JP2024084131A - Information processor - Google Patents
Information processor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024084131A JP2024084131A JP2023202440A JP2023202440A JP2024084131A JP 2024084131 A JP2024084131 A JP 2024084131A JP 2023202440 A JP2023202440 A JP 2023202440A JP 2023202440 A JP2023202440 A JP 2023202440A JP 2024084131 A JP2024084131 A JP 2024084131A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- information processing
- parking
- requesting user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims abstract description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- -1 at a drinking party Chemical compound 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
本開示は、情報処理装置に関する。 This disclosure relates to an information processing device.
飲酒等の理由で自動車の運転ができない者の代わりに運転を行う運転代行サービスの管理に用いられる運転代行管理システムが知られている。 There is a known substitute driver management system that is used to manage substitute driver services that drive for people who are unable to drive due to drinking or other reasons.
しかしながら、上記のような従来技術は、様々な地図ソフトに含まれている情報を情報処理システムの記憶手段に取り込み記憶し有効利用することは実行されていない。 However, the above-mentioned conventional techniques do not incorporate and store the information contained in various map software into the storage means of an information processing system for effective use.
そこで、本開示は、様々な地図ソフトに含まれている情報を情報処理システムの記憶手段に取り込み記憶し有効利用することを目的とする。 The purpose of this disclosure is to incorporate and store information contained in various map software into the storage means of an information processing system for effective use.
1つの側面では、地図ソフトに含まれ、関連付けられている店名、名称、及び住所の情報を、情報処理システムの記憶手段に読込み記憶する情報処理装置において、依頼側ユーザ端末が実行する迎え先、お帰り先、お気に入り、又は今日の駐車場に係る入力情報処理を実行する際に、前記地図ソフトの情報を読み込み関連付け、前記情報処理システムの記憶手段に記憶することを特徴とする。 In one aspect, an information processing device that reads and stores associated store names, titles, and address information included in map software in a storage means of an information processing system reads and associates the information from the map software and stores it in the storage means of the information processing system when a requesting user terminal executes input information processing related to a pick-up destination, a return destination, favorites, or today's parking lot.
本開示によれば、様々な地図ソフトに含まれている情報を情報処理システムの記憶手段に取り込み記憶し有効利用することが可能となる。 According to the present disclosure, it is possible to import and store information contained in various map software into the storage means of an information processing system and make effective use of it.
以下、添付図面を参照しながら各実施例について詳細に説明する。 Each embodiment will be described in detail below with reference to the attached drawings.
本明細書において、用語「対応付け」とは、直接的な対応付けのみならず、間接的な対応付けをも含む。例えば、要素Aに要素Bが対応付けられている状態は、要素Aに要素Bが対応付けられている状態のみならず、要素Aに要素Cが対応付けられかつ要素Cに要素Bが対応付けられている状態をも含む概念である。これは、同様の用語「紐付け」についても同様である。 In this specification, the term "association" includes not only direct association but also indirect association. For example, a state in which element A is associated with element B is a concept that includes not only a state in which element A is associated with element B, but also a state in which element A is associated with element C and element C is associated with element B. The same applies to the similar term "linking."
図1は、一実施例による情報処理システム1の全体構成の概略図である。 Figure 1 is a schematic diagram of the overall configuration of an information processing system 1 according to one embodiment.
情報処理システム1は、情報処理サーバ100を含む。 The information processing system 1 includes an information processing server 100.
情報処理サーバ100は、ネットワーク4を介して各ユーザ端末21、31と通信可能である。すなわち、ユーザ端末21、31及び情報処理サーバ100は、ネットワーク4を介して接続される。 The information processing server 100 can communicate with each of the user terminals 21, 31 via the network 4. That is, the user terminals 21, 31 and the information processing server 100 are connected via the network 4.
以下では、依頼側ユーザとは、運転代行サービスを受ける側のユーザを指し、受任側ユーザとは、運転代行を行う側のユーザを指す。そして、ユーザ端末21は、依頼側ユーザにより利用される端末であり、「依頼側ユーザ端末21」とも称する。また、ユーザ端末31は、受任側ユーザにより利用される端末であり、以下、「受任側ユーザ端末31」とも称する。なお、依頼側ユーザと受任側ユーザとは、その時点で依頼側か受任側かを表す形式的な用語であり、従って、ある時点で依頼側であるユーザが、他の時点で受任側になる場合もありうる。 In the following, the requesting user refers to the user who receives the driving service, and the accepting user refers to the user who performs the driving service. The user terminal 21 is the terminal used by the requesting user, and is also referred to as the "requesting user terminal 21." The user terminal 31 is the terminal used by the accepting user, and is also referred to as the "accepting user terminal 31." Note that the requesting user and the accepting user are formal terms that indicate whether they are the requesting or accepting user at that time, and therefore a user who is the requesting user at one time may become the accepting user at another time.
ネットワーク4は、インターネット、WAN(Wide Area Network)、無線通信網、有線ネットワーク、又はこれらの任意の組み合わせ等を含んでもよい。なお、ネットワーク4の一部又は全部は、P2Pネットワークにより実現されてもよい。 Network 4 may include the Internet, a Wide Area Network (WAN), a wireless communication network, a wired network, or any combination of these. Note that part or all of network 4 may be realized by a P2P network.
ユーザ端末21、31は、それぞれ、例えばスマートフォンや携帯電話であるが、ウェアラブル端末(例えばスマートウォッチ、リング等)、タブレット端末、ラップトップ端末、デスクトップ端末等であってもよい。 User terminals 21 and 31 are, for example, smartphones or mobile phones, but may also be wearable terminals (e.g., smart watches, rings, etc.), tablet terminals, laptop terminals, desktop terminals, etc.
ユーザ端末21、31は、それぞれ、処理装置23、33、表示部24、34、入力装置25、35、及びGPS(Global Positioning System)受信機26、36を備える。処理装置23、33は、マイクロコンピュータのようなコンピュータであってよい。表示部24、34は、液晶ディスプレイや、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等であってよい。入力装置25、35は、タッチパネル等であってよい。GPS受信機26、36は、GPS衛星からの衛星信号に基づいて、端末位置情報を生成してよい。 The user terminals 21, 31 each include a processing unit 23, 33, a display unit 24, 34, an input device 25, 35, and a GPS (Global Positioning System) receiver 26, 36. The processing units 23, 33 may be a computer such as a microcomputer. The display units 24, 34 may be a liquid crystal display or an organic EL (Electro-Luminescence) display. The input devices 25, 35 may be a touch panel or the like. The GPS receivers 26, 36 may generate terminal position information based on satellite signals from GPS satellites.
情報処理サーバ100は、サーバの形態であり、例えばサーバコンピュータにより形成される。情報処理サーバ100は、複数のサーバコンピュータにより実現されてもよい。例えば、情報処理サーバ100は、互いに異なる場所に配置された複数のサーバコンピュータが協動することで実現されてもよい。また、情報処理サーバ100は、Webサーバを含んでよい。この場合、後述するユーザ端末21、31の機能の一部は、Webサーバから受領したHTML文書やそれに付随する各種プログラム(Javascript)をブラウザが処理することによって実現されてもよい。 The information processing server 100 is in the form of a server, and is formed, for example, by a server computer. The information processing server 100 may be realized by multiple server computers. For example, the information processing server 100 may be realized by multiple server computers located in different locations working together. The information processing server 100 may also include a Web server. In this case, some of the functions of the user terminals 21 and 31 described below may be realized by a browser processing HTML documents received from the Web server and various programs associated therewith (Javascript).
図2は、情報処理サーバ100のハードウェア構成の一例を示す図である。 Figure 2 shows an example of the hardware configuration of the information processing server 100.
図2に示す例では、情報処理サーバ100は、制御部101、主記憶部102、補助記憶部103、ドライブ装置104、ネットワークI/F部106、及び入力部107を含む。 In the example shown in FIG. 2, the information processing server 100 includes a control unit 101, a main memory unit 102, an auxiliary memory unit 103, a drive device 104, a network I/F unit 106, and an input unit 107.
制御部101は、主記憶部102や補助記憶部103に記憶されたプログラムを実行する演算装置であり、入力部107や記憶装置からデータを受け取り、演算、加工した上で、記憶装置などに出力する。 The control unit 101 is a calculation device that executes programs stored in the main memory unit 102 and the auxiliary memory unit 103, and receives data from the input unit 107 and a storage device, calculates and processes the data, and then outputs the data to a storage device, etc.
主記憶部102は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などである。主記憶部102は、制御部101が実行する基本ソフトウェアであるOS(Operating System)やアプリケーションソフトウェアなどのプログラムやデータを記憶又は一時保存する記憶装置である。 The main memory unit 102 is a read only memory (ROM) or a random access memory (RAM). The main memory unit 102 is a storage device that stores or temporarily saves programs and data such as the OS (Operating System), which is the basic software executed by the control unit 101, and application software.
補助記憶部103は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などであり、アプリケーションソフトウェアなどに関連するデータを記憶する記憶装置である。 The auxiliary storage unit 103 is a storage device such as a hard disk drive (HDD) or a solid state drive (SSD) that stores data related to application software, etc.
ドライブ装置104は、記録媒体105、例えばフレキシブルディスクからプログラムを読み出し、記憶装置にインストールする。 The drive device 104 reads the program from the recording medium 105, such as a flexible disk, and installs it in the storage device.
記録媒体105は、所定のプログラムを格納する。この記録媒体105に格納されたプログラムは、ドライブ装置104を介して情報処理サーバ100にインストールされる。インストールされた所定のプログラムは、情報処理サーバ100により実行可能となる。 The recording medium 105 stores a specific program. The program stored in this recording medium 105 is installed in the information processing server 100 via the drive device 104. The installed specific program can be executed by the information processing server 100.
ネットワークI/F部106は、ネットワーク4を介して接続された通信機能を有する周辺機器やユーザ端末21、31等と情報処理サーバ100とのインターフェースである。 The network I/F unit 106 is an interface between the information processing server 100 and peripheral devices and user terminals 21, 31, etc. that have communication capabilities and are connected via the network 4.
入力部107は、カーソルキー、数字入力及び各種機能キー等を備えたキーボード、マウスやタッチパッド等を有する。 The input unit 107 includes a keyboard equipped with cursor keys, numeric input keys, and various function keys, a mouse, a touch pad, etc.
なお、図2に示す例において、以下で説明する各種処理等は、プログラムを情報処理サーバ100に実行させることで実現することができる。また、プログラムを記録媒体105に記録し、このプログラムが記録された記録媒体105を情報処理サーバ100に読み取らせて、以下で説明する各種処理等を実現させることも可能である。なお、記録媒体105は、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。例えば、記録媒体105は、CD(Compact Disc)-ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等のように情報を光学的、電気的あるいは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等のように情報を電気的に記録する半導体メモリ等であってよい。 In the example shown in FIG. 2, the various processes described below can be realized by having the information processing server 100 execute a program. It is also possible to record the program on the recording medium 105 and have the information processing server 100 read the recording medium 105 on which the program is recorded to realize the various processes described below. Various types of recording media can be used for the recording medium 105. For example, the recording medium 105 may be a recording medium that records information optically, electrically, or magnetically, such as a CD (Compact Disc)-ROM, a flexible disk, or a magneto-optical disk, or a semiconductor memory that records information electrically, such as a ROM or a flash memory.
なお、ユーザ端末21(ユーザ端末31も同様)のハードウェア構成自体は、表示部24と、GPS受信機26を備える以外は、情報処理サーバ100のハードウェア構成と同様であってよい。ただし、情報処理サーバ100については、表示部を有してもよい。 The hardware configuration of the user terminal 21 (the same applies to the user terminal 31) may be the same as the hardware configuration of the information processing server 100, except that the user terminal 21 (the same applies to the user terminal 31) includes a display unit 24 and a GPS receiver 26. However, the information processing server 100 may also include a display unit.
次に、図3以降を参照して、情報処理システム1におけるユーザ端末21、31及び情報処理サーバ100の動作について説明する。なお、以下の説明において、ユーザ端末21、31の機能の一部は、情報処理サーバ100により実現されてもよいし、情報処理サーバ100の機能の一部又は全部は、ユーザ端末21、31により実現されてもよい。 Next, the operation of the user terminals 21, 31 and the information processing server 100 in the information processing system 1 will be described with reference to FIG. 3 onward. In the following description, some of the functions of the user terminals 21, 31 may be realized by the information processing server 100, and some or all of the functions of the information processing server 100 may be realized by the user terminals 21, 31.
図3は、依頼側ユーザからの入力に応じて依頼側ユーザ端末21により実行される処理の概略的な流れを示すフローチャートである。 Figure 3 is a flowchart showing the general flow of the processing executed by the requesting user terminal 21 in response to input from the requesting user.
依頼側ユーザ端末21は、依頼側ユーザからのダウンロード指示に応答して、専用のアプリケーション(以下、単に「運転代行依頼アプリ」とも称する)をダウンロードする(ステップS30)。なお、上述したように運転代行依頼アプリは、いわゆるネイティブアプリケーションであってもよいし、WEBアプリケーションであってもよい。なお、依頼側ユーザ端末21には、別に、地図アプリケーション(例えば、GoogleMaps(登録商標))が実装されてよい。この場合、運転代行依頼アプリは、地図アプリケーションと連携して、以下で説明する各種機能を実現してもよい。 In response to a download instruction from the requesting user, the requesting user terminal 21 downloads a dedicated application (hereinafter, also simply referred to as a "driver service request app") (step S30). As described above, the driver service request app may be a so-called native application or a web application. A map application (e.g., Google Maps (registered trademark)) may be separately implemented in the requesting user terminal 21. In this case, the driver service request app may work in conjunction with the map application to realize various functions described below.
なお、以下の説明において、運転代行依頼アプリの立ち上げ状態とは、運転代行依頼アプリの起動状態であって、ユーザからの入力が可能な状態を指す。従って、運転代行依頼アプリの立ち上げ状態とは、マルチタスク画面等において、バックグラウンドで運転代行依頼アプリが起動している状態とは異なる。 In the following description, the launch state of the designated driving service request app refers to a state in which the designated driving service request app is running and is ready to receive input from the user. Therefore, the launch state of the designated driving service request app differs from a state in which the designated driving service request app is running in the background on a multitasking screen, etc.
ついで、依頼側ユーザ端末21は、運転代行依頼アプリの立ち上げ状態(起動状態)において、依頼側ユーザからの各種入力に基づいて、ユーザ登録用のユーザ情報を生成する(ステップS31)。ユーザ登録は、例えば、依頼側ユーザの電話番号や住所(例えば自宅住所)、支払い方法、メールアドレス、パスワード等の登録を含んでよい。ユーザ登録用のユーザ情報は、情報処理サーバ100に送信されてよい。この場合、情報処理サーバ100は、ユーザIDを発行し、ユーザIDに、ユーザ登録用のユーザ情報を紐付けてよい。このようにして、ユーザ登録用のユーザ情報は、ユーザIDに紐付けられた状態で情報処理サーバ100において記憶(管理)されてよい。 Next, the requesting user terminal 21 generates user information for user registration based on various inputs from the requesting user while the driving service request app is in a launched state (running state) (step S31). User registration may include, for example, registration of the requesting user's telephone number, address (e.g., home address), payment method, email address, password, etc. The user information for user registration may be transmitted to the information processing server 100. In this case, the information processing server 100 may issue a user ID and link the user information for user registration to the user ID. In this way, the user information for user registration may be stored (managed) in the information processing server 100 in a state linked to the user ID.
なお、一旦、ユーザ登録が行われると、以後、依頼側ユーザは、ユーザIDとパスワードの入力等に基づいて、運転代行依頼アプリの立ち上げ状態を実現可能であってよい。 Once user registration has been completed, the requesting user may be able to launch the designated driving request app by inputting a user ID and password, etc.
ついで、依頼側ユーザ端末21は、運転代行依頼アプリの立ち上げ状態(起動状態)において、依頼側ユーザからの各種入力に基づいて、登録用の車両情報を生成する(ステップS32)。登録用の車両情報は、情報処理サーバ100に送信されてよい。この場合、情報処理サーバ100は、対応するユーザIDに、登録用の車両情報を紐付けてよい。このようにして、登録用の車両情報は、ユーザIDに紐付けられた状態で情報処理サーバ100において記憶(管理)されてよい。なお、車両情報の登録は、ユーザ情報の登録と同様、変更がない限り、一度だけ実行されるだけでよい。また、車両情報の登録は、ユーザに応じて実行可能な処理であり、省略されてもよい。 Next, the requesting user terminal 21 generates vehicle information for registration based on various inputs from the requesting user while the driving service request app is in a launched state (activated state) (step S32). The vehicle information for registration may be transmitted to the information processing server 100. In this case, the information processing server 100 may link the vehicle information for registration to the corresponding user ID. In this way, the vehicle information for registration may be stored (managed) in the information processing server 100 while linked to the user ID. Note that, like the registration of user information, the registration of vehicle information only needs to be performed once unless there is a change. Furthermore, the registration of vehicle information is a process that can be executed depending on the user, and may be omitted.
