JP2024504676A - ベースユニット、送信機ユニット、ウェアラブルデバイス、及び連続的な分析物監視の方法 - Google Patents

ベースユニット、送信機ユニット、ウェアラブルデバイス、及び連続的な分析物監視の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024504676A
JP2024504676A JP2023543311A JP2023543311A JP2024504676A JP 2024504676 A JP2024504676 A JP 2024504676A JP 2023543311 A JP2023543311 A JP 2023543311A JP 2023543311 A JP2023543311 A JP 2023543311A JP 2024504676 A JP2024504676 A JP 2024504676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
base
transmitter
unit
base unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023543311A
Other languages
English (en)
Inventor
アヴィロヴィケ,ドラガン
ゴフマン,イゴール・ワイ
ヤング,キャメロン・エム
リ,ジ
メイヤー,トーマス・エー・ジェイ,ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ascensia Diabetes Care Holdings AG
Original Assignee
Ascensia Diabetes Care Holdings AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ascensia Diabetes Care Holdings AG filed Critical Ascensia Diabetes Care Holdings AG
Publication of JP2024504676A publication Critical patent/JP2024504676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14503Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue invasive, e.g. introduced into the body by a catheter or needle or using implanted sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6832Means for maintaining contact with the body using adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6848Needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6848Needles
    • A61B5/6849Needles in combination with a needle set
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0204Operational features of power management
    • A61B2560/0214Operational features of power management of power generation or supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0443Modular apparatus
    • A61B2560/045Modular apparatus with a separable interface unit, e.g. for communication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/22Arrangements of medical sensors with cables or leads; Connectors or couplings specifically adapted for medical sensors
    • A61B2562/225Connectors or couplings
    • A61B2562/227Sensors with electrical connectors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

連続的な分析物監視のためのウェアラブルデバイスのベースユニットは、電源を受容するように構成されたカップを含む。第1の電源接点は、カップ内に少なくとも部分的に位置し、電源がカップ内に受容されたことに応じて、電源の第1の端子に電気的に接触するように構成されている。少なくとも1つのベース接点は、第1の電源接点に電気的に結合され、少なくとも1つのベース接点は、送信機ユニットとベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、送信機ユニットの少なくとも1つの送信機接点に電気的に接触するように構成されている。多数の他の実施形態が提供されている。

Description

関連出願の相互参照
本発明は、2021年1月21日に出願された米国仮特許出願第63/140,083号の利益を主張するものであり、その開示は、あらゆる目的のために参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示の実施形態は、連続的な分析物監視装置及びその方法に関する。
連続的なグルコース監視(CGM)などの連続的な分析物監視は、特に糖尿病治療において、ルーチン監視動作となっている。CGMは、リアルタイムの分析物(例えば、グルコース)濃度をユーザ及び/又は医療専門家に提供する。リアルタイムのグルコース濃度を監視することによって、治療作用をより適時に適用することができ、血糖状態をより良好に制御することができる。
CGM動作の間、ウェアラブルデバイスがユーザに取り付けられ、ウェアラブルデバイスの生体センサが皮下に挿入される。生体センサは、組織及び間質液によって囲まれた環境内で連続的に動作し、ユーザの血糖濃度を示す信号を生成する。この信号又は血糖濃度の表示は、リーダ、スマートフォン、又はコンピュータなどの外部デバイスに送信される。
ウェアラブルデバイスは、ウェアラブルデバイスの寿命を制限するバッテリなどの内部電源から電力を受け取っている。したがって、ウェアラブルデバイスを改善することが求められている。
一部の実施形態では、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットが提供される。ベースユニットは、電源を受容するように構成されたカップと、カップ内に少なくとも部分的に位置し、電源がカップ内に受容されたことに応じて、電源の第1の端子に電気的に接触するように構成されている、第1の電源接点と、第1の電源接点に電気的に結合された少なくとも1つのベース接点であって、少なくとも1つのベース接点は、送信機ユニットとベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、送信機ユニットの少なくとも1つの送信機接点に電気的に接触するように構成されている、少なくとも1つのベース接点と、を備える。
一部の実施形態では、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスの送信機ユニットが提供される。送信機ユニットは、送信機ユニットとベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、送信機ユニットに全ての電力を供給するバッテリを少なくとも部分的に受容するように構成された凹部を含む。
一部の実施形態では、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスが提供される。ウェアラブルデバイスは、ベースユニットを含み、ベースユニットは、カップと、カップ内に受容された電源と、カップ内に少なくとも部分的に位置し、電源の端子に電気的に接触する電源接点と、第1の電源接点に電気的に結合された1つ以上の1つのベース接点と、を含む。ウェアラブルデバイスはまた、1つ以上のベース接点に電気的に接触する1つ以上の送信機接点を含む送信機ユニットを含む。
