JP2024068380A - 金属錯体および過酸化水素の製造方法 - Google Patents
金属錯体および過酸化水素の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024068380A JP2024068380A JP2022178772A JP2022178772A JP2024068380A JP 2024068380 A JP2024068380 A JP 2024068380A JP 2022178772 A JP2022178772 A JP 2022178772A JP 2022178772 A JP2022178772 A JP 2022178772A JP 2024068380 A JP2024068380 A JP 2024068380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- metal complex
- general formula
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 128
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 title claims abstract description 76
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 82
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 42
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 38
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 38
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- -1 halide ion Chemical class 0.000 claims description 32
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 32
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 23
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 17
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 claims description 17
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 14
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical group [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000002102 aryl alkyloxo group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 10
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 9
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical group [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 claims description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical group [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052763 palladium Chemical group 0.000 claims description 6
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical group [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010941 cobalt Chemical group 0.000 claims description 5
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical group [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 17
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 15
- 238000004880 explosion Methods 0.000 abstract description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 12
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 8
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 6
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 6
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 5
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002815 homogeneous catalyst Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 3
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 125000006178 methyl benzyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910001428 transition metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 2
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000006487 butyl benzyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N Bipyridyl Chemical compound N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004639 Schlenk technique Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LCKIEQZJEYYRIY-UHFFFAOYSA-N Titanium ion Chemical compound [Ti+4] LCKIEQZJEYYRIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005474 detonation Methods 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical group C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940006461 iodide ion Drugs 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- CUONGYYJJVDODC-UHFFFAOYSA-N malononitrile Chemical compound N#CCC#N CUONGYYJJVDODC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- XELZGAJCZANUQH-UHFFFAOYSA-N methyl 1-acetylthieno[3,2-c]pyrazole-5-carboxylate Chemical compound CC(=O)N1N=CC2=C1C=C(C(=O)OC)S2 XELZGAJCZANUQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003541 multi-stage reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 125000005447 octyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000005580 one pot reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- XGPOMXSYOKFBHS-UHFFFAOYSA-M sodium;trifluoromethanesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F XGPOMXSYOKFBHS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Catalysts (AREA)
Abstract
【課題】爆発の危険性が低い条件下で効率よく過酸化水素を合成することを可能にする、直接合成法用の触媒を提供する。【解決手段】例えば下記の金属錯体2を触媒として使用し、過酸化水素を合成する。TIFF2024068380000016.tif49109【選択図】なし
Description
本発明は、金属錯体およびそれを用いた過酸化水素の製造方法に関する。
過酸化水素は、分解して生じる酸素の酸化力により、強力な漂白および殺菌作用を発揮する。そのため、紙、パルプ、繊維等の漂白工程や、半導体製造におけるエッチング工程や洗浄工程において使用される。また、エポキシ化およびヒドロキシル化をはじめとする種々の酸化反応に使用することができるため、各種化学品の合成においても重要な化合物である。さらには、汚染水の処理、除菌衛生などにおいても広く使用されている。過酸化水素は分解生成物が水と酸素であるため、近年はグリーンケミストリーの観点から重要な位置付けがなされており、塩素系漂白剤の代替材料としても注目されている。
過酸化水素を工業的に合成するには、一般的にアントラキノン法が使用される。アントラキノン法は、アントラキノン類を水素でヒドロキノン型に還元し、還元体と酸素を反応させて過酸化水素を合成する手法である。この方法は、反応効率が高く、爆発の危険性がある水素と酸素の混合気体(爆鳴気)を使用する必要がないため、工業的に広く使用されている。その一方で、多段階の反応であるためプロセスが長く、複雑な設備が必要となる上、有機溶媒や副生成物の除去が必要となるという課題を有する。これらの課題に起因して、消費エネルギーの多さも問題となっている。
そこで、アントラキノン法に代わる方法の開発が盛んに行われており、その1つとして、水素と酸素から直接的に過酸化水素を合成する直接合成法がある。直接合成法の例として、金、白金、パラジウム等の金属粒子を不均一触媒として使用する方法(特許文献1~3)、電気化学的に酸素を還元する電気化学法(特許文献4)、イリジウムやロジウムなどの金属錯体を均一触媒として用いる方法(特許文献5、非特許文献1および2)が挙げられる。直接合成法は、1段階で反応が終了するため、アントラキノン法と比較して簡便に、短時間で過酸化水素を合成することができる。しかしながら、直接合成法で過酸化水素を合成する場合、爆鳴気の水素-酸素混合ガスを使用する場合が多く、安全上の課題がある。また、爆発限界外の混合比で水素-酸素混合ガスを使用した場合であっても、効率よく過酸化水素を合成するには至っていないのが現状である。したがって、爆発の危険性が低い(または爆発の危険性がない)条件下で、過酸化水素を効率よく直接合成できるような方法が求められている。
Organometallics 2020,39(20),3731-3741
Angew.Chem.Int.Ed.2013,52,12327-12331
本発明は、爆発の危険性が低い条件下で効率よく過酸化水素を合成することを可能にする、直接合成法用の触媒を提供することを目的とする。
本発明者らは、鋭意研究した結果、特定の構造を有する金属錯体を過酸化水素の直接合成法の触媒として使用した場合に、爆発の危険性が低い条件下で効率よく過酸化水素を合成することに成功した。
本発明は、例えば以下のとおりである。
[1] 下記一般式(1)または(2)で表される金属錯体:
[一般式(1)において、
Mは、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、またはこれら金属のイオンを表し;
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、これらの各々はさらに置換基を有していてもよく;
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表し;