このようにして依頼側ユーザは、運転代行に利用する自身の車両に係る車両情報を登録できる。これにより、受任側ユーザが車両を見つけやすくなり、待ち合わせがスムーズとなり、利便性が向上する。 In this way, the requesting user can register vehicle information related to their own vehicle that will be used for the designated driving service. This makes it easier for the accepting user to find the vehicle, making meetings smoother and improving convenience.
ついで、依頼側ユーザ端末21は、運転代行依頼アプリの立ち上げ状態において、依頼側ユーザからの駐車位置の登録入力(第1入力の一例)に基づいて、駐車位置登録用の駐車位置情報を生成する(ステップS33)。例えば、駐車位置登録用の駐車位置情報の生成は、駐車位置入力用の入力画面の出力状態において、依頼側ユーザからの駐車位置の登録入力に基づいて実現されてもよい。 Next, the requesting user terminal 21 generates parking position information for parking position registration based on the parking position registration input (an example of a first input) from the requesting user while the driving service request app is running (step S33). For example, the generation of parking position information for parking position registration may be realized based on the parking position registration input from the requesting user while the input screen for parking position input is in an output state.
駐車位置登録用の駐車位置情報は、GPS受信機26による受信機位置情報を利用して生成されてもよい。駐車位置登録用の駐車位置情報の好ましい生成方法は後述する。駐車位置登録用の駐車位置情報は、情報処理サーバ100に送信されてよい。この場合、駐車位置の登録状態は、情報処理サーバ100において、ユーザID(又は後述する依頼ID)に紐付けられる態様で記憶(管理)されてよい。あるいは、駐車位置登録用の駐車位置情報は、依頼側ユーザ端末21内で記憶(管理)されてもよい。 Parking position information for parking position registration may be generated using receiver position information from the GPS receiver 26. A preferred method for generating parking position information for parking position registration will be described later. Parking position information for parking position registration may be transmitted to the information processing server 100. In this case, the registration status of the parking position may be stored (managed) in the information processing server 100 in a manner linked to the user ID (or the request ID described later). Alternatively, parking position information for parking position registration may be stored (managed) in the requesting user terminal 21.
登録に係る駐車位置は、依頼側ユーザが運転代行で利用する車両の駐車位置である。典型的には、登録に係る駐車位置は、依頼側ユーザと受任側ユーザとの間の待ち合わせ場所となり、そこで両者が落ち合うことで、運転代行が開始される。なお、場合によっては、依頼側ユーザと受任側ユーザは、異なる待ち合わせ場所で待ち合わせしてから、登録に係る駐車位置に向かってもよい。 The registered parking location is the parking location of the vehicle used by the requesting user for the designated driving service. Typically, the registered parking location is a meeting place between the requesting user and the designated user, and the designated driving service begins when the two users meet there. In some cases, the requesting user and the designated user may meet at different meeting places and then head to the registered parking location.
ついで、依頼側ユーザ端末21は、運転代行依頼アプリの立ち上げ状態において、依頼側ユーザからの依頼確定入力(第2入力の一例)に基づいて、運転代行依頼を生成(確定)する(ステップS34)。例えば、運転代行依頼の生成は、駐車位置入力用の入力画面の出力状態において、依頼側ユーザからの依頼確定入力に基づいて実現されてもよい。この場合、依頼側ユーザは、駐車位置の登録から、画面遷移を伴うことなく、運転代行依頼を生成でき、利便性が向上する。 Next, the requesting user terminal 21 generates (confirms) a driving service request based on a request confirmation input (an example of a second input) from the requesting user while the driving service request app is running (step S34). For example, the generation of a driving service request may be realized based on a request confirmation input from the requesting user while the input screen for entering a parking position is in an output state. In this case, the requesting user can generate a driving service request without screen transitions from the registration of the parking position, improving convenience.
運転代行依頼は、ステップS33で生成した駐車位置登録用の駐車位置情報に紐付けられる。例えば、駐車位置登録用の駐車位置情報が、依頼側ユーザ端末21内で記憶(管理)される場合、運転代行依頼は、駐車位置登録用の駐車位置情報とともに、情報処理サーバ100に送信されてもよい。あるいは、駐車位置登録用の駐車位置情報が、情報処理サーバ100内で記憶(管理)される場合、運転代行依頼は、ユーザIDとともに情報処理サーバ100に送信されてよい。この場合、情報処理サーバ100は、ユーザIDを介して、運転代行依頼を登録済の駐車位置情報に紐付けることができる。 The substitute driving request is linked to the parking position information for parking position registration generated in step S33. For example, if the parking position information for parking position registration is stored (managed) in the requesting user terminal 21, the substitute driving request may be sent to the information processing server 100 together with the parking position information for parking position registration. Alternatively, if the parking position information for parking position registration is stored (managed) in the information processing server 100, the substitute driving request may be sent to the information processing server 100 together with the user ID. In this case, the information processing server 100 can link the substitute driving request to the registered parking position information via the user ID.
運転代行依頼は、帰り先の情報を含んでよい。この場合、帰り先は、自宅住所(ユーザ情報)以外である場合だけ、依頼側ユーザにより指定されてもよい。 The request for a designated driver may include information about the return destination. In this case, the return destination may be specified by the requesting user only if it is other than the home address (user information).
依頼側ユーザは、依頼側ユーザ端末21を介して、このようにして運転代行依頼を生成することで、後述する受任側ユーザによる運転代行サービスを受けることができる(ステップS35)。 By generating a substitute driving request in this manner via the requesting user terminal 21, the requesting user can receive substitute driving services from the accepting user, which will be described later (step S35).
図4は、情報処理サーバ100により実行される処理のうちの、登録に関する処理の概略的な流れを示すフローチャートである。 Figure 4 is a flowchart showing the general flow of the registration-related processing among the processing executed by the information processing server 100.
情報処理サーバ100は、上述したように依頼側ユーザ端末21で生成されるユーザ登録用のユーザ情報を受信すると(ステップS40)、受信したユーザ情報を登録する(ステップS41)。すなわち、ユーザ登録を実現する。 When the information processing server 100 receives the user information for user registration generated by the requesting user terminal 21 as described above (step S40), it registers the received user information (step S41). In other words, it realizes user registration.
また、情報処理サーバ100は、上述したように依頼側ユーザ端末21で生成される駐車位置登録用の駐車位置情報を受信すると(ステップS42)、受信した駐車位置情報を、ユーザIDに対応付けて登録(一時的に保持)する(ステップS43)。すなわち、駐車位置の登録を実現する。なお、駐車位置は、運転代行依頼ごとに変化しうるため、所定消去条件が満たされると、消去(無効化)されてもよい。所定消去条件は、登録時間が一定時間経過した場合や、対応する運転代行サービスが終了した場合等に、満たされてよい。また、駐車位置情報は、住所で管理されてもよいし、座標(例えば緯度及び経度)で管理されてもよい。 When the information processing server 100 receives parking position information for parking position registration generated by the requesting user terminal 21 as described above (step S42), the information processing server 100 registers (temporarily stores) the received parking position information in association with the user ID (step S43). That is, the registration of the parking position is realized. Since the parking position may change for each driving service request, it may be deleted (invalidated) when a specified deletion condition is satisfied. The specified deletion condition may be satisfied when a certain amount of time has elapsed since registration, when the corresponding driving service service has ended, etc. Furthermore, the parking position information may be managed by address or by coordinates (e.g., latitude and longitude).
図5は、情報処理サーバ100により実行される処理のうちの、運転代行依頼に関する処理の概略的な流れを示すフローチャートである。図6は、運転代行依頼に係る依頼情報の管理方法の一例を示す表図である。図6において、「***」は、なんらかの情報が格納されている状態を示し、「・・・」は、同様の情報の格納の繰り返し状態を示す。 Figure 5 is a flowchart showing the general flow of processing related to substitute driving requests among the processes executed by the information processing server 100. Figure 6 is a table showing an example of a method for managing request information related to substitute driving requests. In Figure 6, "***" indicates a state in which some information is stored, and "..." indicates a state in which similar information is repeatedly stored.
