JP2024528815A - Aerosol Generator - Google Patents
Aerosol Generator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024528815A JP2024528815A JP2024501680A JP2024501680A JP2024528815A JP 2024528815 A JP2024528815 A JP 2024528815A JP 2024501680 A JP2024501680 A JP 2024501680A JP 2024501680 A JP2024501680 A JP 2024501680A JP 2024528815 A JP2024528815 A JP 2024528815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aerosol
- chamber
- atomization chamber
- resonant cavity
- generating substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 title claims abstract description 234
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 claims abstract description 379
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 356
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 36
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 25
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 84
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 61
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 description 38
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 32
- 238000002663 nebulization Methods 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/46—Shape or structure of electric heating means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/6447—Method of operation or details of the microwave heating apparatus related to the use of detectors or sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/64—Heating using microwaves
- H05B6/80—Apparatus for specific applications
- H05B6/802—Apparatus for specific applications for heating fluids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/20—Devices using solid inhalable precursors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/48—Fluid transfer means, e.g. pumps
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Special Spraying Apparatus (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Abstract
エアロゾル発生装置(100)は、ハウジング(110)、共振空洞(120)、マイクロ波モジュール(130)、取付部(140)、圧力センサ(150)を含む。マイクロ波モジュール(130)は、共振空洞(120)内にマイクロ波を供給するために用いられる。取付部(140)はハウジング(110)に設けられる。また、取付部(140)の少なくとも一部は共振空洞(120)内に位置する。取付部(140)は霧化室(143)を含む。霧化室(143)はエアロゾル発生基質を収容するために用いられる。圧力センサ(150)はハウジングに設けられ、且つ共振空洞(120)の外側に位置する。圧力センサ(150)の収集端は霧化室(143)と連通しており、霧化室(143)内の気圧値を収集するために用いられる。当該装置は、エアロゾル発生装置(100)が吸入状態か否かを検出し、吸入状態に基づいてマイクロ波モジュール(130)の動作を制御する。これにより、ユーザが吸入を停止したあとは、マイクロ波モジュール(130)に動作を停止させるよう直ちに制御可能となるため、電気エネルギー及びエアロゾル発生基質の無駄が回避される。【選択図】図1The aerosol generating device (100) includes a housing (110), a resonant cavity (120), a microwave module (130), a mounting portion (140), and a pressure sensor (150). The microwave module (130) is used to supply microwaves into the resonant cavity (120). The mounting portion (140) is provided on the housing (110). At least a portion of the mounting portion (140) is located within the resonant cavity (120). The mounting portion (140) includes an atomization chamber (143). The atomization chamber (143) is used to accommodate an aerosol-generating substrate. The pressure sensor (150) is provided on the housing and located outside the resonant cavity (120). A collecting end of the pressure sensor (150) is in communication with the atomization chamber (143) and is used to collect the air pressure value within the atomization chamber (143). The device detects whether the aerosol generating device (100) is in an inhalation state, and controls the operation of the microwave module (130) based on the inhalation state, so that after the user stops inhaling, the microwave module (130) can be immediately controlled to stop operating, thereby avoiding the waste of electrical energy and aerosol generating substrates.
Description
本願は、電子霧化の技術分野に属し、具体的には、エアロゾル発生装置に関する。 This application is in the technical field of electronic atomization, and more specifically, relates to an aerosol generating device.
非燃焼・加熱(Heat Not Burning,HNB)装置は、エアロゾル発生基質(処理済みの植物の葉系製品)を燃焼させることなく加熱する電子機器である。非燃焼・加熱装置は、エアロゾル発生基質がエアロゾルを発生し得るが、燃焼には至らない温度まで高温で加熱することで、非燃焼を前提に、ユーザが所望するエアロゾルをエアロゾル発生基質により発生可能とする。 A heat not burning (HNB) device is an electronic device that heats an aerosol-generating substrate (a treated plant leaf product) without burning it. The heat not burning device heats the aerosol-generating substrate to a high temperature that can generate an aerosol but does not result in combustion, allowing the aerosol-generating substrate to generate the aerosol desired by the user, without burning the substrate.
現在、市販されているHNB装置は、主に抵抗加熱方式を採用している。即ち、中心発熱チップ又は発熱針等をエアロゾル発生基質の中心からエアロゾル発生基質の内部に挿入することで加熱する。このような装置は、使用前に予熱等が必要なため待機時間が長く、吸入と停止を自在に行うことができない。且つ、エアロゾル発生基質が不均一に炭化し、エアロゾル発生基質のベーキングが不十分となるため、利用率が低い。また、HNB装置の発熱チップは、エアロゾル発生基質の取り出し装置や発熱チップベースに汚れを生じさせやすく、クリーニングが難しい。且つ、発熱体と接触する部分のエアロゾル発生基質の温度が高くなりすぎ、部分的に分解が発生することで、人体に有害な物質が放出される。そのため、抵抗加熱方式に代わって、マイクロ波加熱技術が徐々に新たな加熱方式となっている。マイクロ波加熱技術は、効率的、迅速、選択的及び加熱に遅延がないとの特性を有し、特定の誘電特性を持つ物質についてのみ加熱効果を有する。マイクロ波加熱による霧化を採用する際の応用上の利点としては、以下が挙げられる。 Currently, HNB devices on the market mainly adopt a resistance heating method. That is, a central heating tip or a heating needle is inserted into the aerosol-generating substrate from the center to heat it. Such devices require preheating before use, so the standby time is long and inhalation and stopping cannot be performed freely. In addition, the aerosol-generating substrate is unevenly carbonized and the baking of the aerosol-generating substrate is insufficient, so the utilization rate is low. In addition, the heating tip of the HNB device is prone to causing dirt on the aerosol-generating substrate removal device and the heating tip base, making cleaning difficult. In addition, the temperature of the aerosol-generating substrate in contact with the heating element becomes too high, causing partial decomposition, which releases substances harmful to the human body. Therefore, microwave heating technology is gradually replacing the resistance heating method as a new heating method. Microwave heating technology has the characteristics of being efficient, rapid, selective and without delay in heating, and has a heating effect only on materials with specific dielectric properties. The application advantages of adopting atomization by microwave heating include the following:
a.マイクロ波加熱は放射加熱であり、熱伝達ではないため、即時吸入、即時停止を実現可能である。 a. Microwave heating is radiation heating, not heat transfer, so it is possible to achieve instant inhalation and instant stopping.
b.加熱チップを有さないため、チップ折れや、発熱チップのクリーニングの問題が存在しない。 b. Since it does not have a heating tip, there are no problems with tip breakage or cleaning the heating tip.
c.エアロゾル発生基質の利用率が高く、吸い応えの一致性が高くなり、吸い応えが一段とタバコに近似する。 c. The utilization rate of the aerosol-generating substrate is high, and the consistency of the draw is high, resulting in a draw that is more similar to that of a cigarette.
しかし、従来のマイクロ波加熱式のHNB装置は、ユーザが吸入を停止したあとに、マイクロ波モジュールに動作を停止させるよう直ちに制御することができないため、電気エネルギー及びエアロゾル基質の無駄が招来される。 However, conventional microwave-heated HNB devices cannot immediately control the microwave module to stop operating after the user stops inhaling, resulting in waste of electrical energy and aerosol substrate.
本願は、従来技術又は関連技術に存在する技術的課題の一つを解決することを目的とする。 The purpose of this application is to solve one of the technical problems existing in the prior art or related art.
そこで、本願は、エアロゾル発生装置を提供する。 Therefore, the present application provides an aerosol generating device.
上記に鑑みて、本願に基づきエアロゾル発生装置を提供する。当該エアロゾル発生装置は、共振空洞を含むハウジングと、ハウジングに設けられ、共振空洞内にマイクロ波を供給するマイクロ波モジュールと、ハウジングに設けられ、少なくとも一部が共振空洞内に位置する取付部であって、霧化室を含み、霧化室がエアロゾル発生基質を収容するために用いられる取付部と、ハウジングに設けられ、且つ共振空洞の外側に位置し、収集端が霧化室と連通しており、霧化室内の気圧値を収集するために用いられる圧力センサ、を含む。 In view of the above, the present application provides an aerosol generating device. The aerosol generating device includes a housing including a resonant cavity, a microwave module provided in the housing and configured to supply microwaves into the resonant cavity, a mounting portion provided in the housing and at least a portion of which is located within the resonant cavity, the mounting portion including an atomization chamber, the atomization chamber being used to accommodate an aerosol-generating substrate, and a pressure sensor provided in the housing and located outside the resonant cavity, the collection end of which is in communication with the atomization chamber, and the pressure sensor being used to collect the air pressure value within the atomization chamber.
本願が提供するエアロゾル発生装置は、ハウジング、マイクロ波モジュール、取付部及び圧力センサを含む。ハウジング内には共振空洞が設けられている。マイクロ波モジュールのマイクロ波出力端は共振空洞に接続されており、マイクロ波モジュールが発生させたマイクロ波は共振空洞内に供給される。取付部はハウジング内に設けられる。取付部の内部には霧化室が設けられている。霧化室は、エアロゾル発生基質を収容するために用いられる。マイクロ波モジュールは、マイクロ波を共振空洞内に供給し、共振空洞を経由して取付部に伝達することで、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。 The aerosol generating device provided by the present application includes a housing, a microwave module, a mounting portion, and a pressure sensor. A resonant cavity is provided within the housing. The microwave output end of the microwave module is connected to the resonant cavity, and microwaves generated by the microwave module are supplied into the resonant cavity. The mounting portion is provided within the housing. An atomization chamber is provided inside the mounting portion. The atomization chamber is used to accommodate an aerosol-generating substrate. The microwave module supplies microwaves into the resonant cavity and transmits them to the mounting portion via the resonant cavity, thereby microwave-heating the aerosol-generating substrate in the atomization chamber.
取付部は、共振空洞と霧化室の間を隔離することで、霧化室内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞内に進入するのを回避可能とする。これにより、共振空洞へのごみの進入に起因してエアロゾル発生装置が故障するとの事態の発生が回避される。 The mounting section isolates the resonant cavity from the atomization chamber, making it possible to prevent liquid or solid debris generated after atomization of the aerosol-generating substrate in the atomization chamber from entering the resonant cavity. This prevents the aerosol generating device from breaking down due to debris entering the resonant cavity.
エアロゾル発生装置は、圧力センサを更に含む。圧力センサの収集端は霧化室と連通している。圧力センサは、霧化室内の気圧値を収集可能である。圧力センサをハウジングに設け、且つ、圧力センサを共振空洞の外側に位置させることで、圧力センサが共振空洞内で伝達されるマイクロ波の影響を受けることがなくなる。圧力センサにより霧化室内の気圧値の変化を収集することで、霧化室内の気圧値の変化に基づき、エアロゾル発生装置が吸入状態か否かを検出可能となる。そして、エアロゾル発生装置の吸入状態に基づいて、マイクロ波モジュールの動作を制御する。 The aerosol generating device further includes a pressure sensor. The collection end of the pressure sensor is connected to the atomization chamber. The pressure sensor is capable of collecting the air pressure value within the atomization chamber. By providing the pressure sensor in the housing and positioning the pressure sensor outside the resonant cavity, the pressure sensor is not affected by the microwaves transmitted within the resonant cavity. By collecting the change in the air pressure value within the atomization chamber with the pressure sensor, it is possible to detect whether the aerosol generating device is in an inhalation state based on the change in the air pressure value within the atomization chamber. Then, the operation of the microwave module is controlled based on the inhalation state of the aerosol generating device.
いくつかの実施例において、エアロゾル発生装置が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュールを動作させることで、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させるよう制御する。また、エアロゾル発生装置が吸入状態でない場合には、マイクロ波モジュールの動作を停止させて、霧化室内のエアロゾル発生基質を加熱により霧化させ続けないよう制御する。 In some embodiments, when it is detected that the aerosol generating device is in an inhalation state, the microwave module is operated to control the aerosol-generating substrate in the atomization chamber to be atomized by microwave heating. Also, when the aerosol generating device is not in an inhalation state, the operation of the microwave module is stopped to control the aerosol-generating substrate in the atomization chamber not to continue to be atomized by heating.
別のいくつかの実施例において、エアロゾル発生装置は、起動状態で予熱制御命令を受信すると、霧化室の室内温度値が設定温度値の範囲内となるまでマイクロ波モジュールを第1パワーで動作させるよう制御する。これにより、室内温度値を設定温度値の範囲内に維持することで、霧化室内のエアロゾル発生基質に対する予熱作用を発揮可能とする。また、エアロゾル装置が吸入状態か否かを検出し、エアロゾル装置の吸入状態に基づいて第1パワーを調整する。具体的には、エアロゾル発生装置が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュールを第2パワーで動作させることで、霧化室内の温度を急速に上昇させるよう制御する。これにより、エアロゾル発生基質は急速に熱を受けて霧化し、エアロゾルを発生させる。なお、第2パワーは第1パワーよりも大きい。一方、エアロゾル発生装置が吸入状態でないことが検出された場合には、マイクロ波モジュールに第1パワーでの動作を維持させて、エアロゾル発生基質を予熱し続けるよう制御する。 In some other embodiments, when the aerosol generating device receives a preheat control command in an activated state, the device controls the microwave module to operate at the first power until the indoor temperature value of the atomization chamber falls within the range of the set temperature value. This maintains the indoor temperature value within the range of the set temperature value, thereby enabling the preheating effect on the aerosol-generating substrate in the atomization chamber. The device also detects whether the aerosol generating device is in an inhalation state, and adjusts the first power based on the inhalation state of the aerosol generating device. Specifically, when it is detected that the aerosol generating device is in an inhalation state, the device controls the microwave module to operate at the second power to rapidly increase the temperature in the atomization chamber. As a result, the aerosol-generating substrate is rapidly exposed to heat and atomized, generating an aerosol. The second power is greater than the first power. On the other hand, when it is detected that the aerosol generating device is not in an inhalation state, the device controls the microwave module to maintain operation at the first power to continue preheating the aerosol-generating substrate.
本願では、圧力センサにより霧化室内の気圧値を収集することでエアロゾル発生装置が吸入状態か否かを検出し、吸入状態に基づいてマイクロ波モジュールの動作を制御する。これにより、ユーザが吸入を停止したあとは、マイクロ波モジュールに動作を停止させるよう直ちに制御可能となるため、電気エネルギー及びエアロゾル発生基質の無駄が回避される。また、エアロゾル装置が非吸入状態の場合のエアロゾル発生基質に対する予熱効果が実現されるため、吸入状態において、エアロゾル発生基質を急速に霧化温度まで加熱することが可能となる。これにより、エネルギー消費が減少するとともに、エアロゾル発生基質の霧化効率が向上し、更には、エアロゾル発生基質の霧化度合いも向上するため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 In this application, the pressure sensor collects the air pressure value in the atomization chamber to detect whether the aerosol generating device is in an inhalation state, and the operation of the microwave module is controlled based on the inhalation state. As a result, after the user stops inhaling, the microwave module can be immediately controlled to stop operating, thereby avoiding waste of electrical energy and aerosol-generating substrate. In addition, since a preheating effect is achieved on the aerosol-generating substrate when the aerosol device is in a non-inhalation state, it is possible to rapidly heat the aerosol-generating substrate to the atomization temperature in the inhalation state. This reduces energy consumption and improves the atomization efficiency of the aerosol-generating substrate, and further improves the degree of atomization of the aerosol-generating substrate, improving the user experience.
また、本願に基づき提供する上記技術方案におけるエアロゾル発生装置は、更に、以下の付加的な技術的特徴を有してもよい。 In addition, the aerosol generating device in the above technical solution provided in accordance with the present application may further have the following additional technical features:
可能な設計において、取付部は、霧化室が設けられるベース体と、一端がベース体に接続され、他端が圧力センサの収集端に接続される案内部材、を含む。 In a possible design, the mounting portion includes a base body in which the atomization chamber is provided, and a guide member having one end connected to the base body and the other end connected to the collection end of the pressure sensor.
当該設計において、取付部はベース体及び案内部材を含む。ベース体はハウジング内に設けられる。また、ベース体と霧化室が共振空洞を取り囲み、形成している。案内部材はハウジングに挿設される。案内部材の一端はベース体に接続される。且つ、案内部材は霧化室と連通している。また、案内部材の他端は、ハウジングの外部まで延伸して圧力センサに接続される。案内部材によって霧化室とハウジング外部の圧力センサとを連通させることで、圧力センサが霧化室の室内圧力値を直接収集できるようにしている。 In this design, the mounting portion includes a base body and a guide member. The base body is disposed within the housing. The base body and the atomization chamber surround and form a resonant cavity. The guide member is inserted into the housing. One end of the guide member is connected to the base body and communicates with the atomization chamber. The other end of the guide member extends to the outside of the housing and is connected to the pressure sensor. The guide member communicates the atomization chamber with the pressure sensor outside the housing, allowing the pressure sensor to directly collect the indoor pressure value of the atomization chamber.
可能な設計において、案内部材は、ベース体に一体的に成形される第1管材と、ハウジングに設けられる第2管材であって、第1端がハウジングを貫通して第1管材に接続され、第2端が圧力センサに接続され、圧力センサの収集端が第2管材内に位置する第2管材、を含む。 In a possible design, the guide member includes a first tube integrally molded to the base body and a second tube mounted to the housing, the first end of which passes through the housing and is connected to the first tube, the second end of which is connected to the pressure sensor, the collection end of the pressure sensor being located within the second tube.
当該設計において、案内部材は第1管材及び第2管材を含む。第1管材はベース体と連通している。第2管材はハウジングの側壁に設けられる。且つ、第2管材は、ハウジングを貫通して第1管材に接続される。第2管材のうちハウジングの外側に位置する一端は圧力センサに接続される。案内部材を第1管材と第2管材が接続されるように設けることで、エアロゾル発生装置の組み立て工程を簡略化することができる。また、取付部を単独で分解洗浄するのにも都合がよい。 In this design, the guide member includes a first tube and a second tube. The first tube is in communication with the base body. The second tube is provided on a side wall of the housing. The second tube passes through the housing and is connected to the first tube. One end of the second tube located outside the housing is connected to the pressure sensor. By providing the guide member so that the first tube and the second tube are connected, the assembly process of the aerosol generating device can be simplified. It is also convenient to disassemble and clean the mounting part separately.
第1管材はベース体に一体的に成形されるよう設けられているため、組み立てのステップが更に減少する。また、第2管材は、固定部材によりハウジングに設けられる。固定部材には、ネジ、リベット等の緊締部材を選択可能である。 The first tube is molded integrally with the base body, further reducing the number of assembly steps. The second tube is attached to the housing by a fixing member. The fixing member can be a fastening member such as a screw or a rivet.
案内部材及び取付部の組み立てステップは、以下を含む。即ち、第1管材が一体的に成形されているベース体をハウジングの内部に挿入する。次に、第2管材をハウジングの側壁に挿設し、第2管材と第1管材を挿接して接続する。これにより、第1管材及び第2管材をベース体内の霧化室と連通させるとともに、第1管材と第2管材との接続の密封性能を保証する。そして、緊締部材により第2管材をハウジングの側壁に固定することで、案内部材及び取付部の組み立てプロセスを完了する。ハウジングの内外に第1管材と第2管材をそれぞれ設け、第1管材と第2管材を互いに接続することで、案内部材の密封性能を保証しつつ、案内部材の組み立てステップを簡略化することが可能となる。 The assembly steps of the guide member and the mounting part include the following: That is, the base body with the first pipe integrally formed is inserted into the inside of the housing. Next, the second pipe is inserted into the side wall of the housing, and the second pipe and the first pipe are inserted and connected. This allows the first pipe and the second pipe to communicate with the atomization chamber in the base body, and ensures the sealing performance of the connection between the first pipe and the second pipe. Then, the second pipe is fixed to the side wall of the housing with a fastening member, completing the assembly process of the guide member and the mounting part. By providing the first pipe and the second pipe on the inside and outside of the housing, respectively, and connecting the first pipe and the second pipe to each other, it is possible to simplify the assembly steps of the guide member while ensuring the sealing performance of the guide member.
可能な設計において、取付部は、更に、ベース体の一端に設けられる開口を含む。開口は霧化室と連通している。開口はエアロゾル発生基質を霧化室内に進入させるために用いられる。 In a possible design, the mounting portion further includes an opening at one end of the base body. The opening communicates with the atomization chamber. The opening is used to allow the aerosol-generating substrate to enter the atomization chamber.
当該設計において、取付部は、更に、ベース体の一端に設けられる開口を含む。開口はハウジングの外部に面している。開口は霧化室と連通しており、エアロゾル発生基質を開口から霧化室内に装入するために用いられる。 In this design, the mounting portion further includes an opening at one end of the base body. The opening faces the exterior of the housing. The opening communicates with the atomization chamber and is used to load the aerosol-generating substrate into the atomization chamber through the opening.
理解し得るように、エアロゾル発生基質には吸入部が設けられている。吸入部は開口を通じて霧化室から突出し、ユーザは吸入部を通じてエアロゾル発生基質を吸入可能である。 As can be seen, the aerosol-generating substrate is provided with an inhalation portion. The inhalation portion protrudes from the atomization chamber through an opening, and a user can inhale the aerosol-generating substrate through the inhalation portion.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、ハウジングに設けられる第1貫通孔を含み、共振空洞は第1貫通孔を通じて室外と連通している。取付部は、更に、ベース体に設けられる第2貫通孔を含み、霧化室は第2貫通孔を通じて共振空洞と連通している。 In a possible design, the aerosol generating device further includes a first through hole provided in the housing, and the resonant cavity is in communication with the outside through the first through hole. The mounting portion further includes a second through hole provided in the base body, and the atomization chamber is in communication with the resonant cavity through the second through hole.
当該設計において、エアロゾル発生装置は、第1貫通孔及び第2貫通孔を含む。第1貫通孔は、ハウジングに設けられており、共振空洞をハウジングの外部と連通させる。第2貫通孔は、ベース体に設けられており、共振空洞を霧化室と連通させる。ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部のガスが、第1貫通孔、共振空洞、第2貫通孔、霧化室、エアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、ガス流路が形成されることで、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 In this design, the aerosol generating device includes a first through hole and a second through hole. The first through hole is provided in the housing and connects the resonant cavity to the outside of the housing. The second through hole is provided in the base body and connects the resonant cavity to the atomization chamber. When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the housing passes through the first through hole, the resonant cavity, the second through hole, the atomization chamber, and the aerosol-generating substrate in this order. Then, the precipitates caused by the heat of the aerosol-generating substrate are mixed with the gas to form an aerosol, and the formed aerosol is discharged from the inhalation part. As a result, a gas flow path is formed, and during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, air outside the housing can be constantly replenished into the atomization chamber, and the aerosol-generating substrate can be sufficiently atomized. In addition, the situation in which the suction resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to the airflow being too small can be avoided, improving the user experience.
可能な設計において、取付部は、更に、霧化室の内側壁に設けられる少なくとも2つの突出部を含む。少なくとも2つの突出部は霧化室の内側壁から突出している。少なくとも2つの突出部のうち隣り合う2つの突出部の間には隙間が設けられている。少なくとも2つの突出部はエアロゾル発生基質を固定するために用いられる。 In a possible design, the mounting portion further includes at least two protrusions provided on the inner wall of the mist chamber. The at least two protrusions protrude from the inner wall of the mist chamber. A gap is provided between two adjacent protrusions of the at least two protrusions. The at least two protrusions are used to secure the aerosol-generating substrate.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室の内側壁に設けられる少なくとも2つの突出部を含む。少なくとも2つの突出部は、エアロゾル発生基質に対し固定作用を発揮可能である。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室内に挿入されると、少なくとも2つの突出部がエアロゾル発生基質の外側壁に当接することで、エアロゾル発生基質を固定する。これにより、霧化室からのエアロゾル発生基質の滑り落ちが回避される。 In this design, the mounting portion further includes at least two protrusions provided on the inner wall of the atomization chamber. The at least two protrusions are capable of exerting a fixing effect on the aerosol-generating substrate. When the aerosol-generating substrate is inserted into the atomization chamber through the opening, the at least two protrusions abut against the outer wall of the aerosol-generating substrate, thereby fixing the aerosol-generating substrate. This prevents the aerosol-generating substrate from slipping out of the atomization chamber.
少なくとも2つの突出部のうち隣り合う2つの突出部は間隔を開けて設けられる。隣り合う2つの突出部の間の隙間と、エアロゾル発生基質と霧化室の側壁との間の空隙によって気流の経路が形成される。 Of the at least two protrusions, two adjacent protrusions are spaced apart. An airflow path is formed by the gap between the two adjacent protrusions and the air gap between the aerosol-generating substrate and the side wall of the atomization chamber.
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部のガスが、隣り合う2つの突出部の間の隙間、エアロゾル発生基質と霧化室の側壁との間の空隙及びエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the housing passes through the gap between two adjacent protrusions, the gap between the aerosol-generating substrate and the side wall of the atomization chamber, and then through the aerosol-generating substrate. Then, when the aerosol-generating substrate receives heat, precipitates mix with the gas to form an aerosol, and the aerosol formed is discharged from the inhalation part. This makes it possible to constantly replenish air from outside the housing into the atomization chamber during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, allowing the aerosol-generating substrate to be sufficiently atomized. It also makes it possible to avoid a situation in which the inhalation resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to an airflow that is too small, improving the user experience.
可能な設計において、少なくとも2つの突出部は開口に近接する霧化室の内側壁に位置する。また、少なくとも2つの突出部は霧化室の周方向に沿って均一に分布している。 In a possible design, at least two protrusions are located on the inner wall of the atomization chamber adjacent to the opening. Also, the at least two protrusions are uniformly distributed around the circumference of the atomization chamber.
当該設計において、少なくとも2つの突出部は、霧化室の軸方向に沿って均一に設けられる。均一に分布する突出部はエアロゾル発生基質に対し良好な固定作用を発揮し得るため、吸入過程でエアロゾル発生基質が霧化室から抜け落ちるとの事態が回避される。また、吸入過程では、エアロゾル発生基質が一部のごみを発生させるが、少なくとも2つの突出部は開口に近接する一端に設けられているため、ユーザは突出部に付着したごみを容易にクリーニング可能である。これにより、ごみが突出部の間の隙間を詰まらせるとの事態が回避されるため、エアロゾル発生装置の動作の安定性が向上する。 In this design, at least two protrusions are uniformly arranged along the axial direction of the atomization chamber. The uniformly distributed protrusions can provide a good fixing effect on the aerosol-generating substrate, preventing the aerosol-generating substrate from falling out of the atomization chamber during the inhalation process. In addition, the aerosol-generating substrate generates some dust during the inhalation process, but since at least two protrusions are arranged at one end close to the opening, the user can easily clean the dust adhering to the protrusions. This prevents dust from clogging the gaps between the protrusions, improving the stability of the operation of the aerosol generating device.
可能な設計において、取付部は、更に、凹溝を含む。凹溝は霧化室の内側壁に設けられる。また、凹溝は霧化室の中心線方向に沿って延伸している。 In a possible design, the mounting portion further includes a groove. The groove is provided on the inner wall of the atomization chamber and extends along the center line of the atomization chamber.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室の内側壁に設けられる凹溝を含む。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室に挿入されたあと、エアロゾル発生基質は霧化室の内側壁と接触するため、霧化室の内側壁とエアロゾル発生基質の間の摩擦力により霧化室からのエアロゾル発生基質の抜け落ちを回避可能である。 In this design, the mounting portion further includes a groove provided on the inner wall of the atomization chamber. After the aerosol-generating substrate is inserted into the atomization chamber through the opening, the aerosol-generating substrate comes into contact with the inner wall of the atomization chamber, so that the friction between the inner wall of the atomization chamber and the aerosol-generating substrate can prevent the aerosol-generating substrate from falling out of the atomization chamber.
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部のガスが凹溝とエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the housing passes through the groove and the aerosol-generating substrate in that order. Then, when the aerosol-generating substrate receives heat, precipitates mix with the gas to form an aerosol, and the aerosol formed is discharged from the inhalation part. This makes it possible to constantly replenish air from outside the housing into the atomization chamber during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, allowing the aerosol-generating substrate to be sufficiently atomized. It also makes it possible to avoid situations where the inhalation resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to the airflow being too small, improving the user experience.
可能な設計において、凹溝の数は少なくとも2つである。また、少なくとも2つの凹溝は霧化室の周方向に沿って均一に分布している。 In a possible design, the number of grooves is at least two. Also, the at least two grooves are evenly distributed around the circumference of the atomization chamber.
当該設計において、複数の凹溝は、霧化室の内周の側壁に均一に分布しており、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触可能とする。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the multiple grooves are evenly distributed on the inner peripheral side wall of the atomization chamber, allowing the outside air to come into uniform contact with the aerosol-generating substrate. This allows the precipitate of the aerosol-generating substrate to mix sufficiently with the air to form an aerosol, improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
理解し得るように、凹溝の数及び内径を合理的に設定することで、エアロゾル発生装置の吸引抵抗を調節可能である。 As can be seen, by rationally setting the number and inner diameter of the grooves, it is possible to adjust the suction resistance of the aerosol generating device.
可能な設計において、取付部は、更に、霧化室に設けられるスペーサを含む。スペーサは、霧化室を第1チャンバと第2チャンバに分割する。第1チャンバは第2チャンバと連通している。第1チャンバはエアロゾル発生基質を収容するために用いられる。 In a possible design, the attachment further includes a spacer disposed in the nebulization chamber. The spacer divides the nebulization chamber into a first chamber and a second chamber. The first chamber is in communication with the second chamber. The first chamber is used to contain the aerosol-generating substrate.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室内に設けられるスペーサを含む。スペーサは、霧化室を互いに連通する第1チャンバと第2チャンバに分割する。第1チャンバはエアロゾル発生基質を収容するために用いられ、第2チャンバは霧化室の外部の空気と連通している。 In this design, the attachment further includes a spacer disposed within the nebulization chamber. The spacer divides the nebulization chamber into a first chamber and a second chamber that are in communication with each other. The first chamber is used to contain the aerosol-generating substrate, and the second chamber is in communication with the air outside the nebulization chamber.
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部の空気が、第2チャンバ、第1チャンバ及びエアロゾル発生基質を順に通過する。即ち、空気は、第2チャンバを経由して第1チャンバ内に進入し、エアロゾル発生基質と接触する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, air outside the housing passes through the second chamber, the first chamber, and the aerosol-generating substrate in that order. That is, the air passes through the second chamber, enters the first chamber, and comes into contact with the aerosol-generating substrate. Then, when the aerosol-generating substrate is heated, precipitates mix with the gas to form an aerosol, and the formed aerosol is discharged from the inhalation part. As a result, during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, air outside the housing can be constantly replenished into the atomization chamber, and the aerosol-generating substrate can be sufficiently atomized. In addition, it is possible to avoid a situation in which the inhalation resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to an airflow that is too small, thereby improving the user experience.
可能な設計において、第1チャンバと第2チャンバは同軸に環状をなすよう分布しており、第2チャンバは第1チャンバの外側に位置する。 In a possible design, the first and second chambers are distributed in a coaxial annular fashion, with the second chamber located outside the first chamber.
当該設計では、第2チャンバを第1チャンバの外部に環状に設けているため、空気は、第2チャンバを通過したあと、外部から均一に第1チャンバ内に進入する。これにより、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触させられるため、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成する。よって、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the second chamber is provided in an annular shape outside the first chamber, so that the air passes through the second chamber and then uniformly enters the first chamber from the outside. This allows the outside air to come into uniform contact with the aerosol-generating substrate, so that the precipitate on the aerosol-generating substrate can be sufficiently mixed with the air to form an aerosol. This improves the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、取付部は、更に、スペーサに設けられる第3貫通孔を含む。第3貫通孔は、スペーサのうち霧化室の底壁に接続される一端に位置する。 In a possible design, the mounting portion further includes a third through hole provided in the spacer. The third through hole is located at one end of the spacer that is connected to the bottom wall of the atomization chamber.
当該設計において、取付部は第3貫通孔を更に含む。第3貫通孔はスペーサに設けられ、第3貫通孔により第1チャンバと第2チャンバを連通させる。 In this design, the mounting portion further includes a third through hole. The third through hole is provided in the spacer and provides communication between the first chamber and the second chamber.
可能な設計において、取付部は、更に、霧化室の底壁に設けられる支持部を含む。支持部は霧化室の底壁から突出している。 In a possible design, the mounting portion further includes a support portion provided on the bottom wall of the atomization chamber. The support portion protrudes from the bottom wall of the atomization chamber.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室の底壁に設けられる支持部を含む。支持部は、エアロゾル発生基質を支持することで、エアロゾル発生基質と霧化室の底壁との間に空隙を存在させる。こうすることで、外部から霧化室内に進入した空気はエアロゾル発生基質の底端に接触可能となるため、空気と、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物との混合効果が更に向上する。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the mounting portion further includes a support portion provided on the bottom wall of the atomization chamber. The support portion supports the aerosol-generating substrate, thereby creating a gap between the aerosol-generating substrate and the bottom wall of the atomization chamber. This allows air entering the atomization chamber from the outside to come into contact with the bottom end of the aerosol-generating substrate, further improving the mixing effect between the air and the precipitate formed when the aerosol-generating substrate is heated. This allows the precipitate of the aerosol-generating substrate to be sufficiently mixed with the air to form an aerosol, improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、ハウジングは、本体と、本体に対し取り外し可能に接続されるエンドカバーであって、取付部がエンドカバーに挿設され、エンドカバーと本体が共振空洞を取り囲んでいるエンドカバー、を含む。 In a possible design, the housing includes a body and an end cover removably connected to the body, with the mounting portion inserted into the end cover, and the end cover and body enclosing the resonant cavity.
当該設計において、ハウジングは本体及びエンドカバーを含む。取付部はエンドカバーに設けられ、エンドカバーは本体に対し取り外し可能に接続される。このことは、ユーザがエンドカバーを取り外して取付部を単独で分解洗浄するのに都合がよいため、エアロゾル発生装置全体を洗浄する際に生じる水の進入による故障が回避される。 In this design, the housing includes a main body and an end cover. The mounting portion is provided on the end cover, and the end cover is removably connected to the main body. This makes it convenient for a user to remove the end cover and disassemble and clean the mounting portion separately, thus avoiding failures caused by water ingress when cleaning the entire aerosol generating device.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、共振空洞内に設けられる共振棒を含む。共振棒の第1端は共振空洞の空洞壁の底壁に接続され、共振棒の第2端は取付部に対向するよう設けられる。 In a possible design, the aerosol generating device further includes a resonant rod disposed within the resonant cavity. A first end of the resonant rod is connected to a bottom wall of the cavity wall of the resonant cavity, and a second end of the resonant rod is disposed opposite the mounting portion.
当該設計において、共振棒はマイクロ波を共振伝達するために用いられる。共振棒の第1端は共振空洞の底壁に接続され、共振棒の第2端は取付部に対向するよう設けられる。マイクロ波モジュールが共振空洞内に供給したマイクロ波は、共振棒の第1端から第2端まで伝達されることで、取付部の霧化室内におけるエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。 In this design, the resonant rod is used for resonant transmission of microwaves. The first end of the resonant rod is connected to the bottom wall of the resonant cavity, and the second end of the resonant rod is arranged to face the mounting part. The microwaves supplied by the microwave module into the resonant cavity are transmitted from the first end to the second end of the resonant rod, thereby microwave heating the aerosol-generating substrate in the atomization chamber of the mounting part.
霧化室と共振空洞は取付部により隔離されているため、霧化室内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞内に進入するのを回避可能である。これにより、共振空洞へのごみの進入に起因してマイクロ波モジュールが故障するとの事態の発生が回避される。 The atomization chamber and the resonant cavity are isolated by the mounting portion, so that liquid or solid debris generated after atomization of the aerosol-generating substrate in the atomization chamber can be prevented from entering the resonant cavity. This prevents the microwave module from failing due to debris entering the resonant cavity.
いくつかの実施例において、共振空洞の内壁と共振棒は導電性材料からなり、例えば、金、銅、銀といった金属材料を選択可能である。 In some embodiments, the inner walls of the resonant cavity and the resonant rod are made of a conductive material, which can be a metallic material such as gold, copper, or silver.
いくつかの実施例において、共振空洞の内壁と共振棒の外壁には導電性コーティング層が設けられている。導電性コーティング層には、例えば、金メッキ層、銅メッキ層、銀メッキ層といった金属コーティング層を選択する。 In some embodiments, the inner wall of the resonant cavity and the outer wall of the resonant bar are provided with a conductive coating layer. The conductive coating layer is selected to be a metal coating layer, such as a gold-plated layer, a copper-plated layer, or a silver-plated layer.
これらの実施例では、安定性が高く、且つ導電性能に優れた金属を選択して共振空洞及び共振棒を設ける。これにより、マイクロ波の外部漏洩を防止する効果が奏されるだけでなく、共振空洞の内壁及び共振棒の錆び付きも回避可能となる。 In these embodiments, a metal with high stability and excellent electrical conductivity is selected to provide the resonant cavity and resonant rod. This not only prevents microwaves from leaking out, but also prevents the inner walls of the resonant cavity and the resonant rod from rusting.
いくつかの実施例において、取付部のうち共振空洞の内部に位置する部分は、例えば、PTFE材料(ポリテトラフルオロエチレン材料)、ガラス材料、セラミック材料といった低誘電損失の材料からなる。これにより、マイクロ波を取付部内の霧化室に伝達可能とすることで、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱し、エアロゾルを発生させる。 In some embodiments, the portion of the mounting part that is located inside the resonant cavity is made of a material with low dielectric loss, such as a PTFE material (polytetrafluoroethylene material), a glass material, or a ceramic material. This allows microwaves to be transmitted to the atomization chamber inside the mounting part, thereby heating the aerosol-generating substrate in the atomization chamber with microwaves and generating an aerosol.
いくつかの実施例において、取付部はハウジングに対し取り外し可能に接続される。 In some embodiments, the mounting portion is removably connected to the housing.
これらの実施例において、エアロゾル発生基質を収容するための霧化室は取付部内に設けられる。よって、取付部を取り外すことで霧化室を単独で分解洗浄できるため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 In these embodiments, the atomization chamber for containing the aerosol-generating substrate is provided within the attachment portion. This allows the atomization chamber to be disassembled and cleaned separately by removing the attachment portion, improving the user experience.
可能な設計において、共振棒は取付部と間隔を開けて設けられる。 In a possible design, the resonating rod is spaced apart from the mounting part.
当該設計では、共振棒と取付部の間に隙間を設けることで、取付部をハウジングに組み付ける過程で共振棒を押圧するとの事態を回避可能としている。これにより、共振棒と取付部の生産・組み立て精度に対する要求が低下する。 In this design, a gap is provided between the resonating rod and the mounting part, which makes it possible to prevent the resonating rod from being pressed during the process of assembling the mounting part to the housing. This reduces the requirements for production and assembly precision of the resonating rod and mounting part.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、取付部に設けられるとともに共振空洞内に位置する固定部を含む。固定部は位置規制室を含み、共振棒の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。 In a possible design, the aerosol generating device further includes a fixing part provided on the mounting part and positioned within the resonant cavity. The fixing part includes a position control chamber, and at least a portion of the resonant rod is positioned within the position control chamber.
当該設計において、エアロゾル発生装置は、更に、取付部に設けられる固定部を含む。固定部内には位置規制室が設けられており、共振棒の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。固定部は、位置規制室により共振棒を固定することで、共振棒に対し一定の防振作用を奏する。これにより、共振棒が振動を受けて抜け落ちるとの事態が回避される。 In this design, the aerosol generating device further includes a fixing part provided on the mounting part. A position control chamber is provided within the fixing part, and at least a portion of the resonating rod is located within the position control chamber. The fixing part provides a certain degree of vibration damping effect on the resonating rod by fixing the resonating rod via the position control chamber. This prevents the resonating rod from falling out due to vibration.
いくつかの実施例において、固定部と取付部は一体的に成形される。 In some embodiments, the fixing portion and the mounting portion are integrally molded.
これらの実施例において、一体成形により一括して設けられる固定部と取付部は高い結合強度を有するため、固定部による共振棒の安定化作用が向上する。 In these embodiments, the fixing part and the mounting part are formed as a single unit and have a high bonding strength, improving the stabilization effect of the fixing part on the resonating rod.
可能な設計において、霧化室の軸線と共振棒の軸線は同軸である。 In a possible design, the axis of the atomization chamber and the axis of the resonating rod are coaxial.
当該設計では、霧化室と共振棒を同軸に設けているため、共振棒を経由して霧化室に伝達されるマイクロ波が霧化室の中央位置に伝達されるよう保証可能である。これにより、マイクロ波が霧化室内のエアロゾル発生基質を加熱する際の均一性が向上し、霧化室内でマイクロ波が集中することで生じるエアロゾル発生基質の熱ムラが回避されるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が更に向上する。 In this design, the atomization chamber and the resonant rod are arranged coaxially, so it is possible to ensure that the microwaves transmitted to the atomization chamber via the resonant rod are transmitted to the central position of the atomization chamber. This improves the uniformity when the microwaves heat the aerosol-generating substrate in the atomization chamber, and avoids uneven heating of the aerosol-generating substrate caused by the concentration of microwaves in the atomization chamber, further improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、マイクロ波モジュールは、ハウジングの側壁に設けられて、共振空洞と連通するマイクロ波導入部と、マイクロ波導入部に接続されるマイクロ波発射源であって、マイクロ波発射源から出力されたマイクロ波はマイクロ波導入部を経由して共振空洞に供給され、マイクロ波は、共振棒の第1端から共振棒の第2端に至る方向に伝達されるマイクロ波発射源、を含む。 In a possible design, the microwave module includes a microwave introduction section provided on a side wall of the housing and communicating with the resonant cavity, and a microwave emission source connected to the microwave introduction section, where microwaves output from the microwave emission source are supplied to the resonant cavity via the microwave introduction section, and the microwaves are transmitted in a direction from the first end of the resonant rod to the second end of the resonant rod.
当該設計において、マイクロ波モジュールは、マイクロ波発射源及びマイクロ波導入部を含む。マイクロ波発射源はマイクロ波を発生させるために用いられる。ハウジングの側壁に設けられるマイクロ波導入部は、マイクロ波発射源が発生させたマイクロ波を共振空洞内に搬送するために用いられる。マイクロ波は、マイクロ波導入部を経由して共振空洞に供給される。その後、マイクロ波は、共振棒の第1端から共振棒の第2端に至る方向に伝達可能となる。これにより、マイクロ波を霧化室内のエアロゾル発生基質に直接作用させられるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the microwave module includes a microwave emission source and a microwave introduction section. The microwave emission source is used to generate microwaves. The microwave introduction section, which is provided on the side wall of the housing, is used to convey the microwaves generated by the microwave emission source into the resonant cavity. The microwaves are supplied to the resonant cavity via the microwave introduction section. The microwaves can then be transmitted in a direction from the first end of the resonant rod to the second end of the resonant rod. This allows the microwaves to act directly on the aerosol-generating substrate in the atomization chamber, improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、マイクロ波導入部は、ハウジングの側壁に設けられてマイクロ波発射源に接続される第1導入部材と、第1端が第1導入部材に接続される第2導入部材であって、共振空洞内に位置し、第2端が共振空洞の底壁に面している第2導入部材、を含む。 In a possible design, the microwave introduction section includes a first introduction member provided on a side wall of the housing and connected to a microwave emission source, and a second introduction member having a first end connected to the first introduction member, located within the resonant cavity, and a second end facing the bottom wall of the resonant cavity.
当該設計において、マイクロ波導入部は、第1導入部材及び第2導入部材を含む。第1導入部材はハウジングの側壁に挿設される。また、第1導入部材の第1端はマイクロ波発射源に接続される。これにより、マイクロ波発射源で発生したマイクロ波は、第1導入部材の第1端からマイクロ波導入部に進入する。第1導入部材の第2端は第2導入部材の第1端に接続される。第2導入部材の第2端は共振空洞の底壁に面している。マイクロ波は、第1導入部材及び第2導入部材を経由して伝達されたあと、共振空洞の底壁から霧化室に伝達されて、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させる。 In this design, the microwave introduction section includes a first introduction member and a second introduction member. The first introduction member is inserted into the side wall of the housing. The first end of the first introduction member is connected to a microwave emission source. Thus, microwaves generated by the microwave emission source enter the microwave introduction section from the first end of the first introduction member. The second end of the first introduction member is connected to the first end of the second introduction member. The second end of the second introduction member faces the bottom wall of the resonant cavity. After being transmitted via the first introduction member and the second introduction member, the microwaves are transmitted from the bottom wall of the resonant cavity to the atomization chamber, where the aerosol-generating substrate in the atomization chamber is atomized by microwave heating.
第1導入部は、マイクロ波発射源のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第2導入部材は、水平導入部及び垂直導入部を有している。水平導入部の軸線は共振空洞の底壁と平行であり、垂直導入部の軸線は共振空洞の底壁と垂直である。水平導入部は屈曲部を介して垂直導入部に接続されている。また、水平導入部は第1導入部と同軸に設けられる。上記のようにマイクロ波導入部を設けることで、マイクロ波発射源が発生させたマイクロ波を全て共振空洞に進入させて、共振棒により共振空洞内を伝達させられる。 The first introduction section is provided coaxially with the microwave output end of the microwave emission source. The second introduction member has a horizontal introduction section and a vertical introduction section. The axis of the horizontal introduction section is parallel to the bottom wall of the resonant cavity, and the axis of the vertical introduction section is perpendicular to the bottom wall of the resonant cavity. The horizontal introduction section is connected to the vertical introduction section via a bent section. The horizontal introduction section is also provided coaxially with the first introduction section. By providing the microwave introduction section as described above, all microwaves generated by the microwave emission source can enter the resonant cavity and be transmitted within the resonant cavity by the resonant rod.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、共振空洞の底壁に設けられる陥凹部を含み、第2導入部材の第2端が陥凹部内に位置する。 In a possible design, the aerosol generating device further includes a recess in the bottom wall of the resonant cavity, the second end of the second introduction member being located within the recess.
当該設計において、エアロゾル装置は陥凹部を更に含む。陥凹部は共振空洞の底壁に設けられる。且つ、陥凹部は第2導入部材の第2端と対向して設けられ、第2導入部材の第2端が陥凹部内まで延伸している。これにより、共振空洞内に進入したマイクロ波を共振棒の第2端から第1端に至る方向に伝達可能となるため、マイクロ波の伝達過程におけるエネルギー損失が減少する。 In this design, the aerosol device further includes a recess. The recess is disposed in the bottom wall of the resonant cavity. The recess is disposed opposite the second end of the second introduction member, and the second end of the second introduction member extends into the recess. This allows the microwaves entering the resonant cavity to be transmitted in a direction from the second end to the first end of the resonant rod, thereby reducing energy loss during the microwave transmission process.
可能な設計において、マイクロ波導入部は、ハウジングの側壁に設けられる第3導入部材を含む。第3導入部材の第1端はマイクロ波発射源に接続されており、第3導入部材の第2端は共振棒に面している。 In a possible design, the microwave introduction section includes a third introduction member disposed on a side wall of the housing. A first end of the third introduction member is connected to the microwave emission source, and a second end of the third introduction member faces the resonant rod.
当該設計において、マイクロ波導入部は第3導入部材を更に含む。第3導入部材は、マイクロ波発射源のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第3導入部材の第1端はマイクロ波発射源に接続されており、第3導入部材の第2端は共振棒に面している。第3導入部材をマイクロ波発射源のマイクロ波出力端と同軸に設け、第3導入部材と共振棒を接続することで、マイクロ波を共振棒に直接伝達する。これにより、マイクロ波発射源から出力されたマイクロ波を全て共振空洞内に進入させる。 In this design, the microwave introduction section further includes a third introduction member. The third introduction member is arranged coaxially with the microwave output end of the microwave emission source. A first end of the third introduction member is connected to the microwave emission source, and a second end of the third introduction member faces the resonant rod. By arranging the third introduction member coaxially with the microwave output end of the microwave emission source and connecting the third introduction member to the resonant rod, microwaves are transmitted directly to the resonant rod. This allows all microwaves output from the microwave emission source to enter the resonant cavity.
本願の上記及び/又は付加的な局面及び利点については、下記の図面を組み合わせた実施例の記載から明らかとなり、且つ容易に理解される。 The above and/or additional aspects and advantages of the present application will become apparent and be easily understood from the following description of the embodiments in combination with the drawings.
本願における上記の目的、特徴及び利点がより明瞭に理解され得るよう、以下に、図面と具体的実施形態を組み合わせて本願につき更に詳細に述べる。説明すべき点として、矛盾しない場合には、本願の実施例及び実施例の特徴を互いに組み合わせてもよい。 In order to make the above-mentioned objects, features and advantages of the present application more clearly understandable, the present application will be described in more detail below in combination with drawings and specific embodiments. It should be noted that, if not inconsistent, the embodiments and features of the present application may be combined with each other.
以下の記載では、本願が十分に理解されるよう、多くの具体的詳細事項について詳述するが、本願は、ここで記載するものとは異なるその他の方式で実施してもよい。従って、本願の保護の範囲は以下で開示する具体的実施例に制約されない。 In the following description, many specific details are set forth in order to provide a thorough understanding of the present application, but the present application may be implemented in other ways different from those described herein. Therefore, the scope of protection of the present application is not limited to the specific embodiments disclosed below.
以下に、図1~図10を参照して、本願のいくつかの実施例に基づくエアロゾル装置について述べる。 Below, aerosol devices based on several embodiments of the present application are described with reference to Figures 1 to 10.
図1及び図3に示すように、本願の一実施例では、ハウジング110、マイクロ波モジュール130、取付部140及び圧力センサ150を含むエアロゾル発生装置100を提供する。
As shown in Figures 1 and 3, one embodiment of the present application provides an
ハウジング110は共振空洞120を含む。
The
マイクロ波モジュール130はハウジング110に設けられる。マイクロ波モジュール130は、共振空洞120内にマイクロ波を供給するために用いられる。
The
取付部140はハウジング110に設けられる。また、取付部140の少なくとも一部は共振空洞120内に位置する。取付部140は霧化室143を含む。霧化室143はエアロゾル発生基質を収容するために用いられる。
The mounting
圧力センサ150はハウジング110に設けられ、且つ共振空洞120の外側に位置する。圧力センサ150の収集端は霧化室143と連通しており、霧化室143内の気圧値を収集するために用いられる。
The
本実施例で提供するエアロゾル発生装置100は、ハウジング110、マイクロ波モジュール130、取付部140及び圧力センサ150を含む。ハウジング110内には共振空洞120が設けられている。マイクロ波モジュール130のマイクロ波出力端は共振空洞120に接続されており、マイクロ波モジュール130が発生させたマイクロ波は共振空洞120内に供給される。取付部140はハウジング110内に設けられる。取付部140の内部には霧化室143が設けられている。霧化室143は、エアロゾル発生基質を収容するために用いられる。マイクロ波モジュール130は、マイクロ波を共振空洞120内に供給し、共振空洞120を経由して取付部140に伝達することで、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。
The
取付部140は、共振空洞120と霧化室143の間を隔離することで、霧化室143内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞120内に進入するのを回避可能とする。これにより、共振空洞120へのごみの進入に起因してエアロゾル発生装置100が故障するとの事態の発生が回避される。
The mounting
エアロゾル発生装置100は、圧力センサ150を更に含む。圧力センサ150の収集端は霧化室143と連通している。圧力センサ150は、霧化室143内の気圧値を収集可能である。圧力センサ150をハウジング110に設け、且つ、圧力センサ150を共振空洞120の外側に位置させることで、圧力センサ150が共振空洞120内で伝達されるマイクロ波の影響を受けることがなくなる。圧力センサ150により霧化室143内の気圧値の変化を収集することで、霧化室143内の気圧値の変化に基づき、エアロゾル発生装置100が吸入状態か否かを検出可能となる。そして、エアロゾル発生装置100の吸入状態に基づいて、マイクロ波モジュール130の動作を制御する。
The
いくつかの実施例において、エアロゾル発生装置100が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュール130を動作させることで、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させるよう制御する。また、エアロゾル発生装置100が吸入状態でない場合には、マイクロ波モジュール130の動作を停止させて、霧化室143内のエアロゾル発生基質を加熱により霧化させ続けないよう制御する。
In some embodiments, when it is detected that the
別のいくつかの実施例において、エアロゾル発生装置100は、起動状態で予熱制御命令を受信すると、霧化室143の室内温度値が設定温度値の範囲内となるまでマイクロ波モジュール130を第1パワーで動作させるよう制御する。これにより、室内温度値を設定温度値の範囲内に維持することで、霧化室143内のエアロゾル発生基質に対する予熱作用を発揮可能とする。また、エアロゾル装置100が吸入状態か否かを検出し、エアロゾル装置100の吸入状態に基づいて第1パワーを調整する。具体的には、エアロゾル発生装置100が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュール130を第2パワーで動作させることで、霧化室143内の温度を急速に上昇させるよう制御する。これにより、エアロゾル発生基質は急速に熱を受けて霧化し、エアロゾルを発生させる。なお、第2パワーは第1パワーよりも大きい。一方、エアロゾル発生装置100が吸入状態でないことが検出された場合には、マイクロ波モジュール130に第1パワーでの動作を維持させて、エアロゾル発生基質を予熱し続けるよう制御する。
In some other embodiments, when the
本願では、圧力センサ150により霧化室143内の気圧値を収集することでエアロゾル発生装置100が吸入状態か否かを検出し、吸入状態に基づいてマイクロ波モジュール130の動作を制御する。これにより、ユーザが吸入を停止したあとは、マイクロ波モジュール130に動作を停止させるよう直ちに制御可能となるため、電気エネルギー及びエアロゾル発生基質の無駄が回避される。また、エアロゾル装置100が非吸入状態の場合のエアロゾル発生基質に対する予熱効果が実現されるため、吸入状態において、エアロゾル発生基質を急速に霧化温度まで加熱することが可能となる。これにより、エネルギー消費が減少するとともに、エアロゾル発生基質の霧化効率が向上し、更には、エアロゾル発生基質の霧化度合いも向上するため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
In the present application, the
また、本願に基づき提供する上記技術方案におけるエアロゾル発生装置100は、更に、以下の付加的な技術的特徴を有してもよい。
In addition, the
図1及び図3に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140は、ベース体141、案内部材142及び霧化室143を含む。
As shown in Figures 1 and 3, in any of the above embodiments, the mounting
霧化室143はベース体141内に設けられる。
The
案内部材142の一端は、ベース体141に接続されるとともに、霧化室143と連通している。また、案内部材142の他端は圧力センサ150の収集端に接続される。
One end of the
本実施例において、取付部140はベース体141及び案内部材142を含む。ベース体141はハウジング110内に設けられる。また、ベース体141と霧化室143が共振空洞120を取り囲み、形成している。案内部材142はハウジング110に挿設される。案内部材142の一端はベース体141に接続される。且つ、案内部材142は霧化室143と連通している。また、案内部材142の他端は、ハウジング110の外部まで延伸して圧力センサ150に接続される。案内部材142によって霧化室143とハウジング110外部の圧力センサ150とを連通させることで、圧力センサ150が霧化室143の室内圧力値を直接収集できるようにしている。
In this embodiment, the mounting
図1に示すように、上記いずれかの実施例において、案内部材142は、第1管材1422及び第2管材1424を含む。
As shown in FIG. 1, in any of the above embodiments, the
第1管材1422は、ベース体141に一体的に成形される。
The
第2管材1424は、ハウジング110に設けられる。第2管材1424の第1端は、ハウジング110を貫通して第1管材1422に接続される。また、第2管材1424の第2端は圧力センサ150に接続される。圧力センサ150の収集端は第2管材1424内に位置する。
The
本実施例において、案内部材142は第1管材1422及び第2管材1424を含む。第1管材1422はベース体141と連通している。第2管材1424はハウジング110の側壁に設けられる。且つ、第2管材1424は、ハウジング110を貫通して第1管材1422に接続される。第2管材1424のうちハウジング110の外側に位置する一端は圧力センサ150に接続される。案内部材142を第1管材1422と第2管材1424が接続されるように設けることで、エアロゾル発生装置100の組み立て工程を簡略化することができる。また、取付部140を単独で分解洗浄するのにも都合がよい。
In this embodiment, the
第1管材1422はベース体141に一体的に成形されるよう設けられているため、組み立てのステップが更に減少する。また、第2管材1424は、固定部材によりハウジング110に設けられる。固定部材には、ネジ、リベット等の緊締部材を選択可能である。
The
案内部材142及び取付部140の組み立てステップは、以下を含む。即ち、第1管材1422が一体的に成形されているベース体141をハウジング110の内部に挿入する。次に、第2管材1424をハウジング110の側壁に挿設し、第2管材1424と第1管材1422を挿接して接続する。これにより、第1管材1422及び第2管材1424をベース体141内の霧化室143と連通させるとともに、第1管材1422と第2管材1424との接続の密封性能を保証する。そして、緊締部材により第2管材1424をハウジング110の側壁に固定することで、案内部材142及び取付部140の組み立てプロセスを完了する。ハウジング110の内外に第1管材1422と第2管材1424をそれぞれ設け、第1管材1422と第2管材1424を互いに接続することで、案内部材142の密封性能を保証しつつ、案内部材142の組み立てステップを簡略化することが可能となる。
The assembly steps of the
上記いずれかの実施例において、取付部140は開口を更に含む。開口はベース体141の一端に設けられる。開口は霧化室143と連通している。開口は、エアロゾル発生基質を霧化室143内に進入させるために用いられる。
In any of the above embodiments, the mounting
本実施例において、取付部140は、更に、ベース体141の一端に設けられる開口を含む。開口はハウジング110の外部に面している。開口は霧化室143と連通しており、エアロゾル発生基質を開口から霧化室143内に装入するために用いられる。
In this embodiment, the mounting
理解し得るように、エアロゾル発生基質には吸入部が設けられている。吸入部は開口を通じて霧化室143から突出し、ユーザは吸入部を通じてエアロゾル発生基質を吸入可能である。
As can be seen, the aerosol-generating substrate is provided with an inhalation portion. The inhalation portion protrudes from the
図3に示すように、上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は第1貫通孔160を更に含む。
As shown in FIG. 3, in any of the above embodiments, the
第1貫通孔160はハウジング110に設けられ、共振空洞120は第1貫通孔160を通じて室外と連通している。
The first through
取付部140は、更に、ベース体141に設けられる第2貫通孔144を含む。霧化室143は、第2貫通孔144を通じて共振空洞120と連通している。
The mounting
本実施例において、エアロゾル発生装置100は、第1貫通孔160及び第2貫通孔144を含む。第1貫通孔160は、ハウジング110に設けられており、共振空洞120をハウジング110の外部と連通させる。第2貫通孔144は、ベース体141に設けられており、共振空洞120を霧化室143と連通させる。ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部のガスが、第1貫通孔160、共振空洞120、第2貫通孔144、霧化室143、エアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、ガス流路が形成されることで、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
In this embodiment, the
図4及び図5に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140は少なくとも2つの突出部145を更に含む。
As shown in Figures 4 and 5, in any of the above embodiments, the mounting
少なくとも2つの突出部145は霧化室143の内側壁に設けられる。また、少なくとも2つの突出部145は霧化室143の内側壁から突出している。少なくとも2つの突出部145のうち隣り合う2つの突出部145の間には隙間が設けられている。少なくとも2つの突出部145は、エアロゾル発生基質を固定するために用いられる。
At least two
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143の内側壁に設けられる少なくとも2つの突出部145を含む。少なくとも2つの突出部145は、エアロゾル発生基質に対し固定作用を発揮可能である。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室143内に挿入されると、少なくとも2つの突出部145がエアロゾル発生基質の外側壁に当接することで、エアロゾル発生基質を固定する。これにより、霧化室143からのエアロゾル発生基質の滑り落ちが回避される。
In this embodiment, the
少なくとも2つの突出部145のうち隣り合う2つの突出部145は間隔を開けて設けられる。隣り合う2つの突出部145の間の隙間と、エアロゾル発生基質と霧化室143の側壁との間の空隙によって気流の経路が形成される。
Of the at least two
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部のガスが、隣り合う2つの突出部145の間の隙間、エアロゾル発生基質と霧化室143の側壁との間の空隙及びエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the
上記いずれかの実施例において、少なくとも2つの突出部145は、開口に近接する霧化室143の内側壁に位置する。また、少なくとも2つの突出部145は、霧化室143の周方向に沿って均一に分布している。
In any of the above embodiments, at least two
本実施例において、少なくとも2つの突出部145は、霧化室143の軸方向に沿って均一に設けられる。均一に分布する突出部145はエアロゾル発生基質に対し良好な固定作用を発揮し得るため、吸入過程でエアロゾル発生基質が霧化室143から抜け落ちるとの事態が回避される。また、吸入過程では、エアロゾル発生基質が一部のごみを発生させるが、少なくとも2つの突出部145は開口に近接する一端に設けられているため、ユーザは突出部145に付着したごみを容易にクリーニング可能である。これにより、ごみが突出部145の間の隙間を詰まらせるとの事態が回避されるため、エアロゾル発生装置100の動作の安定性が向上する。
In this embodiment, at least two
図6及び図7に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140は凹溝146を更に含む。
As shown in Figures 6 and 7, in any of the above embodiments, the mounting
凹溝146は霧化室143の内側壁に設けられる。また、凹溝146は霧化室143の中心線方向に沿って延伸している。
The
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143の内側壁に設けられる凹溝146を含む。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室143に挿入されたあと、エアロゾル発生基質は霧化室143の内側壁と接触するため、霧化室143の内側壁とエアロゾル発生基質の間の摩擦力により霧化室143からのエアロゾル発生基質の抜け落ちを回避可能である。
In this embodiment, the
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部のガスが凹溝146とエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the
上記いずれかの実施例において、凹溝146の数は少なくとも2つである。また、少なくとも2つの凹溝146は霧化室143の周方向に沿って均一に分布している。
In any of the above embodiments, the number of
本実施例において、複数の凹溝146は、霧化室143の内周の側壁に均一に分布しており、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触可能とする。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
理解し得るように、凹溝146の数及び内径を合理的に設定することで、エアロゾル発生装置100の吸引抵抗を調節可能である。
As can be seen, the suction resistance of the
図8及び図9に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140はスペーサ147を更に含む。
As shown in Figures 8 and 9, in any of the above embodiments, the mounting
スペーサ147は霧化室143に設けられる。スペーサ147は、霧化室143を第1チャンバ1432と第2チャンバ1434に分割する。第1チャンバ1432は第2チャンバ1434と連通している。第1チャンバ1432は、エアロゾル発生基質を収容するために用いられる。
The
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143内に設けられるスペーサ147を含む。スペーサ147は、霧化室143を互いに連通する第1チャンバ1432と第2チャンバ1434に分割する。第1チャンバ1432はエアロゾル発生基質を収容するために用いられ、第2チャンバ1434は霧化室143の外部の空気と連通している。
In this embodiment, the
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部の空気が、第2チャンバ1434、第1チャンバ1432及びエアロゾル発生基質を順に通過する。即ち、空気は、第2チャンバ1434を経由して第1チャンバ1432内に進入し、エアロゾル発生基質と接触する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, air outside the
上記いずれかの実施例において、第1チャンバ1432と第2チャンバ1434は同軸に環状をなすよう分布している。また、第2チャンバ1434は第1チャンバ1432の外側に位置する。
In any of the above embodiments, the
本実施例では、第2チャンバ1434を第1チャンバ1432の外部に環状に設けているため、空気は、第2チャンバ1434を通過したあと、外部から均一に第1チャンバ1432内に進入する。これにより、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触させられるため、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成する。よって、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
上記いずれかの実施例において、取付部140は第3貫通孔を更に含む。
In any of the above embodiments, the mounting
第3貫通孔はスペーサ147に設けられる。第3貫通孔は、スペーサ147のうち霧化室143の底壁に接続される一端に位置する。
The third through hole is provided in the
本実施例において、取付部140は第3貫通孔を更に含む。第3貫通孔はスペーサ147に設けられ、第3貫通孔により第1チャンバ1432と第2チャンバ1434を連通させる。
In this embodiment, the mounting
上記いずれかの実施例において、取付部140は支持部を更に含む。
In any of the above embodiments, the mounting
支持部は霧化室143の底壁に設けられる。支持部は、霧化室143の底壁から突出している。
The support portion is provided on the bottom wall of the
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143の底壁に設けられる支持部を含む。支持部は、エアロゾル発生基質を支持することで、エアロゾル発生基質と霧化室143の底壁との間に空隙を存在させる。こうすることで、外部から霧化室143内に進入した空気はエアロゾル発生基質の底端に接触可能となるため、空気と、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物との混合効果が更に向上する。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
上記いずれかの実施例において、ハウジング110は本体112及びエンドカバー114を含む。
In any of the above embodiments, the
エンドカバー114は、本体112に対し取り外し可能に接続される。取付部140はエンドカバー114に挿設される。また、エンドカバー114と本体112が共振空洞120を取り囲んでいる。
The
本実施例において、ハウジング110は本体112及びエンドカバー114を含む。取付部140はエンドカバー114に設けられ、エンドカバー114は本体112に対し取り外し可能に接続される。このことは、ユーザがエンドカバー114を取り外して取付部140を単独で分解洗浄するのに都合がよいため、エアロゾル発生装置100全体を洗浄する際に生じる水の進入による故障が回避される。
In this embodiment, the
上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は共振棒170を更に含む。
In any of the above embodiments, the
共振棒170は共振空洞120内に設けられる。共振棒170の第1端は共振空洞120の空洞壁の底壁に接続され、共振棒170の第2端は取付部140に対向するよう設けられる。
The
本実施例において、共振棒170はマイクロ波を共振伝達するために用いられる。共振棒170の第1端は共振空洞120の底壁に接続され、共振棒170の第2端は取付部140に対向するよう設けられる。マイクロ波モジュール130が共振空洞120内に供給したマイクロ波は、共振棒170の第1端から第2端まで伝達されることで、取付部140の霧化室143内におけるエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。
In this embodiment, the
霧化室143と共振空洞120は取付部140により隔離されているため、霧化室143内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞120内に進入するのを回避可能である。これにより、共振空洞120へのごみの進入に起因してマイクロ波モジュール130が故障するとの事態の発生が回避される。
The
いくつかの実施例において、共振空洞120の内壁と共振棒170は導電性材料からなり、例えば、金、銅、銀といった金属材料を選択可能である。
In some embodiments, the inner walls of the
いくつかの実施例において、共振空洞120の内壁と共振棒170の外壁には導電性コーティング層が設けられている。導電性コーティング層には、例えば、金メッキ層、銅メッキ層、銀メッキ層といった金属コーティング層を選択する。
In some embodiments, the inner wall of the
これらの実施例では、安定性が高く、且つ導電性能に優れた金属を選択して共振空洞120及び共振棒170を設ける。これにより、マイクロ波の外部漏洩を防止する効果が奏されるだけでなく、共振空洞120の内壁及び共振棒170の錆び付きも回避可能となる。
In these embodiments, a metal with high stability and excellent electrical conductivity is selected to provide the
いくつかの実施例において、取付部140のうち共振空洞120の内部に位置する部分は、例えば、PTFE材料(ポリテトラフルオロエチレン材料)、ガラス材料、セラミック材料といった低誘電損失の材料からなる。これにより、マイクロ波を取付部140内の霧化室143に伝達可能とすることで、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱し、エアロゾルを発生させる。
In some embodiments, the portion of the mounting
いくつかの実施例において、取付部140はハウジング110に対し取り外し可能に接続される。
In some embodiments, the mounting
これらの実施例において、エアロゾル発生基質を収容するための霧化室143は取付部140内に設けられる。よって、取付部140を取り外すことで霧化室143を単独で分解洗浄できるため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
In these embodiments, the
図1及び図2に示すように、上記いずれかの実施例において、共振棒170は取付部140と間隔を開けて設けられる。
As shown in Figures 1 and 2, in any of the above embodiments, the resonating
本実施例では、共振棒170と取付部140の間に隙間を設けることで、取付部140をハウジング110に組み付ける過程で共振棒170を押圧するとの事態を回避可能としている。これにより、共振棒170と取付部140の生産・組み立て精度に対する要求が低下する。
In this embodiment, by providing a gap between the resonating
図1に示すように、上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は、更に、取付部140に設けられるとともに共振空洞120内に位置する固定部180を含む。固定部180は位置規制室を含み、共振棒170の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。
As shown in FIG. 1, in any of the above embodiments, the
本実施例において、エアロゾル発生装置100は、更に、取付部140に設けられる固定部180を含む。固定部180内には位置規制室が設けられており、共振棒170の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。固定部180は、位置規制室により共振棒170を固定することで、共振棒170に対し一定の防振作用を奏する。これにより、共振棒170が振動を受けて抜け落ちるとの事態が回避される。
In this embodiment, the
いくつかの実施例において、固定部180と取付部140は一体的に成形される。
In some embodiments, the fixing
これらの実施例において、一体成形により一括して設けられる固定部180と取付部140は高い結合強度を有するため、固定部180による共振棒170の安定化作用が向上する。
In these embodiments, the fixing
図1及び図2に示すように、上記いずれかの実施例において、霧化室143の軸線と共振棒170の軸線は同軸である。
As shown in Figures 1 and 2, in any of the above embodiments, the axis of the
本実施例では、霧化室143と共振棒170を同軸に設けているため、共振棒170を経由して霧化室143に伝達されるマイクロ波が霧化室143の中央位置に伝達されるよう保証可能である。これにより、マイクロ波が霧化室143内のエアロゾル発生基質を加熱する際の均一性が向上し、霧化室143内でマイクロ波が集中することで生じるエアロゾル発生基質の熱ムラが回避されるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が更に向上する。
In this embodiment, the
図1及び図2に示すように、上記いずれかの実施例において、マイクロ波モジュール130はマイクロ波導入部132を含む。
As shown in Figures 1 and 2, in any of the above embodiments, the
マイクロ波導入部132はハウジング110の側壁に設けられる。マイクロ波導入部132は共振空洞120と連通している。また、マイクロ波発射源134がマイクロ波導入部132に接続されている。マイクロ波発射源134から出力されたマイクロ波は、マイクロ波導入部132を経由して共振空洞120に供給される。これにより、マイクロ波は、共振棒170の第1端から共振棒170の第2端に至る方向に伝達される。
The
本実施例において、マイクロ波モジュール130は、マイクロ波発射源134及びマイクロ波導入部132を含む。マイクロ波発射源134はマイクロ波を発生させるために用いられる。ハウジング110の側壁に設けられるマイクロ波導入部132は、マイクロ波発射源134が発生させたマイクロ波を共振空洞120内に搬送するために用いられる。マイクロ波は、マイクロ波導入部132を経由して共振空洞120に供給される。その後、マイクロ波は、共振棒170の第1端から共振棒170の第2端に至る方向に伝達可能となる。これにより、マイクロ波を霧化室143内のエアロゾル発生基質に直接作用させられるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
図1に示すように、上記いずれかの実施例において、マイクロ波導入部132は、第1導入部材1322及び第2導入部材1324を含む。
As shown in FIG. 1, in any of the above embodiments, the
第1導入部材1322はハウジング110の側壁に設けられる。また、第1導入部材1322はマイクロ波発射源134に接続される。
The
第2導入部材1324の第1端は第1導入部材1322に接続される。第2導入部材1324は共振空洞120内に位置する。また、第2導入部材1324の第2端は共振空洞120の底壁に面している。
A first end of the
本実施例において、マイクロ波導入部132は、第1導入部材1322及び第2導入部材1324を含む。第1導入部材1322はハウジング110の側壁に挿設される。また、第1導入部材1322の第1端はマイクロ波発射源134に接続される。これにより、マイクロ波発射源134で発生したマイクロ波は、第1導入部材1322の第1端からマイクロ波導入部132に進入する。第1導入部材1322の第2端は第2導入部材1324の第1端に接続される。第2導入部材1324の第2端は共振空洞120の底壁に面している。マイクロ波は、第1導入部材1322及び第2導入部材1324を経由して伝達されたあと、共振空洞120の底壁から霧化室143に伝達されて、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させる。
In this embodiment, the
第1導入部は、マイクロ波発射源134のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第2導入部材は、水平導入部及び垂直導入部を有している。水平導入部の軸線は共振空洞120の底壁と平行であり、垂直導入部の軸線は共振空洞120の底壁と垂直である。水平導入部は屈曲部を介して垂直導入部に接続されている。また、水平導入部は第1導入部と同軸に設けられる。上記のようにマイクロ波導入部132を設けることで、マイクロ波発射源134が発生させたマイクロ波を全て共振空洞120に進入させて、共振棒170により共振空洞120内を伝達させられる。
The first introduction section is provided coaxially with the microwave output end of the
図2に示すように、上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は陥凹部190を更に含む。
As shown in FIG. 2, in any of the above embodiments, the
陥凹部190は共振空洞120の底壁に設けられ、第2導入部材の第2端が陥凹部190内に位置する。
A
本実施例において、エアロゾル装置100は陥凹部190を更に含む。陥凹部190は共振空洞120の底壁に設けられる。且つ、陥凹部190は第2導入部材の第2端と対向して設けられ、第2導入部材の第2端が陥凹部190内まで延伸している。これにより、共振空洞120内に進入したマイクロ波を共振棒170の第2端から第1端に至る方向に伝達可能となるため、マイクロ波の伝達過程におけるエネルギー損失が減少する。
In this embodiment, the
図10に示すように、上記いずれかの実施例において、マイクロ波導入部132は第3導入部材1326を含む。
As shown in FIG. 10, in any of the above embodiments, the
第3導入部材1326はハウジング110の側壁に設けられる。第3導入部材1326の第1端はマイクロ波発射源134に接続されており、第3導入部材1326の第2端は共振棒170に面している。
The
本実施例において、マイクロ波導入部132は第3導入部材1326を更に含む。第3導入部材1326は、マイクロ波発射源134のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第3導入部材1326の第1端はマイクロ波発射源134に接続されており、第3導入部材1326の第2端は共振棒170に面している。第3導入部材1326をマイクロ波発射源134のマイクロ波出力端と同軸に設け、第3導入部材1326と共振棒170を接続することで、マイクロ波を共振棒170に直接伝達する。これにより、マイクロ波発射源134から出力されたマイクロ波を全て共振空洞120内に進入させる。
In this embodiment, the
明確にすべき点として、本願の特許請求の範囲、明細書及び図面において、「複数の」との用語は、2つ又は2つ以上を意味する。また、別途明確に限定している場合を除き、「上」、「下」等の用語が示す方向又は位置関係は、図示に基づく方向又は位置関係であって、本願をより記載しやすくし、且つ記載過程を更に簡便にするためのものにすぎず、対象となる装置又は部材が、記載した特定の方向を有し、特定の方向で構成及び操作されねばならないことを明示又は暗示するためのものではない。よって、これらの記載は、本願を制約するものと解釈すべきではない。また、「接続する」、「取り付ける」、「固定する」等の用語はいずれも広義に解釈すべきである。例えば、「接続する」とは、複数の対象間の固定的な接続であってもよいし、複数の対象間の取り外し可能な接続又は一体的な接続であってもよい。且つ、複数の対象間の直接的な連なりであってもよいし、複数の対象間の中間媒体を介した間接的な連なりであってもよい。当業者は、上記データの具体的状況に基づき、本願における上記用語の具体的意味を解釈可能である。 For clarity, in the claims, specification and drawings of this application, the term "multiple" means two or more than two. In addition, unless otherwise expressly limited, the directions or positional relationships indicated by terms such as "upper", "lower", etc. are based on the illustrations, and are merely intended to make this application easier to describe and to simplify the description process, and are not intended to expressly or imply that the subject device or component must have the specific direction described and be constructed and operated in the specific direction. Therefore, these descriptions should not be construed as restricting this application. In addition, terms such as "connect", "attach", and "fix" should all be interpreted broadly. For example, "connect" may mean a fixed connection between multiple objects, or a removable or integral connection between multiple objects. In addition, it may be a direct connection between multiple objects, or an indirect connection between multiple objects via an intermediate medium. Those skilled in the art can interpret the specific meaning of the above terms in this application based on the specific circumstances of the above data.
本願の特許請求の範囲、明細書及び図面において、「一実施例」、「いくつかの実施例」、「具体的実施例」等の用語による記載は、その実施例又は例示を組み合わせて記載する具体的な特徴、構造、材料又は特性が本願の少なくとも1つの実施例又は例示に含まれることを意味する。本願の特許請求の範囲、明細書及び図面において、上記用語についての概略的記載は、必ずしも同一の実施例又は事例を示すとは限らない。且つ、記載する具体的な特徴、構造、材料又は特性は、いずれか1つ又は複数の実施例或いは例示において適切な方式で組み合わせ可能である。 In the claims, specification and drawings of this application, the description of "one embodiment," "several embodiments," "specific embodiment," etc. means that the specific features, structures, materials, or characteristics described in combination with the embodiment or example are included in at least one embodiment or example of this application. In the claims, specification and drawings of this application, general descriptions of the above terms do not necessarily refer to the same embodiment or example. In addition, the specific features, structures, materials, or characteristics described can be combined in any suitable manner in any one or more embodiments or examples.
以上は本願の好ましい実施例にすぎず、本願を制限するものではない。当業者にとって、本願には各種の変更及び変形が存在し得る。本願の精神及び原則の範囲内で実施される何らかの修正、同等の置換、改良等は、いずれも本願の保護の範囲に含まれるものとする。 The above are merely preferred embodiments of the present application and are not intended to limit the present application. Those skilled in the art may have various modifications and variations of the present application. Any modifications, equivalent replacements, improvements, etc. made within the spirit and principles of the present application shall be included in the scope of protection of the present application.
100 エアロゾル発生装置
110 ハウジング
112 本体
114 エンドカバー
120 共振空洞
130 マイクロ波モジュール
132 マイクロ波導入部
1322 第1導入部材
1324 第2導入部材
1326 第3導入部材
134 マイクロ波発射源
140 取付部
141 ベース体
142 案内部材
1422 第1管材
1424 第2管材
143 霧化室
1432 第1チャンバ
1434 第2チャンバ
144 第2貫通孔
145 突出部
146 凹溝
147 スペーサ
150 圧力センサ
160 第1貫通孔
170 共振棒
180 固定部
190 陥凹部
REFERENCE SIGNS
本願は、電子霧化の技術分野に属し、具体的には、エアロゾル発生装置に関する。 This application is in the technical field of electronic atomization, and more specifically, relates to an aerosol generating device.
非燃焼・加熱(Heat Not Burning,HNB)装置は、エアロゾル発生基質(処理済みの植物の葉系製品)を燃焼させることなく加熱する電子機器である。非燃焼・加熱装置は、エアロゾル発生基質がエアロゾルを発生し得るが、燃焼には至らない温度まで高温で加熱することで、非燃焼を前提に、ユーザが所望するエアロゾルをエアロゾル発生基質により発生可能とする。 A heat not burning (HNB) device is an electronic device that heats an aerosol-generating substrate (a treated plant leaf product) without burning it. The heat not burning device heats the aerosol-generating substrate to a high temperature that can generate an aerosol but does not result in combustion, allowing the aerosol-generating substrate to generate the aerosol desired by the user, without burning the substrate.
現在、市販されているHNB装置は、主に抵抗加熱方式を採用している。即ち、中心発熱チップ又は中心発熱針等をエアロゾル発生基質の中心からエアロゾル発生基質の内部に挿入することで加熱する。このような装置は、使用前に予熱等が必要なため待機時間が長く、吸入と停止を自在に行うことができない。且つ、エアロゾル発生基質が不均一に炭化し、エアロゾル発生基質のベーキングが不十分となるため、利用率が低い。また、HNB装置の発熱チップは、エアロゾル発生基質の取り出し装置や発熱チップベースに汚れを生じさせやすく、クリーニングが難しい。且つ、発熱体と接触する部分のエアロゾル発生基質の温度が高くなりすぎ、部分的に分解が発生することで、人体に有害な物質が放出される。そのため、抵抗加熱方式に代わって、マイクロ波加熱技術が徐々に新たな加熱方式となっている。マイクロ波加熱技術は、効率的、迅速、選択的及び加熱に遅延がないとの特性を有し、特定の誘電特性を持つ物質についてのみ加熱効果を有する。マイクロ波加熱による霧化を採用する際の応用上の利点としては、以下が挙げられる。 Currently, HNB devices on the market mainly adopt a resistance heating method. That is, a central heating tip or a central heating needle is inserted into the aerosol-generating substrate from the center thereof to heat it. Such devices require preheating before use, so the standby time is long and inhalation and stopping cannot be performed freely. In addition, the aerosol-generating substrate is unevenly carbonized and the baking of the aerosol-generating substrate is insufficient, so the utilization rate is low. In addition, the heating tip of the HNB device is prone to cause dirt on the aerosol-generating substrate removal device and the heating tip base, making cleaning difficult. In addition, the temperature of the aerosol-generating substrate in contact with the heating element becomes too high, causing partial decomposition, which releases substances harmful to the human body. Therefore, instead of the resistance heating method, microwave heating technology is gradually becoming a new heating method. Microwave heating technology has the characteristics of being efficient, rapid, selective and without delay in heating, and only has a heating effect on materials with specific dielectric properties. The application advantages of adopting microwave heating atomization include the following:
a.マイクロ波加熱は放射加熱であり、熱伝達ではないため、即時吸入、即時停止を実現可能である。 a. Microwave heating is radiation heating, not heat transfer, so it is possible to achieve instant inhalation and instant stopping.
b.加熱チップを有さないため、チップ折れや、発熱チップのクリーニングの問題が存在しない。 b. Since it does not have a heating tip, there are no problems with tip breakage or cleaning the heating tip.
c.エアロゾル発生基質の利用率が高く、吸い応えの一致性が高くなり、吸い応えが一段とタバコに近似する。 c. The utilization rate of the aerosol-generating substrate is high, and the consistency of the draw is high, resulting in a draw that is more similar to that of a cigarette.
しかし、従来のマイクロ波加熱式のHNB装置は、ユーザが吸入を停止したあとに、マイクロ波モジュールに動作を停止させるよう直ちに制御することができないため、電気エネルギー及びエアロゾル発生基質の無駄が招来される。 However, conventional microwave-heated HNB devices cannot immediately control the microwave module to stop working after the user stops inhaling, resulting in waste of electrical energy and aerosol-generating substrates .
本願は、従来技術又は関連技術に存在する技術的課題の一つを解決することを目的とする。 The purpose of this application is to solve one of the technical problems existing in the prior art or related art.
そこで、本願は、エアロゾル発生装置を提供する。 Therefore, the present application provides an aerosol generating device.
上記に鑑みて、本願に基づきエアロゾル発生装置を提供する。当該エアロゾル発生装置は、共振空洞を含むハウジングと、ハウジングに設けられ、共振空洞内にマイクロ波を供給するマイクロ波モジュールと、ハウジングに設けられ、少なくとも一部が共振空洞内に位置する取付部であって、霧化室を含み、霧化室がエアロゾル発生基質を収容するために用いられる取付部と、ハウジングに設けられ、且つ共振空洞の外側に位置し、収集端が霧化室と連通しており、霧化室内の気圧値を収集するために用いられる圧力センサ、を含む。 In view of the above, the present application provides an aerosol generating device. The aerosol generating device includes a housing including a resonant cavity, a microwave module provided in the housing and configured to supply microwaves into the resonant cavity, a mounting portion provided in the housing and at least a portion of which is located within the resonant cavity, the mounting portion including an atomization chamber, the atomization chamber being used to accommodate an aerosol-generating substrate, and a pressure sensor provided in the housing and located outside the resonant cavity, the collection end of which is in communication with the atomization chamber, and the pressure sensor being used to collect the air pressure value within the atomization chamber.
本願が提供するエアロゾル発生装置は、ハウジング、マイクロ波モジュール、取付部及び圧力センサを含む。ハウジング内には共振空洞が設けられている。マイクロ波モジュールのマイクロ波出力端は共振空洞に接続されており、マイクロ波モジュールが発生させたマイクロ波は共振空洞内に供給される。取付部はハウジング内に設けられる。取付部の内部には霧化室が設けられている。霧化室は、エアロゾル発生基質を収容するために用いられる。マイクロ波モジュールは、マイクロ波を共振空洞内に供給し、共振空洞を経由して取付部に伝達することで、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。 The aerosol generating device provided by the present application includes a housing, a microwave module, a mounting portion, and a pressure sensor. A resonant cavity is provided within the housing. The microwave output end of the microwave module is connected to the resonant cavity, and microwaves generated by the microwave module are supplied into the resonant cavity. The mounting portion is provided within the housing. An atomization chamber is provided inside the mounting portion. The atomization chamber is used to accommodate an aerosol-generating substrate. The microwave module supplies microwaves into the resonant cavity and transmits them to the mounting portion via the resonant cavity, thereby microwave-heating the aerosol-generating substrate in the atomization chamber.
取付部は、共振空洞と霧化室の間を隔離することで、霧化室内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞内に進入するのを回避可能とする。これにより、共振空洞へのごみの進入に起因してエアロゾル発生装置が故障するとの事態の発生が回避される。 The mounting section isolates the resonant cavity from the atomization chamber, making it possible to prevent liquid or solid debris generated after atomization of the aerosol-generating substrate in the atomization chamber from entering the resonant cavity. This prevents the aerosol generating device from breaking down due to debris entering the resonant cavity.
エアロゾル発生装置は、圧力センサを更に含む。圧力センサの収集端は霧化室と連通している。圧力センサは、霧化室内の気圧値を収集可能である。圧力センサをハウジングに設け、且つ、圧力センサを共振空洞の外側に位置させることで、圧力センサが共振空洞内で伝達されるマイクロ波の影響を受けることがなくなる。圧力センサにより霧化室内の気圧値の変化を収集することで、霧化室内の気圧値の変化に基づき、エアロゾル発生装置が吸入状態か否かを検出可能となる。そして、エアロゾル発生装置の吸入状態に基づいて、マイクロ波モジュールの動作を制御する。 The aerosol generating device further includes a pressure sensor. The collection end of the pressure sensor is connected to the atomization chamber. The pressure sensor is capable of collecting the air pressure value within the atomization chamber. By providing the pressure sensor in the housing and positioning the pressure sensor outside the resonant cavity, the pressure sensor is not affected by the microwaves transmitted within the resonant cavity. By collecting the change in the air pressure value within the atomization chamber with the pressure sensor, it is possible to detect whether the aerosol generating device is in an inhalation state based on the change in the air pressure value within the atomization chamber. Then, the operation of the microwave module is controlled based on the inhalation state of the aerosol generating device.
いくつかの実施例において、エアロゾル発生装置が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュールを動作させることで、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させるよう制御する。また、エアロゾル発生装置が吸入状態でない場合には、マイクロ波モジュールの動作を停止させて、霧化室内のエアロゾル発生基質を加熱により霧化させ続けないよう制御する。 In some embodiments, when it is detected that the aerosol generating device is in an inhalation state, the microwave module is operated to control the aerosol-generating substrate in the atomization chamber to be atomized by microwave heating. Also, when the aerosol generating device is not in an inhalation state, the operation of the microwave module is stopped to control the aerosol-generating substrate in the atomization chamber not to continue to be atomized by heating.
別のいくつかの実施例において、エアロゾル発生装置は、起動状態で予熱制御命令を受信すると、霧化室の室内温度値が設定温度値の範囲内となるまでマイクロ波モジュールを第1パワーで動作させるよう制御する。これにより、室内温度値を設定温度値の範囲内に維持することで、霧化室内のエアロゾル発生基質に対する予熱作用を発揮可能とする。また、エアロゾル発生装置が吸入状態か否かを検出し、エアロゾル発生装置の吸入状態に基づいて第1パワーを調整する。具体的には、エアロゾル発生装置が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュールを第2パワーで動作させることで、霧化室内の温度を急速に上昇させるよう制御する。これにより、エアロゾル発生基質は急速に熱を受けて霧化し、エアロゾルを発生させる。なお、第2パワーは第1パワーよりも大きい。一方、エアロゾル発生装置が吸入状態でないことが検出された場合には、マイクロ波モジュールに第1パワーでの動作を維持させて、エアロゾル発生基質を予熱し続けるよう制御する。 In some other embodiments, when the aerosol generating device receives a preheat control command in an activated state, the aerosol generating device controls the microwave module to operate at a first power until the indoor temperature value of the atomization chamber falls within a range of a set temperature value. This allows the indoor temperature value to be maintained within a range of a set temperature value, thereby enabling the preheating effect on the aerosol-generating substrate in the atomization chamber to be exerted. In addition, the aerosol generating device detects whether or not the aerosol generating device is in an inhalation state, and adjusts the first power based on the inhalation state of the aerosol generating device. Specifically, when it is detected that the aerosol generating device is in an inhalation state, the microwave module is controlled to operate at a second power to rapidly increase the temperature in the atomization chamber. As a result, the aerosol-generating substrate is rapidly heated and atomized, generating an aerosol. Note that the second power is greater than the first power. On the other hand, when it is detected that the aerosol generating device is not in an inhalation state, the microwave module is controlled to maintain operation at the first power to continue preheating the aerosol-generating substrate.
本願では、圧力センサにより霧化室内の気圧値を収集することでエアロゾル発生装置が吸入状態か否かを検出し、吸入状態に基づいてマイクロ波モジュールの動作を制御する。これにより、ユーザが吸入を停止したあとは、マイクロ波モジュールに動作を停止させるよう直ちに制御可能となるため、電気エネルギー及びエアロゾル発生基質の無駄が回避される。また、エアロゾル発生装置が非吸入状態の場合のエアロゾル発生基質に対する予熱効果が実現されるため、吸入状態において、エアロゾル発生基質を急速に霧化温度まで加熱することが可能となる。これにより、エネルギー消費が減少するとともに、エアロゾル発生基質の霧化効率が向上し、更には、エアロゾル発生基質の霧化度合いも向上するため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 In the present application, the pressure sensor collects the air pressure value in the atomization chamber to detect whether the aerosol generating device is in an inhalation state, and controls the operation of the microwave module based on the inhalation state. As a result, after the user stops inhaling, the microwave module can be immediately controlled to stop operating, thereby avoiding waste of electrical energy and aerosol-generating substrate. In addition, a preheating effect is realized on the aerosol-generating substrate when the aerosol generating device is in a non-inhalation state, so that the aerosol-generating substrate can be rapidly heated to the atomization temperature in the inhalation state. This reduces energy consumption and improves the atomization efficiency of the aerosol-generating substrate, and further improves the degree of atomization of the aerosol-generating substrate, improving the user experience.
また、本願に基づき提供する上記技術方案におけるエアロゾル発生装置は、更に、以下の付加的な技術的特徴を有してもよい。 In addition, the aerosol generating device in the above technical solution provided in accordance with the present application may further have the following additional technical features:
可能な設計において、取付部は、霧化室が設けられるベース体と、一端がベース体に接続され、他端が圧力センサの収集端に接続される案内部材、を含む。 In a possible design, the mounting portion includes a base body in which the atomization chamber is provided, and a guide member having one end connected to the base body and the other end connected to the collection end of the pressure sensor.
当該設計において、取付部はベース体及び案内部材を含む。ベース体はハウジング内に設けられる。また、ベース体と霧化室が共振空洞を取り囲み、形成している。案内部材はハウジングに挿設される。案内部材の一端はベース体に接続される。且つ、案内部材は霧化室と連通している。また、案内部材の他端は、ハウジングの外部まで延伸して圧力センサに接続される。案内部材によって霧化室とハウジング外部の圧力センサとを連通させることで、圧力センサが霧化室の室内圧力値を直接収集できるようにしている。 In this design, the mounting portion includes a base body and a guide member. The base body is disposed within the housing. The base body and the atomization chamber surround and form a resonant cavity. The guide member is inserted into the housing. One end of the guide member is connected to the base body and communicates with the atomization chamber. The other end of the guide member extends to the outside of the housing and is connected to the pressure sensor. The guide member communicates the atomization chamber with the pressure sensor outside the housing, allowing the pressure sensor to directly collect the indoor pressure value of the atomization chamber.
可能な設計において、案内部材は、ベース体に一体的に成形される第1管材と、ハウジングに設けられる第2管材であって、第1端がハウジングを貫通して第1管材に接続され、第2端が圧力センサに接続され、圧力センサの収集端が第2管材内に位置する第2管材、を含む。 In a possible design, the guide member includes a first tube integrally molded to the base body and a second tube mounted to the housing, the first end of which passes through the housing and is connected to the first tube, the second end of which is connected to the pressure sensor, the collection end of the pressure sensor being located within the second tube.
当該設計において、案内部材は第1管材及び第2管材を含む。第1管材はベース体と連通している。第2管材はハウジングの側壁に設けられる。且つ、第2管材は、ハウジングを貫通して第1管材に接続される。第2管材のうちハウジングの外側に位置する一端は圧力センサに接続される。案内部材を第1管材と第2管材が接続されるように設けることで、エアロゾル発生装置の組み立て工程を簡略化することができる。また、取付部を単独で分解洗浄するのにも都合がよい。 In this design, the guide member includes a first tube and a second tube. The first tube is in communication with the base body. The second tube is provided on a side wall of the housing. The second tube passes through the housing and is connected to the first tube. One end of the second tube located outside the housing is connected to the pressure sensor. By providing the guide member so that the first tube and the second tube are connected, the assembly process of the aerosol generating device can be simplified. It is also convenient to disassemble and clean the mounting part separately.
第1管材はベース体に一体的に成形されるよう設けられているため、組み立てのステップが更に減少する。また、第2管材は、固定部材によりハウジングに設けられる。固定部材には、ネジ、リベット等の緊締部材を選択可能である。 The first tube is molded integrally with the base body, further reducing the number of assembly steps. The second tube is attached to the housing by a fixing member. The fixing member can be a fastening member such as a screw or a rivet.
案内部材及び取付部の組み立てステップは、以下を含む。即ち、第1管材が一体的に成形されているベース体をハウジングの内部に挿入する。次に、第2管材をハウジングの側壁に挿設し、第2管材と第1管材を挿接して接続する。これにより、第1管材及び第2管材をベース体内の霧化室と連通させるとともに、第1管材と第2管材との接続の密封性能を保証する。そして、緊締部材により第2管材をハウジングの側壁に固定することで、案内部材及び取付部の組み立てプロセスを完了する。ハウジングの内外に第1管材と第2管材をそれぞれ設け、第1管材と第2管材を互いに接続することで、案内部材の密封性能を保証しつつ、案内部材の組み立てステップを簡略化することが可能となる。 The assembly steps of the guide member and the mounting part include the following: That is, the base body with the first pipe integrally formed is inserted into the inside of the housing. Next, the second pipe is inserted into the side wall of the housing, and the second pipe and the first pipe are inserted and connected. This allows the first pipe and the second pipe to communicate with the atomization chamber in the base body, and ensures the sealing performance of the connection between the first pipe and the second pipe. Then, the second pipe is fixed to the side wall of the housing with a fastening member, completing the assembly process of the guide member and the mounting part. By providing the first pipe and the second pipe on the inside and outside of the housing, respectively, and connecting the first pipe and the second pipe to each other, it is possible to simplify the assembly steps of the guide member while ensuring the sealing performance of the guide member.
可能な設計において、取付部は、更に、ベース体の一端に設けられる開口を含む。開口は霧化室と連通している。開口はエアロゾル発生基質を霧化室内に進入させるために用いられる。 In a possible design, the mounting portion further includes an opening at one end of the base body. The opening communicates with the atomization chamber. The opening is used to allow the aerosol-generating substrate to enter the atomization chamber.
当該設計において、取付部は、更に、ベース体の一端に設けられる開口を含む。開口はハウジングの外部に面している。開口は霧化室と連通しており、エアロゾル発生基質を開口から霧化室内に装入するために用いられる。 In this design, the mounting portion further includes an opening at one end of the base body. The opening faces the exterior of the housing. The opening communicates with the atomization chamber and is used to load the aerosol-generating substrate into the atomization chamber through the opening.
理解し得るように、エアロゾル発生基質には吸入部が設けられている。吸入部は開口を通じて霧化室から突出し、ユーザは吸入部を通じてエアロゾル発生基質を吸入可能である。 As can be seen, the aerosol-generating substrate is provided with an inhalation portion. The inhalation portion protrudes from the atomization chamber through an opening, and a user can inhale the aerosol-generating substrate through the inhalation portion.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、ハウジングに設けられる第1貫通孔を含み、共振空洞は第1貫通孔を通じて室外と連通している。取付部は、更に、ベース体に設けられる第2貫通孔を含み、霧化室は第2貫通孔を通じて共振空洞と連通している。 In a possible design, the aerosol generating device further includes a first through hole provided in the housing, and the resonant cavity is in communication with the outside through the first through hole. The mounting portion further includes a second through hole provided in the base body, and the atomization chamber is in communication with the resonant cavity through the second through hole.
当該設計において、エアロゾル発生装置は、第1貫通孔及び第2貫通孔を含む。第1貫通孔は、ハウジングに設けられており、共振空洞をハウジングの外部と連通させる。第2貫通孔は、ベース体に設けられており、共振空洞を霧化室と連通させる。ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部のガスが、第1貫通孔、共振空洞、第2貫通孔、霧化室、エアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、ガス流路が形成されることで、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 In this design, the aerosol generating device includes a first through hole and a second through hole. The first through hole is provided in the housing and connects the resonant cavity to the outside of the housing. The second through hole is provided in the base body and connects the resonant cavity to the atomization chamber. When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the housing passes through the first through hole, the resonant cavity, the second through hole, the atomization chamber, and the aerosol-generating substrate in this order. Then, the precipitates caused by the heat of the aerosol-generating substrate are mixed with the gas to form an aerosol, and the formed aerosol is discharged from the inhalation part. As a result, a gas flow path is formed, and during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, air outside the housing can be constantly replenished into the atomization chamber, and the aerosol-generating substrate can be sufficiently atomized. In addition, the situation in which the suction resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to the airflow being too small can be avoided, improving the user experience.
可能な設計において、取付部は、更に、霧化室の内側壁に設けられる少なくとも2つの突出部を含む。少なくとも2つの突出部は霧化室の内側壁から突出している。少なくとも2つの突出部のうち隣り合う2つの突出部の間には隙間が設けられている。少なくとも2つの突出部はエアロゾル発生基質を固定するために用いられる。 In a possible design, the mounting portion further includes at least two protrusions provided on the inner wall of the mist chamber. The at least two protrusions protrude from the inner wall of the mist chamber. A gap is provided between two adjacent protrusions of the at least two protrusions. The at least two protrusions are used to secure the aerosol-generating substrate.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室の内側壁に設けられる少なくとも2つの突出部を含む。少なくとも2つの突出部は、エアロゾル発生基質に対し固定作用を発揮可能である。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室内に挿入されると、少なくとも2つの突出部がエアロゾル発生基質の外側壁に当接することで、エアロゾル発生基質を固定する。これにより、霧化室からのエアロゾル発生基質の滑り落ちが回避される。 In this design, the mounting portion further includes at least two protrusions provided on the inner wall of the atomization chamber. The at least two protrusions are capable of exerting a fixing effect on the aerosol-generating substrate. When the aerosol-generating substrate is inserted into the atomization chamber through the opening, the at least two protrusions abut against the outer wall of the aerosol-generating substrate, thereby fixing the aerosol-generating substrate. This prevents the aerosol-generating substrate from slipping out of the atomization chamber.
少なくとも2つの突出部のうち隣り合う2つの突出部は間隔を開けて設けられる。隣り合う2つの突出部の間の隙間と、エアロゾル発生基質と霧化室の側壁との間の空隙によって気流の経路が形成される。 Of the at least two protrusions, two adjacent protrusions are spaced apart. An airflow path is formed by the gap between the two adjacent protrusions and the air gap between the aerosol-generating substrate and the side wall of the atomization chamber.
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部のガスが、隣り合う2つの突出部の間の隙間、エアロゾル発生基質と霧化室の側壁との間の空隙及びエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the housing passes through the gap between two adjacent protrusions, the gap between the aerosol-generating substrate and the side wall of the atomization chamber, and then through the aerosol-generating substrate. Then, when the aerosol-generating substrate receives heat, precipitates mix with the gas to form an aerosol, and the aerosol formed is discharged from the inhalation part. This makes it possible to constantly replenish air from outside the housing into the atomization chamber during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, allowing the aerosol-generating substrate to be sufficiently atomized. It also makes it possible to avoid a situation in which the inhalation resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to an airflow that is too small, improving the user experience.
可能な設計において、少なくとも2つの突出部は開口に近接する霧化室の内側壁に位置する。また、少なくとも2つの突出部は霧化室の周方向に沿って均一に分布している。 In a possible design, at least two protrusions are located on the inner wall of the atomization chamber adjacent to the opening. Also, the at least two protrusions are uniformly distributed around the circumference of the atomization chamber.
当該設計において、少なくとも2つの突出部は、霧化室の軸方向に沿って均一に設けられる。均一に分布する突出部はエアロゾル発生基質に対し良好な固定作用を発揮し得るため、吸入過程でエアロゾル発生基質が霧化室から抜け落ちるとの事態が回避される。また、吸入過程では、エアロゾル発生基質が一部のごみを発生させるが、少なくとも2つの突出部は開口に近接する一端に設けられているため、ユーザは突出部に付着したごみを容易にクリーニング可能である。これにより、ごみが突出部の間の隙間を詰まらせるとの事態が回避されるため、エアロゾル発生装置の動作の安定性が向上する。 In this design, at least two protrusions are uniformly arranged along the axial direction of the atomization chamber. The uniformly distributed protrusions can provide a good fixing effect on the aerosol-generating substrate, preventing the aerosol-generating substrate from falling out of the atomization chamber during the inhalation process. In addition, the aerosol-generating substrate generates some dust during the inhalation process, but since at least two protrusions are arranged at one end close to the opening, the user can easily clean the dust adhering to the protrusions. This prevents dust from clogging the gaps between the protrusions, improving the stability of the operation of the aerosol generating device.
可能な設計において、取付部は、更に、凹溝を含む。凹溝は霧化室の内側壁に設けられる。また、凹溝は霧化室の中心線方向に沿って延伸している。 In a possible design, the mounting portion further includes a groove. The groove is provided on the inner wall of the atomization chamber and extends along the center line of the atomization chamber.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室の内側壁に設けられる凹溝を含む。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室に挿入されたあと、エアロゾル発生基質は霧化室の内側壁と接触するため、霧化室の内側壁とエアロゾル発生基質の間の摩擦力により霧化室からのエアロゾル発生基質の抜け落ちを回避可能である。 In this design, the mounting portion further includes a groove provided on the inner wall of the atomization chamber. After the aerosol-generating substrate is inserted into the atomization chamber through the opening, the aerosol-generating substrate comes into contact with the inner wall of the atomization chamber, so that the friction between the inner wall of the atomization chamber and the aerosol-generating substrate can prevent the aerosol-generating substrate from falling out of the atomization chamber.
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部のガスが凹溝とエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the housing passes through the groove and the aerosol-generating substrate in that order. Then, when the aerosol-generating substrate receives heat, precipitates mix with the gas to form an aerosol, and the aerosol formed is discharged from the inhalation part. This makes it possible to constantly replenish air from outside the housing into the atomization chamber during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, allowing the aerosol-generating substrate to be sufficiently atomized. It also makes it possible to avoid situations where the inhalation resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to the airflow being too small, improving the user experience.
可能な設計において、凹溝の数は少なくとも2つである。また、少なくとも2つの凹溝は霧化室の周方向に沿って均一に分布している。 In a possible design, the number of grooves is at least two. Also, the at least two grooves are evenly distributed around the circumference of the atomization chamber.
当該設計において、複数の凹溝は、霧化室の内周の側壁に均一に分布しており、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触可能とする。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the multiple grooves are evenly distributed on the inner peripheral side wall of the atomization chamber, allowing the outside air to come into uniform contact with the aerosol-generating substrate. This allows the precipitate of the aerosol-generating substrate to mix sufficiently with the air to form an aerosol, improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
理解し得るように、凹溝の数及び内径を合理的に設定することで、エアロゾル発生装置の吸引抵抗を調節可能である。 As can be seen, by rationally setting the number and inner diameter of the grooves, it is possible to adjust the suction resistance of the aerosol generating device.
可能な設計において、取付部は、更に、霧化室に設けられるスペーサを含む。スペーサは、霧化室を第1チャンバと第2チャンバに分割する。第1チャンバは第2チャンバと連通している。第1チャンバはエアロゾル発生基質を収容するために用いられる。 In a possible design, the attachment further includes a spacer disposed in the nebulization chamber. The spacer divides the nebulization chamber into a first chamber and a second chamber. The first chamber is in communication with the second chamber. The first chamber is used to contain the aerosol-generating substrate.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室内に設けられるスペーサを含む。スペーサは、霧化室を互いに連通する第1チャンバと第2チャンバに分割する。第1チャンバはエアロゾル発生基質を収容するために用いられ、第2チャンバは霧化室の外部の空気と連通している。 In this design, the attachment further includes a spacer disposed within the nebulization chamber. The spacer divides the nebulization chamber into a first chamber and a second chamber that are in communication with each other. The first chamber is used to contain the aerosol-generating substrate, and the second chamber is in communication with the air outside the nebulization chamber.
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジングの外部の空気が、第2チャンバ、第1チャンバ及びエアロゾル発生基質を順に通過する。即ち、空気は、第2チャンバを経由して第1チャンバ内に進入し、エアロゾル発生基質と接触する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジングの外部の空気を絶えず霧化室内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, air outside the housing passes through the second chamber, the first chamber, and the aerosol-generating substrate in that order. That is, the air passes through the second chamber, enters the first chamber, and comes into contact with the aerosol-generating substrate. Then, when the aerosol-generating substrate is heated, precipitates mix with the gas to form an aerosol, and the formed aerosol is discharged from the inhalation part. As a result, during the inhalation process of the aerosol-generating substrate, air outside the housing can be constantly replenished into the atomization chamber, and the aerosol-generating substrate can be sufficiently atomized. In addition, it is possible to avoid a situation in which the inhalation resistance of the aerosol-generating substrate becomes excessively large due to an airflow that is too small, thereby improving the user experience.
可能な設計において、第1チャンバと第2チャンバは同軸に環状をなすよう分布しており、第2チャンバは第1チャンバの外側に位置する。 In a possible design, the first and second chambers are distributed in a coaxial annular fashion, with the second chamber located outside the first chamber.
当該設計では、第2チャンバを第1チャンバの外部に環状に設けているため、空気は、第2チャンバを通過したあと、外部から均一に第1チャンバ内に進入する。これにより、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触させられるため、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成する。よって、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the second chamber is provided in an annular shape outside the first chamber, so that the air passes through the second chamber and then uniformly enters the first chamber from the outside. This allows the outside air to come into uniform contact with the aerosol-generating substrate, so that the precipitate on the aerosol-generating substrate can be sufficiently mixed with the air to form an aerosol. This improves the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、取付部は、更に、スペーサに設けられる第3貫通孔を含む。第3貫通孔は、スペーサのうち霧化室の底壁に接続される一端に位置する。 In a possible design, the mounting portion further includes a third through hole provided in the spacer. The third through hole is located at one end of the spacer that is connected to the bottom wall of the atomization chamber.
当該設計において、取付部は第3貫通孔を更に含む。第3貫通孔はスペーサに設けられ、第3貫通孔により第1チャンバと第2チャンバを連通させる。 In this design, the mounting portion further includes a third through hole. The third through hole is provided in the spacer and provides communication between the first chamber and the second chamber.
可能な設計において、取付部は、更に、霧化室の底壁に設けられる支持部を含む。支持部は霧化室の底壁から突出している。 In a possible design, the mounting portion further includes a support portion provided on the bottom wall of the atomization chamber. The support portion protrudes from the bottom wall of the atomization chamber.
当該設計において、取付部は、更に、霧化室の底壁に設けられる支持部を含む。支持部は、エアロゾル発生基質を支持することで、エアロゾル発生基質と霧化室の底壁との間に空隙を存在させる。こうすることで、外部から霧化室内に進入した空気はエアロゾル発生基質の底端に接触可能となるため、空気と、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物との混合効果が更に向上する。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the mounting portion further includes a support portion provided on the bottom wall of the atomization chamber. The support portion supports the aerosol-generating substrate, thereby creating a gap between the aerosol-generating substrate and the bottom wall of the atomization chamber. This allows air entering the atomization chamber from the outside to come into contact with the bottom end of the aerosol-generating substrate, further improving the mixing effect between the air and the precipitate formed when the aerosol-generating substrate is heated. This allows the precipitate of the aerosol-generating substrate to be sufficiently mixed with the air to form an aerosol, improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、ハウジングは、本体と、本体に対し取り外し可能に接続されるエンドカバーであって、取付部がエンドカバーに挿設され、エンドカバーと本体が共振空洞を取り囲んでいるエンドカバー、を含む。 In a possible design, the housing includes a body and an end cover removably connected to the body, with the mounting portion inserted into the end cover, and the end cover and body enclosing the resonant cavity.
当該設計において、ハウジングは本体及びエンドカバーを含む。取付部はエンドカバーに設けられ、エンドカバーは本体に対し取り外し可能に接続される。このことは、ユーザがエンドカバーを取り外して取付部を単独で分解洗浄するのに都合がよいため、エアロゾル発生装置全体を洗浄する際に生じる水の進入による故障が回避される。 In this design, the housing includes a main body and an end cover. The mounting portion is provided on the end cover, and the end cover is removably connected to the main body. This makes it convenient for a user to remove the end cover and disassemble and clean the mounting portion separately, thus avoiding failures caused by water ingress when cleaning the entire aerosol generating device.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、共振空洞内に設けられる共振棒を含む。共振棒の第1端は共振空洞の空洞壁の底壁に接続され、共振棒の第2端は取付部に対応するよう設けられる。 In a possible design, the aerosol generating device further comprises a resonant rod disposed within the resonant cavity, a first end of the resonant rod being connected to a bottom wall of the cavity wall of the resonant cavity, and a second end of the resonant rod being disposed to correspond to the mounting portion.
当該設計において、共振棒はマイクロ波を共振伝達するために用いられる。共振棒の第1端は共振空洞の底壁に接続され、共振棒の第2端は取付部に対応するよう設けられる。マイクロ波モジュールが共振空洞内に供給したマイクロ波は、共振棒の第1端から第2端まで伝達されることで、取付部の霧化室内におけるエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。 In this design, a resonant rod is used for resonant transmission of microwaves, a first end of the resonant rod is connected to the bottom wall of the resonant cavity, and a second end of the resonant rod is provided corresponding to the mounting part, and the microwaves supplied by the microwave module into the resonant cavity are transmitted from the first end to the second end of the resonant rod to microwave-heat the aerosol-generating substrate in the atomization chamber of the mounting part.
霧化室と共振空洞は取付部により隔離されているため、霧化室内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞内に進入するのを回避可能である。これにより、共振空洞へのごみの進入に起因してマイクロ波モジュールが故障するとの事態の発生が回避される。 The atomization chamber and the resonant cavity are isolated by the mounting portion, so that liquid or solid debris generated after atomization of the aerosol-generating substrate in the atomization chamber can be prevented from entering the resonant cavity. This prevents the microwave module from failing due to debris entering the resonant cavity.
いくつかの実施例において、共振空洞の内壁と共振棒は導電性材料からなり、例えば、金、銅、銀といった金属材料を選択可能である。 In some embodiments, the inner walls of the resonant cavity and the resonant rod are made of a conductive material, which can be a metallic material such as gold, copper, or silver.
いくつかの実施例において、共振空洞の内壁と共振棒の外壁には導電性コーティング層が設けられている。導電性コーティング層には、例えば、金メッキ層、銅メッキ層、銀メッキ層といった金属コーティング層を選択する。 In some embodiments, the inner wall of the resonant cavity and the outer wall of the resonant bar are provided with a conductive coating layer. The conductive coating layer is selected to be a metal coating layer, such as a gold-plated layer, a copper-plated layer, or a silver-plated layer.
これらの実施例では、安定性が高く、且つ導電性能に優れた金属を選択して共振空洞及び共振棒を設ける。これにより、マイクロ波の外部漏洩を防止する効果が奏されるだけでなく、共振空洞の内壁及び共振棒の錆び付きも回避可能となる。 In these embodiments, a metal with high stability and excellent electrical conductivity is selected to provide the resonant cavity and resonant rod. This not only prevents microwaves from leaking out, but also prevents the inner walls of the resonant cavity and the resonant rod from rusting.
いくつかの実施例において、取付部のうち共振空洞の内部に位置する部分は、例えば、PTFE材料(ポリテトラフルオロエチレン材料)、ガラス材料、セラミック材料といった低誘電損失の材料からなる。これにより、マイクロ波を取付部内の霧化室に伝達可能とすることで、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱し、エアロゾルを発生させる。 In some embodiments, the portion of the mounting part that is located inside the resonant cavity is made of a material with low dielectric loss, such as a PTFE material (polytetrafluoroethylene material), a glass material, or a ceramic material. This allows microwaves to be transmitted to the atomization chamber inside the mounting part, thereby heating the aerosol-generating substrate in the atomization chamber with microwaves and generating an aerosol.
いくつかの実施例において、取付部はハウジングに対し取り外し可能に接続される。 In some embodiments, the mounting portion is removably connected to the housing.
これらの実施例において、エアロゾル発生基質を収容するための霧化室は取付部内に設けられる。よって、取付部を取り外すことで霧化室を単独で分解洗浄できるため、ユーザエクスペリエンスが向上する。 In these embodiments, the atomization chamber for containing the aerosol-generating substrate is provided within the attachment portion. This allows the atomization chamber to be disassembled and cleaned separately by removing the attachment portion, improving the user experience.
可能な設計において、共振棒は取付部と間隔を開けて設けられる。 In a possible design, the resonating rod is spaced apart from the mounting part.
当該設計では、共振棒と取付部の間に隙間を設けることで、取付部をハウジングに組み付ける過程で共振棒を押圧するとの事態を回避可能としている。これにより、共振棒と取付部の生産・組み立て精度に対する要求が低下する。 In this design, a gap is provided between the resonating rod and the mounting part, which makes it possible to prevent the resonating rod from being pressed during the process of assembling the mounting part to the housing. This reduces the requirements for production and assembly precision of the resonating rod and mounting part.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、取付部に設けられるとともに共振空洞内に位置する固定部を含む。固定部は位置規制室を含み、共振棒の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。 In a possible design, the aerosol generating device further includes a fixing part provided on the mounting part and positioned within the resonant cavity. The fixing part includes a position control chamber, and at least a portion of the resonant rod is positioned within the position control chamber.
当該設計において、エアロゾル発生装置は、更に、取付部に設けられる固定部を含む。固定部内には位置規制室が設けられており、共振棒の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。固定部は、位置規制室により共振棒を固定することで、共振棒に対し一定の防振作用を奏する。これにより、共振棒が振動を受けて抜け落ちるとの事態が回避される。 In this design, the aerosol generating device further includes a fixing part provided on the mounting part. A position control chamber is provided within the fixing part, and at least a portion of the resonating rod is located within the position control chamber. The fixing part provides a certain degree of vibration damping effect on the resonating rod by fixing the resonating rod via the position control chamber. This prevents the resonating rod from falling out due to vibration.
いくつかの実施例において、固定部と取付部は一体的に成形される。 In some embodiments, the fixing portion and the mounting portion are integrally molded.
これらの実施例において、一体成形により一括して設けられる固定部と取付部は高い結合強度を有するため、固定部による共振棒の安定化作用が向上する。 In these embodiments, the fixing part and the mounting part are formed as a single unit and have a high bonding strength, improving the stabilization effect of the fixing part on the resonating rod.
可能な設計において、霧化室の軸線と共振棒の軸線は同軸である。 In a possible design, the axis of the atomization chamber and the axis of the resonating rod are coaxial.
当該設計では、霧化室と共振棒を同軸に設けているため、共振棒を経由して霧化室に伝達されるマイクロ波が霧化室の中央位置に伝達されるよう保証可能である。これにより、マイクロ波が霧化室内のエアロゾル発生基質を加熱する際の均一性が向上し、霧化室内でマイクロ波が集中することで生じるエアロゾル発生基質の熱ムラが回避されるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が更に向上する。 In this design, the atomization chamber and the resonant rod are arranged coaxially, so it is possible to ensure that the microwaves transmitted to the atomization chamber via the resonant rod are transmitted to the central position of the atomization chamber. This improves the uniformity when the microwaves heat the aerosol-generating substrate in the atomization chamber, and avoids uneven heating of the aerosol-generating substrate caused by the concentration of microwaves in the atomization chamber, further improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、マイクロ波モジュールは、ハウジングの側壁に設けられて、共振空洞と連通するマイクロ波導入部と、マイクロ波導入部に接続されるマイクロ波発射源であって、マイクロ波発射源から出力されたマイクロ波はマイクロ波導入部を経由して共振空洞に供給され、マイクロ波は、共振棒の第1端から共振棒の第2端に至る方向に伝達されるマイクロ波発射源、を含む。 In a possible design, the microwave module includes a microwave introduction section provided on a side wall of the housing and communicating with the resonant cavity, and a microwave emission source connected to the microwave introduction section, where microwaves output from the microwave emission source are supplied to the resonant cavity via the microwave introduction section, and the microwaves are transmitted in a direction from the first end of the resonant rod to the second end of the resonant rod.
当該設計において、マイクロ波モジュールは、マイクロ波発射源及びマイクロ波導入部を含む。マイクロ波発射源はマイクロ波を発生させるために用いられる。ハウジングの側壁に設けられるマイクロ波導入部は、マイクロ波発射源が発生させたマイクロ波を共振空洞内に搬送するために用いられる。マイクロ波は、マイクロ波導入部を経由して共振空洞に供給される。その後、マイクロ波は、共振棒の第1端から共振棒の第2端に至る方向に伝達可能となる。これにより、マイクロ波を霧化室内のエアロゾル発生基質に直接作用させられるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。 In this design, the microwave module includes a microwave emission source and a microwave introduction section. The microwave emission source is used to generate microwaves. The microwave introduction section, which is provided on the side wall of the housing, is used to convey the microwaves generated by the microwave emission source into the resonant cavity. The microwaves are supplied to the resonant cavity via the microwave introduction section. The microwaves can then be transmitted in a direction from the first end of the resonant rod to the second end of the resonant rod. This allows the microwaves to act directly on the aerosol-generating substrate in the atomization chamber, improving the atomization effect of the aerosol-generating substrate.
可能な設計において、マイクロ波導入部は、ハウジングの側壁に設けられてマイクロ波発射源に接続される第1導入部材と、第1端が第1導入部材に接続される第2導入部材であって、共振空洞内に位置し、第2端が共振空洞の底壁に面している第2導入部材、を含む。 In a possible design, the microwave introduction section includes a first introduction member provided on a side wall of the housing and connected to a microwave emission source, and a second introduction member having a first end connected to the first introduction member, located within the resonant cavity, and a second end facing the bottom wall of the resonant cavity.
当該設計において、マイクロ波導入部は、第1導入部材及び第2導入部材を含む。第1導入部材はハウジングの側壁に挿設される。また、第1導入部材の第1端はマイクロ波発射源に接続される。これにより、マイクロ波発射源で発生したマイクロ波は、第1導入部材の第1端からマイクロ波導入部に進入する。第1導入部材の第2端は第2導入部材の第1端に接続される。第2導入部材の第2端は共振空洞の底壁に面している。マイクロ波は、第1導入部材及び第2導入部材を経由して伝達されたあと、共振空洞の底壁から霧化室に伝達されて、霧化室内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させる。 In this design, the microwave introduction section includes a first introduction member and a second introduction member. The first introduction member is inserted into the side wall of the housing. The first end of the first introduction member is connected to a microwave emission source. Thus, microwaves generated by the microwave emission source enter the microwave introduction section from the first end of the first introduction member. The second end of the first introduction member is connected to the first end of the second introduction member. The second end of the second introduction member faces the bottom wall of the resonant cavity. After being transmitted via the first introduction member and the second introduction member, the microwaves are transmitted from the bottom wall of the resonant cavity to the atomization chamber, where the aerosol-generating substrate in the atomization chamber is atomized by microwave heating.
第1導入部は、マイクロ波発射源のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第2導入部材は、水平導入部及び垂直導入部を有している。水平導入部の軸線は共振空洞の底壁と平行であり、垂直導入部の軸線は共振空洞の底壁と垂直である。水平導入部は屈曲部を介して垂直導入部に接続されている。また、水平導入部は第1導入部と同軸に設けられる。上記のようにマイクロ波導入部を設けることで、マイクロ波発射源が発生させたマイクロ波を全て共振空洞に進入させて、共振棒により共振空洞内を伝達させられる。 The first introduction section is provided coaxially with the microwave output end of the microwave emission source. The second introduction member has a horizontal introduction section and a vertical introduction section. The axis of the horizontal introduction section is parallel to the bottom wall of the resonant cavity, and the axis of the vertical introduction section is perpendicular to the bottom wall of the resonant cavity. The horizontal introduction section is connected to the vertical introduction section via a bent section. The horizontal introduction section is also provided coaxially with the first introduction section. By providing the microwave introduction section as described above, all microwaves generated by the microwave emission source can enter the resonant cavity and be transmitted within the resonant cavity by the resonant rod.
可能な設計において、エアロゾル発生装置は、更に、共振空洞の底壁に設けられる陥凹部を含み、第2導入部材の第2端が陥凹部内に位置する。 In a possible design, the aerosol generating device further includes a recess in the bottom wall of the resonant cavity, the second end of the second introduction member being located within the recess.
当該設計において、エアロゾル発生装置は陥凹部を更に含む。陥凹部は共振空洞の底壁に設けられる。且つ、陥凹部は第2導入部材の第2端と対応して設けられ、第2導入部材の第2端が陥凹部内まで延伸している。これにより、共振空洞内に進入したマイクロ波を共振棒の第2端から第1端に至る方向に伝達可能となるため、マイクロ波の伝達過程におけるエネルギー損失が減少する。 In this design, the aerosol generating device further includes a recess, the recess is provided on the bottom wall of the resonant cavity, and the recess is provided corresponding to the second end of the second introducing member, and the second end of the second introducing member extends into the recess, so that the microwaves entering the resonant cavity can be transmitted in a direction from the second end to the first end of the resonant rod, thereby reducing the energy loss during the microwave transmission process.
可能な設計において、マイクロ波導入部は、ハウジングの側壁に設けられる第3導入部材を含む。第3導入部材の第1端はマイクロ波発射源に接続されており、第3導入部材の第2端は共振棒に面している。 In a possible design, the microwave introduction section includes a third introduction member disposed on a side wall of the housing. A first end of the third introduction member is connected to the microwave emission source, and a second end of the third introduction member faces the resonant rod.
当該設計において、マイクロ波導入部は第3導入部材を更に含む。第3導入部材は、マイクロ波発射源のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第3導入部材の第1端はマイクロ波発射源に接続されており、第3導入部材の第2端は共振棒に面している。第3導入部材をマイクロ波発射源のマイクロ波出力端と同軸に設け、第3導入部材と共振棒を接続することで、マイクロ波を共振棒に直接伝達する。これにより、マイクロ波発射源から出力されたマイクロ波を全て共振空洞内に進入させる。 In this design, the microwave introduction section further includes a third introduction member. The third introduction member is arranged coaxially with the microwave output end of the microwave emission source. A first end of the third introduction member is connected to the microwave emission source, and a second end of the third introduction member faces the resonant rod. By arranging the third introduction member coaxially with the microwave output end of the microwave emission source and connecting the third introduction member to the resonant rod, microwaves are transmitted directly to the resonant rod. This allows all microwaves output from the microwave emission source to enter the resonant cavity.
本願の上記及び/又は付加的な局面及び利点については、下記の図面を組み合わせた実施例の記載から明らかとなり、且つ容易に理解される。 The above and/or additional aspects and advantages of the present application will become apparent and be easily understood from the following description of the embodiments in combination with the drawings.
本願における上記の目的、特徴及び利点がより明瞭に理解され得るよう、以下に、図面と具体的実施形態を組み合わせて本願につき更に詳細に述べる。説明すべき点として、矛盾しない場合には、本願の実施例及び実施例の特徴を互いに組み合わせてもよい。 In order to make the above-mentioned objects, features and advantages of the present application more clearly understandable, the present application will be described in more detail below in combination with drawings and specific embodiments. It should be noted that, if not inconsistent, the embodiments and features of the present application may be combined with each other.
以下の記載では、本願が十分に理解されるよう、多くの具体的詳細事項について詳述するが、本願は、ここで記載するものとは異なるその他の方式で実施してもよい。従って、本願の保護の範囲は以下で開示する具体的実施例に制約されない。 In the following description, many specific details are set forth in order to provide a thorough understanding of the present application, but the present application may be implemented in other ways different from those described herein. Therefore, the scope of protection of the present application is not limited to the specific embodiments disclosed below.
以下に、図1~図10を参照して、本願のいくつかの実施例に基づくエアロゾル発生装置について述べる。 Hereinafter, an aerosol generating device according to some embodiments of the present application will be described with reference to FIGS.
図1及び図3に示すように、本願の一実施例では、ハウジング110、マイクロ波モジュール130、取付部140及び圧力センサ150を含むエアロゾル発生装置100を提供する。
As shown in Figures 1 and 3, one embodiment of the present application provides an
ハウジング110は共振空洞120を含む。
The
マイクロ波モジュール130はハウジング110に設けられる。マイクロ波モジュール130は、共振空洞120内にマイクロ波を供給するために用いられる。
The
取付部140はハウジング110に設けられる。また、取付部140の少なくとも一部は共振空洞120内に位置する。取付部140は霧化室143を含む。霧化室143はエアロゾル発生基質を収容するために用いられる。
The mounting
圧力センサ150はハウジング110に設けられ、且つ共振空洞120の外側に位置する。圧力センサ150の収集端は霧化室143と連通しており、霧化室143内の気圧値を収集するために用いられる。
The
本実施例で提供するエアロゾル発生装置100は、ハウジング110、マイクロ波モジュール130、取付部140及び圧力センサ150を含む。ハウジング110内には共振空洞120が設けられている。マイクロ波モジュール130のマイクロ波出力端は共振空洞120に接続されており、マイクロ波モジュール130が発生させたマイクロ波は共振空洞120内に供給される。取付部140はハウジング110内に設けられる。取付部140の内部には霧化室143が設けられている。霧化室143は、エアロゾル発生基質を収容するために用いられる。マイクロ波モジュール130は、マイクロ波を共振空洞120内に供給し、共振空洞120を経由して取付部140に伝達することで、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。
The
取付部140は、共振空洞120と霧化室143の間を隔離することで、霧化室143内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞120内に進入するのを回避可能とする。これにより、共振空洞120へのごみの進入に起因してエアロゾル発生装置100が故障するとの事態の発生が回避される。
The mounting
エアロゾル発生装置100は、圧力センサ150を更に含む。圧力センサ150の収集端は霧化室143と連通している。圧力センサ150は、霧化室143内の気圧値を収集可能である。圧力センサ150をハウジング110に設け、且つ、圧力センサ150を共振空洞120の外側に位置させることで、圧力センサ150が共振空洞120内で伝達されるマイクロ波の影響を受けることがなくなる。圧力センサ150により霧化室143内の気圧値の変化を収集することで、霧化室143内の気圧値の変化に基づき、エアロゾル発生装置100が吸入状態か否かを検出可能となる。そして、エアロゾル発生装置100の吸入状態に基づいて、マイクロ波モジュール130の動作を制御する。
The
いくつかの実施例において、エアロゾル発生装置100が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュール130を動作させることで、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させるよう制御する。また、エアロゾル発生装置100が吸入状態でない場合には、マイクロ波モジュール130の動作を停止させて、霧化室143内のエアロゾル発生基質を加熱により霧化させ続けないよう制御する。
In some embodiments, when it is detected that the
別のいくつかの実施例において、エアロゾル発生装置100は、起動状態で予熱制御命令を受信すると、霧化室143の室内温度値が設定温度値の範囲内となるまでマイクロ波モジュール130を第1パワーで動作させるよう制御する。これにより、室内温度値を設定温度値の範囲内に維持することで、霧化室143内のエアロゾル発生基質に対する予熱作用を発揮可能とする。また、エアロゾル発生装置100が吸入状態か否かを検出し、エアロゾル発生装置100の吸入状態に基づいて第1パワーを調整する。具体的には、エアロゾル発生装置100が吸入状態であることが検出された場合には、マイクロ波モジュール130を第2パワーで動作させることで、霧化室143内の温度を急速に上昇させるよう制御する。これにより、エアロゾル発生基質は急速に熱を受けて霧化し、エアロゾルを発生させる。なお、第2パワーは第1パワーよりも大きい。一方、エアロゾル発生装置100が吸入状態でないことが検出された場合には、マイクロ波モジュール130に第1パワーでの動作を維持させて、エアロゾル発生基質を予熱し続けるよう制御する。
In some other embodiments, when the
本願では、圧力センサ150により霧化室143内の気圧値を収集することでエアロゾル発生装置100が吸入状態か否かを検出し、吸入状態に基づいてマイクロ波モジュール130の動作を制御する。これにより、ユーザが吸入を停止したあとは、マイクロ波モジュール130に動作を停止させるよう直ちに制御可能となるため、電気エネルギー及びエアロゾル発生基質の無駄が回避される。また、エアロゾル発生装置100が非吸入状態の場合のエアロゾル発生基質に対する予熱効果が実現されるため、吸入状態において、エアロゾル発生基質を急速に霧化温度まで加熱することが可能となる。これにより、エネルギー消費が減少するとともに、エアロゾル発生基質の霧化効率が向上し、更には、エアロゾル発生基質の霧化度合いも向上するため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
In the present application, the
また、本願に基づき提供する上記技術方案におけるエアロゾル発生装置100は、更に、以下の付加的な技術的特徴を有してもよい。
In addition, the
図1及び図3に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140は、ベース体141、案内部材142及び霧化室143を含む。
As shown in Figures 1 and 3, in any of the above embodiments, the mounting
霧化室143はベース体141内に設けられる。
The
案内部材142の一端は、ベース体141に接続されるとともに、霧化室143と連通している。また、案内部材142の他端は圧力センサ150の収集端に接続される。
One end of the
本実施例において、取付部140はベース体141及び案内部材142を含む。ベース体141はハウジング110内に設けられる。また、ベース体141と霧化室143が共振空洞120を取り囲み、形成している。案内部材142はハウジング110に挿設される。案内部材142の一端はベース体141に接続される。且つ、案内部材142は霧化室143と連通している。また、案内部材142の他端は、ハウジング110の外部まで延伸して圧力センサ150に接続される。案内部材142によって霧化室143とハウジング110外部の圧力センサ150とを連通させることで、圧力センサ150が霧化室143の室内圧力値を直接収集できるようにしている。
In this embodiment, the mounting
図1に示すように、上記いずれかの実施例において、案内部材142は、第1管材1422及び第2管材1424を含む。
As shown in FIG. 1, in any of the above embodiments, the
第1管材1422は、ベース体141に一体的に成形される。
The
第2管材1424は、ハウジング110に設けられる。第2管材1424の第1端は、ハウジング110を貫通して第1管材1422に接続される。また、第2管材1424の第2端は圧力センサ150に接続される。圧力センサ150の収集端は第2管材1424内に位置する。
The
本実施例において、案内部材142は第1管材1422及び第2管材1424を含む。第1管材1422はベース体141と連通している。第2管材1424はハウジング110の側壁に設けられる。且つ、第2管材1424は、ハウジング110を貫通して第1管材1422に接続される。第2管材1424のうちハウジング110の外側に位置する一端は圧力センサ150に接続される。案内部材142を第1管材1422と第2管材1424が接続されるように設けることで、エアロゾル発生装置100の組み立て工程を簡略化することができる。また、取付部140を単独で分解洗浄するのにも都合がよい。
In this embodiment, the
第1管材1422はベース体141に一体的に成形されるよう設けられているため、組み立てのステップが更に減少する。また、第2管材1424は、固定部材によりハウジング110に設けられる。固定部材には、ネジ、リベット等の緊締部材を選択可能である。
The
案内部材142及び取付部140の組み立てステップは、以下を含む。即ち、第1管材1422が一体的に成形されているベース体141をハウジング110の内部に挿入する。次に、第2管材1424をハウジング110の側壁に挿設し、第2管材1424と第1管材1422を挿接して接続する。これにより、第1管材1422及び第2管材1424をベース体141内の霧化室143と連通させるとともに、第1管材1422と第2管材1424との接続の密封性能を保証する。そして、緊締部材により第2管材1424をハウジング110の側壁に固定することで、案内部材142及び取付部140の組み立てプロセスを完了する。ハウジング110の内外に第1管材1422と第2管材1424をそれぞれ設け、第1管材1422と第2管材1424を互いに接続することで、案内部材142の密封性能を保証しつつ、案内部材142の組み立てステップを簡略化することが可能となる。
The assembly steps of the
上記いずれかの実施例において、取付部140は開口を更に含む。開口はベース体141の一端に設けられる。開口は霧化室143と連通している。開口は、エアロゾル発生基質を霧化室143内に進入させるために用いられる。
In any of the above embodiments, the mounting
本実施例において、取付部140は、更に、ベース体141の一端に設けられる開口を含む。開口はハウジング110の外部に面している。開口は霧化室143と連通しており、エアロゾル発生基質を開口から霧化室143内に装入するために用いられる。
In this embodiment, the mounting
理解し得るように、エアロゾル発生基質には吸入部が設けられている。吸入部は開口を通じて霧化室143から突出し、ユーザは吸入部を通じてエアロゾル発生基質を吸入可能である。
As can be seen, the aerosol-generating substrate is provided with an inhalation portion. The inhalation portion protrudes from the
図3に示すように、上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は第1貫通孔160を更に含む。
As shown in FIG. 3, in any of the above embodiments, the
第1貫通孔160はハウジング110に設けられ、共振空洞120は第1貫通孔160を通じて室外と連通している。
The first through
取付部140は、更に、ベース体141に設けられる第2貫通孔144を含む。霧化室143は、第2貫通孔144を通じて共振空洞120と連通している。
The mounting
本実施例において、エアロゾル発生装置100は、第1貫通孔160及び第2貫通孔144を含む。第1貫通孔160は、ハウジング110に設けられており、共振空洞120をハウジング110の外部と連通させる。第2貫通孔144は、ベース体141に設けられており、共振空洞120を霧化室143と連通させる。ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部のガスが、第1貫通孔160、共振空洞120、第2貫通孔144、霧化室143、エアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、ガス流路が形成されることで、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
In this embodiment, the
図4及び図5に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140は少なくとも2つの突出部145を更に含む。
As shown in Figures 4 and 5, in any of the above embodiments, the mounting
少なくとも2つの突出部145は霧化室143の内側壁に設けられる。また、少なくとも2つの突出部145は霧化室143の内側壁から突出している。少なくとも2つの突出部145のうち隣り合う2つの突出部145の間には隙間が設けられている。少なくとも2つの突出部145は、エアロゾル発生基質を固定するために用いられる。
At least two
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143の内側壁に設けられる少なくとも2つの突出部145を含む。少なくとも2つの突出部145は、エアロゾル発生基質に対し固定作用を発揮可能である。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室143内に挿入されると、少なくとも2つの突出部145がエアロゾル発生基質の外側壁に当接することで、エアロゾル発生基質を固定する。これにより、霧化室143からのエアロゾル発生基質の滑り落ちが回避される。
In this embodiment, the
少なくとも2つの突出部145のうち隣り合う2つの突出部145は間隔を開けて設けられる。隣り合う2つの突出部145の間の隙間と、エアロゾル発生基質と霧化室143の側壁との間の空隙によって気流の経路が形成される。
Of the at least two
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部のガスが、隣り合う2つの突出部145の間の隙間、エアロゾル発生基質と霧化室143の側壁との間の空隙及びエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the
上記いずれかの実施例において、少なくとも2つの突出部145は、開口に近接する霧化室143の内側壁に位置する。また、少なくとも2つの突出部145は、霧化室143の周方向に沿って均一に分布している。
In any of the above embodiments, at least two
本実施例において、少なくとも2つの突出部145は、霧化室143の周方向に沿って均一に設けられる。均一に分布する突出部145はエアロゾル発生基質に対し良好な固定作用を発揮し得るため、吸入過程でエアロゾル発生基質が霧化室143から抜け落ちるとの事態が回避される。また、吸入過程では、エアロゾル発生基質が一部のごみを発生させるが、少なくとも2つの突出部145は開口に近接する一端に設けられているため、ユーザは突出部145に付着したごみを容易にクリーニング可能である。これにより、ごみが突出部145の間の隙間を詰まらせるとの事態が回避されるため、エアロゾル発生装置100の動作の安定性が向上する。
In this embodiment, at least two
図6及び図7に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140は凹溝146を更に含む。
As shown in Figures 6 and 7, in any of the above embodiments, the mounting
凹溝146は霧化室143の内側壁に設けられる。また、凹溝146は霧化室143の中心線方向に沿って延伸している。
The
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143の内側壁に設けられる凹溝146を含む。エアロゾル発生基質が開口を通じて霧化室143に挿入されたあと、エアロゾル発生基質は霧化室143の内側壁と接触するため、霧化室143の内側壁とエアロゾル発生基質の間の摩擦力により霧化室143からのエアロゾル発生基質の抜け落ちを回避可能である。
In this embodiment, the
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部のガスが凹溝146とエアロゾル発生基質を順に通過する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, gas outside the
上記いずれかの実施例において、凹溝146の数は少なくとも2つである。また、少なくとも2つの凹溝146は霧化室143の周方向に沿って均一に分布している。
In any of the above embodiments, the number of
本実施例において、複数の凹溝146は、霧化室143の内周の側壁に均一に分布しており、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触可能とする。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
理解し得るように、凹溝146の数及び内径を合理的に設定することで、エアロゾル発生装置100の吸引抵抗を調節可能である。
As can be seen, the suction resistance of the
図8及び図9に示すように、上記いずれかの実施例において、取付部140はスペーサ147を更に含む。
As shown in Figures 8 and 9, in any of the above embodiments, the mounting
スペーサ147は霧化室143に設けられる。スペーサ147は、霧化室143を第1チャンバ1432と第2チャンバ1434に分割する。第1チャンバ1432は第2チャンバ1434と連通している。第1チャンバ1432は、エアロゾル発生基質を収容するために用いられる。
The
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143内に設けられるスペーサ147を含む。スペーサ147は、霧化室143を互いに連通する第1チャンバ1432と第2チャンバ1434に分割する。第1チャンバ1432はエアロゾル発生基質を収容するために用いられ、第2チャンバ1434は霧化室143の外部の空気と連通している。
In this embodiment, the
ユーザがエアロゾル発生基質の吸入部を通じて吸入する際には、ハウジング110の外部の空気が、第2チャンバ1434、第1チャンバ1432及びエアロゾル発生基質を順に通過する。即ち、空気は、第2チャンバ1434を経由して第1チャンバ1432内に進入し、エアロゾル発生基質と接触する。そして、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物がガスと混合されてエアロゾルを形成し、形成されたエアロゾルが吸入部から排出される。これにより、エアロゾル発生基質の吸入過程では、ハウジング110の外部の空気を絶えず霧化室143内へ補充可能となり、エアロゾル発生基質を十分に霧化させられる。また、気流が小さ過ぎるためにエアロゾル発生基質の吸引抵抗が過度に大きくなるとの事態も回避し得るため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
When a user inhales through the inhalation part of the aerosol-generating substrate, air outside the
上記いずれかの実施例において、第1チャンバ1432と第2チャンバ1434は同軸に環状をなすよう分布している。また、第2チャンバ1434は第1チャンバ1432の外側に位置する。
In any of the above embodiments, the
本実施例では、第2チャンバ1434を第1チャンバ1432の外部に環状に設けているため、空気は、第2チャンバ1434を通過したあと、外部から均一に第1チャンバ1432内に進入する。これにより、外部の空気を均一にエアロゾル発生基質に接触させられるため、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成する。よって、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
上記いずれかの実施例において、取付部140は第3貫通孔を更に含む。
In any of the above embodiments, the mounting
第3貫通孔はスペーサ147に設けられる。第3貫通孔は、スペーサ147のうち霧化室143の底壁に接続される一端に位置する。
The third through hole is provided in the
本実施例において、取付部140は第3貫通孔を更に含む。第3貫通孔はスペーサ147に設けられ、第3貫通孔により第1チャンバ1432と第2チャンバ1434を連通させる。
In this embodiment, the mounting
上記いずれかの実施例において、取付部140は支持部を更に含む。
In any of the above embodiments, the mounting
支持部は霧化室143の底壁に設けられる。支持部は、霧化室143の底壁から突出している。
The support portion is provided on the bottom wall of the
本実施例において、取付部140は、更に、霧化室143の底壁に設けられる支持部を含む。支持部は、エアロゾル発生基質を支持することで、エアロゾル発生基質と霧化室143の底壁との間に空隙を存在させる。こうすることで、外部から霧化室143内に進入した空気はエアロゾル発生基質の底端に接触可能となるため、空気と、エアロゾル発生基質が熱を受けたことによる析出物との混合効果が更に向上する。これにより、エアロゾル発生基質の析出物は空気と十分に混合可能となってエアロゾルを形成するため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
上記いずれかの実施例において、ハウジング110は本体112及びエンドカバー114を含む。
In any of the above embodiments, the
エンドカバー114は、本体112に対し取り外し可能に接続される。取付部140はエンドカバー114に挿設される。また、エンドカバー114と本体112が共振空洞120を取り囲んでいる。
The
本実施例において、ハウジング110は本体112及びエンドカバー114を含む。取付部140はエンドカバー114に設けられ、エンドカバー114は本体112に対し取り外し可能に接続される。このことは、ユーザがエンドカバー114を取り外して取付部140を単独で分解洗浄するのに都合がよいため、エアロゾル発生装置100全体を洗浄する際に生じる水の進入による故障が回避される。
In this embodiment, the
上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は共振棒170を更に含む。
In any of the above embodiments, the
共振棒170は共振空洞120内に設けられる。共振棒170の第1端は共振空洞120の空洞壁の底壁に接続され、共振棒170の第2端は取付部140に対応するよう設けられる。
The
本実施例において、共振棒170はマイクロ波を共振伝達するために用いられる。共振棒170の第1端は共振空洞120の底壁に接続され、共振棒170の第2端は取付部140に対応するよう設けられる。マイクロ波モジュール130が共振空洞120内に供給したマイクロ波は、共振棒170の第1端から第2端まで伝達されることで、取付部140の霧化室143内におけるエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱する。
In this embodiment, the
霧化室143と共振空洞120は取付部140により隔離されているため、霧化室143内のエアロゾル発生基質の霧化後に発生する液体ごみ又は固体ごみが共振空洞120内に進入するのを回避可能である。これにより、共振空洞120へのごみの進入に起因してマイクロ波モジュール130が故障するとの事態の発生が回避される。
The
いくつかの実施例において、共振空洞120の内壁と共振棒170は導電性材料からなる。導電性材料は例えば、金、銅、銀といった金属材料が選択可能である。
In some embodiments, the inner walls of the
いくつかの実施例において、共振空洞120の内壁と共振棒170の外壁には導電性コーティング層が設けられている。導電性コーティング層には、例えば、金メッキ層、銅メッキ層、銀メッキ層といった金属コーティング層が選択可能である。
In some embodiments, the inner wall of the
これらの実施例では、安定性が高く、且つ導電性能に優れた金属を選択して共振空洞120及び共振棒170を設ける。これにより、マイクロ波の外部漏洩を防止する効果が奏されるだけでなく、共振空洞120の内壁及び共振棒170の錆び付きも回避可能となる。
In these embodiments, a metal with high stability and excellent electrical conductivity is selected to provide the
いくつかの実施例において、取付部140のうち共振空洞120の内部に位置する部分は、例えば、PTFE材料(ポリテトラフルオロエチレン材料)、ガラス材料、セラミック材料といった低誘電損失の材料からなる。これにより、マイクロ波を取付部140内の霧化室143に伝達可能とすることで、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱し、エアロゾルを発生させる。
In some embodiments, the portion of the mounting
いくつかの実施例において、取付部140はハウジング110に対し取り外し可能に接続される。
In some embodiments, the mounting
これらの実施例において、エアロゾル発生基質を収容するための霧化室143は取付部140内に設けられる。よって、取付部140を取り外すことで霧化室143を単独で分解洗浄できるため、ユーザエクスペリエンスが向上する。
In these embodiments, the
図1及び図2に示すように、上記いずれかの実施例において、共振棒170は取付部140と間隔を開けて設けられる。
As shown in Figures 1 and 2, in any of the above embodiments, the resonating
本実施例では、共振棒170と取付部140の間に隙間を設けることで、取付部140をハウジング110に組み付ける過程で共振棒170を押圧するとの事態を回避可能としている。これにより、共振棒170と取付部140の生産・組み立て精度に対する要求が低下する。
In this embodiment, by providing a gap between the resonating
図1に示すように、上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は、更に、取付部140に設けられるとともに共振空洞120内に位置する固定部180を含む。固定部180は位置規制室を含み、共振棒170の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。
As shown in FIG. 1, in any of the above embodiments, the
本実施例において、エアロゾル発生装置100は、更に、取付部140に設けられる固定部180を含む。固定部180内には位置規制室が設けられており、共振棒170の少なくとも一部が位置規制室内に位置する。固定部180は、位置規制室により共振棒170を固定することで、共振棒170に対し一定の防振作用を奏する。これにより、共振棒170が振動を受けて抜け落ちるとの事態が回避される。
In this embodiment, the
いくつかの実施例において、固定部180と取付部140は一体的に成形される。
In some embodiments, the fixing
これらの実施例において、一体成形により一括して設けられる固定部180と取付部140は高い結合強度を有するため、固定部180による共振棒170の安定化作用が向上する。
In these embodiments, the fixing
図1及び図2に示すように、上記いずれかの実施例において、霧化室143の軸線と共振棒170の軸線は同軸である。
As shown in Figures 1 and 2, in any of the above embodiments, the axis of the
本実施例では、霧化室143と共振棒170を同軸に設けているため、共振棒170を経由して霧化室143に伝達されるマイクロ波が霧化室143の中央位置に伝達されるよう保証可能である。これにより、マイクロ波が霧化室143内のエアロゾル発生基質を加熱する際の均一性が向上し、霧化室143内でマイクロ波が集中することで生じるエアロゾル発生基質の熱ムラが回避されるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が更に向上する。
In this embodiment, the
図1及び図2に示すように、上記いずれかの実施例において、マイクロ波モジュール130はマイクロ波導入部132を含む。
As shown in Figures 1 and 2, in any of the above embodiments, the
マイクロ波導入部132はハウジング110の側壁に設けられる。マイクロ波導入部132は共振空洞120と連通している。また、マイクロ波発射源134がマイクロ波導入部132に接続されている。マイクロ波発射源134から出力されたマイクロ波は、マイクロ波導入部132を経由して共振空洞120に供給される。これにより、マイクロ波は、共振棒170の第1端から共振棒170の第2端に至る方向に伝達される。
The
本実施例において、マイクロ波モジュール130は、マイクロ波発射源134及びマイクロ波導入部132を含む。マイクロ波発射源134はマイクロ波を発生させるために用いられる。ハウジング110の側壁に設けられるマイクロ波導入部132は、マイクロ波発射源134が発生させたマイクロ波を共振空洞120内に搬送するために用いられる。マイクロ波は、マイクロ波導入部132を経由して共振空洞120に供給される。その後、マイクロ波は、共振棒170の第1端から共振棒170の第2端に至る方向に伝達可能となる。これにより、マイクロ波を霧化室143内のエアロゾル発生基質に直接作用させられるため、エアロゾル発生基質の霧化効果が向上する。
In this embodiment, the
図1に示すように、上記いずれかの実施例において、マイクロ波導入部132は、第1導入部材1322及び第2導入部材1324を含む。
As shown in FIG. 1, in any of the above embodiments, the
第1導入部材1322はハウジング110の側壁に設けられる。また、第1導入部材1322はマイクロ波発射源134に接続される。
The
第2導入部材1324の第1端は第1導入部材1322に接続される。第2導入部材1324は共振空洞120内に位置する。また、第2導入部材1324の第2端は共振空洞120の底壁に面している。
A first end of the
本実施例において、マイクロ波導入部132は、第1導入部材1322及び第2導入部材1324を含む。第1導入部材1322はハウジング110の側壁に挿設される。また、第1導入部材1322の第1端はマイクロ波発射源134に接続される。これにより、マイクロ波発射源134で発生したマイクロ波は、第1導入部材1322の第1端からマイクロ波導入部132に進入する。第1導入部材1322の第2端は第2導入部材1324の第1端に接続される。第2導入部材1324の第2端は共振空洞120の底壁に面している。マイクロ波は、第1導入部材1322及び第2導入部材1324を経由して伝達されたあと、共振空洞120の底壁から霧化室143に伝達されて、霧化室143内のエアロゾル発生基質をマイクロ波加熱により霧化させる。
In this embodiment, the
第1導入部は、マイクロ波発射源134のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第2導入部材は、水平導入部及び垂直導入部を有している。水平導入部の軸線は共振空洞120の底壁と平行であり、垂直導入部の軸線は共振空洞120の底壁と垂直である。水平導入部は屈曲部を介して垂直導入部に接続されている。また、水平導入部は第1導入部と同軸に設けられる。上記のようにマイクロ波導入部132を設けることで、マイクロ波発射源134が発生させたマイクロ波を全て共振空洞120に進入させて、共振棒170により共振空洞120内を伝達させられる。
The first introduction section is provided coaxially with the microwave output end of the
図2に示すように、上記いずれかの実施例において、エアロゾル発生装置100は陥凹部190を更に含む。
As shown in FIG. 2, in any of the above embodiments, the
陥凹部190は共振空洞120の底壁に設けられ、第2導入部材の第2端が陥凹部190内に位置する。
A
本実施例において、エアロゾル発生装置100は陥凹部190を更に含む。陥凹部190は共振空洞120の底壁に設けられる。且つ、陥凹部190は第2導入部材の第2端と対応して設けられ、第2導入部材の第2端が陥凹部190内まで延伸している。これにより、共振空洞120内に進入したマイクロ波を共振棒170の第2端から第1端に至る方向に伝達可能となるため、マイクロ波の伝達過程におけるエネルギー損失が減少する。
In this embodiment, the
図10に示すように、上記いずれかの実施例において、マイクロ波導入部132は第3導入部材1326を含む。
As shown in FIG. 10, in any of the above embodiments, the
第3導入部材1326はハウジング110の側壁に設けられる。第3導入部材1326の第1端はマイクロ波発射源134に接続されており、第3導入部材1326の第2端は共振棒170に面している。
The
本実施例において、マイクロ波導入部132は第3導入部材1326を更に含む。第3導入部材1326は、マイクロ波発射源134のマイクロ波出力端と同軸に設けられる。第3導入部材1326の第1端はマイクロ波発射源134に接続されており、第3導入部材1326の第2端は共振棒170に面している。第3導入部材1326をマイクロ波発射源134のマイクロ波出力端と同軸に設け、第3導入部材1326と共振棒170を接続することで、マイクロ波を共振棒170に直接伝達する。これにより、マイクロ波発射源134から出力されたマイクロ波を全て共振空洞120内に進入させる。
In this embodiment, the
明確にすべき点として、本願の特許請求の範囲、明細書及び図面において、「複数の」との用語は、2つ又は2つ以上を意味する。また、別途明確に限定している場合を除き、「上」、「下」等の用語が示す方向又は位置関係は、図示に基づく方向又は位置関係であって、本願をより記載しやすくし、且つ記載過程を更に簡便にするためのものにすぎず、対象となる装置又は部材が、記載した特定の方向を有し、特定の方向で構成及び操作されねばならないことを明示又は暗示するためのものではない。よって、これらの記載は、本願を制約するものと解釈すべきではない。また、「接続する」、「取り付ける」、「固定する」等の用語はいずれも広義に解釈すべきである。例えば、「接続する」とは、複数の対象間の固定的な接続であってもよいし、複数の対象間の取り外し可能な接続又は一体的な接続であってもよい。且つ、複数の対象間の直接的な連なりであってもよいし、複数の対象間の中間媒体を介した間接的な連なりであってもよい。当業者は、上記データの具体的状況に基づき、本願における上記用語の具体的意味を解釈可能である。 For clarity, in the claims, specification and drawings of this application, the term "multiple" means two or more than two. In addition, unless otherwise expressly limited, the directions or positional relationships indicated by terms such as "upper", "lower", etc. are based on the illustrations, and are merely intended to make this application easier to describe and to simplify the description process, and are not intended to expressly or imply that the subject device or component must have the specific direction described and be constructed and operated in the specific direction. Therefore, these descriptions should not be construed as restricting this application. In addition, terms such as "connect", "attach", and "fix" should all be interpreted broadly. For example, "connect" may mean a fixed connection between multiple objects, or a removable or integral connection between multiple objects. In addition, it may be a direct connection between multiple objects, or an indirect connection between multiple objects via an intermediate medium. Those skilled in the art can interpret the specific meaning of the above terms in this application based on the specific circumstances of the above data.
本願の特許請求の範囲、明細書及び図面において、「一実施例」、「いくつかの実施例」、「具体的実施例」等の用語による記載は、その実施例又は例示を組み合わせて記載する具体的な特徴、構造、材料又は特性が本願の少なくとも1つの実施例又は例示に含まれることを意味する。本願の特許請求の範囲、明細書及び図面において、上記用語についての概略的記載は、必ずしも同一の実施例又は事例を示すとは限らない。且つ、記載する具体的な特徴、構造、材料又は特性は、いずれか1つ又は複数の実施例或いは例示において適切な方式で組み合わせ可能である。 In the claims, specification and drawings of this application, the description of "one embodiment," "several embodiments," "specific embodiment," etc. means that the specific features, structures, materials, or characteristics described in combination with the embodiment or example are included in at least one embodiment or example of this application. In the claims, specification and drawings of this application, general descriptions of the above terms do not necessarily refer to the same embodiment or example. In addition, the specific features, structures, materials, or characteristics described can be combined in any suitable manner in any one or more embodiments or examples.
以上は本願の好ましい実施例にすぎず、本願を制限するものではない。当業者にとって、本願には各種の変更及び変形が存在し得る。本願の精神及び原則の範囲内で実施される何らかの修正、同等の置換、改良等は、いずれも本願の保護の範囲に含まれるものとする。 The above are merely preferred embodiments of the present application and are not intended to limit the present application. Those skilled in the art may have various modifications and variations of the present application. Any modifications, equivalent replacements, improvements, etc. made within the spirit and principles of the present application shall be included in the scope of protection of the present application.
100 エアロゾル発生装置
110 ハウジング
112 本体
114 エンドカバー
120 共振空洞
130 マイクロ波モジュール
132 マイクロ波導入部
1322 第1導入部材
1324 第2導入部材
1326 第3導入部材
134 マイクロ波発射源
140 取付部
141 ベース体
142 案内部材
1422 第1管材
1424 第2管材
143 霧化室
1432 第1チャンバ
1434 第2チャンバ
144 第2貫通孔
145 突出部
146 凹溝
147 スペーサ
150 圧力センサ
160 第1貫通孔
170 共振棒
180 固定部
190 陥凹部
REFERENCE SIGNS
Claims (22)
前記ハウジングに設けられ、前記共振空洞内にマイクロ波を供給するマイクロ波モジュールと、
前記ハウジングに設けられ、少なくとも一部が前記共振空洞内に位置する取付部であって、霧化室を含み、前記霧化室がエアロゾル発生基質を収容するために用いられる取付部と、
前記ハウジングに設けられ、且つ前記共振空洞の外側に位置し、収集端が前記霧化室と連通しており、前記霧化室内の気圧値を収集するために用いられる圧力センサ、を含むエアロゾル発生装置。 a housing containing a resonant cavity;
a microwave module mounted in the housing and configured to supply microwaves into the resonant cavity;
a mounting portion disposed on the housing and positioned at least partially within the resonant cavity, the mounting portion including an atomization chamber, the atomization chamber adapted to receive an aerosol-generating substrate;
An aerosol generating device comprising: a pressure sensor provided in the housing and positioned outside the resonant cavity, the pressure sensor having a collection end communicating with the atomization chamber, the pressure sensor being used to collect air pressure values within the atomization chamber.
前記霧化室が設けられるベース体と、
一端が前記ベース体に接続され、他端が前記圧力センサの収集端に接続される案内部材、を含む請求項1に記載のエアロゾル発生装置。 The mounting portion is
A base body in which the atomization chamber is provided;
2. The aerosol generating device of claim 1, further comprising a guide member having one end connected to the base body and another end connected to the collection end of the pressure sensor.
前記ベース体に一体的に成形される第1管材と、
前記ハウジングに設けられる第2管材であって、第1端が前記ハウジングを貫通して前記第1管材に接続され、第2端が前記圧力センサに接続され、前記圧力センサの収集端が前記第2管材内に位置する第2管材、を含む請求項2に記載のエアロゾル発生装置。 The guide member is
A first pipe member integrally formed with the base body;
3. The aerosol generating device of claim 2, further comprising a second tubing provided in the housing, the first end of the second tubing extending through the housing and connected to the first tubing, the second end of the second tubing being connected to the pressure sensor, the collection end of the pressure sensor being located within the second tubing.
前記ベース体の一端に設けられる開口を含み、前記開口は前記霧化室と連通しており、前記開口は前記エアロゾル発生基質を前記霧化室内に進入させるために用いられる請求項2に記載のエアロゾル発生装置。 The mounting portion further includes:
3. The aerosol generating device according to claim 2, further comprising an opening provided at one end of the base body, the opening communicating with the atomization chamber, the opening being used to allow the aerosol generating substrate to enter the atomization chamber.
前記ハウジングに設けられる第1貫通孔を含み、前記共振空洞は前記第1貫通孔を通じて室外と連通しており、
前記取付部は、更に、
前記ベース体に設けられる第2貫通孔を含み、前記霧化室は前記第2貫通孔を通じて前記共振空洞と連通している請求項4に記載のエアロゾル発生装置。 Furthermore,
a first through hole provided in the housing, the resonant cavity communicating with the outside through the first through hole;
The mounting portion further includes:
5. The aerosol generating device according to claim 4, further comprising a second through hole provided in the base body, the atomization chamber communicating with the resonant cavity through the second through hole.
前記霧化室の内側壁に設けられる少なくとも2つの突出部を含み、前記少なくとも2つの突出部は前記霧化室の内側壁から突出しており、前記少なくとも2つの突出部のうち隣り合う2つの突出部の間には隙間が設けられており、前記少なくとも2つの突出部は前記エアロゾル発生基質を固定するために用いられる請求項4に記載のエアロゾル発生装置。 The mounting portion further includes:
5. The aerosol generating device of claim 4, further comprising at least two protrusions provided on an inner wall of the mist chamber, the at least two protrusions protruding from the inner wall of the mist chamber, a gap being provided between two adjacent protrusions of the at least two protrusions, and the at least two protrusions being used to fix the aerosol generating substrate.
凹溝を含み、前記凹溝は前記霧化室の内側壁に設けられ、前記凹溝は前記霧化室の中心線方向に沿って延伸している請求項4に記載のエアロゾル発生装置。 The mounting portion further includes:
5. The aerosol generating device according to claim 4, further comprising a groove, the groove being provided in an inner wall of the atomizing chamber, the groove extending along a center line of the atomizing chamber.
前記霧化室に設けられるスペーサを含み、前記スペーサは前記霧化室を第1チャンバと第2チャンバに分割し、前記第1チャンバは前記第2チャンバと連通しており、前記第1チャンバは前記エアロゾル発生基質を収容するために用いられる請求項4に記載のエアロゾル発生装置。 The mounting portion further includes:
5. The aerosol generating device of claim 4, further comprising a spacer disposed in the atomization chamber, the spacer dividing the atomization chamber into a first chamber and a second chamber, the first chamber communicating with the second chamber, and the first chamber being used to accommodate the aerosol generating substrate.
前記スペーサに設けられる第3貫通孔を含み、前記第3貫通孔は、前記スペーサのうち前記霧化室の底壁に接続される一端に位置する請求項10に記載のエアロゾル発生装置。 The mounting portion further includes:
The aerosol generating device according to claim 10 , further comprising a third through hole provided in the spacer, the third through hole being located at one end of the spacer that is connected to the bottom wall of the atomization chamber.
前記霧化室の底壁に設けられる支持部を含み、前記支持部は前記霧化室の底壁から突出している請求項2~12のいずれか1項に記載のエアロゾル発生装置。 The mounting portion further includes:
13. The aerosol generating device according to claim 2, further comprising a support portion provided on a bottom wall of the atomization chamber, the support portion protruding from the bottom wall of the atomization chamber.
本体と、
前記本体に対し取り外し可能に接続されるエンドカバーであって、前記取付部が前記エンドカバーに挿設され、前記エンドカバーと前記本体が前記共振空洞を取り囲んでいるエンドカバー、を含む請求項1~12のいずれか1項に記載のエアロゾル発生装置。 The housing includes:
The main body,
An aerosol generating device as described in any one of claims 1 to 12, comprising an end cover that is removably connected to the main body, the mounting portion being inserted into the end cover, and the end cover and the main body surrounding the resonant cavity.
前記共振空洞内に設けられる共振棒を含み、前記共振棒の第1端は前記共振空洞の空洞壁の底壁に接続され、前記共振棒の第2端は前記取付部に対向するよう設けられる請求項1~12のいずれか1項に記載のエアロゾル発生装置。 Furthermore,
An aerosol generating device as described in any one of claims 1 to 12, comprising a resonant rod provided within the resonant cavity, a first end of the resonant rod being connected to a bottom wall of the cavity wall of the resonant cavity, and a second end of the resonant rod being provided facing the mounting portion.
前記取付部に設けられるとともに前記共振空洞内に位置する固定部を含み、前記固定部は位置規制室を含み、前記共振棒の少なくとも一部が前記位置規制室内に位置する請求項15に記載のエアロゾル発生装置。 Furthermore,
16. The aerosol generating device according to claim 15, further comprising a fixing portion provided on the mounting portion and positioned within the resonant cavity, the fixing portion including a position control chamber, and at least a portion of the resonant rod being positioned within the position control chamber.
前記ハウジングの側壁に設けられて、前記共振空洞と連通するマイクロ波導入部と、
前記マイクロ波導入部に接続されるマイクロ波発射源であって、前記マイクロ波発射源から出力されたマイクロ波は前記マイクロ波導入部を経由して前記共振空洞に供給され、前記マイクロ波は、前記共振棒の第1端から前記共振棒の第2端に至る方向に伝達されるマイクロ波発射源、を含む請求項15に記載のエアロゾル発生装置。 The microwave module comprises:
a microwave introduction portion provided on a side wall of the housing and communicating with the resonant cavity;
The aerosol generating device of claim 15, further comprising: a microwave emission source connected to the microwave introduction section, wherein the microwaves output from the microwave emission source are supplied to the resonant cavity via the microwave introduction section, and the microwaves are transmitted in a direction from a first end of the resonant rod to a second end of the resonant rod.
前記ハウジングの側壁に設けられて前記マイクロ波発射源に接続される第1導入部材と、
第1端が前記第1導入部材に接続される第2導入部材であって、前記共振空洞内に位置し、第2端が前記共振空洞の底壁に面している第2導入部材、を含む請求項19に記載のエアロゾル発生装置。 The microwave introduction section is
a first introduction member provided on a side wall of the housing and connected to the microwave emission source;
20. The aerosol generating device of claim 19, further comprising: a second introduction member having a first end connected to the first introduction member, the second introduction member being positioned within the resonant cavity, and a second end facing a bottom wall of the resonant cavity.
前記共振空洞の底壁に設けられる陥凹部を含み、前記第2導入部材の第2端が前記陥凹部内に位置する請求項20に記載のエアロゾル発生装置。 Furthermore,
21. The aerosol generating device of claim 20, further comprising a recess in a bottom wall of the resonant cavity, the second end of the second introduction member being located within the recess.
前記ハウジングの側壁に設けられる第3導入部材を含み、前記第3導入部材の第1端は前記マイクロ波発射源に接続されており、前記第3導入部材の第2端は前記共振棒に面している請求項19に記載のエアロゾル発生装置。 The microwave introduction section is
20. The aerosol generating device of claim 19, further comprising a third introduction member provided on a side wall of the housing, a first end of the third introduction member being connected to the microwave emission source, and a second end of the third introduction member facing the resonant rod.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2021/109220 WO2023004675A1 (en) | 2021-07-29 | 2021-07-29 | Aerosol generating device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024528815A true JP2024528815A (en) | 2024-08-01 |
Family
ID=85086027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024501680A Pending JP2024528815A (en) | 2021-07-29 | 2021-07-29 | Aerosol Generator |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4353093A4 (en) |
JP (1) | JP2024528815A (en) |
KR (1) | KR20240042407A (en) |
WO (1) | WO2023004675A1 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102138245B1 (en) * | 2017-10-30 | 2020-07-28 | 주식회사 케이티앤지 | Aerosol generating apparatus |
CN108552614A (en) * | 2018-07-16 | 2018-09-21 | 云南中烟工业有限责任公司 | A kind of microwave resonance atomizer for electronic cigarette |
CN108552613A (en) * | 2018-07-16 | 2018-09-21 | 云南中烟工业有限责任公司 | A kind of microwave resonance causes the electronic cigarette of atomization |
CA3113481A1 (en) * | 2018-10-12 | 2020-04-16 | Jt International S.A. | Aerosol generation device and heating chamber therefor |
CN114025631A (en) * | 2019-07-19 | 2022-02-08 | 菲利普莫里斯生产公司 | Aerosol-generating systems and methods using dielectric heating |
CN112438433A (en) * | 2019-09-02 | 2021-03-05 | 绿灯实验室(深圳)科技有限公司 | Electronic cigarette |
GB2589560A (en) * | 2019-11-06 | 2021-06-09 | Nicoventures Trading Ltd | Apparatus for heating an aerosolisable material |
-
2021
- 2021-07-29 EP EP21951283.7A patent/EP4353093A4/en active Pending
- 2021-07-29 JP JP2024501680A patent/JP2024528815A/en active Pending
- 2021-07-29 KR KR1020247001283A patent/KR20240042407A/en unknown
- 2021-07-29 WO PCT/CN2021/109220 patent/WO2023004675A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4353093A1 (en) | 2024-04-17 |
KR20240042407A (en) | 2024-04-02 |
WO2023004675A1 (en) | 2023-02-02 |
EP4353093A4 (en) | 2024-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3516971B1 (en) | Atomizer and electronic cigarette thereof | |
WO2023024812A1 (en) | Heating device and electronic atomizing device | |
WO2022179400A1 (en) | Atomizer and electronic atomization device | |
WO2023124533A1 (en) | Electronic atomization device | |
CN215958367U (en) | Electrode contact shell fragment and electron atomizing device | |
CN113662263B (en) | Atomizing assembly and aerosol-generating device | |
JP2024528815A (en) | Aerosol Generator | |
WO2023155566A1 (en) | Heating and atomization apparatus | |
CN115670023A (en) | Aerosol generating device | |
CN217509913U (en) | Heating device and heating non-combustion smoking set | |
CN219741839U (en) | Atomizer and aerosol generating device | |
WO2023050926A1 (en) | Aerosol-generating device | |
WO2023023987A1 (en) | Aerosol-generating assembly and aerosol-generating system | |
CN216255476U (en) | Clamping structure and electronic atomization device | |
JP7481495B2 (en) | Aerosol Generator | |
WO2023044835A1 (en) | Aerosol generating matrix, and aerosol generating apparatus and system | |
WO2023004676A1 (en) | Aerosol generating apparatus, control method, control apparatus and readable storage medium | |
EP4176740A1 (en) | Atomization assembly and aerosol generating device | |
CN218635319U (en) | Atomizer and electronic atomization device | |
CN221104804U (en) | Air heater and electronic atomizing device | |
WO2023004677A1 (en) | Aerosol generating device | |
CN216255475U (en) | Electronic atomization device | |
CN220088589U (en) | Atomizer and electronic atomization device | |
CN220675159U (en) | Electronic atomizing device | |
CN220088570U (en) | Ultrasonic atomization core, atomizer and electronic atomization device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240119 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240119 |