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもなく;
XおよびYは、互いに結合していてもよく;
XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよく;
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表し、jは1~3の整数であり;
kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数であり;
kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表す]
[一般式(2)において、
M、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、XおよびYは、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
(An2)n-は、価数nのカウンターアニオンを表し、nは1~3の整数であり;
mは、カウンターアニオンである(An2)n-の数を意味し、0~4の整数であり;
mn+は、一般式(2)で表される金属錯体のm(An2)n-を除く部分の電荷を表す]。
[2] 前記アルキル基の炭素数が1~4であり、前記アラルキル基の炭素数が7~10であり、前記アリール基の炭素数が6~9であり、前記アルコキシ基の炭素数が1~4であり、前記アラルキルオキシ基の炭素数が7~10であり、前記アリールオキシ基の炭素数が6~9である、[1]に記載の金属錯体。
[3] 前記一般式(1)および(2)において、Mはロジウムまたはそのイオンである、[1]または[2]に記載の金属錯体。
[4] 前記一般式(1)および(2)において、XおよびYの少なくとも1つが、H2O、OH、O2、CN、MeCNもしくはPhCN、またはこれらのイオンである、[1]~[3]のいずれかに記載の金属錯体。
[5] 前記一般式(1)および(2)において、XおよびYの少なくとも1つがH2Oである、[4]に記載の金属錯体。
[6] 下記式(a)または(b)で表される構造を有する、[5]に記載の金属錯体:
[上記一般式(a)において、Y、kj+、kおよび(An1)j-は、[1]で一般式(1)について定義したとおりであり;
上記一般式(b)において、Y、mn+、mおよび(An2)n-は、[1]で一般式(2)について定義したとおりである]。
[6-1] 上記一般式(a)において、Yは共にOH2である、[6]に記載の金属錯体。
[6-2] 上記一般式(b)において、Yは共に存在しない、[6]に記載の金属錯体。
[7] [1]~[6-2]のいずれかに記載の金属錯体の存在下、水素および酸素から過酸化水素を生成させる、過酸化水素の製造方法。
[8] 前記金属錯体をそのまま、または担体に担持した状態で、水または水を20質量%以上含む溶媒に溶解または分散させることと、
得られた溶液または分散液を、水素および酸素を含む気体と接触させることと
を含む、[7]に記載の方法。
[8-1] 前記溶媒中の遷移金属イオンの量は100ppm以下である、[8]に記載の方法。
[8-2] 前記溶媒のpHは4~12である、[8]または[8-1]に記載の方法。
[9] 前記水素および酸素を含む気体の圧力が0.5~10MPaである、[8]~[8-2]のいずれかに記載の方法。
[10] 前記水素および酸素を含む気体は、水素を94~99.9体積%および酸素を0.1~6.0体積%含む、[8]~[9]のいずれかに記載の方法。
[11] 前記金属錯体を均一触媒として使用する、[7]~[10]のいずれかに記載の方法。
[12] TONが50~1000である、[7]~[11]のいずれかに記載の方法。
本発明は、例えば以下のとおりである。
[1] 下記一般式(1)または(2)で表される金属錯体:
[一般式(1)において、
Mは、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、またはこれら金属のイオンを表し;
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、これらの各々はさらに置換基を有していてもよく;
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表し;
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもなく;
XおよびYは、互いに結合していてもよく;
XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよく;
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表し、jは1~3の整数であり;
kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数であり;
kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表す]
[一般式(2)において、
M、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、XおよびYは、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
(An2)n-は、価数nのカウンターアニオンを表し、nは1~3の整数であり;
mは、カウンターアニオンである(An2)n-の数を意味し、0~4の整数であり;
mn+は、一般式(2)で表される金属錯体のm(An2)n-を除く部分の電荷を表す]。
[2] 前記アルキル基の炭素数が1~4であり、前記アラルキル基の炭素数が7~10であり、前記アリール基の炭素数が6~9であり、前記アルコキシ基の炭素数が1~4であり、前記アラルキルオキシ基の炭素数が7~10であり、前記アリールオキシ基の炭素数が6~9である、[1]に記載の金属錯体。
[3] 前記一般式(1)および(2)において、Mはロジウムまたはそのイオンである、[1]または[2]に記載の金属錯体。
[4] 前記一般式(1)および(2)において、XおよびYの少なくとも1つが、H2O、OH、O2、CN、MeCNもしくはPhCN、またはこれらのイオンである、[1]~[3]のいずれかに記載の金属錯体。
[5] 前記一般式(1)および(2)において、XおよびYの少なくとも1つがH2Oである、[4]に記載の金属錯体。
[6] 下記式(a)または(b)で表される構造を有する、[5]に記載の金属錯体:
[上記一般式(a)において、Y、kj+、kおよび(An1)j-は、[1]で一般式(1)について定義したとおりであり;
上記一般式(b)において、Y、mn+、mおよび(An2)n-は、[1]で一般式(2)について定義したとおりである]。
[6-1] 上記一般式(a)において、Yは共にOH2である、[6]に記載の金属錯体。
[6-2] 上記一般式(b)において、Yは共に存在しない、[6]に記載の金属錯体。
[7] [1]~[6-2]のいずれかに記載の金属錯体の存在下、水素および酸素から過酸化水素を生成させる、過酸化水素の製造方法。
[8] 前記金属錯体をそのまま、または担体に担持した状態で、水または水を20質量%以上含む溶媒に溶解または分散させることと、
得られた溶液または分散液を、水素および酸素を含む気体と接触させることと
を含む、[7]に記載の方法。
[8-1] 前記溶媒中の遷移金属イオンの量は100ppm以下である、[8]に記載の方法。
[8-2] 前記溶媒のpHは4~12である、[8]または[8-1]に記載の方法。
[9] 前記水素および酸素を含む気体の圧力が0.5~10MPaである、[8]~[8-2]のいずれかに記載の方法。
[10] 前記水素および酸素を含む気体は、水素を94~99.9体積%および酸素を0.1~6.0体積%含む、[8]~[9]のいずれかに記載の方法。
[11] 前記金属錯体を均一触媒として使用する、[7]~[10]のいずれかに記載の方法。
[12] TONが50~1000である、[7]~[11]のいずれかに記載の方法。
本発明によれば、爆発の危険性が低い条件下で効率よく過酸化水素を合成することを可能にする、直接合成法用の触媒を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
本発明の一実施形態によると、下記一般式(1)または(2)で表される金属錯体が提供される:
[一般式(1)において、
Mは、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、またはこれら金属のイオンを表し;
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、これらの各々はさらに置換基を有していてもよく;
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表し;
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもなく;
XおよびYは、互いに結合していてもよく;
XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよく;
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表し、jは1~3の整数であり;
kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数であり;
kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表す]
[一般式(2)において、
M、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、XおよびYは、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
(An2)n-は、価数nのカウンターアニオンを表し、nは1~3の整数であり;
mは、カウンターアニオンである(An2)n-の数を意味し、0~4の整数であり;
mn+は、一般式(2)で表される金属錯体のm(An2)n-を除く部分の電荷を表す]。
本発明の一実施形態によると、下記一般式(1)または(2)で表される金属錯体が提供される:
[一般式(1)において、
Mは、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、またはこれら金属のイオンを表し;
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、これらの各々はさらに置換基を有していてもよく;
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表し;
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもなく;
XおよびYは、互いに結合していてもよく;
XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよく;
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表し、jは1~3の整数であり;
kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数であり;
kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表す]
[一般式(2)において、
M、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、XおよびYは、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
(An2)n-は、価数nのカウンターアニオンを表し、nは1~3の整数であり;
mは、カウンターアニオンである(An2)n-の数を意味し、0~4の整数であり;
mn+は、一般式(2)で表される金属錯体のm(An2)n-を除く部分の電荷を表す]。
本発明者らは、鋭意研究した結果、上記の金属錯体の存在下、直接合成法にて過酸化水素を首尾よく合成することに成功した。これまで、直接合成法で過酸化水素を合成する場合、爆鳴気の水素-酸素混合ガスを使用する場合が多く、安全上の課題があったが、実施形態に係る金属錯体を使用した場合、爆発の危険性が低い(または爆発の危険性がない)条件下で過酸化水素を合成することができた。本明細書において、爆発の危険性が低い(または爆発の危険性がない)条件とは、反応系内の水素と酸素の体積比が、水素94体積%以上、酸素6体積%以下に維持されていること、またはこのような体積比になるよう混合した水素-酸素混合ガスを使用することを意味する。このような割合で水素と酸素を用いて直接合成法を行えば、爆発の危険性は極めて低いか、または爆発の危険性はないと言える。
さらに、実施形態に係る金属錯体を使用すると、効率よく過酸化水素を合成することができる。言い換えると、実施形態に係る金属錯体は、非常に触媒活性が高いと言える。直接合成法が1段階の簡便な反応であることも考え合わせると、実施形態に係る金属錯体の存在下で直接合成法を行うことは、エネルギー効率の観点で非常に有利であり、複雑な設備も必要としない。また、実施形態に係る金属錯体は、均一系触媒として使用可能であるため、水素および酸素とともに容器に封入するだけで簡便に過酸化水素を発生させられるという利点がある。爆鳴気の水素-酸素混合ガスを用いない他の過酸化水素の合成法としては、水素と酸素を膜電極や電解質を介して反応させる電気化学法が存在するが、この方法は、複雑な電気化学セルや複合電極等が必要となるため簡便性に劣る。
実施形態に係る金属錯体を使用すると、上述したような利点を得られる理由は定かではないが、中心金属Mに炭素原子が配位していることが1つの要因であると推測される。すなわち、中心金属Mに対して電子吸引性の高いカルベン型炭素原子が配位していることにより過酸化水素生成反応の律速過程である水素酸化過程がスムーズに進行したと考えられる。
以下、実施形態に係る金属錯体の各構成要素、製造方法、物性、用途等について、詳細に説明する。
[1]金属錯体
一実施形態によると、本発明の金属錯体は、下記一般式(1)で表される構造を有する:
[一般式(1)において、
Mは、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、またはこれら金属のイオンを表し;
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、これらの各々はさらに置換基を有していてもよく;
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表し;
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもなく;
XおよびYは、互いに結合していてもよく;
XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよく;
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表し、jは1~3の整数であり;
kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数であり;
kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表す]。
[1]金属錯体
一実施形態によると、本発明の金属錯体は、下記一般式(1)で表される構造を有する:
[一般式(1)において、
Mは、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、またはこれら金属のイオンを表し;
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、これらの各々はさらに置換基を有していてもよく;
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表し;
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもなく;
XおよびYは、互いに結合していてもよく;
XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよく;
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表し、jは1~3の整数であり;
kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数であり;
kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表す]。
一般式(1)において、Mは、金属錯体における中心金属であり、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、およびこれら金属のイオンからなる群より選択される。ここに挙げたいずれの金属および金属イオンであっても使用することができるが、過酸化水素の合成に使用する際の触媒効率の観点から、Mはロジウムまたはロジウムイオンであることが特に好ましい。
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表す。
構造式の中に2つ以上のRn(n=1~9)が存在する場合であっても、各々は独立しており、各Rnの定義は全て異なっていても、2つ以上のRnが同じ定義を有していてもよい。
ハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子が挙げられる。これらの中では入手および合成の容易性の観点から塩素原子がより好ましい。
構造式の中に2つ以上のRn(n=1~9)が存在する場合であっても、各々は独立しており、各Rnの定義は全て異なっていても、2つ以上のRnが同じ定義を有していてもよい。
ハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子が挙げられる。これらの中では入手および合成の容易性の観点から塩素原子がより好ましい。
金属錯体を過酸化水素の合成反応に使用した場合の反応性の高さや、金属錯体の製造原料の入手の容易性の観点から、炭素数1~20のアルキル基は、好ましくは炭素数1~8のアルキル基、より好ましくは炭素数1~4のアルキル基である。この好ましい範囲は、シリル基およびアミノ基に対する置換基としての炭素数1~20の炭化水素基についても、同様に当てはまる。上記と同様、反応性の高さや入手の容易性の観点から、炭素数7~20のアラルキル基は、好ましくは炭素数7~12のアラルキル基、より好ましくは炭素数7~10のアラルキル基であり;炭素数6~20のアリール基は、好ましくは炭素数6~12のアリール基、より好ましくは炭素数6~9のアリール基であり;炭素数1~20のアルコキシ基は、好ましくは炭素数1~8のアルコキシ基、より好ましくは炭素数1~4のアルコキシ基であり;炭素数7~20のアラルキルオキシ基は、好ましくは炭素数7~12のアラルキルオキシ基、より好ましくは7~10のアラルキルオキシ基であり;炭素数6~20のアリールオキシ基は、好ましくは炭素数6~12のアリールオキシ基、より好ましくは炭素数6~9のアリールオキシ基である。
炭素数1~20のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基等が挙げられ、好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基またはブチル基であり、より好ましくはメチル基である。
シリル基およびアミノ基に対する置換基としての炭素数1~20の炭化水素基についても、好ましい範囲や具体例は上記と同じである。
炭素数7~20のアラルキル基としては、ベンジル基、メチルベンジル基、エチルベンジル基、ブチルベンジル基、フェネチル基等が挙げられ、好ましくはベンジル基、メチルベンジル基、ブチルベンジル基であり、より好ましくはベンジル基またはメチルベンジル基である。
炭素数6~20のアリール基としては、フェニル基、トリル基、キシリル基、メシチル基、ブチルフェニル基等が挙げられ、好ましくはフェニル基、トリル基、またはブチルフェニル基であり、より好ましくはフェニル基またはトリル基である。
シリル基およびアミノ基に対する置換基としての炭素数1~20の炭化水素基についても、好ましい範囲や具体例は上記と同じである。
炭素数7~20のアラルキル基としては、ベンジル基、メチルベンジル基、エチルベンジル基、ブチルベンジル基、フェネチル基等が挙げられ、好ましくはベンジル基、メチルベンジル基、ブチルベンジル基であり、より好ましくはベンジル基またはメチルベンジル基である。
炭素数6~20のアリール基としては、フェニル基、トリル基、キシリル基、メシチル基、ブチルフェニル基等が挙げられ、好ましくはフェニル基、トリル基、またはブチルフェニル基であり、より好ましくはフェニル基またはトリル基である。
炭素数1~20のアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基、ヘキシロキシ基、オクチロキシ基等が挙げられ、好ましくはメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基またはブトキシ基であり、より好ましくはメトキシ基またはエトキシ基である。
炭素数7~20のアラルキルオキシ基としては、ベンジルオキシ基、メチルベンジルオキシ基、エチルベンジルオキシ基、ブチルベンジルオキシ基、フェネチルオキシ基等が挙げられ、好ましくはベンジルオキシ基、メチルベンジルオキシ基、エチルベンジルオキシ基、ブチルベンジルオキシ基であり、より好ましくはベンジルオキシ基またはメチルベンジルオキシ基である。
炭素数6~20のアリールオキシ基としては、フェニルオキシ基、トリルオキシ基、キシリルオキシ基、メシチルオキシ基、ブチルフェニルオキシ基等が挙げられ、好ましくはフェニルオキシ基、トリルオキシ基、キシリルオキシ基またはメシチルオキシ基であり、より好ましくはフェニルオキシ基またはトリルオキシ基である。
炭素数7~20のアラルキルオキシ基としては、ベンジルオキシ基、メチルベンジルオキシ基、エチルベンジルオキシ基、ブチルベンジルオキシ基、フェネチルオキシ基等が挙げられ、好ましくはベンジルオキシ基、メチルベンジルオキシ基、エチルベンジルオキシ基、ブチルベンジルオキシ基であり、より好ましくはベンジルオキシ基またはメチルベンジルオキシ基である。
炭素数6~20のアリールオキシ基としては、フェニルオキシ基、トリルオキシ基、キシリルオキシ基、メシチルオキシ基、ブチルフェニルオキシ基等が挙げられ、好ましくはフェニルオキシ基、トリルオキシ基、キシリルオキシ基またはメシチルオキシ基であり、より好ましくはフェニルオキシ基またはトリルオキシ基である。
反応性の観点から、少なくともR2~R8は水素原子であることが好ましい。より好ましくは、R2~R8は水素原子であり、R1およびR9は炭素数1~20の炭化水素基または水素原子であり;さらに好ましくは、R2~R8は水素原子であり、R1およびR9は炭素数1~20のアルキル基であり;特に好ましくは、R2~R8は水素原子であり、R1およびR9はメチル基である。
上述した各基は、さらに置換基を有していてもよい。そのような置換基としては、ヒドロキシ基、アルデヒド基、カルボキシ基、ニトロ基、アミノ基、スルホ基等が挙げられ、これらはさらにアルコールやチオール等と縮合していてもよい。
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表す。単座配位子とは、金属イオンと1個の原子で結合する配位子を意味し、例えば、NH3、H2O、OH、O2、CN、MeCN、PhCN、CN、CO、NCS、ハロゲン原子およびこれらのイオン等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。中でもXおよびYの1つ以上がH2O、OH、O2、CN、MeCN、PhCNまたはこれらのイオンであることが好ましく、XおよびYの少なくとも1つがH2Oであることがより好ましい。XおよびYの少なくとも1つがH2Oであることにより、水に対する溶解度が増すため、過酸化水素の合成触媒としてより好都合となる。過酸化水素合成における溶媒として水(または水を含む溶媒)を使用すると、反応性が向上するためである。
例えば構造式の中に2つ以上のX(またはY)が存在する場合であっても、各々は独立しており、各X(またはY)の定義は全て異なっていても、2つ以上のX(またはY)が同じ定義を有していてもよい。
例えば構造式の中に2つ以上のX(またはY)が存在する場合であっても、各々は独立しており、各X(またはY)の定義は全て異なっていても、2つ以上のX(またはY)が同じ定義を有していてもよい。
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもない。すなわち、一般式(1)中のXおよびYの全てがハロゲン原子またはハロゲン化物イオンである場合は、一般式(1)の範囲には含まれない。ここで、ハロゲン原子またはハロゲン化物イオンとしては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子またはこれらのイオンが挙げられる。
また、XおよびYは、互いに結合していてもよい。このような配位形式をとる場合としては、XおよびYのいずれか1つ以上が、エチレングリコール、エチレンジアミン、マロノニトリル、コハク酸、ビビリジン、グリシン、ヒドロキシカルボン酸等に由来する基である場合が挙げられる。さらには、XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよい。
また、XおよびYは、互いに結合していてもよい。このような配位形式をとる場合としては、XおよびYのいずれか1つ以上が、エチレングリコール、エチレンジアミン、マロノニトリル、コハク酸、ビビリジン、グリシン、ヒドロキシカルボン酸等に由来する基である場合が挙げられる。さらには、XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよい。
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表す。すなわち、(An1)j-は、電荷を中和し、金属錯体全体としての電荷を0にするカウンターアニオンであり、jは1~3の整数であり得る。kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数である。また、kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表し、一般式(1)におけるM、XおよびYに応じて0~12の範囲の値を取り得る。