情報処理サーバ100は、依頼側ユーザ端末21から送信される運転代行依頼を受信すると(ステップS50)、依頼IDを発行する(ステップS51)。そして、情報処理サーバ100は、今回の運転代行依頼に係る駐車位置を特定し、依頼IDに駐車位置を紐付ける(ステップS52)。今回の運転代行依頼に係る駐車位置(すなわち特定対象の駐車位置)は、登録された駐車位置情報(図4のステップS43参照)に対応してよい。ついで、情報処理サーバ100は、図6に示すような依頼情報を生成(更新)する(ステップS53)とともに、新たに生成した依頼情報を含む依頼情報データに基づいて、受任用表示画面の出力用データを更新する(ステップS54)。受任用表示画面は、受任側ユーザが閲覧可能な画面であり、受任側ユーザが各種依頼のうちから所望の依頼を受任できるようなユーザインターフェースを含んでよい。 When the information processing server 100 receives a driving service request sent from the requesting user terminal 21 (step S50), it issues a request ID (step S51). Then, the information processing server 100 identifies the parking location related to the current driving service request and links the parking location to the request ID (step S52). The parking location related to the current driving service request (i.e., the parking location to be identified) may correspond to the registered parking location information (see step S43 in FIG. 4). Next, the information processing server 100 generates (updates) request information as shown in FIG. 6 (step S53), and updates the output data of the acceptance display screen based on the request information data including the newly generated request information (step S54). The acceptance display screen is a screen that can be viewed by the accepting user, and may include a user interface that allows the accepting user to accept a desired request from various requests.
なお、依頼情報は、運転代行依頼の履歴や現況を管理するための情報であってよい。図6に示す例では、各依頼IDに、依頼詳細情報、駐車位置、依頼側ユーザ情報、及び受任状況が対応付けられている。この場合、依頼詳細情報は、依頼内容の詳細のうちの、駐車位置以外の情報(例えば、依頼日時、希望待ち合わせ日時、帰り先、連絡電話番号等)を含んでよい。駐車位置は、上述したとおり、登録された駐車位置情報であってよい。依頼側ユーザ情報は、依頼側ユーザのユーザIDであってよい。また、受任状況は、運転代行依頼に対して受任側ユーザにより受任があったか否かの情報(すなわち受任待ち状態か否かの情報)を含んでよい。 The request information may be information for managing the history and current status of driving service requests. In the example shown in FIG. 6, each request ID is associated with request details, parking location, requesting user information, and acceptance status. In this case, the request details may include information other than the parking location among the details of the request (e.g., request date and time, desired meeting date and time, return destination, contact phone number, etc.). The parking location may be registered parking location information as described above. The requesting user information may be the user ID of the requesting user. The acceptance status may include information on whether the accepting user has accepted the driving service request (i.e., information on whether the request is waiting to be accepted).
図7は、受任側ユーザからの入力に応じて受任側ユーザ端末31により実行される処理の概略的な流れを示すフローチャートである。 Figure 7 is a flowchart showing the general flow of the processing executed by the receiving user terminal 31 in response to input from the receiving user.
受任側ユーザ端末31は、受任側ユーザからのダウンロード指示に応答して、専用のアプリケーション(以下、単に「運転代行受任アプリ」とも称する)をダウンロードする(ステップS70)。なお、上述したように運転代行受任アプリは、いわゆるネイティブアプリケーションであってもよいし、WEBアプリケーションであってもよい。なお、受任側ユーザ端末31には、別に、地図アプリケーション(例えば、GoogleMaps(登録商標))が実装されてよい。この場合、運転代行受任アプリは、地図アプリケーションと連携して、以下で説明する各種機能を実現してもよい。 In response to a download instruction from the designated user, the designated user terminal 31 downloads a dedicated application (hereinafter, also simply referred to as the "designated driving service application") (step S70). As described above, the designated driving service application may be a so-called native application or a web application. A map application (e.g., Google Maps (registered trademark)) may be separately implemented on the designated user terminal 31. In this case, the designated driving service application may work in conjunction with the map application to realize the various functions described below.
ついで、受任側ユーザ端末31は、運転代行受任アプリの立ち上げ状態(起動状態)において、受任側ユーザからの各種入力に基づいて、ユーザ登録用のユーザ情報を生成する(ステップS71)。ユーザ登録は、例えば、受任側ユーザの電話番号や、メールアドレス、パスワード等の登録を含んでよい。ユーザ登録用のユーザ情報は、情報処理サーバ100に送信されてよい。この場合、情報処理サーバ100は、ユーザIDを発行し、ユーザIDに、ユーザ登録用のユーザ情報を紐付けてよい。このようにして、ユーザ登録用のユーザ情報は、ユーザIDに紐付けられた状態で情報処理サーバ100において記憶(管理)されてよい。 Next, the accepting user terminal 31 generates user information for user registration based on various inputs from the accepting user while the driving service acceptance app is in a launched state (running state) (step S71). User registration may include, for example, registration of the accepting user's telephone number, email address, password, etc. The user information for user registration may be transmitted to the information processing server 100. In this case, the information processing server 100 may issue a user ID and link the user information for user registration to the user ID. In this way, the user information for user registration may be stored (managed) in the information processing server 100 while linked to the user ID.
なお、一旦、ユーザ登録が行われると、以後、受任側ユーザは、ユーザIDとパスワードの入力等に基づいて、運転代行受任アプリの立ち上げ状態(受任用表示画面の出力状態)を実現可能であってよい。 Once user registration is completed, the designated user may then be able to launch the designated driving app (output the designated driving display screen) based on input of a user ID and password, etc.
ついで、受任側ユーザ端末31は、端末位置情報に基づいて、受任用表示画面を出力する(ステップS72)。受任用表示画面は、未受任状態の運転代行依頼(すなわち受任側ユーザによる受任が可能な運転代行依頼)に係る情報を含む。端末位置情報は、GPS受信機26による受信機位置情報を利用して生成されてもよい。例えば、受任用表示画面は、端末位置情報の位置を中心とした地図表示を含んでよい。この場合、地図表示は、地図アプリケーションと連携して出力されてもよい。 Next, the accepting user terminal 31 outputs an acceptance display screen based on the terminal location information (step S72). The acceptance display screen includes information related to unaccepted substitute driving requests (i.e., substitute driving requests that the accepting user can accept). The terminal location information may be generated using receiver location information from the GPS receiver 26. For example, the acceptance display screen may include a map display centered on the location of the terminal location information. In this case, the map display may be output in conjunction with a map application.
ついで、受任側ユーザ端末31は、受任用表示画面の出力状態において、受任側ユーザからの受任入力に基づいて、運転代行依頼に対する受任情報を生成(確定)する(ステップS73)。複数の運転代行依頼が競合している場合、受任入力は、いずれか1つの運転代行依頼(選択された一の運転代行依頼)に紐付けられてよい。 Next, the receiving user terminal 31 generates (confirms) acceptance information for the substitute driving request based on the acceptance input from the receiving user while the acceptance display screen is in an output state (step S73). When multiple substitute driving requests are competing, the acceptance input may be linked to any one of the substitute driving requests (the selected substitute driving request).
受任側ユーザは、受任側ユーザ端末31を介して、このようにして運転代行依頼に対して受任情報を生成することで、上述した依頼側ユーザに対して運転代行サービスを提供できる(ステップS74)。 The accepting user can generate acceptance information for the driving substitution request in this manner via the accepting user terminal 31, thereby providing the driving substitution service to the requesting user described above (step S74).
図8は、情報処理サーバ100により実行される処理のうちの、受任に関する処理の概略的な流れを示すフローチャートである。 Figure 8 is a flowchart showing the general flow of the process related to accepting an assignment, among the processes executed by the information processing server 100.
情報処理サーバ100は、上述したように受任側ユーザ端末31で生成される受任情報を受信すると(ステップS80)、受信した受任情報に基づいて、依頼情報を更新する(ステップS81)。例えば図6に示す依頼情報の場合、対応する運転代行依頼に係る受任状況が、“受任済”を表すように更新されてよい。 When the information processing server 100 receives the request information generated by the request receiving user terminal 31 as described above (step S80), it updates the request information based on the received request information (step S81). For example, in the case of the request information shown in FIG. 6, the acceptance status of the corresponding substitute driving request may be updated to indicate "accepted."
ついで、情報処理サーバ100は、駐車位置(待ち合わせ場所)での落ち合いに対する支援処理を実行する(ステップS82)。例えば、情報処理サーバ100は、依頼側ユーザに係る依頼側ユーザ端末21に対しては、受任した受任側ユーザの位置情報や到着予定時間、相手側である受任側ユーザの電話番号等を案内(通知)してよい。また、情報処理サーバ100は、受任側ユーザに係る受任側ユーザ端末31に対しては、待ち合わせ場所(運転代行依頼に係る駐車位置)までの経路案内や車両情報の案内、相手側である依頼側ユーザの電話番号等を実行してもよい。なお、相手側の電話番号は、操作すると、発呼するようなスイッチの形態であってよい。 Next, the information processing server 100 executes a support process for meeting at the parking location (meeting place) (step S82). For example, the information processing server 100 may inform (notify) the requesting user terminal 21 related to the requesting user of the location information of the accepting user who accepted the request, the estimated arrival time, the telephone number of the other party, the accepting user, etc. In addition, the information processing server 100 may execute route guidance to the meeting place (parking location related to the driving service request), vehicle information guidance, the telephone number of the other party, the requesting user, etc., for the accepting user terminal 31 related to the accepting user. Note that the telephone number of the other party may be in the form of a switch that makes a call when operated.
ついで、情報処理サーバ100は、運転代行サービス開始を検出すると(ステップS83)、運転代行サービスを支援する(ステップS84)。運転代行サービス開始は、例えば受任側ユーザからの開始入力に応じて受任側ユーザ端末31から情報処理サーバ100に通知されてもよい。また、運転代行サービスの支援は、例えば、依頼側ユーザによる登録ユーザ(家族等)への現在位置情報の通知や、帰り先までの経路案内等により実現されてもよい。なお、運転代行サービスの支援のうちの、帰り先までの経路案内は、受任側ユーザ端末31において自律的に実現されてもよい。そして、情報処理サーバ100は、運転代行サービスが終了すると(すなわち帰り先に到達すると)、サービス完了情報を記憶して(ステップS85)、今回の運転代行依頼及び受任に対する処理を終了する。なお、サービス完了情報は、到着時間や明細(料金)などの情報を含んでよい。 Next, when the information processing server 100 detects the start of the driving service (step S83), it supports the driving service (step S84). The start of the driving service may be notified to the information processing server 100 from the receiving user terminal 31 in response to a start input from the receiving user, for example. The support of the driving service may be realized, for example, by the requesting user notifying the registered user (family member, etc.) of the current location information or route guidance to the home destination. Note that, among the support of the driving service, the route guidance to the home destination may be realized autonomously in the receiving user terminal 31. Then, when the driving service ends (i.e., when the home destination is reached), the information processing server 100 stores the service completion information (step S85) and ends the processing for the current driving service request and acceptance. Note that the service completion information may include information such as the arrival time and details (fees).
次に、図9以降を参照して、依頼側ユーザ端末21における処理及び出力画面について説明する。 Next, we will explain the processing and output screen on the requesting user terminal 21 with reference to Figure 9 onwards.
図9は、運転代行依頼入力用の入力画面SC1の一例を示す図である。運転代行依頼入力用の入力画面SC1は、依頼側ユーザ端末21の表示部24に出力されてよい。 Figure 9 is a diagram showing an example of an input screen SC1 for inputting a request for a substitute driver. The input screen SC1 for inputting a request for a substitute driver may be output to the display unit 24 of the requesting user terminal 21.
運転代行依頼入力用の入力画面SC1は、好ましくは、運転代行依頼アプリの起動状態におけるトップ画面である。 The input screen SC1 for inputting a driving service request is preferably the top screen when the driving service request app is running.
図9に示す例では、運転代行依頼入力用の入力画面SC1は、上側の地図表示G2と、下側にユーザインターフェースG3とを含む。地図表示G2は、好ましくは、ユーザインターフェースG3よりも広い範囲に表示されてもよい。地図表示G2には、駐車位置を登録するための支援表示G7が表示される。支援表示G7は、駐車位置又はその候補に対応する位置を、地図表示G2に表す表示である。図9に示す例では、支援表示G7は、位置表示G70と、マーク表示G71とを含み、位置表示G70は、例えば、初期的には、地図表示G2において、依頼側ユーザ端末21の現在位置(端末位置情報)に位置付けられる。マーク表示G71は、位置表示G70を見立たせるための表示である。 In the example shown in FIG. 9, the input screen SC1 for inputting a request for a designated driver includes a map display G2 on the upper side and a user interface G3 on the lower side. The map display G2 may preferably be displayed in a wider area than the user interface G3. The map display G2 displays a support display G7 for registering a parking position. The support display G7 is a display that shows a position corresponding to the parking position or a candidate thereof on the map display G2. In the example shown in FIG. 9, the support display G7 includes a position display G70 and a mark display G71, and the position display G70 is, for example, initially positioned at the current position (terminal position information) of the requesting user terminal 21 on the map display G2. The mark display G71 is a display for making the position display G70 stand out.
図10は、ユーザインターフェースG3の拡大図である。ユーザインターフェースG3は、登録用インターフェース部G31と、メインインターフェース部G32とを含む。 Figure 10 is an enlarged view of the user interface G3. The user interface G3 includes a registration interface section G31 and a main interface section G32.
登録用インターフェース部G31は、タッチスイッチの形態で、スイッチSW61、及びスイッチSW62を含む。スイッチSW61は、迎え先を入力するためのインターフェースであり、メインスイッチSW322を介して駐車位置(“今日”の駐車位置)の登録を行うように促す表記を含んでよい。 The registration interface unit G31 is in the form of a touch switch and includes a switch SW61 and a switch SW62. The switch SW61 is an interface for inputting a pickup destination, and may include a notation that prompts the user to register a parking location ("today's" parking location) via the main switch SW322.
あるいは、スイッチSW61は、端末位置情報に応じた現在位置に対応する現在の候補(駐車位置の候補)を示す文字(表記)を含んでよい。この場合、依頼側ユーザは、現在の候補で問題なければ、スイッチSW62にスライドして(当該駐車位置を承認して)、運転代行依頼を確定させることも可能である。スイッチSW62は、運転代行依頼を確定させる際にスライド操作されるスイッチである。すなわち、スイッチSW62が操作されると、上述した依頼確定入力が生成されることになる。 Alternatively, switch SW61 may include characters (notation) indicating the current candidate (candidate parking position) corresponding to the current position according to the terminal position information. In this case, if the requesting user is satisfied with the current candidate, he or she can slide switch SW62 (to approve the parking position) to confirm the request for substitute driving. Switch SW62 is a switch that is slid when confirming the request for substitute driving. In other words, when switch SW62 is operated, the request confirmation input described above is generated.
メインインターフェース部G32は、4つのメインスイッチSW320、SW321、SW322、及びSW323を含む。メインスイッチSW320は、「すぐ呼ぶ」と表記されたスイッチであり、運転代行依頼を確定させるためのスイッチSW62を呼び出すためのスイッチである。メインスイッチSW321は、「あとで呼ぶ」と表記されたスイッチであり、現時点よりも有意に遅い時刻に運転代行依頼(予約)を確定させるためのスイッチである。メインスイッチSW320、SW321は、駐車位置が登録されている状態でアクティブ化(操作可能な状態)とされてもよい。メインスイッチSW322は、「今日の駐車場」と表記されたスイッチであり、駐車位置を登録するためのスイッチである。駐車位置を事前に登録することで、後でメインスイッチSW320により運転代行依頼を確定させる際に、駐車位置を入力する手間を省くことができ、依頼側ユーザにとって利便性が向上する。メインスイッチSW323は、いわゆるハンバーガーボタンであり、各種詳細設定用のボタンであってよい。 The main interface unit G32 includes four main switches SW320, SW321, SW322, and SW323. The main switch SW320 is a switch labeled "Call now" and is a switch for calling the switch SW62 for confirming the driving service request. The main switch SW321 is a switch labeled "Call later" and is a switch for confirming the driving service request (reservation) at a time significantly later than the current time. The main switches SW320 and SW321 may be activated (operable state) in a state in which the parking position is registered. The main switch SW322 is a switch labeled "Today's parking lot" and is a switch for registering the parking position. By registering the parking position in advance, it is possible to eliminate the trouble of inputting the parking position when the driving service request is confirmed later by the main switch SW320, improving convenience for the requesting user. The main switch SW323 is a so-called hamburger button, and may be a button for various detailed settings.
図11は、駐車位置入力用の入力画面SC1-1の一例を示す図である。 Figure 11 shows an example of an input screen SC1-1 for inputting a parking position.
ここで、図9及び図10に示す例では、メインスイッチSW320がアクティブであり、スイッチSW62が操作可能な状態である。この際、例えば、依頼側ユーザは、駐車位置の登録を行いたいとき、メインスイッチSW321をアクティブにすることで、駐車位置の登録が可能な登録確定スイッチSW63(図11)を表示させることができる。 In the example shown in Fig. 9 and Fig. 10, the main switch SW320 is active and the switch SW62 is operable. In this case, for example, when the requesting user wishes to register a parking position, the requesting user can activate the main switch SW321 to display the registration confirmation switch SW63 (Fig. 11) that allows the parking position to be registered.
