JP2526894B2 - Programmable controller arithmetic unit - Google Patents

Programmable controller arithmetic unit

Info

Publication number
JP2526894B2
JP2526894B2 JP62076842A JP7684287A JP2526894B2 JP 2526894 B2 JP2526894 B2 JP 2526894B2 JP 62076842 A JP62076842 A JP 62076842A JP 7684287 A JP7684287 A JP 7684287A JP 2526894 B2 JP2526894 B2 JP 2526894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
column
circuit
ladder diagram
user program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62076842A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63244104A (en
Inventor
久雄 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP62076842A priority Critical patent/JP2526894B2/en
Publication of JPS63244104A publication Critical patent/JPS63244104A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2526894B2 publication Critical patent/JP2526894B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《発明の分野》 この発明は、演算速度の高速化を達成し得るプログラ
マブル・コントローラの演算装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an arithmetic unit of a programmable controller capable of achieving a high arithmetic speed.

《発明の概要》 この発明では、M行×N列の仮想ラダー図空間を複数
に等分したときの各分割エリアに対応して複数のユーザ
プログラムメモリを設けるとともに、各ユーザプログラ
ムメモリにはユーザ仕様に相当するラダー図上の各単位
ラダー図を前記仮想ラダー図空間上に展開した場合に当
該分割エリアに存在すべき各回路要素情報を順次に記憶
させ、前記複数のユーザプログラムメモリから各回路要
素情報を同時並列的に読出し、読出された回路要素情報
により指定される1単位ラダー図分の論理演算を一括し
処理するようにしたものであるる 《従来技術とその問題点》 従来、ラダー図入力式プログラマブル・コントローラ
の演算装置は一般に次のように構成されている。
<< Outline of the Invention >> According to the present invention, a plurality of user program memories are provided corresponding to each divided area when the virtual ladder diagram space of M rows × N columns is equally divided into a plurality, and each user program memory is provided with a user. When each unit ladder diagram on the ladder diagram corresponding to the specifications is expanded in the virtual ladder diagram space, each circuit element information that should exist in the divided area is sequentially stored, and each circuit is stored from the plurality of user program memories. Element information is read in parallel at the same time, and logical operations for one unit ladder diagram specified by the read circuit element information are collectively processed. << Prior art and its problems >> Conventional ladder The arithmetic unit of the figure input type programmable controller is generally configured as follows.

すなわち、ユーザの制御仕様に相当するラダー図を所
定の命令語列に変換して1個のユーザプログラムメモリ
に格納しておく。この命令語はLD,AND,OR,OUT等のオペ
コードとI/O番号であるオペランドとからなっている。
That is, the ladder diagram corresponding to the control specification of the user is converted into a predetermined command word string and stored in one user program memory. This instruction word is composed of an operation code such as LD, AND, OR, OUT and an operand which is an I / O number.

そして、ユーザ命令の実行に際しては、ユーザプログ
ラムメモリから各命令語を順次に読出し、これをマイク
ロプロセッサで構成された1ビットプール演算器によっ
て順次処理し、OUT命令の読出を検出して、プール演算
器による演算結果を、I/Oデータメモリの該当出力エリ
アに書込むようにしている。
When executing a user instruction, each instruction word is sequentially read from the user program memory and sequentially processed by a 1-bit pool arithmetic unit composed of a microprocessor. The calculation result by the instrument is written to the corresponding output area of the I / O data memory.

このような演算装置における演算速度の高速化を図る
ためには、1ビットブール演算器として専用に設計され
たハードウエア回路を採用したり、あるいはユーザプロ
グラムメモリとして高速読出が可能な素子を採用するこ
とが行なわれている。
In order to increase the operation speed in such an operation device, a dedicated hardware circuit is adopted as a 1-bit Boolean operation unit, or a high-speed readable element is adopted as a user program memory. Is being done.

しかしながら、このような演算速度高速化対策にあっ
ては、ユーザプログラムを構成する命令語列を1語ずつ
順次読出し、これを1ビットブール演算器で処理すると
いう基本構成になおも依存するため、設計変更による高
速化には限界があり、また高速素子の採用には温度上昇
及び消費電力の増大を伴うという問題点があった。
However, such a measure for increasing the operation speed still depends on the basic configuration of sequentially reading out the instruction word sequence forming the user program word by word and processing it by the 1-bit Boolean operation unit. There is a limit to speeding up by changing the design, and adoption of a high speed element has a problem that temperature rise and power consumption increase.

《発明の目的》 この発明の目的は、高速素子に依存することなく演算
速度の高速化を達成できるようにしたプログラマブル・
コントローラの演算装置を提供することにある。
<< Object of the Invention >> An object of the present invention is to realize a programmable programmable controller capable of achieving a high operation speed without depending on a high-speed element.
It is to provide an arithmetic unit for a controller.

《発明の構成と効果》 上記目的を達成するために、この発明に係るプログラ
マブル・コントローラの演算装置は、M行×N列の仮想
ラダー図空間をN列に分割したときの各分割エリアに対
応して設けられ、かつそれぞれにはユーザ仕様に相当す
るラダー図上の各単位ラダー図を前記仮想ラダー図空間
上に展開した場合に当該分割エリアに存在すべき各回路
要素情報が順次に記憶された複数のユーザプログラムメ
モリと、 前列N列のユーザプログラムメモリから各回路要素情
報を同時並列的に読出すプログラム読出手段と、 前記読出された回路要素情報によりN列の各列につい
ての論理演算を一括して並列処理するとともに、該並列
処理されたN列の各列間を従属接続して1単位ラダー図
分の論理演算を一括して処理可能な演算回路と、 を具備することを特徴とする。
<< Structure and Effect of the Invention >> In order to achieve the above object, the arithmetic unit of the programmable controller according to the present invention corresponds to each divided area when the virtual ladder diagram space of M rows × N columns is divided into N columns. Circuit element information that should be present in the divided area when the unit ladder diagrams on the ladder diagram corresponding to user specifications are expanded in the virtual ladder diagram space are stored in sequence. A plurality of user program memories, a program reading means for simultaneously reading in parallel each circuit element information from the user program memory in the previous N rows, and a logical operation for each column of N rows by the read circuit element information. An arithmetic circuit capable of collectively performing parallel processing and simultaneously performing a logical connection for one unit ladder diagram by cascade-connecting each of the parallel-processed N columns. Characterized in that it.

このような構成によれば、ユーザプログラムをラダー
図のままN列に分割して複数のメモリに分散して記憶さ
せる一方、演算回路の構成として、N列のユーザプログ
ラムメモリから同時並列的に読出された回路要素情報に
よりN列の各列について論理演算を一括して並列処理す
るとともに、該並列処理されたN列の各列間を従属接続
して1単位ラダー図分の論理演算を一括して処理可能と
しているので、高速動作が可能なメモリ素子等を採用せ
ずとも、従来装置に比べ演算速度を飛躍的に向上させる
ことができる。
With such a configuration, the user program is divided into N columns as it is in the ladder diagram and distributed and stored in a plurality of memories, while the arithmetic circuit is configured so that the user programs are simultaneously read in parallel from the N columns of the user program memory. The logical operations are collectively performed in parallel for each of the N columns by the circuit element information obtained, and the parallel operations of the N columns are performed in a cascade connection to collectively perform the logical operations for one unit ladder diagram. Since it is possible to process the data, it is possible to dramatically improve the operation speed as compared with the conventional device without adopting a memory element or the like capable of high-speed operation.

《実施例の説明》 第1図は本発明に係る演算装置の一実施例を示すハー
ドウエアブロック図である。
<< Description of Embodiments >> FIG. 1 is a hardware block diagram showing an embodiment of an arithmetic unit according to the present invention.

周知の如く、プログラマブル・コントローラに要求さ
れる基本動作としては、所定のキー操作で作成されたユ
ーザプログラムを、ユーザプログラムメモリに書込むプ
ログラム書込動作,外部から入力された入力データをI/
Oデータメモリに書込む入力更新動作,ユーザプログラ
ムメモリから各命令語を順次読出しながら、指定された
入出力データについて指定された論理演算を行ない、最
終的な演算結果をI/Oデータメモリの出力エリアに書込
む論理演算動作,タイマやカウンタに相当する処理を行
なう応用演算動作,全ての命令実行により書替えが終了
したI/Oデータメモリの出力データを外部へと送出する
出力更新動作,指定された入出力データをI/Oデータメ
モリから読出し、これをユーザプログラムに重ねてCRT
等に表示されるモニタ動作,その他各種のシステムサー
ビス動作等が存在する。
As is well known, the basic operation required for a programmable controller is a program write operation for writing a user program created by a predetermined key operation in a user program memory, and I / O for input data input from the outside.
Input update operation to write to O data memory, while reading each instruction word from user program memory sequentially, perform specified logical operation on specified input / output data, and output final operation result to I / O data memory A logical operation that writes to the area, an applied operation that performs processing equivalent to a timer or a counter, an output update operation that sends the output data of the I / O data memory that has been rewritten by executing all instructions to the outside, is specified. Read the input / output data from the I / O data memory, overlay this on the user program, and
There are monitor operations displayed on the screen etc. and other various system service operations.

これらの動作の中で、第1図に示される演算装置が受
け持つ範囲は、主として論理演算動作であり、その他の
動作については従来前通り汎用マイクロプロセッサ(以
下、MPUという)によって実行される。
Of these operations, the range covered by the arithmetic unit shown in FIG. 1 is mainly a logical operation operation, and other operations are executed by a general-purpose microprocessor (hereinafter referred to as MPU) as before.

まず、第1図に示される演算装置の構成を、各回路要
素毎に概略的に説明する。
First, the configuration of the arithmetic unit shown in FIG. 1 will be schematically described for each circuit element.

この演算装置は、5個のユーザプログラムメモリ11〜
15,4個のI/Oデータメモリ21〜24,4個の命令デコーダ31
〜34,4個の条件翻訳回路41〜44,4個の列単位演算回路51
〜54,3個の列間演算回路61〜63,タイミング発生回路70
及びプログラムカウンタ80を備えている。
This arithmetic unit has five user program memories 11 to
15,4 I / O data memories 21-24, 4 instruction decoders 31
~ 34,4 conditional translation circuits 41 ~ 44, 4 column-unit arithmetic circuits 51
~ 54, 3 inter-column arithmetic circuits 61 ~ 63, timing generation circuit 70
And a program counter 80.

そして、これらの各回路要素はタイミング発生回路70
から発生されるタイミング信号T1〜T4,歩進信号STEP,処
理リセット信号RST,ライトタイミング信号WTによって制
御されるように構成されている。
Each of these circuit elements is the timing generation circuit 70.
Are controlled by timing signals T 1 to T 4 , step signal STEP, processing reset signal RST, and write timing signal WT.

なお、各タイミング信号の詳細については、第9図を
参照しながら後に詳細に説明する。
The details of each timing signal will be described later with reference to FIG.

ユーザプログラムメモリ11〜15は、後述するようにラ
ダー図の各列毎のユーザプログラムを格納するもので、
そのアドレスバス端子はアドレスバス切替器AS11〜AS15
を介して、プログラムカウンタ80側とMPUバス側とに切
替接続可能になされている。
The user program memories 11 to 15 store user programs for each column of the ladder diagram, as will be described later.
The address bus terminals are address bus switches AS11 to AS15.
The connection can be switched between the program counter 80 side and the MPU bus side via.

また、各ユーザプログラムメモリ11〜15のデータバス
端子は、データバス切替器DS11〜DS15を介して、命令デ
コーダ31〜34及びI/Oデータメモリ21〜24側とMPUバス側
とに切替接続が可能になされている。
Further, the data bus terminals of each user program memory 11 to 15 are switch-connected to the instruction decoders 31 to 34 and the I / O data memories 21 to 24 side and the MPU bus side via the data bus switching devices DS11 to DS15. Has been made possible.

従って、MPUからの制御でアドレスバス切替器AS11〜A
S15及びデータバス切替器DS11〜DS15をともにMPUバス側
へと切替えれば、MPU側から各ユーザプログラムメモリ1
1〜15を個別にアクセスすることができ、これを利用し
てプログラム書込動作,モニタ動作等が行われる。
Therefore, address bus switching units AS11-A can be controlled by the MPU.
If both S15 and data bus switchers DS11 to DS15 are switched to the MPU bus side, each user program memory 1
1 to 15 can be individually accessed, and program write operation, monitor operation, etc. are performed using this.

また、アドレスバス切替器AS11〜AS15をプログラムカ
ウンタ80側へと切替えるとともに、データバス切替器DS
11〜DS15を命令デコーダ31〜34及びI/Oデータメモリ21
〜24側へと切替えれば、プログラムカウンタ80の出力に
よって各ユーザプログラムメモリ11〜15を同時にアクセ
スして各メモリに記憶された命令語を並列に読出し、こ
れを命令デコーダ31〜34及びI/Oデータメモリ21〜24へ
供給可能になされている。
In addition, the address bus switch AS11-AS15 is switched to the program counter 80 side, and the data bus switch DS
11 to DS15 for instruction decoders 31 to 34 and I / O data memory 21
To 24 side, the respective user program memories 11 to 15 are simultaneously accessed by the output of the program counter 80 to read the instruction words stored in the respective memories in parallel, and the instruction words 31 to 34 and I / O Data memories 21 to 24 can be supplied.

次に、I/Oデータメモリ21〜24は外部入力端子の状態
を各I/O番号と対応させて記憶しているもので、そのア
ドレスバス端子はアドレスバス切替器AS21〜AS24を介し
てユーザプログラムメモリ11〜15側と第5列目のユーザ
プログラムメモリ15のデータバス及びMPUバス側へと切
替接続可能になされている。
Next, the I / O data memories 21 to 24 store the states of the external input terminals in association with each I / O number, and the address bus terminals are stored by the user via the address bus switchers AS21 to AS24. The program memories 11 to 15 side and the user program memory 15 in the fifth column can be switched and connected to the data bus and MPU bus sides.

また、各I/Oデータメモリ21〜24のデータバス端子
は、データバス切替器DS21〜DS24を介して、条件翻訳回
路41〜44側と4列目の列単位演算回路54の出力側及びMP
Uバス側とに切替接続が可能になされている。
The data bus terminals of the respective I / O data memories 21-24 are connected to the condition translation circuits 41-44 and the output side of the column unit arithmetic circuit 54 of the fourth column and MP via the data bus switches DS21-DS24.
Switching connection is possible with the U bus side.