一部の実施形態では、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットを製造する方法が提供される。本方法は、電源を受容するように構成されたカップを形成することと、電源接点であって、電源がカップ内に受容されたことに応じて、電源の端子に電気的に接触するように構成されている、電源接点をカップ内に少なくとも部分的に位置付けることと、少なくとも1つのベース接点であって、送信機ユニットとベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、送信機ユニットの少なくとも1つの送信機接点に電気的に接触するように構成されている、少なくとも1つのベース接点を電源接点と電気的に結合することと、を含む。
本開示による実施形態の他の特徴、態様、及び利点は、一部の例示的な実施形態を示すことによって、以下の詳細な説明、特許請求の範囲、及び添付の図面からより完全に明らかになるであろう。本開示による種々の実施形態はまた、他の異なる用途が可能であってもよく、その複数の詳細は、全て、請求項及びその均等物の範囲から逸脱することなく、種々の点において修正されてもよい。したがって、図面及び説明は、本質的に例示と見なされるべきであり、限定と見なされるべきではない。
以下に説明する図面は、例示を目的としたものであり、必ずしも一定の縮尺で描かれていない。それらの図面は、本開示の範囲を、いかなる方法でも限定することを決して意図されていない。したがって、図面は本質的に例示と見なされるべきであり、限定と見なされるべきではない。
1つ以上の実施形態による、ウェアラブルデバイスの側面図及び外部デバイスの正面図を含む、連続的な分析物監視システムを示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスの送信機ユニットの底面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、互いに結合された送信機ユニット及びベースユニットを有する連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスの上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスで使用されるバッテリの上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの製造方法の種々の段階の上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの製造方法の種々の段階の上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの製造方法の種々の段階の上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの製造方法の種々の段階の上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの製造方法の種々の段階の上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの製造方法の種々の段階の上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのバッテリと、送信機ユニットと、ベースユニットとの間の電力回路を示す概略図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのバッテリ、送信機ユニット、及びベースユニットの間の電力回路の別の実施形態を示す概略図を示す。 1つ以上の実施形態による、バッテリの端子に電気的に接触するように構成された接点を含む連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスの送信機ユニットの底面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、図5Aの送信機ユニット内の接点に電気的に接触するように構成されたバッテリを含む連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、バッテリが取り外された図5Bのベースユニットを示す。 1つ以上の実施形態による、図5Aの送信機ユニットの一実施形態の側面図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスの送信機ユニット及びベースユニットの回路の一実施形態の概略図を示す。 1つ以上の実施形態による、オーバーモールドされた、又は別な方法でモールド内に封入されたバッテリを含む、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットを示す。 1つ以上の実施形態による、バッテリの端子に電気的に接触し、ベースユニット内にバッテリを保持するように構成されたばね導体を含む、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、図8Aのばね導体の一実施形態の拡大上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、バッテリの端子に電気的に接触し、ベースユニット内にバッテリを保持するように構成された複数のばね導体を含む、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットの上面等角図を示す。 1つ以上の実施形態による、連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットを製造する方法を示すフローチャートである。 1つ以上の実施形態による、ウェアラブルデバイスの連続的な分析物監視システムを使用する方法を示すフローチャートである。
人々の分析物濃度(例えば、グルコース濃度)をより厳密に監視し、かかる分析物濃度の変化を検出するために、連続的な分析物監視(例えば、連続的なグルコース監視(CGM))のための方法及び装置が開発されている。
一部のCGMシステムは、身体に装着され、ハンドヘルド受信機(リーダ)などの外部デバイス又は好適なアプリケーションソフトウェアプログラムを伴うスマートフォンなどの別のポータブルデバイスと(例えば、無線で)通信することができる、ウェアラブル部分(「ウェアラブルデバイス」)を有する。ウェアラブルデバイスは、取り外されて交換される前に、数日間又は数週間にわたって装着される場合がある。ウェアラブルデバイスは、皮下体液中のグルコースなどの分析物を測定する生体センサを含む。一部の実施形態では、生体センサは、生体センサとともに皮下に挿入されるトロカール又は他のデバイス(挿入部分とも称される)の助けを借りて挿入され、次いで、埋め込まれた生体センサを残して取り外され得る。ウェアラブルデバイスは、生体センサに結合され、生体センサを電気的に付勢し、埋め込まれた生体センサによって生成された電流信号を測定するように構成された回路を含み得る。ウェアラブルデバイスはまた、測定された電流信号に基づいて分析物(例えば、グルコース)濃度を決定する処理回路、並びに分析物(例えば、グルコース)濃度を外部デバイスに通信するための電子送信機回路を含み得る。
CGMシステムのウェアラブルデバイスは、概して数週間装着され、その後取り外されて新しいウェアラブルデバイスと交換される。数週間毎にCGMシステムのウェアラブルデバイスを交換する必要がある場合、連続的な分析物監視を行うコストを大幅に増加させる可能性がある。概して、生体センサは交換する必要があり得るが、他のウェアラブルデバイス構成要素は、何度も、又は更には無期限に再使用することができる。しかしながら、他の構成要素の使用を制限する要因のうちの1つは、構成要素に電力を供給する電源の寿命である。
本明細書に開示されるウェアラブルデバイスは、交換可能なベースユニットを使用し得る再使用可能な送信機ユニットを含む。例えば、1つ以上の電源が、再使用可能な送信機ユニットにインターフェースし、電力を供給する交換可能なベースユニット内に位置していてもよい。したがって、ウェアラブルデバイスには、ベースユニットが交換されるたびに新しい電源が提供される。本明細書に開示されるウェアラブルデバイス、方法、及びシステムは、電源の再充電を必要とすることなく、真に再使用可能な送信機ユニットをユーザに提供する。加えて、本明細書に開示されるウェアラブルデバイスは、充電式バッテリに関連し得るあらゆる火災の危険を回避する。新しいベースユニットが送信機ユニットに結合されるたびに新しい電源を使用することで、ウェアラブルデバイスによる長期間の中断が防止される。例えば、ウェアラブルデバイスの使用は、再充電期間中に中断されない。上述の利点に加えて、本明細書に開示されるウェアラブルデバイスは、より柔軟で空間最適化された送信機ユニットを可能にし、異なる利点を有し得る。例えば、電源が位置するはずの空間は、センサ、加速度計などの追加の構成要素のために利用することができ、かつ/又は送信機ユニットの全体的サイズをはるかに小さくすることができる。
ウェアラブルデバイスのベースユニット及び送信機ユニットの両方は、ベースユニット内に位置する1つ以上の電源によって電力供給され得る。一部の実施形態では、送信機ユニットは、ウェアラブルデバイスの上部全体を提供し、送信機ユニット及びベースユニットを互いに結合することで、電源を所定の固定位置に保持することができる。一部の実施形態では、電源のうちの1つ以上は、ベースユニット内のポケット内に位置し、ばね機構として構成される導体が、ポケット内に電源を保持する。一部の実施形態では、送信機ユニット上の1つ以上の導体は、送信機ユニットとベースユニットとが互いに結合されたときに、1つ以上の電源の1つ以上の端子に直接接続することができる。これら及び他の実施形態及び方法は、図1~図11を参照して本明細書に開示される。
以下の説明は、主に連続的なグルコース監視に関して記載されるが、以下に記載される装置及び方法は、他の連続的な分析物監視システムにおいて、他の分析物(例えば、コレステロール、乳酸塩、尿酸、アルコール、及び他の分析物)をモニタリングするために容易に適合させることができる。
ここで図1を参照すると、図1は、ウェアラブルデバイス102の側面図及び外部デバイス104の正面図を含む連続的な分析物監視システム100を示している。ウェアラブルデバイス102及び外部デバイス104は、無線通信を介するなどして、互いに通信することができる。ウェアラブルデバイス102は、物理的及び電気的に互いに結合された送信機ユニット106及びベースユニット108を含む。送信機ユニット106は、外部デバイス104との無線通信などの通信を可能にする電子構成要素を含む。送信機ユニット106は、本明細書で説明するような他の電子構成要素を含み得る。ベースユニット108は、1つ以上の分析物を測定する生体センサ110を含む。図1の実施形態では、生体センサ110は、ユーザの皮膚111の中又は下に埋め込まれて示されている。生体センサ110は、トロカール又は他の挿入ツール(図示せず、挿入部分とも称される)を使用して埋め込まれ得る。本明細書に説明される実施形態では、分析物は、グルコースであるが、デバイス、装置、及び方法は、本明細書に説明されるような他の分析物を測定するように構成されてもよい。本明細書でより詳細に説明するように、ベースユニット108はまた、ベースユニット108及び送信機ユニット106に電力を供給する電源(図1には示さず)を含む。
外部デバイス104は、ウェアラブルデバイス102に、及び/又はウェアラブルデバイス102から、データ及び/又は命令を受信及び/又は送信することができる。一部の実施形態では、外部デバイス104は、携帯電話又は他のポータブルデバイスであり得る。他の実施形態では、外部デバイス104は、コンピュータ又はサーバであり得る。一部の実施形態では、外部デバイス104は、医療専門オフィスなどに位置し得る。外部デバイス104は、分析物濃度(例えば、グルコース濃度)などの情報をユーザに表示する、ディスプレイ112を含み得る。加えて、外部デバイス104は、ユーザが外部デバイス104に情報を入力することを可能にする、ボタンなどの入力デバイス114を含み得る。一部の実施形態では、外部デバイス104は、ウェアラブルデバイス102によって生成されたデータを処理して、グルコース濃度を計算及び/又は表示することができる。
次に、図2A~図2Cを更に参照する。図2Aは、ウェアラブルデバイス102(図2C)の送信機ユニット106の一実施形態の底面等角図を示している。図2Bは、ウェアラブルデバイス102(図2C)のベースユニット108の一実施形態の上面等角図を示している。図2Cは、互いに結合された送信機ユニット106及びベースユニット108と、ウェアラブルデバイス102と係合するように構成された挿入器アセンブリ209とを有するウェアラブルデバイス102の一実施形態の上面等角図を示している。
ベースユニット108は、ベースユニット108の構成要素を取り付けることができるベースプレート220を含み得る。図2A~図2Cの実施形態では、ベースプレート220、ベースユニット108、送信機ユニット106、及びウェアラブルデバイス102は、平面図において円形である。ベースプレート220、ベースユニット108、送信機ユニット106、及びウェアラブルデバイス102は、長方形又は楕円形などの他の形状を有してもよい。接着層222は、ウェアラブルデバイス102の下側に取り付けられてもよく、ウェアラブルデバイス102をユーザに接着するか、又は別な方法で取り付ける役割を果たす。例えば、接着層222は、生体センサ110が皮下に埋め込まれるときに、ユーザの皮膚にウェアラブルデバイス102を取り付けてもよい。
ベースプレート220は、ベースユニット108と送信機ユニット106とを互いに機械的に結合するために、送信機ユニット106に取り付けられた送信機保持リング224Bに機械的に結合するように構成されたベース保持リング224Aを含み得る。図2Bの実施形態では、ベース保持リング224Aは、円形であり得、ベースプレート220の周囲に近接して位置し得る。送信機保持リング224Bも円形であり得、送信機ユニット106の周囲に近接して位置し得る。ベース保持リング224A及び送信機保持リング224Bの他のデバイス及び構成を用いて、送信機ユニット106とベースユニット108とを機械的に結合することができる。ベース保持リング224A及び送信機保持リング224Bの構成はまた、送信機ユニット106及びベースユニット108の互いからの分離を提供することができる。例えば、ベースユニット108は、送信機ユニット106から分離されてもよく、新しいベースユニットが、本明細書に説明されるような既存の送信機ユニットに結合されてもよい。
ベース保持リング224Aは、送信機保持リング224B上に位置する複数のタブ226Bを受容するように構成された複数の開口部226Aを含み得る。一部の実施形態では、タブ226Bは、ベース保持リング224A上に位置してもよく、開口部226Aは、送信機保持リング224B上に位置してもよい。一部の実施形態では、ベースプレート220、送信機ユニット106、ベース保持リング224A、及び/又は送信機保持リング224Bは、タブ226Bが開口部226A内に受容され、そこから引き出されることを可能にするように、可撓性(例えば、変形可能)であり得る。例えば、タブ226Bは、送信機ユニット106とベースユニット108とを互いに押し付けることによって、開口部226A内に受容されてもよい。一部の実施形態では、タブ226Bは、送信機ユニット106又はベースユニット108の一方又は両方を曲げることによって、開口部126Bから引き出され得る。
ベースユニット108は、ベースプレート220から延在する管228を含み得る。管228は、本明細書で説明されるように、ベースプレート220を貫通する開口部228Aを有し得る。開口部228Aは、生体センサ110(図1)を皮下に埋め込む挿入器(例えば、挿入器アセンブリ209-図2C)を受容し、その動作を可能にするように構成され得る。生体センサ110の一部は、ベースプレート220の底部から延在するように、管228の側面を通過することができる。管228は、ウェアラブルデバイス102を通る単一の通路を形成するように送信機ユニット106とベースユニット108とが機械的に結合されたときに、送信機ユニット106の開口部230内に受容されるように構成され得る。したがって、挿入器は、開口部230及び開口部228Aを介してウェアラブルデバイス102の上部から操作することができる。管228は、本明細書で説明されるように、ベースユニット108を送信機ユニット106に固定し得るリム228Bを含み得る。
送信機ユニット106は、ベースユニット108内のベース接点244B(一部にラベルが付けられている)に電気的に接触するように構成された1つ以上の送信機接点244A(一部にラベルが付けられている)を含み得る。ベース接点244Bは、管228を少なくとも部分的に取り囲むことができる。送信機接点244Aは、ベースユニット108及び送信機ユニット106が互いに結合されたことに応じて、送信機接点244Aがベース接点244Bに接触するように、ベースユニット108に向かって機械的に付勢され得る。一部の実施形態では、送信機接点244Aは、送信機接点244Aをベースユニット108に向かって機械的に付勢するように、ばね式であってもよい。
送信機ユニット106は、成形構造又は他の構造などの構造258内に収容されるか又は別な方法で位置する送信機回路(例えば、送信機回路456、図4A)を含み得る。一部の実施形態では、構造258は、送信機回路456のオーバーモールドであり得る。例示的な送信機回路456は、生体センサ110(図1)に電気的に結合された導体などを電気的に付勢し、生体センサ110を通過する電流を検知するように構成されたアナログフロントエンドを含み得る。送信機回路456は、演算増幅器、電流源、電流検知回路、比較器などを含み得る。他の送信機回路456は、電流信号をデジタル化するためのアナログデジタル変換器などの処理回路と、デジタル化された電流信号を記憶するためのメモリとを含み得る。送信機回路456はまた、測定された電流信号に基づいて分析物濃度レベルを計算するように構成されたマイクロプロセッサ、マイクロコントローラなどのコントローラと、分析物濃度レベルを外部デバイス104(図1)に送信するための回路とを含み得る。
送信機ユニット106はまた、バッテリ234を部分的に受容するように構成された凹部260を含み得る。凹部260は、例えば、構造258の一部に形成されてもよい。他の実施形態では、凹部260は、別の構造(図示せず)から形成されてもよい。凹部260は、送信機ユニット106とベースユニット108とが互いに結合されたときに、バッテリ234を所定の位置に保持することができる。凹部260は、凹部260を少なくとも部分的に囲むリム260Aを含み得る。リム260Aは、バッテリ234を固定位置に維持するために送信機ユニット106とベースユニット108とが互いに結合されるときにバッテリ234の側部に接触する。
ベースユニット108は、バッテリ234若しくは他の電源を含んでもよく、又はバッテリ234若しくは他の電源を受容するように構成されてもよい。バッテリ234又は他の電源は、ベースユニット108及び送信機ユニット106が互いに結合されたときに、ベースユニット108及び送信機ユニット106の両方に電力を供給することができる。ベースユニット108は、本明細書では、その中に受容されたバッテリ234を有するものとして説明されるが、ベースユニット108は、その中に受容された他の電源を有してもよい。一部の実施形態では、バッテリ234は、ウェアラブルデバイス102のための唯一の電力源である。
バッテリ234の一実施形態の上面等角図である図2Dを更に参照する。バッテリ234は、カソード端子234Cであり得る導電性ケースを含み得る。バッテリ234の上部の中央部分は、アノード端子234Aを含む。カソード端子234C及びアノード端子234Aは、絶縁体234Iによって分離される。図2Bに示されるバッテリ234は、アノード端子234Aがベースプレート220に面するように配向され、視界から外れている。他の実施形態では、アノード端子234Aは、ベースプレート120から離れて面してもよく、本明細書で説明されるように、送信機ユニット106上の構成要素に接触してもよい。バッテリ234の例としては、可撓性リチウムポリマーバッテリ、リチウムマンガン、酸化銀、及びアルカリコインバッテリ(例えば、CR2032、SR516、及びLR60タイプのコインバッテリ)などのコインセルバッテリなどが挙げられる。他の電源及び/又はバッテリタイプが使用されてもよい。
本明細書に記載されるように、ベースユニット108は、その中に位置するバッテリ234とともに滅菌されてもよく、したがって、バッテリ234は、ベースユニット108が滅菌されるときに耐える(例えば、動作可能なままである)ように構成されてもよい。一部の実施形態では、ベースユニット108は、電子ビーム滅菌(例えば、Eビーム放射又は滅菌)を使用して滅菌され、したがって、バッテリ234は、Eビーム放射への曝露後も機能的なままであるように構成され得る。一部の実施形態では、電子ビーム滅菌レベルは最大25KGyである。他の放射線レベルが使用されてもよく、バッテリ234は、これらの他の放射線レベルに耐えるように構成されてもよい。また、本明細書に説明されるように、ベースユニット108は、それに適用される(例えば、成形される)構成要素を有してもよく、したがって、バッテリ234は、成形環境に耐えるように構成されてもよい。一部の実施形態では、成形では、バッテリ234を最大90℃の温度に1分間曝露してもよい。したがって、バッテリ134は、1分間90℃の温度に耐えるように構成され得る。成形では、バッテリ234は他の期間にわたって他の温度に供される場合がある。したがって、バッテリ234は、他の温度及び期間に耐えるように構成され得る。
図2Bの実施形態では、ベースユニット108は、バッテリ234をベースユニット108内に保持するカップ238を含み得る。カップ238は、ベースプレート220に固定することができる。一部の実施形態では、カップ238は、例えば、ベースプレート220の形成後に行われるオーバーモールドプロセスによって形成されてもよい。他の実施形態では、カップ238は、本明細書に記載されるようにベースプレート220に取り付けられる構成要素であり得る。カップ238は、バッテリ234を固定し、かつ/又はバッテリ234を固定位置に維持することができるリム238Aを含み得る。一部の実施形態では、リム238Aはカップ238を取り囲むことができる。他の実施形態では、リム238Aは、カップ238を部分的に取り囲むことができる。
図2Cに示すウェアラブルデバイス102は、ウェアラブルデバイスと係合するように構成された挿入器アセンブリ209を示している。例えば、挿入器アセンブリ209は、生体センサ110(図1)を皮下に位置付けるために開口部230内に受容されるように構成されたトロカール209Aを含み得る。
ベースユニット108の一実施形態を製造するプロセス中のベースユニット108(図2B)の種々の段階を示す図3A~図3Fを更に参照する。このプロセスは、ベースプレート220の等角図である図3Aに示すように、ベースプレート220を形成することから始まる。ベースプレート220は、それを通って延在する孔330を有し得る。孔330は、ベースユニット108(図2B)と送信機ユニット106(図2A)とが互いに結合されたときに、管228の開口部228A(図3B)と位置合わせされ得る。したがって、孔330は、生体センサ110(図1)を皮下に挿入する挿入ツール(図示せず)を受容するようにサイズ決定され得る。一部の実施形態では、ベースプレート220は、ディスク形状であり得る。一部の実施形態では、ベースプレート220は、限定ではないが、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリカーボネート、ナイロン、アセタール、ポリフタルアミド(PPA)、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリプロピレン、高密度ポリエチレン(HDPE)、及び低密度ポリエチレン(LDPE)などのプラスチックから形成されてもよい。他の好適な材料をベースプレート220に使用してもよい。
図3Bを更に参照すると、基板342及び管228が取り付けられたベースプレート220の等角図が示されている。一部の実施形態では、基板342は、プリント回路基板であってもよく、その中に位置する電気トレース(図示せず)を有してもよい。図3Bに示すように、基板342は、管228を受容するように構成された孔342Aを含み得る。一部の実施形態では、基板342は、孔342Aを含まなくてもよいが、管228を少なくとも部分的に受容又は収容する形状を有してもよい。一部の実施形態では、基板342は、ベースプレート220とともに屈曲するように可撓性であってもよい。可撓性により、ベースユニット108が送信機ユニット106に結合し、そこから分離するように曲げられるときに、基板342が損傷するのを防止することができる。
基板342は、送信機ユニット106内に位置する送信機接点244A(図2A)に電気的に接触するように構成された1つ以上のベース接点244Bを含み得る。以下でより詳細に説明するように、ベース接点244Bは、ベース接点244Bと送信機接点244Aとの間の電気接点によって、バッテリ234と送信機ユニット106(図2A)との間に電流を導くことができる。図3B~図3Eに示す基板342の構成では、基板342は、バッテリ234(図2D)の端子に電気的に接触するように構成された第1のバッテリ接点346A(例えば、第1の電源接点)及び第2のバッテリ接点346B(例えば、第2の電源接点)を含み得る。例えば、第1のバッテリ接点346Aは、バッテリ234のカソード端子234C(図2D)に電気的に接触するように構成されてもよく、第2のバッテリ接点346Bは、バッテリ234のアノード端子234A(図2D)に電気的に接触するように構成されてもよい。第1のバッテリ接点346A及び第2のバッテリ接点346Bの高さは、カソード端子234C及びアノード端子234Aの異なる高さに対応するように異なってもよい。バッテリ234の端子とウェアラブルデバイス102(図2C)内の接点との間の接点の他の構成が、本明細書に説明される。ベースユニット108と送信機ユニット106との結合により、バッテリ234を第1のバッテリ接点346A又は第2のバッテリ接点346Bのうちの少なくとも1つに押し付ける力をバッテリ234に与えることができる。
基板342に結合されたベース回路348を示す図3Cを更に参照する。図3Cに示すベースユニット108の部分は、皮下に埋め込まれるように構成されたベースユニット108の部分をベース回路348に電気的に結合する電気コネクタなどを含み得る。一部の実施形態では、ベース回路348は、ベース接点244Bに電気的に結合するトレース(図示せず)などに電気的に結合される。一部の実施形態では、他の構成要素(図示せず)が、ベース回路348に電気的及び機械的に結合され、ベース接点244Bに電気的に結合されてもよい。
更に図3Dを参照すると、基板342に取り付けられたカップ238を有するベースユニット108が示されている。一部の実施形態では、カップ238はまた、ベースプレート220に少なくとも部分的に取り付けられ得る。図3D~図3Fの実施形態では、カップ238は、バッテリ234がカップ238内に受容されたときにバッテリ234を取り囲むように構成される。一部の実施形態では、カップ238は、成形プロセスによって形成され得る。他の実施形態では、カップ238は、ベースユニット108とは別個に形成され、基板342及び/又はベースプレート220に取り付けられ得る。一部の実施形態では、カップ238は、可撓性であるか、又は可撓性材料から作製されてもよく、バッテリ234がカップ238内にぴったりと嵌合するように、バッテリ234の直径よりわずかに小さくてもよい。例えば、バッテリ234とリム238Aとの間の摩擦により、カップ238内にバッテリ234が保持されてもよい。他の実施形態では、リム238A及び/又はカップ238は、バッテリ234を部分的に取り囲むことができる。
図3Eを更に参照すると、ベース保持リング224Aが取り付けられたベースユニット108が示されている。一部の実施形態では、ベース保持リング224Aは、ベースプレート220に取り付けることができる。一部の実施形態では、ベース保持リング224Aは、ベースプレート220と同じ材料で作製することができ、ベースプレート220は、ベース保持リング224Aが取り付けられていても可撓性を維持することができる。一部の実施形態では、ベース保持リング224Aは、ベースプレート220に成形されるなど、ベースユニット108に成形されてもよい。他の実施形態では、ベース保持リング224Aは、ベースユニット108の他の構成要素とは別個に製造され、例えば、接着剤を使用して取り付けられてもよい。
完成したベースユニット108の一実施形態を示す図3Fを更に参照する。図3Fの実施形態では、基板342の一部がコーティング350によって覆われている。一部の実施形態では、コーティング350は、コンフォーマルコーティング又はモールド化合物であってもよい。他のコーティング材料及びプロセスを使用してもよい。コーティング350は、基板342の上に液体シールを提供して、基板342、ベース回路348、及びその上の他の構成要素を汚染物質への曝露から保護することができる。図3Fの実施形態では、ベース接点244Bは、ベースユニット108と送信機ユニット106とが互いに結合されたことに応じて、ベース接点244Bが送信機接点244A(図2A)に電気的に接触し得るように、コーティング350によって覆われていない。
完成したベースユニット108は、市販用に包装され、次いで滅菌され得る。例えば、ベースユニット108は、封止パッケージ内にパッケージ化されてもよく、該封止パッケージは、最終的にベースユニット108のユーザに送られ得る。一部の実施形態では、パッケージは気密封止され得る。パッケージを封止する他の方法は、生物学的材料を含む汚染物質がベースユニット108に接触するのを防止することができる。滅菌は、ベースユニット108をパッケージ内にある間にeビーム滅菌などの放射線に曝露することを含み得る。本明細書に説明されるように、バッテリ234は、耐放射線性であってもよく、したがって、放射線に曝露されたときに損傷されず、機能性を維持する。一部の実施形態では、ガンマ線、Eビーム滅菌、又は別の滅菌方法が、ベースユニット108を滅菌するために採用され得る。一部の実施形態では、Eビーム滅菌は、25KGyのレベルで適用され、バッテリ234は、この放射線に耐えるように構成される。
図2A~図2Cを参照して、送信機ユニット106とベースユニット108との結合について説明する。図2Bの実施形態では、ベースユニット108は完成されており、送信機ユニット106及びベースユニット108の両方に電力を供給するバッテリ234又は他の電源を含む。送信機ユニット106及びベースユニット108は、送信機ユニット106とベースユニット108とが適切に位置合わせされたときにのみ送信機ユニット106とベースユニット108との結合を可能にする配向特徴を有し得る。一部の実施形態では、開口部226A及びタブ226Bは、均等に離間されず、したがって、タブ226Bは、送信機ユニット106及びベースユニット108が適切に位置合わせされるときのみ、開口部226Aと係合する。他の位置合わせデバイスが使用されてもよい。
ユーザは、本明細書で説明されるように、送信機ユニット106とベースユニット108とを互いに機械的に結合することができる。例えば、ユーザは、送信機ユニット106とベースユニット108とを一緒に押圧してもよく、これにより、送信機保持リング224Bのタブ226Bがベース保持リング224Aの開口部226Aに押し込まれる。前述の結合に加えて、管228のリム228Bは、開口部230に係合することができる。一部の実施形態では、開口部230とリム228Bとの係合は、送信機ユニット106とベースユニット108とを互いに更に固定及び/又は結合し得る。一部の実施形態では、開口部230とリム228Bとの係合は、ウェアラブルデバイス102の剛性を強化することができる。例えば、管228は、ウェアラブルデバイス102が圧潰するのを防止することができる。結合中、バッテリ234(又は他の電源)は、凹部260内に受容されてもよく、バッテリ234を固定位置に維持するためにリム260Aに当接してもよい。
送信機ユニット106とベースユニット108との機械的結合に応じて、バッテリ234は、送信機ユニット106及びベースユニット108に電力を供給することができる。図4Aを参照すると、図4Aは、バッテリ234、送信機ユニット106、及びベースユニット108の間の電力回路の一実施形態を示す概略図である。図4Aの実施形態では、送信機接点244Aは、送信機ユニット106及びベースユニット108が互いに結合されたことに応じて、ベース接点244Bに電気的に接触している。上述したように、送信機接点244Aは、送信機接点244Aとベース接点244Bとの間の電気的結合を向上させ、又は生じさせるよう送信機ユニット106とベースユニット108とを互いに結合したときに、ベースユニット108又はベース接点244Bに向かって機械的に付勢され得る。他の実施形態では、ベース接点244Bは、送信機接点244Aに向かって付勢され得る。
本明細書で説明するように、バッテリ234は、送信機ユニット106とベースユニット108との結合に応じて、電力を送信機ユニット106及びベースユニット108に導くことができる。第1のベース接点464Aは、バッテリ234のカソード端子234Cに電気的に結合することができ、第1の送信機接点466Aに電気的に結合することができる。第1の送信機接点466Aは、送信機ユニット106内の導体によって第2の送信機接点466Bに電気的に結合され得る。第2の送信機接点466Bは、送信機回路456と、ベースユニット108内のベース回路348に電気的に結合され得る第2のベース接点464Bとに電気的に結合され得る。
バッテリ234のアノードは、ベース回路348と、第3の送信機接点466Cに接触する第3のベース接点464Cとに結合される。第3の送信機接点466Cは、送信機回路456に電気的に結合される。図4Aに示すように、送信機回路456及びベース回路348の両方は、送信機ユニット106とベースユニット108との結合に応じて電力を受け取る。一部の実施形態では、送信機ユニット106及びベースユニット108は、送信機ユニット106とベースユニット108との間でデータ及び/又は電気信号を導く他の接点を含み得る。上記に加えて、バッテリ234は、送信機ユニット106とベースユニット108とが互いに結合されない限り、いかなる構成要素にも電気的に接続されず、これにより、バッテリ234の放電が防止される。
次に、ウェアラブルデバイス102内の電力回路の別の実施形態を示す概略図である図4Bを参照する。図4Bの実施形態では、バッテリ234のカソード端子234Cは、第1のベース接点464Aに電気的に結合され、バッテリ234のアノード端子234Aは、第2のベース接点464Bに電気的に結合される。送信機ユニット106とベースユニット108との結合に応じて、第1のベース接点464Aは第1の送信機接点466Aと接触し、第2のベース接点464Bは第2の送信機接点466Bと接触する。図4Bに示すように、第1の送信機接点466A及び第2の送信機接点466Bは、送信機回路456に電気的に結合され、したがって、送信機ユニット106とベースユニット108との結合に応じて、バッテリ234から送信機回路456に電力を供給する。
送信機ユニット106とベースユニット108との結合に応じて、第3の送信機接点466Cは第3のベース接点464Cと接触し、第4の送信機接点466Dは第4のベース接点464Dと接触する。これらの接点は、送信機回路456をベース回路348と電気的に結合する。したがって、電気信号及び/又は電圧は、送信機ユニット106とベースユニット108とを互いに結合することに応じて、送信機回路456とベース回路348との間で送信され得る。加えて、バッテリ234は、送信機ユニット106とベースユニット108とが互いに結合されない限り、いかなる構成要素にも電気的に結合されず、これにより、バッテリ234の放電が防止される。
次に、送信機ユニット106及びベースユニット108の実施形態を示す図5A~図5Dを参照すると、バッテリ234の1つの端子は、送信機ユニット106及びベースユニット108が互いに結合されたことに応じて、送信機ユニット106内の接点に直接電気的に接触するように構成される。図5Aを参照すると、送信機ユニット106は、送信機ユニット106とベースユニット108とが互いに結合されたことに応じてバッテリ234(図5B)の端子に電気的に接触する送信機接点544Tを含み得る。図5Aの実施形態では、送信機接点544Tは、送信機ユニット106及びベースユニット108が互いに結合されたことに応じてバッテリ234を保持するように構成された凹部260内に位置する。一部の実施形態では、送信機接点544Tは、回路基板544などから延在するドームパッドなどである。一部の実施形態では、送信機接点544Tは、送信機ユニット106及びベースユニット108が互いに結合されたことに応じて、送信機接点544Tとバッテリ234との間に堅牢な電気接続を提供するばね又は類似のデバイス(図示せず)によって、ベースユニット108に向かって付勢される。
図5Bに示されるベースユニット108の実施形態は、カップ238内に受容されるバッテリ234を含む。図5Bの実施形態では、バッテリ234のカソード端子234Cは、送信機ユニット106に面し、送信機ユニット106及びベースユニット108が互いに結合されたことに応じて、送信機接点544Tに接触するように構成される。他の実施形態では、ウェアラブルデバイス102は、送信機ユニット106及びベースユニット108が互いに結合されたことに応じて、バッテリ234のアノード端子234Aが送信機接点544Tに接触するように構成され得る。
図5Cは、バッテリが取り外されたベースユニット108の一実施形態を示している。図5Cに示すように、カップ238は、図5Bに示されるようにカップ238内に受容されるバッテリ234に応じて、バッテリ234のアノード端子234A(図2D)又はカソード端子234Cに接触するように構成される、ベース接点544Bを含み得る。一部の実施形態では、カップ238は、単一のベース接点544Bのみを含み得る。
図5Dは、送信機保持リング224B(図5A)が取り外された送信機ユニット106の側面図を示している。送信機ユニット106は、基板であり得るプレート546を含み得る。プレート546は、送信機ユニット106とベースユニット108とが互いに結合されたときにベースユニット108に面し得る表面546Sを有する。図5Dの図は、少なくとも部分的にドーム形状であり、プレート546の表面546Sから延在する送信機接点544Tを示している。送信機接点544Tのドーム形状は、送信機接点544Tがベースユニット108内のバッテリ234又は他の接点に接触することを可能にする。示されるように、回路基板544は、バッテリ234と送信機回路との間に電流を導くように構成される。
図5A~図5Dに示すウェアラブルデバイスの回路の一実施形態を概略的に示す図6を更に参照する。図6の概略図では、ベースユニット108と送信機ユニット106とが互いに結合されている。図6に示すように、送信機接点544Tは、バッテリ234のカソード端子234Cに電気的に接触する。図5A~図6の実施形態は、バッテリ234の端子のうちの1つをベースユニット108の接点として使用することを示しており、これにより、ベースユニット108内の残りの接点の数が低減される。加えて、図5A~図6の実施形態は、送信機ユニット106とベースユニット108とが互いに結合されてバッテリ234と送信機ユニット106との間の回路が完成するまで、バッテリ234からのいかなる漏出も許容しない。
ここで図7を更に参照すると、図7は、バッテリ(図7には示さず)がオーバーモールドされた、又は別様でモールド770(例えば、封止材)内に入れられたベースユニット108の一実施形態を示している。一部の実施形態では、モールド770は、バッテリ234の一部が露出される、図3Fに示されるベースユニット108の構成に適用され得る。一部の実施形態では、ベース接点244Bを除くベースプレート220全体が、モールド770によって覆われる。他の実施形態では、モールド770は、バッテリ234(図3F)及び/又はバッテリ234に近接する場所のみを覆うことができる。例えば、モールド770は、リム238Aを覆ってもよい。一部の実施形態では、モールド770は、ベースプレート220内のカップ238(図2B)などの特定の位置にバッテリ234を固定することができる。
一部の実施形態では、モールド770は、単一の層又は複数の層から形成され得る。例えば、モールド770は、液体シリコーンゴム(LSR)、熱可塑性エラストマー(TPE)などの1つ以上の層から形成され得る。ABS、ポリカーボネート、ナイロン、アセタール、PPA、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、PEEK、ポリプロピレン、HDPE、LDPEなどであるがこれらに限定されない他の材料が使用されてもよい。一部の実施形態では、モールド770は、100℃を上回る温度で形成されてもよく、一部の実施形態では、モールド770は、80℃を上回る温度で形成されてもよい。バッテリ234は、モールド770の温度に耐えるように構成されてもよい。
図8Aを参照すると、図8Aは、バッテリ234(図2D)をカップ238のリム238Aに押し付けるように構成されたばね接点868を有するベースユニット108の一実施形態を示している。図8Bは、図8Aのばね接点868の一実施形態の拡大図を示している。ばね接点868は、バッテリ234をカップ238のリム238Aに押し付ける、鋼などの導電性材料及び可撓性材料で作製され得る。ばね接点868は、バッテリ234からの電流を導くベースユニット108内の構造に固定され得るベース部分868Aを含み得る。ばね接点868は、バッテリ234をカップ238のリム238Aに押し付けるように、ベース部分868Aから延在し、ベース部分868Aに対して屈曲する1つ以上のばね部材を含み得る。図8A及び図8Bの実施形態では、ばね接点868は、ベース部分868Aに取り付けられた第1のばね部材868B及び第2のばね部材868Cを有する。使用時、バッテリ234はカップ238内に位置決めされる。アノード端子234Aは、第2のバッテリ接点346Bに電気的に接触し、カソード端子234Cは、ばね接点868に電気的に接触する。ばね接点868は、第1のバッテリ接点346A(図3B)及び/又は第2のバッテリ接点346B(図3B)と同様に電流を導く。バッテリ234及び/又はベースユニット108の他の構成要素は、カップ238内にバッテリ234を保持するようにオーバーモールドされ得る。
図9を更に参照すると、バッテリ234(図2D)の端子のうちの少なくとも1つと接触するように構成された複数のばね接点968を含むベースユニット108の一実施形態が示されている。一部の実施形態では、ばね接点968のうちの1つ以上は、ばね接点868(図8B)と同一又は実質的に同様であり得る。図9の実施形態では、ベースユニット108は、4つのばね接点968を含む。他の実施形態では、ベースユニット108は、異なる数のばね接点968を含み得る。ばね接点968は、バッテリ234のカソード端子234C(図2D)に機械的かつ電気的に接触し得る。例えば、ばね接点968は、バッテリ234の周囲234Pに接触してもよく、ばね接点968と周囲234Pとの間の摩擦は、バッテリ234をベースユニット108内の固定位置に保持する。したがって、複数のばね接点968は、バッテリ234を保持するカップを形成することができる。固定位置により、バッテリ234のアノード端子234Aと第1のバッテリ接点346Aとの間の電気接点が維持され、バッテリ234との回路が完成する。送信機ユニット106内の凹部260(図5A)は、バッテリ234を固定位置に更に保持することができる。
図2A~図2Cを参照すると、送信機ユニット106及びベースユニット108の両方は、本明細書で説明するように、送信機ユニット106及びベースユニット108の電気接点のみが露出された状態で、密閉されたユニット(例えば、防水)であり得る。送信機ユニット106とベースユニット108とが物理的に結合されると、電気接点は、封止部材(図示せず)の使用などによって外部環境から封止させることができる。
ここで図10を参照すると、図10は、連続的な分析物監視システム(例えば、連続的な分析物監視システム100)のウェアラブルデバイス(例えば、ウェアラブルデバイス102)のベースユニット(例えば、ベースユニット108)を製造する方法1000を示すフローチャートを示している。方法1000は、1002において、電源(例えば、バッテリ234)を受容するように構成されたカップ(例えば、カップ238)を形成することを含む。方法1000は、1004において、電源接点(例えば、第1のバッテリ接点346A、第2のバッテリ接点346B)を少なくとも部分的にカップ内に位置付けることを含み、電源接点は、電源がカップ内に受容されたことに応じて電源の第1の端子(例えば、アノード端子234A、カソード端子234C)に電気的に接触するように構成される。方法1000は、1006において、少なくとも1つのベース接点(例えば、ベース接点244B)を第1の電源接点と電気的に結合することを含み、少なくとも1つのベース接点は、送信機ユニットとベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、送信機ユニット(例えば、送信機ユニット106)の少なくとも1つの送信機接点(例えば、送信機接点244A)に電気的に接触するように構成される。
図11を参照すると、図11は、連続的な分析物監視システム(例えば、連続的な分析物監視システム100)のウェアラブルデバイス(例えば、ウェアラブルデバイス102)を使用する方法1100を示すフローチャートを示している。方法1100は、1102において、ベースユニット(例えば、ベースユニット108)を提供することを含み、該ベースユニットは、カップ(例えば、カップ238)と、カップ内に受容された電源(例えば、バッテリ234)と、カップ内に少なくとも部分的に位置し、電源の端子(例えば、アノード端子234A、カソード端子234C)に電気的に接触する電源接点(例えば、第1のバッテリ接点346A、第2のバッテリ接点346B)と、電源接点に電気的に結合された1つ以上のベース接点(例えば、ベース接点244B)とを含む。方法1100は、1104において、1つ以上のベース接点に電気的に接触する1つ以上の送信機接点(例えば、送信機接点244A)を備える送信機ユニット(例えば、送信機ユニット106)を提供することを含む。方法1100は、1106において、ベースユニットと送信機ユニットとを互いに結合することを含み、1つ以上の送信機接点は、ベースユニットと送信機ユニットとが互いに結合されたことに応じて、1つ以上のベース接点に電気的に接触する。
前述の説明は、例示の実施形態のみを開示する。この開示の範囲内にある上記開示の装置及び方法の変更が、当業者にとって容易に明らかであろう。

Claims (26)

  1. 連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットであって、
    電源を受容するように構成されたカップと、
    前記カップ内に少なくとも部分的に位置し、前記電源が前記カップ内に受容されたことに応じて、前記電源の第1の端子に電気的に接触するように構成されている、第1の電源接点と、
    前記第1の電源接点に電気的に結合された少なくとも1つのベース接点であって、前記少なくとも1つのベース接点は、送信機ユニットと前記ベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、前記送信機ユニットの少なくとも1つの送信機接点に電気的に接触するように構成されている、少なくとも1つのベース接点と、を備える、ベースユニット。
  2. 前記カップ内に少なくとも部分的に位置する第2の電源接点を備え、前記第2の電源接点は、前記電源が前記カップ内に受容されたことに応じて、前記電源の第2の端子に電気的に接触するように構成されている、請求項1に記載のベースユニット。
  3. 前記カップ内に受容された電源を備える、請求項1に記載のベースユニット。
  4. 前記電源は、電子ビーム滅菌への曝露後も機能し続けるように構成されている、請求項3に記載のベースユニット。
  5. 前記電源は、耐放射線性である、請求項3に記載のベースユニット。
  6. 前記電源は、少なくとも25KGyの電子ビーム滅菌レベルに曝露された後も機能し続けるように構成されている、請求項3に記載のベースユニット。
  7. 前記送信機ユニットは、前記ベースユニットと前記送信機ユニットとが互いに結合されたことに応じて、前記電源に力を加える、請求項3に記載のベースユニット。
  8. 前記電源の少なくとも一部を覆う封止材を備える、請求項3に記載のベースユニット。
  9. 前記電源に電気的に接触するように構成された1つ以上のばね接点を備える、請求項1に記載のベースユニット。
  10. 前記1つ以上のばね接点は、前記電源を前記カップ内に保持するように構成されている、請求項9に記載のベースユニット。
  11. 前記カップの少なくとも一部は、リムを備え、前記1つ以上のばね接点は、前記電源を前記リムに押し付けるように構成されている、請求項9に記載のベースユニット。
  12. 前記ベースユニットを通る管を備え、前記管は、センサを受容するように構成されており、前記センサは、皮下に位置するように構成されている、請求項1に記載のベースユニット。
  13. 前記少なくとも1つのベース接点は、前記管を少なくとも部分的に取り囲む複数のベース接点を含む、請求項12に記載のベースユニット。
  14. 前記管は、前記送信機ユニットを前記ベースユニットに固定するように構成されている、請求項12に記載のベースユニット。
  15. 前記ベースユニットの周囲に近接して位置するベース保持リングを備え、前記ベース保持リングは、前記送信機ユニット上の1つ以上のタブに係合して、前記ベースユニットと前記送信機ユニットとを互いに結合するように構成された1つ以上の開口部を有する、請求項1に記載のベースユニット。
  16. 連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスの送信機ユニットであって、送信機とベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、バッテリを少なくとも部分的に受容するように構成された凹部を備え、前記バッテリは、前記送信機ユニットに全ての電力を供給する、送信機ユニット。
  17. 前記送信機ユニットと前記ベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、前記ベースユニットに取り付けられた管を受容するように構成された孔を備える、請求項16に記載の送信機ユニット。
  18. 前記孔の周りに配置され、前記バッテリから前記送信機ユニットに電流を導くように構成された1つ以上の接点を備える、請求項17に記載の送信機ユニット。
  19. 前記送信機ユニットと前記ベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、前記ベースユニット内のバッテリの端子に接触するように構成された接点を更に備える、請求項16に記載の送信機ユニット。
  20. 連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスであって、
    ベースユニットであって、
    カップと、
    前記カップ内に受容された電源と、
    前記カップ内に少なくとも部分的に位置し、前記電源の端子に電気的に接触する電源接点と、
    前記電源接点に電気的に結合された1つ以上のベース接点と、を備える、ベースユニットと、
    前記1つ以上のベース接点に電気的に接触する1つ以上の送信機接点を備える送信機ユニットと、を備える、ウェアラブルデバイス。
  21. 前記送信機ユニットは、前記ベースユニットと前記送信機ユニットとを互いに結合することに応じて、前記電源に力を加える、請求項20に記載のウェアラブルデバイス。
  22. 前記電源の端子に接触する送信機接点を更に備える、請求項20に記載のウェアラブルデバイス。
  23. 皮下に位置するように構成されたセンサを備える、請求項20に記載のウェアラブルデバイス。
  24. 連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットを製造する方法であって、
    電源を受容するように構成されたカップを形成することと、
    電源接点であって、前記電源が前記カップ内に受容されたことに応じて、前記電源の端子に電気的に接触するように構成されている、電源接点を前記カップ内に少なくとも部分的に位置付けることと、
    少なくとも1つのベース接点であって、送信機ユニットと前記ベースユニットとが互いに結合されたことに応じて、送信機ユニットの少なくとも1つの送信機接点に電気的に接触するように構成されている、少なくとも1つのベース接点を前記電源接点と電気的に結合することと、を含む、方法。
  25. 連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスのベースユニットであって、
    挿入ツールを受容するように構成された管であって、前記挿入ツールは、生体センサをユーザに取り付けるように構成されている、管と、
    電源の少なくとも1つの端子に電気的に接触するように構成された少なくとも1つの電源接点と、
    前記電源接点に電気的に結合された少なくとも1つのベース接点であって、前記少なくとも1つのベース接点は、前記管の外周の周りに配置され、前記ベースユニットと送信機ユニットとが互いに結合されたことに応じて、送信機ユニットの少なくとも1つの送信機導体に接触するように構成されている、少なくとも1つのベース接点と、を備える、ベースユニット。
  26. 連続的な分析物監視システムのウェアラブルデバイスを使用する方法であって、
    ベースユニットであって、
    カップと、
    前記カップ内に受容された電源と、
    前記カップ内に少なくとも部分的に位置し、前記電源の端子に電気的に接触する電源接点と、
    前記電源接点に電気的に結合された1つ以上の1つのベース接点と、を備える、ベースユニットを提供することと、
    1つ以上の送信機接点を備える送信機ユニットを提供することと、
    前記ベースユニットと前記送信機ユニットとを互いに結合することであって、前記1つ以上の送信機接点は、前記ベースユニットと前記送信機ユニットとが互いに結合されたことに応じて、前記1つ以上のベース接点に電気的に接触する、結合することと、を含む、方法。
JP2023543311A 2021-01-21 2022-01-21 ベースユニット、送信機ユニット、ウェアラブルデバイス、及び連続的な分析物監視の方法 Pending JP2024504676A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163140083P 2021-01-21 2021-01-21
US63/140,083 2021-01-21
PCT/EP2022/051306 WO2022157286A1 (en) 2021-01-21 2022-01-21 Base units, transmitter units, wearable devices, and methods of continuous analyte monitoring

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024504676A true JP2024504676A (ja) 2024-02-01

Family

ID=80445779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023543311A Pending JP2024504676A (ja) 2021-01-21 2022-01-21 ベースユニット、送信機ユニット、ウェアラブルデバイス、及び連続的な分析物監視の方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220231526A1 (ja)
EP (1) EP4280952A1 (ja)
JP (1) JP2024504676A (ja)
CN (1) CN116801803A (ja)
TW (1) TW202235875A (ja)
WO (1) WO2022157286A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2335565A1 (de) * 2009-12-18 2011-06-22 Roche Diagnostics GmbH Schutzbehälter für Aufnahme wieder verwendbarer diagnostischer Komponenten
EP3922172A1 (en) * 2015-12-30 2021-12-15 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor systems and methods
US10765369B2 (en) * 2016-04-08 2020-09-08 Medtronic Minimed, Inc. Analyte sensor
AU2018278751B2 (en) * 2017-06-02 2023-11-09 I-Sens, Inc Sensor applicator assembly for continuous glucose monitoring system
AU2019262222A1 (en) * 2018-05-04 2020-09-17 Dexcom, Inc. Systems and methods for power management in analyte sensor system

Also Published As

Publication number Publication date
TW202235875A (zh) 2022-09-16
CN116801803A (zh) 2023-09-22
WO2022157286A1 (en) 2022-07-28
US20220231526A1 (en) 2022-07-21
EP4280952A1 (en) 2023-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11903705B2 (en) Detecting an analyte in a body fluid
JP5749751B2 (ja) 検体監視装置、及び検体監視装置を製造する方法
US11103166B2 (en) Sensor system and method for manufacturing thereof
US20210228115A1 (en) Wearable devices, wearable device forming methods, and methods of reuse of transmitter units of wearable devices in continuous analyte monitoring systems
JP2010227601A (ja) 分析物モニタシステムおよびその使用方法
JP2010523227A (ja) 一つ以上の感知電極を有する分析対象物感知装置
CN115715168A (zh) 气体灭菌的连续代谢监测仪
US20210228154A1 (en) Sterilized reusable wearable devices and wearable device forming methods in continuous analyte monitoring
JP2024504676A (ja) ベースユニット、送信機ユニット、ウェアラブルデバイス、及び連続的な分析物監視の方法
US20210369152A1 (en) Methods and apparatus configured to transmit data in continuous analyte monitors
CN112105299B (zh) 用于连续葡萄糖监测器的传感器组件设备和方法