JP2024502855A - 符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器 - Google Patents

符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2024502855A
JP2024502855A JP2023541863A JP2023541863A JP2024502855A JP 2024502855 A JP2024502855 A JP 2024502855A JP 2023541863 A JP2023541863 A JP 2023541863A JP 2023541863 A JP2023541863 A JP 2023541863A JP 2024502855 A JP2024502855 A JP 2024502855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
priority
pusch
uci
csi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023541863A
Other languages
English (en)
Inventor
娜 李
智 魯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Original Assignee
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivo Mobile Communication Co Ltd filed Critical Vivo Mobile Communication Co Ltd
Publication of JP2024502855A publication Critical patent/JP2024502855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/563Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

本出願は、符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器を開示し、無線通信技術分野に属する。ここで、符号化変調シンボル数の決定方法は、通信機器が、UCIがPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制限するための少なくとも一つの制御因子を取得することと、一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定することであって、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低いことと、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することと、を含む。【選択図】 図2

Description

(関連出願の相互参照)
本発明は、2021年01月11日に中国特許局で提出された、出願番号が202110033266.6であり、発明名が「符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器」である中国特許出願の優先権を主張しており、同出願のすべての内容は、援用により本発明に取り込まれる。
本出願は、無線通信技術分野に属し、具体的に符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器に関する。
ニューラジオ(New Radio、NR)システムでは、一つのユーザ機器(User Equipment、UE)が異なる業務を同時にサポートする可能性があるが、異なる業務が異なる業務需要、例えば遅延、信頼性などの方面に対応することを考慮している。そのため、物理上りリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel、PUCCH)及び/又は物理上りリンク共有チャネル(Physical Uplink Shared Channel、PUSCH)優先度をマークするメカニズムを導入した。具体的には、2レベルの物理層優先度、即ち高優先度、低優先度を導入した。
低優先度の伝送に対する影響を低減するために、現在の通信システムは、優先度の異なるPUCCHとPUSCHとの間の多重化、例えば高優先度(High Priority、HP)のハイブリッド自動再送要求応答(Hybrid Automatic Repeat Request acknowledgement、HARQ-ACK)を低優先度(Low Priority、LP)のPUSCH上に多重化すること、又は、LP HARQ-ACKをHP PUSCH上に多重化することをサポートしている。
そのため、UEが優先度の異なるPUCCHとPUSCHとの間の多重化をサポートする場合、優先度の異なる上りリンク制御情報(Uplink Control Information、UCI)がHP PUSCH又はLP PUSCH上に同時に多重化されることがある。一方、関連技術による技術案は、同一優先度のUCIが一つのPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル数を決定することしかできない。そのため、優先度の異なるUCIがPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をどのように決定するかは、現在解決する必要のある技術問題である。
本出願の実施例は、優先度の異なるUCIがPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定できる符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器を提供する。
第一の態様によれば、符号化変調シンボル数の決定方法を提供し、この方法は、通信機器が、上りリンク制御情報UCIが物理上りリンク共有チャネルPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制限するための少なくとも一つの制御因子を取得することと、一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定することであって、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低いことと、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することと、を含む。
第二の態様によれば、符号化変調シンボル数の決定装置を提供し、この装置は、上りリンク制御情報UCIが物理上りリンク共有チャネルPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制限するための少なくとも一つの制御因子を取得するための取得モジュールと、一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定するための第一の決定モジュールであって、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低い第一の決定モジュールと、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定するための第二の決定モジュールと、を含む。
第三の態様によれば、通信機器を提供し、この通信機器は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第一の態様に記載の方法のステップを実現する。
第四の態様によれば、可読記憶媒体を提供し、前記可読記憶媒体には、プログラム又は命令が記憶されており、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、第一の態様に記載の方法のステップを実現する。
第五の態様によれば、チップを提供し、前記チップは、プロセッサと通信インターフェースとを含み、前記通信インターフェースは、前記プロセッサと結合され、前記プロセッサは、端末プログラム又は命令を運行し、第一の態様に記載の方法のステップを実現するために用いられる。
第六の態様によれば、コンピュータプログラム製品を提供し、このコンピュータプログラム製品は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第一の態様に記載の方法のステップを実現する。
本出願の実施例では、通信機器は、少なくとも一つの制御因子を取得し、一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定し、ここで、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低く、そして前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定する。それによって優先度の異なるUCIが一つのPUSCH上に多重化される場合、各UCIがPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することができ、通信システムの有効性を向上させた。
本出願の実施例が適用可能な無線通信システムの概略図を示す。 本出願の実施例による符号化変調シンボル数の決定方法のフローチャートを示す。 本出願の実施例による符号化変調シンボル数の決定装置の構造概略図を示す。 本出願の実施例による通信機器の構造概略図を示す。 本出願の実施例による端末のハードウェア構造概略図を示す。 本出願の実施例によるネットワーク側機器のハードウェア構造概略図を示す。
以下は、本出願の実施例における図面を結び付けながら、本出願の実施例における技術案を明瞭且つ完全に記述し、明らかに、記述された実施例は、本出願の一部の実施例であり、すべての実施例ではない。本出願における実施例に基づき、当業者により得られたすべての他の実施例は、いずれも本出願の保護範囲に属する。
本出願の明細書と特許請求の範囲における用語である「第一」、「第二」などは、類似している対象を区別するものであり、特定の順序又は前後手順を記述するためのものではない。理解すべきこととして、このように使用される用語は、適切な場合に交換可能であり、それにより本出願の実施例は、ここで図示又は記述されたもの以外の順序で実施されることが可能であり、且つ「第一」、「第二」によって区別される対象は、一般的には同一種類であり、対象の個数を限定せず、例えば第一の対象は、一つであってもよく、複数であってもよい。なお、明細書及び請求項における「及び/又は」は、接続される対象のうちの少なくとも一つを表し、文字である「/」は、一般的には前後関連対象が「又は」の関係であることを表す。
指摘すべきこととして、本出願の実施例に記述された技術は、ロングタームエボリューション型(Long Term Evolution、LTE)/LTEの進化(LTE-Advanced、LTE-A)システムに限らず、他の無線通信システム、例えば符号分割多重接続(Code Division Multiple Access、CDMA)、時分割多重接続(Time Division Multiple Access、TDMA)、周波数分割多重接続(Frequency Division Multiple Access、FDMA)、直交周波数分割多重接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access、OFDMA)、単一キャリア周波数分割多重接続(Single-carrier Frequency-Division Multiple Access、SC-FDMA)と他のシステムにも適用できる。本出願の実施例における用語である「システム」と「ネットワーク」は、常に交換可能に使用され、記述された技術は、以上に言及されたシステムとラジオ技術に用いられてもよく、他のシステムとラジオ技術に用いられてもよい。以下の記述は、例示の目的でニューラジオ(New Radio、NR)システムを記述しているとともに、以下の大部分の記述においてNR用語を使用しているが、これらの技術は、NRシステム応用以外の応用、例えば第六世代(6th Generation、6G)通信システムに適用されてもよい。
図1は、本出願の実施例が適用可能な無線通信システムの概略図を示す。無線通信システムは、端末11とネットワーク側機器12を含む。ここで、端末11は、端末機器又はユーザ端末(User Equipment、UE)と呼ばれてもよく、端末11は、携帯電話、タブレットパソコン(Tablet Personal Computer)、ラップトップコンピュータ(Laptop Computer)(又は、ノートパソコンと呼ばれる)、パーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)、パームトップコンピュータ、ネットブック、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(ultra-mobile personal computer、UMPC)、モバイルインターネットディバイス(Mobile Internet Device、MID)、ウェアラブルデバイス(Wearable Device)又は車載機器(VUE)、歩行者端末(PUE)などの端末側機器であってもよく、ウェアラブルデバイスは、ブレスレット、イヤホン、メガネなどを含む。説明すべきこととして、本出願の実施例の端末11の具体的なタイプを限定するものではない。ネットワーク側機器12は、基地局又はコアネットワークであってもよく、ここで、基地局は、ノードB、進化ノードB、アクセスポイント、ベーストランシーバステーション(Base Transceiver Station、BTS)、ラジオ基地局、ラジオ送受信機、ベーシックサービスセット(Basic Service Set、BSS)、拡張サービスセット(Extended Service Set、ESS)、Bノード、進化型Bノード(eNB)、家庭用Bノード、家庭用進化型Bノード、ワイアレスローカルエリアネットワーク(Wireless Local Area Network、WLAN)アクセスポイント、ワイヤレスフィデリティ(Wireless Fidelity、WiFi)ノード、トランスミッションポイント(Transmitting Receiving Point、TRP)又は当分野における他のある適切な用語と呼ばれてもよく、同じ技術的効果が達成される限り、前記基地局は、特定の技術用語に限らず、説明すべきこととして、本出願の実施例においてNRシステムにおける基地局のみを例にするが、基地局の具体的なタイプを限定するものではない。
以下では、図面を結び付けながら、具体的な実施例及びその応用シナリオによって本出願の実施例による符号化変調シンボル数の決定方案を詳細に説明する。
図2は、本出願の実施例における符号化変調シンボル数の決定方法のフローチャートを示し、この方法200は、端末によって実行されてもよい。言い換えれば、前記方法は、端末にインストールされたソフトウェア又はハードウェアによって実行されてもよい。図2に示すように、この方法は、以下のステップを含んでもよい。
S210、通信機器は、上りリンク制御情報UCIがPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制限(limit)するための少なくとも一つの制御因子を取得する。
本出願の実施例では、通信機器は、ネットワーク側機器、例えば基地局であってもよく、端末であってもよい。そのため、一つの可能な実現方式では、通信機器が少なくとも一つの制御因子を取得することは、ネットワーク側機器が端末のために少なくとも一つの制御因子を配置すること、又は、端末がネットワーク側機器により配置された前記少なくとも一つの制御因子を取得することを含んでもよい。
本出願の実施例では、前記制御因子は、UCIがPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を制御するためのパラメータαであってもよく、又は制御因子は、UCIがPUSCH上に多重化される時に占有するリソースエレメント数を制御するためのパラメータαであってもよい。
ネットワーク側機器は、端末のために複数の制御因子を配置してもよく、例えば優先度の異なるPUSCHに対してそれぞれ配置してもよいとともに、ある優先度のPUSCHに対して優先度の異なるUCIが多重化される時のパラメータをそれぞれ配置してもよい。そのため、一つの可能な実現方式では、優先度の異なるUCIが優先度の異なるPUSCH上に多重化される時に対応する制御因子は、異なってもよい。例えば、ネットワーク側機器は、端末のために以下の少なくとも一つの制御因子αを配置してもよい。
α:LP(即ち本出願の実施例における第一の優先度)PUSCH上でLP UCIを多重化するためのものであり、
α:LP PUSCH上でHP(即ち本出願の実施例における第二の優先度)UCIを多重化するためのものであり、
α:HP PUSCH上でHP UCIを多重化するためのものであり、
α:HP PUSCH上でLP UCIを多重化するためのものである。
選択的に、αの値の範囲は、[0,1]における値であってもよい。
また、上記可能な実現方式では、α~αの値は、同じであってもよく、異なってもよく、一部異なってもよく、すべて異なってもよく、具体的に本実施例では限定しない。
本出願の実施例では、ネットワーク側機器が端末のために複数の制御因子を配置する時、選択的に、異なる制御因子は、個別的に配置されてもよく、統一的に配置されてもよく、又は部分的に統一的に配置されてもよい。異なる制御因子が統一的に配置される場合、統一的に配置された制御因子は、一つの制御因子に統合されてもよい。例えば、αとαは、一つのパラメータにより配置されたものであり、αとαは、一つのパラメータにより配置されたものであり、この時、αとαは、αとαを区別することなく、一つの制御因子、例えばαとして表されてもよい。
具体的な応用では、ネットワーク側機器は、無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)パラメータによって前記制御因子をスケーリング(scaling)して配置できるため、前記制御因子は、スケーリング因子と呼ばれてもよく、具体的に本出願の実施例では限定しない。
S212、一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定し、ここで、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低い。
例えば、第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIを伝送するPUCCHがターゲットPUSCHの伝送時間領域リソースと衝突し、又は第一のターゲットUCIを伝送するPUCCH及び第一のターゲットUCIを伝送するPUCCHが同時にターゲットPUSCHの伝送リソースと衝突し、又は第一のターゲットUCIを伝送するPUCCHが第二のターゲットUCIを伝送するターゲットPUSCH時間領域リソースと衝突し、又は第二のターゲットUCIを伝送するPUCCHが第一のターゲットUCIを伝送するPUSCH時間領域リソースと衝突するなどの場合に、第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIをターゲットPUSCH上に多重化して伝送する必要がある。
S214、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定する。
本出願の実施例では、ターゲットPUSCH上に多重化される優先度の異なる第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIに対して、通信機器は、ターゲット制御因子に基づいて第一のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数及び第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定してもよい。
例えば、優先度の異なるUCIが優先度の異なるPUSCH上に多重化される時に対応する制御因子が異なる場合、第一のターゲットUCIとターゲットPUSCHに対応する制御因子を採用して第一のターゲットUCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、第二のターゲットUCIとターゲットPUSCHに対応する制御因子を採用して第二のターゲットUCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定してもよい。
一つの可能な実現方式では、ターゲットPUSCH上で複数の優先度のUCIが多重化されるが、同一優先度のUCIが異なるタイプのUCIを含む可能性があるため、一つの可能な実現方式では、S214において第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定する時、以下のうちの一つの順序で決定してもよい。
(1)まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、ここで、同一優先度のUCIに異なるタイプのUCIが含まれる場合、まずハイブリッド自動再送要求確認応答情報(HARQ-ACK)が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてチャネル状態情報(Channel State Information、CSI)が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定する。
つまり、まず優先度の高いUCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、即ち優先度の低いUCIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数は、優先度の高いUCIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数に基づいて決定される必要がある。一方、同一優先度のUCIに異なるタイプのUCIが含まれる場合、まずHARQ-ACKの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてCSIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、即ち同一優先度のCSIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数は、同一優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数に基づいて決定される必要がある(同一優先度のHARQ-ACKがターゲットPUSCH上に多重化されている場合)。
例えば、ターゲットPUSCH上に多重化されるUCIがHP HARQ-ACK、LP HARQ-ACK、HP-CSIとLP CSIを含む場合、HP HARQ-ACK、HP CSI、LP HARQ-ACK、LP CSIという順序で各UCIの各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定してもよい。
また例えば、ターゲットPUCSH上に多重化されるUCIがHP CSIとLP HARQ-ACKを含む場合、まずHP CSIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各UCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてHP CSIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各UCIの各層上の符号化変調シンボル数に基づいて、LP HARQ-ACKがターゲットPUSCH上に多重化される時の各UCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定してもよい。
(2)まずHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、即ちCSIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数は、HARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数に基づいて決定される必要がある。ここで、同一タイプのUCIに優先度の異なるUCIが含まれる場合、まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、即ち同一タイプのUCIのうち、優先度の低いUCIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数は、優先度の高いUCIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数に基づいて決定される必要がある(優先度の高いUCIがターゲットPUSCH上に多重化されている場合)。
つまり、まずUCIのタイプによって順序を決定し、即ちHARQ-ACKが優先され、CSIがそれに次ぐ。同一タイプのUCIの場合、優先度の高いUCIが優先され、優先度の低いものがそれに次ぐ。例えば、ターゲットPUSCH上に多重化されるUCIがHP HARQ-ACK、LP HARQ-ACK、HP-CSIとLP CSIを含む場合、HP HARQ-ACK、LP HARQ-ACK、HP CSI、LP CSIという順序で各UCIの各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定してもよい。
また例えば、ターゲットPUCSH上に多重化されるUCIがHP CSIとLP HARQ-ACKを含む場合、まずLP HARQ-ACKがターゲットPUSCH上に多重化される時の各UCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてLP HARQ-ACKがターゲットPUSCH上に多重化される時の各UCIの各層上の符号化変調シンボル数に基づいて、HP CSIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各UCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定してもよい。
説明すべきこととして、本出願の実施例では、すべてのUCI(例えば第一の優先度HARQ-ACK、第一の優先度CSI、第二の優先度HARQ-ACK及び第二の優先度CSI)がターゲットPUSCH上に多重化されることを要求せず、あるUCIがこのターゲットPUSCH上に多重化されない場合、このUCIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の変調符号化シンボル数を決定する必要がなく、その対応する値(例えば下記の
Figure 2024502855000002
など)は、0である。
具体的な応用では、ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報、即ちPUSCH with UL-SCHがある可能性があり、上りリンク業務情報、即ちPUSCH without UL-SCHがない可能性もあり、異なる状況に応じて、異なる方式で第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することができる。以下では、この二つの状況についてそれぞれ説明する。
(一)ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報、即ち上りリンク共有チャネル(Uplink Shared Channel、UL-SCH)がある場合
この可能な実現方式では、ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、ターゲットPUSCHは、タイプ(type)B反復(repetition)を使用しておらず、即ちターゲットPUSCHは、repetition type Bを使用していない。
具体的な応用では、ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である可能性があり、第二の優先度である可能性もあるため、通信システムの効率を向上させるために、優先度の異なるターゲットPUSCHに対して異なる方式で各ターゲットUCIがターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定してもよく、以下では、それぞれ記述する。
1.ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合
一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000003
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000004
を決定してもよく、
ここで、
Figure 2024502855000005
は、前記第二の制御因子であり、
Figure 2024502855000006
は、第二の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000007
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応する巡回冗長検査(Cyclic Redundancy Checksum、CRC)のビット数であり、
Figure 2024502855000008
は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータ、例えば
Figure 2024502855000009
であり、
Figure 2024502855000010
は、前記ターゲットPUSCHが伝送する直交周波数分割多重化(Orthogonal frequency division multiplex、OFDM)シンボル
Figure 2024502855000011
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメント(Resource element、RE)数であり、ここで、
Figure 2024502855000012
であり、
Figure 2024502855000013
は、復調リファレンス信号(Demodulation Reference Signal、DMRS)の伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングする下りリンク制御情報(Downlink Control Information、DCI)がr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000014
であり、そうでなければ、
Figure 2024502855000015
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000016
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である。
ここで、PUSCHのDMRSを運ぶOFDMシンボルに対して、その対応する
Figure 2024502855000017
は、0であるが、PUSCHのDMRSを運ばないOFDMシンボルに対して、その対応する
Figure 2024502855000018
である。
別の可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおける第一の部分のチャネル状態情報CSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000019
、及び前記ターゲットCSIにおける第二の部分のチャネル状態情報CSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000020
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000021
であり、
Figure 2024502855000022
であり、
ここで、

