JP2024505416A - QoS制御方法、装置及びプロセッサ可読記憶媒体 - Google Patents

QoS制御方法、装置及びプロセッサ可読記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2024505416A
JP2024505416A JP2023542719A JP2023542719A JP2024505416A JP 2024505416 A JP2024505416 A JP 2024505416A JP 2023542719 A JP2023542719 A JP 2023542719A JP 2023542719 A JP2023542719 A JP 2023542719A JP 2024505416 A JP2024505416 A JP 2024505416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time domain
domain position
signal
target reference
reference signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023542719A
Other languages
English (en)
Inventor
美英 楊
加慶 王
兪婉 蘇
ファンチェン チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Original Assignee
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd filed Critical Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Publication of JP2024505416A publication Critical patent/JP2024505416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • H04W68/025Indirect paging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本開示は、信号受信方法、信号送信方法、端末、ネットワーク機器及び記憶媒体を提供し、該方法は、端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、前記端末が前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信することと、を含む。【選択図】図2

Description

(関連出願の相互参照)
本開示は、2021年1月15日に中国に提出された出願番号が202110055822.Xである中国特許出願に基づく優先権を主張し、その全ての内容が基準によって本開示に組み込まれる。
本開示は、通信技術分野に関し、特に信号受信方法、信号送信方法、端末、ネットワーク機器及び記憶媒体に関する。
通信システムにおいて、主に無線リソース制御(Radio resource control、RRC)シグナリングを介して端末の信号を設定し、例えば、RRCシグナリングを介して追跡基準信号(Tracking Reference Signal、TRS)又はチャンネル状態情報基準信号(Channel-State-Information Reference Signal、CSI-RS)を設定する。しかしながら、RRCシグナリングとは、端末が接続状態にあるときに伝送するシグナリングを指し、このように、端末は、接続状態にあるときにしかこれらの信号を受信できず、端末の消費電力が高くなる。
本開示の実施例は、端末の消費電力が高くなる問題を解決するために、信号受信方法、信号送信方法、端末、ネットワーク機器及び記憶媒体を提供することを目的とする。
本開示の実施例は、信号受信方法を提供し、該方法は、
端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
前記端末が前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信することと、を含む。
選択可能に、前記第1信号は、
TRS、CSI-RS、ページングメッセージ早期指示(Paging Early Indication、PEI)のうちの1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、同期信号ブロック(Synchronization Signal Block、SSB)、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第1関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第2関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第3関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第4関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のモニタリング位置(Monitoring Occasion、MO)の時間領域位置と有する第5関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第6関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第7関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第8関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第9関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第10関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第11関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第12関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第13関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第14関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第15関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第16関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第17関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第18関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第19関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第20関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記時間領域位置は、
開始する時間領域位置、終了する時間領域位置、i番目のシンボルの開始位置、及び、j番目のシンボルの終了位置のうちの1つを含み、
ここで、iとjは、同じ又は異なる正整数である。
選択可能に、前記方法は、さらに、
前記端末は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを含み、
ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第21関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第22関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第23関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第24関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する第25関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第26関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第27関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第28関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第29関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第30関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第31関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第32関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第33関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第34関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第35関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第36関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第37関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第38関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第39関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第40関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第41関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第42関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第43関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第44関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第45関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号の時間領域情報は、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置のパラメータと、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記第1信号のMOの時間領域位置と、のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例は、さらに、信号送信方法を提供し、該方法は、
ネットワーク機器がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
前記ネットワーク機器が前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信することと、を含む。
選択可能に、前記第1信号は、
追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第1関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第2関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第3関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第4関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第5関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第6関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第7関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第8関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第9関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第10関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第11関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第12関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第13関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第14関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第15関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第16関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第17関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第18関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第19関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第20関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記時間領域位置は、
開始する時間領域位置、終了する時間領域位置、i番目のシンボルの開始位置、及び、j番目のシンボルの終了位置のうちの1つを含み、
ここで、iとjは、同じ又は異なる正整数である。
選択可能に、前記方法は、さらに、
前記ネットワーク機器は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを含み、
ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第21関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第22関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第23関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第24関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する第25関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第26関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第27関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第28関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第29関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第30関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第31関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第32関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第33関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第34関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第35関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第36関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第37関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第38関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第39関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第40関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第41関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第42関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第43関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第44関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第45関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号の時間領域情報は、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置のパラメータと、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記第1信号のMOの時間領域位置と、のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例は、さらに、端末を提供し、該端末は、メモリ、送受信機及びプロセッサを含み、
メモリは、コンピュータプログラムを記憶するために用いられ、
送受信機は、前記プロセッサの制御でデータを送受信するために用いられ、
プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラムを読み出して、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信することと、を実行するために用いられる。
選択可能に、前記第1信号は、
追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
ターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む。
選択可能に、前記プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラム読み出して、さらに、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを実行するために用いられ、
ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
本開示の実施例は、さらに、ネットワーク機器を提供し、該ネットワーク機器は、メモリ、送受信機及びプロセッサを含み、ここで、
メモリは、コンピュータプログラムを記憶するために用いられ、
送受信機は、前記プロセッサの制御でデータを送受信するために用いられ、
プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラムを読み出して、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信することと、を実行するために用いられる。
選択可能に、前記第1信号は、
追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
ターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む。
選択可能に、前記プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラム読み出して、さらに、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを実行するために用いられ、
ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
本開示の実施例は、さらに、端末を提供し、当該端末は、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定するように構成される第1決定ユニットと、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信するように構成される受信ユニットと、を含む。
選択可能に、前記第1信号は、
追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
本開示の実施例は、さらに、ネットワーク機器を提供し、該ネットワーク機器は、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定するように構成される第1決定ユニットと、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信するように構成される送信ユニットと、を含む。
