JP2024508750A - 相互接続ナノシートを有するゼオライトの合成 - Google Patents

相互接続ナノシートを有するゼオライトの合成 Download PDF

Info

Publication number
JP2024508750A
JP2024508750A JP2023549565A JP2023549565A JP2024508750A JP 2024508750 A JP2024508750 A JP 2024508750A JP 2023549565 A JP2023549565 A JP 2023549565A JP 2023549565 A JP2023549565 A JP 2023549565A JP 2024508750 A JP2024508750 A JP 2024508750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
organic
nanosheets
synthesis
interconnected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023549565A
Other languages
English (en)
Inventor
ライマー,ジェフリー,ディ
ジャイン,リシャブ
Original Assignee
ユニバーシティー オブ ヒューストン システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティー オブ ヒューストン システム filed Critical ユニバーシティー オブ ヒューストン システム
Publication of JP2024508750A publication Critical patent/JP2024508750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C01B39/365Type ZSM-8; Type ZSM-11; ZSM 5/11 intermediate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/20Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state
    • B01J35/23Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state in a colloidal state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/617500-1000 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/02Crystalline silica-polymorphs, e.g. silicalites dealuminated aluminosilicate zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C01B39/38Type ZSM-5
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/60Synthesis on support
    • B01J2229/62Synthesis on support in or on other molecular sieves

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

自己柱状ペンタシルゼオライトに類似の構造モチーフを有する相互接続ゼオライトナノシートを、MEL又はMFI型ゼオライトを結晶シードとして用いて合成した。MEL又はMFI型ゼオライトの結晶シードとしての使用は、柱状ゼオライトの自発的な生成を誘起し、かくして、これら階層型構造の結晶化において、初めて、いかなる有機又は分岐化テンプレートの使用も避けることができた。【選択図】図1

Description

本出願は、2021年2月17日に出願された米国仮出願番第63/150,376号「相互接続ナノシートを有するゼオライトの合成」の優先権を主張し、その全体を参照により本明細書に援用する。
本発明は、エネルギー省基礎エネルギー科学から授与された助成金DE-SC0014468の下、政府の支援を受けて行われた。政府は本発明について一定の権利を有する。
本開示は、ゼオライトの合成に関する。
ゼオライト触媒におけるミクロ孔のネットワークは、多数のアプリケーションにおいてその性能を悪化させ得る拡散律速を強いる。これら多孔質アルミノケイ酸塩における物質移動の改善のために使用される様々なアプローチが存在し、例えば合成後の脱ケイ素化/脱アルミニウム化、又は界面活性剤処理による、副次的な細孔構造(メソ/マクロ)の導入(これにより細孔分布を有する階層型材料が生じる)を含む。階層型ゼオライトは、様々な工業的に重要な化学反応(例えばアルキル化、フィッシャー・トロプシュ合成、メタノール/メタンのアップグレーディング、クラッキング、及びバイオマス変換等)において、従来の物(counterpart)に比して優れた触媒性能を奏することが示された。内部拡散制限(internal diffusion constraints)を低減させるための別のアプローチは、ナノサイズゼオライトの合成を含む。結晶構造の単位セル数個分のサイズである2次元(2D)MFI型ゼオライト(ユニラメラ、及びマルチラメラ)を作製する方法が導入された。また、自己柱状化ペンタシル型(SPP)ゼオライトと呼ばれる、酸サイトへのアクセス向上を伴うメソ/マクロ孔を導入することで物質移動速度を向上させる、柱状ナノシートを作製する直接的な方法も導入された。これら階層型ゼオライトが触媒性能を著しく向上させる一方、その合成はいくつかの欠点を有し、例えば酸濃度の範囲が制限される(即ち、高いSi/Al比)こと、生成物の収率が低いこと、複雑な合成工程であること、又は有機構造規定剤(OSDA)を使用する必要があること、を含み得る。これらの欠点全てが、商業化において制約を強いる。
階層型ゼオライトを作製するための従来の方法は、有機構造規定剤の使用に依存し、かつ収率の制限を伴う複雑な合成工程、及びブレンステッド酸濃度がしばしば必要となる。
本開示は、一般にゼオライトの合成に関する。
特に本開示は、結晶シード(crystalline seed)としてMEL又はMFI型ゼオライトを使用することによる、自己柱状ペンタシルゼオライトに類似の構造モチーフを有する、相互結合したゼオライトナノシートの合成に関する。結晶シードとしてのMEL、又はMFI型ゼオライトの使用は、柱状ペンタシルゼオライトの自発的な生成を誘起し、かくして初めて、これら階層構造の結晶化のためのいかなる有機又は分岐テンプレートの使用も避けることができた。上記生成のメカニズムは、非晶質前駆体由来の連続的分岐ナノシートにおける不均質核生成及び成長において、時間分解電子顕微鏡によって評価した結果、前例のないエビデンスが得られた。得られる階層型ゼオライトは、大きな外部表面積及び異常に高い外部酸サイトのパーセンテージを有し、これはフリーデルクラフツアルキル化及びメタノールから炭化水素への反応において上記ゼオライトの触媒性能を著しく向上させる。これらの発見は、物質移動の制限を緩和する、及びゼオライト触媒の性能を向上させるための、容易かつ商業的に実行可能な合成方法を強調するものである。
図1(A)は、シリカライト-2(MEL)シードを使用したS1の合成(表1)中に抽出した固体の時間分解PXRDパターンを示し、図1(B)は、シリカライト-2シードの走査型電子顕微鏡写真を示し、図1(C)は、シード成長3日後のS1生成物の走査型電子顕微鏡写真を示し、図1(D)は、ペンタシルナノシートを有する、代表的な階層型S1結晶の高倍率SEM画像を示す。 図2(A)~(C)は、S1合成(表1)から1日後に抽出した固体(A)、及び2日後に抽出した固体(B及びC)のSEM画像を示し、図2(D)は、有機物の非存在下における非晶質界面上でのゼオライト相互接続ナノシートの不均質核生成及び成長の理想化された概念図(an idealized schematic)を示す。 図3(A)は、PXRDパターンから計測した合成時間の関数としての結晶化度パーセントを示し、図3(B)は、合成時間の関数としてのゼオライト相パーセントを示す。 図4(A)は、加熱3日後のS2生成物のSEM画像を、図4(B)は、加熱3日後のS3生成物のSEM画像を、図4(C)は、加熱5日後のS4生成物のSEM画像を示す。 図5(A)は、ZSM-5に対する自己柱状ペンタシル触媒を試験するための液相反応モデルとして使用される、メシチレン(M)とベンジルアルコール(BA)とのフリーデルクラフツアルキル化反応を示し、図5(B)は、ゼオライト相互接続ナノシート及び従来型ZSM-5について、120℃におけるフリーデルクラフツアルキル化反応中のベンジルアルコールの転化率を示し、図5(C)は、等転化(isoconversion)(約75%)におけるアルキル化生成物(TMBB)の選択性を示し、図5(D)は、350℃でのメタノールから炭化水素(MTH)への反応における準完全(Sub-complete)メタノール転化率、並びにS1、S2、S3、S4、及びZSM-5それぞれについて、28、28、28、21、及び33h-1の重量空間速度を示し、図5(E)は、転化率50~30%で推定されるターンオーバー数(ヒストグラム、左軸)、及び転化率約40%における全触媒の2MBuに対するエタンの比(記号、右軸)を示す。 図6は、シリカライト-2シード及び有機物不含成長媒体を使用した合成から抽出した、典型的な相互接続ゼオライトナノシートのSEM画像を示し、上記有機物不含成長媒体のモル組成は、3.42NaO:18SiO:1Al:XHO(A~C)、及び3.42NaO:24.62SiO:1.37Al:XHO(D~F)[ここで、(A)X=224、(B)X=424、(C)X=600、(D)X=224、(E)X=324、(F)X=443、である。]、で表される。 図7は、シリカライト-2シード及び有機物不含成長媒体を使用した合成から抽出した、典型的な相互接続ゼオライトナノシートの粉末XRDパターンを示し、上記有機物不含成長媒体のモル組成は、3.42NaO:18SiO:1Al:XHO(i~iii)、及び3.42NaO:24.62SiO:1.37Al:XHO(iv~vi)[ここで、(i)X=224、(ii)X=424、(iii)X=600、(iv)X=224、(v)X=324、(vi)X=443、である。]、で表される。
本開示は、ゼオライトの合成に関し、特に相互接続したナノシートを有するゼオライトの合成に関する。
本明細書に記載された好ましい実施形態は、有機構造規定剤(OSDA)を含まない、ペンタシルゼオライトの相互接続ナノシートを作製するシード支援法(seed-assisted method)、に関する。これは、有機物を使用しない、MFI型を主とする柱状ゼオライトナノシートの初の直接合成であると思われる。相互接続ナノシートゼオライトのシード支援合成は、従来型ZSM-5触媒に比して、高いプロダクト収率、並びにメタノールから炭化水素(MTH)への反応及びフリーデルクラフツアルキル化(FCA)反応における触媒性能を高めることをもたらす高い酸サイト濃度を与えるという、更なる利点を有する。
好ましい実施形態において、有機フリー媒質(Si/Al=9)は、3種のゼオライト:モルデナイト(MOR型)、ZSM-11(MEL型)、及びZSM-5(MFI型)の境界付近に位置する組成を有する結晶化に使用される。シード支援合成は、焼成結晶をこの成長混合物に(好ましくは10質量%)添加することによって行われる。合成の2日後、ペンタシルゼオライト(MEL又はMFI型)に対応するブラッグピークが、PXRDパターンにおいて検出され得る;かつ、3日以内に結晶化が完了する。最終生成物は主にMFI型構造であることが分析から明らかになったが、2つのゼオライト(MEL型及びMFI型)のPXRDパターンが酷似していることを考慮すると、MEL型ゼオライトが存在する可能性がある。ペンタシルゼオライトの好ましい実施形態は、高いAl含有量(即ちSi/Al=8、出発ゲルとほぼ同等である)を有し、全ブレンステッド酸サイトの約28%が外表面上に位置する。興味深いことに、走査型電子顕微鏡画像は、自己柱状ペンタシルゼオライトに似た階層型モルフォロジーを明らかにした。ゼオライト結晶の好ましい実施形態の高倍率画像は、柱状ナノシートが、約30nmの厚さを有し、かつメソ孔及びマクロ孔の両方の分布を有する、「砂上の楼閣(house of cards)」状に配列していることを示す。
自己柱状ペンタシル及び関連する2次元ゼオライト(例えばマルチ-ラメラナノシート)の従来の合成は、全てOSDAsの使用が必要だった。本明細書に記載のゼオライト結晶の合成は、階層型ゼオライトを実現するための、初めての、OSDAフリーのボトムアップルートである。結晶シードの使用は、柱状構造を実現するために重要である。相互接続ナノシートが、殆どMFI型ゼオライトである一方、ナノシート間の接合点(intersections, 又はjunctions)は、4回対称コネクタ(a four-fold symmetric connector)として作用する、MEL型ゼオライトであり得ることが示された。
本発明における好ましい実施形態は、相互接続ナノシートを有するゼオライトを合成する方法に関する。本方法は、焼成ゼオライトシード結晶を有機物不含成長媒体に配置し、成長溶液を調製することを含み、上記有機物不含成長媒体は、本質的に水酸化ナトリウム中のシリカ及びアルミナから成る。上記有機物不含成長媒体は、いかなる有機構造規定剤、及び/又は分岐化テンプレートも含まない。また、上記有機物不含成長媒体の好ましい実施形態は、NaO:SiO:Al:HOの比をA:B:C:Xとすると、Aが3.4~3.5、Bが18~25、Cが1~1.4及びXが220~600、のモル組成を有する。更なる好ましい実施形態において、上記有機物不含成長媒体は、Aが3.42、Bが18、Cが1、及びXが224、324、424、又は600、のモル組成を有する。更なる好ましい実施形態において、上記有機物不含成長媒体は、Aが3.42、Bが24.62、Cが1.37及びXが224、324、又は443、のモル組成を有する。
好ましい実施形態において、焼成ゼオライトシード結晶は、MEL又はMFI型ゼオライトシード結晶である。更なる好ましい実施形態において、上記焼成ゼオライトシード結晶は、シリカライト-2、ZSM-11、シリカライト-1、又はZSM-5結晶である。本方法は、成長溶液中で、焼成ゼオライトシード結晶を、ゼオライト相互接続ナノシートにすることを更に含む。上記成長溶液は、ゼオライト相互接続ナノシートの作製中、加熱及び加圧されてもよい。本方法は、成長溶液からゼオライト相互接続ナノシートを分離することを更に含む。階層型ゼオライトは、相互接続ナノシートを含む。ゼオライト相互接続ナノシートの好ましい実施形態は、階層型の柱状モルフォロジー、及び30nmの厚さを有する。
更なる好ましい実施形態は、本明細書に記載の方法により作製したゼオライト相互接続ナノシートを含む。更なる好ましい実施形態は、本明細書に記載の方法により作製したゼオライト相互接続ナノシートを含む触媒を含む。更なる好ましい実施形態は、有機化合物を作製する、又は変換する方法を含み、当該方法は、上記有機化合物と、本明細書に記載の方法により作製したゼオライト相互接続ナノシートを含む触媒とを接触させることを含む。更なる好ましい実施形態において、有機化合物の作製又は変換は、本明細書に記載の方法により作製したゼオライト相互接続ナノシートを含む触媒の使用と組み合わせて、アルキル化、フィッシャー・トロプシュ合成、メタノール若しくはメタンのアップグレーディング、クラッキング、又はバイオマス変換を行うことを更に含んでもよい。更なる好ましい実施形態は、本明細書に記載の有機物不含成長媒体を含む。
本発明の更なる態様は、実施例としてのみ示す以下の記載により明確になるだろう。
実施例1
材料
ゼオライト合成に関する以下の化学薬品:単分散コロイダルシリカ(LUDOX AS-40)(水中の40質量%懸濁液)、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS、99.5%以上)、アルミン酸ナトリウム(57.1%Al及び37.2%NaO)、1.8-ジアミノオクタン(DAO、98%)、及びテトラプロピルアンモニウムブロミド(TPABr、98%)は、Sigma Aldrichから購入した。水酸化ナトリウム(98%ペレット)、及びテトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAOH、40%)を含む更なる化学薬品は、Alfa Aesarから購入した。全ての試薬は、更なる精製を行わずに、購入時のまま使用した。全ての実験において、使用した脱イオン水(DI)は、Aqua Solutions RODI-C-12A精製システム(18.2MΩ)で精製した。
方法:
シード結晶の合成
Si/Al比が∞(シリカライト-2)及び33(ZSM-11)であるMEL型ゼオライトシード、並びにSi/Al比が∞(シリカライト-1)であるMFI型シードを、既報の手順(R. Jain, J. D. Rimer, Seed-Assisted zeolite synthesis: The impact of seeding conditions and interzeolite transformations on crystal structure and morphology. Microporous and Mesoporous Materials, 110174 (2020))に従って合成した。Si/Al比が40のZSM-5シードは、Zeolystから購入した(CBV 8014)。全てのシードは、適用前に、Thermo Fisher Lindberg Blue炉において、一定流量の圧縮空気下(Matheson、100cmmin-1)、550℃(昇温速度1℃min-1)で10時間焼成した。
ゼオライト相互接続ナノシート合成
シード支援合成は、まずアルミン酸ナトリウムをNaOH水溶液に添加し、続いてLUDOX AS-40を添加し、3.42NaO:18SiO:1Al:324HOのモル比を有する成長溶液を得ることで行った。実験において使用した少量の焼成シードは、10質量%であった。上記成長溶液を、室温で約24時間静置し、続いて23mLのacid digestion bomb(Parr Instruments)に移した。自生圧力(autogenous pressure)下のオーブン中で、150℃で熱水処理を行った。遠心分離及び脱イオン水による洗浄を2サイクル行い、母液から抽出固体を選択時間インターバル後に分離し、それらをオーブン中で、60℃で乾燥させた。これらのサンプルを、室温で5時間、3質量%懸濁液中の0.1M塩酸で洗浄し、非晶質材料の残余物を除去した。焼成ゼオライトを1.0M NHNO溶液と混合して2質量%の懸濁液を得るイオン交換によって、合成直後のサンプルをプロトン形態へ変換した。この混合物を80℃で2時間加熱し、各イオン交換サイクル間に、遠心分離/洗浄を3回繰り返した。最終的なNHゼオライトサンプルを、上記と同じ条件で再び1回焼成し、H形態のゼオライトを得た。
従来型ZSM-5触媒の合成
従来型ZSM-5触媒は、過去に報告された手順(Y. Shen et al., Deconvoluting the competing effects of zeolite framework topology and diffusion path length on methanol to hydrocarbons reaction. ACS Catalysis 8, 11042-11053 (2018))に従って作製した。合成直後のサンプルを、イオン交換によってプロトン形態に変換した後、上記と同様の手順によって焼成を行った。
