JP2024515488A - スタッキング特性を有するプレロール、ミッドロールおよびエンドロールをサポートするためのmpeg dash用の補助mpdに関する方法、装置、媒体 - Google Patents

スタッキング特性を有するプレロール、ミッドロールおよびエンドロールをサポートするためのmpeg dash用の補助mpdに関する方法、装置、媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2024515488A
JP2024515488A JP2023560062A JP2023560062A JP2024515488A JP 2024515488 A JP2024515488 A JP 2024515488A JP 2023560062 A JP2023560062 A JP 2023560062A JP 2023560062 A JP2023560062 A JP 2023560062A JP 2024515488 A JP2024515488 A JP 2024515488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
mpd
media
main
descriptors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023560062A
Other languages
English (en)
Inventor
ソダガル,イラジ
Original Assignee
テンセント・アメリカ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テンセント・アメリカ・エルエルシー filed Critical テンセント・アメリカ・エルエルシー
Publication of JP2024515488A publication Critical patent/JP2024515488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/65Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26258Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for generating a list of items to be played back in a given order, e.g. playlist, or scheduling item distribution according to such list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments

Abstract

DASHメディア・ストリーム上でオーディオ・メディア・コンテンツを信号伝達する方法および装置が提供されうる。方法は、一つまたは複数の補助記述子を受領するステップであって、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子が、一つまたは複数の補助メディア呈示記述(MPD)を参照する一様リソース位置指定子(URL)と、メインDASHメディア・ストリームによってサポートされるスタック動作を示すスタック・モード値とを含む、ステップを含みうる。方法はまた、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子において参照されるURLに基づいて、一つまたは複数の補助メディア・セグメントを取得するステップと;前記一つまたは複数の補助記述子および前記スタック・モード値に基づいて、メディア・ソース拡張(MSE)ソース・バッファから前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントおよび前記一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントを少なくとも1回、少なくとも1つの順序で再生するステップとを含みうる。

Description

関連出願への相互参照
本願は、2022年1月12日に出願された米国仮特許出願第63/298,919号および2022年12月13日に出願された米国特許出願第18/065,154号に対する優先権を主張するものであり、これらの出願の内容は、参照によりその全体が本願に明示的に組み込まれる。
分野
本開示の実施形態は、ストリーミング・メディア・コンテンツに向けられ、より詳細には、動画像専門家グループ(Moving Picture Experts Group、MPEG)動的適応ストリーミングオーバーハイパーテキスト転送プロトコル(dynamic adaptive streaming over hypertext transfer protocol、DASH)に従うストリーミング・メディア、広告、およびライブ・コンテンツに向けられる。
MPEG DASHは、IPネットワーク上でメディア・コンテンツをストリーミングするための規格を提供する。MPEG DASHでは、メディア呈示記述(media presentation description、MPD)およびイベントが、メディア・タイムライン関連イベントをクライアントに送達するために使用される。ISO/IEC 23009-1 DASH規格は、マルチレート・コンテンツのストリーミングを許容する。DASH規格は、単一の線形タイムラインを提供する。ここで、諸期間(period)が単一のタイムラインにおける互いの継続である。ISO/IEC 23009-1はまた、MPDチェーン化のためのツール、すなわち、プレロール広告挿入のために使用されうるMPDにおいて再生すべき次のMPDのURLを信号伝達するためのツールを提供する。
MPEG DASHは、IPネットワークを通じてマルチメディア・コンテンツをストリーミングするための規格を提供する。規格は、メディア・コンテンツの線形再生を扱うが、規格は、非線形動作の状況、たとえば、メディア・セグメントが互いに独立した異なるタイムラインに関連付けられる状況に対処することができない。MPDチェーン化〔チェーニング〕およびプレロール広告挿入が、上述の欠点を克服するために使用されうる。
しかしながら、DASHプレーヤーがW3Cメディア・ソース拡張を使用するときは、MPDチェーン化およびプレロール広告挿入でさえ失敗する。単一のMSEソース・バッファを用いてそのような非線形再生に対処することは非常に困難であるためである。
したがって、メイン・メディア・コンテンツとは異なる補助コンテンツまたは独立したコンテンツを組み合わせる方法が必要である。具体的には、プレロール再生、ミッドロール再生、またはエンドロール再生として補助コンテンツをメイン・メディア・コンテンツと組み合わせる方法および装置が必要とされる。補助コンテンツをスタックする方法が必要とされる。さらに、補助コンテンツに関連する情報を搬送し、情報をスタックする方法が必要とされる。
本開示は、一つまたは複数の技術的問題に対処する。本開示は、新しい概念――メイン・メディア呈示から補助的なまたは独立したメディア呈示を記述することを許容しうる、DASH規格のための補助呈示および補助MPD――を実装するための方法、プロセス、装置、および非一時的コンピュータ可読媒体を含む。本開示の実施形態はまた、他の補助呈示内のプレロール・メディア・コンテンツ、ミッドロール・コンテンツ、またはエンドロール・コンテンツとして呈示されうる補助メディア・コンテンツを含む補助呈示にも向けられる。実施形態はまた、複数の補助呈示をスタックすることに関する。
本開示の実施形態は、メイン動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディア・ストリームにおいて、プレロール・メディア・コンテンツ、ミッドロール・メディア・コンテンツ、およびエンドロール・メディア・コンテンツを含むチェーン化された補助メディア・コンテンツを信号伝達するための方法を提供し得る。本方法は、一つまたは複数の補助記述子を受信するステップであって、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子が、一つまたは複数の補助メディア呈示記述(MPD)を参照する一様リソース位置指定子(URL)と、メインDASHメディア・ストリームによってサポートされるスタック動作を示すスタック・モード値とを含む、ステップと;前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子において参照されるURLに基づいて一つまたは複数の補助メディア・セグメントを取り出すステップであって、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントは、一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントから独立している、ステップと;前記一つまたは複数の補助記述子および前記スタック・モード値に基づいて、メディア・ソース拡張(media source extension、MSE)ソース・バッファから前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントおよび前記一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントを少なくとも1回、少なくとも1つの順序で再生するステップとを含みうる。
本開示の実施形態は、メイン動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディア・ストリームにおいて、プレロール・メディア・コンテンツ、ミッドロール・メディア・コンテンツ、およびエンドロール・メディア・コンテンツを含むチェーン化された補助メディア・コンテンツを信号伝達するための装置を提供しうる。本装置は、コンピュータ・プログラム・コードを記憶するように構成された少なくとも1つのメモリと;コンピュータ・プログラム・コードにアクセスし、コンピュータ・プログラム・コードによって命令されるように動作するように構成された少なくとも1つのプロセッサとを含むことができる。プログラム・コードは、前記少なくとも1つのプロセッサに、一つまたは複数の補助記述子を受領させるように構成された受領コードであって、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子は、一つまたは複数の補助メディア呈示記述(MPD)を参照する一様リソース位置指定子(URL)と、メインDASHメディア・ストリームによってサポートされるスタック動作を示すスタック・モード値とを含む、受領コードと;前記少なくとも1つのプロセッサに、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子において参照されるURLに基づいて一つまたは複数の補助メディア・セグメントを取得させるように構成された取得コードであって、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントは、一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントから独立している、取得コードと;前記少なくとも1つのプロセッサに、前記一つまたは複数の補助記述子および前記スタック・モード値に基づいて、少なくとも1つの順序で少なくとも1回、メディア・ソース拡張(MSE)ソース・バッファから前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントおよび前記一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントを再生させるように構成された再生コードとを含んでいてもよい。
本開示の実施形態は、命令を記憶する非一時的なコンピュータ可読媒体を提供することができる。命令は、メイン動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディア・ストリームにおいてプレロール・メディア・コンテンツ、ミッドロール・メディア・コンテンツ、およびエンドロール・メディア・コンテンツを含むチェーン化された補助メディア・コンテンツを信号伝達するためのデバイスの一つまたは複数のプロセッサによって実行されるとき、前記一つまたは複数のプロセッサに、一つまたは複数の補助記述子を受領するステップであって、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子は、一つまたは複数の補助メディア呈示記述(MPD)を参照する一様リソース位置指定子(URL)と、メインDASHメディア・ストリームによってサポートされるスタック動作を示すスタック・モード値とを含む、ステップと;前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子において参照されるURLに基づいて、一つまたは複数の補助メディア・セグメントを取得するステップであって、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントは、一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントから独立している、ステップと;前記一つまたは複数の補助記述子および前記スタック・モード値に基づいて、少なくとも1つの順序で少なくとも1回、メディア・ソース拡張(MSE)ソース・バッファから、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントおよび前記一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントを再生するステップとを実行させる一つまたは複数の命令を含む。
開示される主題のさらなる特徴、性質、およびさまざまな利点は、以下の詳細な説明および添付の図面からより明白となるであろう。
実施形態による通信システムの簡略図である。
実施形態による、ストリーミング環境におけるコンポーネントの配置の例示的な図である。
実施形態による、DASH処理モデルの簡略ブロック図である。
実施形態による、メイン動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディア・ストリーム内のプレロール・メディア・コンテンツ、ミッドロール・メディア・コンテンツ、およびエンドロール・メディア・コンテンツを含むチェーン化された補助メディア・コンテンツを信号伝達するための例示的フローチャート図である。
実施形態によるコンピュータ・システムの簡略図である。
以下で論じられる提案された特徴は、別々に使用されてもよいし、任意の順序で組み合わされてもよい。さらに、実施形態は、処理回路(たとえば、一つまたは複数のプロセッサまたは一つまたは複数の集積回路)によって実装されてもよい。一例では、一つまたは複数のプロセッサは、非一時的なコンピュータ可読媒体に記憶されたプログラムを実行する。
図1は、本開示のある実施形態による通信システム100の簡略ブロック図を示す。通信システム100は、ネットワーク105を介して相互接続された少なくとも2つの端末102および103を含みうる。データの単方向伝送については、第1の端末103は、ネットワーク105を介した他の端末102への伝送のために、ローカル位置においてビデオ・データを符号化しうる。第2の端末102は、ネットワーク105から他の端末の符号化されたビデオ・データを受信し、符号化されたデータを復号し、復元されたビデオ・データを表示することができる。単方向データ伝送は、メディア・サービング・アプリケーションなどにおいて一般的でありうる。
図1は、たとえばテレビ会議中に発生しうる符号化ビデオの双方向伝送をサポートするために設けられた第2の対の端末101および104を示す。データの双方向送信については、各端末101および104は、ネットワーク105を介した他の端末への伝送のために、ローカル位置において捕捉されたビデオ・データを符号化しうる。各端末101および104はまた、他方の端末によって送信された符号化されたビデオ・データを受信することもでき、符号化されたデータを復号することができ、復元されたビデオ・データをローカル・ディスプレイ・デバイスにおいて表示することができる。
図1において、端末101、102、103および104は、サーバー、パーソナルコンピュータおよびスマートフォンとして示されうるが、本開示の原理は、そのように限定されない。本開示の実施形態は、ラップトップコンピュータ、タブレット・コンピュータ、メディアプレーヤー、および/または専用ビデオ会議機器に用途を見出す。ネットワーク105は、たとえば有線および/または無線通信ネットワークを含む、端末101、102、103、および104の間で符号化ビデオ・データを伝達する任意の数のネットワークを表す。ネットワーク105は、回線交換チャネルおよび/またはパケット交換チャネルにおいてデータを交換することができる。代表的なネットワークは、電気通信ネットワーク、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワークおよび/またはインターネットを含む。本議論の目的のために、ネットワーク105のアーキテクチャーおよびトポロジーは、本明細書で以下に説明されない限り、本開示の動作にとって重要ではない場合がある。
図2は、例として、ストリーミング環境におけるビデオエンコーダおよびデコーダの配置を示す。実施形態は、たとえば、ビデオ会議、デジタルTV、CD、DVD、メモリースティック等を含むデジタル・メディアでの圧縮ビデオの記憶等を含む、他のビデオ対応アプリケーションに適用可能でありうる。
ストリーミング・システムは、たとえば、圧縮されていないビデオサンプルストリーム213を作成するビデオソース201、たとえば、デジタルカメラを含むことができる捕捉サブシステム203を含むことができる。そのサンプル・ストリーム213は、エンコードされたビデオビットストリームと比較したときに高いデータ量として強調されることができ、ビデオソース201に結合されたエンコーダ202によって処理されうる。エンコーダ202は、以下でより詳細に説明されるような実施形態の諸側面を可能にするかまたは実装するために、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組み合わせを含むことができる。エンコードされたビデオビットストリーム204は、サンプル・ストリームと比較してより低いデータ量として強調されうるが、将来の使用のためにストリーミング・サーバー205上に記憶されうる。一つまたは複数のストリーミング・クライアント212および207は、ストリーミング・サーバー205にアクセスして、エンコードされたビデオビットストリーム204のコピーでありうるエンコードされたビデオビットストリーム208および206を取得することができる。クライアント212は、エンコードされたビデオビットストリーム208のはいってくるコピーをデコードし、ディスプレイ209または他のレンダリングデバイス上でレンダリングできる出て行くビデオサンプルストリーム210を作成するビデオデコーダ211を含むことができる。いくつかのストリーミング・システムでは、エンコードされたビデオビットストリーム204、206、および208は、ある種のビデオ符号化/圧縮規格に従ってエンコードされうる。これらの標準の例は上述されており、本明細書でさらに説明される。
図3は、DASHイベントおよびCMAFイベントを処理するためのサンプル・クライアント・アーキテクチャーなどのサンプルDASH処理モデル300を示す。DASH処理モデル300では、クライアントの、メディア・セグメント(たとえば、広告メディア・セグメントおよびライブ・メディア・セグメント)の要求は、マニフェスト303中の記述されたアドレスに基づきうる。マニフェスト303はまた、クライアントがメタデータ・トラックのセグメントにアクセスし、それらをパースし、それらをアプリケーション301に送信するもとになるメタデータ・トラックをも記述する。
マニフェスト303は、MPDイベント(単数または複数)を含み、帯域内イベントおよび「moof」パーサー306は、MPDイベント・セグメント(単数または複数)をパースし、該イベント・セグメントを、イベントおよびメタデータ・バッファ330にアペンドすることができる。帯域内イベントおよび「moof」パーサー306はまた、メディア・セグメントをフェッチし、メディア・バッファ340にアペンドしてもよい。イベントおよびメタデータ・バッファ330は、イベントおよびメタデータ情報をイベントおよびメタデータ同期・発送器〔シンクロナイザおよびディスパッチャ〕335に送信することができる。イベントおよびメタデータ同期・発送器335は、特定のイベントをDASHプレーヤーの制御・選択・ヒューリスティック論理302に発送し、アプリケーション関連イベントおよびメタデータ・トラックをアプリケーション301に発送することができる。
いくつかの実施形態によれば、MSEは、ファイル・フォーマット・パーサー350、メディア・バッファ340、およびメディア・デコーダ345を含むパイプラインを含むことができる。MSE 320は、メディア・セグメントの論理バッファ(単数または複数)であり、メディア・セグメントは、メディア・セグメントの呈示時間に基づいて追跡され、順序付けられうる。メディア・セグメントは、広告MPDに関連付けられた広告メディア・セグメントおよびライブMPDに関連付けられたライブ・メディア・セグメントを含みうるが、これらに限定されなくてもよい。各メディア・セグメントは、メディア・セグメントのタイムスタンプ・オフセットに基づいてメディア・バッファ340に追加またはアペンドされてもよく、タイムスタンプ・オフセットは、メディア・バッファ340内のメディア・セグメントを順序付けるために使用されてもよい。
本願の実施形態は、MPDチェーン化を使用して2つ以上の非線形メディア・ソースから線形なメディア・ソース拡張(MSE)バッファを構築することに向けられてもよく、非線形メディア・ソースは広告MPDおよびライブMPDでありうるので、ファイル・フォーマット・パーサー350は、ライブMPDに含まれるライブ・メディア・セグメントによって使用される異なるメディアおよび/またはコーデックを処理するために使用されうる。いくつかの実施形態では、ファイル・フォーマット・パーサーは、ライブ・メディア・セグメントのコーデック、プロファイル、および/またはレベルに基づいて、変更タイプを発行してもよい。
メディア・セグメントがメディア・バッファ340内に存在する限り、イベントおよびメタデータ・バッファ330は、対応するイベント・セグメントおよびメタデータを維持する。見本となるDASH処理モデル300は、帯域内イベントおよびMPDイベントに関連付けられたメタデータを追跡するためのタイムド・メタデータ・トラック・パーサー325を含みうる。図3によれば、MSE 320は、ファイル・フォーマット・パーサー350、メディア・バッファ340、およびメディア・デコーダ345のみを含む。イベントおよびメタデータ・バッファ330ならびにイベントおよびメタデータ同期・発送器335は、MSE 320にとってネイティブではなく、そのことが、MSE 320がイベントをネイティブに処理し、それらをアプリケーションに送信することを禁止する。
補助呈示(auxiliary presentation)
本開示の実施形態は、補助メディア呈示を、MPDのメイン・メディア呈示とは独立したメディア呈示であると定義する。一例として、メイン・メディア・セグメントから独立した広告メディア・セグメントまたはライブ・メディア・セグメントは、補助呈示でありうる。任意の補助メディア呈示または補助メディア・セグメントに対する更新は、メイン・メディア・セグメントに影響を及ぼさない。同様に、メイン・メディア・セグメントに対する更新は、補助メディア・セグメントに影響を及ぼさない。したがって、補助メディア・セグメント(補助メディア呈示または補助呈示とも呼ばれる)は、メイン・メディア・セグメント(本開示ではメイン・メディア呈示およびメディア呈示としても知られる)から完全に独立していてもよい。
補助MPD(auxiliary MPD)
MPDは、階層的編成でのメディア呈示を含みうるメディア呈示記述である。MPDは、期間(period)の一つまたは複数のシーケンスを含んでいてもよく、各期間は、一つまたは複数の適応セット(adaptation set)を含みうる。MPD内の各適応セットは、一つまたは複数の表現(representation)を含んでいてもよく、各表現は、一つまたは複数のメディア・セグメント(media segment)を含む。これらの一つまたは複数のメディア・セグメントは、エンコード、デコード、および/または再生されている実際のメディア・データおよび関連するメタデータを搬送する。補助MPDは、一つまたは複数の補助メディア・セグメントを含みうる。
上述のように、本開示の実施形態は、メイン・メディア・コンテンツから独立した補助コンテンツを表す補助MPDを定義する。ある側面によれば、メインMPDは、補助記述子を使用して、少なくとも1つのMPDへの、またはいくつかの実施形態では各補助MPDへの参照を含みうる。補助記述子は、特定のシンタックスを有することができる。一例として、補助記述子は、必須記述子として知られる記述子を含んでいてもよく、または補助MPDを記述または識別しうる補足記述子として知られる記述子を含んでいてもよい。
本開示のある側面によれば、メインMPDは、一つまたは複数の補助MPDへのURLリンクを含むことができ、補助MPDは、一つまたは複数の補助メディア・コンテンツへの参照を有する。メインMPDの再生中の離脱点が構成されうる。離脱点(departure point)は、メイン・メディア・セグメントから離脱することによって補助メディア・セグメントが再生される時点であってもよい。いくつかの実施形態では、離脱点は、メイン・メディア・セグメントまたは現在の補助メディア・セグメントの開始前であってもよい。これは、プレロール再生と呼ばれうる。いくつかの実施形態では、離脱点は、現在の補助メディア・セグメントまたはメイン・メディア・セグメントの終わりにあってもよい。これはエンドロール再生と呼ばれることがある。いくつかの実施形態では、離脱点は、メイン・メディア・セグメントまたは現在のメディア・セグメントの再生中の任意の時点でありうる。これはミッドロール再生と呼ばれることがある。いくつかの実施形態では、ミッドロール再生は、メイン・メディア・セグメントについての現在の利用可能な開始時間からの逸脱点を示すオフセットを使用して示されてもよい。
再生中の再合流点も構成されうる。いくつかの実施形態では、再合流点は、一つまたは複数の補助メディア・セグメントの再生の終了時にあってもよい。いくつかの実施形態では、再合流点は、メイン・メディア・セグメントのライブ・エッジにあってもよい。いくつかの実施形態では、再合流点は、メイン・メディア・セグメントが停止された離脱点にあってもよい。いくつかの実施形態では、再合流点は、メイン・メディア・セグメントが停止された離脱点から特定の継続時間の後であってもよい。
一つまたは複数の補助MPDがスタックされる(stacked)、すなわち、一つまたは複数のMPDが順番に再生される実施形態では、複数のスタック・モードがメインMPDによってサポートされうる。これらのスタック・モードは、特定の順序または方法でMPDを実行または処理することができ、スタッキング動作と呼ばれうる。第1のスタック・モードは、「一方向」モードでありうる。このスタック・モードでは、最後のURLのMPDが再生された後、スタック内の最初のURLのMPD(メインMPD)が再生される。いくつかの実施形態では、メインMPDおよび補助MPDを含むMPDのスタック中のMPDは、それらが呈示されるべき順序で再生されうる。一方向モードの例として、MPD1→MPD2→…→MPDn→MPD1。ここで、MPDnはn番目のMPDであり、メインMPDについてのn=0から始まり、補助MPDについてはn>0である。
第2のスタック・モードは、「1回再生」モードでありうる。1回再生モードでは、スタック内の各URLのMPDは1回だけ再生され、スタックにおいて戻るとき、そのURLがすでに再生されている場合、チェーン化および/またはスタッキングは再び考慮されない。1回再生モードの例として、MPD1→MPD2→MPD3→MPD2→MPD1。ここで、MPDnは、n番目のMPDであり、メインMPDについてのn=0から始まり、補助MPDについてはn>0である。第3のスタック・モードは、「毎回再生」モードであってもよい。毎回再生モードでは、スタックの再生にかかわりなく、各補助記述子(チェーン化記述子とも呼ばれる)が各スタック・レベルで評価し直されてもよい。毎回再生モードの一例として、MPD1→MPD2→MPD3→MPD2→MPD3→MPD2→MPD3。ここで、MPDnはn番目のMPDであり、メインMPDについてのn=0から始まり、補助MPDについてはn>0である。
本開示のある側面によれば、メインMPDのための補助MPDサポートは、必須記述子または補足記述子を用いて信号伝達され、実装されうる。記述子は、MPDレベルで信号伝達されうる。
Figure 2024515488000002
本開示のある側面によれば、補助MPDサポートは、MPDイベントを使用して実装されうる。この実施形態では、イベント・ストリーム・セマンティクスが使用されうる。
Figure 2024515488000003
Figure 2024515488000004
Figure 2024515488000005
ある側面によれば、イベント・スキームは、代替MPDがイベントのpresentationTime〔呈示時刻〕の前にダウンロードされる必要があるので、on_receive〔受信時〕発送モードでありうる。いくつかの実施形態では、イベント・インスタンスは、さまざまな期間(period)において繰り返されうる。特に、プレロール再生が任意の期間の再生とともに所望される場合。プレーヤーが複数の期間を再生する場合であっても、1つのプレロール再生のみが所望される場合(すなわち、再生される第1の期間の再生の先頭のプレロール)、等価則〔等価性規則(equivalency rule)〕は、そのプレロール再生を表す期間をまたぐすべてのイベント・インスタンスに適用されうる。
本開示の実施形態は、プレロール、ミッドロール、およびエンドロール補助メディア・コンテンツをメディア呈示において挿入するために、MPDで定義されたメイン・メディア呈示から補助メディア呈示を信号伝達するための方法に関し、補助MPD URL、離脱時間および再合流時間、ならびにさまざまなレベルの補助MPDの間のスタッキング動作が信号伝達される。いくつかの実施形態では、メイン・コンテンツは、その再生の開始前の最初に、途中で、または最後に、離脱されてもよい。いくつかの実施形態では、補助コンテンツまたはその特定の継続時間を再生した後、プレーヤーは、メイン・コンテンツの再生を、中断された点から、現在の時点から、またはそれらの間の任意の時点に、継続するように命令されてもよい。補助MPDのシーケンスが存在するとき、サポートされるさまざまなスタッキング動作モードも信号伝達されうる。
いくつかの実施形態では、補助MODサポートは、MPDレベルで必須または補足記述子を使用して信号伝達されうる。いくつかの実施形態では、必須または補足記述子は、メイン・メディア・コンテンツ再生を離脱し、再合流するための必要とされる情報、ならびに補助MPD URLを含む。
いくつかの実施形態では、補助MODサポートは、MPDイベントを使用して信号伝達されうる。これらのMPDイベントは、メイン・メディア・コンテンツ再生を離脱し、再合流するための必要とされるすべての情報、ならびに補助MPD URLを含む。さらに、いくつかの実施形態では、補助メディア・コンテンツの再生に基づいて、さまざまな周期で等価イベントおよび非等価イベントを繰り返すことが使用されうる。
図4は、メイン動的適応ストリーミングオーバーHTTP(DASH)メディア・ストリームにおけるプレロール・メディア・コンテンツ、ミッドロール・メディア・コンテンツ、およびエンドロール・メディア・コンテンツを含むチェーン化された補助メディア・コンテンツを信号伝達するためのプロセス400の例示的なフローチャートを示す。
動作410において、一つまたは複数の補助記述子が受領されうる。実施形態では、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子は、一つまたは複数の補助MPDを参照する一様リソース位置指定子(URL)と、メインDASHメディア・ストリームによってサポートされるスタック動作を示すスタック・モード値とを含みうる。
いくつかの実施形態では、スタック・モード値は、スタック内の前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントの循環的リプレイまたは順序付けられた再生を示しうる第1のスタック・モード値を含みうる。第2のスタック・モード値は、スタック中の前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントのうちの補助メディア・セグメントを1回だけ再生することを示しうる。第3のスタック・モード値は、前記一つまたは複数の補助記述子のうちの補助記述子がスタックの各レベルにおいて評価されることを示しうる。一例として、第1のスタック・モード値は「oneWay」であってもよく、第2のスタック・モード値は「playOnce」であってもよく、第3のスタック・モード値は「playEverytime」であってもよい。
いくつかの実施形態では、前記一つまたは複数の補助記述子は、離脱情報(departure information〔デパーチャー情報〕)および再合流情報(rejoining information〔リジョイニング情報〕)をさらに含む。離脱情報は、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントを再生するための第1の値を含みうる。第1の値は、メインMPDのMPD利用可能性開始時間(availability start time、AST)に対するものでありうる。いくつかの実施形態では、離脱情報は、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントが取得時にすぐ再生されることを示す第1の離脱値を含むことができる。一例として、第1の離脱値は0であってもよい。第2の離脱値は、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントが現在のMPDの終わりに再生されることを示してもよく、ここで、現在のMPDは、メインMPDまたは前記一つまたは複数の補助MPDのうちの補助MPDのうちの1つでありうる。一例として、第2の離脱値はendであってもよい。第3の離脱値は、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントがMPD利用可能性開始時間からの特定のオフセットにおいて再生されることを示しうる。一例として、第3の離脱値はオフセット時間でありうる。
再合流情報は、メインMPDに再合流するための第2値を含むことができる。第1の再合流値は、メインMPDから一つまたは複数の補助MPDへの離脱時におけるメインMPDへの復帰を示しうる。第1の再合流値は、0であってもよい。第2の再合流値は、前記一つまたは複数の補助MPDの終わりにおけるメインMPDへの復帰を示しうる。第2の再合流値はendであってもよい。第3の再合流値は、メインMPDのライブ・エッジへの復帰を示してもよく、liveであってもよい。第4の再合流値は、メインMPDから前記一つまたは複数の補助MPDへの離脱時間のあるオフセットにおけるメインMPDへの復帰を示しうる。第4の再合流値は、MPD ASTに対する特定のオフセット時間でありうる。
動作415において、一つまたは複数の補助メディア・セグメントは、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子において参照されるURLに基づいて取得されうる。前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントは、一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントから独立していてもよい。
動作420において、前記一つまたは複数の補助記述子およびスタック・モード値に基づいて、メディア・ソース拡張(MSE)ソース・バッファから前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントおよび前記一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントが再生されうる。
いくつかの実施形態では、前記一つまたは複数の補助記述子は、MPDレベルにおける必須記述子またはMPDレベルにおける補足記述子において信号伝達されうる。いくつかの実施形態では、前記一つまたは複数の補助記述子は、MPDイベントとして信号伝達されうる。MPDイベントは、on_receive発送モードを有するイベント方式を有しうる。いくつかの実施形態では、MPDイベントは、MPDイベントのすべてのインスタンスに適用される等価則を有しうる。いくつかの実施形態では、MPDイベントは、MPDイベントの特定のインスタンスに適用される等価則を有しうる。MPDイベントは、離脱情報、再合流情報、およびスタック・モード値を含みうる。
図4はプロセス400の例示的なブロックを示しているが、実施形態では、プロセス400は、図4に示されているブロックよりも追加のブロック、より少ないブロック、異なるブロック、または異なるように配置されたブロックを含んでいてもよい。実施形態では、プロセス400の任意のブロックは、所望に応じて、任意の量または順序で組み合わせられ、または配列されてもよい。実施形態では、プロセス400のブロックのうちの2つ以上が並列に実行されてもよい。
上述の技法は、コンピュータ可読命令を使用してコンピュータ・ソフトウェアとして実装され、一つまたは複数のコンピュータ可読媒体に物理的に記憶されるか、または特別に構成された一つまたは複数のハードウェアプロセッサによって実装されうる。たとえば、図5は、さまざまな実施形態を実装するのに適したコンピュータ・システム500を示す。
コンピュータ・ソフトウェアは、コンピュータ中央処理装置(CPU)、グラフィックス処理装置(GPU)などによって、直接、または解釈、マイクロコード実行などを通じて実行されることができる命令を含むコードを作成するために、アセンブリ、コンパイル、リンク、または同様の機構にかけられることができる任意の適切な機械コードまたはコンピュータ言語を使用してコーディングされることができる。
命令は、たとえば、パーソナルコンピュータ、タブレット・コンピュータ、サーバー、スマートフォン、ゲーム装置、モノのインターネット装置等を含むさまざまなタイプのコンピュータまたはそのコンポーネント上で実行されることができる。
コンピュータ・システム500について図5に示されるコンポーネントは、例としての性質であり、本開示の実施形態を実装するコンピュータ・ソフトウェアの使用または機能の範囲に関する制限を示唆することを意図したものではない。コンポーネントの構成も、コンピュータ・システム500の例示的実施形態において示されているコンポーネントの任意の1つまたは組み合わせに関する何らかの依存性または要件を有するものとして解釈されるべきではない。
コンピュータ・システム500は、ある種のヒューマン・インターフェース入力装置を含むことができる。そのようなヒューマン・インターフェース入力装置は、たとえば、触覚入力(たとえば、キーストローク、スワイプ、データグローブの動き)、音声入力(たとえば、声、拍手)、視覚入力(たとえば、ジェスチャー)、嗅覚入力を通じた一または複数の人間ユーザーによる入力に応答することができる。また、ヒューマン・インターフェース装置は、音声(たとえば、発話、音楽、周囲の音)、画像(たとえば、スキャンされた画像、スチール画像カメラから得られる写真画像)、ビデオ(たとえば、2次元ビデオ、立体視ビデオを含む3次元ビデオ)のような、人間による意識的入力に必ずしも直接関係しないある種のメディアを捕捉するためにも使用できる。
入力ヒューマン・インターフェース装置は、キーボード501、マウス502、トラックパッド503、タッチスクリーン510、ジョイスティック505、マイクロフォン506、スキャナ507、カメラ508の一つまたは複数(それぞれの一つしか図示していない)を含んでいてもよい。
コンピュータ・システム500はまた、ある種のヒューマン・インターフェース出力装置を含んでいてもよい。そのようなヒューマン・インターフェース出力装置は、たとえば、触覚出力、音、光、および臭い/味を通じて、一または複数の人間ユーザーの感覚を刺激するものであってもよい。そのようなヒューマン・インターフェース出力装置は、触覚出力装置(たとえば、タッチスクリーン510またはジョイスティック505による触覚フィードバック;ただし、入力装置のはたらきをしない触覚フィードバック装置もありうる)、音声出力装置(たとえば、スピーカー509、ヘッドフォン)、視覚出力装置(たとえば、CRT画面、LCD画面、プラズマスクリーン、OLED画面を含む画面510;それぞれはタッチスクリーン入力機能があってもなくてもよく、それぞれは触覚フィードバック機能があってもなくてもよく、そのうちのいくつかは、2次元の視覚出力または立体視出力のような手段を通じた3次元より高い出力を出力することができる;仮想現実感眼鏡、ホログラフィーディスプレイおよび煙タンク)、およびプリンタを含んでいてもよい。
コンピュータ・システム500はまた、人間がアクセス可能な記憶装置および関連する媒体、たとえば、CD/DVD 511または類似の媒体とともにCD/DVD ROM/RW 520を含む光学式媒体、サムドライブ522、取り外し可能なハードドライブまたはソリッドステートドライブ523、テープおよびフロッピーディスクといったレガシー磁気媒体、セキュリティ・ドングルのような特化したROM/ASIC/PLDベースの装置などを含むことができる。
当業者はまた、現在開示されている主題に関連して使用される用語「コンピュータ読み取り可能な媒体」は、伝送媒体、搬送波、または他の一時的な信号を包含しないことを理解すべきである。
コンピュータ・システム500はまた、一つまたは複数の通信ネットワーク598へのインターフェース599を含むことができる。ネットワーク598は、たとえば、無線、有線、光学式でありうる。ネットワーク598は、さらに、ローカル、広域、都市圏、車載および工業用、リアルタイム、遅延耐性などでありうる。ネットワーク598の例は、イーサネット〔登録商標〕、無線LAN、GSM、3G、4G、5G、LTEなどを含むセルラー・ネットワーク、ケーブルテレビ、衛星テレビ、地上放送テレビを含むTV有線または無線の広域デジタルネットワーク、CANBusを含む車載および工業用などを含む。ある種のネットワーク598は、普通、ある種の汎用データ・ポートまたは周辺バス(750または551)(たとえば、コンピュータ・システム500のUSBポートなど)に取り付けられる外部ネットワーク・インターフェース・アダプターを必要とする。他は、普通、後述するようなシステム・バスへの取り付けによって、コンピュータ・システム500のコアに統合される(たとえば、PCコンピュータ・システムへのイーサネット・インターフェースまたはスマートフォン・コンピュータ・システムへのセルラー・ネットワーク・インターフェース)。これらのネットワーク598のいずれかを使用して、コンピュータ・システム500は、他のエンティティと通信することができる。そのような通信は、一方向性、受信のみ(たとえば、放送テレビ)、一方向性送信専用(たとえば、ある種のCANbus装置へのCANbus)、または、たとえば、ローカルまたは広域デジタルネットワークを使用する他のコンピュータ・システムへの双方向性であってもよい。上述のようなそれらのネットワークおよびネットワークインターフェースのそれぞれで、ある種のプロトコルおよびプロトコルスタックが使用できる。
前述のヒューマン・インターフェース装置、人間がアクセス可能な記憶装置、およびネットワークインターフェースは、コンピュータ・システム500のコア540に取り付けることができる。
コア540は、一つまたは複数の中央処理装置(CPU)541、グラフィックス処理装置(GPU)542、グラフィックス・アダプター517、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)543の形の特化したプログラマブル処理装置、ある種のタスクのためのハードウェアアクセラレータ544などを含むことができる。これらの装置は、読み出し専用メモリ(ROM)545、ランダムアクセスメモリ546、内部のユーザー・アクセス可能でないハードドライブ、SSDなどの内部大容量記憶装置547とともに、システム・バス548を通じて接続されうる。いくつかのコンピュータ・システムでは、追加のCPU、GPUなどによる拡張を可能にするために、システム・バス548は、一つまたは複数の物理プラグの形でアクセス可能であってもよい。周辺装置は、コアのシステム・バス548に直接取り付けられることも、周辺バス551を通じて取り付けられることもできる。周辺バスのためのアーキテクチャーは、PCI、USBなどを含む。
CPU 541、GPU 542、FPGA 543、およびアクセラレータ544は、組み合わせて上述のコンピュータコードを構成することができるある種の命令を、実行することができる。そのコンピュータコードは、ROM 545またはRAM 546に記憶できる。一時的データも、RAM 546に記憶されることができ、一方、持続的データは、たとえば、内部大容量記憶装置547に記憶されることができる。一つまたは複数のCPU 541、GPU 542、大容量記憶装置547、ROM 545、RAM 546などと密接に関連付けることができるキャッシュメモリを使用することを通じて、メモリデバイスのいずれかへの高速な記憶および取り出しを可能にすることができる。
コンピュータ読み取り可能な媒体は、さまざまなコンピュータ実装される動作を実行するためのコンピュータコードをその上に有することができる。媒体およびコンピュータコードは、本開示の目的のために特別に設計および構築されたものであってもよく、または、コンピュータ・ソフトウェア分野の技術を有する者に周知であり利用可能な種類のものであってもよい。
非限定的な例として、図示したアーキテクチャー、具体的にはコア540を有するコンピュータ・システム500は、プロセッサ(CPU、GPU、FPGA、アクセラレータ等を含む)が一つまたは複数の有形のコンピュータ可読媒体に具現されたソフトウェアを実行することの結果として、機能性を提供することができる。そのようなコンピュータ読み取り可能媒体は、上記で紹介したようなユーザー・アクセス可能な大容量記憶ならびにコア内部の大容量記憶装置547またはROM 545のような非一時的な性質のコア540のある種の記憶に関連する媒体であることができる。本開示のさまざまな実施形態を実装するソフトウェアは、そのような装置に記憶され、コア540によって実行されることができる。コンピュータ読み取り可能媒体は、特定のニーズに応じて、一つまたは複数のメモリデバイスまたはチップを含むことができる。ソフトウェアは、RAM 546に記憶されたデータ構造を定義し、ソフトウェアによって定義されたプロセスに従ってそのようなデータ構造を修正することを含む、本明細書に記載された特定のプロセスまたは特定のプロセスの特定部分を、コア540および具体的にはその中のプロセッサ(CPU、GPU、FPGAなどを含む)に実行させることができる。追加的または代替的に、コンピュータ・システムは、回路(たとえば、アクセラレータ544)内に配線された、または他の仕方で具現された論理の結果として機能性を提供することができ、これは、本明細書に記載される特定のプロセスまたは特定のプロセスの特定部分を実行するためのソフトウェアの代わりに、またはそれと一緒に動作することができる。ソフトウェアへの言及は、論理を含み、適宜その逆も可能である。コンピュータ読み取り可能媒体への言及は、適宜、実行のためのソフトウェアを記憶する回路(たとえば集積回路(IC))、実行のための論理を具現する回路、またはその両方を包含することができる。本開示は、ハードウェアおよびソフトウェアの任意の好適な組み合わせを包含する。
本開示は、いくつかの例示的実施形態を記載してきたが、変更、置換、およびさまざまな代替等価物があり、それらは本開示の範囲内にはいる。よって、当業者は、本明細書に明示的に示されていないかまたは記載されていないが、本開示の原理を具現し、よって、本開示の精神および範囲内にある多くのシステムおよび方法を考案することができることが理解されるであろう。

Claims (13)

  1. 動的適応ストリーミングオーバーハイパーテキスト転送プロトコル(DASH)メディア・ストリーム上で、チェーン化された補助メディア・コンテンツを信号伝達するための、プロセッサによって実行される方法であって、当該方法は:
    一つまたは複数の補助記述子を受領するステップであって、前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子が、一つまたは複数の補助メディア呈示記述(MPD)を参照する一様リソース位置指定子(URL)と、メインDASHメディア・ストリームによってサポートされるスタック動作を示すスタック・モード値とを含む、ステップと;
    前記一つまたは複数の補助記述子のうちのそれぞれの補助記述子において参照されるURLに基づいて、一つまたは複数の補助メディア・セグメントを取得するステップであって、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントは、一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントから独立している、ステップと;
    前記一つまたは複数の補助記述子および前記スタック・モード値に基づいて、メディア・ソース拡張(MSE)ソース・バッファから前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントおよび前記一つまたは複数のメインDASHメディア・セグメントを少なくとも1回、少なくとも1つの順序で再生するステップとを含む、
    方法。
  2. 前記スタック・モード値が:
    スタック内の前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントの循環的再生または順序付けられた再生を示す第1のスタック・モード値;
    前記スタック内の前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントのうちの補助メディア・セグメントを1回だけ再生することを示す第2のスタック・モード値;および
    前記一つまたは複数の補助記述子のうちの補助記述子が前記スタックの各レベルにおいて評価されることを示す第3のスタック・モード値
    のうちの1つを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記一つまたは複数の補助記述子がさらに:
    離脱情報であって、前記離脱情報は、前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントを再生するための第1の値を含み、前記第1の値は、メインMPDのMPD利用可能性開始時間(AST)に対する値である、離脱情報と;
    再合流情報であって、前記再合流情報は、前記メインMPDに再合流するための第2の値を含む、再合流情報とを含む、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記離脱情報は:
    前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントが取得時にすぐに再生されることを示す第1の離脱値;
    前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントが現在のMPDの終わりに再生されることを示す第2の離脱値であって、前記現在のMPDは、前記メインMPDおよび前記一つまたは複数の補助MPDのうちの補助MPDのうちの1つである、第2の離脱値;および
    前記一つまたは複数の補助メディア・セグメントが前記MPD利用可能開始時間からの特定のオフセットにおいて再生されることを示す第3の離脱値
    のうちの1つを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記再合流情報は:
    前記メインMPDから前記一つまたは複数の補助MPDへの離脱時間における前記メインMPDへの復帰を示す第1の再合流値;
    前記一つまたは複数の補助MPDの終わりにおける前記メインMPDへの復帰を示す第2の再合流値;
    前記メインMPDのライブ・エッジへの復帰を示す第3の再合流値;および
    前記メインMPDから前記一つまたは複数の補助MPDへの前記離脱時間のオフセットにおける前記メインMPDへの復帰を示す第4の再合流値
    のうちの1つを含む、請求項3に記載の方法。
  6. 前記一つまたは複数の補助記述子は、MPDレベルにおける必須記述子または前記MPDレベルにおける補足記述子において信号伝達される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記一つまたは複数の補助記述子は、MPDイベントとして信号伝達される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記MPDイベントが、on_receive発送モードをもつイベント・スキームを有する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記MPDイベントが、前記MPDイベントのすべてのインスタンスに適用される等価則を有する、請求項7に記載の方法。
  10. 前記MPDイベントは、前記MPDイベントの特定の諸インスタンスに適用される等価則を有する、請求項7に記載の方法。
  11. 前記MPDイベントが、離脱情報と、再合流情報と、前記スタック・モード値とを含む、請求項7に記載の方法。
  12. 請求項1ないし11のうちいずれか一項に記載の方法を実行するように構成された装置。
  13. コンピュータに請求項1ないし11のうちいずれか一項に記載の方法を実行させるためのコンピュータ・プログラムを記憶している記憶媒体。
JP2023560062A 2022-01-12 2022-12-15 スタッキング特性を有するプレロール、ミッドロールおよびエンドロールをサポートするためのmpeg dash用の補助mpdに関する方法、装置、媒体 Pending JP2024515488A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202263298919P 2022-01-12 2022-01-12
US63/298,919 2022-01-12
US18/065,154 US20230224557A1 (en) 2022-01-12 2022-12-13 Auxiliary mpds for mpeg dash to support prerolls, midrolls and endrolls with stacking properties
US18/065,154 2022-12-13
PCT/US2022/052946 WO2023136907A1 (en) 2022-01-12 2022-12-15 Auxiliary mpds for mpeg dash to support prerolls, midrolls and endrolls with stacking properties

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024515488A true JP2024515488A (ja) 2024-04-10

Family

ID=87069267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023560062A Pending JP2024515488A (ja) 2022-01-12 2022-12-15 スタッキング特性を有するプレロール、ミッドロールおよびエンドロールをサポートするためのmpeg dash用の補助mpdに関する方法、装置、媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230224557A1 (ja)
JP (1) JP2024515488A (ja)
KR (1) KR20230154977A (ja)
CN (1) CN116965008A (ja)
AU (1) AU2022433628A1 (ja)
CA (1) CA3214082A1 (ja)
WO (1) WO2023136907A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10616297B2 (en) * 2012-07-09 2020-04-07 Futurewei Technologies, Inc. Content-specific identification and timing behavior in dynamic adaptive streaming over hypertext transfer protocol
US9432427B2 (en) * 2013-07-25 2016-08-30 Futurewei Technologies, Inc. System and method for effectively controlling client behavior in adaptive streaming
US10841566B2 (en) * 2016-05-26 2020-11-17 Vid Scale, Inc. Methods and apparatus of viewport adaptive 360 degree video delivery
US10999621B2 (en) * 2016-12-07 2021-05-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Technique for synchronizing rendering of video frames with rendering of auxiliary media
JP2021129127A (ja) * 2018-05-08 2021-09-02 ソニーグループ株式会社 受信装置、送信装置、受信方法、送信方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CA3214082A1 (en) 2023-07-20
CN116965008A (zh) 2023-10-27
WO2023136907A1 (en) 2023-07-20
US20230224557A1 (en) 2023-07-13
AU2022433628A1 (en) 2023-09-28
KR20230154977A (ko) 2023-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7246508B2 (ja) Httpによる動的適応ストリーミングのための方法及び装置
JP2023520651A (ja) メディア・ストリーミング方法及び装置
JP2024515488A (ja) スタッキング特性を有するプレロール、ミッドロールおよびエンドロールをサポートするためのmpeg dash用の補助mpdに関する方法、装置、媒体
JP7477645B2 (ja) Process@appendおよびprocess@playモードを使用してメディアと共にdashおよびcmafインバンドイベントを処理するためのw3cメディア拡張
US11973820B2 (en) Method and apparatus for mpeg dash to support preroll and midroll content during media playback
US11799943B2 (en) Method and apparatus for supporting preroll and midroll during media streaming and playback
US11838602B2 (en) MPD chaining in a live CMAF/DASH player using W3C media source and encrypted extensions
US11882170B2 (en) Extended W3C media extensions for processing dash and CMAF inband events
US20240129537A1 (en) Method and apparatus for signaling cmaf switching sets in isobmff
CN116547962A (zh) 包括可扩展显示器的电子装置
JP2024513445A (ja) 動的dashピクチャ・イン・ピクチャ・ストリーミングのための方法及び装置
JP2023520757A (ja) Httpを介した動的適応ストリーミングのための方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231031