JP2024505174A - Tapered grip for sensor - Google Patents

Tapered grip for sensor Download PDF

Info

Publication number
JP2024505174A
JP2024505174A JP2023543218A JP2023543218A JP2024505174A JP 2024505174 A JP2024505174 A JP 2024505174A JP 2023543218 A JP2023543218 A JP 2023543218A JP 2023543218 A JP2023543218 A JP 2023543218A JP 2024505174 A JP2024505174 A JP 2024505174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
end cap
golf club
club grip
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023543218A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
クルタラ デイビッド
Original Assignee
カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション filed Critical カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション
Publication of JP2024505174A publication Critical patent/JP2024505174A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B53/00Golf clubs
    • A63B53/14Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/06Handles
    • A63B60/16Caps; Ferrules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B60/00Details or accessories of golf clubs, bats, rackets or the like
    • A63B60/46Measurement devices associated with golf clubs, bats, rackets or the like for measuring physical parameters relating to sporting activity, e.g. baseball bats with impact indicators or bracelets for measuring the golf swing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

本明細書では、センサを収容するように構成されたゴルフクラブグリップの実施形態について説明する。ゴルフクラブグリップは、グリップ本体と、センサを収容するように構成された端部キャップと、を備えている。グリップ本体は、ゴルファーが、当該本体を、端部キャップと相互作用しない箇所において把持するように促す把持表面を規定している。端部キャップは、グリップ本体と一体的に形成されているか、又はさもなければ、グリップ本体に固定されている。端部キャップは、センサを受容する第1の空隙を有する上側部分を備えている。上側部分は、テーパされて、ゴルファーの把持を、端部キャップと相互作用することなく、又は、端部キャップにこの把持に干渉させることなく、把持表面に向けて誘導する非把持表面を規定し、それにより、より安定性及び再現性を有する把持及び/又はスイングをもたらす。端部キャップはさらに、グリップ本体と連結するように構成された下側部分を備えている。【選択図】図2Embodiments of golf club grips configured to house sensors are described herein. The golf club grip includes a grip body and an end cap configured to house a sensor. The grip body defines a gripping surface that encourages the golfer to grip the body at a point that does not interact with the end cap. The end cap is integrally formed with or otherwise secured to the grip body. The end cap includes an upper portion having a first cavity for receiving a sensor. The upper portion is tapered to define a non-gripping surface that directs the golfer's grip toward the gripping surface without interacting with the end cap or causing the end cap to interfere with the grip. , thereby resulting in a more stable and reproducible grip and/or swing. The end cap further includes a lower portion configured to couple with the grip body. [Selection diagram] Figure 2

Description

関連出願の相互参照及び優先権の主張
本願は、2021年1月18日に出願された米国仮出願第63/138,729号の利益を主張し、その内容は、本明細書において引用により完全に組み込まれている。
CROSS-REFERENCE TO RELATED APPLICATIONS AND CLAIM OF PRIORITY This application claims the benefit of U.S. Provisional Application No. 63/138,729, filed January 18, 2021, the contents of which are fully incorporated herein by reference. incorporated into.

この開示は、概してゴルフクラブに関し、より詳細には、スイング速度及びショット距離といった測定値を得るためのセンサを有するために、埋設された端部キャップを有するゴルフクラブグリップに関する。 TECHNICAL FIELD This disclosure relates generally to golf clubs and, more particularly, to a golf club grip having a recessed end cap to have sensors for obtaining measurements such as swing speed and shot distance.

ゴルフクラブには、ゴルファーのショットを記録するセンサを装備することができ、ゴルフクラブを、ショットデータの視認が可能なスマートフォンアプリと対にすることができる。ゴルフクラブにセンサを固定するために、いくつかの方法が開発されてきた。或るセンサは、グリップに直接的に固定することができる。例えば、センサは、グリップのバット端部内へねじ込むことができる。また或るセンサは、グリップ内に埋設することができ、当該センサを収容するための、端部キャップといった、グリップの別個の構成要素を必要とし得る。ほとんどのグリップにおいて、シャフトは、グリップ本体を経由して延びる剛体であり、端部キャップ内で終端をなす。ほとんどの実施形態では、シャフトが端部キャップを経由して延びていないが故に、端部キャップは、グリップの、支持されていない延長部である。端部キャップが支持されていないが故に、グリップを端部付近で保持することを好むゴルファーにとって、このグリップは、不安定であると感じられる。この不安定性は、スイング中にゴルファーにとって気を散らすものである恐れがあり、ショットから不正確なフィードバックをもたらす恐れがある。全般的に、ショットの実行又はクラブの把持が、平均的ゴルファーにとっては不安定であると感じられる。 A golf club can be equipped with a sensor that records a golfer's shots, and the golf club can be paired with a smartphone app that allows viewing of shot data. Several methods have been developed to secure sensors to golf clubs. Some sensors can be fixed directly to the grip. For example, the sensor can be screwed into the butt end of the grip. Also, certain sensors may be embedded within the grip and may require a separate component of the grip, such as an end cap, to accommodate the sensor. In most grips, the shaft is a rigid body that extends through the grip body and terminates in an end cap. In most embodiments, the end cap is an unsupported extension of the grip because the shaft does not extend through the end cap. Because the end caps are unsupported, this grip feels unstable to golfers who prefer to hold the grip near the ends. This instability can be distracting to the golfer during the swing and can result in inaccurate feedback from the shot. In general, executing a shot or gripping the club feels unstable to the average golfer.

ほとんどのグリップは、バット端部に最大直径が存在するとともにチップ端部付近に最小直径が存在するように、テーパしている。グリップが1つの滑らかな連続的形状を成しているが故に、ゴルファーは自然に、クラブの、センサが位置しているバット端部付近を把持する。現在の端部キャップの幾何学的形状は、ゴルファーによるセンサ付近の把持を防止しない。したがって、当該技術においては、ゴルファーによる端部付近の把持を防止するとともに、グリップが端部キャップを備えているときでさえも、安定性を有するグリップ領域にゴルファーを誘導する、グリップに対する必要性が存在する。 Most grips taper so that the largest diameter is at the butt end and the smallest diameter is near the tip end. Because the grip is one smooth continuous shape, the golfer naturally grips the club near the butt end where the sensor is located. Current end cap geometry does not prevent golfers from grasping near the sensor. Therefore, there is a need in the art for a grip that prevents the golfer from grasping near the ends and directs the golfer to a stable grip area even when the grip is provided with an end cap. exist.

実施形態のさらなる説明を容易にするために、以下の図面を提供する。 To facilitate further description of the embodiments, the following drawings are provided.

テーパ状端部キャップの透視図を例示している。Figure 3 illustrates a perspective view of a tapered end cap.

テーパ状端部キャップを備えたグリップの透視図を例示している。Figure 3 illustrates a perspective view of a grip with a tapered end cap.

テーパ状端部キャップを備えたグリップの透視断面図を例示している。Figure 3 illustrates a perspective cross-sectional view of a grip with a tapered end cap.

端部キャップの一実施形態の透視断面図を例示している。2 illustrates a perspective cross-sectional view of one embodiment of an end cap. FIG.

図4の端部キャップを備えたグリップの透視断面図を例示している。Figure 5 illustrates a perspective cross-sectional view of the grip with the end cap of Figure 4;

図4の端部キャップを備えたグリップの透視断面図の寸法を例示している。Figure 5 illustrates the dimensions of a perspective cross-sectional view of the grip with end cap of Figure 4;

端部キャップの一実施形態の透視断面図を例示している。2 illustrates a perspective cross-sectional view of one embodiment of an end cap. FIG.

図7の端部キャップを備えたグリップの透視断面図を例示している。8 illustrates a perspective cross-sectional view of the grip with the end cap of FIG. 7; FIG.

図7の端部キャップを備えたグリップの透視断面図の寸法を例示している。8 illustrates the dimensions of a perspective cross-sectional view of the grip with the end cap of FIG. 7; FIG.

端部キャップの一実施形態の透視断面図を例示している。2 illustrates a perspective cross-sectional view of one embodiment of an end cap. FIG.

図10の端部キャップを備えたグリップの透視断面図を例示している。11 illustrates a perspective cross-sectional view of the grip with the end cap of FIG. 10; FIG.

図10の端部キャップを備えたグリップの透視断面図の寸法を例示している。11 illustrates the dimensions of a perspective cross-sectional view of the grip with the end cap of FIG. 10; FIG.

本明細書において説明される発明は、グリップ本体と、センサを収容する端部キャップと、を有するグリップである。本明細書において説明される端部キャップは、グリップから発生する、これらの不安定性の課題に対処するように設計されている。例えば、端部キャップは、非把持表面を規定するようにテーパされている。非把持表面は、ゴルファーの両手とグリップのバット端部との間に間隙を生じて、ゴルファーにとって保持するのが不快な表面を生じる。この非把持表面は、ゴルファーの把持をグリップ本体に向けて誘導し、ゴルファーは、ここで把持するように促される。グリップ本体は、ゴルファーの両手とゴルフクラブグリップとの間において、より構造化された接触点をもたらす。いくつかの実施形態において、端部キャップは、不安定性の課題にさらに対処するため、フランジを含んでいる。フランジは、グリップ本体上に位置付けられた受容アームのセットに対し、対応する幾何学的形状を備えることができる。フランジは、受容アーム内に受容されて、端部キャップをグリップに固定することができる。本明細書において説明される端部キャップは、不安定性の課題に対処して、より安定性及び再現性を有する把持及び/又はスイングをもたらす。 The invention described herein is a grip having a grip body and an end cap that houses a sensor. The end caps described herein are designed to address these instability challenges arising from grips. For example, the end cap is tapered to define a non-gripping surface. The non-grip surface creates a gap between the golfer's hands and the butt end of the grip, creating a surface that is uncomfortable for the golfer to hold. This non-grip surface directs the golfer's grip toward the grip body, where the golfer is encouraged to grip. The grip body provides a more structured contact point between the golfer's hands and the golf club grip. In some embodiments, the end cap includes a flange to further address instability issues. The flange may be provided with a corresponding geometry for the set of receiving arms positioned on the grip body. A flange can be received within the receiving arm to secure the end cap to the grip. The end caps described herein address the issue of instability and provide a more stable and reproducible grip and/or swing.

本明細書において使用されるような「フランジ」は、端部キャップの下側テーパ状領域について記述している。 "Flange" as used herein describes the lower tapered region of the end cap.

本明細書において使用されるような「長手方向軸」は、シャフトにより規定される軸である。長手方向軸は、シャフトの底端部の幾何学的中心からシャフトの頂端部の幾何学的中心まで伸びている。 A "longitudinal axis" as used herein is an axis defined by a shaft. The longitudinal axis extends from the geometric center of the bottom end of the shaft to the geometric center of the top end of the shaft.

