JP2024504121A - Interaction methods, devices, electronic devices and storage media - Google Patents

Interaction methods, devices, electronic devices and storage media Download PDF

Info

Publication number
JP2024504121A
JP2024504121A JP2023543054A JP2023543054A JP2024504121A JP 2024504121 A JP2024504121 A JP 2024504121A JP 2023543054 A JP2023543054 A JP 2023543054A JP 2023543054 A JP2023543054 A JP 2023543054A JP 2024504121 A JP2024504121 A JP 2024504121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
target
room
user
display interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023543054A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
チャン,ウェイイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd filed Critical Beijing Zitiao Network Technology Co Ltd
Publication of JP2024504121A publication Critical patent/JP2024504121A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • H04L65/401Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference
    • H04L65/4015Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference where at least one of the additional parallel sessions is real time or time sensitive, e.g. white board sharing, collaboration or spawning of a subconference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/27Server based end-user applications
    • H04N21/274Storing end-user multimedia data in response to end-user request, e.g. network recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47205End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for manipulating displayed content, e.g. interacting with MPEG-4 objects, editing locally
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47217End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for controlling playback functions for recorded or on-demand content, e.g. using progress bars, mode or play-point indicators or bookmarks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/632Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing using a connection between clients on a wide area network, e.g. setting up a peer-to-peer communication via Internet for retrieving video segments from the hard-disk of other client devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/147Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems

Abstract

本明細書は、インタラクション方法、装置、電子機器及び記憶媒体を開示している。該インタラクション方法は、第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けることと、第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに目標動画ルームを開設し、目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、第1の動画を第1の表示インタフェースに再生すると共に、第1のインタラクションコントロールを表示することと、動画切替操作を受け付けると、第1の表示インタフェースに再生されている第1の動画を第2の動画に切り替えることとを含む。This specification discloses interaction methods, devices, electronic devices, and storage media. The interaction method includes accepting a first trigger operation for opening a target video room when a first video is being played on a first video playback page, and automatically opening a target video room in response to the first trigger operation. opening a target video room to an end user, displaying a first display interface of the target video room, playing a first video on the first display interface, and displaying a first interaction control; When the switching operation is received, the first moving image being played on the first display interface is switched to the second moving image.

Description

本出願は、2021年1月15日に中国特許局に提出された、出願番号が202110057879.3である中国特許出願の優先権を主張しており、同出願の内容の全ては、本出願に参照として取り込まれる。 This application claims priority to the Chinese patent application with application number 202110057879.3, which was filed with the Chinese Patent Office on January 15, 2021, and all contents of the application are incorporated into this application. Included as a reference.

本開示は、コンピュータ技術分野に関し、例えば、インタラクション方法、装置、電子機器及び記憶媒体に関する。 TECHNICAL FIELD The present disclosure relates to the field of computer technology, such as interaction methods, devices, electronic devices, and storage media.

動画系アプリケーションは、ユーザに動画を視聴する機能を提供する。それにより、ユーザは、動画系アプリケーションで動画を視聴することができる。しかしながら、ユーザは、動画を視聴するとき、動画リンク又は動画パスワードを送信することによって、動画を他のユーザに共有して視聴させるしかできず、自分と一緒に動画を視聴するように他のユーザを招待することができない。 Video-based applications provide users with the ability to view videos. Thereby, the user can view the video using the video application. However, when users watch a video, they can only share the video with other users to watch by sending the video link or video password, and users can only share the video with other users to watch the video with them. cannot be invited.

本開示は、ユーザが動画を視聴するとき、ルームを開設して、自分が現在視聴している又は後で視聴する動画を一緒に視聴するように他のユーザを招待することができるインタラクション方法、装置、電子機器及び記憶媒体を提供する。 The present disclosure provides an interaction method in which when a user watches a video, the user can open a room and invite other users to watch the video that the user is currently watching or will watch later. The Company provides devices, electronic equipment and storage media.

本開示は、
第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けることと、
前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示することと、
動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えることとを含むインタラクション方法を提供する。
This disclosure:
accepting a first trigger operation for opening a target video room when a first video is being played on a first video playback page on which a first interaction control is displayed;
In response to the first trigger operation, opening the target video room to the own end user, displaying a first display interface of the target video room, and displaying a first display interface of the target video room to the other end user located in the target video room; Playing the first video to be played on the terminal on the first display interface and displaying the first interaction control;
When a video switching operation is received, the first video being played on the first display interface is changed to a second video to be played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. Provides an interaction method including switching.

本開示は、
目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けることと、
前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生することと、
前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生することとを含むインタラクション方法をさらに提供する。
This disclosure:
accepting a third trigger operation to enter the target video room opened by the target user;
In response to the third trigger operation, a second display interface of the target video room is displayed, and the received first video, which is a video to be played in the target video room, is displayed in the second display interface. display interface to play;
The interaction method further comprises: playing the second video on the second display interface when monitoring that the first video is switched to a second video.

本開示は、
第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けるように設けられた第1の受付モジュールと、
前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示するように設けられたルーム開設モジュールと、
動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えるように設けられた第1の動画切替モジュールとを含むインタラクション装置を提供する。
This disclosure:
A first reception module configured to receive a first trigger operation for opening a target video room when a first video is being played on a first video playback page on which a first interaction control is displayed. and,
In response to the first trigger operation, opening the target video room to the own end user, displaying a first display interface of the target video room, and displaying a first display interface of the target video room to the other end user located in the target video room; a room opening module configured to play the first video to be played on the terminal on the first display interface and display the first interaction control;
When a video switching operation is received, the first video being played on the first display interface is changed to a second video to be played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. An interaction device is provided, including a first video switching module configured to switch.

本開示は、
目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けるように設けられた第2の受付モジュールと、
前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生するように設けられたインタフェース表示モジュールと、
前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生するように設けられた第2の動画切替モジュールとを含むインタラクション装置をさらに提供する。
This disclosure:
a second reception module provided to receive a third trigger operation to enter the target video room opened by the target user;
In response to the third trigger operation, a second display interface of the target video room is displayed, and the received first video, which is a video to be played in the target video room, is displayed in the second display interface. an interface display module configured to reproduce the display interface;
and a second video switching module configured to play the second video on the second display interface when monitoring that the first video is switched to a second video. Further provided is an apparatus.

本開示は、
1つ又は複数のプロセッサと、
1つ又は複数のプログラムを記憶するように設けられたメモリと、を含み、
前記1つ又は複数のプログラムが前記1つ又は複数のプロセッサによって実行されると、前記1つ又は複数のプロセッサに上記のインタラクション方法を実現させる電子機器をさらに提供する。
This disclosure:
one or more processors;
a memory configured to store one or more programs;
There is further provided an electronic device that causes the one or more processors to implement the interaction method described above when the one or more programs are executed by the one or more processors.

本開示は、プロセッサによって実行されると、上記のインタラクション方法を実現させるコンピュータプログラムが記憶されたコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。 The present disclosure further provides a computer-readable storage medium having stored thereon a computer program that, when executed by a processor, implements the interaction method described above.

本開示の実施例によるインタラクション方法の流れを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating the flow of an interaction method according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による共有ウィンドウを示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a sharing window according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例によるルーム設定ウィンドウを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a room settings window according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による第1の表示インタフェースを示す概略図である。1 is a schematic diagram illustrating a first display interface according to an embodiment of the present disclosure; FIG. 本開示の実施例による別のインタラクション方法の流れを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating the flow of another interaction method according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による非動画再生ページを示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a non-video playback page according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による権限申請メッセージを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an authorization request message according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による共有申請メッセージを示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a sharing request message according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による発呼メッセージを示す概略図である。1 is a schematic diagram illustrating a call message according to an embodiment of the present disclosure; FIG. 本開示の実施例によるさらに別のインタラクション方法の流れを示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram illustrating the flow of yet another interaction method according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による第2の表示インタフェースを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a second display interface according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例によるさらに別のインタラクション方法の流れを示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram illustrating the flow of yet another interaction method according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による「もっと見る」ウィンドウを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a “more” window according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例に係る別の第2の表示インタフェースを示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram illustrating another second display interface according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例によるインタラクション装置のブロック構成図である。FIG. 1 is a block configuration diagram of an interaction device according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による別のインタラクション装置のブロック構成図である。FIG. 3 is a block diagram of another interaction device according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の実施例による電子機器の構成概略図である。1 is a schematic configuration diagram of an electronic device according to an embodiment of the present disclosure.

以下は、添付図面を参照しながら、本開示の実施例を記述する。添付図面においては本開示のいくつかの実施例が示されたが、本開示を様々な形態で実現することができ、ここで記述された実施例に限定されると解釈されるべきではない。これらの実施例は、本開示をより徹底的且つ完全に理解するために提供される。本開示の添付図面及び実施例は、例示的なものに過ぎない。 The following describes embodiments of the disclosure with reference to the accompanying drawings. Although several embodiments of the disclosure are illustrated in the accompanying drawings, the disclosure can be implemented in various forms and should not be construed as limited to the embodiments described herein. These examples are provided so that the disclosure will be more thorough and complete. The accompanying drawings and examples of the present disclosure are exemplary only.

本開示の方法の実施形態に記載された複数のステップは、異なる順序で実行されてもよく、且つ/又は並行して実行されてもよい。さらに、方法の実施形態は、追加のステップを含んでもよく、且つ/又は示されたステップの実行を省略してもよい。本開示の範囲はこの点において制限されない。 The steps described in the method embodiments of the present disclosure may be performed in different orders and/or in parallel. Furthermore, embodiments of the method may include additional steps and/or may omit performing the indicated steps. The scope of this disclosure is not limited in this respect.

本明細書で使用される「含む」という用語及びその変形は、開放式包括であり、即ち、「を含むが、それらに限らない」を意味する。「基づいて」という用語は、「少なくとも部分的に基づいて」を意味する。「一実施例」という用語は、「少なくとも1つの実施例」を意味し、「別の実施例」という用語は、「少なくとも1つの別の実施例」を意味し、「いくつかの実施例」という用語は、「少なくともいくつかの実施例」を意味する。他の用語の関連定義は、以下の記述において与えられる。 As used herein, the term "comprising" and variations thereof are open inclusive, meaning "including, but not limited to." The term "based on" means "based at least in part." The term "one embodiment" refers to "at least one embodiment," and the term "another embodiment" refers to "at least one other embodiment," and the term "an embodiment" refers to "some embodiments." The term means "at least some embodiments." Relevant definitions of other terms are given in the description below.

本開示で記載された「第1の」、「第2の」などの概念は、単に異なる装置、モジュール、又はユニットを区別するためのものであり、これらの装置、モジュール、又はユニットによって実行される機能の順序又は相互依存関係を限定するためのものではない。 Concepts such as "first", "second", etc. described in this disclosure are merely to distinguish between different devices, modules or units, and the terms carried out by these devices, modules or units. It is not intended to limit the order of functions or their interdependencies.

本開示で記載された「1つ」、「複数」の修飾は、概略的なものであり、制限性のあるものではない。特別な説明がない限り、「1つ又は複数」と理解されるべきであることが当業者に自明である。 The references to "one" and "more than one" modification described in this disclosure are intended to be schematic and not limiting. It is obvious to those skilled in the art that unless otherwise specified, "one or more" should be understood.

本開示の実施形態における複数の装置間でやりとりされるメッセージ又は情報の名称は、説明的なものに過ぎず、これらメッセージ又は情報の範囲を制限するものではない。 The names of messages or information exchanged between devices in embodiments of the present disclosure are for descriptive purposes only and do not limit the scope of these messages or information.

図1は、本開示の実施例によるインタラクション方法の流れを示す概略図である。該方法は、インタラクション装置によって実行されてもよい。ここで、該装置は、ソフトウェア及び/又はハードウェアによって実現されてもよく、電子機器に配置されてもよく、例えば、該装置は、携帯電話又はタブレットに配置されてもよい。本開示の実施例によるインタラクション方法は、動画ルームを開設して他のユーザと一緒に動画を視聴する場面に適用する。図1に示すように、本実施例によるインタラクション方法は、以下のステップを含み得る。 FIG. 1 is a schematic diagram illustrating the flow of an interaction method according to an embodiment of the present disclosure. The method may be performed by an interaction device. Here, the device may be realized by software and/or hardware and may be located in an electronic device, for example the device may be located in a mobile phone or a tablet. The interaction method according to the embodiment of the present disclosure is applied to a situation where a video room is opened and a video is viewed together with other users. As shown in FIG. 1, the interaction method according to the present embodiment may include the following steps.

S101:第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付ける。 S101: When the first video is being played on the first video playback page on which the first interaction control is displayed, a first trigger operation for opening a target video room is accepted.

動画ルームは、複数のユーザが一緒に動画を視聴するためのルームであってもよい。第1のトリガ操作は、電子機器に自端ユーザに動画ルームを開設するように指示するための任意のトリガ操作、例えば、ルーム開設コントロールに作用するトリガ操作であってもよい。該ルーム開設コントロールは、動画再生ページ又は非動画再生ページに位置してもよい。つまり、ユーザは、動画再生ページを通して動画を視聴しているとき、又は他のページを閲覧しているとき、ルーム開設コントロールをトリガして動画ルームを開設することができる。以下では、ルーム開設コントロールが動画再生ページの動画共有ウィンドウに位置する場合を例にして説明する。このとき、第1の動画再生ページを、自端で現在表示されている動画再生ページ、即ち、自端ユーザが第1のトリガ操作を実行する動画再生ページとして捉えてもよいし、自端ユーザが第1のトリガ操作を実行した後に切り替わった他の動画再生ページであってもよい。第1の動画は、第1の動画再生ページに再生される動画、例えば、第1の動画再生ページに再生されるショート動画であってもよい。第1のインタラクションコントロールを、第1の動画再生ページに表示されるインタラクションコントロールとして捉えてもよい。該インタラクションコントロールは、トリガされて相応な操作を実行できるコントロール、例えば、第1の動画の投稿者のフォローコントロール、第1の動画のいいねコントロール、第1の動画のコメントコントロール、第1の動画の転送コントロール、及び/又はページ切替コントロールなどを含んでもよい。 The video room may be a room for multiple users to watch videos together. The first trigger operation may be any trigger operation for instructing the electronic device to open a video room to the end user, for example, a trigger operation that acts on a room opening control. The room opening control may be located on a video playback page or a non-video playback page. That is, when the user is viewing a video through the video playback page or viewing another page, the user can trigger the room creation control to create a video room. In the following, a case where the room opening control is located in the video sharing window of the video playback page will be explained as an example. At this time, the first video playback page may be regarded as the video playback page currently displayed on the own end, that is, the video playback page on which the own end user performs the first trigger operation, or the first video playback page may be regarded as the video playback page currently displayed on the own end user, The page may be another video playback page to which the page was switched after the first trigger operation was performed. The first video may be a video played on the first video playback page, for example, a short video played on the first video playback page. The first interaction control may be regarded as an interaction control displayed on the first video playback page. The interaction control is a control that can be triggered to perform a corresponding operation, such as a follow control for the poster of the first video, a like control for the first video, a comment control for the first video, and a control for the first video. The transfer control and/or page switching control may also be included.

例示的に、自端ユーザは、任意の動画再生ページ(例えば、おすすめ動画の再生ページ、フォロー中のユーザの動画再生ページ、又は同市動画の再生ページなど)に動画を視聴し、且つ現在視聴している動画及び後で視聴する動画を他のユーザと一緒に視聴したいとき、現在再生されている動画の共有コントロールをタップしてもよい。電子機器(即ち、自端に対応する電子機器)は、自端ユーザが動画再生ページにおける共有コントロールをタップしたことを監視した場合、図2に示すように、共有ウィンドウ20を表示する。これにより、自端ユーザは、さらに該共有ウィンドウ20に表示されたルーム開設コントロール21をタップして、電子機器に動画ルームを開設するように指示することができる。それに応じて、電子機器は、ユーザがルーム開設コントロール21をタップしたことを監視した場合、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けたと決定する。 For example, an end user may have viewed a video on any video playback page (for example, a recommended video playback page, a video playback page of a user he is following, a video playback page of the same city, etc.), and is currently watching a video. If you want to watch a video you're playing or a video you want to watch later with other users, you can tap the sharing controls on the currently playing video. When the electronic device (that is, the electronic device corresponding to its own end) monitors that the user at its own end has tapped the sharing control on the video playback page, it displays a sharing window 20 as shown in FIG. 2 . Thereby, the self-end user can further tap the room opening control 21 displayed on the shared window 20 to instruct the electronic device to open a video room. Accordingly, when the electronic device monitors that the user has tapped the room opening control 21, it determines that the first trigger operation to open the target video room has been received.

S102:前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示する。 S102: In response to the first trigger operation, open the target video room for the own end user, display the first display interface of the target video room, and display the target video room for the other end user located in the target video room. The first moving image to be played on the other end terminal is played on the first display interface, and the first interaction control is displayed.

目標動画ルームを、自端ユーザが開設した動画ルーム、即ち、ルームホストが自端ユーザである動画ルームとして捉えてもよい。第1の表示インタフェースを、目標動画ルームの、自端ユーザ(即ち、ルームホスト)側の表示インタフェースとして捉えてもよい。 The target video room may be regarded as a video room opened by the end user, that is, a video room whose room host is the end user. The first display interface may be regarded as a display interface on the end user (ie, room host) side of the target video room.

例示的に、電子機器は、第1のトリガ操作を受け付けると、自端ユーザに目標動画ルームを開設し、該目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、該第1の表示インタフェースに第1の動画を再生し続けると共に、第1のインタラクションコントロールを表示してもよく、且つ、予め設定された送信方式で第1の動画を目標動画ルームに位置する各相手端ユーザの相手端端末に送信して、各相手端ユーザの相手端端末に該第1の動画を再生してもよい。 Exemplarily, upon receiving the first trigger operation, the electronic device opens a target video room for the user, displays a first display interface of the target video room, and displays a first display interface on the first display interface. The first video may continue to be played, and the first interaction control may be displayed, and the first video may be sent to the far end terminal of each far end user located in the target video room using a preset transmission method. The first moving image may be transmitted and played back on the other end terminal of each other end user.

本ステップでは、第1の動画を目標動画ルームに位置する各相手端ユーザに送信する方式は柔軟に設定されてもよい。例えば、自端は、サーバから送信された第1の動画を受信し、目標動画ルームに位置する各相手端ユーザの相手端端末の通信アドレスに基づいて、第1の動画を各相手端端末に送信して再生させてもよい。また、第1の動画再生ページに再生される第1の動画の動画標識情報(例えば、動画標識(Identifier、ID))をサーバに送信し、サーバを介して該第1の動画を目標動画ルームに位置する各相手端ユーザの相手端端末に送信して再生させてもよい。また、自端は、各相手端端末に第1の動画を送信するか、又はサーバに第1の動画の動画標識情報を送信する場合、各相手端端末が自端と同期して第1の動画を再生できるように、第1の動画の自端の再生進捗情報をサーバに送信してもよい。また、各相手端ユーザがルームに入った後、各第1の動画を完全に視聴できるように、第1の動画の自端の再生進捗情報を送信しなくてもよい。 In this step, the method of transmitting the first video to each remote end user located in the target video room may be flexibly set. For example, the own end receives the first video transmitted from the server, and sends the first video to each other end terminal based on the communication address of the other end terminal of each other end user located in the target video room. It may also be transmitted and played. In addition, video indicator information (for example, video identifier (ID)) of the first video to be played on the first video playback page is transmitted to the server, and the first video is transferred to the target video room via the server. It may also be transmitted to the other end terminal of each other end user located at and played back. In addition, when the own end transmits the first video to each other end terminal or sends the video indicator information of the first video to the server, each other end terminal synchronizes with the own end and transmits the first video. The playback progress information of the first moving image may be sent to the server so that the moving image can be played back. Further, after each user at the other end enters the room, it is not necessary to transmit the playback progress information of the first video at the own end so that each first video can be completely viewed.

本実施例では、第1の動画を送信するとき、第1の表示インタフェースに展示された、動画画面の前の他の情報、例えば、第1のインタラクションコントロールなどを送信してもよいし、送信しなくてもよい。例えば、ルームホストが第1の表示インタフェースでインタラクションするとき、目標動画ルームに位置する他のユーザに見られる状況を回避し、ルームホストのプライバシーを保護するために、第1のインタラクションコントロールを送信しなくてもよい。 In this embodiment, when transmitting the first video, other information displayed on the first display interface in front of the video screen, such as the first interaction control, may also be transmitted. You don't have to. For example, when the room host interacts with the first display interface, the first interaction control may be sent to avoid being seen by other users located in the target video room and protect the privacy of the room host. You don't have to.

また、複数種類の動画ルームが存在する場合(例えば、ルームホストの全ての友達が入ることができる友達ルーム、又はルームホストが招待した友達だけが入ることができるプライバシールームなど)、電子機器は、第1のトリガ操作を受け付けると、図3に示すように、ルーム設定ウィンドウ30をさらに表示してもよい。これにより、ユーザは、該ルーム設定ウィンドウ30から、開設する動画ルームの種類を選択し、選択が完了したら、ルーム設定ウィンドウに表示されている開設コントロール31をタップすることができる。それに応じて、電子機器は、ユーザがルーム設定ウィンドウ30に表示されている開設コントロール31をタップしたことを監視した場合、ルーム種類が自端ユーザによって選択された種類である目標動画ルームを開設してもよく、相手が目標動画ルームに入るように招待する招待メッセージを、自端ユーザの友達又は自端ユーザが招待したユーザの端末に送信してもよい。図4に示すように、電子機器は、自端ユーザに目標動画ルームを開設した後、目標動画ルームに位置する複数のユーザがコミュニケーションを行うために、ユーザが目標動画ルームに入った相手端ユーザと音声通話を行うように、且つ/又は、標動画ルームでメッセージを送信するように、マイクロフォンをさらにオンにし、且つ/又は、メッセージ入力ボックス(図4には示されていない)と目標動画ルームに位置するユーザ(自端ユーザと相手端ユーザを含む)が送信したチャットメッセージ41を表示してもよい。 Additionally, if there are multiple types of video rooms (for example, a friend room that all of the room host's friends can enter, or a privacy room that only friends invited by the room host can enter), electronic devices may When the first trigger operation is received, a room setting window 30 may be further displayed as shown in FIG. Thereby, the user can select the type of video room to open from the room setting window 30, and when the selection is completed, tap the opening control 31 displayed on the room setting window. Accordingly, if the electronic device monitors that the user has tapped the open control 31 displayed in the room settings window 30, the electronic device opens a target video room whose room type is the type selected by the user. Alternatively, an invitation message inviting the other party to enter the target video room may be sent to the terminal of the user's friend or the user invited by the user. As shown in FIG. 4, after opening a target video room for a user at its own end, the electronic device can communicate with a user at the other end when the user enters the target video room in order for multiple users located in the target video room to communicate. further turn on the microphone to make a voice call with the target video room and/or send a message in the target video room, and/or a message input box (not shown in Figure 4) and the target video room. Chat messages 41 sent by users located at (including the user at the user's end and the user at the other end) may be displayed.

また、図4に示すように、電子機器は、自端ユーザに目標動画ルームを開設した後、第1の表示インタフェースに目標動画ルームの第1のルームコントロール40をさらに表示してもよい。また、該第1のルームコントロール40が位置する表示領域に、目標動画ルームに入った少なくとも一人の相手端ユーザのアイコンを表示して、目標動画ルームが開設されたこと及び/又は目標動画ルームに入った相手端ユーザがいることを自端ユーザに提示してもよい。また、ユーザが該第1のルームコントロール40をタップしたことを監視した場合、電子機器は、目標動画ルームに位置する各相手端ユーザのユーザ情報をさらに表示して、自端ユーザに閲覧させる。例えば、前述した、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示した後、前記第1の表示インタフェースに第1のルームコントロールを表示し、前記第1のルームコントロールに作用する第1のタップ操作を監視した場合、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザのユーザ情報を表示することをさらに含む。ここで、第1のルームコントロールを、第1の表示インタフェースに表示されたルームコントロール、即ち、ルームホスト側の表示インタフェースに表示されたルームコントロールとして捉えてもよい。 Further, as shown in FIG. 4, after opening the target video room to the user, the electronic device may further display the first room control 40 of the target video room on the first display interface. In addition, an icon of at least one other end user who has entered the target video room is displayed in the display area where the first room control 40 is located to indicate that the target video room has been opened and/or that the target video room has been entered. The presence of the other end user who has entered may be presented to the own end user. Furthermore, when the electronic device monitors that the user has tapped the first room control 40, the electronic device further displays the user information of each partner end user located in the target video room, and allows the user end user to view it. For example, after displaying the first display interface of the target video room as described above, displaying a first room control on the first display interface, and performing a first tap operation acting on the first room control. The method further includes displaying user information of the other end user located in the target video room when the target video room is monitored. Here, the first room control may be regarded as a room control displayed on the first display interface, that is, a room control displayed on the display interface on the room host side.

S103:動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替える。 S103: When a video switching operation is received, the first video being played on the first display interface is changed to a second video to be played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. Switch to video.

動画切替操作を、ユーザが第1の表示インタフェースに再生される動画を切り替えるためのトリガ操作として捉えてもよい。第2の動画は、該動画切替操作に基づいて切り替える先となる動画であってもよい。 The video switching operation may be regarded as a trigger operation for the user to switch the video played on the first display interface. The second video may be a video to which the video is switched based on the video switching operation.

本実施例では、自端ユーザが目標動画ルームを開設した後、第1の表示インタフェースに再生される動画を切り替えて目標動画ルームで再生される動画を切り替え、即ち、目標動画ルームに位置する複数のユーザのユーザ端末に表示された目標動画ルームの表示インタフェースに再生される動画を切り替えてもよい。 In this embodiment, after the end user opens the target video room, the videos played in the first display interface are switched and the videos played in the target video room are switched, that is, multiple videos located in the target video room are displayed. The video played may be switched to the display interface of the target video room displayed on the user terminal of the user.

自端ユーザは、第1の表示インタフェースに再生される第1の動画を切り替えたい場合、動画切替操作を実行してもよい。それに応じて、電子機器は、自端ユーザが動画切替操作を実行したことを監視した場合、第1の表示インタフェースに再生される第1の動画を第2の動画に切り替え、該第2の動画を目標動画ルームに位置する各相手端ユーザの相手端端末に送信して再生させることができる。 If the self-end user wants to switch the first video to be played on the first display interface, he or she may perform a video switching operation. Accordingly, when the electronic device monitors that the user has performed the video switching operation, the electronic device switches the first video played on the first display interface to the second video, and switches the first video played on the first display interface to the second video. can be transmitted to the other end terminal of each other end user located in the target video room and played back.

本実施例によるインタラクション方法は、第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付け、該第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに目標動画ルームを開設し、目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されている第1の動画を該第1の表示インタフェースに再生すると共に、第1のインタラクションコントロールを表示し、動画切替操作を受け付けると、第1の表示インタフェースに再生されている第1の動画を、目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生される第2の動画に切り替える。本実施例は、上記の技術案を採用することによって、ユーザは、動画を視聴しているときに動画ルームを開設し、該動画ルームで他のユーザと一緒に現在視聴している動画及び後で切り替える先となる動画を視聴することができ、ユーザの予め動画を選択する必要がなく、ユーザが他のユーザと一緒に動画を視聴する際の利便性を向上させることができる。 The interaction method according to the present embodiment accepts a first trigger operation for opening a target video room when a first video is being played on a first video playback page on which a first interaction control is displayed, and In response to the first trigger operation, a target video room is opened for the local end user, a first display interface of the target video room is displayed, and the video is played on the remote end terminal of the remote end user located in the target video room. When the first video being played is played back on the first display interface, the first interaction control is displayed, and a video switching operation is accepted, the first video being played back on the first display interface is displayed. Switching to the second video played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. In this embodiment, by adopting the above-mentioned technical proposal, a user can open a video room while watching a video, and can view the video currently being viewed with other users in the video room, and The user can watch the video to which the video is to be switched with, and there is no need for the user to select a video in advance, which improves convenience when the user views the video together with other users.

図5は、本開示の実施例による別のインタラクション方法の流れを示す概略図である。本実施例における形態は、上記の実施例のうちの1つ又は複数の選択的な形態と組み合わせてもよい。選択的に、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、現在の表示ページを非動画再生ページに切り替える第2のトリガ操作を受け付けることと、前記第2のトリガ操作に応答して、現在の表示ページを前記非動画再生ページに切り替え、前記非動画再生ページにフローティングウインドウの形態で前記第1の表示インタフェースを展示すると共に、前記第1の表示インタフェースに、前記第1の動画再生ページに再生された最後の第1の動画を再生することとをさらに含む。 FIG. 5 is a schematic diagram illustrating the flow of another interaction method according to an embodiment of the present disclosure. The features of this embodiment may be combined with alternative features of one or more of the embodiments described above. Optionally, after opening the target video room for the end-user, as described above, accepting the second trigger operation for switching the current display page to a non-video playback page, and responding to the second trigger operation. the current display page is switched to the non-video playback page, the first display interface is displayed in the form of a floating window on the non-video playback page, and the first video is displayed on the first display interface. The method further includes playing the last first video played on the playback page.

選択的に、前述した、自端ユーザに目標動画ルームを開設した後、自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した権限申請メッセージに対する第1のフィードバック操作を受け付けることと、前記第1のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザに前記目標動画ルームの動画制御権限をオンにすると共に、前記目標相手端ユーザの相手端端末が送信した動画制御コマンドを受信すると、前記動画制御コマンドに基づいて前記第1の動画を制御して前記目標動画ルームで再生される動画を制御することとをさらに含む。 Optionally, after opening the target video room to the own end user, receiving the first feedback operation by the own end user in response to the authority application message sent by the opposite end terminal of the target opposite end user; In response to the first feedback operation, when the video control authority of the target video room is turned on for the target remote end user and a video control command transmitted by the target remote end user's remote end terminal is received, the The method further includes controlling the first video based on a video control command to control a video played in the target video room.

選択的に、前述した、自端ユーザに目標動画ルームを開設した後、自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した共有申請メッセージに対する第2のフィードバック操作を受け付けることと、前記第2のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザの相手端端末に共有フィードバックメッセージを送信すると共に、前記第1の表示インタフェースに前記目標相手端ユーザの相手端端末で再生される第2の動画を再生することとをさらに含む。 Selectively, after opening the target video room to the own end user as described above, accepting a second feedback operation by the own end user in response to the sharing request message sent by the opposite end terminal of the target opposite end user; In response to a second feedback operation, a shared feedback message is transmitted to the target remote end user's remote end terminal, and a second shared feedback message to be played on the target remote end user's remote end terminal is displayed on the first display interface. further comprising playing a video of the video.

選択的に、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した発呼メッセージに対する第3のフィードバック操作を受け付けることと、前記第3のフィードバック操作に応答して、前記目標動画ルームに戻って、前記第1の表示インタフェースを表示し、前記第1の表示インタフェースに動画を再生し続けることとをさらに含む。 Optionally, after opening the target video room to the own end user as described above, accepting a third feedback operation by the own end user in response to a calling message sent by the opposite end terminal of the target opposite end user; The method further includes, in response to the third feedback operation, returning to the target video room, displaying the first display interface, and continuing to play video on the first display interface.

それに応じて、図5に示すように、本実施例によるインタラクション方法は、以下のステップを含み得る。 Accordingly, as shown in FIG. 5, the interaction method according to the present example may include the following steps.

S201:第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付ける。 S201: When the first video is being played on the first video playback page on which the first interaction control is displayed, a first trigger operation for opening a target video room is accepted.

S202:前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示し、S203、S204、S206、S208又はS210を実行する。 S202: In response to the first trigger operation, open the target video room for the own end user, display the first display interface of the target video room, and display the target video room for the other end user located in the target video room. The first moving image to be played on the other end terminal is played on the first display interface, the first interaction control is displayed, and steps S203, S204, S206, S208, or S210 are executed.

S203:動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替える。 S203: When a video switching operation is received, the first video being played on the first display interface is changed to a second video to be played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. Switch to video.

S204:現在の表示ページを非動画再生ページに切り替える第2のトリガ操作を受け付ける。 S204: A second trigger operation for switching the current display page to a non-video playback page is accepted.

S205:前記第2のトリガ操作に応答して、現在の表示ページを前記非動画再生ページに切り替え、前記非動画再生ページにフローティングウインドウの形態で前記第1の表示インタフェースを展示すると共に、前記第1の表示インタフェースに、前記第1の動画再生ページに再生された最後の第1の動画を再生する。 S205: In response to the second trigger operation, switch the current display page to the non-video playback page, display the first display interface in the form of a floating window on the non-video playback page, and display the first display interface in the form of a floating window. The last first video played on the first video playback page is played back on the display interface of No. 1.

第2のトリガ操作は、現在の表示ページを非動画再生ページに切り替えるいずれの操作、例えば、現在の表示ページを第1の表示インタフェースから非動画再生ページに切り替える操作であってもよく、該非動画再生ページは、動画再生ページ以外の任意のページ、例えば、メッセージページ、友達ページ、自端ユーザの個人ホームページ又は他のユーザの個人ホームページなどであってもよい。 The second trigger operation may be any operation that switches the current display page to a non-video playback page, for example, an operation that switches the current display page from the first display interface to a non-video playback page. The playback page may be any page other than the video playback page, such as a message page, a friend page, the user's personal homepage, or another user's personal homepage.

電子機器は、第1の表示インタフェースを表示する。自端ユーザは、現在の表示ページを第1の表示インタフェースから他の非動画再生ページに切り替えたいとき、現在の表示ページを相応な非動画再生ページに切り替える操作を実行してもよい。それに応じて、電子機器は、ユーザが現在の表示ページを非動画再生ページに切り替える操作を実行したことを監視した場合、第2のトリガ操作を受け付けたと決定し、該第2のトリガ操作に応答して、現在の表示ページを第1の表示インタフェースから該非動画再生ページに切り替え、図6に示すように(図6には、非動画再生ページに表示された他のコンテンツが示されていない)、該非動画再生ページにフローティングウインドウの形態で目標動画ルームの第1の表示インタフェース60を展示すると共に、該フローティングウインドウに第1の表示インタフェースに再生された最後の第1の動画を再生する。例えば、自端ユーザが電子機器を制御して現在の表示ページを一つの動画再生ページに切り替えるか、或いは、自端ユーザが目標動画ルームから退出するまで、現在の表示ページが第1の表示インタフェースから該非動画再生ページに切り替えられた時に第1の表示インタフェースに再生される動画を該フローティングウインドウにループして再生する。 The electronic device displays a first display interface. When the user wants to switch the current display page from the first display interface to another non-video playback page, the user may perform an operation to switch the current display page to the corresponding non-video playback page. Accordingly, when the electronic device monitors that the user has performed an operation of switching the current display page to a non-video playback page, the electronic device determines that the second trigger operation has been accepted, and responds to the second trigger operation. and switches the current display page from the first display interface to the non-video playback page, as shown in FIG. 6 (other content displayed on the non-video playback page is not shown in FIG. 6). , displays the first display interface 60 of the target video room in the form of a floating window on the non-video playback page, and plays the last first video played on the first display interface in the floating window. For example, the current display page remains the first display interface until the end user controls an electronic device to switch the current display page to one video playback page or the end user leaves the target video room. The moving image that is played back on the first display interface when the page is switched to the non-moving image playback page is looped and played back in the floating window.

ここで、自端ユーザが電子機器を制御して現在の表示ページを動画再生ページに切り替えた後、目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、該第1の表示インタフェースに該動画再生ページにおけるインタラクションコントロールを表示し、該動画再生ページに再生される動画を再生して、目標動画ルームで該動画再生ページにおける動画を再生してもよい。 Here, after the self-end user controls the electronic device to switch the current display page to the video playback page, the first display interface of the target video room is displayed, and the video playback page is displayed on the first display interface. The interaction control may be displayed, the video played on the video playback page may be played back, and the video on the video playback page may be played back in the target video room.

本実施例では、目標動画ルームを開設した後、自端ユーザは、例えば、いいね、転送又はコメントなどのインタラクション操作を行い、又は第1の表示インタフェースに再生される動画を切り替え、又は現在の表示ページを第1の表示インタフェースから他の動画再生ページ又は非動画再生ページに切り替えるなど、元の操作経路を継続して実行することができ、自端ユーザが目標動画ルームから退出することを招くことがない。これにより、自端ユーザ(即ち、ルームホスト)が動画ルームで他のユーザと一緒に動画を視聴するときの体験を向上させ、さらに、ユーザが動画ルームを開設する意欲を向上させる。 In this embodiment, after opening the target video room, the end user performs interaction operations such as liking, forwarding, or commenting, or switches the video being played on the first display interface, or changes the current The original operation path can be continued, such as switching the display page from the first display interface to another video playback page or a non-video playback page, which will result in the end user leaving the target video room. Never. This improves the experience of the end user (ie, the room host) when watching videos together with other users in the video room, and further increases the user's motivation to open a video room.

S206:自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した権限申請メッセージに対する第1のフィードバック操作を受け付ける。 S206: Receive a first feedback operation by the own end user in response to the authority application message sent by the opposite end terminal of the target opposite end user.

S207:前記第1のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザに前記目標動画ルームの動画制御権限をオンにすると共に、前記目標相手端ユーザの相手端端末が送信した動画制御コマンドを受信すると、前記動画制御コマンドに基づいて前記第1の動画を制御して前記目標動画ルームで再生される動画を制御する。 S207: In response to the first feedback operation, turn on video control authority for the target video room to the target partner end user, and receive a video control command sent by the target partner end user's partner terminal. Then, based on the video control command, the first video is controlled to control the video played in the target video room.

目標相手端ユーザを、目標動画ルームで権限申請メッセージを送信したユーザとして捉えてもよい。権限申請メッセージを、自端が目標動画ルームで再生する動画に対する制御権を申請するためのメッセージとして捉えてもよい。該制御権は、動画切替、動画再生/一時停止、又は動画再生進捗に対する制御権などを含んでもよく、目標相手端ユーザによって、自端が目標動画ルームで再生される動画を制御したいときに送信されてもよい。第1のフィードバック操作を、自端ユーザが目標相手端ユーザが自端が目標動画ルームで再生される動画を制御することに同意するトリガ操作、即ち、自端ユーザが目標相手端ユーザに第1の動画制御権を与えることに同意する操作、例えば、自端ユーザが権限申請メッセージに対応する第1の承認コントロールをタップする操作として捉えてもよい。動画制御コマンドは、目標動画ルームで再生される動画を制御するコマンドであってもよい。 The target other end user may be regarded as the user who sent the authority request message in the target video room. The authority request message may be regarded as a message for the user to apply for control over the video to be played back in the target video room. The control rights may include video switching, video playback/pause, control rights over video playback progress, etc., and are sent by the target user at the other end when the user at the target end wants to control the video being played in the target video room. may be done. The first feedback operation is a trigger operation in which the user at the own end agrees that the user at the target end agrees to control the video played in the target video room, that is, the user at the end user sends the first feedback operation to the user at the target end. For example, the user may tap the first approval control corresponding to the authority request message. The video control command may be a command to control the video played in the target video room.

例示的に、目標相手端ユーザは、自端で再生される動画を制御したい場合、相応なトリガ操作を実行することにより、目標相手端ユーザの相手端端末に権限申請メッセージを生成するように指示し、該権限申請メッセージを自端に送信する。図7に示すように、自端は、該権限申請メッセージ70を受信して展示し、ユーザが該権限申請メッセージ70に対応する第1の承認コントロール71をタップしたことを監視した場合、第1のフィードバック操作を受け付けたと決定し、目標相手端ユーザに動画制御権限を与え、目標相手端ユーザの相手端端末に相応なフィードバックメッセージを送信してもよい。目標相手端ユーザの相手端端末は、自端から送信されたフィードバックメッセージを受信すると、提示メッセージを表示して、目標相手端ユーザに動画制御権限の申請が承認されたことを提示する。目標相手端ユーザは、自端で再生される第1の動画を制御したい場合、相応な制御操作、例えば、上、下へのスワイプ操作などを実行してもよい。目標相手端ユーザの相手端端末は、目標相手端ユーザの制御操作を監視した場合、該制御操作に対応する動画制御コマンド、例えば、動画切替コマンドを生成して、該動画制御コマンドを自端に送信してもよい。それに応じて、自端は、目標相手端ユーザの相手端端末から送信された動画制御コマンドを受信すると、該動画制御コマンドに基づいて、第1の動画を制御し、例えば、現在再生されている第1の動画を、その前の動画又は次の動画に切り替えて、目標動画ルームでの各相手端ユーザの相手端端末で切替後の動画を再生するように制御してもよい。 For example, if the target far end user wants to control the video played on his own end, the target far end user instructs the far end terminal of the target far end user to generate an authority request message by performing a corresponding trigger operation. and sends the authority request message to its own end. As shown in FIG. 7, when the own end receives and displays the authority application message 70 and monitors that the user taps the first approval control 71 corresponding to the authority application message 70, the own end receives and displays the authority application message 70. It may be determined that the feedback operation has been accepted, the target user is given video control authority, and a corresponding feedback message is sent to the target user's partner terminal. When the destination terminal of the target destination user receives the feedback message transmitted from its own terminal, it displays a presentation message to present to the target destination user that the application for video control authority has been approved. If the target user wants to control the first video to be played on his or her own end, he or she may perform a corresponding control operation, such as an upward or downward swipe operation. When the target other end user's other end terminal monitors the target other end user's control operation, it generates a video control command corresponding to the control operation, for example, a video switching command, and transmits the video control command to its own end. You can also send it. Accordingly, upon receiving the video control command transmitted from the target other end user's other end terminal, the own end controls the first video based on the video control command, e.g. The first video may be switched to the previous video or the next video, and control may be performed so that the video after switching is played back on the remote end terminal of each partner end user in the target video room.

自端ユーザが目標相手端ユーザに動画制御権限を与えると、自端ユーザと目標相手端ユーザは、いずれも目標動画ルームで再生される動画を制御することができる。また、目標相手端ユーザが目標動画ルームで再生される動画を制御したくない場合、自端ユーザは、相応のトリガ操作を実行して電子機器に目標相手端ユーザの動画制御権限をキャンセルするように指示してもよい。 When the user at the own end gives video control authority to the target user at the other end, both the user at the own end and the user at the target end user can control the video played in the target video room. In addition, if the target end user does not want to control the videos played in the target video room, the own end user can perform a corresponding trigger operation to instruct the electronic device to cancel the video control authority of the target end user. may be instructed.

S208:自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した共有申請メッセージに対する第2のフィードバック操作を受け付ける。 S208: Receive a second feedback operation by the own end user on the sharing application message sent by the opposite end terminal of the target opposite end user.

S209:前記第2のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザの相手端端末に共有フィードバックメッセージを送信すると共に、前記第1の表示インタフェースに前記目標相手端ユーザの相手端端末で再生される第2の動画を再生する。 S209: In response to the second feedback operation, transmitting a shared feedback message to the target remote end user's remote end terminal, and displaying a shared feedback message to be played on the target remote end user's remote end terminal on the first display interface. Play the second video.

共有申請メッセージは、目標動画ルームで動画を共有することを申請するためのメッセージであってもよい。第2のフィードバック操作は、自端ユーザが目標相手端ユーザが動画を共有することに同意するトリガ操作、例えば、自端ユーザが共有申請メッセージに対応する第2の承認コントロールをタップする操作であってもよい。それに応じて、共有フィードバックメッセージは、自端ユーザが目標相手端ユーザが動画を共有することに同意したときに、目標相手端ユーザの相手端端末に送信されるフィードバックメッセージであってもよい。 The sharing request message may be a message for applying to share a video in the target video room. The second feedback operation is a trigger operation in which the own end user consents to the target end user sharing the video, for example, an action in which the own end user taps the second approval control corresponding to the sharing request message. It's okay. Accordingly, the sharing feedback message may be a feedback message sent to the target party user's far end terminal when the own end user agrees for the target party user to share the video.

例示的に、目標相手端ユーザは、目標動画ルームで動画を共有したい場合、相応なトリガ操作を実行することで、目標相手端ユーザの相手端端末に共有申請メッセージを生成するように指示し、該共有申請メッセージを自端に送信する。図8に示すように、自端は、該共有申請メッセージ80を受信して展示し、ユーザが該共有申請メッセージ80に対応する第2の承認コントロール81をタップしたことを監視した場合、第2のフィードバック操作を受け付けたと決定し、目標相手端ユーザの相手端端末に共有フィードバックメッセージを送信する。目標相手端ユーザの相手端端末は、自端が送信した共有フィードバックメッセージを受信すると、目標相手端ユーザに共有申請が承認されたことを提示するように提示メッセージを表示し、目標相手端ユーザの相応な制御操作に基づいて相応な動画再生ページを表示し、且つ/又は、目標相手端ユーザの相応な制御操作を監視しなかった場合、デフォルトの動画再生ページ(例えば、おすすめ動画再生ページ)又は目標動画ルームに入る前に表示されたページを自動的に表示し、現在表示されているページが一つの動画再生ページである場合、目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示し、該第2の表示インタフェースに該動画再生ページにおけるインタラクションコントロールを表示し、該第2の表示インタフェースに該動画再生ページに再生される第2の動画を再生し、第2の表示インタフェースに再生される第2の動画を、目標動画ルームに位置する他のユーザ(自端ユーザを含む)のユーザ端末に送信して再生させる。それに応じて、自端は、目標相手端ユーザの相手端端末から送信された第2の動画を受信した場合、該第1の表示インタフェースに該第2の動画を再生してもよい。 For example, when the target remote end user wants to share a video in the target video room, the target remote end user instructs the target remote end user's remote end terminal to generate a sharing request message by performing a corresponding trigger operation, Send the sharing request message to your own end. As shown in FIG. 8, when the own end receives and displays the sharing application message 80 and monitors that the user taps the second approval control 81 corresponding to the sharing application message 80, the second end receives and displays the sharing application message 80. It is determined that the feedback operation has been accepted, and a shared feedback message is transmitted to the target other end user's other end terminal. When the target remote end user's remote end terminal receives the shared feedback message sent by the target remote end user, it displays a presentation message to the target remote end user to indicate that the sharing request has been approved, and the target remote end user's If the appropriate video playback page is displayed based on the appropriate control operation and/or the corresponding control operation of the target end user is not monitored, the default video playback page (e.g. recommended video playback page) or Automatically display the page that was displayed before entering the target video room, and if the currently displayed page is one video playback page, display the second display interface of the target video room, and display the second display interface of the target video room. displays an interaction control on the video playback page on a display interface of the display interface, displays a second video played on the video playback page on the second display interface, and displays a second video played on the second display interface. The video is transmitted to the user terminals of other users (including the user at their own end) located in the target video room and played back. Accordingly, when the local end receives the second video transmitted from the target remote end user's remote end terminal, the local end may play the second video on the first display interface.

自端ユーザが目標相手端ユーザが動画を共有することに同意した後、自端の動画の共有を継続したい場合、自端ユーザは、相応のトリガ操作を実行して、電子機器に、新たに第1の表示インタフェースに再生される動画を自端の一つの動画再生ページに再生される動画に切り替え、該動画を目標動画ルームに位置する各相手端ユーザの相手端端末に送信して再生させるように指示してもよい。 After the target user agrees to share the video, if the user wants to continue sharing the video, the user should perform a corresponding trigger operation to add new information to the electronic device. Switch the video played on the first display interface to the video played on one video playback page at the own end, and send the video to the other end terminal of each end user located in the target video room for playback. You may also instruct them to do so.

S210:自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した発呼メッセージに対する第3のフィードバック操作を受け付ける。 S210: Receive a third feedback operation by the own end user on the calling message sent by the opposite end terminal of the target opposite end user.

S211:前記第3のフィードバック操作に応答して、前記目標動画ルームに戻って、前記第1の表示インタフェースを表示し、前記第1の表示インタフェースに動画を再生し続ける。 S211: In response to the third feedback operation, return to the target video room, display the first display interface, and continue playing the video on the first display interface.

発呼メッセージは、目標動画ルームのルームホスト(即ち、自端ユーザ)が目標動画ルームに戻るように発呼するために用いられてもよく、自端ユーザが目標動画ルームから退出し、例えば、自端ユーザが該インタラクション方法を実行するクライアントを切るとき、目標動画ルームに位置する任意の相手端ユーザ(即ち、目標相手端ユーザ)の相手端端末によって、自端ユーザの自端端末に送信されてもよい。第3のフィードバック操作は、自端ユーザが目標動画ルームに戻るトリガ操作、例えば、該クライアントを起動する操作、又は該発呼メッセージに対応するアクセスコントロールをトリガするトリガ操作などであってもよい。 The call message may be used to place a call to the room host (i.e., the local user) of the target video room to return to the target video room, and when the local user leaves the target video room, e.g. When the local user disconnects the client that executes the interaction method, the video is sent by the remote terminal of any remote user located in the target video room (i.e., the target remote user) to the local terminal of the local user. It's okay. The third feedback operation may be a trigger operation that causes the end user to return to the target video room, such as an operation that starts the client, or a trigger operation that triggers access control corresponding to the calling message.

例示的に、自端ユーザが目標動画ルームから退出した後、目標動画ルームに位置する各相手端ユーザは、自端に発呼メッセージを送信してもよい。それに応じて、図9に示すように、自端は、該発呼メッセージ90を受信すると、該発呼メッセージ90を自端ユーザに展示してもよい。これにより、自端ユーザは、目標動画ルームに戻りたい場合、該発呼メッセージ90に対応するアクセスコントロール91をタップしてもよい。それに応じて、自端は、自端ユーザが該アクセスコントロール91をタップしたことを監視した場合、第3のトリガ操作を受け付けたと決定することができ、該第3のトリガ操作に応答して、目標動画ルームに入り(例えば、目標動画ルームとの通信接続を再確立する)、目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、該第1の表示インタフェースに動画を再生し続け、該第1の表示インタフェースに再生される動画を目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末に送信して再生させ続ける。 Illustratively, after the local user leaves the target video room, each remote user located in the target video room may send a calling message to the local user. Accordingly, as shown in FIG. 9, when the local end receives the calling message 90, the local end may display the calling message 90 to the local user. Thereby, if the user at his/her own end wishes to return to the target video room, he or she may tap the access control 91 corresponding to the calling message 90. Accordingly, if the own end monitors that the own end user has tapped the access control 91, the own end may determine that the third trigger operation has been accepted, and in response to the third trigger operation, entering the target video room (e.g., re-establishing a communication connection with the target video room), displaying a first display interface of the target video room, continuing to play video on the first display interface, and displaying the first display interface of the target video room; The video played on the display interface of is transmitted to the other end terminal of the other end user located in the target video room and continues to be played.

また、ルームホストがそれが開設した動画ルーム(目標動画ルームを含む)から退出して所定時間(例えば、3分や5分など)経過しても該動画ルームに戻らなかった場合、該動画ルームをオフにしてもよい。また、ユーザは、相応なトリガ操作を実行し、例えば、目標動画ルームのルーム設定ウィンドウにおけるルームオフコントロールをタップすることにより、電子機器に目標動画ルームをオフにするように指示してもよい。該ルーム設定ウィンドウは、自端ユーザが動画再生ページに表示されたルーム標識をタップしたことを監視したときに表示されてもよい。 In addition, if the room host leaves the video room (including the target video room) that it opened and does not return to the video room after a predetermined period of time (for example, 3 minutes, 5 minutes, etc.), the video room You can turn it off. The user may also instruct the electronic device to turn off the target video room by performing a corresponding trigger operation, for example, by tapping a room off control in the room settings window of the target video room. The room setting window may be displayed when the user monitors that the user taps a room sign displayed on the video playback page.

本実施例によるインタラクション方法は、非動画再生ページに切り替えられると、フローティングウインドウの形態で動画ルームの第1の表示インタフェースを展示することにより、ユーザが第1の表示インタフェースを他の表示ページに切り替えた後も動画ルームに留まり続けることができることを確保することができる。また、動画ルームに位置するルームホストでないユーザは、ルームホスト側で再生される動画を制御し、さらに目標動画ルームで再生される動画を制御するようにルームホストに申請することができる。また、目標動画ルームで自身側の動画を再生するようにルームホストに申請することができ、ルームホストがルームから退出した後に、ルームホストが動画ルームに戻るように発呼することもでき、ユーザの使用体験を向上させることができる。 In the interaction method according to the present embodiment, when the user is switched to a non-video playback page, the first display interface of the video room is displayed in the form of a floating window, so that the user can switch the first display interface to another display page. It is possible to ensure that the user can continue to remain in the video room even after the video has been downloaded. Further, a user who is not a room host located in a video room can request the room host to control the video played on the room host side and further control the video played in the target video room. You can also request the room host to play your own video in the target video room, and after the room host leaves the room, you can call the room host to return to the video room. can improve the usage experience.

図10は、本開示の実施例によるさらに別のインタラクション方法の流れを示す概略図である。該方法は、インタラクション装置によって実行されてもよい。ここで、該装置は、ソフトウェア及び/又はハードウェアによって実現されてもよく、電子機器に配置されてもよく、例えば、該装置は、携帯電話又はタブレットに配置されてもよい。本開示の実施例によるインタラクション方法は、他のユーザが開設した動画ルームに入って、動画ルームに位置する他のユーザと一緒に動画を視聴する場面に適用する。図10に示すように、本実施例によるインタラクション方法は、以下のステップを含み得る。 FIG. 10 is a schematic diagram illustrating the flow of yet another interaction method according to an embodiment of the present disclosure. The method may be performed by an interaction device. Here, the device may be realized by software and/or hardware and may be located in an electronic device, for example the device may be located in a mobile phone or a tablet. The interaction method according to the embodiment of the present disclosure is applied to a scene where a user enters a video room set up by another user and watches a video together with other users located in the video room. As shown in FIG. 10, the interaction method according to this embodiment may include the following steps.

S301:目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付ける。 S301: Accept a third trigger operation to enter the target video room opened by the target user.

S302:前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生する。 S302: In response to the third trigger operation, display the second display interface of the target video room, and display the received first video that is the video to be played in the target video room. 2 display interface to play.

目標動画ルームを、第3のトリガ操作に対応する動画ルーム、即ち、自端ユーザが第3のトリガ操作によって入りたいルームとして捉えてもよい。第2の表示インタフェースは、目標動画ルームの、ルームホスト以外の他のユーザ側の表示インタフェースであってもよい。第1の動画は、自端が目標動画ルームで受信した動画、即ち、目標動画ルームで再生される動画であってもよい。それに応じて、目標ユーザは、目標動画ルームのルームホストであってもよい。第3のトリガ操作は、目標動画ルームに入る操作であってもよく、例えば、目標ユーザの目標相手端端末によって送信された招待メッセージに対応する動画視聴コントロール、動画ストリームに表示される目標ユーザの動画ルーム通知ページをタップして入ること、友達リスト、メッセージリスト又は動画再生ページにおいて目標ユーザが開設した動画ルームを表すための第2のルームコントロールをタップして入る。ユーザが動画再生ページに表示された目標動画ルームの第2のルームコントロールをタップすることによって目標動画ルームに入るとき、例えば、前記第3のトリガ操作は、第2の動画再生ページにおける第2のルームコントロールに作用する第2のタップ操作であり、前述した目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付ける前に、第2の動画再生ページを表示し、前記第2の表示インタフェースに目標動画ルームの第2のルームコントロールを表示することをさらに含む。該第2のルームコントロールを、目標動画ルームの、ルームホスト以外の他のユーザ側に対応するルームコントロールとして捉えてもよい。 The target video room may be regarded as a video room corresponding to the third trigger operation, that is, a room that the user wants to enter through the third trigger operation. The second display interface may be a display interface of a user other than the room host of the target video room. The first video may be a video that is received in the target video room, that is, a video that is played back in the target video room. Accordingly, the target user may be the room host of the target video room. The third trigger operation may be an operation to enter the target video room, for example, a video viewing control corresponding to an invitation message sent by the target user's target end terminal, a video viewing control of the target user displayed in the video stream, etc. Tapping to enter the video room notification page; tapping a second room control to represent the video room opened by the target user in the friends list, message list, or video playback page; For example, when the user enters the target video room by tapping a second room control of the target video room displayed on the video playback page, the third trigger operation may be performed by tapping the second room control of the target video room displayed on the video playback page. This is a second tap operation that acts on the room control, and before accepting the third trigger operation to enter the target video room opened by the target user, a second video playback page is displayed, and the second display The method further includes displaying second room controls of the target video room on the interface. The second room control may be regarded as a room control corresponding to a user other than the room host in the target video room.

自端ユーザは、目標ユーザが開設した目標動画ルームに入って目標ユーザと一緒に動画を視聴したい場合、第3のトリガ操作を実行してもよい。それに応じて、電子機器は、ユーザが第3のトリガ操作を実行したことを監視した場合、図11に示すように、現在の表示ページを目標動画ルームの第2の表示インタフェースに切り替え、該第2の表示インタフェースに目標ユーザ又は目標動画ルームに位置する他のユーザの端末が送信した動画を再生してもよい。また、自端ユーザが目標動画ルームに位置する他のユーザと動画を視聴しながら音声通話を行うように、マイクロフォンをオンにして目標動画ルームに位置する他のユーザとの音声通話接続を確立し、且つ/又は、ユーザが入力ボックス110を介してチャットメッセージを入力して送信するように、入力ボックス110を表示してもよい。 If the end user wants to enter the target video room opened by the target user and watch videos together with the target user, the user may perform the third trigger operation. Accordingly, when the electronic device monitors that the user has performed the third trigger operation, it switches the current display page to the second display interface of the target video room and displays the corresponding third trigger operation, as shown in FIG. A video transmitted from a terminal of the target user or another user located in the target video room may be played on the display interface of No. 2. In addition, the end user can turn on the microphone and establish a voice call connection with other users located in the target video room so that the end user can make a voice call with other users located in the target video room while watching the video. , and/or input box 110 may be displayed so that the user can enter and send a chat message via input box 110.

また、目標動画ルームの第2の表示インタフェースには、退出コントロール111がさらに表示されてもよい。これにより、自端ユーザは、該退出コントロール111をタップすることにより、目標動画ルームから退出することができる。 An exit control 111 may also be displayed on the second display interface of the target video room. Thereby, the end user can exit the target video room by tapping the exit control 111.

S303:前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生する。 S303: When it is monitored that the first video is switched to a second video, the second video is played on the second display interface.

例示的に、目標動画ルームに位置する他のユーザ(目標ユーザを含む)が目標動画ルームで再生される第1の動画を第2の動画に切り替えるとき、例えば、目標動画ルームに位置する他のユーザの端末が目標動画ルームで自端に第2の動画を送信するとき、第2の表示インタフェースに再生される第1の動画を第2の動画に切り替えてもよい。 Exemplarily, when other users located in the target video room (including the target user) switch a first video played in the target video room to a second video, for example, when other users located in the target video room When the user's terminal transmits the second video to itself in the target video room, the first video played on the second display interface may be switched to the second video.

本実施例は、上記の技術案を採用することによって、目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けて、該第3のトリガ操作に応答して、目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、目標動画ルームで再生される第1の動画を該第2の表示インタフェースに再生し、該第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、第2の表示インタフェースに該第2の動画を再生する。本実施例は、上記の技術案を採用することによって、目標動画ルームの表示インタフェースに異なる動画を再生することができ、ユーザがルームに入って他のユーザと一緒に動画を視聴する体験を向上させることができる。 By adopting the above-mentioned technical proposal, the present embodiment receives a third trigger operation to enter the target video room opened by the target user, and responds to the third trigger operation to enter the target video room. displaying the second display interface, and playing the received first video to be played in the target video room on the second display interface, and the first video being switched to the second video. If the second moving image is monitored, the second moving image is played back on the second display interface. By adopting the above technical proposal, this embodiment can play different videos on the display interface of the target video room, improving the experience of users entering the room and watching videos together with other users. can be done.

図12は、本開示の実施例によるさらに別のインタラクション方法の流れを示す概略図である。本実施例における形態は、上記の実施例のうちの1つ又は複数の選択的な形態と組み合わせてもよい。選択的に、前述した、受信された第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生した後、前記第1の動画の再生が完了した後、次の動画を受信していない場合、前記第2の表示インタフェースに前記第1の動画をループして再生することをさらに含む。 FIG. 12 is a schematic diagram illustrating the flow of yet another interaction method according to an embodiment of the present disclosure. The features of this embodiment may be combined with alternative features of one or more of the embodiments described above. Optionally, as described above, after playing the received first video on the second display interface, if the next video has not been received after the first video has been played, The method further includes looping and playing the first video on the second display interface.

選択的に、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、前記目標動画ルームの動画制御権限を申請する第4のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に権限申請メッセージを送信して、前記目標ユーザに前記動画制御権限を申請することと、前記目標ユーザが自端ユーザに前記動画制御権限を与えた場合、前記目標動画ルームで再生される動画を制御する第5のトリガ操作を受け付けると、動画制御コマンドを生成し、前記動画制御コマンドを前記目標ユーザの目標相手端端末に送信して、前記目標動画ルームで再生される動画を制御することとをさらに含む。 Selectively, after displaying the second display interface of the target video room and receiving the fourth trigger operation for applying for video control authority of the target video room, the target user's target partner terminal to apply for the video control authority to the target user by sending an authority request message to the target user, and if the target user grants the video control authority to the self-end user, the video to be played in the target video room. When a fifth trigger operation to control is received, a video control command is generated, and the video control command is transmitted to a target terminal of the target user to control the video played in the target video room. further including.

選択的に、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、動画を共有することを申請する第6のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に共有申請メッセージを送信することと、前記目標ユーザの目標相手端端末が前記共有申請メッセージに基づいて送信した共有フィードバックメッセージを受信し、前記目標動画ルームに位置する、前記目標ユーザを含む相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第3の動画を前記第2の表示インタフェースに再生し、第3のインタラクションコントロールを表示することとをさらに含む。 Selectively, after displaying the second display interface of the target video room as described above, if the sixth trigger operation for requesting to share the video is received, a sharing request is sent to the target end terminal of the target user. transmitting a message, and receiving a sharing feedback message sent by the target user's target partner end terminal based on the sharing request message, and a target user's partner including the target user located in the target video room; The method further includes playing a third video to be played on the end terminal on the second display interface and displaying a third interaction control.

選択的に、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、前記目標ユーザが前記目標動画ルームから退出したことを監視した場合、発呼コントロールを表示することと、前記発呼コントロールに作用する第7のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザが前記目標動画ルームに戻るように、前記目標ユーザの目標相手端端末に発呼メッセージを送信することとをさらに含む。 Optionally, after displaying the second display interface of the target video room as described above, if it is monitored that the target user has left the target video room, displaying a call control; The method further includes transmitting a calling message to a target end terminal of the target user so that the target user returns to the target video room upon receiving a seventh trigger operation that affects call control.

それに応じて、図12に示すように、本実施例によるインタラクション方法は、以下のステップを含み得る。 Accordingly, as shown in FIG. 12, the interaction method according to the present example may include the following steps.

S401:目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付ける。 S401: Accept a third trigger operation to enter the target video room opened by the target user.

S402:前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生し、S403、S404、S405、S407又はS409を実行する。 S402: In response to the third trigger operation, display the second display interface of the target video room, and display the received first video that is the video to be played in the target video room. 2, and execute S403, S404, S405, S407, or S409.

S403:前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生する。 S403: If it is monitored that the first video is switched to a second video, the second video is played on the second display interface.

S404:前記第1の動画の再生が完了した後、次の動画を受信していない場合、前記第2の表示インタフェースに前記第1の動画をループして再生する。 S404: After the playback of the first video is completed, if the next video is not received, the first video is looped and played on the second display interface.

本実施例では、目標動画ルームに入った後、自端は、目標動画ルームの第2の表示インタフェースに、受信した複数の動画を受信順に順次再生し、且つ、受信した最後の動画の再生が完了した後、目標動画ルームに位置する他のユーザの端末から送信される次の動画を受信していない場合、次の動画を受信するまで、受信した最後の動画をループして再生する。これにより、目標動画ルームの第2の表示インタフェースに動画が再生されない状況が発生することを回避し、ユーザが他のユーザと一緒に動画を視聴する際の体験を向上させる。 In this embodiment, after entering the target video room, the self-end displays the second display interface of the target video room to sequentially play a plurality of received videos in the order in which they were received, and to indicate that the last received video is being played back. After completion, if the next video sent from the terminal of another user located in the target video room has not been received, the last video received will be played in a loop until the next video is received. This avoids a situation where the video is not played on the second display interface of the target video room, and improves the experience when the user views the video together with other users.

S405:前記目標動画ルームの動画制御権限を申請する第4のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に権限申請メッセージを送信して、前記目標ユーザに前記動画制御権限を申請する。 S405: Upon receiving the fourth trigger operation to apply for video control authority for the target video room, send an authority application message to the target user's target partner terminal, and apply for the video control authority to the target user. .

動画制御権限を、目標ユーザの目標相手端端末による、目標動画ルームで再生される動画に対する制御権限、例えば、目標動画ルームで再生される動画の動画切替、動画再生/一時停止、又は動画再生進捗に対する制御権限などとして捉えてもよい。第4のトリガ操作は、電子機器に動画制御権限を申請するように指示するいずれのトリガ操作、例えば、目標動画ルームの第2の表示インタフェースに表示された権限申請コントロールをタップするトリガ操作であってもよく、該権限申請コントロールは、目標動画ルームの第2の表示インタフェースの「もっと見る」ウィンドウに表示されてもよい。権限申請メッセージは、目標ユーザに目標動画ルームで再生される動画に対する制御権限を申請するためのメッセージであってもよい。 Video control authority is defined as control authority for the video played in the target video room by the target user's target end terminal, for example, video switching, video playback/pause, or video playback progress of the video played in the target video room. It may also be understood as control authority over the The fourth trigger operation is any trigger operation that instructs the electronic device to apply for video control authority, for example, a trigger operation that taps the authority application control displayed on the second display interface of the target video room. The authorization request control may be displayed in a "more" window of a second display interface of the target video room. The authority request message may be a message for applying to the target user for control authority over the video played in the target video room.

本実施例では、一つの動画ルームに位置する、ルームホスト以外の他のユーザが、ルームホストに目標動画ルームで再生される動画に対する制御権限を申請することができる。電子機器は、目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示し、該第2の表示インタフェースに動画を再生する。自端ユーザは、目標動画ルームで再生される動画に対する制御権限を申請したい場合、図11に示すように、第2のルームの第2の表示インタフェースに表示される「もっと見る」コントロール112をタップして、図13に示すように、電子機器に、「もっと見る」ウィンドウ130を表示するように指示すると共に、「もっと見る」ウィンドウ130に表示された権限申請コントロール131をタップしてもよい。それに応じて、電子機器は、自端ユーザが権限申請コントロール131をタップしたことを監視した場合、目標動画ルームの動画制御権限を申請する第4のトリガ操作を受け付けたと決定すると共に、該第4のトリガ操作に応答して、権限申請メッセージを生成し、且つ該権限申請メッセージを目標ユーザの目標相手端端末に送信して展示することにより、目標ユーザに該動画制御権限を申請してもよい。 In this embodiment, a user other than the room host who is located in one video room can apply to the room host for control authority over the video played in the target video room. The electronic device displays a second display interface of the target video room and plays the video on the second display interface. If the end user wishes to apply for control privileges over the videos played in the target video room, he or she taps the "See more" control 112 displayed on the second display interface of the second room, as shown in FIG. 11. Then, as shown in FIG. 13, the user may instruct the electronic device to display the "See more" window 130 and tap the authority application control 131 displayed in the "See more" window 130. Accordingly, when the electronic device monitors that the user has tapped the authority application control 131, the electronic device determines that the fourth trigger operation for applying for video control authority for the target video room has been received, and also determines that the fourth trigger operation for applying for video control authority for the target video room has been received. In response to the trigger operation, the video control authority may be applied to the target user by generating an authority application message and transmitting and displaying the authority application message to the target user's target end terminal. .

S406:前記目標ユーザが自端ユーザに前記動画制御権限を与えた場合、前記目標動画ルームで再生される動画を制御する第5のトリガ操作を受け付けると、動画制御コマンドを生成し、前記動画制御コマンドを前記目標ユーザの目標相手端端末に送信して、前記目標動画ルームで再生される動画を制御する。 S406: When the target user has given the video control authority to the self-end user, upon receiving the fifth trigger operation to control the video played in the target video room, generates a video control command and controls the video. A command is sent to the target user's target end terminal to control the video played in the target video room.

第5のトリガ操作を、ユーザが目標動画ルームで再生される動画を制御する操作、例えば、目標動画ルームで再生される動画を切り替える上、下へのスワイプ操作、目標動画ルームで再生される動画を再生状態/一時停止状態に調整するタップ操作、又は目標動画ルームで再生される動画の再生進捗を調整する目標動画ルームで再生される動画の再生進捗バーをドラッグする操作などとして捉えてもよい。動画制御コマンドを、目標動画ルームで再生される動画を制御するコマンドとして捉えてもよい。目標相手端端末を、目標ユーザのユーザ端末として捉えてもよい。 The fifth trigger operation is an operation by the user to control the video played in the target video room, such as an up or down swipe operation to switch videos played in the target video room, or a video played in the target video room. This may be interpreted as a tap operation to adjust the playback state/pause state, or an operation to drag the playback progress bar of the video played in the target video room to adjust the playback progress of the video played in the target video room. . The video control command may be taken as a command to control the video played in the target video room. The target partner end terminal may be regarded as a user terminal of the target user.

例示的に、電子機器は、権限申請メッセージを目標ユーザに送信した後、目標ユーザが自端ユーザに動画制御権限を与えたか否かを監視し、目標ユーザが自端ユーザに動画制御権限を与えたことを監視した場合、例えば、目標ユーザの目標相手端端末から送信された自端ユーザに動画制御権限を与えたフィードバックメッセージを受信した場合、相応な提示メッセージを展示して、自端ユーザに目標ユーザがそれに動画制御権限を与えたことを提示してもよい。動画制御権限を与えた後、自端ユーザが目標動画ルームで再生される動画を制御したい場合、相応なトリガ操作を実行してもよい。それに応じて、電子機器は、自端ユーザが目標動画ルームで再生される動画を制御する第5のトリガ操作を実行したことを監視した場合、該第5のトリガ操作に対応する動画制御コマンドを生成し、該動画制御コマンドを目標ユーザの目標相手端端末に送信してもよい。これにより、目標相手端端末は、自端から送信された動画制御コマンドを受信すると、該動画制御コマンドに基づいて、その動画再生ページに再生される動画を制御し、さらに目標相手端端末が目標動画ルームに位置する各ユーザのユーザ端末に送信する動画を制御することができる。 Exemplarily, after transmitting the authority request message to the target user, the electronic device may monitor whether the target user has granted the video control authority to the local user, and the electronic device may monitor whether the target user has granted the video control authority to the local user. For example, if a feedback message is received from the target user's target end terminal granting video control authority to the local user, a corresponding message will be displayed to the local user. It may also indicate that the target user has given it video control privileges. After granting the video control authority, if the end user wants to control the video played in the target video room, he or she may perform a corresponding trigger operation. Accordingly, when the electronic device monitors that the own end user has executed a fifth trigger operation to control the video played in the target video room, the electronic device executes a video control command corresponding to the fifth trigger operation. The video control command may be generated and transmitted to the target user's target partner terminal. As a result, when the target other end terminal receives the video control command transmitted from its own end, it controls the video to be played on the video playback page based on the video control command, and furthermore, the target other end terminal controls the video to be played on the video playback page. It is possible to control the videos sent to the user terminals of each user located in the video room.

