JP2024510451A - 極めて高温で使用するための安全弁の改良 - Google Patents

極めて高温で使用するための安全弁の改良 Download PDF

Info

Publication number
JP2024510451A
JP2024510451A JP2023555701A JP2023555701A JP2024510451A JP 2024510451 A JP2024510451 A JP 2024510451A JP 2023555701 A JP2023555701 A JP 2023555701A JP 2023555701 A JP2023555701 A JP 2023555701A JP 2024510451 A JP2024510451 A JP 2024510451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety valve
seat
arcuate
disc
closure assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023555701A
Other languages
English (en)
Inventor
クロスビー ロバーツ,アンドリュー
ジュニア,リチャード ジョン クリマス
レイ マイヤーズ,ニコラス
スチュワート マッキー,ロバート
ニュエン,ディエン
コール ハンター,リック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dresser LLC
Original Assignee
Dresser LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dresser LLC filed Critical Dresser LLC
Publication of JP2024510451A publication Critical patent/JP2024510451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/0433Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with vibration preventing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/0486Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with mechanical actuating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/0466Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with a special seating surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/06Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with special arrangements for adjusting the opening pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7738Pop valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

【解決手段】 安全弁は、760℃(1400°F)以上の温度で使用するように構成されている。安全弁は、自己増力金属間シールを形成することができる閉鎖アセンブリを含む。一実施態様では、この閉鎖アセンブリは、座部を通る流体流の軸を取り囲む弓形フィンガを有するディスクを含む。弓形フィンガは、この軸に向かって内向きに、かつ座部に向かって下向きに延在してもよい。この幾何学的形状により、フィンガは、ディスクの下流側に衝突する流体の圧力に応じて屈曲することができ、このような屈曲により、ディスク上の第1のシール面が座部上の第2のシール面により強く接触する。【選択図】図5

Description

流量制御装置は、無数の用途で使用される。圧力逃がし弁、すなわち「安全」弁は、流動流体の圧力の急激な増加から保護するタイプの流量制御装置である。これらのデバイスは、多くの場合、熱水力発電所(及び同様の設備)全体を流れる過熱蒸気の過圧状態を回避するために必要である。過圧を封じ込めることができないと、機器又は設備の部品に大規模な、更には破局的な損傷をもたらす可能性がある。しかしながら、安全弁が必要とされるが、プラント設計のための出力効率の改善は常時760℃(1400°F)を超える先進超々臨界(Advanced Ultra-Supercritical、AUSC)蒸気を含む動作条件をもたらし、これは最もロバストな設計さえも凌駕している。
本開示の主題は、これらの新しい要件を満たすために安全弁を装備する改良に関する。特に興味深いのは、1,400°F超で4,200psi以上の圧力でシール緊密性を維持することができる独自のディスク/座部界面を採用する実施形態である。この界面は、デバイスの設定圧力で接触応力を最大化する、ディスク及び座部の両方に重複する幾何学形状を組み込む。
ここで、添付図面を簡単に参照する。
図1は、安全弁用の閉鎖アセンブリの例示的な実施形態を示す。 図2は、図1の閉鎖アセンブリのためのディスク及び座部の一例を示す。 図3は、図2のディスクの一例を示す。 図4は、例示的な安全弁の一部として、図2のディスク及び座部の一例を示す。 図5は、図4の例示的な安全弁を示す。
適用可能な場合、同様の参照文字は、他の指示がない限り、縮尺どおりではない、いくつかの図全体を通して同一又は対応する構成要素及びユニットを指定する。本明細書に開示される実施形態は、いくつかの図のうちの1つ以上に、又は複数の図の組み合わせで現れる要素を含み得る。その上、方法は単なる例示であり、例えば、個々の段階を順序換え、追加、除去、及び/又は変更することによって修正され得る。
本明細書における図面及び任意の説明は、本発明を開示するために実施例を使用する。これらの実施例は、最良の形態を含み、当業者が、任意のデバイス又はシステムを作製及び使用することと、任意の組み込まれた方法を実行することと、を含む、本発明を実施することを可能にする。単数形で記載され、「a」又は「an」という語で進められた要素又は機能は、そのような排除が明示的に記載されていない限り、複数の当該要素又は機能を除外しないものとして理解されるべきである。「一実施形態」又は「一実施態様」への言及は、列挙された特徴も組み込む追加の実施形態又は実施態様の存在を除外するものとして解釈されるべきではない。
次に、上記図面に示される実施形態の特徴について説明する。これらの実施形態は、そのシール界面に見られる独自の幾何学的形状のために、極限条件下でより良好に機能する。この幾何学形状は、圧力下で屈曲又は湾曲することができる特徴を組み込む。これらの特徴は、安全弁の動作圧力又は設定圧力の非常に近くでその完全性を維持する、より強力なシールを生成する。他の実施形態は、本開示の範囲内であり得る。
図1は、閉鎖アセンブリ100の一例の概略図を示す。この例は、閉鎖アセンブリ100を調整する弁機構104を有する安全弁102の一部である。弁機構104は、閉鎖アセンブリ100上に負荷Lを生成するように定位置に予圧ユニット106を含んでもよい。予圧ユニット106は、付勢構成要素108、典型的にはコイル状の圧縮ばね110を含み得る。また図示するように、閉鎖アセンブリ100は、例えば発電所内の過熱蒸気などの過圧流体Fを放出する導管Cと結合することができる基部112内に存在することができる。
概して、閉鎖アセンブリ100は、限界動作条件用に構成され得る。これらの構成は、「非放出」状態中にデバイスを通る流体Fの流れを阻止するために、金属間シールを作り出す部品を含んでもよい。これらの部品は、安全弁の設定圧力でシールの気密性を維持するためにシールが「自己増力(self-energizing)」するように配置される。この特徴は、入口圧力が、デバイスの部品間のシールを作り出す(かつ維持する)負荷に近づくときに生じ得る漏れを回避する。追加の利点として、提案された設計は、例えば、急速な過圧事象に続いて、負荷により弁が急に閉じた後に、シールの気密性を損なわない。
安全弁102は、これらの過圧状態から保護するように構成されてもよい。これらの構成は、高圧蒸気を流す熱水力発電所での使用を見出すことができる。しかしながら、本開示は、本明細書の概念が、高圧及び高温を有する流体を取り扱う用途を含む他の用途に適用され得ることを企図する。一実施態様では、弁機構104は、閉鎖位置と開放位置との間で閉鎖アセンブリ100の動きを調整することができる。
予圧ユニット106は、閉鎖アセンブリ100の上流の高圧下であっても金属間シールを維持するように構成され得る。これらの構成は、付勢構成要素108に予圧をかけるための機構を含み得る。機構は、安全弁100をその閉位置に維持し、流体Fの流れが閉鎖アセンブリ100を通らないようにするために、負荷Lを達成するのに必要なばね力を生成する量だけ圧縮ばね110を圧縮することができる。負荷Lを超える閉鎖アセンブリ100の上流の圧力は、圧縮ばね110を圧縮して、安全弁102をその開放位置へと変化させ得る。流体Fは、この開位置において閉鎖アセンブリ100を通って流れることになる。一実施態様では、閉鎖アセンブリ100は、上流の圧力が負荷Lを下回るまで開いたままであり、これにより、圧縮ばね110がもとの偏向した位置(閉鎖アセンブリ100の閉鎖位置に関連付けられる)に戻ることを可能にする。
図2は、閉鎖アセンブリ100の一例の断面の立面図を示す。この例は、中心軸120を有する孔118を有する座部116を含む接触界面114を有する。孔118は、半径Rを有する内面122を有することができる。内面122は、好ましくは丸みを帯びた、角部124で終端してもよく、角部124自体は平面又は平坦な座面126で終端する。座部116に隣接して、丸みを帯びた角部134に当接する平面又は平坦な接触肩部132を有する外面130を有するディスク128がある。ディスク128内のアンダーカット136は、中心軸120に向かって内側に湾曲する弓形フィンガ138を形成し得る。弓形フィンガ138は、内面122の半径Rに厳密に一致する半径Rを有することができる。閉位置では、弓形フィンガ138上の外面132は、座部116上の内面124に接触して、(本明細書で説明されるように、圧力が負荷Lに打ち勝つように増加しない限り)流体Fの流れがデバイスを通らないようにするシールを形成する。アンダーカット136は、流体Fが弓形フィンガ138に衝突することを可能にする。結果として生じる圧力は、弓形フィンガ138を外向きかつ下向きに(座部116の内面122に向かって)湾曲又は屈曲させ得る。これらの「自己増力」特性は、温度限界及び圧力条件下でシールの有効性を増大させる。一実施態様では、弓形フィンガ138上の外面132は、丸みを帯びた端部144に近接して「鋸歯状」又は「窪み」部分142を形成する一連の同心凹部140を含むことができる。なお、窪み部分142は、接触界面114における接触応力を増大させて、シールを更に向上させるのに役立ち得る。
図3は、閉鎖アセンブリ100で使用するためのディスク128の一例の断面の立面図を示す。この例は、端部146、148を有する略円筒形の形状を有する。外面132は、シリンダの外径ODの変化に対応する階段状プロファイルを有してもよい。この階段状プロファイルは、弓形フィンガ138内の応力を低減するように、一定の割合の(a percentate of)ばね荷重を支持してもよい。一実施態様では、変化は、一対の同心部分150、152を形成するための外径ODの増加を含み得る。肩部154は、2つの部分150、152を分離し得る。ディスク128の一方の端部146において、凹部156が材料内に貫通してもよい。凹部156は、様々な値の内径IDを特徴としてもよい。好ましくは、凹部156は、ねじ切りされた部分Pを有してもよい。他方の端部148は、鈍端部160を有する円錐形突出部158を有してもよい。円錐形突出部158は、弓形フィンガ138を形成するアンダーカット136で終端してもよい。
図4及び図5は、図1の安全弁102の一例を示す。図4は、断面の立面図を示す。座部116は、孔118まで延びる貫通ボア164を有する入口ネックブッシング162の一部を形成することができる。入口ネックブッシング162は、略円筒形の底部166を有することができる。入口ネックブッシング162の上部168は、開口部176、178で終端する一対の直交ボアセクション172、174のうちの1つとしてここで示される、基部112の特徴部に挿入することができるネックダウンセクション170を特徴としてもよい。ボアセクション164、174は、流体Fが安全弁102を通過するための流路を形成する。基部112は、例えば、開口部176、178においてフランジ付き端部又は溶接された端部によって導管Cと接続することができる。閉位置において、ディスク128の円錐状突出部158は、座部116の孔118内に延在してもよい。ディスク128上の凹部156は、スピンドル180の一端を受け入れることができる。スピンドル180の他端は、キャップアセンブリ184に接続することができる圧縮ねじ182と結合することができる。アセンブリはまた、垂直軸Vに沿ってキャップアセンブリ184を移動させるように回転する(R)ことができるレバー186を含んでもよい。圧縮ばね110は、一対のばね座金188、190の間に存在してもよい。図5に最もよく示されているように、安全弁102は、圧縮ばね110の両側に配設されたヨークロッド192を含むことができる。支持体192は、基部112上の耳194及びヨークキャップアセンブリ184に近接するヨーク196に挿入される。締結具Fは、安全弁102のアセンブリを固定するために、支持体192の対向する端部に固定することができる。
前述のことを考慮すると、本明細書の改良は、限界動作条件下で機能するように安全弁を装備する。これらの改良は、発電所における過熱蒸気と一致する条件のような高圧及び高温下でその完全性を維持する金属間シールを形成するために独特の幾何学的形状を採用する。この幾何学的形状は、ディスクからの可撓性の指状突起を含み得る。この突起は、下流圧力下で外向きに屈曲し、金属間シールにおいて座部とより良好に係合する傾向がある。
特定の要素又は項目(それらのうちの1つ以上を他の要素及び項目と組み合わせ得る)を含む実施例が以下に現れ、本開示の範囲及び趣旨内で想到される実施形態を説明する。この範囲は、当業者に着想される他の実施例を含み、かつ想到し得る。このような他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文字どおりの文言と異ならない構造的要素を有する場合、又は、特許請求の範囲の文字どおりの文言とほとんど相違がない同等の構造的要素を有する場合、特許請求の範囲の範囲内にあると意図される。

Claims (20)

  1. 安全弁であって、
    基部と、
    前記基部に配設された座部であって、長手方向軸を有する孔を有する座部と、
    前記座部に対して移動可能なディスクであって、前記ディスクは、前記長手方向軸を取り囲み、前記長手方向軸に向かって内向きに、かつ前記座部に向かって下向きに湾曲する弓形フィンガを有する端部を有する、ディスクと、を備える、安全弁。
  2. 前記ディスクは、一方の端部から延びて前記座部に近接する鈍端部で終端する円錐部を有する、請求項1に記載の安全弁。
  3. 前記ディスクは、前記長手方向軸を取り囲む前記弓形フィンガ内に凹部を備える、請求項1に記載の安全弁。
  4. 前記ディスクは、前記長手方向軸を取り囲む前記弓形フィンガ内に複数の凹部を含む、請求項1に記載の安全弁。
  5. 弓形フィンガは、閉位置において前記座部に接触する外面を有する、請求項1に記載の安全弁。
  6. 前記ディスクは、前記円錐状突出部の反対側の端部に凹部を含む、請求項1に記載の安全弁。
  7. 前記座部は、前記長手方向軸を取り囲む弓形面を有する、請求項1に記載の安全弁。
  8. 前記弓形面は、前記弓形フィンガの半径と一致する半径を有する、請求項7に記載の安全弁。
  9. 前記座部は、前記長手方向軸を取り囲む前記孔の内面上に弓形面を有する、請求項1に記載の安全弁。
  10. 前記弓形フィンガの反対側の端部で前記ディスクに結合されたスピンドルを更に備える、請求項1に記載の安全弁。
  11. 前記ディスクに負荷を加えるために少なくとも部分的に偏向した圧縮ばねを更に備える、請求項1に記載の安全弁。
  12. 安全弁であって、
    一対の開口部の間に流路を形成するボアセクションを備える基部と、
    前記基部に配設された閉鎖アセンブリであって、前記閉鎖アセンブリは、ディスクと、座部と、を備え、前記ディスクは、前記ディスクに作用する流体圧力に応じて前記座部と自己増力シールを形成するように構成されている、閉鎖アセンブリと、を備える、安全弁。
  13. 前記自己増力シールは、前記ディスクの可撓性部分を備える、請求項12に記載の安全弁。
  14. 前記自己増力シールは、前記座部に向かって外向きに屈曲する前記ディスクの可撓性部分を備える、請求項12に記載の安全弁。
  15. 前記ディスク及び前記座部は、互いに接触して前記自己増力シールを形成する弓形接触面を形成する、請求項12に記載の安全弁。
  16. 前記自己増力シールは、同心凹部が配設された前記ディスク上の表面を含む、請求項12に記載の安全弁。
  17. 安全弁であって、
    一対の開口部間を流体が通過するための流路を形成する基部と、
    前記基部に配設され、前記一対の開口部の間に介在する閉鎖アセンブリであって、2つの構成要素を備え、各構成要素が、金属間シールを形成するように互いに接触する弓形接触面を有する、閉鎖アセンブリと、を備える、安全弁。
  18. 前記弓形接触面のうちの一方が、前記構成要素の移動とは独立して、他方の弓形接触面に対して移動可能である、請求項17に記載の安全弁。
  19. 前記弓形接触面のうちの1つが、流体圧力下で可撓性である、請求項17に記載の安全弁。
  20. 前記弓形接触面のうちの1つが、流体圧力下で外向きかつ下向きに屈曲する、請求項17に記載の安全弁。
JP2023555701A 2021-04-14 2022-04-13 極めて高温で使用するための安全弁の改良 Pending JP2024510451A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/230,313 2021-04-14
US17/230,313 US11598436B2 (en) 2021-04-14 2021-04-14 Safety valves for use at extremely high temperatures
PCT/US2022/071689 WO2022221841A1 (en) 2021-04-14 2022-04-13 Improving safety valves for use at extremely high temperatures

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024510451A true JP2024510451A (ja) 2024-03-07

Family

ID=83602211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023555701A Pending JP2024510451A (ja) 2021-04-14 2022-04-13 極めて高温で使用するための安全弁の改良

