JP2024531616A - 6-arm PEG水和ゲルの時間経過によるゾル-ゲル転換 - Google Patents

6-arm PEG水和ゲルの時間経過によるゾル-ゲル転換 Download PDF

Info

Publication number
JP2024531616A
JP2024531616A JP2024515120A JP2024515120A JP2024531616A JP 2024531616 A JP2024531616 A JP 2024531616A JP 2024515120 A JP2024515120 A JP 2024515120A JP 2024515120 A JP2024515120 A JP 2024515120A JP 2024531616 A JP2024531616 A JP 2024531616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene glycol
solution
arm
injection
glycol derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024515120A
Other languages
English (en)
Inventor
ファン,ソング
キム,ガウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunbio Inc
Original Assignee
Sunbio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunbio Inc filed Critical Sunbio Inc
Publication of JP2024531616A publication Critical patent/JP2024531616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/26Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/52Hydrogels or hydrocolloids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/06Flowable or injectable implant compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/06Materials or treatment for tissue regeneration for cartilage reconstruction, e.g. meniscus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/24Materials or treatment for tissue regeneration for joint reconstruction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、時間経過によって30分以内にゾルからゲルに物性が転換される6-arm PEG水和ゲル組成物に関する。本発明では、水和ゲルの主成分として二つの種類のPEG誘導体を含み、PEG誘導体それぞれを緩衝溶液に溶かした後、前記二つの溶液を混合すれば、30分以内にゲル状態に物性が転換され得る。

Description

本発明は、時間経過によってゾルからゲルに物性が転換されるPEG水和ゲルに関する。
骨関節炎(Osteoarthritis)は、骨の関節面を囲んでいる関節軟骨の摩耗による骨の露出と関節骨周辺を囲んで連結させる滑液膜炎症による疼痛、そして関節の構造的変形及び退行により誘発される関節疾患である。主に、体重の負荷のかかる関節に影響を与えて疼痛の誘発と活動の制約、そして体形変形などが誘発され、遺伝的素因や主関節の外傷、そして、職業上繰り返される関節の使用と肥満などの原因により発病する。特に、高齢の年齢層でよく見られる疾患であり、全世界的な高齢化によって徐徐に増加している。現在までこのような骨関節炎の治療目的は、関節の構造的損傷を回復させる方向と言うよりは、症状緩和に焦点を合わせて疼痛を減らし、疾病の進行を遅延させることで関節の機能と生活の質を維持させることにある。骨関節炎の治療の中の一つとして、関節内注射療法が施行されており、ステロイド注射とヒアルロン酸注射が代表的である。ステロイド注射は、80~90%の一時的な鎮痛効果を示すが、頻繁に注射する場合、関節損傷がひどくなることが報告され、4~6ヶ月程度の期間を置いて注射することを勧めている。ヒアルロン酸注射は、骨関節炎の炎症反応により不足したヒアルロン酸を外部から補充する方法で試され、粘性補充(viscosupplement)と命名されて施行されている。
ヒアルロン酸注射療法(Viscosupplementation)の歴史は、1970年代に競走馬のための動物用医薬品から始まり、Healon(商標)、Hylartil-Vet(商標)などの製品が開発及び販売された。その後、1987年に関節炎患者の治療のために日本Seikagaku社のArtz(商標)とイタリアFIDIAのHyalgan(商標)が製造された。ヒアルロン酸を利用した持続的な研究開発によって1990年代にBalazsなどによりSynvisc(商標)が開発され、多様な低分子量を利用した単一注射用ヒアルロン酸製品の販売によって、以後日本で関節炎患者の手術を遅延させる補充療法として広く用いられ、大韓民国とヨーロッパを含む世界各地で向上した製品が開発市販されている(非特許文献1)。
ヒアルロン酸は、細胞外マトリックスの天然成分であり、β-D-N-アセチルグルコサミンとβ-D-グルコサミンが交互に結合した線形の高分子多糖である。これを関節内に注射すれば、潤滑剤及び衝撃吸収剤として作用して骨関節炎の疼痛を軽減させて膝機能を改善する。健康で若い人の滑液内のヒアルロン酸分子量は、6,000,000Daであり、動力学分析値(at 2.5Hz)は、粘性(viscosity)45Pa、弾性(elasticity)117Pa程度である(非特許文献2)。現在、市販されているヒアルロン酸注射製品は、線形のヒアルロン酸自体からなる製品とヒアルロン酸を架橋化してヒアルロン酸ゲル形態からなる製品に分けられる。ヒアルロン酸ナトリウム水溶液製品であるヒアルガン(Hyalgan(商標))、アルツ(ARTZ(商標))、イフレキサ(Euflexxa(商標))そして、オルソビスク(ORTHOVISC(商標))などは、分子量が約500,000~3,600,000Daであり、一回に2mlずつ3回繰り返し投与するときに約3ヶ月、一回に2mlずつ5回繰り返し投与するときに約6ヶ月の疼痛緩和効果を示すと言う。架橋されたヒアルロン酸形態の市販製品は、サイビスク(Synvisc(商標)、Synvisc-one(商標))、デュロラン(Durolane(商標))、ゲルワン(Gel-One(商標))及びモノビスク(MONOVISC(商標))などがあり、架橋化を通じてヒアルロン酸の分子量を増加させるか、ヒアルロン酸が酵素により分解される部位を保護して効果持続的を増加させようとした製品である。
特許文献1は、アルカリ水溶液でヒアルロン酸(HA)とジビニルスルホン(divinyl sulfone;DVS)を反応させて架橋されたヒアルロン酸ゲルを形成し、反応時に多くの条件(ポリマー/DVS割合、ヒアルロン酸の分子量及び濃度など)による膨脹割合及びゲルの架橋結合程度を調節する方法を開示している。架橋結合反応は、ヒアルロン酸分子量50,000~8,000,000Da、濃度1~8%でHA/DVSの重さ比15:1~1:5の割合で、pH9、20℃内外で行われる。この低い反応温度は、高い温度及びアルカリ溶液でHAがはやく分解されて分子量が減少し、これによって、架橋されたゲルの特性に及ぼす影響を減少させたものである。この発明によって架橋されたヒアルロン酸ゲル注射製品であるサイビスク(Synvisc(商標)、Synvisc-one(商標))が市販されている。
また、特許文献2は、生体に適合するポリサッカライドゲル組成物の製造方法を開示し、ヒアルロン酸を多機能性架橋結合剤(polyfunctional cross-linking agent)としてエポキシ作用基を含む1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4-butanedioldiglycidylether;BDDE)と反応させて粘弾性を有するヒアルロン酸ヒドロゲルを製造する。0.2%架橋結合剤と10%ヒアルロン酸をpH9でエーテルの形成のための1次架橋後、酢酸添加でpHを2~6に補正してエステル形成2次反応によりゲルを組成する。この発明の技術を利用して高分子量(9,000,000Da)の架橋されたヒアルロン酸製品であるデュロラン(Durolane(商標))が市販されている。
特許文献3は、ケイ皮酸(cinamic acid)で光反応性ヒアルロン酸誘導体を合成した後、UVによりシクロブタン環(cyclobutane ring)を形成するヒアルロン酸ヒドロゲルの製造方法を開示している。10Hz条件でレオメーターにより測定された動的な粘弾性値は、貯蔵弾性率(G';弾性)が50~1,500Pa、損失弾性率が(G';粘性)が10~300Paで現われて既存製品に比べて粘弾性に優れる。この発明の技術を利用して市販されているゲルワン(GEL-ONE(商標))は、ヒアルロン酸分解酵素の認識部位であるヒアルロン酸のカルボキシル基に対するアミノ化が行われ、他の市販製品と比較してヒアルロン酸による分解率が低いため生体内持続性が増加した製品であると言う。
このように、ヒアルロン酸は、体内に適用後数時間に過ぎない短い半減期(体内持続性)によって、半減期と持続性を増加させるために組成物の用量、ヒアルロン酸の濃度及び分子量を増加させる方法を試みた。しかし、粘度が増加し、ヒアルロン酸を注射器を利用して関節内に投入するとき、組成物の射出力(injection force)が高くなり組織内への注入が難しく、これは患者及び施術者に疼痛及び負担として作用する。また、ヒアルロン酸架橋物の形態は、未架橋ヒアルロン酸に比べてその生体内持続性が増大したが、依然として6ヶ月以内に分解されるなど生体持続性が低い。
前記問題点を解決するために、本発明では、6-arm PEG誘導体を含み、時間によって30分以内にゾルからゲルに物性が転換される水和ゲル組成物を関節内に投与する。前記水和ゲル組成物は、ゾル状態の投与により低い粘度での注入が可能であり、射出力を低め、投与後30分以内にゲル状態に物性が転換され得る。
米国特許第4,582,865号 米国特許第5,827,937号 米国特許第6,031,017号
Advancing Viscosupplementation.2007.Dr Ting Choon Meng Disorders of the knee 2nd ed.JB Lippincott;1982
本発明は、時間経過によって30分以内にゾルからゲルに物性が転換されるPEG水和ゲル組成物を提供することを目的とする。
本発明は、求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体を含む第1溶液;及び
求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体を含む第2溶液を含み、
第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)を含み、
第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)を含み、
前記第1溶液及び第2溶液は、混合時にゾル-ゲル反応を通じて水和ゲルを形成するものである注射剤を提供する。
また、本発明は、求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体パウダー及びpH4~9の緩衝溶液を別途に分離して保管する第1溶液セット;及び
求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体パウダー及びpH4~9の緩衝溶液を別途に分離して保管する第2溶液セットを含み、
第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)を含み、
第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)を含み、
前記第1溶液及び第2溶液は、混合時にゾル-ゲル反応を通じて水和ゲルを形成するものである注射用キットを提供する。
本発明は、時間経過によって30分以内にゾルからゲルに物性が転換されるPEG水和ゲルを提供する。
本発明では、水和ゲルの主成分として二つの種類のPEG誘導体を含み、PEG誘導体それぞれを緩衝溶液に溶溶かした後、前記二つの溶液を混合すれば、30分以内にゾル状態からゲル状態に物性が転換され得る。PEG水和ゲルは、液体(ゾル)状態で容易に体内に注入され、注入後には組成物の粘度と弾性が増加してゲル形態に物性が転換されるので、骨関節炎の疼痛緩和のための粘性補充剤(viscosupplementation)などに適用され得る。
図1は、pHによる水和ゲルのゲル化時間を示す。
図2は、6-arm PEG誘導体の濃度による水和ゲルのゲル化時間を示す。
図3(a、b、c、d)は、水和ゲルの粘弾性測定結果を示す。
図4は、水和ゲルの粘弾性測定結果を示す。
図5は、水和ゲルの関節疼痛軽減効果の測定結果を示す。
本発明は、求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体を含む第1溶液;及び
求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体を含む第2溶液を含み、
第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)を含み、
第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)を含み、
前記第1溶液及び第2溶液は、混合時にゾル-ゲル反応を通じて水和ゲルを形成するものである注射剤に関する。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明は、二つの種類のPEG誘導体を使用し、前記二つの種類のPEG誘導体の架橋反応により水和ゲルを形成することができる。
具体的に、本発明による注射剤は、第1溶液及び第2溶液が別途に構成され、第1溶液は、第1ポリエチレングリコール誘導体を含み、第2溶液は、第2ポリエチレングリコール誘導体を含む。このとき、第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)を含み、第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)を含む。
以下で、6-arm PEG-NHSを第1の6-arm PEG誘導体と表現することができ、8-arm PEG-NHSを第1の8-arm PEG誘導体と表現することができ、6-arm PEG-SHを第2の6-arm PEG誘導体と表現することができ、8-arm PEG-SHを第2の8-arm PEG誘導体と表現することができる。また、以下で、6-arm PEG誘導体は、前記6-arm PEG-NHS及び6-arm PEG-SHを全て指称するものと理解でき、8-arm PEG誘導体は、前記8-arm PEG-NHS及び8-arm PEG-SHを全て指称するものと理解できる。
本発明で「6-arm PEG誘導体」又は「8-arm PEG誘導体」は、それぞれ中心(Core)からそれぞれ6個又は8個の線形PEGグループを有する誘導体であって、中心から互いに連結された形態を有することができる。
本発明で、第1溶液は、求電子性反応基を有する6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)と第1溶媒を含むことができる。
本発明で「6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)」は、6-arm PEGのそれぞれの末端部位がN-ヒドロキシスクシンイミジル(N-hydroxysuccinimidyl;NHS)に置換された構造を有することができる。また、「8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)」は、8-arm PEGのそれぞれの末端部位がN-ヒドロキシスクシンイミジル(N-hydroxysuccinimidyl;NHS)に置換された構造を有することができる。前記NHSは、チオール基と反応することができる。
一具体例で、6-arm PEG-NHS及び/又は8-arm PEG-NHSは、下記化学式1で表示される化合物であってもよい。
Figure 2024531616000002
Figure 2024531616000003
6-armの構造を有する場合、Coreは、
Figure 2024531616000004
であってもよく、8-armの構造を有する場合、Coreは、
Figure 2024531616000005
であってもよい。
具体的に、第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-arm PEG-NHSであってもよく、前記Lは、-(C=0)-であってもよく、Rは、
Figure 2024531616000006
であってもよく、Coreは、
Figure 2024531616000007
であってもよい。また、nは、20~400である整数であってもよく、m1は、0であってもよく、m2は、1~3である整数であってもよく、pは、1である整数であってもよく、qは、6である整数であってもよい。
一具体例で、6-arm PEG-NHSは、下記化学式3で表示される化合物であってもよい。
Figure 2024531616000008
前記化学式3で、nは、20~400である整数であってもよい。
本発明で第2溶液は、求核性反応基を有する6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)と第2溶媒を含むことができる。
本発明で「6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)」は、6-arm PEGのそれぞれの末端部位がチオールに置換された構造を有することができる。また、「8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)」は、8-arm PEGのそれぞれの末端部位がチオールに置換された構造を有することができる。前記チオールは、NHSと反応することができる。
一具体例で、6-arm PEG-SH及び/又は8-arm PEG-SHは、下記化学式2で表示される化合物であってもよい。
Figure 2024531616000009
Figure 2024531616000010
6-armの構造を有する場合、Coreは、
Figure 2024531616000011
であってもよく、8-armの構造を有する場合、Coreは、
Figure 2024531616000012
であってもよい。
具体的に、第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-arm PEG-SHであってもよく、前記Rは、チオール基であってもよく、Coreは、
Figure 2024531616000013
であってもよい。また、nは、20~400である整数であってもよく、m1は、0であってもよく、m2は、1~3である整数であってもよく、pは、0であってもよく、qは、6である整数であってもよい。
一具体例で、6-arm PEG-SHは、下記化学式4で表示される化合物であってもよい。
Figure 2024531616000014
前記化学式4で、nは、20~400である整数であってもよい。
本発明で、第1ポリエチレングリコール誘導体の分子量は、5,000~100,000Daであってもよく、第2ポリエチレングリコール誘導体の分子量は、5,000~100,000Daであってもよい。前記分子量の調節を通じて製造される水和ゲルの構造的、物理的特性を調節することができる。前記分子量が大きくなるほど水和ゲルの構造は粗い構造となり、分子量が小さいほど構造は細密となり得る。
本発明で第1溶媒及び第2溶媒は、それぞれ緩衝溶液であってもよい。すなわち、第1ポリエチレングリコール誘導体及び第2ポリエチレングリコール誘導体は、それぞれ緩衝溶液に含まれ得る。前記緩衝溶液としてリン酸塩緩衝液又は生理食塩水を用いることができる。前記第1溶媒及び第2溶媒で同一の溶媒を用いることができる。
一具体例で、第1溶液のpHは、4~9であり、第2溶液のpHは、4~9であってもよい。
また、一具体例で、第1溶液で第1ポリエチレングリコール誘導体の濃度は、1~10%(w/v)であってもよく、第2溶液で第2ポリエチレングリコール誘導体の濃度は、1~10%(w/v)であってもよい。第1ポリエチレングリコール誘導体の濃度が増加するほど、反応時に溶液のpHが塩基性に近づくほど、水和ゲルの形成の所要時間(Gelation time)は短くなり得る。すなわち、濃度がそれぞれ1%未満である場合、物性がゾル(sol)に近くなり、10%を超過する場合、硬いゲル(gel)を形成して壊れる形態の物性が現われるので、粘弾性を要する物質に使用するには不適合である。
本発明で第1溶液及び第2溶液は、注射直前に混合して用いることができ、前記第1溶液及び第2溶液は、混合時にゾル-ゲル反応を通じて30分以内に水和ゲルを形成することができる。すなわち、第1溶液及び第2溶液の混合物は、注射後に水和ゲルが形成され得る。
一具体例で、求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体と求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体は、1:0.5~1:2又は1:0.7~1:1.1の重量比で混合することができる。
水和ゲル(hydrogel)は、水溶液で膨潤するが溶解されない天然あるいは合成誘導体の構造物であると定義される。また、生物医学(biomedical)分野に適用できる多くの長所を有する。すなわち、水溶液を吸収して内包することができるので、生体組織と類似し、酸素、営養分、代謝物質のような低分子物質に対して透過性を有する。また、膨潤した水和ゲルの表面構造は柔らかいため生体内で周囲の細胞や組織に対して摩擦による刺激を減らすことができる。本発明は、二つの種類のPEG誘導体を含むことによって生体内で長時間持続し、高い生体適合性を有する関節炎注射剤を提供することができる。本発明の注射剤は、関節(軟骨小腔)に1回投与時に長期間持続し、長い鎮痛効果(long-lasting analgesic effect)及び関節軟骨保護効果を得ることができる。また、生体親和的な高分子であるPEG誘導体を二つの種類使用し、中性乃至塩基性水溶液下で互いに反応させることによって、これらの間の架橋結合及び共有結合を通じて反応30分以内にゾルからゲルに物性が転換され得、水和ゲルを形成することができる。
すなわち、第1溶液及び第2溶液を混合するとき、求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体と求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体は、共有結合を形成することができる。具体的に、チオール基(SH)を有する第2ポリエチレングリコール誘導体のチオール基とNHSを有する第1ポリエチレングリコール誘導体のNHSが共有結合を形成して水和ゲルが形成され得る(反応式1)。
<反応式1>
Figure 2024531616000015
本発明で、第1溶液のpHと第2溶液のpHは、互いに相異なっていてもよい。同一pHを有する溶液では速いゲル化(gelation)により注入時に注射針が詰まる恐れがあるので、他のpH条件の緩衝溶液を用いてゲル化時間を調節することができる。
本発明で、第1ポリエチレングリコール誘導体として6-arm PEG-NHSを用いる場合、第2ポリエチレングリコール誘導体として6-arm PEG-SHを用いることができる。また、第1ポリエチレングリコール誘導体として8-arm PEG-NHSを用いる場合、第2ポリエチレングリコール誘導体として8-arm PEG-SHを用いることができる。
一具体例で、水和ゲルの構造的、物理的特性は、第1ポリエチレングリコール誘導体及び/又は第2ポリエチレングリコール誘導体の分子量、濃度及び反応条件などにより調節され得る。
本発明による注射剤は、関節(軟骨小腔)内に投与することができ、注射後に水和ゲルが形成され得る。
一具体例で、注射剤、具体的に、第1溶液及び第2溶液の混合物の注射(注入)時の300秒以内の粘度(Viscosity;損失弾性率Loss modulus G')は、1Pa以下であってもよい。
また、一具体例で、注射剤、具体的に、第1溶液及び第2溶液の混合物の注射(注入)時の2,000秒以後での弾性(Elasticity;貯蔵弾性率Storage modulus G)は、1,000Pa以上であってもよい。
弾性、粘度(G'、G';Pa)値は、ゾル(sol)に近い低い粘度(1Pa以下)で共有結合が形成されるゲル(gel)状態の高い粘度(1,000Pa以上)を示すことができる。
本発明による注射剤は、既存製品の高い粘度により関節内投入時に高い射出力によって疼痛が誘発される短所を減少させ得る。また、架橋化時間を調節して投入時に低い粘度で注射器からの注入を容易にし、注入後に二つの種類のPEG誘導体が反応して徐徐に共有結合を形成しながら粘弾性に優れた水和ゲルを形成することができる。
また、本発明は、前記注射剤の保管キット、すなわち、注射用キットを提供する。
本発明による注射用キットは、求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体パウダー及びpH4~9の緩衝溶液を別途に分離して保管する第1溶液セット;及び
求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体パウダー及びpH4~9の緩衝溶液を別途に分離して保管する第2溶液セットを含むことができる。
ここで、第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)を含み、第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-チオール(8-arm PEG-SH)を含み、前記第1溶液及び第2溶液は、混合時にゾル-ゲル反応を通じて水和ゲルを形成することができる。
前記キットは、使用直前に第1溶液セットの緩衝溶液に第1ポリエチレングリコール誘導体パウダーを溶かして第1溶液を製造し、
第2溶液セットの緩衝溶液に第2ポリエチレングリコール誘導体パウダーを溶かして第2溶液を製造した後、
前記第1溶液及び第2溶液を混合して用いることができる。
以下、本発明を実施例を通じて詳しく説明する。下記実施例は、本発明を例示するものに過ぎず、本発明の範囲が下記実施例によって限定されるものではない。本実施例は、本発明の開示が完全となるようにし、本発明が属する技術分野において通常の知識を有した者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は、請求項の範疇によって定義されるのみである。
(発明を実施するための最良の形態)
製造例1.6-arm PEG-スクシンイミジルグルタレート(6-arm PEG-SG)の合成
<反応式2>
Figure 2024531616000016
前記反応式2によって6-arm PEG-スクシンイミジルグルタレート(6-arm PEG-SG)を合成した。
常温でメチレンクロライド(methylene chloride)に化学式5の化合物を溶かした後、トリエチルアミン(triethyamine)を添加して反応溶液を製造した。反応溶液にグルタル酸無水物(glutaric anhdyrdie)を入れた後、常温で20~24時間撹拌した。反応溶液に14%塩化アンモニウム(Ammonium chloride)水溶液を入れて洗浄し、層が分離されると、下の部分の有機溶液層を収集した。水溶液層をメチレンクロライド(methylene chloride)を利用して抽出した。取合せた有機溶液層は、硫酸マグネシウム(magnesium sulfate)を利用して水分を除去し、溶媒を濃縮した後にジエチルエーテル(diethyl ether)に入れて沈澱させた。沈殿物を濾過して常温で真空下で24時間乾燥させて、化学式6の化合物を得た。
化学式6の化合物をメチレンクロライド(methylene chloride)に溶かしてN-ヒドロキシスクシンイミド(N-Hydroxy succinimide、NHS)とジシクロへキシルカルボジイミド(Dicyclohexyl carbodiimide、DCC)を添加して反応溶液を製造した。反応溶液を常温で15~20時間撹拌した。反応後に副産物であるジシクロへキシルウレア(dicyclohexyl urea、DCU)は、ガラス濾過器(glass filter)を利用して濾過し、濾過された溶液は、溶媒を濃縮した後にジエチルエーテル(diethyl ether)に入れて沈澱させた。沈殿物を濾過した後、55±5℃で酢酸エチル(ethyl acetate)に溶かし、0~5℃で15~17時間再結晶した。再結晶物は、濾過してジエチルエーテル(diethyl ether)で3回洗浄した後、常温で真空下で24時間乾燥させて重量平均分子量が40,000である化学式3の化合物(n=151)を得た。
製造例2.6-arm PEG-SHの合成
<反応式3>
Figure 2024531616000017
前記反応式3によって6-arm PEG-SHを合成した。
常温でメチレンクロライド(methylene chloride)に化学式7の化合物を溶かし、トリエチルアミン(trimethylamine)を添加して反応溶液を製造した。反応溶液にP-トルエンスルホニルクロライド(p-toluenesulfonyl chloride)を入れて常温で20~24時間撹拌した。反応溶液を14%塩化アンモニウム(Ammonium chloride)水溶液で洗浄し、水溶液層が分離されると、下の部分の有機溶液層を収集した。水溶液層をメチレンクロライド(methylene chloride)を利用して抽出した。取合せた有機溶液層は、硫酸マグネシウム(magnesium sulfate)を利用して水分を除去し、溶媒を濃縮した後にジエチルエーテル(diethyl ether)に入れて沈澱させた。沈殿物を濾過して常温で真空状態で24時間の間乾燥して、化学式8の化合物を得た。
化学式8の化合物を水に溶かした後、チオウレア(thiourea)を添加して反応溶液を製造した。反応溶液を還流温度(reflux temperature)で15~20時間撹拌した。その後、1N NaOH溶液を追加して還流温度(reflux temperature)で2時間の間撹拌した。反応溶液にメチレンクロライド(methylene chloride)を追加して二回抽出した。取合せた有機層は、硫酸マグネシウム(magnesium sulfate)を利用して水分を除去し、溶媒を濃縮した後にジエチルエーテル(diethyl ether)に入れて沈澱させた。沈殿物を濾過して常温で真空状態で24時間の間乾燥させて平均分子量が40,000である化学式4の化合物(n=151)を得た。
実施例1~5
製造例1で製造された6-arm PEG-SG及び製造例2で製造された6-arm PEG-SHをそれぞれPBS緩衝液に添加して溶液1及び溶液2を製造し、緩衝液のpHに条件によって下記表1の方法で水和ゲルを製造した。
Figure 2024531616000018
実験例1.溶液1のpHによるゲル化時間(Gelation Time)測定
実施例1~5の溶液1及び溶液2をそれぞれ1mlずつガラス試験管に入れ、10秒間vortex後に常温でゲル化する時間を確認した。このとき、ゲル化時間は、ガラス試験管を覆したとき、混合溶液の流れがなく、試験管の底に固定されて動きがなく固まった状態となる時間を測定した。試験は、三回繰り返しテストを進行して平均値と標準偏差をグラフで示した。
図1は、pHによる水和ゲルのゲル化時間を示す。
図1に示したように、実施例1~5は、溶液1のpHによってゲル化する時間が減少する傾向を示し、特に、実施例3~5は、溶液1のpHが増加するほどゲル化時間が大きく短縮されることを確認することができる。実施例1~3のゲル化時間は、約15分であり、実施例4は、12分、実施例5は、10分以内で測定された。
実施例6及び7
製造例1で製造された6-arm PEG-SG及び製造例2で製造された6-arm PEG-SHをそれぞれPBS緩衝額に添加して溶液1及び溶液2を製造し、下記表2の方法で水和ゲルを製造した。
Figure 2024531616000019
実験例2.6-arm PEG誘導体の濃度によるゲル化時間測定
実施例3、6及び7の溶液1及び溶液2を用いて実験例1と同一の方法でゲル化時間を測定した。
図2は、6-arm PEG誘導体の濃度による水和ゲルのゲル化時間を示す。
図2に示したように、6-arm PEG誘導体の濃度が高くなるほどゲル化時間が短縮される様相を示すことを確認することができる。
実験例3.物性実験-流動学的試験(Rheological Test)
粘性(Viscosity)は、粘度、弾性(Elastic)は、元に戻ろうとする力、すなわち、スプリングを引っぱったとき元の状態に戻ろうとする力を言う。この二つの物性を共に有していることを粘弾性(viscoelasticity)と言う。物体に力を加えるとき、弾性と粘性を同時に有する流動現象が発生し、一般的に、高分子溶液が粘性と弾性(復元力)を、すなわち、粘弾性を同時に有する。
6-arm PEG誘導体を利用して実施例のように水和ゲルを製造し、レオメーター(Rheometer)分析を行って水和ゲルの粘弾性(viscoelasticity)を測定した。分析は、DHR1(Discovery hybrid Rheometer、TA Instruments Ltd.、USA)装備を用いて37℃、40mm plateを利用して0.5mm Gap、1% strain、2.5Hz Frequency振動(oscillation)モードで流動学的試験を行った。
図3及び4は、水和ゲルの粘弾性測定結果を示す。
図3で、G'は、Storage modulus又はelastic modulusで弾性を示す数値であり、試料が硬く、変形に対して抵抗する力が大きいほど高い数値を示す。G"は、粘性を示す数値である。Tan deltaは、G"/G'であって、値が大きいほど粘性が弾性より大きいことを意味する。また、Complex viscosityは、粘性と弾性が一緒に反映された数値であって、外部力に対する変形程度を示す。
図3で、(a)と(b)は、実施例7の組成で製造した水和ゲル、(c)と(d)は、対照群であって、1%ヒアルロン酸(HA;高粘度3.3、3,500,000~4,200,000Da;バイオランド)のRheometer分析結果を示す。
図3に示したように、対照群である1% ヒアルロン酸のG'弾性値は、約33~35Pa、G"粘性値は、13~16Pa、Tan delta値は、0.4、Complex viscosityは、2.3~2.5Pa・sであった。すなわち、1%ヒアルロン酸は、時間によって一定で変化のない粘性と弾性を示した。
一方、実施例7である水和ゲルの場合、最初の6秒でG'弾性値は、0.32Pa、G"粘性値は、0.09Pa(水の粘性10℃、0.001Pa)と低い粘性を示した。しかし、時間が経つほど1500秒(25分)で、G'は、10,000Pa以上、G"は、1,000Pa以上、Tan delta値は、0.03、Complex viscosityは、2,000Pa・sであって、粘性と弾性が大きく増加することとなった。
また、図4は、実施例7である水和ゲルと対照群である1% HAのComplexviscosityを比較した結果を示す。
図4に示したように、1% HAの一定した値と比較して実施例7である水和ゲルは、分析初期の約300秒以内では、対照群より低い粘弾性を示したが、約300秒以後には、より高い粘弾性を示すことを確認することができる。
実験例4.関節疼痛軽減効果の確認
関節炎モデルとして通常用いられるラット(rat)MIA関節炎誘発モデルを利用し、実施例7の注射剤及び陽性対照群の関節炎疼痛軽減効果を確認した。
まず、ラットの右側の後足の膝周辺をきれいに除毛した後、骨関節炎誘発物質であるMIA(Monosodium iodoacetate、Sigma Chemical Co.Ltd、Cat No.I9148)をハミルトン注射器を用いて膝関節腔内に50μl(60mg/ml)ずつ投与して骨関節炎を誘発した(Corinne guingamp et al.、Mono-iodoacetate-induced experimental Osteoarthritis、Arthritis & Rheumatism、1997、40(9)、1670-1679、Kai Gong et al.、Journal of the Formosan medical association、2011、110(3)、145-152)。
MIA注入一週後、実施例7の注射剤及び陽性対照群である1%(10mg/ml)ヒアルロン酸ナトリウムそれぞれを膝関節腔内に50μlずつ注入した。
関節疼痛減少効果は、骨関節炎誘発前(0週次)と骨関節炎誘発後1、2、3及び4週目となる日に足重さ測定機であるインキャパシタンステスター(Incapacitance tester、Stoelting Co.、Wood Dale、IL)を用いて左側と右側それぞれの後足重さ(g)を測定し、下記数学式1によって右側の後足にかかる重さ変化率(Change in Hind Paw Weight Distribution;HPWD、%)を算出して評価した。足重さは、1匹当たり3回測定した。
右側の後足にかかる重さ変化率は、右側の足に関節炎が誘発されることによって右側の膝の疼痛により左側の後足に荷重がさらにかかる数値を百分率で計算して示した値であって、約50%測定値が関節炎がない正常状態であると言える。
(数1)
右側の後足重さ(%)=[右側の後足重さ/(右側の後足重さ+左側の後足重さ)]×100
測定値は、両側の後足重さに対する右側の後足重さの割合を計算して平均(%)±標準誤差で表示した。
測定結果を表3及び図5に示した。
Figure 2024531616000020
表3で、各値は、平均±S.Dで表示され、母数的な比較は、One-Way ANOVA又はStudent' t-testを実施した((N=7)、*P<0.05、**P<0.01:賦形剤対照群(G2)に対して)。
表3及び図5に示したように、右側の後足にかかる重さ変化率は、賦形剤対照群(関節炎誘発後に水和ゲル処理をしない群、G2)の場合、1週から4週まで26~33%で低く維持される一方、実施例7の注射剤(G3)は、試験物質投与後に右側の後足にかかる重さ変化率が3週目に38%、4週目に40%に回復する様相を示して有意性ある薬物効果が観察された。陽性対照群(G4)の右側の後足にかかる重さ割合も3週目に34%、4週目に36%と増加して、陽性対照群より本発明による注射剤が同様かより良好な疼痛軽減効果を示した。
産業上利用可能性
本発明では、水和ゲルの主成分として二つの種類のPEG誘導体を含み、PEG誘導体それぞれを緩衝溶液に溶かした後、前記二つの溶液を混合すれば、30分以内にゾル状態からゲル状態に物性が転換され得る。PEG水和ゲルは、液体(ゾル)状態で容易に体内に注入され、注入後には組成物の粘度と弾性が増加してゲル形態に物性が転換されるので、骨関節炎の疼痛緩和のための粘性補充剤(viscosupplementation)などに適用され得る。

Claims (17)

  1. 求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体を含む第1溶液;及び
    求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体を含む第2溶液を含み、
    第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)を含み、
    第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)を含み、
    前記第1溶液及び第2溶液は、混合時にゾル-ゲル反応を通じて水和ゲルを形成するものである、注射剤。
  2. 6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミドは、下記化学式1で表示される化合物である、請求項1に記載の注射剤:
    Figure 2024531616000021
    Figure 2024531616000022
  3. 6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミドは、下記化学式3で表示される化合物である、請求項1に記載の注射剤:
    Figure 2024531616000023
    前記化学式3で、nは、20~400の整数である。
  4. 6-armポリエチレングリコール-チオール及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオールは、下記化学式2で表示される化合物である、請求項1に記載の注射剤:
    Figure 2024531616000024
    Figure 2024531616000025
  5. 6-armポリエチレングリコール-チオールは、下記化学式4で表示される化合物である、請求項1に記載の注射剤:
    Figure 2024531616000026
    前記化学式4で、nは、20~400の整数である。
  6. 第1溶液で第1ポリエチレングリコール誘導体の分子量は、5,000~100,000Daであり、
    第2溶液で第2ポリエチレングリコール誘導体の分子量は、5,000~100,000Daである、請求項1に記載の注射剤。
  7. 第1溶液及び第2溶液で溶媒は、それぞれ緩衝溶液であり、
    第1溶液のpHは、4~9であり、
    第2溶液のpHは、4~9である、請求項1に記載の注射剤。
  8. 第1溶液で第1ポリエチレングリコール誘導体の濃度は、1~10%(w/v)であり、
    第2溶液で第2ポリエチレングリコール誘導体の濃度は、1~10%(w/v)である、請求項1に記載の注射剤。
  9. 第1溶液及び第2溶液を注射直前に混合し、
    前記第1溶液及び第2溶液の混合物は、注射後に水和ゲルが形成されるものである、請求項1に記載の注射剤。
  10. 第1ポリエチレングリコール誘導体及び第2ポリエチレングリコール誘導体の重量比は、1:0.5~1:2である、請求項1に記載の注射剤。
  11. 第1溶液及び第2溶液の混合時、第1ポリエチレングリコール誘導体と第2ポリエチレングリコール誘導体は、共有結合を形成するものである、請求項9に記載の注射剤。
  12. 第1溶液及び第2溶液の混合物の注射(注入)時の300秒以内の粘度(Viscosity;損失弾性率(Loss modulus、G')は、1Pa以下である、請求項9に記載の注射剤。
  13. 前記第1溶液及び第2溶液の混合物の注射(注入)時の2,000秒以後で弾性(Elasticity;貯蔵弾性率Storage modulus、G')は、1,000Pa以上である、請求項9に記載の注射剤。
  14. 関節腔内に投与するものである、請求項1に記載の注射剤。
  15. 関節炎疾患により誘発された疼痛抑剤又は関節軟骨保護効果を有するものである、請求項1に記載の注射剤。
  16. 求電子性反応基を有する第1ポリエチレングリコール誘導体パウダー及びpH4~9の緩衝溶液を別途に分離して保管する第1溶液セット;及び
    求核性反応基を有する第2ポリエチレングリコール誘導体パウダー及びpH4~9の緩衝溶液を別途に分離して保管する第2溶液セットを含み、
    第1ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(6-arm PEG-NHS)及び/又は8-armポリエチレングリコール-N-ヒドロキシスクシンイミド(8-arm PEG-NHS)を含み、
    第2ポリエチレングリコール誘導体は、6-armポリエチレングリコール-チオール(6-arm PEG-SH)及び/又は8-armポリエチレングリコール-チオール(8-arm PEG-SH)を含み、
    前記第1溶液及び第2溶液は、混合時にゾル-ゲル反応を通じて水和ゲルを形成するものである、注射用キット。
  17. 使用直前第1溶液セットの緩衝溶液に第1ポリエチレングリコール誘導体パウダーを溶かして第1溶液を製造し、
    第2溶液セットの緩衝溶液に第2ポリエチレングリコール誘導体パウダーを溶かして第2溶液を製造した後、
    前記第1溶液及び第2溶液を混合するものでる、請求項16に記載の注射用キット。
JP2024515120A 2021-09-09 2022-09-08 6-arm PEG水和ゲルの時間経過によるゾル-ゲル転換 Pending JP2024531616A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0120387 2021-09-09
KR20210120387 2021-09-09
PCT/KR2022/013531 WO2023038463A1 (ko) 2021-09-09 2022-09-08 6-arm peg 수화겔의 시간 경과에 따른 졸-겔 전환

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024531616A true JP2024531616A (ja) 2024-08-29

Family

ID=85506832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024515120A Pending JP2024531616A (ja) 2021-09-09 2022-09-08 6-arm PEG水和ゲルの時間経過によるゾル-ゲル転換

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240269349A1 (ja)
EP (1) EP4400125A1 (ja)
JP (1) JP2024531616A (ja)
KR (1) KR20230038119A (ja)
CN (1) CN117915964A (ja)
WO (1) WO2023038463A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240143173A (ko) 2023-03-23 2024-10-02 주식회사 뷰웍스 벤더블 디텍터

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582865A (en) 1984-12-06 1986-04-15 Biomatrix, Inc. Cross-linked gels of hyaluronic acid and products containing such gels
US5827937A (en) 1995-07-17 1998-10-27 Q Med Ab Polysaccharide gel composition
WO1997018244A1 (en) 1995-11-15 1997-05-22 Seikagaku Corporation Photocured cross-linked-hyaluronic acid gel and method of preparation thereof
KR20040040782A (ko) * 2002-11-08 2004-05-13 선바이오(주) 신규한 헥사-암 폴리에틸렌글리콜과 유도체 및 그의합성방법
US20090227689A1 (en) * 2007-03-05 2009-09-10 Bennett Steven L Low-Swelling Biocompatible Hydrogels
CN103755949B (zh) * 2009-12-25 2016-04-13 天津键凯科技有限公司 多臂聚乙二醇衍生物及其与药物的结合物和凝胶
WO2021035217A1 (en) * 2019-08-22 2021-02-25 Contraline, Inc. Compositions and methods for sustained drug release from an injectable hydrogel
CN112694608B (zh) * 2019-10-23 2024-07-02 厦门赛诺邦格生物科技股份有限公司 一种六臂聚乙二醇衍生物、制备方法及修饰的生物相关物质

Also Published As

Publication number Publication date
CN117915964A (zh) 2024-04-19
US20240269349A1 (en) 2024-08-15
KR20230038119A (ko) 2023-03-17
EP4400125A1 (en) 2024-07-17
WO2023038463A1 (ko) 2023-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10064889B2 (en) Mercapto-modified biocompatible macromolecule derivatives with low degree of mercapto-modification and the cross-linked materials and uses thereof
ES2941652T3 (es) Composición de ácido hialurónico
BR112015031026B1 (pt) método para reticulação de ácido hialurônico ou um dos seus sais ou outros polímeros biocompatíveis; método para preparação de um hidrogel injetável; hidrogel; kit e uso
EP3049055B1 (en) Method for obtaining an injectable hydrogel based on hyaluronic acid containing lidocaine added in powder form, and an alkaline agent, sterilized with heat
JP2015526489A (ja) 少なくとも1種のヒアルロン酸及びリン酸アスコルビルマグネシウムを含有する滅菌組成物
AU2001281763B2 (en) Polyacrylamide hydrogel and its use as an endoprosthesis
BR112021011574A2 (pt) Ácido hialurônico modificado por aldeído, método para preparar o mesmo e aplicações do mesmo
JP2024531616A (ja) 6-arm PEG水和ゲルの時間経過によるゾル-ゲル転換
WO1999024070A2 (en) Ester derivatives of hyaluronic acid with viscoelastic properties and their use in the biomedical and healthcare field
KR101895950B1 (ko) 골관절염 치료를 위한 친수화된 설파살라진 및 히알루론산을 포함하는 조성물 및 이의제조방법
KR101637883B1 (ko) 폴리에틸렌글리콜 수화젤 주사제
JP2021528138A (ja) 架橋ポリマーを含むヒドロゲル組成物
CN114533654B (zh) 一种低分子硫酸软骨素复合水凝胶及其制备方法和应用
CN116919982A (zh) 一种用于治疗关节炎的药物组合物及其应用
JPH09176020A (ja) 安定なヒアルロン酸ナトリウム含有溶液
BR112020016048A2 (pt) Composições de hidrogel biocompatíveis
WO2021076076A1 (en) Cystitis solution comprising hyaluronic acid and polyethylene glycol and production method thereof
CN114025846A (zh) 用于治疗关节疾病的药物组合物及其制备方法
BRPI0204593B1 (pt) Dispositivo protético para aumento de tecido macio, hidrogel polimérico bio-estável para uso como uma endoprótese, bem como uso de referido hidrogel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240307