以下では、運転代行依頼入力用の入力画面SC1のうちの、メインスイッチSW321がアクティブである状態のときの入力画面を、「駐車位置入力用の入力画面SC1-1」とも称する。なお、駐車位置入力用の入力画面SC1-1は、図9に示した画面に対して、同様の地図表示G2及びユーザインターフェースG3を有し、トップ画面の1つである。駐車位置入力用の入力画面SC1-1は、図9に示した画面に対して、実質的には、スイッチSW61、62に代えて、登録確定スイッチSW63が出現し、かつ、地図表示G2の上部に、詳細入力用のユーザインターフェース部G1が重畳表示されている点が異なる。 Hereinafter, the input screen SC1 for inputting a request for a designated driver, when the main switch SW321 is active, will also be referred to as the "input screen SC1-1 for inputting a parking position." The input screen SC1-1 for inputting a parking position has a similar map display G2 and user interface G3 to the screen shown in FIG. 9, and is one of the top screens. The input screen SC1-1 for inputting a parking position differs from the screen shown in FIG. 9 in that a registration confirmation switch SW63 appears instead of switches SW61 and 62, and a user interface section G1 for detailed input is superimposed on the top of the map display G2.
登録確定スイッチSW63は、地図表示G2上の支援表示G7の位置表示G70が示す位置を、登録用の駐車位置として確定させるためのスイッチである。上述したように、位置表示G70は、依頼側ユーザ端末21の位置に対応した地図表示G2上の位置に位置付けられる。従って、依頼側ユーザは、運転代行に利用する車両を駐車させたときに、登録確定スイッチSW63を操作するだけで、駐車位置の登録を完了させることができる。 The registration confirmation switch SW63 is a switch for confirming the position indicated by the position display G70 of the assistance display G7 on the map display G2 as the parking position for registration. As described above, the position display G70 is positioned at a position on the map display G2 that corresponds to the position of the requesting user terminal 21. Therefore, when the requesting user parks the vehicle to be used for designated driving, they can complete the registration of the parking position simply by operating the registration confirmation switch SW63.
なお、地図表示G2上の位置表示G70の位置は、依頼側ユーザにより微調整可能とされてもよい。例えば、依頼側ユーザは、地図表示G2を拡大した上で、位置表示G70の位置を、実際の駐車位置に精度良く位置付けてもよい。あるいは、位置表示G70の位置は、地図データに基づいて、地図表示G2上の駐車場に対応する位置に自動的に微調整されてもよい。 The position of the position indication G70 on the map display G2 may be fine-tuned by the requesting user. For example, the requesting user may enlarge the map display G2 and then accurately position the position of the position indication G70 to the actual parking location. Alternatively, the position of the position indication G70 may be automatically fine-tuned to a position on the map display G2 that corresponds to the parking lot based on map data.
なお、詳細入力用のユーザインターフェース部G1は、駐車位置の登録に際して入力が必須でない情報を入力するためのインターフェースであるが、一部が必須とされてもよい。図11に示す例では、詳細入力用のユーザインターフェース部G1は、住所やキーワード等により駐車位置を特定又は探索するための駐車場情報の入力部や、駐車場の名前のような駐車場情報を入力するための入力部、付け先(駐車場内の駐車枠の番号等)を入力するための入力部を含んでよい。また、図示しないが、変形例では、駐車位置の写真(画像)を登録することが可能とされてもよい。この場合、受任側ユーザは、駐車位置の特定が容易となり、待ち合わせの円滑化を図ることができる。また、図示しないが、駐車位置の画像データの登録が可能とされてもよい。この場合、駐車場の看板や、付け先、駐車場周辺のランドマークの画像データも併せて登録可能とされてもよい。この際、登録用の画像データは、駐車状態にある車両の画像が含められてもよい。この場合、受任側ユーザは、駐車位置とともに車両(運転代行で利用する車両)の認識も同時にでき、利便性が向上する。 The user interface unit G1 for detailed input is an interface for inputting information that is not required for registering a parking position, but some of it may be required. In the example shown in FIG. 11, the user interface unit G1 for detailed input may include an input unit for parking lot information for identifying or searching for a parking position by address or keyword, an input unit for inputting parking lot information such as the name of the parking lot, and an input unit for inputting a destination (such as a parking space number in the parking lot). Although not shown, in a modified example, a photo (image) of the parking position may be registered. In this case, the receiving user can easily identify the parking position and facilitate a smooth meeting. Although not shown, image data of the parking position may be registered. In this case, image data of the parking lot sign, the destination, and landmarks around the parking lot may also be registered. In this case, the image data for registration may include an image of the vehicle in a parked state. In this case, the receiving user can simultaneously recognize the vehicle (the vehicle used for the driving service) along with the parking position, improving convenience.
図12は、登録済の駐車位置を利用して運転代行依頼を生成する際の、依頼側ユーザが行うアクションを示す概略的なフローチャートである。図13は、駐車位置が登録済である場合のトップ画面の一例を示す図である。 Figure 12 is a schematic flowchart showing the actions taken by a requesting user when generating a driving service request using a registered parking location. Figure 13 is a diagram showing an example of the top screen when a parking location has already been registered.
駐車位置がすでに登録済である場合、依頼側ユーザは、運転代行依頼アプリを起動し(ステップS1200)、トップ画面でスイッチSW62(図13参照)を操作するだけでよい(ステップS1201)。これにより、依頼側ユーザは、すぐに運転代行サービスを受けることができる(ステップS1202)。 If the parking location has already been registered, the requesting user simply launches the designated driving request app (step S1200) and operates switch SW62 (see FIG. 13) on the top screen (step S1201). This allows the requesting user to immediately receive the designated driving service (step S1202).
具体的には、図13に示す例では、運転代行依頼アプリを起動した段階で、「大阪市心斎橋***」が登録されている駐車位置として示されている。なお、依頼側ユーザは、当該駐車位置で問題なければ、スイッチSW62にスライドして、当該駐車位置の車両を利用する運転代行依頼を確定させることが可能である。なお、スイッチSW62は、上述したように、運転代行依頼を確定させる際にスライド操作されるスイッチである。すなわち、スイッチSW62が操作されると、上述した依頼確定入力が生成されることになる。 Specifically, in the example shown in FIG. 13, when the driving service request app is launched, "Shinsaibashi ***, Osaka City" is shown as the registered parking location. If the requesting user is satisfied with the parking location, they can slide switch SW62 to confirm the driving service request to use the vehicle in that parking location. As described above, switch SW62 is a switch that is slid when confirming a driving service request. In other words, when switch SW62 is operated, the above-mentioned request confirmation input is generated.
なお、図13では、「あと2分でお迎え」といった表示であって、現時点で運転代行依頼を生成した場合のお迎え時間の目安を示す表示が、支援表示G7に含められている。これにより、依頼側ユーザは、運転代行依頼を確定させる際の目安を知ることができ、利便性が向上する。また、図13では、地図表示G2上には、現時点で運転代行依頼を生成した場合に当該運転代行依頼を受任しうる受任側ユーザの位置表示G50が車両の図柄形態で出力されている。これにより、依頼側ユーザは、駐車位置周辺における受任側ユーザの位置情報を視覚的に視認でき、利便性が向上する。 In FIG. 13, the support display G7 includes a display such as "Pick up in 2 minutes" that indicates the estimated pick-up time if a driving service request is currently generated. This allows the requesting user to know the estimated time for confirming the driving service request, improving convenience. Also, in FIG. 13, the location display G50 of the accepting user who could accept the driving service request if the driving service request is currently generated is output in the form of a vehicle on the map display G2. This allows the requesting user to visually confirm the location information of the accepting user around the parking location, improving convenience.
ところで、運転代行サービスを受ける依頼側ユーザは、一般的に、車両を駐車場に停めてから、有意な時間経過後に、運転代行サービスを受ける傾向がある。例えば、飲み会のようなお酒を飲む機会では、当該機会が終了してから、運転代行サービスを受けることが通常である。 However, users who request designated driving services generally tend to receive the designated driving services after a significant amount of time has passed since they parked their vehicle in a parking lot. For example, when there is an opportunity to drink alcohol, such as at a drinking party, it is common to receive the designated driving service after the occasion has ended.
しかしながら、依頼側ユーザは、お酒を飲んだ状態では、判断能力や記憶能力等に起因して、本日の駐車位置を思い出したり、複雑な操作を行ったりすることが困難となりうる。 However, when the requesting user has consumed alcohol, it may become difficult for them to remember where they parked today or perform complex operations due to impaired judgment and memory.
この点、本実施例によれば、上述したように、駐車位置の事前登録機能を有するので、依頼側ユーザは、お酒を飲んだ状態(例えば酩酊状態)でも比較的容易に適切に運転代行依頼を生成できる。すなわち、本実施例によれば、駐車位置の事前登録機能を有することで、その後の運転代行依頼を発出する際の依頼側ユーザの負荷を効果的に低減できる。 In this regard, according to this embodiment, as described above, since the parking location pre-registration function is provided, the requesting user can relatively easily and appropriately generate a substitute driving request even when in an intoxicated state (e.g., in an intoxicated state). In other words, according to this embodiment, since the parking location pre-registration function is provided, the burden on the requesting user when issuing a subsequent substitute driving request can be effectively reduced.
また、本実施例によれば、トップ画面から実質的にダイレクトに、駐車位置の登録が可能である。従って、依頼側ユーザによる入力操作であって、運転代行依頼アプリの立ち上げから駐車位置の登録までの入力操作に対して、操作負担の最小化を図ることができる。このような入力操作の負担の低減は、毎回変動しうる駐車位置の登録に特に好適である。すなわち、運転代行サービスを依頼する際の駐車位置は、自宅の駐車場とは異なり、毎回異なりうるため、登録した駐車位置を毎回利用できない。すなわち、運転代行サービスを依頼する際の駐車位置は、基本的には、運転代行依頼ごとに入力する必要がある。本実施例によれば、このような運転代行依頼ごとの駐車位置の登録を容易化することで、運転代行依頼アプリの利便性を効果的に高めることができる。 In addition, according to this embodiment, the parking location can be registered practically directly from the top screen. Therefore, the operational burden of the requesting user can be minimized for the input operations from launching the driving service request app to registering the parking location. This reduction in the input operation burden is particularly suitable for registering a parking location that may change each time. That is, the parking location when requesting a driving service is different from the parking lot at home and may be different each time, so the registered parking location cannot be used every time. That is, the parking location when requesting a driving service needs to be basically input for each driving service request. According to this embodiment, the convenience of the driving service request app can be effectively improved by facilitating the registration of the parking location for each driving service request.
なお、本実施例では、登録可能な駐車位置は、1つだけであるが、2つ以上の駐車位置の登録が可能とされてもよい。この場合、スイッチSW61は、現在の候補を示す文字(表記)として、デフォルト設定の駐車位置を含んでよい。すなわち、登録された駐車位置は、毎回の駐車位置のデフォルトとして設定されてもよい。この場合、依頼側ユーザは、例えば登録済の駐車位置であって、デフォルトとして設定されている駐車位置に車両を駐車した場合、トップ画面からスイッチSW62を操作するだけで、当該デフォルト設定されている駐車位置に係る運転代行依頼を生成できる。このような登録機能は、毎回同じ駐車位置を利用する傾向がある依頼側ユーザにとって利便性が高くなる。 In this embodiment, only one parking position can be registered, but two or more parking positions may be registered. In this case, switch SW61 may include the default parking position as the character (notation) indicating the current candidate. That is, the registered parking position may be set as the default parking position for each parking position. In this case, when the requesting user parks the vehicle at a parking position that is registered and set as the default, for example, the requesting user can generate a driving service request for the default parking position simply by operating switch SW62 from the top screen. Such a registration function is convenient for requesting users who tend to use the same parking position each time.
また、図13においては、スイッチSW61に、迎え先の住所「大阪市心斎橋***」と迎え先の駐車場名「居酒屋ありがとう駐車場203」が表示されている。本例では、ユーザが住所に関連付けて名称を入力するものであるが、この名称を、自動で地図ソフトから取得し住所に関連付けすることも可能である。以下、具体的に説明する。 In FIG. 13, switch SW61 displays the address of the destination, "Shinsaibashi ***, Osaka City," and the name of the destination parking lot, "Izakaya Arigato Parking Lot 203." In this example, the user inputs the name in association with the address, but it is also possible to automatically obtain this name from map software and associate it with the address. A more detailed explanation is given below.
地図アプリケーション(例えばGoogleMaps(登録商標)等の任意のアプリケーション)には地図の図形情報に加えて、経度、緯度、住所、及び住所(例えば、大阪市心斎橋***)に対応する場所の名称(例えば、**電気店、++駐車場等)の情報が各々関連付けられて登録されている。そして、これらの関連付けを情報処理システム1に反映させるものである。 In addition to the map graphic information, a map application (any application such as Google Maps (registered trademark)) stores information on longitude, latitude, address, and the name of the location (e.g., ** electronics store, ++ parking lot, etc.) that corresponds to the address (e.g., *** Shinsaibashi, Osaka City) in association with each other. These associations are then reflected in the information processing system 1.
本例では、情報処理システム1の情報処理サーバ100は地図アプリケーション(例えばGoogleMaps(登録商標)等の任意のアプリケーション)とリンク(連携)されている。そして、「迎え先・お帰り先・お気に入り・今日の駐車場」に係る依頼側ユーザ端末21が実行する情報処理の際に、情報処理サーバ100に取り込む。具体的には、補助記憶部103に記憶する処理を実行する。 In this example, the information processing server 100 of the information processing system 1 is linked (integrated) with a map application (any application, such as Google Maps (registered trademark)). Then, when the requesting user terminal 21 executes information processing related to "Pick-up destination, return destination, favorites, and today's parking lot", the information is imported into the information processing server 100. Specifically, a process of storing the information in the auxiliary memory unit 103 is executed.
ここで、「迎え先」とは、運転代行サービスした受任側ユーザに係る車両と、依頼側ユーザが待ち合わせる場所をいう。例えば、依頼側ユーザが指定した駐車場(ここでは、駐車場の住所、駐車場の名称)と、この情報の受信者である受任側ユーザが了承することで決定される場所をいう。 Here, "pick-up location" refers to the location where the requesting user meets the vehicle of the designated user who provided the driving service. For example, it refers to the location that is determined by the parking lot specified by the requesting user (here, the address and name of the parking lot) and the consent of the designated user who is the recipient of this information.
「お帰り先」とは、依頼側ユーザが送ってもらう行き先(例えば、自宅)をいう。「お気に入り」とは、予め依頼側ユーザが待ち合わせ場所等を登録した情報をいう。「今日の駐車場」とは、予め依頼側ユーザが待ち合わせ場所等を登録した情報をいう。例えば、「お気に入り」と「今日の駐車場」は多数登録されていてもよい。これらの中からユーザが選択するものである。 "Destination" refers to the destination to which the requesting user is to be dropped off (e.g., home). "Favorites" refers to information in which the requesting user has registered a meeting place or the like in advance. "Today's parking lot" refers to information in which the requesting user has registered a meeting place or the like in advance. For example, multiple "Favorites" and "Today's parking lot" may be registered. The user selects from among these.
図14Aに示すように、複数の入力ボタン140を使って(ボタンをタップ)、検索ワード入力ボックス141に検索キーワードを入力する。これにより、検索キーワードで検索された情報(店名、駐車場名、住所等)が複数(あるいは単数)リスト表示される。この中から該当する情報142(店名、駐車場名、住所等)を依頼側ユーザが選択(タップ)すると画面は図14Bに変わる。情報142を拡大表示したものを画面143に示す。具体的には、1行目に店名、名称等が焼肉・・福岡店、2行目に住所が香川県高松市・・・と表示されている。なお、店名が長い場合、15文字までが反映されてもよい。そして、情報142(店名、駐車場名、住所等)を依頼側ユーザが選択(タップ)したタイミングで、店名、名称等と住所が関連付けられる。 As shown in FIG. 14A, a search keyword is entered in a search word input box 141 using (tapping) multiple input buttons 140. This displays a list of multiple (or single) pieces of information (store name, parking lot name, address, etc.) searched for using the search keyword. When the requesting user selects (tap) the relevant information 142 (store name, parking lot name, address, etc.) from this list, the screen changes to FIG. 14B. A screen 143 shows an enlarged display of information 142. Specifically, the first line displays the store name, title, etc. as "Yakiniku... Fukuoka Store," and the second line displays the address as "Takamatsu City, Kagawa Prefecture...." If the store name is long, up to 15 characters may be reflected. When the requesting user selects (tap) the information 142 (store name, parking lot name, address, etc.), the store name, title, etc. and the address are associated.
図14Bでは、地図の図形情報144上の該当住所位置にアイコン145が表示されると共に、迎え先の店名、名称等、住所の情報146(付け場所)が表示される。 In FIG. 14B, an icon 145 is displayed at the corresponding address location on the map graphic information 144, and address information 146 (attachment location) such as the name of the store to be picked up is also displayed.
この状態で、確定ボタン147をタップすると、画面は図14Cに変わる。そして、関連付けられている店名、名称等、住所の情報146の情報を補助記憶部103に記憶する処理を実行する。 In this state, when the Confirm button 147 is tapped, the screen changes to that shown in FIG. 14C. Then, a process is executed to store the associated store name, name etc., and address information 146 in the auxiliary storage unit 103.
