JP2520565B2 - ラッピング材料の供給及び切断用装置 - Google Patents

ラッピング材料の供給及び切断用装置

Info

Publication number
JP2520565B2
JP2520565B2 JP5165090A JP16509093A JP2520565B2 JP 2520565 B2 JP2520565 B2 JP 2520565B2 JP 5165090 A JP5165090 A JP 5165090A JP 16509093 A JP16509093 A JP 16509093A JP 2520565 B2 JP2520565 B2 JP 2520565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
strip
unit
feeding
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5165090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656333A (ja
Inventor
シルバノ・ボリアニ
アントニオ・ガンベリーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD SpA
Original Assignee
GD SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD SpA filed Critical GD SpA
Publication of JPH0656333A publication Critical patent/JPH0656333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520565B2 publication Critical patent/JP2520565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
    • B65B61/06Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting
    • B65B61/08Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting using rotary cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B19/00Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
    • B65B19/02Packaging cigarettes
    • B65B19/22Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers
    • B65B19/228Preparing and feeding blanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製品ラッピング機のラ
ッピング材料の供給及び切断用装置に関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】本発明は、一般にたばこパケ
ット、特にたばこカートンのラッピング機における使用
に特に適し、これの以下の説明は純粋に例示の方法によ
る。
【0003】前述の形式のラッピング機は、切断ステー
ションに紙のストリップを供給する投入ユニットを特徴
とする供給及び切断用装置を使用することが知られてい
る。投入ユニットは、通常はゴム又は同様な弾性材料製
の第1の弾性円筒状ローラー及び弾性ローラーに接しか
つ平らな軸方向部分を有する第2の金属ローラーを備え
る。この平らな部分は、投入ユニットの下流の切断ステ
ーションに置かれかつ通常はローラーコンベヤーよりな
るコンベヤーにより投入ユニットと機能的に連結された
切断ユニットによりストリップから切り離されたラッピ
ング材料のシートの長さと円筒状表面の円周方向の長さ
が等しくなるように、第2のローラーの円筒状外側面を
与えられた円弧に限定する。
【0004】上述の形式の公知の供給装置においては、
2個の投入ユニットローラーが反対方向に連続的に回転
され、ストリップをコンベヤーに沿いかつ切断ユニット
を通って段階的に供給する。2個の供給ローラーの各回
転において、第2のローラーの円筒状表面が弾性ローラ
ーの表面と接触したときにのみ、ストリップは作られる
ラッピング材料のシートの長さと等しい距離を進行す
る。
【0005】上述の形式の供給装置は比較的効果的では
あるが、幾つかの機能的な欠点があり、その総ては、供
給方向において投入ユニットの先に伸びているストリッ
プ部分が何かの障害物、例えば切断シートを引き出す出
力コンベヤーと供給ユニットとの間に置かれた切断ユニ
ットの固定ブレードに押し付けられ丸くなることによ
る。
【0006】上述の欠点を克服するように設計された供
給及び切断装置を提供することが本発明の目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明従うと、上記のと
おりの課題を解決するために、ラッピング材料の連続ス
トリップを段階的に供給する投入供給ユニットと、切断
ステーションと、前記切断ステーションにおける切断ユ
ニットと、出力コンベヤーとを具備し、該投入供給ユニ
ット、該切断ユニット及び該出力コンベヤーが、ストリ
ップ供給用の第1の経路に沿って順に配列されており、
該切断ユニットが、固定ブレード及び可動ブレードを備
えており、該可動ブレードの切れ刃が、固定ブレードの
切れ刃に接する第2の経路に沿って移動する、製品ラッ
ピング機においてラッピング材料を供給し切断するため
のラッピング材料の供給及び切断用装置において、該可
動ブレードを前記第2の経路に沿って移動させ、かつス
トリップの端部と係合して、これを切断ステーションを
介して出力コンベヤーへと供給する第1の把持用手段
と、出力コンベヤーにあってストリップと係合する第2
の把持用手段とを具備することを特徴とするラッピング
材料の供給及び切断用装置が提供される。
【0008】
【実施例】本発明は付属図面を参照し説明され、この図
面は好ましい非限定的な実施例の図式的断面及び部分的
ブロック図を示す。
【0009】付属図面の番号1は、たばこカートン(図
示せず)のラッピング用の機械2においてラッピング材
料を供給しかつ切断する装置を示す。装置1は、ラッピ
ング材料の連続ストリップ4の投入供給ユニット3、ス
トリップ4を多数の所与の長さ部分7に切断する切断ユ
ニット6を収容している切断ステーション5、及び切断
ステーション5から部分7を取り出すための出力コンベ
ヤー8を備える。供給ユニット3、切断ユニット6及び
コンベヤー8は、実質的に平らなストリップ供給経路9
に沿って続いて配置される。
【0010】ユニット3は、経路9及び図の平面に直角
な関係中心線の周りを図において時計方向に回転する円
筒状ローラー10、及び互いに横並びに間隔を空けられ
た多数の公知の吸引ベルト13(1個だけ図示される)
を有するコンベヤー12を備える。各ベルト13は円筒
状の案内ローラー14及び15の周りでループにされ、
その第1のローラーは中心線11と平行でかつステーシ
ョン5に隣接して置かれた中心線16の周りで回転する
ように取り付けられ、更にその第2のローラーはローラ
ー10に実質的に接して置かれ、かつモーター17に連
結され、これによりこのローラーは中心線11と16と
に平行な中心線18の周りをローラー10と反対方向に
段階的に回転される。ローラー14及び15は、ベルト
13を、経路9の最初の部分に沿って伸びている供給又
は輸送用のブランチ19及び戻りのブランチ20に分割
する。
【0011】ユニット3は櫛形部材21を備え、これは
多数の歯22(1個だけ図示される)を有し、その各は
隣接ベルト13間を延び、かつ制御アーム23の一方の
端部に連結され、このアームの他方の端部は運転軸24
に取り付けられる。軸24は中心線16及び18と平行
に輸送ブランチ19と戻りブランチ20との間に置か
れ、その中心線周りに揺動して櫛形部材21を運転位置
に近づけたり遠ざけたり動かすようにモーター25に連
結される。歯22は、この運転位置においてはベルト1
3の輸送ブランチ19と同一平面でかつこれらと平行に
ローラー14の間に位置づけられる。
【0012】コンベヤー8は、横並びに配列されかつ2
個のローラー27(1個だけ図示される)の周りに掛け
られた多数の公知の吸引ベルト26により形成される。
ローラー27の一方は、経路9に沿ったストリップ4の
運動方向においてステーション5の下流側にこれと隣接
して置かれ、モーター28に連結されて中心線16及び
18と平行な中心線29の周りを、ベルト26の移動速
度がベルト13の最高移動速度より僅かに早くなるよう
な速度で回転する。ローラー27は各ベルト26を戻り
ブランチ31及び輸送ブランチ30に分け、後者は実質
的にコンベヤー8の吸引ボックス32を閉じながらかつ
ベルト13のブランチ19と同一平面上で経路9の端部
に沿って延びる。
【0013】図示されない変更によれば、ベルト26は
吸引式である必要はなく、また櫛形部材21に次いだロ
ーラー27の円筒状表面は、吸引源と連通している多数
の開口とすることができる。
【0014】切断ユニット6は、経路9に沿ったストリ
ップ4の移動方向において櫛形部材21の下流のローラ
ー14と27とにより横方向が定められる間隙34の内
側に収納され、その切れ刃35はベルト13のブランチ
19により定められる輸送面36の下側に置かれる。
【0015】図示されない変更によれば、ベルト13が
省かれ、輸送面36はローラー14と15との間に置か
れたローラー列により、又は固定面により定められる。
【0016】ユニット6は、固定ブレード33に面した
切断ローラー37も備え、これは固定された円筒状の中
央部分38及び外周の環状部分39を有し、後者は、モ
ーター41の手段により、部分38の周りでかつ中心線
16と29とに平行な関係中心線40の周りを、図面に
おいて時計方向に回転する。ローラー37は部分39と
一体に連結された切断ブレード42を支持し、このブレ
ードは部分39の横方向の面39aの外側に突出し切れ
刃43で終わる。部分39が中心線40の周りで回転す
ると、切れ刃43は、ブレード33の刃35と接する円
筒状経路44に沿いかつ経路9、特にステーション5に
おける輸送面36の平面と交差して移動する。ブレード
42と櫛形部材21の歯22との間の干渉を避けるため
に、各歯22の上面には凹所22aがあり、その底面2
2bは、部材21が運転位置に設定されたときに、経路
44の対応部分と実質的に一致する円筒状の表面部分よ
りなる。
【0017】切断ローラー37は吸引用の区画45を有
し、この部分はローラー37の回転方向でブレード42
のすぐ上流の部分39の外側面39aに連結され、かつ
面39aと同心の円筒状表面46により半径方向外側を
定められ、円筒状経路44の一部分とおおむね一致す
る。
【0018】区画45は可逆吸引回路48の一部分を形
成している半径方向の多数の通路47を有し、その各は
一方の端部において外部に連絡し、他方の端部において
部分39を通じて形成された1対の主通路49の一方と
連絡する。
【0019】回路48は部分38に形成された室50も
備え、この室は部分38に形成された軸方向の導管51
により公知の吸引装置(図示せず)と連通する。室50
は実質的にステーション5に面して形成され、かつ表面
46の少なくも一部分が経路9と交差する経路44の部
分と対応したときに通路49の少なくも1個と連通する
ような形状及び寸法にされる。
【0020】装置1の作動を説明する。装置1は、ま
ず、可動ブレード42が切断ステーション5のすぐ上流
に位置し、連続ストリップ4が、供給ユニット3と確実
に係合しており、連続ストリップ4は、ローラー10及
び15が静止しているため、切削ステーション5を介し
て静止状態で延びており、出力コンベヤー8は、ストリ
ップ4の先端部分の下にあり、この先端部分に対して滑
動している。
【0021】可動ブレード42が前進すると、可動ブレ
ード42が、ストリップ4と係合して、ストリップ4が
輸送面36の平面より下方に曲げられる。更に可動ブレ
ード42が前進すると、可動ブレード42と固定ブレー
ド33とが摺動接触して、ストリップ4の端部である部
分7をストリップ4から切り離す。切り離された部分7
は、コンベヤー8の吸引により保持され、コンベヤー8
は、この部分7を、ローラー15の最高表面速度より早
い速度で切断ステーション5から取り出す。
【0022】ストリップ4が静止した状態で、櫛形部材
21は、運転位置に持ち上げられ、ブレード33の近く
でストリップ4と係合して、吸引区画45の到着以前に
これをブレード33から離し、ストリップ4がユニット
3により前方に供給されるより前に凹所22aと接触し
ているストリップ4の部分と係合する。そこで、区画4
5は、実際にストリップ4と係合し、これを切断ステー
ション5を経て出力コンベヤー8に前方に供給するより
前にこれと接触摺動する。
【0023】区画45を経た吸引が断たれると(又は短
時間逆にされると)、ストリップ4の先端がコンベヤー
8の上に落ち、コンベヤーはストリップ4と係合し、更
にその移動速度のために区画45との接触によりステー
ション5においてストリップ4に形成された曲がり部分
を取り上げ、ストリップ4の自由端とブレード33との
間の距離が部分7の所要長さと等しくなるまでストリッ
プ4の先端を前方に送る。この点において、供給ユニッ
ト3が止められ、次の切断及び供給運転を行うために上
述のサイクルが繰り返される。
【0024】従って、装置1においては、櫛形部材21
はストリップ4の先端が切断作業後にブレード33に付
着することを防ぎ、一方区画45はストリップ4が前方
に供給されるときは常にその「吸引」を提供し、これの
付着又は丸まりを防ぐ。
【図面の簡単な説明】
【図1】好ましい非限定的な実施例の図式的断面図及び
部分的ブロック図を示す。
【符号の説明】
2 ラッピング機 3 入力ユニット 4 連続ストリップ 5 切断ステーション 6 切断ユニット 8 出力コンベアー 10 ローラー 32 第2の把持用手段 33 固定ブレード 42 可動ブレード 45 第1の把持用手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラッピング材料の連続ストリップを段階
    的に供給する投入供給ユニットと、切断ステーション
    と、前記切断ステーションにおける切断ユニットと、出
    力コンベヤーとを具備し、 該投入供給ユニット、該切断ユニット及び該出力コンベ
    ヤーが、ストリップ供給用の第1の経路に沿って順に配
    列されており、 該切断ユニットが、固定ブレード及び可動ブレードを備
    えており、 該可動ブレードの切れ刃が、固定ブレードの切れ刃に接
    する第2の経路に沿って移動する、製品ラッピング機に
    おいてラッピング材料を供給し切断するためのラッピン
    グ材料の供給及び切断用装置において、 該可動ブレードを前記第2の経路に沿って移動させ、か
    つストリップの端部と係合して、これを切断ステーショ
    ンを介して出力コンベヤーへと供給する第1の把持用手
    段と、 出力コンベヤーにあってストリップと係合する第2の把
    持用手段とを具備することを特徴とするラッピング材料
    の供給及び切断用装置。
JP5165090A 1992-06-12 1993-06-11 ラッピング材料の供給及び切断用装置 Expired - Lifetime JP2520565B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITBO920238A IT1257828B (it) 1992-06-12 1992-06-12 Dispositivo di alimentazione e taglio di materiale di incarto in macchine incartatrici di prodotti
IT92A000238 1992-06-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0656333A JPH0656333A (ja) 1994-03-01
JP2520565B2 true JP2520565B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=11338370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5165090A Expired - Lifetime JP2520565B2 (ja) 1992-06-12 1993-06-11 ラッピング材料の供給及び切断用装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0573944B1 (ja)
JP (1) JP2520565B2 (ja)
BR (1) BR9302287A (ja)
DE (1) DE69309157T2 (ja)
IT (1) IT1257828B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1286741B1 (it) * 1996-10-31 1998-07-17 Dimac Spa Dispositivo per l'alimentazione ed il taglio di film in macchine condizionatrici di prodotti
DE102009044897A1 (de) 2009-12-15 2011-06-16 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum gruppenweisen Verpacken von Gegenständen
CN108955414B (zh) * 2018-09-12 2023-07-21 浏阳市万盛烟花制造有限公司 一种小内经烟花全自动包装机
CN110342010A (zh) * 2019-07-29 2019-10-18 艾达(广东)智能设备有限公司 转帖系统及复合系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2407767C3 (de) * 1974-02-19 1978-04-27 Focke & Pfuhl, 3090 Verden Verfahren und Vorrichtung zum Einschlagen von Zigarettengruppen o.dgl
DE3340408A1 (de) * 1983-11-09 1985-05-15 Focke & Co, 2810 Verden Vorrichtung zum einhuellen von gegenstaenden, insbesondere zigaretten-gruppen

Also Published As

Publication number Publication date
ITBO920238A0 (it) 1992-06-12
DE69309157T2 (de) 1997-10-30
EP0573944A1 (en) 1993-12-15
JPH0656333A (ja) 1994-03-01
ITBO920238A1 (it) 1993-12-12
BR9302287A (pt) 1994-01-11
DE69309157D1 (de) 1997-04-30
IT1257828B (it) 1996-02-13
EP0573944B1 (en) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723581B2 (ja) パッケージを包装材料で包装するための装置
US4135619A (en) Apparatus for transferring confectionery products from a feeding conveyor to a receiving conveyor
US2649761A (en) Manufacture of filter tip and like composite cigarettes
US4524658A (en) Apparatus for producing packaging blanks
EP0890512B1 (en) Method and unit for feeding collars for rigid packets of cigarettes to a continuous packing line
JPH0851969A (ja) 細長い物品のローリング装置
EP0795472B1 (en) Product wrapping method
US4603534A (en) Apparatus for wrapping articles, especially cigarette groups
US7264583B2 (en) Folding machine with transferring device of the folded products that penetrates the folding roller
US5297751A (en) Method of replacing strip material on a manufacturing machine
US6324817B1 (en) Method for applying a wrapping material to a product
JP2520565B2 (ja) ラッピング材料の供給及び切断用装置
US4716707A (en) Apparatus for shrink-wrapping articles with handles
EP0668214A1 (en) Belt conveyor device, for groups of delicate rod-shaped objects, especially in cigarette packagiung machines
EP0703149B1 (en) Method and device for feeding wrapping material and a tear strip to a wrapping machine
CS227685B2 (en) Device for belt guide
US5358234A (en) Conveyor device for changing the direction of sheets of wrapping material
EP0792810A1 (en) Output unit for a continuous wrapping machine
US4209956A (en) Forming overlapped wrappers
RU2233777C2 (ru) Способ и машина для обертывания изделий, в частности, пачек сигарет в листы оберточного материала
EP1714878B1 (en) Overwrapping machine for packets of cigarettes
US5327702A (en) Wrapping articles
US20030000078A1 (en) Device for eliminating front and end trimmings from series of rolls or the like
EP0787651A1 (en) Method for supplying sheets of wrapping material
EP0787652A1 (en) Device for feeding blanks on a cigarette packing machine

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees