JP2523182B2 - リン酸塩の製造方法 - Google Patents

リン酸塩の製造方法

Info

Publication number
JP2523182B2
JP2523182B2 JP1163708A JP16370889A JP2523182B2 JP 2523182 B2 JP2523182 B2 JP 2523182B2 JP 1163708 A JP1163708 A JP 1163708A JP 16370889 A JP16370889 A JP 16370889A JP 2523182 B2 JP2523182 B2 JP 2523182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium
phosphate
molar ratio
product
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1163708A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0333006A (ja
Inventor
武人 松木
昭 宇都宮
秀男 釜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP1163708A priority Critical patent/JP2523182B2/ja
Publication of JPH0333006A publication Critical patent/JPH0333006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523182B2 publication Critical patent/JP2523182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は食品添加物として使用されるリン酸塩、更に
詳しくはポリリン酸ナトリウムの製造方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
一般に食品添加物として使用されるリン酸塩は各々の
特徴を生かすため、単独で使用されることは少なく、数
種類のリン酸塩を配合して使用することが多い。
通常、リン酸ナトリウム塩は第一リン酸ナトリウム、
第二リン酸ナトリウム、第三リン酸ナトリウム、酸性ピ
ロリン酸ナトリウム、ピロリン酸ナトリウム、トリポリ
リン酸ナトリウム、およびメタリン酸ナトリウム等があ
り、各々単品として製造されるが、単独で使用されるこ
とは少なく、用途に応じて混合して使用されるのが実情
である。中でも、ピロリン酸ナトリウムは縮合リン酸塩
として特異性を有し、分散、隠蔽作用もすぐれている上
に、脂肪の酸化防止作用もあるので、食品添加物に広く
利用されているが、水に対する溶解度が低いこともあ
り、トリポリリン酸ナトリウムと混合使用されることが
多い。
特に、蒲鉾等の主原料である魚のすり身に添加される
リン酸塩は、ポリリン酸ナトリウム(一般にポリリン酸
ナトリウムはトリポリリン酸ナトリウムを80〜90%含
み、残りの10〜20%はピロリン酸ナトリウム及びオルソ
リン酸ナトリウムを含有するものをいう。)とピロリン
酸ナトリウムが1対1の混合物であることは良く知られ
ている。
このように、ポリリン酸ナトリウムとピロリン酸ナト
リウムは一度各々の単品を製造し、これらを適当な割合
に混合してから使用するといったことが行なわれている
ので作業能率が悪く、均一に混合するには長時間を要
し、無駄が多いという問題等があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、このような従来の製造方法による問題
点に着目し種々検討した結果、上記問題を解決するに至
ったものである。
即ち、リン酸と苛性ソーダおよび/またはソーダ塩の
反応において、Na/Pのモル比を1.762〜1.894の範囲に調
整後、乾燥、焼成することにより、トリポリリン酸ナト
リウム70〜30重量%、ピロリン酸ナトリウム30〜70重量
%の割合で含有することを特徴とするリン酸塩の製造方
法に関する。
〔発明を実施するための具体的条件〕
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明に於いて使用される、リン酸(H3PO4)は一般
に市販されている75%H3PO4または85%H3PO4を使用する
のが好ましく、必要に応じてリン酸液濃度を調整して使
用しても差支えない。
苛性ソーダは一般に市販されている48%NaOHで良く、
必要に応じて濃度調整をして使用してもよい。
また、ソーダ塩は粉末または固形物を適当な濃度に調
整して使用することが好ましい。
即ち、リン酸と苛性ソーダおよび/またはソーダ塩の
水溶液または固形物を所定のモル比(Na/P)になるよう
に連続的に反応槽に供給するか、どちらか一方をあらか
じめ反応槽に入れ攪拌しながらもう一方を所定のモル比
(Na/P)になるまで加え反応させる。
リン酸と苛性ソーダおよび/またはソーダ塩のモル比
(Na/P)は1.762〜1.894の範囲が最も良く、該モル比の
範囲内では、目的とするNa5P3O10を70〜30重量%に、ま
たNa4P2O7を30〜70重量%の割合で製造することができ
る。
モル比(Na/P)が1.762未満では生成物中のNa5P3O10
の含有量が70重量%以上となり、目的とする生成物が得
られない。また、1.894を超えると生成物中のNa4P2O7
含有量が70重量%以上となり、Na5P3O10、Na4P2O7以外の
リン酸塩を生成して、目的の生成物が得られない。
本発明で用いるソーダ塩は、炭酸ソーダ、重炭酸ソー
ダ、第一リン酸ソーダ、第二リン酸ソーダおよび第三リ