図14Cに示すように、確定すると、トップ画面にアイコン148の位置と、1行目に住所と、迎え先の場所の名称が表示ボックス149に表示される。すなわち、住所、迎え先の関連付けが確立している。これにより、情報処理システム1の情報処理サーバ100、依頼側ユーザ端末21,及び受任側ユーザ端末31は何時でもこれらの情報を利用することが可能となる。なお、表示ボックス149には、「南側駐車場」といった詳細情報の追記が可能とされてもよい。 As shown in FIG. 14C, once confirmation is made, the position of the icon 148 is displayed on the top screen, and the address and name of the pickup location are displayed in the first line in the display box 149. In other words, an association between the address and pickup location is established. This allows the information processing server 100 of the information processing system 1, the requesting user terminal 21, and the accepting user terminal 31 to use this information at any time. Note that the display box 149 may be configured to allow additional information such as "south side parking lot."
図15Aに示すように、地図の図形情報151上のアイコン152をタップすることで、住所、迎え先の場所の名称が関連づけることも可能である。すなわち、地図ソフトでは、地図の図形情報の内の住所と店名、名称等が関連付けられている。そして、これらの情報をタップしたタイミングで補助記憶部103に読み込み記憶するものである。これにより、情報処理システム1の情報処理サーバ100、依頼側ユーザ端末21,及び受任側ユーザ端末31は何時でもこれらの情報を利用することが可能となる。 As shown in FIG. 15A, by tapping on an icon 152 on the map's graphic information 151, it is also possible to associate the address and the name of the pickup location. That is, the map software associates the address in the map's graphic information with the store name, name, etc. Then, this information is read and stored in the auxiliary memory unit 103 at the timing of tapping. This allows the information processing server 100 of the information processing system 1, the requesting user terminal 21, and the accepting user terminal 31 to use this information at any time.
この場合、図15Bに示すように、地図情報151上にアイコン153と、表示ボックス154に1行目に迎え先の名称と2行目に迎え先の住所とが表示される。 In this case, as shown in FIG. 15B, an icon 153 is displayed on the map information 151, and the name of the destination is displayed on the first line and the address of the destination is displayed on the second line in a display box 154.
図16A及びBに示すように、「お気に入り」や「今日の駐車場」でも住所と名称を関連づけることが可能である。 As shown in Figures 16A and B, it is also possible to associate addresses and names with "Favorites" and "Today's Parking."
図16Aに示すように、地図情報161とアイコン162を指定して、確定ボタン163をタップすると、「お気に入り」や「今日の駐車場」に登録される。この登録するタイミングで住所、店名、名称等を関連付け補助記憶部103に読み込み記憶するものである。これにより、情報処理システム1の情報処理サーバ100、依頼側ユーザ端末21,及び受任側ユーザ端末31は何時でもこれらの情報を利用することが可能となる。また、登録された。 As shown in FIG. 16A, when map information 161 and icon 162 are specified and confirmation button 163 is tapped, the information is registered in "favorites" or "today's parking lot." At the time of registration, the address, store name, name, etc. are associated and read and stored in the auxiliary storage unit 103. This allows the information processing server 100 of the information processing system 1, the requesting user terminal 21, and the accepting user terminal 31 to use this information at any time. Also, once registered,
図16Bに示すように、地図情報164のアイコン165の住所に名称が関連づけられ登録される。 As shown in FIG. 16B, the name is associated with the address of the icon 165 in the map information 164 and registered.
一方、住所(例えば、大阪市心斎橋***)と名称(例えば、**電気店、++駐車場等)が関連付けられて登録されることにより、過去に関連付けられた履歴を後で閲覧した場合に住所と名称を正確に把握できるという効果も奏する。これにより、単に座標が表示されるだけに比べて、その場所の属性等が理解しやすくなり、利便性が向上する。なお、過去の履歴等は適宜編集可能とされてもよい。 On the other hand, by registering an address (e.g., *** Shinsaibashi, Osaka) and a name (e.g., *** Electronics Store, ++ Parking Lot, etc.) in association with each other, it is possible to accurately ascertain the address and name when viewing the history of past associations at a later time. This makes it easier to understand the attributes of the location compared to simply displaying coordinates, improving convenience. Note that past history, etc. may be edited as appropriate.
以上、各実施例について詳述したが、特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された範囲内において、種々の変形及び変更が可能である。また、前述した実施例の構成要素を全部又は複数を組み合わせることも可能である。 Although each embodiment has been described in detail above, it is not limited to a specific embodiment, and various modifications and changes are possible within the scope of the claims. It is also possible to combine all or some of the components of the above-mentioned embodiments.
例えば、上述した実施例では、駐車位置の登録に依頼側ユーザ端末21が端末位置情報(すなわち依頼側ユーザの位置情報)を利用されるが、これに代えて又は加えて、依頼側ユーザの車両(運転代行に利用する車両)の位置情報が利用されてもよい。この場合、車両の位置情報は、依頼側ユーザ端末21と車両との間の通信を介して、依頼側ユーザ端末21が取得してもよい。 For example, in the above-described embodiment, the requesting user terminal 21 uses terminal position information (i.e., the requesting user's position information) to register the parking position, but instead of or in addition to this, the position information of the requesting user's vehicle (the vehicle used for designated driving) may be used. In this case, the vehicle's position information may be acquired by the requesting user terminal 21 via communication between the requesting user terminal 21 and the vehicle.
1 情報処理システム(情報処理装置)
4 ネットワーク
21 依頼側ユーザ端末(情報処理装置)
23 処理装置
24 表示部
25 入力装置
26 GPS受信機
31 受任側ユーザ端末
100 情報処理サーバ
101 制御部
102 主記憶部
103 補助記憶部
104 ドライブ装置
105 記録媒体
106 ネットワークI/F部
107 入力部
1. Information processing system (information processing device)
4 Network 21 Requester user terminal (information processing device)
23 Processing device 24 Display unit 25 Input device 26 GPS receiver 31 Accepting user terminal 100 Information processing server 101 Control unit 102 Main memory unit 103 Auxiliary memory unit 104 Drive device 105 Recording medium 106 Network I/F unit 107 Input unit
Claims (1)
依頼側ユーザ端末が実行する迎え先、お帰り先、お気に入り、又は今日の駐車場に係る入力情報処理を実行する際に、前記地図ソフトの情報を読み込み関連付け、前記情報処理システムの記憶手段に記憶することを特徴とする情報処理装置。 In an information processing device, information on store names, names, and addresses included in map software and associated with the map software is read and stored in a storage means of an information processing system,
An information processing device characterized in that, when a requesting user terminal executes input information processing related to a pick-up destination, a return destination, favorites, or today's parking lot, the information of the map software is read and associated, and stored in a storage means of the information processing system.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022197690 | 2022-12-12 | ||
JP2022197690 | 2022-12-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024084131A true JP2024084131A (en) | 2024-06-24 |
JP2024084131A5 JP2024084131A5 (en) | 2024-10-31 |
Family
ID=91586496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023202440A Pending JP2024084131A (en) | 2022-12-12 | 2023-11-30 | Information processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024084131A (en) |
-
2023
- 2023-11-30 JP JP2023202440A patent/JP2024084131A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8700310B2 (en) | Mobile device and server for facilitating GPS based services | |
JP4465631B2 (en) | Navigation device and position registration method in navigation device | |
US8775067B2 (en) | Navigation service system and method using mobile device | |
CA2631862C (en) | Method and system for a user input solution for a limited telecommunication device | |
US20170359446A1 (en) | Computer Application Promotion | |
US9528849B2 (en) | System for interaction of navigation and connectivity applications and personal information management applications | |
US10142837B2 (en) | Mobile device and server for task assignments based on proximity and iris image based identification | |
US20060095201A1 (en) | Muti-function navigation system | |
JP2001282824A (en) | Menu display system | |
US9918193B1 (en) | Hybrid electronic navigation and invitation system | |
JP2005100276A (en) | Information processing system, information processor, information processing method and program | |
JP5374943B2 (en) | Content acquisition system | |
US20140297672A1 (en) | Content service method and system | |
KR101833580B1 (en) | Method for guiding location, machine-readable saving medium, and mobile communication terminal | |
JP2024084131A (en) | Information processor | |
JP6437819B2 (en) | Information provision system | |
JP2024072408A (en) | Information processing device and program | |
JP2024072406A (en) | Information processing device and program | |
JP2024072407A (en) | Information processing device and program | |
JP4928517B2 (en) | Tourist spot image information providing server, method and program | |
JP2005127872A (en) | Navigation system and service providing method by the same | |
JP2020042848A (en) | Information providing system, information providing method, and information providing program | |
CA2806485C (en) | System and method for determining a location-based preferred media file | |
JP6545350B2 (en) | Information provision system | |
JP2010062613A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241002 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20241002 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20241002 |