従って、アドレスバス切替器AS21〜AS24及びデータバ
ス切替器DS21〜DS24を共にMPUバス側へと切替えれば、M
PUバス側から各I/Oデータメモリ21〜24に対しアクセス
を行なうことができ、これを利用して入力更新動作,出
力更新動作,モニタ動作等が行われる。
Therefore, if both the address bus switches AS21-AS24 and the data bus switches DS21-DS24 are switched to the MPU bus side, M
The I / O data memories 21 to 24 can be accessed from the PU bus side, and the input update operation, the output update operation, the monitor operation, etc. are performed using this.

また、アドレスバス切替器AS21〜AS24をユーザプログ
ラムメモリ11〜14のデータバス下位桁に接続する一方、
データバス切替器DS21〜DS24を条件翻訳回路41〜44に接
続すれば、各ユーザプログラムメモリ11〜15から読出さ
れた命令語のオペランドによってI/Oデータメモリ21〜2
4をアクセスし、読出された入出力データ(オンオフデ
ータ)を条件翻訳回路41〜44へと与えることができる。
Also, while connecting the address bus switcher AS21-AS24 to the lower digit of the data bus of the user program memories 11-14,
If the data bus switches DS21 to DS24 are connected to the conditional translation circuits 41 to 44, the I / O data memories 21 to 2 will be operated by the operands of the instruction words read from the user program memories 11 to 15.
4 can be accessed and the read input / output data (on / off data) can be given to the condition translation circuits 41 to 44.

更に、各アドレスバス切替器AS21〜AS24は5列目のユ
ーザプログラムメモリ15からオペコード「OUT」が読出
されるのに応答して、ユーザプログラムメモリ11〜15側
から5列目ユーザプログラムメモリ15のオペランドデー
タライン側へと切替えられるとともに、データバス切替
器DS21〜DS24についても、同様に5列目ユーザプログラ
ムメモリ15からオペコード「OUT」が読出されるのに応
答して、条件翻訳回路41〜44側から4列目列単位演算回
路54の出力側へと切替えられるようになされている。
Further, each of the address bus switching units AS21 to AS24 responds to the operation code "OUT" being read from the user program memory 15 in the fifth column, and in response to reading the operation code "OUT" from the user program memories 11 to 15 in the fifth column user program memory 15. The condition translation circuits 41 to 44 are switched in response to the operation code “OUT” being read from the fifth column user program memory 15 in the same manner as for the data bus switches DS21 to DS24 while switching to the operand data line side. From the side to the output side of the fourth-row row unit arithmetic circuit 54.

従って、5列目ユーザプログラムメモリ15からオペコ
ード「OUT」が読出されるのに応答して、各I/Oデータメ
モリ21は5列目ユーザプログラムメモリ15から読出され
たオペランドによってアクセスされ、当該アクセスされ
たアドレスについて4列目列単位演算回路54の出力デー
タが書込まれるようになされている。
Therefore, in response to the operation code “OUT” being read from the fifth column user program memory 15, each I / O data memory 21 is accessed by the operand read from the fifth column user program memory 15, and the access The output data of the fourth-column-column arithmetic circuit 54 is written for the generated address.

命令デコーダ31〜34は、ユーザプログラムメモリ11〜
15から読出された各命令語のオペコードをそれぞれ6種
類の信号にデコードする。なお、第1列目の命令デコー
ダ31だけは以上6種類の信号に加え、END命令をデコー
ドするようになされている。
The instruction decoders 31-34 include user program memories 11-
The operation code of each instruction word read from 15 is decoded into 6 types of signals. It should be noted that only the instruction decoder 31 in the first column is adapted to decode the END instruction in addition to the above 6 types of signals.

そして、MPUではこのENDデコード信号を検出すること
によって、論理演算動作が終了したことを判定するよう
になされている。
Then, the MPU detects the END decode signal to determine the end of the logical operation operation.

条件翻訳回路41〜44では、命令デコーダ31〜34及びI/
Oデータメモリ21〜24から4回に分けて時系列的に送ら
れてくる4個のデコード信号及びオンオフデータに基づ
いて、それぞれラダー図1列分の回路条件を認識する。
In the condition translation circuits 41-44, the instruction decoders 31-34 and I /
The circuit conditions for one column of the ladder diagram are respectively recognized based on the four decode signals and the on / off data which are sent from the O data memories 21 to 24 in four time series.

そして、認識された回路条件を更に論理演算に便利な
形に翻訳した後、後段の列単位演算回路51〜54及び列間
演算回路61〜63へと供給する。
Then, after the recognized circuit conditions are further translated into a form convenient for logical operation, they are supplied to the subsequent column unit arithmetic circuits 51 to 54 and the inter-column arithmetic circuits 61 to 63.

列単位演算回路51〜54及び列間演算回路61〜63は、全
体として4行×5列分のラダー図を一括処理可能な演算
回路として機能しており、各条件翻訳回路41〜44から与
えられる列単位の回路条件に従って4行×5列分のラダ
ー図全体を認識し、これに相当する論理演算を一括して
処理する。
The column-by-column arithmetic circuits 51 to 54 and the inter-column arithmetic circuits 61 to 63 function as an arithmetic circuit capable of collectively processing a ladder diagram of 4 rows × 5 columns as a whole, and are given from the condition translation circuits 41 to 44. The entire ladder diagram for 4 rows × 5 columns is recognized according to the circuit condition for each column, and the logical operation corresponding to this is collectively processed.

そして、4列目の列単位演算回路54の出力側から得ら
れる演算結果を、前述したように全てのI/Oデータメモ
リ21〜24に並列に書込むわけである。
Then, the operation result obtained from the output side of the column unit operation circuit 54 of the fourth column is written in parallel to all the I / O data memories 21 to 24 as described above.

このようにして、ユーザプログラムを単位ラダー図
(1出力リレーに関するラダー図)毎に実行する間に、
命令デコーダ31においてEND命令がデコードされると、
制御権はMPUへと手渡され、以後入力更新動作,出力更
新動作,各種のシステムサービス動作等が従来通り行な
われるわけである。
In this way, while executing the user program for each unit ladder diagram (ladder diagram for one output relay),
When the END instruction is decoded in the instruction decoder 31,
The control right is handed over to the MPU, and thereafter, the input update operation, the output update operation, various system service operations, etc. are performed as usual.

次に、以上説明した演算装置の動作を、更に具体的な
例を上げながらより詳細に説明する。
Next, the operation of the above-described arithmetic device will be described in more detail with a more specific example.

まず、ラダー図に基づいてユーザプログラムを作成
し、これを各ユーザプログラムメモリ11〜15に分割して
記憶させる動作から説明する。
First, the operation of creating a user program based on the ladder diagram and dividing and storing the user program in each of the user program memories 11 to 15 will be described.

この場合オペレータは、第5図に示されるように、キ
ーボード91を操作しながらCRT画面92上にユーザ仕様に
相当するラダー図を描き出す。
In this case, the operator draws a ladder diagram corresponding to the user specifications on the CRT screen 92 while operating the keyboard 91, as shown in FIG.