Figure 2024502855000023
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、
Figure 2024502855000024
は、上記式(1)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000025
は、前記第二の制御因子であり、
Figure 2024502855000026
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000027
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000028
は、それぞれ第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSI part 1、CSI part 2を伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、例えば上記式(2)と式(3)にはそれぞれ
Figure 2024502855000029

Figure 2024502855000030
があり、
Figure 2024502855000031
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000032
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である。他のパラメータの意味は、式(1)のものと同じであり、ここで説明を省略する。
説明すべきこととして、ターゲットPUSCH上にHP HARQ-ACKが多重化されていない場合、
Figure 2024502855000033
の値は、0である。
本出願の実施例では、優先度の異なるPUSCHと異なる優先度及び/又は異なるタイプのUCIに対して、
Figure 2024502855000034
は、同じであってもよく、異なってもよく、具体的には実際の応用に基づいて決定されてもよく、本出願の実施例では具体的に限定しない。
別の実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000035
、又は、
Figure 2024502855000036
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
Figure 2024502855000037
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000038
は、前記第一の制御因子であり、
Figure 2024502855000039
は、第一の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000040
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000041
は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000042
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(1)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000043
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(2)に従って決定されてもよい。
Figure 2024502855000044
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(3)に従って決定されてもよい。
説明すべきこととして、ターゲットPUSCH上にHP CSIが多重化されていない場合、
Figure 2024502855000045

