JP2024519297A - 表示調整方法及び装置 - Google Patents

表示調整方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024519297A
JP2024519297A JP2023566647A JP2023566647A JP2024519297A JP 2024519297 A JP2024519297 A JP 2024519297A JP 2023566647 A JP2023566647 A JP 2023566647A JP 2023566647 A JP2023566647 A JP 2023566647A JP 2024519297 A JP2024519297 A JP 2024519297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
target user
region
area
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023566647A
Other languages
English (en)
Inventor
シュ、ジョウ
ワン、シャオロン
リ、チンレイ
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2024519297A publication Critical patent/JP2024519297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • G06V20/593Recognising seat occupancy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/161Detection; Localisation; Normalisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/741Instruments adapted for user detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • B60K35/658Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive the instruments being ergonomically adjustable to the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0015Back-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0092Adjustable or movable supports with motorization
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/07Target detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

本願は、表示調整方法及び装置を開示する。本方法は、以下を含む:表示調整装置は、検知情報を取得し得、ここで、検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用される。表示調整装置は、上記顔のエリアの位置に基づいて、目標ユーザに対応するディスプレイの位置をさらに調整し、その結果、ディスプレイの調整された位置はユーザにとって見やすい位置になり得る。これは、目標ユーザの視覚効果を向上させて、したがって、ディスプレイの位置の調整の精度を向上させ得る。

Description

本願は、車両制御分野、特に、表示調整方法及び装置に関連する。
車載インフォテインメントシステムは、インテリジェント車両の開発の焦点である。車載ディスプレイは、車載インフォテインメントシステムの重要なコンポーネントである。運転席において、ユーザの座席は、通常は固定されており、その結果、ユーザが移動し得る範囲は限定されている。したがって、上記システムでは、後部座席のユーザが、前部座席の後ろからディスプレイの位置に基づいて適切な視野角を選択することは好適でない。この場合、ユーザにとって見やすい位置にディスプレイがあるように、ディスプレイの位置は調整される必要がある。ディスプレイの位置調整は、限定されないが、ディスプレイの表示方向、及び、ユーザに対するディスプレイの水平位置及び垂直位置の調整を含む。ディスプレイの表示方向がユーザにとって見やすくない場合、ユーザがディスプレイを見ることの視覚的効果は低下して、ユーザ経験が影響を受けることが理解され得る。
しかしながら、現在、ディスプレイの位置を調整する方式の調整の精度は高くない。
本願は、ディスプレイの位置の調整の精度を向上すべく、表示調整方法及び装置を提供する。
本願に提供されている表示調整方法は、表示調整機能をサポートしている電子機器によって実行され得る。電子機器は、コンピュータシステムとして抽象化され得る。本願における表示調整機能をサポートしている電子機器は、代替的に、表示調整装置として称され得る。表示調整装置は、電子機器全体であってもよく、又は、電子機器におけるいくつかのコンポーネント、例えば、システムチップ又は画像チップなどの表示調整機能に関連したチップであってもよい。システムチップは代替的に、システムオンチップ(system on chip,SoC)と称されるか、又はSoCチップと称される。具体的には、表示調整装置は、車両内の車載コンピュータ又はヘッドユニットのような端末装置又は車載デバイスであってもよく、又は、車両又は車載デバイス内のコンピュータシステムに配置され得るシステムチップ、画像チップ又は別のタイプのチップであってもよい。
第1態様によると、表示調整方法が提供されている。
例えば、表示調整装置は、実行本体である。本方法は、以下を含む:表示調整装置は、検知情報を取得し得、ここで、前記検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用される。表示調整装置は、前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置をさらに調整し得る。
本方法によると、表示調整装置は、上記顔のエリアの位置に基づいてディスプレイを調整し得、その結果、ディスプレイの調整された位置はユーザにとって見やすい位置になる。これは、目標ユーザの視覚効果を向上させて、したがって、ディスプレイの位置の調整の精度を向上させ得る。
可能な設計において、表示調整装置は、前記顔のエリアの調整された位置が基準領域内になるように、前記顔のエリアの前記位置が前記基準領域を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整し得る。
この設計によると、表示調整装置は、顔のエリア及び基準領域の間の位置関係に基づいてディスプレイの位置を調整し、ディスプレイの位置の調整の精度を向上させ得る。
可能な設計において、表示調整装置は、前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整し得る。
この設計によると、表示調整装置は、顔のエリア及び基準点の間の位置関係に基づいてディスプレイの位置を調整し、ディスプレイの位置の調整の精度を向上させ得る。
可能な設計において、検知情報は、第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み得、上記第1領域はディスプレイが調整される前に撮像された領域であり、上記第2領域はディスプレイが調整された後に撮像された領域である。前記第2領域では、表示調整装置は、前記目標ユーザの前記顔のエリア及び前記第2領域内の基準点の間の距離が前記閾値よりも小さい又はそれに等しくなるように、前記顔のエリアの位置であり且つ前記第1領域内にある位置及び前記第1領域内の基準点の間の距離が前記閾値より大きい又はそれに等しいときに前記ディスプレイの前記位置を調整し得る。
この設計によると、ディスプレイの調整された位置は、ディスプレイの位置の調整の精度をさらに向上させるべく、検知情報に基づいて判定された基準点の位置により近い場合がある。
可能な設計において、閾値は予め構成されているか、又は、閾値は、目標ユーザに対応している。閾値が目標ユーザに対応しているとき、ディスプレイは、ユーザのパーソナライズされた設定に基づいて調整されて、目標ユーザのためのディスプレイの位置の調整の精度をさらに向上させ得る。
可能な設計において、閾値は目標ユーザに対応しており、表示調整装置は、目標ユーザの情報に基づいて、サーバから閾値をさらに取得し得る。
可能な設計において、複数のユーザの顔のエリアは、第1検知情報に基づいて判定され得、表示調整装置は、複数のユーザの顔のエリア及び第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、複数のユーザから目標ユーザを判定し得る。
この設計によると、検知情報を使用することによって複数のユーザが判定され得るとき、複数のユーザの顔のエリア及び第1領域内の基準点の間の距離に基づいて目標ユーザが複数のユーザから判定され、目標ユーザのためのディスプレイの位置の調整の精度をさらに向上させる。目標ユーザの顔のエリア及び基準点の間の距離は、複数のユーザの顔のエリア及び基準点の間の距離のうち最も小さい。
可能な設計において、前記第1検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアが判定され得、表示調整装置は、複数のユーザの顔のエリアに基づいて、前記複数のユーザ内の且つ第1身体動作を有するユーザを前記目標ユーザとして判定し得る。
この設計によると、検知情報を使用することによって複数のユーザが判定され得るとき、目標ユーザは、ユーザの身体動作に基づいて複数のユーザから判定され、目標ユーザのためのディスプレイの位置の調整の精度をさらに向上させる。
可能な設計において、前記第1検知情報に基づいて複数のユーザの顔のエリアが判定され得、表示調整装置は、前記複数のユーザのうち1つの指示動作に応答して、前記ユーザを前記目標ユーザとして判定し得る。
この設計によると、検知情報を使用することによって複数のユーザが判定され得るとき、目標ユーザは、ユーザの指示動作に基づいて複数のユーザから判定され、目標ユーザのためのディスプレイの位置の調整の精度をさらに向上させる。
可能な設計において、前記ディスプレイは車両の第1座席部の背もたれに配置されており、前記第1座席部は、前記目標ユーザが位置付けられた第2座席部の前部座席であり、表示調整装置は、ディスプレイの調整の精度をさらに向上させるべく、第1パラメータに基づいて前記ディスプレイの前記位置をさらに調整し得る。前記第1パラメータは、前記第1座席部及び前記第2座席部の間の距離、前記第1座席部の傾斜角度、前記ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、前記第1座席部の前記背もたれの長さ、又は、前記ヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、前記ヘッドレストは前記第1座席部に位置付けられている。
可能な設計において、前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計において、前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む。
可能な設計において、ディスプレイの調整の精度をさらに向上させるべく、目標ユーザの顔のエリアは、目標ユーザの目エリアである。
第2の態様によると、本願は、表示調整装置を提供する。本装置は、処理モジュール及び入力/出力モジュールを含む。
入力/出力モジュールは、検知情報を取得するように構成され得、ここで、前記検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用される。処理モジュールは、前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整し得る。
可能な設計において、顔のエリアの調整された位置が基準領域内になるように、処理モジュールは、顔のエリアの位置が基準領域を超えるときにディスプレイの位置を調整し得る。
可能な設計において、処理モジュールは、前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整し得る。
可能な設計において、検知情報は、第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み得、上記第1領域はディスプレイが調整される前に撮像された領域であり、上記第2領域はディスプレイが調整された後に撮像された領域である。前記第2領域では、処理モジュールは、前記目標ユーザの前記顔のエリア及び前記第2領域内の基準点の間の距離が前記閾値よりも小さい又はそれに等しくなるように、前記顔のエリアの位置であり且つ前記第1領域内にある位置及び前記第1領域内の基準点の間の距離が前記閾値より大きい又はそれに等しいときに前記ディスプレイの前記位置を調整し得る。
可能な設計において、閾値は予め構成されているか、又は、閾値は、目標ユーザに対応している。
可能な設計において、入力/出力モジュールはさらに、目標ユーザの情報に基づいてサーバから閾値を取得するように構成され得る。この場合、入力/出力モジュールは、送受信機又は通信インタフェースを含み得る。
可能な設計において、複数のユーザの顔のエリアは、第1検知情報に基づいて判定され得、処理モジュールは、複数のユーザの顔のエリア及び第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、複数のユーザから目標ユーザを判定し得る。
可能な設計において、前記複数のユーザの顔のエリアは第1検知情報に基づいて判定され得、処理モジュールは、前記複数のユーザのうちの且つ第1身体動作を有するユーザを前記目標ユーザとして判定し得る。
可能な設計において、前記第1検知情報に基づいて複数のユーザの顔のエリアが判定され得、処理モジュールは、前記複数のユーザのうち1つの指示動作に応答して、前記ユーザを前記目標ユーザとして判定し得る。
可能な設計において、ディスプレイは、車両の第1座席部の背もたれに配置されており、第1座席部は、目標ユーザが位置付けられた第2座席部の前部座席であり、処理モジュールは、第1パラメータに基づいてディスプレイの位置をさらに調整し得る。前記第1パラメータは、前記第1座席部及び前記第2座席部の間の距離、前記第1座席部の傾斜角度、前記ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、前記第1座席部の前記背もたれの長さ、又は、前記ヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、前記ヘッドレストは前記第1座席部に位置付けられている。
可能な設計において、前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計において、前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む。
可能な設計において、ディスプレイの調整の精度をさらに向上させるべく、目標ユーザの顔のエリアは、目標ユーザの目エリアである。
第3態様によると、本願は、プロセッサを含むコンピューティングデバイスを提供する。プロセッサはメモリに接続されており、メモリはコンピュータプログラム又は命令を格納しており、プロセッサは、メモリに格納されたコンピュータプログラム又は命令を実行するように構成されており、その結果、コンピューティングデバイスは、第1態様又は第1態様の可能な実装のうち任意の1つにおける方法を実行する。
第4態様によると、本願は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータプログラム又は命令を記憶する。コンピュータプログラム又は命令が実行されたとき、コンピュータは、第1態様又は第1態様の可能な実装のうちの任意の1つに従って、本方法を実行することが可能となる。
第5態様によると、本願は、コンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータがコンピュータプログラム製品を実行したとき、コンピュータは、第1態様又は第1態様の可能な実装のうち任意の1つにおける方法を実行することが可能となる。
第6態様によると、本願はチップを提供する。チップはメモリに接続されており、メモリに格納されたコンピュータプログラム又は命令を読み取り実行することで、第1態様又は第1態様の可能な実装のうち任意の1つにおける方法を実装するように構成されている。
第7態様によると、本願は車両を提供する。車両は、第2の態様又は第2の態様の可能な実装のうち任意の1つにおける車載制御装置及び実行装置を含むことで、第1態様又は第1態様の可能な実装のうち任意の1つにおける方法を実装する。
第8態様によると、本願は車両を提供する。車両は、第6態様におけるチップ及び実行装置を含むことで、第1態様又は第1態様の可能な実装のうち任意の1つに従って、本方法を実装する。
本願において提供された技術的解決手段に基づいて、表示調整装置は、検知情報を取得し、検知情報を使用することによって判定された顔のエリアに基づいて、目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整し得、その結果、ディスプレイの調整された位置はユーザにとって見やすい位置になる。これは、目標ユーザの視覚効果を向上させて、したがって、ディスプレイの位置の調整の精度を向上させ得る。
任意選択的に、表示調整装置はさらに、目標ユーザの顔のエリア及び基準領域又は基準点の間の位置関係に基づいて、調整の精度を向上させ得る。基準領域及び基準点は固定位置に設定されてもよく又は変更可能であってもよく、異なるユーザの姿勢に基づいて判定されてもよい又はユーザの履歴データに基づいて判定されてもよい。
任意選択的に、検知情報が第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含む場合(ここで、第1領域の検知情報はディスプレイが調整される前に撮像されたものであり第2領域の検知情報はディスプレイが調整された後に撮像されたものである)、表示調整装置は、顔のエリアの位置であり且つ第1領域内にある位置及び第1領域内の基準点の間の距離が閾値より大きい又はそれに等しいことに基づいてディスプレイの位置を調整し得、その結果、顔のエリアの位置であり且つ第1領域内にある位置及び第1領域内の基準点の間の距離が閾値より低く(又はそれに等しく)なり、調整の精度をさらに向上させる。
任意選択的に、閾値を、例えば、目標ユーザの過去の設定のように目標ユーザのために設定することで、ユーザのパーソナライズされた設定に基づいてディスプレイを調整し得る。
任意選択的に、複数のユーザの顔のエリアは検知情報を使用することによって判定され得、表示調整装置は、各ユーザの顔のエリア及び第1領域内の基準点の間の距離、ユーザの第1身体動作又は指示動作に基づいて、複数のユーザのうち1つを目標ユーザとして判定することで、目標ユーザのためのディスプレイの調整の精度をさらに向上させ得る。
任意選択的に、表示調整装置は、以下のパラメータ、すなわち:第1座席部及び第2座席部の間の距離、第1座席部の傾斜角度、ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、第1座席部の背もたれの長さ、又はヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つに基づいてディスプレイの位置を柔軟に調整することで、ディスプレイの調整の精度をさらに向上させ得る。
任意選択的に、前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択的に、前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む。
任意選択的に、目標ユーザの顔のエリアは目標ユーザの目エリアであり、目標ユーザの目エリアに基づいてディスプレイの位置を調整することは、ディスプレイの調整の精度をさらに向上させ得る。
本願の実施形態に係る応用シナリオの概略図である。
本願の実施形態に係る別の応用シナリオの概略図である。
本願の実施形態に係るディスプレイの表示方向の概略図である。
本願の実施形態に係る別のディスプレイの表示方向の概略図である。
本願の実施形態に係る別のディスプレイの表示方向の概略図である。
本願の実施形態に係る表示調整方法の概略フローチャートである。
本願の実施形態に係る第1画像の概略図である。
本願の実施形態に係る別の第1画像の概略図である。
本願の実施形態に係る第1パラメータの概略図である。
本願の実施形態に係るPID制御方法のロジックの概略図である。
本願の実施形態に係る表示調整方法のロジックの概略図である。
本願の実施形態に係る表示調整装置の構造の概略図である。
本願の実施形態に係る別の表示調整装置の構造の概略図である。
本願の実施形態に係る別の表示調整装置の構造の概略図である。
本願は主に、前部座席の背もたれに配置されたディスプレイの位置の調整に適用される。ディスプレイの位置は、目標ユーザの顔のエリアの位置に基づいて調整されることで、調整されたディスプレイの視覚効果を向上させる。
本願における調整対象のディスプレイが位置付けられたシナリオは、限定されないが、車両、飛行機、電車、又は同様のシナリオを含み、待合室、病院、又は映画館のような公共の場所も含み得る。本明細書ではこれについて具体的に限定しない。図1は、一例として車両を使用することによって本願の可能な応用シナリオを示す。図1に示されるように、車両上のディスプレイの調整は、本発明のコアシナリオのうちの1つであるが、本願に適用可能される全てのシナリオに対してそれが理解されるべきではない。
本願において、「及び/又は」は、関連する対象の間の対応関係を説明しており、3つの関係が存在し得ることを示している。例えば、A及び/又はBは、以下の場合、すなわち:aが単独で存在する、A及びBの両方が存在する、及びBが単独で存在する場合を指示し得、ここで、A及びBは単数であってもよく又は複数であってもよい。「/」という文字は概して、関連する対象間の「又は」の関係を示す。「以下の項目(要素)のうちの少なくとも1つ」又はその類似表現は、これらの項目の任意の組み合わせを指し、単数の項目(要素)又は複数の項目(要素)の任意の組み合わせが含まれる。例えば、a、b、又はcのうちの少なくとも1つの項目(要素)とは、a、b、c、aとb、aとc、bとc、又はaとbとcを表してよく、a、b、及びcが単数であっても複数であってもよい。
本願に示されたディスプレイは、ディスプレイ機能を有し得、写真又は映像などの画像をユーザに表示するように構成されている。ディスプレイは、座席の背もたれ、壁、中央制御コンソール、又は車両ルーフのような位置に配置され得る。例えば、図2に示されるように、座席が複数列のシナリオにディスプレイが位置付けられた場合、ディスプレイは前部座席の後ろに配置され得、ディスプレイに対面している視聴者は後部座席に座ったユーザである。言い換えれば、ディスプレイの前面はユーザに対面している。加えて、ディスプレイは、代替的に、座席の前方のお壁、中央制御コンソール、又は車両ルーフのような位置に配置され得、ディスプレイに対面している視聴者は、座席に座っているユーザである。例えば、座席が1列のシナリオでは、ディスプレイは、単一の座席の前方における設備に位置付けられ得、又は、座席が複数列のシナリオでは、ディスプレイは、前部座席の前方における設備に配置され得る。ディスプレイは、ユーザが位置付けられた座席のすぐ前に位置付けられ得、又は、ユーザが位置付けられた座席の斜め方向の前方に位置付けられ得る。これは、本願において具体的に限定されない。
任意選択的に、ディスプレイは、画像撮像機能を有し得る。例えば、ディスプレイは、視覚センサに統合されているか、又は、視覚センサに接続されている。視覚センサは、カメラ又はレーダであり得る。視覚センサは、画像データを撮像するように構成され得る。本願において、画像データは、カメラによって撮像された写真又は映像であり得、又は、レーダによって撮像された点群であり得る。
任意選択的に、プロセッサは、独立して配置された視覚センサによって撮像されたデータを取得し得る。プロセッサは、ディスプレイと共に配置され得、又は、ディスプレイとは別に配置されるとともに通信リンクを介して接続され得る。視覚センサは、レーダ及びカメラなどの1又は複数のセンサを含む。例えば、プロセッサは、インタフェース回路を使用することによって、プロセッサに接続された視覚センサの検知情報を取得して、検知情報に基づいてユーザの顔面の位置を判定して、ディスプレイの位置を調整し得る。プロセッサ及び視覚センサは、有線又は無線リンクを介して接続され得る。これは、本願において限定されるものではない。
可能な実装において、ディスプレイは撮影機能を有し得、又は、言い換えれば、撮影機能を有する装置がディスプレイないに構築されている。代替的に、ディスプレイは、撮影機能を有する装置に接続されている。撮影機能は、例えば、写真を撮る又は映像を撮影する機能である。撮影機能を有する装置は、例えば、カメラ、カメラモジュール、又はカメラドライバモジュールである。本願では、撮影機能を有する装置がカメラである例が説明のために使用されている。
具体的には、カメラはディスプレイ内に構築され得、又は、撮影機能をサポートするべくカメラに接続され得る。ディスプレイがカメラに接続されている場合、ディスプレイ及びカメラの位置が相対的に固定されることを確実にする必要がある。言い換えれば、ディスプレイ及びカメラはハード接続方式で接続されている。加えて、ディスプレイの表示方向がカメラの撮影方向と一致することをさらに確実にする必要がある。本願では、カメラの撮影方向はカメラの光学素子に対して垂直であり且つ撮影オブジェクトに対面している方向である。
別の可能な実装において、ディスプレイは、レーダ走査機能を有し得、又は、レーダ走査機能を有する装置がディスプレイ内に構築されている。代替的に、ディスプレイは、レーダ走査機能を有する装置に接続されている。レーダ走査機能は、例えば、走査を介して点群情報を取得する機能である。点群情報は、レーダ走査範囲内の3次元モデルデータ又は画像データを含み得、x軸、y軸及びz軸の3つの方向におけるオブジェクトの位置情報を反映し得る。したがって、顔認識技術を参照して、x軸、y軸及びz軸の3つの方向における点群内のユーザの顔のエリアの位置が取得され得る。レーダ走査機能を有する装置は、例えば、レーダ(限定されないが、レーザレーダ、超音波レーダ、又はミリ波レーダを含む)、レーダモジュール、又はレーダシステムである。本願において、ディスプレイの表示方向がレーダの走査方向と一致することを確実にし得、又は、言い換えれば、レーダは、ユーザが位置付けられた方向を走査し得る。例えば、第1座席部の背もたれ上のレーダの走査方向は、ユーザが位置付けられた第2座席部の方向に対面し得る。
加えて、本願では、ディスプレイの位置は、ディスプレイの表示方向、ユーザに対するディスプレイの水平方向、又はユーザに対するディスプレイの垂直方向のうちの少なくとも1つを含む。
ディスプレイの表示方向は、ディスプレイに対して垂直であり且つユーザに対面している方向であることが理解されるべきである。ディスプレイの表示方向は、垂直方向における表示方向及び水平方向における表示方向に分轄され得る。図3が一例として使用される。ディスプレイは、ユーザが位置付けられた座席のすぐ前における平面に投影されることで、ディスプレイの側面図を取得し得る。垂直方向におけるディスプレイの表示方向は、図3の且つx軸及びy軸が位置付けられた平面上のディスプレイの投影に対して垂直であり且つユーザが位置付けられた座席に対面している方向として理解され得る。図3では、垂直方向におけるディスプレイの表示方向を表すために、傾斜角度が使用され得る。加えて、ディスプレイはさらに、x軸及びz軸が位置付けられた平面に投影され得る。x軸は図3に示されたx軸であり、z軸は図3に示されたx軸及びy軸に対して垂直である。この場合、水平方向におけるディスプレイの表示方向は、ディスプレイが、x軸及びz軸が位置付けられた平面上のディスプレイの投影に対して垂直であり、ユーザが位置付けられた座席の方向に対面していると理解され得る。
車両のようなシナリオでは、後部座席の位置は相対的に固定されており、通常は、座席の水平方向において移動しない。したがって、水平方向におけるディスプレイの表示方向は固定され得る。例えば、図2に示されるように、ディスプレイは前部座席1の背もたれに配置されており、ディスプレイの水平回転は限定されており、その結果、水平方向におけるディスプレイの表示方向は常に、ユーザにとって見やすく、図2に示された水平方向における表示方向にある。したがって、水平方向におけるディスプレイの表示方向が調整される必要がないとき、本願は、垂直方向におけるディスプレイの表示方向の調整の精度の課題を解決するために適用され得る。
加えて、いくつかの他のシナリオでは、本願に提供された方法は適切に修正され、その結果、本方法は、水平方向におけるディスプレイの表示方向の調整の精度の課題を解決するために適用される。例えば、ユーザが位置付けられた後部座席の位置は図2に示されており、ディスプレイは前部座席2の背もたれに配置されている。代替的に、ユーザは、前部座席2のすぐ後ろにある後部座席領域に位置付けられており、ディスプレイは前部座席1の背もたれに配置されている。代替的に、ユーザは、後部座席の中間領域に位置付けられており、ディスプレイは、前部座席1又は前部座席2の背もたれに配置されている。したがって、水平方向及び垂直方向におけるディスプレイの表示方向は、ディスプレイの表示方向はユーザにとって見やすくなるように調整される必要がある。
以下では、ディスプレイの表示方向を調整する方式を説明すべく、垂直方向を一例として使用することが理解されるべきである。水平方向におけるディスプレイの表示方向を調整する方式については、垂直方向におけるディスプレイの表示方向を調整する方式を参照されたい。
本願では、ディスプレイの垂直方向における表示方向は、ディスプレイの傾斜角度を大きくする又は小さくすることによって調整され得ることが理解されるべきである。図3は依然として一例として使用されており、傾斜角度は、側面図におけるディスプレイ及び水平方向(すなわち、図3に示されたx方向)の間の夾角であり、角度aとして表されている。図3に示された座標系では、ディスプレイが反時計回り方向に回転したとき、ディスプレイの傾斜角度が大きくなり、その結果、垂直方向におけるディスプレイの表示方向がより高くなり得ることが理解されるべきである。ディスプレイが時計回り方向に回転したとき、ディスプレイの傾斜角度は小さくなり、その結果、垂直方向におけるディスプレイの表示方向がより低くなり得る。
本明細書では、図4に示されたシナリオを参照して、ディスプレイの表示方向調整の対象が説明される。図4では、ディスプレイは前部座席のヘッドレストの後ろに配置されており、ユーザは後部座席に位置付けられている。ディスプレイの表示方向がユーザにとって見やすい表示方向範囲(以下では、好適な範囲と称される)に含まれるとき、ユーザの視覚効果がより良くなる。垂直方向における表示方向が、一例として使用される。垂直方向におけるディスプレイの表示方向がユーザにとって見やすい垂直方向における表示方向の範囲に属する場合、垂直方向におけるディスプレイの表示方向は調整される必要はない。垂直方向におけるディスプレイの表示方向が好適な範囲に属さない場合、垂直方向におけるディスプレイの表示方向は、垂直方向におけるディスプレイの表示方向が図5に示されるように好適な範囲に属するように調整される必要がある。好適な範囲は、図4及び図5におけるセクタ領域によって表されている。好適な範囲は、ユーザの背の高さ及び座った姿勢に関連し得ることが理解されるべきである。したがって、好適な範囲はユーザによって異なり得る。
図4に示されるように、垂直方向におけるディスプレイの表示方向がユーザによって低い場合、すなわち、表示方向が図4に示された好適な範囲の下限より低い場合、この場合、ユーザは、より良い視聴体験を取得するべく、座った姿勢を、頭を下に移動するように調整する必要がある。この場合、ディスプレイの傾斜角度は大きくなり得る。言い換えれば、ディスプレイは反時計回り方向に回転される。垂直方向におけるディスプレイの表示方向がユーザにとって高い場合、すなわち、表示方向が図4に示された好適な範囲の上限より高い場合、ユーザは、より良い視聴体験を取得するべく、座った姿勢を、頭を上方に移動するように調整する必要がある。この場合、ディスプレイの傾斜角度は小さくなり得る。言い換えれば、ディスプレイは時計回り方向に回転される。垂直方向におけるディスプレイの表示方向がユーザにとって低い場合、すなわち、表示方向が図4に示された好適な範囲より低い場合、ユーザは、より良い視聴体験を取得するべく、座った姿勢を、頭を下に移動するように調整する必要がある。この場合、ディスプレイの傾斜角度は大きくなり得る。言い換えれば、ディスプレイは反時計回り方向に回転される。
好適な範囲は、ユーザが座席に座っているときのユーザの頭の高さに少なくとも関連していることが理解されるべきである。言い換えれば、ユーザの高さが異なる又はユーザの座った姿勢が異なる場合、好適な範囲は異なり得る。加えて、好適な範囲はさらに、ディスプレイの高さに関連している。例えば、ディスプレイが前部座席に配置されているとき、好適な範囲はさらに、ディスプレイが位置付けられている前部座席の背もたれの長さ、座席の背もたれの傾斜角度、及び、座席の背もたれ上のディスプレイの高い振動角度及び傾斜角度などの要素に関連している。
ディスプレイの表示方向と同様に、ユーザに対するディスプレイの水平位置及び垂直位置(以下では、略して、ディスプレイの水平位置及び垂直位置と称される)も、ユーザの視聴体験に影響を与え得る。図3が一例として使用される。水平位置は、x軸及びy軸に対して垂直であるz軸(不図示)の方向におけるディスプレイの位置であり、垂直位置は、y軸の方向におけるディスプレイの位置である。したがって、いくつかの場合において、ディスプレイの水平位置及び垂直位置は、ユーザの視聴体験を向上させるために調整される必要がある。
以下では、ディスプレイの現在の位置調整方式において存在する課題を説明するべく、表示方向の変調方式を一例として使用する。現在、ディスプレイの表示方向を調整するために使用される最も多くの手段は、手動及び電気方式における手動調整又は部分電気調整である。これらの方式は、手動制御下で実行される必要があり、したがって、調整の精度が低いという課題を有する。したがって、ユーザの視覚的要件はうまく満たされることができない。
ディスプレイの位置の調整の精度を向上させるべく、本願の実施形態は、表示調整方法を提供する。本方法は、表示位置調整装置によって実装され得、以下では略して調整装置と称され得る。
例えば、図1に示されるように、調整装置は、ヘッドレスト及びディスプレイの間の接続部として使用され得、ディスプレイをヘッドレストの後ろに固定させるように構成されている。別の例において、調整装置及びディスプレイの間には別の接続関係が存在し得る。例えば、調整装置は、ディスプレイの内部のモジュール又はコンポーネントとして使用されるか、又は、調整装置は、有線又は無線方式でディスプレイに接続されている。これは、本願において具体的に要求されるものではない。
調整装置及び調整対象のディスプレイは、システムシナリオにおいて配置され得る。例えば、調整対象のディスプレイが車両内に位置付けられた場合、調整装置も車両内に配置され得る。例えば、調整装置は、車両の中央制御システム又はマルチメディアシステムによって実装される。加えて、調整装置は代替的に、調整される対象のディスプレイとは別に配置され得る。例えば、調整装置は、ディスプレイの表示方向の調整を遠隔制御方式でサポートする。
本願において、調整装置は、表示調整機能をサポートする電子機器であり、電子機器全体であってもよく、又は、例えば、システムチップ又は画像チップのような、表示調整機能に関連したチップなどの、電子機器内のいくつかのコンポーネントであってもよい。システムチップは代替的に、SoCと称されるか、又は、SoCチップと称される。具体的に、表示調整装置は、車両内の車載コンピュータ又はヘッドユニットのような端末装置又は車載デバイスであってもよく、又は、車両又は車載デバイス内のコンピュータシステムに配置され得るシステムチップ、画像チップ又は別のタイプのチップであってもよく、又は、サーバ(例えば、クラウドサーバ)又はサーバ内のチップであってもよい。表示調整装置は代替的に、コンピュータシステムとして抽象化され得る。
例えば、調整装置は端末デバイスであり、端末デバイスは、少なくとも以下の機能を提供し得る:検知情報を取得すること、及び、検知情報によって指示された顔のエリアの位置に基づいてディスプレイの位置を調整すること。
本願では、検知情報は視覚センサから得られる場合がある。検知情報は、例えば、視覚センサによって撮像された画像情報又は点群情報であり得、又は、視覚センサによって撮像されて視覚センサによって処理される情報であり得る。例えば、視覚センサはカメラであり得、検知情報は、カメラによって撮像された写真(又は映像)情報であり得、又は、例えば、ユーザの、写真情報を分析することによって取得された、顔のエリアの位置情報などの、写真情報を分析することによって取得された他の情報であり得る。別の例の場合、視覚センサはレーダであり得、検知情報は、レーダによって撮像された点群であり得、又は、例えば、ユーザの、点群情報を分析することによって取得された、顔のエリアの位置情報などの、点群を分析することによって取得された情報であり得る。視覚センサは代替的に、超音波センサのような装置であり得ることが理解されるべきである。
本願において、調整装置及び視覚センサは別々の方式で配置され得、ディスプレイの位置は、調整装置及び視覚センサの間の通信に基づいて調整され得る。調整装置及び視覚センサは代替的に統合され得、調整装置は、ディスプレイの位置調整を実装するべく、検知情報を読み取り得る。本願では、A及びBが統合されるということは、A及びBがハード接続方式で接続されることを意味し得る。具体的には、Aの位置が変化したとき、Bの位置が変化し、Aの位置変化方式はBの位置変化方式と一致しており、Aの位置変化振幅はBの位置変化振幅と一致している。
以下では、本願の実施形態に提供された表示調整方法を参照して本願を説明する。
図6に示されるように、本願の実施形態に提供された表示調整方法は、以下の段階を含み得る。
S101:検知情報を取得する、ここで、検知情報は目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用される。
上記のように、検知情報は、カメラ又はレーダのような視覚センサによって撮像された画像データであり得、又は、画像データに対して実行された分析などの処理後に取得された情報であり得る。例えば、視覚センサがカメラである場合、画像データは、写真、映像又は同様のデータタイプのデータであり得る。視覚センサがレーダである場合、画像データは点群情報であり得る。
S101において、調整装置は、目標ユーザの顔のエリアを識別し得、又は、検知情報は、目標ユーザの顔のエリアの位置情報を含み得る。例えば、検知情報はカメラによって撮像された写真であり、写真における顔のエリアは、エッジ検出アルゴリズムを介して又は同様の方式で抽出され得る。
目標ユーザはディスプレイの視聴者であることが理解されるべきである。例えば、ディスプレイが前部座席に位置付けられているとき、目標ユーザは、後部座席にいるユーザのうち1つであり得る。例えば、図2に示された後部座席には複数のユーザがいて、目標ユーザは、当該複数のユーザのうち1つであり得る。
任意選択的に、視覚センサによって撮像された画像データが複数のユーザの顔のエリアを含むとき、調整装置はさらに、複数のユーザから目標ユーザを判定するように構成され得る。言い換えれば、調整装置はさらに、検知情報に基づいて複数のユーザの顔のエリアを判定すること、及び、複数のユーザの顔のエリアから目標ユーザの顔のエリアを判定すること、又は、複数のユーザから目標ユーザを判定することを行うように構成され得る。
目標ユーザを判定することの可能な方式において、検知情報が第1領域の検知情報を含む場合、前記目標ユーザは、前記複数のユーザの前記顔のエリア及び第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、前記複数のユーザから判定され得る。第1領域は、視覚センサによって撮像された画像データの領域、又は画像データの一部の領域であり得る。例えば、視覚センサがカメラであるとき、第1領域は、カメラによって撮像された写真の全ての画素領域を含み得る。加えて、本願における基準点は第1領域内の特定の画素、例えば、中心画素、又は、第1領域内の頂角位置における画素であり得る。これは具体的に限定されない。
例えば、顔のエリアが第1領域内の基準点に最も近いユーザが目標ユーザとして選択され得、又は、顔のエリアが第1領域内の基準点からの距離が最も短いユーザが目標ユーザとして判定される。
目標ユーザを判定する別の可能な方式において、複数のユーザ内の且つ第1身体動作を有するユーザが目標ユーザとして判定され、ここで、第1身体動作は、例えば、挙手、うなずく、左に引く、又は右に引くようなジェスチャ又は動作である。第1身体動作は、カメラ、レーダ、又は超音波センサのような視覚センサを使用することによって取得され得る。本明細書では、ユーザによって行われたジェスチャがカメラを使用することによって撮像された例が、第1身体動作を識別する方式を説明するために使用される。カメラは、画像の複数の連続したフレームを撮像し得、画像内の特徴画素を識別することによって、画像の複数のフレーム内の特徴画素の位置変化特徴を判定する。例えば、特徴画素は、ユーザの、エッジ検出アルゴリズムを使用することによって取得された、指、手のひら、又は顔のエッジ画像である。位置変化特徴が予め設定された特徴を満たす場合、空中ジェスチャ操作の意味が、上記特徴に対応する予め設定された意味であると判定され得る。例えば、特徴画素は、ユーザの指及び手のひらのエッジ画像を含む。画像の複数のフレームにおいて、ユーザの指及び手のひらのエッジ画像は、時間の経過とともに、下から上への移動傾向を提示する。この場合、ユーザによって行われたジェスチャは挙手として識別され得、挙手動作を実行したユーザはさらに、目標ユーザとして判定され得る。例えば、顔のエリアが指及び手のひらのエッジ画像に最も近いユーザは、目標ユーザとして判定される。
任意選択的に、第1身体動作は、調整装置によって出力された情報に基づいて、目標ユーザによって実行され得る。例えば、調整装置は、複数のユーザ内の目標ユーザの識別を容易にするべく、スピーカ、ディスプレイを介して、及び/又は同様の方式で、第1身体動作を実行するよう目標ユーザを促し得る。
目標ユーザを判定するさらに別の可能な方式は、以下の通りである:ユーザの指示動作に応答して、複数のユーザのうち1つを目標ユーザとして判定すること、ここで、指示動作は、例えば、ディスプレイに対してユーザによって実行されるタッチ、タップ、スライド、又は押下のようなタッチ操作である。例えば、複数のユーザの顔のエリアが識別された後、ディスプレイは複数のユーザの顔のエリアを表示し、ユーザの顔のエリアにおいてユーザのタッチ操作を検出する。タッチ操作がユーザの顔のエリアにおいて検出された場合、ユーザは目標ユーザとして使用され、ユーザの顔のエリアは、目標ユーザの顔のエリアである。
代替的に、指示動作は、例えば、タップ又はダブルタップ操作などの、ユーザのボタントリガ操作を含み得る。例えば、複数のユーザの、識別された顔のエリアは、ディスプレイ上に表示され得、複数のユーザの顔のエリアは、仮想アイコン、テキスト又は番号などの識別子を使用することによって識別され得る。次に、ユーザによって実行され、ディスプレイ上の仮想アイコン、テキスト又は番号に対応するボタントリガ操作が検出されて、トリガ操作が発生したボタンに対応する顔のエリアが、目標ユーザの顔のエリアとして使用される。各ボタンは、ユーザの顔のエリアに対応し得る。例えば、各ボタンは、ユーザの顔のエリアに対応する仮想アイコン、テキスト、又は番号を含む。ユーザがボタンに対して操作をトリガすることが検出された場合、ボタンに対応する顔のエリアが属するユーザが目標ユーザとして使用される。本明細書におけるボタンは、ディスプレイの仮想ボタン又は物理的ボタンであり得る。これは具体的に限定されない。
S102:目標ユーザの顔のエリアの位置に基づいて、目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整する。
目標ユーザに対応するディスプレイは、目標ユーザによって見られているディスプレイである。例えば、前述の説明は、ディスプレイによって撮影された画像が複数のユーザの顔のエリアを含むときに目標ユーザを判定する方法について説明する。同様に、本願では、複数のディスプレイが存在するシナリオにおいて、各ディスプレイは、同様の方法を使用することによって目標ユーザを判定し得、すなわち、目標ユーザ及びディスプレイの間の対応関係を判定し得、その結果、目標ユーザに対応するディスプレイの位置が目標ユーザのターゲット領域の位置に基づいて調整され得る。加えて、運転席に(又は別のシナリオにおいて)ディスプレイが1つのみある場合、当該ディスプレイは、目標ユーザに対応するディスプレイである。
例えば、調整装置は、第1画像内の目標ユーザの顔のエリアの位置に基づいて、ディスプレイの位置を調整し得る。
前述の方法によると、ディスプレイの位置は、目標ユーザの顔のエリアの位置に基づいて調整され得、その結果、ディスプレイの調整された位置はユーザにとって見やすくなり、目標ユーザの視覚効果を向上させる。
任意選択的に、S102では、第1画像が一例として使用される。ディスプレイの位置が目標ユーザの顔のエリアに基づいて調整されたとき、調整装置は、エッジ検出アルゴリズムを介して又は同様の方式で、撮影を介して取得された画像内の人間の眼の領域を抽出して、人間の眼の領域に基づいてディスプレイを調整することで、ディスプレイの調整の精度を向上させ得る。
S102の可能な例において、調整装置は、検知情報に基づいて目標ユーザの顔のエリアを判定し得、目標ユーザの顔のエリア及び基準点の間の距離が閾値を超える(又はそれより大きい又はそれに等しい、又はそれより低くない)と判定したとき、ディスプレイの位置を調整して、その結果、顔のエリアの調整された位置及び基準点の位置の間の距離は、閾値を超えない(又はそれよりも小さい又はそれに等しい、又はそれより大きくない)ようになる。
具体的には、検知情報が、第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含む場合、上記のように、第1領域は、視覚センサによって撮像された画像データの領域、又は、画像データの一部の領域であり得る。第2領域は第1領域と同様であり、相違点は、第1領域及び第2領域が異なる撮像タイミングを有するという点にある。第1領域の検知情報は、ディスプレイが調整される前に撮像された領域であり得、第2領域は、ディスプレイが調整された後に撮像された領域であり得る。この場合、顔のエリア及び第1画像内の基準点の間の距離が閾値を超えるとき、ディスプレイの位置は調整され得、その結果、第2領域では、目標ユーザの顔のエリア及び第2領域内の基準点の間の距離が閾値を超えない。加えて、基準点を設定する方式については前述の説明を参照し、第1領域内の基準点の位置は、第2領域内の基準点の位置と同じである。例えば、第1領域内の基準点は第1領域の中心画素であり、第2領域内の基準点は第2領域の中心画素である。第1領域及び第2領域は、同じ視覚センサによって撮像された目標ユーザの画像であり得る。
目標ユーザの顔のエリア及び視覚センサによって撮像された画像(第1領域及び/又は第2領域を含む)内の基準点の間の距離が閾値を超えないとき、ディスプレイの位置は好適な範囲に属するとみなされ得ることが理解されるべきである。言い換えれば、目標ユーザの顔のエリア及び視覚センサによって撮像された画像内の基準点の間の距離が閾値を超えるとき、ディスプレイの位置は好適な範囲に属さないとみなされ得、ディスプレイの位置は調整される必要がある。
任意選択的に、ターゲット領域が検知情報に基づいて判定された後、ディスプレイの位置は、顔のエリアの位置が第1領域の基準領域を超えるときに調整され得、その結果、顔のエリアの調整された位置が、第2領域の基準領域に位置付けられる。基準点と同様に、第1領域内の基準領域の位置は、第2領域内の基準領域の位置と同じである。任意選択的に、基準点及び基準領域の両方が存在するとき、基準領域の位置は基準点の位置を含み得、又は、基準点は、基準領域の内部に位置付けられている。
基準領域は、目標ユーザが人間の眼でディスプレイを快適に見ることができる領域であり得る。例えば、ターゲット領域が基準領域に位置付けられている場合、ディスプレイの位置は好適な範囲内にあるとみなされ得る。言い換えれば、顔のエリアの位置が基準領域を超えるとき、ディスプレイの位置が調整され、その結果、顔のエリアの調整された位置が基準領域内になる。
以下では、本願の理解を容易にするべく、ある例を使用することによって、目標ユーザの顔のエリアに基づいてディスプレイの位置を調整する実現可能な方式について説明する。
方式1:目標ユーザの顔のエリア及び第1画像内の基準点の間の距離は、目標ユーザの顔のエリア(又は目エリア)の中心画素及び基準点の間の距離によって表される。
図7Aが、一例として使用されている。基準点は、カメラによって撮像された画像の中心画素であると想定され、中心画素の座標は(m0,n0)と示されている。調整装置はユーザの顔のエリアを識別して、顔のエリア及び基準点の間の距離、及び閾値の間の値関係を判定し、ディスプレイの位置が調整される必要があるかどうかを判定し得る。目エリアの中心画素及び第1画像の中心画素の間の距離が顔のエリア及び基準点の間の距離として使用されている場合、例えば、目エリアの中心画素の座標は(m1,n1)として判定され、画素及び第1画像内の中心画素の間の距離は、
Figure 2024519297000002
され得る。距離が閾値より大きい又はそれに等しい場合、調整装置は、ディスプレイの位置を調整する必要がある。距離が閾値よりも小さい又はそれに等しい場合、ディスプレイの位置は調整されなくてよい。
例えば、ある調整方式において、ディスプレイの表示方向が調整され、その結果、目エリアの中心画素及び第1画像の中心画素の間の距離がより短くなる。図7Aが、一例として使用される。m1がm0より大きい場合、ディスプレイの傾斜角度は大きくなり得る。これに対して、m1がm0より小さい場合、ディスプレイの傾斜角度は小さくなり得る。n1がn0より大きい場合、水平方向におけるディスプレイの表示アングルは、右方に回転され得る。これに対して、n1がn0より小さい場合、水平方向におけるディスプレイの表示アングルは、左方に回転され得る。左及び右は、第1画像が撮影されたときのディスプレイの表示方向を使用することによって、参考として説明される。
加えて、ディスプレイの水平位置及び/又は垂直位置は調整され得、その結果、目エリアの中心画素及び第1画像の中心画素の間の距離がより短くなる。
図7Aが、一例として使用されている。m1がm0より大きい場合、ディスプレイは、図7Aに示されたx軸の値が低下する方向に沿って移動され得る。m1がm0より小さい場合、ディスプレイは、図7Aに示されたx軸の値が大きくなる方向に沿って移動され得る。n1がn0より大きい場合、ディスプレイは、図7Aに示されるように、y軸の値が大きくなる方向に沿って移動され得る。これに対して、n1がn0より小さい場合、ディスプレイは、図7Aに示されるように、y軸の値が小さくなる方向に沿って移動され得る。
方式2:目標ユーザの顔のエリア及び第1画像内の基準点の間の距離は、目標ユーザの顔のエリア(又は目エリア)及び第1画像の基準領域の間の距離によって表される。
図7Bが一例として使用される。基準点は第1画像の中心画素であり、第1画像内の基準領域は基準点を含み、基準領域の形状は矩形であり、矩形の中心画素は第1画像の中心画素であり、基準領域内の画素の垂直座標は、[x1,x2]の範囲に属する。調整装置は、ユーザの顔のエリアを識別し、顔のエリア及び基準領域の間の距離を判定し、距離及び閾値の間の値関係に基づいて、垂直方向におけるディスプレイの表示方向が調整される必要があるかどうかを判定し得る。目エリアが一例として使用される。目エリアの中心画素の垂直座標はx0であり、画素及び基準領域内の画素の垂直座標の範囲の間の距離は
Figure 2024519297000003
され得る。距離が閾値より大きい又はそれに等しい場合、調整装置は、垂直方向におけるディスプレイの表示方向を調整する必要がある。調整装置がx1≦x0≦x2であることを認識した場合、目エリアの中心画素は基準領域内にあり、すなわち、垂直方向におけるディスプレイの表示方向は適切である。垂直方向におけるディスプレイの表示方向は、調整される必要はない。
例えば、ある調整方式において、ディスプレイの表示方向が調整され、その結果、目エリアの中心画素の垂直座標及び基準領域の間の距離がより短くなる。
図7Bが一例として使用される。x1がx0より小さい場合、ディスプレイの傾斜角度が大きくなり得;又は、x2がx0より大きい場合、ディスプレイの傾斜角度が小さくなり得る。
加えて、ディスプレイの位置が調整され、その結果、目エリアの中心画素及び第1画像の中心画素の間の距離がより短くなり得る。
図7Bが一例として使用される。x1がx0より小さい場合、ディスプレイは、図7Bに示されたx軸上の値が大きくなる方向に沿って移動され得;又は、x2がx0より大きい場合、ディスプレイは、図7Bに示されたx軸上の値が小さくなる方向に沿って移動され得る。
同様に、方式2において、水平方向におけるディスプレイの表示方向及び/又は水平位置が調整される必要があるかどうかは、第1画像内の基準領域の水平座標範囲及び顔のエリアの位置に基づいて判定され得る。必要な場合、水平方向におけるディスプレイの表示方向は、ディスプレイの垂直方向を調整する調整方式を参照して調整され得る。
方式3:ディスプレイの位置は、目標ユーザの顔のエリア及び基準領域の間の位置関係に基づいて調整され、その結果、調整されたターゲット領域は基準領域内になる。基準領域は、第1画像内の基準領域であり得る。
例えば、検知情報は、第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み得る。上記のように、第1領域の検知情報は、ディスプレイが調整される前に撮像された領域であり得、第2領域は、ディスプレイが調整された後に撮像された領域であり得る。目標ユーザの、第1領域内の顔のエリアが第1領域の基準領域の外部にある場合、調整装置は、ディスプレイの位置を調整して、その結果、第2領域内の目標ユーザの顔のエリアは第2領域の基準領域内になり得る。
基準領域は、目標ユーザが人間の眼でディスプレイを快適に見ることができる領域であり得る。第1領域を一例として、基準領域は、第1領域の中央領域であり得る。基準領域のサイズ及び形状が設定され得る。例えば、基準領域の形状は、円形、矩形、正方形、又は不規則な形状であり得る。任意選択的に基準領域のサイズ及び形状は、第1画像のサイズ及び形状に基づいて設定され得る。
任意選択的に、本願における基準領域の位置及び/又は基準点は、経験に基づいて判定され得る。
任意選択的に、方式1から方式3において、ディスプレイの位置を調整するとき、調整装置は、具体的な角度に基づいてディスプレイの表示方向を調整し得(例えば、毎回1度(又は別の値)調整する)、及び/又は、具体的な段階に基づいてディスプレイの水平位置及び/又は垂直位置を調整し得る。代替的に、調整装置は、距離及び閾値の間の差に基づいてディスプレイの位置を調整し得る。例えば、距離及び閾値の間の差、及び、表示方向における調整角度の間の対応関係が設定され得、調整装置は、距離及び閾値の間の差に基づいて表示方向におけるディスプレイの調整角度を判定する;及び/又は、距離及び閾値の間の差、及び、表示方向における調整角度の間の対応関係が設定され得、調整装置は、距離及び閾値の間の差に基づいてディスプレイの水平位置及び/又は垂直位置の調整段階値を判定する。距離及び閾値の間の差は、調整効率を向上させるべく、調整角度又は段階値と確かに(positively)相関付けられている。
ディスプレイの位置が調整された後、視覚センサは画像データを再び撮像し、前述の調整方法を繰り返し実行し得る。言い換えれば、位置が調整された後、少なくとも1つの調整の後まで、S101からS102が繰り返し実行され得、視覚センサによって撮像された第2の画像内のユーザの目エリアは、視覚センサによって撮影された画像の基準領域内に位置付けられている。
前述では、方式1及び方式2において、目標ユーザの顔のエリアに基づいてディスプレイの位置を調整することの実装について説明している。実際の使用において、目標ユーザの顔のエリアに基づいてディスプレイの位置を調整することの実装は、前述の例に限定されるものと理解されるべきではない。
加えて、本願における基準点、閾値、及び、基準領域のサイズ、形状又は位置のうちの少なくとも1つは、目標ユーザに結合され得る。言い換えれば、基準点、閾値、及び、基準領域のサイズ、形状又は位置のうちの少なくとも1つは、目標ユーザが異なるときに異なる値を有し得る。説明を容易にするために、基準点、閾値、及び、基準領域のサイズ、形状又は位置のうちの少なくとも1つは、以下ではユーザパラメータと称され得る。
例えば、ユーザパラメータは、ユーザ情報(又は、ユーザの情報と称される)に関連し得る。ユーザ情報は、例えば、ユーザアカウント、顔のエリア画像、識別子、携帯電話番号、又は車両インフォテインメントアカウントなどの情報である。
例えば、調整装置は、サーバ(例えば、クラウドサーバ)からユーザパラメータ及びユーザ情報の間の結合関係(又は、マッピング関係又は対応関係と称される)を格納又は取得して、ディスプレイが調整される必要があるかどうかを判定する場合において、目標ユーザのユーザ情報に結合されたユーザ情報を検索し得る。
以下では、ユーザパラメータ及びユーザ情報の間の結合関係をどのように取得するかについて説明するべく、例を使用する。
任意選択的に、ユーザ情報の場合、目標ユーザは、ディスプレイを見るプロセスの前に又はそのプロセスにおいて、ディスプレイ又は別の入力装置を使用することによって、調整装置又はサーバにユーザ情報を入力し得る。代替的に、視覚センサは、ユーザの顔のエリアを含む画像データを撮像して、ユーザの顔のエリアの画像データをユーザ情報として使用し得る。
ユーザパラメータの場合、目標ユーザはさらに、ディスプレイを手動で調整する方式で、ディスプレイの位置を変更し得る。この場合、調整装置又はサーバは、ユーザによって手動で調整されたディスプレイの位置に基づいて目標ユーザのユーザパラメータを判定し得、その結果、目標ユーザのユーザ情報及びユーザパラメータの間の結合関係が取得され得る。例えば、目標ユーザが最後にディスプレイを調整した後及び/又はディスプレイがオーディオ及び映像のようなマルチメディアファイルの再生を開始した後、画像データは視覚センサを使用することによって撮影され、画像内の目標ユーザの顔のエリアの位置が判定され、画像内の目標ユーザの顔のエリアの中央位置が基準点として使用され、及び/又は、基準領域は、目標ユーザの顔のエリアの調整された位置に基づいて判定される。加えて、任意選択的に、ユーザは、ディスプレイ又は別の入力装置を使用することによって、調整装置又はサーバにユーザパラメータを入力し得る。
調整装置又はサーバが目標ユーザについての情報に結合されたユーザパラメータを格納すると調整装置が判定した場合、調整装置は、ユーザパラメータに基づいて、ディスプレイの位置が調整される必要があるかどうかを判定し得る。例えば、ユーザパラメータは、基準点の座標及び閾値の値を含む。目標ユーザに結合された基準点の座標を判定した後、調整装置は、方式1において、目標ユーザの、第1領域内の顔のエリア、及び、第1領域内の基準点の間の距離を、座標に基づいて判定して、距離及び閾値の間の値関係に基づいて、ディスプレイの位置が調整される必要があるかどうかを判定する。必要な場合、ディスプレイの位置が調整され、調整された第2領域の第2の画像内の目標ユーザの顔のエリア間の距離は閾値よりも小さい又はそれに等しくなる。
調整装置又はサーバが目標ユーザについての情報に結合されたユーザパラメータを格納しないと調整装置が判定した場合、ディスプレイの位置が調整される必要があるかどうかを判定するために、デフォルトのユーザパラメータが使用され得る。必要な場合、ディスプレイの位置は、デフォルトのユーザパラメータに基づいて調整され得る。例えば、デフォルトのユーザパラメータにおいて、基準点は、視覚センサによって撮像された画像の中心画素であり、閾値、及び、基準領域のサイズ、形状又は位置などのパラメータは全て、予め設定された値である。
可能な例において、本願の実施形態に提供された方法では、調整装置はさらに、第1パラメータに基づいてディスプレイの位置を調整し得る。第1パラメータは、以下のパラメータのうちの少なくとも1つ、すなわち:ディスプレイが位置付けられた第1座席部及び目標ユーザが位置付けられた第2座席部の間の距離、第1座席部の傾斜角度、ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、第1座席部の背もたれの長さ、又はディスプレイが位置付けられたヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、ヘッドレストは第1座席部に位置付けられている。
任意選択的に、第1パラメータに基づいてディスプレイの位置を調整する段階は、ディスプレイが位置付けられた第1座席部及び/又は目標ユーザが位置付けられた第2座席部の位置又は姿勢が調整された後に実行され得る。したがって、ディスプレイの位置は、視聴体験を向上させるべく、左右の位置及び姿勢の変化に基づいて調整され得る。目標ユーザが位置付けられた第1座席部及び/又は第2座席部の位置調整は、第1座席部及び第2座席部の間の距離の変化を引き起こし得、第1座席部の姿勢調整は、第1座席部の傾斜角度、ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、第1座席部の背もたれの長さ、又は、ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つの変化を引き起こし得る。
第1送信に基づいてディスプレイの位置を調整する段階及び図6に示された第1画像内の目標ユーザの顔のエリアの位置に基づいてディスプレイの位置を調整する段階は別々に実装されてもよく、又は、組み合わされた方式で実装されてもよいことが理解されるべきである。例えば、本願において、ディスプレイの位置は、第1パラメータに基づいて少なくとも一度調整され得、ディスプレイの位置は、第1画像内の目標ユーザの顔のエリアの位置に基づいて少なくとも一度調整され得、それによって、ディスプレイの位置の調整の精度をさらに向上させて、より良い視聴体験をもたらす。
図8を参照して、以下では、ディスプレイの傾斜角度(すなわち、垂直方向における表示方向)を、第1パラメータに基づいて調整する方式について説明する。ディスプレイの水平方向における表示方向角度、水平位置、又は垂直位置を第1パラメータに基づいて調整する段階の場合、実装を参考し得ることが理解されるべきである。
図8において、ディスプレイが位置付けられた第1座席部及びユーザが位置付けられた第2座席部は同じ座標系に位置付けられており、第2座席部の位置は座標の原点であり、第1座席部及び第2座席部はx軸上に位置付けられ得る。加えて、図8において、aは第1座席部の長さを表し、αは第1座席部の傾斜角度を表し、bは第1座席部上のディスプレイが位置付けられたヘッドレストの長さを表し、βはヘッドレストの傾斜角度を表し、kは第1座席部及び第2座席部の間の距離であり、hは関心領域の中央位置の高さ(すなわち、垂直座標)であり、ここで、a及び/又はbは固定値に設定され得る。
hは、関心領域の中央位置であり得る。関心領域の意味は、ディスプレイの傾斜角度が制御されて、その結果、ディスプレイの中心点に対して垂直な垂直線が関心領域と重複するとき、ディスプレイの傾斜角度が最も多くのユーザにとって見やすいと判定され得ることである。関心領域の位置は、関心領域のサイズ(高さ及び幅を含む)及びhに基づいて判定され得、ここで、関心領域のサイズは具体的な値であり得る。hは指定された値であり得、又は、第1座席部の高さ、第2座席部の高さ、又はユーザの平均の高さのような値に基づいて判定され得る。
例えば、hが第1座席部の高さである場合、hは以下の式を満たす。
h=a*sin α
前述の方式に従って判定された関心領域は、一般的にユーザにとって見やすい位置を表し得、これは、ユーザの高さ及び座った姿勢の変化によって、ユーザによって見やすい位置が異なり得るからであることが理解されるべきである。
例えば、図8によると、調整装置は、座標系におけるディスプレイの中心点の座標(m,n)を判定し得、ここで、(m,n)は以下の式を満たす。
Figure 2024519297000004
(式1)
式1において、計算を容易にするために、ディスプレイが第1座席部のヘッドレストの長さの半分に配置されるように設定されている。
さらに、計算を容易にするために、関心領域の中央位置を通過するディスプレイの中心点の垂直線が調整対象として使用され得、調整される必要があるディスプレイの傾斜角度が判定される。本願では、ディスプレイの垂直線は、ディスプレイに対して垂直であり且つユーザの方向に対面している光線であるか、又は、ディスプレイの前面に対して垂直な光線である。
例えば、ディスプレイの傾斜角度は、ディスプレイの中心点の垂直線が関心領域の中心点を通過することが式1に従って判定されたときのディスプレイ及び水平方向の間の角度γに基づいて調整される。この場合、角度γは、ディスプレイの中心点の垂直線が関心領域の中心点を通過するときの垂直線及び水平方向の間の夾角を指示する。γは、以下の式を満たし得る。
γ=arctan[(n-h)/m](式2)
m及びnはそれぞれ、ディスプレイの中心点の水平座標及び垂直座標であり、m及びnの値は、式1に従って判定され得る。
ディスプレイの傾斜角度が角度γに基づいて調整されたとき、調整装置は、第1目標角度θを判定し得、続いて、ディスプレイの垂直線及び水平方向の間の角度を上記第1目標角度θに調整し得る。第1目標角度θは代替的に、予想された角度と称され得る。
例えば、θは、以下の式を満たし得る。
γ=180°-θ-γ(式3)
任意選択的に、式2では、ディスプレイの中心点の垂直線が関心領域の中心点を通過する例が、角度γを判定するために、計算に使用される。本願は、実際の調整において、例えばy軸上の基準点の垂直座標がh'であることに基づいて、関心領域の中心点以外の別の基準点が選択されることを排除せず、ここで、h-h0≦h'≦h+h0であり、関心領域の高さは2*h0である。この場合、角度γ'が判定され、ディスプレイの中心点の垂直線が基準点を通過するときの垂直線及び水平方向の間の夾角を指示し得る。例えば、γ'は、以下の式を満たし得る。
γ'=arctan[(n-h')/m](式4)
第1目標角度θが角度γ'に基づいて判定されたとき、式3におけるγはγ'に置き換えられ得る。
任意選択的に、本願における調整装置は、比例・積分・微分(proportion integral differential,PID)アルゴリズムを使用することによって、第1目標角度θに基づいて、ディスプレイの傾斜角度を調整し得る。具体的には、角度差であるerror=θ-θ′は、PIDアルゴリズムの入力として使用され得、ディスプレイの垂直線及び水平方向の間の夾角は、閉ループ制御を介して調整される。θ′は、調整前のディスプレイの中心点の垂直線及び水平方向の間の夾角(以下では、略して現在の角度と称される)。
PIDアルゴリズムのロジックを処理することは、図9に示されている。調整装置は、モータ(又は駆動モータと称される)に接続され得るか又は調整装置はモータを含み得、モータは、ディスプレイの位置を調整するように構成され得る。各ラウンドの調整において、調整装置は、第1目標角度θ(すなわち、図9に示された予想された角度)を、第1パラメータに基づいて判定して、このラウンドの調整の前の現在の角度θ′及び第1目標角度に基づいて角度差を判定して、当該角度差をPIDアルゴリズムの入力として使用し得る。PIDコントローラは、PIDアルゴリズムを使用することによってモータを制御することで、ディスプレイの傾斜角度を調整し、調整結果に基づいて現在の角度を更新する。次に、前述の段階は、次のラウンドの調整において繰り返される。いずれのラウンドの調整においても、角度差は、前のラウンドの調整の後の第1目標角度及び現在の角度に基づいて判定され得、角度差は、PID制御を実行するための入力として使用される。
図10に示されるように、調整装置内のマイクロ制御ユニット(micro control unit,MCU)が代替的に使用されて、ボタン制御結果を取得し、すなわち、第1パラメータを取得し、現在の角度及び第1パラメータに基づいて予想された角度を判定して、現在の角度及び予想された角度の間の角度差に基づいてPID制御を実行して、モータ制御信号を使用することによってPID制御結果に基づいて、調整される対象のディスプレイの傾斜角度を駆動するためのモータを制御し得る。
前述のコンテンツ及び同じ概念に基づいて、本願はさらに、前述の方法の実施形態に説明された表示調整方法におけるディスプレイの位置を調整する機能を実装するように構成された調整装置を提供する。したがって、調整装置は、前述の方法の実施形態の有益な効果を有する。調整装置は、図11から図13における任意の構造を含み得、又は、図11から図13における任意の複数の構造の組み合わせによって実装され得る。
例えば、図11は可能な調整装置の構造の概略図である。構造は、処理モジュール1110及び入力/出力モジュール1120を含み得る。例えば、図11に示された構造は、端末デバイス又は本願に示された調整装置を有する機能コンポーネントであり得る。構造が端末デバイス又は別の電子デバイスであるとき、入力/出力モジュール1120は、視覚センサを含み得、タッチスクリーン、スピーカ、又はマイクのような人間-コンピュータ相互作用機能をサポートするように構成された装置(又は、人間-コンピュータ間相互作用装置と称される)、及び、調整装置の有線及び/又は無線通信をサポートする送受信機をさらに含み得る。代替的に、入力/出力モジュール1120は、視覚センサ、及び、タッチスクリーン、カメラ、スピーカ又はマイクのような人間-コンピュータ相互作用機能又は通信機能をサポートするように構成された装置との通信をサポートし得る。例えば、入力/出力モジュール1120は、通信インタフェースである。処理モジュール1110は、プロセッサ、例えば、中央処理装置(central processing unit、CPU)であり得る。構造が本願に示された調整装置の機能コンポーネントであるとき、入力/出力モジュール1120は、インタフェース回路であり得、タッチスクリーン、視覚センサ、レーダ又はスピーカ検知マイクのような人間-コンピュータ相互作用機能をサポートするように構成された装置と通信するように構成されている。処理モジュール1110は、プロセッサであり得る。構造がチップ又はチップシステムであるとき、入力/出力モジュール1120は、チップの入力/出力インタフェースであり得、処理モジュール1110は、チップのプロセッサであり得、1又は複数の中央演算処理装置を含み得る。本願の実施形態における処理モジュール1110がプロセッサ又はプロセッサ関連回路コンポーネントによって実装され得、入力/出力モジュール1120は、送受信機、人間-コンピュータ相互作用機能をサポートするように構成された装置、又は関連回路コンポーネントによって実装され得ることが理解されるべきである。
入力/出力モジュール1120は機能モジュールであり得、機能モジュールは、出力操作及び入力操作の両方を完了し得ることが理解されるべきである。情報の受信及び送信のプロセスが一例として使用されており、送信動作が実行されたとき、入力/出力モジュール1120は送信モジュールとしてみなされ得、受信動作が実行されたとき、入力/出力モジュール1120は受信モジュールとしてみなされ得る。代替的に、入力/出力モジュール1120は、2つの機能モジュールを含み得る。入力/出力モジュール1120は、2つの機能モジュールの総称とみなされ得る。2つの機能モジュールは送信モジュール及び受信モジュールであり、送信モジュールは送信動作を完了するように構成されている。
図11に示された調整装置は、端末又は車両であり得、又は、端末又は車両内のチップであり得る。調整装置は、図6及び前述の任意選択の実施形態に示された表示調整方法を実装し得る。調整装置は、処理モジュール1110及び入力/出力モジュール1120を含み得る。
処理モジュール1110は、図6に示された方法におけるS102を実行するように構成され得、又は、前述の任意選択の実施形態におけるターゲット領域識別、目標ユーザ識別、第1パラメータの取得、予想された角度の計算、現在の角度の取得、ディスプレイの調整等に関連した段階のうち任意の1つを実行するように構成され得る。入力/出力モジュール1120は、図6に示された方法におけるS101を実行するように構成され得、又は、前述の任意選択の実施形態における撮影及び/又は人間-コンピュータ間相互作用に関連した任意の段階を実行するように構成され得る。
S101に示された段階を実行するとき、入力/出力モジュール1120は、検知情報を取得するように構成され得、ここで、検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用される。S102に示された段階を実行するとき、処理モジュール1110は、目標ユーザの顔のエリアの位置に基づいて、目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整するように構成され得る。
具体的には、顔のエリアの位置が基準領域を超えるとき、処理モジュール1110はディスプレイの位置を調整し、その結果、顔のエリアの調整された位置が基準領域内になり得る。
代替的に、顔のエリアの位置及び基準点の位置の間の距離が閾値を超えるとき、処理モジュール1110はディスプレイの位置を調整して、その結果、顔のエリアの調整された位置及び基準点の位置の間の距離が閾値より低くなり得る。
入力/出力モジュール1120は、カメラ又はレーダのような視覚センサを含み得、又は、視覚センサから検知情報を受信するべく、視覚センサとの通信をサポートし得る。
可能な設計において、検知情報は、第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み得、上記第1領域はディスプレイが調整される前に撮像された領域であり、上記第2領域はディスプレイが調整された後に撮像された領域である。前記第2領域では、処理モジュール1110は、前記目標ユーザの前記顔のエリア及び前記第2領域内の基準点の間の距離が前記閾値よりも小さい又はそれに等しくなるように、前記顔のエリアの位置であり且つ前記第1領域内にある位置及び前記第1領域内の基準点の間の距離が前記閾値より大きい又はそれに等しいときに前記ディスプレイの前記位置を調整し得る。
可能な設計において、閾値は予め構成されているか、又は、閾値は、目標ユーザに対応している。
可能な設計において、入力/出力モジュール1120はさらに、目標ユーザの情報に基づいてサーバから閾値を取得するように構成され得る。この場合、入力/出力モジュール1120は、送受信機又は通信インタフェースを含み得る。
可能な設計において、複数のユーザの顔のエリアは、第1検知情報に基づいて判定され得、処理モジュール1110は、複数のユーザの顔のエリア及び第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、複数のユーザから目標ユーザを判定し得る。
可能な設計において、複数のユーザの顔のエリアは前記第1検知情報に基づいて判定され得、処理モジュール1110は、前記複数のユーザのうちの且つ第1身体動作を有するユーザを前記目標ユーザとして判定し得る。
可能な設計において、前記第1検知情報に基づいて複数のユーザの顔のエリアが判定され得、処理モジュール1110は、前記複数のユーザのうち1つの指示動作に応答して、前記ユーザを前記目標ユーザとして判定し得る。
可能な設計において、処理モジュール1110はさらに、第1パラメータに基づいてディスプレイの位置を調整し得る。前記第1パラメータは、前記第1座席部及び前記第2座席部の間の距離、前記第1座席部の傾斜角度、前記ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、前記第1座席部の前記背もたれの長さ、又は、前記ヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、前記ヘッドレストは前記第1座席部に位置付けられている。
可能な設計において、前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む。
可能な設計において、前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む。
可能な設計において、ディスプレイの調整の精度をさらに向上させるべく、目標ユーザの顔のエリアは、目標ユーザの目エリアである。
図12は、本願の実施形態に係る、調整装置によって実行される動作を実行するように構成された別の調整装置の構造の概略図である。調整装置は端末又は車両であり得、又は、端末又は車両内のチップであり得る。図12に示されるように、調整装置は、プロセッサ、メモリ、通信インタフェース、入力デバイス、又は出力デバイスのうち少なくとも1つのコンポーネントを含み得る。プロセッサは主に、例えば、ソフトウェアプログラムを実行して、本願の実施形態に提供された表示調整方法を実装するように調整装置を制御するなどの、本願の実施形態に提供された処理動作を実装するように構成されている。メモリは主に、ソフトウェアプログラム及びデータを格納するように構成される。入力デバイスは、視覚センサを含み得、又は、マイク又は超音波センサのような人間-コンピュータ間相互作用装置、及び、調整装置の有線及び/又は無線の受信をサポートする受信機を含む。入力デバイスは、本願の実施形態における検知情報の撮像動作、ジェスチャの撮像、又はサーバからの情報の受信のような動作を実行するように構成され得る。出力デバイスは、ディスプレイ、スピーカ、又は、調整装置の有線及び/又は無線の送信をサポートする送信機を含み得る。出力デバイスは、情報をユーザに提示するように構成され得る。例えば、入力デバイスは、第1ジェスチャ操作を実行すること及びサーバに情報を送信することのような動作を実行するようにユーザを促すように構成され得る。調整装置が入力デバイス及び/又は出力デバイスを含まないとき、通信インタフェースは、入力デバイス及び/又は出力デバイスと通信するように構成され得る。
説明を容易にするために、図12には、1つのメモリ及び1つのプロセッサのみを示している。実際の調整装置製品においては、1又は複数のプロセッサ及び1又は複数のメモリが存在し得る。メモリは代替的に、記憶媒体、又はストレージデバイス等と称され得る。メモリは、プロセッサから独立して配置され得、又は、プロセッサに統合され得る。本願の実施形態では、これについて限定しない。
任意選択的に、プロセッサは、図11に示された処理モジュール1110の段階を実行し得、通信インタフェース、入力デバイス又は出力デバイスのうちの少なくとも1つは、図11に示された入力/出力装置1120の段階を実装する。
プロセッサがチップであり得ることが理解されるべきである。例えば、プロセッサは、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field programmable gate array,FPGA)、特定用途向け集積回路(application-specific integrated circuit,ASIC)、システムオンチップ(system on a chip,SoC)、中央処理装置(central processing unit、CPU)、ネットワークプロセッサ(network processor,NP)、デジタル信号プロセッサ(digital signal processor,DSP)、マイクロコントローラユニット(micro controller unit,MCU)、プログラマブル論理デバイス(programmable logic device,PLD)又は別の統合されたチップであり得る。
本願の実施形態におけるプロセッサは、統合回路チップであり得、信号処理能力を有することに留意されたい。ある実装プロセスにおいて、前述の方法の実施形態における段階は、プロセッサ内のハードウェア統合論理回路によって、又は、ソフトウェアの形態の命令を使用することによって、実装され得る。プロセッサは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は別のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタロジックデバイス、又はディスクリートハードウェアコンポーネントであり得る。プロセッサは、本願の実施形態において開示される方法、段階、及び論理ブロック図を実装又は実行してよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってよく、又は、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ等であってよい。本願の実施形態を参照して開示された方法の段階は、ハードウェアデコーディングプロセッサによって直接実行及び完了され得、又は、デコーディングプロセッサ内のハードウェア及びソフトウェアモジュールの組み合わせを使用することによって実行及び完了され得る。ソフトウェアモジュールは、当該技術分野において成熟した記憶媒体、例えば、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、リードオンリメモリ、プログラマブルリードオンリメモリ、電気的消去可能プログラム可能型メモリ、又はレジスタに配置されてよい。記憶媒体はメモリ内に位置しており、プロセッサはメモリ内の情報を読み出し、プロセッサのハードウェアと組み合わせて、前述の方法の各段階を完了する。
本願の実施形態におけるメモリは、揮発性メモリ又は不揮発性メモリであり得、又は、揮発性メモリ及び不揮発性メモリを含み得ることが理解され得る。不揮発性メモリは、リードオンリメモリ(read-only memory、ROM)、プログラマブルリードオンリメモリ(programmable ROM、PROM)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(erasable PROM、EPROM)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(electrically EPROM、EEPROM)、又はフラッシュメモリであり得る。揮発性メモリは、外部キャッシュとして用いられるランダムアクセスメモリ(random access memory、RAM)であり得る。例えば、スタティックランダムアクセスメモリ(static RAM、SRAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(dynamic RAM、DRAM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(synchronous DRAM、SDRAM)、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(double data rate SDRAM、DDR SDRAM)、エンハンスドシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(enhanced SDRAM、ESDRAM)、シンクロナスリンクダイナミックランダムアクセスメモリ(synchlink DRAM、SLDRAM)、及びダイレクトラムバスランダムアクセスメモリ(direct Rambus RAM、DR RAM)のような多くの形式のRAMが、使用されてよいが、これは、例であって、限定的な説明ではない。本明細書に説明されたシステム及び方法のメモリは、限定されないが、これらのメモリ及び別の適切なタイプの任意のメモリを含むことに留意されたい。
以下では、図13に示された構造を参照して、調整装置の別の可能な構造につて説明する。図13に示されるように、調整装置は、表示アングル制御ユニット及び表示ユニットを含み得る。
例えば、本願では、表示ユニットは後方ユーザの顔の画像を撮像して、画像内の目エリアの位置を識別して、表示アングル制御ユニットに画像を送信し得る。次に、表示アングル制御ユニットは、ディスプレイ調整を実装するべく、画像内の目エリアの位置に基づいてディスプレイの表示方向を調整する。
加えて、図13に示されるように、表示アングル制御ユニットは、MCU、座席ステータスセンサ、ボタン操作ユニット、及び人間の眼の位置決めユニットを含み得る。表示ユニットは、カメラ、ディスプレイ、姿勢調整装置、駆動モータ及び角度センサを含み得る。
図13に示された構造を参照して、以下では、本願の実施形態に提供された表示位置調整方法の例について説明する。
具体的には、ディスプレイが位置付けられた第1座席部及び/又はユーザが位置付けられた第2座席部の位置又は姿勢が調整された後、座席ステータスセンサは、取得された第1座席部及び/又は第2座席部の第1座席部パラメータをMCUに入力し得、ボタン操作ユニットは、第1座席部及び/又は第2座席部が調整された後の第2座席パラメータをMCUに送信するように構成され得る。第1座席部パラメータは、限定されないが、第1座席部及び/又は第2座席部の水平位置を含み、水平位置は、第1座席部及び第2座席部の間の距離を判定するために使用され得る。第2座席パラメータは、限定されないが、座席の傾斜角度及び/又は座席のヘッドレストの傾斜角度を含む。加えて、座席の長さ及びヘッドレストの長さが調整可能なとき、座席パラメータはさらに、座席の長さ及び/又はヘッドレストの長さを含み得る。座席ステータスセンサ及びボタン操作ユニットは、ユニット、モジュール、又は物理的コンポーネントとして配置され得ることが理解されるべきである。
MCUは、受信された座席位置パラメータに基づいて、予想された角度を判定するように構成され得る。
姿勢調整装置は、MCUから予想された角度を取得すること、角度センサから現在の角度を取得すること、予想された角度及び現在の角度の間の差に基づいてPID制御を実行すること、及び、PID制御結果に基づいて、ディスプレイの傾斜角度を調整するように駆動モータを制御することを行うように構成され得る。姿勢調整装置は、PIDコントローラを含み得、又は、姿勢調整装置は、PIDコントローラに接続され得る。
次に、カメラは第1画像を撮像し、人間の眼の位置決めユニットは、第1画像内の目標ユーザの目エリアに対して検出及び位置決めを実行し、第1画像内の目エリアの位置を判定し、位置情報をMCUに転送する。位置情報は、画像内の目エリアの座標を指示し得る。
次に、MCUは、位置情報に基づいて、ディスプレイの位置が調整される必要があるかどうかを判定する。ディスプレイの位置が調整される必要がある場合、ディスプレイの位置は、姿勢調整装置又はMCUによって調整され得る。
図13に示された調整装置におけるモジュール、ユニット、又はコンポーネントによって実行される動作の実行については、本願の方法の実施形態における説明を参照されたい。本願の実施形態において、モジュール分割は一例であり、論理的な機能分割に過ぎないことが理解されるべきである。実際の実装において、別の分割方式が存在し得る。加えて、本願の実施形態における機能モジュールは、1つのプロセッサへと統合されてもよく、又は物理的に単独で存在してもよく、又は2つ又はそれより多くのモジュールが1つのモジュールへと統合されてもよい。統合モジュールは、ハードウェアの形式で実装されてもよく、又は、ソフトウェア機能モジュールの形式で実装されてもよい。
図11から図13のうち任意の1つに示された表示調整装置の構造は、互いに組み合わされ得ることが理解されるべきである。図11から図13のうち任意の1つに示された表示調整装置の関連する設計の詳細、及び任意選択的な実施形態は、互いに参照し得、又は、図6に示された表示調整方法、及び任意選択的な実施形態の関連する設計の詳細を参照し得る。詳細は、本明細書において再度説明されない。
前述のコンテンツ及び同じ概念に基づいて、本願は、プロセッサを含むコンピューティングデバイスを提供する。プロセッサはメモリに接続されており、メモリはコンピュータプログラム又は命令を格納するように構成されており、プロセッサはメモリに格納されたコンピュータプログラムを実行するように構成されており、その結果、コンピューティングデバイスは、前述の方法の実施形態における方法を実行する。
前述のコンテンツ及び同じ概念に基づいて、本願は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータプログラム又は命令を記憶する。コンピュータプログラム又は命令が実行されたとき、コンピューティングデバイスは、前述の方法の実施形態における方法を実行することが可能となる。
前述のコンテンツ及び同じ概念に基づいて、本願は、コンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータがコンピュータプログラム製品を実行したとき、コンピューティングデバイスは、前述の方法の実施形態における方法を実行することが可能となる。
前述のコンテンツ及び同じ概念に基づいて、本願は、チップを提供する。チップはメモリに接続されており、メモリに格納されたコンピュータプログラム又は命令を読み取って実行するように構成されており、その結果、コンピューティングデバイスは、前述の方法の実施形態における方法を実行する。
前述のコンテンツ及び同じ概念に基づいて、本願の実施形態は、装置を提供する。装置は、プロセッサ及びインタフェース回路を含む。インタフェース回路は、コンピュータプログラム又は命令を受信して、コンピュータプログラム又は命令をプロセッサに送信するように構成されている。プロセッサは、前述の方法の実施形態における方法を実行するべく、コンピュータプログラム又は命令を実行する。
本願の実施形態において、モジュール分割は一例であり、論理的な機能分割に過ぎないことが理解されるべきである。実際の実装において、別の分割方式が存在し得る。加えて、本願の実施形態における機能モジュールは、1つのプロセッサへと統合されてもよく、又は物理的に単独で存在してもよく、又は2つ又はそれより多くのモジュールが1つのモジュールへと統合されてもよい。統合モジュールは、ハードウェアの形式で実装されてもよく、又は、ソフトウェア機能モジュールの形式で実装されてもよい。
当業者であれば、本願の実施形態が、方法、システム、又はコンピュータプログラム製品として提供され得ることを理解するはずである。したがって、本願は、ハードウェアのみの実施形態、ソフトウェアのみの実施形態又はソフトウェアとハードウェアとの組み合わせを用いた一実施形態という形を用い得る。加えて、本願は、コンピュータ使用可能プログラムコードを含む1又は複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(ディスクメモリ、CD-ROM、及び光学メモリなどを含むがこれらに限定されない)上で実装されるコンピュータプログラム製品の形態を用い得る。
本願は、本願による方法、デバイス(システム)及びコンピュータプログラム製品のフローチャート及び/又はブロック図を参照して説明されている。フローチャート及び/又はブロック図内の各手順及び/又はブロック、及び、フローチャート及び/又はブロック図内の手順及び/又はブロックの組み合わせは、コンピュータプログラム命令によって実装され得ることが理解されるべきである。これらのコンピュータプログラム命令は、マシンを生成するべく、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込みプロセッサ、又は別のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサに提供され、その結果、コンピュータ又は別のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサによって実行される命令は、フローチャート内の1又は複数の手順及び/又はブロック図内の1又は複数のブロックにおける特定の機能を実装するための装置を生成し得る。
これらのコンピュータプログラム命令は、特定の方式で動作するようにコンピュータ又は任意の他のプログラマブルデータ処理デバイスに命令し得るコンピュータ可読メモリに格納され、その結果、コンピュータ可読メモリに格納された命令は、命令装置を含むアーチファクトを生成し得る。命令装置は、フローチャートの1又は複数のプロセス、及び/又はブロック図の1又は複数のブロックにおける特定の機能を実装する。
コンピュータプログラム命令は、代替的に、コンピュータ又は別のプログラマブルデータ処理デバイス上にロードされ、その結果、一連の操作及び段階がコンピュータ又は別のプログラマブルデバイスに対して実行されて、コンピュータ実装処理を生成し得る。したがって、コンピュータ又は別のプログラマブルデバイスで実行される命令は、フローチャートの1又は複数の手順及び/又はブロック図の1又は複数のブロックにおける特定の機能を実装するための段階を提供する。
当業者であれば、本願の保護範囲から逸脱することなく、様々な修正及び変形が本願に対して行い得ることは明らかである。この場合、本願は、本願のこれらの修正及び変形が特許請求の範囲及びその均等物の技術に含まれる限り、それらを網羅することを意図している。
第7態様によると、本願は車両を提供する。車両は、第2の態様又は第2の態様の可能な実装のうち任意の1つにおける表示調整装置を含むことで、第1態様又は第1態様の可能な実装のうち任意の1つにおける方法を実装する。
任意選択的に、検知情報が第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含む場合(ここで、第1領域の検知情報はディスプレイが調整される前に撮像されたものであり第2領域の検知情報はディスプレイが調整された後に撮像されたものである)、表示調整装置は、顔のエリアの位置であり且つ第1領域内にある位置及び第1領域内の基準点の間の距離が閾値より大きい又はそれに等しいことに基づいてディスプレイの位置を調整し得、その結果、顔のエリアの位置であり且つ第2領域内にある位置及び第2領域内の基準点の間の距離が閾値より低く(又はそれに等しく)なり、調整の精度をさらに向上させる。
当業者であれば、本願の保護範囲から逸脱することなく、様々な修正及び変形が本願に対して行い得ることは明らかである。この場合、本願は、本願のこれらの修正及び変形が特許請求の範囲及びその均等物の技術に含まれる限り、それらを網羅することを意図している。
[他の可能な項目]
[項目1]
表示調整方法であって、
検知情報を取得する段階、ここで、前記検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用されている;及び
前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整する段階
を備える、方法。
[項目2]
前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整する前記段階は、
前記顔のエリアの調整された位置が基準領域内になるように、前記顔のエリアの前記位置が前記基準領域を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
を含む、項目1に記載の方法。
[項目3]
前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整する前記段階は、
前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
を含む、項目1に記載の方法。
[項目4]
前記検知情報は第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み、前記第1領域は前記ディスプレイが調整される前に撮像された領域であり、前記第2領域は前記ディスプレイが調整された後に撮像された領域である;及び
前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整する前記段階は、
前記第2領域では、前記目標ユーザの前記顔のエリア及び前記第2領域内の基準点の間の距離が前記閾値よりも小さい又はそれに等しくなるように、前記顔のエリアの位置であり且つ前記第1領域内にある位置及び前記第1領域内の基準点の間の距離が前記閾値より大きい又はそれに等しいときに前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
を含む、項目3に記載の方法。
[項目5]
前記検知情報は第1領域の検知情報を含み、前記方法はさらに:
前記検知情報に基づいて複数のユーザの顔のエリアを判定する段階;及び
前記複数のユーザの前記顔のエリア及び前記第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、前記複数のユーザから前記目標ユーザを判定する段階
を備える、項目1から4のいずれか一項に記載の方法。
[項目6]
前記方法はさらに:
前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定する段階;及び
前記複数のユーザ内の且つ第1身体動作を有するユーザを前記目標ユーザとして判定する段階
を備える、項目1から4のいずれか一項に記載の方法。
[項目7]
前記方法はさらに:
前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定する段階;及び
前記複数のユーザのうち1つの指示動作に応答して、前記ユーザを前記目標ユーザとして判定する段階
を備える、項目1から4のいずれか一項に記載の方法。
[項目8]
前記ディスプレイは車両内の第1座席部の背もたれに配置されており、前記第1座席部は、前記目標ユーザが位置付けられた第2座席部の前部座席であり、前記方法はさらに:
第1パラメータに基づいて前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
を備え、ここで
前記第1パラメータは、前記第1座席部及び前記第2座席部の間の距離、前記第1座席部の傾斜角度、前記ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、前記第1座席部の前記背もたれの長さ、又は、前記ヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、前記ヘッドレストは前記第1座席部に位置付けられている
項目1から7のいずれか一項に記載の方法。
[項目9]
前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
[項目10]
前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む、項目1から9のいずれか一項に記載の方法。
[項目11]
表示調整装置であって、
処理モジュール及び入力/出力モジュールを備え、
前記入力/出力モジュールは検知情報を取得するように構成されており、ここで、前記検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用され;
前記処理モジュールは、前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整するように構成されている、装置。
[項目12]
前記処理モジュールは、
前記顔のエリアの調整された位置が基準領域内になるように、前記顔のエリアの前記位置が前記基準領域を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整するように具体的に構成されている、項目11に記載の装置。
[項目13]
前記処理モジュールは、
前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整するように具体的に構成されている、項目11に記載の装置。
[項目14]
前記検知情報は第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み、前記第1領域は前記ディスプレイが調整される前に撮像された領域であり、前記第2領域は前記ディスプレイが調整された後に撮像された領域である;及び
前記処理モジュールは、
前記第2領域では、前記目標ユーザの前記顔のエリア及び前記第2領域内の基準点の間の距離が前記閾値よりも小さい又はそれに等しくなるように、前記顔のエリアの位置であり且つ前記第1領域内にある位置及び前記第1領域内の基準点の間の距離が前記閾値より大きい又はそれに等しいときに前記ディスプレイの前記位置を調整する
ように具体的に構成されている、項目13に記載の装置。
[項目15]
前記検知情報は第1領域の検知情報を含み、前記処理モジュールはさらに、
前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定すること;及び
前記複数のユーザの前記顔のエリア及び前記第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、前記複数のユーザから前記目標ユーザを判定すること
を行うように構成されている、項目11から14のいずれか一項に記載の装置。
[項目16]
前記処理モジュールはさらに、
前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定すること;及び
前記複数のユーザ内の且つ第1身体動作を有するユーザを前記目標ユーザとして判定すること
を行うように構成されている、項目11から14のいずれか一項に記載の装置。
[項目17]
前記処理モジュールはさらに、
前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定すること;及び
前記複数のユーザのうち1つの指示動作に応答して、前記ユーザを前記目標ユーザとして判定すること
を行うように構成されている、項目11から14のいずれか一項に記載の装置。
[項目18]
前記ディスプレイは車両内の第1座席部の背もたれに配置されており、前記第1座席部は、前記目標ユーザが位置付けられた第2座席部の前部座席であり、前記処理モジュールはさらに、
第1パラメータに基づいて前記ディスプレイの前記位置を調整する
ように構成されており、ここで
前記第1パラメータは、前記第1座席部及び前記第2座席部の間の距離、前記第1座席部の傾斜角度、前記ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、前記第1座席部の前記背もたれの長さ、又は、前記ヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、前記ヘッドレストは前記第1座席部に位置付けられている
項目11から17のいずれか一項に記載の装置。
[項目19]
前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む、項目11から18のいずれか一項に記載の装置。
[項目20]
前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む、項目11から19に記載の装置。
[項目21]
プロセッサを備えるコンピューティングデバイスであって、前記プロセッサはメモリに接続されており、前記メモリはコンピュータプログラム又は命令を格納しており、前記プロセッサは、前記メモリに格納された前記コンピュータプログラム又は前記命令を実行するように構成されており、その結果、前記コンピューティングデバイスは、項目1から10のいずれか一項に記載の方法を実行する
コンピューティングデバイス。
[項目22]
コンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ可読記憶媒体はコンピュータプログラム又は命令を格納しており、前記コンピュータプログラム又は前記命令がコンピューティングデバイスによって実行されたとき、前記コンピューティングデバイスは、項目1から10のいずれか一項に記載の方法を実行することが可能となる、コンピュータ可読記憶媒体。
[項目23]
少なくとも1つのプロセッサ及びインタフェースを備えるチップであって、ここで、
前記インタフェースは、コンピュータプログラム、命令又はデータを前記少なくとも1つのプロセッサに提供するように構成されており、
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記コンピュータプログラム又は前記命令を実行して、その結果、項目1から10のいずれか一項に記載の方法が実行されるように構成されている
チップ。

Claims (23)

  1. 表示調整方法であって、
    検知情報を取得する段階、ここで、前記検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用されている;及び
    前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整する段階
    を備える、方法。
  2. 前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整する前記段階は、
    前記顔のエリアの調整された位置が基準領域内になるように、前記顔のエリアの前記位置が前記基準領域を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整する前記段階は、
    前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
    を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記検知情報は第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み、前記第1領域は前記ディスプレイが調整される前に撮像された領域であり、前記第2領域は前記ディスプレイが調整された後に撮像された領域である;及び
    前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整する前記段階は、
    前記第2領域では、前記目標ユーザの前記顔のエリア及び前記第2領域内の基準点の間の距離が前記閾値よりも小さい又はそれに等しくなるように、前記顔のエリアの位置であり且つ前記第1領域内にある位置及び前記第1領域内の基準点の間の距離が前記閾値より大きい又はそれに等しいときに前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
    を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記検知情報は第1領域の検知情報を含み、前記方法はさらに:
    前記検知情報に基づいて複数のユーザの顔のエリアを判定する段階;及び
    前記複数のユーザの前記顔のエリア及び前記第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、前記複数のユーザから前記目標ユーザを判定する段階
    を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記方法はさらに:
    前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定する段階;及び
    前記複数のユーザ内の且つ第1身体動作を有するユーザを前記目標ユーザとして判定する段階
    を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記方法はさらに:
    前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定する段階;及び
    前記複数のユーザのうち1つの指示動作に応答して、前記ユーザを前記目標ユーザとして判定する段階
    を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ディスプレイは車両内の第1座席部の背もたれに配置されており、前記第1座席部は、前記目標ユーザが位置付けられた第2座席部の前部座席であり、前記方法はさらに:
    第1パラメータに基づいて前記ディスプレイの前記位置を調整する段階
    を備え、ここで
    前記第1パラメータは、前記第1座席部及び前記第2座席部の間の距離、前記第1座席部の傾斜角度、前記ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、前記第1座席部の前記背もたれの長さ、又は、前記ヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、前記ヘッドレストは前記第1座席部に位置付けられている
    請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 表示調整装置であって、
    処理モジュール及び入力/出力モジュールを備え、
    前記入力/出力モジュールは検知情報を取得するように構成されており、ここで、前記検知情報は、目標ユーザの顔のエリアを判定するために使用され;
    前記処理モジュールは、前記顔のエリアの位置に基づいて、前記目標ユーザに対応するディスプレイの位置を調整するように構成されている、装置。
  12. 前記処理モジュールは、
    前記顔のエリアの調整された位置が基準領域内になるように、前記顔のエリアの前記位置が前記基準領域を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整するように具体的に構成されている、請求項11に記載の装置。
  13. 前記処理モジュールは、
    前記顔のエリアの前記位置及び基準点の位置の間の調整された距離が閾値より低くなるように、前記顔のエリアの前記位置及び前記基準点の前記位置の間の距離が前記閾値を超えるときに前記ディスプレイの前記位置を調整するように具体的に構成されている、請求項11に記載の装置。
  14. 前記検知情報は第1領域の検知情報及び第2領域の検知情報を含み、前記第1領域は前記ディスプレイが調整される前に撮像された領域であり、前記第2領域は前記ディスプレイが調整された後に撮像された領域である;及び
    前記処理モジュールは、
    前記第2領域では、前記目標ユーザの前記顔のエリア及び前記第2領域内の基準点の間の距離が前記閾値よりも小さい又はそれに等しくなるように、前記顔のエリアの位置であり且つ前記第1領域内にある位置及び前記第1領域内の基準点の間の距離が前記閾値より大きい又はそれに等しいときに前記ディスプレイの前記位置を調整する
    ように具体的に構成されている、請求項13に記載の装置。
  15. 前記検知情報は第1領域の検知情報を含み、前記処理モジュールはさらに、
    前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定すること;及び
    前記複数のユーザの前記顔のエリア及び前記第1領域内の基準点の間の距離に基づいて、前記複数のユーザから前記目標ユーザを判定すること
    を行うように構成されている、請求項11から14のいずれか一項に記載の装置。
  16. 前記処理モジュールはさらに、
    前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定すること;及び
    前記複数のユーザ内の且つ第1身体動作を有するユーザを前記目標ユーザとして判定すること
    を行うように構成されている、請求項11から14のいずれか一項に記載の装置。
  17. 前記処理モジュールはさらに、
    前記検知情報に基づいて、複数のユーザの顔のエリアを判定すること;及び
    前記複数のユーザのうち1つの指示動作に応答して、前記ユーザを前記目標ユーザとして判定すること
    を行うように構成されている、請求項11から14のいずれか一項に記載の装置。
  18. 前記ディスプレイは車両内の第1座席部の背もたれに配置されており、前記第1座席部は、前記目標ユーザが位置付けられた第2座席部の前部座席であり、前記処理モジュールはさらに、
    第1パラメータに基づいて前記ディスプレイの前記位置を調整する
    ように構成されており、ここで
    前記第1パラメータは、前記第1座席部及び前記第2座席部の間の距離、前記第1座席部の傾斜角度、前記ディスプレイが位置付けられたヘッドレストの傾斜角度、前記第1座席部の前記背もたれの長さ、又は、前記ヘッドレストの長さのうちの少なくとも1つを含み、ここで、前記ヘッドレストは前記第1座席部に位置付けられている
    請求項11から17のいずれか一項に記載の装置。
  19. 前記ディスプレイの前記位置は、前記ディスプレイの表示方向、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの水平位置、前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの垂直位置、又は前記目標ユーザに対する前記ディスプレイの遠近位置のうちの少なくとも1つを含む、請求項11から18のいずれか一項に記載の装置。
  20. 前記検知情報は視覚センサによって取得され、前記視覚センサは、カメラ及びレーダのうちの1又は複数を含む、請求項11から19に記載の装置。
  21. プロセッサを備えるコンピューティングデバイスであって、前記プロセッサはメモリに接続されており、前記メモリはコンピュータプログラム又は命令を格納しており、前記プロセッサは、前記メモリに格納された前記コンピュータプログラム又は前記命令を実行するように構成されており、その結果、前記コンピューティングデバイスは、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法を実行する
    コンピューティングデバイス。
  22. コンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ可読記憶媒体はコンピュータプログラム又は命令を格納しており、前記コンピュータプログラム又は前記命令がコンピューティングデバイスによって実行されたとき、前記コンピューティングデバイスは、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法を実行することが可能となる、コンピュータ可読記憶媒体。
  23. 少なくとも1つのプロセッサ及びインタフェースを備えるチップであって、ここで、
    前記インタフェースは、コンピュータプログラム、命令又はデータを前記少なくとも1つのプロセッサに提供するように構成されており、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、前記コンピュータプログラム又は前記命令を実行して、その結果、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法が実行されるように構成されている
    チップ。
JP2023566647A 2021-04-30 2021-04-30 表示調整方法及び装置 Pending JP2024519297A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2021/091408 WO2022226983A1 (zh) 2021-04-30 2021-04-30 一种显示屏调整方法及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024519297A true JP2024519297A (ja) 2024-05-10

Family

ID=78971723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023566647A Pending JP2024519297A (ja) 2021-04-30 2021-04-30 表示調整方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240051475A1 (ja)
EP (1) EP4321957A4 (ja)
JP (1) JP2024519297A (ja)
CN (2) CN113840757B (ja)
WO (1) WO2022226983A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114816641B (zh) * 2022-05-09 2023-05-02 海信视像科技股份有限公司 显示设备、多媒体内容显示方法和存储介质
CN114827727B (zh) * 2022-04-25 2024-05-07 深圳创维-Rgb电子有限公司 电视控制方法、装置、电视及计算机可读存储介质

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3032270U (ja) * 1996-06-10 1996-12-17 株式会社ジャムコ ディスプレー可動支持装置
JP2005029040A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Denso Corp 車両の表示器角度調整装置およびプログラム
US8031272B2 (en) * 2007-07-19 2011-10-04 International Business Machines Corporation System and method of adjusting viewing angle for display
JP2009224841A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Honda Motor Co Ltd ディスプレイ位置調整装置
JP3144172U (ja) * 2008-04-26 2008-08-21 株式会社ティー・エス・ジー ディスプレイ角度調整装置
JP4701278B2 (ja) * 2008-10-08 2011-06-15 本田技研工業株式会社 モニタ位置調整装置
CN101488030A (zh) * 2009-02-10 2009-07-22 深圳Tcl新技术有限公司 显示屏调整装置以及方法
CN102033549B (zh) * 2009-09-30 2014-02-05 三星电子(中国)研发中心 显示设备的视角调整装置
CN105353875B (zh) * 2015-11-05 2018-07-31 小米科技有限责任公司 调节屏幕可视区域的方法和装置
CN108108649B (zh) * 2016-11-24 2020-04-07 腾讯科技(深圳)有限公司 身份验证方法及装置
TWI656523B (zh) * 2016-12-16 2019-04-11 群邁通訊股份有限公司 語音控制裝置、系統及控制方法
CN107807806A (zh) * 2017-10-27 2018-03-16 广东欧珀移动通信有限公司 显示参数调整方法、装置及电子装置
CN111152732A (zh) * 2018-11-07 2020-05-15 宝沃汽车(中国)有限公司 车辆内显示屏的调节方法、车辆内显示屏转动组件及车辆
CN110727316A (zh) * 2019-10-12 2020-01-24 北京硬壳科技有限公司 自动调节显示器的位置的方法和装置,以及显示器
CN110816470B (zh) * 2019-11-18 2022-03-08 上海擎感智能科技有限公司 基于车载终端的用户授权添加方法、系统、介质及车载终端
CN110958416A (zh) * 2019-12-06 2020-04-03 佳讯飞鸿(北京)智能科技研究院有限公司 目标跟踪系统和远程跟踪系统
CN112298059A (zh) * 2020-10-26 2021-02-02 武汉华星光电技术有限公司 车载显示屏调节装置及车辆

Also Published As

Publication number Publication date
US20240051475A1 (en) 2024-02-15
CN115973075A (zh) 2023-04-18
EP4321957A4 (en) 2024-06-05
CN113840757A (zh) 2021-12-24
WO2022226983A1 (zh) 2022-11-03
CN113840757B (zh) 2022-12-30
EP4321957A1 (en) 2024-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI574224B (zh) An image processing apparatus, an image processing method, a video product processing apparatus, a recording medium, and an image display apparatus
US9195881B2 (en) Image transformation apparatus and method
US9813693B1 (en) Accounting for perspective effects in images
US20240051475A1 (en) Display adjustment method and apparatus
TWI701941B (zh) 圖像處理方法及裝置、電子設備及儲存介質
JP2017502404A (ja) ボウル形状イメージングシステム
WO2019128101A1 (zh) 一种投影区域自适应的动向投影方法、装置及电子设备
WO2013159686A1 (en) Three-dimensional face recognition for mobile devices
JP2017525052A (ja) 表示のためにキャプチャ画像の視野を調整する技術
JP2009237619A (ja) 画像における顔領域および器官領域の検出
US11272153B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and recording medium
US10694115B2 (en) Method, apparatus, and terminal for presenting panoramic visual content
CN112055869A (zh) 对面部的透视畸变校正
US11062422B2 (en) Image processing apparatus, image communication system, image processing method, and recording medium
US20190340773A1 (en) Method and apparatus for a synchronous motion of a human body model
US9536133B2 (en) Display apparatus and control method for adjusting the eyes of a photographed user
CN112560867A (zh) 文本图像的矫正方法及装置、设备和介质
US20150116202A1 (en) Image processing device and method, and program
WO2022000149A1 (zh) 交互方法及电子设备
WO2022011560A1 (zh) 图像裁剪方法与装置、电子设备及存储介质
US11790483B2 (en) Method, apparatus, and device for identifying human body and computer readable storage medium
CN115348438B (zh) 三维显示设备控制方法及相关装置
JP7118383B1 (ja) 表示システム、表示方法、及び表示プログラム
JP6403482B2 (ja) 機器制御装置、機器制御方法、およびプログラム
CN116320726A (zh) 美颜参数调整方法、装置和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231205