JP2514615B2 - けたの連続製造設備 - Google Patents

けたの連続製造設備

Info

Publication number
JP2514615B2
JP2514615B2 JP63264285A JP26428588A JP2514615B2 JP 2514615 B2 JP2514615 B2 JP 2514615B2 JP 63264285 A JP63264285 A JP 63264285A JP 26428588 A JP26428588 A JP 26428588A JP 2514615 B2 JP2514615 B2 JP 2514615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaws
strip
trapezoidal
web
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63264285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01130829A (ja
Inventor
ハーセンカムプ フリードリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mashiinenbau Geroruto Co KG GmbH
Original Assignee
Mashiinenbau Geroruto Co KG GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mashiinenbau Geroruto Co KG GmbH filed Critical Mashiinenbau Geroruto Co KG GmbH
Publication of JPH01130829A publication Critical patent/JPH01130829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514615B2 publication Critical patent/JP2514615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D47/00Making rigid structural elements or units, e.g. honeycomb structures
    • B21D47/01Making rigid structural elements or units, e.g. honeycomb structures beams or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D13/00Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form
    • B21D13/02Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form by pressing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49616Structural member making
    • Y10T29/49623Static structure, e.g., a building component
    • Y10T29/49634Beam or girder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、そのフランジ(flange)に垂直に配置せし
められたウェブ(web)に結合される、少なくとも1つ
の水平のフランジを有する金属製のけた(girders)状
物を製造するための設備に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題] 従来、金属製の帯状物から建築用のけたを構築するこ
とや、一対のフランジの間にウェブを延ばすために、そ
のような帯状物を一緒に結合することは、例えば西独実
用新案第8600280・5号明細書に示されている。
結合に先立ち、ウェブを形成するための帯状物は、台
形部をもった外形に折曲げられる。この公知の方法で
は、ウェブの成形は別々に行なわれ、予め成形された帯
状物が貯蔵されていることが必要である。
本発明の一般的な目的は、上記した種類のけたを連続
的に、かつ自動的に製造することのできる改良された設
備を提供することである。
[課題を解決するための手段] すなわち本発明は、少なくとも1つの水平のフランジ
と、この上にこれに垂直に固定された台形ウェブ(けた
腹)とを有する建築用けたを連続的に製造する設備であ
って、当該設備は少なくとも2つの輪状物3と成形装置
2とを有しており、台形ウェブを形成する帯状物4が前
記輪状物3から引き出され、前記成形装置2において次
第に成形され、その後、収集所5において、フランジを
形成する別の帯状物と一緒に合わせられ、さらに結合所
6において結合される設備であり、前記成形装置2は、
2つの固定兼折曲装置8,9を有し、一方の固定兼折曲装
置は成形される帯状物4の方向にあって、固定された他
方の固定兼折曲装置に対して移動可能に設置されてお
り、両方の固定兼折曲装置8,9は共に、互いに近づいた
り、離れたりする動きが可能であり、かつ、次第に成形
される帯状物4を間隔をおいた2点で保持することがで
きる2つのクランピング・ジョー(顎状部を有する固定
装置)10,11からなるものであって、各固定兼折曲装置
8,9は、台形ウェブを成形するための固定と折り曲げを
行なう装置の形をとっており、保持手段としてのクラン
ピング・ジョー10,11と組み合った板状のベンディング
・ジョー12とからなり、各々2つのクランピング・ジョ
ー10,11は、各々の台形部分を固定し、組み合ったベン
ディング・ジョー12は、固定した台形部分に平行な別の
台形部分が2つの偏向させられた(折り曲げられた)台
形部分の間に残るような方法で、かつ、サポート・ジョ
ー13が、反対側の2つの固定兼折曲装置8,9のベンディ
ング・ジョー12の間に、それらと組み合うような方法
で、固定された台形部分の間にある隣接した台形部分を
偏向させる(折り曲げる)ことを特徴とする建築用けた
を連続的に製造する設備を提供するものである。
最終的に得られる建築用けたは、少なくとも1つの水
平のフランジと、このフランジの上に垂直に設置された
ウェブ(けた腹)とを有するものであって、このけたが
2つの平行なフランジを持っている場合、一対のフラン
ジの間に、台形部をもった外形に折り曲げられたウェブ
が存在する。
本発明によって構成される設備は、少なくとも一つの
フランジと、これに垂直なウェブを有するけたを製造す
ることを意図している。
この設備は、ウェブを形成するために用いられる、
平坦でない(non−planar)外形、例えば台形部をもつ
城郭風の外形を有する成形された帯状物を製造するため
に調和して(in incrementalsteps)連続的に帯状物を
成形するための成形装置およびフランジを形成するた
めに用いられる別の帯状物に前記の成形された帯状物を
結合するための結合所(welding station)を用いてい
る。
上記成形装置は、帯状物に沿ってこれと離れて位置
せしめられた2つの区域で、帯状物を選択的に留めるた
めの顎状部(jaw)(ジョー)を装備した一対の固定装
置(clamping unit),該固定装置の間の帯状物のあ
る部分に、該帯状物の水平面に対して横方向の変形力を
与えるための手段および帯状物の前記部分が、前記変
形力によって短かくさせられるように、前記固定装置の
相対的な配置を与える手段からなるものである。
本発明はまた、結合に先立ち、成形された外形を作る
ためのウェブを供給するところの、帯状物の予備処理の
方法を提供する。
この方法は、帯状物に沿ってこれと離れて位置せし
められた2つの区域で前記帯状物を固定すること、前
記帯状物のある部分に、帯状物の水平面に対して横方向
に向けられた変形力を与えること、同時に、その帯状
物のある部分の長さが変形によって短くなるように、そ
の部分を支持し、かつ固定された区域が一緒に動くこと
を許すことからなる。
本発明で用いられる帯状物は、輪状物(coil)から引
き出され、そして収集所(collectingstation)が、結
合所と成形装置、そこでは成形された帯状物と別の帯状
物とが一緒に合せられる、との間に備えられる。
成形された帯状物と別の帯状物は、別々の長さで一緒
に合せられる。このことは成形された帯状物のそれ以上
の前進を阻止することを要求する。
ウェブの予備成形が、製造全体における一つの工程と
して行なわれ、別々でなく、しかも予備成形された帯状
物を貯蔵しておく必要がないため、この装置はけたを効
率よい方法で製造することができる。
上記成形装置は、一対の相対的に移動可能な固定兼折
曲装置(clamping and bending unit)を有している。
この装置は帯状物の長さ方向に離れて配置されており、
この装置は、装置間に帯状物を固定し、かつ帯状物のあ
る部分を折曲げるために共働作用する。
実際の建築工事においては、各固定兼折曲装置は、
帯状物を固定し、離すために一緒に動き、そして離れる
一対のジョーと、帯状物のある部分を変形させ、折曲
げるために別々に、例えば枢軸上に置かれているベンデ
ィング・ジョー(bending jaw)とからなっている。
好ましくは、移動可能なサポート・ジョー(support
jaw)が、折曲げ中に帯状物にある部分を支持するため
に上記固定兼折曲装置の間に備えられる。
上記成形装置は、帯状物が段々と進み、予備成形され
た帯状物が収集所に存在するように、一連の連続する折
曲げ操作を行なうことができる。
各種ジョー(顎状部)の動きは、成形外観を様々なも
のとし、かつ帯状物の前進を容易にするように、調節さ
れる。
高度の正確さが、折曲げられた帯状物において成し遂
げられ、これはその後のさらなる変形の必要性を回避す
る。さらに、成形は帯状物に不必要な圧力や損傷を与え
ることなく行なわれる。好ましくは、ジョーは、深絞り
や帯状物への損傷を避けるために、丸められた端部(エ
ッジ)をもった可動なものである。
上記成形装置の構成要素は、ローラーやその類似物を
もったものよりはるかに摩滅が少なく、ジョーの動きや
外形は、折曲げられた帯状物に様々な寸法や外観を与え
るように作り変えることができる。
様々な寸法のけたが、このようにして装置に広範囲の
改造を行なうことなく、製造することができる。
成形中に帯状物を必要なだけ短かくするために、帯状
物を最初に受け取る装置(unit)は、好ましくは、しっ
かり固定されている他の装置(unit)に向かって自由に
移動可能であるようにされている。
ばね(スプリング)や他の器具(device)は、そのと
きその装置(unit)を元々占めていた位置に戻すことが
できる。
本発明は、以下の説明からもっと容易に理解され、そ
して本発明の各種態様や特徴が明らかになろう。
本発明の一態様が、図面についての符号をもって、実
施例により説明される。
第1図は本発明による、けたの製造に用いられる設備
(プラント)(plant)の側面図である。
第2図は、その設備(plant)で用いられ、本発明に
より構築される成形装置の側面図である。この図の見え
る状態は第1図の寸法より幾分か大きく示されている。
第3図乃至第5図は成形作業の連続的な段階における
成形装置の固定兼折曲装置(clamping and bending uni
t)を描いている。
第1図に示すように、プラント又は設備1は、フラン
ジに結合され、かつそれに実質的に垂直に延びるところ
の台形状の波形をつけられたウェブを有する少なくとも
1つのフランジをもつタイプのけたの連続的な製造に役
立つ。
プラントは後で詳述するように、成形装置2を用いて
いる。この成形装置2は、輪状物(coil)3として貯蔵
されている帯状物4を取り込んでいる。
成形装置2は帯状物4に、台形状の部分をもつ城郭風
の外観を与えており、このようにして成形された帯状物
4aは収集所(collecting station)5に進む。この収集
所5では、けたのフランジを形成する別の帯状物が、け
たのウェブを形成する予備成形された帯状物4aと一緒に
合せられる。
このけたが2つの平行なフランジを持っている場合、
ウェブを与える帯状物4aは、2つのフランジの間で結合
される。
ウェブは、帯状物の間で連続的に結合される1以上の
継手を製造する結合所6で、フランジに結合される。
第2図に示すように、成形装置2は、その間に2つの
固定兼折曲装置8,9が配置されている外壁をもった、堅
くて重い枠7を有している。
該装置8,9の各々は、一方が他方の上に配置された相
対的に移動可能な一対のクランピング・ジョー(clampi
ng jaw)10,11及び旋回可能なベンディング・ジョー(b
ending jaw)12を有している。
サポート・ジョー(support jaw)13が、前記装置8,9
の間に配置されており、帯状物4の動く方向に対して垂
直方向に移動可能とされている。
各種ジョー10,11,12,13は各々、平らな移動可能な板
を有しており、この板は成形プロセス中において帯状物
4と接触している。そして、成形中において帯状物を損
傷するのを避ける為に、この板は丸められた端部14を有
している。
枠(frame)(フレーム)7は、区域(section)7a,7
bに細分されている。第2図右手のフレーム・セクショ
ン(frame section)7aは、成形されるべき帯状物の為
の入口を形成しているが、このフレーム・セクション7a
は、レール15,16に結合されているスライド・ブロック
(slide blocks)37,38と移動可能に配置されている。
フレーム・セクション7aは、このように第2図左手の
フレーム・セクション7bと関連して帯状物4の供給方向
に配置されることができる。このフレーム・セクション
7bは成形された帯状物4aの出口を形成している。
このフレーム・セクション7aはフレーム・セクション
7bの方へレール15,16に沿って自由に動くことができ
る。その結果、フレーム・セクション7bが成形の為に変
形されているとき、帯状物4を短かくすることができ
る。
このフレーム・セクション7aをその当初の位置に戻す
為に、ばねや他の器具(device)(図示しない)が備え
られてもよい。その結果、フレーム・セクション7aは、
帯状物4が成形されるように、交互に前後に動く。
各装置(unit)(ユニット)8,9の上部ジョー(upper
jaw)10は、フレーム・セクション7a,7bの側壁に結合
されており、一方、下部ジョー(lower jaw)11は上部
ジョー10に対して近付いたり遠去かったり移動可能であ
る。
各下部ジョー11は、垂直にガイドレール18の間に支持
されているスライド又はキャリッジ(carriage)17に据
え付けられている。そしてアクチュエーター(actuato
r)19がレール18に沿ってスライド17を上下させる為に
備えられている。
各アクチュエーター19は、一対のレバー20,24を有し
ている。このレバー20,24は共通の継手22に枢軸上に結
合されており、さらにこの継手22は水圧ラム(hydrauli
c ram)23のピストンロッドに結合されている。
下部レバー20は、それぞれフレーム・セクション7a,7
bに接続されているピン21に下端に枢軸上に結合されて
いる。一方、上部レバー24は、スライド17に接続されて
いるピン25に上端で枢軸上に結合されている。
水圧ラム23のシリンダーは、それぞれフレーム・セク
ション7a,7bに枢軸上に結合されている。
もし、ラム23のピストンロッドが、第2図の右手側
(フレーム・セクション7a)に示されているように、伸
ばされるならば、そのときスライド17は、ジョー10,11
の間の帯状物4のある部分をアソシエイテッド・ジョー
(associated jaw)10が十分に固定できるほど近接した
位置にジョー11を移動させるように引き上げられる。
ラム23のピストンロッドが縮んでいるとき、スライド
17は、第2図の左手側(フレーム・セクション7b)に示
したように、アソシエイテッド・ジョー10からジョー11
を離す為に引き下げられる。
各ユニット8,9のベンディング・ジョー12は、角材
(ビーム)(beam)27に取り付けられている。このビー
ム27は、帯状物4の動きの方向に平行に、通常水平に旋
回継手28に旋回可能に取り付けられている。
水圧ラム29が、ビーム27を移動させてジョー12が十分
に帯状物の折曲げができるように備えられている。
ラム29のシリンダーは、各フレーム・セクション7a,7
bに枢支されている。一方、ピストンロッド30はビーム2
7に枢着されている。
アソシエイテッド・ラム(associated ram)29の動き
により、ビーム27は、第2図で1点鎖線で示した位置の
間で継手28を旋回させる。
この方法で、ジョー12が帯状物4を変形させるように
抗して、帯状物4を折曲げる。
サポート・ジョー13は、一対の平行なレバー32,33に
枢着されている直立したメンバー(member)31に取り付
けられている。
レバー32,33は、それぞれ旋回継手34,35に順に一端を
枢着されている。
メンバー31は、近くを垂直に動くために、レバー32,3
3によってガイドされている。そして、水圧ラム36がメ
ンバー31を効果的に動かす為に備えられている。
ラム36は、フレーム7に枢着されたシリンダーと、レ
バー33とメンバー31の間の旋回継手に結合されているピ
ストンロッドとに対して直立している。
サポート・ジョー13はこのように折曲げに先立って帯
状物4の接触状態におかれ、そして折曲げ操作が帯状物
を支持し、その変形を補助する為に行なわれるように、
引き下げられる。
第3図乃至第5図は、折曲げ操作の各段階の間の折曲
げ装置の構成を示している。
第3図においては、帯状物4は折曲げ装置(bending
unit)8から左手に動く折曲げ部(bentregion)4bで示
されている。それ故、未変形の平らな帯状物4はユニッ
ト8,9の間に存在している。
入口側のユニット9が仕事を行なう為に、矢印39の方
向に右側に動く。
ユニット9のジョー10,11が帯状物を通過させる為に
ごく僅か離れる。
出口側ユニット8の下部ジョー11が、台形状の外観を
有する帯状物4bの道を作るべく大きく離れて(矢印40)
位置されている。
ジョー13がまた引き下げられている。
第4図において、両方のユニット8,9のジョー11が、
矢印41で示されたように、帯状物4を固定するために一
緒に上昇し、サポート・ジョー13がまた帯状物4と接触
する為に上昇している。
ビーム27は、中間の何も作用しない状態にある。
第5図は、ビーム27が矢印42の方向に旋回継手28の回
りを旋回し、ジョー12を帯状物に平行の位置から傾斜し
た位置に動かして、帯状物を変形させた後の状況を示し
ている。
サポート・ジョー13は、帯状物の底面と接触状態にお
かれている。一方、メンバー31は、折曲げられている帯
状物を支持する為に積極的に引き下げられている。
ユニット9は、帯状物の成形部が短くなるように、矢
印43の方向にユニット8に向かって移動せしめられる。
帯状物が上記した方法で折曲げられた後、ユニット8
のジョー11とジョー13は動き去り、ビーム27が第3図に
示す位置を取り戻す為に陽動する。
一方、ユニット9のジョー11は、ごつ僅か動いて、ユ
ニット9が第3図の矢印39の方向に位置せしめられ、構
成要素は第3図に示された位置に戻る。
帯状物4は、そのとき次のサイクルの準備をさらに行
なっている。
ジョーを変えることによって、図示した台形以外の曲
線状の外形を、帯状物に付与することも可能である。
本発明の各種態様をまとめると以下の通りである。
(1)少なくとも1つの水平のフランジと、このフラン
ジに固定され、かつこれに一般的に垂直に延びるウェブ
を有するけたの連続的な製造のための設備であって、平
坦でない外形をもつ成形された帯状物を製造するために
調和して連続的に帯状物を成形するための成形装置と、
ウェブを形成する成形された帯状物に、フランジを形成
する別の帯状物を結合するための結合所とからなる連続
製造設備。
(2)帯状物と別の帯状物とが、輪状物(コイル)から
引き出されており、成形された帯状物と別の帯状物とが
一緒に合せられるところの収集所が、結合所と成形装置
の間に備えられている前記1記載の設備。
(3)成形装置が、帯状物の水平方向に離れて配置され
ている、一対の相対的に移動可能な固定兼折曲装置を用
いており、この固定兼折曲装置が、装置間に帯状物を選
択的に固定し、かつ帯状物のある部分を折曲げるように
共働作用しているものである前記1記載の設備。
(4)各固定兼折曲装置が、帯状物を固定し、離すため
に一緒に動き、そして離れる一対の顎状部と、帯状物の
ある部分を変形させ、折曲げるために、別々に配置せし
められた折曲用顎状部とからなるものである前記3記載
の設備。
(5)折曲用顎状部が軸上を旋回するために支持されて
いる前記4記載の設備。
(6)支持用顎状部が、折曲げ中に帯状物の上記部分を
支持するために固定兼折曲装置の間に備えられている前
記3記載の設備。
(7)支持用顎状部が、帯状物から近付いたり遠去かっ
たりすることができるものである前記6記載の装置。
(8)最初に帯状物を受取る装置が、他の装置と関連し
て帯状物の水平方向に移動可能なものである前記3記載
の設備。
(9)顎状部が、丸められた端部をもった板を含むもの
である前記3記載の設備。
(10)折曲用顎状部が、水圧ラムによって配置されてい
るところの枢着されたビームによって支持されているも
のである前記3記載の設備。
(11)各固定兼折曲装置の顎状部の1つが、移動可能な
スライドによって支持されており、かつそのスライド
が、ガイドレバーの引金と水圧ラムをもった上記装置の
他の顎状部に近付いたり遠去かったりできるものである
前記4記載の設備。
(12)帯状物に結合されるウェブを供給し、かつそれに
垂直な少なくとも1つのフランジを供給する帯状物をも
つけたを製造するための設備においての、上記結合に先
立って成形された外観を作るためにウェブを供給する帯
状物の予備処理の改良法であって、その方法が、帯状物
に沿ってこれと離れて位置せしめられた2つの区域で前
記帯状物を固定すること、前記帯状物のある部分に、帯
状物の水平面に対して横方向に向けられた変形力を与え
ること、同時にその帯状物のある部分の長さが変形によ
って短かくなるように、その部分を支持し、かつ固定さ
れた区域が一緒に動くことを許すことからなる改良法。
(13)帯状物のある部分が、変形力の公使によって台形
状の外観をもって供給される前記12記載の方法。
(14)さらに変形後に帯状物を解放し、帯状物を水平に
動かし、帯状物を再び固定し、次々とそのサイクルを繰
返すことからなる前記12記載の方法。
(15)帯状物に結合されるウェブを供給し、かつこれに
垂直に少なくとも1つのフランジを供給するところの帯
状物をもったけたを製造するための設備における、上記
結合に先立ち成形された外観を作るためのウェブを供給
する帯状物の予備処理のための装置であって、その装置
は、帯状物に沿ってこれと離れて位置せしめられた2つ
の区域で帯状物を選択的に固定するための顎状部を装備
した一対の固定装置、前記固定装置の間の帯状物のある
部分に、帯状物の水平面に対して横方向に向けられた変
形力を行使するための手段、および前記変形手段によっ
て帯状物のある部分が短かくなるように前記固定装置の
関連した移動を許すための手段とからなる装置。
(16)支持手段が変形中に帯状物のある部分を支持する
ために備えられている前記15記載の装置。
[発明の効果] 本発明によれば、フランジに垂直に配置せしめられた
ウェブと、このウェブに結合される少なくとも1つの水
平のフランジを有する金属製のけたを連続的に、かつ自
動的に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるけたの製造に用いられる設備の
側面図である。第2図は、第1図の設備で用いられ、本
発明により構築される成形装置の側面図である。第3図
乃至第5図は成形作業の連続的な段階における成形装置
の固定兼折曲装置を示す説明図である。 1……プラントまたは設備,2……成形装置, 3……輪状物(コイル),4……帯状物, 4a……成形された帯状物, 5……収集所,6……結合所, 7……枠(フレーム), 7a,7b……フレーム・セクション, 8,9……固定兼折曲装置, 10,11……クランピング・ジョー, 12……ベンディング・ジョー, 13……サポート・ジョー,27……角材(ビーム), 30……ピストンロッド,31……メンバー

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1つの水平のフランジと、この
    上にこれに垂直に固定された台形ウェブとを有する建築
    用けたを連続的に製造する設備であって、当該設備は少
    なくとも2つの輪状物3と成形装置2とを有しており、
    台形ウェブを形成する帯状物4が前記輪状物3から引き
    出され、前記成形装置2において次第に成形され、その
    後、収集所5において、フランジを形成する別の帯状物
    と一緒に合わせられ、さらに結合所6において結合され
    る設備であり、前記成形装置2は、2つの固定兼折曲装
    置8,9を有し、一方の固定兼折曲装置は成形される帯状
    物4の方向にあって、固定された他方の固定兼折曲装置
    に対して移動可能に設置されており、両方の固定兼折曲
    装置8,9は共に、互いに近づいたり、離れたりする動き
    が可能であり、かつ、次第に成形される帯状物4を間隔
    をおいた2点で保持することができる2つのクランピン
    グ・ジョー10,11からなるものであって、各固定兼折曲
    装置8,9は、台形ウェブを成形するための固定と折り曲
    げを行なう装置の形をとっており、保持手段としてのク
    ランピング・ジョー10,11と組み合った板状のベンディ
    ング・ジョー12とからなり、各々2つのクランピング・
    ジョー10,11は、各々の台形部分を固定し、組み合った
    ベンディング・ジョー12は、固定した台形部分に平行な
    別の台形部分が2つの偏向させられた台形部分の間に残
    るような方法で、かつ、サポート・ジョー13が、反対側
    の2つの固定兼折曲装置8,9のベンディング・ジョー12
    の間に、それらと組み合うような方法で、固定された台
    形部分の間にある隣接した台形部分を偏向させることを
    特徴とする建築用けたを連続的に製造する設備。
  2. 【請求項2】サポート・ジョー13が、成形される帯状物
    4の動く方向に対して垂直方向に移動可能なように設置
    されている請求項1記載の設備。
  3. 【請求項3】クランピング・ジョー10,11、ベンディン
    グ・ジョー12、及びサポート・ジョー13が、丸められた
    端部をもったものである請求項1記載の設備。
JP63264285A 1987-10-28 1988-10-21 けたの連続製造設備 Expired - Fee Related JP2514615B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3736394.8 1987-10-28
DE19873736394 DE3736394A1 (de) 1987-10-28 1987-10-28 Vorrichtung zum herstellen von traegern fuer bauzwecke und dergl.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01130829A JPH01130829A (ja) 1989-05-23
JP2514615B2 true JP2514615B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=6339202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63264285A Expired - Fee Related JP2514615B2 (ja) 1987-10-28 1988-10-21 けたの連続製造設備

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4930329A (ja)
JP (1) JP2514615B2 (ja)
AT (1) ATE96349T1 (ja)
DE (2) DE3736394A1 (ja)
ES (1) ES2051283T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4135369A1 (de) * 1991-10-26 1993-05-13 Bosch Gmbh Robert Testbarer piezoelektrischer beschleunigungssensor
DE19802589A1 (de) * 1998-01-23 1999-07-29 Acera S A Vorrichtung zum schrittweisen Biegen von Metall-Bändern und/oder Blechen
DE19915488B4 (de) * 1999-04-07 2004-10-28 Maschinenbau Gerold Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Biegen eines Metallbandes
CN102500721B (zh) * 2011-10-09 2013-10-30 宁波新州焊接设备有限公司 钢筋桁架自动焊接生产线的钢筋桁架折弯机构
WO2014174688A1 (ja) * 2013-04-25 2014-10-30 備前発条株式会社 クッションスプリングの製造方法及びクッションスプリング
DE102017114558A1 (de) * 2017-06-29 2019-01-03 Spelten Consulting Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Stahlprofils

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1473700A (en) 1921-07-22 1923-11-13 Byron B Goldsmith Ink cartridge
DE1197049B (de) 1962-01-22 1965-07-22 Wiesbaden G M B H Maschf Vorrichtung zur Herstellung des Blechmantels von Wellenkesseln fuer Transformatoren
CH431438A (de) 1963-11-18 1967-03-15 Keller Dipl Ing J G Stefan N Verfahren und Anlage zum vollautomatischen Herstellen endloser Gitterträger sowie nach dem Verfahren hergestellter Gitterträger
CH435183A (de) 1963-06-05 1967-05-15 Wuppermann Gmbh Theodor Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung profilierter, geschweisster Längsträger, sowie nach dem Verfahren hergestellter Stahlleichtträger

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1777259C3 (de) * 1959-05-13 1975-07-24 Fa. Friedrich Wirsing, 8580 Bayreuth Vorrichtung zur Herstellung von Trägerkonstruktionen aus Metallbändern
US3260438A (en) * 1963-02-04 1966-07-12 Kaiser Steel Corp Apparatus for the production of beams, girders, or the like
AT236752B (de) * 1962-07-06 1964-11-10 Voest Ag Verfahren und Vorrichtung zur fortlaufenden Herstellung von zickzackförmigen Fachwerksausfachungen aus band- oder stabförmigem Material sowie von daraus gefertigten Leichtkonstruktionen
DE1452956A1 (de) * 1963-06-05 1969-06-04 Wuppermann Gmbh Theodor Fertigungsanlage fuer aus einem Steg,einem Ober- und/oder einem Untergurt zusammengeschweisste Stahlleichtbautraeger unter Verwendung von bandfoermigem Ausgangsmaterial
US3300839A (en) * 1963-07-01 1967-01-31 Lihap Ind Method of making cambered beams
US3595061A (en) * 1969-09-04 1971-07-27 Kawasaki Yuko Kk Apparatus for forming curved metal bars such as automobile bumpers
BE779925A (nl) * 1971-03-03 1972-08-28 Dijk Edsger Wybe Van Werkwijze en machine voor het aanbrengen van een reeks profileringen inmetaalplaat of -band
GB1473700A (en) * 1974-07-25 1977-05-18 C O Inc Method and apparatus for making truss members
US4750663A (en) * 1986-09-19 1988-06-14 Folded Web Beams Pty. Ltd. Apparatus and method for fabricating plate web girders

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1473700A (en) 1921-07-22 1923-11-13 Byron B Goldsmith Ink cartridge
DE1197049B (de) 1962-01-22 1965-07-22 Wiesbaden G M B H Maschf Vorrichtung zur Herstellung des Blechmantels von Wellenkesseln fuer Transformatoren
CH435183A (de) 1963-06-05 1967-05-15 Wuppermann Gmbh Theodor Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung profilierter, geschweisster Längsträger, sowie nach dem Verfahren hergestellter Stahlleichtträger
CH431438A (de) 1963-11-18 1967-03-15 Keller Dipl Ing J G Stefan N Verfahren und Anlage zum vollautomatischen Herstellen endloser Gitterträger sowie nach dem Verfahren hergestellter Gitterträger

Also Published As

Publication number Publication date
DE3736394A1 (de) 1989-05-11
ATE96349T1 (de) 1993-11-15
US4930329A (en) 1990-06-05
JPH01130829A (ja) 1989-05-23
DE3885230D1 (de) 1993-12-02
ES2051283T3 (es) 1994-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4513596A (en) Apparatus and method for forming seamed tube
US3283464A (en) Honeycomb girders and method for making same
US7197824B1 (en) Cross member for vehicle bumper bar and method for making same
US20050162631A1 (en) Cross member for vehicle bumper bar and method for making same
US4586646A (en) Beam fabricating device
US4468946A (en) Method of making lambda beams
US5657922A (en) Machine and process for forming tapered or cylindrical utility poles from flat sheet metal
JP2514615B2 (ja) けたの連続製造設備
US3910092A (en) Metal expanding machine
JPH0813377B2 (ja) 管成形プレス装置
CA1134650A (en) Up-set shrinker for producing thick wall steel pipe
US3735547A (en) Hollow beam
EP0023423B1 (en) Method of and means for forming sheet metal
WO2003070435A1 (en) Apparatus for forming groove used in cutting blade
JP2002086213A (ja) 溶接鋼管の成形方法および装置
WO1996022857A1 (en) Method and apparatus for tacking intended for the assembly welding of a crane girder casing
JP3725076B2 (ja) 角形鋼管の製造設備
US3198219A (en) Apparatus for producing a girder
US3561501A (en) Crimping of wire reinforcing baskets
US3936932A (en) Method and apparatus for making filter electrodes
SU742008A1 (ru) Устройство дл изготовлени изделий замкнутой формы,типа хомутов
CN212145300U (zh) 双块式轨枕钢筋制作及安装系统
JPS6232653Y2 (ja)
JP2911217B2 (ja) 箱形製品の結合装置
RU18153U1 (ru) Установка для изготовления раздвижных строительных блоков сотового типа из полимерных материалов

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees