JP2024510418A - 空洞内ホログラフィックレーザモード変換装置 - Google Patents

空洞内ホログラフィックレーザモード変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024510418A
JP2024510418A JP2023553694A JP2023553694A JP2024510418A JP 2024510418 A JP2024510418 A JP 2024510418A JP 2023553694 A JP2023553694 A JP 2023553694A JP 2023553694 A JP2023553694 A JP 2023553694A JP 2024510418 A JP2024510418 A JP 2024510418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hpm
laser
mode
transverse mode
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023553694A
Other languages
English (en)
Inventor
イヴァン・ディヴリアンスキー
レオニド・グレボフ
ラム・マフ
ウサマ・ミビク
ナフィセ・モハンマディアン
Original Assignee
アイピージー フォトニクス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイピージー フォトニクス コーポレーション filed Critical アイピージー フォトニクス コーポレーション
Publication of JP2024510418A publication Critical patent/JP2024510418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08004Construction or shape of optical resonators or components thereof incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection
    • H01S3/08009Construction or shape of optical resonators or components thereof incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection using a diffraction grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08018Mode suppression
    • H01S3/0804Transverse or lateral modes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08018Mode suppression
    • H01S3/0804Transverse or lateral modes
    • H01S3/08045Single-mode emission
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/20Lasers with a special output beam profile or cross-section, e.g. non-Gaussian
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08059Constructional details of the reflector, e.g. shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08072Thermal lensing or thermally induced birefringence; Compensation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • H01S3/0813Configuration of resonator
    • H01S3/0815Configuration of resonator having 3 reflectors, e.g. V-shaped resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1618Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth ytterbium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/163Solid materials characterised by a crystal matrix
    • H01S3/1675Solid materials characterised by a crystal matrix titanate, germanate, molybdate, tungstate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

本発明は、広帯域空洞内レーザモード変換器である。これは、光熱屈折(PTR)ガラスに記録された広い分光幅を伴うボリュームブラッグ格子の内側に刻まれた複雑な位相マスクのホログラムである。このホログラムは、PTRガラスの小さい吸収係数および小さい非線形の屈折率のため、高い瞬間的および平均のパワーにおける幅広い波長にわたって使用することができる広帯域位相変換モノリシックデバイスである。そのため、広帯域光学ビーム変換のために、および、レーザ共振器におけるモードの変換のために使用することができる。

Description

本開示は、位相ビーム変換方法に関する。詳細には、本開示は、空間的な横モード変換を提供するように構成される空洞内色収差ホログラフィック位相マスクが提供されるレーザに関する。
横モード変換方法は、例えば、強度のガウス横プロファイルと、様々なレーザ用途によって必要とされる他のより複雑モードのプロファイルへの平面波面との間で、モード変換を提供するために使用される。これらの変換されたモードには、制限なく、TEMmn、Lager-Gaussian LGnm、エアリ、ベッセル、および他のものがあり得る。モード成形技術には、振幅変調、位相変調、またはそれら両方の組み合わせがあり、レーザ空洞の外側または内側で実行でき、レーザ空洞の内側がここでは最も関連する。
モードの位相プロファイル変換方法は、モード波面の局所領域に適用される位相補正を含む。結果として、ビーム伝搬特性は、成形されたモードの遠視野における所望の放射プロファイルを提供するために、変更することができる。所望のモード形変換を可能にする位相遅延は、波長の一部において測定される光路差によって決定される。光路差は、ビームが通って進む媒体の厚さ、および媒体の屈折率の副産物である。位相プロファイルを制御する要素は、ここで特に興味のあるものである、回折光学素子(DOE)および空間光変調器(SLM)である位相マスクを含む。具体的な位相ずれ作用は、特定の波長のためだけに実現させることができるため、すべての位相成形要素は、高度な色収差、つまり、狭い帯域と比較的小さい出力モードとを特徴付ける現象を示す。それでもなお、高出力で広いスペクトル線を伴うモードは、様々なレーザ産業用途にとって不可欠である。
位相マスクは、伝達されたモードの光路が開口にわたって特定の分布を有する光学要素であり、用語として、空間的に依存した位相プロファイルが誘導される従来のレンズを排除する任意の光学要素を定めるために使用される。所定の位相分布を伴う永久的な位相マスクを製作するための2つの方法が知られている。第1の方法は、光学的に透明で均一な材料のプロファイル形成された表面、つまり、表面位相マスクを作成することを含む。この方法は、選択的なエッチングまたは堆積の異なる技術によって実行され得る。これらの方法は、幾何学的な厚さの望ましいプロファイルを作り出し、対応して、伝達されたビームにおける光学位相のプロファイルを作り出す。第2の方法は、ビームの開口にわたり、媒体のボリュームにおいて、材料の局所的な屈折率を変更することを含む。これらの変更は、光路の所望のプロファイルを作り出し、結果として、伝達されたモードに光学位相を作り出す。VBGを作成するのに適した材料は感光性である。
感光性材料の例は、材料の紫外線放射への露出に続く熱現像の後に屈折率の変更を提供する光熱屈折(PTR)ガラスである。この順序によって、レーザ放射によって漂白することのできない、永久的な材料の屈折率の変化と、可視領域および近赤外線スペクトル領域における小さい吸収とを結果的にもたらす。これらの特徴は、レーザ放射、機械的衝撃、および上昇した温度に対する高い効率および大きい公差によって特徴付けられるVBGの作成を可能にする。具体的には、VBGは、ある角度で集束する2つの平行にされた紫外線ビームの干渉パターンへの均質なPTRガラス板の露出によって製作される。これらの条件のために、干渉パターンは、平行平面の干渉縞の系である。集束角度は干渉パターンの期間を決定する。熱現像の後、変更された屈折率を伴う平行平面の層の系がPTRガラスのボリュームにおいて作り出される。層同士の間の距離が干渉パターンの期間に等しい。VBGにおける光の回折はブラッグの法則に従う。
ここで、λは波長であり、nは感光性媒体の平均屈折率であり、dは、均一な屈折率を伴う層同士の間の距離であり、θは、ビーム伝搬の方向と均一な屈折率の平面との間の角度である。この公式は、VBGが、狭いスペクトルおよび角度の受け入れを伴う狭帯域デバイスであり、従来のVBGの重要な特徴が同調性であることを示している。入射角を変更することは、VBGを異なる共振波長に同調させることになる。
ボリュームブラッグマスク(VPM)は、従来のフォトリソグラフィまたは確率的フォトリソグラフィを用いて作り出される振幅マスクを通じて、紫外線放射にPTRガラス板を露出させることで作られる。この技術は、レーザ放射および光学系の表面汚染への高い耐性を提供する平坦な研磨された表面をそれぞれが有するガラス板同士の中に、複雑な位相マスク(PM: Phase Mask)の作成を可能にする。
狭帯域の制約は、ホログラフィックボリューム位相マスク(HPM)のかなり新しい開発によって、かなり最近に克服されてきている。HPMは、VBGにおけるボリューム位相マスクの組み込みによって作り出される光学要素である。この方法は、VBGによって回折させられるビームに所望のプロファイルを作り出す。具体的には、HPMは、所望の位相情報を透過VBGに埋め込み、それをPTRガラスの厚い媒体へとホログラフで記録することで作り出される。結果として、HPMは、回折したモードの位相プロファイルが、回折した波長に拘わらずHPMの作成の間に使用される記録した紫外線ビームの位相プロファイルと同じとなるように動作する。使用中、このように作成されたHPMは、それ自体の位相プロファイルを回折したモードに埋め込む。これは、使用中であるとき、入射ビームの位相プロファイルでモードを回折させる従来のVBGと対照的である。これは、従来の表面またはボリュームのPMに反して、HPMは感光性媒体の透明窓の中の同調可能なデバイスであることを意味する。PTRガラスについて、この窓は350~2700nmである。ガウスモードを異なる空間モードへと変換すること、およびその逆の変換をすることの実演は、HPMの角度同調によって作り出された。
HPMのビーム成形能力は、2つの表面格子との組み合わせで、HPMを含む光学的構成において利用されてきた。この構成は、少なくとも300nmの周波数範囲におけるフェムト秒(fs)ビームなど、広帯域または多重波長のビームに向けての色収差モード変換を可能にする。さらに、複数のHPMが、異なる空間モードにおいてそれぞれの異なる波長で伝搬するいくつかの広帯域ビームの増幅を許容する同じPTRボリュームに記録させることができる。したがって、HPMは、複数の広帯域レーザビームの空間変換および空間組み合わせを提供することができる。
HPM技術のさらなる開発が、米国特許出願第62/970,001号において開示されている。この特許出願は、紫外線ビームを記録するパラメータが広いスペクトルの受け入れを提供するときのPTRボリュームにおけるHPM記録の方法を教示している。このスペクトル受け入れの中で、任意のスペクトル成分についての位相侵入が同一であることが見出されている。したがって、開示されている方法によって作り出されるHPMは、モノリシックで色収差であり、表面格子を必要としない。
上記の開示されているHPMは、モードの所望の空間分布および伝搬特性を得るために、レーザモード成形の典型的な方法であるレーザ空洞の外部の自由空間において伝搬するレーザビームの状況で使用されている。それでもなお、共振器の中でレーザモードを成形することは、ゲインが所定の空間モード分布へと優先的に結合され、それによって損失を最小限にすることを確保する。
米国特許出願第62/970,001号
したがって、必要とされていることは、様々に成形されるモード同士の間でモード変換を提供するために、広帯域レーザ共振器の中で動作する空洞内HPMが提供される広帯域レーザである。
この必要性は、広帯域ビームの横モード成形が可能な色収差で同調可能な回折要素であるHPMを組み込んでいる開示されているレーザ構成によって満たされる。いくつかの本発明の態様およびそれらのそれぞれの特徴は、以下に開示されており、以下に開示されている特定の特徴の各々が1つまたは複数の他の特徴と組み合わせることができるように、概念的および構造的に結び付けられている。
本開示の基本となる特徴によれば、所定の横モードで放射を発生させるように構成される共振器が、所定の横モードの一部分を回折させるためにブラッグ角に調節されるHPMを含む。回折している間、HPMは、所定のモードの位相プロファイルと異なる、回折した横モードにおいてその位相プロファイルを符号化する。結果として、HPMは、最大でHPMの分光幅と等しい分光幅を伴う回折した横モードを共振器の外部に案内する出力カプラとして動作する。
広帯域共振器は、ガウス位相プロファイルを伴う基本モードを支持するように構成される。典型的には、レーザ源およびそのポンプスキームは、ガウス位相プロファイルを伴う最も可干渉性の光学ビームの空間プロファイルを提供する。したがって、HPMは、複雑なTEMmn、Lager-Gaussian LGnm、エアリ、ベッセル、および他の複雑モードの形へのガウスモードの変換と、必要とされる場合にはガウスモードへと戻す変換とを提供するように構成される。
しかしながら、開示されている共振器は、ガウスモードだけを支持することに限定されず、複数の高次モードを支持するように構成できる。このようなレーザはマルチモード(MM)レーザと称される。したがって、この態様のさらなる発展において、HPMは、非ガウスモードまたは複雑なモードの間に位相変換を提供するために、少なくとも最大で300nmまでの分光幅で構成される。
他の特徴によれば、広帯域共振器は、平面であり、2つの離間された反射体の間で定められる。共振器は、所望の波長において所定のモードの増幅を提供する様々な材料から選択され得る利得媒体をさらに含む。様々な利得媒体が、本明細書で列記するには多すぎるが、大まかには、イッテルビウム、Yb:KGW、Yb:KYW、および、ナノ秒未満の高出力パルスを含む、パルスの発生のために使用される他の結晶など、様々な希土類イオンでドープされた結晶成長YAGが、本開示の状況の中で成功裏に試験されている。
さらなる特徴において、開示されている反射体は、それらの間に共振空洞を定め、共振器の中で発生させられるすべてのエネルギーをその内側に保存するそれぞれの平面高反射鏡(HR)として構成される。空洞のアーキテクチャは、共振器の軸に沿ってHR同士の間で進む所定の横モードの形を提供する。共振器の内側のHRから離間されて、HPMは、共振器の軸平面に対して横断する回折平面において2つの出力を提供する双方向の出力カプラとして機能するように備え付けられる。別の言い方をすれば、2つの回折した横モードの各々の出力方向は、所定のモードの伝搬の軸方向に特有である。したがって、HPMモード変換器は、所定の横モードが共振器の中に留まる一方で、HPMの位相プロファイルを有する回折した横モードが、共振器から分断されるように構成される。
なおも他の構造の特徴は、回折した横モードの対向する方向のうちの一方に沿って、回折平面に備え付けられる追加のHR鏡を備える。この特徴は、共振器の出力の意図されている標的が、回折した横モードの2つの出力を伴うアーキテクチャにおけるよりも実質的に高い出力パワーを受け入れることを可能にする。
先に検討されている特徴のさらなる構造的な変更は、追加のHR鏡から反射する回折した横モードが、反対の回折方向に伝搬する回折した横モードの位相侵入と異なる位相侵入を有し得るという事実から生じる。結果として、回折した横モード同士は互いに破壊的に干渉して出力信号を減衰する。それを防止するために、追加のHR鏡が回折平面において変位可能であり、それによって、干渉パターンを調整するために、反射する回折した横モードの経路を変える。
なおも他の特徴によれば、HPMは出力カプラとして機能せず、空洞内モード変換器としてのみ機能する。共振器の構成は、空洞を定める端反射体を、端反射体のうちの一方だけがHR鏡である状態で備える。他方の出力鏡(PR)は、入射光を部分的にのみ反射する。HPMは、高い変換効率で構成され、所定の横モードを、90°の角度でPRに入射する回折した横モードへと変換するように備え付けられる。回折したビームの一部が空洞へと戻るように反射させられるとき、HPMは、回折した横モードを所定の横モードへと戻すように変換する。したがって、この態様の共振器は単一の出力を有し、その空洞はそれぞれの所定の回折した横モードを支持し、HPMによって互いに分離される領域へと分割される。別の言い方をすれば、先の態様と対照的に、この態様のレーザは、同じ空洞において進む異なる横モードを有するように構成される。
さらなる特徴はレーザ構成要素の異なる構成を含む。具体的には、HPMおよびPR鏡は、先の態様の構造的な特徴と同様である2つの離間された構成要素として構成され得る。代替で、HPMとPR鏡とは、一体品またはモノリシック構成要素として構成することができる。
なおも他の特徴は、HPMが設けられるモノリシックレーザに関する。構造的に、この態様の共振器は、希土類イオンのうちのいずれかでドープされるPTRガラスの平板で構成される。したがって、利得媒体が個別の空洞内構成要素のうちの1つだけであるそれぞれの先の態様の構造的な特徴と対照的に、平板全体が持ち運びできてモノリシックな固体レーザを表す利得媒体である。2つのHR被覆が、それらの間に共振空洞を定めるために、利得要素のそれぞれの反対の側に堆積させられる。
先に開示されている特徴のうちの1つと同様に、先に開示されている構成のモノリシックレーザは、回折したモードの2つの出力を有する。この態様の特徴によれば、利得要素は、この構造に単一の出力を提供する出力された回折したモードの一方の経路に位置する要素の側に堆積させられる追加のHR被覆を含む。
本開示のなおも他の特徴は、それぞれのHPMを伴うVBGが物理的に互いに空間的に重なる一方で光学的に独立している感光性ガラスの同じボリュームに記録されるいくつかのVBGを備える。異なる入射角度で異なる波長を伴うビームを発射することで、異なるHPMによる回折を提供する。構造的に、この態様は、異なるHPMの間での切り替えを可能にし、そのため異なって成形された出力された横モードを可能にする傾斜可能なガラスを備える。
上記および他の構造的および概念的に補完する特徴は、一定の縮尺で描かれていない添付の図を参照してより明らかになるであろう。図は、図示と、様々な結び付けられた態様および概略のさらなる理解とを提供し、本明細書の一部を構成するが、任意の具体的な概略または態様の限度を描写していない。図面において、様々な図において現れる各々の同一またはほとんど同一の構成要素は、同様の符号によって指示されている。明確性の目的のために、必ずしもすべての構成要素が同じ符号を有していない可能性がある。
本開示の本発明の概念により動作する記録するHPMのための光学的レイアウトの図である。 測定と、ガウスのTEM00モードからTEM11モードへの光学ビーム変換とを提供する例示の光学的概要の線図である。 測定と、ガウスのTEM00モードからTEM11モードへの光学ビーム変換とを提供する例示の光学的概要の線図である。 双方向出力カプラとして動作するHPM空洞内モード変換器で構成された本発明の広帯域レーザの1つの例示の光学的概要の図である。 単一出力カプラとして動作するHPM空洞内モード変換器を伴う本発明の広帯域レーザの他の例示の概要の図である。 HPMモード変換器が設けられた本発明の広帯域レーザのなおも他の光学的概要の図である。 HPM空洞内モード変換器が設けられ、モノリシック光学発生器として構成された本発明のレーザの図である。 図3の本発明の広帯域レーザの動作中の試作品の光学的概要の図である。 図7の光学的概要により回折させられた広帯域レーザ出力ビームを捕獲するところの概要の線図である。 図8Aの概要により回折させられた横モードの遠視野において捕獲されるレーザ出力の異なる空間モードの図である。 図5の本発明の広帯域レーザの動作中の試作品の光学的概要の図である。 図9の光学的概要により回折させられた広帯域レーザ出力ビームを捕獲するところの概要の線図である。 図10Aの概要により捕獲された広帯域レーザ出力の異なる空間モードの図である。 図3、図4、および図5により本発明の概念を実行する多重HPMの動作の図である。
本開示は、所定の空洞内横モードを条件付ける共振空洞形状を有するレーザと、最大でHPMの分光幅までの分光幅を有する回折したモードにおける所望の位相プロファイルを埋め込む一方で、所定のモードの一部分を回折させるために空洞に備え付けられるHPMとを教示している。
VBGが、初期のビームプロファイルがブラッグ条件を満たす限り、そのビームプロファイルを歪めることなく異なる波長を回折することができる最も単純なボリュームホログラムであることを留意することは、重要である。VBGと対照的に、HPMは入射したビーム波面を変更する。また、これは、HPMが記録のものと異なる波長または同じ波長で試験できるという事実をもたらす。
図1および図2A~図2Bを参照すると、伝達ブラッグ格子(TBG)12への所望の位相プロファイルの符号化は、アームのうちの1つに備え付けられる標準的な2進位相マスク(PM)20を含むホログラフィック二光記録システム10によって、すなわち、色収差紫外線ビーム14によって、行われる。PM20は、再生波長についてではなく、記録ビーム14’のホログラム波長についての所望の位相プロファイルを有する。PM20によって成形され、ビーム14のガウス形をそれ以上有していない記録ビーム14’と、ビームスプリッタによってビーム14から分割される紫外線色収差ビーム16とは、干渉縞パターンを作り出すために、TBG12の法線に対してある角度で干渉する。システム10によって作成されるHPM22は2進位相プロファイルを有する。上記のことに基づいて、図2BのHPM22が使用中であるとき、ブラッグ条件に対応する任意の波長で伝搬し、図2AのCCD26によって波長の一部において測定される回折したビーム24の位相プロファイルは、紫外線ビーム14’についての位相プロファイルと同じである。
具体的には、図2Aおよび図2Bは、ガウスTEM00モードからガウスTEM11モードへの例示のビーム変換を示している。4つの区域のHPM22が図1のTBG12において符号化される。図2Bの回折したビーム24と伝達したビーム28との両方の空間プロファイルが、フーリエレンズを介して遠視野において記録される。回折したビームの分光幅は、HPM22の分光幅と同じ広さであり得る。HPM22は最大で300nm以上までであり得、これは、最大で1nmまでの細い線幅と、最大でHPM22の幅の広いスペクトル線との間の範囲を伴うビームを、本発明の概念に応じて成形させることができる。
図1に戻ると、HPM22は、ガウスモードを有する入射ビームの変換に限定されない。ビーム成形要素として、HPM22は、任意の複雑モードを異なる複雑モードへと変換するために作成できる。図1の記録の概要は、PM20の位相プロファイルと異なる位相プロファイルを伴う追加のPM20’とガウスビーム16とを組み込むことで、複雑モードで動作するHPM22を作成するために使用できる。複雑な回折した横型記録モード14’および16’の間の干渉は、したがって、そのボリュームにおいて記録された2つの複雑モードを有するHPM22をもたらす。
図3を参照すると、本発明のレーザの共振空洞30に備え付けられたHPM22は、出力カプラとして動作する。ここでは平面の共振器が簡潔性のために示されている。実際には、異なる種類の共振器が、本発明のレーザのために検討され得る。利得要素G36に加えて、共振器30は、2つの高い反射率の平面の鏡(HR)32および34でそれぞれ構成される。このような共振器は、フレネル数(F)が次式の1未満である場合、単一の横モードを提供する。
ここで、rは基本モードの半径であり、Lは共振器の長さであり、λは波長である。このモードは強度のガウス横プロファイルを有する。HR鏡32、34は、共振器30の内側の発生したパワーをすべてそれぞれ維持する。所望のブラッグ角に調節されるHPM22を共振器30に配置することは、回折平面35の中の反対方向において、所定の発生した空洞内モード42の回折をもたらす。結果として、HPM22は双方向出力カプラとして機能する。第2の出力は、HPM22に入射するとき、最初に回折した横モードと同じ回折平面36においてであるが、反対方向に回折するHR34からの所定の空洞内横モード42の後方反射の結果である。カップリングの効率は、HPM22の変化する回折効率によって、または、任意の適切なアクチュエータ38によってHPM22をその軸の周りで回転させることで達成され得るブラッグ角からのHPMの漸進的な離調によって、変化させることができる。HPM22の効率は、顧客によって指定された要件を満たすように選択される。図3(および図4)の構成では、マスクの効率は、非常に高くなる必要がなく、20~30%の範囲に限られてもよい。所定の空洞内横モード42は、例えばTMooであり得、所望のモードは高次横モードTMmnであり得る。HPM22を共振器30に配置することで、回折したビーム24に位相侵入をもたらす。これは、HR鏡32、34の間の空洞内の所定のモードが例えばガウスである一方で、2つの出力された横モード24は、HPM22によって決定され、ガウスモードと異なる同一のプロファイルを有することを意味する。HPMは、モード変換と収差修正との両方についてほとんど無作為の波面を提供することができる。
図4は、1つの追加的な構造の特徴を伴う図3と同じ構成を示している。具体的には、この図のレーザ50は、レーザ処理される標的に入射する可能性として50%の出力のパワーロスのある回折したモードをもたらす双方向の出力放出である図3の欠点を修正している。構造的に、共振器30には、(紙面に対して)上向きに回折したモード24’を空洞へと戻すように反射する回折平面におけるHPM22と並べられる追加のHR鏡40が設けられている。反射した横モード24’は、HPM22を通じて進み、「下向き」に回折したモード24”と同じ位相プロファイルを有する。
回折したビーム24’および24”は、異なる位相遅延をそれぞれ有することができ、したがって、共振空洞30の外への道筋において互いに建設的または破壊的に干渉する。出力パワーを最適化するように、破壊的干渉を防止するために、または単に制御するために、HR40および空洞30は、例えば図3に示されているアクチュエータ38によって、回折平面において互いに対して変位させられる。そうした後方反射した所定の横ビーム24’は、HPM22の位相プロファイルを有する。すべての出力された回折したモード24はさらに、複雑な位相プロファイルまたは単純な複雑モードを有するものとして称される。
図5は、本発明の概念の他の機能的態様を伴う概要を示している。ここで、HPM22は、出力カプラとして構成されておらず、空洞30に備え付けられる空洞内モード変換器としてのみ構成されている。図3および図4それぞれに示されている構成と同様に、HPM22は、マスクに任意の所与の仕様の要件を満足させる広い範囲で変化する所望の効率を有する。先に開示されている構成とは対照的に、図5の構成で利用されるHPM22の効率は、好ましくは90%を上回る。図3および図4の概要からの図5の概要のさらなる差異は、出力鏡44が、所望の反射係数を伴う部分的に反射する鏡(PR)であり、図3のHR鏡のようになっていないということである。
HPM22は、所望の位相プロファイルを伴う回折したビーム24が通常の入射角で出力カプラPR44へと発射されるような手法で備え付けられる。先の構成と同様に、所定の横モード42は利得要素G36の助けで発生させられることになる。フレネル数が1未満である場合、所定のモード42はガウスである。所定の横モード42は、HPM22によって所望の横モード24の複雑な位相プロファイルへと変換される。そのため、2つの異なる横モード、すなわち、HPM22から左への所定のもの42と、HPMから右への所望のもの24とが、この共振器において共存する。
図6は、PTRガラスなどの感光性利得媒体PSG46を一体品の共振器として含む代替の構成を伴う本発明のレーザを示している。PSG46は、希土類イオンでドープされ、高い感光性と高い発光の量子収量との両方を持つ。PTRの使用は、本発明のモノリシックな固体レーザ50がほとんど無作為の位相プロファイルを伴う放射を発する以下の設計を可能にする。効率の要件を満たすために、HPM22は、広い角度範囲内で変化する所定の角度でPSG46に記録される。示されている例では、HPM22は45°で記録されている。
3つの高反射被覆HRが、利得要素46のそれぞれの反対の側に堆積させられ、それらの間に共振空洞56を定める2つの端HR48、52と、HPM22の隣の回折平面におけるPSG46側の他方に被覆される第3のHR54とを備える。端HR48と52との間で共振器56において発生させられる所定のモード42は、HPM22によって埋め込まれる同じ位相プロファイルを有する所望の横モード60および60’としてHPM22を通じて往来して伝搬する間に部分的に回折させられる。したがって、HPM22は双方向出力カプラにおいて機能する。所望の横モード60の不必要な2つの出力を防止するために、上向きに回折した所望のモードが、図4の手法と同様の手法でHR54によって戻るように反射させられる。そのため、所望のモード60’は、所定のモード42へと戻るように変換させられる間、所定のモード42の伝搬平面において部分的に回折させられる。伝達された回折したモード60’は、下向きに回折したモード60と干渉する。回折したモードについての位相侵入における差は、所定のモード42の軸と上方の鏡HR54との間の差を変化させることで調節できる。位相侵入の差の相殺の実現は、レーザ50を多軸ステージ82に配置すること、または、共振器へと結合されるポンプビームを出力するポンプ(図示されていない)を変位させることのいずれかによって達成される。図6に示されているレーザ50は、コンパクトであり、様々な環境ストレスに対して高い耐性がある。
図7は、図3の本発明のレーザ50に基づいた実験デバイスを示している。具体的には、複屈折の単結晶Yb3+:KYWが、2%のドーパントの濃度で3mmの厚さを伴ってそのN軸に沿って切断された活性(ドープされた)利得媒体36として用いられる。1040nmの近傍においてその最大を伴う結晶の知られている広い放出線幅は、レーザ50の波長同調性を可能にする。利得媒体36は、981nmにおいて最大で40Wまでの平均パワーを出力するファイバ結合された連続波(CW)レーザダイオード(図示されていない)によって光学的にポンプされる。4f検出構成で配置され、おおよそ250μmの点の大きさへと出力されるダイオードを撮像するために使用される2つの非球面レンズのセットが、利得媒体36の中に位置付けられる。0°の入射角のために最適化された二色性端鏡32が、利得媒体36が鏡32の隣に配置されている状態で、ポンプと利得媒体36との間に配置されている。利得媒体36は、981nmの波長における高い伝達効率と、1040nmの波長における高い反射とを有する。
焦点距離f=100mmを伴う非球面レンズ58が、Yb3+:KYW利得媒体36の端面からある焦点距離Lだけ離れて挿入され、他の非球面レンズ66が、長さLに対応する250mmの焦点距離で構成される。レンズ58は、利得要素36によって発生させられ、HPM22に入射する所定の横モード42を平行にし、HPM22は、所定のモード42の光路へと備え付けられ、そのブラッグ条件を満たすために角度的に調節される。HPM22を通じて伝達された所定の横モード42は、HR鏡34と空洞30を形成する高反射鏡32へと発射される。所望のモード24’、24”は、レンズ66によってビームプロファイラ68に焦点の合わせられた所望のモード24”と、スペクトロメータまたはフォトダイオード62によって測定される所望のモード24’とレーザ出力を形成するために、HPM22によって回折させられる。各々の空洞の往復について2つの所望のモード出力24’および24”を有することについての理由は、図3に関連して先に説明されていることと同じである。出力の結合されたエネルギーの百分率は、HPM22の回折効率によって決定される。レージング波長において5%の回折効率を伴うHPMについて、往復の出力カップリング損失は9.75%(1~0.9)である。
HPMのブラッグ条件が満たされるため、回折したビームはHPM22の位相プロファイルで符号化される。出力ビーム24”は、遠視野において照らされる標的において所望の空間分布へとその後に変換され、これは、これらのビームを2f構成におけるフーリエレンズ66(f=250mm)を通じて送り、レンズの焦点距離(L~f=250mm)にあるCCDカメラにおいてビームプロファイルを観察することで、容易に行うことができる。両方の回折したビームが同じ位相プロファイルを受けることは、強調されるべきである。したがって、このレーザは、2つの高反射鏡によって制限される共振器を有する一方で、HPMは、出力カプラを変換するモードの役目を演じる。出力カップリングの効率は、HPMの回折効率と、HPMのブラッグ条件からの離調とによって制御できる。
図8Aおよび図8B~図8Bを参照すると、HPM22は、4つの区域の位相マスクの情報を、レーザ空洞へのその挿入において符号化し、これは、図3の二方向出力カプラとして用いられる。所望のモード24であるレーザ出力は、フーリエレンズ70によってCCDカメラに撮像され、CCDカメラは、遠視野空間分布を捕獲するために、焦点距離fに等しい距離Lでレンズ70から離間されている。それぞれの図8B~図8Bの異なる遠視野空間プロファイルは、図3のアクチュエータ38によって、所定の空洞内レージングビームに対して変位可能であるHPMの位置に依存して記録される。
図9は、図5の構成に基づいた他の実験レーザ50の光学レイアウトを示している。このデバイスと図7のデバイスとの間の主な違いは、HPM22の性質および役目にある。図7のレーザでは、HPM22の回折効率は最適な出力カップリングを提供するにはどちらかというと低い可能性があるが、ここでは、HPM22は非常に効率的となるように構成される。そのため、伝達されたビームの強度が非常に小さく、放射の主要な部分はHPM22によって回折される。回折したビーム24は、出力カプラとして機能する再帰反射体またはPR端鏡44へと発射される。回折したビームの反射した一部分24rは、HPM22へと戻され、所定のモード42へと変換され、利得媒体36に戻るように方向付けられる。この共振器の重要な特徴は、所定のモード42がHPM22から左側へと伝搬する一方で、HPM22の位相プロファイルを伴う所望のモード24がHPMから右へと伝搬することである。したがって、HPM22は空洞内モード変換器として機能する。
図10Aおよび図10B~図10Bを参照すると、4つの区域の位相マスクの情報を符号化するサンプルHPM22がレーザ空洞へと挿入され、これは、空洞内モード変換器として用いられる。図5および図9の所望のモード24であるレーザ出力は、その遠視野空間分布を捕獲するために、フーリエレンズ70によってCCDカメラに撮像される。異なる遠視野空間プロファイルが、図10B~図10Bに示されているような所定のモードに対するHPMの位置に依存して記録される。
図11を参照すると、PTRガラスにおけるVBGの重要な特徴のうちの1つは、同じPTRボリュームにおけるいくつかのVBGを記録する可能性である。いくつかのVBGは、空間において物理的に重ねられるが、光学的に独立している。異なる入射角度でそれぞれの異なる波長を伴うビームを発射することで、異なるVBGによる回折を提供する。この概念は、図3、図4、および図5の先に開示されている構成の本発明のレーザ50に多重HPM80を配置することで試験された。したがって、多重HPM80は、記録されている複数のHPMをホストし、互いに異なるそれぞれの位相プロファイルを有する単一のPTRボリュームで構成される。多重HPM80を伴うレーザ50は、多重HPM80の一部である対応するHPMによって埋め込まれた各々の特定の所望のモードの位相プロファイルの効率が、個々のHPMが使用されているかのように同じであることが試験されて証明された。任意の従来のアクチュエータによってその軸Aの周りで多重HPM80を傾斜または回転させることで、レーザ50にその出力を記録された所望のモード同士の間で切り替えさせることができる。
本発明により本明細書で開示されている態様は、その用途において、以下の記載において述べられている、または添付の図面に示されている構成要素の構造および配置の詳細に限定されない。明確には、最大で300~400nmまでの線幅を伴う広帯域モードが、開示されている構成において成功裏に成形され得る場合、0.02nm程の小さい線幅を伴う狭帯域モードもそうであり得る。これらの態様は、他の実施形態を取ることができ、様々な方法で実施または実行させることができる。例えば、開示されているHPMは、例えば、広帯域放出スペクトルを有する超短パルスレーザおよび高パワーCWレーザと関連付けられる高パワー広帯域ビームによって、共振器の中に形成される熱レンズを相殺するために使用できる。他の商業的な用途では、本発明は、位相変換が異なるガウス状モードの間で実施されるとき、広いスペクトルを伴う近回折限界高パワーレーザビームを作り出すために使用される。
特定の実施の例が、例示の目的だけのために本明細書で提供されており、限定になるように意図されていない。具体的には、任意の1つまたは複数の実施形態との関連で検討されている行為、構成要素、要素、および特徴は、任意の他の実施形態における同様の役目から排除されるようには意図されていない。
また、本明細書で使用されている文言および用語は、記載の目的のためであり、限定として解釈されるべきではない。単数形または複数形での参照は、現在開示されているシステムもしくは方法と、それらの構成要素、行為、または要素とを限定するように意図されていない。また、本文書と、参照により本明細書に組み込まれている文献との間に用語の不一致の使用がある場合、組み込まれている参考文献における用語の使用は、本文書の用語の使用にとっての補足であり、相容れない不一致については、本文書における用語の使用が支配する。
少なくとも1つの例のいくつかの態様をこのように記載してきたが、様々な修正、変更、および改善が当業者には容易に思い付くことを、当業者は理解するものである。したがって、前述の記載および図面は、単なる例として用いられる。
10 ホログラフィック二光記録システム
12 伝達ブラッグ格子、TBG
14 色収差紫外線ビーム
14’ 記録ビーム、紫外線ビーム、横型記録モード
16 紫外線色収差ビーム、ガウスビーム
16’ 横型記録モード
20 2進位相マスク、PM
22 HPM
24 回折したビーム、横モード、回折したモード
24r 反射した一部分
24’ 上向きに回折したモード、反射した横モード、回折したビーム、反射した横ビーム
24” 下向きに回折したモード、回折したビーム、出力ビーム
26 CCD
28 伝達したビーム
30 共振空洞、共振器
32 二色性端鏡、平面の鏡、HR、高反射鏡
34 平面の鏡、HR
35 回折平面
36 回折平面、利得媒体
G36 利得要素
38 アクチュエータ
40 追加のHR鏡
42 空洞内横モード、所定の横モード
44 出力鏡、出力カプラPR、PR端鏡
46 利得要素、感光性利得媒体、PSG
48 端HR
50 レーザ
52 端HR
54 第3のHR
56 共振空洞、共振器
58 非球面レンズ
60 所望の横モード、下向きに回折したモード
60’ 所望の横モード、回折したモード
62 フォトダイオード
66 非球面レンズ、フーリエレンズ
68 ビームプロファイラ
70 フーリエレンズ
80 多重HPM
82 多軸ステージ

Claims (20)

  1. 伝搬平面において振動する所定の横モードで放射を発生させるように構成される共振空洞と、
    前記共振空洞に備え付けられ、前記所定の横モードの位相プロファイルと異なる位相プロファイルで作成される広帯域ホログラフィック位相マスク(HPM)であって、最大で前記HPMの帯域幅までの分光幅を有し、前記伝搬平面に対して横に延びる回折平面において前記HPMの前記位相プロファイルを伴って所望の横モードで伝搬する前記発生させられた放射の一部分を回折させるようにブラッグ角に調節される、広帯域ホログラフィック位相マスク(HPM)と、
    を備えることを特徴とするレーザ。
  2. 前記共振空洞は、
    前記共振空洞を画定する複数の離間された反射体であって、少なくとも1つの反射体は高反射率(HR)鏡である、反射体と、
    前記反射体から内方へ離間された利得要素と、
    をさらに備える、請求項1に記載のレーザ。
  3. 前記離間された反射体は、前記共振空洞の外側で前記回折平面において伝搬する前記所望の横モードを回折させる出力カプラとして動作するHPMの側方にある2つのHR鏡を備える、請求項2に記載のレーザ。
  4. 前記所望の横モードにおける前記回折した放射は、前記2つのHR鏡の間での前記伝搬平面における前記所定の横モードの前記伝搬の方向に各々が依存して、対向する方向で前記回折平面において前記共振空洞から出力される、請求項3に記載のレーザ。
  5. 両方の回折した横モードが、前記共振空洞から、前記回折平面における前記対向する方向のうちの一方の方向の反対である方向に分断されるように、前記回折平面における前記HPMから離間され、前記一方の方向に伝搬する前記出力された横モードを反射するために備え付けられる追加のHR鏡をさらに備える、請求項4に記載のレーザ。
  6. 前記追加のHR鏡は、前記所望の横モードが互いに建設的に干渉する一方で、前記反対の方向において前記共振空洞から分断されるように、所望の横モードを出力するための位相侵入における差を制御するために、前記回折平面において変位可能である、請求項5に記載のレーザ。
  7. 前記HPMは、最適な出力カップリングを可能にするように選択された回折効率を有する、請求項3に記載のレーザ。
  8. 前記離間された反射体のうちの1つは、前記HR鏡から離間された部分的に反射する(PR)鏡であり、前記HPMは、前記所望の横モードの一部分を前記共振空洞へと反射し、前記所望の横モードの残りの部分を前記共振空洞から分断するように構成される前記PR鏡に通常は入射する前記所望の横モードを回折させるために備え付けられる、請求項2に記載のレーザ。
  9. 前記PR鏡は、前記所望の横モードでの前記回折した放射に所望の出力を提供するように選択される反射係数で構成される、請求項8に記載のレーザ。
  10. 前記PR鏡と前記HPMとは互いに離間される、請求項8に記載のレーザ。
  11. 前記PR鏡と前記HPMとはモノリシック要素として構成される、請求項8に記載のレーザ。
  12. 前記HPMは、前記所望の横モードの制御可能な出力カップリングを提供するために、前記所定の横モードの前記伝搬平面と、所定のモードの前記伝搬平面とに対して垂直に延びる軸の周りで枢動可能に備え付けられる、請求項2に記載のレーザ。
  13. 前記HPMは複数の区域を有し、前記HPMは、互いに異なる前記所望の横モードにおけるそれぞれの位相プロファイルを符号化する前記HPMの異なる場所に前記所定のモードが入射するように、前記回折平面において制御可能に変位可能である、請求項2に記載のレーザ。
  14. 前記HPMは、0.02nmから300nmの間の範囲にある分光幅で構成される、請求項2に記載のレーザ。
  15. 前記利得要素は、希土類イオンの1つまたは組み合わせでドープされたPTRガラスのボリュームであり、少なくとも2つのHR反射体が、それらの間に前記所定の横モードの前記伝搬平面を定めるように、前記PTRガラスの周辺のそれぞれの離間された場所に被覆され、前記HPMは前記利得要素の内側に記録され、前記被覆されたHR被覆および前記PTRガラスを伴う前記利得要素はモノリシックレーザとして構成される、請求項3に記載のレーザ。
  16. 前記HPMは、前記回折平面におけるそれぞれの対向する方向において、前記所望の横モードの出力を提供する双方向出力カプラとして構成される、請求項15に記載のレーザ。
  17. 前記回折平面において前記HPMと並べられ、前記利得要素の追加の場所に被覆される追加のHR被覆であって、前記所望の横モードにおける前記回折した放射の出力を前記反対の方向の1つだけの出力に規制する追加のHR被覆をさらに備える、請求項15に記載のレーザ。
  18. 前記1つだけの出力において、回折した横モードがそれらの間に建設的干渉を提供するように、前記回折した横モードについての位相侵入における差を制御するために、前記回折平面における前記利得要素を所望の距離で支持および変位させる多軸ステージをさらに備える、請求項17に記載のレーザ。
  19. 複数のHPMが、1つだけのPTRガラスにおいて記録され、それぞれの異なる位相プロファイルを有し、前記PTRガラスは、出力された前記所望の横モードの前記位相プロファイルを制御可能に変更するように、伝搬と回折平面との両方に対して垂直に延びる軸の周りで回転するために、前記共振空洞に備え付けられる、請求項1に記載のレーザ。
  20. 前記HPMは、発生させられた前記放射によって前記共振空洞に形成される熱レンズを相殺するように構成される、請求項1に記載のレーザ。
JP2023553694A 2021-03-05 2022-03-07 空洞内ホログラフィックレーザモード変換装置 Pending JP2024510418A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163157536P 2021-03-05 2021-03-05
US63/157,536 2021-03-05
PCT/US2022/019088 WO2022187728A1 (en) 2021-03-05 2022-03-07 Intracavity holographic laser mode converter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024510418A true JP2024510418A (ja) 2024-03-07

Family

ID=83154653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023553694A Pending JP2024510418A (ja) 2021-03-05 2022-03-07 空洞内ホログラフィックレーザモード変換装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240146012A1 (ja)
EP (1) EP4285450A1 (ja)
JP (1) JP2024510418A (ja)
KR (1) KR20230156084A (ja)
CN (1) CN116982225A (ja)
WO (1) WO2022187728A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2197706A1 (en) * 1997-02-14 1998-08-14 Peter Ehbets Method of fabricating apodized phase mask
US6330388B1 (en) * 1999-01-27 2001-12-11 Northstar Photonics, Inc. Method and apparatus for waveguide optics and devices
JP2009146542A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Toshiba Corp 光情報記録装置および方法
US7949017B2 (en) * 2008-03-10 2011-05-24 Redwood Photonics Method and apparatus for generating high power visible and near-visible laser light

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022187728A1 (en) 2022-09-09
CN116982225A (zh) 2023-10-31
US20240146012A1 (en) 2024-05-02
EP4285450A1 (en) 2023-12-06
KR20230156084A (ko) 2023-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6673497B2 (en) High efficiency volume diffractive elements in photo-thermo-refractive glass
US5712715A (en) Optical transmission system with spatially-varying Bragg reflector
EP0523084B1 (en) A method of forming a refractive index grating in an optical waveguide
Ciapurin et al. Incoherent combining of 100-W Yb-fiber laser beams by PTR Bragg grating
Glebov et al. New approach to robust optics for HEL systems
US7636376B2 (en) Method and apparatus for wavelength tuning laser diodes
US7778305B2 (en) Mirror structure and laser device comprising such a mirror structure
US6519269B1 (en) Wavelength tuneable laser source
US5363239A (en) Method for forming spatially-varying distributed Bragg reflectors in optical media
US5647038A (en) Narrow bandwidth Bragg grating reflector for use in an optical waveguide
US9696476B1 (en) Volume Moiré Bragg gratings in a photosensitive material
Glebov High brightness laser design based on volume Bragg gratings
GB2473144A (en) Spectra shaping scheme for chirped pluse amplication
Efimov et al. Diffractive optical elements in photosensitive inorganic glasses
JPH08236839A (ja) 最適化された効率を有する固体マイクロレーザのためのキャビティとそれを用いたマイクロレーザ
JP2004072069A (ja) 可変多波長半導体レーザーの共振空洞システム
Divliansky Volume Bragg Gratings: Fundamentals and Applications in Laser Beam Combining and Beam Phase Transformations
B Glebov Photosensitive holographic glass–new approach to creation of high power lasers
JP2024510418A (ja) 空洞内ホログラフィックレーザモード変換装置
JP2000058950A (ja) 自由スペ―スレ―ザ
EP0668519A1 (en) Spatially-varying distributed bragg-reflectors in optical media
US20090034576A1 (en) Linewidth-narrowed excimer laser cavity
Lumeau et al. Phase-shifted volume Bragg gratings in photo-thermo-refractive glass
RU2701854C1 (ru) Перестраиваемый лазерный резонатор
Glebova et al. Photo-thermo-refractive glass–properties and applications