S407:動画を共有することを申請する第6のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に共有申請メッセージを送信する。 S407: Upon receiving the sixth trigger operation for requesting to share the video, a share request message is sent to the target user's target partner terminal.

第6のトリガ操作は、電子機器に目標動画ルームで動画を共有するように指示するいずれのトリガ操作、例えば、目標動画ルームの第2の表示インタフェースに表示された共有申請コントロールをタップするトリガ操作であってもよく、該共有申請コントロールは、目標動画ルームのルームページの「もっと見る」ウィンドウに表示されてもよい。共有申請メッセージは、目標ユーザに目標動画ルームで動画を共有することを申請するためのメッセージであってもよい。 The sixth trigger operation is any trigger operation that instructs the electronic device to share the video in the target video room, for example, a trigger operation that taps a share request control displayed on the second display interface of the target video room. , and the share request control may be displayed in a "see more" window of the room page of the target video room. The sharing request message may be a message for requesting the target user to share the video in the target video room.

本実施例では、一つの動画ルームに位置する、ルームホスト以外の他のユーザ(即ち、ルームホストでないユーザ)は、ルームホストに自端末の動画を共有するように申請することができる。電子機器は、目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示し、該第2の表示インタフェースに他のユーザ(目標ユーザを含む)が共有する動画を再生する。自端ユーザは、動画を共有することを申請したい場合、図11に示すように、第2の動画ルームの第2の表示インタフェースに表示された「もっと見る」コントロール112をタップして、図13に示すように、電子機器に、「もっと見る」ウィンドウ130を表示するように指示し、「もっと見る」ウィンドウ130に表示された共有申請コントロール132をタップしてもよい。それに応じて、電子機器は、自端ユーザが共有申請コントロール132をタップしたことを監視した場合、目標動画ルームで動画を共有することを申請する第6のトリガ操作を受け付けたと決定すると共に、該第6のトリガ操作に応答して、共有申請メッセージを生成し、且つ該共有申請メッセージを目標ユーザの目標相手端端末に送信して展示することにより、目標ユーザに動画を共有することを申請してもよい。 In this embodiment, users other than the room host (that is, users who are not the room host) located in one video room can request the room host to share the video of their own terminal. The electronic device displays a second display interface of the target video room and plays videos shared by other users (including the target user) on the second display interface. If the end user wants to apply to share the video, he or she taps the "See more" control 112 displayed on the second display interface of the second video room, as shown in FIG. The electronic device may be instructed to display a "See more" window 130, and a sharing request control 132 displayed in the "See more" window 130 may be tapped, as shown in FIG. Accordingly, when the electronic device monitors that the self-end user has tapped the sharing request control 132, the electronic device determines that the sixth trigger operation for requesting to share the video in the target video room has been accepted, and Requesting the target user to share the video by generating a sharing request message in response to the sixth trigger operation, and transmitting and displaying the sharing request message to the target user's target end terminal. It's okay.

S408:前記目標ユーザの目標相手端端末が前記共有申請メッセージに基づいて送信した共有フィードバックメッセージを受信し、前記目標動画ルームに位置する、前記目標ユーザを含む相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第3の動画を前記第2の表示インタフェースに再生すると共に、第3のインタラクションコントロールを表示する。 S408: The target user's target end terminal receives the sharing feedback message sent based on the sharing request message, and the shared feedback message is played back on the end user's end terminals including the target user located in the target video room. A third video for displaying the content is played on the second display interface, and a third interaction control is displayed.

共有フィードバックメッセージは、目標ユーザが自端ユーザが動画を共有することに同意したときに送信されるフィードバックメッセージであってもよい。第3の動画再生ページは、自端の動画再生ページ、例えば、予め設定された動画再生ページ、目標動画ルームの第2の表示インタフェースが表示される前に表示される動画再生ページ、又は自端ユーザのページ切替操作に基づいて切り替える先となる動画再生ページなどであってもよい。それに応じて、第4の動画は、第3の動画再生ページに再生される動画であってもよい。 The shared feedback message may be a feedback message sent when the target user consents to the end user sharing the video. The third video playback page is an own-end video playback page, for example, a preset video playback page, a video playback page that is displayed before the second display interface of the target video room is displayed, or an own-end video playback page. It may also be a video playback page or the like to which the page is switched based on the user's page switching operation. Accordingly, the fourth video may be a video played on a third video playback page.

例示的に、電子機器は、目標ユーザの目標相手端端末から送信された共有フィードバックメッセージを受信した後、自動的又は自端ユーザが現在の表示ページを切り替えるトリガ操作に基づいて、現在の表示ページを第2の表示インタフェースから直接又は間接的に第3の動画再生ページに切り替え、該第3の動画再生ページに再生される第4の動画を目標動画ルームに位置する各相手端ユーザ(目標ユーザを含む)の相手端端末に送信して表示させてもよい。 Exemplarily, after receiving the shared feedback message sent from the target user's target far end terminal, the electronic device automatically or based on a trigger operation by the own end user to switch the current display page. directly or indirectly from the second display interface to a third video playback page, and switch the fourth video played on the third video playback page to each other end user (target user) located in the target video room. ) may be sent to the other party's terminal for display.

S409:前記目標ユーザが前記目標動画ルームから退出したことを監視した場合、発呼コントロールを表示する。 S409: When it is monitored that the target user has left the target video room, a call control is displayed.

本実施例では、図14に示すように、電子機器は、目標ユーザ(即ち、ルームホスト)が目標動画ルームから退出したことを監視した場合、発呼コントロール140を表示してもよい。それにより、自端ユーザは、発呼コントロール140をトリガすることによって、電子機器に目標ユーザの目標相手端端末に発呼メッセージを送信するように指示することができる。目標ユーザが目標動画ルームから退出したか否かを監視する方法は、必要に応じて柔軟に設定できる。例えば、自端が目標ユーザの目標相手端端末と音声通話接続を確立している場合、目標ユーザの目標相手端端末との音声通話接続が切断されたことを監視した場合、目標ユーザが目標動画ルームから退出したと決定し、発呼コントロールを表示してもよい。自端が目標ユーザの目標相手端端末と音声通話接続を確立していない場合、サーバによって目標ユーザが目標動画ルームから退出したか否かを監視し、且つ、目標ユーザが目標動画ルームから退出したことを監視した場合、目標動画ルームに位置している各ユーザの端末に提示情報を送信してもよい。それに応じて、自端は、サーバから送信された提示情報を受信したとき、目標ユーザが目標動画ルームから退出したと決定し、発呼コントロールを表示してもよい。 In this example, as shown in FIG. 14, the electronic device may display a call control 140 when it monitors that the target user (ie, the room host) has exited the target video room. Thereby, the local user can instruct the electronic device to send a call message to the target user's target far end terminal by triggering the call control 140 . The method of monitoring whether the target user has left the target video room can be flexibly set as necessary. For example, if your end has established a voice call connection with the target user's target end terminal, and if you monitor that the voice call connection with the target user's target end terminal has been disconnected, the target user It may be determined that the user has left the room and the call controls may be displayed. If the own end has not established a voice call connection with the target user's target end terminal, the server monitors whether the target user has left the target video room, and if the target user has left the target video room. If this is monitored, the presentation information may be transmitted to the terminals of each user located in the target video room. Accordingly, when the own end receives the presentation information sent from the server, it may determine that the target user has left the target video room and display the call control.

また、目標ユーザが目標動画ルームから退出したことを監視した場合、図14に示すように、目標動画ルームのルームでの動画の再生及び動画画面の表示を停止してもよい。それにより、ユーザは、ルームホストが動画ルームから退出したことをより認識できるようにし、ルームホストが動画ルームに戻るように適時に発呼することができる。 Furthermore, when it is monitored that the target user has left the target video room, the playback of the video and the display of the video screen in the target video room may be stopped, as shown in FIG. Thereby, the user can better recognize that the room host has left the video room, and can timely call the room host to return to the video room.

S410:前記発呼コントロールに作用する第7のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザが前記目標動画ルームに戻るように、前記目標ユーザの目標相手端端末に発呼メッセージを送信する。 S410: When the seventh trigger operation acting on the call control is received, a call message is sent to the target partner end terminal of the target user so that the target user returns to the target video room.

第7のトリガ操作は、発呼コントロールをトリガする操作、例えば、発呼コントロールに作用するタップ操作であってもよい。発呼メッセージを、目標ユーザが目標動画ルームに戻るように提示するための発呼メッセージとして捉えてもよい。 The seventh trigger operation may be an operation that triggers the call control, for example a tap operation that acts on the call control. The calling message may be viewed as a calling message for presenting the target user to return to the target video room.

本実施例では、動画ルームのルームホストが動画ルームから退出した後、ルームに位置する他のユーザは、ルームホストが動画ルームに戻るように発呼することができる。電子機器には、発呼コントロールが表示される。自端ユーザは、目標ユーザが目標動画ルームに戻るように発呼したい際に、該発呼コントロールをタップしてもよい。それに応じて、電子機器は、自端ユーザが発呼コントロールをタップしたことを監視した場合、第7のトリガ操作を受け付けたと決定し、該第7のトリガ操作に応答して、発呼メッセージを生成し、該発呼メッセージを目標ユーザの目標相手端端末に送信してもよい。これにより、目標ユーザは、該発呼メッセージに対応するアクセスコントロールをタップすることにより、目標動画ルームに戻り、動画の送信を継続することができる。 In this embodiment, after the room host of the video room leaves the video room, other users located in the room can call the room host to return to the video room. The electronic device displays call controls. The end user may tap the call control when the target user wants to call the target user to return to the target video room. In response, the electronic device determines that the seventh trigger operation has been accepted when the electronic device monitors that the own end user has tapped the call control, and in response to the seventh trigger operation, sends the call message. The calling message may be generated and sent to the target end terminal of the target user. Thereby, the target user can return to the target video room and continue sending videos by tapping the access control corresponding to the calling message.

本実施例によるインタラクション方法は、次の動画を受信していない場合、受信された最後の動画を動画ルームの第2の表示インタフェースにループして表示し、また、動画ルームに位置するルームホストでないユーザは、ルームホスト側で再生される動画を制御し、さらに目標動画ルームで再生される動画を制御するようにルームホストに申請してもよい。また、目標動画ルームで自身側の動画を再生するようにルームホストに申請してもよく、且つ、ルームホストがルームから退出した後に、ルームホストが動画ルームに戻るように発呼してもよく、ユーザの使用体験を向上させることができる。 The interaction method according to this embodiment loops and displays the last video received on the second display interface of the video room if the next video has not been received, and also displays the last video that is received in a loop on the second display interface of the video room, and if the next video is not received, The user may control the videos played at the room host and also request the room host to control the videos played in the target video room. Additionally, the room host may be requested to play its own video in the target video room, and after the room host leaves the room, the room host may make a call to return to the video room. , which can improve the user's usage experience.

図15は、本開示の実施例によるインタラクション装置のブロック構成図である。該装置は、ソフトウェア及び/又はハードウェアによって実現されてもよく、電子機器に配置されてもよく、例えば、該装置は、携帯電話又はタブレットに配置されてもよい。インタラクション方法を実行することによりインタラクションを実現することができる。図15に示すように、本実施例によるインタラクション装置は、第1の受付モジュール1501、ルーム開設モジュール1502、第1の動画切替モジュール1503を含んでもよい。そのうち、
第1の受付モジュール1501は、第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けるように設けられ、ルーム開設モジュール1502は、前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示するように設けられ、第1の動画切替モジュール1503は、動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えるように設けられる。
FIG. 15 is a block configuration diagram of an interaction device according to an embodiment of the present disclosure. The device may be realized by software and/or hardware and may be located in an electronic device, for example the device may be located in a mobile phone or a tablet. Interaction can be realized by executing the interaction method. As shown in FIG. 15, the interaction device according to this embodiment may include a first reception module 1501, a room establishment module 1502, and a first video switching module 1503. One of these days,
The first reception module 1501 is configured to accept a first trigger operation for opening a target video room when a first video is being played on a first video playback page on which a first interaction control is displayed. A room opening module 1502 is provided, in response to the first trigger operation, opens the target video room to the end user, displays a first display interface of the target video room, and displays the target video room. The first display interface is configured to display the first interaction control on the first display interface, and to display the first interaction control on the first display interface to be played on the other end terminal of the other end user located at the first display interface. When the video switching module 1503 receives a video switching operation, the video switching module 1503 causes the first video being played on the first display interface to be played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. It is provided to switch to the second moving image.

本実施例によるインタラクション装置は、第1の受付モジュール1501によって、第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付け、ルーム開設モジュール1502によって、該第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに目標動画ルームを開設し、目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生される第1の動画を該第1の表示インタフェースに再生すると共に、第1のインタラクションコントロールを表示し、第1の動画切替モジュール1503によって、動画切替操作を受け付けると、第1の表示インタフェースに再生されている第1の動画を、目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生される第2の動画に切り替える。本実施例は、上記の技術案を採用することによって、ユーザは、動画を視聴しているときに動画ルームを開設し、該動画ルームで他のユーザと一緒に現在視聴している動画及び後で切り替える先となる動画を視聴することができ、ユーザの予め動画を選択する必要がなく、ユーザが他のユーザと一緒に動画を視聴する際の利便性を向上させることができる。 In the interaction device according to the present embodiment, when the first video is being played on the first video playback page on which the first interaction control is displayed, the first reception module 1501 controls the first reception module 1501 to open the target video room. In response to the first trigger operation, the room opening module 1502 opens a target video room for the user, displays the first display interface of the target video room, and displays the target video. The first video to be played on the other end terminal of the other end user located in the room is played back on the first display interface, the first interaction control is displayed, and the first video switching module 1503 causes the first video switching module 1503 to When the switching operation is received, the first moving image being played on the first display interface is switched to the second moving image being played on the far end terminal of the far end user located in the target video room. In this embodiment, by adopting the above-mentioned technical proposal, a user can open a video room while watching a video, and can view the video currently being viewed with other users in the video room, and The user can watch the video to which the video is to be switched with, and there is no need for the user to select a video in advance, which improves convenience when the user views the video together with other users.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、現在の表示ページを非動画再生ページに切り替える第2のトリガ操作を受け付けるように設けられた第3の受付モジュールと、前記第2のトリガ操作に応答して、現在の表示ページを前記非動画再生ページに切り替え、前記非動画再生ページにフローティングウインドウの形態で前記第1の表示インタフェースを展示すると共に、前記第1の表示インタフェースに、前記第1の動画再生ページに再生された最後の第1の動画を再生するように設けられたページ切替モジュールとをさらに含んでもよい。 The interaction device according to the present embodiment has the above-mentioned third screen provided to accept the second trigger operation for switching the current display page to a non-video playback page after opening the target video room for the user. a reception module, in response to the second trigger operation, switches the current display page to the non-video playback page, and displays the first display interface in the form of a floating window on the non-video playback page; The first display interface may further include a page switching module provided to play the last first video played on the first video playback page.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した権限申請メッセージに対する第1のフィードバック操作を受け付けるように設けられた第1のフィードバックモジュールと、前記第1のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザに前記目標動画ルームの動画制御権限をオンにすると共に、前記目標相手端ユーザの相手端端末が送信した動画制御コマンドを受信すると、前記動画制御コマンドに基づいて前記第1の動画を制御して前記目標動画ルームで再生される動画を制御するように設けられたコマンド受信モジュールとをさらに含んでもよい。 The interaction device according to the present embodiment, after opening the target video room to the user at its own end, performs the first feedback operation by the user at its own end in response to the authority application message sent by the terminal at the other end of the target user at the other end. a first feedback module configured to receive, in response to the first feedback operation, to enable the target remote end user to have video control authority for the target video room; a command receiving module provided to control the first video based on the video control command to control the video played in the target video room upon receiving the video control command transmitted by the other end terminal; It may further include.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した共有申請メッセージに対する第2のフィードバック操作を受け付けるように設けられた第2のフィードバックモジュールと、前記第2のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザの相手端端末に共有フィードバックメッセージを送信すると共に、前記第1の表示インタフェースに前記目標相手端ユーザの相手端端末で再生される第2の動画を再生するように設けられたメッセージ送信モジュールとをさらに含んでもよい。 The interaction device according to the present embodiment, after opening the target video room to the user at its own end, performs a second feedback operation by the user at its own end in response to a sharing request message sent by the terminal at the other end of the target user at the other end. a second feedback module configured to receive, in response to the second feedback operation, a shared feedback message to the destination terminal of the target destination user; It may further include a message sending module configured to play a second video to be played on the target end user's end terminal.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した発呼メッセージに対する第3のフィードバック操作を受け付けるように設けられた第3のフィードバックモジュールと、前記第3のフィードバック操作に応答して、前記目標動画ルームに戻って、前記第1の表示インタフェースを表示し、前記第1の表示インタフェースに動画を再生し続けるように設けられたルーム戻りモジュールとをさらに含んでもよい。 The interaction device according to the present embodiment, after opening the target video room to the user at its own end, performs the third feedback operation by the user at its own end in response to the calling message sent by the terminal at the other end of the target user at the other end. a third feedback module configured to receive, in response to the third feedback operation, return to the target video room and display the first display interface; and a room return module configured to continue playing.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示した後、前記第1の表示インタフェースに第1のルームコントロールを表示し、前記第1のルームコントロールに作用する第1のタップ操作を監視した場合、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザのユーザ情報を表示するように設けられた情報表示モジュールをさらに含んでもよい。 After displaying the first display interface of the target video room described above, the interaction device according to the present embodiment displays a first room control on the first display interface and operates on the first room control. The information display module may further include an information display module configured to display user information of the other end user located in the target video room when the first tap operation is monitored.

本開示の実施例によるインタラクション装置は、本開示の任意の実施例によるインタラクション方法を実行することができ、インタラクション方法の実行に対応する機能モジュールと効果を有する。本実施例で詳細に説明されていない技術の詳細は、本開示の任意の実施例によるインタラクション方法を参照することができる。 An interaction device according to an embodiment of the present disclosure can perform an interaction method according to any embodiment of the present disclosure, and has functional modules and effects corresponding to the execution of the interaction method. Technical details not described in detail in this embodiment may refer to the interaction method according to any embodiment of the present disclosure.

図16は、本開示の実施例による別のインタラクション装置のブロック構成図である。該装置は、ソフトウェア及び/又はハードウェアによって実現されてもよく、電子機器に配置されてもよく、例えば、該装置は、携帯電話又はタブレットに配置されてもよい。インタラクション方法を実行することによりインタラクションを実現することができる。図16に示すように、本実施例によるインタラクション装置は、第2の受付モジュール1601、インタフェース表示モジュール1602、第2の動画切替モジュール1603を含んでもよい。そのうち、
第2の受付モジュール1601は、目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けるように設けられ、インタフェース表示モジュール1602は、前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生するように設けられ、第2の動画切替モジュール1603は、前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生するように設けられた。
FIG. 16 is a block diagram of another interaction device according to an embodiment of the present disclosure. The device may be realized by software and/or hardware and may be located in an electronic device, for example the device may be located in a mobile phone or a tablet. Interaction can be realized by executing the interaction method. As shown in FIG. 16, the interaction device according to this embodiment may include a second reception module 1601, an interface display module 1602, and a second video switching module 1603. One of these days,
A second reception module 1601 is provided to receive a third trigger operation to enter a target video room opened by a target user, and an interface display module 1602 responds to the third trigger operation to display the target video room. a second display interface of a room and a received first video, which is a video to be played in the target video room, on the second display interface; A switching module 1603 is provided to play the second video on the second display interface when monitoring that the first video is switched to the second video.

本実施例は、上記の技術案を採用することにより、第2の受付モジュール1601によって、目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けて、インタフェース表示モジュール1602によって、該第3のトリガ操作に応答して、目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、目標動画ルームで再生される第1の動画を該第2の表示インタフェースに再生し、第2の動画切替モジュール1603によって、該第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、第2の表示インタフェースに該第2の動画を再生する。本実施例は、上記の技術案を採用することによって、目標動画ルームの表示インタフェースに異なる動画を再生することができ、ユーザがルームに入って他のユーザと一緒に動画を視聴する体験を向上させることができる。 In this embodiment, by adopting the above-mentioned technical proposal, the second reception module 1601 receives the third trigger operation to enter the target video room opened by the target user, and the interface display module 1602 receives the third trigger operation to enter the target video room opened by the target user. In response to the trigger operation of step 3, the second display interface of the target video room is displayed, and the received first video to be played in the target video room is played on the second display interface; When the second video switching module 1603 monitors that the first video has been switched to the second video, the second video is played back on the second display interface. By adopting the above technical proposal, this embodiment can play different videos on the display interface of the target video room, improving the experience of users entering the room and watching videos together with other users. can be done.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、受信された第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生した後、前記第1の動画の再生が完了した後、次の動画を受信していない場合、前記第2の表示インタフェースに前記第1の動画をループして再生するように設けられたループ再生モジュールをさらに含んでもよい。 The interaction device according to the present embodiment, after playing the received first video on the second display interface as described above, does not receive the next video after the playback of the first video is completed. In this case, the second display interface may further include a loop playback module installed to play the first video in a loop.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、前記目標動画ルームの動画制御権限を申請する第4のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に権限申請メッセージを送信して、前記目標ユーザに前記動画制御権限を申請するように設けられた権限申請モジュールと、前記目標ユーザが自端ユーザに前記動画制御権限を与えた場合、前記目標動画ルームで再生される動画を制御する第5のトリガ操作を受け付けると、動画制御コマンドを生成し、前記動画制御コマンドを前記目標ユーザの目標相手端端末に送信して、前記目標動画ルームで再生される動画を制御するように設けられたコマンド送信モジュールとをさらに含んでもよい。 After displaying the second display interface of the target video room, the interaction device according to the present embodiment receives the fourth trigger operation for applying for video control authority of the target video room, and then displays the target user's second display interface. an authority application module configured to send an authority application message to a target end terminal to apply for the video control authority to the target user; and a case where the target user grants the video control authority to the own end user. , upon receiving a fifth trigger operation for controlling the video played in the target video room, generates a video control command, transmits the video control command to the target user's target end terminal, and controls the target video. and a command sending module configured to control videos played in the room.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、動画を共有することを申請する第6のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に共有申請メッセージを送信するように設けられた共有申請モジュールと、前記目標ユーザの目標相手端端末が前記共有申請メッセージに基づいて送信した共有フィードバックメッセージを受信し、前記第2の表示インタフェースに前記目標動画ルームに位置する、前記目標ユーザを含む相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第3の動画を再生すると共に、第3のインタラクションコントロールを表示するように設けられた動画共有モジュールとをさらに含んでもよい。 After displaying the second display interface of the target video room, the interaction device according to the present embodiment receives the sixth trigger operation for requesting to share a video, and then displays the target user's target partner end. a sharing application module configured to send a sharing application message to a terminal; and a sharing feedback message sent by the target user's target end terminal based on the sharing application message, and displaying the shared feedback message on the second display interface. Video sharing configured to play a third video to be played on a remote terminal of a remote end user including the target user located in the target video room, and to display a third interaction control. It may further include a module.

本実施例によるインタラクション装置は、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、前記目標ユーザが前記目標動画ルームから退出したことを監視した場合、発呼コントロールを表示するように設けられた第1のコントロール表示モジュールと、前記発呼コントロールに作用する第7のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザが前記目標動画ルームに戻るように、前記目標ユーザの目標相手端端末に発呼メッセージを送信するように設けられた発呼モジュールとをさらに含んでもよい。 After displaying the second display interface of the target video room described above, the interaction device according to the present embodiment displays a call control when it monitors that the target user has left the target video room. and a first control display module provided at the target end terminal of the target user so that the target user returns to the target video room upon receiving a seventh trigger operation that acts on the call control. and a calling module configured to send a calling message.

上記形態において、前記第3のトリガ操作は、第2の動画再生ページにおける第2のルームコントロールに作用する第2のタップ操作であってもよい。本実施例によるインタラクション装置は、前述した目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付ける前に、第2の動画再生ページを表示し、前記第2の動画再生ページに目標動画ルームの第2のルームコントロールを表示するように設けられた第2のコントロール表示モジュールをさらに含んでもよい。 In the above embodiment, the third trigger operation may be a second tap operation that acts on the second room control on the second video playback page. The interaction device according to this embodiment displays the second video playback page before accepting the third trigger operation to enter the target video room opened by the target user, and displays the target video on the second video playback page. The device may further include a second control display module configured to display a second room control for the room.

本開示の実施例によるインタラクション装置は、本開示の任意の実施例によるインタラクション方法を実行することができ、インタラクション方法の実行に対応する機能モジュールと効果を有する。本実施例で詳細に説明されていない技術の詳細は、本開示の任意の実施例によるインタラクション方法を参照することができる。
以下、本開示の実施例を実現することに適合する電子機器(例えば、端末機器)1700の構造模式図を示す図17を参照する。本開示の実施例中の端末機器は、例えば、携帯電話、ノートパソコン、デジタル放送受信機、パーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)、タブレット(PAD)、可搬式マルチメディア再生機(Portable Media Player、PMP)、車載端末(例えば、車載ナビゲーション端末)などの携帯端末、及び例えばデジタル(Television、TV)、デスクトップコンピュータなどの固定端末を含み得るが、それらに限らない。図17に示された電子機器は一例に過ぎず、本開示の実施例の機能及び使用範囲に何の制限も加えない。
An interaction device according to an embodiment of the present disclosure can perform an interaction method according to any embodiment of the present disclosure, and has functional modules and effects corresponding to the execution of the interaction method. Technical details not described in detail in this embodiment may refer to the interaction method according to any embodiment of the present disclosure.
Hereinafter, reference will be made to FIG. 17, which shows a schematic structural diagram of an electronic device (eg, a terminal device) 1700 suitable for realizing an embodiment of the present disclosure. Terminal devices in embodiments of the present disclosure include, for example, mobile phones, notebook computers, digital broadcast receivers, personal digital assistants (PDAs), tablets (PADs), and portable media players. , PMP), mobile terminals such as in-vehicle terminals (e.g., in-vehicle navigation terminals), and fixed terminals such as digital (Television, TV), desktop computers. The electronic device shown in FIG. 17 is merely an example and does not impose any limitations on the functionality or scope of use of the embodiments of the present disclosure.

図17に示すように、電子機器1700は処理装置(例えば、中央処理装置、グラフィックプロセッサーなど)1701を含んでもよく、それはリードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)1702に記憶されたプログラム又は記憶装置1708からランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)1703にロードされたプログラムによって様々な適切な動作及び処理を実行することができる。RAM1703には、電子機器1700の操作に必要な様々なプログラムやデータがさらに格納されている。処理装置1701、ROM1702及びRAM1703は、バス1704を介して相互に接続される。入力/出力(Input/Output、I/O)インタフェース1705もバス1704に接続される。 As shown in FIG. 17, electronic device 1700 may include a processing unit (e.g., central processing unit, graphics processor, etc.) 1701 that has programs or memory stored in read-only memory (ROM) 1702. Various suitable operations and processing may be performed by programs loaded into random access memory (RAM) 1703 from device 1708. The RAM 1703 further stores various programs and data necessary for operating the electronic device 1700. Processing device 1701, ROM 1702, and RAM 1703 are interconnected via bus 1704. An input/output (I/O) interface 1705 is also connected to bus 1704.

一般的には、例えばタッチスクリーン、タッチパネル、キーボード、マウス、カメラ、マイクロフォン、加速度計、ジャイロなどを含む入力装置1706と、例えば液晶ディスプレイー(Liquid Crystal Display、LCD)、スピーカー、発振器などを含む出力装置1707と、例えば磁気テープ、ハードディスクなどを含む記憶装置1708と、通信装置1709とがI/Oインタフェース1705に接続されていてもよい。通信装置1709は電子機器1700が他のデバイスと無線又は有線通信してデータを交換することを可能にする。図17に様々な装置を備えた電子機器1700が示されているが、示された装置の全てを実施したり、具備したりすることを要求する意図がない。それ以上又は以下の装置を代替的に実施したり、具備したりすることが可能である。 Typically, input devices 1706 include, for example, a touch screen, touch panel, keyboard, mouse, camera, microphone, accelerometer, gyro, etc., and output devices include, for example, a liquid crystal display (LCD), speakers, an oscillator, etc. A device 1707, a storage device 1708 including, for example, a magnetic tape, a hard disk, etc., and a communication device 1709 may be connected to the I/O interface 1705. The communication device 1709 allows the electronic device 1700 to communicate wirelessly or wired with other devices to exchange data. Although electronic device 1700 is illustrated in FIG. 17 with various devices, there is no intent to require implementation or inclusion of all of the illustrated devices. More or fewer devices may alternatively be implemented or included.

本開示の実施例によれば、フローチャートを参照しながら上述したプロセスはコンピュータソフトウェアプログラムとして実現できる。例えば、本開示の実施例はコンピュータプログラム製品を含み、それは非一時的なコンピュータ可読媒体に搭載された、フローチャートに示す方法を実行するためのプログラムコードを含むコンピュータプログラムを含む。このような実施例では、該コンピュータプログラムは通信装置1709によってネットワークからダウンロード及びインストールされ、又は記憶装置1708からインストールされ、又はROM1702からインストールされ得る。処理装置1701によって該コンピュータプログラムが実行されると、本開示の実施例の方法で限定された上記機能を実行する。 According to embodiments of the present disclosure, the processes described above with reference to flowcharts may be implemented as a computer software program. For example, embodiments of the present disclosure include a computer program product that includes a computer program residing on a non-transitory computer readable medium that includes program code for performing the method illustrated in the flowchart. In such illustrative examples, the computer program may be downloaded and installed from a network by communication device 1709 , installed from storage device 1708 , or installed from ROM 1702 . When the computer program is executed by the processing device 1701, it performs the limited functions described above in the method of the embodiment of the present disclosure.

本開示における上記コンピュータ可読媒体はコンピュータ可読信号媒体又はコンピュータ可読記憶媒体又はそれらの任意の組み合わせであってもよい。コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、電気、磁気、光、電磁、赤外線又は半導体のシステム、装置又はデバイス或いはそれらの任意の組み合わせであってもよいが、それらに限らない。コンピュータ可読記憶媒体は、例として、1つ又は複数の導線を有する電気接続、携帯型コンピュータディスク、ハードディス、RAM、ROM、消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(Erasable Programmable Read-Only Memory、EPROM又はフラッシュメモリ)、光ファイバー、ポータブルコンパクトディスクリードオンリーメモリ(Compact Disc Read-Only Memory、CD-ROM)、光学記憶装置、磁気記憶装置又はそれらの任意の適切な組み合わせを含んでもよいが、それらに限らない。本開示では、コンピュータ可読記憶媒体はプログラムを含むか記憶するいかなる有形媒体であってもよく、該プログラムはコマンド実行システム、装置又はデバイスに使用されるか、それらと組み合わせて使用されることが可能である。本開示では、コンピュータ可読信号媒体はベースバンドで伝播されるデータ信号又は搬送波で一部を伝播するデータ信号を含んでもよく、その中にコンピュータ可読プログラムコードを搭載した。このように伝播されるデータ信号は多種の形式を採用してもよく、電磁信号、光信号又はそれらの任意の適切な組み合わせを含むが、それらに限らない。コンピュータ可読信号媒体は更にコンピュータ可読記憶媒体以外の任意のコンピュータ可読媒体であってもよく、該コンピュータ可読信号媒体はコマンド実行システム、装置又はデバイスに使用されるかそれらと組み合わせて使用されるプログラムを送信、伝播又は伝送することができる。コンピュータ可読媒体に含まれるプログラムコードは任意の適切な媒体で伝送可能であり、電線、光ケーブル、ラジオ周波数(Radio Frequency、RF)など又はそれらの任意の適切な組み合わせを含んでもよいが、それらに限らない。 The computer readable medium in this disclosure may be a computer readable signal medium or a computer readable storage medium or any combination thereof. A computer-readable storage medium may be, for example, but not limited to, an electrical, magnetic, optical, electromagnetic, infrared, or semiconductor system, apparatus, or device, or any combination thereof. A computer readable storage medium can include, by way of example, an electrical connection having one or more conductive wires, a portable computer disk, a hard disk, a RAM, a ROM, an Erasable Programmable Read-Only Memory, an EPROM or a flash memory. ), optical fiber, portable compact disc read-only memory (CD-ROM), optical storage, magnetic storage, or any suitable combination thereof. In this disclosure, a computer-readable storage medium may be any tangible medium that contains or stores a program that can be used in or in combination with a command execution system, apparatus, or device. It is. In this disclosure, a computer readable signal medium may include a data signal propagated at baseband or a data signal propagated in part on a carrier wave, with computer readable program code carried therein. The data signals so propagated may take many different forms, including, but not limited to, electromagnetic signals, optical signals, or any suitable combination thereof. The computer-readable signal medium may further be any computer-readable medium other than a computer-readable storage medium, which computer-readable signal medium carries a program for use in or in conjunction with a command execution system, apparatus, or device. Can be sent, propagated or transmitted. Program code contained in a computer-readable medium can be transmitted over any suitable medium, including, but not limited to, electrical wires, optical cables, radio frequency (RF), etc., or any suitable combination thereof. do not have.

いくつかの実施形態において、クライアント、サーバは、ハイパーテキスト転送プロトコル(HyperText Transfer Protocol、HTTP)などの任意の現在既知の又は将来開発されるネットワークプロトコルを用いて通信することができ、任意の形式又は媒体のデジタルデータ通信(例えば、通信ネットワーク)と相互接続することができる。通信ネットワークの例としては、ローカルエリアネットワーク(Local Area Network、LAN)、広域ネットワーク(Wide Area Network、WAN)、インターネット(例えば、インターネット)、及びエンドツーエンドネットワーク(例えば、ad hocエンドツーエンドネットワーク)、並びに現在既知の又は将来開発される任意のネットワークを含む。 In some embodiments, the client and server may communicate using any currently known or later developed network protocol, such as HyperText Transfer Protocol (HTTP), and any format or It can be interconnected with a digital data communication medium (eg, a communication network). Examples of communication networks include Local Area Networks (LANs), Wide Area Networks (WANs), the Internet (e.g., the Internet), and end-to-end networks (e.g., ad hoc end-to-end networks). , as well as any networks now known or later developed.

上記コンピュータ可読媒体は上記電子機器に含まれるものであってもよいし、該電子機器に実装されていない単独したものであってもよい。 The computer readable medium may be included in the electronic device, or may be a standalone medium that is not installed in the electronic device.

上記コンピュータ可読媒体には1つ又は複数のプログラムが搭載されており、上記1つ又は複数のプログラムが該電子機器によって実行されると、該電子機器に、第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けることと、前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示することと、動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えることとを実行させる。又は、目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けることと、前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示し、前記第2の表示インタフェースに、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を再生することと、前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生することとを実行させる。 The computer-readable medium is loaded with one or more programs, and when the one or more programs are executed by the electronic device, the computer-readable medium is loaded with a first interaction control. When a first video is being played on a first video playback page, a first trigger operation for opening a target video room is accepted, and in response to the first trigger operation, the user is notified of the target video room. opening a video room, displaying a first display interface of the target video room, and displaying the first video to be played on a remote terminal of a remote user located in the target video room; playing the video on the display interface and displaying the first interaction control; and upon receiving a video switching operation, positioning the first video being played on the first display interface in the target video room; switching to the second moving image to be played on the other end terminal of the other end user. Alternatively, receiving a third trigger operation to enter a target video room opened by a target user, displaying a second display interface of the target video room in response to the third trigger operation, and displaying the second display interface of the target video room; playing a received first video, which is a video to be played in the target video room, on a display interface of the target video room, and monitoring that the first video has been switched to a second video; and causing the second display interface to play the second moving image.

本開示の操作を実行するためのコンピュータプログラムコードは1種又は多種のプログラミング言語又はそれらの組み合わせを用いて書くことが可能であり、上記プログラミング言語はオブジェクト指向のプログラミング言語、例えばJava、Smalltalk、C++を含み、更に一般の手続き型プログラミング言語、例えば「C」言語又は類似的なプログラミング言語を含むが、それらに限らない。プログラムコードは完全にユーザコンピュータで実行したり、部分的にユーザコンピュータで実行したり、独立したソフトウェアパッケージとして実行したり、一部をユーザコンピュータで一部をリモートコンピュータで実行したり、完全にリモートコンピュータ又はサーバで実行したりすることができる。リモートコンピュータの場合に、リモートコンピュータはLAN又はWANを含む任意のネットワークによってユーザコンピュータに接続でき、又は、外部コンピュータに接続できる(例えば、インターネットサービスプロバイダーを用いてインターネット経由で接続する)。 Computer program code for carrying out the operations of the present disclosure may be written using one or more programming languages or combinations thereof, where the programming language may be an object-oriented programming language, such as Java, Smalltalk, C++. , and further includes, but is not limited to, general procedural programming languages, such as the "C" language or similar programming languages. Program code can run completely on the user computer, partially on the user computer, as a separate software package, partially on the user computer and partially on a remote computer, or completely remotely. It can be executed on a computer or server. In the case of a remote computer, the remote computer can be connected to the user computer by any network, including a LAN or WAN, or it can be connected to an external computer (eg, connected via the Internet using an Internet service provider).

添付図面のうちフローチャート及びブロック図は本開示の様々な実施例に係るシステム、方法及びコンピュータプログラム製品の実現可能なシステムアーキテクチャ、機能及び動作を示す。この点では、フローチャート又はブロック図における各ブロックは1つのモジュール、プログラムセグメント、又はコードの一部分を代表することができ、該モジュール、プログラムセグメント、又はコードの一部分は指定された論理機能を実現するための1つ又は複数の実行可能命令を含む。なお、いくつかの置換としての実現では、ブロックに表記される機能は図面に付したものと異なる順序で実現してもよい。例えば、二つの連続的に示されたブロックは実質的に同時に実行してもよく、また、係る機能によって、それらは逆な順序で実行してもよい場合がある。なお、ブロック図及び/又はフローチャートにおける各ブロック、及びブロック図及び/又はフローチャートにおけるブロックの組み合わせは、指定される機能又は操作を実行するハードウェアに基づく専用システムによって実現してもよいし、又は専用ハードウェアとコンピュータ命令との組み合わせによって実現してもよいことに注意すべきである。 The flowchart and block diagrams in the accompanying drawings illustrate possible system architecture, functionality, and operation of systems, methods, and computer program products according to various embodiments of the present disclosure. In this regard, each block in the flowchart or block diagram may represent a module, program segment, or portion of code, and the module, program segment, or portion of code is configured to implement a specified logical function. The executable instructions include one or more executable instructions. It should be noted that in some permutative implementations, the functions depicted in the blocks may be implemented out of a different order than that presented in the drawings. For example, two blocks shown in succession may be executed substantially concurrently, or they may be executed in the reverse order, depending on the functionality. Note that each block in the block diagrams and/or flowcharts, and combinations of blocks in the block diagrams and/or flowcharts, may be implemented by a dedicated system based on hardware that performs specified functions or operations, or may be implemented by a dedicated system based on hardware that performs specified functions or operations. It should be noted that the implementation may also be implemented through a combination of hardware and computer instructions.

本開示の実施例に係るユニットはソフトウェアで実現してもよいし、ハードウェアで実現してもよい。ここで、モジュールの名称は該ユニット自身を限定しない場合がある。 The unit according to the embodiment of the present disclosure may be realized by software or hardware. Here, the name of the module may not limit the unit itself.

本明細書で上述された機能は、少なくとも部分的に1つ又は複数のハードウェア論理構成要素によって実行され得る。例えば、使用可能な例示的なハードウェア論理構成要素は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array、FPGA)、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、特定用途向け標準製品(Application Specific Standard Parts、ASSP)、システムオンチップ(System on Chip、SOC)、コンプレックスプログラマブル論理装置(Complex Programmable Logic Device、CPLD)などを含むが、それらに限らない。 The functions described herein above may be performed at least in part by one or more hardware logic components. For example, example hardware logic components that can be used include Field Programmable Gate Arrays (FPGAs), Application Specific Integrated Circuits (ASICs), Application Specific Integrated Circuits (ASICs), Application Specific Integrated Circuits (ASICs), Application Specific Integrated Circuits (ASICs), Application Specific Integrated Circuits (ASICs), on Specific Standard Parts (ASSP), System on Chip (SOC), Complex Programmable Logic Device (CPLD), etc., but are not limited thereto.

本開示において、機械可読媒体は、有形媒体であってもよく、コマンド実行システム、装置、又はデバイスによって使用され、又はコマンド実行システム、装置、又はデバイスと組み合わせて使用されるプログラムを含み、又は記憶することができる。機械可読媒体は、機械可読信号媒体又は機械可読記憶媒体であり得る。機械可読媒体は、電子的、磁気的、光学的、電磁的、赤外線、又は半導体システム、装置、もしくはデバイス、又は上記の任意の好適な組み合わせを含み得るが、それらに限らない。機械可読記憶媒体の例は、1つ又は複数の配線に基づく電気接続、ポータブルコンピュータディスク、ハードディスク、RAM、ROM、EPROM又はフラッシュメモリ、光ファイバー、CD-ROM、光記憶装置、磁気記憶装置、又はそれらの任意の適切な組み合わせを含む。
本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例1は、
第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けることと、前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示することと、動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えることとを含むインタラクション方法を提供する。
In this disclosure, a machine-readable medium may be a tangible medium that contains or stores a program for use by or in conjunction with a command execution system, apparatus, or device. can do. A machine-readable medium can be a machine-readable signal medium or a machine-readable storage medium. Machine-readable media may include, but are not limited to, electronic, magnetic, optical, electromagnetic, infrared, or semiconductor systems, apparatus, or devices, or any suitable combination of the above. Examples of machine-readable storage media include one or more wire-based electrical connections, portable computer disks, hard disks, RAM, ROM, EPROM or flash memory, optical fibers, CD-ROMs, optical storage devices, magnetic storage devices, or the like. including any suitable combination of.
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 1 includes:
When a first video is being played on a first video playback page on which a first interaction control is displayed, accepting a first trigger operation for opening a target video room; In response, opening the target video room to the own end user, displaying a first display interface of the target video room, and displaying a first display interface of the target video room for playback on a far end terminal of the far end user located in the target video room. reproducing the first video on the first display interface and displaying the first interaction control; and upon receiving a video switching operation, displaying the first video being played on the first display interface; and switching the video to a second video to be played on a remote terminal of a remote user located in the target video room.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例2は、例1に記載の方法において、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
現在の表示ページを非動画再生ページに切り替える第2のトリガ操作を受け付けることと、前記第2のトリガ操作に応答して、現在の表示ページを前記非動画再生ページに切り替え、前記非動画再生ページにフローティングウインドウの形態で前記第1の表示インタフェースを展示すると共に、前記第1の表示インタフェースに、前記第1の動画再生ページに再生された最後の第1の動画を再生することとをさらに含む。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 2 provides that in the method described in Example 1, after opening the target video room to the end users as described above,
accepting a second trigger operation for switching the current display page to a non-video playback page, and in response to the second trigger operation, switching the current display page to the non-video playback page; displaying the first display interface in the form of a floating window, and playing the last first video played on the first video playback page on the first display interface. .

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例3は、例1に記載の方法において、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した権限申請メッセージに対する第1のフィードバック操作を受け付けることと、前記第1のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザに前記目標動画ルームの動画制御権限をオンにすると共に、前記目標相手端ユーザの相手端端末が送信した動画制御コマンドを受信すると、前記動画制御コマンドに基づいて前記第1の動画を制御して前記目標動画ルームで再生される動画を制御することとをさらに含む。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 3 provides that in the method described in Example 1, after opening the target video room to the end user, as described above,
Accepting a first feedback operation by the self-end user in response to an authority application message sent by the other end terminal of the target other end user, and in response to the first feedback operation, transmitting the target video to the target other end user. When the video control authority for the room is turned on and a video control command sent by the target terminal of the target partner user is received, the first video is controlled based on the video control command to control the target video room. The method further includes controlling videos played on the video.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例4は、例1に記載の方法において、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した共有申請メッセージに対する第2のフィードバック操作を受け付けることと、前記第2のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザの相手端端末に共有フィードバックメッセージを送信すると共に、前記第1の表示インタフェースに前記目標相手端ユーザの相手端端末で再生される第2の動画を再生することとをさらに含む。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 4 provides that in the method described in Example 1, after opening the target video room to the end users as described above,
Accepting a second feedback operation by the self-end user in response to the sharing request message sent by the other end terminal of the target other end user, and in response to the second feedback operation, the other end terminal of the target other end user. and transmitting a shared feedback message to the target user, and playing a second video to be played on the target user's remote end terminal on the first display interface.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例5は、例1に記載の方法において、前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した発呼メッセージに対する第3のフィードバック操作を受け付けることと、前記第3のフィードバック操作に応答して、前記目標動画ルームに戻って、前記第1の表示インタフェースを表示すると共に、前記第1の表示インタフェースに動画を再生し続けることとをさらに含む。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 5 provides that in the method described in Example 1, after opening the target video room to the end users as described above,
Accepting a third feedback operation by the own end user in response to the calling message sent by the opposite end terminal of the target opposite end user; and in response to the third feedback operation, returning to the target video room; The method further includes displaying a first display interface and continuing to play a video on the first display interface.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例6は、例1~5のいずれか1つに記載の方法において、前述した、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示した後、
前記第1の表示インタフェースに第1のルームコントロールを表示し、前記第1のルームコントロールに作用する第1のタップ操作を監視した場合、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザのユーザ情報を表示することをさらに含む。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 6 provides that, in the method of any one of Examples 1-5, after displaying the first display interface of the target video room, as described above. ,
When a first room control is displayed on the first display interface and a first tap operation acting on the first room control is monitored, user information of a far end user located in the target video room is displayed. It further includes:

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例7は、
目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けることと、前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生することと、前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生することとを含むインタラクション方法を提供する。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 7 includes:
receiving a third trigger operation to enter a target video room opened by a target user; and displaying a second display interface of the target video room in response to the third trigger operation; When it is monitored that a first video, which is a video played in the target video room, is played on the second display interface and that the first video is switched to a second video, and playing the second moving image on a second display interface.

本開示のつ又は複数の実施例によれば、例8は、例7に記載の方法において、前述した、前記第2の表示インタフェースに、受信された第1の動画を再生した後、
前記第1の動画の再生が完了した後、次の動画を受信していない場合、前記第2の表示インタフェースに前記第1の動画をループして再生することをさらに含む。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 8 provides that in the method of Example 7, after playing the received first video on the second display interface, as described above,
The method further includes playing the first video in a loop on the second display interface if the next video is not received after the first video is played.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例9は、例7に記載の方法において、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、
前記目標動画ルームの動画制御権限を申請する第4のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に権限申請メッセージを送信して、前記目標ユーザに前記動画制御権限を申請することと、前記目標ユーザが自端ユーザに前記動画制御権限を与えた場合、前記目標動画ルームで再生される動画を制御する第5のトリガ操作を受け付けると、動画制御コマンドを生成し、前記動画制御コマンドを前記目標ユーザの目標相手端端末に送信して、前記目標動画ルームで再生される動画を制御することとをさらに含む。
In accordance with one or more embodiments of the present disclosure, Example 9 includes, in the method of Example 7, after displaying the second display interface of the target video room as described above:
When a fourth trigger operation for applying for video control authority for the target video room is received, an authority application message is sent to a target terminal of the target user to apply for the video control authority to the target user. , when the target user grants the video control authority to the self-end user, upon receiving a fifth trigger operation to control the video played in the target video room, generates a video control command, and executes the video control command. The method further includes transmitting a video to a target partner terminal of the target user to control a video played in the target video room.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例10は、例7に記載の方法において、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、
動画を共有することを申請する第6のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に共有申請メッセージを送信することと、前記目標ユーザの目標相手端端末が前記共有申請メッセージに基づいて送信した共有フィードバックメッセージを受信し、前記目標動画ルームに位置する、前記目標ユーザを含む相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第3の動画を前記第2の表示インタフェースに再生すると共に、第3のインタラクションコントロールを表示することとをさらに含む。
In accordance with one or more embodiments of the present disclosure, Example 10 includes, in the method of Example 7, after displaying the second display interface of the target video room, as described above:
When a sixth trigger operation for applying to share a video is received, a sharing request message is sent to the target user's target partner terminal, and the target user's target partner terminal is configured to send a share request message to the target user's target partner terminal based on the share request message. receiving the shared feedback message sent by the user, and playing a third video on the second display interface to be played on a remote terminal of a remote end user including the target user located in the target video room. and displaying a third interaction control.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例11は、例7に記載の方法において、前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、
前記目標ユーザが前記目標動画ルームから退出したことを監視した場合、発呼コントロールを表示することと、前記発呼コントロールに作用する第7のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザが前記目標動画ルームに戻るように、前記目標ユーザの目標相手端端末に発呼メッセージを送信することとをさらに含む。
In accordance with one or more embodiments of the present disclosure, Example 11 includes, in the method of Example 7, after displaying the second display interface of the target video room, as described above:
When it is monitored that the target user has left the target video room, if a call control is displayed and a seventh trigger operation that acts on the call control is received, the target user exits the target video room. The method further includes transmitting a calling message to a target end terminal of the target user so as to return to the target user's target end terminal.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例12は、例7~11のいずれか1つに記載の方法において、前記第3のトリガ操作は、第2の動画再生ページにおける第2のルームコントロールに作用する第2のタップ操作であり、前述した目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付ける前に、
第2の動画再生ページを表示すると共に、前記第2の動画再生ページに目標動画ルームの第2のルームコントロールを表示することをさらに含む。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 12 provides that in the method of any one of Examples 7-11, the third trigger operation is performed on a second video playback page on a second video playback page. This is the second tap operation that affects the room control of the target user, and before accepting the third trigger operation to enter the target video room opened by the target user,
The method further includes displaying a second video playback page and displaying a second room control of the target video room on the second video playback page.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例13は、
第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されているとき、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けるように設けられた第1の受付モジュールと、前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示するように設けられたルーム開設モジュールと、動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えるように設けられた第1の動画切替モジュールとを含むインタラクション装置を提供する。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 13 includes:
A first reception module configured to receive a first trigger operation for opening a target video room when a first video is being played on a first video playback page on which a first interaction control is displayed. and, in response to the first trigger operation, opens the target video room for the own end user, displays the first display interface of the target video room, and displays the target video room for the other end user located in the target video room. a room opening module provided to play the first video to be played on the other end terminal on the first display interface and display the first interaction control; and a room opening module configured to accept a video switching operation. and is configured to switch the first moving image being played on the first display interface to a second moving image to be played on a far end terminal of a far end user located in the target video room. and a first video switching module.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例14は、
目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けるように設けられた第2の受付モジュールと、前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生するように設けられたインタフェース表示モジュールと、前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生するように設けられた第2の動画切替モジュールとを含むインタラクション装置を提供する。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 14 includes:
a second reception module provided to receive a third trigger operation for entering a target video room opened by a target user; and a second display interface for the target video room in response to the third trigger operation. an interface display module configured to display a received first video, which is a video to be played in the target video room, on the second display interface; and a second video switching module installed to play the second video on the second display interface when it is monitored that the second video has been switched.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例15は、
1つ又は複数のプロセッサと、1つ又は複数のプログラムを記憶するように設けられたメモリとを含み、前記1つ又は複数のプログラムが前記1つ又は複数のプロセッサによって実行されると、前記1つ又は複数のプロセッサに例1~12のいずれか1つに記載のインタラクション方法を実現させる、電子機器を提供する。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 15 includes:
one or more processors and a memory configured to store one or more programs, wherein when the one or more programs are executed by the one or more processors, the one An electronic device is provided that allows one or more processors to implement the interaction method described in any one of Examples 1 to 12.

本開示の1つ又は複数の実施例によれば、例16は、プロセッサによって実行されると、例1~12のいずれか1つに記載のインタラクション方法を実現させるコンピュータプログラムが記憶されたコンピュータ可読記憶媒体を提供する。
また、複数の操作は、特定の順序で記述されているが、これは、そのような操作が、示されている特定の順序で、又は順次的な順序で実行されることを求めている、と理解されるべきではない。所定の環境では、マルチタスクと並行処理が有利であり得る。同様に、複数の実現の詳細が上記の記述に含まれているが、それらは、本開示の範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。単一の実施例に関連して記載されている幾つかの特徴は、単一の実施例と組み合わせても実装可能である。逆に、単一の実施例に関連して記載されている複数の特徴はまた、複数の実施例で別々に、又は何らかの適切なサブコンビネーションで実装可能である。
According to one or more embodiments of the present disclosure, Example 16 provides a computer readable computer program stored thereon that, when executed by a processor, implements the interaction method according to any one of Examples 1-12. Provide a storage medium.
Also, operations are described in a particular order, which requires that such operations be performed in the particular order shown or in a sequential order; should not be understood as such. Multitasking and parallel processing may be advantageous in certain environments. Similarly, although implementation details are included in the above description, they should not be construed as limiting the scope of the disclosure. Certain features that are described in the context of a single embodiment can also be implemented in combination with a single embodiment. Conversely, features that are described in the context of a single embodiment can also be implemented in multiple embodiments separately or in any suitable subcombination.

Claims (16)

第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されている場合、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けることと、
前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示することと、
動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えることとを含む、インタラクション方法。
accepting a first trigger operation for opening a target video room when the first video is being played on a first video playback page on which a first interaction control is displayed;
In response to the first trigger operation, opening the target video room to the own end user, displaying a first display interface of the target video room, and displaying a first display interface of the target video room to the other end user located in the target video room; Playing the first video to be played on the terminal on the first display interface and displaying the first interaction control;
When a video switching operation is received, the first video being played on the first display interface is changed to a second video to be played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. Interaction methods, including switching.
前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
現在の表示ページを非動画再生ページに切り替える第2のトリガ操作を受け付けることと、
前記第2のトリガ操作に応答して、現在の表示ページを前記非動画再生ページに切り替え、前記非動画再生ページにフローティングウインドウの形態で前記第1の表示インタフェースを展示すると共に、前記第1の表示インタフェースに、前記第1の動画再生ページに再生された最後の第1の動画を再生することとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
After opening the target video room for the end user as described above,
accepting a second trigger operation to switch the current display page to a non-video playback page;
In response to the second trigger operation, the current display page is switched to the non-video playback page, the first display interface is displayed in the form of a floating window on the non-video playback page, and the first display interface is displayed in the form of a floating window. 2. The method of claim 1, further comprising, on a display interface, playing the last first video played on the first video play page.
前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した権限申請メッセージに対する第1のフィードバック操作を受け付けることと、
前記第1のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザに前記目標動画ルームの動画制御権限をオンにすると共に、前記目標相手端ユーザの相手端端末が送信した動画制御コマンドを受信すると、前記動画制御コマンドに基づいて前記第1の動画を制御して前記目標動画ルームで再生される動画を制御することとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
After opening the target video room for the end user as described above,
accepting a first feedback operation by the self-end user in response to an authority application message sent by the other end terminal of the target other end user;
In response to the first feedback operation, when the video control authority of the target video room is turned on for the target remote end user, and a video control command transmitted by the target remote end user's remote end terminal is received; 2. The method of claim 1, further comprising controlling the first video based on the video control command to control a video played in the target video room.
前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した共有申請メッセージに対する第2のフィードバック操作を受け付けることと、
前記第2のフィードバック操作に応答して、前記目標相手端ユーザの相手端端末に共有フィードバックメッセージを送信すると共に、前記第1の表示インタフェースに前記目標相手端ユーザの相手端端末で再生される第2の動画を再生することとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
After opening the target video room for the end user as described above,
accepting a second feedback operation by the self-end user in response to the sharing request message sent by the opposite-end terminal of the target opposite-end user;
In response to the second feedback operation, a shared feedback message is transmitted to the target remote end user's remote end terminal, and a shared feedback message to be played on the target remote end user's remote end terminal is displayed on the first display interface. 2. The method of claim 1, further comprising playing the video of 2.
前述した、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設した後、
自端ユーザによる、目標相手端ユーザの相手端端末が送信した発呼メッセージに対する第3のフィードバック操作を受け付けることと、
前記第3のフィードバック操作に応答して、前記目標動画ルームに戻って、前記第1の表示インタフェースを表示すると共に、前記第1の表示インタフェースに動画を再生し続けることとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
After opening the target video room for the end user as described above,
accepting a third feedback operation by the own end user in response to the calling message transmitted by the opposite end terminal of the target opposite end user;
5. The method further comprises: returning to the target video room, displaying the first display interface, and continuing to play video on the first display interface in response to the third feedback operation. The method described in 1.
前述した、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示した後、
前記第1の表示インタフェースに第1のルームコントロールを表示し、前記第1のルームコントロールに作用する第1のタップ操作を監視した場合、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザのユーザ情報を表示することをさらに含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。
After displaying the first display interface of the target video room as described above,
When a first room control is displayed on the first display interface and a first tap operation acting on the first room control is monitored, user information of a far end user located in the target video room is displayed. The method according to any one of claims 1 to 5, further comprising:
目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けることと、
前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生することと、
前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生することとを含む、インタラクション方法。
accepting a third trigger operation to enter the target video room opened by the target user;
In response to the third trigger operation, a second display interface of the target video room is displayed, and the received first video, which is a video to be played in the target video room, is displayed in the second display interface. display interface to play;
and, upon monitoring that the first video is switched to a second video, playing the second video on the second display interface.
前述した、前記第2の表示インタフェースに、受信された第1の動画を再生した後、
前記第1の動画の再生が完了した後、次の動画を受信していない場合、前記第2の表示インタフェースに前記第1の動画をループして再生することをさらに含む、請求項7に記載の方法。
After playing the received first video on the second display interface as described above,
8. The method of claim 7, further comprising looping and playing the first video on the second display interface if the next video is not received after the first video is played. the method of.
前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、
前記目標動画ルームの動画制御権限を申請する第4のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に権限申請メッセージを送信して、前記目標ユーザに前記動画制御権限を申請することと、
前記目標ユーザが自端ユーザに前記動画制御権限を与えた場合、前記目標動画ルームで再生される動画を制御する第5のトリガ操作を受け付けると、動画制御コマンドを生成し、前記動画制御コマンドを前記目標ユーザの目標相手端端末に送信して、前記目標動画ルームで再生される動画を制御することとをさらに含む、請求項7に記載の方法。
After displaying the second display interface of the target video room as described above,
When a fourth trigger operation for applying for video control authority for the target video room is received, an authority application message is sent to a target terminal of the target user to apply for the video control authority to the target user. ,
When the target user grants the video control authority to the self-end user and receives a fifth trigger operation to control the video played in the target video room, a video control command is generated, and the video control command is executed. 8. The method of claim 7, further comprising: transmitting to a target end terminal of the target user to control videos played in the target video room.
前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、
動画を共有することを申請する第6のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザの目標相手端端末に共有申請メッセージを送信することと、
前記目標ユーザの目標相手端端末が前記共有申請メッセージに基づいて送信した共有フィードバックメッセージを受信し、前記目標動画ルームに位置する、前記目標ユーザを含む相手端ユーザの相手端端末で再生されるため第3の動画を前記第2の表示インタフェースに再生すると共に、第3のインタラクションコントロールを表示することとをさらに含む、請求項7に記載の方法。
After displaying the second display interface of the target video room as described above,
Upon receiving a sixth trigger operation for applying to share a video, transmitting a sharing request message to a target end terminal of the target user;
The target user's target partner terminal receives the sharing feedback message sent based on the sharing request message, and the shared feedback message is played on the target user's partner terminals including the target user located in the target video room. 8. The method of claim 7, further comprising playing a third animation on the second display interface and displaying a third interaction control.
前述した、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示した後、
前記目標ユーザが前記目標動画ルームから退出したことを監視した場合、発呼コントロールを表示することと、
前記発呼コントロールに作用する第7のトリガ操作を受け付けると、前記目標ユーザが前記目標動画ルームに戻るように、前記目標ユーザの目標相手端端末に発呼メッセージを送信することとをさらに含む、請求項7に記載の方法。
After displaying the second display interface of the target video room as described above,
displaying a call control when it is monitored that the target user has left the target video room;
further comprising: upon receiving a seventh trigger operation acting on the call control, transmitting a call message to a target end terminal of the target user so that the target user returns to the target video room; The method according to claim 7.
前記第3のトリガ操作は、第2の動画再生ページにおける第2のルームコントロールに作用する第2のタップ操作であり、前述した目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付ける前に、
前記第2の動画再生ページを表示すると共に、前記第2の動画再生ページに前記目標動画ルームの第2のルームコントロールを表示することをさらに含む、請求項7~11のいずれか1項に記載の方法。
The third trigger operation is a second tap operation that acts on the second room control on the second video playback page, and accepts the third trigger operation to enter the target video room opened by the target user. in front,
12. The method according to claim 7, further comprising displaying the second video playback page and displaying a second room control of the target video room on the second video playback page. the method of.
第1のインタラクションコントロールが表示された第1の動画再生ページに第1の動画が再生されている場合、目標動画ルームを開設する第1のトリガ操作を受け付けるように設けられた第1の受付モジュールと、
前記第1のトリガ操作に応答して、自端ユーザに前記目標動画ルームを開設し、前記目標動画ルームの第1の表示インタフェースを表示し、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための前記第1の動画を前記第1の表示インタフェースに再生すると共に、前記第1のインタラクションコントロールを表示するように設けられたルーム開設モジュールと、
動画切替操作を受け付けると、前記第1の表示インタフェースに再生されている前記第1の動画を、前記目標動画ルームに位置する相手端ユーザの相手端端末で再生されるための第2の動画に切り替えるように設けられた第1の動画切替モジュールとを含む、インタラクション装置。
When the first video is being played on the first video playback page on which the first interaction control is displayed, the first reception module is provided to receive a first trigger operation for opening a target video room. and,
In response to the first trigger operation, opening the target video room to the own end user, displaying a first display interface of the target video room, and displaying a first display interface of the target video room to the other end user located in the target video room; a room opening module configured to play the first video to be played on the terminal on the first display interface and display the first interaction control;
When a video switching operation is received, the first video being played on the first display interface is changed to a second video to be played on the other end terminal of the other end user located in the target video room. and a first video switching module configured to switch.
目標ユーザが開設した目標動画ルームに入る第3のトリガ操作を受け付けるように設けられた第2の受付モジュールと、
前記第3のトリガ操作に応答して、前記目標動画ルームの第2の表示インタフェースを表示すると共に、受信された、前記目標動画ルームで再生される動画である第1の動画を前記第2の表示インタフェースに再生するように設けられたインタフェース表示モジュールと、
前記第1の動画が第2の動画に切り替えられたことを監視した場合、前記第2の表示インタフェースに前記第2の動画を再生するように設けられた第2の動画切替モジュールとを含む、インタラクション装置。
a second reception module provided to receive a third trigger operation to enter the target video room opened by the target user;
In response to the third trigger operation, a second display interface of the target video room is displayed, and the received first video, which is a video to be played in the target video room, is displayed in the second display interface. an interface display module configured to reproduce the display interface;
a second video switching module configured to play the second video on the second display interface when monitoring that the first video has been switched to a second video; interaction device.
少なくとも1つのプロセッサと、
少なくとも1つのプログラムを記憶するように設けられたメモリと、を含み、
前記少なくとも1つのプログラムが前記少なくとも1つのプロセッサによって実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサに請求項1~12のいずれか1項に記載のインタラクション方法を実現させる、電子機器。
at least one processor;
a memory configured to store at least one program;
An electronic device, wherein when the at least one program is executed by the at least one processor, the at least one processor implements the interaction method according to any one of claims 1 to 12.
プロセッサによって実行されると、請求項1~12のいずれか1項に記載のインタラクション方法を実現させるコンピュータプログラムが記憶された、コンピュータ可読記憶媒体。 A computer-readable storage medium having stored thereon a computer program which, when executed by a processor, implements the interaction method according to any one of claims 1 to 12.
JP2023543054A 2021-01-15 2022-01-06 Interaction methods, devices, electronic devices and storage media Pending JP2024504121A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110057879.3 2021-01-15
CN202110057879.3A CN112911368A (en) 2021-01-15 2021-01-15 Interaction method, interaction device, electronic equipment and storage medium
PCT/CN2022/070439 WO2022152030A1 (en) 2021-01-15 2022-01-06 Interaction method and apparatus, and electronic device and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024504121A true JP2024504121A (en) 2024-01-30

Family

ID=76113877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023543054A Pending JP2024504121A (en) 2021-01-15 2022-01-06 Interaction methods, devices, electronic devices and storage media

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220232286A1 (en)
EP (1) EP4270966A4 (en)
JP (1) JP2024504121A (en)
CN (1) CN112911368A (en)
WO (1) WO2022152030A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112911368A (en) * 2021-01-15 2021-06-04 北京字跳网络技术有限公司 Interaction method, interaction device, electronic equipment and storage medium
CN113489937B (en) * 2021-07-02 2023-06-20 北京字跳网络技术有限公司 Video sharing method, device, equipment and medium
CN115729404A (en) * 2021-08-30 2023-03-03 华为技术有限公司 Notification message processing method and device
CN114077375B (en) * 2021-11-25 2023-05-05 北京字跳网络技术有限公司 Target object display method and device, electronic equipment and storage medium
CN114501101B (en) * 2022-01-19 2024-01-02 北京达佳互联信息技术有限公司 Video interaction method, device, electronic equipment and computer program product

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8700714B1 (en) * 2006-12-06 2014-04-15 Google, Inc. Collaborative streaning of video content
US8112490B2 (en) * 2008-05-15 2012-02-07 Upton Kevin S System and method for providing a virtual environment with shared video on demand
US20100083324A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Microsoft Corporation Synchronized Video Playback Among Multiple Users Across A Network
US9113136B2 (en) * 2010-07-15 2015-08-18 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Video processing apparatus and method for simultaneously displaying a plurality of video signals on display device
US20140267550A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Polycom, Inc. Method and system for an improved virtual breakout room
CN104125476B (en) * 2013-04-28 2019-04-09 腾讯科技(深圳)有限公司 A kind of method and device playing video
CN105867762A (en) * 2015-12-31 2016-08-17 乐视网信息技术(北京)股份有限公司 Method and apparatus for displaying video being played
CN105898508A (en) * 2016-06-01 2016-08-24 北京奇艺世纪科技有限公司 Video synchronous sharing playing method and device
CN108668140B (en) * 2017-03-31 2020-11-10 腾讯科技(深圳)有限公司 Audio and video interaction state synchronization method and device
CN109151541B (en) * 2017-06-28 2021-04-27 武汉斗鱼网络科技有限公司 Method, storage medium, device and system for realizing cue bullet box for leaving anchor
US20200213631A1 (en) * 2017-06-29 2020-07-02 4Dreplay Korea, Inc. Transmission system for multi-channel image, control method therefor, and multi-channel image playback method and apparatus
CN108667798A (en) * 2018-03-27 2018-10-16 上海临奇智能科技有限公司 A kind of method and system of virtual viewing
CN108449620B (en) * 2018-04-03 2021-03-12 阿里巴巴(中国)有限公司 Play control method and device for realizing synchronous watching of videos by multiple persons and terminal equipment
CN108768832B (en) * 2018-05-24 2022-07-12 腾讯科技(深圳)有限公司 Interaction method and device between clients, storage medium and electronic device
CN108881994B (en) * 2018-06-29 2020-01-14 北京微播视界科技有限公司 Video access method, client, device, terminal, server and storage medium
CN110719515B (en) * 2018-07-12 2022-06-14 阿里巴巴(中国)有限公司 Video playing method, device and storage medium
CN112104904B (en) * 2019-06-17 2023-12-22 北京我声我视科技有限公司 Method and system for synchronously watching video and realizing real-time interaction by multiple users
CN111277884B (en) * 2020-02-24 2022-10-18 聚好看科技股份有限公司 Video playing method and device
CN111343476A (en) * 2020-03-06 2020-06-26 北京达佳互联信息技术有限公司 Video sharing method and device, electronic equipment and storage medium
CN112187619B (en) * 2020-05-26 2021-08-03 华为技术有限公司 Instant messaging method and equipment
CN111797271A (en) * 2020-07-08 2020-10-20 杭州网易云音乐科技有限公司 Method and device for realizing multi-person music listening, storage medium and electronic equipment
CN111935536B (en) * 2020-07-28 2022-07-08 北京达佳互联信息技术有限公司 Live broadcast room request response method, device, equipment and storage medium
CN111741351B (en) * 2020-08-03 2021-08-24 腾讯科技(深圳)有限公司 Video data processing method and device and storage medium
CN112069353B (en) * 2020-09-15 2024-04-02 杭州网易云音乐科技有限公司 Music playing control method and device, storage medium and electronic equipment
CN112911368A (en) * 2021-01-15 2021-06-04 北京字跳网络技术有限公司 Interaction method, interaction device, electronic equipment and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
US20220232286A1 (en) 2022-07-21
CN112911368A (en) 2021-06-04
EP4270966A4 (en) 2024-03-27
EP4270966A1 (en) 2023-11-01
WO2022152030A1 (en) 2022-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024504121A (en) Interaction methods, devices, electronic devices and storage media
WO2023274354A1 (en) Video sharing method and apparatus, device, and medium
EP4156620A1 (en) Interaction method and apparatus, and electronic device
JP7443621B2 (en) Video interaction methods, devices, electronic devices and storage media
JP7426496B2 (en) Video interaction methods, apparatus, electronic devices, storage media, computer program products and computer programs
WO2023103956A1 (en) Data exchange method and apparatus, electronic device, storage medium and program product
EP4277287A1 (en) Multimedia information processing method and apparatus, electronic device, and storage medium
WO2023116480A1 (en) Multimedia content publishing method and apparatus, and device, medium and program product
JP7480344B2 (en) Information display method, device and electronic device
JP2023518780A (en) INTERACTION METHOD, APPARATUS AND ELECTRONICS
WO2024022403A1 (en) Task processing method and apparatus, device, and storage medium
WO2024078486A1 (en) Content presentation method and apparatus, and device and storage medium
WO2024022306A1 (en) Interaction method and apparatus, and electronic device and computer-readable medium
CN112770159A (en) Multi-screen interaction system, method, device, equipment and storage medium
WO2024027689A1 (en) Control method and apparatus for media content, and electronic device and storage medium
WO2024055836A1 (en) Playback control method and apparatus, electronic device and storage medium
WO2024027648A1 (en) Information display method and apparatus, and electronic device and storage medium
WO2024055982A1 (en) Livestreaming video processing method and apparatus, device, and medium
WO2021135684A1 (en) Live streaming room interaction method and apparatus, readable medium and electronic device
WO2024008029A1 (en) Playing control method and apparatus, and electronic device and storage medium
WO2024060943A1 (en) Comment information publishing method and apparatus, electronic device, and storage medium
WO2024002069A1 (en) Live streaming page display method and apparatus, device, storage medium, and program product
WO2023237102A1 (en) Voice chat display method and apparatus, electronic device, and computer readable medium
WO2023134559A1 (en) Comment prompting method and apparatus, and electronic device, storage medium and program product
WO2023134544A1 (en) Locking method and apparatus, and electronic device and medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230721