ン酸ソーダの一種以上を用いるが、通常、苛性ソーダが
作業性、取扱い上好んで用いられる。
反応温度及び反応時間には特に制約はなく、所定のモ
ル比(Na/P)の管理を十分に行なえばよい。反応の終了
後、該反応液を通常のドラム式、パドル式、スプレー式
などの乾燥機で乾燥を行ない、更に、キルンなどの焼成
炉で焼成することによって、Na5P3O10を70〜30重量%と
Na4P2O7を30〜70重量%を含有したポリリン酸ナトリウ
ムを得ることができる。
乾燥温度は100〜150℃が好ましく、乾燥後の水分が10
%以下になるように、乾燥温度を調節すればよい。
乾燥時間は乾燥温度にもよるが、通常、60分程度であ
る。
焼成温度は300〜400℃が好ましく、特に焼成時の粒径
を1〜2mm程度にするのが焼成を均一にする上で好まし
い。
本発明はモル比(Na/P)、焼成温度を正確にコントロ
ールするのがポイントである。これらを正確に行なわな
いと、例えば、モル比(Na/P)が大きく変動すると、所
定の組成の製品が得られず、また焼成が不十分であれば
不溶性リン酸塩の生成及び、オルソリン酸ナトリウムの
残量が増大するので好ましくない。また、モル比(Na/
P)とNa5P3O10とNa4P2O7の割合は第1表の通りである。
以上のように、本発明は従来リン酸ナトリウム塩を各
々単独に製造した後、各々を任意の割合に混合して食品
添加物として使用していたが、本発明により混合物に相
当するものが完全に均一化され製造されるので、リン酸
ナトリウム塩の混合物に相当するものが効率的に製造可
能になったことは画期的なことである。
実施例 以下、実施例により本発明を詳細に説明する。尚、以
下において%は明記しない限り重量%を示す。
〔実施例1〕 攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた、2m3のス
テンレス製反応槽に、75%リン酸液1000kgを仕込み、攪
拌しながら48%苛性ソーダ液1165kgを約30分間で仕込ん
だ。(モル比Na/P=1.827)仕込が終了した直後の反応
槽内の温度は100℃であった。
次に、反応液をドラムドライヤーに移液しながら乾燥
温度120℃で乾燥を行なった結果、ドラムドライヤー出
口での水分率は1%であった。
該ドラムドライヤーで乾燥した乾燥品を、更にロータ
リーキルンで焼成した。ロータリーキルンの入口温度は
400℃、出口温度は330℃で焼成し焼成品を得た。乾燥品
がロータリーキルンを入って出るまでの焼成時間は、約
60分を要して焼成品を得た。
該焼成品を分析した結果、第2表の通りであり、ほぼ
トリポリリン酸ナトリウム/ピロリン酸ナトリウム=50
/50のポリリン酸ナトリウムが得られた。
〔実施例2〕 実施例1の方法に従って48%苛性ソーダ液を1209kg
(モル比Na/P=1.894)に変えた以外は、すべて同じ条
件で行なった。焼成品を分析した結果、第2表に示す通
りであり、ほぼトリポリリン酸ナトリウム/ピロリン酸
ナトリウム=30/70のポリリン酸ナトリウムが得られ
た。
〔実施例3〕 実施例1の装置を用いて、75%リン酸液1000kgおよび
純水500kgを反応槽に入れ炭酸ソーダ粉末(純度99%)2
14.4kgおよび48%苛性ソーダ液831kgと反応(モル比Na/
P=1.827)させ、以下、実施例1と同様な操作で焼成品
を得た。
該焼成品を分析した結果、第2表に示す通りであり、
ほぼトリポリリン酸ナトリウム/ピロリン酸ナトリウム
=50/50のポリリン酸ナトリウムが得られた。
〔発明の効果〕 本発明は上記詳細に説明したように、食品添加物とし
て使用される、ポリリン酸ナトリウムの製造方法に関す
るものであるが、従来は、トリポリリン酸ナトリウムと
ピロリン酸ナトリウムを各々単品で製造し、これらを混
合してから使用するといったことが行なわれ、作業能率
が悪く、均一に混合するには長時間を要し、無駄が多く
問題があった。
本発明はこれらの問題を解決するため、鋭意検討を重
ねた結果、リン酸と苛性ソーダおよび/またはソーダ塩
の反応において、Na/Pのモル比を特定させることによ
り、トリポリリン酸ナトリウムを70〜30%とピロリン酸
ナトリウムを30〜70%の割合で含有するリン酸塩を製造
することができ、作業能率のアップ及び食品添加物とし
て完全に均一化された粉体で添加することができ、効率
的な方法を見出したもので、食品業界に及ぼす影響は大
なるものがある。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リン酸と苛性ソーダおよび/またはソーダ
    塩の反応において、Na/Pのモル比を1.762〜1.894の範囲
    に調整後、乾燥、焼成することにより、トリポリリン酸
    ナトリウム70〜30重量%、ピロリン酸ナトリウム30〜70
    重量%の割合で含有することを特徴とするリン酸塩の製
    造方法。
  2. 【請求項2】ソーダ塩が炭酸ソーダ、重炭酸ソーダ、第
    一リン酸ソーダ、第二リン酸ソーダおよび第三リン酸ソ
    ーダの一種以上からなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の製造方法。
JP1163708A 1989-06-28 1989-06-28 リン酸塩の製造方法 Expired - Fee Related JP2523182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163708A JP2523182B2 (ja) 1989-06-28 1989-06-28 リン酸塩の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163708A JP2523182B2 (ja) 1989-06-28 1989-06-28 リン酸塩の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0333006A JPH0333006A (ja) 1991-02-13
