JP2024510618A - 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法 - Google Patents

船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024510618A
JP2024510618A JP2023556566A JP2023556566A JP2024510618A JP 2024510618 A JP2024510618 A JP 2024510618A JP 2023556566 A JP2023556566 A JP 2023556566A JP 2023556566 A JP2023556566 A JP 2023556566A JP 2024510618 A JP2024510618 A JP 2024510618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
air
exhaust gas
air supply
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023556566A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン-フランソワ ティソ
ヤリ ケイネネン
ダニエル ラッシュ
Original Assignee
ターボ システムズ スウィツァーランド リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP21163163.5A external-priority patent/EP4059825A1/en
Application filed by ターボ システムズ スウィツァーランド リミテッド filed Critical ターボ システムズ スウィツァーランド リミテッド
Priority to JP2023154174A priority Critical patent/JP2024050468A/ja
Publication of JP2024510618A publication Critical patent/JP2024510618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/34Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction
    • B63B1/38Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/38Apparatus or methods specially adapted for use on marine vessels, for handling power plant or unit liquids, e.g. lubricants, coolants, fuels or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04761Pressure; Flow of fuel cell exhausts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/32Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls
    • B63B1/34Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction
    • B63B1/38Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes
    • B63B2001/385Other means for varying the inherent hydrodynamic characteristics of hulls by reducing surface friction using air bubbles or air layers gas filled volumes using exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B2021/003Mooring or anchoring equipment, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H2021/003Use of propulsion power plant or units on vessels the power plant using fuel cells for energy supply or accumulation, e.g. for buffering photovoltaic energy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04111Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants using a compressor turbine assembly

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

船舶のための空気供給装置(100)が説明される。空気供給装置(100)は、燃料電池(110)と、船舶の抵抗低減のための空気潤滑デバイス(120)とを含む。燃料電池(110)の排気ガス出口(111)は、排気ガスを空気潤滑デバイス(120)に供給する排気ガスライン(112)を介して空気潤滑デバイス(120)と接続される。さらに、本明細書で説明される何らかの実施形態による空気供給装置(100)を備える船舶(200)並びに船舶の空気潤滑デバイス(120)に空気を供給する方法が説明される。【選択図】図1

Description

本開示の実施形態は、水の摩擦抵抗を低減する空気潤滑式船舶の空気供給装置に関する。さらに、本開示の実施形態は、空気を船舶の空気潤滑デバイスに供給する方法に関する。さらに、本開示の実施形態は、空気供給装置に燃料電池を設置する方法に関する。
一般に、船舶は、航行中に船底の水中面に水の摩擦抵抗を受ける。特に、大型船舶、例えば、貨物船に関して、船舶の船体抵抗の大部分は、船底での外水の相対的な流れによって生成される摩擦抵抗によって生じる。
船体の摩擦抵抗を低減するために、詳細には船体の周りに空気を排出することによる空気潤滑が利用される。摩擦抵抗の低減は、燃費向上効果が大きく、従って、船舶のCO2排出量を低減する有効な手段である。
従来技術において、船体潤滑のための気泡生成の様々なシステム及びアプローチが存在する。例えば、船体潤滑のための気泡生成に関して、従来技術では、別個又は専用の機械的電気的圧縮機又はブロワの使用が教示されている。
しかしながら、特に、エネルギー消費及び環境への優しさに関して、船体潤滑のための改良された方法及びシステムに対する継続的な要求がある。
上記に照らして、独立請求項に係る船舶のための空気供給装置、空気供給装置を含む船舶、船舶の空気潤滑デバイスに空気を供給する方法、及び空気供給装置に燃料電池を設置方法が提供される。さらなる態様、利点、及び特徴は、従属請求項、本明細書、及び添付図面から明らかである。
本開示の一態様によれば、船舶のための空気供給装置が提供される。空気供給装置は、燃料電池と、船舶の抵抗低減のための空気潤滑デバイスとを含む。燃料電池の排気ガス出口は、排気ガスを空気潤滑デバイスに供給する排気ガスラインを介して空気潤滑デバイスと接続される。
従って、空気潤滑式船舶に使用される従来の装置と比較すると、本開示の空気供給装置は、エネルギー消費量及び環境への優しさに関して改良される。
本開示のさらなる態様によれば、本明細書で説明する何らかの実施形態による空気供給装置を含む船舶が提供される。
本開示の別の態様によれば、空気を船舶の空気潤滑デバイスに供給する方法が提供される。本方法は、排気ガスを燃料電池から空気潤滑デバイスに供給するステップを含む。
本開示の態様によれば、船舶のための空気供給装置が提供される。空気供給装置は、燃料電池と、船舶の抵抗低減のための空気潤滑デバイスと、加圧流体を加圧ラインシステムに供給するために加圧ラインシステムに接続された圧縮機とを含む。加圧ラインシステムは、圧縮機からの加圧流体を燃料電池に供給するために、燃料電池に接続される。さらに、加圧ラインシステムは、加圧流体を空気潤滑デバイスに供給するために、空気潤滑デバイスに接続される。
従って、空気潤滑式船舶に使用される従来の装置と比較すると、本開示の空気供給装置は、エネルギー消費量及び環境への優しさに関して改良される。
本開示のさらなる態様によれば、本明細書で説明する何らかの実施形態による空気供給装置を含む船舶が提供される。
本開示の別の態様によれば、船舶のための空気供給装置に燃料電池を設置する方法が提供される。空気供給装置は、船舶の抵抗低減のための空気潤滑デバイスと、空気潤滑デバイスに加圧流体を供給する圧縮機とを含む。本方法は、吸気ガスライン又は分岐吸気ガスラインを介して、圧縮機の出口と燃料電池の入口を接続するステップを含む。本方法は、排気ガスラインを介して、空気潤滑デバイスの入口を燃料電池の排気ガス出口と接続するステップ、又は、分岐吸気ガスラインを介して、空気潤滑デバイスの入口を圧縮機出口と接続するステップをさらに含む。
当業者であれば、以下の詳細な説明を読み、添付の図面を見ると、さらなる特徴及び利点を認識するであろう。
本開示の上記の特徴を詳細に理解できるように、上記で簡単に要約された本開示のより具体的な説明は、実施形態を参照することによって取得することができる。添付の図面は、本開示の実施形態に関し、以下に説明される。
本明細書に記載の実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶を示す概略図を示す。 本明細書に記載の実施形態による船舶の空気潤滑デバイスに空気を供給する方法の実施形態を示すブロック図を示す。 本明細書に記載の実施形態による船舶の空気潤滑デバイスに空気を供給する方法の実施形態を示すブロック図を示す。 本明細書に記載の実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。 本明細書に記載のさらなる実施形態による空気供給装置を有する船舶の概略図を示す。
ここで、様々な実施形態を詳細に参照すると、その1又は2以上の実施例は各図に示される。各々の実施例は、説明目的で提示され、限定するものではない。例えば、1つの実施形態の一部として図示又は説明される特徴部は、さらに別の実施形態を提供するために何らかの他の実施形態で又はそれと共に使用することができる。本開示は、そのような修正例及び変形例を含むことが意図されている。
図面の以下の説明において、同じ参照番号は、同じ又は類似の構成要素を指す。一般に、個々の実施形態に関する相違点のみが説明される。別段の指定がない限り、1つの実施形態の部分又は態様の説明は、別の実施形態の対応する部分又は態様に適用することもできる。
図1を例示的に参照して、本開示による船舶200のための空気供給装置100を説明する。本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置100は、燃料電池110と、船舶200の抵抗低減のための空気潤滑デバイス120とを含む。詳細には、空気潤滑デバイス120は、船体潤滑のための気泡発生用に構成されている。より具体的には、典型的には、空気潤滑デバイスは、空気を船体の喫水線より下方の外面に吐出することによって、船体の底面上に空気層を生成又は形成するように構成されている。換言すれば、船体の摩擦抵抗を低減するために、空気潤滑は、詳細には空気を船体の周囲、特に船体の下に排出することによって使用することができる。従って、有益には、船体と水との間の摩擦抵抗を低減することができる。図1に例示的に示すように、燃料電池110の排気ガス出口111は、排気ガスを空気潤滑デバイス120に供給する排気ガスライン112を介して空気潤滑デバイス120と接続されている。
従って、本明細書に記載される空気供給装置の実施形態は、有益には、空気潤滑式船舶に使用される従来の装置と比較して、改良されたエネルギー効率及び環境への優しさを提供する。
図2を例示的に参照すると、本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、燃料電池110は、燃料電池110に加圧空気を供給する圧縮機130に接続される。換言すれば、燃料電池110は、空気潤滑デバイスへの加圧流を供給するのに有益な加圧式燃料電池とすることができる。従って、船舶のエネルギー効率を向上させることができる。さらに、船舶の包括的な二酸化炭素排出量を低減することができる。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、燃料電池110は、図2に例示的に示すように、燃料供給装置140に接続される。燃料供給装置140は、燃料電池110に燃料を供給するように構成されている。詳細には、燃料は、水素、メタン、メタノール、アンモニア、又は何らかの他の適切な燃料のうちの少なくとも1つとすることができる。従って、重油などの海上輸送において使用される従来の燃料と比較すると、環境への優しさを向上させることができる。
図2を例示的に参照すると、本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置100は、アフターバーナー、オキシタイザー、タービン、膨張機、熱交換器、スロットル、特にフラップ、及び再循環デバイスから選択された少なくとも1つの構成要素150をさらに含む。図2に例示的に示すように、典型的には、少なくとも1つの構成要素150は、排気ガスライン112に接続される。本明細書で説明するようなさらなる構成要素150のうちの1又は2以上を設けることは、空気供給装置、特に包括的なシステムの性能を向上させるのに有益とすることができる。少なくとも1つの構成要素150の各々は、直列又は並列に配置することができることが理解されよう。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置100は、排気ガスライン112に接続された流量制御デバイス160をさらに含む。詳細には、流量制御デバイスは、弁又はフラップとすることができる。例えば、流量制御デバイス160は、少なくとも1つの構成要素150に直列に、詳細には少なくとも1つの構成要素150の下流に設けることができる。あるいは、流量制御デバイス160は、少なくとも1つの構成要素150に対して並列に設けることができる。従って、有益には、空気潤滑デバイス120への空気供給量を調整することができる。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、燃料電池110は、プロトン交換膜燃料電池(PEMFC、proton exchange membrane fuel cell)又は固体酸化物形燃料電池(SOFC、solid oxide fuel cell)又は何らかの他の燃料電池形式、特に移動用途用の何らかの他の燃料電池である。
従って、図1及び2から、本開示の別の態様によれば、本明細書で説明する何らかの実施形態による空気供給装置を含む船舶200が提供されることが理解されよう。従って、水-船体摩擦低減のためのより効率的な及びより環境に優しいシステムを有する船舶を提供することができ、これによって、全体的な運用コストを低減することができる。本開示において、用語「船舶」は、ボート又は何らかの他の船も含むことができる。
図3a及び3bに示すブロック図を例示的に参照しながら、本開示による船舶200の空気潤滑デバイス120に空気を供給する方法300の実施形態を説明する。本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、本方法は、排気ガスを燃料電池110から空気潤滑デバイス120に供給するステップ(図3aのブロック310によって表される)を含む。典型的には、燃料電池からの排気ガスは、O2の乏しい空気及び/又は蒸気である。詳細には、排気ガスを燃料電池から空気潤滑デバイスに供給するステップは、典型的には、排気ガスを、特にターボ過給機を動かすために排気ガスの残余エネルギーを使用することなく、空気潤滑デバイスに直接送るステップを含む。
図3bを例示的に参照すると、本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、方法300は、燃料電池110に加圧空気を供給するステップ(図3bのブロック320によって表される)をさらに含む。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、方法300は、排気ガスを空気潤滑デバイス120から排出する前に、アフターバーナー、オキシタイザー、タービン、膨張器、熱交換器、スロットル、特にフラップ、及び再循環デバイスから選択された少なくとも1つの構成要素150を通して排気ガスを導くステップ(図3bのブロック330によって表される)をさらに含む。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、方法300は、流量制御デバイス160を使用して、空気潤滑デバイス120に供給された排気ガス流を制御するステップ(図3bのブロック340によって表される)をさらに含む。詳細には、流量制御デバイス160は、弁又はフラップである。
典型的には、空気を船舶200の空気潤滑デバイス120に供給する方法300は、本明細書で説明する何らかの実施形態による空気供給装置100を使用するステップ(図3bのブロック350によって表される)を含むことが理解されよう。換言すれば、空気を船舶200の空気潤滑デバイス120に供給する方法300は、本明細書で説明する何らかの実施形態による供給装置100を使用することによって実施することができる。さらに、方法ブロック310、320、330、340及び350の特定の組み合わせは例示に過ぎないことが理解されよう。換言すれば、方法ブロック320、330、340及び350は、方法300の主ブロック310と随意的に組み合わせることができる何らかのさらなる方法特徴を表す。より具体的には、排気ガスを燃料電池110から空気潤滑デバイス120に供給するステップ(図3a及び図3bではブロック310によって表される)は、本明細書で例示的に説明するように、方法ブロック320、330、340及び350のうちの1又は2以上と組み合わせることができる。
従って、上記に照らして、本明細書で説明する実施形態は、有益には、従来技術と比較してCO2排出量及び運用コストを低減することができるように、エネルギー効率及び環境への優しさの向上を提供することが理解されよう。さらに、従来技術とは対照的に、本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置は、エネルギー及び排気流体を燃料電池から空気潤滑デバイスに送るように構成されることが指摘される。詳細には、本開示の実施形態は、排気ガス(例えば、O2の乏しい空気及び蒸気)を燃料電池から船体潤滑入力部に直接供給するように構成することができる。換言すれば、本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、燃料電池の排気ガス出口は、排気ガスラインを経由して空気潤滑デバイスと直接接続され、燃料電池からの排気ガスが空気潤滑デバイスに直接送られるようになっている。
図4を例示的に参照して、本開示の一態様による船舶700のための空気供給装置400を説明する。本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置400は、燃料電池410及び船舶700の抵抗低減のための空気潤滑デバイス420を含む。
詳細には、空気潤滑デバイス420は、船体潤滑のための気泡生成用に構成される。典型的には、空気潤滑デバイスは、空気を船体の喫水線より下方の外面に吐出することによって、船体の底面上に空気層を生成又は形成するように構成されている。換言すれば、潤滑を利用して、空気を、詳細には船体の周囲、特に船体の下に排出することによって、船体の摩擦抵抗を低減することができる。有益には、船体と水との間の摩擦抵抗を低減することができる。船体抗力は、一般に、船舶の燃料消費量の主要画分に相当する。例示的には、船体の下に気泡を注入することによって、船舶の消費量を最大約10%まで向上させることができる。気泡注入による燃料消費量は、推進方式(ディーゼル式、ガス式、バッテリ、燃料電池による電動式、ハイブリッド式)に関係なく、本質的に全ての形式の船舶に関して向上させることができる。
用語「空気」潤滑デバイス420は、本出願全体を通じて使用されるが、「空気」潤滑デバイス420は、空気を用いる用途に限定されない。例えば、さらに後述するように、燃料電池410に由来する排気ガスは、空気潤滑デバイス420に導入することができる(随意的にさらに加圧された状態で)。この場合、排気ガスは、単に空気に相当することができるが、(高湿度の)加湿空気とすること又はさらなるガス又は粒子を含むことができる(粒子は、このような場合、典型的には、環境的に有害ではない)。従って、空気が好適に使用されるが、「空気」潤滑デバイス420は、何らかのタイプの加圧流体で完全に作動することができ、空気で作動されることに限定されない。
気体気泡を発生させるために、空気供給装置400は、圧縮機430を含む。圧縮機430は、加圧流体を加圧ラインシステムに供給するために、加圧ラインシステムに接続される。加圧ラインシステムは、限定されるものではないが、排気ガスライン412、512、吸気ガスライン414、分岐吸気ガスライン514、第1の分岐吸気ライン515、及び第2の分岐吸気ライン516のうちの1又は2以上などの、複数の個別のガスライン又はラインセクションのマニホールドに対応することができる。
図4に示す例示的な実施形態において、加圧ラインシステムは、排気ガスライン412と、圧縮機及び燃料電池410を流体的に接続する吸気ガスライン(参照数字で表記されていない)とを含む。
加圧ラインシステム412、414、512、514、515、516は、燃料電池410に圧縮機430からの加圧流体を供給するために、燃料電池410にさらに接続される。換言すれば、燃料電池410は、(一部の実施形態において)加圧流体を空気潤滑デバイスに供給するのに有益とすることができる加圧式燃料電池である。従って、船舶のエネルギー効率を向上させることができる。さらに、船舶の包括的な二酸化炭素排出量を低減することができる。燃料電池の加圧は、燃料電池の効率及び出力密度の向上に好都合である。
燃料電池410に供給される加圧流体は、通常、圧縮空気である。一実施形態において、図4に示すように、圧縮機の出口と燃料電池410の入口は、吸気ガスラインによって直接接続することができる。他の実施形態において、以下にさらに説明するように、圧縮機と燃料電池410を接続するガスラインに追加の構成要素を配置することができる。
加圧ラインシステム412、414、512、514、515、516は、加圧流体を空気潤滑デバイス420に供給するために、さらに空気潤滑デバイス420に接続される。空気潤滑デバイス420に送られる加圧流体は、例えば、湿度の高い空気など、燃料電池の加圧空気又は排気ガスとすることができる。
本開示の実施形態は、加圧流体を燃料電池並びに空気潤滑デバイスの両方に供給することを可能にするが、この目的のために1つの圧縮機又は圧縮機システムだけを必要とする。本開示の空気供給装置は、従来技術のシステムと比較して、より単純であり、実施が容易である。さらに、本空気供給装置は、空気の圧縮仕事、従って、燃料電池及び空気潤滑デバイスの両方を加圧するために必要とされるエネルギー消費量を低減する。圧縮機及び空気潤滑デバイスがすでに船舶に存在する場合、同様に後述するように、空気供給装置は、既存のシステムに後付けすることができる。この場合、エネルギー的に言えば、燃料電池は、「タダで」加圧される。燃料電池は、様々な目的のために船舶に設けることができ、例えば、燃料電池は、船舶の推進に使用することができるが、船舶上の他の電気デバイスに電力を供給するなど、他の目的に使用することもできる。本開示の空気供給装置は、燃料電池を船舶に設置する目的に無関係に実用化することができる。本開示の空気供給装置は、加圧流体で燃料電池を動作させ続けると同時に、好ましくは、(以下でさらに説明するように)加圧流体のエネルギーの少なくとも一部を回収すると同時に、特定の状況(船舶が移動していない場合など)で空気潤滑システムを運転停止することを可能にすることができる。
一実施形態によれば、燃料電池410の排気ガス出口411は、排気ガスを空気潤滑デバイス420に供給するために、加圧ラインシステムの排気ガスライン412を介して空気潤滑デバイス420と接続される。図4、図5a、図5b、及び図6は、このような実施形態の実施例を示す。燃料電池の排気ガスを空気潤滑デバイスに供給することによって、圧力エンタルピーの一部を回収するために膨張機又はタービンを燃料電池の下流に追加することは必ずしも必要であるとは限らない。その理由は、加圧流体が空気潤滑デバイスのためにさらに使用されるからである。加圧流体を空気潤滑デバイスのためにさらに使用することによって、(異なる形態のエネルギー間の)熱力学的変換が低減され、空気供給装置の機械的複雑さが低減されるので、結果的に効率損失が低減することになる。
別の実施形態によれば、圧縮機430の圧縮機出口は、加圧流体を圧縮機出口から空気潤滑デバイス420に供給するために、加圧ラインシステムの分岐吸気ガスライン514を介して空気潤滑デバイス420と接続される。この実施形態において、加圧流体は、典型的には、加圧空気とすることができる。その例示的な実施形態は、例えば、図7に示される。好ましい実施形態によれば、分岐点は、分岐点のさらに下流で接続又は合流しない少なくとも2つの分岐ラインに対応する。この実施形態において、燃料電池410に由来する加圧流体又は排気ガスは、好ましくは、空気潤滑デバイス420に送られない。その代わりに、燃料電池410に由来する加圧流体又は排気ガスは、圧力エンタルピーの一部を回収するなど、他の目的に使用することができる。
分岐吸気ガスライン514は、燃料電池410に接続された第1の分岐吸気ライン515と、空気潤滑デバイス420に接続された第2の分岐吸気ライン516とを含むことができる。図8から10は、第1及び第2の分岐吸気ライン515、516の例を示す。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置400は、加圧ラインシステム、詳細には分岐吸気ガスライン514又は吸気ガスライン414と、排気ガスライン412に接続された燃料電池バイパス415とをさらに含む。図5aは、吸気ガスライン414に接続された燃料電池バイパス415を含む例示的な実施形態を示す。図5a及び6をさらに参照すると、空気供給装置は、燃料電池410への加圧流体の流れを独立して制御するように構成された燃料電池バイパス流量制御デバイス416を含むことができる。燃料電池バイパス流量制御デバイス416は、随意的に、空気潤滑デバイス420への加圧流体の流量を制御するようにさらに構成することができる。燃料電池バイパス流量制御デバイス416は、好ましくは、弁又はフラップとすることができる。燃料電池バイパス流量制御デバイス416は、特定の運転モードに関して所望通りに圧力を設定することを可能にする。
1つの実施形態において、空気供給装置は、加圧流体を放出する吹出し弁480をさらに含むことができる。吹出し弁480の例は図5a及び5bに示される。吹出し弁480は、空気供給装置の1又は2以上の構成要素を加圧することが望ましくない場合に、加圧流体の実質的な部分を又は超過圧全体さえも大気に放出することを可能にする。例示的に、吹出し弁480は、排気ガスライン412、512に接続することができる。例えば、燃料電池の加圧が特定の用途に必要であるが、空気潤滑デバイスの加圧は望ましくない場合(例えば、船舶が移動していない場合)、加圧流体は、空気潤滑デバイス420に注入される前に放出することができる。吹出し弁480は、燃料電池410の下流及び/又は空気潤滑デバイス420の上流に配置することができる。空気供給装置は、排気ガスライン412、512に接続された吹出し流出ラインをさらに含むことができる。吹出し弁480は、吹出し流出ラインに配置することができる。
1つの例示的な実施形態において、吹出し弁480及び/又は吹出し流出ラインは、タービン450(以下でさらに詳細に説明する)の上流及び/又はタービンバイパス451(以下でさらに詳細に説明する)の上流に配置することができる。図5aは、吹出し弁480がタービン450の上流に配置される例を示す。
別の例示的な実施形態において、吹出し弁480及び/又は吹出し流出ラインは、タービン450(以下でさらに詳細に説明する)の下流及び/又は排気ガスライン412、512と合流又は接続するタービンバイパス451(以下でさらに詳細に説明する)の上流に配置することができる。図5bは、吹出し弁480がタービン450の下流に配置される例を示す。これによって、燃料電池が加圧され、空気潤滑デバイスが使用されていない場合に(例えば、船舶が移動していない場合に、又は船舶が港又は浅い海底にある場合に潜在的な損傷を避けるために)、背圧エネルギー/エンタルピーを回収することができる。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置400は、流量制御デバイス460、560、561をさらに含む。流量制御デバイス460、560、561は、好ましくは、弁又はフラップである。例えば、流量制御デバイス460、560、561は、絞り弁とすることができる。図6から10の各々は、流量制御デバイス460、560、561の例を示す。流量制御デバイス460、560、561は、好ましくは、燃料電池410の下流及び/又は空気潤滑デバイス120の上流に配置される。好ましくは、流量制御デバイス460、560、561は、燃料電池バイパス415が排気ガスライン412、512と合流又は接続する下流に配置される。好ましくは、流量制御デバイス460、560、561は、排気ガスライン412、512及び/又は第2の分岐吸気ライン516に接続される。流量制御デバイス460、560、561は、第1及び第2の分岐吸気ライン515、516の流量、従って、燃料電池410及び空気潤滑デバイス420にそれぞれ注入される加圧流体の流量を調整することを可能にする。例えば、図6に示すように、排気ガスライン412、512に接続される流量制御デバイス460、560、561は、燃料電池410の充填圧力を空気潤滑デバイスの圧力から独立して制御する可能性をもたらす。空気潤滑デバイスに必要とされる圧力は、通常、船舶の喫水深さによって決まる。
1つの実施形態において、空気供給装置400は、排気ガスライン412、512に接続されたタービン450、550をさらに含む。タービンは、図5a及び図8から10に示される。タービンは、燃料電池410の下流及び/又は空気潤滑デバイス420の上流に配置される。タービンは、好ましくは、流量制御デバイス460、560、561(存在する場合)の上流に配置される。タービン450、550は、好ましくは、排気ガスライン412、512と合流又は接続する燃料電池バイパス415の下流に配置される。タービン450、550は、燃料電池410に由来する排気ガスのエネルギーの一部を回収することを可能にする。例えば、排気ガスが大気に放出される場合、タービン450、550は、エネルギーの一部を回収することを可能にする。排気ガスが空気潤滑デバイス420に送られる場合、空気供給装置400は、タービン450、550を含むこともできる。空気潤滑デバイスは、通常、燃料電池410と比較すると、低い圧力要求を有する。従って、エネルギーの一部は、タービン450、550によって回収することができるが、それでも、空気潤滑デバイス420を作動させるのに十分な高い圧力が保証される。さらに、タービンは、例えば、船の速度、燃料電池の負荷、又は航行の条件に起因する要件に応じて、燃料電池及び空気潤滑デバイスの充填圧力を独立して調整することを可能にする。タービン450、550は、好ましくは、流量制御デバイス460、560、561に直列に、及び/又は吹出し弁480及び吹出し流出ラインに並列に設けられる。
空気供給装置400がタービン450、550を含む場合、空気供給装置400は、タービンバイパス451及びタービンバイパス弁452をさらに備えることができる。図5aは、タービンバイパス451を示す。タービンバイパスは、排気ガスライン412に接続することができる。タービンバイパス451及び/又はタービンバイパス弁452は、タービンによるエネルギー回収の結果として生じる圧力低減を制限することを可能にする。
タービン450は、固定容量型タービンとすることができ、随意的に、タービンバイパス451及びタービンバイパス弁452を含むことができる。あるいは、タービン450は、可変容量型タービン450とすることができ、随意的にタービンバイパス451及びとタービンバイパス弁452を含むことができる。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置400は、加圧流体を燃料電池410に供給するために、圧縮機430の下流及び燃料電池410の上流に配置された高圧圧縮機530をさらに含む。図10は高圧圧縮機の例を示す。典型的には、高圧圧縮機530は、第1の分岐吸気ライン515に配置される。多くの用途において、燃料電池は、空気潤滑システムと比較してより高い圧力を、あるいは1段圧縮プロセスによって提供される最大圧力よりも高い圧力を必要とする。高圧圧縮機530に接続された圧縮機430は、2段圧縮機と見なすことができる。この実施形態において、圧縮機430は、低圧圧縮機と呼ぶこともできる。2段圧縮機は、燃料電池410のための十分に高い充填圧力を保証する。
空気供給装置400は、(低圧)圧縮機430と高圧圧縮機530との間に配置されたインタークーラーをさらに含むことができる。つまり、インタークーラーは、高圧圧縮機530の上流の第1の分岐吸気ライン515に配置することができる。有益には、インタークーラーは、圧縮効率を向上させる。
1つの例示的な実施形態において、空気供給装置400は、本明細書で説明する何らかの実施形態による高圧圧縮機530及び本明細書で説明する何らかの実施形態によるタービン450、550を含むことができる。図10は、高圧圧縮機530及びタービン550を含む例示的な実施形態を示す。例えば、高圧圧縮機530は、4バール以上の圧力で加圧流体を燃料電池に供給することができ、一方、燃料電池に由来する排気ガスは、大気に放出することができる、又は、通常、例えば、1.5バール又は2バールの圧力を有する加圧流体のみを必要とする場合がある空気潤滑デバイスに供給される。高圧圧縮機530をタービン450、550と組み合わせることは、高圧圧縮機530によって生成された高圧流体からエネルギーを回収するのに特に好都合である。
1つの実施形態において、高圧圧縮機530は、燃料電池410を介して加圧流体を空気潤滑デバイス420に供給するように構成されている。1つの実施形態において、燃料電池410の排気ガスライン512は、分岐吸気ガスライン514、詳細には、第2の分岐吸気ライン516と接続される。この接続ライン518は、図10の右側の点線で描画されている。空気供給装置400は、接続ライン518に配置された弁、フラップ、及び追加のタービン(図10には示されていない)のうちの少なくとも1つをさらに含むことができる。付加的又は代替的に、第2の分岐吸気ライン516は、空気潤滑デバイス420の上流に流量制御デバイス460、560、561、及び/又は、タービン450、550をさらに含むことができる(図10には示されていない)。
空気供給装置400は、流入制御デバイス570を含むことができる。例えば、図9は、流入制御デバイスを示す。流入制御デバイス570は、圧縮機430の下流で燃料電池410の上流に配置することができる。流入制御デバイス570は、好ましくは、燃料電池410と直列に配置される、及び/又は、第1の分岐吸気ライン515又は吸気ガスライン414に配置される。流入制御デバイス570は、好ましくは、燃料電池バイパス415の上流に配置される。流入制御デバイス570は、燃料電池410の充填圧力を制御するように構成することができる。好ましい実施形態において、流入制御デバイス570は、弁、フラップ、及び第2のタービンのうちの少なくとも1つである。
空気供給装置400は、流入制御デバイス570が第2のタービンである実施形態において、第2のタービンバイパス及び/又は第2のタービンバイパス弁を含むことができる。第2のタービンバイパスは、第2のタービンを迂回するように構成される。空気供給装置400は、(第1の)タービン及び/又は(第1の)タービンバイパス及び/又は(第1の)タービンバイパス弁を含むことなく、第2のタービン及び/又は第2のタービンバイパス及び/又は第2のタービンバイパス弁を含むことができることに留意されたい。タービンは、(第1の)タービンが、好ましくは、排気ガスライン412、512に接続されるが、第2のタービン570が、好ましくは、燃料電池410の上流に配置されるという点で異なる。
以下に、本発明の一部の好ましい実施形態を要約する。
1)本明細書に開示する何らかの実施形態による空気供給装置400は、圧縮機430、燃料電池410、空気潤滑デバイス420、タービン450、550、及び流量制御デバイス460、560、561を含む。タービン450、550及び流量制御デバイス460、560、561は、排気ガスライン412、512に接続される。流量制御デバイス560、560、561は、好ましくは、弁である。流量制御デバイス460、560、561は、タービン450、550の下流に配置される。排気ガスライン412、512は、随意的に、第1の分岐排気ガスライン及び第2の分岐排気ガスラインを有する分岐排気ガスラインとすることができる。タービン450、550、流量制御デバイス460、560、561、及び空気潤滑デバイス420は、第1の分岐排気ガスラインに直列に配置することができる。第2の分岐排気ガスラインは、第3のタービン及び追加の流量制御デバイスを含むことができる。第2の分岐排気ガスライン、及び、詳細には追加の流量制御デバイスは、加圧流体を大気に直接放出するように構成することができる。追加の流量制御デバイスは、好ましくは、第3のタービンの下流に配置される。
2)本明細書に開示する何らかの実施形態による空気供給装置400は、圧縮機430、燃料電池410、空気潤滑デバイス420、タービン450、550、及び流量制御デバイス460、560、561を含む。タービン450、550及び流量制御デバイス460、560、561は、排気ガスライン412、512に接続される。流量制御デバイス460、560、561は、好ましくは弁である。流量制御デバイス460、560、561は、タービン450、550の下流に配置される。排気ガスライン412、512は、随意的に、第1の分岐排気ガスライン及び第2の分岐排気ガスラインを有する分岐排気ガスラインとすることができる。タービン450、550は、分岐点の上流に配置することができる。流量制御デバイス460、560、561及び空気潤滑デバイス420は、第1の分岐排気ガスラインに直列に配置することができる。第2の分岐排気ガスラインは、追加の流量制御デバイスを含むことができる。第2の分岐排気ガスライン、詳細には、追加の流量制御デバイスは、加圧流体を大気に直接放出するように構成することができる。
3)本明細書に開示する何らかの実施形態による空気供給装置400は、圧縮機430、燃料電池410、空気潤滑デバイス420、タービン450、550、及び流量制御デバイス460、560、561を含む。タービン450、550及び流量制御デバイス460、560、561は、排気ガスライン412、512に接続される。流量制御デバイス460、560、561は、好ましくは、弁である。排気ガスライン412、512は、随意的に、第1の分岐排気ガスライン及び第2の分岐排気ガスラインを有する分岐排気ガスラインとすることができる。流量制御デバイス460、560、561及び空気潤滑デバイス420は、第1の分岐排気ガスラインに直列に配置することができる。第2の分岐排気ガスラインは、タービン450、550及び追加の流量制御デバイスを含むことができる。追加の流量制御デバイス460、560、561は、タービン450、550の下流に配置される。第2の分岐排気ガスライン、及び、詳細には追加の流量制御デバイスは、加圧流体を大気に直接放出するように構成することができる。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、燃料電池410は、燃料供給装置に接続される。燃料供給装置は、燃料を燃料電池410に供給するように構成されている。詳細には、燃料は、水素、メタン、メタノール、アンモニア、又は何らかの他の適切な燃料のうちの少なくとも1つとすることができる。従って、重油などの海上輸送に使用される従来の燃料と比較すると、環境への優しさを向上させることができる。
空気供給装置400は、アフターバーナー、オキシタイザー、熱交換器、及び再循環デバイスから選択される少なくとも1つの構成要素をさらに含むことができる。典型的には、少なくとも1つの構成要素は、排気ガスライン412に接続される。本明細書で説明するようなさらなる構成要素のうちの1又は2以上を設けることは、空気供給装置、詳細には、包括的なシステムの性能を向上させるのに有益とすることができる。少なくとも1つの構成要素の各々は、直列又は並列に配置することができることが理解されよう。例えば、流量制御デバイス460、560、561は、少なくとも1つの構成要素、詳細には、少なくとも1つの構成要素450の下流に直列に設けることができる。あるいは、流量制御デバイス460、560、561は、少なくとも1つの構成要素に並列に設けることができる。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、燃料電池410は、プロトン交換膜燃料電池(PEMFC)、固体酸化物形燃料電池(SOFC)、又は燃料電池ハイブリッドシステム、又は何らかの他の燃料電池形式、詳細には、自動車用途用の何らかの他の燃料電池である。
本明細書で説明する他の実施形態と組み合わせることができる実施形態によれば、空気供給装置400は、複数の燃料電池及び/又は複数の空気潤滑デバイスを含むことができる。複数の燃料電池及び/又は複数の空気潤滑デバイスの各々は、加圧ラインシステムに接続することができる、及び/又は、圧縮機と流体連通することができる。圧縮機430は、複数の燃料電池及び/又は複数の空気潤滑デバイスの各々に加圧流体を供給するように構成することができる。
本開示の別の態様によれば、本明細書で説明する何らかの実施形態による空気供給装置400を含む船舶700が提供される。従って、水-船体摩擦低減のためのより効率的な及びより環境に優しいシステムを有する船舶を提供することができ、これにより全体的な運用コストを低減することができる。本開示において、用語「船舶」は、ボート又は何らかの他の船を含むこともできる。
本開示の別の態様において、船舶のための空気供給装置に燃料電池を設置する方法が提供される。空気供給装置は、船舶の抵抗低減のための空気潤滑デバイスと、加圧流体を空気潤滑デバイスに供給する圧縮機とを含む。本方法は、燃料電池と、吸気ガスライン又は分岐吸気ガスライン、及び排気ガスラインを有する加圧ラインシステムとを提供するステップを含むことができる。本方法は、吸気ガスライン又は分岐吸気ガスラインを介して、圧縮機の出口及び燃料電池の入口を接続するステップをさらに含む。本方法は、排気ガスラインを介して空気潤滑デバイスの入口を燃料電池の排気ガス出口と接続するステップ、又は、分岐吸気ガスラインを介して空気潤滑デバイスの入口を圧縮機出口と接続するステップを含む。
本方法は、本明細書で説明する何らかの実施形態による空気供給装置、燃料電池、及び加圧ラインシステムを含むことができる。さらに、本方法は、本明細書で説明する何らかの実施形態による構成要素のいずれかを、本明細書で説明する何らかの場所(すなわち、加圧ラインシステム内の位置及び他の構成要素の上流/下流の位置)に設置するステップを含むことができる。例えば、本方法は、タービン及び/又は流量制御デバイスを設置するステップをさらに含むことができる。
従って、上記に照らして、本明細書で説明する実施形態は、有益には、従来技術と比較してCO2排出量及び運用コストを低減することができるように、エネルギー効率及び環境への優しさの向上を有益にもたらすことが理解されよう。
上記は、種々の実施形態に関するが、基本的な範囲から逸脱することなく、他のさらなる実施形態を考え出すことができ、その範囲は、以下の特許請求の範囲によって決定される。
100 空気供給装置
110 燃料電池
111 排気ガス出口
112 排気ガスライン
120 空気潤滑デバイス
140 燃料供給装置
150 構成要素
160 流量制御デバイス
200 船舶
300 空気を空気潤滑デバイスに供給する方法
310、320、330、340、350 空気を空気潤滑デバイスに供給する方法の方法ステップを示すブロック
400 空気供給装置
410 燃料電池
411、511 排気ガス出口
412、512 排気ガスライン
414 吸気ガスライン
415 燃料電池バイパス
416 燃料電池バイパス流量制御デバイス
420 空気潤滑デバイス
430 圧縮機
450、550 タービン
451 タービンバイパス
452 タービンバイパス弁
460、560、561 流量制御デバイス
480 吹出し弁
514 分岐吸気ガスライン
515 第1の分岐吸気ライン
516 第2の分岐吸気ライン
530 高圧圧縮機
570 流入制御デバイス
700 船舶

Claims (32)

  1. 船舶(200)のための空気供給装置(100)であって、
    燃料電池(110)と、
    前記船舶(200)の抵抗低減のための空気潤滑デバイス(120)であって、前記燃料電池(110)の排気ガス出口(111)は、前記空気潤滑デバイス(120)に排気ガスを供給する排気ガスライン(112)を介して前記空気潤滑デバイス(120)と接続される、空気潤滑デバイス(120)と、
    を備える、空気供給装置(100)。
  2. 前記燃料電池(110)は、前記燃料電池(110)に加圧空気を供給する圧縮機(130)に接続される、請求項1に記載の空気供給装置(100)。
  3. 前記燃料電池(110)は、前記燃料電池(110)に燃料を供給する燃料供給装置(140)に接続され、特に、前記燃料は、水素、メタン、メタノール、アンモニア、又は何らかの他の適切な燃料のうちの少なくとも1つである、請求項1又は2に記載の空気供給装置(100)。
  4. アフターバーナー、オキシタイザー、タービン、膨張器、熱交換器、スロットル、特に、フラップ、及び再循環デバイスから選択された少なくとも1つの構成要素(150)をさらに備え、前記少なくとも1つの構成要素(150)は、前記排気ガスライン(112)に接続される、請求項1から3のいずれか一項に記載の空気供給装置(100)。
  5. 前記排気ガスライン(112)に接続された流量制御デバイス(160)をさらに備え、特に、前記流量制御デバイス(160)は、弁又はフラップである、請求項1から4のいずれか一項に記載の空気供給装置(100)。
  6. 前記流量制御デバイス(160)は、特に、前記少なくとも1つの構成要素(150)の下流に、前記少なくとも1つの構成要素(150)に直列に設けられ、又は、前記流量制御デバイス(160)は、前記少なくとも1つの構成要素(150)に並列に設けられる、請求項4及び請求項5に記載の空気供給装置(100)。
  7. 前記燃料電池(110)は、プロトン交換膜燃料電池(PEMFC)又は固体酸化物形燃料電池(SOFC)、又は自動車用途用の何らかの他の燃料電池である、請求項1から6のいずれか一項に記載の空気供給装置(100)。
  8. 前記燃料電池(110)の排気ガス出口(111)は、前記排気ガスライン(112)を介して前記空気潤滑デバイス(120)と直接接続され、前記燃料電池からの前記排気ガスは、特に、ターボ過給機を動かすために排気ガスの残余エネルギーを使用することなく、前記空気潤滑デバイスに直接送られるようになっている、請求項1から7のいずれか一項に記載の空気供給装置(100)。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の空気供給装置(100)を備える船舶(200)。
  10. 空気を船舶(200)の空気潤滑デバイス(120)に供給する方法(300)であって、
    排気ガスを燃料電池(110)から前記空気潤滑デバイス(120)に供給するステップ(310)、
    を含む、方法。
  11. 前記燃料電池(110)に加圧空気を供給するステップ(320)をさらに含む、請求項10に記載の方法(300)。
  12. 前記空気潤滑デバイス(120)から前記排気ガスを排出する前に、アフターバーナー、オキシタイザー、タービン、膨張器、熱交換器、スロットル、特に、フラップ、及び再循環デバイスから選択された少なくとも1つの構成要素(150)を通して前記排気ガスを導くステップ(330)をさらに含む、請求項10又は11に記載の方法(300)。
  13. 流量制御デバイス(160)、特に、弁又はフラップを使用することによって、前記空気潤滑デバイス(120)に供給される前記排気ガス流を制御するステップ(340)をさらに含む、請求項10から12のいずれか一項に記載の方法(300)。
  14. 前記排気ガスは、O2の乏しい空気及び/又は蒸気である、請求項10から13のいずれか一項に記載の方法(300)。
  15. 前記排気ガスを前記燃料電池(110)から前記空気潤滑デバイス(120)に供給するステップ(310)は、前記排気ガスを前記空気潤滑デバイスに直接送るステップを含む、請求項10から14のいずれか一項に記載の方法(300)。
  16. 前記排気ガスを前記燃料電池(110)から前記空気潤滑デバイス(120)に供給するステップ(310)は、ターボ過給機を動かすために前記排気ガスの残余エネルギーを使用することなく、前記排気ガスを前記空気潤滑デバイスに送るステップを含む、請求項10から15のいずれか一項に記載の方法(300)。
  17. 請求項1から8のいずれか一項に記載の空気供給装置(100)を使用するステップ(350)をさらに含む、請求項9から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 船舶(700)のための空気供給装置(400)であって、
    燃料電池(410)と、
    前記船舶(700)の抵抗低減のための空気潤滑デバイス(420)と、
    加圧流体を加圧ラインシステム(412、414、512、514、515、516)に供給するために、前記加圧ラインシステム(412、414、512、514、515、516)に接続された圧縮機(430)と、
    を備え、
    前記加圧ラインシステム(412、414、512、514、515、516)は、前記圧縮機(430)からの加圧流体を前記燃料電池(410)に供給するために、前記燃料電池(410)に接続され、
    前記加圧ラインシステム(412、414、512、514、515、516)は、さらに、加圧流体を前記空気潤滑デバイス(420)に供給するために、前記空気潤滑デバイス(420)に接続される、空気供給装置(400)
  19. 前記燃料電池(410)の排気ガス出口(411)は、排気ガスを前記空気潤滑デバイス(420)に供給するために、前記加圧ラインシステム(412、414、512、514、515、516)の排気ガスライン(412)を介して前記空気潤滑デバイス(420)と接続される、請求項18に記載の空気供給装置(400)。
  20. 前記圧縮機(430)の圧縮機出口は、加圧流体を前記圧縮機出口から前記空気潤滑デバイス(420)に供給するために、前記加圧ラインシステム(412、414、512、514、515、516)の分岐吸気ガスライン(514)を介して前記空気潤滑デバイス(420)と接続される、請求項18又は19に記載の空気供給装置(400)。
  21. 前記加圧ラインシステム(412、414、512、514、515、516)、詳細には、前記分岐吸気ガスライン(514)又は吸気ガスライン(414)と前記排気ガスライン(412)とに接続された燃料電池バイパス(415)をさらに備える、請求項18から20のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  22. 前記分岐吸気ガスライン(514)は、前記燃料電池(410)に接続された第1の分岐吸気ライン(515)と、前記空気潤滑デバイス(420)に接続された第2の分岐吸気ライン(516)とを含む、請求項18から21のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  23. 好ましくは、前記排気ガスライン(412、512)又は第2の分岐吸気ライン(516)に接続された流量制御デバイス(460、560、561)をさらに備え、詳細には、前記流量制御デバイス(460、560、561)は、弁又はフラップであり、及び/又は、加圧流体を放出する吹出し弁(480)をさらに備え、好ましくは、前記吹出し弁(480)は、前記排気ガスライン(412、512)に接続される、請求項18から22のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  24. 前記排気ガスライン(412、512)に接続されたタービン(450、550)をさらに備え、随意的に、前記タービン(450、550)は、詳細には前記流量制御デバイス(460、560、561)の上流で、前記流量制御デバイス(460、560)に直列に設けられる、請求項18から23のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  25. 詳細には前記排気ガスライン(412)に接続されたタービンバイパス(451)とタービンバイパス弁(452)とをさらに備える、及び/又は、前記吹出し弁(480)は、前記タービン(450)の下流に及び/又は、前記タービンバイパス(451)の上流に配置され、前記排気ガスライン(412、512)に合流又は接続する、請求項24に記載の空気供給装置(400)。
  26. 前記燃料電池(410)の充填圧力を制御するために、前記圧縮機(430)の下流かつ前記燃料電池(410)の上流に配置された流入制御デバイス(570)をさらに備え、詳細には、前記流入制御デバイス(570)は、弁、フラップ、及び第2のタービンのうちの少なくとも1つである、請求項18から25のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  27. 前記燃料電池(410)に加圧流体を供給するために、前記圧縮機(430)の下流かつ前記燃料電池(410)の上流に配置された高圧圧縮機(530)をさらに備え、随意的に、前記圧縮機(430)と前記高圧圧縮機(530)との間に配置されたインタークーラーをさらに備える、請求項18から26のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  28. 前記高圧圧縮機(530)は、前記加圧流体を、前記燃料電池(410)を介して前記空気潤滑デバイス(420)に供給するように構成されている、請求項27に記載の空気供給装置(400)。
  29. 前記燃料電池(410)は、前記燃料電池(410)に燃料を供給する燃料供給装置に接続され、詳細には、前記燃料は、水素、メタン、メタノール、アンモニア、又は何らかの他の適切な燃料のうちの少なくとも1つである、請求項18から28のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  30. 前記燃料電池(410)は、プロトン交換膜燃料電池(PEMFC)又は固体酸化物形燃料電池(SOFC)、燃料電池ハイブリッドシステム、又は自動車用途用の何らかの他の燃料電池である、請求項18から29のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)。
  31. 請求項18から30のいずれか一項に記載の空気供給装置(400)を備える船舶(400)。
  32. 船舶(400)のための空気供給装置(400)に燃料電池(410)を設置する方法であって、前記空気供給装置(400)は、前記船舶(400)の抵抗低減のための空気潤滑デバイス(420)と、前記空気潤滑デバイス(420)に加圧流体を供給する圧縮機(430)とを備え、前記方法は、
    吸気ガスライン(414)又は分岐吸気ガスライン(514)を介して、前記圧縮機の出口を前記燃料電池(410)の入口と接続するステップと、
    排気ガスライン(412、512)を介して、前記空気潤滑デバイス(420)の入口を前記燃料電池(410)の排気ガス出口(411)と接続するステップ、又は、前記分岐吸気ガスライン(514)を介して、前記空気潤滑デバイス(420)の入口を前記圧縮機出口と接続するステップと、
    を含む、方法。
JP2023556566A 2021-03-17 2022-03-17 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法 Pending JP2024510618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023154174A JP2024050468A (ja) 2021-03-17 2023-09-21 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21163163.5 2021-03-17
EP21163163.5A EP4059825A1 (en) 2021-03-17 2021-03-17 Air supply apparatus for a ship, ship including the same, and method of supplying air to an air lubrication device
EP21184556.5A EP4046901A1 (en) 2021-03-17 2021-07-08 Air supply apparatus for a ship, ship including the same, and method of installing a fuel cell in an air supply apparatus
EP21184556.5 2021-07-08
PCT/EP2022/057044 WO2022195033A1 (en) 2021-03-17 2022-03-17 Air supply apparatus for a ship, ship including the same, and method of supplying air to an air lubrication device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023154174A Division JP2024050468A (ja) 2021-03-17 2023-09-21 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024510618A true JP2024510618A (ja) 2024-03-08

Family

ID=81306790

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023556566A Pending JP2024510618A (ja) 2021-03-17 2022-03-17 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法
JP2023154174A Pending JP2024050468A (ja) 2021-03-17 2023-09-21 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023154174A Pending JP2024050468A (ja) 2021-03-17 2023-09-21 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20240158048A1 (ja)
EP (2) EP4308446A1 (ja)
JP (2) JP2024510618A (ja)
KR (1) KR20230155567A (ja)
WO (1) WO2022195033A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2325072A1 (en) * 2000-10-30 2002-04-30 Questair Technologies Inc. Gas separation for molten carbonate fuel cell
DE10224012A1 (de) * 2002-05-29 2003-12-11 Siemens Ag Antriebssystem für ein schnelles seegehendes Schiff, insbesondere ein Marine-(Navy)Schiff
KR20180075296A (ko) * 2016-12-26 2018-07-04 현대중공업 주식회사 선박
DE102019105843A1 (de) * 2019-03-07 2019-04-18 FEV Europe GmbH Verdichtereinheit für eine Brennstoffzelle
WO2020192932A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Abb Schweiz Ag Air supply apparatus for a ship, ship including the same, and method fof supplying air to an air lubrication device

Also Published As

Publication number Publication date
EP4311759A2 (en) 2024-01-31
JP2024050468A (ja) 2024-04-10
EP4308446A1 (en) 2024-01-24
EP4311759A3 (en) 2024-03-13
KR20230155567A (ko) 2023-11-10
US20240158048A1 (en) 2024-05-16
US20240002027A1 (en) 2024-01-04
WO2022195033A1 (en) 2022-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8141360B1 (en) Hybrid gas turbine and internal combustion engine
JP5818902B2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジン装置
CN103210201B (zh) 发动机废气净化装置
KR101513960B1 (ko) 이중 연료 공급 시스템을 갖는 대형 저속 터보과급식 2-행정 내연 기관
KR102660673B1 (ko) 배를 위한 공기 공급 장치, 이를 포함하는 배, 및 공기를 공기 윤활 디바이스에 공급하기 위한 방법
JP2008111384A (ja) 船舶用エンジンの余剰排気エネルギ回収システム
JP4048862B2 (ja) 液化ガス運搬船のbog処理方法及び装置
CN103696883A (zh) 一种基于过氧化氢的rbcc发动机泵压/挤压一体化燃油系统
JP2006242051A (ja) エンジンの余剰排気エネルギ回収システム
WO2010092945A1 (ja) ガスエンジンシステムおよびその制御方法
KR102511836B1 (ko) 부유 선박 및 부유 선박의 작동 방법
JP5965019B1 (ja) 燃料供給装置
JP2010274905A (ja) 船舶推進システム及び該システムを装備する船舶
JP2024510618A (ja) 船舶のための空気供給装置、この装置を含む船舶、及び空気潤滑デバイスに空気を供給する方法
EP4046901A1 (en) Air supply apparatus for a ship, ship including the same, and method of installing a fuel cell in an air supply apparatus
KR20230150405A (ko) 선박용 공기 공급 장치, 이를 포함하는 선박, 및 공기 윤활 디바이스에 공기를 공급하는 방법
CN117446076A (zh) 供气装置、包括其的船舶和向空气润滑设备供气的方法
US20230143335A1 (en) Air supply apparatus for a ship, ship including the same, and method for supplying air to an air lubrication device
JP2014234761A (ja) 内燃機関の動力回収装置
JP2014139425A (ja) 内燃機関
KR20130057593A (ko) 선박엔진의 열효율을 향상시키는 복합발전시스템
CN110678634A (zh) 内燃机的增压器剩余动力回收装置及船舶
CN112594066B (zh) 一种用于水下半闭式循环动力系统的废气增压排放装置
CN115285277A (zh) 一种用于空气润滑系统船舶的压缩空气储能系统及方法
CN118204031A (zh) 一种甲醇动力船利用脱碳装置的惰化系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230913