JP2024518840A - 人工膝関節 - Google Patents

人工膝関節 Download PDF

Info

Publication number
JP2024518840A
JP2024518840A JP2023571485A JP2023571485A JP2024518840A JP 2024518840 A JP2024518840 A JP 2024518840A JP 2023571485 A JP2023571485 A JP 2023571485A JP 2023571485 A JP2023571485 A JP 2023571485A JP 2024518840 A JP2024518840 A JP 2024518840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medial
lateral
knee
height
articular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023571485A
Other languages
English (en)
Inventor
ビン グエン ヴォン
ライナソン アンドリュー
エフ.ジャスティン ダニエル
ブイ.コカ ディネシュ
Original Assignee
オプティモーション インプランツ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オプティモーション インプランツ リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical オプティモーション インプランツ リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2024518840A publication Critical patent/JP2024518840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/389Tibial components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3886Joints for elbows or knees for stabilising knees against anterior or lateral dislocations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3836Special connection between upper and lower leg, e.g. constrained
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3859Femoral components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30734Modular inserts, sleeves or augments, e.g. placed on proximal part of stem for fixation purposes or wedges for bridging a bone defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30331Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements made by longitudinally pushing a protrusion into a complementarily-shaped recess, e.g. held by friction fit
    • A61F2002/30332Conically- or frustoconically-shaped protrusion and recess
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/305Snap connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30604Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for modular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30721Accessories
    • A61F2/30734Modular inserts, sleeves or augments, e.g. placed on proximal part of stem for fixation purposes or wedges for bridging a bone defect
    • A61F2002/30736Augments or augmentation pieces, e.g. wedges or blocks for bridging a bone defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/3082Grooves
    • A61F2002/30827Plurality of grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30841Sharp anchoring protrusions for impaction into the bone, e.g. sharp pins, spikes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30841Sharp anchoring protrusions for impaction into the bone, e.g. sharp pins, spikes
    • A61F2002/30845Sharp anchoring protrusions for impaction into the bone, e.g. sharp pins, spikes with cutting edges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30878Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with non-sharp protrusions, for instance contacting the bone for anchoring, e.g. keels, pegs, pins, posts, shanks, stems, struts
    • A61F2002/30884Fins or wings, e.g. longitudinal wings for preventing rotation within the bone cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/38Joints for elbows or knees
    • A61F2/3859Femoral components
    • A61F2002/3863Condyles fitted on an anchored base

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

人工膝関節は、患者の膝に移植するためのものであってもよい。人工膝関節は、脛骨に移植されるように構成された脛骨コンポーネントと、大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントとを含み得る。大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆と、外側関節面を有する外側顆とを含み得る。内側関節面および外側関節面は、大腿骨コンポーネントを二等分する大腿骨コンポーネント面にわたって互いに実質的に対称に成形され得る。脛骨コンポーネントは、内側関節(屈曲)面と関節嵌合するように構成された内側関節側と、外側関節面と関節嵌合するように構成された外側関節側とを備えてもよい。内側関節側および外側関節側は、脛骨コンポーネントを二等分する脛骨コンポーネント面にわたって互いに実質的に非対称に形成され得る。

Description

本開示は、手術デバイス、システム、器具、および方法に関する。より具体的には、本開示は、整形外科用膝関節置換手術装置、器具、システム、および方法に関する。
自然な膝の解剖学的構造の折衷的レベルに応じて実装され得るいくつかの膝置換オプションが存在する。膝の解剖学的構造複合体は、大腿骨遠位端と脛骨近位端との間の膝関節、および周囲の前後十字靭帯(ACL、PCL)、ならびに膝関節に支持および安定を提供する内側および外側の側副靭帯(MCL、LCL)を含む。1つ以上の靭帯が、例えば、傷害、疾患、または老化によって損なわれる場合、膝関節を置き換えるために人工膝関節システムが植え込まれ得る。
典型的な人工膝関節システムは、脛骨アンカーコンポーネント、脛骨インサートと呼ばれ得る脛骨関節屈曲コンポーネント、および大腿骨アンカーコンポーネントを含む。従来技術の膝人工関節(prostheses)は、伸展から屈曲に移行する際に、膝に十分な安定性を提供しない。既存の脛骨および大腿骨コンポーネントは、膝が大腿骨に対する脛骨の自然な生体力学的動きを模倣することを十分に可能にしていない。従来技術の人工装具は、膝の屈曲において自然に生じる脛骨および下肢の外向き回転を妨げる。回転がない場合、膝を取り囲む靭帯の張力は維持されず、膝は適切に安定しない。
本開示の様々なシステムおよび方法は、現在の最先端技術に応答して、特に、現在利用可能な技術によってまだ完全に解決されていない当該技術における問題およびニーズに応答して開発された。
一実施形態では、人口膝関節は、患者の膝に移植するためのものであり得、膝関節は、患者の大腿骨と患者の脛骨との接合部を画定する。人口膝関節は、脛骨に移植されるように構成された脛骨コンポーネントと、大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントとを含み得る。大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆と、外側関節面を有する外側顆とを含み得る。内側関節面および外側関節面は、大腿骨コンポーネントを二等分する大腿骨コンポーネント面にわたって互いに実質的に対称に成形され得る。脛骨コンポーネントは、内側関節(屈曲)面と関節嵌合するように構成された内側関節面と、外側関節面と関節嵌合するように構成された外側関節面とを備えてもよい。内側関節側および外側関節側は、脛骨コンポーネントを二等分する脛骨コンポーネント面にわたって互いに実質的に非対称に形成され得る。
内側関節側は、第1の高さを有する後縁部と、第2の高さを有する前縁部とによって画定される内側の高さ差を含み得る。外側関節側は、第3の高さを有する後側部と、第4の高さを有する前側部とによって画定される側方高さ差を含み得る。内側側の高さ差は、外側側の高さ差よりも大きくてもよい。
内側関節側は、最大の前部高さを有する前部セクションおよび最大の後部高さを有する後部セクションを含み得る。後部セクションは、後部ランプ(傾斜路)をさらに含み得る。後部ランプは、後部セクションの側縁に近接する第1の高さと、側縁の前側および/または内側の第2の高さとを有し得、第1の高さは、第2の高さよりも大きくてもよい。
外側関節面は、最大の前部高さを有する前部セクションおよび最大の後部高さを有する後部セクションを含み得る。内側関節側の最大後部高さは、外側関節側の最大後部高さよりも大きくてもよい。
大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントは、膝に移植した後、大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントが内側の滞留点および外側の滞留点で係合するように成形され得る。内側滞留点(medial dwell point)は、膝の屈曲中に内側に移動してもよく、および/または外側滞留点は、外側(laterally)に移動してもよい。
一実施形態では、人工膝関節は、患者の脛骨に移植されるように構成されたベースを有する脛骨コンポーネントと、大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントとを含み得る。大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆(condyle)と、外側関節面を有する外側顆とを含み得る。
脛骨コンポーネントは、内側関節側を備えた関節面を含み得、内側関節側は、内側周囲、内側高点、および内側低点を含み得る。内側の高点と内側の低点は、内側の差異(differential)によって定義される。外側関節側は、側方周囲、側方高点、および側方低点を含んでもよく、ここで、側方高点および側方低点は、側方差分によって画定される。内側差は、外側差よりも大きくてもよい。
内側高点は、内側周囲の後部セクションに近接する内側ランプ上にあり得る。ランプは、内側の高点から内側の関節側の内側の低点に向かって前側に延在し得る。
内側関節側は、脛骨コンポーネントの基部(base)に対して内側の厚さを有し得る。外側(lateral)関節側は、脛骨コンポーネントの基部に対して側方の厚さを有し得る。内側周囲の外側後部セクションの内側厚さは、外側周囲の内側後部セクションの外側厚さよりも大きくてもよい。
内側関節側はさらに、第1の高さを有する後側と、第2の高さを有する前側とによって画定される内側縁の差分を含み得る。外側関節側はさらに、第3の高さを有する後側と、第4の高さを有する前側とによって画定される側方の差分を含み得る。内側縁差は、外側縁差よりも大きくてもよい。
大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントは、膝に移植した後、大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントが内側の滞留点および外側の滞留点で係合するように成形され得る。内側滞留点(medial dwell point)は、膝の屈曲中に内側に移動してもよく、および/または外側滞留点は、外側(laterally)に移動してもよい。
大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントは、屈曲中に、脛骨コンポーネントが大腿骨コンポーネントに対して内側に枢動(pivots)するようにさらに成形され得る。
大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントは、屈曲中に、膝の内側側副靭帯に張力が維持されるようにさらに成形され得る。
一実施形態では、患者の膝に移植するための膝関節プロテーゼ(人工)は、脛骨に移植されるように構成された脛骨コンポーネントと、大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントとを含み得、大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆と、外側関節面を有する外側顆とを含む。大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントは、膝に移植した後、大腿骨コンポーネントおよび脛骨コンポーネントが内側の滞留点および外側の滞留点で係合するように成形され得、内側の滞留点(dwell point)は、膝の屈曲中に内側に移動し、および/または外側の滞留点は、膝の屈曲中に外側に移動する。
脛骨コンポーネントは、内側関節側および外側関節側を含み得る。内側関節側は、第1の高さを有する後側と、第2の高さを有する前側とによって画定される内側の高さ差を含み得る。外側関節側は、第3の高さを有する後側と、第4の高さを有する前側とによって画定される側方側の高さ差を含み得る。内側側の高さ差は、外側側の高さ差よりも大きくてもよい。
第1の高さは、第3の高さよりも大きくてもよい。
内側側高さ差は、脛骨の内側枢動を引き起こす外側縁高さ差よりも大きくてもよい。屈曲中、内側滞留点は、膝関節の内側側の内側側副靭帯の張力を維持するために内側に移動し得る。
一実施形態では、膝関節プロテーゼは、脛骨に移植されるように構成された脛骨コンポーネントと、大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントとを含み得る。大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆と、外側関節面を有する外側顆とを含み得る。脛骨コンポーネントは、内側関節側および外側関節側を有する関節面を含み得る。内側関節側および外側関節側は、屈曲中の内側側副靭帯の張力の維持によって膝関節が安定するように、内側関節側および外側関節側は、それぞれ内側関節面および外側関節面と関節嵌合するように成形され得る。
張力の維持は、側副靭帯をさらに含み得る。
内側関節側は、第1の高さを有する後部セクションおよび第2の高さを有する前部セクションによって画定される内側の高さ差を含み得る。外側関節側は、第3の高さを有する後部セクションおよび第4の高さを有する前部セクションとによって画定される側方側の高さ差を含み得る。第1の高さは、第3の高さよりも大きくてもよく、内側の高さ差は、外側の高さ差よりも大きい。
本開示の例示的な実施形態の利点、性質、および付加的な特徴は、添付の図面と併せて、以下の説明および添付の特許請求の範囲からより完全に明らかになる。これらの図面は例示的な実施形態のみを示し、したがって、本開示の範囲を限定するものと見なされるべきではないことを理解して、本開示の例示的な実施形態は、添付の図面の使用を通じて追加の特異性および詳細とともに説明される。
図1Aは、延長状態で結合された後部安定化大腿骨コンポーネントおよび脛骨インサートを含む、本開示のアセンブリの斜視背面図である。 図1Bは、屈曲状態の図1Aのアセンブリの斜視正面図である。 図2は、図1Aのアセンブリの分解図である。 図3Aは、図1Aの脛骨インサートの後面図である。 図3Bは、図1Aの脛骨インサートの前面図である。 図3Cは、図1Aの脛骨インサートの上方図である。 図3Dは、図1Aの脛骨インサートの内側側面図である。 図4は、図1Aのアセンブリの上面図である。 図5は、図6の線B-Bに沿って取られた、図1Aのアセンブリの上面断面図である。 図6は、図5の線A-Aに沿って取られた、図1Aのアセンブリの後部断面図である。 図7は、図8の線C-Cに沿って取られた、図1Bのアセンブリの上面断面図である。 図8は、図7の線D-Dに沿って取られた、図1Bのアセンブリの後部断面図である。 図9は、十字形保持大腿骨コンポーネントおよび延長状態で結合された図1Aの脛骨インサートを含む、本開示のアセンブリの斜視背面図である。 図10は、図9のアセンブリの分解斜視背面図である。 図11Aは、本開示の別の脛骨インサートの斜視背面図である。 図11Bは、図11Aの脛骨インサートの上面図である。 図11Cは、図11Aの脛骨インサートの後面図である。 図11Dは、図11Aの脛骨インサートの前面図である。 図11Eは、図11Aの脛骨インサートの底面図である。 図12Aは、本開示の別の脛骨インサートの斜視背面図である。 図12Bは、図12Aの脛骨インサートの上面図である。 図12Cは、図12Aの脛骨インサートの底面図である。 図12Dは、図12Aの脛骨インサートの後面図である。 図12Eは、図12Aの脛骨インサートの前面図である。 図12Fは、図12Aの脛骨インサートの内側側面図である。 図13は、本明細書に開示される脛骨インサートと様々な大腿骨コンポーネントとの互換性を示すチャートである。 図14は、後部安定化大腿骨コンポーネントおよび後部安定化脛骨インサートを含む、本開示の別のアセンブリの分解背面図である。 図15は、図14のアセンブリの別の分解背面図である。 図16Aは、図14Aの脛骨インサートの後面図である。 図16Bは、図14Aの脛骨インサートの前面図である。 図16Cは、図14Aの脛骨インサートの上方図である。 図16Dは、図14Aの脛骨インサートの内側側面図である。 図17は、キールを備えた十字形保持大腿骨コンポーネントおよび図14の後部安定化脛骨インサートを含む、本開示の別のアセンブリの分解背面図である。 図18は、図17のアセンブリの別の分解背面図である。 図19は、キールのない十字形保持大腿骨コンポーネントおよび図14の後部安定化脛骨インサートを含む、本開示の別のアセンブリの分解背面図である。 図20は、図19のアセンブリの別の分解背面図である。 図21Aは、本開示の別の脛骨インサートの斜視背面図である。 図21Bは、図21Aの脛骨インサートの上面図である。 図21Cは、図21Aの脛骨インサートの後面図である。 図21Dは、図21Aの脛骨インサートの前面図である。 図21Eは、図21Aの脛骨インサートの底面図である。 図22Aは、本開示の別の脛骨インサートの斜視背面図である。 図22Bは、図22Aの脛骨インサートの上面図である。 図22Cは、図22Aの脛骨インサートの底面図である。 図22Dは、図22Aの脛骨インサートの後面図である。 図22Eは、図22Aの脛骨インサートの前面図である。 図22Fは、図22Aの脛骨インサートの内側側面図である。 図23Aは、本開示の1つまたは複数の増強部に結合された図14の大腿骨コンポーネントの斜視正面図である。 図23Bは、図23Aの大腿骨コンポーネントの内側側面図である。 図24Aは、非対称脛骨インサートを備えた人工膝アセンブリの後部分解図である。 図24Bは、図24Aの非対称脛骨インサートの後面図である。 図24Cは、図24Aの非対称脛骨インサートの前面図である。 図24Dは、図24Aの非対称脛骨インサートの側面の側面図である。 図24Eは、図24Aの非対称脛骨インサートの内側の側面図である。 図24Fは、図24Aの非対称脛骨インサートの斜視図である。 図25Aは、0度の屈曲における人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図25Bは、内側-外側断面を有する図25Aの人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図25Cは、図25Bの人工膝アセンブリの後面図である。 図25Dは、外側関節面を通る前後断面を有する、図25Aの人工膝アセンブリの側面図である。 図25Eは、内側関節面を通る前後断面の図である、図25Aの人工膝アセンブリの内側図である。 図26Aは、15度の屈曲における人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図26Bは、内側-外側断面を有する図26Aの人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図26Cは、図26Bの人工膝アセンブリの後面図である。 図26Dは、外側関節面を通る前後断面を有する、図26Aの人工膝アセンブリの側面図である。 図26Eは、内側関節面を通る前後断面の図である、図26Aの人工膝アセンブリの内側図である。 図27Aは、30度の屈曲における人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図27Bは、内側-外側断面を有する図27Aの人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図27Cは、図27Bの人工膝アセンブリの後面図である。 図27Dは、外側関節面を通る前後断面を有する、図27Aの人工膝アセンブリの側面図である。 図27Eは、内側関節面を通る前後断面の図である、図27Aの人工膝アセンブリの内側図である。 図28Aは、45度の屈曲における人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図28Bは、内側-外側断面を有する図28Aの人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図28Cは、図28Bの人工膝アセンブリの後面図である。 図28Dは、外側関節面を通る前後断面を有する、図28Aの人工膝アセンブリの側面図である。 図28Eは、内側関節面を通る前後断面の図である、図28Aの人工膝アセンブリの内側図である。 図29Aは、60度の屈曲における人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図29Bは、内側-外側断面を有する図29Aの人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図29Cは、図29Bの人工膝アセンブリの後面図である。 図29Dは、外側関節面を通る前後断面を有する、図29Aの人工膝アセンブリの側面図である。 図29Eは、内側関節面を通る前後断面の図である、図29Aの人工膝アセンブリの内側図である。 図30Aは、75度の屈曲における人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図30Bは、内側-外側断面を有する図30Aの人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図30Cは、図30Bの人工膝アセンブリの後面図である。 図30Dは、外側関節面を通る前後断面を有する、図30Aの人工膝アセンブリの側面図である。 図30Eは、内側関節面を通る前後断面の図である、図30Aの人工膝アセンブリの内側図である。 図31Aは、90度の屈曲における人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図31Bは、内側-外側断面を有する図31Aの人工膝アセンブリの斜視後面図である。 図31Cは、図31Bの人工膝アセンブリの後面図である。 図31Dは、外側関節面を通る前後断面を有する、図31Aの人工膝アセンブリの側面図である。 図31Eは、内側関節面を通る前後断面の図である、図31Aの人工膝アセンブリの内側図である。
図面は、本開示の概念を説明することを目的としており、縮尺通りでない場合があることを理解されたい。さらに、図面は例示的な実施形態を示しており、本開示の範囲を限定するものではない。
本開示の例示的な実施形態は、図面を参照することによって最もよく理解され、図面全体を通して、同様の部品は同様の数字で示されている。本願の図に概略的に説明および図示されている本開示の構成要素は、多種多様な異なる構成で配置および設計できることは容易に理解されよう。したがって、図に表されるような装置、器具、システム、および方法の実施形態の以下のより詳細な説明は、特許請求される本開示の範囲を限定することを意図するものではなく、単に本開示の例示的な実施形態を表すものである。
本明細書に開示されるのは、モジュラー式人工膝システムの構成要素である。このシステムは、最初に植え込まれた大腿骨および脛骨アンカーコンポーネントが植え込まれたままであることを可能にする、脛骨インサートのみを交換することによる修正手順を可能にし得る。システムは、CR脛骨インサート、PS脛骨インサート、および/またはCCK脛骨インサートを含み得る。これらの脛骨インサートのいずれか1つは、損傷または除去された靭帯の代わりに必要な安定化を提供するために、本明細書に開示されるCRおよび/またはPS大腿骨コンポーネントと交換可能に使用されてもよい。システムは、脛骨インサートを支持するために、任意の適切な脛骨ベースプレート構成要素または脛骨トレイと共に使用され得る。本明細書に開示されるPS脛骨インサートは、インサートが十字保持(CR)大腿骨コンポーネントおよび/または後部安定化(PS)大腿骨コンポーネントと共に使用されることを可能にするテーパポストを含み得る。
図1A~2を参照すると、大腿骨コンポーネント14および脛骨インサート12を含む、移植可能な膝プロテーゼ(人工)用のアセンブリ10が示されている。大腿骨コンポーネント14および脛骨インサート12は、図1Aで延長して結合され、図1Bで屈曲して結合され、図2の分解図に示されている。脛骨インサート12は、患者の準備された脛骨(図示せず)に移植され得る脛骨ベースプレート構成要素(図示せず)にさらに結合され得る。図1A~2に示される大腿骨コンポーネント14および脛骨インサート12は、右大腿骨および脛骨インサートコンポーネントである。左大腿骨および脛骨インサートコンポーネント(図示せず)は、図1A~2に示される右大腿骨および脛骨インサートコンポーネントの鏡像である。大腿骨コンポーネント14はまた、後部安定化大腿骨コンポーネント14(または「PS大腿骨コンポーネント」)と称され得、脛骨インサート12はまた、後部安定化脛骨インサート(または「PSインサート」)と称され得る。
図3A~図3Dは、図1A~図2のPSインサート12を単離して示す。PSインサート12は、上側でよい関節側22に対向する、下側でよい固定側20を含み得る。関節側22は、内側顆関節面25を有する内側関節部分24と、外側顆関節面27を有する外側関節部分26とを含み得る。中央部分28は、内側関節部分24を外側関節部分26から分離してもよい。ポスト30は、中央部分28から上方に突出し、ポストベース38からポスト上部またはポスト上端40まで延在し得る。前部斜視(図3Bに示される)および/または後部斜視(図3Aに示される)から、ポスト30は、ポスト30のポスト上端40に向かってその最大内側外側または水平幅を有し得、ポスト30のポストベース38に向かってその最小内側外側または水平幅を有し得る。ポスト30はまた、前方および/または後方から見て両側対称であってもよい。凹部(recess)45は、中央部分28の後方、内側関節部分24と外側関節部分26との間に形成されてもよく、後十字靭帯(図示せず)のための空間を提供してもよい。PSインサート12は、インサートベース46をさらに含んでもよく、インサートベース46は、脛骨ベースプレート構成要素と係合するための係合機構48をさらに含んでもよい。
図1A~3Dに続いて、ポスト30は、ポスト30の内側、後側、外側、および前側の態様でポスト30の周りに延びる関節面31を有し得る。関節面31は、内側関節面32、外側関節面34、前部ポスト面36、および後部関節面42を含み得る。内側関節面32および外側関節面34は、図3Aおよび図3Bに示されるように、互いに非平行であり、インサート正中線垂直軸2に対してポスト上端40からポストベース38まで内側に先細りし得る。図3Aに示されるように、垂直軸2と各テーパ面32、34との間の角度θは、少なくとも1つの実施形態では、約6.5°であり得る。ポスト30は両側対称であり得るので、角度θは、ポスト30の内側関節面32、34の両方で同じであり得る。本開示の他の実施形態では、角度θは、約6°~11°の範囲であり得る。内側関節面32は、内側顆関節面25と連続してもよく、図6および8の断面でさらに見ることができるように、外側関節面34は、外側顆関節面27と連続してもよい。前部ポスト面36は、内側関節面32と外側関節面34との間に延在し得、凸状に丸みを帯び得る。前部ポスト面36はまた、図3Dに最もよく見られるように、正中線垂直軸2に対してポスト上端40からポストベース38まで外向きに先細にしてもよい。PSインサート12の他の実施形態では、前部ポスト面36は、テーパが少ないか、またはテーパがないことを含み得る。
図3Cを参照すると、ポスト上端40の境界は、上方から見ると、円形エンベロープ47によって画定される円の一部として形作られた丸みを帯びたリム44を画定する。ポスト上端40およびリム44は、図示されるように、ポスト30の後端に向かって凹んだ凹部を有する三日月形であり得、後十字靭帯の通過を可能にし得る。ポスト上端40は、円形であってもよく、リム44は、より正方形または長方形の形状を有し、リムなしの従来のポストと比較して、大腿骨コンポーネント14に対する回転運動範囲および表面接触を増加させることができる。したがって、丸みを帯びたポスト上端40およびリム44は、これらの特徴を有しない従来のポストによって達成される単なる点または縁の接触とは対照的に、大腿骨コンポーネント14との表面接触を可能にし得る。
図1~8に示されるPS大腿骨コンポーネント14は、靭帯がない代わりに後部安定化を提供するためのカム要素またはカムバー50と、ボックス構造52とを含み得る。カムバー50は、図1Bおよび図7のように、屈曲中にポスト30の後側関節面42に接触し得るカム関節面51を含み得る。内側関節面54は、ボックス構造52の内側に存在し得、膝関節の関節屈曲(articulation)および回転中にポスト30に接触し得る。内側関節面54は、凹状に湾曲してもよく、ポストの周りの膝関節の軸方向回転中にポスト30のリム44に接触してもよい。PS大腿骨コンポーネント14は、内側顆関節面62を有する内側顆60と、外側顆関節面66を有する外側顆64とをさらに含んでもよい。内側顆関節面62および外側顆関節面66は、それぞれ、PSインサート12の内側関節面25および外側関節面27に対して関節屈曲(articulate)してもよい。ギャップ68は、内側顆60と外側顆64との間に形成され得、カムバー50は、ギャップ68を横切って内側-外側に延在する。内側関節面54は、外側部分72と連続する内側部分70を含み得る。示される実施形態では、固定ポスト74は、PS大腿骨コンポーネント14から上方に突出し得る。しかしながら、PS大腿骨コンポーネント14の他の実施形態では、固定ポスト74は不在であってもよく、および/またはポスト、スパイク、ペグ、ウェブ、キール、または歯などの他の固定手段が存在してもよく、PS大腿骨コンポーネント14を準備された大腿骨(図示せず)に固定する。
図9および10を参照すると、本開示の別のアセンブリ110の実施形態は、十字保持大腿骨コンポーネント114(または「CR大腿骨コンポーネント」)と結合された図1~8のPSインサート12を含み得る。CR大腿骨コンポーネント114は、内側顆および外側顆160、164を含み得、内側顆および外側顆160、164の間にはギャップ168が形成される。CR大腿骨コンポーネント114として、カムバーまたはボックスは存在しない場合もある。内側顆および外側顆160、164は、内側顆および外側顆関節面162、166、ならびに内側および外側関節面170、172を有する内側関節面154を含み得る。
ポスト30の内側および外側の関節(屈曲)面32、34は、テーパ状であり得、ポスト30がテーパ状でなかった場合に達成できない可能性がある、PSインサート12とCR大腿骨コンポーネント114との自然な関節接合(articulation)を可能にし得る。例えば、ポスト30がテーパ状の側面の代わりに直線状の側面を有する場合、ポスト30の基部(base)にあるポスト30のより広い幅が、内側顆(condyles)および外側顆160、164の内側関節面170、172と干渉する。図1Aおよび図4のように、PS大腿骨コンポーネント14がPSインサート12と結合されてアセンブリ10を形成するとき、ポスト30のテーパ内側関節面32および外側関節面34と組み合わせたポスト上端40の円形形状は、PS大腿骨コンポーネント14が後部安定化された大腿骨コンポーネントの様式でPSインサート12に対して関節屈曲することを可能にし得る。しかしながら、PSインサート12がCR大腿骨コンポーネント114と対合して移植されるとき、結果として生じるアセンブリ110は、十字形保持インプラントの本来(native)の関節屈曲および回転を提供し得る。
図11A~11Eを参照すると、脛骨インサート212の代替的な実施形態が示される。脛骨インサート212は、十字形保持脛骨インサート212(または「CRインサート」)と称され得る。本開示のシステムでは、CRインサート212は、CR大腿骨コンポーネント114および脛骨ベースプレートコンポーネント(図示せず)と共に移植されて、十字形保持人工膝システムを形成し得る。CRインサート112は、上側でよい関節側222に対向する、下側でよい固定側220を含み得る。関節側222は、内側顆関節面225を有する内側関節部分224と、外側顆関節面227を有する外側関節部分226とを含み得る。中央部分228は、内側関節部分224を外側関節部分226から分離してもよい。凹部245は、中央部分228の後方、内側関節部分224と外側関節部分226との間に形成されてもよく、後部十字靭帯のための空間を提供してもよい。CRインサート212は、インサートベース246および脛骨ベースプレート構成要素と係合するための係合機構(feature)248をさらに含み得る。CRインサート212は、CR大腿骨コンポーネント114と結合されて、十字形保持アセンブリを形成してもよい。このアセンブリは、十字形保持膝プロテーゼとして適切な脛骨ベースプレートと共に埋め込むことができる。CRインサート212はまた、PS大腿骨コンポーネント14と結合され、適切な脛骨ベースプレートと共に移植されてもよい。
図12A~12Fを参照すると、脛骨インサート312の別の代替的な実施形態が示される。脛骨インサート312は、拘束された顆膝(CCK)脛骨インサート312(または「CCKインサート」)と称され得る。CCKインサート312は、上側でよい関節側322に対向する、下側でよい固定側320を含み得る。関節側322は、内側顆関節面325を有する内側関節部分324と、外側顆関節面327を有する外側関節部分326とを含み得る。中央部分328は、内側関節部分324を外側関節部分326から分離してもよい。ポスト330は、中央部分328から上方に突出し、ポストベース338から上部、またはポスト上端340に延在し得る。図12Eに示されるような前部斜視および図12Dに示されるような後方斜視から、ポスト330は、ポスト330の上端340にその最大の内側-外側または水平の幅を有し得、ポスト330のポストベース338にその最小の内側-外側または水平の幅を有し得る。ポスト330は、前方および後方から見て両側対称であってもよい。CCKインサート312は、インサートベース346および脛骨トレイ(図示せず)と係合するための係合機構348をさらに含み得る。
ポスト330は、ポスト330の内側、後側、外側、および前側でポスト330の周りに延びる関節(屈曲)面331を有し得る。関節面331は、内側関節面332、外側関節面334、前部ポスト面336、および後側関節面342を含み得る。内側および外側関節面332、334は、インサート正中線垂直軸2に対して、ポスト330のポスト上端340からポストベース338までわずかに内側に先細りし得る。しかしながら、CCKインサート312のいくつかの実施形態は、内側および外側関節面332、334のテーパを含まなくてもよい。内側関節面332は、内側顆関節面325と連続してもよく、外側関節面334は、外側顆関節面327と連続してもよい。前部ポスト面36は、内側面332と外側面342との間に延在し得、凸状に丸みを帯び得る。前部ポスト面336は、図12Fに最もよく見られるように、正中線垂直軸2に対してポスト上端340からポストベース338まで外向きに先細にしてもよい。CCKインサート312の他の実施形態では、前部ポスト面336は、より少ないテーパ、より多くのテーパ、および/またはテーパなしを含み得る。CCKインサート312のポスト330は、例えば、側副靭帯の除去の場合に増加した安定性を提供するために、PSインサート12のポスト30よりも幅が広く、直径が大きくてもよい。
図12Bを参照すると、ポスト上端340の境界は、上方から見て、円の一部として形作られた丸みを帯びたリム344を画定し得る。ポスト上端340およびリム344は、図示されるように半円形であってもよいが、リム344は、円形の円形エンベロープ347を画定してもよい。ポスト上端340は、円形であり得、リム344は、より正方形または長方形のポストを有する従来の形状のポストと比較して、PS大腿骨コンポーネント14と結合および移植されたときに、増加した表面接触および回転運動範囲を提供し得る。したがって、丸みを帯びたポスト上端340およびリム344は、これらの特徴を有しない従来のポストによって達成される単なる点または縁の接触とは対照的に、大腿骨コンポーネント14との表面接触を可能にし得る。CCKインサート312は、PS大腿骨コンポーネント14と結合されて、拘束された顆粒膝アセンブリを形成することができ、このアセンブリは、拘束された顆粒膝プロテーゼとして適切な脛骨ベースプレートを植え込むことができる。CCKインサート312はまた、CR大腿骨コンポーネント114と結合され、適切な脛骨ベースプレートと共に移植されてもよい。したがって、本明細書に開示される脛骨インサート12、212、および312のすべては、CR大腿骨コンポーネント114およびPS大腿骨コンポーネント14の両方と交換可能である。図13は、構成要素の潜在的な組み合わせを示すチャートである。
脛骨インサート12、212、312、PS大腿骨コンポーネント14、およびCR大腿骨コンポーネント114は、1つの非限定的な例では、モジュール式膝関節置換システムとして一緒にグループ化され、1つまたは複数のパッケージ内のキットとして提供され得る。別のキットは、別の非限定的な例では、CR大腿骨コンポーネント114、PSインサート12、およびCRインサート212を1つまたは複数のパッケージに含み得る。さらに別のキットは、さらに別の非限定的な例では、1つまたは複数のパッケージに、PS大腿骨コンポーネント14、PSインサート12、CRインサート212、およびCCKインサート312を含み得る。しかしながら、他のキットの実施形態は、本明細書に記載される脛骨インサートおよび/または大腿骨コンポーネントのいずれかを、任意の数または組み合わせで、1つ以上のパッケージで利用し得ることも理解されよう。さらに、本明細書に記載される任意のキットには、1つ以上のパッケージに、好適な脛骨ベースプレート構成要素、膝蓋骨構成要素などの他の構成要素も含まれてもよい。また、本明細書に開示される脛骨インサートのいずれも、ビタミンEポリエチレン、高架橋ポリエチレン、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)、または任意の他の適切な材料で形成され得ることも理解されるであろう。
本開示の方法では、患者は、最初に前十字靭帯の損傷を経験する可能性がある。ACLは除去され得、CR大腿骨コンポーネント114、CRインサート212、および脛骨ベースプレートコンポーネントを含むCRタイプのプロテーゼを移植され得る。後で、同じ患者がPCLの損傷を経験し得、膝関節の追加の安定化を必要とし得る。PCLは除去されてもよく、CR脛骨インサート212は除去されてもよく、本開示のPS脛骨インサート12は、元々移植されたCR大腿骨コンポーネント114と脛骨ベースプレートコンポーネントとの間に挿入されてもよく、したがって、欠損しているPCLにさらなる安定性を提供する。さらに後で、同じ患者が側副靭帯の不安定性を経験することがある。PS脛骨インサート12は取り外されてもよく、本開示のCCK脛骨インサート312は、最初に植え込まれたCR大腿骨コンポーネント114と脛骨ベースプレートコンポーネントとの間に挿入されてもよい。したがって、患者は、最初に植え込まれた大腿骨および/または脛骨ベースプレートコンポーネントの交換を必要とせずに、CR膝プロテーゼからPS膝プロテーゼに進行し、最終的にCCK膝プロテーゼに進行し得る。インサート12、212、312の交換可能性は、膝関節に対する支持および安定性のレベルを増加させるために、脛骨インサート構成要素のみの交換を可能にする。
本開示の別の方法では、患者は、最初に、ACLおよびPCLの両方が損なわれる可能性がある。これらの靭帯は除去されてもよく、PS大腿骨コンポーネント14、PSインサート12、および脛骨ベースプレートコンポーネントを含むPSタイプのプロテーゼが移植されてもよい。後で、同じ患者が側副靭帯の不安定性を経験することがある。PSインサート12は取り外されてもよく、CCKインサート312は、最初に植え込まれたPS大腿骨コンポーネント14と脛骨ベースプレートコンポーネントとの間に挿入されてもよい。したがって、患者は、最初に植え込まれたPS大腿骨コンポーネント14および脛骨ベースプレートコンポーネントの交換を必要とせずに、PS膝プロテーゼからCCK膝プロテーゼに進行し得る。
図14および15を参照すると、移植可能な膝プロテーゼのための本開示の別のアセンブリ1010は、様々な分解された背面図に示されている。アセンブリ1010は、大腿骨コンポーネント1014および脛骨インサート1012を含み得る。脛骨インサート1012は、患者の準備された脛骨(図示せず)に移植することもできる脛骨ベースプレート構成要素(図示せず)にさらに結合され得る。図14および15に示される大腿骨コンポーネント1014および脛骨インサート1012は、右側大腿骨および脛骨インサートコンポーネントである。左側大腿骨および脛骨インサートコンポーネント(図示せず)は、図14および15に示される右側大腿骨および脛骨インサートコンポーネントの鏡像となる。大腿骨コンポーネント1014はまた、後部安定化大腿骨コンポーネント1014(または「PS大腿骨コンポーネント」)と称され得、脛骨インサート1012はまた、後部安定化脛骨インサート(または「PSインサート」)と称され得る。
図16A~図16Dは、図15および図14のPSインサート1012を単独で示す。PSインサート1012は、上側でよい関節側1022に対向する、下側でよい固定側1020を含み得る。関節側1022は、内側顆関節面1025を有する内側関節部分1024と、外側顆関節面1027を有する外側関節部分1026とを含み得る。中央部分1028は、内側関節部分1024を外側関節部分1026から分離してもよい。ポスト1030は、中央部分1028から上方に突出し、ポストベース1038からポスト上部1040またはポスト上端部まで延在し得る。前部斜視(図16Bに示される)および/または後部斜視(図16Aに示される)から、ポスト1030は、ポスト1030の上端1040に向かってその最大内側-外側または水平の幅を有し得、ポスト1030のベース1038に向かってその最小内側-外側または水平の幅を有し得る。ポスト1030はまた、前方および/または後方から見て両側対称であってもよい。凹部(recess)1045は、中央部分1028の後方、内側関節部分1024と外側関節部分1026との間に形成されてもよく、後十字靭帯(図示せず)のための空間を提供してもよい。PSインサート1012は、インサートベース1046をさらに含んでもよく、インサートベース1046は、脛骨ベースプレート構成要素と係合するための係合機構1048をさらに含んでもよい。
図14~16Dに続いて、ポスト1030は、ポスト1030の内側、後側、外側、および前側の態様でポスト1030の周りに延びる関節面1031を有し得る。関節面1031は、内側関節面1032、外側関節面1034、前部ポスト面1036、および後側関節面1042を含み得る。内側関節面1032および外側関節面1034は、図16Aおよび図16Bに示されるように、互いに非平行であり、インサート正中線垂直軸1002に対してポスト上端1040からポストベース1038まで内側に先細りし得る。図16Aに示されるように、垂直軸1002と各テーパ面1032、1034との間の角度θは、少なくとも1つの実施形態では、約6.5°であり得る。ポスト1030は両側対称であり得るので、角度θは、ポスト1030の内側および外面1032、1034の両方で同じであり得る。本開示の他の実施形態では、角度θは、約6°~11°の範囲であり得る。内側関節面1032は、内側顆関節面1025と連続してもよく、外側関節面1034は、外側顆関節面1027と連続してもよい。前部ポスト面1036は、内側面1032と外側面1034との間に延在し得、凸状に丸みを帯び得る。前部ポスト面1036はまた、図16Dに最もよく見られるように、正中線垂直軸1002に対してポスト上端1040からポストベース38まで外向きに先細にしてもよい。PSインサート1012の他の実施形態では、前部ポスト面1036は、より少ないテーパ、より多くのテーパ、および/またはテーパなしを含み得る。正中線内側-外側軸1004および正中線前後軸1006もまた示される。
図16Cを参照すると、上端1040の境界は、上方から見ると、円形エンベロープ1047によって画定される円の一部として形作られた丸みを帯びたリム1044を画定する。上端1040およびリム1044は、図示されるように、ポスト1030の後端部に向かって凸状突起1041を有し得、後十字靭帯の通過を可能にし得る。リム1044を有する円形上端1040は、より正方形または長方形の形状を有し、リムがない従来のポストと比較して、回転運動範囲および大腿骨コンポーネント1014に対する表面接触を増加させ得る。したがって、丸みを帯びた上端1040およびリム1044は、これらの特徴を有しない従来のポストによって達成される単なる点または縁の接触とは対照的に、大腿骨コンポーネント1014とのより大きな表面接触を可能にし得る。
図14~15に示されるPS大腿骨コンポーネント1014は、増強固定アパーチャ1080、インパクトドライバアパーチャ1090、カム要素またはカムバー1050、および靭帯がない代わりに後部安定化を提供するためのボックス構造1052を含み得る。カムバー1050は、屈曲中にポスト1030の後側関節面1042に接触し得るカム関節面1051を含み得る。内側関節面1054は、ボックス構造1052の内側に存在し得、膝関節の関節屈曲(articulation)および回転中にポスト1030に接触し得る。内側関節面1054は、凹状に湾曲してもよく、ポスト1030の周りの膝関節の軸方向回転中にポスト1030のリム1044に接触してもよい。PS大腿骨コンポーネント1014は、内側顆関節面1062を有する内側顆1060と、外側顆関節面1066を有する外側顆1064とをさらに含んでもよい。内側顆関節面1062および外側顆関節面1066は、それぞれ、PSインサート1012の内側関節面1025および外側関節面1027に対して関節屈曲してもよい。ギャップ1068は、内側顆1060と外側顆1064との間に形成され得、カムバー1050は、ギャップ1068を横切って内側-外側に延在する。内側関節面1054は、外側部分1072と連続する内側部分1070を含み得る。示される実施形態では、固定ポスト1074は、PS大腿骨コンポーネント1014から上方に突出し得る。しかしながら、PS大腿骨コンポーネント1014の他の実施形態では、固定ポスト1074は不在であってもよく、および/またはポスト、スパイク、ペグ、ウェブ、キール、または歯などの他の固定手段が存在してもよく、PS大腿骨コンポーネント1014を準備された大腿骨(図示せず)に固定する。
図17および18を参照すると、本開示の別のアセンブリ1110の実施形態は、十字保持大腿骨コンポーネント1114(または「CR大腿骨コンポーネント」)と結合された図14~16DのPSインサート12を含み得る。CR大腿骨コンポーネント1114は、キール1120、固定部材1130、インパクトドライバアパーチャ1190、および内側顆および外側顆1160、1164の間に形成されたギャップ1168を有する顆(condyles)1160、1164を含み得る。CR大腿骨コンポーネント1114として、カムバーまたはボックスは存在しない場合もある。顆1160、1164は、内側顆および外側顆関節面1162、1166、ならびに内側および外側部分1170、1172を有する内側関節面1154を含み得る。
ポスト1030のテーパ側部1032、1034は、PSインサート1012とCR大腿骨コンポーネント1114との自然な関節屈曲を可能にし得、これは、ポスト1030にテーパが付けられない場合には達成できない可能性がある。例えば、ポスト1030がテーパ状の側面の代わりに直線状の側面を有する場合、ポスト1030の基部におけるポスト1030のより広い幅は、顆1160、1164の内側関節面1170、1172と干渉し得る。図14および図15のように、PS大腿骨コンポーネント1014がPSインサート1012と結合されてアセンブリ1010を形成するとき、ポスト1030のテーパ内側面1032およびテーパ外側面1034と組み合わせたポスト上端1040の円形形状は、PS大腿骨コンポーネント1014が後部安定化された大腿骨コンポーネントの様式でPSインサート1012に対して関節屈曲することを可能にし得る。しかしながら、PSインサート1012がCR大腿骨コンポーネント1114と対合して移植されるとき、結果として生じるアセンブリ1110は、十字形保持インプラントの本来(native)の関節屈曲および回転を提供し得る。
図19および20を参照すると、本開示の別のアセンブリ2110の実施形態は、十字保持大腿骨コンポーネント2114(または「CR大腿骨コンポーネント」)と結合された図14~16DのPSインサート12を含み得る。CR大腿骨コンポーネント2114は、図17および18に示されるCR大腿骨コンポーネント1114とは対照的に、キールを含まなくてもよく、CR大腿骨コンポーネント2114は、大腿骨へのセメント固定および/またはセメントレス固定のために構成されてもよい。CR大腿骨コンポーネント2114は、固定部材2130、インパクトドライバアパーチャ2190、および内側顆および外側顆2160、2164の間に形成されたギャップ2168を有する顆2160、2164を含み得る。CR大腿骨コンポーネント1114として、カムバーまたはボックスは存在しない場合もある。顆(condyles)2160、2164は、内側および外側顆関節面2162、2166、ならびに内側および外側部分2170、2172を有する内側関節面2154を含み得る。
ポスト1030のテーパ側部1032、1034は、PSインサート1012とCR大腿骨コンポーネント1114との自然な関節運動(articulation)を可能にし得、これは、ポスト1030にテーパが付けられない場合には達成できない可能性がある。例えば、ポスト1030がテーパ状の側面の代わりに直線状の側面を有する場合、ポスト1030のベース1038におけるポスト1030のより広い幅は、顆2160、2164の内側関節面2154の内側部分2170および外側部分2172と干渉し得る。図14および図15のように、PS大腿骨コンポーネント1014がPSインサート1012と結合されてアセンブリ1010を形成するとき、ポスト1030のテーパ内側面1032およびテーパ外側面1034と組み合わせたポスト上端1040の円形形状は、PS大腿骨コンポーネント1014が後部安定化された大腿骨コンポーネントの様式でPSインサート1012に対して関節屈曲(articulate)することを可能にし得る。しかしながら、PSインサート1012がCR大腿骨コンポーネント2114と対合して移植されるとき、結果として生じるアセンブリ2110は、十字形保持インプラントの本来(native)の関節屈曲および回転を提供し得る。
図21A~21Eを参照すると、脛骨インサート1212の代替的な実施形態が示される。脛骨インサート1212は、十字形保持脛骨インサート1212(または「CRインサート」)と称され得る。本開示のシステムでは、CRインサート1212は、CR大腿骨コンポーネント114、1114、2114および脛骨ベースプレートコンポーネント(図示せず)と共に移植されて、十字形保持人工膝システムを形成し得る。CRインサート1212は、上側でよい関節側1222に対向する、下側でよい固定側1220を含み得る。関節側1222は、内側顆関節面1225を有する内側関節部分1224と、外側顆関節面1227を有する外側関節部分1226とを含み得る。中央部分1228は、内側関節部分1224を外側関節部分1226から分離してもよい。凹部1245は、中央部分1228の後方、内側関節部分1224と外側関節部分1226との間に形成されてもよく、後部十字靭帯のための空間を提供してもよい。CRインサート1212は、インサートベース1246および脛骨ベースプレート構成要素と係合するための係合機構(feature)1248をさらに含み得る。
CRインサート1212は、CR大腿骨コンポーネント114、1114、2114と結合されて、十字形保持アセンブリを形成してもよい。この十字形保持アセンブリは、完全な十字形保持膝プロテーゼとして適切な脛骨ベースプレートと共に埋め込むことができる。CRインサート1212はまた、PS大腿骨コンポーネント14、1014と結合して後部安定化アセンブリを形成し、完全な後部安定化膝プロテーゼとして適切な脛骨ベースプレートを植え込んでもよい。
図22A~22Fを参照すると、脛骨インサート1312の別の代替的な実施形態が示される。脛骨インサート1312は、拘束された顆膝(CCK)脛骨インサート1312(または「CCKインサート」)と称され得る。CCKインサート1312は、上側でよい関節側1322に対向する、下側でよい固定側1320を含み得る。関節側1322は、内側顆関節面1325を有する内側関節部分1324と、外側顆関節面1327を有する外側関節部分1326とを含み得る。中央部分1328は、内側関節部分1324を外側関節部分1326から分離してもよい。ポスト1330は、中央部分1328から上方に突出し、ポストベース1338から上部、またはポスト上端1340に延在し得る。図22Eに示されるような前部斜視および図22Dに示されるような後方斜視から、ポスト1330は、ポスト1330のポスト上端1340にその最大の内側-外側または水平の幅を有し得、ポスト1330のポストベース1338にその最小の内側-外側または水平の幅を有し得る。ポスト1330は、前方および後方から見て両側対称であってもよい。CCKインサート1312は、後部凹部1345、インサートベース1346、および脛骨トレイ(図示せず)と係合するための係合機構1348をさらに含み得る。開口部1350は、ポスト1330の上面に存在し得る。
ポスト1330は、ポスト1330の内側、後側、外側、および前側でポスト1330の周りに延びる関節(屈曲)面1331を有し得る。関節面1331は、内側関節面1332、外側関節面1334、前部ポスト面1336、および後側関節面1342を含み得る。内側および外側関節面1332、1334は、インサート正中線垂直軸1302に対して、ポスト1330のポスト上端1340からポストベース1338までわずかに内側に先細りし得る。しかしながら、CCKインサート1312のいくつかの実施形態は、内側および外側関節面1332、1334のより少ないテーパ、より多くのテーパ、および/またはテーパなしを含み得る。内側関節面1332は、内側顆関節面1325と連続してもよく、外側関節面1334は、外側顆関節面1327と連続してもよい。前部ポスト面1336は、内側関節面1332と外側関節面1334との間に延在し得、凸状に丸みを帯び得る。前部ポスト面1336は、図22Fに最もよく見られるように、正中線軸1302に対してポスト上端1340からポストベース1338まで外向きに先細にしてもよい。CCKインサート1312の他の実施形態では、前部ポスト面1336は、より少ないテーパ、より多くのテーパ、および/またはテーパなしを含み得る。CCKインサート1312のポスト1330は、例えば、側副靭帯の除去の場合に増加した安定性を提供するために、PSインサート12のポスト30よりも幅が広く、直径が大きくてもよい。正中線内側-外側軸1304および正中線前後軸1306もまた、図22D~図22Fに示される。
図22Bを参照すると、ポスト上端1340の境界は、上面から見て、円の一部として形作られた丸みを帯びた縁(rim)1344を画定し得、ポスト1330の後端に向かって凸状の突起を有し得る。ポスト上端1340およびリム1344は、図示されるように半円形であってもよいが、リム1344は、円形エンベロープ1347を画定してもよい。ポスト上端1340は、円形であり得、リム1344は、より正方形または長方形のポストを有する従来の形状のポストと比較して、本明細書に開示されるPS大腿骨コンポーネントと結合および移植されたときに、増加した表面接触および回転運動範囲を提供し得る。したがって、丸みを帯びた上端1340およびリム1344は、これらの特徴を含まない従来のポストによって達成される単なる点または縁の接触とは対照的に、大腿骨コンポーネント14、1014とのより大きな表面接触を可能にし得る。
CCKインサート1312は、PS大腿骨コンポーネント14、1014と結合されて、拘束された顆粒膝アセンブリを形成することができ、このアセンブリは、拘束された顆粒膝プロテーゼとして適切な脛骨ベースプレートを植え込むことができる。CCKインサート1312はまた、本明細書に開示されるCR大腿骨コンポーネントのいずれかと結合され、適切な脛骨ベースプレートで移植されてもよい。したがって、本明細書に開示される脛骨インサートのすべては、本明細書に開示されるCRおよびPS大腿骨コンポーネントのすべてと交換可能である。
本明細書に開示される脛骨インサート、CR大腿骨コンポーネント、および/またはPS大腿骨コンポーネントのいずれも、1つ以上のモジュール式膝関節置換システムまたはキットとして、任意の数または組み合わせで一緒にグループ化され得る。特定のキットは、CR大腿骨コンポーネント、PSインサート、およびCRインサートを含み得る。さらに別の特定のキットは、PS大腿骨コンポーネント、PSインサート、CRインサート、およびCCKインサートを含み得る。適切な脛骨ベースプレート構成要素は、任意のキットに含まれてもよい。さらに、本明細書に開示される脛骨インサートのいずれも、ビタミンEポリエチレン、高架橋ポリエチレン、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)、および/または同様のものから形成され得る。
本開示の方法の一例では、患者は、最初に前十字靭帯の損傷を経験する可能性がある。ACLは除去され得、CR大腿骨コンポーネント、CRインサート、および脛骨ベースプレートコンポーネントを含むCRタイプの人工関節(prosthesis)を移植され得る。後で、同じ患者がPCLの損傷を経験し得、膝関節の追加の安定化を必要とし得る。PCLは除去されてもよく、CR脛骨インサートは除去されてもよく、本開示のPS脛骨インサートは、元々移植されたCR大腿骨コンポーネントと脛骨ベースプレートコンポーネントとの間に挿入されてもよく、その結果、欠損しているPCLにさらなる安定性を提供する。さらに後で、同じ患者が側副靭帯の不安定性を経験することがある。PS脛骨インサートは取り外されてもよく、本開示のCCK脛骨インサートは、最初に植え込まれたCR大腿骨コンポーネントと脛骨ベースプレートコンポーネントとの間に挿入されてもよい。したがって、患者は、最初に植え込まれた大腿骨および/または脛骨ベースプレートコンポーネントの交換を必要とせずに、CR膝プロテーゼからPS膝プロテーゼに進行し、最終的にCCK膝プロテーゼに進行し得る。インサートの交換可能性は、膝関節に対する支持および安定性のレベルを増加させるために、脛骨インサート構成要素のみの交換を可能にする。
本開示の別の例の方法では、患者は、最初に、ACLおよびPCLの両方が損なわれる可能性がある。これらの靭帯は除去されてもよく、PS大腿骨コンポーネント、PSインサート、および脛骨ベースプレートコンポーネントを含むPSタイプのプロテーゼが移植されてもよい。後で、同じ患者が側副靭帯の不安定性を経験することがある。PSインサート12は取り外されてもよく、CCKインサートは、最初に植え込まれたPS大腿骨コンポーネントと脛骨ベースプレートコンポーネントとの間に挿入されてもよい。したがって、患者は、最初に植え込まれたPS大腿骨コンポーネントおよび脛骨ベースプレートコンポーネントの交換を必要とせずに、PS膝プロテーゼからCCK膝プロテーゼに進行し得る。
ここで図23A~Bを参照すると、図23Aは、本開示の1つまたは複数の増強部(augments)1082、1084に結合された図14の大腿骨コンポーネント1014の斜視正面図であり、図23Bは、図23Aの大腿骨コンポーネント1014の内側側面図である。図14および15を参照して上述したように、大腿骨コンポーネント1014は、1つまたは複数の増強部1082、1084を大腿骨コンポーネント1014に固定するように構成され得る増強固定アパーチャ1080、ならびに外科医が大腿骨コンポーネント1014を準備された大腿骨の端部に圧入できるように大腿骨コンポーネントインパクトドライバツール(図示せず)を受け入れるように構成されたインパクトドライバアパーチャ1090を含み得る。増強部1082、1084は、固定部材1086によって大腿骨コンポーネント1014に固定され得、増強部1082、1084は、概して、欠損および/または損傷した大腿骨を置き換え、そのような条件下で大腿骨コンポーネント1014を大腿骨に適切に固定することを可能にするように作用し得る。
図24A~図24Eを参照すると、別の実施形態による、移植可能な膝プロテーゼ用のアセンブリ2400が示されている。アセンブリ2400は、大腿骨コンポーネント2401、インサート2410、および脛骨コンポーネント2440を含み得る。図24Aは、患者の解剖学的構造を参照して、後側面からアセンブリ2400に近づくアセンブリ2400の分解図である。アセンブリ2400は、概して、内側および外側を横切って非対称であり、言い換えれば、左側は、右側と比較して非対称である。アセンブリ2400に関して、「内側」という用語は、患者の解剖学的構造の矢状面に近位であり、患者の中心線に向かっていることを指す。「側方(lateral)」という用語は、患者の解剖学的構造の外側に向かって、矢状面の遠位にあることを指す。図24~図31では、左膝が示されているが、同じ特徴が、鏡像配向で右膝用に構成されたアセンブリ2400に存在する。左右どちらの構成でも、内側は矢状面の近位、または膝の内側にあり、外側は矢状面から遠位、または膝の外側にある。
大腿骨コンポーネント2401は、後部安定化または十字形保持であり得る。図24Aでは、大腿骨コンポーネント2401、脛骨インサート2410、および脛骨コンポーネント2440が屈曲して示されている。大腿骨コンポーネント2401は、図9の大腿骨コンポーネント114と同様に、内側顆2402および外側顆2403を含み得る。内側顆2402および外側顆2403は、内側顆関節面2404および外側顆関節面2405を含んでもよい。大腿骨コンポーネント2401は、大腿骨コンポーネント2401を患者の大腿骨に固定するための要素を含み得る。例えば、大腿骨コンポーネント2401は、関連する大腿骨(図示せず)の骨を貫通して大腿骨コンポーネント2401を大腿骨に固定する、少なくとも1つのキール2406および少なくとも1つのポスト2407を含み得る。少なくとも1つのポスト2407は、内側顆2402および/または外側顆2403の大腿骨側に配置され得る。大腿骨コンポーネント2401は、骨内成長および固定を促進するために、骨に面する側面に表面テクスチャリングを含み得る。
脛骨コンポーネント2440は、患者の脛骨に固定されるように構成され得る。脛骨コンポーネント2440は、患者の脛骨に挿入および固定され得る1つまたは複数の脛骨ポスト2442を備えた、インサート2410の配置および固定のために構成されたインサートシート2441を含み得る。脛骨コンポーネント2440は、さらに、脛骨プラトーを貫通するように設計され得るベース2443を有してもよく、脛骨の髄内管にさらに深く貫通する別個のキール(図示せず)を受け入れてもよい。
図24Aは、左膝に配置するように構成され、およそ90度の伸長、または「屈曲」で示される側面からの分解されたアセンブリ2400を示す。脛骨コンポーネント2440および大腿骨コンポーネント2401は、前後平面にわたって内側および外側に対称であり得るが、インサート2410は、内側-外側に非対称であり得る。インサート2410は、脛骨コンポーネント2440のインサートシート2441と嵌合または係合するように構成された固定側またはベース2411を含み得る。ベース2411は、インサートシート2441上の特徴に相補的な特徴を有し得る。補完的な特徴は、インサート2410の取り外し可能な嵌合(fit)を可能にし得る。取り外し可能なフィットは、外科医および患者に利益をもたらすモジュラーアセンブリ2400を可能にし得る。
いくつかの実施形態では、脛骨コンポーネント2440および大腿骨コンポーネント2401は、前述のように対称であってもよく、左膝または右膝の置換のいずれかに使用することができる。インサート2410のみが、一方の側または他方に特有であってもよい。左または右膝関節形成術のためのアセンブリは、1つの大腿骨コンポーネント2401、1つの脛骨コンポーネント2440、および2つの(例えば、左および右)インサート2410のみを含み得る。これにより、システムに必要な在庫が大幅に削減される可能性がある。
ベース2411の反対側では、インサート2410は、大腿骨コンポーネント2401上の内側顆2402および外側顆2403と係合するように構成された上部関節側2412を有する。上側関節側2412は、内側関節側2413および外側関節側2414を含み得る。内側関節側2413は、内側関節面2404と直接係合するための内側関節面2420を含み得る。外側関節側2414は、外側顆関節面2405と直接係合するための外側関節面2421を含み得る。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420と係合してもよい。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436(後続の図に示される)で外側関節面2421と係合し得る。内側関節面2420は、内側傾斜路(ramp)2019を含んでもよく、これは、外側関節面2421上に対応するものを有さず、内側関節側2413と外側関節側2414との間の非対称性の少なくとも一部を生成してもよい。
図24B~図24Dは、インサート2410の形状の詳細を示す。図24Bは、インサート2410の後面図である。図24Cは、インサート2410の前面図である。外側関節側2414は、外側後側2416および外側前側2418を含み得る。外側関節面2421は、外側後部2424および外側周囲2429によって囲まれた外側前部2425を含み得る。内側関節側2413は、内側後側2415および内側前側2417を含み得る。内側関節面2420は、内側後部セクション2422および内側周囲2426によって囲まれた内側前部セクション2423を含み得る。
図24Dおよび図24Eは、それぞれ、インサート2410の外側図および内側図を示す。24Dにおいて、外側周囲2429を有する外側関節側2414が示される。外側関節面2421は、外側の高い点2430で外側周囲2429に合流してもよい。外側低点2431は、外側関節面2421の中心に向かっていてもよい。24Eでは、内側周囲2426を有する内側関節側2413が示される。内側関節面2420は、内側後部セクション2422で、または内側後部セクション2422に隣接する内側高点2427で内側周囲2426に合流してもよい。内側低点2428は、内側前部セクション2423に近く、内側周囲2426に向かってもよい。内側関節側2413および外側関節側2414の両方の高点2427、2430および低点2428、2431は、ベース2411に関連している。内側高点2427と内側低点2428との間の差は、外側高点2430と外側低点2431との間の差よりも大きくてもよい。内側関節側の高さの大きな差は、内側ランプ2419によって表されてもよい。
内側後部セクション2422は、内側高点2427で開始し、内側高点2427から内側低点2428に向かって前側に延在し得る内側ランプ2419を含み得る。内側ランプ2419の表面形状(surface topography)に続いて、内側関節面2420は、内側高点2427から内側前部セクション2423に近い内側低点2428に向かって、内側周囲2426に向かう勾配を有する傾向がある。外側関節面2421の勾配は、外側低点2431に流れる。したがって、内側関節面2420および外側関節面2421上の下勾配の移動は、非対称であり得る。外側関節面2421は、概して、外側低点2431に向かって凹んでいてもよい。内側低点2428の位置は、内側関節面2420に沿った内側ランプ2419からの勾配の方向性を引き起こし得、これは、物体(object)または塊(mass)を内側ランプ2419によって作成された方向に勾配を下方向に移動させる。内側ランプ2419および内側周囲2426および内側関節面2420に沿った異なる高さは、勾配に沿った一時的な内側滞留点2435を作成し得る。おおよその勾配は、図24Fにおいて破線で表される。
内側関節側2413の内側後側2415は、内側周囲2426の内側高点2427によって画定される内側厚さを有し得、これは、内側ランプ2419および/またはベース2411に対応し得る。外側関節側2414の外側後側2416は、外側周囲2429およびベース2411における外側高い点2430によって画定される外側厚さを有し得る。内側ランプ2419のために、内側関節側2413は、外側関節側2414よりも大きな厚さを有し得る。
内側ランプ2419およびそれが内側関節面2420に沿って内側低点2428に向かって作成する勾配は、膝およびアセンブリ2400が0度の屈曲または伸展から90度の屈曲までの範囲であるため、外側顆2403の並進または移動よりも大きい内側顆2402の並進または移動を引き起こし得る。内側顆2402は、屈曲の程度が増加するにつれて内側滞留点(dwell point)2435が内側周囲2426に向かって前方および外向きに移動するように、内側ランプ2419を下に移動し得る。外側顆2403は、外側低点2431の近くの概して同じ位置に留まることができるので、外側滞留点2436は概して同じ位置に留まることができる。外側顆2403はまた、膝が屈曲に移行するにつれて移動してもよく、その結果、外側滞留点2436は、内側滞留点2435が前側および外側に移動するにつれて、後側および外側に同時に移動する。内側滞留点2435および外側滞留点2436の非対称な並進は、伸展と屈曲との間に脛骨大腿動骨の回転を生じ得る。
図25~図31は、アセンブリ2400の屈曲中の外側滞留点2436に対する内側滞留点2435の動きを示す。図25A~図25Eは、左膝の、0度の屈曲、または「直足」における組成アセンブリ2400の後面図を示す。図25Aは、アセンブリ2400の内側-外側断面斜視図である。一般に、大腿骨コンポーネント2401は、滞留点でインサート2410に接触する。滞留点(Dwell points)は、2つの表面間の接触点である。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420に接する。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436で外側関節面2421に接する。図25Bおよび図25Cは、0度の屈曲において、開始位置と見なされ得るものにおける内側滞留点2435および外側滞留点2436を示す。図25Dは、インサート2410の外側関節側2414を通る前後断面図である。内側ランプ2419は、(バックグラウンドで)可視であり、内側後側2415と外側後側2416との間の高さの違いを示す。図25Eは、インサート2410の内側関節側2413を通る前後断面図であり、内側ランプ2419は可視であり、下側外側後側2416を閉塞している。
図26A~26Eは、左膝の15度の屈曲における組成アセンブリ2400の後面図を示す。図25Aは、アセンブリ2400の内側-外側断面斜視図である。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420に接する。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436で外側関節面2421に接する。図26Bおよび図26Cは、15度の屈曲において、開始位置と見なされ得るものにおける内側滞留点2435および外側滞留点2436を示す。図26Dは、インサート2410の外側関節側2414を通る前後断面図である。内側ランプ2419は、(バックグラウンドで)可視であり、内側後側2415と外側後側2416との間の高さの違いを示す。図26Eは、インサート2410の内側関節側2413を通る前後断面図であり、内側ランプ2419は可視であり、下側外側後側2416を閉塞している。0度の屈曲と比較して、内側滞留点2435はわずかに移動し、外側滞留点2436は大きくは移動していない。
図27A~27Eは、左膝の30度の屈曲における組成アセンブリ2400の後面図を示す。図27Aは、アセンブリ2400の内側-外側断面斜視図である。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420に接する。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436で外側関節面2421に接する。図27Bおよび図27Cは、30度の屈曲において、開始位置と見なされ得るものにおける内側滞留点2435および外側滞留点2436を示す。図27Dは、インサート2410の外側関節側2414を通る前後断面図である。内側ランプ2419は、(バックグラウンドで)可視であり、内側後側2415と外側後側2416との間の高さの違いを示す。図27Eは、インサート2410の内側関節側2413を通る前後断面図であり、内側ランプ2419は可視であり、下側外側後側2416を閉塞している。0度の屈曲と比較して、内側滞留点2435はわずかに移動し、外側滞留点2436は大きくは移動していない。
図28A~28Eは、左膝の45度の屈曲における組成アセンブリ2400の後面図を示す。図28Aは、アセンブリ2400の内側-外側断面斜視図である。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420に接する。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436で外側関節面24214に接する。図28Bおよび図28Cは、45度の屈曲において、開始位置と見なされ得るものにおける内側滞留点2435および外側滞留点2436を示す。図28Dは、インサート2410の外側関節側2414を通る前後断面図である。内側ランプ2419は、(バックグラウンドで)可視であり、内側後側2415と外側後側2416との間の高さの違いを示す。図28Eは、インサート2410の内側関節側2413を通る前後断面図であり、内側ランプ2419は可視であり、下側外側後側2416を閉塞している。0度の屈曲と比較して、内側滞留点2435はわずかに移動し、外側滞留点2436は大きくは移動していない。
図29A~29Eは、左膝の60度の屈曲における組成アセンブリ2400の後面図を示す。図29Aは、アセンブリ2400の内側-外側断面斜視図である。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420に接する。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436で外側関節面2421に接する。図29Bおよび図29Cは、60度の屈曲において、開始位置と見なされ得るものにおける内側滞留点2435および外側滞留点2436を示す。図29Dは、インサート2410の外側関節側2414を通る前後断面図である。内側ランプ2419は、(バックグラウンドで)可視であり、内側後側2415と外側後側2416との間の高さの違いを示す。図29Eは、インサート2410の内側関節側2413を通る前後断面図であり、内側ランプ2419は可視であり、下側外側後側2416を閉塞している。
0度の屈曲と比較して、内側滞留点2435は、内側周囲2426に向かって前方および外向きに移動し、外側滞留点2436は、大きく移動していない。
図30A~30Eは、左膝の75度の屈曲における組成アセンブリ2400の後面図を示す。図30Aは、アセンブリ2400の内側-外側断面斜視図である。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420に接する。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436で外側関節面2421に接する。図30Bおよび図30Cは、75度の屈曲において、開始位置と見なされ得るものにおける内側滞留点2435および外側滞留点2436を示す。図30Dは、インサート2410の外側関節側2414を通る前後断面図である。内側ランプ2419は、(バックグラウンドで)可視であり、内側後側2415と外側後側2416との間の高さの違いを示す。図30Eは、インサート2410の内側関節側2413を通る前後断面図であり、内側ランプ2419は可視であり、下側外側後側2416を閉塞している。0度の屈曲と比較して、内側滞留点2435は、内側周囲2426に向かって前方および外向きに移動し、外側滞留点2436は、大きく移動していない。
図31A~31Eは、左膝の90度の屈曲における組成アセンブリ2400の後面図を示す。図31Aは、アセンブリ2400の内側-外側断面斜視図である。内側顆関節面2404は、内側滞留点2435で内側関節面2420に接する。外側顆関節面2405は、外側滞留点2436で外側関節面2421に接する。図31Bおよび図31Cは、90度の屈曲において、開始位置と見なされ得るものにおける内側滞留点2435および外側滞留点2436を示す。図31Dは、インサート2410の外側関節側2414を通る前後断面図である。内側ランプ2419は、(バックグラウンドで)可視であり、内側後側2415と外側後側2416との間の高さの違いを示す。図31Eは、インサート2410の内側関節側2413を通る前後断面図であり、内側ランプ2419は可視であり、下側外側後側2416を閉塞している。0度の屈曲と比較して、内側滞留点2435は、内側周囲2426に向かって実質的に前方および外向きに移動し、外側滞留点2436は、大きく移動していない。伸展から屈曲への移行中、内側滞留点2435は、内側ランプ2419から内側低点2428に向かって前側に移動した。外側滞留点2436は、外側関節面2421に沿って実質的に移動していない。
インサート2410、特に内側ランプ2419の非対称性は、外側滞留点2436と比較して、内側滞留点2435のより大きな並進を引き起こし得る。内側滞留点2436の並進は、単独で、または外側滞留点2435の並進と併せて、脛骨大腿骨の回転を自然な膝の回転と同様に引き起こすか、または可能にする。自然な膝の脛骨大腿回転は、屈曲時の大腿骨に対する脛骨と下腿の外向き回転である。自然な脛骨大腿動脈回転では、伸展と比較して、屈曲時につま先は外側を指す。内側滞留点2435の並進の程度は、大腿骨コンポーネント2401に対する脛骨コンポーネント2440およびインサート2410の回転に対応し得る。
インサート2410の非対称性の結果として生じる脛骨大腿動脈の回転は、患者に追加の関節安定性を提供し得る。内側滞留点1540が矢状面に向かって内側に移動すると、膝の内側側副靭帯は、膝が伸展から屈曲に移動するにつれて緊張を維持し得る。脛骨大腿部の回転と内側靭帯の張力の維持は、健康な膝の動きをより正確に模倣することができる。アセンブリ2400は、対称な内側関節屈曲側および外側関節屈曲側を有する膝補綴物(knee prosthetics)と比較して、膝のより自然な生体力学的運動範囲を可能にし得る。
本明細書全体を通して「実施形態(an embodiment)」または「その実施形態(the embodiment)」への言及は、その実施形態に関連して説明された特定の機能、構造または特性が少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。従って、本明細書全体で列挙される引用句またはその変形は、必ずしもすべてが同じ実施形態を指しているわけではない。
同様に、実施形態の上記の説明では、開示を合理化する目的で、様々な特徴が単一の実施形態、図、またはその説明に一緒にグループ化される場合があることを理解されたい。しかしながら、この開示の方法は、いかなる請求の範囲もその請求の範囲に明示的に列挙されたものよりも多くの特徴を必要とするという意図を反映するものとして解釈されるべきではない。むしろ、以下の請求の範囲が示すように、発明の態様は、上述した単一の開示された特徴事項のすべてより少ない特徴事項の組み合わせにある。従って、詳細な説明に続く請求の範囲は、これによって、この詳細な説明に明確に組み込まれ、各請求項は、別個の実施形態として独自のものに基づくものである。本開示には、独立請求項とその従属請求項のすべての順列が含まれる。
用語「例示的な」は、本明細書では「例、実例、または例示として機能を果たす」ことを意味するように用いられる。「例示的な」として本明細書で説明されるいずれの実施形態も、他の実施形態に対して必ずしも好ましいまたは有利なものとして解釈されるわけではない。実施形態の様々な態様が図に提示されているが、特に示されていない限り、図は必ずしも正確な縮尺で描かれているわけではない。
特徴または要素に関する、請求の範囲における用語”第1”という記載は、必ずしも第2または追加のそのような特徴または要素の存在を意味するものではない。ミーンズプラスファンクション形式で記載された要素は、米国特許法第112条に従って解釈されることを意図している。第6項本明細書に記載される基本的な原理から逸脱することなく、上記の実施形態の詳細に変更を加えることができることは、当業者には明らかであろう。
「接続される」、「結合される」および「連絡する」という語句は、機械的、電気的、磁気的、電磁気的、流体的、および熱的相互作用を含む、2つ以上の物の間の任意形態の相互作用を指している。2つの構成要素は、相互に直接接触していなくても、機能的に互いに結合され得る。「当接する」という用語は、互いに直接物理的に接触している物を指すが、物は必ずしも一緒に取り付けられるものとは限らない。「流体連通」という語句は、一方の機構内の流体が他方の機構に流れ込むことができるように接続されている2つの機構を指す。
図面は、簡略化された図面または部分的な図面を示し得、図面内の要素の寸法は、明瞭さのために誇張されてもよいし、そうでなければ比例していなくてもよい。さらに、単数形「a」、「an」および「the」は文脈が特に明確に指示しない限り、複数の対象を含む。したがって、例えば、端末への参照は、1つ以上の端末への参照を含む。さらに、要素のリスト(例えば、要素a、b、c)を参照する場合、そのような参照は、リストされた要素のいずれか1つ自体、リストされた要素のすべて未満の任意の組み合わせ、および/またはリストされた要素のすべての組み合わせを含むことを意図する。
「実質的に」という用語は、列挙された特性、パラメータ、または値を正確に達成する必要はないが、例えば、公差、測定誤差、測定精度の制限、および当業者に知られている他の要因を含む偏差または変動が、特性が提供することを意図した効果を排除しない量で生じ得ることを意味する。
本明細書で使用される場合、「近位」、「上部」、「上方」または「上方」という用語は、デバイスがその通常の動作で使用されるとき、デバイスを使用する臨床医に最も近く、デバイスが使用される患者に関連して最も遠いデバイス上の位置を指し得る。逆に、「遠位」、「底部」、「下方」または「下方」という用語は、デバイスがその通常の動作で使用されるときに、デバイスを使用する臨床医から最も遠く、デバイスが使用される患者に最も近いデバイス上の位置を指し得る。さらに、用語「上部」および「下部」、ならびに「上部」および「下部」、「前部」および「後部」は、説明および理解を容易にするために、本明細書で相対用語として使用され得る。本開示の実施形態では、上部および下部エンティティ(entities)は、上部および下部、前部および後部と同様に、逆転し得ることが理解される。
本明細書で使用されるとき、用語「内」または「内側」は、通常の使用中にデバイスの内側に向かっているデバイスに関する位置を指す。逆に、本明細書で使用される場合、「外」または「外側」という用語は、通常の使用中に、デバイスの外側に向かっているデバイスに関する位置を指す。
本明細書で使用される場合、「矢状面」という用語は、身体を左半分または右半分に分割する患者の解剖学的構造の正中線を指す。矢状面は体の中心にあり、2つの半分に分割され得る。
本開示の特定の実施形態および用途を例示し説明してきたが、その開示の範囲は、本明細書に開示された詳細な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。当業者に明らかである様々な修正、変更、および変形は、技術の精神および範囲から逸脱することなく、本明細書に記載される本開示の方法およびシステムの配置、動作および詳細においてなされ得る。

Claims (20)

  1. 患者の膝に移植するための人工膝関節であって、膝関節は、前記患者の大腿骨および前記患者の脛骨の接合部を画定し、
    前記人工膝関節は、
    前記脛骨に移植されるように構成された脛骨コンポーネントと、
    前記大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントであって、前記大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆および外側関節面を有する外側顆を含み、前記内側関節面および前記外側関節面は、前記大腿骨コンポーネントを二等分する大腿骨コンポーネント面を挟んで互いに実質的に対称に成形される、前記大腿骨コンポーネントと、
    を備え、
    前記脛骨コンポーネントは、前記内側関節面と関節接合するように構成された内側関節側と、前記外側関節面と関節接合するように構成された外側関節側とを備えた関節接合面を含み、前記内側関節側および前記外側関節側は、前記脛骨コンポーネントを二等分する脛骨コンポーネント面にわたって互いに実質的に非対称に形成される、人工膝関節。
  2. 前記内側関節側は、
    第1の高さを有する後側と、
    第2の高さを有する前側と、
    により規定される内側の高さの差を含み、
    前記外側関節側は、
    第3の高さを有する後側と、
    第4の高さを有する前側と、
    により規定される外側の高さの差を含み、
    前記内側の高さの差は、前記外側の高さの差よりも大きい、請求項1に記載の人工膝関節。
  3. 前記内側関節側が、最大前部高さを有する前部セクションおよび最大後部高さを有する後部セクションを含み、
    前記後部セクションは、後部ランプをさらに備え、前記後部ランプは、前記内側関節側の内側後部セクションに近接する第1の高さと、前記内側後部セクションの前部および/または遠位の第2の高さとを有し、前記第1の高さは、前記第2の高さよりも大きい、請求項1に記載の人工膝関節。
  4. 前記外側関節面は、最大前部高さを有する前部セクションおよび最大後部高さを有する後部セクションを含み、前記内側関節側の前記最大後部高さは、前記外側関節側の前記最大後部高さよりも大きい、請求項3に記載の人工膝関節。
  5. 前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントは、前記膝に移植した後、前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントが内側の滞留点および外側の滞留点で係合するように成形され、前記内側の滞留点は、前記膝の屈曲中に内側に移動し、および/または前記外側の滞留点は、膝の屈曲中に外側に移動する、請求項1に記載の人工膝関節。
  6. 患者の膝に移植するための人工膝関節であって、膝関節は、前記患者の大腿骨および前記患者の脛骨の接合部を画定し、
    前記人工膝関節は、
    患者の脛骨に移植されるように構成されたベースを有する脛骨コンポーネントと、
    前記大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントであって、前記大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆と、外側関節面を有する外側顆とを含む、前記大腿骨コンポーネントと、
    を備え、
    前記脛骨コンポーネントは、
    内側関節側であって、
    内側の周囲、
    内側の高点、および、
    内側の低点であって、前記内側の高点および内側の低点は、内側の差分によって画定される、内側の低点、
    を含む、前記内側関節側と、
    外側関節側であって、
    外側の周囲、
    外側の高点、および、
    外側の低点であって、前記外側の高点および前記外側の低点は、外側の差分によって画定される、前記外側の低点、
    を含む、前記外側関節側と、
    を備える関節面を含み、
    前記内側の差分は、前記外側の差分よりも大きい、人工膝関節。
  7. 前記内側の高点は、前記内側の周囲の後部セクションに近接する内側ランプ上にあり、前記内側ランプは、前記内側の高点から前記内側関節側の前記内側の低点に向かって前側に延在する、請求項6に記載の人工膝関節。
  8. 前記内側関節側は、前記脛骨コンポーネントの前記ベースに対して内側の厚さを有し、
    前記外側関節側は、前記脛骨コンポーネントの前記ベースに対して外側の厚さを有し、
    前記内側の周囲の外側後部セクションの前記内側の厚さは、前記外側の周囲の内側後部セクションの前記外側の厚さよりも大き、請求項6に記載の人工膝関節。
  9. 前記内側関節側は、
    第1の高さを有する後側と、
    第2の高さを有する前側と、
    により規定される内側関節側の差分をさらに含み、
    前記外側関節側は、
    第3の高さを有する後側と、
    第4の高さを有する前側と、を備え、
    により規定される外側関節側の差分をさらに含み、
    前記内側の差分は、外側の差分よりも大きい、請求項6に記載の人工膝関節。
  10. 前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントは、前記膝に移植された後、前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントが内側の滞留点および外側の滞留点で係合するように成形され、前記内側の滞留点は、前記膝の屈曲中に内側に移動し、および/または前記外側の滞留点は、前記膝の屈曲中に外側に移動する、請求項6に記載の人工膝関節。
  11. 前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントは、屈曲中に、前記脛骨コンポーネントが前記大腿骨コンポーネントに対して内側に枢動するようにさらに成形される、請求項10に記載の人工膝関節。
  12. 前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントは、屈曲中に、前記膝の内側側副靭帯に張力が維持されるようにさらに成形される、請求項10に記載の人工膝関節。
  13. 患者の膝に移植するための人工膝関節であって、膝関節は、前記患者の大腿骨および前記患者の脛骨の接合部を画定し、
    前記人工膝関節は、
    前記脛骨に移植されるように構成された脛骨コンポーネントと、
    前記大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントであって、前記大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆および外側関節面を有する外側顆を含む、前記大腿骨コンポーネントと、
    を備え、
    前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントは、前記膝に移植された後、前記大腿骨コンポーネントおよび前記脛骨コンポーネントが内側の滞留点および外側の滞留点で係合するように成形され、前記内側の滞留点は、膝の屈曲中に内側に移動し、および/または前記外側の滞留点は、前記膝の屈曲中に外側に移動する、人工膝関節。
  14. 前記脛骨コンポーネントは、内側関節側および外側関節側を備え、
    前記内側関節側は、
    第1の高さを有する後側と、
    第2の高さを有する前側と、
    により規定される内側関節側の高さの差を含み、
    前記外側関節側は、
    第3の高さを有する後側と、
    第4の高さを有する前側と、
    により規定される外側関節側の高さの差を含み、
    前記内側の高さの差は、前記外側の高さの差よりも大きい、請求項13に記載の人工膝関節。
  15. 前記第1の高さが前記第3の高さよりも大きい、請求項14に記載の人工膝関節。
  16. 前記内側の高さの差が前記外側の高さの差よりも大きいことが、前記脛骨の内側枢動を引き起こす、請求項14に記載の人工膝関節。
  17. 屈曲中に、前記内側の滞留点が内側に移動して、前記膝関節の内側の内側側副靭帯の張力を維持する、請求項13に記載の人工膝関節。
  18. 患者の膝に移植するための人工膝関節であって、前記膝関節は、前記患者の大腿骨および前記患者の脛骨の接合部を画定し、
    前記人工膝関節は、
    前記脛骨に移植されるように構成された脛骨コンポーネントと、
    前記大腿骨に移植されるように構成された大腿骨コンポーネントであって、前記大腿骨コンポーネントは、内側関節面を有する内側顆および外側関節面を有する外側顆を含む、前記大腿骨コンポーネントと、
    を備え、
    前記脛骨コンポーネントは、内側関節側および外側関節側を有する関節面を含み、前記内側関節側および前記外側関節側は、屈曲中、前記膝関節が少なくとも前記膝の内側側副靭帯の張力の維持によって安定するように、それぞれ前記内側関節面および前記外側関節面と関節接合するように成形される、人工膝関節。
  19. 前記張力の維持が、屈曲中の前記膝の外側側副靭帯の張力の維持をさらに含む、請求項18に記載の人工膝関節。
  20. 前記内側関節側は、
    第1の高さを有する後部セクションと、
    第2の高さを有する前部セクションと、
    により規定される内側の高さの差を備え、
    前記外側関節側は、
    第3の高さを有する後部セクション、
    第4の高さを有する前部セクションと、
    により規定される外側の高さの差を備え、
    前記第1の高さは、前記第3の高さよりも大きく、前記内側の高さの差は、前記外側の高さの差よりも大きい、請求項18に記載の人工膝関節。
JP2023571485A 2021-05-17 2022-04-30 人工膝関節 Pending JP2024518840A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/322,273 US20220362029A1 (en) 2021-05-17 2021-05-17 Knee prosthesis
US17/322,273 2021-05-17
PCT/US2022/027168 WO2022245525A1 (en) 2021-05-17 2022-04-30 Knee prosthesis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024518840A true JP2024518840A (ja) 2024-05-07

Family

ID=83999326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023571485A Pending JP2024518840A (ja) 2021-05-17 2022-04-30 人工膝関節

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220362029A1 (ja)
EP (1) EP4340780A1 (ja)
JP (1) JP2024518840A (ja)
AU (1) AU2022277125A1 (ja)
WO (1) WO2022245525A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202004003133U1 (de) * 2004-02-26 2004-07-29 Aap Implantate Ag Gelenkersatz-Tibiaplateau
US7465320B1 (en) * 2004-05-06 2008-12-16 Biomet Manufacturing Corp. Knee joint prosthesis
WO2006074503A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-20 Richarson Rodney Ian Walter Prosthetic knee
BR112013001673B1 (pt) * 2010-07-24 2021-02-09 Zimmer, Inc componentes de tíbia assimétrica para uma prótese de joelho
KR20130102034A (ko) * 2010-08-19 2013-09-16 쿄세라 메디칼 가부시키가이샤 인공 무릎관절
EP3175824B1 (en) * 2011-11-18 2019-01-02 Zimmer, Inc. Tibial bearing component for a knee prosthesis with improved articular characteristics
WO2017008007A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 Walker Peter S Replica guided motion knee
US11278417B2 (en) * 2019-02-26 2022-03-22 Wm Innovations, Llc Orthopaedic system with medial pivoting insert

Also Published As

Publication number Publication date
US20220362029A1 (en) 2022-11-17
AU2022277125A1 (en) 2023-11-09
WO2022245525A1 (en) 2022-11-24
EP4340780A1 (en) 2024-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8475535B2 (en) Multi-compartmental prosthetic device with patellar component transition
US9839521B2 (en) Prosthetic knee implant
EP2404575B1 (en) Posterior stabilized knee prosthesis
US11039938B2 (en) Modular knee prothesis
JP2010012256A (ja) 後方安定型整形外科プロテーゼ
EP3397200B1 (en) Knee prosthetic implant
EP3355834B1 (en) Tibial prosthesis for tibia with varus resection
JP2018015571A (ja) 全膝インプラントプロテーゼアセンブリ及び方法
JP6499674B2 (ja) 人工膝関節
WO2017155995A1 (en) Knee prosthesis with modular tibial inserts
JP2024518840A (ja) 人工膝関節
US20220175542A1 (en) Orthopaedic system with insert having a post for medial pivoting of a femoral component
CN113710208A (zh) 具有内侧枢转股骨部件和插入物的整形外科系统
WO2023141076A1 (en) Knee prosthesis
AU2023209342A1 (en) Knee prosthesis
JP2023542087A (ja) 増加した膝蓋骨の運動の自由度を伴う人工膝関節