JP2522382B2 - 電線挿通具 - Google Patents

電線挿通具

Info

Publication number
JP2522382B2
JP2522382B2 JP5076889A JP5076889A JP2522382B2 JP 2522382 B2 JP2522382 B2 JP 2522382B2 JP 5076889 A JP5076889 A JP 5076889A JP 5076889 A JP5076889 A JP 5076889A JP 2522382 B2 JP2522382 B2 JP 2522382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
push rod
pipe
insertion tool
bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5076889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02231908A (ja
Inventor
保 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP5076889A priority Critical patent/JP2522382B2/ja
Publication of JPH02231908A publication Critical patent/JPH02231908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522382B2 publication Critical patent/JP2522382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、配電盤、建築物電気配線等における、電
線管、絶縁パイプ、絶縁チューブ等の管の中へ複数の電
線を挿通する電線挿通具に関する。
〔従来の技術〕 従来、管の中へ複数の電線を挿通するためには、束ね
た電線の端部を長い針金の一端で固く締め付け、この針
金の他端を管に通してから、針金を引張って電線の束を
管の中へ挿通するようにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記の従来の技術では、引張り作業中に電線の束の端
部等が管の中央部で引掛ったり、束の外周や針金の結び
目等と管の内周との摩擦によってスムーズに挿通できな
かったり、束の中から一部の電線が抜けたりするという
問題があった。
また針金で締め付ける電線の端部の長さを長めにと
り、その端部を他端側へ折り曲げて、針金による束の締
め付けを強くすることもあるが、この場合は管の中を通
せる電線の数又は太さに制限が生じて、管内断面積を有
効に活用できなくなり、太めの管を使用しなければなら
ないという問題もある。
この発明の目的は、管内断面を有効に活用し、しかも
挿通がスムーズで、一部の電線が抜けてしまうようなこ
とのない電線挿通具を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の電線挿通具は、複数の電線を挿通しようと
する管の内径より小さい外径を持ち一端が開口し他端に
孔を設けた筒状の受金具と、前記受金具の孔に設けられ
ためねじと、このめねじにねじ込まれるおねじが設けら
れ一端に引張線を係止する係止部を有する押し棒と、前
記受金具の中に入り前記押し棒の他端に底面部が接続さ
れた円錐状の締金具と、前記押し棒のまわり止めをする
ナットとを備えるものである。
〔作用〕
受金具の内周と締金具の外周との間に環状空間に複数
の電線の端部を手で押し込み、押し棒をねじ込んで締金
具を押すと、締金具の傾斜面のくさび作用で電線は前記
環状空間に固定される。引張線を管に通してから引張線
を引張れば、電線の束を固定した受金具と締金具とから
なる電線挿通具は管の中を通り、電線の束を管へ挿通で
きる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を断面図を示す。
第1図において、複数の電線8を挿通しようとする管
1の内径より小さい外径を持った円筒状の受金具32は一
端が開口し、他端に孔を持ち、内周が円周面となってい
る。受金具32の外周は円筒以外の他の形状でもよく、前
記他端に丸み5を設けると管1の中を通過しやすい。受
金具32の他端の孔にめねじ33が設けられ、おねじを持つ
押し棒30aがねじ込まれる。押し棒30aの一端には引張線
6を係止する係止部30cを有するとともに、他端の先端
には傾斜面4を持つ円錐状の締金具37が位置している。
受金具32の内周と締金具37の外周との間の環状空間へ
複数の電線8を手で押し込み、押し棒30aをねじ込んで
締金具37を矢印bの方向に押すと、締金具37の傾斜面4
と受金具32の内周の円筒面との間で電線8は固定され、
ナット30bのまわり止めをする。その後、一端が係止部3
0cに係止された引張線6を管1の一端側から中に通して
他端側まで出し、矢印a方向に引張れば電線8の束は電
線挿通具とともに管1の中をスムーズに通過して挿通で
きる。
なお、締金具37の最大径と受金具32の内周との間の環
状空間に対し電線8の量が少なくなれば電線8は固定さ
れないが、受金具32の開口する一端の内周にやすり目状
部32aを設ければ、多少電線8の量が少なくても固定さ
れる。やすり目状部32aを一端から奥に向かって大径と
なる傾斜を設け、開口する一端の径を締金具37の最大径
より大きくすれば、締金具37を受金具32内へ装着できる
し、固定はさらに確実であって固定できる電線8の量の
範囲が増大する。
また、受金具32の中にほとんど充満するほどの電線8
を傾斜面4の先端近くに電線8の先端をほぼそろえて装
着し、押し棒30aを介して締金具37を矢印b方向に押し
込んで固定することができるので、締金具37の最大径を
小さいものに代えることなく管1の電線8の束の充填率
を高くすることができる。
この電線挿通具を使用した実例として、配電盤の制御
電線束を3mの管に挿通する作業において、従来0.8時間
の作業が0.2時間に短縮された。
〔発明の効果〕
この発明の電線挿通具は、複数の電線を挿通しようと
する管の内径より小さい外径を持ち一端が開口し他端に
孔を設けた筒状の受金具と、前記受金具の孔に設けられ
ためねじと、このめねじにねじ込まれるおねじが設けら
れ一端に引張線を係止する係止部を有する押し棒と、前
記受金具の中に入り前記押し棒の他端に底面部が接続さ
れた円錐状の締金具と、前記押し棒のまわり止めをする
ナットとを備え、前記受金具の内周と前記締金具の外周
との間で複数の電線の端部を締め付け、この位置でナッ
トを用いて押し棒のまわり止めをするようにしたので、
電線束が引張線にくさび作用で強固に固定され、管の中
へ電線束を挿通する作業がスムーズで確実であり、管内
断面を有効に利用して充填率を高くできるとともに、点
線の束の充填率を高くするために締金具の最大径を小さ
いものに変える必要がなくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を断面図である。 32……受金具、4……傾斜面、30a……押し棒、37……
締金具。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の電線を挿通しようとする管の内径よ
    り小さい外径を持ち一端が開口し他端に孔を設けた筒状
    の受金具と、前記受金具の孔に設けられためねじと、こ
    のめねじにねじ込まれるおねじが設けられ一端に引張線
    を係止する係止部を有する押し棒と、前記受金具の中に
    入り前記押し棒の他端に底面部が接続された円錐状の締
    金具と、前記押し棒のまわり止めするナットとを備える
    ことを特徴とする電線挿通具。
JP5076889A 1989-03-02 1989-03-02 電線挿通具 Expired - Lifetime JP2522382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076889A JP2522382B2 (ja) 1989-03-02 1989-03-02 電線挿通具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076889A JP2522382B2 (ja) 1989-03-02 1989-03-02 電線挿通具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02231908A JPH02231908A (ja) 1990-09-13
JP2522382B2 true JP2522382B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=12868013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076889A Expired - Lifetime JP2522382B2 (ja) 1989-03-02 1989-03-02 電線挿通具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522382B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6749179B2 (en) 2002-03-13 2004-06-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Devices and methods for placing wiring into split loom tubing

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154720U (ja) * 1986-03-25 1987-10-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02231908A (ja) 1990-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193932A (en) Coupler for reinforcing bars
US4606562A (en) Junction box connector
US4432663A (en) Cable pulling eye
JPH0420091B2 (ja)
CA1328751C (en) Anti cross thread nut
US5905230A (en) Self tapping screw for use with an electrical connector
EP1001178A3 (de) Gasbeton-Schraube
US3960461A (en) Drop wire clamps
GB2282202A (en) Lock nut capable of engaging resiliently another nut
US3676899A (en) Cable shackle
JP2522382B2 (ja) 電線挿通具
US4083532A (en) Electrical wire attachment
JPS60109712A (ja) 外装ケーブルグンド
US4183692A (en) Cable pulling eye
US3306638A (en) Electrical connection element for wiring conduit
US2454767A (en) Conduit fitting
US20040046385A1 (en) Low profile junction box connector
JP4408680B2 (ja) ケーブル牽引用ワイヤーネット式プーリングアイ
GB2103749A (en) Screw-threaded socket for casting into concrete
JPH01238708A (ja) ねじ山のないボルトへの締付ナット及びそのナット締付方法
US11293519B1 (en) Lanyard assembly for wire-pulling or wire-anchoring purposes
JPH0134967Y2 (ja)
GB1007859A (en) End fittings for conduits or hoses
US7268295B1 (en) Puller/connector for electrical raceways
KR200229440Y1 (ko) 가요관 내부에 삽입되는 삽입구가 일체로 형성되는 전선가요관용 커넥터