キーボード91には、常開接点キー911,行間短絡付常開
接点キー912,常閉接点キー913,行間短絡付常閉接点キー
914,行間短絡キー915,列間短絡キー916等のシンボルキ
ーのほかに、テンキー917及びカーソルキー918が設けら
れており、これらのキーを適宜操作することにより、公
知のエディタを使用してCRT画面92上に所望のラザー図
を描き出すわけである。
The keyboard 91 includes a normally open contact key 911, a normally open contact key 912 with short line spacing, a normally closed contact key 913, a normally closed contact key with short line spacing.
In addition to the symbol keys such as 914, short-circuit key between rows 915, short-circuit key between columns 916, etc., a numeric keypad 917 and a cursor key 918 are provided, and by operating these keys appropriately, the CRT can be displayed using a well-known editor. A desired raster diagram is drawn on the screen 92.

なお、この種の描画処理を行なうためのハードウエア
構成及びエディタの構成については、プログラマブル・
コントローラの技術者においては周知であるから詳細な
説明は省略する。
Note that the hardware configuration and editor configuration for performing this type of drawing processing are programmable
Since it is well known to the controller engineer, detailed description will be omitted.

このようにして、ユーザの制御仕様に相当するラダー
図が完成すると、これにより得られたラダー図データコ
ンパイラにかけられ、列単位にデータに整理される。
In this way, when the ladder diagram corresponding to the control specifications of the user is completed, it is applied to the ladder diagram data compiler thus obtained, and the data is organized in column units.

すなわち、コンパイラではまず得られたラダー図デー
タを先頭から検索することによって単位ラダー図分のラ
ダー図データを読出し、これを第6図に示されるよう
に、4行×5列の仮想ラダー図空間上に展開する。
That is, the compiler first reads the obtained ladder diagram data from the beginning to read the ladder diagram data for the unit ladder diagram, and as shown in FIG. 6, the virtual ladder diagram space of 4 rows × 5 columns is read. Expand to the top.

次いで、コンパイラでは第7図に示されるように、1
単位ラダー図分のラダー図データを、第6図に示される
仮想ラダー図空間の各列毎に整理して記憶される。
Then, in the compiler, as shown in FIG.
Ladder diagram data for a unit ladder diagram is arranged and stored for each column of the virtual ladder diagram space shown in FIG.

次いで、得られた各列毎のラダー図データは、MPUの
制御によって、第1図に示される各ユーザプログラムメ
モリ11〜15に、第8図に示されるように順に格納され
る。
Next, the obtained ladder diagram data for each column is sequentially stored in the user program memories 11 to 15 shown in FIG. 1 as shown in FIG. 8 under the control of the MPU.

前述したように、このプログラム書込に際しては、MP
Uからの制御によって、アドレスバス切替器AS11〜AS15
及びデータバス切替器DS11〜DS15は何れもMPUバス側へ
と切替接続されている。
As described above, when writing this program, MP
Address bus switcher AS11 to AS15 controlled by U
And, the data bus switching devices DS11 to DS15 are all switch-connected to the MPU bus side.

次に、プログラム実行動作について具体的に説明を行
う。
Next, the program execution operation will be specifically described.

ユーザプログラムメモリ11〜15に、第8図に示される
如くラダー図データを書込んだ状態において、図示しな
いRUNキーの操作が行なわれると、MPUからの制御でアド
レスバス切替器AS11〜AS15はプログラムカウンタ80側へ
と切替接続され、同時にデータバス切替器DS1〜DS15に
ついても命令デコーダ31〜34及びI/Oデータメモリ21〜2
4側へと切替接続される。
When the RUN key (not shown) is operated while the ladder diagram data is written in the user program memories 11 to 15 as shown in FIG. 8, the address bus switching units AS11 to AS15 are programmed by the MPU under the control. Switched to the counter 80 side, and at the same time for the data bus switches DS1 to DS15, the instruction decoders 31 to 34 and the I / O data memories 21 to 2
Switched to the 4 side.

この状態において、MPUから実行開始信号STARTが与え
られると、タイミング発生回路70では歩進信号STEPの禁
止が解かれ、第9図に示されるように、プログラムカウ
ンタ80は歩進信号STEPを受けて歩進開始される。
In this state, when the execution start signal START is given from the MPU, the prohibition of the step signal STEP is released in the timing generation circuit 70, and the program counter 80 receives the step signal STEP as shown in FIG. The step is started.

すると、ユーザプログラムメモリ11〜15はプログラム
カウンタ80の出力によって同時にアドレス指定され、各
ユーザプログラムメモリ11〜15のデータバス端子上に
は、第8図に示される如く所定のオペコード及びオペラ
ンドからなる命令語が順次並列に読出される。
Then, the user program memories 11 to 15 are simultaneously addressed by the output of the program counter 80, and an instruction consisting of a predetermined opcode and an operand is formed on the data bus terminals of each user program memory 11 to 15 as shown in FIG. Words are sequentially read in parallel.

そして、当該命令語のオペコードについては命令デコ
ーダ31〜34へと送られ、またオペランドについてはアド
レスバス切替器AS21〜AS24を経由してI/Oデータメモリ2
1のアドレス入力へと送られる。
Then, the operation code of the instruction word is sent to the instruction decoders 31 to 34, and the operand is passed through the address bus switches AS21 to AS24 to the I / O data memory 2
Sent to the address input of 1.

なお、この際5列目のユーザプログラムメモリ15から
読出されたデータについては、オペコードアドレスバス
切替器AS24,データバス切替器DS24に対する切替制御信
号となり、オペレランドは各アドレス切替器AS21〜AS24
に対するアドレス入力となる。
At this time, the data read from the user program memory 15 in the fifth column serves as a switching control signal for the opecode address bus switch AS24 and the data bus switch DS24, and the operand is each address switch AS21 to AS24.
It becomes the address input to.

ただし、この状態ではアドレスバス切替器AS21〜AS24
はユーザプログラムメモリ11〜14側へと切替接続されて
いるため、5列目ユーザプログラムメモリ15から読出さ
れたオペランドがI/Oデータメモリ21〜24のアドレス入
力に供給されることはない。
However, in this state, the address bus switch AS21 to AS24
Are switched and connected to the user program memories 11 to 14 side, the operand read from the fifth column user program memory 15 is not supplied to the address input of the I / O data memories 21 to 24.

このようにして、I/Oデータメモリ21〜24のアドレス
入力に対しユーザプログラムメモリ11〜14から読出され
たオペランドが供給されると、各I/Oデータメモリ21〜2
4からはオペランドで指定されたI/O番号のオンオフデー
タが読出され、データバス切替器DS21〜DS24を経由して
条件翻訳回路41〜44へと供給される。
Thus, when the operands read from the user program memories 11-14 are supplied to the address inputs of the I / O data memories 21-24, the respective I / O data memories 21-2
On / off data of the I / O number designated by the operand is read from 4 and supplied to the condition translation circuits 41-44 via the data bus switches DS21-DS24.

また、命令デコーダ31〜34に対し、ユーザプログラム
メモリ11〜14から読出されたオペコードが同様に供給さ
れると、各命令デコーダ31〜34からはオペコードのデコ
ード結果たる6個のデコード信号が出力され、これらの
デコード信号は条件翻訳回路41〜44へと供給される。
Further, when the opcodes read from the user program memories 11 to 14 are similarly supplied to the instruction decoders 31 to 34, each of the instruction decoders 31 to 34 outputs six decode signals which are decoding results of the opcodes. , These decode signals are supplied to the condition translation circuits 41 to 44.

条件翻訳回路41〜44のそれぞれでは、命令デコーダ31
〜34及びI/Oデータメモリ21〜24から4回に分けて送ら
れてくるデコード信号及びオンオフデータに基づいて各
1列分の回路状態を認識し、これを演算に便利な形に翻
訳して、列単位演算回路51〜54及び列間演算回路61〜63
へと供給する。
In each of the condition translation circuits 41 to 44, the instruction decoder 31
~ 34 and I / O data memory 21 ~ 24 recognizes the circuit status for each column based on the decoded signal and ON / OFF data sent in four times, and translates this into a convenient form for calculation. Column-unit arithmetic circuits 51-54 and inter-column arithmetic circuits 61-63.
Supply to.

条件翻訳回路41の一例を第2図に示す。この条件翻訳
回路の特徴は、6個のデコード信号と1個のオンオフデ
ータとで表わされる各回路要素を、全て常開接点を用い
た回路要素に翻訳することにある。
An example of the condition translation circuit 41 is shown in FIG. The feature of this conditional translation circuit is that each circuit element represented by six decode signals and one on / off data is translated into a circuit element using normally open contacts.

すなわち、命令デコーダ31からは6種類のデコード信
号(常開接点信号,常閉接点信号,行間短絡付常開接点
信号,行間短絡付常閉接点信号,列間短絡信号,行間短
絡信号)が得られるとともに、I/Oデータメモリ21から
は1個のオンオフデータが得られるわけであるが、これ
らのデコード信号及びオンオフデータで表わされる回路
要素情報を、全て単純な常開接点信号,1つ上の行との短
絡を示す行間短絡有無信号,オンオフデータの3種類の
信号に翻訳するわけである。
That is, six types of decode signals (normally open contact signal, normally closed contact signal, normally open contact signal with row short circuit, normally closed contact signal with row short circuit, column short circuit signal, row short circuit signal) are obtained from the instruction decoder 31. At the same time, one piece of on / off data is obtained from the I / O data memory 21, but the circuit element information represented by these decode signals and on / off data is all a simple normally open contact signal, one above It is translated into three types of signals, that is, an inter-row short-circuit presence / absence signal indicating a short-circuit with the line and ON / OFF data.

例えば、デコード信号の内容が常閉接点でかつオンオ
フデータの内容がオンの場合には、デコード信号の内容
は“常開接点”オンオフデータの内容は“オフ",行間短
絡有無信号の内容は“行間短絡無し”と翻訳される。
For example, when the content of the decode signal is a normally closed contact and the content of on / off data is on, the content of the decode signal is “normally open contact”, the content of on / off data is “off”, and the content of the inter-row short-circuit presence / absence signal is “ Translated as "no line short circuit".

また、デコード信号の内容が“行間短絡付常閉接点”
でかつオンオフデータの内容が“オフ”の場合には、デ
コード信号の内容は“常開接点",オンオフデータの内容
は“オン",行間短絡有無信号の内容は“行間短絡有り”
と翻訳されるわけである。
In addition, the content of the decode signal is "normally closed contact with short circuit between rows".
And the content of the on-off data is "off", the content of the decode signal is "normally open contact", the content of the on-off data is "on", and the content of the line short-circuit presence / absence signal is "line short-circuited".
Is translated as

そして、このような翻訳処理は、第2図に示されるロ
ジックゲートで構成された翻訳部4111において行なわれ
る。
Then, such a translation process is performed in the translation unit 4111 composed of the logic gate shown in FIG.

第2図において、翻訳部4111から得られるオンオフデ
ータ信号,行間短絡有無信号,常開接点信号は4個のラ
ッチ回路4121〜4124に対し並列に供給される。
In FIG. 2, the on / off data signal, the inter-row short circuit presence signal, and the normally open contact signal obtained from the translation unit 4111 are supplied in parallel to the four latch circuits 4121 to 4124.

また、これらのラッチ回路4121〜4124には、初期リセ
ット信号RSTが並列に供給されるとともに、タイミング
信号T1〜T4が個別に供給されている。
The latch circuits 4121 to 4124 are supplied with the initial reset signal RST in parallel and the timing signals T 1 to T 4 individually.

ここで、第9図に示されるように、各タイミング信号
T1〜T4は、I/Oデータメモリのデータバス上にデータが
安定に存在する状態の初期の時点でそれぞれ“1"パルス
を生ずるように設定されており、また初期リセット信号
RSTは5列目のユーザプログラムメモリ15からオペコー
ドOUTが読出されたタイミングよりもわずかに遅れて
“1"パルスを生ずるようになされている。
Here, as shown in FIG. 9, each timing signal
T 1 through T 4 may, I / O data Data to the data bus of the memory is set to produce the respective "1" pulse at the early time points of the state that is stable, also the initial reset signal
The RST generates a "1" pulse slightly later than the timing when the operation code OUT is read from the user program memory 15 in the fifth column.

従って、ラッチ回路4121〜4124にタイミング信号T1
T4が順に到来すると、ラッチ回路S121〜4124には、1列
目のデータについての1行目,2行目,3行目,4行目の各回
路要素情報に順にラッチされるわけである。
Accordingly, the timing signals T 1 to
When T 4 arrives in order, the latch circuits S121 to 4124 are sequentially latched by the circuit element information of the first row, the second row, the third row, and the fourth row for the data of the first column. .

勿論この回路要素情報とは、前述の翻訳結果たるオン
オフデータ信号、行間短絡有無信号,常開接点信号であ
る。
Of course, this circuit element information is the on / off data signal which is the above-mentioned translation result, the inter-row short-circuit presence / absence signal, and the normally open contact signal.

このようにして条件翻訳回路41〜44のそれぞれから出
力されるオンオフデータ信号,行間短絡有無信号,常開
接点信号は、列単位演算回路51〜54及び列間演算回路61
〜63へと供給される。
In this way, the ON / OFF data signals, inter-row short-circuit presence / absence signals, and normally open contact signals output from each of the condition translation circuits 41-44 are stored in the column unit arithmetic circuits 51-54 and the inter-column arithmetic circuit 61.
~ 63.

なお、1列目の条件翻訳回路41から得られるオンオフ
データについては、列間演算回路を経由することなく直
接に列単位演算回路51へと供給される。
The on / off data obtained from the condition translation circuit 41 in the first column is directly supplied to the column unit arithmetic circuit 51 without passing through the inter-column arithmetic circuit.

列単位演算回路の詳細を第3図に示す。同図に示され
るように、列単位演算回路51には4本の行ラインL1〜L4
と4本の行間短絡ラインl1〜l4とが設けられている。
The details of the column unit arithmetic circuit are shown in FIG. As shown in the figure, the column-unit arithmetic circuit 51 includes four row lines L 1 to L 4.
And four inter-row shorting lines l 1 to l 4 are provided.

そして各行ラインL1〜L4にはアンドゲート5111〜5114
を経由して、常開接点信号とオンオフ信号との論理積が
供給されている。
And gates 5111 to 5114 are provided on each row line L 1 to L 4.
A logical product of the normally open contact signal and the on / off signal is supplied via the.

また、各行ラインL1〜L4と各行間短絡ラインl1〜l4
はダイオード5121〜5124を介して接続されている。
Further, the row lines L 1 to L 4 and the inter-row short-circuit lines l 1 to l 4 are connected via diodes 5121 to 5124.

従って、1列分の回路要素の中で何れかの回路要素が
常開接点でオンの場合、必ずこれと対応する行間短絡ラ
イン,すなわち出力ラインには“H"が生ずるようになさ
れている。
Therefore, when one of the circuit elements for one column is turned on by the normally open contact, "H" is always generated in the row short-circuit line corresponding to this, that is, the output line.

更に、相隣接する行間短絡ライン,すなわちl1とl2,l
2とl3,l3とl4との間には、それぞれ行間短絡有無信号の
内容が“行間短絡有り“とのときに限り開くアンドゲー
ト5132〜5134が介在されている。
In addition, adjacent short-circuit lines, namely l 1 and l 2 , l
Between 2 and l 3 and l 3 and l 4 , there are interposed AND gates 5132 to 5134 which are opened only when the content of the inter-row short-circuit presence / absence signal is “inter-row short-circuit present”.

そして、これらのアンドゲート5132〜5134が開かれる
と、ダイオード5142〜5144及びダイオード5162〜5164を
経由する導通路及びダイオード5152〜5154及びダイオー
ド5172〜5154を経由する導通路が形成され、これにより
行間短絡ラインl1とl2との間,l2とl3との間,l3とl4との
間がそれぞれ導通することとなる。
Then, when these AND gates 5132 to 5134 are opened, a conduction path passing through the diodes 5142 to 5144 and the diodes 5162 to 5164 and a conduction path passing through the diodes 5152 to 5154 and the diodes 5172 to 5154 are formed. The short-circuit lines l 1 and l 2 are electrically connected to each other, l 2 and l 3 are electrically connected to each other, and l 3 and l 4 are electrically connected to each other.

従って、今仮に1行目の回路要素が常開接点及びオン
であり、かつ2行目の回路要素が常開接点及びオフで行
間短絡有りと仮定すると、1行目の行間短絡ラインl1
“H"はダイオード5142,アンドゲード5132,ダイオード51
62を経由して2行目の行間短絡ラインl2へと現れ、この
結果いわゆる並列回路演算が自動的に行なわれることと
なる。
Therefore, assuming that the circuit elements on the first row are normally open contacts and on, and the circuit elements on the second row are normally open contacts and off, and there is an inter-row short circuit, the first inter-row short circuit line l 1 “H” is diode 5142, ANDGADE 5132, diode 51
The line appears on the second line short-circuit line l 2 via 62, and as a result, so-called parallel circuit operation is automatically performed.

このように列単位演算回路51〜54では、1列分の並列
演算を一括して同時に処理することができるわけであ
る。
As described above, the column-unit arithmetic circuits 51 to 54 can simultaneously process the parallel arithmetic operations for one column at a time.

次に、列間演算回路61〜63の詳細を第4図に示す。列
間演算回路61〜63の特徴は、相前後する列単位演算回路
間を従属接続することにある。
Next, details of the inter-column arithmetic circuits 61 to 63 are shown in FIG. A feature of the inter-column arithmetic circuits 61 to 63 is that the column-unit arithmetic circuits that are adjacent to each other are cascade-connected.

すなわち、第4図に示されるように、列間演算回路62
は、2列1行目〜2列4行目のオンオフデータと1列1
行目〜1列4行目のオンオフデータとの論理積を得る4
個のアンドゲート6211〜6214から構成されている。
That is, as shown in FIG.
Is the on / off data of the 2nd column 1st row to the 2nd column 4th row and the 1st column 1
Obtaining the logical product of the on-off data in the 1st row to 4th row of the row 4
It is composed of individual AND gates 6211 to 6214.

従って、2列1行目〜2列4行目のオンオフデーダが
“オン”であったとしても、1列1行目〜1列4行目の
オンオフデータが“オン”でない限り、該当する行番号
のオンオフデータはオンとならず、これに従属接続機能
が達成されるわけである。
Therefore, even if the on / off data of the 2nd column, 1st row to 2nd column, 4th row is “on”, as long as the on / off data of the 1st column, 1st row to 1st column, 4th row is not “on”, the corresponding row number The on / off data of is not turned on, and the slave connection function is achieved.

以上説明した列単位演算回路51〜54及び列間演算回路
61〜63を第1図に示されるように交互に配置してなる演
算回路全体の機能は、第10図に示されるように、ソフト
的にワイヤリング可能なプログラマブルラダー図と等価
な構成となるのである。
The column-unit arithmetic circuits 51 to 54 and the inter-column arithmetic circuit described above
As shown in FIG. 10, the function of the entire arithmetic circuit formed by alternately arranging 61 to 63 as shown in FIG. 1 has a configuration equivalent to that of a programmable ladder diagram in which wiring is possible by software. is there.

すなわち、第10図に示されるラダー図は16個の常開接
点及び実線で示される固定配線部分からなっており、そ
の他の部分は任意に配線変更が可能になされている。
That is, the ladder diagram shown in FIG. 10 consists of 16 normally open contacts and a fixed wiring portion shown by a solid line, and the other portions can be arbitrarily changed in wiring.

そして、先に第6図で説明した単位ラダー図を、この
プログラマブルラダー図に適用すると、入出力データの
内容が第11図に示される状態であれば、第10図中の点線
で示される如く配線を行ないかつオンオフ設定を行なう
ことにより、第6図の単位ラダー図と等価な回路を構成
できるわけである。
When the unit ladder diagram described above with reference to FIG. 6 is applied to this programmable ladder diagram, if the contents of the input / output data are in the state shown in FIG. 11, as shown by the dotted line in FIG. By wiring and setting ON / OFF, a circuit equivalent to the unit ladder diagram of FIG. 6 can be constructed.

このように、列単位演算回路51〜54及び列間演算回路
61〜63からなる演算回路全体によれば、4行×5列分の
ラダー図に相当する論理演算を同時一括に処理すること
ができるわけである。
Thus, the column-by-column arithmetic circuits 51-54 and the inter-column arithmetic circuits
According to the entire arithmetic circuit composed of 61 to 63, logical operations corresponding to a ladder diagram of 4 rows × 5 columns can be simultaneously processed in a batch.

一方、第8図を参照しながら説明したように、5列目
のユーザプログラムメモリ15内には、4行目毎にオペコ
ード「OUT」が書込まれているから、各ユーザプログラ
ムメモリ11〜15から4行目のデータを読出すと同時に、
アドレスバス切替器AS21〜AS24は全て5行目のユーザプ
ログラムメモリ15から読出されたオペランドデータライ
ンに接続され、またデータバス切替器DS21〜DS24は全て
4列目の列単位演算回路54の出力ラインに接続される。
On the other hand, as described with reference to FIG. 8, the operation code “OUT” is written in every fourth row in the user program memory 15 in the fifth column. At the same time as reading the data in the 4th row from
The address bus switches AS21 to AS24 are all connected to the operand data line read from the user program memory 15 in the fifth row, and the data bus switches DS21 to DS24 are all output lines of the column unit arithmetic circuit 54 in the fourth column. Connected to.