本明細書において使用されるような「接平面」は、端部キャップにより規定される平面である。接平面は、最大外径からグリップバット端部まで延びる、上側部分の外側表面により境界設定されている。 A "tangential plane" as used herein is the plane defined by the end cap. The tangential plane is bounded by the outer surface of the upper portion, extending from the maximum outer diameter to the grip butt end.

本明細書において使用されるような「テーパ」は、一方端部に向けた厚さの低減である。 A "taper" as used herein is a reduction in thickness toward one end.

例示を簡潔及び明瞭にするために、図面は、構築の一般的な様態を例示し、周知の特徴及び技術の説明及び詳細は、この発明を不必要に不明瞭にすることを回避するために、割愛されることがある。加えて、図面中の要素は、必ずしも縮尺通りに描かれている訳ではない。例えば、図面中の要素のうちのいくつかの寸法は、本発明の実施形態の理解の改善を助けるために、他の要素に対して誇張されていることがある。異なる図面中における同じ参照番号は、同じ要素を表している。 For simplicity and clarity of illustration, the drawings illustrate general aspects of construction, and descriptions and details of well-known features and techniques are set forth in order to avoid unnecessarily obscuring the present invention. , may be omitted. Additionally, the elements in the drawings are not necessarily drawn to scale. For example, the dimensions of some of the elements in the drawings may be exaggerated relative to other elements to improve understanding of embodiments of the invention. The same reference numbers in different drawings represent the same elements.

詳細な説明及び特許請求の範囲における、「第1の」及び「第2の」等という用語は、存在する場合には、同様の要素間の区別のために使用されており、特定の順次的な又は時系列の順序を記述するために必ずしも使用されている訳ではない。理解されるべきこととして、そのように使用されている用語は、適切な状況下で相互交換可能であり、それにより、本明細書で説明されている実施形態が、例えば、本明細書で例示されているか又はさもなければ説明されている順番以外の順番での動作が可能であるようになっている。さらに、「含む」及び「有する」という用語、並びに、それらのあらゆる変化形は、非排他的な内包をカバーすることが意図されており、それにより、要素のリストを含むプロセス、方法、システム、物品、デバイス、又は、装置が、それらの要素に必ずしも限定される訳ではなく、むしろ、明示的に列挙されていないか、或いは、このようなプロセス、方法、システム、物品、デバイス、又は、装置に固有である、他の要素を含み得るようになっている。 In the detailed description and claims, the terms "first", "second", etc., where present, are used to distinguish between similar elements and to distinguish between It is not necessarily used to describe sequential or chronological order. It should be understood that the terms so used are interchangeable under appropriate circumstances, such that the embodiments described herein, e.g. It is intended that operations may occur in orders other than those described or otherwise described. Furthermore, the terms "comprising" and "having," and all variations thereof, are intended to cover non-exclusive connotations, whereby processes, methods, systems, including lists of elements, An article, device, or apparatus is not necessarily limited to those elements, but rather includes a process, method, system, article, device, or apparatus that is not explicitly listed or may contain other elements that are specific to

詳細な説明及び特許請求の範囲における、「頂部」、「上方に」、「上側」、「下側」、「内側」、「外側」、「最大」、「テーパ」、及び、「面取り」等という用語は、存在する場合には、記述的な目的のために使用されており、永続的な相対位置を記述するために必ずしも使用されている訳ではない。理解されるべきこととして、そのように使用されている用語は、適切な状況下で相互交換可能であり、それにより、本明細書で説明されている発明の実施形態が、例えば、本明細書で例示されているか又はさもなければ説明されている配向以外の配向での動作が可能であるようになっている。 In the detailed description and claims, "top", "above", "above", "below", "inside", "outside", "maximum", "taper", "chamfer", etc. The term, when present, is used for descriptive purposes and not necessarily to describe a permanent relative position. It should be understood that the terms so used are interchangeable under appropriate circumstances, so that the embodiments of the invention described herein, e.g. Operation in orientations other than those illustrated or otherwise described is contemplated.

「連結する(couple)」、「連結された」、「連結する(couples)」、及び、「連結している」等という用語は、広義に理解されるべきであり、電気的に、機械的に、及び/又は、その他の態様で、2つ以上の要素又は信号を接続することを指している。 The terms "couple", "coupled", "couples", "coupled", etc. should be understood broadly and include electrically, mechanically Refers to connecting two or more elements or signals in connection and/or in other manners.

説明
本明細書において説明される発明は、グリップ本体と、テーパ状端部キャップと、を備えたグリップの一実施形態である。グリップ本体は、把持表面を規定し、把持表面は、ゴルファーが端部キャップに干渉せずに把持することが可能な、グリップの下側部分である。テーパ状端部キャップは、グリップ本体の端部付近に位置付けられており、センサを収容している。いくつかの実施形態において、センサは、空隙内へプレス嵌めされ、端部キャップにより定位置へ保持されている。いくつかの実施形態において、センサは、エポキシ材料を用いて空隙内に固定されている。端部キャップは、グリップ内の安定性を改善するように設計されている。端部キャップは、非把持表面を規定するようにテーパされており、当該非把持表面は、ゴルファーによる、支持されていない端部キャップ付近における把持を防止する。さらに、端部キャップは、グリップ本体上の受容アームに連結して確実な接続部を形成するフランジを備えている。非把持表面及びフランジ接続部は、ゴルファーによる、端部キャップ付近におけるグリップの保持を防止する、堅牢なグリップを形成する。
DESCRIPTION The invention described herein is one embodiment of a grip that includes a grip body and a tapered end cap. The grip body defines a gripping surface that is the lower portion of the grip that a golfer can grip without interfering with the end cap. A tapered end cap is positioned near the end of the grip body and houses the sensor. In some embodiments, the sensor is press fit into the cavity and held in place by an end cap. In some embodiments, the sensor is secured within the cavity using an epoxy material. End caps are designed to improve stability within the grip. The end cap is tapered to define a non-grip surface that prevents gripping near the unsupported end cap by a golfer. Additionally, the end cap includes a flange that connects to a receiving arm on the grip body to form a secure connection. The non-grip surface and flange connection form a robust grip that prevents the golfer from retaining the grip near the end cap.

本明細書において説明されるゴルフクラブは、クラブヘッド、シャフト、及び、グリップを備えている。シャフトは、頂端部及び底端部を有する剛体を備えている。図1及び図2を参照すると、グリップ10は、バット端部18と、バット端部18の反対側のチップ端部20と、を備えている。グリップ10はさらに、グリップ本体22と、バット端部18付近における端部キャップ12と、を備えている。グリップ本体22は、グリップバット端部18の付近に第1の端部24と、グリップチップ端部20の付近に第2の端部26と、を備えている。グリップ本体22は、第1の端部24と第2の端部26との間に把持表面14を規定している。1つの実施形態において、図5を参照すると、グリップ本体122はさらに、第1の端部124からグリップバット端部118に向けて延びる受容アーム144を備えている。受容アーム144は、グリップ本体122と端部キャップ112との間における接続部の外周を形成している。グリップ本体22及び端部キャップ12は、一体的に形成されているか、又はさもなければ、共に固定されていて、グリップ10を形成している。 The golf clubs described herein include a club head, a shaft, and a grip. The shaft includes a rigid body having a top end and a bottom end. 1 and 2, the grip 10 includes a butt end 18 and a tip end 20 opposite the butt end 18. Referring to FIGS. Grip 10 further includes a grip body 22 and an end cap 12 near bat end 18 . The grip body 22 has a first end 24 near the grip butt end 18 and a second end 26 near the grip tip end 20. Grip body 22 defines a gripping surface 14 between a first end 24 and a second end 26 . In one embodiment, referring to FIG. 5, the grip body 122 further includes a receiving arm 144 extending from the first end 124 toward the grip butt end 118. Receiving arm 144 defines the outer periphery of the connection between grip body 122 and end cap 112 . The grip body 22 and end cap 12 are integrally formed or otherwise secured together to form the grip 10.

図2を参照すると、グリップ本体22は、把持表面14、又は、各ショットからのフィードバックをゴルファーにもたらすエリア、を規定している。グリップ本体22はさらに、把持表面14及び非把持表面16の両方から構成されているとともに、チップ端部20からバット端部18まで延びる、外側表面を備えている。グリップ本体22はさらに、外側表面の境界線内に規定されるとともに、長手方向軸80に対して直交する平面内において測定される、断面積を規定している。グリップ本体22は、グリップ本体22が、第1の端部24、又は、図3を参照すると端部キャップ12、において最大であって最大外径84であることが可能であるとともに、断面積が第2の端部26に向けて減少するように、テーパしている。非把持表面16のテーパの結果として、ゴルファーは自然に、グリップ本体22上の、より下側を把持することになり、ゴルファーによる、グリップ10のいかなる不安定な部分の把持をも防止する。グリップ10が可撓性であるが故に、グリップ10の寸法は、このグリップがシャフト上に搭載されると僅かに変動し得る。シャフトのサイズは、搭載されたグリップ10の寸法にも影響を及ぼし得る。グリップ10の断面積及び長さは、グリップ10がシャフト上に搭載されているときに測定することができる。 Referring to FIG. 2, the grip body 22 defines a gripping surface 14, or area that provides feedback to the golfer from each shot. Grip body 22 further includes an outer surface comprised of both gripping surface 14 and non-gripping surface 16 and extending from tip end 20 to butt end 18. The grip body 22 further defines a cross-sectional area defined within the boundaries of the outer surface and measured in a plane orthogonal to the longitudinal axis 80. The grip body 22 can have a maximum outer diameter 84 at the first end 24, or end cap 12 with reference to FIG. 3, and a cross-sectional area. It tapers to decrease toward the second end 26. As a result of the taper of the non-grip surface 16, the golfer will naturally grip lower on the grip body 22, preventing the golfer from gripping any unstable portion of the grip 10. Because grip 10 is flexible, the dimensions of grip 10 may vary slightly when it is mounted on a shaft. The size of the shaft may also affect the dimensions of the mounted grip 10. The cross-sectional area and length of the grip 10 can be measured when the grip 10 is mounted on a shaft.

グリップ10は、長手方向軸86に沿ってバット端部18からチップ端部20まで測定される長さを規定している。グリップ長さは、9.5インチから11.5インチの間である。いくつかの実施形態において、グリップ長さは、9.5インチ、9.75インチ、10インチ、10.25インチ、10.5インチ、10.75インチ、11インチ、11.25インチ、又は、11.5インチである。端部キャップ12は、グリップ10の長さを増大させ、グリップ10を、センサを備えていないグリップよりも長くする。1つの実施形態において、端部キャップ12は、グリップ長さを0.25インチ延ばす。端部キャップ12の異なる実施形態は、異なる幾何学的形状及び構成要素を備えている。 Grip 10 defines a length measured from butt end 18 to tip end 20 along longitudinal axis 86 . Grip length is between 9.5 inches and 11.5 inches. In some embodiments, the grip length is 9.5 inches, 9.75 inches, 10 inches, 10.25 inches, 10.5 inches, 10.75 inches, 11 inches, 11.25 inches, or It is 11.5 inches. End cap 12 increases the length of grip 10, making grip 10 longer than a grip without a sensor. In one embodiment, end cap 12 extends the grip length by 0.25 inches. Different embodiments of end cap 12 have different geometries and components.