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11598436B2 (ja)
EP (1) EP4323675A1 (ja)
JP (1) JP2024510451A (ja)
CN (1) CN117043499A (ja)
CA (1) CA3214925A1 (ja)
WO (1) WO2022221841A1 (ja)

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US867702A (en) * 1906-08-13 1907-10-08 Arthur F Clarke Discharge-valve for gas-compressors.
US1668453A (en) * 1927-05-04 1928-05-01 Cons Ashcroft Hancock Co Valve
US2260381A (en) * 1938-12-19 1941-10-28 Louis H Kennon Valve assembly
US2335829A (en) * 1941-09-23 1943-11-30 American Car & Foundry Co Protected safety valve
US2429578A (en) * 1945-04-27 1947-10-21 Bendix Aviat Corp Check valve
US2628632A (en) 1946-04-09 1953-02-17 Manning Maxwell & Moore Inc Safety valve
US2670922A (en) * 1951-04-07 1954-03-02 Macco Oil Tool Company Inc Check valve
US2643671A (en) * 1952-06-21 1953-06-30 Manning Maxwell & Moore Inc Spring loaded pop-safety valve
US3025874A (en) * 1960-04-25 1962-03-20 Superior Valve And Fittings Co Pressure relief valve
GB1164678A (en) * 1966-12-27 1969-09-17 Toa Valve Company Ltd Improvements relating to Pop Safety Valves
US3811470A (en) * 1971-06-01 1974-05-21 J Schaefer Fluid control device
US5011116A (en) * 1990-03-30 1991-04-30 Keystone International Holdings Corp. Shock absorbing sealing means for flow control devices
JP2585987Y2 (ja) 1991-08-06 1998-11-25 東洋電装株式会社 開閉弁装置
DE4336061B4 (de) * 1993-10-22 2005-03-03 Siemens Ag Druckbegrenzungsventil
US5370151A (en) * 1994-03-23 1994-12-06 Dresser Industries Inc. Safety valve
US7290562B2 (en) * 2003-03-20 2007-11-06 Bosch Rexroth Ag Non-return valve
JP4418267B2 (ja) * 2004-03-17 2010-02-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 チェックバルブ
US8413955B1 (en) 2009-10-02 2013-04-09 Taylor Innovations, Llc Resiliently supported valve seat assembly for a safety relief valve
US8505572B2 (en) * 2010-12-29 2013-08-13 Dresser Inc. Pressure relief valve
US11204103B2 (en) * 2017-11-13 2021-12-21 Hamilton Sundstrand Corporation Coined seat for metal-to-metal seating
KR102056217B1 (ko) 2018-05-23 2019-12-20 주식회사 에스앤드더블유아이엔디 노즐 체크밸브용 디스크의 최적 운동속도 가변 조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA3214925A1 (en) 2022-10-20
EP4323675A1 (en) 2024-02-21
CN117043499A (zh) 2023-11-10
US20220333705A1 (en) 2022-10-20
WO2022221841A1 (en) 2022-10-20
US11598436B2 (en) 2023-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2982470C (en) Valves including multiple seats and related assemblies and methods
CN103016754B (zh) 一种气动高压调节阀
US9194501B2 (en) Pressure balanced spring loaded overtravel sealing apparatus
EP2619494B1 (en) Bonnet apparatus to provide live-loading to a seal
US8398053B2 (en) Double piston trunnion mounted ball valves and methods of use
EP3658806B1 (en) Seal assemblies for use with fluid valves
CN212839517U (zh) 流动控制阀及用于流动控制阀的密封垫圈
US9395019B2 (en) Device for sealing a valve
EP2659171B1 (en) Pressure relief valve
US11079032B2 (en) Regulating overtravel in bi-furcated plugs for use in valve assemblies
US4408771A (en) High pressure sealing connection with metal seal
JP2024510451A (ja) 極めて高温で使用するための安全弁の改良
EP3642519A1 (en) A non-pressure relieving ball valve
JP6411738B2 (ja) 圧力平衡ばね荷重オーバートラベル密閉装置
RU2763342C1 (ru) Двухзапорный клапан
WO2013115674A1 (ru) Клапан запорный

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230912

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20231023

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402