Figure 2024502855000046
の値は、0であり、下記他の場合は類似している。
また一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000047
、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000048
を決定し、
ここで、前記
Figure 2024502855000049
は、
Figure 2024502855000050
であり、又は、
Figure 2024502855000051
であり、
前記
Figure 2024502855000052
は、
Figure 2024502855000053
であり、又は、
Figure 2024502855000054
であり、
ここで、前記ターゲットPUSCH上に許可上りリンク制御情報(Configured Grant Uplink Control Information、CG-UCI)が配置されていない場合、
Figure 2024502855000055
であり、前記ターゲットPUSCH上でHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
Figure 2024502855000056
であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
Figure 2024502855000057
である。
ここで、
Figure 2024502855000058
は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(4)又は(5)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000059
は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(4)又は(5)と類似している式で決定されてもよく、例えば式(4)又は(5)における
Figure 2024502855000060
を第一の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKとCG-UCIとの和のビット数に置き換え、
Figure 2024502855000061
を前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCと前記CG-UCIに対応するCRCとの和のビット数に置き換え、式(4)又は(5)における
Figure 2024502855000062
を第一の優先度のPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数のパラメータに置き換え、
Figure 2024502855000063
は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(4)又は(5)と類似している式で決定されてもよく、例えば式(4)又は(5)における
Figure 2024502855000064
をCG-UCIのビット数に置き換え、
Figure 2024502855000065
を前記CG-UCIに対応するCRCの和のビット数に置き換え、式(4)又は(5)における
Figure 2024502855000066
を第一の優先度のPUSCH上でCG-UCIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数のパラメータに置き換える。
上記式(6)~(9)において、
Figure 2024502855000067
は、前記第一の制御因子であり、
Figure 2024502855000068
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000069
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000070
であり、
Figure 2024502855000071
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000072
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000073
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000074
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000075
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000076
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000077
は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000078
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000079
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000080
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(1)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000081
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(2)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000082
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(3)に従って決定されてもよい。
上記可能な実現方式では、選択的に、ターゲットPUSCH上で第一の優先度のCSIと第二の優先度のCSIとのうちの一つしか多重化できない場合、前記
Figure 2024502855000083
と前記
Figure 2024502855000084
の値は、0である。
2.ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合
一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000085
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000086
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000087
は、前記第三の制御因子であり、
Figure 2024502855000088
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000089
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000090
は、第二の優先度のPUSCHが第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000091
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000092
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000093
であり、
Figure 2024502855000094
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000095
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000096
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000097
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である。
別の可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000098
、及び前記ターゲットCSにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000099
を決定し、
Figure 2024502855000100
であり、
Figure 2024502855000101
であり、
ここで、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCIがなく且つ第二の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
Figure 2024502855000102
であり、前記ターゲットPUSCH上で第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
Figure 2024502855000103
であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第二の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
Figure 2024502855000104
である。
ここで、
Figure 2024502855000105
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(10)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000106
は、第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(10)と類似している方式で決定されてもよく、例えば式(10)における
Figure 2024502855000107
を前記ターゲットHARQ-ACKとCG-UCIのビット数の和
Figure 2024502855000108
に置き換え、
Figure 2024502855000109
を前記ターゲットHARQ-ACKと前記CG-UCIとの和に対応するCRCのビット数
Figure 2024502855000110
に置き換え、
Figure 2024502855000111
を第二の優先度のPUSCH上で第二の優先度のHARQ-ACK及びCG-UCIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数のパラメータに置き換え、
Figure 2024502855000112
は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(10)と類似している方式で決定されてもよく、例えば式(10)における
Figure 2024502855000113
をCG-UCIのビット数
Figure 2024502855000114
に置き換え、
Figure 2024502855000115
を前記CG-UCIに対応するCRCのビット数
Figure 2024502855000116
に置き換え、式(10)における
Figure 2024502855000117
を第二の優先度のPUSCH上でCG-UCIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数のパラメータに置き換え、例えば
Figure 2024502855000118
は、下記式(10’):
Figure 2024502855000119
で決定されてもよく、ここで、
Figure 2024502855000120
は、第二の優先度のPUSCH上でCG-UCIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を制限する制御因子であり、選択的に、
Figure 2024502855000121
であってもよく、対応するパラメータは、
Figure 2024502855000122
である。
上記式(11)と(12)において、
Figure 2024502855000123
は、前記第三の制御因子であり、
Figure 2024502855000124
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000125
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000126
であり、
Figure 2024502855000127
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000128
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000129
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000130
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000131
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000132
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000133
は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000134
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000135
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である。
別の可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000136

又は、
Figure 2024502855000137
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
Figure 2024502855000138
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000139
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000140
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000141
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000142
は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000143
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000144
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000145
であり、
Figure 2024502855000146
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000147
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000148
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000149
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000150
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(10)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000151
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(11)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000152
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(12)に従って決定されてもよい。
また一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000153
、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000154
を決定し、
ここで、前記
Figure 2024502855000155
は、
Figure 2024502855000156
であり、
又は、
Figure 2024502855000157
であり、
前記
Figure 2024502855000158
は、
Figure 2024502855000159
であり、
又は、
Figure 2024502855000160
であり、
ここで、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCIがなく、且つ第一の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
Figure 2024502855000161
であり、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
Figure 2024502855000162
であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
Figure 2024502855000163
であり、
ここで、
Figure 2024502855000164
は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(13)又は(14)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000165
は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(13)又は(14)と類似している式で決定されてもよく、例えば式(13)又は(14)における
Figure 2024502855000166
を第一の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKとCG-UCIとの和のビット数
Figure 2024502855000167
に置き換え、
Figure 2024502855000168
を前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCと前記CG-UCIに対応するCRCとの和のビット数
Figure 2024502855000169
に置き換え、式(13)又は(14)における
Figure 2024502855000170
を第二の優先度のPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数のパラメータに置き換え、
Figure 2024502855000171
は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、選択的に、上記式(13)又は(14)と類似している式で決定されてもよく、例えば式(13)又は(14)における
Figure 2024502855000172
をCG-UCIのビット数
Figure 2024502855000173
に置き換え、
Figure 2024502855000174
を前記CG-UCIに対応するCRCのビット数
Figure 2024502855000175
に置き換え、式(13)又は(14)における
Figure 2024502855000176
を第二の優先度のPUSCH上でCG-UCIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数のパラメータに置き換える。
上記式(15)~(18)において、
Figure 2024502855000177
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000178
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000179
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000180
であり、
Figure 2024502855000181
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000182
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000183
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000184
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000185
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000186
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000187
は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000188
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000189
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000190
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(10)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000191
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(11)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000192
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(12)に従って決定されてもよい。
上記可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCHで第一の優先度のCSIと第二の優先度のCSIとのうちの一つしか多重化できない場合、前記
Figure 2024502855000193
と前記
Figure 2024502855000194
の値は、0である。
説明すべきこととして、上記各実現方式は、HP HARQ-ACK、LP HARQ-ACK、HP CSIとLP CSIの順序で各UCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定するが、これに限定されず、HP HARQ-ACK、HP CSI、LP HARQ-ACKとLP CSIの順序で各UCIの各層上の符号化変調シンボル数を決定してもよく、具体的に本出願の実施例ではこれ以上説明しない。
(二).ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がない場合
UL-SCHのないLP PUSCH又はHP PUSCHに対して、その上でHP HARQ-ACK又はLP HARQ-ACK及びLP CSIが多重化される可能性がある。
以下では、LP PUSCH(即ち第一の優先度のPUSCH)とHP PUSCH(即ち第二の優先度)上で多重化されるUCIの符号化変調シンボル数の決定方式についてそれぞれ説明する。
1.ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合
一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000195
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000196
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000197
は、前記第二の制御因子であり、
Figure 2024502855000198
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000199
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000200
は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000201
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000202
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、
Figure 2024502855000203
であり、
Figure 2024502855000204
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
Figure 2024502855000205
は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
Figure 2024502855000206
は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である。
別の可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000207

又は、
Figure 2024502855000208
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
Figure 2024502855000209
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000210
は、前記第一の制御因子であり、
Figure 2024502855000211
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000212
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000213
は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000214
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000215
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000216
であり、
Figure 2024502855000217
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
Figure 2024502855000218
は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
Figure 2024502855000219
は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数であり、
Figure 2024502855000220
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、式(19)に従って決定されてもよい。
別の可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従ってターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、
ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000221

Figure 2024502855000222
を含み、且つ、
Figure 2024502855000223
であり、
Figure 2024502855000224
であり、
前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000225
を含み、且つ、
Figure 2024502855000226
であり、
ここで、
Figure 2024502855000227
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000228
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である。
2.ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合
UL-SCHのないHP PUSCHに対して、HP HARQ-ACK、LP HARQ-ACK及びHP CSI(CSI part 1とCSI part 2を含む可能性がある)のうちの一つ又は複数がPUSCH上に多重化される可能性があり、各UCIの各層上の符号化変調シンボル数は、それぞれ以下の実現方式で決定される。
一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000229
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000230
を決定してもよく、
ここで、
Figure 2024502855000231
は、前記第三の制御因子であり、
Figure 2024502855000232
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000233
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000234
は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000235
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000236
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000237
であり、
Figure 2024502855000238
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
Figure 2024502855000239
は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
Figure 2024502855000240
は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である。
ターゲットPUSCH上で多重化されるLP HARQ-ACKとHP CSIに対して、まずLP HARQ-ACKの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてHP CSIの各層上の符号化変調シンボル数を決定してもよく、まずHP CSIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてLP HARQ-ACKの各層上の符号化変調シンボル数を決定してもよい。以下では、この二つの方式についてそれぞれ記述する。
(1)まずLP HARQ-ACKの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてHP CSIの各層上の符号化変調シンボル数を決定する場合
一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000241
、又は、
Figure 2024502855000242
に従って前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000243
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000244
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000245
は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000246
は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000247
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(25)に従って決定されてもよい。
別の可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、
ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000248

Figure 2024502855000249
を含み、且つ、
Figure 2024502855000250
であり、
Figure 2024502855000251
であり、
前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000252
を含み、且つ、
Figure 2024502855000253
であり、
ここで、
Figure 2024502855000254
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000255
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である。
Figure 2024502855000256
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(25)に従って決定されてもよく、
Figure 2024502855000257
は、第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(26)又は(27)に従って決定されてもよい。
(2)まずHP CSIの各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてLP HARQ-ACKの各層上の符号化変調シンボル数を決定する場合
一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、
ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000258

Figure 2024502855000259
を含み、且つ、
Figure 2024502855000260
であり、
Figure 2024502855000261
であり、
前記ターゲットCSIがCSI-part1を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000262
を含み、且つ、
Figure 2024502855000263
であり、
ここで、
Figure 2024502855000264
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000265
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000266
は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000267
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000268
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000269
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式に(25)従って決定されてもよい。
別の可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000270
、又は、
Figure 2024502855000271
に従って前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000272
を決定し、
ここで、
Figure 2024502855000273
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000274
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000275
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000276
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、上記式(25)に従って決定されてもよく、ターゲットPUSCH上で多重化される第二の優先度CSIがCSI part2を含まない場合、
Figure 2024502855000277
は、上記式(33)に従って決定され、
Figure 2024502855000278
の値は、0であり、ターゲットPUSCH上で多重化される第二の優先度CSIがCSI part2を含む場合、
Figure 2024502855000279
は、上記式(31)に従って決定され、
Figure 2024502855000280
は、上記式(32)に従って決定される。
本出願の実施例による技術案では、優先度の異なるPUCCHとPUSCHが多重化される時に、優先度の異なるUCIが優先度の異なるPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数の計算方法を提供し、通信システムの有効性を向上させた。
本出願の実施例は、PUCCH上のHP CSIがPUSCH上のLP非周期的CSI(Aperiodic CSI、A-CSI)時間領域リソースと重なる時の処理方案を与えるCSI伝送方法をさらに提供する。
この方法は、以下の一つの処理方式を含む。
方式1:PUCCH上のHP CSIがPUSCH上のLP非周期的CSI(Aperiodic CSI、A-CSI)時間領域リソースと重なる(即ちHP CSIを乗せるPUCCHとA-CSIを乗せるLP PUSCHとの時間領域リソースが重なる)時、前記PUSCHの伝送をキャンセルし、前記HP CSIを乗せるPUCCHのみを伝送する。
方式2:PUCCH上のHP CSIがPUSCH上のLP非周期的CSI(Aperiodic CSI、A-CSI)時間領域リソースと重なる(即ちHP CSIを乗せるPUCCHとA-CSIを乗せるLP PUSCHとの時間領域リソースが重なる)時、PUSCH上に上りリンク業務情報が含まれる場合、前記HP CSIを前記PUSCH上に多重化して伝送し、前記LP A-CSIを廃棄し、前記PUSCH上に上りリンク業務情報が含まれない場合、前記PUSCHの伝送をキャンセルし、前記HP CSIを乗せるPUCCHのみを伝送する。
方式3:PUCCH上のHP CSIがPUSCH上のLP非周期的CSI(Aperiodic CSI、A-CSI)時間領域リソースと重なる(即ちHP CSIを乗せるPUCCHとA-CSIを乗せるLP PUSCHとの時間領域リソースが重なる)時、HARQ-ACKが前記PUSCH上に多重化されている場合、前記HP CSIと前記HARQ-ACKを前記PUSCH上に多重化して伝送し、前記LP A-CSIを廃棄する。
ここで、HARQ-ACKが前記PUSCH上に多重化されていることは、
(1)前記HP CSIと前記HARQ-ACKが一つのPUCCH上に多重化されることと、
(2)前記HARQ-ACKを乗せるPUCCHがこのPUSCH時間領域リソースと重なることとのうちの少なくとも一つを含む。
選択的に、上記HARQ-ACKの優先度は、第二の優先度である。
本出願の実施例は、PUCCH上のHP CSIがHP PUSCH上の半持続的CSI(semi-persistent CSI、SP-CSI)時間領域リソースと重なる時の処理方案を与えるCSI伝送方法をさらに提供し、この方法は、HP CSIを乗せるPUCCHとSP-CSIを乗せるHP PUSCHとの時間領域リソースが重なる時に、SP-CSIの伝送をキャンセルし、HP CSIを乗せるPUCCHを伝送することを含む。
説明すべきこととして、本出願の実施例による符号化変調シンボル数の決定方法では、実行本体は、符号化変調シンボル数の決定装置、又は、この符号化変調シンボル数の決定装置における符号化変調シンボル数の決定方法を実行するための制御モジュールであってもよい。本出願の実施例では符号化変調シンボル数の決定装置が符号化変調シンボル数の決定方法を実行することを例に、本出願の実施例による符号化変調シンボル数の決定装置を説明する。
図3は、本出願の実施例による符号化変調シンボル数の決定装置の構造概略図を示し、図3に示すように、この装置300は、主に取得モジュール301と、第一の決定モジュール302と、第二の決定モジュール303とを含む。
本出願の実施例では、取得モジュール301は、上りリンク制御情報UCIが物理上りリンク共有チャネルPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制限するための少なくとも一つの制御因子を取得するために用いられ、第一の決定モジュール302は、一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定するために用いられ、ここで、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低く、第二の決定モジュール303は、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定するために用いられる。
一つの可能な実現方式では、優先度の異なるUCIが優先度の異なるPUSCH上に多重化される時に、対応する制御因子が異なる。
一つの可能な実現方式では、前記少なくとも一つの制御因子は、第一の優先度のUCIが第一の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第一の制御因子と、第二の優先度のUCIが第一の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第二の制御因子と、第二の優先度のUCIが第二の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第三の制御因子と、第一の優先度のUCIが第二の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第四の制御因子とのうちの少なくとも一つを含む。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
以下の順序で、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することを含み、
まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、ここで、同一優先度のUCIに異なるタイプのUCIが含まれる場合、まずハイブリッド自動再送要求確認応答情報HARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてチャネル状態情報CSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、又は、
まずハイブリッド自動再送要求確認応答情報HARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてチャネル状態情報CSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、ここで、同一タイプのUCIに優先度の異なるUCIが含まれる場合、まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定する。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000281
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000282
を決定することを含み、ここで、
Figure 2024502855000283
は、前記第二の制御因子であり、
Figure 2024502855000284
は、第二の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000285
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000286
は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000287
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000288
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000289
であり、
Figure 2024502855000290
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングする下りリンク制御情報DCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000291
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000292
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000293
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおける第一の部分のチャネル状態情報CSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000294
、及び前記ターゲットCSIにおける第二の部分のチャネル状態情報CSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000295
を決定することを含み、
Figure 2024502855000296
であり、
Figure 2024502855000297
であり、
ここで、
Figure 2024502855000298
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000299
は、前記第二の制御因子であり、
Figure 2024502855000300
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000301
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000302
であり、
Figure 2024502855000303
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000304
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000305
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000306
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000307
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000308
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000309
は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000310
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000311
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000312
、又は、
Figure 2024502855000313
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
Figure 2024502855000314
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000315
は、前記第一の制御因子であり、
Figure 2024502855000316
は、第一の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000317
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000318
は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000319
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000320
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000321
であり、
Figure 2024502855000322
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000323
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000324
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000325
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000326
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000327
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000328
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000329
、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000330
を決定することを含み、
ここで、前記
Figure 2024502855000331
は、
Figure 2024502855000332
であり、又は、
Figure 2024502855000333
であり、
前記
Figure 2024502855000334
は、
Figure 2024502855000335
であり、又は、
Figure 2024502855000336
であり、
ここで、前記ターゲットPUSCH上に配置許可上りリンク制御情報CG-UCIがなく、且つ第一の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
Figure 2024502855000337
であり、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
Figure 2024502855000338
であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
Figure 2024502855000339
であり、
ここで、
Figure 2024502855000340
は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000341
は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000342
は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000343
は、前記第一の制御因子であり、
Figure 2024502855000344
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000345
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000346
であり、
Figure 2024502855000347
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000348
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000349
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000350
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000351
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000352
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000353
は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000354
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000355
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000356
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000357
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000358
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000359
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000360
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000361
は、前記第三の制御因子であり、
Figure 2024502855000362
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000363
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000364
は、第二の優先度のPUSCHが第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000365
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000366
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000367
であり、
Figure 2024502855000368
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000369
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000370
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000371
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000372
、及び前記ターゲットCSにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000373
を決定することを含み、
ここで、前記
Figure 2024502855000374
は、
Figure 2024502855000375
であり、
前記
Figure 2024502855000376
は、
Figure 2024502855000377
であり、
ここで、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCIがなく且つ第二の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
Figure 2024502855000378
であり、前記ターゲットPUSCH上で第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
Figure 2024502855000379
であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第二の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
Figure 2024502855000380
であり、
ここで、
Figure 2024502855000381
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000382
は、第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000383
は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000384
は、前記第三の制御因子であり、
Figure 2024502855000385
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000386
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000387
であり、
Figure 2024502855000388
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000389
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000390
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000391
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000392
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000393
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000394
は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000395
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000396
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000397
、又は、
Figure 2024502855000398
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
Figure 2024502855000399
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000400
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000401
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000402
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000403
は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000404
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000405
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000406
であり、
Figure 2024502855000407
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000408
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000409
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000410
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000411
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000412
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000413
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000414
、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000415
を決定することを含み、
ここで、前記
Figure 2024502855000416
は、
Figure 2024502855000417
であり、又は、
Figure 2024502855000418
であり、
前記
Figure 2024502855000419
は、
Figure 2024502855000420
であり、又は、
Figure 2024502855000421
であり、
ここで、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCIがなく、且つ第一の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
Figure 2024502855000422
であり、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
Figure 2024502855000423
であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
Figure 2024502855000424
であり、
ここで、
Figure 2024502855000425
は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000426
は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000427
は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000428
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000429
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000430
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000431
であり、
Figure 2024502855000432
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
Figure 2024502855000433
であり、そうでなければ
Figure 2024502855000434
は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
Figure 2024502855000435
は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
Figure 2024502855000436
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000437
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000438
は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000439
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000440
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000441
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000442
は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
Figure 2024502855000443
は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である。
一つの可能な実現方式では、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のCSIと第二の優先度のCSIとのうちの一つしか多重化できない場合、前記
Figure 2024502855000444
と前記
Figure 2024502855000445
の値は、0である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000446
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000447
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000448
は、前記第二の制御因子であり、
Figure 2024502855000449
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000450
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000451
は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000452
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000453
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、
Figure 2024502855000454
であり、
Figure 2024502855000455
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
Figure 2024502855000456
は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
Figure 2024502855000457
は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000458
、又は、
Figure 2024502855000459
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
Figure 2024502855000460
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000461
は、前記第一の制御因子であり、
Figure 2024502855000462
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000463
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000464
は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000465
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000466
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000467
であり、
Figure 2024502855000468
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
Figure 2024502855000469
は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
Figure 2024502855000470
は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数であり、
Figure 2024502855000471
は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、前記以下の式に従ってターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000472

Figure 2024502855000473
を含み、且つ、
Figure 2024502855000474
であり、
Figure 2024502855000475
であり、
前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000476
を含み、且つ、
Figure 2024502855000477
であり、
ここで、
Figure 2024502855000478
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000479
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000480
に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000481
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000482
は、前記第三の制御因子であり、
Figure 2024502855000483
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000484
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000485
は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000486
は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
Figure 2024502855000487
上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
Figure 2024502855000488
であり、
Figure 2024502855000489
は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
Figure 2024502855000490
は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
Figure 2024502855000491
は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000492
、又は、
Figure 2024502855000493
に従って前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000494
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000495
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000496
は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000497
は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、前記以下の式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000498

Figure 2024502855000499
を含み、且つ、
Figure 2024502855000500
であり、
Figure 2024502855000501
であり、
前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000502
を含み、且つ、
Figure 2024502855000503
であり、
ここで、
Figure 2024502855000504
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000505
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000506

Figure 2024502855000507
を含み、且つ、
Figure 2024502855000508
であり、
Figure 2024502855000509
であり、
前記ターゲットCSIがCSI-part1を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
Figure 2024502855000510
を含み、且つ、
Figure 2024502855000511
であり、
ここで、
Figure 2024502855000512
は、前記CSI-part1のビット数であり、
Figure 2024502855000513
は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
Figure 2024502855000514
は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
Figure 2024502855000515
は、前記CSI-part2のビット数であり、
Figure 2024502855000516
は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である。
一つの可能な実現方式では、前記第二の決定モジュール303が、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
Figure 2024502855000517
、又は、
Figure 2024502855000518
に従って前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
Figure 2024502855000519
を決定することを含み、
ここで、
Figure 2024502855000520
は、前記第四の制御因子であり、
Figure 2024502855000521
は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
Figure 2024502855000522
は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数である。
一つの可能な実現方式では、前記取得モジュール301が少なくとも一つの制御因子を取得することは、
端末のために前記少なくとも一つの制御因子を配置すること、又は、
ネットワーク側機器により配置された前記少なくとも一つの制御因子を取得することを含む。
一つの可能な実現方式では、端末のために前記少なくとも一つの制御因子を配置することは、前記少なくとも一つの制御因子を複数回配置することであって、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数の制御因子を一度に配置することと、前記少なくとも一つの制御因子を一度に配置することとのうちの一つを含む。
本出願の実施例における符号化変調シンボル数の決定装置は、装置であってもよく、通信機器における部材、集積回路、又はチップであってもよい。この通信機器は、移動端末であってもよく、非移動端末であってもよく、ネットワーク側機器であってもよい。例示的には、移動端末は、以上に列挙された端末11のタイプを含んでもよいが、それらに限らず、非移動端末は、サーバ、ネットワーク接続型ストレージ(Network Attached Storage、NAS)、パーソナルコンピュータ(personal computer、PC)、テレビ(television、TV)、預入支払機又はセルフサービス機などであってもよく、本出願の実施例は、具体的に限定しない。
本出願の実施例における符号化変調シンボル数の決定装置は、オペレーティングシステムを有する装置であってもよい。このオペレーティングシステムは、アンドロイド(Android)オペレーティングシステムであってもよく、iosオペレーティングシステムであってもよく、他の可能なオペレーティングシステムであってもよく、本出願の実施例は、具体的に限定しない。
本出願の実施例による符号化変調シンボル数の決定装置は、図2の方法の実施例により実現される各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
選択的に、図4に示すように、本出願の実施例は、通信機器400をさらに提供し、プロセッサ401と、メモリ402、及びメモリ402に記憶されており、且つ前記プロセッサ401上で運行できるプログラム又は命令を含み、例えばこの通信機器400が端末である場合、このプログラム又は命令がプロセッサ401により実行される時、上記符号化変調シンボル数の決定方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。この通信機器400がネットワーク側機器である場合、このプログラム又は命令がプロセッサ401により実行される時、上記符号化変調シンボル数の決定方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
図5は、本出願の実施例を実現する端末のハードウェア構造概略図である。
この端末500は、無線周波数ユニット501、ネットワークモジュール502、オーディオ出力ユニット503、入力ユニット504、センサ505、表示ユニット506、ユーザ入力ユニット507、インターフェースユニット508、メモリ509、及びプロセッサ510などの部材を含むが、それらに限らない。
当業者であれば理解できるように、端末500は、各部材に給電する電源(例えば、電池)をさらに含んでもよく、電源は、電源管理システムによってプロセッサ510にロジック的に接続されてもよく、それにより電源管理システムによって充放電管理及び消費電力管理などの機能を実現することができる。図5に示す端末構造は、端末に対する限定を構成せず、端末は、図示された部材の数よりも多く又は少ない部材、又はいくつかの部材の組み合わせ、又は異なる部材の配置を含んでもよく、ここでこれ以上説明しない。
理解すべきこととして、本出願の実施例では、入力ユニット504は、グラフィックスプロセッサ(Graphics Processing Unit、GPU)5041とマイクロホン5042を含んでもよく、グラフィックスプロセッサ5041は、ビデオキャプチャモード又は画像キャプチャモードにおいて画像キャプチャ装置(例えば、カメラ)によって得られた静止画像又はビデオの画像データを処理する。表示ユニット506は、表示パネル5061を含んでもよく、液晶ディスプレイ、有機発光ダイオードなどの形式で表示パネル5061が配置されてもよい。ユーザ入力ユニット507は、タッチパネル5071及び他の入力機器5072を含む。タッチパネル5071は、タッチスクリーンとも呼ばれる。タッチパネル5071は、タッチ検出装置とタッチコントローラという二つの部分を含んでもよい。他の入力機器5072は、物理的キーボード、機能キー(例えば、音量制御ボタン、スイッチボタンなど)、トラックボール、マウス、操作レバーを含んでもよいが、それらに限らず、ここでこれ以上説明しない。
本出願の実施例では、無線周波数ユニット501は、ネットワーク側機器からの下りリンクのデータを受信した後に、プロセッサ510に処理させ、また、上りリンクのデータをネットワーク側機器に送信する。一般的には、無線周波数ユニット501は、アンテナ、少なくとも一つの増幅器、送受信機、カプラ、低雑音増幅器、デュプレクサなどを含むが、それらに限らない。
メモリ509は、ソフトウェアプログラム又は命令及び様々なデータを記憶するために用いられてもよい。メモリ509は、主にプログラム又は命令記憶領域とデータ記憶領域を含んでもよく、ここで、プログラム又は命令記憶領域は、オペレーティングシステム、少なくとも一つの機能に必要なアプリケーションプログラム又は命令(例えば、音声再生機能、画像再生機能など)などを記憶することができる。なお、メモリ509は、高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、非揮発性メモリを含んでもよく、ここで、非揮発性メモリは、リードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、プログラマブルリードオンリーメモリ(Programmable ROM、PROM)、消去可能なプログラマブルリードオンリーメモリ(Erasable PROM、EPROM)、電気的に消去可能なプログラマブルリードオンリーメモリ(Electrically EPROM、EEPROM)又はフラッシュメモリであってもよい。例えば、少なくとも一つの磁気ディスクメモリデバイス、フラッシュメモリデバイス、又は他の非揮発性ソリッドステートメモリデバイスであってもよい。
プロセッサ510は、一つ又は複数の処理ユニットを含んでもよい。選択的に、プロセッサ510は、アプリケーションプロセッサとモデムプロセッサを統合してもよい。ここで、アプリケーションプロセッサは、主にオペレーティングシステム、ユーザインタフェースとアプリケーションプログラム又は命令などを処理するものであり、モデムプロセッサは、主に無線通信を処理するものであり、例えばベースバンドプロセッサである。理解できるように、上記モデムプロセッサは、プロセッサ510に統合されなくてもよい。
ここで、プロセッサ510は、
上りリンク制御情報UCIが物理上りリンク共有チャネルPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制限するための少なくとも一つの制御因子を取得することと、
一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定することであって、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低いことと、
前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することとに用いられる。
具体的には、本出願の実施例は、ネットワーク側機器をさらに提供する。図6に示すように、このネットワーク側機器600は、アンテナ601、無線周波数装置602、ベースバンド装置603を含む。アンテナ601と無線周波数装置602とが接続される。上りリンク方向において、無線周波数装置602は、アンテナ601を介して情報を受信し、受信した情報をベースバンド装置603に送信して処理させる。下りリンク方向において、ベースバンド装置603は、送信する情報を処理し、無線周波数装置602に送信し、無線周波数装置602は、受信した情報を処理した後にアンテナ601を介して送出する。
上記周波数帯域処理装置は、ベースバンド装置603に位置してもよく、以上の実施例においてネットワーク側機器により実行される方法は、ベースバンド装置603に実現されてもよく、このベースバンド装置603は、プロセッサ604とメモリ605とを含む。
ベースバンド装置603は、例えば少なくとも一つのベースバンドボードを含んでもよく、このベースバンドボード上に複数のチップが設置され、図6に示すように、そのうちの一つのチップは、例えばプロセッサ604であり、メモリ605と接続されて、メモリ605におけるプログラムを呼び出し、以上の方法の実施例に示すネットワーク側機器操作を実行する。
このベースバンド装置603は、ネットワークインターフェース606をさらに含んでもよく、無線周波数装置602との情報のやり取りに用いられ、このインターフェースは、例えば共通公衆無線インターフェース(common public radio interface、CPRIと略称)である。
具体的には、本発明の実施例のネットワーク側機器は、メモリ605に記憶されており、且つプロセッサ604上で運行できる命令又はプログラムをさらに含み、プロセッサ604は、メモリ605における命令又はプログラムを呼び出し、図3に示す各モジュールにより実行される方法を実行し、且つ同じ技術的効果を達成することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
本出願の実施例は、可読記憶媒体をさらに提供し、前記可読記憶媒体上にはプログラム又は命令が記憶されており、このプログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、上記符号化変調シンボル数の決定方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
ここで、前記プロセッサは、上記実施例に記載の端末におけるプロセッサである。前記可読記憶媒体は、コンピュータ可読記憶媒体、例えばコンピュータリードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク又は光ディスクなどを含む。
本出願の実施例は、チップをさらに提供し、前記チップは、プロセッサと通信インターフェースを含み、前記通信インターフェースは、前記プロセッサと結合され、前記プロセッサは、ネットワーク側機器のプログラム又は命令を運行し、上記符号化変調シンボル数の決定方法の実施例の各プロセスを実現するために用いられ、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
本出願の実施例は、コンピュータプログラム製品をさらに提供し、このコンピュータプログラム製品は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、上記符号化変調シンボル数の決定方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
理解すべきこととして、本出願の実施例に言及されたチップは、システムレベルチップ、システムチップ、チップシステム又はシステムオンチップなどと呼ばれてもよい。
説明すべきこととして、本明細書では、用語である「含む」、「包含」又はその他の任意の変形は、非排他的な「含む」を意図的にカバーするものであり、それによって一連の要素を含むプロセス、方法、物品又は装置は、それらの要素を含むだけではなく、明確にリストアップされていない他の要素も含み、又はこのようなプロセス、方法、物品又は装置に固有の要素も含む。それ以上の制限がない場合に、「……を1つ含む」という文章で限定された要素について、この要素を含むプロセス、方法、物品又は装置には他の同じ要素も存在することが排除されるものではない。なお、指摘すべきこととして、本出願の実施の形態における方法と装置の範囲は、図示又は討論された順序で機能を実行することに限らず、関わる機能に基づいて基本的に同時である方式又は逆の順序で機能を実行することを含んでもよく、例えば記述されたものとは異なる手順で記述された方法を実行することができるとともに、様々なステップを追加、省略又は組み合わせることができる。また、いくつかの例を参照して記述された特徴は、他の例で組み合わせられることができる。
以上の実施の形態の記述によって、当業者であればはっきりと分かるように上記実施例の方法は、ソフトウェアと必要な汎用ハードウェアプラットフォームの形態によって実現されることができる。無論、ハードウェアによって実現されてもよいが、多くの場合、前者は、より好適な実施の形態である。このような理解を踏まえて、本出願の技術案は、実質には又は従来の技術に寄与した部分がソフトウェア製品の形式によって具現化されてもよい。このコンピュータソフトウェア製品は、一つの記憶媒体(例えばROM/RAM、磁気ディスク、光ディスク)に記憶され、一台の端末(携帯電話、コンピュータ、サーバ、又はネットワーク機器などであってもよい)に本出願の各実施例に記載の方法を実行させるための若干の命令を含む。
以上は、図面を結び付けながら、本出願の実施例を記述したが、本出願は、上記の具体的な実施の形態に限らない。上記の具体的な実施の形態は、例示的なものに過ぎず、制限性のあるものではない。当業者は、本出願の示唆で、本出願の趣旨と特許請求の範囲から逸脱しない限り、多くの形式を行うこともでき、いずれも本出願の保護範囲に属する。
第五の態様によれば、チップを提供し、前記チップは、プロセッサと通信インターフェースとを含み、前記通信インターフェースは、前記プロセッサと結合され、前記プロセッサは、プログラム又は命令を運行し、第一の態様に記載の方法のステップを実現するために用いられる。
図1は、本出願の実施例が適用可能な無線通信システムの概略図を示す。無線通信システムは、端末11とネットワーク側機器12を含む。ここで、端末11は、端末機器又はユーザ端末(User Equipment、UE)と呼ばれてもよく、端末11は、携帯電話、タブレットパソコン(Tablet Personal Computer)、ラップトップコンピュータ(Laptop Computer)(又は、ノートパソコンと呼ばれる)、パーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)、パームトップコンピュータ、ネットブック、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(ultra-mobile personal computer、UMPC)、モバイルインターネットディバイス(Mobile Internet Device、MID)、ウェアラブルデバイス(Wearable Device)又は車載機器(VUE)、歩行者端末(PUE)などの端末側機器であってもよく、ウェアラブルデバイスは、ブレスレット、イヤホン、メガネなどを含む。説明すべきこととして、本出願の実施例の端末11の具体的なタイプを限定するものではない。ネットワーク側機器12は、基地局又はコアネットワークであってもよく、ここで、基地局は、アクセスポイント、ベーストランシーバステーション(Base Transceiver Station、BTS)、ラジオ基地局、ラジオ送受信機、ベーシックサービスセット(Basic Service Set、BSS)、拡張サービスセット(Extended Service Set、ESS)、Bノード、進化型Bノード(eNB)、家庭用Bノード、家庭用進化型Bノード、ワイアレスローカルエリアネットワーク(Wireless Local Area Network、WLAN)アクセスポイント、ワイヤレスフィデリティ(Wireless Fidelity、WiFi)ノード、トランスミッションポイント(transmission and reception point、TRP)又は当分野における他のある適切な用語と呼ばれてもよく、同じ技術的効果が達成される限り、前記基地局は、特定の技術用語に限らず、説明すべきこととして、本出願の実施例においてNRシステムにおける基地局のみを例にするが、基地局の具体的なタイプを限定するものではない。
例えば、第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIを伝送するPUCCHがターゲットPUSCHの伝送時間領域リソースと衝突し、又は第一のターゲットUCIを伝送するPUCCH及び第のターゲットUCIを伝送するPUCCHが同時にターゲットPUSCHの伝送リソースと衝突し、又は第一のターゲットUCIを伝送するPUCCHが第二のターゲットUCIを伝送するターゲットPUSCH時間領域リソースと衝突し、又は第二のターゲットUCIを伝送するPUCCHが第一のターゲットUCIを伝送するPUSCH時間領域リソースと衝突するなどの場合に、第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIをターゲットPUSCH上に多重化して伝送する必要がある。



Claims (48)

  1. 符号化変調シンボル数の決定方法であって、
    通信機器が、上りリンク制御情報UCIが物理上りリンク共有チャネルPUSCH上に多重化される時に占有するリソースエレメントREを制限するための少なくとも一つの制御因子を取得することと、
    一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定することであって、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低いことと、
    前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することと、を含む、符号化変調シンボル数の決定方法。
  2. 優先度の異なるUCIが優先度の異なるPUSCH上に多重化される時に、対応する制御因子が異なる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも一つの制御因子は、
    第一の優先度のUCIが第一の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第一の制御因子と、
    第二の優先度のUCIが第一の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第二の制御因子と、
    第二の優先度のUCIが第二の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第三の制御因子と、
    第一の優先度のUCIが第二の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第四の制御因子とのうちの少なくとも一つを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    以下の順序で、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することを含み、
    まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、ここで、同一優先度のUCIに異なるタイプのUCIが含まれる場合、まずハイブリッド自動再送要求確認応答情報HARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてチャネル状態情報CSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、又は、
    まずHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、ここで、同一タイプのUCIに優先度の異なるUCIが含まれる場合、まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報UL-SCHがあり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000523
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000524
    を決定することを含み、ここで、
    Figure 2024502855000525
    は、前記第二の制御因子であり、
    Figure 2024502855000526
    は、第二の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000527
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応する巡回冗長検査CRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000528
    は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000529
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送する直交周波数分割多重化OFDMシンボル
    Figure 2024502855000530
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000531
    であり、
    Figure 2024502855000532
    は、復調リファレンス信号DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングする下りリンク制御情報DCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000533
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000534
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000535
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、前記以下の式に従って前記ターゲットCSIにおける第一の部分のチャネル状態情報CSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000536
    、及び前記ターゲットCSIにおける第二の部分のチャネル状態情報CSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000537
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000538
    であり、
    Figure 2024502855000539
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000540
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000541
    は、前記第二の制御因子であり、
    Figure 2024502855000542
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000543
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000544
    であり、
    Figure 2024502855000545
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000546
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000547
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000548
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000549
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000550
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000551
    は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000552
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000553
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である、請求項4に記載の方法。
  7. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000554
    、又は、
    Figure 2024502855000555
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
    Figure 2024502855000556
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000557
    は、前記第一の制御因子であり、
    Figure 2024502855000558
    は、第一の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000559
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000560
    は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000561
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000562
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000563
    であり、
    Figure 2024502855000564
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000565
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000566
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000567
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000568
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000569
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000570
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項4に記載の方法。
  8. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000571
    、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000572
    を決定することを含み、
    ここで、前記
    Figure 2024502855000573
    は、
    Figure 2024502855000574
    であり、又は、
    Figure 2024502855000575
    であり、
    前記
    Figure 2024502855000576
    は、
    Figure 2024502855000577
    であり、又は、
    Figure 2024502855000578
    であり、
    ここで、前記ターゲットPUSCH上に配置許可上りリンク制御情報CG-UCIがなく、且つ第一の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
    Figure 2024502855000579
    であり、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
    Figure 2024502855000580
    であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
    Figure 2024502855000581
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000582
    は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000583
    は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000584
    は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000585
    は、前記第一の制御因子であり、
    Figure 2024502855000586
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000587
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000588
    であり、
    Figure 2024502855000589
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000590
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000591
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000592
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000593
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000594
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000595
    は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000596
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000597
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000598
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000599
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000600
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項4に記載の方法。
  9. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000601
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000602
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000603
    は、前記第三の制御因子であり、
    Figure 2024502855000604
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000605
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000606
    は、第二の優先度のPUSCHが第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000607
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000608
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000609
    であり、
    Figure 2024502855000610
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000611
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000612
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000613
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である、請求項4に記載の方法。
  10. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、前記以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000614
    、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000615
    を決定することを含み、
    ここで、前記
    Figure 2024502855000616
    は、
    Figure 2024502855000617
    であり、
    前記
    Figure 2024502855000618
    は、
    Figure 2024502855000619
    であり、
    ここで、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCIがなく且つ第二の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
    Figure 2024502855000620
    であり、前記ターゲットPUSCH上で第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
    Figure 2024502855000621
    であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第二の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
    Figure 2024502855000622
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000623
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000624
    は、第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000625
    は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000626
    は、前記第三の制御因子であり、
    Figure 2024502855000627
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000628
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000629
    であり、
    Figure 2024502855000630
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000631
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000632
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000633
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000634
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000635
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000636
    は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000637
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000638
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である、請求項4に記載の方法。
  11. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000639
    、又は、
    Figure 2024502855000640
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
    Figure 2024502855000641
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000642
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855000643
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000644
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000645
    は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000646
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000647
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000648
    であり、
    Figure 2024502855000649
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000650
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000651
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000652
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000653
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000654
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000655
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項4に記載の方法。
  12. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、前記第四の制御因子に従って、前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000656
    、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000657
    を決定することを含み、
    ここで、前記
    Figure 2024502855000658
    は、
    Figure 2024502855000659
    であり、又は、
    Figure 2024502855000660
    であり、
    前記
    Figure 2024502855000661
    は、
    Figure 2024502855000662
    であり、又は、
    Figure 2024502855000663
    であり、
    ここで、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCIがなく、且つ第一の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
    Figure 2024502855000664
    であり、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
    Figure 2024502855000665
    であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
    Figure 2024502855000666
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000667
    は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000668
    は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000669
    は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000670
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855000671
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000672
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000673
    であり、
    Figure 2024502855000674
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000675
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000676
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000677
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000678
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000679
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000680
    は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000681
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000682
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000683
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000684
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000685
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項4に記載の方法。
  13. 前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のCSIと第二の優先度のCSIとのうちの一つしか多重化できない場合、前記
    Figure 2024502855000686
    と前記
    Figure 2024502855000687
    の値は、0である、請求項8又は12に記載の方法。
  14. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000688
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000689
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000690
    は、前記第二の制御因子であり、
    Figure 2024502855000691
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000692
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000693
    は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000694
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000695
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、
    Figure 2024502855000696
    であり、
    Figure 2024502855000697
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
    Figure 2024502855000698
    は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
    Figure 2024502855000699
    は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である、請求項4に記載の方法。
  15. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000700
    、又は、
    Figure 2024502855000701
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
    Figure 2024502855000702
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000703
    は、前記第一の制御因子であり、
    Figure 2024502855000704
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000705
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000706
    は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000707
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000708
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000709
    であり、
    Figure 2024502855000710
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
    Figure 2024502855000711
    は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
    Figure 2024502855000712
    は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数であり、
    Figure 2024502855000713
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項4に記載の方法。
  16. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従ってターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
    ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000714