図5を参照すると、端部キャップ112は、グリップ本体の第1の端部124の付近に形成されている。図4を参照すると、端部キャップ112は、上側部分137と、下側部分139と、床部壁134と、を備えている。上側部分137は、グリップバット端部118の付近に存在し、下側部分139は、グリップ本体122に近接している。床部壁134は、上側表面135及び下側表面136を備え、上側表面135は上側部分137に近接し、下側表面136は下側部分139に近接している。床部壁134は、上側部分137と下側部分139との間の境界線を規定している。上側部分137は、センサを収容し、下側部分139は、シャフトの頂端部を収容している。 Referring to FIG. 5, an end cap 112 is formed near the first end 124 of the grip body. Referring to FIG. 4, end cap 112 includes an upper portion 137, a lower portion 139, and a floor wall 134. Referring to FIG. The upper portion 137 is near the grip butt end 118 and the lower portion 139 is proximate the grip body 122. Floor wall 134 has an upper surface 135 and a lower surface 136, with upper surface 135 proximate upper portion 137 and lower surface 136 proximate lower portion 139. A floor wall 134 defines a boundary between an upper portion 137 and a lower portion 139. Upper section 137 houses the sensor and lower section 139 houses the top end of the shaft.

図4に例示されるように、上側部分137は、上側表面135及び第1の周壁132を備えている。上側表面135は、上側部分137内へ、第1の周壁132を介して陥凹して、センサを収納する第1の空隙130を形成している。 As illustrated in FIG. 4, upper portion 137 includes an upper surface 135 and a first peripheral wall 132. As illustrated in FIG. The upper surface 135 is recessed into the upper portion 137 through the first circumferential wall 132 to form a first cavity 130 that houses the sensor.

図6を参照すると、第1の空隙130は、長手方向軸180に対して直交する平面内において測定される直径188を規定している。第1の空隙の直径188は、0.60インチから1.00インチの間である。いくつかの実施形態において、第1の空隙の直径188は、0.60インチ、0.65インチ、0.70インチ、0.75インチ、0.80インチ、0.85インチ、0.90インチ、0.95インチ、又は、1.00インチである。第1の空隙130の寸法は、センサを格納するように選択されている。 Referring to FIG. 6, first void 130 defines a diameter 188 measured in a plane perpendicular to longitudinal axis 180. Referring to FIG. The diameter 188 of the first void is between 0.60 inches and 1.00 inches. In some embodiments, the first void diameter 188 is 0.60 inches, 0.65 inches, 0.70 inches, 0.75 inches, 0.80 inches, 0.85 inches, 0.90 inches. , 0.95 inch, or 1.00 inch. The dimensions of the first cavity 130 are selected to accommodate the sensor.

再び図6を参照すると、第1の空隙130はさらに、長手方向軸180に沿って測定された高さ185を規定している。第1の空隙高さ185は、0.3インチから0.4インチの間である。いくつかの実施形態において、第1の空隙高さ185は、約0.3インチ、約0.31インチ、約0.32インチ、約0.33インチ、約0.34インチ、約0.35インチ、約0.36インチ、約0.37インチ、約0.38インチ、約0.39インチ、又は、約0.4インチである。1つの例示的な実施形態において、第1の空隙高さ185は、或る特定のセンサを格納するために、0.365インチである。第1の空隙130の寸法は、センサを格納するように選択されている。 Referring again to FIG. 6, first void 130 further defines a height 185 measured along longitudinal axis 180. First void height 185 is between 0.3 inches and 0.4 inches. In some embodiments, the first void height 185 is about 0.3 inches, about 0.31 inches, about 0.32 inches, about 0.33 inches, about 0.34 inches, about 0.35 inches. inch, about 0.36 inch, about 0.37 inch, about 0.38 inch, about 0.39 inch, or about 0.4 inch. In one exemplary embodiment, first void height 185 is 0.365 inches to accommodate certain sensors. The dimensions of the first cavity 130 are selected to accommodate the sensor.

図4に例示されるように、上側部分137はさらに、第1の空隙130の周囲においてリップ128を備えている。リップ128は、第1の空隙の直径188よりも小さいことがあり得るリップ直径192を規定している。センサには、第1の空隙130内へのプレス嵌め、第1の周壁132による固定、及び、リップ128による第1の空隙130内への挟み込み、を行うことができる。いくつかの実施形態において、センサは、第1の空隙130内において、エポキシ材料を用いてさらに固定される。エポキシ材料は、センサの固定を支援するための設計を必要とする。 As illustrated in FIG. 4, upper portion 137 further includes a lip 128 around first cavity 130. As illustrated in FIG. Lip 128 defines a lip diameter 192 that can be smaller than first cavity diameter 188. The sensor can be press fit into the first cavity 130, secured by the first circumferential wall 132, and clamped into the first cavity 130 by the lip 128. In some embodiments, the sensor is further secured within the first cavity 130 using an epoxy material. Epoxy materials require a design to aid in sensor fixation.

図4を参照すると、いくつかの実施形態において、上側部分137はさらに、上側表面135の中心から外方に、且つ、第1の空隙の壁132から上に、放射状に広がる複数の窪み196を規定している。複数の窪み196は、センサの周りにエポキシが流れて、センサと上側表面135との間の接合表面積を増大させること、を可能にする。さらに、複数の窪み196は、据え付け中に空気及びグリップ接着剤から蓄積される圧力を軽減することができる。上側部分137は、センサを収容するように働き、一方で、下側部分139は、シャフトを受容する。 Referring to FIG. 4, in some embodiments, the upper portion 137 further includes a plurality of indentations 196 that radiate outwardly from the center of the upper surface 135 and upwardly from the first cavity wall 132. stipulated. The plurality of depressions 196 allow epoxy to flow around the sensor and increase the bonding surface area between the sensor and the upper surface 135. Additionally, the plurality of depressions 196 can relieve pressure buildup from air and grip adhesive during installation. Upper part 137 serves to house the sensor, while lower part 139 receives the shaft.

図4を参照すると、上側部分137はさらに、ゴルファーによる端部キャップ112上の把持を防止する非把持表面116を規定している。非把持表面116は、グリップ外側表面を中断するとともに、ゴルファーに把持領域内における把持を誘発する、端部キャップ112のテーパ状領域である。非把持表面116は、テーパされるか、丸みをつけるか、面取りされるか、又は、任意の好適な様態で新たな形状を取る、ことが可能である。非把持表面116はさらに、センサを定位置へ挟み込むことにより、第1の空隙内にセンサを固定する。 Referring to FIG. 4, upper portion 137 further defines a non-grip surface 116 that prevents gripping on end cap 112 by a golfer. Non-grip surface 116 is a tapered region of end cap 112 that interrupts the grip outer surface and induces the golfer to grip within the grip area. Non-grasping surface 116 can be tapered, rounded, chamfered, or reshaped in any suitable manner. The non-gripping surface 116 further secures the sensor within the first cavity by pinching the sensor into place.

図5を参照すると、非把持表面116は、テーパ角度194を規定している。接平面182は、グリップバット端部118を越えた箇所において、長手方向軸180に交差する。テーパ角度194は、長手方向軸180と接平面182との間において測定される。テーパ角度194は、15度から80度の間である。いくつかの実施形態において、テーパ角度194は、15度から20度、20度から25度、25度から30度、30度から35度、又は、35度から40度、の間である。代替的実施形態において、テーパ角度194は、10度から40度の間である。テーパ角度194は、40度から50度の間である。いくつかの実施形態において、テーパ角度194は、約40度、約41度、約42度、約43度、約44度、約45度、約46度、約47度、約48度、約49度、又は、約50度である。いくつかの実施形態において、テーパ角度94は、65度~80度の間である。いくつかの実施形態において、テーパ角度194は、65度から70度の間、70度から75度の間、又は、75度から80度の間、である。1つの例示的な実施形態において、テーパ角度194は30度である。上側部分137は、非把持表面116を規定し、一方で、下側部分139は、端部キャップ112をグリップ本体122に固定している。 Referring to FIG. 5, non-grasping surface 116 defines a taper angle 194. Tangent plane 182 intersects longitudinal axis 180 beyond grip butt end 118 . Taper angle 194 is measured between longitudinal axis 180 and tangential plane 182. Taper angle 194 is between 15 degrees and 80 degrees. In some embodiments, the taper angle 194 is between 15 degrees and 20 degrees, 20 degrees and 25 degrees, 25 degrees and 30 degrees, 30 degrees and 35 degrees, or 35 degrees and 40 degrees. In an alternative embodiment, taper angle 194 is between 10 degrees and 40 degrees. Taper angle 194 is between 40 degrees and 50 degrees. In some embodiments, the taper angle 194 is about 40 degrees, about 41 degrees, about 42 degrees, about 43 degrees, about 44 degrees, about 45 degrees, about 46 degrees, about 47 degrees, about 48 degrees, about 49 degrees. degree or about 50 degrees. In some embodiments, taper angle 94 is between 65 degrees and 80 degrees. In some embodiments, taper angle 194 is between 65 degrees and 70 degrees, between 70 degrees and 75 degrees, or between 75 degrees and 80 degrees. In one exemplary embodiment, taper angle 194 is 30 degrees. Upper portion 137 defines non-gripping surface 116, while lower portion 139 secures end cap 112 to grip body 122.

再び図4を参照すると、下側部分139は、下側表面136及び第2の周壁140を備えている。下側表面136は、下側部分139内へ、第2の周壁140を介して陥凹して、第2の空隙138を形成している。シャフトは、グリップ本体122を経由して第2の空隙138内へ延びている。第2の空隙の直径190は、全体にわたって不変であって、シャフトとの密着した接続部を形成することができる。第2の空隙138及び第2の周壁140は、シャフトと端部キャップとの間に構造的剛性をもたらす。この構造的剛性は、端部キャップの移動を防止し、よって、ゴルファーに対し、より安定性を有するグリップ100をもたらす。端部キャップ112とグリップ本体122との間の接続は、グリップ100に対し、別の態様の構造的剛性をもたらす。 Referring again to FIG. 4, lower portion 139 includes lower surface 136 and second peripheral wall 140. Referring again to FIG. The lower surface 136 is recessed into the lower portion 139 through a second circumferential wall 140 to form a second cavity 138 . The shaft extends through the grip body 122 and into the second cavity 138 . The diameter 190 of the second cavity remains constant throughout to form a tight connection with the shaft. The second void 138 and second peripheral wall 140 provide structural rigidity between the shaft and the end cap. This structural rigidity prevents end cap movement, thus providing the golfer with a more stable grip 100. The connection between end cap 112 and grip body 122 provides another aspect of structural rigidity to grip 100.