4つの異なるゼオライトシード:シリカライト-2(ZSM-11のシリカ等構造)、ZSM-11(Si/Al=33)、シリカライト-1(ZSM-5のシリカ等構造)、及びZSM-5(Si/Al=40)(以下の表1に示す)のバッチを、既報の手順に従って合成した。
Figure 2024508750000002
(a)S=相互接続ナノシートのサンプル;従来型ZSM-5は既報の手順により合成した;(b)BET表面積(S)は、t-プロット法により計算した外部Sとミクロポーラス容積(Vmicro)によるN吸着/脱着から得た;(c)Si/Al比は、EDXにより計測した;(d)酸サイト密度(Cacid)は、NH-TPDにより計測した;(e)酸タイプは、ピリジンFTIRにより計測した。ここで、B=ブレンステッド酸サイト、L=ルイス酸サイト、である;(f)Bext=BdiTPy/Bpyから得られた外部表面上の酸サイトの画分;(g)EFAI=27Al MAS NMRによって計測したエクストラフレームワークAl。
キャラクタリゼーション
乾燥固体の粉末X線回折(PXRD)パターンを、Cu Kα源(40kV、30mA)を備えたRigaku SmartLab回折計において収集した。走査型電子顕微鏡(SEM)画像を、10kVにおいて、FEGを備えたZeiss Leo 1525装置を用いて得た。イメージングの前に、帯電を低減させるために全てのサンプルをカーボンコートした(膜厚約30nm)。結晶のサイズ及びモルフォロジーは、シングルバッチの複数のSEM画像から計測した。元素分析を、エネルギー分散型X線(EDX)分析法により行った。15kV、かつ15mmの作動距離において、JEOL SM-31010/METEK EDAXシステムを使用してEDXスペクトルを収集した。
物理吸着用のプローブガスとしてNを使用し、Micromeritics 3flex装置によりテクスチャ解析を行った。表面積は、BET等温線から計算し、ミクロ孔容積は、t-plot法により推定した。BJH法を使用し、吸着等温線から細孔径分布を得た。3.2mmの磁場勾配マジック回転プローブを備えたJEOL ECA-500分光計を使用し、11.7Tにおいて固体27Al NMR実験を行った。12.5kHzの回転周波数、1.25μsのπ/12パルス幅、及び0.8sのリサイクル遅延、において27Al MAS NMRデータを得た。全ての測定において、積算回数は4096であった。酸サイトの合計量は、アンモニアの温度プログラム脱着(NH-TPD)により決定した。TPDの前に、約50mgの触媒を、まずAr(Matheson、30cmmin-1)中、昇温速度2℃/min、550℃で、4時間脱気した。飽和するまで150℃でアンモニアを吸着させ、続いて150℃で120分間、Arでフラッシング(flushing)した。アンモニア脱着は、四重極型質量分析計(Cirrus 3-XRd、MKS Instruments)を使用し、昇温速度5℃/minで700℃までモニターした。酸サイト画分のタイプ(ブレンステッドvsルイス)、及び外表面上に存在する酸サイト画分は、ピリジン(Py)及び2,6-ジ-tert-ブチルピリジン(diTPy)をそれぞれプローブ分子として使用し、FTIR法によって推定した。赤外スペクトルは、2cm-1の光学解像度において、Thermo Scientific Nicolet 6700 FTIR分光光度計を用いて記録した。FTIR測定前に、上記触媒を、自立ディスク(self-supporting discs)状にプレスし、それをサンプルセルで、N(Matheson、50cmmin-1)中、450℃で2時間前処理を行った。過剰のプローブ分子は、FTIRサンプルセルへの1.0μlのパルスを複数回注入することにより導入した。続いて物理吸着分子を、吸着温度においてエバキュエーション(evacuation)することで除去した。Thermo Scientific OMNIC シリーズソフトウェアを使用し、プローブ分子吸着前のゼオライトのスペクトルを差し引くことで、差分スペクトルを得た。吸着プローブ分子の量は、与えられたバンドの積分面積と、先行文献に記載のモル吸光係数を使用して決定した。
触媒の測定
メタノールから炭化水素(MTH)への反応は、抵抗加熱炉(Model 3210、Applied Test System)に導入した1/4インチのステンレス鋼チューブ中で行った。触媒床は、石英ウールの2つのプラグの間に支持した。K型熱電対(Omega Engineering)をステンレスチューブに挿入し、触媒床の温度を測定した。反応前に、乾燥空気フロー(6cmmin-1の酸素、24cmmin-1のN)下、550℃で3時間、in-situで触媒床の前処理を行った。続いて触媒床を反応温度(350℃)まで冷却した。7μLmin-1のシリンジポンプ(Harvard Apparatus)を用いて、メタノールをArガス流(Matheson、30cmmin-1)へ導入した。反応流出物(reaction effluent)を、水素炎イオン化検出器を備えたオン・ストリーム(on stream)ガスクロマトグラフ(Agilent 7890B)を用いて評価した。触媒の失活速度を比較するために、準完全なメタノール転化率Xにおいて反応を行い、初期転化率は触媒の質量を調整することによって調節した。メタノール転化率は、以下の式:
Figure 2024508750000003
[式中、Ceffは、流出物中のメタノール及びジメチルエーテル(DME)の炭素ベースのモル濃度であり、Cfeedは、仕込み(feed)中のメタノールの濃度である]で定義される。炭化水素生成物iの選択性Sは、以下の式:
Figure 2024508750000004
[式中、Cは、流出物中の炭化水素iの炭素ベースのモル濃度であり、Ct,effは、流出物中の炭化水素の炭素ベースのモル濃度の合計値である]で定義される。
異なる触媒サンプル間の失活速度の比較のために、ターンオーバー数(TON)を、既報の式の修正版である以下の式:
Figure 2024508750000005
[ここで、[Hは、ブレンステッド酸サイトの合計数、F(τ)は、変換済カーボン(反応したメタノール)のモル流量、及びtは、それぞれ50%及び30%のメタノール転化率に相当する時間tとt間で選択したタイムオンストリーム(time-on-stream、TOS)である。]を使用し、TOSの選択スパンにおいて計算した。
メシチレンとベンジルアルコールとのフリーデルクラフツアルキル化反応を、セプタムで密閉した、丸底フラスコ(100ml)中で、マグネティックスターラーを使用して行った。所定量の触媒(100mg)を、190mmolのメシチレンに加え、オイルバス中で混合物を120℃で15分加熱した。続いて、2mmolのベンジルアルコール(BA)を細長いスチールニードルを用いて混合物に注入し、この時を反応開始時間とした。サンプルを異なる時間インターバルにおいて回収し、0.2μmのフィルターでろ過した。フィルター後の液体サンプルを、水素炎イオン化検出器を備えたガスクロマトグラフ(Agilent 7890B)を用いて分析した。メシチレンが過剰に存在したため、ベンジルアルコールが主要な反応物であるとみなし、転化率(XBA)及びアルキル化生成物の選択性(STMBB)を、以下の式:
Figure 2024508750000006
Figure 2024508750000007
[ここで、NBA,0は、シード中のベンジルアルコールのモル数であり、NBA、NTMBB、及びNDBEはそれぞれ、反応混合物中のベンジルアルコール、アルキル生成物である2-ベンジル-1,3,5-トリメチルベンゼン(TMBB)、及びエーテル生成物であるジベンジルエーテル(DBE)のモル数である。]のように定義した。
結果
図1(A)は、シリカライト-2(MEL)シードを使用したS1の合成(表1)中に抽出した固体の時間分解PXRDパターンを示し、図1(B)は、シリカライト-2シードの走査型電子顕微鏡写真を示し、図1(C)は、シード成長3日後のS1生成物の走査型電子顕微鏡写真を示し、図1(D)は、厚さ30~50nmのペンタシルナノシート、及び交差ナノシート間に空隙を有するメソ孔、を有する代表的な階層型S1結晶の高倍率SEM画像を示す。
まずシリカライト-2を用いたシード支援合成に注目すると、一定時間ごとの合成から抽出した固体の粉末X線回折(PXRD)パターン(図1(A))は、MEL型シードが熱水処理後1日以内に溶解したことが明らかになった。上記サンプルが主に非晶質なアルミノケイ酸塩前駆体から成ることを考慮すると、シリカライト-2シード結晶(図1(B))が完全に、又は部分的に溶解しているかどうか確認することは困難であった。
ゼオライト合成は通常、長い誘導期、及びそれに続く急速な結晶化を含み、それは核生成の早い段階の可視化を困難にさせる。長い間、ZSM-5を含む多くのゼオライトは、直接的な根拠が概して不足していたにも関わらず、非晶質前駆体上(又は非晶質前駆体内)での不均質核生成によって形成される、ということが前提とされていた。
図2(A)~(C)は、S1合成(表1)から以下の時間:(A)1日、(B)2日、及び(C)3日経過後に抽出した固体、のSEM画像を示し、非古典的結晶化に特徴的な球状突起を有する代表的なゼオライト相互接続ナノシートを表している。図2(D)及び(E)は、非晶質前駆体の表面から発生した階層型ペンタシルゼオライト結晶の不均質核生成及び柱状化を捉えた、加熱から2日後に抽出した固体の高解像度画像を示す。図2(F)は、有機物の非存在下における、非晶質表面上での相互接続ナノシートゼオライトの不均質核生成及び成長の理想化された概念図を示す。以前の研究では、柱状化は、4つのMFI型ナノシートと接続するMEL型ナノシートインターセクションの存在によって促進され得ると提案されていた。
発明者らのS1合成のユニークな側面(unique aspect)は、核生成に続く成長速度が比較的遅いことであり、これは様々な段階における結晶化の直接的な可視化を可能にする。早い時間において成長混合物から抽出した固体は、殆ど非晶質である粒子を含むが、非晶質前駆体の表面上での結晶化の発生が、加熱1日後に観察される(図2(A))。より長い時間後の抽出固体(図2(B)及び2(C))は、前駆体表面上に相互接続ナノシート結晶の集団(population)を含む。SEM画像は、ナノシートの表面上の球状突起を明らかにした。これは非古典的な成長経路の痕跡(signature)である。以前の研究では、MFI型ゼオライトは、モノマー添加(古典的経路)、及び非晶質粒子の付加(attachment)、その後のゼオライト表面上での新しい層の3次元核生成を開始させる無秩序-秩序転移の組み合わせによって成長することを示していた。ここで、柱(pillars)が非晶質粒子から発生し(図2(A)及び図2(C))、交差ナノシートのより大きな階層型ネットワークへ分岐する(図2(D))、という相互接続ナノシート結晶の不均質核生成は、前例のない解像度で直接的に可視化される。これらの観察結果は、ゼオライトの結晶化において、有機物は、ナノシートを生成するため、及び/又は柱状化を促進するために必要であるという従来のビリーフに反する。
有機構造規定剤(OSDA)非存在下での柱状化の正確なメカニズムは不明であるが、核生成の開始前の成長混合物は、溶解シリカライト-2シードのいくつかの「メモリ」を含むと推測される。シードの非存在下において、この研究用に選択した成長混合物は、階層型構造が不足したモルデナイト結晶を生成した。
図3(A)は、PXRDパターンから計測した合成時間の関数としての結晶化度パーセントを示す。S1及びS4合成中のMEL(開環)又はMFI(閉じた四角形)シードの添加はそれぞれ、非シード制御合成(閉じたダイアモンド)と比して、結晶化の時間を低減させる。また図3(B)は、S1の合成時間の延長(3日超)が、ゼオライト間のペンタシルからモルデナイト(MOR)への変換により、MORの核生成及び成長をもたらすことを示す。
図4(A)は、ZSM-11シードを用いたS2合成から抽出した固体の加熱から3日後のSEM画像を、図4(B)は、シリカライト-1シードを用いたS3合成から抽出した固体の加熱から3日後のSEM画像を、及び図4(C)は、ZSM-5シードを用いたS4合成から抽出した固体の加熱から5日後のSEM画像を示す。
興味深いことに、シード成長の時間分解の研究は、加熱3日後のS1が完全に結晶性である(図3(A))ことを示す。これは、ノンシード(non-seeded)成長混合物において必要な時間の約4分の1である。更なる合成時間は、S1からモルデナイトへのゼオライト間変換をもたらす(図3(B))。モルデナイトは、S1クラスターの内部で核となり、長時間の加熱によって階層型ゼオライトを徐々に消費する。柱状構造は、分岐化を促進するMEL型構造を有するシードの残余物(即ちナノシートジャンクション、図2(D))に由来し得る。これを試験するために、3種の異なるシード:ZSM-11(MEL)、シリカライト-1(MFI)、及びZSM-5(MFI)を使用し、同様の合成を行った。全ての合成は、ゼオライト相互接続ナノシートをもたらした(表1)。それぞれS2、S3、及びS4と呼称する。S2及びS3結晶化の反応速度(kinetics)は、図1と類似であった(図3(A))が、S4は、ゼオライト間変換の開始前に約20%の非晶質材料の残余物を伴い、最大80%の結晶化度に到達する点で他と逸脱していた。成長の様々な段階におけるS2、S3、及びS4サンプルの時間分解SEM画像(それぞれ図3(A)、図3(B)、及び図3(C))は、非晶質前駆体からの不均質核生成のメカニズムが同様であることを明らかにした。全てのゼオライト相互接続ナノシート材料は、類似の階層構造を有し、分岐化の程度は様々である一方、シリカライト-1シード由来のS3のモルフォロジー(図3(B))は、より高い集合度(degree of aggregation)を示す。これは、分岐化がシード結晶構造に関係なく起こることを示唆する。MEL型シードの使用は、より高い表面積をもたらすが(表1)、その平均ナノシート厚さ(約40nm)は、他のゼオライト相互接続ナノシート材料に匹敵する(約60nmであるS3を除く)。シード成長により作製した全ての材料(S3を除く)は、それらの外表面上のブレンステッド酸サイトの割合が従来型ZSM-5の値の7倍であるという、異常に高い割合を示した。
全体の粒径が1.1~2.3μmである、全てのゼオライト相互接続ナノシートサンプルの触媒性能を試験し、全体の結晶サイズが300nmである従来型ZSM-5触媒の触媒性能と比較した。全てのゼオライト相互接続ナノシートサンプルは、あらゆる残余非晶質材料を除去するために、事前に穏和な酸処理を施し、続いてNH4+によるイオン交換及び焼成を行い、H形態触媒を作製した。ゼオライト相互接続ナノシート及びZSM-5サンプルの元素分析は、類似の酸濃度、並びにブレンステッド及びルイス酸の分布であることを明らかにした(表1)。
図5(A)は、ZSM-5に対する自己柱状ペンタシル触媒を試験するための液相反応のモデルとして使用される、メシチレン(M)とベンジルアルコール(BA)とのフリーデルクラフツアルキル化反応を示す。図5(B)は、ゼオライト相互接続ナノシート及び従来型ZSM-5において、120℃におけるフリーデルクラフツアルキル化反応中のベンジルアルコールの転化率を示し、図中の線は、視線をガイドするための補間である。図5(C)は、等転化(約75%)におけるアルキル化生成物(TMBB)の選択性を示す。図5(D)は、350℃、かつS1、S2、S3、S4、及びZSM-5の重量空間速度がそれぞれ28、28、28、21、及び33h-1での、MTH反応における準完全メタノール転化率を示す。ここで、ゼオライト相互接続ナノシート触媒は、従来型ZSM-5と比して、より高い安定性を示す。図中の線は線形回帰である。図5(E)は、転化率が50%から30%の間で推測されるターンオーバー数(ヒストグラム、左軸)、及び約40%の転化率における、全ての触媒の2MBuに対するエテンの比(シンボル、右軸)を示す。
ゼオライト相互接続ナノシート触媒の2つの重要な特徴、即ち大きな外部酸サイト濃度及び高い表面積、の影響を、メシチレンとベンジルアルコールとのフリーデルクラフツアルキル化反応を用いて第1に試験した(図5(A))。この液相反応は、媒質-孔ゼオライト(即ちMFI及びMEL型)の内部チャネルに容易にアクセスできない、メシチレンのかさ高いサイズのために、主にゼオライトの外部表面上で起きる。5種の触媒全ての比較は、S2がベンジルアルコール転化率において最も急速な増加を示したことと併せて、ZSM-5に比してゼオライト相互接続ナノシート材料の非常に高い活性を明らかにした(図5(B))。興味深いことに、所望の生成物、即ち2-ベンジル-1,3,5-トリメチルベンゼン(TMBB)、におけるゼオライト相互接続ナノシート触媒の選択性は、ZSM-5に比して約2倍であった(図5(C))。この優れた性能は、階層型ゼオライトのユニークな物理化学的特徴に起因するが、シード支援合成によって作製したゼオライト相互接続ナノシートの特徴は、それらのAl含有量が異常に大きい(Si/Al<15、表1)ことである。先行文献で報告された自己柱状ペンタシル及び他の階層型MFI型ゼオライトは、30未満のSi/Al比で直接的に合成されていなかった。これは、殆どの市販のZSM-5ゼオライトの範囲外(即ちSi/Al<20)である。
階層型触媒及び従来型触媒の性能を評価するために、メタノールから炭化水素への変換(MTH)を第2の反応として使用した。準完全転化率(50~60%)における気相反応は、全てのゼオライト相互接続ナノシート触媒の寿命が、従来型ZSM-5と比し向上したことを明らかにした(図5(D))。ゼオライト相互接続ナノシート触媒の性能は、2つの一般的なカテゴリー:ZSM-5と比して、失活速度が約2分の1失活速度(S2及びS3)、及び失活速度が約4分の1(S1及びS4)、に分類され得る。これらのグルーピングは、測定したターンオーバー数(TON)、又はブレンステッド酸1モルあたりに変換されたメタノールのモル数にも適用した(図5(E))。ゼオライト相互接続ナノシート触媒の2つのグルーピングは、それぞれTON数が約900、及び約450mol MeOH/Hであった。これらの値は、従来型ZSM-5の値(240mol MeOH/H)と比して非常に大きい。5種の触媒全てにおいて、2MBuに対するエテンの比を用いて評価した生成物選択性は同様であった(なお、2MBuは、2-メチルブタン、及び2-メチル-2-ブテンの両方を意味する)。この比は、支配的なMTHサイクル(オレフィンvs芳香族)の特徴であり、数値が低いほどオレフィンサイクルの伝播が促進されていることを示す。ゼオライト相互接続ナノシート触媒におけるエテン/2MBu比のわずかに低い値は、内部質量輸送の制限が緩和された(例えばより小さい結晶次元)ZSM-5は、オレフィンサイクルを促進するという、先行研究が示したことと定性的に一致する。概して、本研究は、シード支援合成によって作製したゼオライト相互接続ナノシートゼオライトが優れた触媒性能を示すということを明らかにした。更に、ゼオライト相互接続ナノシート触媒と、文献で既報の、アルミニウム含有量が低い、かつナノシートが薄い(約3nm)階層型ZSM-5との定性的な比較は、性能が同等であることを示唆しているが、先行研究は、メタノール転化率100%におけるMTH反応を報告しており、これは触媒寿命を過大評価している。
要約すると、いずれの有機構造規定剤又は分岐化剤による補助を伴わずに、MEL又はMFI型ゼオライトシードのいずれかの使用によってゼオライト相互接続ナノシートを作製した。時間分解電子顕微鏡によって、不均質核生成が可視化され、続いて非晶質前駆体の表面からのこれら階層型ゼオライトの発生が捉えられた。結晶化が始まった後、ゼオライト相互接続ナノシートは、反応時間に伴い協調的な成長及び分岐化を起こす明瞭な柱状構造を示す。正確な柱状化のメカニズムは不明であるが、溶解シード由来の残余物が、成長混合物にいくつかの「メモリ」を刻み込み、分岐化を促進したのであろう。この現象は、MEL型及びMFI型シードの両方で起こり、分岐化の程度が異なる、同様の階層型構造をもたらす。これらゼオライト相互接続ナノシート材料は、大きな外部表面積(従来型ZSM-5のほぼ3倍)、及び非常に高い外部酸サイトの割合(従来型ZSM-5と比して最大7倍)を示す。これら2つの重要な特徴は、触媒性能を著しく向上させる。メシチレンとベンジルアルコールとのフリーデルクラフツアルキル化反応におけるゼオライト相互接続ナノシートの進化は、より高い転化率、及び所望の生成物への約2倍の選択性向上を示す。同様に、MTH反応は、ゼオライト相互接続ナノシートが触媒寿命を延ばすこと、及びターンオーバーを著しく向上させる(従来型ZSM-5と比して4倍)ことを示す。これらの発見は、商業的な階層型ゼオライト触媒の実現に向けて、シード支援合成という容易かつ効率的な方法の使用可能性を強調するものである。
実施例2
相互接続ナノシート合成
まずアルミン酸ナトリウムを水酸化ナトリウム水溶液へ添加し、続いてシリコン源LUDOX AS-40を添加し、以下のモル組成:
3.42NaO:18SiO:1Al:XHO(X=224、324、424、600)
3.42NaO:24.62SiO:1.37Al:XHO(X=324、224、443)
を有する成長溶液を得ることで、シード支援合成を行った。各溶液に、上記に記載の通りに作製したシリカライト-2シードを添加した。全ての実験において、使用した少量の焼成シードは、10質量%であった。成長溶液を、室温で約24時間静置した後、acid digestion bomb(Parr Instruments)に移した。自生圧力下、オーブン中において150℃で熱水処理を行った。遠心分離及び脱イオン水による洗浄を2サイクル行い、選択時間インターバル後に抽出固体を母体から分離し、それらをオーブン中において60℃で乾燥させた。
図6は、シリカライト-2シードを用いて、上記に記載の種々の合成から抽出した、相互接続ゼオライトナノシートのSEM画像を示し、これらのモル組成は、(A~C)3.42NaO:18SiO:1Al:XHO、及び(D~F)3.42NaO:24.62SiO:1.37Al:XHOであり、それぞれの水の含有量は、(A)X=224、(B)X=424、(C)X=600、(D)X=224、(E)X=324、(F)X=443、である。
図7は、シリカライト-2シードを用いて、上記に記載の種々の合成から抽出した、相互接続ゼオライトナノシートの粉末XRDパターンを示し、これらのモル組成は、(i~iii)3.42NaO:18SiO:1Al:XHO、及び3.42NaO:24.62SiO:1.37Al:XHO(iv~vi)であり、それぞれの水の含有量は、(i)X=224、(ii)X=424、(iii)X=600、(iv)X=224、(v)X=324、(vi)X=443、である。
任意選択的な合成後の処理
相互接続ナノシート生成物の性能は、簡易な合成後の処理によって向上することが観察された。合成直後のサンプルを、0.1M HCL(3質量%の懸濁液)を用いて、室温で5時間洗浄した。この穏和な酸処理は、あらゆる非晶質材料の残余物を除去するために行った。焼成ゼオライトを1.0M NHNO溶液と混合し、2質量%の懸濁液を得るというイオン交換によって、合成直後のサンプルをプロトン形態に変換した。この混合物を2時間、80℃まで加熱し、上記プロセスを、各イオン交換サイクル間で遠心分離/洗浄を行うことと併せて、3回繰り返した。最終的なNH-ゼオライトサンプルを、上記と同条件で再び焼成し、H形態のゼオライトを得た。
参照文献
以下の文献は、参照により本明細書に引用される。

M. Milina, S. Mitchell, P. Crivelli, D. Cooke, J. Perez-Ramirez, Mesopore quality determines the lifetime of hierarchically structured zeolite catalysts. Nature Communications 5, 1-10 (2014).

A. H. Janssen, A. J. Koster, K. P. de Jong, Three‐dimensional transmission electron microscopic observations of mesopores in dealuminated zeolite Y. Angewandte Chemie International Edition 40, 1102-1104 (2001).

J. C. Groen, J. C. Jansen, J. A. Moulijn, J. Perez-Ramirez, Optimal aluminum-assisted mesoporosity development in MFI zeolites by desilication. The Journal of Physical Chemistry B 108, 13062-13065 (2004).

J. Garcia-Martinez, M. Johnson, J. Valla, K. Li, J. Y. Ying, Mesostructured zeolite Y-high hydrothermal stability and superior FCC catalytic performance. Catalysis Science & Technology 2, 987-994 (2012).

A. Sachse, J. Garcia-Martinez, Surfactant-templating of zeolites: from design to application. Chemistry of Materials 29, 3827-3853 (2017).

D. Xu et al., π-π interaction of aromatic groups in amphiphilic molecules directing for single-crystalline mesostructured zeolite nanosheets. Nature Communications 5, 4262 (2014).

L.-H. Chen et al., Hierarchically Structured Zeolites: From Design to Application. Chemical Reviews, (2020).

K. Li, J. Valla, J. Garcia-Martinez, Realizing the commercial potential of hierarchical zeolites: new opportunities in catalytic cracking. ChemCatChem 6, 46-66 (2014).

M. E. Davis, Ordered porous materials for emerging applications. Nature 417, 813-821 (2002).

H. Awala et al., Template-free nanosized faujasite-type zeolites. Nature Materials 14, 447-451 (2015).

S. Mintova, N. H. Olson, V. Valtchev, T. Bein, Mechanism of zeolite A nanocrystal growth from colloids at room temperature. Science 283, 958-960 (1999).

E.-P. Ng, D. Chateigner, T. Bein, V. Valtchev, S. Mintova, Capturing ultrasmall EMT zeolite from template-free systems. Science 335, 70-73 (2012).

M. Kumar et al., Crystallization of Mordenite Platelets using Cooperative Organic Structure-Directing Agents. Journal of the American Chemical Society 141, 20155-20165 (2019).

M. Choi et al., Stable single-unit-cell nanosheets of zeolite MFI as active and long-lived catalysts. Nature 461, 246-249 (2009).

K. Na et al., Directing zeolite structures into hierarchically nanoporous architectures. Science 333, 328-332 (2011).
K. Na et al., Pillared MFI zeolite nanosheets of a single-unit-cell thickness. Journal of the American Chemical Society 132, 4169-4177 (2010).

X. Zhang et al., Synthesis of self-pillared zeolite nanosheets by repetitive branching. Science 336, 1684-1687 (2012).
D. Xu et al., On the synthesis and adsorption properties of single‐unit‐cell hierarchical zeolites made by rotational intergrowths. Advanced Functional Materials 24, 201-208 (2014).

P. Kumar et al., One-dimensional intergrowths in two-dimensional zeolite nanosheets and their effect on ultra-selective transport. Nature Materials 19, 443-449 (2020).

W. Chaikittisilp et al., Formation of hierarchically organized zeolites by sequential intergrowth. Angewandte Chemie International Edition 125, 3439-3443 (2013).

Y. Shen et al., Deconvoluting the competing effects of zeolite framework topology and diffusion path length on methanol to hydrocarbons reaction. ACS Catalysis 8, 11042-11053 (2018).

S. Kumar, Z. Wang, R. L. Penn, M. Tsapatsis, A structural resolution cryo-TEM study of the early stages of MFI growth. Journal of the American Chemical Society 130, 17284-17286 (2008).

J. J. De Yoreo et al., Crystallization by particle attachment in synthetic, biogenic, and geologic environments. Science 349, (2015).

M. Kumar, M. K. Choudhary, J. D. Rimer, Transient modes of zeolite surface growth from 3D gel-like islands to 2D single layers. Nature Communications 9, 1-9 (2018).

A. I. Lupulescu, J. D. Rimer, In situ imaging of silicalite-1 surface growth reveals the mechanism of crystallization. Science 344, 729-732 (2014).

M. Shete et al., Nanoscale Control of Homoepitaxial Growth on a Two‐Dimensional Zeolite. Angewandte Chemie International Edition 56, 535-539 (2017).

T. M. Davis et al., Mechanistic principles of nanoparticle evolution to zeolite crystals. Nature Materials 5, 400-408 (2006).

S. Ilias, R. Khare, A. Malek, A. Bhan, A descriptor for the relative propagation of the aromatic-and olefin-based cycles in methanol-to-hydrocarbons conversion on H-ZSM-5. Journal of Catalysis 303, 135-140 (2013).

R. Khare, D. Millar, A. Bhan, A mechanistic basis for the effects of crystallite size on light olefin selectivity in methanol-to-hydrocarbons conversion on MFI. Journal of Catalysis 321, 23-31 (2015).

S. L. Scott, A Matter of Life(time) and Death. ACS Catalysis 8, 8597-8599 (2018).

Claims (18)

  1. ゼオライト相互接続ナノシートを合成する方法であって、以下:
    焼成ゼオライトシード結晶を、有機物不含成長媒体中に配置し、成長溶液を調製すること、ここで、前記有機物不含成長媒体は、本質的に水酸化ナトリウム中のシリカ及びアルミニウムから成り、かつ前記有機物不含成長媒体は、NaO:SiO:Al:HOのモル組成比をA:B:C:Xとすると、Aが3.4~3.5、Bが18~25、Cが1~1.4、及びXが220~600である、モル組成比を有する;
    前記焼成ゼオライトシード結晶が、前記成長溶液中でゼオライト相互接続ナノシートを形成できるようにすること;及び
    前記成長溶液から前記ゼオライト相互接続ナノシートを分離すること、
    を含む、合成方法。
  2. 前記焼成ゼオライトシード結晶が、MEL、又はMFI型のゼオライトシード結晶である、請求項1に記載の合成方法。
  3. 前記焼成ゼオライトシード結晶が、シリカライト-2、ZSM-11、シリカライト-1、又はZSM-5結晶である、請求項1に記載の合成方法。
  4. 有機物不含成長媒体が、有機構造規定剤を含まない、請求項1に記載の合成方法。
  5. 有機物不含成長媒体が、分岐化テンプレートを含まない、請求項1に記載の合成方法。
  6. Aが3.42、Bが18、Cが1、及びXが224、324、424、又は600である、請求項1に記載の合成方法。
  7. Aが3.42、Bが24.62、Cが1.37、及びXが224、324、又は443である、請求項1に記載の合成方法。
  8. ゼオライト相互接続ナノシートが、階層型の柱状モルフォロジー、及び30nmの厚さを有する、請求項1に記載の合成方法。
  9. 請求項1に記載の方法により作製したゼオライト相互接続ナノシート。
  10. 請求項1に記載の方法により作製したゼオライト相互接続ナノシートを含む触媒。
  11. 前記ゼオライト相互接続ナノシートが、階層型の柱状モルフォロジー、及び30nmの厚さを有する、請求項10に記載の触媒。
  12. 有機化合物と請求項10に記載の触媒とを接触させることを含む、有機化合物を作製する又は変換する方法。
  13. 有機化合物を作製する又は変換する前記方法が、アルキル化、フィッシャー・トロプシュ合成、メタノール若しくはメタンのアップグレーディング、クラッキング、又はバイオマス変換を行うことを更に含む、請求項12に記載の方法。
  14. ゼオライト相互接続ナノシート合成のための有機物不含成長媒体であって、本質的に以下:
    シリカ;
    アルミニウム;及び
    水酸化ナトリウム、
    から成り、NaO:SiO:Al:HOのモル比をA:B:C:Xとすると、Aが3.4~3.5、Bが18~25、Cが1~1.4、及びXが220~600である、モル組成比を有する、有機物不含成長媒体。
  15. 有機構造規定剤を含まない、請求項14に記載の有機物不含成長媒体。
  16. 分岐化テンプレートを含まない、請求項14に記載の有機物不含成長媒体。
  17. Aが3.42、Bが18、Cが1、及びXが224、324、424、又は600である、請求項14に記載の有機物不含成長媒体。
  18. Aが3.42、Bが24.62、Cが1.37、及びXが224、324、又は443である、請求項14に記載の有機物不含成長媒体。
JP2023549565A 2021-02-17 2022-02-16 相互接続ナノシートを有するゼオライトの合成 Pending JP2024508750A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163150376P 2021-02-17 2021-02-17
US63/150,376 2021-02-17
PCT/US2022/016525 WO2022177935A1 (en) 2021-02-17 2022-02-16 Synthesis of zeolites with interconnected nanosheets

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024508750A true JP2024508750A (ja) 2024-02-28

Family

ID=80595271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023549565A Pending JP2024508750A (ja) 2021-02-17 2022-02-16 相互接続ナノシートを有するゼオライトの合成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240173705A1 (ja)
EP (1) EP4294761A1 (ja)
JP (1) JP2024508750A (ja)
CA (1) CA3208554A1 (ja)
WO (1) WO2022177935A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115770612A (zh) * 2022-12-06 2023-03-10 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种用于二氧化碳加氢制备甲醇的催化剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106865566B (zh) * 2017-03-15 2019-05-31 中国石油大学(北京) 一种zsm-5分子筛及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
US20240173705A1 (en) 2024-05-30
EP4294761A1 (en) 2023-12-27
CA3208554A1 (en) 2022-08-25
WO2022177935A1 (en) 2022-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Feliczak-Guzik Hierarchical zeolites: Synthesis and catalytic properties
Zhou et al. Improved catalytic performance and decreased coke formation in post-treated ZSM-5 zeolites for methanol aromatization
Tan et al. Synthesis, characterization, and catalytic properties of hydrothermally stable macro–meso–micro-porous composite materials synthesized via in situ assembly of preformed zeolite Y nanoclusters on kaolin
Schmidt et al. Improved catalytic performance of hierarchical ZSM-5 synthesized by desilication with surfactants
Losch et al. Impact of external surface passivation of nano-ZSM-5 zeolites in the methanol-to-olefins reaction
Wang et al. Hierarchical architectures of ZSM-5 nanocrystalline aggregates with particular catalysis for lager molecule reaction
Jain et al. Spontaneous pillaring of pentasil zeolites
Liu et al. Enhanced catalytic performance for light-olefins production from chloromethane over hierarchical porous ZSM-5 zeolite synthesized by a growth-inhibition strategy
Xue et al. Eco-friendly and cost-effective synthesis of ZSM-5 aggregates with hierarchical porosity
JPH067680A (ja) Mfi型ゼオライト系触媒及びその調製・利用方法
Qi et al. High activity in catalytic cracking of large molecules over a novel micro-micro/mesoporous silicoaluminophosphate
Li et al. Influence of diffusion and acid properties on methane and propane selectivity in methanol-to-olefins reaction
Cui et al. Synthesis of mesoporous high-silica zeolite Y and their catalytic cracking performance
Al-Ani et al. Synthesis of nanostructured catalysts by surfactant-templating of large-pore zeolites
Ding et al. Microfibrous-structured SS-fiber@ meso-HZSM-5 catalyst for methanol-to-propylene: Steam-assisted crystallization synthesis and insight into the stability enhancement
Jiang et al. Characterization of Y/MCM-41 composite molecular sieve with high stability from Kaolin and its catalytic property
Nasser et al. Microwave-assisted hydrothermal synthesis of CHA zeolite for methanol-to-olefins reaction
Mignoni et al. Nickel oligomerization catalysts heterogenized on zeolites obtained using ionic liquids as templates
Sadeghpour et al. Ultrasound-assisted rapid hydrothermal design of efficient nanostructured MFI-Type aluminosilicate catalyst for methanol to propylene reaction
SONG et al. Synthesis of ZSM-22/ZSM-23 intergrowth zeolite as the catalyst support for hydroisomerization of n-hexadecane
Zhou et al. One-step synthesis of hierarchical lamellar H-ZSM-5 zeolite and catalytic performance of methanol to olefin
Hu et al. A hierarchical zeolite microsphere prepared by an eco-friendly and practical route for efficient reaction of bulky molecules
Zhou et al. The comparison of mesoporous HZSM-5 zeolite catalysts prepared by different mesoporous templates and their catalytic performance in the methanol to aromatics reaction
JP2024508750A (ja) 相互接続ナノシートを有するゼオライトの合成
Imyen et al. Tailoring hierarchical zeolite composites with two distinct frameworks for fine-tuning the product distribution in benzene alkylation with ethanol