JP2523182B2 true JP2523182B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=15779126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163708A Expired - Fee Related JP2523182B2 (ja) 1989-06-28 1989-06-28 リン酸塩の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523182B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103288068A (zh) * 2013-06-05 2013-09-11 宜昌楚原化工有限责任公司 一种三聚磷酸钠的合成方法
CN108455549A (zh) * 2018-04-08 2018-08-28 连云港西都生化有限公司 一种食品级无铝低发气量焦磷酸二氢二钠的制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822732B2 (ja) * 1986-11-21 1996-03-06 三井東圧化学株式会社 溶解性の優れたピロ燐酸ナトリウムの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0333006A (ja) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3525632A (en) Method for forming a concrete cement composition
CN105149107B (zh) 磷酸酯类化合物在含钙矿物浮选中的应用
EP0078880B1 (en) Method of making a condensed aluminium phosphate
US3233967A (en) Manufacture of alkali metal tripolyphosphates
US3353908A (en) Process for the manufacture of dicalcium phosphate
JP2523182B2 (ja) リン酸塩の製造方法
US2160700A (en) Crystalline anhydrous monocalcium phosphate
US2597406A (en) Method of manufacturing of phosphate containing coating products for the protection of metals against corrosion
US2630372A (en) Process for the production of stabilized sodium acid pyrophosphate
CA1090531A (en) Stabilization of calcium phosphate dihydrate
WO2017151016A1 (en) Solid phosphate salt and process for preparation thereof
US2737443A (en) Process for the production of stabilized sodium acid pyrophosphate
US2986449A (en) Process for the production of alkali metal polyphosphates
US3501314A (en) Sodium aluminum phosphates and leavening compositions containing same
US2893834A (en) Process for producing defluorinated calctum phosphates
US3086844A (en) Process for the manufacture of neutralization products from phosphoric acid and sodium carbonate
US3770410A (en) Production of potassium polyphosphates from phosphate acid sludges
JP2523182C (ja)
CN104478254A (zh) 降低氯氧镁水泥水化放热量的方法
US3425837A (en) Preparation of animal feed phosphate
US1818114A (en) Method for the production of dried acid calcium phosphate
US4487749A (en) Dicalcium phosphate dihydrate having improved monofluorophosphate compatibility and process for the preparation thereof
US2365438A (en) Mineral supplement
US3473889A (en) Method for producing phosphates
JP2594251B2 (ja) リン酸二カルシウム二水塩の製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees