JP2515722Y2 - Upper lock mechanism for tilt handle - Google Patents

Upper lock mechanism for tilt handle

Info

Publication number
JP2515722Y2
JP2515722Y2 JP2971990U JP2971990U JP2515722Y2 JP 2515722 Y2 JP2515722 Y2 JP 2515722Y2 JP 2971990 U JP2971990 U JP 2971990U JP 2971990 U JP2971990 U JP 2971990U JP 2515722 Y2 JP2515722 Y2 JP 2515722Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilt
handle
tilt lever
lock
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2971990U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03121072U (en
Inventor
喜久雄 任勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futaba Industrial Co Ltd
Original Assignee
Futaba Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Futaba Industrial Co Ltd filed Critical Futaba Industrial Co Ltd
Priority to JP2971990U priority Critical patent/JP2515722Y2/en
Publication of JPH03121072U publication Critical patent/JPH03121072U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515722Y2 publication Critical patent/JP2515722Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は自動車などの車両に使用されるチルトハン
ドルにおける上段ロック機構に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial application] The present invention relates to an upper lock mechanism in a tilt handle used in a vehicle such as an automobile.

[従来技術] 従来自動車においてドライバーの乗降性向上のためハ
ンドルをはね上げ位置においてロックする上段ロック機
構の先行技術資料としては例えば特開昭61−110667号公
報及び実開昭60−51178号公報がある。然しこれらの公
報に開示されている上段ロック機構はいずれも構造が複
雑であり構成部品の点数も多くコストが高い。
[Prior Art] Prior art documents of an upper lock mechanism that locks a steering wheel in a lifted position for improving the getting on and off of a driver in a conventional vehicle include, for example, JP-A-61-110667 and JP-A-60-51178. . However, each of the upper lock mechanisms disclosed in these publications has a complicated structure, a large number of constituent parts, and a high cost.

[考案が解決しようとする課題] この考案はハンドルがはね上げ位置にある時、チルト
レバーのみによりアッパーブラケット又はロアブラケッ
トを押え付けてハンドルをはね上げ位置にロックする、
部品点数が少なく、作動が確実で、コストの安い自動車
用ハンドルの上段ロック機構の提供を課題とする。
[Problems to be solved by the invention] In the invention, when the handle is at the flip-up position, only the tilt lever holds down the upper bracket or the lower bracket to lock the handle at the flip-up position.
An object of the present invention is to provide an upper lock mechanism for an automobile handle, which has a small number of parts, operates reliably, and is inexpensive.

[課題を解決するための技術的手段] 上記の課題を解決するためこの考案は上端にハンドル
を有するアッパーブラケットがチルト軸に回動可能に取
り付けられ、アッパーブラケット及びロアブラケットの
いずれか一方が長孔を有し、この長孔に沿って摺動可能
の締付け部材により前記両ブラケットが締着され、この
締付け部材にチルトレバーが回動可能に取り付けられ、
チルトレバーは少なくともチルトロック解除中には時計
方向に回動するよう付勢され、チルトレバーと前記両ブ
ラケットのいずれか一方との間には、ハンドルのはね上
げ位置においてハンドルの下方への動きを防止する機構
を設けた構成を有している。
[Technical Means for Solving the Problems] In order to solve the above problems, the present invention has an upper bracket having a handle at its upper end rotatably attached to a tilt shaft, and one of the upper bracket and the lower bracket is long. Both brackets are fastened by a fastening member having a hole and slidable along the long hole, and a tilt lever is rotatably attached to the fastening member.
The tilt lever is biased to rotate clockwise at least while the tilt lock is released, and prevents the handle from moving downward between the tilt lever and one of the brackets at the handle flip-up position. It has a structure provided with a mechanism for performing.

[作用] ハンドル、従ってアッパーブラケットのはね上げ位置
において、アッパーブラケットの上端をチルト軸の回り
に下方に回動しようとしても、アッパーブラケット又は
ロアブラケットとチルトレバーとの間にこの回動を防止
する機構が設けられているのでアッパーブラケットはは
ね上げ位置にロックされる。そのためドライバーは車の
乗降が楽になる。
[Operation] A mechanism for preventing the rotation between the upper lever or the lower bracket and the tilt lever even when the upper end of the upper bracket is rotated downward around the tilt axis at the flip-up position of the handle and thus the upper bracket. Is provided, the upper bracket is locked in the splashed position. Therefore, the driver can easily get in and out of the car.

[実施例] 以下実施例を示す図面によりこの考案を説明する。第
1図はチルトハンドルの全体図を示し、第2、3図は第
1実施例の構成を示し、第4〜6図は第1実施例の作動
図を示す。先ず第1図によりチルトハンドルの構成を説
明すると、1はハンドルを、2はハンドル1を取り付け
るアッパーブラケットを、3はロアブラケットを、4は
チルトレバーを、5はメモリーレバーを、6ははね上げ
スプリングをそれぞれ示す。又C1はチルト中心である。
[Embodiment] The present invention will be described below with reference to the drawings illustrating an embodiment. FIG. 1 shows an overall view of the tilt handle, FIGS. 2 and 3 show the structure of the first embodiment, and FIGS. 4 to 6 show operation diagrams of the first embodiment. First, the structure of the tilt handle will be described with reference to FIG. 1. 1 is a handle, 2 is an upper bracket to which the handle 1 is attached, 3 is a lower bracket, 4 is a tilt lever, 5 is a memory lever, and 6 is a spring spring. Are shown respectively. C 1 is the tilt center.

第2、3図において、ロアブラケット3のブラケット
3aにナット3bが溶接等でチルト中心C1に平行に固着され
ている。一方アッパーブラケット2には長孔2bが形成さ
れ、この長孔2bをボルト8が摺動可能に貫通してナット
3bにねじ込まれ、これによりアッパーブラケット2はロ
アブラケット3に締着されている。ボルト8にはチルト
レバー4が回動自在に取り付けられている。従ってボル
ト8はチルトレバー4の回動中心C2となる。チルトレバ
ー4にはロックピン4aが一体状に設けられ、アッパーブ
ラケット2にはロックマウント2aが一体状に形成されて
いる。チルトレバー4とロアブラケット3又はアッパー
ブラケット2の一部との間に引張りスプリング7が取り
付けられていてチルトレバー4を時計方向に回動するよ
う付勢している。次に第1実施例の動作を第4〜6図に
より説明する。第4図はハンドル1がチルトロックされ
た状態でのチルトレバー4を実線で示し、チルトロック
を解除した状態でのチルトレバー4を鎖線で示す。引張
りスプリング7によりチルトレバー4を時計方向に回動
するとチルトレバー4のロックピン4aは常にアッパーブ
ラケット2のロックマウント2aの前面(第4図では左側
の面)に当接するのでチルトレバー4の回動が規制され
る。
2 and 3, the bracket of the lower bracket 3
A nut 3b is fixed to 3a in parallel with the tilt center C 1 by welding or the like. On the other hand, a long hole 2b is formed in the upper bracket 2, and a bolt 8 slidably penetrates through this long hole 2b so that the nut
The upper bracket 2 is fastened to the lower bracket 3 by being screwed into 3b. The tilt lever 4 is rotatably attached to the bolt 8. Therefore, the bolt 8 becomes the rotation center C 2 of the tilt lever 4. The tilt lever 4 is integrally provided with a lock pin 4a, and the upper bracket 2 is integrally formed with a lock mount 2a. A tension spring 7 is attached between the tilt lever 4 and a part of the lower bracket 3 or the upper bracket 2 to urge the tilt lever 4 to rotate clockwise. Next, the operation of the first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 4 shows the tilt lever 4 when the handle 1 is tilt-locked by a solid line, and shows the tilt lever 4 when the tilt-lock is released by a chain line. When the tilt lever 4 is rotated clockwise by the tension spring 7, the lock pin 4a of the tilt lever 4 is always in contact with the front surface (the left surface in FIG. 4) of the lock mount 2a of the upper bracket 2. Movement is regulated.

第5図は第1図に示すはね上げスプリング6によりア
ッパーブラケット2がはね上がり(アッパーブラケット
2の前側が下がる)、引張りスプリング7によりチルト
レバー4のロックピン4aがアッパーブラケット2のロッ
クマウント2aの前側角部を乗り越え、更にロックマウン
ト2aの上面に乗り上げた状態を示す。この状態ではハン
ドル1を下方に(すなわちアッパーブラケット2の前端
を上方に)動かそうとしてもアッパーブラケット2のロ
ックマウント2aがチルトレバー4のロックピン4aにより
係止されているためアッパーブラケット2ははね上げ位
置でロックされる。
FIG. 5 shows the flip-up spring 6 shown in FIG. 1 so that the upper bracket 2 is flipped up (the front side of the upper bracket 2 is lowered), and the tension spring 7 causes the lock pin 4a of the tilt lever 4 to move to the front corner of the lock mount 2a of the upper bracket 2. It shows a state of getting over the portion and further riding on the upper surface of the lock mount 2a. In this state, even if the handle 1 is moved downward (that is, the front end of the upper bracket 2 is moved upward), since the lock mount 2a of the upper bracket 2 is locked by the lock pin 4a of the tilt lever 4, the upper bracket 2 is flipped up. Locked in position.

第6図は上段ロック位置(ハンドル1のはね上げ位置
でロック)のチルトレバー4を実線で示し、上段ロック
を解除するためにチルドレバー4を角度θ1だけ戻した
状態を鎖線で示す。このチルトレバー4の戻しによりチ
ルトレバー4のロックピン4aはアッパーブラケット2の
ロックマウント2aから離れ、アッパーブラケット2は回
動自在となる。
FIG. 6 shows the tilt lever 4 in the upper lock position (locked at the flip-up position of the handle 1) by a solid line, and shows the state in which the chilled lever 4 is returned by the angle θ 1 to release the upper lock by a chain line. By returning the tilt lever 4, the lock pin 4a of the tilt lever 4 is separated from the lock mount 2a of the upper bracket 2, and the upper bracket 2 becomes rotatable.

第1実施例は上記の構成を有するので従来の上段ロッ
ク機構と比較して構造が簡単で、部品点数が少なく、コ
ストは安く、上段ロックの作動が確実である。
Since the first embodiment has the above-mentioned structure, the structure is simple as compared with the conventional upper lock mechanism, the number of parts is small, the cost is low, and the operation of the upper lock is reliable.

第7〜11図は第2実施例を示す。第7、8図において
ロアブラケット10のブラケット10aにナット10bがチルト
中心C1に平行に固着されており、アッパーブラケット9
には長孔9bが形成されている。この長孔9bをボルト8が
摺動可能に貫通してナット10bにねじ込まれ、これによ
りアッパーブラケット9はロアブラケット10に締着され
ている。ボルト8にはチルトレバー11が回動自在に取り
付けられている。従ってボルト8はチルトレバー4の回
動中心C2となる。アッパーブラケット9にはロックピン
9aが一体状に形成されている。チルトレバー11とロアブ
ラケット10又はアッパーブラケット9の一部とに引張り
スプリング7が取り付けられ、チルトレバー11を時計方
向に付勢している。
7 to 11 show the second embodiment. In FIGS. 7 and 8, the nut 10b is fixed to the bracket 10a of the lower bracket 10 in parallel with the tilt center C 1 , and the upper bracket 9
An elongated hole 9b is formed in the. The bolt 8 slidably penetrates the elongated hole 9b and is screwed into the nut 10b, whereby the upper bracket 9 is fastened to the lower bracket 10. A tilt lever 11 is rotatably attached to the bolt 8. Therefore, the bolt 8 becomes the rotation center C 2 of the tilt lever 4. Lock pin on upper bracket 9
9a is integrally formed. A tension spring 7 is attached to the tilt lever 11 and a part of the lower bracket 10 or the upper bracket 9, and biases the tilt lever 11 clockwise.

次に第2実施例の動作を第9〜11図により説明する。
第9図はハンドル1がチルトロックされた状態のチルト
レバー11を実線で示し。チルトロックを解除した状態の
チルトレバー11を鎖線で示している。引張りスプリング
7により、チルトレバー11を時計方向に回転させるとチ
ルトレバー11の後面はアッパーブラケット9のロックピ
ン9aに常に当接するのでチルトレバー11の回動が規制さ
れる。
Next, the operation of the second embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 9 shows the tilt lever 11 with the handle 1 tilt-locked by a solid line. The tilt lever 11 in the state where the tilt lock is released is shown by a chain line. When the tilt lever 11 is rotated clockwise by the tension spring 7, the rear surface of the tilt lever 11 is always in contact with the lock pin 9a of the upper bracket 9, so that the rotation of the tilt lever 11 is restricted.

第10図ははね上げスプリング6によりアッパーブラケ
ット9がはね上がり、引張りスプリング7によりチルト
レバー11の切欠き11aにアッパーブラケット9のロック
ピン9aが嵌り込んだ状態を示す。この状態ではハンドル
1を下方に、すなわちアッパーブラケット9の前端を上
方に動かそうとしてもアッパーブラケット9のロックピ
ン9aはチルトレバー11の切欠き11aに嵌り込んでいるた
め動きを止められ、アッパーブラケット9ははね上げ位
置でロックされる。
FIG. 10 shows a state in which the upper bracket 9 is flipped up by the spring 6 and the lock pin 9a of the upper bracket 9 is fitted in the notch 11a of the tilt lever 11 by the tension spring 7. In this state, even if the handle 1 is moved downward, that is, the front end of the upper bracket 9 is moved upward, the lock pin 9a of the upper bracket 9 is fitted into the notch 11a of the tilt lever 11, so the movement is stopped. 9 is locked in the splashed position.

第11図は上段ロック位置のチルトレバー11を実線で示
し、上段ロックを解除するためにチルトレバー11を角度
θ2だけ戻した状態を鎖線で示す。チルトレバー11を角
度θ2だけ戻すことによりチルトレバー11の切欠き11aは
アッパーブラケット9のロックピン9aから離れ、アッパ
ブラケット9は自由に動くことができる。
FIG. 11 shows the tilt lever 11 in the upper lock position by a solid line, and shows a state in which the tilt lever 11 is returned by the angle θ 2 to release the upper lock by a chain line. By returning the tilt lever 11 by the angle θ 2, the notch 11a of the tilt lever 11 is separated from the lock pin 9a of the upper bracket 9, and the upper bracket 9 can move freely.

第2実施例の効果は第1実施例の効果と同じである。 The effects of the second embodiment are the same as the effects of the first embodiment.

第12〜16図は第3実施例を示す。第12、13図において
アッパーブラケット12に固着したボルト12aがチルト中
心C1に平行にロアブラケット13に形成した長孔13bを摺
動可能に貫通し、ボルト12aに螺合するナット16により
両ブラケット12、13が締着されている。チルトレバー14
はナット16に回動自在に取り付けられている。従ってナ
ット16はチルトレバー14の回動中心C2となる。チルトレ
バー14にはロックピン14aが一体状に形成されており、
又ロアブラケット13には切欠き13cを後面に有するロッ
クマウント13aが一体状に形成されている。チルトレバ
ー14とロアブラケット13又はアッパーブラケット12の一
部とに引張りスプリング15が取り付けられ、この引き張
りスプリング15によりチルトレバー14は時計方向に付勢
されている。
12 to 16 show the third embodiment. In FIGS. 12 and 13, a bolt 12a fixed to the upper bracket 12 slidably penetrates a long hole 13b formed in the lower bracket 13 parallel to the tilt center C 1 , and a nut 16 screwed to the bolt 12a is used to fix both brackets. 12 and 13 are fastened. Tilt lever 14
Is rotatably attached to the nut 16. Therefore, the nut 16 becomes the rotation center C 2 of the tilt lever 14. A lock pin 14a is formed integrally with the tilt lever 14,
The lower bracket 13 is integrally formed with a lock mount 13a having a notch 13c on its rear surface. A tension spring 15 is attached to the tilt lever 14 and a part of the lower bracket 13 or the upper bracket 12, and the tension lever 15 biases the tilt lever 14 in the clockwise direction.

次に第3実施例の動作を第14〜16図により説明する。
第14図はハンドル1がチルトロックされた状態のチルト
レバー14を実線で示し、チルトロックを解除した状態の
チルトレバー14を鎖線で示す。引張りスプリング15によ
りチルトレバー14を時計方向に回動させるとチルトレバ
ー14のロックピン14aは常にロアブラケット13のロック
マウント13aの後面に当接してチルトレバー14の回動を
規制する。
Next, the operation of the third embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 14 shows the tilt lever 14 when the handle 1 is tilt-locked by a solid line, and shows the tilt lever 14 when the tilt-lock is released by a chain line. When the tilt lever 14 is rotated clockwise by the tension spring 15, the lock pin 14a of the tilt lever 14 is always in contact with the rear surface of the lock mount 13a of the lower bracket 13 to restrict the rotation of the tilt lever 14.

第15図は跳ねあげスプリング6によりアッパーブラケ
ット12がはね上がり、すなわちアッパーブラケットの前
側が下がり、アッパーブラケット12に固着したボルト12
aがロアブラケット13の長孔13bに沿って下がり、ボルト
12aとともにチルトレバー14が下がり、引張りスプリン
グ15によりチルトレバー14のロックピン14aがロックマ
ウント13aの切欠き13cに嵌り込む状態を示す。この状態
でハンドル1を下方に動かそうとしても、チルトレバー
14のロックピン14aがロアブラケット13の切欠き13cに嵌
り込んでいるためアッパーブラケット12に固着のボルト
12aは動きを止められ、従ってハンドル1ははね上げ位
置でロックされる。
In FIG. 15, the upper spring 12 is flipped up by the flip-up spring 6, that is, the front side of the upper bracket is lowered, and the bolt 12 fixed to the upper bracket 12 is fixed.
a goes down along the long hole 13b of the lower bracket 13 and the bolt
A state in which the tilt lever 14 is lowered together with 12a, and the tension spring 15 causes the lock pin 14a of the tilt lever 14 to be fitted into the notch 13c of the lock mount 13a is shown. Even if you try to move the handle 1 downwards in this state, the tilt lever
Since the lock pin 14a of 14 is fitted in the notch 13c of the lower bracket 13, the bolt fixed to the upper bracket 12
12a is stopped and thus the handle 1 is locked in the flipped position.

第16図は上段ロック位置のチルトレバー14を実線で示
し、上段ロックを解除するためにチルトレバー14を角度
θ3だけ戻した状態を鎖線で示す。チルトレバー14を角
度θ3だけ戻すことにより、チルトレバー14のロックピ
ン14aはロックブラケット13のロックマウント13aの切欠
き13cから離れるのでアッパーブラケット12は自由に動
くことができる。
FIG. 16 shows the tilt lever 14 in the upper lock position by a solid line, and shows a state in which the tilt lever 14 is returned by the angle θ 3 to release the upper lock by a chain line. By returning the tilt lever 14 by the angle θ 3, the lock pin 14a of the tilt lever 14 is separated from the notch 13c of the lock mount 13a of the lock bracket 13, so that the upper bracket 12 can move freely.

第3実施例の効果は第1実施例の効果と同じである。 The effects of the third embodiment are the same as the effects of the first embodiment.

第17〜21図は第4実施例を示す。第17、18図におい
て、アッパーブラケット12にボルト12aがチルト中心C1
に平行に固着され、ロアブラケット17に長孔17bが形成
され、ボルト12aが長孔17bを摺動可能に貫通してナット
16により両ブラケット12、17が締着されている。ナット
16を軸としてこれにチルトレバー18が回動可能に取り付
けられている。従ってナット16はチルトレバヘー18の回
動中心C2となる。ロアブラケット17にはロックピン17a
が一体状に取り付けられており、チルトレバー18とロア
ブラケット17又はアッパーブラケット12の一部とに引張
りスプリング15が取り付けられていて、チルトレバー18
を常に時計方向に付勢している。
17 to 21 show the fourth embodiment. 17 and 18, the bolt 12a is attached to the upper bracket 12 at the tilt center C 1
Fixed to the lower bracket 17 in a long hole 17b, and the bolt 12a slidably penetrates the long hole 17b.
Both brackets 12 and 17 are fastened together by 16. nut
A tilt lever 18 is rotatably attached to the shaft 16 as an axis. Therefore, the nut 16 becomes the center of rotation C 2 of the tilt lever head 18. Lock pin 17a on the lower bracket 17
Is attached integrally, and a tension spring 15 is attached to the tilt lever 18 and a part of the lower bracket 17 or the upper bracket 12, and the tilt lever 18 is attached.
Is always biased clockwise.

第19図はハンドル1がチルトロックされた状態にある
時のチルトレバー18を実線で示し、チルトロックを解除
した状態にある時のチルトレバー18を鎖線で示す。引張
りスプリング15によりチルトレバー18を回動させるとチ
ルトレバー18の前面はロアブラケット17のロックピン17
aに当接するのでチルトレバー18の回動が規制される。
FIG. 19 shows the tilt lever 18 when the handle 1 is tilt-locked by a solid line, and shows the tilt lever 18 when the handle 1 is unlocked by a chain line. When the tilt lever 18 is rotated by the tension spring 15, the front of the tilt lever 18 is locked by the lock pin 17 of the lower bracket 17.
Since it abuts on a, the rotation of the tilt lever 18 is restricted.

第20図ははね上げスプリング6によりアッパーブラケ
ット12がはね上がり、引張りスプリング15によりチルト
レバー18の切欠き18aにロアブラケット17のロックピン1
7aが嵌り込む状態を示す。すなわち、アッパーブラケッ
ト12がはね上がるとその前端が下がり、このためアッパ
ーブラケット12のボルト12aがロアブラケット17の長孔1
7bに沿って下方に移動する。これにともないチルトレバ
ー18もボルト12aとともに下方に移動し、ロックピン17a
が切欠き18aに嵌り込み、ボルト12aが固定される。この
状態でハンドル1を下に動かそうとしてもボルト12aが
固定状態にあるためアッパーブラケット12は動くことが
できず、はね上げ位置にロックされる。
In FIG. 20, the spring 6 springs up the upper bracket 12 and the tension spring 15 extends through the notch 18a of the tilt lever 18 into the lock pin 1 of the lower bracket 17.
7a shows a state where it is fitted. That is, when the upper bracket 12 bounces up, its front end lowers, so that the bolts 12a of the upper bracket 12 are attached to the long holes 1 of the lower bracket 17.
Move down along 7b. Along with this, the tilt lever 18 also moves downward together with the bolt 12a, and the lock pin 17a
Is fitted into the notch 18a, and the bolt 12a is fixed. Even if the handle 1 is moved downward in this state, the upper bracket 12 cannot move because the bolt 12a is in the fixed state, and the upper bracket 12 is locked in the splashed position.

第21図は上段ロック位置のチルトレバー18を実線で示
し、上段ロックを解除するためにチルトレバー18を角度
θ4だけ戻した状態を鎖線で示す。チルトレバー18を角
度θ4だけ戻すことにより、チルトレバー18の切欠き18a
はロアブラケット17のロックピン17aから離れ、ボルト1
2a、従ってアッパーブラケット12は自由に動くことがで
きる。
FIG. 21 shows the tilt lever 18 in the upper lock position by a solid line, and shows a state in which the tilt lever 18 is returned by an angle θ 4 to release the upper lock by a chain line. Notch 18a of tilt lever 18 can be obtained by returning tilt lever 18 by angle θ 4.
Is separated from the lock pin 17a of the lower bracket 17 and the bolt 1
2a, so the upper bracket 12 can move freely.

第4実施例の効果は第1実施例の効果と同じである。 The effects of the fourth embodiment are the same as the effects of the first embodiment.

[効果] この考案は上記の構成を有するのでハンドルがはね上
げ位置にある時、チルトレバーのみでアッパーブラケッ
ト又はロアブラケットを押え付けてハンドル位置をロッ
クすることが可能であり、然も従来装置と比較して部品
点数が少なく、作動が確実で、コストの安い自動車用ハ
ンドルの上段ロック機構を提供する。
[Effect] Since the present invention has the above-mentioned configuration, when the handle is in the flip-up position, it is possible to press the upper bracket or the lower bracket only with the tilt lever to lock the handle position, and still compare with the conventional device. In addition, the upper lock mechanism for the steering wheel for automobiles, which has a small number of parts, operates reliably, and is inexpensive, is provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案の実施例の全体側面図を示す。第2図は
第1実施例の側面図を、第3図は第2図の平面図を示
す。第4図は第1実施例において、ハンドルがチルトロ
ック時、チルトロック解除時の場合の側面図を示す。第
5図は第1実施例において、ハンドルがはね上げ位置に
ある時の側面図を示す。第6図は第1実施例において、
ハンドルの上段ロック状態、上段ロック解除状態の側面
図を示す。 第7図は第2実施例の側面図を、第8図は第7図の平面
図を示す。第9図は第2実施例において、ハンドルがチ
ルトロック時、チルトロック解除時の場合の側面図を示
す。第10図は第2実施例において、ハンドルがはね上げ
位置にある時の側面図を示す。第11図は第2実施例にお
いて、ハンドルの上段ロック状態、上段ロック解除状態
の側面図を示す。 第12図は第3実施例の側面図を、第13図は第12図の平面
図を示す。第14図は第3実施例において、ハンドルがチ
ルトロック時、チルトロック解除時の場合の側面図を示
す。第15図は第3実施例において、ハンドルがはね上げ
位置にある時の側面図を示す。第16図は第3実施例にお
いて、ハンドルの上段ロック状態、上段ロック解除状態
の側面図を示す。 第17図は第4実施例の側面図を、第18は第17図の平面図
を示す。第19図は第4実施例において、ハンドルがチル
トロック時、チルトロック解除時の場合の側面図を示
す。第20図は第4実施例において、ハンドルがはね上げ
位置にある時の側面図を示す。第21図は第4実施例にお
いて、ハンドルの上段ロック状態、上段ロック解除状態
の側面図を示す。 1…ハンドル、2…アッパーブラケット 2a…ロックマウント(ハンドルの下方への動き防止機
構) 2b…長孔 3…ロアブラケット、4…チルトレバー 4a…ロックピン(ハンドルの下方への動き防止機構) 6…はね上げスプリング 7…引張りスプリング 8…ボルト(締付け部材) 9…アッパーブラケット 9a…ロックピン(ハンドルの下方への動き防止機構) 9b…長孔 10…ロアブラケット 10b…ナット(締付け部材) 11…チルトレバー 11a…切欠き(ハンドルの下方への動き防止機構) 12…アッパーブラケット 12a…ボルト(締付け部材) 13…ロアブラケット 13a…ロックマウント(ハンドルの下方への動き防止機
構) 13b…長孔、14…チルトレバー 14a…ロックピン(ハンドルの下方への動き防止機構) 15…引張りスプリング 16…ナット(締付け部材) 17…ロアブラケット 17a…ロックピン(ハンドルの下方への動き防止機構) 17b…長孔、18…チルトレバー 18a…切欠き(ハンドルの下方への動き防止機構) C1…チルト中心(チルト軸) C2…チルトレバー回動中心
FIG. 1 shows an overall side view of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a side view of the first embodiment, and FIG. 3 is a plan view of FIG. FIG. 4 shows a side view of the first embodiment when the handle is tilt locked and when the tilt lock is released. FIG. 5 is a side view of the first embodiment when the handle is in the flip-up position. FIG. 6 shows the first embodiment,
The side view of an upper stage lock state of a handle and an upper stage lock release state is shown. FIG. 7 shows a side view of the second embodiment, and FIG. 8 shows a plan view of FIG. FIG. 9 shows a side view of the second embodiment when the handle is tilt locked and when the tilt lock is released. FIG. 10 shows a side view of the second embodiment when the handle is in the flip-up position. FIG. 11 is a side view of the handle in the upper lock state and the upper lock release state in the second embodiment. FIG. 12 is a side view of the third embodiment, and FIG. 13 is a plan view of FIG. FIG. 14 shows a side view of the third embodiment when the handle is tilt-locked and when the tilt-lock is released. FIG. 15 is a side view of the third embodiment when the handle is in the flip-up position. FIG. 16 is a side view of the handle in the upper lock state and the upper lock release state in the third embodiment. FIG. 17 shows a side view of the fourth embodiment, and FIG. 18 shows a plan view of FIG. FIG. 19 shows a side view of the fourth embodiment when the handle is tilt locked and when the tilt lock is released. FIG. 20 is a side view of the fourth embodiment when the handle is in the flip-up position. FIG. 21 is a side view of the handle in the upper lock state and the upper lock release state in the fourth embodiment. 1 ... Handle, 2 ... Upper bracket 2a ... Lock mount (handle downward movement prevention mechanism) 2b ... Long hole 3 ... Lower bracket, 4 ... Tilt lever 4a ... Lock pin (handle downward movement prevention mechanism) 6 … Splash spring 7… Tension spring 8… Bolt (tightening member) 9… Upper bracket 9a… Lock pin (mechanism to prevent downward movement of the handle) 9b… Long hole 10… Lower bracket 10b… Nut (tightening member) 11… Tilt Lever 11a ... Notch (mechanism to prevent downward movement of handle) 12 ... Upper bracket 12a ... Bolt (tightening member) 13 ... Lower bracket 13a ... Lock mount (mechanism to prevent downward movement of handle) 13b ... Oval hole, 14 ... Tilt lever 14a ... Lock pin (mechanism to prevent downward movement of the handle) 15 ... Tension spring 16 ... Nut (tightening member) 17 ... Lower bracket 17a ... Lock pin (mechanism to prevent downward movement of handle) 17b ... Long hole, 18 ... Tilt lever 18a ... Notch (mechanism to prevent downward movement of handle) C 1 ... Tilt center (tilt axis) C 2 … Tilt lever rotation center

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of utility model registration request] 【請求項1】上端にハンドルを有するアッパーブラケッ
トがチルト軸に回動可能に取り付けられ、アッパーブラ
ケット及びロアブラケットのいずれか一方が長孔を有
し、この長孔に沿って摺動可能の締付け部材により前記
両ブラケットが締着され、この締付け部材にチルトレバ
ーが回動可能に取り付けられ、チルトレバーは少なくと
もチルトロック解除中には時計方向に回動するよう付勢
され、チルトレバーと前記両ブラケットのいずれか一方
との間には、ハンドルのはね上げ位置においてハンドル
の下方への動きを防止する機構を設けたことを特徴とす
るチルトハンドルにおける上段ロック機構。
1. An upper bracket having a handle at an upper end thereof is rotatably attached to a tilt shaft, and one of the upper bracket and the lower bracket has a long hole, and the tightening is slidable along the long hole. Both the brackets are fastened by a member, and a tilt lever is rotatably attached to the fastening member, and the tilt lever is biased to rotate clockwise at least while the tilt lock is released, and the tilt lever and the both An upper locking mechanism in a tilt handle, characterized in that a mechanism for preventing downward movement of the handle at a splashing position of the handle is provided between the bracket and either one of the brackets.
JP2971990U 1990-03-24 1990-03-24 Upper lock mechanism for tilt handle Expired - Lifetime JP2515722Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2971990U JP2515722Y2 (en) 1990-03-24 1990-03-24 Upper lock mechanism for tilt handle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2971990U JP2515722Y2 (en) 1990-03-24 1990-03-24 Upper lock mechanism for tilt handle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03121072U JPH03121072U (en) 1991-12-11
JP2515722Y2 true JP2515722Y2 (en) 1996-10-30

Family

ID=31532470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2971990U Expired - Lifetime JP2515722Y2 (en) 1990-03-24 1990-03-24 Upper lock mechanism for tilt handle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2515722Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019189471A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-03 日本精工株式会社 Steering device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03121072U (en) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4830423A (en) Adjustable windshield for vehicle
US20090250896A1 (en) Push to Release Retractable Side Step
JP2515722Y2 (en) Upper lock mechanism for tilt handle
US5263345A (en) Anti-theft device for a motor vehicle
GB2312272A (en) Adjustable steering column assembly for a vehicle
DE102020106896B4 (en) Brake pedal structure for a saddle seat vehicle
JP2611294B2 (en) Steering device
JPH0132610Y2 (en)
JP3356923B2 (en) Combine parking brake operation structure
JPH0326044Y2 (en)
JPH03270B2 (en)
JPH0428377Y2 (en)
JPH064743Y2 (en) Seat structure with reclining device
JPH078302Y2 (en) Seat slide device
JPH0249103Y2 (en)
JP3083743B2 (en) Operation lever mechanism for transmission
JP2592023Y2 (en) Vehicle side step
JPS6419572U (en)
JP2509795Y2 (en) Cab lock device
JPH079979Y2 (en) Key cylinder support structure
JPH0615781Y2 (en) Handle lock device for motorcycles
JPS6232904Y2 (en)
JPS5943168Y2 (en) tilt steering column
JP2515270Y2 (en) Bicycle handle lock device
JPH0642419U (en) Rearview mirror mounting structure for traveling vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term