選択可能に、前記第1信号は、
追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
本開示の実施例は、さらに、プロセッサ可読記憶媒体を提供し、前記プロセッサ可読記憶媒体にコンピュータプログラムが記憶されており、前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに本開示の実施例に係る信号受信方法を実行させるために用いられ、又は、前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに本開示の実施例に係る信号送信方法を実行させるために用いられる。
本開示の実施例では、端末は、ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定し、前記端末は、前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信し、このように、ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することで、第1信号の時間領域位置を設定ためのRRCシグナリングを必要とせず、さらに端末の消費電力を節約することができる。
本開示の実施例が応用し得るネットワークアーキテクチャの構造模式図である。 本開示の実施例に係る信号受信方法のフローチャートである。 本開示の実施例に係る時間領域位置の模式図である。 本開示の実施例に係る時間領域位置の模式図である。 本開示の実施例に係る時間領域位置の模式図である。 本開示の実施例に係る時間領域位置の模式図である。 本開示の実施例に係る時間領域位置の模式図である。 本開示の実施例に係る時間領域位置の模式図である。 本開示の実施例に係る時間領域位置の模式図である。 本開示の実施例に係る信号送信方法のフローチャートである。 本開示の実施例に係る端末構造図である。 本開示の実施例に係るネットワーク機器構造図である。 本開示の実施例に係る別の端末構造図である。 本開示の実施例に係る別のネットワーク機器構造図である。
本開示が解決しようとする課題、技術的解決手段及び利点をより明確にするために、以下は図面及び具体な実施例を参照しながら詳しく説明する。
本開示の実施例における用語「及び/又は」は、関連オブジェクトの関連関係を説明し、3種類の関係が存在することを示し、例えば、A及び/又はBは、Aが単独で存在する状況、AとBが同時に存在する状況、Bが単独で存在する状況の3つの状況を示すことができる。「/」は、一般に、前後の関連オブジェクトが「又は」の関係を示す。
本開示の実施例における用語「複数」は2つ以上を指し、他の量詞はそれと類似する。
以下は本開示の実施例における図面を参照し、本開示の実施例における技術的解決手段を明瞭、完全に説明し、明らかに、説明される実施例は本開示の一部の実施例だけであり、全ての実施例ではない。本開示の実施例に基づき、当業者が創造的な労働をしない前提で得られた全ての他の実施例は、いずれも本開示の保護範囲に属する。
本開示の実施例は、端末の消費電力が高くなる問題を解決するために、信号受信方法、信号送信方法、端末、ネットワーク機器及び記憶媒体を提供する。
ここで、方法及び機器は同一の出願構想に基づくものであり、方法及び機器が問題を解決する原理が類似するため、装置及び方法実施は相互に参照することができ、重複する箇所は説明を省略する。
本開示の実施例に技術的解決手段は、様々なシステム、特に6Gシステムに適用されることができる。例えば、適用されるシステムは、グローバル移動通信(global system of mobile coMunication、GSM)システム、符号分割多元接続(code division multiple access、CDMA)システム、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access、WCDMA(登録商標))汎用パケット無線サービス(general packet radio service、GPRS)システム、ロングタームエボリューション(long term evolution、LTE)システム、LTE周波数分割複信(frequency division duplex、FDD)システム、LTE時分割複信(time division duplex、TDD)システム、高級ロングタームエボリューション(long term evolution advanced、LTE-A)システム、汎用移動システム(universal mobile telecoMunication system、UMTS)、グローバルインターネットマイクロ波アクセス(worldwide interoperability for microwave access、WiMAX)システム、5G NR(New Radio)(New Radio、NR)システム、6Gシステム等であってもよい。これらのシステムには、いずれも、端末機器及びネットワーク機器が含まれる。システムには、さらに、コアネットワーク部分、例えば進化型パケットシステム(Evloved Packet System、EPS)、5Gシステム(5GS)等が含まれてもよい。
図1は、本開示の実施例が応用し得るネットワークアーキテクチャの構造模式図であり、図1に示すように、端末11とネットワーク機器12を含む。
ここで、本開示の実施例に係る端末機器は、ユーザに音声及び/又はデータ接続性を提供する装置、無線接続機能を有するハンドヘルド装置、又は無線モデムに接続される他の処理機器等であってもよい。異なるシステムにおいて、端末機器の名称も異なる可能性があり、例えば5Gシステムにおいて、端末機器は、ユーザ機器(User Equipment、UE)と呼ばれてもよい。無線端末機器は、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network、RAN)を介して1つ又は複数のコアネットワーク(Core Network、CN)と通信することができ、無線端末機器は、携帯端末機器であってもよく、例えば、携帯電話(又は「セルラ」電話と呼ばれる)及び携帯端末機器を有するコンピュータであってもよく、例えば、携帯、ポケット式、手持ち式、コンピュータ内蔵又は車載の移動装置であってもよく、それらは、無線アクセスネットワークと言語及び/又はデータを交換する。例えば、パーソナル通信サービス(Personal Communication Service、PCS)電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(Session Initiated Protocol、SIP)電話、無線ローカルループ(Wireless Local Loop、WLL)局、パーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)などの装置である。無線端末機器は、システム、加入者ユニット(subscriber unit)、加入者局装置(subscriber station)、移動局(mobile station)、移動局(mobile)、リモート局(remote station)、アクセスポイント(access point)、リモート端末機器(remote terminal)、アクセス端末機器(access terminal)、ユーザ端末機器(user terminal)、ユーザエージェント(user agent)、ユーザ装置(user device)と呼ばれてもよく、本開示の実施例に限定されない。
本開示の実施例に係るネットワーク機器は、基地局であってもよく、該基地局は、端末にサービスを提供する複数のセルを含むことができる。具体的な適用場合に応じて、基地局は、アクセスポイントと呼ばれてもよく、又はアクセスネットワークにおいてエアインターフェース上に1つ又は複数のセクタを介して無線端末機器と通信する装置であってもよく、又は他の名称であってもよい。ネットワーク機器は、受信したエアフレームとインターネットプロトコル(Internet Protocol、IP)パケットを相互交換するために用いられ、無線端末機器とアクセスネットワークの残りの部分との間のルータとし、アクセスネットワークの残りの部分は、インターネットプロトコル(IP)通信ネットワークを含むことができる。ネットワーク機器は、さらに、エアインターフェースの属性管理を協調することができる。例えば、本開示の実施例に係るネットワーク機器は、グローバル移動通信システム(Global System for Mobile communications、GSM)又は符号分割多元接続(CodeDivision Multiple Access、CDMA)におけるネットワーク機器(Base Transceiver Station、BTS)であってもよく、帯域幅符号分割多元接続(Wide-band Code Division Multiple Access、WCDMA)におけるネットワーク機器(NodeB)であってもよく、さらに、ロングタームエボリューション(long term evolution、LTE)システムにおける進化型ネットワーク機器(evolutional Node B、eNB 又はe -NodeB)、5Gネットワークアーキテクチャ(next generation system)における5G基地局(gNB)、6Gにおける基地局であってもよく、ホームエボリューション基地局(Home evolved Node B、HeNB)、中継ノード(relay node)、ホーム基地局(femto)、ピコ基地局(pico)等であってもよく、本開示の実施例に限定されない。いくつかのネットワーク構造において、ネットワーク機器は、集中ユニット(centralized unit、CU)ノード及び分散ユニット(distributed unit、DU)ノードを含むことができ、集中ユニット及び分散ユニットは、地理的に分けて配置することもできる。
ネットワーク機器と端末機器との間は、それぞれ、一本又は複数本のアンテナを用いて多入力多出力(Multi Input Multi Output、MIMO)伝送を行うことができ、MIMO伝送は、シングルユーザMIMO(SingleUser MIMO、SU -MIMO)又はマルチユーザMIMO(MultipleUser MIMO、MU -MIMO)であってもよい。ルートアンテナ組み合わせの形態及び数に基づき、MIMO伝送は、2D-MIMO(2 Dimension MIMO、2D-MIMO)、3D-MIMO(3 Dimension MIMO、3D-MIMO)、FD-MIMO(Full Dimension MIMO、FD-MIMO)又はmassive-MIMO(massive-MIMO)であってもよく、ダイバーシティ伝送、プリコーディング伝送又はビームフォーミング伝送等であってもよい。
図2は、本開示の実施例に係る信号受信方法のフローチャートであり、図2に示すように、以下のステップ201~202を含む。
ステップ201において、端末は、ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定する。
ステップ202において、前記端末は、前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信する。
上記ターゲット基準信号の時間領域情報は、端末がネットワーク機器から送信されるものを受信するものであってよい。例えば、ネットワーク機器は、システム情報ブロック(System Information Block、SIB)又はマスター情報ブロック(プロトコルに従うmain information block又はmaster information block、MIB)などのシステム情報を介して上記ターゲット基準信号の時間領域情報を設定する。もちろん、本開示の実施例は、これを限定せず、例えば、上記ターゲット基準信号の時間領域情報は、予め設定されたものであってもよく、又はプロトコルに従ったものであってもよい。
選択可能に、上記第1信号は、TRS、CSI-RS、及びPEIのうちの1つを含む。
上記PEIは、少なくともページングメッセージをモニタリングするか否かを指示するために使用され得る。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、SSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
上記第1信号に含まれるコンテンツが前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なることは、
第1信号がTRSであるとき、ターゲット基準信号は、ページングメッセージ、SSB、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つであり、又は、第1信号がCSI-RSであるとき、ターゲット基準信号は、ページングメッセージ、SSB、TRS、PEIのうちの少なくとも1つであり、又は、第1信号がPEIであるとき、ターゲット基準信号は、ページングメッセージ、SSB、TRS、CSI-RSのうちの少なくとも1つである、ことを意味し得る。
上記ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、ターゲット基準信号の時間領域情報と第1信号の時間領域位置との対応関係に基づいて、ターゲット基準信号の時間領域情報を決定し、第1信号の時間領域位置を決定することであってもよい。
本開示の実施例では、上記ステップによれば、ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することを実現でき、それにより、第1信号の時間領域位置を設定ためのRRCシグナリングを必要とせず、さらに端末の消費電力を節約することができる。
本開示の実施例では、上記ターゲット基準信号の時間領域情報は、ターゲット基準信号の時間領域位置のパラメータと、ターゲット基準信号の時間領域位置とのうちの少なくとも1つを含み得る。
選択可能に、前記ターゲット基準信号の時間領域情報は、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータは、
SFN、PF、PF_offset、ターゲット基準信号の検出パラメータのうちの少なくとも1つを含み得る。
ここで、PFは、ページングメッセージの無線フレームを表し、PF_offsetは、ページングメッセージのターゲット無線フレームの時間領域位置のオフセットを表し、ターゲット基準信号の検出パラメータは、ターゲット基準信号の検出周期、例えばページング周期Tを表すことができ、又は、ターゲット基準信号の検出パラメータは、さらに、ターゲット基準信号の検出周期内のターゲット基準信号を検出するための無線フレーム数、例えば、ページング周期内のページングフレーム(Paging Frame、PF)の数Nを表すことができる。
ターゲット基準信号がページングメッセージである例として、ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータは、T、N、SFN、PF、PF_offsetのうちの少なくとも1つを含み得る。
ここで、Tは、ページング周期を表し、Nは、1つのページング周期内のPFの数である。
上記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータは、
PF内のターゲット基準信号の検出機会の数、ターゲット基準信号の検出周期内のターゲット基準信号を検出するためのサブフレーム数のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、ページングメッセージの所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータは、N、Nsのうちの少なくとも1つを含み得る。
ここで、Nsは、1つのPF内の関連するページング機会(Paging Occasion、PO)の数である。
上記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータは、
PF内のターゲット基準信号の検出機会の数、ターゲット基準信号の検出周期内のターゲット基準信号を検出するためのスロット数のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、ページングメッセージの所在するスロットの時間領域位置のパラメータは、N、Nsのうちの少なくとも1つを含み得る。
上記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータは、ターゲット基準信号の所在するシンボル位置インデックス、位置番号等パラメータを含み得る。
上記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータは、MOの所在するシンボルの位置パラメータ、例えばシンボル位置インデックス、位置番号などのパラメータを含み得る。
本開示の実施例では、時間領域位置は、開始する時間領域位置、終了する時間領域位置、i番目のシンボルの開始位置、及び、j番目のシンボルの終了位置のうちの1つを含み得る。
ここで、iとjは、同じ又は異なる正整数である。
例えば、第1信号の時間領域位置は、
第1信号が開始する時間領域位置、第1信号が終了する時間領域位置、第1信号のi番目のシンボルの開始位置、第1信号のj番目のシンボルの終了位置のうちの少なくとも1つを含む。
例えば、ターゲット基準信号の時間領域位置は、
ターゲット基準信号が開始する時間領域位置、ターゲット基準信号が終了する時間領域位置、ターゲット基準信号のi番目のシンボルの開始位置、ターゲット基準信号のj番目のシンボルの終了位置のうちの少なくとも1つを含む。
例えば、ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置は、
ターゲット基準信号の所在する無線フレームが開始する時間領域位置、ターゲット基準信号の所在する無線フレームが終了する時間領域位置、ターゲット基準信号の所在する無線フレームのi番目のシンボルの開始位置、ターゲット基準信号の所在する無線フレームのj番目のシンボルの終了位置のうちの少なくとも1つを含む。
上記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置は、
ターゲット基準信号の所在するサブフレームが開始する時間領域位置、ターゲット基準信号の所在するサブフレームが終了する時間領域位置、ターゲット基準信号の所在するサブフレームのi番目のシンボルの開始位置、ターゲット基準信号の所在するサブフレームのj番目のシンボルの終了位置のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置は、
ターゲット基準信号の所在するスロットが開始する時間領域位置、ターゲット基準信号の所在するスロットが終了する時間領域位置、ターゲット基準信号の所在するスロットのi番目のシンボルの開始位置、ターゲット基準信号の所在するスロットのj番目のシンボルの終了位置のうちの少なくとも1つを含み得る。
1つの選択可能な実施形態として、上記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
ここで、上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、プロトコルに従って約定され、又は、ネットワーク側によって予め設定されたものであってもよい。
該実施形態によれば、上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有することにより、第1信号の時間領域位置を正確に決定することができる。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第1関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第2関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第3関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第4関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第5関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第6関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第7関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第8関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第9関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第10関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例では、前記第1信号の時間領域位置は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記第1信号のMOの時間領域位置と、のうちの少なくとも1つを含む。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第1関数関係は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係は、第1信号_SFN=ターゲット基準信号_SFNであってもよい。
上記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係は、第1信号_サブフレーム=ターゲット基準信号_SFN * 各無線フレームにおけるサブフレームの数であってもよい。
上記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係は、第1信号_スロット=ターゲット基準信号_SFN * 各無線フレームにおけるサブフレームの数 * 各サブフレームにおけるスロット数であってもよい。
上記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係は、第1信号_シンボル=ターゲット基準信号_シンボル、又は、第1信号_シンボル=各slotのシンボル数 + ターゲット基準信号_シンボルとして表すことができる。