    Figure 2024502855000715
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000716
    であり、
    Figure 2024502855000717
    であり、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000718
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000719
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000720
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000721
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000722
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000723
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000724
    は、前記第三の制御因子であり、
    Figure 2024502855000725
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000726
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000727
    は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000728
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000729
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000730
    であり、
    Figure 2024502855000731
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
    Figure 2024502855000732
    は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
    Figure 2024502855000733
    は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である、請求項4に記載の方法。
  18. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000734
    、又は、
    Figure 2024502855000735
    に従って前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000736
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000737
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855000738
    は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000739
    は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000740

    Figure 2024502855000741
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000742
    であり、
    Figure 2024502855000743
    であり、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000744
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000745
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000746
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000747
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の方式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000748

    Figure 2024502855000749
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000750
    であり、
    Figure 2024502855000751
    であり、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000752
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000753
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000754
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000755
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000756
    は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000757
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000758
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である、請求項17に記載の方法。
  21. 前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000759
    、又は、
    Figure 2024502855000760
    に従って、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000761
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000762
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855000763
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000764
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数である、請求項20に記載の方法。
  22. 通信機器が少なくとも一つの制御因子を取得することは、
    ネットワーク側機器が端末のために前記少なくとも一つの制御因子を配置すること、又は、
    端末がネットワーク側機器により配置された前記少なくとも一つの制御因子を取得することを含む、請求項1に記載の方法。
  23. ネットワーク側機器が端末のために前記少なくとも一つの制御因子を配置することは、
    前記ネットワーク側機器が前記少なくとも一つの制御因子を複数回配置することであって、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数の制御因子を一度に配置することと、
    前記ネットワーク側機器が前記少なくとも一つの制御因子を一度に配置することとのうちの一つを含む、請求項22に記載の方法。
  24. 符号化変調シンボル数の決定装置であって、
    上りリンク制御情報UCIが物理上りリンク共有チャネルPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制限するための少なくとも一つの制御因子を取得するための取得モジュールと、
    一つのターゲットPUSCH上に多重化して伝送される第一のターゲットUCIと第二のターゲットUCIとを決定するための第一の決定モジュールであって、前記第一のターゲットUCIの優先度は、第一の優先度であり、前記第二のターゲットUCIの優先度は、第二の優先度であり、前記第一の優先度は、前記第二の優先度よりも低い第一の決定モジュールと、
    前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数であるターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定するための第二の決定モジュールと、を含む、符号化変調シンボル数の決定装置。
  25. 優先度の異なるUCIが優先度の異なるPUSCH上に多重化される時に、対応する制御因子が異なる、請求項24に記載の装置。
  26. 前記少なくとも一つの制御因子は、
    第一の優先度のUCIが第一の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第一の制御因子と、
    第二の優先度のUCIが第一の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第二の制御因子と、
    第二の優先度のUCIが第二の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第三の制御因子と、
    第一の優先度のUCIが第二の優先度のPUSCH上に多重化される時に占有するリソースを制御するための第四の制御因子とのうちの少なくとも一つを含む、請求項24又は25に記載の装置。
  27. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    以下の順序で、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することを含み、
    まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、ここで、同一優先度のUCIに異なるタイプのUCIが含まれる場合、まずハイブリッド自動再送要求確認応答情報HARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてチャネル状態情報CSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、又は、
    まずハイブリッド自動再送要求確認応答情報HARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そしてチャネル状態情報CSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、ここで、同一タイプのUCIに優先度の異なるUCIが含まれる場合、まず優先度の高いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定し、そして優先度の低いUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定する、請求項26に記載の装置。
  28. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000765
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000766
    を決定することを含み、ここで、
    Figure 2024502855000767
    は、前記第二の制御因子であり、
    Figure 2024502855000768
    は、第二の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000769
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000770
    は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000771
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000772
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000773
    であり、
    Figure 2024502855000774
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングする下りリンク制御情報DCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000775
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000776
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000777
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である、請求項27に記載の装置。
  29. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおける第一の部分のチャネル状態情報CSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000778
    、及び前記ターゲットCSIにおける第二の部分のチャネル状態情報CSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000779
    を決定することを含み、
    Figure 2024502855000780
    であり、
    Figure 2024502855000781
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000782
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000783
    は、前記第二の制御因子であり、
    Figure 2024502855000784
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000785
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000786
    であり、
    Figure 2024502855000787
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000788
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000789
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000790
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000791
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000792
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000793
    は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000794
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000795
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である、請求項27に記載の装置。
  30. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000796
    、又は、
    Figure 2024502855000797
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
    Figure 2024502855000798
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000799
    は、前記第一の制御因子であり、
    Figure 2024502855000800
    は、第一の優先度の前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000801
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000802
    は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000803
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000804
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000805
    であり、
    Figure 2024502855000806
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000807
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000808
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000809
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000810
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000811
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000812
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項27に記載の装置。
  31. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIに含まれる第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000813
    、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000814
    を決定することを含み、
    ここで、前記
    Figure 2024502855000815
    は、
    Figure 2024502855000816
    であり、又は、
    Figure 2024502855000817
    であり、
    前記
    Figure 2024502855000818
    は、
    Figure 2024502855000819
    であり、又は、
    Figure 2024502855000820
    であり、
    ここで、前記ターゲットPUSCH上に配置許可上りリンク制御情報CG-UCIがなく、且つ第一の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
    Figure 2024502855000821
    であり、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
    Figure 2024502855000822
    であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
    Figure 2024502855000823
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000824
    は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000825
    は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000826
    は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000827
    は、前記第一の制御因子であり、
    Figure 2024502855000828
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000829
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000830
    であり、
    Figure 2024502855000831
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000832
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000833
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000834
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000835
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000836
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000837
    は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000838
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000839
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000840
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000841
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000842
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項27に記載の装置。
  32. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000843
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000844
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000845
    は、前記第三の制御因子であり、
    Figure 2024502855000846
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000847
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000848
    は、第二の優先度のPUSCHが第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000849
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000850
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000851
    であり、
    Figure 2024502855000852
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000853
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000854
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000855
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数である、請求項27に記載の装置。
  33. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIに含まれる第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000856
    、及び前記ターゲットCSにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000857
    を決定することを含み、
    ここで、前記
    Figure 2024502855000858
    は、
    Figure 2024502855000859
    であり、
    前記
    Figure 2024502855000860
    は、
    Figure 2024502855000861
    であり、
    ここで、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCIがなく且つ第二の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
    Figure 2024502855000862
    であり、前記ターゲットPUSCH上で第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
    Figure 2024502855000863
    であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第二の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
    Figure 2024502855000864
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000865
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000866
    は、第二の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000867
    は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000868
    は、前記第三の制御因子であり、
    Figure 2024502855000869
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000870
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000871
    であり、
    Figure 2024502855000872
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000873
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000874
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000875
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000876
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000877
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000878
    は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000879
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000880
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である、請求項27に記載の装置。
  34. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000881
    、又は、
    Figure 2024502855000882
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
    Figure 2024502855000883
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000884
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855000885
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000886
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000887
    は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000888
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000889
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000890
    であり、
    Figure 2024502855000891
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000892
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000893
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000894
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000895
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000896
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000897
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項27に記載の装置。
  35. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報があり、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIにおけるCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000898
    、及び前記ターゲットCSIにおけるCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000899
    を決定することを含み、
    ここで、前記
    Figure 2024502855000900
    は、
    Figure 2024502855000901
    であり、又は、
    Figure 2024502855000902
    であり、
    前記
    Figure 2024502855000903
    は、
    Figure 2024502855000904
    であり、又は、
    Figure 2024502855000905
    であり、
    ここで、前記ターゲットPUSCH上に配置許可上りリンク制御情報CG-UCIがなく、且つ第一の優先度のHARQ-ACK伝送がある場合、
    Figure 2024502855000906
    であり、前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIを同時に伝送する場合、
    Figure 2024502855000907
    であり、前記ターゲットPUSCH上にCG-UCI伝送があるが、第一の優先度のHARQ-ACK伝送がない場合、
    Figure 2024502855000908
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000909
    は、第一の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000910
    は、第一の優先度のHARQ-ACKとCG-UCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000911
    は、CG-UCIが前記ターゲットPUSCH上で伝送される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000912
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855000913
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000914
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000915
    であり、
    Figure 2024502855000916
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、前記ターゲットPUSCHをスケジューリングするDCIがr番目のトランスポートブロックを伝送しないよう前記端末に指示する場合、
    Figure 2024502855000917
    であり、そうでなければ
    Figure 2024502855000918
    は、前記ターゲットPUSCH上の上りリンク業務情報のr番目のトランスポートブロックの大きさであり、
    Figure 2024502855000919
    は、前記ターゲットPUSCHの上りリンク業務情報のトランスポートブロック数であり、
    Figure 2024502855000920
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000921
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000922
    は、第二の優先度のPUSCHが第一の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000923
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855000924
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000925
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000926
    は、第二の優先度のCSI-part1が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数であり、
    Figure 2024502855000927
    は、第二の優先度のCSI-part2が前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項27に記載の装置。
  36. 前記ターゲットPUSCH上で第一の優先度のCSIと第二の優先度のCSIとのうちの一つしか多重化できない場合、前記
    Figure 2024502855000928
    と前記
    Figure 2024502855000929
    の値は、0である、請求項31又は35に記載の装置。
  37. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000930
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000931
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000932
    は、前記第二の制御因子であり、
    Figure 2024502855000933
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000934
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000935
    は、第一の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000936
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000937
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、
    Figure 2024502855000938
    であり、
    Figure 2024502855000939
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
    Figure 2024502855000940
    は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
    Figure 2024502855000941
    は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である、請求項27に記載の装置。
  38. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000942
    、又は、
    Figure 2024502855000943
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層の符号化変調シンボル
    Figure 2024502855000944
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000945
    は、前記第一の制御因子であり、
    Figure 2024502855000946
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000947
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000948
    は、第一の優先度のPUSCHで第一の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000949
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000950
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000951
    であり、
    Figure 2024502855000952
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
    Figure 2024502855000953
    は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
    Figure 2024502855000954
    は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数であり、
    Figure 2024502855000955
    は、第二の優先度のHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数である、請求項27に記載の装置。
  39. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第一の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットCSIに対して、前記以下の式に従ってターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
    ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000956

    Figure 2024502855000957
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000958
    であり、
    Figure 2024502855000959
    であり、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000960
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000961
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000962
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000963
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である、請求項38に記載の装置。
  40. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000964
    に従って前記ターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000965
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000966
    は、前記第三の制御因子であり、
    Figure 2024502855000967
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000968
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000969
    は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のHARQ-ACKを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000970
    は、前記ターゲットPUSCHが伝送するOFDMシンボル
    Figure 2024502855000971
    上でUCIを伝送するために利用可能なリソースエレメントRE数であり、ここで、
    Figure 2024502855000972
    であり、
    Figure 2024502855000973
    は、DMRSの伝送に使用されるOFDMシンボルを含む前記ターゲットPUSCHの合計OFDMシンボル数であり、
    Figure 2024502855000974
    は、前記ターゲットPUSCHのコードレートであり、
    Figure 2024502855000975
    は、前記ターゲットPUSCHの変調符号化次数である、請求項27に記載の装置。
  41. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855000976
    、又は、
    Figure 2024502855000977
    に従って前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855000978
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855000979
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855000980
    は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855000981
    は、前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数である、請求項40に記載の装置。
  42. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、前記以下の式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
    ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000982

    Figure 2024502855000983
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000984
    であり、
    Figure 2024502855000985
    であり、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1のみを含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000986
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000987
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000988
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000989
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数である、請求項40に記載の装置。
  43. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第二のターゲットUCIにおける第二の優先度のターゲットCSIに対して、以下の式に従って前記ターゲットCSIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数を決定することを含み、
    ここで、前記ターゲットCSIがCSI-part1とCSI-part2を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000990

    Figure 2024502855000991
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000992
    であり、
    Figure 2024502855000993
    であり、
    前記ターゲットCSIがCSI-part1を含む場合、前記ターゲットCSIの各層上の符号化変調シンボル数は、
    Figure 2024502855000994
    を含み、且つ、
    Figure 2024502855000995
    であり、
    ここで、
    Figure 2024502855000996
    は、前記CSI-part1のビット数であり、
    Figure 2024502855000997
    は、前記CSI-part1に対応するCRCのビット数であり、
    Figure 2024502855000998
    は、第二の優先度のPUSCHで第二の優先度のCSIを伝送するために使用される符号化変調シンボル数を計算するパラメータであり、
    Figure 2024502855000999
    は、前記CSI-part2のビット数であり、
    Figure 2024502855001000
    は、前記CSI-part2に対応するCRCのビット数である、請求項40に記載の装置。
  44. 前記第二の決定モジュールが、前記ターゲット制御因子に基づいて、前記第一のターゲットUCIと前記第二のターゲットUCIが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数をそれぞれ決定することは、
    前記ターゲットPUSCH上に上りリンク業務情報がなく、前記ターゲットPUSCHの優先度が第二の優先度である場合、前記第一のターゲットUCIにおける第一の優先度のターゲットHARQ-ACKに対して、以下の式:
    Figure 2024502855001001
    、又は、
    Figure 2024502855001002
    に従って前記第一の優先度のターゲットHARQ-ACKが前記ターゲットPUSCH上に多重化される時の各層上の符号化変調シンボル数
    Figure 2024502855001003
    を決定することを含み、
    ここで、
    Figure 2024502855001004
    は、前記第四の制御因子であり、
    Figure 2024502855001005
    は、前記ターゲットHARQ-ACKのビット数であり、
    Figure 2024502855001006
    は、前記ターゲットHARQ-ACKに対応するCRCのビット数である、請求項43に記載の装置。
  45. 前記取得モジュールが少なくとも一つの制御因子を取得することは、
    端末のために前記少なくとも一つの制御因子を配置すること、又は、
    ネットワーク側機器により配置された前記少なくとも一つの制御因子を取得することを含む、請求項24に記載の装置。
  46. 端末のために前記少なくとも一つの制御因子を配置することは、
    前記少なくとも一つの制御因子を複数回配置することであって、前記少なくとも一つの制御因子のうちの一つ又は複数の制御因子を一度に配置することと、
    前記少なくとも一つの制御因子を一度に配置することとのうちの一つを含む、請求項45に記載の装置。
  47. プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項1から23のいずれか1項に記載の符号化変調シンボル数の決定方法のステップを実現する、通信機器。
  48. プログラム又は命令が記憶されており、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項1から23のいずれか1項に記載の符号化変調シンボル数の決定方法のステップを実現する、可読記憶媒体。
JP2023541863A 2021-01-11 2022-01-06 符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器 Pending JP2024502855A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202110033266.6A CN114765478B (zh) 2021-01-11 2021-01-11 编码调制符号数的确定方法、装置及通信设备
CN202110033266.6 2021-01-11
PCT/CN2022/070450 WO2022148389A1 (zh) 2021-01-11 2022-01-06 编码调制符号数的确定方法、装置及通信设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024502855A true JP2024502855A (ja) 2024-01-23

Family

ID=82357184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023541863A Pending JP2024502855A (ja) 2021-01-11 2022-01-06 符号化変調シンボル数の決定方法、装置及び通信機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230354404A1 (ja)
EP (1) EP4277174A1 (ja)
JP (1) JP2024502855A (ja)
KR (1) KR20230124687A (ja)
CN (1) CN114765478B (ja)
WO (1) WO2022148389A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230163533A (ko) * 2021-04-02 2023-11-30 애플 인크. 물리적 업링크 제어 채널(pucch)에 대한 혼합된 우선순위들을 갖는 업링크 제어 정보(uci)의 다중화

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3692675B1 (en) * 2017-10-02 2022-07-20 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (Publ) Ordering of csi in uci
KR20190097982A (ko) * 2018-02-13 2019-08-21 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 제어 정보 매핑 방법 및 장치
CN110166207B (zh) * 2018-02-14 2021-08-27 华为技术有限公司 一种资源确定方法和装置
CN111314033B (zh) * 2018-12-25 2021-08-27 维沃移动通信有限公司 一种上行控制信息uci的传输方法及终端
CN111263448B (zh) * 2018-12-29 2024-03-22 维沃移动通信有限公司 信息传输的方法和设备
US11350369B2 (en) * 2019-03-29 2022-05-31 Qualcomm Incorporated Dynamic uplink power control for multi-connectivity transmissions based on reserved power level associated with first cell group
EP3949190A1 (en) * 2019-04-02 2022-02-09 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Priority-dependent uci resource determination
CN110768773B (zh) * 2019-09-30 2022-05-24 中国信息通信研究院 一种上行信息复用方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022148389A9 (zh) 2022-11-24
US20230354404A1 (en) 2023-11-02
CN114765478B (zh) 2023-09-26
EP4277174A1 (en) 2023-11-15
CN114765478A (zh) 2022-07-19
KR20230124687A (ko) 2023-08-25
WO2022148389A1 (zh) 2022-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230171751A1 (en) Collision processing method and apparatus
WO2022063072A1 (zh) 上行信道传输方法、装置及终端
WO2022017353A1 (zh) 物理上行控制信道资源重叠的处理方法及装置
JP2023533766A (ja) 情報多重化方法、装置及びユーザ機器
US20230354404A1 (en) Method and apparatus for determining number of coded modulation symbols, and communications device
US20230232397A1 (en) Transmission information determining method and apparatus, and terminal
WO2022213899A1 (zh) 上行信道传输方法、装置、终端及网络侧设备
WO2022127702A1 (zh) 信息确定方法、装置及通信设备
JP2024501711A (ja) Uci多重化の方法、装置、機器及び可読記憶媒体
CN114070525B (zh) 传输方法及装置
CN115334676A (zh) 上行传输的复用指示方法、装置、终端及网络侧设备
CN113965999A (zh) Pdcch的校验方法、发送方法、终端及网络侧设备
CN114337950B (zh) 传输处理方法、装置、终端及可读存储介质
WO2022121869A1 (zh) 上行控制信息传输方法、装置、终端及网络侧设备
US20230254867A1 (en) Uplink transmission processing method and apparatus, and terminal
WO2023046162A1 (zh) Pucch传输功率的控制方法、装置及终端
WO2022028606A1 (zh) 信息确定方法、信息指示方法、终端及网络侧设备
WO2022188678A1 (zh) 信息反馈、信息发送方法、装置、终端及网络侧设备
WO2022017342A1 (zh) 上行传输方法、装置及设备
WO2022213922A1 (zh) 码本确定、接收方法、装置、终端及网络侧设备
CN116527220A (zh) 资源传输方法、装置及通信设备
CN114337950A (zh) 传输处理方法、装置、终端及可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230710