カウンターアニオンは、カウンターアニオン以外の部分の構造(電荷kj+を有する部分の構造)、kj+の値等に応じて選択すればよいが、例えば、硝酸イオン、トリフルオロメタンスルホン酸イオン、硫酸イオン、テトラフルオロホウ酸イオン、テトラフェニルホウ酸イオン、ヘキサフルオロリン酸イオン、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン等が挙げられる。中でも、金属錯体の製造の容易性の点から、硝酸イオンおよびトリフルオロメタンスルホン酸イオンが好ましい。なお、kj+が0である場合には、電荷を中和する必要がないため、カウンターアニオン(An1)j-は存在しない。
他の実施形態によると、本発明の金属錯体は、下記一般式(2)で表される構造を有する:
[一般式(2)において、
M、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、XおよびYは、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
(An2)n-は、価数nのカウンターアニオンを表し、nは1~3の整数であり;
mは、カウンターアニオンである(An2)n-の数を意味し、0~4の整数であり;
mn+は、一般式(2)で表される金属錯体のm(An2)n-を除く部分の電荷を表す]。
[一般式(2)において、
M、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、XおよびYは、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
(An2)n-は、価数nのカウンターアニオンを表し、nは1~3の整数であり;
mは、カウンターアニオンである(An2)n-の数を意味し、0~4の整数であり;
mn+は、一般式(2)で表される金属錯体のm(An2)n-を除く部分の電荷を表す]。
一般式(2)における各基の定義および好ましい範囲等は、上記で一般式(1)について記載したものと同様であり、カウンターアニオン(An2)n-についても、カウンターアニオン(An1)j-と同様である。
好ましい実施形態によると、本発明の金属錯体は、下記式(a)または(b)で表される構造を有する:
[上記一般式(a)において、Y、kj+、k、(An1)j-は、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
上記一般式(b)において、Y、mn+、m、(An2)n-は、上記で一般式(2)について定義したとおりである]。
一般式(a)および(b)において、YがOH2であるか、またはいずれのYも存在しないことが特に好ましい。
[上記一般式(a)において、Y、kj+、k、(An1)j-は、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
上記一般式(b)において、Y、mn+、m、(An2)n-は、上記で一般式(2)について定義したとおりである]。
一般式(a)および(b)において、YがOH2であるか、またはいずれのYも存在しないことが特に好ましい。
[2]金属錯体の製造方法
実施形態に係る金属錯体の製造方法は特に限定されないが、例えば、窒素雰囲気下で標準的なシュレンク法を用いて製造することができる。
具体的には、所望の金属およびカウンターアニオンからなる金属塩と、所望の構造を持つイミダゾール置換ピリジン誘導体とを有機溶媒中で混合、攪拌することで製造することができる。また、得られた金属錯体に対し、必要に応じて酸化還元剤、配位子、カウンターアニオン等を加えることで、錯体の酸化還元や2量化、配位子やカウンターアニオンの交換を行い、金属錯体の諸物性を調整することができる。
実施形態に係る金属錯体の製造方法は特に限定されないが、例えば、窒素雰囲気下で標準的なシュレンク法を用いて製造することができる。
具体的には、所望の金属およびカウンターアニオンからなる金属塩と、所望の構造を持つイミダゾール置換ピリジン誘導体とを有機溶媒中で混合、攪拌することで製造することができる。また、得られた金属錯体に対し、必要に応じて酸化還元剤、配位子、カウンターアニオン等を加えることで、錯体の酸化還元や2量化、配位子やカウンターアニオンの交換を行い、金属錯体の諸物性を調整することができる。
[3]過酸化水素の製造方法
実施形態に係る金属錯体は、過酸化水素の直接合成法において触媒として使用することができる。したがって、一実施形態によると、上述した実施形態に係る金属錯体の存在下、水素および酸素から過酸化水素を生成させる、過酸化水素の製造方法が提供される。より具体的には、過酸化水素の製造方法は、金属錯体をそのまま、または担体に担持した状態で、水または水を含む溶媒に溶解または分散させることと、得られた溶液または分散液を、水素および酸素を含む気体と接触させることとを含む。ここで使用される金属錯体は、上記で説明した一般式(1)または(2)で表される金属錯体であり、その好ましい範囲についても上述したとおりである。
実施形態に係る金属錯体は、過酸化水素の直接合成法において触媒として使用することができる。したがって、一実施形態によると、上述した実施形態に係る金属錯体の存在下、水素および酸素から過酸化水素を生成させる、過酸化水素の製造方法が提供される。より具体的には、過酸化水素の製造方法は、金属錯体をそのまま、または担体に担持した状態で、水または水を含む溶媒に溶解または分散させることと、得られた溶液または分散液を、水素および酸素を含む気体と接触させることとを含む。ここで使用される金属錯体は、上記で説明した一般式(1)または(2)で表される金属錯体であり、その好ましい範囲についても上述したとおりである。
具体的には、当業者に公知の一般的な過酸化水素の直接合成法にしたがって、一般的な器具および装置を使用して過酸化水素を合成することができる。例えば、金属錯体を所定の溶媒に溶解または分散させ、得られた溶液または分散液を含む容器(装置)に水素および酸素を導入して反応させ、過酸化水素を合成する。水素と酸素の混合割合は特に限定されないが、爆発の危険性が低い(または爆発の危険性がない)混合比であることが好ましい。したがって、反応系に導入されるガスは、好ましくは94~99.9体積%の水素および0.1~6.0体積%の酸素を含み、より好ましくは95~99.9体積%の水素および0.1~5.0体積%の酸素を含み、さらに好ましくは96~99.9体積%の水素および0.1~4.0体積%の酸素を含み、特に好ましくは98~99.9体積%の水素および0.1~2.0体積%の酸素を含む。水素および酸素は、上述したような混合比を維持するように別々に系内に導入されてもよく、酸素と水素を上述したような比で予め混合して水素-酸素混合ガスとしたものを系内に導入してもよい。
