JP2024507463A - クーリングフィンが合致されたパックケースを備えたバッテリーパック - Google Patents

クーリングフィンが合致されたパックケースを備えたバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP2024507463A
JP2024507463A JP2023547123A JP2023547123A JP2024507463A JP 2024507463 A JP2024507463 A JP 2024507463A JP 2023547123 A JP2023547123 A JP 2023547123A JP 2023547123 A JP2023547123 A JP 2023547123A JP 2024507463 A JP2024507463 A JP 2024507463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
module
battery pack
battery module
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023547123A
Other languages
English (en)
Inventor
スン-ジュン・キム
ホ-ジュン・チ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2024507463A publication Critical patent/JP2024507463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/358External gas exhaust passages located on the battery cover or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/375Vent means sensitive to or responsive to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

本発明によるバッテリーパックは、バッテリーモジュールと、前記バッテリーモジュールを内部に収容するように設けられたパックケースと、を含み、前記パックケースは、前記バッテリーモジュールを収容するボトムカバーと、前記パックケースの内部方向を向く一方の面に突設されたクーリングフィンを備え、前記バッテリーモジュールの上部が覆われるように前記ボトムカバーと上下に結合されるトッププレートと、を含み、前記バッテリーモジュールにおいて生成されたベントガスが前記クーリングフィンの間に形成される空きスペースを介して前記パックケースの外部に排出されるように設けられ得る。

Description

本出願は、2021年07月07日付け出願の韓国特許出願第10-2021-0089364号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
本発明はバッテリーパックに関し、より詳細には、一部のバッテリーモジュールにおいて高温のベントガスが生じたときに、前記ベントガスの温度と圧力を下げるためのバッテリーパックに関する。
二次電池は、化石燃料の使用を画期的に減少できるという一次的な長所のみならず、エネルギーの使用に伴う副産物が全く生じないという長所をも併せ持つことから、環境へのやさしさ及びエネルギー効率性の向上のための新たなエネルギー源として注目を浴びている。
このため、多岐にわたるデバイスへの二次電池の適用が増えつつある。例えば、多機能小型製品であるワイヤーレスモバイル機器(wireless mobile device)またはウェアラブル機器(wearable device)のエネルギー源として広範に用いられているのみならず、既存のガソリン車両及びディーゼル車両に対する代案として提示される電気自動車とハイブリッド電気自動車などのエネルギー源やエネルギー貯蔵システム(ESS)としても用いられている。
一般に、二次電池は、1つ当たりに作動電圧が約2.5V~4.5V前後である。したがって、大容量及び高出力が求められる電気自動車やエネルギー貯蔵システムの場合、複数の二次電池を直列に及び/又は並列に接続したバッテリーモジュールと、前記バッテリーモジュールを直列に及び/又は並列に接続したバッテリーパックを構成し、これをエネルギー源として用いている。
電気自動車に求められるバッテリーパックの出力や容量に応じて、1つのバッテリーモジュールに入るリチウム二次電池の数が増えたり、1つのバッテリーパックに入るバッテリーモジュールの数が増えたりすることがある。
しかしながら、バッテリーパックを構成するバッテリーモジュールの数が増えるにつれて、火災及び爆発の可能性とこれによる被害はより一層大きくならざるを得ない。
例えば、一部のバッテリーモジュールにおいてリチウム二次電池の間のショートまたは非正常的な温度の上昇などといったような事象が生じる場合、前記リチウム二次電池において多量のベントガスが生じてしまう虞があり、劣化がさらに激しくなると、ベントガスとともに電極活物質とアルミニウム粒子などを含んでいる高温のスパークが噴出されてしまう可能性がある。このとき、前記ベントガス及び高温のスパークが隣のバッテリーモジュールに熱的ダメージを与えてしまい、このため、他のバッテリーモジュールにさらなる事象が起こる懸念が非常に高くなる。なお、高温のスパークとベントガスは、バッテリーパックの外部に排出された後にも、周りの構造物や他のバッテリーパックなどに熱的ダメージを与えてしまう可能性がある。
したがって、ある1つのバッテリーモジュールにおいて事象が生じたとき、ベントガスや高温のスパークによるリスクを低減できる方案が切望されている。
本発明は、上記のごとき技術的な課題を解決するために案出されたものであって、たとえある1つのバッテリーモジュールにおいて高温のベントガスが生じたとしても、その温度と圧力を低めてバッテリーパックの外部に排出できるようにして、ベントガスの排出によるリスク要因を低減することを一つの目的とする。
また、本発明は、たとえある1つのバッテリーモジュールにおいてベントガスとスパークが生じたとしても、他のバッテリーモジュールが受ける熱的ダメージを極力抑えてバッテリーパックの熱暴走を防ぐことを他の目的とする。
本発明が解決しようとする技術的課題は、上述した技術的課題に何ら制限されるものではなく、言及されていない他の技術的課題は、下記に記載されている発明の説明から当業者にとって明らかに理解できる筈である。
本発明によれば、バッテリーモジュールと、前記バッテリーモジュールを内部に収容するように設けられたパックケースと、を含み、前記パックケースは、前記バッテリーモジュールを収容するボトムカバーと、前記パックケースの内部方向を向く一方の面に突設されたクーリングフィンを備え、前記バッテリーモジュールの上部が覆われるように前記ボトムカバーと上下に結合されるトッププレートと、を含み、前記バッテリーモジュールにおいて生成されたベントガスが前記クーリングフィンの間に形成される空きスペースを介して前記パックケースの外部に排出されるように構成されたバッテリーパックが提供され得る。
前記クーリングフィンは、前記トッププレートの一方の縁部から他方の縁部まで前記トッププレートの長手方向である第1方向または幅方向である第2方向に沿って複数本配備されてもよい。
前記トッププレートの縁部に配備されるクーリングフィンは、その終端が前記ボトムカバーの上端の縁部に上下につながっていてもよい。
前記ボトムカバーは、底面を形成するベースプレートと、前記ベースプレートの周りに沿って壁体を形成する壁体フレームと、前記ベースプレートと前記壁体フレームとにより囲繞された内部空間を画定する第1クロスビームと、を含んでいてもよい。
前記バッテリーモジュールは、複数であり、各前記バッテリーモジュールは、前記内部空間が前記第1クロスビームにより画定されて形成された複数のモジュール収容部に配置され、前記トッププレートは、前記第1クロスビームと上下に対面接触するように設けられた第2クロスビームを含んでいてもよい。
前記第2クロスビームは、前記クーリングフィンの高さに等しく形成されるか、あるいは、それよりも高く形成されてもよい。
前記バッテリーモジュールは、複数のバッテリーセルと、前記複数のバッテリーセルを収容するモジュールケースと、を含み、前記モジュールケースは、前記複数のバッテリーセルの上部を覆う上板部にガスベント口が形成されてもよい。
前記ガスベント口は、メッシュ構造に設けられてもよい。
前記モジュールケースは、前記複数のバッテリーセルの上部に配置され、内部に冷却水が入れられている上板部と、前記複数のバッテリーセルの下部に配置され、内部に冷却水が流れられる流路を備えた下板部と、を含み、前記上板部は、前記複数のバッテリーセルと接する第1上部プレートに熱溶融可能な第1メルトスポットと、前記第1上部プレートと向かい合う第2上部プレートに外部にガスが放出可能な前記ガスベント口及び前記ガスベント口を密封するが、熱溶融可能な素材から形成されたベント口キャップと、を備えていてもよい。
前記下板部は、前記複数のバッテリーセルと接する第1下部プレートと、前記第1下部プレートと向かい合う第2下部プレートと、を備え、前記第1下部プレートに熱溶融可能な第2メルトスポットを備えていてもよい。
前記第1メルトスポットと前記第2メルトスポットは、少なくとも1つの前記バッテリーセルを挟んで上下に対称となるように設けられてもよい。
本発明の他の態様によれば、上述したバッテリーパックを含む電気自動車が提供され得る。
本発明の一側面によれば、たとえある1つのバッテリーモジュールにおいて高温のベントガスが生じたとしても、その温度と圧力を低めてバッテリーパックの外部に排出できるようにして、ベントガスの排出によるリスク要因を低減することができる。
本発明の他の側面によれば、たとえある1つのバッテリーモジュールにおいてベントガスとスパークが生じたとしても、他のバッテリーモジュールが受ける熱的ダメージを極力抑えてバッテリーパックの熱暴走を防ぐことができる。
本発明の効果は、上記の効果に限らず、言及されていない他の効果はこの明細書及び添付図面から本発明が属する技術分野において通常の知識に有する者にとって明確に理解できるものであろう。
本発明の一実施形態によるバッテリーパックの概略的な斜視図である。 図1のバッテリーパックの部分分解斜視図である。 図2のトッププレートを下部から見上げた斜視図である。 図3のトッププレートの底面図である。 図3に対応する図であって、図3のトッププレートの変形例を示す図である。 図4に対応する図であって、図3のトッププレートの変形例を示す図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールの概略的な斜視図である。 図7のモジュールケースの上板部の底面図である。 図8の断面図である。 図7のバッテリーモジュールの冷却及び消火システムを説明するための図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールにおける特定のバッテリーセルの発火時の消火メカニズムを説明するための参考図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールにおける特定のバッテリーセルのガスの排出状況を説明するための参考図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーパックのベントガスの排出例を示す図である。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明の最も好ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1は、本発明の一実施形態によるバッテリーパックの概略的な斜視図であり、図2は、図1のバッテリーパックの部分分解斜視図である。
本発明の一実施形態によるバッテリーパック10は、パックケース100と、前記パックケース100の内部に収容されるバッテリーモジュール200と、を含む。
パックケース100は、外部の衝撃などからバッテリーモジュール200を保護するための構成品であって、機械的な剛性に優れた材質から設けられてもよく、図1から図2に示すように、バッテリーモジュール200を収容可能なように設けられたボトムカバー110と、バッテリーモジュール200の上部を覆い、前記ボトムカバー110と上下に結合可能なように設けられたトッププレート120と、を含んでいてもよい。図示はしないが、前記ボトムカバー110と前記トッププレート120との組み合わせに際して、例えば、ボルト締め、溶接、接着、フッキング(引っ掛かり)などの結合方式が適用可能である。
詳しくは後述するが、本発明のパックケース100は、前記ボトムカバー110と前記トッププレート120との間に配置されるクーリングフィン121を含む。つまり、図1に示すように、トッププレートがボトムカバーの上端から前記クーリングフィンにより所定の高さに見合う分だけ離れるように支持される形態に構成されることにより、パックケース100の側面の周方向に沿ってベントガスが排出可能な排出面積が十分に広く確保可能である。これにより、たとえバッテリーモジュール200においてベントガスが生じたとしても、ベントガスの排出が円滑に行われてパックケース100の変形が防止可能である。なお、前記ベントガスがパックケース100の外部に排出されるとき、クーリングフィン121により冷却可能であるので、バッテリーパック10の周りの他の構造物の発火のリスクを極力抑えることができる。
以下、このようなパックケース100の構成について詳しく説明する。
図2を参照すると、この実施形態によるバッテリーモジュール200は、ガスベント口235が上部に配備される。バッテリーモジュール200の内部においてベントガスが生じると、前記ベントガスは、前記ガスベント口235を介してバッテリーモジュール200の上部方向(Z軸方向)に排出され、その後、バッテリーモジュール200の上部を覆っているトッププレート120に遮られて水平方向に移動することになる。このとき、ベントガスがトッププレート120の縁部の領域に達するまでクーリングフィン121と熱交換を行うことにより、ベントガスの温度が低下することが可能である。特に、パックケース100の外部に排出されるまでパックケース100の内部に渦流現象が格段に激しく現れる。これにより、ベントガスとクーリングフィン121を含むトッププレート120との間の熱交換量が多くなって、クーリングフィン121を使用しない場合に比べてベントガスの温度が格段に落ちることができる。前記クーリングフィンとトッププレートは、ベントガスの冷却のために、アルミニウムのように熱伝導性に優れた金属から作製されてもよい。
具体的に、この実施形態による各クーリングフィン121は、図3及び図4に示すように、パックケース100の内部方向(バッテリーモジュール側)を向くトッププレート120の一方の面に垂直に突き出た薄い板状体の形状に設けられてもよい。前記クーリングフィン121の形状は、この実施形態とは異なり、例えば、ピン形状、棒形状、楕円形状など様々な形状に置き換え可能である。
また、クーリングフィン121は、トッププレート120の一方の縁部から他方の縁部までトッププレート120の長手方向である第1方向(Y軸方向)または幅方向である第2方向(X軸方向)に沿って所定の間隔を隔てて複数本が配備されるように構成されてもよい。つまり、前記クーリングフィン121は、後述する第2クロスビーム123の領域を除いて、トッププレート120の全領域にわたって分布し、N個の行とM個の列から構成され得る。
図3から図4に示すように、クーリングフィン121は、すべての行と列が前後左右に一致するように構成されてもよく、図5から図6に示すように、ある1つの行と他の行、またはある1つの列と他の列が前後左右に一致しないように構成されてもよい。
図6に示すようなクーリングフィン121の配列構造は、図4に示すようなクーリングフィン121の配列構造に比べて、ベントガスの排出経路が複雑であるので、さらに多くの渦流を生成する上で有効であり得る。このような視点からみて、図6に示すようなクーリングフィン121の配列構造の方が、ベントガスの放熱量を増大させる上で有利になり得る。
前記クーリングフィン121のうち、トッププレート120の縁部に配備されるクーリングフィン121は、トッププレート120をボトムカバー110と組み合わせるとき、その終端が前記ボトムカバー110の上端の縁部に上下につながるように構成されてもよい。例えば、ボトムカバー110の上端の縁部にピン差込溝(図示せず)が配備され、前記クーリングフィン121の終端が前記ピン差込溝に差し込まれるようにして、前記クーリングフィン121のうちの一部が前記ボトムカバー110の上端の縁部に上下につながるようにしてもよい。
以上のように、この実施形態によるバッテリーパック10は、バッテリーモジュール200が収容されたボトムカバー110をクーリングフィン121が合致されたトッププレート120により覆うような構造となっている。このため、バッテリーモジュールにおいて生じて垂直に上昇するベントガスがトッププレート120により遮られて排出圧力が減少することになり、パックケースの側面の方向に移動することになり、側面の方向に移動する過程においてクーリングフィン121及びトッププレート120との熱交換が盛んに行われて冷却可能である。前記ベントガスは、パックケース100の側面の周方向に沿って最外郭のクーリングフィン121の間の空きスペースOを介してパックケース100の外部に抜け出ることになる。
一方、本発明の一実施形態によるパックケース100は、ボトムカバー110に配備される第1クロスビーム116a、116bと、トッププレート120に配備される第2クロスビーム123と、をさらに含む。
図2に戻ると、ボトムカバー110は、底面を形成するベースプレートと、前記ベースプレートの周りに沿って壁体を形成する壁体フレーム112、113、114、115と、を含み、前記ベースプレートと前記壁体フレーム112、113、114、115とにより囲繞された内部空間は、前記第1クロスビーム116a、116bにより画定されるように構成されてもよい。すなわち、図2に示すように、前記第1クロスビーム116a、116bは、第1横ビーム116aと第1縦ビーム116bを含み、前記第1横ビーム116aは、一方の端がフロントフレーム112に連結され、他方の端がリアフレーム113に連結され、前記第1縦ビーム116bは、一方の端が左側サイドフレーム114に連結され、他方の端が右側サイドフレーム115に連結されるように構成されてもよい。
このようなこの実施形態の第1クロスビーム116a、116bによれば、ボトムカバー110には、4つのモジュール収容部Sが形成可能であり、各モジュール収容部Sに各バッテリーモジュール200が配置可能である。
次いで、図3または図5を参照すると、前記第2クロスビーム123は、クーリングフィン121の高さに等しくまたはそれよりも高く形成された第2横ビーム123aと第2縦ビーム123bを含み、前記第2横ビーム123aは、トッププレート120に第1方向(Y軸方向)に延びて配置され、前記第2縦ビーム123bは、トッププレート120の第2方向(X軸方向)に延びて配置され、トッププレート120とボトムカバー110とを上下に組み合わせるとき、前記第2横ビーム123aと前記第2縦ビーム123bがそれぞれ第1横ビーム116a及び第1縦ビーム116bと上下に対面接触するように設けられてもよい。
したがって、トッププレート120とボトムカバー110とを上下に組み合わせたとき、バッテリーモジュール200は、前記第1クロスビーム116a、116bと前記第2クロスビーム123とにより空間的に遮断可能である。参考までに、バッテリーモジュール200の間の電気的な接続について述べると、第2クロスビーム123の内部にケーブルなどのような配線手段を部分的に埋め込んでバッテリーモジュール200が前記配線手段により電気的に接続されてもよい。
このような本発明のバッテリーパック10の構成によれば、ある1つのバッテリーモジュール200においてベントガスないしスパークが生じたとしても、前記ベントガスないしスパークが他のバッテリーモジュール200に伝播するのを防ぐことができる。したがって、ある1つのバッテリーモジュール200に発火が起きたとき、隣の他のバッテリーモジュール200に熱が伝播して生じる熱暴走現象による2次発火を防ぐことができる。
図7は、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールの概略的な斜視図であり、図8は、図7のモジュールケースの上板部の底面図であり、図9は、図8の断面図であり、図10は、図7のバッテリーモジュールの冷却及び消火システムを説明するための図である。
以下では、これらの図面に基づいて、本発明の一実施形態によるバッテリーモジュールについて詳しく説明する。
本発明の一実施形態によるバッテリーモジュール200は、複数のバッテリーセル210からなるセル積層体と、前記セル積層体を収容するモジュールケース220と、を含む。
前記バッテリーセル210としては、パウチ型バッテリーセル210が採用可能である。パウチ型バッテリーセル210は、電極組立体と電解液をパウチタイプの外装材により封止した概ね板状のバッテリーセル210であって、本発明の出願時点における周知のものであるため、その詳しい説明は省略する。
前記パウチ型バッテリーセル210をそれぞれ上下方向(±Z)に立て、広い面同士が互いに対面するように左右方向(±Y)に積層してセル積層体を形成する。前記パウチ型バッテリーセル210の間には、スウェリングの吸収または伝熱を行う目的で緩衝パッドまたは薄板状の冷却フィンなどがさらに介在してもよい。
バッテリーセル210は、繰り返して行われる充放電過程において電極組立体の膨張と収縮、充放電の副産物として生成されたガスにより膨張することがある。このときのバッテリーセル210の膨張力を吸収し、モジュールケース220の変形を極力抑えるために、バッテリーセル210の間に中空構造の隔壁250が追加され得る。
特に、この実施形態のバッテリーモジュール200は、前記バッテリーセル210の上端のエッジと下端のエッジをそれぞれ熱伝導性接着剤によりモジュールケースに固定し、冷却水W1が間接的に接触するようにしてバッテリーセル210を冷却できるように構成されてもよい。
前記モジュールケース220は、前記セル積層体を収容し、外部の衝撃や振動から保護するために機械的な剛性が高い材質から設けられ、概ね6面体のボックス状に設けられてもよい。つまり、この実施形態のモジュールケース220は、図7に示すように、セル積層体の上部に配置される上板部230と、セル積層体の下部に配置される下板部240及びセル積層体の周りを囲繞する4面の側壁部260を含む概ね6面体のボックス状に構成されてもよい。概略的に示されているが、前記側壁部260は、セル積層体の前面部と背面部を覆う前/背面カバープレートとセル積層体の側面部を覆う一対のサイドプレートとからなる4枚のプレートを組み合わせたものであってもよい。
前記モジュールケース220は、普段はバッテリーセル210を有効に冷却させ、火災が起きたときにバッテリーセル210の発火を速やかに鎮圧するために、上板部230は冷却水貯水タンクの役割を果たし、下板部240はヒートシンクの役割を果たすように構成されてもよい。ここで、ヒートシンクとは、内部に冷却水W1が流れられる流路を備えて熱を吸収するのに用いられる冷却部品のことを意味する。
すなわち、この実施形態によるバッテリーモジュール200は、上部が冷却水貯水タンクであり、下部がヒートシンクから構成されることにより、普段はバッテリーモジュール200を冷却させ、非常時に冷却水貯水タンクの水がバッテリーモジュール200の内部に注入できるようになっている。
以下、このようなバッテリーモジュール200の冷却及び消火構造について詳しく説明する。
図8から図10を参照すると、モジュールケース220の上板部230は、複数のバッテリーセル210と接する第1上部プレート231と、前記第1上部プレート231と向かい合う第2上部プレート232と、を含む。また、前記第1上部プレート231は、熱溶融可能な第1メルトスポット233を複数備え、前記第2上部プレート232は、外部にガスが放出可能な前記ガスベント口235と、前記ガスベント口235を密封するが、熱溶融可能な素材から形成されたベント口キャップ236と、を備えるように構成されてもよい。
前記第1上部プレート231は、熱伝導性に優れたアルミニウム(Al)から設けられ、前記第2上部プレート232は、剛性に優れたスチール(Steel)から設けられてもよい。異種材質である前記第1上部プレート231と前記第2上部プレート232は、例えば、ろう付け(brazing)という溶接により異種接合可能である。
このように、アルミニウムの第1上部プレート231とスチール材質の第2上部プレート232とを異種接合した構造の上板部230は、バッテリーセル210に対する熱の吸収率が高く、高温のベントガスやスパークに対する耐久性に優れているという長所を有する。但し、本発明の権利範囲がアルミニウムとスチールとを異種接合したヒートシンクに限定されることはない。すなわち、前記上板部230の作製に際して、作製工程の行い易さと軽量化のために、前記第1上部プレート231と前記第2上部プレート232を両方ともアルミニウム材質にしてもよく、アルミニウムの他にも、軽量でありながら、剛性に優れた他の材質を用いてもよい。
モジュールケース220の下板部240は、複数のバッテリーセル210と接する第1下部プレート241と、前記第1下部プレート241と向かい合う第2下部プレート242と、を備え、前記第1下部プレート241に熱溶融可能な第2メルトスポット243を備えるように構成されてもよい。
前記下板部240は、冷却水が流れられる流路を備え、前記冷却水の循環のために流路の一方の側と他方の側にインレットポートP1とアウトレットポートP2が連結されてもよい。このため、冷却水W1は、前記インレットポートP1を介して流路に供給され、前記アウトレットポートP2を介して外部に排出されることが可能である。
このように、内部に冷却水を含んでおり、バッテリーセル210の両端のエッジに接する前記上板部230と前記下板部240の構成により、バッテリーセル210は、両側のエッジ部が冷却可能である。
すなわち、「バッテリーセル210の上端のエッジ⇒上板部230のアルミニウム材質の第1上部プレート231⇒冷却水W1」へとつながる放熱経路と、「バッテリーセル210の下端のエッジ⇒下板部240のアルミニウム材質の第1下部プレート241⇒冷却水W1」へとつながる放熱経路を介してバッテリーセル210を冷却させることができる。
次いで、バッテリーモジュール200の消火システムの構成について述べる。
ある1つのバッテリーセル210の温度が非正常的に高くなったり発火したりする場合、上板部230の第1メルトスポット233と下板部240の第2メルトスポット243が溶融されて上板部230に貯水されている冷却水がモジュールケース220の内部に流れ込み、前記バッテリーセル210を消火させるのに使用可能である。
前記第1メルトスポット233と前記第2メルトスポット243は、少なくとも1つの前記バッテリーセル210を挟んで上下に対称となる位置に配備され、実質的に同様に構成されてもよい。
この実施形態の場合、前記第1メルトスポット233は、第1上部プレート231の厚さ方向に形成された貫通口237と、熱溶融可能な素材から形成されたシールキャップと、から構成されてもよく、第2メルトスポット243は、前記第1メルトスポット233と同様に、貫通口とシールキャップとから構成されてもよい。
前記シールキャップの素材としては、ポリエチレン(PE)またはポリプロピレン(PP)などのようなプラスチック樹脂が使用可能である。例えば、プラスチック素材のシールキャップと前述したアルミニウム素材の第1上部プレート231または第1下部プレート241は、インサート射出工法により一体に成形可能である。前記シールキャップは、熱溶融性とシール性を有するゴムなどのような他の素材に置き換え可能である。
上記の構成によれば、図11に示すように、ある1つのバッテリーセル210が発火する場合、当該バッテリーセル210において生じた熱と高温のベントガスにより当該バッテリーセル210の上部及び下部に位置しているシールキャップが熱溶融されて消失され、これにより、上板部230から冷却水W1が貫通口を介して当該バッテリーセル210に直ちに投入される。この場合、最初に発火したバッテリーセル210を速やかに消火させることができて、周りのバッテリーセル210への熱の拡散を防ぐ上で有効である。
そして、図12に示すように、冷却水が抜け出た上板部230の内部空間にベントガスと高温のスパークが流れ込むことがある。このとき、ガスベント口235を塞いでいたベント口キャップ236が熱溶融されて消失されてガスベント口235が開放可能である。このようなガスベント口235は、メッシュ構造に設けられることにより、高温のスパークはこし、ベントガスのみが上板部230の外に排出できるようにする。ここで、前記高温のスパークは、バッテリーセル210の内部の電極から脱離した活物質や溶融されたアルミニウム粒子などを意味する。
すなわち、バッテリーセル210が発火する場合、冷却水W1が上板部230の内部から貫通口を介して当該バッテリーセル210に投入された後には、上板部230の内部は空きスペースとなる。このとき、上板部230に生じた空きスペースがガスの排出通路として活用されるのである。高温のベントガスとスパークが貫通口237を介して上板部230の内部に入ってきてベント口キャップ236が熱溶融されて消失されれば、モジュールケース220の内外部の圧力差によりベントガスが高速にてガスベント口235を介して外部に排出可能である。このとき、火炎やスパークは、温度の低下により消滅可能であるか、あるいは、メッシュ構造のガスベント口235においてフィルターリング可能である。
このように、ガスベント口235を介してバッテリーモジュール200の外部に出てきたベントガスは、図13に示すように、パックケース100の外部に排出可能である。
前述したように、この実施形態は、4つのバッテリーモジュール200がボトムカバー110の第1クロスビーム116a、116bとトッププレート120の第2クロスビーム123とにより空間的に遮断された状態で、パックケース100に収容されるように構成されているので、もし、図13に示すように、丸1の領域に位置しているバッテリーモジュール200においてベントガスが生じると、この生じたベントガスは、パックケース100の内部において丸2、丸3、丸4の領域に拡散することなく、温度が低くなった状態でパックケース100の外部に排出可能である。
以上述べたように、本発明のバッテリーパック10の構成によれば、ある1つのバッテリーモジュール200において高温のベントガスが生じたとしても、その温度と圧力を低めてバッテリーパック10の外部に排出できるようにして、ベントガスの排出によるリスク要因を低減することができる。なお、他のバッテリーモジュール200が受ける熱的ダメージを極力抑えてバッテリーパック10の熱暴走を防ぐことができる。
一方、本発明によるバッテリーパック10は、図示はしないが、バッテリーモジュール200の充放電を制御するための各種の装置、例えば、バッテリー管理システム(BMS:Battery Management System)、電流センサー、ヒューズなどをさらに含み得る。
本発明によるバッテリーパックは、電気自動車やハイブリッド自動車などの自動車に適用可能である。すなわち、本発明による自動車は、本発明によるバッテリーパックを含み得る。前記バッテリーパックは、車両の座席の下部の車体フレームまたはトランク空間に設置可能であり、車両に設置するとき、必要に応じて、パックケースのトッププレートが下に来るようにひっくり返して上下を逆にした状態で配置してもよい。
本明細書においては、上、下、左、右などの方向指示語が用いられたが、これらの用語は説明のしやすさのために用いられたものに過ぎず、対象となる物事の位置や観測者の位置などに応じて異なってくる可能性があるということは本発明の当業者にとって自明である。
以上、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で様々な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
10 バッテリーパック
100 パックケース
110 ボトムカバー
112 壁体フレーム、フロントフレーム
113 壁体フレーム、リアフレーム
114 壁体フレーム、左側サイドフレーム
115 壁体フレーム、右側サイドフレーム
116a 第1クロスビーム、第1横ビーム
116b 第1クロスビーム、第1縦ビーム
120 トッププレート
121 クーリングフィン
123 第2クロスビーム
123a 第2横ビーム
123b 第2縦ビーム
200 バッテリーモジュール
210 バッテリーセル
220 モジュールケース
230 上板部
231 第1上部プレート
232 第2上部プレート
233 第1メルトスポット
235 ガスベント口
236 ベント口キャップ
237 貫通口
240 下板部
241 第1下部プレート
242 第2下部プレート
243 第2メルトスポット
250 隔壁
260 側壁部
P1 インレットポート
P2 アウトレットポート
W1 冷却水

Claims (12)

  1. バッテリーモジュールと、
    前記バッテリーモジュールを内部に収容するように設けられたパックケースと、
    を含み、
    前記パックケースは、
    前記バッテリーモジュールを収容するボトムカバーと、
    前記パックケースの内部方向を向く一方の面に突設されたクーリングフィンを備え、前記バッテリーモジュールの上部が覆われるように前記ボトムカバーと上下に結合されるトッププレートと、
    を含み、
    前記バッテリーモジュールにおいて生成されたベントガスが前記クーリングフィンの間に形成される空きスペースを介して前記パックケースの外部に排出される、バッテリーパック。
  2. 前記クーリングフィンは、
    前記トッププレートの一方の縁部から他方の縁部まで前記トッププレートの長手方向である第1方向または幅方向である第2方向に沿って複数本配備される、請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記トッププレートの縁部に配備されるクーリングフィンは、その終端が前記ボトムカバーの上端の縁部に上下につながっている、請求項1に記載のバッテリーパック。
  4. 前記ボトムカバーは、
    底面を形成するベースプレートと、前記ベースプレートの周りに沿って壁体を形成する壁体フレームと、前記ベースプレートと前記壁体フレームとにより囲繞された内部空間を画定する第1クロスビームと、を含む、請求項1に記載のバッテリーパック。
  5. 前記バッテリーモジュールは、複数であり、
    各前記バッテリーモジュールは、前記内部空間が前記第1クロスビームにより画定されて形成された複数のモジュール収容部に配置され、
    前記トッププレートは、前記第1クロスビームと上下に対面接触するように設けられた第2クロスビームを含む、請求項4に記載のバッテリーパック。
  6. 前記第2クロスビームは、前記クーリングフィンの高さに等しく形成されるか、あるいは、それよりも高く形成された、請求項5に記載のバッテリーパック。
  7. 前記バッテリーモジュールは、
    複数のバッテリーセルと、
    前記複数のバッテリーセルを収容するモジュールケースと、
    を含み、
    前記モジュールケースは、前記複数のバッテリーセルの上部を覆う上板部にガスベント口が形成された、請求項1に記載のバッテリーパック。
  8. 前記ガスベント口は、メッシュ構造に設けられた、請求項7に記載のバッテリーパック。
  9. 前記モジュールケースは、
    前記複数のバッテリーセルの上部に配置され、内部に冷却水が入れられている上板部と、
    前記複数のバッテリーセルの下部に配置され、内部に冷却水が流れられる流路を備えた下板部と、
    を含み、
    前記上板部は、前記複数のバッテリーセルと接する第1上部プレートに熱溶融可能な第1メルトスポットと、前記第1上部プレートと向かい合う第2上部プレートに外部にガスが放出可能な前記ガスベント口及び前記ガスベント口を密封するが、熱溶融可能な素材から形成されたベント口キャップと、を備える、請求項7に記載のバッテリーパック。
  10. 前記下板部は、前記複数のバッテリーセルと接する第1下部プレートと、前記第1下部プレートと向かい合う第2下部プレートと、を備え、前記第1下部プレートに熱溶融可能な第2メルトスポットを備える、請求項9に記載のバッテリーパック。
  11. 前記第1メルトスポットと前記第2メルトスポットは、少なくとも1つの前記バッテリーセルを挟んで上下に対称となるように設けられた、請求項10に記載のバッテリーパック。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載のバッテリーパックを含む、自動車。
JP2023547123A 2021-07-07 2022-07-06 クーリングフィンが合致されたパックケースを備えたバッテリーパック Pending JP2024507463A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0089364 2021-07-07
KR1020210089364A KR20230008962A (ko) 2021-07-07 2021-07-07 쿨링 핀들이 합치된 팩 케이스를 구비한 배터리 팩
PCT/KR2022/009788 WO2023282633A1 (ko) 2021-07-07 2022-07-06 쿨링 핀들이 합치된 팩 케이스를 구비한 배터리 팩

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024507463A true JP2024507463A (ja) 2024-02-20

Family

ID=84800732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023547123A Pending JP2024507463A (ja) 2021-07-07 2022-07-06 クーリングフィンが合致されたパックケースを備えたバッテリーパック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240154204A1 (ja)
EP (1) EP4276983A1 (ja)
JP (1) JP2024507463A (ja)
KR (1) KR20230008962A (ja)
CN (1) CN116745972A (ja)
WO (1) WO2023282633A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5332397B2 (ja) * 2008-08-21 2013-11-06 株式会社Gsユアサ 電池システム
JP5760713B2 (ja) * 2011-06-03 2015-08-12 トヨタ自動車株式会社 電池パック
KR101908441B1 (ko) * 2012-05-10 2018-10-17 에스케이이노베이션 주식회사 이차전지모듈
JP6606907B2 (ja) * 2015-07-30 2019-11-20 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
CN209133578U (zh) * 2018-12-21 2019-07-19 天津市赛奥美德工贸有限公司 一种汽车用电池箱
KR20210089364A (ko) 2020-01-08 2021-07-16 현대자동차주식회사 저소음 포켓형 휠가드

Also Published As

Publication number Publication date
EP4276983A1 (en) 2023-11-15
US20240154204A1 (en) 2024-05-09
CN116745972A (zh) 2023-09-12
WO2023282633A1 (ko) 2023-01-12
KR20230008962A (ko) 2023-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210280937A1 (en) Battery module
US20220029222A1 (en) Battery module and battery pack including the same
US20220393298A1 (en) Battery pack and device including the same
US20230291064A1 (en) Battery module with thermal propagation prevention structure of battery cell using coolant and battery pack comprising the same
KR20220155879A (ko) 가스 벤팅 패스를 구비한 배터리 팩
US11984615B2 (en) Battery module with flame or gas discharge path
KR20210122511A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210127319A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
JP7483028B2 (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP2024507463A (ja) クーリングフィンが合致されたパックケースを備えたバッテリーパック
KR20220125394A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
JP7436682B2 (ja) バッテリーパック、それを含む自動車
US20240063501A1 (en) Battery pack and device including the same
US20230291068A1 (en) Battery pack
US20230291026A1 (en) Battery Module and Battery Pack Including the Same
KR20240012309A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스
EP4379908A1 (en) Battery module with enhanced safety
KR20240012304A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
CN118355555A (zh) 电池组和包括该电池组的装置
KR20230165712A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20240012305A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20240012295A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20240012272A (ko) 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
KR20240045611A (ko) 냉각 부재 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20240012312A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230802