第1の空隙130及び第2の空隙138は、長手方向軸180に沿って形成されている。第1の空隙130は、グリップバット端部118を長手方向軸180に対して直交する平面内において視認したときにセンサが視認可能であるように、グリップバット端部118の付近において露出されている。第2の空隙138は、第1の空隙130よりも下に存在し、シャフトを受容している。センサを格納するために、第1の空隙130の直径は、第2の空隙138の直径よりも大きい。いくつかの実施形態において、第1の空隙130は、上側部分137内に存在している。他の実施形態において、第1の空隙130は、上側部分137と、下側部分139の一区分と、の内に存在している。上側部分137及び下側部分139は、概して、端部キャップ112の中央付近において分離されている。 A first cavity 130 and a second cavity 138 are formed along a longitudinal axis 180. The first void 130 is exposed in the vicinity of the grip butt end 118 such that the sensor is visible when the grip butt end 118 is viewed in a plane orthogonal to the longitudinal axis 180. . A second cavity 138 is below the first cavity 130 and receives the shaft. The diameter of the first cavity 130 is larger than the diameter of the second cavity 138 to accommodate the sensor. In some embodiments, first void 130 is present within upper portion 137. In other embodiments, the first void 130 is within the upper portion 137 and a section of the lower portion 139. Upper portion 137 and lower portion 139 are generally separated near the center of end cap 112.

図4に例示されるように、端部キャップ112の下側部分139はさらに、グリップ本体の第1の端部126の付近に1つ以上のフランジ142を備えている。1つ以上のフランジ142は、グリップ100の受容アーム144の幾何学的形状に対応する幾何学的形状を備えている。当該対応する幾何学的形状により、端部キャップ112のフランジ142は、グリップ100の受容アーム144と連結すること、又は、受容アーム144により受容されること、が可能になり、端部キャップ112とグリップ本体122との間に密着した接続部を形成する。受容アーム144は、グリップ本体122と端部キャップ112との間の接続部の外周を形成している。フランジ142は、端部キャップ112をグリップ本体122に留める。さらに、フランジ142は、第2の空隙138に外接している。グリップ100は、端部キャップ112及びグリップ本体122の両方を備えている。端部キャップ112とグリップ本体との間には、端部キャップ112のフランジ142と、グリップ本体122の受容アーム144と、を介して、接続部が作成されている。この接続部は、グリップ100を堅固にし、端部キャップ112は、ゴルファーに、グリップ100上の、僅かにより下側を把持するように仕向けて、グリップ100との、安定性を有する接触点を確保する。 As illustrated in FIG. 4, the lower portion 139 of the end cap 112 further includes one or more flanges 142 near the first end 126 of the grip body. The one or more flanges 142 have a geometry that corresponds to the geometry of the receiving arm 144 of the grip 100. The corresponding geometry allows the flange 142 of the end cap 112 to couple with or be received by the receiving arm 144 of the grip 100, and allows the flange 142 of the end cap 112 to A tight connection is formed between the grip body 122 and the grip body 122. Receiving arm 144 defines the outer periphery of the connection between grip body 122 and end cap 112 . Flange 142 secures end cap 112 to grip body 122. Additionally, flange 142 circumscribes second cavity 138 . Grip 100 includes both an end cap 112 and a grip body 122. A connection is made between the end cap 112 and the grip body via a flange 142 of the end cap 112 and a receiving arm 144 of the grip body 122. This connection makes the grip 100 rigid and the end cap 112 encourages the golfer to grip slightly lower on the grip 100 to ensure a stable point of contact with the grip 100. do.

図6を参照すると、端部キャップ112は、最大外径184を規定している。いくつかの実施形態において、最大外径184は、床部壁134の付近に位置付けられており、上側部分と下側部分との間の境界線をさらに規定している。最大外径184は、グリップバット端部118から、0.20インチから0.80インチの間の垂直距離において、オフセット186を有する。いくつかの実施形態において、オフセット186は、約0.20インチ、0.25インチ、0.30インチ、0.35インチ、0.40インチ、0.45インチ、0.50インチ、0.55インチ、0.60インチ、0.65インチ、0.70インチ、0.75インチ、又は、0.80インチである。グリップ100は、最大外径184から、グリップチップ端部120に向けて、より小さな外径へとテーパしている。端部キャップ112のテーパは、ゴルファーに、グリップ100上の、僅かにより下側を把持するように仕向けて、グリップ100との、安定性を有する接触点を確保する。 Referring to FIG. 6, end cap 112 defines a maximum outer diameter 184. In some embodiments, maximum outer diameter 184 is located near floor wall 134 to further define the boundary between the upper and lower portions. The maximum outer diameter 184 has an offset 186 from the grip butt end 118 at a vertical distance between 0.20 inches and 0.80 inches. In some embodiments, the offset 186 is approximately 0.20 inches, 0.25 inches, 0.30 inches, 0.35 inches, 0.40 inches, 0.45 inches, 0.50 inches, 0.55 inch, 0.60 inch, 0.65 inch, 0.70 inch, 0.75 inch, or 0.80 inch. The grip 100 tapers from a maximum outer diameter 184 to a smaller outer diameter toward the grip tip end 120. The taper of end cap 112 encourages the golfer to grip slightly lower on grip 100 to ensure a stable point of contact with grip 100.

端部キャップ12の材料の硬度を、ショアA硬度スケールを使用して測定し、当該硬度は50から100の間である。いくつかの実施形態において、ショアA硬度は、50から60、60から70、70から80、80から90、又は、90から100、の間である。端部キャップ12は、グリップ本体22の材料よりも硬い材料で形成されている。1つの実施形態において、ショアA硬度は78である。端部キャップ12のショアA硬度は、センサ及びグリップバット端部18の保護を助けるが、その理由は、グリップバット端部18に損傷を与えている恐れのある様々な表面上に、ゴルファーがグリップバット端部18を置く傾向があるためである。 The hardness of the end cap 12 material is measured using the Shore A hardness scale and is between 50 and 100. In some embodiments, the Shore A hardness is between 50 and 60, 60 and 70, 70 and 80, 80 and 90, or 90 and 100. The end cap 12 is made of a harder material than the material of the grip body 22. In one embodiment, the Shore A hardness is 78. The Shore A hardness of the end cap 12 helps protect the sensor and grip butt end 18 because a golfer can grip it on a variety of surfaces that could potentially damage the grip butt end 18. This is because there is a tendency to place the butt end 18.

グリップ本体22は、ショアA硬度スケールを使用して測定される硬度を有する材料で形成されている。グリップ本体22は、ショアA硬度が30から60の間である。いくつかの実施形態において、ショアA硬度は、30から40、40から50、又は、50から60、の間である。1つの実施形態において、ショアA硬度は55である。端部キャップ12は、グリップ本体22よりも高いショアA硬度を有して、シャフトにより支持されていない端部キャップ12の部分の付近において失われる剛性を補償している。加えて、より硬い端部キャップ12は、シャフトがグリップ本体22内へ挿入される据え付け中に、シャフトが端部キャップ12を貫通することを防止する。 The grip body 22 is formed of a material having a hardness measured using the Shore A hardness scale. The grip body 22 has a Shore A hardness of between 30 and 60. In some embodiments, the Shore A hardness is between 30 and 40, 40 and 50, or 50 and 60. In one embodiment, the Shore A hardness is 55. The end cap 12 has a higher Shore A hardness than the grip body 22 to compensate for the stiffness lost near the portions of the end cap 12 that are not supported by the shaft. In addition, the harder end cap 12 prevents the shaft from passing through the end cap 12 during installation when the shaft is inserted into the grip body 22.

図7~図9は、端部キャップ212を備えたグリップ200の代替的一実施形態を例示している。グリップ200は、グリップ100と同様であり、同様の参照番号を使用して説明する。例えば、グリップ200は、グリップ100のグリップ本体122と同様のグリップ本体222を備えている。さらに、端部キャップ212は、端部キャップ112と同様であり、やはり、同様の参照番号を使用して説明する。例えば、端部キャップ212は、端部キャップ112の非把持表面116と同様の非把持表面216を備えている。端部キャップ212は、端部キャップ112と同様であるが、端部キャップ212はフランジを含んでいない。図9を参照すると、端部キャップ212は、端部キャップ112の寸法と同様の寸法を備えている。 7-9 illustrate an alternative embodiment of a grip 200 with an end cap 212. FIG. Grip 200 is similar to grip 100 and will be described using like reference numerals. For example, grip 200 includes a grip body 222 similar to grip body 122 of grip 100. Additionally, end cap 212 is similar to end cap 112 and will also be described using similar reference numerals. For example, end cap 212 includes a non-grip surface 216 similar to non-grip surface 116 of end cap 112. End cap 212 is similar to end cap 112, except that end cap 212 does not include a flange. Referring to FIG. 9, end cap 212 has dimensions similar to those of end cap 112.

図7を参照すると、端部キャップ212は、上側部分237と、下側部分239と、床部壁234と、を備えている。床部壁234は、上側部分237と下側部分239との間の境界線を規定している。上側部分237は、センサを収容し、下側部分239は、シャフトの頂端部に当接している。図8を参照すると、下側部分239は、グリップ200内に受容されている。端部キャップ212は、端部キャップ212がグリップ200の受容アームに対応するフランジを含んでいない点において、端部キャップ112とは異なる。むしろ、下側部分239は平坦であって、シャフトを受容する第2の空隙を規定していない。端部キャップ212は、シャフトに干渉せず、このことは、グリップ200の、シャフトへの容易な据え付けを可能にする。 Referring to FIG. 7, end cap 212 includes an upper portion 237, a lower portion 239, and a floor wall 234. A floor wall 234 defines a boundary between an upper portion 237 and a lower portion 239. Upper portion 237 houses the sensor and lower portion 239 abuts the top end of the shaft. Referring to FIG. 8, lower portion 239 is received within grip 200. End cap 212 differs from end cap 112 in that end cap 212 does not include a flange that corresponds to a receiving arm of grip 200. Rather, the lower portion 239 is flat and does not define a second cavity for receiving the shaft. End cap 212 does not interfere with the shaft, which allows for easy installation of grip 200 onto the shaft.

