JP2024503180A - Hdac阻害剤の固体状形態 - Google Patents

Hdac阻害剤の固体状形態 Download PDF

Info

Publication number
JP2024503180A
JP2024503180A JP2023525959A JP2023525959A JP2024503180A JP 2024503180 A JP2024503180 A JP 2024503180A JP 2023525959 A JP2023525959 A JP 2023525959A JP 2023525959 A JP2023525959 A JP 2023525959A JP 2024503180 A JP2024503180 A JP 2024503180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
aza
bicyclo
ylmethyl
fluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023525959A
Other languages
English (en)
Inventor
ダァン,シャオフー
マァイ,ウァンピィン
シー. マクレエ,ロバート
ナジソンバティ,ビリャナ
Original Assignee
ヴィラクタ サブシディアリー,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィラクタ サブシディアリー,インク. filed Critical ヴィラクタ サブシディアリー,インク.
Publication of JP2024503180A publication Critical patent/JP2024503180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • A61K31/522Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/18Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 one oxygen and one nitrogen atom, e.g. guanine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本開示は、N-ヒドロキシ 2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1および当該結晶形態を作製する方法に関連する。N-ヒドロキシ 2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1は、癌、免疫疾患および炎症の治療のための医薬組成物および剤形の調製において有用である。【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、その全体が参照によって本願に組み込まれる、2020年10月28日に出願された米国特許出願第63/106,811号の利点を主張するものである。
本開示は、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤化合物の薬学的に許容可能な塩形態および当該塩形態の医薬組成物に関し、当該化合物の医薬組成物および薬剤における使用にも関する。
一実施形態は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。
一実施形態は、3.7°±0.3の2シータ値でのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。一実施形態は、3.7°±0.3、および14.9°±0.3の2シータ値でのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。一実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、および14.9°±0.3の2シータ値でのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。
一実施形態は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1であり、当該メシル酸塩の結晶形態1は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする、メシル酸塩の結晶形態1を提供する。一実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。一実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。一実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。一実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。
一実施形態は、図1に示すようなX線粉末回折パターンを表す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。
一実施形態は、図3に示すようなTGAパターンを表す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
一実施形態は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1であり、DSCは、約222.1℃±5.0(433J/g)での開始温度または225.8℃±5.0での発熱ピークを伴う単一の発熱事象を特徴とする、メシル酸塩の結晶形態1を提供する。
一実施形態は、図3に示すようなDSCパターンを表す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1を提供する。
一実施形態は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの非晶質のメシル酸塩を提供する。
一実施形態は、他の結晶形態または非晶質形態の量は、5%(w/w)以下である、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの固体形態を提供する。
一実施形態は、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの固体形態を提供する。
一実施形態は、不純物量が3%以下である、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの固体形態を提供する。
一実施形態は、本明細書に記載される組成物のいずれか、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む、医薬組成物を提供する。一実施形態は、1つ以上の付加的な医薬有効成分(API)をさらに含む医薬組成物を提供する。一実施形態は、当該付加的なAPIは、バルガンシクロビルである医薬組成物を提供する。
引用による組み込み
本明細書で言及されるすべての出版物と特許出願は、個々の出版物または特許出願がそれぞれ引用によって組み込まれるよう特別に個別に指示があった場合のように、引用によって本明細書に組み込まれるものである。
本発明の特徴は、添付の請求項において具体的に記載される。本発明の特徴のより良い理解は、例示的な実施形態を記載し、本発明の原理が利用される、以下の詳細な説明、および添付の図面を参照することによって得られる。
図1は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図2は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、H核磁気共鳴スペクトルを示す。 図3は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、熱重量分析パターンを示す。 図4は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、HPLC分析を示す。 図5は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、顕微鏡画像を示す。 図6は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、GVSキネティックプロット(GVS kinetic plot)を示す。 図7は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、GVS等温線プロットを示す。 図8は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図9は、示される条件で保存した後の、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図10は、示される条件で保存した後の、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、HPLC分析を示す。 図11は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの非晶質のメシル酸塩の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図12は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの非晶質のメシル酸塩の、TGAおよびDSCパターンを示す。 図13は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の、XRPDを示す。 図14は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の、TGAおよびDSCを示す。 図15は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の、GVSキネティックプロットを示す。 図16は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の、GVS等温線プロットを示す。 図17は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、XRPDを示す。 図18は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、TGAおよびDSCを示す。 図19は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、GVSキネティックプロットを示す。 図20は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、GVS等温線プロットを示す。 図21は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、XRPDを示す。 図22は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、TGAおよびDSCを示す。 図23は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、GVSキネティックプロットを示す。 図24は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、GVS等温線プロットを示す。 図25は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、XRPDを示す。 図26は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、TGAおよびDSCを示す。 図27は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、GVSキネティックプロットを示す。 図28は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、GVS等温線プロットを示す。 図29は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図30は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6の、TGAおよびDSCパターンを示す。 図31は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図32は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図33は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8の、TGAおよびDSCパターンを示す。 図34は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。 図35は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9の、TGAおよびDSCパターンを示す。
本発明の好ましい実施形態が本明細書に示され記載される一方で、そのような実施形態が例を通してのみ提供されることは当業者にとって明らかであろう。当業者であれば、多くの変更、変化、および置換が、本発明から逸脱することなく思いつくだろう。本明細書に記載される本発明の実施形態の様々な代替案が、本発明の実施に際して利用され得ることを理解されたい。以下の請求項は本発明の範囲を定義するものであり、この請求項とその均等物の範囲内の方法、および構造体がそれによって包含されるものであるということが意図されている。
ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤である化合物は、癌および他の増殖性疾患などのエピジェネティクス関連の症状または疾患の治療のための有益かつ改良された製剤学的特性を有することが期待される治療上有効な医薬組成物を提供する可能性を有する。
本明細書中で論じられるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドであり、これは、本明細書中で化合物1と称される。化合物1は、ナナチノスタット(nanatinostat)、VRx-3996、またはCHR-3996としても知られている。それは、例えば、それらの全体が参照によって本願にそれぞれ組み込まれる、米国特許第7932246号および米国特許出願第15/959482号などの、特許および特許出願に前述されている。

HDACの選択的な阻害剤として、化合物1は、癌、免疫疾患や炎症などの、HDACがエピジェネティック制御および病理学において役割を発揮している症状の治療において有用である。そのような疾病および疾患のための有用な療法としての化合物1の開発における2つの重大な側面は、化合物1の調製のための実用的な方法の発見、および化合物1の薬学的に許容可能な形態ならびに当該形態を含む医薬組成物の発見である。
定義
本明細書中で用いられるように、用語「結晶性(crystalline)」、「高結晶性(highly crystalline)」、「結晶性固体形態(crystalline solid form)」、または「高結晶性固体形態(highly crystalline solid form)」は、いかなる非晶質の固体状形態も実質的に含まない固体形態を指す。いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、例えば、メシル酸塩の結晶形態1などの、単一の固体状形態である。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
本明細書中で用いられるように、用語「部分的に結晶性(partially crystalline)」または「部分的に結晶性の材料(partially crystalline material)」は、2つ以上の固体状形態の混合を指す。いくつかの実施形態では、部分的に結晶性とは、非晶質の固体形態と少なくとも1つの結晶性固体形態との混合を指す。部分的に結晶性の材料は、非晶質ではない。
いくつかの実施形態では、固体形態の結晶化度は、X線粉末回折(XRPD)によって測定される。いくつかの実施形態では、固体形態の結晶化度は、固体状態のNMRによって測定される。
他に定義されない限り、本明細書で用いられるすべての技術的および科学的用語は、本発明が属する当該技術分野における当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書で言及される特許および公報はすべて、参照により取り込まれる。
本明細書および特許請求の範囲で用いられるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が明確に別のことを示していない限り、複数の言及を含む。
示差走査熱量測定(DSC)実験、熱重量分析(TGA)実験、X線回折実験、および/または固体結晶形態を生成するための手段に由来するデータによって支持されるように、用語「水和物」および「溶媒和物」は、ある量の水または溶媒を含む結晶性の化合物1の形態を表すものとして意図される。いくつかの実施形態では、水和物結晶形態または溶媒和物結晶形態は、TGAによって測定されるように、試料の総重量の少なくとも1.5%、1.75%、2.0%、2.5%、3.0%、4.0%、5.0%、6.0%、7.0%、8.0%、9.0%、10.0%、15.0%、または20.0%を、水、溶媒、またはそれらの組合せとして含む。いくつかの実施形態では、溶媒和物結晶形態または水和物結晶形態は、結晶形態の生成において用いられる水もしくは溶媒の沸点の30℃以内の、少なくとも1つのDSC吸熱の開始を示す。例えば、水和物結晶形態は、124℃に位置する吸熱ピークとともに、108℃でDSC吸熱の開始を有し得る。
「溶媒和物」または「水和物」と呼ばれる結晶固体形態は、限定的ではない。例えば、溶媒または水和物は、結晶固体形態において水および溶媒の組合せを含む可能性がある。
用語「タイプ(type)」、「形態(form)」、および「パターン(pattern)」は、互換的に用いられるように意図され、本明細書に記載される特性を有する特定の結晶材料を指すように意図される。例えば、「結晶性水和物のタイプA」、「結晶性水和物の形態A」、および「XRPDのパターンA」は、同じ結晶性の物質を指す。
「約(about)」という用語は、数または数の範囲を指すとき、参照される数または数の範囲が、実験のばらつきの範囲内(または統計学的な実験誤差内)の近似値であり、したがって、数または数の範囲が、例によっては、記載される数または数の範囲の1%~15%で変動することを意味する。
本明細書中で用いられる用語「実質的に類似する」は、ピーク位置およびピーク強度の両方において参照スペクトルに非常に似た、XRPDパターン、DSCサーモグラム、またはTGAサーモグラムなどの分析スペクトルを意味する。
化合物および固体状形態の特徴解析
1つの実施形態では、本発明は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の固体状形態を提供する。1つの実施形態では、結晶形態は、X線粉末回折(XRPD)ディフラクトグラムによって測定される格子間の面間隔を特徴とする。ディフラクトグラムは、典型的には、ピークの強度をピークの位置に対して、つまり、回折角2θ(2シータ)を度数でプロットする図によって表示される。所与の化合物の特徴ピークは、ピーク位置およびそれらの相対強度に従って選択され、化合物および結晶構造を他から区別することができる。非晶質の固体状形態も、XRPDを特徴とする。非晶質の固体状形態は、格子間の面間隔がないことを示す。
結晶性の固体状形態および非晶質の固体状形態の両方は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩を確認した。本明細書に記載される非晶質の固体状形態は、そのように具体的に表される。
当業者は、同じ化合物の所与の結晶形態に対するXRDピーク位置および/または強度の測定値が誤差の範囲で変化するであろうことを認識する。度数2θの値は、適切な誤差の範囲を許容する。典型的には、誤差の範囲は、「±」によって表示される。例えば、「8.716±0.3」の度数2θは、8.716+0.3、つまり9.016、から8.716-0.3、つまり8.416、までの範囲を表す。試料調製技術、器具に適用される校正技術、人為的な操作のむらなどによって、当業者は、XRDに対する誤差の範囲が、±0.5;±0.4;±0.3;±0.2;±0.1;±0.05;またはこれらよりも小さくなることを認識する。XRD分析のために用いられる方法および備品のさらなる詳細は、実施例の箇所に記載される。
1つの実施形態では、結晶形態は、示差走査熱量測定(DSC)および熱重量分析(TGA)を特徴とする。DSCサーモグラムは、典型的には、ワット/グラム(「W/g」)のユニットにおける正規化された熱流を測定される試料温度に対して摂氏度(C)でプロットする図によって表される。DSCサーモグラムは、一般に、推定される開始ならびに終了(アウトセット)温度、ピーク温度、および融解熱に関して評価される。DSVサーモグラムの単一の最大値は、多くの場合、1つの結晶形態を別の結晶形態から区別するために、特徴ピークとして用いられる。TGAサーモグラムは、典型的には、重量減少率(%)を測定される試料温度に対して摂氏度で表される。本明細書に開示される図面では、DSCおよびTGAサーモグラムは、X軸(温度)を共有してプロットされているが、TGAおよびDSC測定値にそれぞれ対応する重量パーセントおよび熱流の別個のY軸を有する。
当業者は、同じ化合物の所与の結晶形態に関するDSCおよびTGAサーモグラムの測定値が誤差の範囲内で変化するであろうことを認識する。摂氏度で表される、単一の最大値の値は、適切な誤差の範囲を許容する。典型的には、誤差の範囲は、「±」によって表示される。例えば、「53.1℃±10.0」の単一の最大値は、53.1℃+10.0、つまり63.1℃、から約53.1℃-10.0、つまり43.1℃、までの範囲を表す。試料調製技術、結晶化条件、器具に適用される校正技術、人為的な操作のむらなどによって、当業者は、単一の最大値に対する誤差の適切な範囲は、本明細書に記載される粉末回折反射のいずれかに対して、±10.0;±7.5;±5.0;±2.5;±2;±1.5;±1;±0.5;またはこれらよりも小さくなる可能性があることを認識する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1である。
本明細書中で提供されるのは、7.5°±0.3の2シータ値におけるX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1である。
本明細書中で提供されるのは、3.7°±0.3、および14.9°±0.3の2シータ値におけるX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1である。
本明細書中で提供されるのは、3.7°±0.3、7.5°±0.3、および14.9°±0.3の2シータ値におけるX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1である。
本明細書中で提供されるのは、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1である。別の実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする結晶形態を提供する。別の実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする結晶形態を提供する。別の実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする結晶形態を提供する。別の実施形態は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする結晶形態を提供する。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1であり、当該メシル酸塩の結晶形態1は、22.9°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、3.7°±0.3および16.7°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、7.5°±0.3および19.7°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、17.3°±0.3、23.4°±0.3、および25.3°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、14.9°±0.3、22.5°±0.3、23.1°±0.3、24.0°±0.3、24.2°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1であり、当該メシル酸塩の結晶形態1は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、16.7°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、23.1°±0.3、23.4°±0.3、24.0°±0.3、24.2°±0.3、25.3°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態1は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、16.7°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、23.1°±0.3、23.4°±0.3、24.0°±0.3、24.2°±0.3、25.3°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態1は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、16.7°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、23.1°±0.3、23.4°±0.3、24.0°±0.3、24.2°±0.3、25.3°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態1は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、16.7°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、23.1°±0.3、23.4°±0.3、24.0°±0.3、24.2°±0.3、25.3°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態1は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、16.7°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、23.1°±0.3、23.4°±0.3、24.0°±0.3、24.2°±0.3、25.3°±0.3、および30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図1に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1である。
本明細書中で提供されるのは、図3に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大225℃±10.0の、0.5%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1であり、DSCは、図3に示すような、約222.1 ℃±5.0 (433 J/g)での開始温度または225.8℃±5.0での発熱ピークを伴う単一の発熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2であり、当該メシル酸塩の結晶形態2は、14.6°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は24.3°±0.3および26.9°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、14.8°±0.3、18.4°±0.3および19.5°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、16.4°±0.3、20.5°±0.3、21.9°±0.3、23.5°±0.3、および41.8°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2であり、当該メシル酸塩の結晶形態2は、14.6°±0.3、14.8°±0.3、16.4°±0.3、18.4°±0.3、19.5°±0.3、20.5°±0.3、21.9°±0.3、23.5°±0.3、24.3°±0.3、26.9°±0.3、および41.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態2は、14.6°±0.3、14.8°±0.3、16.4°±0.3、18.4°±0.3、19.5°±0.3、20.5°±0.3、21.9°±0.3、23.5°±0.3、24.3°±0.3、26.9°±0.3、および41.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態2は、14.6°±0.3、14.8°±0.3、16.4°±0.3、18.4°±0.3、19.5°±0.3、20.5°±0.3、21.9°±0.3、23.5°±0.3、24.3°±0.3、26.9°±0.3、および41.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態2は、14.6°±0.3、14.8°±0.3、16.4°±0.3、18.4°±0.3、19.5°±0.3、20.5°±0.3、21.9°±0.3、23.5°±0.3、24.3°±0.3、26.9°±0.3、および41.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態2は、14.6°±0.3、14.8°±0.3、16.4°±0.3、18.4°±0.3、19.5°±0.3、20.5°±0.3、21.9°±0.3、23.5°±0.3、24.3°±0.3、26.9°±0.3、および41.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図13に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2である。
本明細書中で提供されるのは、図14に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大170℃±10.0の、3.7%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2であり、DSCは、図14に示すような、124.7℃±5.0(239.6 J/g)における開始温度および144.2℃±5.0における吸熱ピークを伴う単一の吸熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態2、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3であり、当該メシル酸塩の結晶形態3は、9.5°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、10.3°±0.3および19.4°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、14.8°±0.3および24.8°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、6.3°±0.3、16.5°±0.3、23.3°±0.3、および27.2°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3であり、当該メシル酸塩の結晶形態3は、6.3°±0.3、9.5°±0.3、10.3°±0.3、14.8°±0.3、16.5°±0.3、19.4°±0.3、23.3°±0.3、24.8°±0.3、および27.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態3は、6.3°±0.3、9.5°±0.3、10.3°±0.3、14.8°±0.3、16.5°±0.3、19.4°±0.3、23.3°±0.3、24.8°±0.3、および27.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態3は、6.3°±0.3、9.5°±0.3、10.3°±0.3、14.8°±0.3、16.5°±0.3、19.4°±0.3、23.3°±0.3、24.8°±0.3、および27.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態3は、6.3°±0.3、9.5°±0.3、10.3°±0.3、14.8°±0.3、16.5°±0.3、19.4°±0.3、23.3°±0.3、24.8°±0.3、および27.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態3は、6.3°±0.3、9.5°±0.3、10.3°±0.3、14.8°±0.3、16.5°±0.3、19.4°±0.3、23.3°±0.3、24.8°±0.3、および27.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図17に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3である。
本明細書中で提供されるのは、図18に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大135℃±10.0の、28.8%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3であり、DSCは、図18に示すような、48.2℃±5.0(62J/g)における開始温度ならびに51.9℃±5.0における吸熱ピークを伴う吸熱事象、および、113.0℃±5.0(59J/g)における開始温度ならびに113.2℃±5.0における吸熱ピークを伴う吸熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態3、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4であり、当該メシル酸塩の結晶形態4は、3.5°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、10.3°±0.3、17.2°±0.3、および17.7°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、22.4°±0.3、24.7°±0.3、および26.4°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4であり、当該メシル酸塩の結晶形態4は、3.5°±0.3、10.3°±0.3、17.2°±0.3、17.7°±0.3、22.4°±0.3、24.7°±0.3、および26.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態4は、3.5°±0.3、10.3°±0.3、17.2°±0.3、17.7°±0.3、22.4°±0.3、24.7°±0.3、および26.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態4は、3.5°±0.3、10.3°±0.3、17.2°±0.3、17.7°±0.3、22.4°±0.3、24.7°±0.3、および26.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態4は、3.5°±0.3、10.3°±0.3、17.2°±0.3、17.7°±0.3、22.4°±0.3、24.7°±0.3、および26.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態4は、3.5°±0.3、10.3°±0.3、17.2°±0.3、17.7°±0.3、22.4°±0.3、24.7°±0.3、および26.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図21に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4である。
本明細書中で提供されるのは、図22に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大92℃±10.0の、9.6%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4であり、DSCは、図22に示すような、51.0℃±5.0(269J/g)における開始温度および77.3℃±5.0における吸熱ピークを伴う単一の吸熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態4、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5であり、当該メシル酸塩の結晶形態5は、20.7°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、15.7°±0.3、16.8°±0.3および18.0°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、27.4°±0.3および34.6°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、21.5°±0.3、24.3°±0.3、33.9°±0.3、36.7°±0.3、および40.9°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5であり、当該メシル酸塩の結晶形態5は、15.7°±0.3、16.8°±0.3、18.0°±0.3、20.7°±0.3、21.5°±0.3、24.3°±0.3、27.4°±0.3、33.9°±0.3、34.6°±0.3、36.7°±0.3、および40.9°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態5は、15.7°±0.3、16.8°±0.3、18.0°±0.3、20.7°±0.3、21.5°±0.3、24.3°±0.3、27.4°±0.3、33.9°±0.3、34.6°±0.3、36.7°±0.3、および40.9°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態5は、15.7°±0.3、16.8°±0.3、18.0°±0.3、20.7°±0.3、21.5°±0.3、24.3°±0.3、27.4°±0.3、33.9°±0.3、34.6°±0.3、36.7°±0.3、および40.9°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態5は、15.7°±0.3、16.8°±0.3、18.0°±0.3、20.7°±0.3、21.5°±0.3、24.3°±0.3、27.4°±0.3、33.9°±0.3、34.6°±0.3、36.7°±0.3、および40.9°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態5は、15.7°±0.3、16.8°±0.3、18.0°±0.3、20.7°±0.3、21.5°±0.3、24.3°±0.3、27.4°±0.3、33.9°±0.3、34.6°±0.3、36.7°±0.3、および40.9°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図25に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5である。
本明細書中で提供されるのは、図26に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大130℃±10.0の、5.9%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5であり、DSCは、図26に示すような、28.4℃±5.0(6J/g)における開始温度ならびに38.1℃±5.0における吸熱ピークを伴う吸熱事象、56.8℃±5.0(52J/g)における開始温度ならびに93.2℃±5.0における吸熱ピークを伴う吸熱事象、152.3℃±5.0(6J/g)における開始温度ならびに161℃±5.0における吸熱ピークを伴う吸熱事象、および163.3℃±5.0(14J/g)における開始温度ならびに166.5℃±5.0における吸熱ピークを伴う吸熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態5、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6であり、当該メシル酸塩の結晶形態6は、22.9°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、6.7°±0.3および16.2°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、15.7°±0.3、20.7°±0.3、および25.9°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、4.3°±0.3、17.2°±0.3、25.4°±0.3、および27.4°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6であり、当該メシル酸塩の結晶形態6は、4.3°±0.3、6.7°±0.3、15.7°±0.3、16.2°±0.3、17.2°±0.3、20.7°±0.3、22.9°±0.3、25.4°±0.3、25.9°±0.3、および27.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態6は、4.3°±0.3、6.7°±0.3、15.7°±0.3、16.2°±0.3、17.2°±0.3、20.7°±0.3、22.9°±0.3、25.4°±0.3、25.9°±0.3、および27.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態6は、4.3°±0.3、6.7°±0.3、15.7°±0.3、16.2°±0.3、17.2°±0.3、20.7°±0.3、22.9°±0.3、25.4°±0.3、25.9°±0.3、および27.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態6は、4.3°±0.3、6.7°±0.3、15.7°±0.3、16.2°±0.3、17.2°±0.3、20.7°±0.3、22.9°±0.3、25.4°±0.3、25.9°±0.3、および27.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態6は、4.3°±0.3、6.7°±0.3、15.7°±0.3、16.2°±0.3、17.2°±0.3、20.7°±0.3、22.9°±0.3、25.4°±0.3、25.9°±0.3、および27.4°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図29に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6である。
本明細書中で提供されるのは、図30に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大113℃±10.0の、9.0%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6であり、DSCは、図30に示すような、84.7℃±5.0(79.8J/g)における開始温度および92.1℃±5.0における吸熱ピークを伴う単一の吸熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7であり、当該メシル酸塩の結晶形態7は、16.3°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、20.6°±0.3および22.9°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、15.6°±0.3および21.4°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、6.7°±0.3、10.4°±0.3、23.3°±0.3、および25.2°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7であり、当該メシル酸塩の結晶形態7は、6.7°±0.3、10.4°±0.3、15.6°±0.3、16.3°±0.3、20.6°±0.3、21.4°±0.3、22.9°±0.3、23.3°±0.3、および25.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態7は、6.7°±0.3、10.4°±0.3、15.6°±0.3、16.3°±0.3、20.6°±0.3、21.4°±0.3、22.9°±0.3、23.3°±0.3、および25.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態7は、6.7°±0.3、10.4°±0.3、15.6°±0.3、16.3°±0.3、20.6°±0.3、21.4°±0.3、22.9°±0.3、23.3°±0.3、および25.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態7は、6.7°±0.3、10.4°±0.3、15.6°±0.3、16.3°±0.3、20.6°±0.3、21.4°±0.3、22.9°±0.3、23.3°±0.3、および25.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態7は、6.7°±0.3、10.4°±0.3、15.6°±0.3、16.3°±0.3、20.6°±0.3、21.4°±0.3、22.9°±0.3、23.3°±0.3、および25.2°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図31に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7である。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8であり、当該メシル酸塩の結晶形態8は、4.4°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、6.8°±0.3および16.2°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、8.7°±0.3および14.1°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、13.1°±0.3、18.2°±0.3、20.4°±0.3、および20.8°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8であり、当該メシル酸塩の結晶形態8は、4.4°±0.3、6.8°±0.3、8.7°±0.3、13.1°±0.3、14.1°±0.3、16.2°±0.3、18.2°±0.3、20.4°±0.3、および20.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態8は、4.4°±0.3、6.8°±0.3、8.7°±0.3、13.1°±0.3、14.1°±0.3、16.2°±0.3、18.2°±0.3、20.4°±0.3、および20.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態8は、4.4°±0.3、6.8°±0.3、8.7°±0.3、13.1°±0.3、14.1°±0.3、16.2°±0.3、18.2°±0.3、20.4°±0.3、および20.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態8は、4.4°±0.3、6.8°±0.3、8.7°±0.3、13.1°±0.3、14.1°±0.3、16.2°±0.3、18.2°±0.3、20.4°±0.3、および20.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態8は、4.4°±0.3、6.8°±0.3、8.7°±0.3、13.1°±0.3、14.1°±0.3、16.2°±0.3、18.2°±0.3、20.4°±0.3、および20.8°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図32に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8である。
本明細書中で提供されるのは、図33に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大134℃±10.0の、12.2%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8であり、DSCは、図33に示すような、98.8℃±5.0(108.1J/g)における開始温度および98.9℃±5.0における吸熱ピークを伴う単一の吸熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出不可能である組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9である。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9であり、当該メシル酸塩の結晶形態9は、17.2°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示すことを特徴とする。いくつかの実施形態では、結晶形態は、4.2°±0.3および8.4°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、8.6°±0.3および15.0°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。いくつかの実施形態では、結晶形態は、22.2°±0.3および24.1°±0.3の2シータ値でX線粉末回折反射を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9であり、当該メシル酸塩の結晶形態9は、4.2°±0.3、8.4°±0.3、8.6°±0.3、15.0°±0.3、17.2°±0.3、22.2°±0.3および24.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態9は、4.2°±0.3、8.4°±0.3、8.6°±0.3、15.0°±0.3、17.2°±0.3、22.2°±0.3および24.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態9は、4.2°±0.3、8.4°±0.3、8.6°±0.3、15.0°±0.3、17.2°±0.3、22.2°±0.3および24.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態9は、4.2°±0.3、8.4°±0.3、8.6°±0.3、15.0°±0.3、17.2°±0.3、22.2°±0.3および24.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする。いくつかの実施形態では、メシル酸塩の結晶形態9は、4.2°±0.3、8.4°±0.3、8.6°±0.3、15.0°±0.3、17.2°±0.3、22.2°±0.3および24.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、図34に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9である。
本明細書中で提供されるのは、図35に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9である。いくつかの実施形態では、結晶形態は、熱重量分析によって測定される、最大247℃±10.0の、41.2%±0.5未満の重量減少を示す。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9であり、DSCは、図35に示すような、78.2℃±5.0(57.7J/g)における開始温度および91.1℃±5.0における吸熱ピークを伴う吸熱事象を特徴とする。
本明細書中で提供されるのは、不純物を実質的に含まない、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9、または、その薬学的に許容可能な塩、溶液、もしくは水和物である。いくつかの実施形態では、化合物は、構造的に関連する不純物を実質的に含まない。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)未満である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が1%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.5%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.4%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.3%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.25%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.20%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.15%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.10%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.08%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が0.05%(w/w)以下である組成物を提供する。1つの実施形態は、不純物の量が検出可能でない組成物を提供する。