上記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係は、第1信号_MO=ターゲット基準信号_MO_シンボル、又は、第1信号_MO=各slotのシンボル数 + ターゲット基準信号_MO_シンボルとして表すことができる。
なお、上記例示した関数関係は、例示的な説明にすぎず、本開示の実施例における関数関係は、プロトコルに従って定義され、又はネットワーク側によって設定されるものでであってもよい。本開示の実施例では、各関数関係の具体な内容を限定せず、各関数関係の具体なタスクは、サビースシーン、端末ニーズなどのコンテンツに基づいて設定されていてもよい。例えば、上記第2関数においてターゲット基準信号の所在する無線フレームの独立変数をさらに含むことができ、上記第3関数においてターゲット基準信号の所在する無線フレーム及びターゲット基準信号の所在するサブフレームの独立変数をさらに含むことができ、上記第4関数においてターゲット基準信号の所在する無線フレームとターゲット基準信号の所在するサブフレーム及びターゲット基準信号の所在するスロットの独立変数をさらに含むことができ、上記第5関数においてターゲット基準信号の所在する無線フレーム、ターゲット基準信号の所在するサブフレーム、ターゲット基準信号の所在するスロット及びターゲット基準信号の所在するシンボルの独立変数をさらに含むことができる。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第2関数関係は、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第3関数関係は、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第4関数関係は、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第5関数関係は、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する関数関係を含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第6関数関係は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第7関数関係は、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第8関数関係は、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第9関数関係は、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第10関数関係は、
前記第1信号のMOの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する関数関係を含み得る。
1つの選択可能な実施形態として、端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む。
ここで、上記第1信号の時間領域位置オフセットは、
第1信号の無線フレームオフセットと、
第1信号のサブフレームオフセットと、
第1信号のスロットオフセットと、
第1信号のシンボルオフセットと、
第1信号のMOオフセットと、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置オフセットは、プロトコルに従って約定され、又はネットワーク側によって設定されたものであってもよい。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
ここで、上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、プロトコルに従って約定され、又はネットワーク側によって設定されたものであってもよい。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第11関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第12関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第13関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第14関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第15関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第16関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第17関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第18関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第19関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第20関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
なお、第1信号の時間領域位置が無線フレーム、サブフレーム、スロット、シンボル、MOの時間領域位置を含み、第1信号の時間領域位置オフセットが無線フレーム、サブフレーム、スロット、シンボル、MOのオフセットを含むため、上記実施形態において、第1信号の時間領域位置に含まれる無線フレーム、サブフレーム、スロット、シンボル、MOの時間領域位置、及び、第1信号の時間領域位置オフセットに含まれる無線フレーム、サブフレーム、スロット、シンボル、MOのオフセットを組み合わせて上記関数関係に含まれる具体な関数関係を得ることができる。
例えば、上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第11関数関係は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置が前記第1信号の無線フレームオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記第1信号のサブフレームオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記第1信号のスロットオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第12関数関係は、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記第1信号のサブフレームオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記第1信号のスロットオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第13関数関係は、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記第1信号のスロットオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第14関数関係は、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第15関数関係は、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する関数関係を含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第16関数関係は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置が前記第1信号の無線フレームオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記第1信号のサブフレームオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記第1信号のスロットオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第17関数関係は、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置が前記第1信号のサブフレームオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記第1信号のスロットオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第18関数関係は、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置が前記第1信号のスロットオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第19関数関係は、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置が前記第1信号のシンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
上記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第20関数関係は、
前記第1信号の所在するMOの時間領域位置が前記第1信号のMOオフセット/シンボルオフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する関数関係を含み得る。
1つの選択可能な実施形態として、前記方法は、さらに、
前記端末は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを含み、
ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
ここで、上記第1信号の第1ビームは、複数の第1信号のうちの各第1信号の第1ビームであってもよく、つまり、複数の第1信号の場合、各第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することができ、且つ、上記第1ビームは、1つ又は複数のビームであってもよく、つまり、各第1信号は、1つ又は複数のビームに対応してもよい。
上記第1ビームの時間領域位置オフセットは、プロトコルに従って約定され、又は予め設定されたものであってもよく、異なるビームの時間領域位置オフセットは、同じであっても異なってもよい。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第21関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第22関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第23関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第24関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する第25関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第21関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在する無線フレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第22関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第23関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第24関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する第25関数関係は、
第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する関数関係を含み得る。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第26関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第27関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第28関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第29関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第30関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第31関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第32関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第33関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第34関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第35関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第26関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在する無線フレームが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第27関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第28関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第29関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第30関数関係は、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する関数関係を含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第31関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在する無線フレームが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第32関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第33関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第34関数関係は、
第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、上記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第35関数関係は、
第1信号の第1ビームのMOが前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する関数関係を含み得る。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第36関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第37関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第38関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第39関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第40関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第41関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第42関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第43関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第44関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第45関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第36関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在する無線フレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第37関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第38関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第39関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第40関数関係は、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する関数関係を含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第41関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在する無線フレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第42関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在するサブフレームが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第43関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在するスロットが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第44関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの所在するシンボルが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する関数関係と、のうちの少なくとも1つを含み得る。
例えば、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第45関数関係は、
前記第1信号の第1ビームのMOが前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する関数関係を含み得る。
なお、本開示の実施例では、第1信号がTRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つを含み、ターゲット基準信号がページングメッセージ、SSB、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つを含むため、本開示の実施例では、説明した全ての関数関係について、いずれも、ターゲット基準信号をページングメッセージ、SSB、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つに置き換えることができ、つまり、ページングメッセージ、SSB、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つと、第1信号の時間領域位置との関数関係に置き換えることができ、ページングメッセージ、SSB、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つと、第1信号の第1ビームの時間領域位置との関数関係に置き換えることができる。以下、ターゲット基準信号がページングメッセージであり又はターゲット基準信号がページングメッセージとSSBであり、第1信号がTRS/CSI-RSである例として、本開示の実施例に係る信号受信方法について説明する。
実施例1
該実施例において、端末は、予め定義された式を用いてTRS/CSI-RSの位置を計算する。具体的には、以下のステップを含み得る。
ステップ1において、端末は、設定されたTRS/CSI-RSのパラメータを受信する。
ここで、TRS/CSI-RSのパラメータは、SIBを介して設定され、及び/又は、MIBを介して設定され得る。
上記SIBは、
SIB1、SIB2、SIB3、SIB4、SIB5、SIB6、SIB7、SIB8、SIB9、SIB10、SIB11、SIB12、SIB13、SIB14,及び他のSIBフォーマットを含み得る。
上記TRS/CSI-RS信号のパラメータ設定は、セル専用(cell-specific)又は端末グループ専用(UE-group-specific)のパラメータ設定を含むことができる。例えば、TRS/CSI-RSの周期(セルレベルのもの、UE-groupレベルのもの)、TRS/CSI-RSの周波数領域リソース位置パラメータ、TRS/CSI-RSのID、TRS/CSI-RSの端末パケットのID、端末パケットの時間領域位置のオフセットであってもよい。
上記TRS/CSI-RSのパラメータ設定について、1つのTRS/CSI-RSリソース又はリソースセットが1つの周期に設定され、又は、複数のTRS/CSI-RSリソース又はリソースセットが異なる周期に設定され、又は、複数のTRS/CSI-RSリソース又はリソースセットが同一の周期に設定され、異なる時間領域オフセットに設定され得る。
また、以下のステップ2及びステップ3における情報は、SIB又はMIBシグナリングを介して設定され得る。