図10~図12は、端部キャップ312を備えたグリップ300の代替的一実施形態を例示している。グリップ300は、グリップ100と同様であり、同様の参照番号を使用して説明する。例えば、グリップ300は、グリップ100のグリップ本体122と同様のグリップ本体322を備えている。さらに、端部キャップ312は、端部キャップ112と同様であり、やはり、同様の参照番号を使用して説明する。例えば、端部キャップ312は、端部キャップ112の非把持表面116と同様の非把持表面316を備えている。 10-12 illustrate an alternative embodiment of a grip 300 with an end cap 312. FIG. Grip 300 is similar to grip 100 and will be described using similar reference numerals. For example, grip 300 includes a grip body 322 similar to grip body 122 of grip 100. Additionally, end cap 312 is similar to end cap 112 and will also be described using similar reference numerals. For example, end cap 312 includes a non-grip surface 316 similar to non-grip surface 116 of end cap 112.

図10を参照すると、端部キャップ312は、上側部分337と、下側部分339と、床部壁334と、を備えている。床部壁334は、上側部分337と下側部分339との間の境界線を規定している。上側部分337は、センサを収容し、下側部分339は、シャフトの頂端部に当接している。図11を参照すると、下側部分339は、図8に示される端部キャップ212と同様に、グリップ300内に受容されている。端部キャップ312は、端部キャップ312がグリップ300の受容アームに対応するフランジを含んでいない点において、端部キャップ112とは異なる。むしろ、下側部分339は平坦であって、シャフトを受容する第2の空隙を規定していない。端部キャップ312は、端部キャップ212と同様に、シャフトに干渉せず、このことは、グリップ300の、シャフトへの容易な据え付けを可能にする。 Referring to FIG. 10, end cap 312 includes an upper portion 337, a lower portion 339, and a floor wall 334. A floor wall 334 defines a boundary between an upper portion 337 and a lower portion 339. Upper portion 337 houses the sensor and lower portion 339 abuts the top end of the shaft. Referring to FIG. 11, lower portion 339 is received within grip 300 similar to end cap 212 shown in FIG. End cap 312 differs from end cap 112 in that end cap 312 does not include a flange that corresponds to a receiving arm of grip 300. Rather, the lower portion 339 is flat and does not define a second cavity for receiving the shaft. End cap 312, like end cap 212, does not interfere with the shaft, which allows for easy installation of grip 300 onto the shaft.

端部キャップ312は、当該端部キャップが第1の空隙330の付近においてリップを欠いている点において、端部キャップ112及び212とは異なる。図4及び図7を参照すると、端部キャップ112及び212の両方は、第1の空隙130及び230内へセンサを挟み込むリップ128及び228を備えている。しかしながら、端部キャップ312は、リップを欠いており、むしろ、他の形の連結を通じてセンサを固定している。例えば、センサは、空隙330内に、ねじ又は接着剤を介して固定することができる。端部キャップ312からリップを除去したことで、ツールを使用せずに空隙330内にセンサを配置することが可能になる。図12を参照すると、第1の空隙330は、一定の直径を備えている。 End cap 312 differs from end caps 112 and 212 in that it lacks a lip near first cavity 330. Referring to FIGS. 4 and 7, both end caps 112 and 212 include lips 128 and 228 that sandwich the sensor into first cavities 130 and 230. However, end cap 312 lacks a lip, but rather secures the sensor through some other form of connection. For example, the sensor can be secured within the cavity 330 via screws or adhesive. Removal of the lip from end cap 312 allows the sensor to be placed within cavity 330 without the use of tools. Referring to FIG. 12, first void 330 has a constant diameter.

方法
本明細書において説明されるゴルフクラブグリップを製造する方法は、(1)端部キャップを形成すること、(2)グリップ本体を形成すること、(3)端部キャップをグリップ本体に固定すること、(4)グリップ本体及び/又は第2の空隙内へシャフトを挿入すること、並びに、(5)第1の空隙内にセンサを固定すること、を含むことができる。ステップ1において、端部キャップは、上側部分及び下側部分を備えている。上側部分は、センサを収容するように構成された第1の空隙を含んでいる。第1の空隙はさらに、センサの周りに接着剤が流れるように設計された窪みを備えている。下側部分は、グリップ本体と連結するように構成されたフランジを備えている。下側部分はさらに、シャフトを受容するように構成された第2の空隙を備えている。ステップ2において、グリップ本体は、把持表面及び受容アームを備えている。把持表面は、テーパを有する。受容アームは、端部キャップのフランジを補完して、これら2つの構成要素間に或る形の連結をもたらすように設計されている。ステップ1及び2において、端部キャップ及びグリップ本体の両方を成形することが可能である。ステップ3において、端部キャップ及びグリップ本体は、1つ以上のフランジ及び1つ以上の受容アームを介して固定することができる。ステップ4において、シャフトは、グリップ本体内へ挿入され、いくつかの実施形態においては、第2の空隙内へも挿入される。ステップ5において、センサは、第1の空隙内に、エポキシといった接着剤を用いて、又は、プレス嵌めといった機械的手段を通じて、固定することができる。窪みにより、センサの周りに接着剤が流れることを可能にし、接着用の表面積を増大させる。
Methods The method of manufacturing the golf club grips described herein includes (1) forming an end cap, (2) forming a grip body, and (3) securing the end cap to the grip body. (4) inserting the shaft into the grip body and/or the second cavity; and (5) securing the sensor within the first cavity. In step 1, the end cap comprises an upper part and a lower part. The upper portion includes a first cavity configured to accommodate a sensor. The first cavity further includes a depression designed to allow adhesive to flow around the sensor. The lower portion includes a flange configured to couple with the grip body. The lower portion further includes a second cavity configured to receive the shaft. In step 2, the grip body includes a gripping surface and a receiving arm. The gripping surface has a taper. The receiving arm is designed to complement the flange of the end cap and provide some form of connection between these two components. In steps 1 and 2, it is possible to mold both the end cap and the grip body. In step 3, the end cap and grip body may be secured via one or more flanges and one or more receiving arms. In step 4, the shaft is inserted into the grip body and, in some embodiments, also into the second cavity. In step 5, the sensor may be secured within the first cavity using an adhesive such as epoxy or through mechanical means such as a press fit. The depressions allow adhesive to flow around the sensor and increase the surface area for adhesion.

実施例1:プレーヤーテスト
プレーヤーテストを実施して、異なるグリップを有する2つのゴルフクラブの感触を比較した。これらのゴルフクラブは、グリップ端部キャップの構築が異なることを除き、同様であった。結果は、異なる端部キャップの、プレーヤーの満足度及びパフォーマンスに対する効果を比較した。
Example 1: Player Test A player test was conducted to compare the feel of two golf clubs with different grips. These golf clubs were similar except for the construction of the grip end caps. Results compared the effects of different end caps on player satisfaction and performance.

第1のゴルフクラブは、従来の非テーパ状端部キャップを有するグリップ(以降、「対照グリップ」と称する)を備えていた。第2のゴルフクラブは、図2に示されたグリップと同様のグリップ(以降、「例示的グリップ」と称する)を備えていた。例示的グリップは、非把持表面を規定するテーパ状端部キャップを備えていた。グリップは、端部キャップの幾何学的形状が異なることを除き、同様であった。プレーヤーテストを実施して、対照グリップの非テーパ状端部キャップに対する、例示的グリップのテーパ状端部キャップの感触を比較した。 The first golf club included a grip with a conventional non-tapered end cap (hereinafter referred to as the "control grip"). The second golf club included a grip similar to the grip shown in FIG. 2 (hereinafter referred to as the "exemplary grip"). The exemplary grip included a tapered end cap that defined a non-gripping surface. The grips were similar except that the end cap geometry was different. A player test was conducted to compare the feel of the tapered end cap of the exemplary grip to the non-tapered end cap of the control grip.

プレーヤーテストには、例示的グリップと、テーパ状端部キャップの無いコントロール器具と、を用いて自身の経験を比較する調査に参加した、15人のプレーヤーが関与した。プレーヤーらは、同様の条件下で各クラブヘッドをテストし、ここで、ゴルフクラブヘッドは、同様のシャフト長さ及び同様のロフト角を含んでいた。さらに、プレーヤーテストは、典型的な表面上で実施された。 Player testing involved 15 players who participated in a study comparing their experiences with the exemplary grip and the control device without the tapered end cap. The players tested each club head under similar conditions, where the golf club heads included similar shaft lengths and similar loft angles. Additionally, player testing was conducted on typical surfaces.

テストの後、参加者らは、異なるグリップを用いた自身の快適性及び全般的パフォーマンスを含めた、グリップのパフォーマンス及び満足度ベースのいくつかのパラメータを等級付けした。グリップには、これらのパラメータの各々について、1から5の間の等級が与えられた。1という等級は、最低レベルの満足度を表し、5という等級は、最高レベルの満足度を表していた。各カテゴリにおける等級は、15人の参加者間で平均をとった。

Figure 2024505174000002
After testing, participants rated several grip performance and satisfaction-based parameters, including their comfort and overall performance with the different grips. The grips were given a rating between 1 and 5 for each of these parameters. A rating of 1 represented the lowest level of satisfaction and a rating of 5 represented the highest level of satisfaction. Ratings in each category were averaged across the 15 participants.
Figure 2024505174000002

上の表1に、プレーヤーテストの結果を例示している。まず、プレーヤーらには、「自身のスイング中における自身の両手の内のグリップ端部の安定性に、どの程度満足されましたか」と尋ねた。例示的グリップのスコアは、コントロールグリップの3.59のスコアよりも高い、4.06であった。調査したプレーヤーのうちの86%が、例示的グリップをどの程度動じないものと感じたかについて、「非常に満足した」又は「満足した」と表示した。1人のプレーヤーは、自身の両手が、ぐらつくコントロールグリップから滑り落ちる傾向にあったとコメントした。次に、プレーヤーらには、「グリップのコンツアーにどの程度満足されましたか」と尋ねた。例示的グリップのスコアは、ここでも、対照グリップの3.53のスコアよりも高い、3.82であった。調査したプレーヤーのうちの73%が、コンツアーの自然な感触に、「非常に満足した」又は「満足した」と表示した。プレーヤーらは、面取りが、非常に顕著であるとともに、自身の両手を把持領域へと自然に誘導することを助けたと述べた。その後、プレーヤーらには、「グリップ上に典型的に位置決めするであろう、グリップ上の同じ位置に、測定技術を用いずに自身の両手を位置決めする機能に、どの程度満足されましたか」と尋ねた。例示的グリップのスコアは、ここでも、コントロールグリップの3.50のスコアよりも高い、3.81であった。調査したプレーヤーのうちの71%が、例示的グリップの使用時に、自身の把持が、自身の通常の把持とどの程度同様であったかについて、「非常に満足した」又は「満足した」と表示した。プレーヤーらに対し、自身の全般的満足度の等級付けをするように求めると、例示的グリップのスコアは、対照グリップの、単に3.21のスコアよりも高い、3.71であった。数人のプレーヤーは、コントロールグリップが例示的グリップよりも重く且つ長く感じられたと述べた。この調査は、プレーヤーらのほとんどが、例示的グリップを使用して、より良好な経験を得たと結論付けた。 Table 1 above illustrates the results of the player tests. First, the players were asked, ``How satisfied were you with the stability of the grip edges in your hands during your swing?'' The exemplary grip's score was 4.06, higher than the control grip's score of 3.59. Eighty-six percent of the players surveyed indicated that they were "very satisfied" or "satisfied" with how stable they felt the exemplary grip was. One player commented that his hands tended to slip out of the wobbly control grip. Next, the players were asked, ``How satisfied were you with the contour of the grip?'' The exemplary grip's score was 3.82, again higher than the control grip's score of 3.53. 73% of players surveyed indicated that they were "very satisfied" or "satisfied" with the natural feel of the contours. Players said that the chamfer was very noticeable and helped guide their hands naturally into the grasp area. Players were then asked, ``How satisfied were you with the ability to position your hands, without measurement techniques, in the same position on the grip that you would typically position them on the grip?'' Asked. The exemplary grip's score was 3.81, again higher than the control grip's score of 3.50. Seventy-one percent of the players surveyed indicated that they were "very satisfied" or "satisfied" with how similar their grip was to their normal grip when using the exemplary grip. When players were asked to rate their overall satisfaction, the exemplary grip's score was 3.71, higher than the control grip's score of just 3.21. Several players stated that the control grip felt heavier and longer than the exemplary grip. The study concluded that most of the players had a better experience using the exemplary grip.

テーパ状端部キャップは、当該技術全体における改善となる利点をもたらす。端部キャップの上側部分から材料を除去すること(即ち、端部キャップに面取り又はテーパを形成すること)で、ゴルファーは、グリップ本体の、安定性を有する部分の付近を把持するように促される。加えて、ゴルファーが可撓性センサ筐体に影響力を及ぼさないが故に、センサが保護される。実施した調査に基づき、テーパ状端部キャップは、グリップの端部の付近を把持するプレーヤーにとって、安定性を改善することができる。 Tapered end caps offer advantages that are an improvement over the art. Removing material from the upper portion of the end cap (i.e., creating a chamfer or taper in the end cap) encourages the golfer to grip the grip body near the stabilizing portion. . Additionally, the sensor is protected because the golfer has no influence over the flexible sensor housing. Based on research conducted, tapered end caps can improve stability for players who grip near the ends of the grip.

項目
項目1.ゴルフクラブであって、クラブヘッドと、シャフトと、グリップと、を備え、前記グリップは、バット端部と、チップ端部と、グリップ本体と、端部キャップと、を備え、前記グリップ本体が、第1の端部と、第2の端部と、1つ以上の受容アームと、を備え、前記第1の端部が、前記第2の端部の反対側に存在し、前記第1の端部が、前記バット端部に近接し、前記第2の端部が、前記チップ端部に近接し、前記受容アームが、前記第1の端部の付近に形成されており、前記端部キャップが、上側部分と、下側部分と、床部壁と、外径と、を備え、前記床部壁が、前記上側部分に近接して上側表面と、前記下側部分に近接して下側表面と、を備え、前記床部壁が、前記上側部分と前記下側部分との間の境界線を規定し、前記上側部分が、第1の周壁と、前記上側表面と、非把持表面と、リップと、を備え、前記上側表面が、前記上側部分内へ、前記第1の周壁を介して陥凹して、センサを収納する第1の空隙を形成し、前記下側部分が、第2の周壁と、前記下側表面と、1つ以上のフランジと、を備え、前記下側表面が、前記下側部分内へ、前記第2の周壁を介して陥凹して、第2の空隙を形成し、前記1つ以上のフランジが、前記1つ以上の受容アーム内に受容されて、前記端部キャップと前記グリップ本体との間に接続部を形成している。
Item Item 1. A golf club comprising a club head, a shaft, and a grip, the grip comprising a butt end, a tip end, a grip body, and an end cap, the grip body comprising: a first end, a second end, and one or more receiving arms, the first end being opposite the second end, and the first end being opposite the second end; an end proximate the butt end, the second end proximate the tip end, the receiving arm formed proximate the first end, and the receiving arm proximate the first end; The cap includes an upper portion, a lower portion, a floor wall, and an outer diameter, the floor wall having an upper surface adjacent the upper portion and a lower surface adjacent the lower portion. a side surface, the floor wall defining a boundary between the upper portion and the lower portion, the upper portion having a first circumferential wall, the upper surface and a non-grasping surface. and a lip, the upper surface recessed into the upper portion through the first circumferential wall to form a first cavity receiving a sensor, and the lower portion comprising: a second circumferential wall, the lower surface, and one or more flanges, the lower surface recessed into the lower portion through the second circumferential wall; , and the one or more flanges are received within the one or more receiving arms to form a connection between the end cap and the grip body.

項目2.前記1つ以上の受容アーム及び前記1つ以上のフランジが、前記端部キャップを前記グリップ本体に固定するための密着した接続部を形成する相補的な幾何学的形状を有する、項目1のゴルフクラブ。 Item 2. The golf of item 1, wherein the one or more receiving arms and the one or more flanges have complementary geometries forming a tight connection for securing the end cap to the grip body. club.

項目3.前記1つ以上の受容アームが、1つの受容アーム、2つの受容アーム、3つの受容アーム、4つの受容アーム、又は、任意の好適な数の受容アームであることが可能である、項目1のゴルフクラブ。 Item 3. of item 1, wherein the one or more receiving arms can be one receiving arm, two receiving arms, three receiving arms, four receiving arms, or any suitable number of receiving arms. Golf club.

項目4.前記1つ以上のフランジが、1つのフランジ、2つのフランジ、3つのフランジ、4つのフランジ、又は、任意の好適な数のフランジであることが可能である、項目1のゴルフクラブ。 Item 4. The golf club of item 1, wherein the one or more flanges can be one flange, two flanges, three flanges, four flanges, or any suitable number of flanges.

項目5.前記端部キャップの最大外径がさらに、前記上側部分と前記下側部分との間の前記境界線を規定している、項目1のゴルフクラブ。 Item 5. The golf club of item 1, wherein the maximum outer diameter of the end cap further defines the boundary line between the upper portion and the lower portion.

項目6.前記第1の端部と前記第2の端部との間の表面が、把持表面を規定し、非把持表面が、前記端部キャップにより規定されている、項目1のゴルフクラブ。 Item 6. The golf club of item 1, wherein a surface between the first end and the second end defines a gripping surface and a non-gripping surface is defined by the end cap.

項目7.前記受容アームが、前記端部キャップと前記グリップ本体との間における前記接続部の外周を形成している、項目1のゴルフクラブ。 Item 7. The golf club of item 1, wherein the receiving arm defines an outer periphery of the connection between the end cap and the grip body.

項目8.前記センサが、接着剤を用いて、又は、プレス嵌めといった機械的手段を通じて、固定されている、項目1のゴルフクラブ。 Item 8. The golf club of item 1, wherein the sensor is secured using an adhesive or through mechanical means such as a press fit.

項目9.前記グリップ本体及び前記端部キャップが、一体的に形成されているか、接着剤を用いて共に固定されているか、又はさもなければ、接続されて、前記ゴルフクラブグリップを形成している、項目1のゴルフクラブ。 Item 9. Item 1, wherein the grip body and end cap are integrally formed, secured together using an adhesive, or otherwise connected to form the golf club grip. golf club.

項目10.前記第1の空隙が、第1の空隙直径を有し、前記リップが、前記第1の空隙よりも上に存在し、前記リップが、前記第1の空隙直径よりも小さなリップ直径を有して、前記センサを定位置に固定している、項目1のゴルフクラブ。 Item 10. the first void has a first void diameter, the lip is above the first void, and the lip has a lip diameter that is less than the first void diameter. The golf club of item 1, wherein the sensor is fixed in position.

項目11.前記上側表面が、複数の窪みを備えて、前記センサの周りに接着剤が流れることを可能にしている、項目1のゴルフクラブ。 Item 11. The golf club of item 1, wherein the upper surface includes a plurality of indentations to allow adhesive to flow around the sensor.

項目12.前記窪みが、前記上側表面の中心から外方に放射状に広がっている、項目11のゴルフクラブ。 Item 12. The golf club of item 11, wherein the depression radiates outward from a center of the upper surface.

項目13.前記非把持表面が、テーパされるか、丸みをつけるか、面取りされるか、又はさもなければ、新たな形状を取る、ことが可能である、項目1のゴルフクラブ。 Item 13. The golf club of item 1, wherein the non-grip surface can be tapered, rounded, chamfered, or otherwise assume a new shape.

項目14.前記ゴルフクラブグリップが、前記ゴルフクラブグリップの幾何学的中心を経由する長手方向軸を有し、前記非把持表面が、接平面、及び、前記長手方向軸と前記接平面との間において測定されるテーパ角度、を規定し、前記テーパ角度が、15度から80度の間である、項目1のゴルフクラブ。 Item 14. The golf club grip has a longitudinal axis passing through the geometric center of the golf club grip, and the non-gripping surface is measured in a tangential plane and between the longitudinal axis and the tangential plane. The golf club of item 1, wherein the taper angle is between 15 degrees and 80 degrees.

項目15.前記端部キャップが、前記グリップ本体よりも大きなショアA硬度を有する、項目1のゴルフクラブ。 Item 15. The golf club of item 1, wherein the end cap has a greater Shore A hardness than the grip body.

項目16.前記ゴルフクラブグリップが、前記ゴルフクラブグリップの幾何学的中心を経由する長手方向軸を有し、前記第1の空隙が、前記長手方向軸に沿って測定された空隙高さを規定し、前記空隙高さが、0.3インチから0.4インチの間である、項目1のゴルフクラブ。 Item 16. the golf club grip has a longitudinal axis passing through the geometric center of the golf club grip, the first gap defines a gap height measured along the longitudinal axis, and the first gap defines a gap height measured along the longitudinal axis; The golf club of item 1, wherein the void height is between 0.3 inches and 0.4 inches.

項目17.前記センサが、前記端部キャップの前記上側部分内に収納されている、項目1のゴルフクラブ。 Item 17. The golf club of item 1, wherein the sensor is housed within the upper portion of the end cap.

項目18.前記端部キャップがさらに、最大外径を規定し、前記最大外径が、前記ゴルフクラブグリップの前記バット端部から、0.2インチから0.8インチの間の距離だけオフセットされており、前記非把持表面が、前記最大外径から、前記バット端部に向けて、より小さな外径へのテーパを有する、項目1のゴルフクラブ。 Item 18. the end cap further defines a maximum outer diameter, the maximum outer diameter being offset from the butt end of the golf club grip by a distance between 0.2 inches and 0.8 inches; The golf club of item 1, wherein the non-grip surface tapers from the maximum outer diameter to a smaller outer diameter toward the butt end.

項目19.グリップを製造する方法であって、端部キャップを形成することであって、前記端部キャップが、複数の窪みを有する上側部分と、1つ以上のフランジを備えた下側部分と、を備えている、端部キャップを形成すること、グリップ本体を形成することであって、前記グリップ本体が、第1の端部と、第2の端部と、前記第1の端部に近接して1つ以上の受容アームと、を備えている、グリップ本体を形成すること、前記1つ以上のフランジを前記1つ以上の受容アームに連結して、前記端部キャップと前記グリップ本体との間に確実な接続部を形成すること、前記グリップ本体及び前記端部キャップの前記下側部分内にシャフトを挿入すること、並びに、前記上側部分内にセンサを固定すること、を含み、前記センサが、接着剤を用いて、又は、プレス嵌めといった機械的手段を通じて、固定される。 Item 19. A method of manufacturing a grip comprising forming an end cap, the end cap comprising an upper portion having a plurality of indentations and a lower portion having one or more flanges. forming an end cap, the grip body having a first end, a second end, and a grip body proximate the first end; forming a grip body comprising: one or more receiving arms; connecting the one or more flanges to the one or more receiving arms between the end cap and the grip body; forming a secure connection in the grip body, inserting a shaft into the lower portion of the grip body and the end cap, and securing a sensor within the upper portion; , using an adhesive or through mechanical means such as a press fit.

項目20.前記センサを固定するステップがさらに、前記複数の窪みを介して前記センサの周りに前記接着剤が流れることを可能にすることを含む、項目19のグリップを製造する方法。 Item 20. The method of manufacturing a grip of item 19, wherein securing the sensor further comprises allowing the adhesive to flow around the sensor through the plurality of indentations.

項目21.ゴルフクラブグリップであって、バット端部と、チップ端部と、グリップ本体と、端部キャップと、を備え、前記グリップ本体が、第1の端部と、第2の端部と、1つ以上の受容アームと、を備え、前記第1の端部が、前記第2の端部の反対側に存在し、前記第1の端部が、前記バット端部に近接し、前記第2の端部が、前記チップ端部に近接し、前記受容アームが、前記第1の端部の付近に形成されており、前記端部キャップが、上側部分と、下側部分と、床部壁と、外径と、を備え、前記床部壁が、前記上側部分に近接して上側表面と、前記下側部分に近接して下側表面と、を備え、前記床部壁が、前記上側部分と前記下側部分との間の境界線を規定し、前記上側部分が、第1の周壁と、前記上側表面と、非把持表面と、リップと、を備え、前記上側表面が、前記上側部分内へ、前記第1の周壁を介して陥凹して、センサを収納する第1の空隙を形成し、前記下側部分が、第2の周壁と、前記下側表面と、1つ以上のフランジと、を備え、前記下側表面が、前記下側部分内へ、前記第2の周壁を介して陥凹して、第2の空隙を形成し、前記1つ以上のフランジが、前記1つ以上の受容アーム内に受容されて、前記端部キャップと前記グリップ本体との間に接続部を形成している。 Item 21. A golf club grip comprising a butt end, a tip end, a grip body, and an end cap, the grip body having a first end, a second end, and a second end. or more, the first end is opposite the second end, the first end is proximate the butt end, and the first end is adjacent to the butt end and the second end is opposite the second end. an end proximate the chip end, the receiving arm formed proximate the first end, and the end cap disposed between an upper portion, a lower portion, and a floor wall. , an outer diameter, and the floor wall has an upper surface adjacent the upper portion and a lower surface adjacent the lower portion, and the floor wall has an upper surface adjacent the upper portion. and the lower portion, the upper portion comprising a first circumferential wall, the upper surface, a non-gripping surface, and a lip, the upper surface defining a boundary between the upper portion and the upper portion. recessed inwardly through the first circumferential wall to form a first cavity housing a sensor; a flange, wherein the lower surface is recessed into the lower portion through the second circumferential wall to form a second cavity, and the one or more flanges are recessed into the lower portion through the second circumferential wall; The grip body is received within one or more receiving arms to form a connection between the end cap and the grip body.

項目22.前記1つ以上の受容アーム及び前記1つ以上のフランジが、前記端部キャップを前記グリップ本体に固定するための密着した接続部を形成する相補的な幾何学的形状を有する、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 22. The golf of item 1, wherein the one or more receiving arms and the one or more flanges have complementary geometries forming a tight connection for securing the end cap to the grip body. club grip.

項目23.前記1つ以上の受容アームが、1つの受容アーム、2つの受容アーム、3つの受容アーム、4つの受容アーム、又は、任意の好適な数の受容アームであることが可能である、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 23. of item 1, wherein the one or more receiving arms can be one receiving arm, two receiving arms, three receiving arms, four receiving arms, or any suitable number of receiving arms. golf club grip.

項目24.前記1つ以上のフランジが、1つのフランジ、2つのフランジ、3つのフランジ、4つのフランジ、又は、任意の好適な数のフランジであることが可能である、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 24. The golf club grip of item 1, wherein the one or more flanges can be one flange, two flanges, three flanges, four flanges, or any suitable number of flanges.

項目25.前記端部キャップの最大外径がさらに、前記上側部分と前記下側部分との間の前記境界線を規定している、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 25. The golf club grip of item 1, wherein the maximum outer diameter of the end cap further defines the boundary line between the upper portion and the lower portion.

項目26.前記第1の端部と前記第2の端部との間の表面が、把持表面を規定し、非把持表面が、前記端部キャップにより規定されている、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 26. The golf club grip of item 1, wherein a surface between the first end and the second end defines a gripping surface and a non-gripping surface is defined by the end cap.

項目27.前記受容アームが、前記端部キャップと前記グリップ本体との間における前記接続部の外周を形成している、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 27. The golf club grip of item 1, wherein the receiving arm defines the outer periphery of the connection between the end cap and the grip body.

項目28.前記センサが、接着剤を用いて、又は、プレス嵌めといった機械的手段を通じて、固定されている、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 28. The golf club grip of item 1, wherein the sensor is secured using an adhesive or through mechanical means such as a press fit.

項目29.前記グリップ本体及び前記端部キャップが、一体的に形成されているか、接着剤を用いて共に固定されているか、又はさもなければ、接続されて、前記グリップを形成している、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 29. The golf of item 1, wherein the grip body and the end cap are integrally formed, secured together using an adhesive, or otherwise connected to form the grip. club grip.

項目30.前記第1の空隙が、第1の空隙直径を有し、
前記リップが、前記第1の空隙よりも上に存在し、前記リップが、前記第1の空隙直径よりも小さなリップ直径を有して、前記センサを定位置に固定している、
項目1のゴルフクラブグリップ。
Item 30. the first void has a first void diameter;
the lip is above the first air gap, and the lip has a lip diameter that is less than the first air gap diameter to secure the sensor in place;
Item 1 golf club grip.

項目31.前記上側表面が、複数の窪みを備えて、前記センサの周りに接着剤が流れることを可能にしている、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 31. The golf club grip of item 1, wherein the upper surface includes a plurality of indentations to allow adhesive to flow around the sensor.

項目32.前記窪みが、前記上側表面の中心から外方に放射状に広がっている、項目11のゴルフクラブグリップ。 Item 32. The golf club grip of item 11, wherein the indentation radiates outward from the center of the upper surface.

項目33.前記非把持表面が、テーパされるか、丸みをつけるか、面取りされるか、又はさもなければ、新たな形状を取る、ことが可能である、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 33. The golf club grip of item 1, wherein the non-grip surface can be tapered, rounded, chamfered, or otherwise assume a new shape.

項目34.前記グリップが、前記グリップの幾何学的中心を経由する長手方向軸を有し、前記非把持表面が、接平面、及び、前記長手方向軸と前記接平面との間において測定されるテーパ角度、を規定し、前記テーパ角度が、15度から80度の間である、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 34. the grip has a longitudinal axis passing through the geometric center of the grip, the non-grasping surface has a tangential plane, and a taper angle measured between the longitudinal axis and the tangential plane; The golf club grip of item 1, wherein the taper angle is between 15 degrees and 80 degrees.

項目35.前記端部キャップが、前記グリップ本体よりも大きなショアA硬度を有する、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 35. The golf club grip of item 1, wherein the end cap has a greater Shore A hardness than the grip body.

項目36.前記グリップが、前記グリップの幾何学的中心を経由する長手方向軸を有し、前記第1の空隙が、前記長手方向軸に沿って測定された空隙高さを規定し、前記空隙高さが、0.3インチから0.4インチの間である、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 36. the grip has a longitudinal axis passing through the geometric center of the grip, the first gap defines a gap height measured along the longitudinal axis, and the gap height is , between 0.3 inches and 0.4 inches.

項目37.前記センサが、前記端部キャップの前記上側部分内に収納されている、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 37. The golf club grip of item 1, wherein the sensor is housed within the upper portion of the end cap.

項目38.前記端部キャップがさらに、最大外径を規定し、前記最大外径が、前記グリップの前記バット端部から、0.2インチから0.8インチの間の距離だけオフセットされており、前記非把持表面が、前記最大外径から、前記バット端部に向けて、より小さな外径へのテーパを有する、項目1のゴルフクラブグリップ。 Item 38. The end cap further defines a maximum outer diameter, the maximum outer diameter being offset from the butt end of the grip by a distance between 0.2 inches and 0.8 inches; The golf club grip of item 1, wherein the gripping surface tapers from the maximum outer diameter to a smaller outer diameter toward the butt end.

Claims (20)

ゴルフクラブグリップであって、
バット端部と、チップ端部と、グリップ本体と、端部キャップと、を備え、
前記グリップ本体が、第1の端部と、第2の端部と、1つ以上の受容アームと、を備え、
前記第1の端部が、前記第2の端部の反対側に存在し、前記第1の端部が、前記バット端部に近接し、前記第2の端部が、前記チップ端部に近接し、
前記受容アームが、前記第1の端部の付近に形成されており、
前記端部キャップが、上側部分と、下側部分と、床部壁と、外径と、を備え、
前記床部壁が、前記上側部分に近接して上側表面と、前記下側部分に近接して下側表面と、を備え、
前記床部壁が、前記上側部分と前記下側部分との間の境界線を規定し、
前記上側部分が、第1の周壁と、前記上側表面と、非把持表面と、リップと、を備え、
前記上側表面が、前記上側部分内へ、前記第1の周壁を介して陥凹して、センサを収納する第1の空隙を形成し、
前記下側部分が、第2の周壁と、前記下側表面と、1つ以上のフランジと、を備え、
前記下側表面が、前記下側部分内へ、前記第2の周壁を介して陥凹して、第2の空隙を形成し、
前記1つ以上のフランジが、前記1つ以上の受容アーム内に受容されて、前記端部キャップと前記グリップ本体との間に接続部を形成している、
ゴルフクラブグリップ。
A golf club grip,
comprising a butt end, a tip end, a grip body, and an end cap,
the grip body includes a first end, a second end, and one or more receiving arms;
The first end is opposite the second end, the first end is proximate the butt end, and the second end is adjacent the tip end. close,
the receiving arm is formed near the first end;
the end cap includes an upper portion, a lower portion, a floor wall, and an outer diameter;
the floor wall has an upper surface proximate the upper portion and a lower surface proximate the lower portion;
the floor wall defines a boundary between the upper portion and the lower portion;
the upper portion includes a first circumferential wall, the upper surface, a non-gripping surface, and a lip;
the upper surface is recessed into the upper portion through the first circumferential wall to form a first cavity receiving a sensor;
the lower portion comprises a second peripheral wall, the lower surface, and one or more flanges;
the lower surface is recessed into the lower portion through the second peripheral wall to form a second void;
the one or more flanges are received within the one or more receiving arms to form a connection between the end cap and the grip body;
golf club grip.
前記1つ以上の受容アーム及び前記1つ以上のフランジが、前記端部キャップを前記グリップ本体に固定するための密着した接続部を形成する相補的な幾何学的形状を有する、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 2. The one or more receiving arms and the one or more flanges have complementary geometries forming a tight connection for securing the end cap to the grip body. Golf club grip as described. 前記1つ以上の受容アームが、1つの受容アーム、2つの受容アーム、3つの受容アーム、4つの受容アーム、又は、任意の好適な数の受容アームであることが可能である、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 1 . The one or more receiving arms can be one receiving arm, two receiving arms, three receiving arms, four receiving arms, or any suitable number of receiving arms. The golf club grip described in . 前記1つ以上のフランジが、1つのフランジ、2つのフランジ、3つのフランジ、4つのフランジ、又は、任意の好適な数のフランジであることが可能である、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the one or more flanges can be one flange, two flanges, three flanges, four flanges, or any suitable number of flanges. . 前記端部キャップの最大外径がさらに、前記上側部分と前記下側部分との間の前記境界線を規定している、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the maximum outer diameter of the end cap further defines the boundary between the upper portion and the lower portion. 前記第1の端部と前記第2の端部との間の表面が、把持表面を規定し、非把持表面が、前記端部キャップにより規定されている、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein a surface between the first end and the second end defines a gripping surface and a non-gripping surface is defined by the end cap. . 前記受容アームが、前記端部キャップと前記グリップ本体との間における前記接続部の外周を形成している、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the receiving arm defines a perimeter of the connection between the end cap and the grip body. 前記センサが、接着剤を用いて、又は、プレス嵌めといった機械的手段を通じて、固定されている、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the sensor is secured using an adhesive or through mechanical means such as a press fit. 前記グリップ本体及び前記端部キャップが、一体的に形成されているか、接着剤を用いて共に固定されているか、又はさもなければ、接続されて、前記ゴルフクラブグリップを形成している、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 7. The grip body and end cap are integrally formed, secured together using an adhesive, or otherwise connected to form the golf club grip. 1. The golf club grip according to item 1. 前記第1の空隙が、第1の空隙直径を有し、
前記リップが、前記第1の空隙よりも上に存在し、前記リップが、前記第1の空隙直径よりも小さなリップ直径を有して、前記センサを定位置に固定している、
請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。
the first void has a first void diameter;
the lip is above the first gap, the lip having a lip diameter less than the first gap diameter to secure the sensor in place;
A golf club grip according to claim 1.
前記上側表面が、複数の窪みを備えて、前記センサの周りに接着剤が流れることを可能にしている、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the upper surface includes a plurality of indentations to allow adhesive to flow around the sensor. 前記窪みが、前記上側表面の中心から外方に放射状に広がっている、請求項11に記載のゴルフクラブグリップ。 12. The golf club grip of claim 11, wherein the depression radiates outward from a center of the upper surface. 前記非把持表面が、テーパされるか、丸みをつけるか、面取りされるか、又はさもなければ、新たな形状を取る、ことが可能である、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the non-grip surface is capable of being tapered, rounded, chamfered, or otherwise takes on a new shape. 前記ゴルフクラブグリップが、前記ゴルフクラブグリップの幾何学的中心を経由する長手方向軸を有し、前記非把持表面が、接平面、及び、前記長手方向軸と前記接平面との間において測定されるテーパ角度、を規定し、前記テーパ角度が、15度から80度の間である、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 the golf club grip has a longitudinal axis passing through the geometric center of the golf club grip, and the non-gripping surface is measured in a tangential plane and between the longitudinal axis and the tangential plane; 2. The golf club grip of claim 1, wherein the taper angle is between 15 degrees and 80 degrees. 前記端部キャップが、前記グリップ本体よりも大きなショアA硬度を有する、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the end cap has a greater Shore A hardness than the grip body. 前記ゴルフクラブグリップが、前記ゴルフクラブグリップの幾何学的中心を経由する長手方向軸を有し、前記第1の空隙が、前記長手方向軸に沿って測定された空隙高さを規定し、前記空隙高さが、0.3インチから0.4インチの間である、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 the golf club grip has a longitudinal axis passing through the geometric center of the golf club grip, the first gap defines a gap height measured along the longitudinal axis, and the first gap defines a gap height measured along the longitudinal axis; The golf club grip of claim 1, wherein the void height is between 0.3 inches and 0.4 inches. 前記センサが、前記端部キャップの前記上側部分内に収納されている、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 The golf club grip of claim 1, wherein the sensor is housed within the upper portion of the end cap. 前記端部キャップがさらに、最大外径を規定し、前記最大外径が、前記ゴルフクラブグリップの前記バット端部から、0.2インチから0.8インチの間の距離だけオフセットされており、前記非把持表面が、前記最大外径から、前記バット端部に向けて、より小さな外径へのテーパを有する、請求項1に記載のゴルフクラブグリップ。 the end cap further defines a maximum outer diameter, the maximum outer diameter being offset from the butt end of the golf club grip by a distance between 0.2 inches and 0.8 inches; The golf club grip of claim 1, wherein the non-gripping surface tapers from the maximum outer diameter to a smaller outer diameter toward the butt end. ゴルフクラブグリップを製造する方法であって、
端部キャップを形成する工程であって、前記端部キャップが、複数の窪みを有する上側部分と、1つ以上のフランジを備えた下側部分と、を備えている、端部キャップを形成する工程と、
グリップ本体を形成する工程であって、前記グリップ本体が、第1の端部と、第2の端部と、前記第1の端部に近接して1つ以上の受容アームと、を備えている、グリップ本体を形成する工程と、
前記1つ以上のフランジを前記1つ以上の受容アームに連結して、前記端部キャップと前記グリップ本体との間に確実な接続部を形成する工程と、
前記グリップ本体及び前記端部キャップの前記下側部分内にシャフトを挿入する工程と、
前記上側部分内にセンサを固定する工程と、
を含み、
前記センサが、接着剤を用いて、又は、プレス嵌めといった機械的手段を通じて、固定される、
方法。
A method of manufacturing a golf club grip, the method comprising:
forming an end cap, the end cap having an upper portion having a plurality of indentations and a lower portion having one or more flanges; process and
forming a grip body, the grip body having a first end, a second end, and one or more receiving arms proximate the first end; forming a grip body;
coupling the one or more flanges to the one or more receiving arms to form a secure connection between the end cap and the grip body;
inserting a shaft into the lower portion of the grip body and end cap;
fixing a sensor within the upper portion;
including;
the sensor is fixed using an adhesive or through mechanical means such as a press fit;
Method.
前記センサを固定する工程がさらに、前記複数の窪みを介して前記センサの周りに前記接着剤が流れることを可能にすることを含む、請求項19に記載のゴルフクラブグリップを製造する方法。 20. The method of manufacturing a golf club grip of claim 19, wherein securing the sensor further comprises allowing the adhesive to flow around the sensor through the plurality of indentations.
JP2023543218A 2021-01-18 2022-01-18 Tapered grip for sensor Pending JP2024505174A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163138729P 2021-01-18 2021-01-18
US63/138,729 2021-01-18
PCT/US2022/070228 WO2022155684A1 (en) 2021-01-18 2022-01-18 Tapered grip for sensors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024505174A true JP2024505174A (en) 2024-02-05

Family

ID=82405889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023543218A Pending JP2024505174A (en) 2021-01-18 2022-01-18 Tapered grip for sensor

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220226705A1 (en)
EP (1) EP4277714A1 (en)
JP (1) JP2024505174A (en)
KR (1) KR20230129553A (en)
GB (1) GB2618704A (en)
WO (1) WO2022155684A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD999312S1 (en) * 2021-11-19 2023-09-19 Karsten Manufacturing Corporation Golf club grip

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8840483B1 (en) * 2010-09-24 2014-09-23 Kinetek Sports Device, system, and method for evaluation of a swing of a piece of athletic equipment
US10520557B2 (en) * 2014-04-24 2019-12-31 Arthrokinetic Institute, Llc Systems, devices, and methods for recording and transmitting data
US9676094B1 (en) * 2016-02-09 2017-06-13 Eaton Corporation Flexible implement grip
US10099101B1 (en) * 2017-12-07 2018-10-16 Ssg International, Llc Golf club grip with sensor housing
US11192012B2 (en) * 2019-05-22 2021-12-07 Kinetek Sports Sport apparatus with integrated sensors

Also Published As

Publication number Publication date
GB2618704A (en) 2023-11-15
KR20230129553A (en) 2023-09-08
WO2022155684A1 (en) 2022-07-21
EP4277714A1 (en) 2023-11-22
US20220226705A1 (en) 2022-07-21
GB202311860D0 (en) 2023-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3974055B2 (en) Golf club head
JP4002124B2 (en) Golf club head
US9295887B2 (en) Iron-type golf clubs and golf club heads
US10806976B2 (en) Golf club
US9623300B2 (en) Iron-type golf clubs and golf club heads
US10695627B2 (en) Iron-type golf club heads with a dual-density insert
JP2011010722A (en) Wood type golf club head and wood type golf club
JP2010279847A (en) Golf club head
JP2024505174A (en) Tapered grip for sensor
US20220016494A1 (en) Golf club set having similar properties
JP2003052866A (en) Golf club head
KR20150051899A (en) Iron-type golf clubs and golf club heads with contoured surfaces
JP2022106916A (en) Club heads having reinforced club head faces and related methods
JP2004065964A (en) Measuring golf club, method for determining suitable golf club, and golf club
US10076687B2 (en) Golf club head with hosel support structure
KR101746721B1 (en) Directional pointer for putter
JP4367822B2 (en) Golf club head
JP6086898B2 (en) Golf club and golf club head
JP2001309998A (en) Golf club head
JPH11244429A (en) Golf club
US10272305B2 (en) Golf club set
JP3123942U (en) Putter head with distance measurement function
JP7039268B2 (en) Golf club
JP2672399B2 (en) Balanced golf club
JP6405641B2 (en) Putter head