1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約10%(w/w)未満、約9%(w/w)未満、約8%(w/w)未満、約7%(w/w)未満、約6%(w/w)未満、約5%(w/w)未満、約4.75%(w/w)未満、約4.5%(w/w)未満、約4.25%(w/w)未満、約4%(w/w)未満、約3.75%(w/w)未満、約3.5%(w/w)未満、約3.25%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約2.75%(w/w)未満、約2.5%(w/w)未満、約2.25%(w/w)未満、約2%(w/w)未満、約1.75%(w/w)未満、約1.5%(w/w)未満、約1.25%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.9%(w/w)未満、約0.8%(w/w)未満、約0.7%(w/w)未満、約0.6%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、約0.4%(w/w)未満、約0.3%(w/w)未満、約0.25%(w/w)未満、約0.20%(w/w)未満、約0.15%(w/w)未満、約0.1%(w/w)未満、約0.08%(w/w)未満、または約0.05%(w/w)未満であることを意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、検出不可能な量を意味する。1つの実施形態は、組成物を提供し、当該組成物において、実質的に含まないとは、約5%(w/w)未満、約3%(w/w)未満、約1%(w/w)未満、約0.5%(w/w)未満、または約0.2%(w/w)未満であることを意味する。
医薬組成物
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1から9のうちのいずれかもしくはそれらの組み合わせ、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物である。様々な実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容可能なビヒクル、担体、希釈剤、もしくは賦形剤、またはそれらの混合物をさらに含む。いくつかの実施形態では、本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1から9のうちのいずれかもしくはそれらの組み合わせ、1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体、および1つ以上の付加的な医薬品有効成分(API)を含む医薬組成物である。いくつかの実施形態では、付加的なAPIは、バルガンシクロビルである。
本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物である。様々な実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容可能なビヒクル、担体、希釈剤、もしくは賦形剤、またはそれらの混合物をさらに含む。本明細書中で提供されるのは、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体、および1つ以上の付加的な医薬品有効成分(API)を含む医薬組成物である。いくつかの実施形態では、付加的なAPIは、バルガンシクロビルである。
1つの実施形態は、7.5の2シータ値におけるX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、3.7、および14.9の2シータ値におけるX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、3.7、7.5、および14.9の2シータ値におけるX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、3.7、7.5、14.9、17.3、19.7、22.5、22.9、または30.1の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、3.7、7.5、14.9、17.3、19.7、22.5、22.9、または30.1の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、3.7、7.5、14.9、17.3、19.7、22.5、22.9、または30.1の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、3.7、7.5、14.9、17.3、19.7、22.5、22.9、または30.1の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、3.7、7.5、14.9、17.3、19.7、22.5、22.9、または30.1の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、図1に示すようなX線粉末回折パターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、図3に示すようなTGAパターンを示す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供する。
1つの実施形態は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む医薬組成物を提供し、当該メシル酸塩の結晶形態1において、DSCは、約222.1℃(433J/g)での開始温度を伴う単一の吸熱事象を特徴とする。
本明細書で提供される医薬組成物は、1度に、あるいは、間隔をおいて複数回投与可能である。正確な投与量と処置の期間は、処置を受けている患者の年齢、体重、および状態によって変動することもあり、既知の試験プロトコルを用いて、または、インビボもしくはインビトロの試験、または診断上のデータからの推定によって経験的に測定され得ることを理解されたい。任意の特定の個体について、特定の投与レジメンは、個体の必要に従って、ならびに、製剤の投与を行うかその投与を監督する人の職業的な判断に従って、経時的に調節されなければならないことも理解されよう。
治療投与量は、一般に、安全性および効能を最適化するために調整され得る。典型的には、インビトロでの研究からの投与量と効果の関係は、最初は、患者に投与する際の適切な投与量についての有用なガイダンスを提供することができる。動物モデルにおける研究も、一般に、本開示に従って、治療に有効な投与量に関するガイダンスのために用いられ得る。治療プロトコルに関して、投与される投与量は、投与される特定の薬品、投与経路、特定の患者の状態などを含むいくつかの要因に依存するであろうことを理解されたい。これらのパラメータの測定は、当該技術分野の技術の十分範囲内である。これらの考慮は、有効な薬剤および投与手段と同様に、当該技術分野において周知であり、標準的なテキストブックに記載されている。1つの実施形態は、その患者の必要に応じて、エプステイン・バー・ウイルスに関連するリンパ球系腫瘍(Epstein Bar Virus Associated Lymphoid Malignancies)を治療する方法を提供し、当該方法は、患者に、化合物1のメシル酸塩の固体状形態を含む医薬組成物を投与する工程を含む。いくつかの実施形態では、化合物1のメシル酸塩の固体状形態は、非晶質形態である。いくつかの実施形態では、化合物1のメシル酸塩の固体状形態は、結晶形態1から9のうちのいずれか1つである。いくつかの実施形態では、化合物1のメシル酸塩の固体状形態は、結晶形態1である。いくつかの実施形態では、方法は、化合物1の固体状形態をバルガンシクロビルと組み合わせて投与する工程を含む。
本明細書で提供される医薬組成物は、経口投与のための様々な剤形で製剤化される。これらの剤形は、当業者にとって既知である従来の方法および技術(Remington: The Science and Practice of Pharmacy, Loyd V., Jr, Allen, Ed., Pharmaceutical Press.: New York, NY, 2002; Vol. 22を参照)に従って調製されることができる。
本明細書で使用されるように、経口投与はまた、バッカル、舌側、および舌下の投与を含む。適切な経口剤形として、錠剤、カプセル、丸薬、トローチ剤、舐剤、芳香錠剤、オブラート、小丸薬、薬用チューインガム、顆粒剤、口腔内崩壊錠剤、分散性錠剤、原薬粉末、および発泡性もしくは非発泡性の粉末または顆粒などが挙げられるが、これらに限定されない。活性成分に加えて、医薬組成物は、限定されないが、結合剤、充填剤、希釈剤、崩壊剤、湿潤剤、潤滑剤、流動促進剤(glidant)、着色剤、染料移行阻害剤、甘味剤、および香味剤を含む、1以上の薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含み得る。いくつかの実施形態では、経口剤形は、錠剤、カプセル、または丸薬である。さらなる実施形態では、経口剤形は、液体、経口懸濁用の錠剤、または飲料中に溶ける粉末のパケットである。
さらなる実施形態において、本明細書で提供される医薬組成物は、圧縮錠剤、湿製錠剤、咀嚼可能なロゼンジ、速溶錠剤、多重圧縮錠剤、または腸溶性コーティング錠剤、糖衣錠剤、あるいはフィルムコーティング錠剤として提供され得る。腸溶性錠剤は、胃酸の作用に耐えるが、腸で溶けるか崩れて、胃の酸性環境から活性成分を保護する物質でコーティングされた圧縮錠剤である。
錠剤剤形は、粉末の形態、結晶の形態、または粒状の形態の活性成分から単独で調製されてもよく、または結合剤、崩壊剤、制御放出重合、滑沢剤、希釈剤、および/または着色剤を含む、本明細書に記載される1つ以上の担体または賦形剤と組み合わせて調製されてもよい。香味剤と甘味剤は、咀嚼錠剤と咀嚼可能なロゼンジの形成に特に役立つ。
本明細書で提供される医薬組成物は、柔カプセル剤または硬カプセル剤として提供され得、それらは、ゼラチン、メチルセルロース、デンプン、またはアルギン酸カルシウムから作ることができる。乾燥充填カプセルとしても知られている硬ゼラチンカプセル剤は、一方がもう一方の上でスライドする2つの部分からなり、有効成分を完全に囲んでいる。軟カプセル剤はゼラチンシェルなどの柔らかくて球状のシェルであり、これは、グリセリン、ソルビトール、あるいは同様のポリオールの追加によって可塑化される。本明細書で提供される液体、半固体、および固体の剤形は、カプセルの中に閉じ込められもよい。適切な液体および半固体の剤形は、炭酸プロピレン、植物油、またはトリグリセリド中の溶液および懸濁液を含む。
用語「治療有効量」または「有効量」は、有益なもしくは所望の臨床結果をもたらすのに十分な量である。有効量は、1回以上の投与で投与されることができる。有効量は、典型的には、病態の進行を、やわらげる、改善する、安定させる、逆行させる、遅くする、または遅らせるのに十分である。
以下に提供される実施例および調製はさらに、本開示の塩形態およびそのような塩形態を調製する方法を例証および例示する。本開示の範囲が、以下の実施例および調製の範囲によっていかなる方法でも限定されないことが理解されるべきである。
実施例
本開示は、以下の実施例によってさらに例示され、本開示は、いかなる場合においても限定的であると解されるべきではない。示されたデータを生成する実験手段は以下でより詳細に議論される。本開示は、例示的な方法で記載されており、用いられる用語は、制限ではなく、説明の性質におけるものとして意図されることが理解されるべきである。
一般的な実験、器具、および方法の詳細
X線粉末回折
Bruker Ax D8 Advance
XRPDディフラクトグラムは、Cu Kα線(40kV、40mA)およびGeモノクロメーターを取り付けたθ-2θゴニオメーターを使用して、Bruker D8回折計で収集した。入射ビームは2.0mmの発散スリットを通過し、その後、0.2mmの散乱防止スリットとナイフエッジを通過する。回折ビームは8.0mmの受光スリットと2.5°のソーラースリットを通過し、その後、LYNXEYE検出器を通過する。データの収集と回折に使用したソフトウェアはそれぞれ、Diffrac Plus XRD CommanderとDiffrac Plus EVAであった。
試料を、受け取った粉末を使用して、平板試料として周囲条件下にさらした。試料は、研磨されたゼロバックグラウンド(510)シリコンウェハー上に、平らな面に静かに押し付けるか、カットした空洞に詰め込まれて調製された。試料をその面内で回転させた。
収集方法の詳細は次のとおりである:角度範囲:2~42°2θステップサイズ:0.05° 2θ;収集時間:0.5s/工程(総収集時間:6.40分)。
PANalytical Empyrean
XRPDディフラクトグラムは、透過型ジオメトリにおいてCu Kα線(45kV、40mA)を用いてPANalytical Empyrean回折計で収集された。入射ビームには、0.5°スリット、4mmマスク、および集束ミラーを備えた0.04radソーラースリットを使用した。回折ビーム上に設置したPIXcel3D検出器には、受光スリットと0.04radソーラースリットが装着されていた。データ収集に使用したソフトウェアは、X’Pert Operator Interfaceを使用したX’Pert Data Collectorであった。データはDiffrac Plus EVAまたはHighScore Plusを使用して分析され、提示された。
試料は、金属ウェルプレートで透過モードで調製され、分析された。X線透過フィルムは、金属ウェルプレート上の金属シートの間に使用され、粉末(約1~2mg)を受け取ったまま使用した。金属プレートに対する走査モードは、ゴニオ走査軸を用いた。標準スクリーニングデータ収集方法の詳細は次のとおりである:角度範囲:2.5~32.0°2θステップサイズ:0.0130°2θ;収集時間:12.75s/工程(2.07分の総収集時間)。
核磁気共鳴(NMR)
DRX400コンソールを使用したNMR
H NMRスペクトルを、オートサンプラーを備え且つDRX400コンソールにより制御される、Bruker 400MHzの機器の上で収集した。他に明記のない限り、試料を、DMSO-d溶媒中で調製した。自動化された実験は、トップスピンソフトウェア(Topspin software)内のICON NMR構成を用いて得られ、標準的なBrukerを搭載した実験(H)を用いる。オフライン分析は、ACD Spectrus Processorを用いて行われた。
Avance NEO Nanobayコンソールを用いるNMR
H NMRスペクトルを、オートサンプラーを備え且つAvance NEO Nanobayコンソールにより制御される、Bruker 400MHzの機器の上で収集した。他に明記のない限り、試料を、DMSO-d溶媒中で調製した。自動化された実験は、トップスピン4.1.1ソフトウェア内のICON NMR構成を用いて得られ、標準的なBrukerを搭載した実験(H)を用いた。オフライン分析は、ACD Spectrus Processor 2016を用いて行われた。
示差走査熱量測定法(DSC)
TA Instruments Q2000
DSCデータを、50ポジション・自動・サンプラーを備えたTA Instruments Q2000上で収集した。典型的に、ピンホールのアルミニウムパンにおける、0.5-3mgの各試料を、25℃から最大245℃まで、10℃/分で加熱した。50ml/分での乾燥窒素のパージを試料で維持した。2℃/分の根本的な加熱速度、および60秒ごと(期間)の±0.636℃(振幅)の温度変調パラメータを使用して、調節した温度DSCを実行した。装置の制御のソフトウェアは、Advantage for Q SeriesおよびThermal Advantageであり、Universal AnalysisまたはTRIOSを用いてデータを分析した。
TA Instruments Discovery DSC
DSCデータを、50ポジション自動サンプラーを備えたTA Instruments Discovery DSC上で収集した。典型的に、ピンホールのアルミニウムパンにおける、0.5-3mgの各試料を、25℃から最大200℃まで、10℃/分で加熱した。50ml/分での乾燥窒素のパージを試料で維持した。装置制御ソフトウェアはTRIOSであり、データはTRIOSまたはUniversal Analysisを用いて分析された。
熱重量分析(TGA)
TA Instruments Q500
TGAデータを、16ポジション・自動・サンプラーを備えたTA Instruments Q500 TGA上で収集した。典型的に、5-10mgの各試料を、予めタールを塗ったアルミニウムDSCパン上に乗せ、周囲温度から350℃まで、10℃/分で加熱した。60ml/分での窒素パージを試料上で維持した。装置の制御のソフトウェアは、Advantage for Q SeriesおよびThermal Advantageであり、Universal AnalysisまたはTRIOSを用いてデータを分析した。
TA Instruments Discovery TGA
TGAデータを、25ポジション自動サンプラーを備えたTA Instruments Discovery TGA上で収集した。典型的に、5-10mgの各試料を、予めタールを塗ったアルミニウムDSCパン上に乗せ、周囲温度から350℃まで、10℃/分で加熱した。25ml/分での窒素パージを試料上で維持した。装置制御ソフトウェアはTRIOSであり、データはTRIOSまたはUniversal Analysisを用いて分析された。
偏光顕微鏡法(PLM)
試料は、画像取込のためのDSカメラ制御ユニットDS-L2に接続されたデジタルビデオカメラを備えたNikon SMZ1500偏光顕微鏡上で研究された。試料は、適切な倍率およびλ偽色フィルタに結合させられた部分偏光を用いて観察された。
走査電子顕微鏡(SEM)
データは、Phenom Pro Scanning Electron Microscope上で収集された。少量の試料は、導電性両面粘着テープを用いてアルミニウムスタブ上に載せられた。金の薄層は、スパッタコーター(20mA、120s)を用いて適用された。
重量測定蒸気吸着(Gravimetric Vapour Sorption)(GVS)
DVS Intrinsic制御ソフトウェアによって制御されるSMS DVS Intrinsic水分吸着分析器を用いて、吸着等温が得られた。試料温度を機器の制御によって25℃で維持した。湿度を、200mL/分の合計流量で、乾燥した窒素と湿った窒素の流れを混合することにより制御した。相対湿度を、試料の近くにある較正されたRotronicプローブ(1.0~100%RHのダイナミックレンジ)によって測定した。%RHに応じた試料の重量変化(質量緩和)を、微量天秤(正確度±0.005mg)によって常にモニタリングした。
典型的には、20-30mgの試料を、周囲条件下で、タールを塗ったメッシュステンレス鋼バスケットに入れた。40%RHおよび25℃(典型的な室内条件)で、試料に負荷を与えたり負荷を軽減したりした。以下に概説されるように吸着等温線を実行した(1回の完全なサイクルで2回の走査)。標準等温線を、0~90%のRH範囲にわたって10%のRH間隔で25℃にて実行した。典型的には、二重サイクル(4回の走査)が行われた。データ分析は、DVS Analysis Suiteを使用してMicrosoft Excel内で実施された。




























HPLCによる化学的純度の測定
純度分析は、ダイオードアレイ検出器を備えたAgilent HP1100/Infinity II 1260シリーズシステム上で、OpenLABソフトウェアを使用して実施した。方法の完全な詳細については以下に提供される。














カールフィッシャー滴定(KF)による水分測定法
各試料の含水質量を、Hydranal Coulomat AGオーブン試薬および窒素のパージを使用して、851 Titrano Coulometerによって、Metrohm 874 Oven Sample Processor上で150℃で測定した。重さを量った固体試料を、密封した試料バイアルに導入した。およそ10mgの試料を滴定ごとに使用し、二重の測定を行った。別段の定めのない限り、これらの結果の平均が提示されている。Tiamoソフトウェアを使用してデータの収集と分析を行った。
イオンクロマトグラフィー(IC)
データは、858 Professionalオートサンプラー、および800 Dosino投与ユニットモニターを備えたMetrohm 930 Compact IC Flex上で、IC MagicNetソフトウェアを用いて収集された。正確に計量された試料は、適切な溶媒中のストック溶液として調製された。分析されるイオンの既知の濃度の標準溶液との比較により定量化を達成した。分析は二重に行い、別段の定めのない限り、値の平均が与えられる。



















実施例1- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態1の調製
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミド(500mg)を、20mlバイアルに計量し、35vols(17.5ml)の選択された溶媒 EtOH/水(9:1 v/v)を加えた。すべての試料は、懸濁液として現れ、50℃で撹拌された(500rpm)。メタンスルホン酸(1.1モル当量、1.395ml)を、THFで1M原液として加えた。試料は、すべて、0.1℃/分で5℃まで冷却される前に、50℃で1時間撹拌された。試料は、5℃で一晩中撹拌され続けた。観察は、塩の添加の直後、および一度溶液が5℃まで冷却されるとすぐにもう一度行われた。
代替手段1
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミド(100mg)を5Lフラスコに計量し、1.5LのACNまたはEtOHを加えた。すべての試料は、懸濁液として現れ、50℃で撹拌された。1.0モル当量のメタンスルホン酸を加えた。試料は、すべて、5℃まで冷却される前に、50℃で1時間撹拌された。試料は、5℃で一晩中撹拌され続けた。沈殿させられた固体を、85%の収率量でN-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態1を得るために、濾過によって収集した。
実施例2- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態1の特徴解析
メシレートの形態1は滞りなくスケールアップされ、XRPDによって良好な結晶化度が確認され、材料は特徴解析され、その結果は以下の表5に示す。















































API酸ストイキオメトリ(API acid stoichiometry)を、H-NMRによって1:1と測定し、0.01モル当量のEtOHを同定した。親構造の保持は、以下の塩形成の後のNMRによっても確認された。材料は、HPLCによって99.5%の良好な純度で単離された。メシル酸塩の晶癖は、約20から50μmの大きさの小さな結晶性のロッドとして画定された。
約220℃からの分解の開始まで、TGAサーモグラムにおいて、熱事象は観察されなかった。DSCは、TGAによる分解事象に関連する、222.1℃(433J/g)における開始温度を伴う単一の発熱事象を特徴とした。
メシレートの形態1は、様々な湿度環境下で安定していると見られた。材料は、GVSによると、0から90%RHで約0.35%の可逆的な水の取込みがあって、わずかに吸湿性であり、回復上の残留は、XRPDによって変化を示さなかった。メシレートの形態1は、XRPDによると、25℃/97%のRHおよび40℃/75%のRHに7日間置かれた後に変化がなく、純度の顕著な低下も見受けられなかった。
メシレートの形態1は、わずかに吸湿性の、結晶性の溶媒和されていないメシレートのモノ塩であり、静安定条件下(25℃/97%RH、40℃/75%RH)で7日目まで安定性を示した。
実施例2a- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態1のXRPD特徴解析
メシレートの形態1に対するピークテーブルおよびXRPDは、以下(表6、図1)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。








































実施例2b- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態1の固有溶解度率
水溶解度を0.5mlの脱イオン水中で十分な化合物を懸濁することにより測定し、化合物の親の遊離形態の40mg/mlの最大終末濃度を得た。懸濁液は、24時間750rpmに設定されたHeidolphプレートシェイカー上で、25℃で平衡化された。平衡化の後、出現が見受けられ、飽和溶液のpHを測定した。懸濁液を形成する試料は、13,500rpmで4分間遠心分離された。その後、試料は、必要に応じて水で希釈する前に、HOを用いる希釈の前に、ガラス繊維Cフィルタ(粒子残留1.2μm)を通って濾過された。
定量化は、DMSO中のおよそ0.15mg/mlの標準溶液を対照として、HPLC(パラメータに関しては表2を参照)によって行われた。異なる容量の標準の、希釈された、および無希釈の試料溶液を注入した。溶解度を、標準注入における主要なピークと同じ保持時間に見出されるピークの積分によって求められるピーク面積を使用して計算した。分析を、ダイオードアレイ検出器を備えたAgilent HP1100/Infinity II 1260シリーズシステム上で、OpenLABソフトウェアを使用して実施した。




































表8に示すように、メシレートと遊離塩基の形態の熱力学的な水溶解度は大幅に異なる。遊離塩基は、水に本質的に溶けない。メシレートは、40mg/mLで優れた溶解度を示し、飽和溶液の最終pHは約3.2だった。
メシレートの形態1の塩の固有溶解度率(IDR)は、Fasted State Simulated Gastric Fluid FaSSGFメディアにおいて測定され、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの遊離形態Aおよび遊離形態Bの両方と比較された。IDRは、完全なデータ分析の妨げとなった親の遊離形態の化合物に対する低い吸湿率が見受けられた後、Fasted State Simulated Intestinal Fluid (FaSSIF)またはFed State Simulated Intestinal Fluid (FeSSIF)において測定されなかった。メシレートの形態1の塩は、9.1mg/min/cm(形態Aの遊離塩基の約8倍)の固有溶解度率を有する高いIDRを示し、ディスクの大部分は、このメディア中に崩壊させられた。
図1は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
図2は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、H NMRスペクトルを示す。
図3は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、熱重量分析パターンを示す。
図4は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、HPLC分析を示す。
図5は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、顕微鏡画像を示す。
図6は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、GVSキネティックプロット(GVS kinetic plot)を示す。
図7は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、GVS等温線プロットを示す。
図8は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
図9は、示される条件で保存した後の、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
図10は、示される条件で保存した後の、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1の、HPLC分析を示す。
実施例3- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの非晶質のメシレートの特徴解析
N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1(10mg)は、4HPLCバイアルに計り取られた。関連する溶媒(200μl、20体積)を加え、溶解を促進するために、試料をボルテックスミキサー上で混合し、その後、観察を行った。透き通った、透明な溶液が得られた場合、溶液は、0.45μm PTFE membrane Acrodisc filterを用いて、すべての残留する固体粒子を取り除くために濾過された。溶液は、その後、アセトン/ドライアイス浴(acetone/dry ice bath)で瞬間冷凍され、凍結乾燥機上に一晩置かれた。翌日、試料は、凍結乾燥機から取り出され、非晶質の固体状形態を確認するために、XRPDによって分析された。試料は、残留溶媒含有量を測定するため、および非晶質の固体のガラス転移を確認するために、mDSCおよびH NMRによってさらに分析された。結果は、表9に見ることができる。NMRを用いて、0.07モル当量の残留THFを確認し、変調されたDSCを用いて、高いガラス転移温度、Tg=126.7℃を特定した。凍結乾燥プロセスは、純度に大きな影響を与えず、非晶体は、25℃/97%RHおよび40℃/75%RHで7日目まで中程度の安定性を示し、3.7° 2θで現れる小さな反射を有し、大部分が非晶質であると見られた。















図11は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの非晶質のメシル酸塩の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
図12は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの非晶質のメシル酸塩の、TGAおよびDSCパターンを示す。
実施例4- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の特徴解析
メシレートの形態1(400mg)は、100mlの丸底フラスコに置かれた。それに、THF/水(9:1 v/v)(28ml、70体積)を加え、試料は、50℃で撹拌された。試料は、部分的に溶解性であり、温度は、60℃まで上昇した。白色沈殿物を観察し、その量は、上昇した温度/最初の固体のさらなる分解とともに増加するようであった。薄い残留物を除外するために、懸濁液を一定分量(aliquot)取り出し、平たいXRPDホルダー上に置き、乾燥させた。これは、その後、XRPDによって分析され、非晶質であることが分かった。
試料は、その後、70℃まで加熱され、ここで、溶液は、濁ったままであった。懸濁液は、再び60℃まで冷却され、ここで、追加の1mlを加え、その後、追加の9mlが加えられるまで、さらに1mlの一定分量を加えた(溶媒の合計:38ml、95体積)。溶液は、濁ったままであり、温度は、再び70℃まで上昇させられ、ここで、透き通った、無色の溶液が得られた。溶液は、一晩撹拌されながら、0.1℃/分で5℃まで冷却された。
翌朝、薄い懸濁液が観察された。少量の一定分量を取り出し、平たいXRPDホルダー上で乾燥させた。試料は、乾燥して、ガラスの様な見た目になるまで観察され、固体を収集し、XRPDによる分析のために平らにした。試料は、低レベルの結晶ピークを有すると見られ、非晶質と見られた。試料は、5℃でさらに2日間撹拌され、その後、別の一定分量を取り出し、平たいXRPDホルダー上で乾燥させた。メシレートの形態2を得るために、試料を、ブフナー漏斗上に単離し、5分間まで乾燥させた。















































H NMRは、構造と一致し、0.9モル当量のメシレートを含有し、および低い残留THFが見られた。IC分析を用いて、0.9モル当量のメシレートの存在を確認した。TGAによって、周囲温度-170℃で3.7%の質量減少が見られ、当該質量減少は、水であると確認され、一方、KFを用いて3.6%の水(1モル当量の水に等しい)を同定した。DSCサーモグラムは、124.7℃における開始を伴う広い吸熱を示し、当該吸熱は、水の損失とグラフ上で重なる、および155.4℃および171.4℃における開始を伴う2つの小規模な発熱がその後に続いた。GVS分析から、メシレートの形態2は、わずかに吸湿性であり、0から90%RHの間で、可逆的な約0.4%の水の取込みを有し、および、1モル当量の結合水が脱着サイクルの間に損失しなかったように、水和物は、比較的安定していると見られる。これは、GVS後のXRPD(XRPD post GVS)でメシレートの形態2が不変のままでいることによって支持された。25℃/97%RHおよび40℃/75%RHで1週間保存した後、当該形態は、XRPDによって不変であり、HPLC純度の顕著な低下は見受けられなかった。顕微鏡検査による粒子径および粒子モルホロジーの分析は、(大きさが10μmの)不規則な形状の一次粒子で構成される、大きさが約200μmの凝集体の存在を示した。HPLCは、99.5%の純度を示した。要約すると、メシレートの形態2は、わずかに吸湿性である、一水和物結晶のモノメシル酸塩である。
実施例4a- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2のXRPD特徴解析
メシレートの形態2のピークテーブルおよび試料に対するXRPDは、以下(表11、図14)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。







































図13は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2のXRPDを示す。
図14は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の、TGAおよびDSCを示す。
図15は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の、GVSキネティックプロットを示す。
図16は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態2の、GVS等温線プロットを示す。
実施例5- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の特徴解析
メシレートの形態1は、50℃で20mlシンチレーション(scintillation)バイアルのHO(15ml、約20体積)中に溶かされ、これにより、透き通った、透明の溶液を生成した。溶けなかった微粒子(濾紙から生じ得る繊維)を観察し、これにより、当該溶液は、acrodisc filter(孔径0.45μm)を用いて濾過された。試料は、0.1℃/分で5℃まで冷却され、5℃で一晩撹拌された。翌日、試料が透き通った、透明の黄色の溶液であることが観察され、これは、一日を通して濁った状態になった。翌日、桃色の濃い懸濁液が観察された。当該懸濁液の少量の一定分量を取り出し、XRPDを用いて分析した。試料は、余分な水を取り除くために、緩やかなバキュームで分離された。湿った濾過ケークは、空気乾燥のみされた。その後、湿気のある固体の少量の一定分量を取り出し、これは、XRPDによる分析の前に、ホルダー上でわずかに乾燥(濃い色から薄い色への変化によって示される)させられた。懸濁液から取り出された一定分量を含有するXRPDホルダーは、空気中で2時間まで乾燥させられた後、再分析された。
一晩撹拌され続けた後に懸濁液から取り出された一定分量の分析は、当該一定分量がメシレートの形態3であることを示したが、XRPDホルダー上で2時間まで乾燥され続けた後、当該一定分量の結晶性が低いことが示された。このふるまいは、メシレートの形態3が準安定水和物である可能性が高いことを示唆した。表12に要約されるように、緩やかな分離と空気乾燥のみによってうまくメシレートの結晶形態3が提供され、結晶性が生じるが、過度な乾燥によって低下されることをつきとめた。




























メシレートの形態3は、良好な結晶化度で単離され、96.5%までの純度の低下が見られた。H NMRは、構造と一致したままであり、1モル当量のメシレートの存在が確認された。IC分析によって、質量算出において9個の水分子を有すると思われる)0.9モル当量のメシレートの存在が確認された。TGAサーモグラムは、周囲温度135℃まで28.8%の質量減少を有した。これは、結合水、および緩やかな試料乾燥からの残留表面水である可能性があると推測される。カールフィッシャー滴定により、46.6%の含水質量を有する水が確認された。TGAに関する差異が試料乾燥におけるより安定したレベルの含水質量をもたらし得た分析の間の時間差によるものであったことは妥当である。DSCサーモグラムは複雑であり、48.2℃で開始する広い吸熱を表示し、当該吸熱の後に、他の熱挙動によるものであった可能性が高いベースラインの調整が続いた。この後、113.0℃で開始する急激な吸熱が続いた。
GVS分析の結果は、メシレートの形態3の性質の判定に重要であった。40%RHでのGVS実験の開始時、キネティックプロットは、水質量が25.1%の含水量で安定するまで、水質量の損失を示す。9個の水分子を23.5%w/wと算出した。40%~90%RHの第1の吸着サイクルは、空気からの2%の水の取込みが起こることを示す。次いで脱着サイクルにより、増加する水を30%RHまで(理想とする9モル当量の水に近い24.3%の水まで)損失させる。湿度をさらに20%RHまで低下させると、後にこの水の大部分が損失し、次いで0%RHまでさらに低下する。第2の吸着プロファイルは、脱着サイクルで損失する0~90%の間で観察される約12%の水の取込みにより異なる。40%RHまでの最終的な吸着サイクルは、吸着サイクル2に類似しており、0~60%RHの間のヒステリシスを示唆する。GVS後のXRPDは、結晶性が低く、既知の水和物のいずれとも一致しなかった広範な反射を有しており、メシレートの形態1と一致し得るいくつかの反射を共有する。TGA、KF、およびGVSのデータの組合せから、メシレートの形態3を九水和物(9個の水分子)として割り当てる。
25℃/97%RHで1週間、静的保存下に置かれた場合に、XRPDにより未変化のままであったメシレートの形態3は、40℃/75%RHでメシレートの形態5への変換を示し、再び当該形態に対するいくらかの準安定性を示した。
要約すると、メシレートの形態3を、モノメシル酸塩の準安定性の九水和物として割り当てる。この形態の準安定性の性質は、単離に際する乾燥プロセス、GVS(およびGVS後のXRPD)の第1のサイクルと第2のサイクルとの間に観察される異なる吸着プロファイル、および40℃/75%RHで保存した後のセスキ水和物のメシレートの形態5への変換を介して、示されている。
実施例5a- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3のXRPD特徴解析
メシレートの形態3のピークテーブルおよびXRPDは、以下(表12、図17)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。
図17は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、XRPDを示す。
図18は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、TGAおよびDSCを示す。
図19は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、GVSキネティックプロットを示す。
図20は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態3の、GVS等温線プロットを示す。
実施例6- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の特徴解析
非晶質のメシル酸塩を、実施例3に記載するように凍結乾燥を使用して生成した。非晶質固体(750mg)をTHF/水(9:1v/v)(15ml、20体積)中で懸濁し、5℃で撹拌し、白色懸濁液を得た。懸濁液を5℃で一晩撹拌し、翌朝に、一定分量を採取し、平坦なXRPDホルダー上に置き、XRPDによって分析した。その後、懸濁液をブフナー漏斗上で単離し、真空下で約15分間乾燥させた。固体をXRPD後の単離および乾燥によって再分析した。






































HPLCにより99.3%の高純度の良好な結晶化度で試料を単離した。H NMRにより、少なくとも0.9モル当量のメシレートが存在することを確認し、H-NMRスペクトルは構造と一致した。TGAの質量損失は92℃付近で9.6%であり、残留THFの欠如による水の消失と疑われた。KF分析は、12.6%の水(約4モル当量の水に等しい)を示した。DSCは、51.0℃で開始し、TGAによる水損失事象と重複する吸熱事象を示した。
GVS分析は、サイクル1とサイクル2との間で異なる挙動を示した。40%RHでの出発含水量は9.4%の水であり、第1の吸着サイクル(40~90%RH)で0.7%の水がさらに取り込まれた。脱着サイクル中、水は20%RHまで徐々に失われ(0.8%の水)、20~10%RHの間で有意な損失(約9%の含水量)を認めた。第2のサイクルの間中、0~90%RHの間で計3.6%の水取込みを観察し、吸着/脱着工程の間にヒステリシスが観察される。GVSデータは、KFよりも密にTGA損失と一致しており、メシレートの形態4が3モル当量の水を含有していたという評価を行った。KFとの相違は、試料が最初の単離から追加の残留水を有している可能性があった場合のサンプリング時間の差によるものであり得る。GVS後のXRPDは、メシレートの形態1への変換を示した。
メシレートの形態4は、40℃/75%RHで1週間静置保存した後、XRPDによって変化せず、純度は99.4%と良好であった。対照的に、25℃/97%RHでの保存後のメシレートの形態1への変換を観察し、純度は99.5%と良好なままであった。顕微鏡分析は、約30μmの大きさのより小さなラス型粒子で構成される600μmの大きさの大きな凝集体の存在を示した。5~10μmの大きさのより細かな粒子も観察した。
要約すると、メシレートの形態4は、GVSおよびTGA分析により裏付けられるように、モノメシル酸塩の準安定な三水和物である。GVS分析後および25℃/97%RHでの保存後のメシレートの形態1への変換によって、限られた安定性の証拠が示された。
実施例6a-N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4のXRPD特徴解析
メシレートの形態4のピークテーブルおよびXRPDは、以下(表14、図21)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。





























図21は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、XRPDを示す。
図22は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、TGAおよびDSCを示す。
図23は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、GVSキネティックプロットを示す。
図24は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態4の、GVS等温線プロットを示す。
実施例7-N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の特徴解析
メシレートの形態5を、THF/水(9:1v/v)中の溶液から、メシレートの形態2の調製を試みる間に得た。メシレートの形態5は、メシレートの形態3を40℃/75%RHで1週間保持した場合にも観察された。メシレートの形態5の特徴解析を、以下に示す。




































H NMRは、約0.9モル当量のメシレートが存在する構造と一致し、残留THFシグナルは検出されなかった。HPLCにより99.4%の良好な純度で試料を回収した。TGAサーモグラムは、水であると疑われた5.9%の2段階質量損失を有していた。カールフィッシャー滴定分析により、5.6%の含水量(1.6モル当量の水に等しい)が存在することを確認した。DSCは、28.4℃で開始する小さな吸熱、続いて56.8℃で開始する広い吸熱を有していた。これら2つの吸熱は、2段階質量損失と十分に重複していた。これらに続いて、152.3℃で開始する吸熱、その後に163.3℃で開始する発熱が起こった。GVS分析は、メシレートの形態5が吸湿性であることを示し、0~90%RHからの可逆的な水取込みは4.7%であった。GVS等温線および動力学プロットから、この形態は極めて安定しており、結合した水が失われたという徴候はないと考えられる。このことは、メシレートの形態5として変化しなかったGVS分析後のXRPDにより裏付けられた。顕微鏡分析は、不規則な粒子およびラスで構成される約100μmの大きさを有する凝集体の存在を示し、一次粒子の大きさは10μm以下であった。静的保存条件下に1週間置いた場合、メシレートの形態5は、25℃/97%RHおよび40℃/75%RHの両方でXRPDによって変化しなかった。
要約すると、メシレートの形態5は、GVSによって判定したとき、吸湿性であるモノメシル酸塩の安定したセスキ水和物(5モル当量の水)として同定されている。この形態は短期間の固体形態安定性を示し、GVSおよび1週間までの高温条件での静的保存後にXRPDによって変化しないままであった。
実施例7a-N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5のXRPD特徴解析
メシレートの形態5のピークテーブルおよびXRPDは、以下(表16、図25)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。






































図25は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、XRPDを示す。
図26は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、TGAおよびDSCを示す。
図27は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、GVSキネティックプロットを示す。
図28は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態5の、GVS等温線プロットを示す。
実施例8-N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態6の特徴解析
メシレートの形態6を、DMF中の濁った溶液を5℃に冷却することによって得た。特徴解析データを表17に要約する。H NMRは、0.7モル当量のDMF、約0.8モル当量のメシレートが固体に存在することを示した。TGAは9.0%の質量損失を有し、これはNMRによるDMF含量に一致した。DSCにより51.1℃で開始する小さな吸熱を観察し、続いて84.7℃で広い吸熱を観察し、これはTGAにより観察された質量損失に相当していた。加えて、より小さい吸熱を124.7℃で観察した。この形態は、40℃/75%RHおよび25℃/97%RHの両方で1週間後にメシレートの形態1に変換した。メシレートの形態6を、特定の条件下で脱溶媒和することができるDMF溶媒和物として暫定的に割り当てた。































実施例8a-N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態6のXRPD特徴解析
メシレートの形態6のピークテーブル、および本試料のXRPDは、以下(表18、図29)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。
















図29は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
図30は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態6の、TGAおよびDSCパターンを示す。
実施例9- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態7の特徴解析
メシレートの形態を、NMP中の溶液を5℃に冷却することによって得た。メシレートの形態7の特徴解析を表19に示す。H NMR分析は、1モル当量のNMP、およびより低い0.7モル当量のメシレートの存在を示した。残存する試料が不十分であるため、熱分析は不可能であった。メシレートの形態7は、40℃/75%RHおよび25℃/97%RHでの1週間の保存後にメシレートの形態1に変換した。メシレートの形態7をNMP溶媒和物として暫定的に割り当てた。
実施例9a- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態7のXRPD特徴解析
メシレートの形態7のピークテーブル、および本試料のXRPDは、以下(表20、図31)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。
























図31は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態7の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
実施例10- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態8の特徴解析
メシレートの形態8を、DMF中での非晶質塩の成熟温度サイクリング(RT/50℃)後に得た。特徴解析の結果を表21に示す。H NMR分析は、およそ0.9モル当量のDMFおよび約0.9モル当量のメシレートを示した。TGAは、98~134℃で、DMF含有量とほぼ一致した12.2%の質量損失を有していた。DSCは、重複する広い吸熱と急激な吸熱を示し、後者は98.8℃で開始した。本形態の静置保存後、40℃/75%RHおよび25℃/97%RHで1週間後にメシレートの形態1に変換した。メシレートの形態8を、別のDMF溶媒和物として暫定的に割り当てた。
実施例10a- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態8のXRPD特徴解析
メシレートの形態8のピークテーブル、および本試料のXRPDは、以下(表22、図32)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。




















図32は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
図33は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態8の、TGAおよびDSCパターンを示す。
実施例11- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態9の特徴解析
メシレートの形態1を50℃で撹拌しながらDMSO/アセトン(1:1v/v)(35ml、35体積)に溶解し、透明な黄色溶液を生成した。試料を50℃でさらに1時間撹拌した後、0.5℃/分で5℃に冷却し、5℃で一晩撹拌した。得られた白色懸濁液をブフナー漏斗で濾過し、約15分間乾燥させた。少量の試料を採取し、XRPDによって分析した。固体を57%の収率で単離し、H NMR、TGA、DSC、およびKFによってさらに特徴解析をし、上昇した静的条件下で保存した。
XRPDにより、メシレートの形態9の単離を確認した。H NMRは、試料が2.9モル当量のDMSOを含有していることを示し、残留アセトンも存在していた(0.01モル当量未満)。TGAサーモグラムは、4.3モル当量のDMSOに相当する41.2%の大きな質量損失を示した。カールフィッシャー滴定は、含水量が4.8%であったことを示した。本試料中、含水量に加えてDMSO含量がより高かったのは、スケールでの試料の乾燥が不十分であったことによる可能性がある。DSCサーモグラムは、78.2℃で広い吸熱(起こり得る重複事象を有し得る)を有し、TGAによって観察された質量損失と重複した。メシレートの形態9は、40℃/75%RHおよび25℃/97%RHの両方で保存するとメシレートの形態1に変換され、試料は40℃/75%RHで保存される黄色への色の変化を示した。分析は、メシレートの形態9がDMSO溶媒和物であることを示し、より適切な乾燥プロトコルを用いると、DMSO含量はスクリーニング試料と同様に低い可能性がある。
実施例11a- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9のXRPD特徴解析
メシレートの形態9のピークテーブル、および本試料のXRPDは、以下(表24、図34)に見ることができる。2Θの値は、±0.3度の誤差を有すると考慮される。
図34は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9の、X線粉末ディフラクトグラムを示す。
図35は、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態9の、TGAおよびDSCパターンを示す。
実施例12- N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシレートの結晶形態間における比較試験
化合物1のメシル酸塩の多形体に対する試験により、10個の形態として、1個の非晶質形態、1個の無水物(形態1)、4個の水和物(形態2~5)、2個のDMF溶媒和物(形態6および8)、1個のNMP溶媒和物(形態7)、および1個のDMSO溶媒和物(形態9)を得た。溶媒和物は不安定であり、25℃/97%RHおよび40℃/75%RHで形態1に変換された。
形態2を、上昇した条件で1週間後に安定していたわずかに吸湿性の形態である一水和物として特徴付けた。準安定な非水和物(形態3)を同定し、乾燥に対して不安定(顕著な結晶化度を失った)なため、40℃/75%RHでメシレートの形態5に変換されることになる(25℃/97%RHではメシレートの形態3のままであった)。メシレートの形態4は、25℃/97%RHでメシレートの形態1に変換される準安定な三水和物であり、40℃/75%RHで1週間後、メシレートの形態1と形態4との混合物であった。次いで、第4の水和物を同定し、単水和物を調製する最初の試みの間に単離した。この新たな水和物であるメシレートの形態5は、GVS分析後に安定しており、かつ高温/湿度条件下で1週間後にメシレートの形態5のままであった、吸湿性のセスキ水和物であった。
無水のメシレートの形態1および4つの水和物の熱力学的溶解度を、FaSSIF、FeSSIF、およびFaSSGF培地中で測定した。無水形態1は、典型的にFaSSGFにおいてわずかに高い溶解度(24.0mg/ml)を示した形態4(三水和物)を除く形態において、最も高い溶解度(1.90mg/ml-FaSSIF、0.34-FeSSIF、21.0mg/ml-FaSSGF)を示した。溶解度残留物は、ほとんどの場合、遊離形態Aに対する塩の不均化を示したが、メシレートの形態3および形態5から、2つの新たな溶解度残留物パターンがFaSSGFにおいて同定された。これをさらに特徴解析するための残留物は不十分であった。
50℃および5℃での異なる水活性における無水形態および水和形態の競合スラリーを使用して、熱力学的安定性関係を判定した。メシレートの形態1は、最大aw=0.6、50℃で、および少なくとも最大aw=0.3、5℃で最も安定していた。固体形態の特性、熱力学的水溶解度、およびこれらの形態間の熱力学的安定性の関係性に基づき、無水のメシレートの形態1の最初の結晶化の発達を進めることが推奨された。

Claims (20)

  1. N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
  2. 3.7°±0.3の2シータ値でのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
  3. 3.7°±0.3、および14.9°±0.3の2シータ値でのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
  4. 3.7°±0.3、7.5°±0.3、および14.9°±0.3の2シータ値でのX線回折パターン反射を特徴とする、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
  5. N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1であって、前記メシル酸塩の結晶形態1は、3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも1つのX線回折パターン反射を特徴とする、メシル酸塩の結晶形態1。
  6. 3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも2つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、請求項5に記載の結晶形態。
  7. 3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも3つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、請求項5に記載の結晶形態。
  8. 3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも4つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、請求項5に記載の結晶形態。
  9. 3.7°±0.3、7.5°±0.3、14.9°±0.3、17.3°±0.3、19.7°±0.3、22.5°±0.3、22.9°±0.3、または30.1°±0.3の2シータ値から選択される少なくとも5つのX線回折パターン反射をさらに特徴とする、請求項5に記載の結晶形態。
  10. 図1に示すように、X線粉末回折パターンを表す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
  11. 図3に示すように、TGAパターンを表す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
  12. N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1であって、DSCは、約222.1°C±5.0(433J/g)での開始温度または225.8°C±5.0での発熱ピークを伴う単一の発熱現象を特徴とする、メシル酸塩の結晶形態1。
  13. 図3に示すように、DSCパターンを表す、N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドのメシル酸塩の結晶形態1。
  14. N-ヒドロキシ2-{6-[(6-フルオロ-キノリン-2-イルメチル)-アミノ]-3-アザ-ビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル}ピリミジン-5-カルボキサミドの非晶質のメシル酸塩。
  15. 他の結晶形態または非晶質形態の量は、5%(w/w)以下である、請求項1から14のいずれかに記載の固体形態。
  16. 不純物を実質的に含まない、請求項1から15のいずれかに記載の固体形態。
  17. 不純物量が3%以下である、請求項16に記載の固体形態。
  18. 請求項1から17に記載の組成物のいずれか、および1つ以上の薬学的に許容可能な賦形剤または担体を含む、医薬組成物。
  19. 1つ以上の付加的な医薬有効成分(API)をさらに含む、請求項18に記載の医薬組成物。
  20. 前記付加的なAPIは、バルガンシクロビルである、請求項19に記載の医薬組成物。
JP2023525959A 2020-10-28 2021-10-28 Hdac阻害剤の固体状形態 Pending JP2024503180A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063106811P 2020-10-28 2020-10-28
US63/106,811 2020-10-28
PCT/US2021/057106 WO2022094122A1 (en) 2020-10-28 2021-10-28 Hdac inhibitor solid state forms

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024503180A true JP2024503180A (ja) 2024-01-25

Family

ID=81384331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023525959A Pending JP2024503180A (ja) 2020-10-28 2021-10-28 Hdac阻害剤の固体状形態

Country Status (11)

Country Link
US (3) US20230382888A1 (ja)
EP (1) EP4237409A1 (ja)
JP (1) JP2024503180A (ja)
KR (1) KR20230097098A (ja)
CN (1) CN116648449A (ja)
AU (1) AU2021368107A1 (ja)
CA (1) CA3196385A1 (ja)
IL (1) IL302289A (ja)
MX (1) MX2023004799A (ja)
TW (1) TW202233595A (ja)
WO (1) WO2022094122A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220110808A (ko) 2019-12-05 2022-08-09 비락타 서브시디어리 인크. Hdac 억제제 고체상 형태
EP4237409A1 (en) 2020-10-28 2023-09-06 Viracta Subsidiary, Inc. Hdac inhibitor solid state forms

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0510204D0 (en) * 2005-05-19 2005-06-22 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme inhibitors
WO2011113013A2 (en) 2010-03-11 2011-09-15 Hemaquest Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating viral or virally-induced conditions
JP7373991B2 (ja) * 2016-07-15 2023-11-06 ビラクタ セラピューティクス,インク. 免疫療法で使用するためのヒストン脱アセチル化酵素阻害剤
CN111836636A (zh) 2018-01-12 2020-10-27 维拉克塔治疗公司 用于细胞免疫疗法的表观遗传修饰剂
CN111741769B (zh) 2018-04-20 2022-09-16 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 一种多功能化合物、其制备方法及其在医药上的应用
UY38720A (es) 2019-05-31 2020-12-31 Viracta Therapeutics Inc Métodos para tratar cánceres asociados con virus con inhibidores de la histona deacetilasa
TW202128169A (zh) 2019-10-07 2021-08-01 美商維拉克塔治療公司 具有降低副作用之hdac治療劑量
KR20220110808A (ko) 2019-12-05 2022-08-09 비락타 서브시디어리 인크. Hdac 억제제 고체상 형태
EP4237409A1 (en) 2020-10-28 2023-09-06 Viracta Subsidiary, Inc. Hdac inhibitor solid state forms
EP4373525A1 (en) 2021-07-21 2024-05-29 Viracta Subsidiary, Inc. Cancer treatment combinations

Also Published As

Publication number Publication date
US20230159499A1 (en) 2023-05-25
US20230382888A1 (en) 2023-11-30
EP4237409A1 (en) 2023-09-06
AU2021368107A1 (en) 2023-06-22
US11760748B2 (en) 2023-09-19
CN116648449A (zh) 2023-08-25
MX2023004799A (es) 2023-05-10
WO2022094122A1 (en) 2022-05-05
TW202233595A (zh) 2022-09-01
IL302289A (en) 2023-06-01
KR20230097098A (ko) 2023-06-30
US20240166628A1 (en) 2024-05-23
CA3196385A1 (en) 2022-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6756617B2 (ja) N−{4−[(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)オキシ]フェニル}−n’−(4−フルオロフェニル)シクロプロパン−1,1−ジカルボキサミドの結晶性固体形態、製造プロセス、及び使用方法
US11760748B2 (en) HDAC inhibitor solid state forms
TWI647224B (zh) 激酶抑制劑化合物的多晶型、含其的藥物組合物及其製備方法和應用
KR20220008273A (ko) 암 치료를 위한 raf 억제제로서의 n-(3-(2-(2-하이드록시에톡시)-6-모르폴리노피리딘-4-일)-4-메틸페닐)-2 (트리플루오로메틸)이소니코틴아미드의 새로운 결정질 형태
JP2022140559A (ja) Rad1901-2hclの多形性形態
US11780822B2 (en) HDAC inhibitor solid state forms
JP2022000451A (ja) ピリジノイルピペリジン5−ht1fアゴニストに関する組成物および方法
US11643385B2 (en) Polymorphic forms of RAD1901-2HCl
US20230286938A1 (en) Polymorphs of a dihydroorotate dehydrogenase (dhod) inhibitor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231214