ステップ2において、端末は、予め定義された式に基づいてTRS/CSI-RSの時間領域位置を計算する。具体的には、以下のとおりであってもよい。
TRS/CSI-RSの時間領域位置は、
ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲット無線フレームの時間領域位置、ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットサブフレーム又はスロットの時間領域位置、及び、ページングメッセージのPDCCHのターゲットページングモニタリングMOの時間領域位置のうちの少なくとも1つのパラメータにより決定され、
ここで、ページングメッセージは、端末のページング、緊急メッセージ(例えば、ETWSメッセージ、ビジネス情報(例えば、CMSA)、システムメッセージ更新のうちの少なくとも1つを含む。
ここで、前記TRS/CSI-RSの時間領域位置は、前記TRS/CSI-RSの時間領域の開始位置、及び/又は、TRS/CSI-RSの時間領域の終了位置、及び/又は、TRS/CSI-RSの時間領域の開始位置と終了位置との間のTRS/CSI-RSを送信/受信する時間領域位置を含む。
ここで、前記ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲット無線フレームの時間領域位置は、前記ターゲット無線フレームが開始する時間領域位置、又は前記ターゲット無線フレームが終了する時間領域位置であってもよい。前記ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットサブフレームの時間領域位置は、前記ターゲットサブフレームが開始する時間領域位置、又は前記ターゲットサブフレームが終了する時間領域位置であってもよい。ここで、前記ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットスロットの時間領域位置は、前記ターゲットスロットが開始する時間領域位置、又は前記ターゲットスロットが終了する時間領域位置であってもよい。ここで、前記ページングメッセージのPDCCHのターゲットページングモニタリング位置MOの時間領域位置は、前記ターゲットページングモニタリング位置MOが開始する時間領域位置、又は前記ページングメッセージのターゲットモニタリング位置MOが終了する時間領域位置であってもよい。
上記具体な計算方法は、以下の2種の方法を含み得る。
第1種の方法について、TRS/CSI-RSの所在する時間領域の位置は、ページングメッセージのターゲットの時間領域位置により決定され、具体的には、以下の方策を含むことができる。
方策1-1:TRS/CSI-RSの所在する時間領域位置は、ページングメッセージのターゲット無線フレームPFの位置に基づいて決定されるものであり、それは、ページングメッセージの所在するPDCCHの無線フレームの時間領域位置の関数F1(PF_SFN)として表すことができる。ここで、PF_SFNは、ページングメッセージの所在するPDCCHの無線フレームの時間領域位置であり、該位置は、プロトコルに従う定義方式により取得されることができ、F1は、PF_SFNからTRS/CSI-RSの無線フレームの時間領域位置への関数関係である。さらに、無線フレームにおけるサブフレーム、スロット、シンボル及びMOのうちの少なくとも1つでのTRS/CSI-RSの時間領域位置は、シグナリング、例えばSIBシグナリング又はMIBシグナリングを介して設定され得る。
前記関数関係F1は、Y=X、即ちTRS/CSI-RS_SFN=PF_SFN、又は、Y=X + offset、即ちTRS/CSI-RS_SFN=PF_SFN + TRS/CSI-RS_SFN_offsetとして表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_SFNは、TRS/CSI-RSの所在する無線フレームの時間領域位置を表し、TRS/CSI-RS_SFN_offsetは、TRS/CSI-RSの無線フレームオフセットを表し、具体的には、TRS/CSI-RSの所在する無線フレームの時間領域位置からページングメッセージの所在する無線フレーム時間領域位置までの無線フレームのオフセットとして表すことができ、つまり、TRS/CSI-RS_SFNの所在する無線フレームの時間領域位置は、ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲット無線フレームPF_SFNの時間領域位置に基づいて決定され、又はページングメッセージのPDCCHの所在するターゲット無線フレームに対する時間領域位置のオフセット量がTRS/CSI-RS_SFN_offsetである無線フレームの時間領域位置に基づいて決定され得る。
さらに、前記無線フレームのスロットに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置TRS/CSI-RS_slot=TRS/CSI-RS_SFN * 各無線フレームにおけるサブフレームの数 * 各サブフレームにおけるスロット数 + TRS/CSI-RS_slot_offsetであり、ここで、TRS/CSI-RS_slot_offsetは、各TRS/CSI-RSのスロットオフセットであって、具体的には、前記TRS/CSI-RSの無線フレームの時間領域位置に対する、各TRS/CSI-RSの所在するスロットの時間領域位置のスロットオフセットであってもよく、シグナリングを介して設定され得る。さらに、前記スロットのシンボルに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置TRS/CSI-RS_symbol=[TRS/CSI-RS_SFN * 無線フレームにおけるサブフレームの数 * 各サブフレームにおけるスロット数 + TRS/CSI-RS_slot_offset(SIB設定)] + TRS/CSI-RS_symbol_offsetであり、ここで、TRS/CSI-RS_symbol_offsetは、TRS/CSI-RSのシンボルオフセットであって、具体的には、前記TRS/CSI-RSのスロットのシンボルに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセット、又は、TRS/CSI-RSの所在する無線フレームに対する時間領域位置のシンボルの時間領域位置のオフセットであってもよい。
さらに、前記TRS/CSI-RS_slot_offsetは、セル専用であってもよく、つまり、各セルでの全てのTRS/CSI-RSの端末のTRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置のオフセットは、同じであってもよい。前記TRS/CSI-RS_slot_offsetは、端末グループ専用であってもよく、つまり、各セルでの各端末パケットのTRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置のオフセットは、同じであってもよい。前記TRS/CSI-RS_slot_offsetは、端末専用であってもよく、つまり、各TRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置のオフセットは、端末ごとに異なるように設定され得る。TRS/CSI-RS_slot_offsetをセル専用パラメータに設定する場合、TRS/CSI-RSの時間領域位置から全てのページングメッセージの所在するPDCCHのターゲット無線フレームの時間領域位置までの時間領域オフセットが同一であり、さらに、TRS/CSI-RSの時間領域位置から、各ページングメッセージの無線フレームにおける各ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲットスロットPOの時間領域位置まで、及び、各POのモニタリング位置のターゲット第1有効のMOの時間領域位置までの時間領域オフセットは、異なってもよく、TRS/CSI-RS_slot_offsetを端末グループ専用又は端末専用に設定する場合、各端末パケット又は各端末のTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセット量は、いずれも、異なるように設定され得る。
さらに、前記TRS/CSI-RS_symbol_offsetは、TRS/CSI-RS_slot_offsetと一致しており、セル専用であってもよく、つまり、各セルでの各端末パケットのTRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置のオフセットは、同じであってもよい。又は、端末専用であってもよく、つまり、各TRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置のオフセットは、端末ごとに異なるように設定され得る。TRS/CSI-RS_symbol_offsetをセル専用パラメータに設定する場合、TRS/CSI-RSの時間領域位置から全てのページングメッセージの所在するPDCCHのターゲット無線フレームの時間領域位置までの時間領域オフセットがいずれも同一であり、さらに、TRS/CSI-RSの時間領域位置から、各ページングメッセージの無線フレームにおける各ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲットスロットPOの時間領域位置まで、及び、各POのモニタリング位置のターゲット第1有効のMOの時間領域位置までの時間領域オフセットは、異なってもよく、TRS/CSI-RS_symbol_offsetを端末グループ専用又は端末専用に設定する場合、各端末パケット又は各端末のTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセット量は、いずれも、異なるように設定され得る。
方策1-2:TRS/CSI-RSの所在する時間領域位置は、ページングメッセージの所在するスロットのターゲット位置POの時間領域位置に基づいて決定されるものであり、それは、ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲットスロットの時間領域位置の関数F2(PO_slot)又は、F3(PF_SFN,PO_slot)として表すことができる。ここで、PF_SFNは、上記方策1-1のPF_SFNと同様なものであり、PO_slotは、ページングメッセージの所在するターゲットPDCCHのスロットの時間領域位置であり、該位置は、プロトコルに従う定義方式により取得されることができ、F2は、PO_slotから、TRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置への関数マッピングであり、F3は、PF_SFN及びPO_slotのうちの少なくとも1つの変数から、TRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置への関数マッピングである。さらに、スロットにおけるシンボルに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置は、シグナリング、例えばSIBシグナリング又はMIBシグナリングを介して設定され得る。
前記関数関係F2は、Y=X、即ちTRS/CSI-RS_slot=PO_slot、又は、TRS/CSI-RS_slot=PF_SFN * 各無線フレームのサブフレーム数 * 各サブフレームのスロット数 + PO_slot、又は、Y=X + offset、即ちTRS/CSI-RS_slot=PO_slot + TRS/CSI-RS_slot_offset、又は、TRS/CSI-RS_slot=PF_SFN * 各無線フレームのサブフレーム数 * 各サブフレームのスロット数 + PO_slot + TRS/CSI-RS_slot_offsetとして表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_slotは、TRS/CSI-RSの所在するスロットの時間領域位置を表し、TRS/CSI-RS_slot_offsetは、TRS/CSI-RSのスロットオフセットを表し、具体的には、TRS/CSI-RSの所在するスロットの時間領域位置からページングメッセージの所在するターゲットスロットPOの時間領域位置までのスロットオフセットとして表すことができ、つまり、TRS/CSI-RS_slotの所在する時間領域位置は、ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットスロットPOの時間領域位置に基づいて決定され、又はページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットスロットPOに対する時間領域位置のオフセット量がTRS/CSI-RS_slot_offsetであるスロットの時間領域位置のオフセットに基づいて決定され得る。
さらに、前記TRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置は、上記方策1-1と同様である。
さらに、前記TRS/CSI-RSスロットの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_slot_offsetの設定は、上記方策1-1と同様である。
さらに、前記TRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_symbol_offsetの設定は、上記方策1-1と同様である。
方策1-3:TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置は、ページングメッセージの所在するスロット位置POのターゲットモニタリング位置MOの時間領域位置に基づいて決定されるものであり、それは、F4(PO_MO_symbol)、又は、F5(PO_slot,MO_symbol)、又は、F6(PF_SFN,PO_slot,MO_symbol)、又は、F7(PO_MO_symbol,TRS/CSI-RS_symbol_offset)、又は、F8(PO_slot,MO_symbol,TRS/CSI-RS_symbol_offset)、又は、F9(PF_SFN,PO_slot,MO_symbol,TRS/CSI-RS_symbol_offset)として表すことができる。ここで、PF_SFN及びPO_slotは、上記方策1-1、方策1-2と同様である。PO_MO_symbolは、ページングメッセージの所在するPDCCHのPOのターゲットモニタリング位置MOの時間領域位置であり、該位置は、プロトコルに従う定義方式、例えばSIBシグナリングによる設定により取得され得ることができ、又は、端末は、PDCCHの所在するPOのターゲットスロットの時間領域位置及びページングメッセージの探索空間の設定に基づいて、第1有効のターゲットMOのモニタリング位置の時間領域位置を取得する。F4は、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置と、ページングメッセージの所在するPDCCHのPOのモニタリング位置のターゲット第1有効のMOの時間領域位置との関数関係であり、F5は、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置と、ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲットモニタリング位置POの時間領域位置及びターゲット第1有効のMOの時間領域位置の少なくとも1つの変数との関数関係であり、F6は、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置と、ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲット無線フレームPO_SFNの時間領域位置、ターゲットスロットPO_slotの時間領域位置又はPOの時間領域位置、及び、ターゲットモニタリング位置MOの時間領域位置のうちの少なくとも1つの変数との関数関係であり、F7は、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置と、ページングメッセージの所在するPDCCHのPOのモニタリング位置のターゲット第1有効のMOの時間領域位置及びTRS/CSI-RSのシンボル位置の時間領域位置のオフセットのうちの少なくとも1つの変数との関数関係であり、F8は、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置と、ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲットモニタリング位置POの時間領域位置及びターゲット第1有効のMOの時間領域位置のうちの少なくとも1つの変数との関数関係であり、F9は、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置と、ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲット無線フレームPO_SFNの時間領域位置、ターゲットスロットPO_slotの時間領域位置又はターゲットスロットPOの時間領域位置、ターゲットモニタリング位置MOの時間領域位置及びTRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置のオフセットのうちの少なくとも1つの変数との関数関係である。
上記関数関係F4、F5、F6は、Y=X、即ち、TRS/CSI-RS_symbol=PO_MO_symbol、又はTRS/CSI-RS_symbol=PO_slot * 各slotのシンボル数 + PO_MO_symbol、又はTRS/CSI-RS_symbol=PF_SFN * 各無線フレームのサブフレーム数 * 各サブフレームのスロット数 * 各スロットのシンボル数 + PO_MO_symbolとして表すことができる。F7、F8、F9は、Y=X + offset、即ち、TRS/CSI-RS_symbol=PO_MO_symbol + TRS/CSI-RS_symbol_offset、又はTRS/CSI-RS_symbol=PO_slot * 各slotのシンボル数 + PO_MO_symbol + TRS/CSI-RS_symbol_offset、又はTRS/CSI-RS_symbol=PF_SFN * 各無線フレームのサブフレーム数 * 各サブフレームのスロット数 * 各スロットのシンボル数 + PO_MO_symbol + TRS/CSI-RS_symbol_offsetとして表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_symbol_offsetは、TRS/CSI-RSのシンボルオフセットを表し、具体的には、TRS/CSI-RSの所在するシンボルと、ページングメッセージの所在するPDCCHのPOのモニタリング位置の第1有効のMOの時間領域位置のシンボルとのオフセットを表することができる。
さらに、前記TRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_symbol_offsetは、上記方策1-1、方策1-2と同様である。
例えば、図3に示すように、ターゲットPOの時間領域位置に基づいてTRS/CSI-RSの時間領域位置を決定する場合、複数のTRS/CSI-RSリソースセット(TRS/CSI-RS resource set)及び周期を設定し、各POに対応するように1つのTRS/CSI-RS resource setを設定し、各TRS/CSI-RSの時間領域位置から異なるターゲットPOの時間領域位置までのoffsetを同一にするように設定する。
また例えば、図4に示すように、ターゲットPOの時間領域位置に基づいてTRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置を決定する場合、1つのTRS/CSI-RS周期のみを設定し、各TRS/CSI-RSに対応するターゲットPOの時間領域位置のoffsetは、異なる。
第2種の方法について、TRS/CSI-RSの所在する時間領域の位置の開始位置は、ページングメッセージの時間領域位置のパラメータにより決定される。
上記ページングメッセージのパラメータは、PF、SFN、PF_offset、T、N、UE_ID、Ns、i_s、POにおけるモニタリングされる第1PDCCHのMOの位置のうちの少なくとも1つを含み、
ここで、PFは、ページングメッセージの所在するターゲット無線フレームの時間領域位置を表し、SFNは、ページングメッセージのターゲット無線フレームの時間領域位置の番号を表し、PF_offsetは、ページングメッセージのターゲット無線フレームの時間領域位置のオフセットを表し、Tは、ページング周期を表し、Nは、1つのページング周期内のPFの数であり、UE_IDは、一時的移動ユーザ識別子(Serving-Temporary Mobile Subscriber Identity、S-TMSI)mod 1024であり、Nsは、1つのPFでの関連するPOの数であり、i_sは、PO自身が帰属したPFの後に現れる論理番号であり、ここで、POにおけるモニタリングされる第1PDCCHのMOの位置は、シグナリングを介して設定されるものであってもよく、端末が探索空間の設定に基づいてモニタリングした1番目の有効なMOの位置であってもよく、続いて、固定規則番号インデックスに従って見つけることができる。
さらに、TRS/CSI-RSの時間領域位置を計算するために、上記パラメータはについて、Tは、TRS/CSI-RSの周期を表し、Nは、各TRS/CSI-RS周期内のTRS/CSI-RSの無線フレームの数を表し、Nsは、各無線フレームに関連するTRS/CSI-RSの時間領域位置のセットの数であり、i_sは、TRS/CSI-RSの時間領域位置の結合自身が帰属した無線フレーム又は後に現れる論理番号を表し、前記各無線フレームに関連するTRS/CSI-RSの時間領域位置の数は、ページングメッセージのPDCCHの所在する無線フレームに関連するターゲットPOの数に対応し、前記TRS/CSI-RSの時間領域位置のセットは、ターゲットPOの時間領域位置に対応し得る。
具体的には、以下の方策を含む。
方策1-4:TRS/CSI-RSの所在する時間領域位置は、ページングメッセージのターゲット無線フレームの時間領域位置パラメータにより決定されるものであり、それは、ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲット無線フレームの時間領域位置パラメータの関数F10(T,N,SFN,PF_offset,ID,TRS/CSI-RS_SFN_offset)として表すことができる。ここで、T、N、PF_offsetは、上記説明したものと同様なものであり、IDは、UE-ID又はUE-group-ID又は設定される他のIDであってもよく、TRS/CSI-RS_SFN_offsetは、TRS/CSI-RSに関連する無線フレームの時間領域位置のオフセットを表し、それは、シグナリングを介して設定され得る。F10は、T、N、SFN、ID、PF_offset、TRS/CSI-RSの無線フレームの時間領域位置のオフセットのうちの少なくとも1つの変数からTRS/CSI-RSの無線フレームの時間領域位置への関数関係である。さらに、無線フレームのスロットに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置、及び/又は、シンボルに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置は、シグナリング、例えばSIBシグナリング又はMIBシグナリングを介して設定され得る。その方法は、上記方策1-1と同様である。
上記関数関係F10は、(TRS/CSI-RS_SFN + TRS/CSI-RS_SFN_offset)mod T=(T div N) * (ID mod N)として表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_SFNは、前記TRS/CSI-RSの無線フレームの時間領域位置を表し、T、N、IDは、上記説明したものと同様なものであり、TRS/CSI-RS_SFNF_offsetは、関連する無線フレームの時間領域位置のオフセットであり、ここで、TRS/CSI-RS_SFN_offsetは、PF_offsetと同一のものであってもよく、設定されるものであってもよい。
さらに、前記TRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置は、上記方策1-1、1-2、1-3と同様である。
さらに、前記TRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置は、上記方策1-1、1-2、1-3と同様である。
さらに、前記TRS/CSI-RSスロットの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_slot_offsetの設定は、上記方策1-1、1-2、1-3と同様である。
さらに、前記TRS/CSI-RSシンボルの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_symbol_offsetの設定は、上記方策1-1、1-2、1-3と同様なものである。
方策1-5:TRS/CSI-RSの所在する時間領域位置は、ページングメッセージのPDCCHのターゲットスロットPOの時間領域位置のパラメータにより決定されるものであり、それは、ページングメッセージの所在するPDCCHのターゲットスロットPOの時間領域位置のパラメータの関数F11(N,Ns,ID)として表すことができる。ここで、N、Ns、IDは、上記説明したものと同様なものである。F11は、N、Ns、IDのうちの少なくとも1つの変数と、TRS/CSI-RSの所在するスロットの時間領域位置との関数関係である。さらに、無線フレームのスロットに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置、及び/又は、シンボルに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置は、シグナリング、例えばSIBシグナリング又はMIBシグナリングを介して設定され得る。その方法は、上記方策1-1と同様である。
前記関数関係F11は、TRS/CSI-RS_i_s=floor(ID/N) mod Nsとして表すことができる。ここで、ID、N、Nsは、上記説明したものと同様なものである。TRS/CSI-RS_i_sは、前記無線フレームに対するTRS/CSI-RSの時間領域位置又はその後の論理番号を表し、TRS/CSI-RSが属した無線フレームのi_s のTRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置を表す。さらに、前記TRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置のオフセットは、上記方策1-1~1-5と同様である。具体的には、図5に示すように、ターゲットPOのパラメータに基づいてTRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置を決定する。
さらに、TRS/CSI-RS_i_sに対応するスロットの時間領域位置は、TRS/CSI-RSに対応する無線フレームの時間領域位置の開始位置の第1時間ウィンドウ内のi_s番目のTRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置のセットであり、又はTRS/CSI-RSに対応する無線フレームの時間領域位置の終了位置の第2時間ウィンドウ内のi_s番目のTRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置のセットである。
さらに、対応する無線フレームの時間領域位置に対する前記TRS/CSI-RSのスロットの時間領域位置の第1時間領域オフセット量TRS/CSI-RS_i_s_slot_offsetは、有効なTRS/CSI-RSのスロット及び/又はシンボルの時間領域位置に依存してTRS/CSI-RS_i_sごとに異なってもよく、TRS/CSI-RS_i_sごとに同一であってよく、つまり、この場合、TRS/CSI-RSに関連する無線フレームの間隔内で、各TRS/CSI-RSと関連するターゲットPOのスロットの時間領域位置のオフセットは同じである。
さらに、前記TRS/CSI-RSのシンボルの時間領域位置は、上記方策1-1~1-4と同様である。
さらに、前記TRS/CSI-RS_OFDM_offsetの設定は、上記方策1-1~1-4と同様である。
方策1-6:TRS/CSI-RSの所在する時間領域位置は、ページングメッセージのPDCCHのスロットPOのターゲット第1有効モニタリングMOの時間領域位置パラメータにより決定されるものであり、それは、ページングメッセージの所在するPDCCHのスロットPOのターゲット第1有効モニタリングMOの時間領域位置パラメータの関数F12(POにおけるモニタリングされる第1PDCCHのMOの位置,TRS/CSI-RS_symbol_offset)として表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_symbol_offsetは、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置のオフセットを表し、それは、シグナリングを介して設定され得る。POにおけるモニタリングされる第1PDCCHのMOの時間領域位置は、上記説明したものと同様なものである。F12は、TRS/CSI-RSの所在するシンボルの時間領域位置のオフセット及びPOにおけるモニタリングされる第1PDCCHのMOの時間領域位置のうちの少なくとも1つの変数からTRS/CSI-RSの時間領域位置への関数関係である。
前記F12は、TRS/CSI-RS_symbol=POにおけるモニタリングされる第1PDCCHのMOの位置 + TRS/CSI-RS_symbol_offsetとして表すことができる。
さらに、前記TRS/CSI-RS_symbol_offsetの設定は、上記方策1-1~1-5と同様である。
ステップ3において、端末は、取得したTRS/CSI-RSの時間領域位置に基づいて、前記TRS/CSI-RSの時間領域位置でTRS/CSI-RSの受信を行う。
実施例2
本実施例は、主に複数のTRS/CSI-RSの位置設定を説明する。具体的には、以下のとおりであってもよい。
ステップ1において、端末は、設定されるTRS/CSI-RS信号のパラメータを受信する。該ステップは、実施例1の説明と同様であってもよい。
ステップ2において、端末は、予め定義された式に基づいてTRS/CSI-RSの位置を計算する。
該ステップは、以下の点で実施例1のステップ2と相違する。
複数のTRS/CSI-RSは、複数のビームからなり、各TRS/CSI-RSは、1つのビームに対応し、又は、各TRS/CSI-RSは、少なくとも2つのビームに対応する。さらに、TRS/CSI-RSは、1つのTRS/CSI-RSリソースであってもよく、又は1つのTRS/CSI-RS リソースセットであってもよい。
TRS/CSI-RSの時間領域位置は、実施例1の方法に基づいて取得され得る。さらに、各TRS/CSI-RSのビームの時間領域位置は、TRS/CSI-RSの時間領域位置、TRS/CSI-RSリソースのパラメータ設定に基づいて決定され得る。ここで、TRS/CSI-RSリソースのパラメータ設定は、TRS/CSI-RSリソースのビーム設定、各ビーム設定に関連する時間領域位置周波数領域位置を含む。
さらに、TRS/CSI-RSのターゲットビーム(即ち上記第1ビーム)は、SSBのビーム、ページングメッセージのMOのビームのうちの少なくとも1つのビームに関連付けられてもよい。
具体的には、SSBのビーム、ページングメッセージのMOのビームのうちの少なくとも1つに基づいて、TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置を決定することができる。
さらに、TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、ターゲット基準の時間領域位置の関数として表すことができる。前記ターゲット基準の時間領域位置の関数は、ターゲット基準の時間領域位置のオフセットであってもよく、ターゲット基準の時間領域位置に対するTRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置のオフセットであってもよく、シグナリング、例えばSIB又はMIBシグナリングを介して設定されてもよく、又は「(ターゲットの基準位置の時間領域位置 + 持続時間)」によって決定されてもよい。ここで、持続時間は、TRS/CSI-RSの各ビームの持続時間であってもよく、又は、ページングメッセージのモニタリング位置MOの持続時間であってもよい。
具体的には、計算方法は、以下の方策を含む。
方策2-1:TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、TRS/CSI-RSの所在する無線フレームの時間領域位置の関数F13(TRS/CSI-RS_SFN,TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_SFNは、TRS/CSI-RSの所在する無線フレームの時間領域位置を表し、TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットを表す。
前記関数関係F13、Y=X + offset、即ちTRS/CSI-RS_beam_i=TRS/CSI-RS_SFN * 各無線フレームのサブフレーム数 * 各サブフレームの数 * 各サブフレームのスロットの数 * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offsetとして表すことができる。ここで、前記TRS/CSI-RS_SFNは、以上と同様であり、その計算方法は、実施例1から取得され得る。TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、以上と同様であり、つまり、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置は、TRS/CSI-RSの所在する無線フレームの無線及びTRS/CSI-RSi番目のビームのオフセットの両方に基づいて決定される。
さらに、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_beam_i_offset、セル専用であってもよく、つまり、各セルでの全てのTRS/CSI-RSの端末のTRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットは、同じであってもよく、さらに、端末グループ専用であってもよく、つまり、各セルでの各端末パケットのTRS/CSI-RSのスロットの位置オフセットは、同じであってもよく、さらに、端末専用であってもよく、つまり、各TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットは、端末ごとに異なるように設定され得る。TRS/CSI-RS_beam_i_offsetをセル専用パラメータに設定する場合、TRS/CSI-RS無線フレームの時間領域位置に対するTRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットがいずれも同一であり、端末グループ専用又は端末専用に設定する場合、各端末パケット又は各端末のTRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットは、いずれも、異なるように設定され得る。
方策2-2:TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、TRS/CSI-RSのサブフレーム又はスロットの時間領域位置の関数F14(TRS/CSI-RS_slot TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_slotは、TRS/CSI-RSの所在するサブフレーム又はスロットの時間領域位置を表し、TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットを表す。
前記関数関係F14は、Y=X + offset、即ちTRS/CSI-RS_beam_i=TRS/CSI-RS_slot * 各サブフレームのスロットの数 * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offse、又は、TRS/CSI-RS_beam_i=TRS/CSI-RS_slot * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offsetとして表すことができる。ここで、前記TRS/CSI-RS_slotは、以上と同様であり、実施例1から取得され得る。TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、以上と同様であり、即ち、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置は、TRS/CSI-RSの所在する無線フレームの無線及びTRS/CSI-RSi番目のビームのオフセットの両方に基づいて決定される。
さらに、TRS/CSI-RSのi番目のbeamの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記方策2-1と同様である。
方策2-3:TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、ページングメッセージのターゲット無線フレームの時間領域位置の関数F15(PF_SFN,TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表すことができ、TRS/CSI-RSのターゲットビーム、ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲット無線フレームの時間領域位置、及び、TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置のオフセットに基づいて決定され得る。関数関係は、F15(PF_SFN、TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表すことができる。
ここで、PF_SFNは、ターゲット無線フレームの時間領域位置として表すことができる。
前記関数関係F15は、Y=X + offset、即ちTRS/CSI-RS_beam_i=PF_SFN * 各無線フレームのサブフレームの数 * 各サブフレームのスロットの数 * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offsetとして表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記したものと同様である。
さらに、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記方策2-1と同様である。
方策2-4:TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、ページングメッセージのターゲットモニタリングサブフレーム又はスロットPOの時間領域位置の関数F16(PO_slot,TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表すことができ、TRS/CSI-RSのターゲットビーム、ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットモニタリングサブフレーム又はスロットの時間領域位置、及び、TRS/CSI-RSのビームの時間領域位置のオフセットに基づいて決定され得る。
前記関数関係F16は、Y=X + offset、即ちTRS/CSI-RS_beam_i=PO_slot * 各サブフレームのスロットの数 * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offset、又はTRS/CSI-RS_beam_i=PO_slot * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offsetとして表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記したものと同様である。
さらに、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記方策2-1と同様である。
方策2-5:TRS/CSI-RSのターゲットビームは、ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットモニタリング位置MOのビームに関連するものであり、TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、PDCCHの所在するターゲットモニタリング位置MOのビームのインデックスの時間領域位置に基づいて決定され得る。関数関係は、F17(PO_MO,TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表すことができる。ここで、PO_MOは、ターゲットPOの1番目の有効なモニタリング位置MOの時間領域位置、又はターゲットPOのi番目の有効なモニタリング位置のMOの時間領域位置を表す。
前記関数関係F17は、Y=X + offset、即ちTRS/CSI-RS_beam_i=PO_MO + TRS/CSI-RS_beam_i_offsetとして表すことができる。ここで、該時間領域位置は、プロトコルに従う定義方式により取得され得る。TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、以上と同様であり、即ち、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置は、ターゲットPOのモニタリング位置MOの時間領域位置及びTRS/CSI-RSi番目のビームのオフセットの両方に基づいて決定される。
さらに、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記方策2-1と同様である。
方策2-6:TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、ページングメッセージのターゲット無線フレームの時間領域位置のパラメータ、TRS/CSI-RSのターゲットビーム及びページングメッセージのPDCCHの所在するターゲット無線フレームの時間領域位置のパラメータ、TRS/CSI-RSのビームの時間領域位置のオフセットに基づいて決定され得る。関数関係は、F18(T,N,SFN,PF_offset,ID,TRS/CSI-RS_SFN_offset,TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表す。ここで、具体なパラメータの説明は、実施例1の説明と同様である。
前記関数関係F18は、(TRS/CSI-RS_SFN + TRS/CSI-RS_SFN_offset) mod T=(T div N) * (ID mod N)、即ちTRS/CSI-RS_beam_i=TRS/CSI-RS_SFN * 各無線フレームのサブフレームの数 * 各サブフレームのスロットの数 * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offsetとして表すことができる。ここで、パラメータの説明は、実施例1と同様であり、TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記したものと同様である。
さらに、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記方策2-1と同様である。
方策2-7:TRS/CSI-RSのターゲットビームの時間領域位置は、ページングメッセージのターゲットモニタリングサブフレーム又はスロットPOの時間領域位置のパラメータの関数F19(N,Ns、ID,TRS/CSI-RS_beam_i_offset)として表すことができ、TRS/CSI-RSのターゲットビーム、ページングメッセージのPDCCHの所在するターゲットモニタリングサブフレーム又はスロットの時間領域位置のパラメータ、及び、TRS/CSI-RSのビームの時間領域位置のオフセットに基づいて決定され得る。ここで、パラメータの説明は、実施例1の説明と同様である。
前記関数関係F19は、TRS/CSI-RS_i_s=floor(ID/N) mod Ns + TRS/CSI-RS_beam_i_offset、即ちTRS/CSI-RS_beam_i=TRS/CSI-RS_slot * 各サブフレームのスロットの数 * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offset、又はTRS/CSI-RS_beam_i=PO_slot * 各スロットのシンボルの数 + TRS/CSI-RS_beam_i_offsetとして表すことができる。ここで、TRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記したものと同様である。
さらに、TRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置のオフセットTRS/CSI-RS_beam_i_offsetは、上記方策2-1と同様である。
例えば、図6に示すように、ターゲットPOの時間領域位置に基づいてTRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置を決定する場合、複数のTRS/CSI-RS resource set及び周期を設定し、各POに対応するように1つのTRS/CSI-RS resource setを設定し、各TRS/CSI-RSi番目のビームの時間領域位置から、異なるターゲットPOの時間領域位置のビームの時間領域位置までのオフセットが異なるように設定する。
また例えば、図7に示すように、POのターゲットモニタリング位置MOの時間領域位置に基づいてTRS/CSI-RSのi番目のビームの時間領域位置を決定する場合、複数のTRS/CSI-RS resource set及び周期を設定し、各POに対応するように1つのTRS/CSI-RS resource setを設定し、各TRS/CSI-RSi番目のビームの時間領域位置から、異なるPOのターゲットモニタリング位置MOの時間領域位置のビームの時間領域位置までのオフセットが異なるように設定する。
ステップ3において、端末は、取得したTRS/CSI-RSの時間領域位置に基づいて、前記TRS/CSI-RSの時間領域位置でTRS/CSI-RSの受信を行う。
実施例3
本実施例は、主に、TRS/CSI-RSの時間領域位置がPOとSSBの時間領域位置に関連することを説明する。具体的には、以下のステップを含み得る。
ステップ1において、端末は、設定されるTRS/CSI-RS信号のパラメータを受信する。具体的には、該ステップは、以下の点で実施例1、2と相違する。
ターゲット基準信号は、同期信号ブロック(SSB)であってもよい。ターゲット基準信号は、TRS/CSI-RSの時間領域位置の基準の時間領域位置を計算するための信号であってもよい。ターゲット基準信号の時間領域位置に対するTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセットは、同期信号が開始する時間領域位置に対するTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセットであってもよく、同期信号が終了する時間領域位置に対するTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセットであってもよく、同期信号のi番目のシンボルの開始位置に対するTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセットであってもよく、同期信号のi番目のシンボルの終了位置に対するTRS/CSI-RSの時間領域位置のオフセットであってもよい。
さらに、ターゲット基準信号の時間領域位置が、TRS/CSI-RSが開始する時間領域位置である場合、TRS/CSI-RSが終了する時間領域位置を、ページングメッセージを送信する時間領域位置に設定することができ、前記ページングメッセージを送信する時間領域位置は、ページングメッセージの所在するPDCCHの時間領域位置であってもよく、ページングメッセージの所在するPDSCHの時間領域位置であってもよい。又は、TRS/CSI-RSが終了する時間領域は、定義されず、端末に応じて実現することができる。
さらに、ターゲット基準信号の時間領域位置が、TRS/CSI-RSの終了又は開始する時間領域位置である場合、TRS/CSI-RSが終了する時間領域位置を、ページングメッセージを送信する時間領域位置に設定することができ、前記ページングメッセージを送信する時間領域位置は、以上と同様であり、又は、基準信号とページングメッセージとの時間領域位置関係を定義せず、基準信号を周期的に送信する。
ステップ2において、端末は、予め定義された式に基づいてTRS/CSI-RSの位置を計算する。
具体な計算方法は、実施例1、2の説明と同様である。具体なTRS/CSI-RSの時間領域位置の説明は、ステップ1の説明のとおりである。
例えば、図7に示すように、同期信号の時間領域位置に基づいてTRS/CSI-RSの時間領域位置を計算する。TRS/CSI-RSの開始位置は、同期信号の時間領域位置に基づいて決定される。
また例えば、図8に示すように、同期信号の時間領域位置及びページング信号の時間領域位置に基づいて、TRS/CSI-RSの時間領域位置を計算する。TRS/CSI-RSの開始位置は、同期信号の時間領域位置、ページング信号の時間領域位置の両方に基づいて決定される。
ステップ3において、端末は、取得したTRS/CSI-RSの位置に基づいて、前記位置でTRS/CSI-RSの受信を行う。
なお、上記記載について、ターゲット基準信号がページングメッセージ又はSSBである例のみを説明したが、上記実施例では、ページングメッセージをSSB、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つに置き換えることができ、ページングメッセージに対応するパラメータ及び関数関係を、SSB、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つのパラメータ及び関数関係に置き換えることができ、上記SSBを、ページングメッセージ、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つに置き換えることができ、SSBに対応するパラメータ及び関数関係を、ページングメッセージ、TRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つのパラメータ及び関数関係に置き換えることができる。上記TRS/CSI-RSをPEIに置き換えることができ、具体的には、上記TRS/CSI-RSをTRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つに置き換えることができ、例えば、TRSとCSI-RS、又はTRSとPEI、又はPEIとCSI-RSに置き換え、又は、TRS又はCSI-RS又はPEIに置き換え得る。TRS/CSI-RSの関数関係をPEIの関数関係に置き換えることができ、具体的には、TRS/CSI-RSの関数関係をTRS、CSI-RS、PEIのうちの少なくとも1つの関数関係に置き換え得る。
さらに、上記記載は、端末側から例を挙げて説明したが、ネットワーク機器の実施形態は、上記端末の実施形態を参照することができ、ネットワーク機器と端末側は、端末側が設定、信号を受信する一方、ネットワーク機器が設定、信号を送信するという点で相違する。ここで説明を省略する。
本開示の実施例では、端末は、ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定し、前記端末は、前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信し、このように、ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することで、第1信号の時間領域位置を設定ためのRRCシグナリングを必要とせず、さらに端末の消費電力を節約することができる。
図10は、本開示の実施例に係る信号送信方法のフローチャートであり、図10に示すように、以下のステップ1001~1002を含む。
ステップ1001において、ネットワーク機器は、ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定する。
ステップ1002において、前記ネットワーク機器は、前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信する。
選択可能に、前記第1信号は、
追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号は、
ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第1関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第2関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第3関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第4関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第5関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第6関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第7関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第8関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第9関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第10関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第11関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第12関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第13関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第14関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第15関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第16関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第17関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第18関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第19関数関係と、
前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第20関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記時間領域位置は、
開始する時間領域位置、終了する時間領域位置、i番目のシンボルの開始位置、及び、j番目のシンボルの終了位置のうちの1つを含み、
ここで、iとjは、同じ又は異なる正整数である。
選択可能に、前記方法は、さらに、
前記ネットワーク機器は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを含み、
ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第21関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第22関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第23関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第24関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する第25関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第26関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第27関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第28関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第29関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第30関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第31関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第32関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第33関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第34関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第35関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第36関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第37関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第38関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第39関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第40関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第41関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第42関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第43関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第44関数関係と、
前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第45関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記ターゲット基準信号の時間領域情報は、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置と、
前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと、
前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置のパラメータと、のうちの少なくとも1つを含む。
選択可能に、前記第1信号の時間領域位置は、
前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と、
前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
前記第1信号のMOの時間領域位置と、のうちの少なくとも1つを含む。
なお、本実施例は、図2に示す実施例に対応するネットワーク機器の実施形態として、その具体な実施形態は、図2に示す実施例の関連説明を参照することができ、本実施例は、重複説明を避けるために説明を省略するが、同一の有益な効果を達成することができる。
図11は、本開示の実施例に係る端末構造図であり、図11に示すように、メモリ1120、送受信機1100及びプロセッサ1110を含む。
メモリ1120は、コンピュータプログラムを記憶するために用いられ、送受信機1100は、前記プロセッサ1110の制御でデータを送受信するために用いられ、プロセッサ1110は、前記メモリ1120におけるコンピュータプログラムを読み出して、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信することと、を実行するために用いられる。
ここで、図11において、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバス及びブリッジを含むことができ、具体的には、プロセッサ1110に代表される1つ又は複数のプロセッサ及びメモリ1120に代表されるメモリの様々な回路が接続される。バスアーキテクチャは、さらに周辺装置、レギュレータ及び電力管理回路などの様々な他の回路を連結することができ、これらはいずれも当業者に周知であり、従って、ここではこれ以上説明しない。バスインターフェースは、インターフェースを提供する。送受信機1100は、例えば、無線回線、有線回線、光ケーブル等の伝送媒体を介して、他の種々の機器と通信するための手段を提供する送信機及び受信機等の複数の構成要素からなる。異なるユーザ機器に対し、ユーザインターフェース1130は、さらに、必要な装置に内外接できるインターフェースであってもよく、接続された装置は、キーパッド、ディスプレイ、スピーカ、マイク、ジョイスティック等を含むがこれらに限定されない。
プロセッサ1110は、バスアーキテクチャの管理及び通常の処理を担当し、メモリ1120は、プロセッサ1100が操作を実行時に使用するデータを記憶してもよい。
選択可能に、プロセッサ1110は、CPU(中央埋込器)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit、専用集積回路)、FPGA(Field-PrograMable Gate Array、フィールドプログラマブルゲートアレイ)又はCPLD(Complex PrograMable Logic Device、複雑なプログラマブル論理デバイス)であってもよく、プロセッサは、マルチコアアーキテクチャを採用してもよい。
プロセッサは、メモリに記憶されているコンピュータプログラムを呼び出すことにより、取得した実行可能な命令に従って本開示の実施例に係るいずれか1つの前記方法を実行するために用いられる。プロセッサとメモリは、物理的に別々に配置されていてもよい。
なお、本開示の実施例に係る上記端末は、上記方法実施例が実現した全ての方法のステップを実現することができ、且つ同様な技術的効果を達成することができ、ここで本実施例における方法実施例と同様な部分及び有益な効果について具体的に説明しない。
図12は、本開示の実施例に係るネットワーク機器構造図であり、図12に示すように、メモリ1220、送受信機1200及びプロセッサ1210を含む。
メモリ1220は、コンピュータプログラムを記憶するために用いられ、送受信機1200は、前記プロセッサ1210の制御でデータを送受信するために用いられ、プロセッサ1210は、前記メモリ1220におけるコンピュータプログラムを読み出して、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信することと、を実行するために用いられる。
ここで、図12において、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバス及びブリッジを含むことができ、具体的にはプロセッサ1210に代表される1つ又は複数のプロセッサ及びメモリ1220に代表されるメモリの様々な回路が接続される。バスアーキテクチャは、さらに周辺装置、レギュレータ及び電力管理回路などの様々な他の回路を連結することができ、これらはいずれも当業者に周知であり、従って、ここではこれ以上説明しない。バスインターフェースは、インターフェースを提供する。送受信機1200は、例えば、無線回線、有線回線、光ケーブル等の伝送媒体を介して、他の種々の機器と通信するための手段を提供する送信機及び受信機等の複数の構成要素からなる。異なるユーザ機器に対し、ユーザインターフェース1230は、さらに、必要な装置に内外接できるインターフェースであってもよく、接続された装置は、キーパッド、ディスプレイ、スピーカ、マイク、ジョイスティック等を含むがこれらに限定されない。
プロセッサ1210は、バスアーキテクチャの管理及び通常の処理を担当し、メモリ1220は、プロセッサ1200が操作を実行時に使用するデータを記憶してもよい。
選択可能に、プロセッサ1210は、CPU(中央埋込器)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit、専用集積回路)、FPGA(Field-PrograMable Gate Array、フィールドプログラマブルゲートアレイ)又はCPLD(Complex PrograMable Logic Device、複雑なプログラマブル論理デバイス)であってもよく、プロセッサは、マルチコアアーキテクチャを採用してもよい。
プロセッサは、メモリに記憶されているコンピュータプログラムを呼び出すことにより、取得した実行可能な命令に従って本開示の実施例に係るいずれか1つの前記方法を実行するために用いられる。プロセッサとメモリは、物理的に別々に配置されていてもよい。