また、第9図に示されるように、5列目のユーザプロ
グラムメモリ15からオペコード「OUT」が読出されるの
にわずかに遅れて、タイミング発生回路70からはライト
タイミング信号WTが出力され、このライトタイミング信
号WTは各I/Oデータメモリ21〜24に並列に供給される。
Further, as shown in FIG. 9, the write timing signal WT is output from the timing generation circuit 70 slightly after the operation code “OUT” is read from the user program memory 15 in the fifth column. The write timing signal WT is supplied in parallel to each I / O data memory 21-24.

この結果、各ユーザプログラムメモリ11〜15から4行
目のデータが読出され、これに応じて列単位演算回路54
から最終演算結果たる出力データが出力されると、この
出力データは全てのI/Oデータメモリ21〜24の該当アド
レスに並列に書込まれることとなる。
As a result, the data in the fourth row is read from each of the user program memories 11 to 15, and the column-unit arithmetic circuit 54 is correspondingly read.
When the output data which is the final calculation result is output from, the output data is written in parallel to the corresponding addresses of all the I / O data memories 21 to 24.

そして、第9図に示されるように、この書込が終了す
るとこれによりわずかに遅れて初期リセット信号RSTが
出力され、この初期リセット信号RSTによって各条件翻
訳回路41〜44内のラッチ回路4121〜4124がクリアされる
わけである。
Then, as shown in FIG. 9, when this writing is completed, the initial reset signal RST is output with a slight delay due to this, and the initial reset signal RST causes the latch circuits 4121- 4124 will be cleared.

このように、各ユーザプログラムメモリ11〜15から4
行分のラダー図に相当する命令語を並列に読出すたび
に、4行×5列分のラダー図に相当する論理演算が同時
一括に処理され、その処理結果によってI/Oデータメモ
リ21〜24の出力データ書替が行なわれる。
In this way, each user program memory 11-15 to 4
Each time a command word corresponding to a ladder diagram for rows is read in parallel, logical operations equivalent to a ladder diagram for 4 rows × 5 columns are simultaneously processed in a batch, and the I / O data memory 21 ... 24 output data is rewritten.

以上を繰り返す間に、1列目のユーザプログラムメモ
リ11からEND命令が読出されると、命令デコーダ31から
はEND信号が得られ、このEND信号をMPU側で検出するこ
とによって、ユーザプログラムの一巡実行が終了したこ
とが判定される。
When the END instruction is read from the user program memory 11 in the first column while repeating the above, the END signal is obtained from the instruction decoder 31, and the MPU side detects this END signal to complete the loop of the user program. It is determined that the execution is completed.

すると、制御権はMPU側へ受け渡され、MPUではアドレ
スバス切替器AS21〜AS24及びデータバス切替器DS21〜DS
24をMPUバス側へと切替える。
Then, the control right is transferred to the MPU side, and in the MPU, the address bus switching units AS21 to AS24 and the data bus switching units DS21 to DS are
Switch 24 to the MPU bus side.

そして、I/Oデータメモリ21〜24の出力データを外部
へ送出する出力更新動作を行なった後、外部から取込ま
れた入力データをI/Oデータメモリ21〜24の該当エリア
に書込むことにいより入力更新動作を行なう。
Then, after performing the output update operation to send the output data of the I / O data memories 21-24 to the outside, write the input data fetched from the outside to the corresponding area of the I / O data memories 21-24. Performs input update operation from Japan.

その後、モニタ処理,各種のシステムサービス処理等
を実行し、再びタイミング発生回路70に対し実行開始信
号STARTを与える。
Thereafter, the monitor process, various system service processes, etc. are executed, and the execution start signal START is given again to the timing generation circuit 70.

すると、前述と同様にして歩進信号STEPの禁止が解か
れ、プログラムカウンタ80が再び起動されて、前述した
命令実行動作が繰り返されるわけである。
Then, in the same manner as described above, the prohibition of the step signal STEP is released, the program counter 80 is restarted, and the above-mentioned instruction execution operation is repeated.

このように、本実施例に係る演算装置によれば、4行
×5列の仮想ラダー図空間を列毎に5等分したときの各
列に対応して5個のユーザプログラムメモリ11〜15を設
け、それぞれにはユーザ仕様に相当するラダー図の各単
位ラダー図を前記仮想ラダー図空間上に展開した場合に
該当列に存在すべき各回路要素情報を順次記憶させる一
方、5個のユーザプログラムメモリ11〜15から各回路要
素情報を同時並列的にプログラムカウンタ80で読出し、
読出された回路要素情報により指定される最大4行×5
列分の単位ラダー図に相当する論理演算を列単位演算回
路51〜54及び列間演算回路61〜63からなる演算回路によ
って一括して処理するようにしている。
As described above, according to the arithmetic unit according to the present embodiment, the five user program memories 11 to 15 are associated with each column when the virtual ladder diagram space of 4 rows × 5 columns is equally divided into 5 columns. Is provided, and each unit ladder diagram of the ladder diagram corresponding to the user specification is sequentially stored with each circuit element information that should be present in the corresponding column when the unit ladder diagram is expanded in the virtual ladder diagram space. Each circuit element information is read from the program memories 11 to 15 simultaneously in parallel by the program counter 80,
Maximum of 4 rows specified by the read circuit element information x 5
A logical operation corresponding to a unit ladder diagram for columns is collectively processed by an arithmetic circuit including column-unit arithmetic circuits 51 to 54 and inter-column arithmetic circuits 61 to 63.

このため、最大4行×5列分の仮想ラダー図に相当す
る単位ラダー図を4回の読出タイミングによって一括実
行することができ、高速メモリ等を採用することなく演
算速度を飛躍的に向上させることができるのである。
Therefore, a unit ladder diagram corresponding to a virtual ladder diagram for a maximum of 4 rows × 5 columns can be collectively executed at four read timings, and the operation speed can be dramatically improved without using a high-speed memory or the like. It is possible.

なお、前記実施例においては、一括実行可能な単位ラ
ダー図の規模を4行×5列としたが、より大規模なラダ
ー図も容易に実施が可能であることは勿論である。
Although the unit ladder diagram that can be collectively executed has a size of 4 rows × 5 columns in the above embodiment, it is needless to say that a larger scale ladder diagram can be easily implemented.

また、前記実施例では4行×5列の仮想ラダー図空間
を5列に等分し、それぞれにユーザプログラムメモリを
割当てたが、例えばこれを縦横16個のエリアに等分し、
それぞれユーサプログラムメモリを割当てれば、1回の
読出タイミングによって4行×5列分のラダー図に相当
する論理演算を一括して処理することができ、更に演算
速度の高速化を達成することができる。
Further, in the above embodiment, the virtual ladder diagram space of 4 rows × 5 columns is equally divided into 5 columns, and the user program memory is allocated to each, but for example, this is equally divided into 16 vertical and horizontal areas,
If each user program memory is allocated, logical operations corresponding to a ladder diagram of 4 rows × 5 columns can be collectively processed by one read timing, and the operation speed can be further increased. it can.

また、この実施例で示される列単位演算回路及び列間
演算回路は単純な論理回路の組合せであるから、容易に
高集積化が可能であって、演算装置の小型化が可能であ
る。
Further, since the column unit arithmetic circuit and the inter-column arithmetic circuit shown in this embodiment are a combination of simple logic circuits, high integration can be easily achieved and the arithmetic unit can be miniaturized.

また、以上の実施例では命令デコーダ及びI/Oデータ
メモリから得られる信号を、更に条件翻訳回路によって
より簡潔な信号に翻訳した後、列単位演算回路及び列間
演算回路に与えるように構成したが、列単位演算回路及
び列間演算回路の複雑化が許容されるのであれば、条件
翻訳回路は省略することができる。
Further, in the above embodiments, the signal obtained from the instruction decoder and the I / O data memory is further translated into a simpler signal by the condition translation circuit, and then applied to the column unit arithmetic circuit and the inter-column arithmetic circuit. However, if the column-unit arithmetic circuit and the inter-column arithmetic circuit can be complicated, the conditional translation circuit can be omitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明に係るプログラマブル・コントローラの
演算装置の一実施例を示すハードウエアブロック図、第
2図は条件翻訳回路の詳細を示す回路図、第3図は列単
位演算回路の詳細を示す回路図、第4図は列間演算回路
の詳細を示す回路図、第5図はプログラミング装置の概
略構成を示す説明図、第6図は仮想ラダー図空間上に1
単位分のラダー図を展開した状態を示す説明図、第7図
は第6図に示されるラダー図データを列毎に整理した状
態を示す説明図、第8図は各ユーザプログラムメモリの
内容を示すメモリマップ、第9図はタインミング発生回
路から得られる各種信号の状態を示すタイムチャート、
第10図は列単位演算回路と列間演算回路とで構成される
演算部の等価回路、第11図はI/Oデータメモリ内のデー
タ例を示す説明図である。 11〜15……ユーザプログラムメモリ 21〜24……I/Oデータメモリ 31〜34……命令デコーダ 41〜44……条件翻訳回路 51〜54……列単位演算回路 61〜63……列間演算回路 70……タイミング発生回路 80……プログラムカウンタ AS11〜AS15……アドレスバス切替器 AS21〜AS24……アドレスバス切替器 DS11〜DS15……データバス切替器 DS21〜DS24……データバス切替器
FIG. 1 is a hardware block diagram showing an embodiment of a programmable controller arithmetic unit according to the present invention, FIG. 2 is a circuit diagram showing details of a condition translation circuit, and FIG. 3 is a column unit arithmetic circuit. FIG. 4 is a circuit diagram showing the details of the inter-column arithmetic circuit, FIG. 5 is an explanatory diagram showing the schematic configuration of the programming device, and FIG. 6 is a diagram on the virtual ladder diagram space.
FIG. 7 is an explanatory view showing a state in which a ladder diagram for a unit is expanded, FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state in which the ladder diagram data shown in FIG. 6 is arranged in columns, and FIG. 8 shows the contents of each user program memory. A memory map shown in FIG. 9 is a time chart showing states of various signals obtained from the timing generating circuit,
FIG. 10 is an equivalent circuit of an arithmetic unit composed of a column unit arithmetic circuit and an inter-column arithmetic circuit, and FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of data in the I / O data memory. 11 to 15 …… User program memory 21 to 24 …… I / O data memory 31 to 34 …… Instruction decoder 41 to 44 …… Condition translation circuit 51 to 54 …… Column-by-column arithmetic circuit 61 to 63 …… Inter-column arithmetic Circuit 70 …… Timing generation circuit 80 …… Program counter AS11 to AS15 …… Address bus switcher AS21 to AS24 …… Address bus switcher DS11 to DS15 …… Data bus switcher DS21 to DS24 …… Data bus switcher

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】M行×N列の仮想ラダー図空間をN列に分
割したときの各分割エリアに対応して設けられ、かつそ
れぞれにはユーザ仕様に相当するラダー図上の各単位ラ
ダー図を前記仮想ラダー図空間上に展開した場合に当該
分割エリアに存在すべき各回路要素情報が順次に記憶さ
れた複数のユーザプログラムメモリと、 前記N列のユーザプログラムメモリから各回路要素情報
を同時並列的に読出すプログラム読出手段と、 前記読出された回路要素情報によりN列の各列について
論理演算を一括して並列処理するとともに、該並列処理
されたN列の各列間を従属接続して1単位ラダー図分の
論理演算を一括して処理可能な演算回路と、 を具備することを特徴とするプログラマブル・コントロ
ーラの演算装置。
1. A unit ladder diagram on a ladder diagram provided corresponding to each divided area when a virtual ladder diagram space of M rows × N columns is divided into N columns and corresponding to user specifications. At the same time as a plurality of user program memories in which each circuit element information that should exist in the divided area is sequentially stored when expanded on the virtual ladder diagram space, and each circuit element information from the N column user program memories. Program reading means for reading in parallel and logical processing of N columns in parallel based on the read circuit element information are collectively processed in parallel, and the parallel processed N columns are connected in cascade. An arithmetic unit for a programmable controller, comprising: an arithmetic circuit capable of collectively processing logical operations for one unit ladder diagram.
JP62076842A 1987-03-30 1987-03-30 Programmable controller arithmetic unit Expired - Lifetime JP2526894B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076842A JP2526894B2 (en) 1987-03-30 1987-03-30 Programmable controller arithmetic unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076842A JP2526894B2 (en) 1987-03-30 1987-03-30 Programmable controller arithmetic unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63244104A JPS63244104A (en) 1988-10-11
JP2526894B2 true JP2526894B2 (en) 1996-08-21

Family

ID=13616918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076842A Expired - Lifetime JP2526894B2 (en) 1987-03-30 1987-03-30 Programmable controller arithmetic unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526894B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07120172B2 (en) * 1988-09-08 1995-12-20 富士電機株式会社 Programmable controller

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172303A (en) * 1984-09-17 1986-04-14 Hitachi Ltd Sequence logical arithmetic control method and its processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63244104A (en) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631663A (en) Macroinstruction execution in a microprogram-controlled processor
JPH0612863A (en) Dual port dram
US4432047A (en) Sequence control apparatus
JP2526894B2 (en) Programmable controller arithmetic unit
KR930009754B1 (en) Microcomputer
US4101967A (en) Single bit logic microprocessor
KR950009687B1 (en) High speed ladder instruction processing apparatus for programnable logic controller
US4831572A (en) Polynomial vector arithmetic operation control system
KR0153537B1 (en) Signal processing structure preselecting memory address data
JP2581080B2 (en) Microprocessor for debugging
KR920005228B1 (en) Bit arithmetic circuit for programmable controller
JPS6236563B2 (en)
KR910002021B1 (en) Programmable controller
JPS6217847Y2 (en)
JPH05298088A (en) Microcomputer
JPH06161518A (en) Programmable controller
SU1718210A1 (en) Device for input information in calculator
RU2059288C1 (en) Matrix commutator
JPH0128416B2 (en)
JPS5875250A (en) Digital information processor
JPH02183332A (en) Programmed control system
JPS6236570B2 (en)
JPH04370832A (en) Processor circuit
SU1161952A1 (en) Device for calculating values of logical functions
JPS6236566B2 (en)