なお、本開示の実施例に係る上記ネットワーク機器は、上記方法実施例が実現した全ての方法のステップを実現することができ、且つ同様な技術的効果を達成することができ、ここで本実施例における方法実施例と同様な部分及び有益な効果について具体的に説明しない。
図13は、本開示の実施例に係る別の端末構造図であり、図13に示すように、端末1300は、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定するように構成される第1決定ユニット1301と、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信するように構成される受信ユニット1302と、を含む。
なお、本開示の実施例に係る上記端末は、上記方法実施例が実現した全ての方法のステップを実現することができ、且つ同様な技術的効果を達成することができ、ここで本実施例における方法実施例と同様な部分及び有益な効果について具体的に説明しない。
図14は、本開示の実施例に係る別のネットワーク機器構造図であり、図14に示すように、ネットワーク機器1400は、
ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定するように構成される第1決定ユニット1401と、
前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信するように構成される送信ユニット1402と、を含む。
なお、本開示の実施例に係る上記ネットワーク機器は、上記方法実施例が実現した全ての方法のステップを実現することができ、且つ同様な技術的効果を達成することができ、ここで本実施例における方法実施例と同様な部分及び有益な効果について具体的に説明しない。
説明すべきものとして、本開示の実施例におけるユニットへの分割は、模式的なものであって、単に論理機能分割であり、実際に実現する時に他の分割方式があってもよい。また、本開示の各実施例における各機能ユニットは、1つの処理ユニットに集積されてもよく、各ユニットが単独で物理的に存在してもよく、2つ又は2つ以上のユニットが1つのユニットに集積されてもよい。上記集積されたユニットは、ハードウェアの形式で実現してもよいし、ソフトウェア機能ユニットの形式で実現してもよい。
前記集積されたユニットは、ソフトウェア機能ユニットの形式で実現され且つ独立した製品として販売又は使用される場合、1つのプロセッサ可読記憶媒体に記憶することができる。このような理解に基づき、本開示の技術的解決手段は、本質的に又は従来技術に寄与する部分又は該技術的解決手段の全部又は一部がソフトウェア製品の形式で表すことができ、該コンピュータソフトウェア製品は、記憶媒体に記憶され、いくつかのコマンドを含んでコンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、又はネットワーク装置等であってもよい)又はプロセッサ(processor)に本開示の各実施例に記載の方法の全部又は一部のステップを実行させる。前記記憶媒体は、Uディスク、リムーバブルハードディスク、リードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク又は光ディスク等の様々なプログラムコードを記憶できる媒体を含む。
本開示の実施例は、さらに、プロセッサ可読記憶媒体を提供し、前記プロセッサ可読記憶媒体にコンピュータプログラムが記憶されており、前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに本開示の実施例に係る信号受信方法を実行させるために用いられ、又は、前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに本開示の実施例に係る信号送信方法を実行させるために用いられる。
前記プロセッサ可読記憶媒体は、プロセッサがアクセス可能な任意の利用可能な媒体又はデータ記憶装置であってもよく、磁気メモリ(例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、光磁気ディスク(MO)等)、光学メモリ(例えばCD、DVD、BD、HVD等)、及び半導体メモリ(例えばROM、EPROM、EEPROM、不揮発性メモリ(NANDFLASH)、ソリッドステートドライブ(SSD)等を含むがこれらに限定されない。
当業者であれば、本開示の実施例は、方法、システム、又はコンピュータプログラム製品として提供することができることが分かる。したがって、本開示は、完全なハードウェア実施例、完全なソフトウェア実施例、又はソフトウェアとハードウェアを結合する実施例の形式を採用することができる。また、本開示は、コンピュータの利用可能なプログラムコードを含む1つ又は複数のコンピュータの利用可能な記憶媒体(ディスクメモリ及び光学メモリ等を含むがこれらに限定されない)で実施されるコンピュータプログラム製品の形式を採用することができる。
本開示は、本開示の実施例に基づく方法、機器(システム)、及びコンピュータプログラム製品のフローチャート及び/又はブロック図を参照して説明するものである。コンピュータの実行可能なコマンドにより、フローチャート及び/又はブロック図における各フロー及び/又はブロック、及びフローチャート及び/又はブロック図におけるフロー及び/又はブロックの組み合わせを実現できることを理解すべきである。これらのコンピュータ実行可能な命令を汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込みプロセッサ又は他のプログラム可能なデータ処理機器のプロセッサに提供して1つの機器を生成し、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理機器のプロセッサによって実行される命令はフローチャートの1つのフロー又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つのブロック又は複数のブロックに指定された機能を実現するための装置を生成する。
これらのプロセッサ実行可能な命令はコンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理機器が特定の方式で動作することを案内できるプロセッサ可読メモリに記憶することもでき、該プロセッサ可読メモリに記憶された命令は命令装置を含む製造品を生成し、該命令装置はフローチャートの1つのフロー又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つのブロック又は複数のブロックに指定された機能を実現する。
これらのプロセッサの実行可能なコマンドはコンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理機器にロードすることもでき、コンピュータ又は他のプログラマブル装置に一連の操作ステップを実行させてコンピュータにより実現される処理を生成し、それによりコンピュータ又は他のプログラマブル装置に実行されるコマンドはフローチャートの1つのフロー又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つのブロック又は複数のブロックに指定された機能を実現するためのステップを提供する。
なお、以上の各モジュールの分割は、ただ論理的機能の分割に過ぎず、実際に実現するときに、全部又は一部を1つの物理的実体に統合されてもよく、物理的に分離されてもよいことを理解すべきである。また、これらのモジュールは、全部がソフトウェアが処理要素によって呼び出される形式で実現されてもよいし、全部がハードウェアの形式で実現されてもよいし、一部のモジュールが処理要素によってソフトウェアを呼び出す形式で実現されてもよいし、一部のモジュールがハードウェアの形式で実現されてもよい。例えば、決定モジュールは、単独的に確立された処理要素であってもよいし、上記装置のあるチップに統合されて実現されてもよく、また、プログラムコードの形式で上記装置のメモリに記憶されてもよいし、上記装置のある処理要素によって上記決定モジュールの機能を呼び出して実行されてもよい。他のモジュールの実現も、同様である。なお、これらモジュールは、全部又は一部が統合されてもよいし、独立的に実現されてもよい。ここで記載される処理要素は、信号の処理能力を有する集積回路であってもよい。実現過程において、上記方法の各ステップ又は上記各モジュールは、プロセッサ要素中のハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形式の命令によって完成されることができる。
例えば、各モジュール、ユニット、サブユニット又はサブモジュールは、上記方法を実施する1つ又は複数の集積回路として構成されてもよく、例えば、1つ又は複数の特定集積回路(application specific integrated circuit、ASIC)、1つ又は複数のマイクロプロセッサ(digital signal processor、DSP)、又は、1つ又は複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(field programmable gate array、FPGA)などであってもよい。また、例えば、上記のあるモジュールが処理要素によってプログラムコードを呼び出す形式で実現される場合、該処理要素は、汎用プロセッサであり得、例えば、中央処理ユニット(central processing unit、CPU)又は他のプログラムコードを呼び出すことができるプロセッサであり得る。また、例えば、これらのモジュールは、一体に統合されて、システムオンチップ(system-on-a-chip、SOC)の形式で実現されてもよい。
本開示の明細書及び特許請求の範囲における「第1」、「第2」などの用語は、特定の順序又は前後順を記述するために使用されるのではなく、類似の対象を区別するために使用される。そのように使用されるデータは、本明細書に記載される本開示の実施例が、例えば、本明細書に図示又は記載されるもの以外の順序でも実施されるように、適切に交換されることが理解されるべきである。更に、「含む」及び「有する」という用語ならびにそれらの任意の変形は、非排他的を意図しており、例えば、一連のステップ又はユニットを含むプロセス、方法、システム、製品又は装置は、必ずしも明確に列挙されたそれらのステップ又はユニットに限定されるものではなく、明確に列挙されていないもの又はそれらのプロセス、方法、製品又は装置に固有の他のステップ又はユニットを含んでもよい。また、本明細書及び特許請求の範囲で使用される「及び/又は」は、接続された対象の少なくとも1つを意味する。例えば、A及び/又はB及び/又はCは、単独A、単独B、単独C、AとBの両方が存在すること、BとCの両方が存在すること、AとCの両方が存在すること、及び、AとBとCのいずれも存在することの7種類のケースを含むことを示す。同様に、本明細書および特許請求の範囲で使用される「AとBのうちの少なくとも1つ」は、「単独A、単独B、又は、AとBの両方が存在する」と理解されるべきである。
明らかに、当業者は、本開示の精神及び範囲から逸脱することなく本開示に対して様々な修正及び変形を行うことができる。このように、本開示のこれらの修正及び変形は本開示の特許請求の範囲及びその同等の技術の範囲内に属する場合、本開示もこれらの修正及び変形を含むことを意図する。

Claims (45)

  1. 信号受信方法であって、
    端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
    前記端末が前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信することと、を含む、信号受信方法。
  2. 前記第1信号は、
    追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記ターゲット基準信号は、
    ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
    ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第1関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第2関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第3関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第4関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第5関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第6関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第7関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第8関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第9関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第10関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項4に記載の方法。
  6. 前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
    前記端末がターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1信号の時間領域位置は、前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第11関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第12関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第13関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第14関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第15関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第16関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第17関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第18関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第19関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第20関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項7に記載の方法。
  9. 前記時間領域位置は、
    開始する時間領域位置、終了する時間領域位置、i番目のシンボルの開始位置、及び、j番目のシンボルの終了位置のうちの1つを含み、
    ここで、iとjは、同じ又は異なる正整数である
    請求項1に記載の方法。
  10. 前記方法は、さらに、
    前記端末は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを含み、
    ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項1に記載の方法。
  11. 前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と有する関数関係は、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第21関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第22関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第23関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第24関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する第25関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第26関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第27関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第28関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第29関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第30関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第31関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第32関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第33関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第34関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第35関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項10に記載の方法。
  13. 前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第36関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第37関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第38関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第39関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第40関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第41関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第42関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第43関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第44関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第45関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項10に記載の方法。
  14. 前記ターゲット基準信号の時間領域情報は、
    前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置のパラメータと、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項1から13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記第1信号の時間領域位置は、
    前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
    前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
    前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と、
    前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
    前記第1信号のMOの時間領域位置と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項1から13のいずれか1項に記載の方法。
  16. 信号送信方法であって、
    ネットワーク機器がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
    前記ネットワーク機器が前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信することと、を含む、信号送信方法。
  17. 前記第1信号は、
    追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む
    請求項16に記載の方法。
  18. 前記ターゲット基準信号は、
    ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
    ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる
    請求項16に記載の方法。
  19. 前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項16に記載の方法。
  20. 前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第1関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第2関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第3関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第4関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第5関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第6関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第7関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第8関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第9関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第10関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項19に記載の方法。
  21. 前記ネットワーク機器がターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
    前記ネットワーク機器がターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む
    請求項16に記載の方法。
  22. 前記第1信号の時間領域位置は、前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項21に記載の方法。
  23. 前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第11関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第12関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第13関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第14関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第15関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第16関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第17関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第18関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第19関数関係と、
    前記第1信号の時間領域位置が前記第1信号の時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第20関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項22に記載の方法。
  24. 前記時間領域位置は、
    開始する時間領域位置、終了する時間領域位置、i番目のシンボルの開始位置、及び、j番目のシンボルの終了位置のうちの1つを含み、
    ここで、iとjは、同じ又は異なる正整数である
    請求項16に記載の方法。
  25. 前記方法は、さらに、
    前記ネットワーク機器は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを含み、
    ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項16に記載の方法。
  26. 前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と有する関数関係は、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第21関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第22関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第23関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第24関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号のMOの時間領域位置と有する第25関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項25に記載の方法。
  27. 前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第26関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第27関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第28関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第29関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第30関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第31関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第32関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第33関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第34関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第35関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項25に記載の方法。
  28. 前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と有する関数関係は、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と有する第36関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と有する第37関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と有する第38関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と有する第39関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置と有する第40関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと有する第41関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと有する第42関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと有する第43関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと有する第44関数関係と、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置が前記第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号のMOの時間領域位置のパラメータと有する第45関数関係と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項25に記載の方法。
  29. 前記ターゲット基準信号の時間領域情報は、
    前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置と、
    前記ターゲット基準信号の所在する無線フレームの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号の所在するサブフレームの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号の所在するスロットの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号の所在するシンボルの時間領域位置のパラメータと、
    前記ターゲット基準信号のモニタリング位置MOの時間領域位置のパラメータと、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項16から28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 前記第1信号の時間領域位置は、
    前記第1信号の所在する無線フレームの時間領域位置と、
    前記第1信号の所在するサブフレームの時間領域位置と、
    前記第1信号の所在するスロットの時間領域位置と、
    前記第1信号の所在するシンボルの時間領域位置と、
    前記第1信号のMOの時間領域位置と、のうちの少なくとも1つを含む
    請求項16から28のいずれか1項に記載の方法。
  31. メモリ、送受信機及びプロセッサを含む端末であって、
    メモリは、コンピュータプログラムを記憶するために用いられ、
    送受信機は、前記プロセッサの制御でデータを送受信するために用いられ、
    プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラムを読み出して、
    ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
    前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信することと、を実行するために用いられる、端末。
  32. 前記第1信号は、
    追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む
    請求項31に記載の端末。
  33. 前記ターゲット基準信号は、
    ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
    ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる
    請求項31に記載の端末。
  34. 前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項31に記載の端末。
  35. 前記ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
    ターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む
    請求項31に記載の端末。
  36. 前記プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラム読み出して、さらに、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを実行するために用いられ、
    ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項31に記載の端末。
  37. メモリ、送受信機及びプロセッサを含むネットワーク機器であって、
    メモリは、コンピュータプログラムを記憶するために用いられ、
    送受信機は、前記プロセッサの制御でデータを送受信するために用いられ、
    プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラムを読み出して、
    ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することと、
    前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信することと、を実行するために用いられる、ネットワーク機器。
  38. 前記第1信号は、
    追跡基準信号TRS、チャンネル状態情報基準信号CSI-RS、及び、ページングメッセージ早期指示PEIのうちの1つを含む
    請求項37に記載のネットワーク機器。
  39. 前記ターゲット基準信号は、
    ページングメッセージ、同期信号ブロックSSB、TRS、CSI-RS、及び、PEIのうちの少なくとも1つを含み、
    ここで、前記第1信号に含まれるコンテンツは、前記ターゲット基準信号に含まれるコンテンツと異なる
    請求項37に記載のネットワーク機器。
  40. 前記第1信号の時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項37に記載のネットワーク機器。
  41. 前記ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定することは、
    ターゲット基準信号の時間領域情報及び前記第1信号の時間領域位置オフセットに基づいて、前記第1信号の時間領域位置を決定することを含む
    請求項37に記載のネットワーク機器。
  42. 前記プロセッサは、前記メモリにおけるコンピュータプログラム読み出して、さらに、
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置を決定することを実行するために用いられ、
    ここで、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記第1信号の時間領域位置と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有し、又は
    前記第1信号の第1ビームの時間領域位置は、前記第1信号の第1ビームの時間領域位置オフセット及び前記ターゲット基準信号の時間領域情報と関数関係を有する
    請求項37に記載のネットワーク機器。
  43. 端末であって、
    ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定するように構成される第1決定ユニットと、
    前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を受信するように構成される受信ユニットと、を含む、端末。
  44. ネットワーク機器であって、
    ターゲット基準信号の時間領域情報に基づいて、第1信号の時間領域位置を決定するように構成される第1決定ユニットと、
    前記第1信号の時間領域位置に基づいて、前記第1信号を送信するように構成される送信ユニットと、を含む、ネットワーク機器。
  45. コンピュータプログラムが記憶されているプロセッサ可読記憶媒体であって、
    前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに請求項1から15のいずれか1項に記載の信号受信方法を実行させるために用いられ、又は
    前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに請求項16から30のいずれか1項に記載の信号送信方法を実行させるために用いられる、プロセッサ可読記憶媒体。
JP2023542719A 2021-01-15 2022-01-17 QoS制御方法、装置及びプロセッサ可読記憶媒体 Pending JP2024505416A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110055822.X 2021-01-15
CN202110055822.XA CN114765503B (zh) 2021-01-15 2021-01-15 信号接收方法、发送方法、终端、网络设备和存储介质
PCT/CN2022/072272 WO2022152286A1 (zh) 2021-01-15 2022-01-17 QoS控制方法、装置及处理器可读存储介质

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024505416A true JP2024505416A (ja) 2024-02-06

Family

ID=82363596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023542719A Pending JP2024505416A (ja) 2021-01-15 2022-01-17 QoS制御方法、装置及びプロセッサ可読記憶媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240072864A1 (ja)
EP (1) EP4280517A1 (ja)
JP (1) JP2024505416A (ja)
KR (1) KR20230129548A (ja)
CN (1) CN114765503B (ja)
WO (1) WO2022152286A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3711386A1 (en) * 2017-11-17 2020-09-23 Nokia Technologies Oy Methods and apparatuses for time and frequency tracking reference signal use in new radio
WO2019136640A1 (zh) * 2018-01-10 2019-07-18 富士通株式会社 信令指示和接收方法、装置及通信系统
JP7124882B2 (ja) * 2018-04-02 2022-08-24 日本電気株式会社 参照信号構成のための方法、基地局及び端末デバイス
CN110391882B (zh) * 2018-04-16 2022-04-05 中兴通讯股份有限公司 一种信号传输方法和装置
CN110475319B (zh) * 2018-05-10 2021-06-22 华为技术有限公司 一种控制信息的接收方法及通信装置
US10892927B2 (en) * 2018-08-10 2021-01-12 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for configuring measurement gaps and reference signals
CN113260022B (zh) * 2020-02-07 2022-12-23 大唐移动通信设备有限公司 一种信号传输方法及设备
US20230261829A1 (en) * 2020-07-09 2023-08-17 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Wireless communication method and apparatus, device, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
CN114765503A (zh) 2022-07-19
EP4280517A1 (en) 2023-11-22
KR20230129548A (ko) 2023-09-08
WO2022152286A1 (zh) 2022-07-21
US20240072864A1 (en) 2024-02-29
CN114765503B (zh) 2024-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3738350A1 (en) Methods and apparatus for updating system information
WO2022152038A1 (zh) Dci的发送方法、接收方法、装置、网络侧设备及终端
WO2022152068A1 (zh) 资源确定方法、通信设备和存储介质
WO2022148385A1 (zh) 模式指示方法、终端设备及网络设备
US20230224936A1 (en) Communication method and apparatus
JP2020516168A (ja) 協調セル決定方法及びネットワークデバイス
WO2017113395A1 (zh) 一种无线通信方法、设备及系统
WO2022083626A1 (zh) 信号传输方法、网络设备、终端和存储介质
EP3410813B1 (en) Communication method and communication apparatus
WO2022078115A1 (zh) 功率确定方法、装置、终端及网络侧设备
WO2023072016A1 (zh) 辅助定位方法、装置及存储介质
WO2022152067A1 (zh) 发送位置确定方法、通信设备和存储介质
WO2023011465A1 (zh) Ul定位参考信号的激活方法、装置、终端及网络侧设备
WO2022152037A1 (zh) 资源配置、获取方法及装置
US20240064856A1 (en) Information indication method and apparatus, and terminal
JP2024505416A (ja) QoS制御方法、装置及びプロセッサ可読記憶媒体
WO2023202575A1 (zh) 一种信息处理方法、装置及可读存储介质
CN114071670B (zh) 上行定位方法、装置及存储介质
WO2024021937A1 (zh) 小区服务控制、信号配置、信号发送方法、设备及终端
WO2024022157A1 (zh) 定位处理方法、装置及设备
WO2024067603A1 (zh) 资源位置的确定方法、设备、装置及存储介质
TWI823660B (zh) 資源配置方法、裝置、網路設備及終端設備
WO2021259174A1 (zh) 随机接入资源的确定方法和自回传iab节点
WO2023011525A1 (zh) 寻呼处理方法及装置
WO2024032696A1 (zh) 节能信号发送方法、状态转换方法、终端及网络侧设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240514