金属錯体を溶解または分散させる溶媒は、特に限定されないが、水または水を含む溶媒であることが好ましい。溶媒が水を含んでいることにより、過酸化水素合成反応の反応性が向上するためである。溶媒としては、水、硫酸水溶液、酢酸水溶液、酢酸ナトリウム水溶液、水酸化ナトリウム水溶液、エタノール等が好適に使用され、溶媒全体に対して水を20質量%以上含むものが好ましい。また、過酸化水素を分解する遷移金属イオンの量が少ない溶媒であることが好ましく、溶媒中の遷移金属イオンの量は、好ましくは100ppm以下、より好ましくは50ppm以下、特に好ましくは20ppm以下である。さらには、反応性を向上させるために、溶媒は弱酸性~弱アルカリ性であることが好ましく、溶媒のpHは好ましくはpH4~12、特に好ましくはpH5~11である。溶媒のpHがこのような範囲にあることにより、過酸化水素合成反応の反応性が向上し、生成した過酸化水素の分解も生じにくい。
金属錯体は、均一触媒および不均一触媒のいずれの態様で使用してもよいが、均一触媒として使用した方がより簡便である点で好ましい。不均一触媒として使用する場合には、触媒に通常使用される担体に金属錯体を担持させて使用することができ、担体としては、多孔質シリカ、多孔質アルミナ、活性炭、ゼオライト等を使用することができる。
また、金属錯体は、1種のみを使用しても2種以上を組み合わせて使用してもよい。
また、金属錯体は、1種のみを使用しても2種以上を組み合わせて使用してもよい。
反応条件は、使用する材料や装置等に応じて適宜設定することができる。例えば、反応温度は、特に限定されるものではないが、好ましくは0~60℃、より好ましくは5~50℃、特に好ましくは5~40℃である。このような温度範囲で反応を行うことにより、生成した過酸化水素の分解を防ぐことができる。また、反応の際の圧力にも特に制限はないが、反応系を加圧すると反応性が向上するため好ましい。例えば0.5MPa以上(例えば、0.5~10Mpa)、好ましくは1.5Mpa以上(例えば、1.5~10MPa)の圧力下で反応を行うことが好ましい。
得られた過酸化水素は、従来公知の精製方法、例えば有機溶媒と水の2相系を用いた抽出等によって任意に精製され、回収される。
得られた過酸化水素は、従来公知の精製方法、例えば有機溶媒と水の2相系を用いた抽出等によって任意に精製され、回収される。
実施形態に係る金属錯体の存在下で過酸化水素の直接合成を行うと、爆発の危険性が低い条件下で効率よく過酸化水素を合成することができる。反応効率の指標としてTON(Turnover Number:触媒回転数)を使用した場合、実施形態に係る過酸化水素の製造方法におけるTONは、例えば50~1000、100~1000、200~1000、または300~1000である。ここで、TONは、触媒1分子が失活する(反応しなくなる)までに生じた生成分子数を意味し、値が大きいほど触媒活性が高いことを意味する。TONの具体的な測定方法は、後述する実施例に記載するとおりである。
以下、本発明を実施例により詳細に説明するが、本発明の内容がこれにより限定されるものではない。
<金属錯体の合成>
合成は、窒素雰囲気下、標準的なシュレンク法を用いて行った。
(1)金属錯体1:[RhII 2(L)2(OH2)4](NO3)4
<金属錯体の合成>
合成は、窒素雰囲気下、標準的なシュレンク法を用いて行った。
(1)金属錯体1:[RhII 2(L)2(OH2)4](NO3)4
文献“L. Liu, W. Wang, C. Xiao, J. Organomet. Chem. 2014, 749, 83-87”に記載の方法で合成したRhIII(L)Br3(L=2,6-ビス(1-メチルイミダゾール-2-イリデン)ピリジン)150mgおよび硝酸銀136mgを、水/アセトン混合溶媒(混合体積比=3/1)80mL中、暗所、65℃で、8時間撹拌した。その後、室温まで冷却し、析出物を濾過により除去した。ろ液の溶媒を留去し、茶色の不揮発分をカラムクロマトグラフィー(固定相:Sephadex LH-20、展開溶媒:メタノール)で精製して、[RhIII(L)(OH2)3](NO3)3を得た(収率85%)。
続いて、上記で得られた[RhIII(L)(OH2)3](NO3)3 の7mM水溶液10mLを、水素0.3MPaの雰囲気下、室温で5時間攪拌した。その後さらに、酸素0.1MPaの雰囲気下、暗所、室温で20分間攪拌した。溶媒を留去し、[RhII
2(L)2(OH2)4](NO3)4(金属錯体1)を暗褐色の固体として得た(収率91%)。同定は、単結晶X線構造解析、1H-NMR、および元素分析により行った。
(元素分析)
計算値(C26H36N14O17Rh2):C 30.54,H 3.55,N 19.18%
実測値:C 30.20,H 3.15,N 19.41%
(元素分析)
計算値(C26H36N14O17Rh2):C 30.54,H 3.55,N 19.18%
実測値:C 30.20,H 3.15,N 19.41%
金属錯体1の場合と同様に合成した[RhIII(L)(OH2)3](NO3)3 30mgを水30mLに加え、水素雰囲気下、室温で5時間攪拌した。得られた溶液にトリフルオロメタンスルホン酸ナトリウム(NaOTf)の水溶液を過剰量加え、析出した暗緑色の固体を濾別して[RhI(L)(OH2)](OTf)(金属錯体2)を得た(収率86%)。
(元素分析)
計算値([RhI(L)(OH2)](OTf)-0.5H2O:C14H14N5F3O3.5RhS):C 33.61,H 2.82,N 14.00%
実測値:C 33.53,H 2.72,N 14.27%
(元素分析)
計算値([RhI(L)(OH2)](OTf)-0.5H2O:C14H14N5F3O3.5RhS):C 33.61,H 2.82,N 14.00%
実測値:C 33.53,H 2.72,N 14.27%
<実施例1>
上記で合成した金属錯体1([RhII 2(L)2(OH2)4](NO3)4)を0.5M酢酸ナトリウム水溶液に溶解させて、50μM溶液を調製した。この溶液1.5mLをハイパーグラスシリンダー(耐圧硝子工業株式会社製、内容積96mL)に封入し、水素ガス95体積%(1.9MPa)、酸素ガス5体積%(0.1MPa)の雰囲気下、室温で12時間攪拌して過酸化水素を生成させた。
続いて、文献“Analyst 1992, 117, 1781-1784”に記載の方法で過酸化水素の生成量を定量した。反応液を水で2000倍に希釈し、そのうち0.5mLを採取した。これに4.8Mの過塩素酸水溶液0.5mLを添加し、次いでオキソ[5,10,15,20-テトラ(4-ピリジル)ポルフィリナト]チタニウム(IV)(東京化成株式会社製)を50mMの塩酸に溶解させて50μMとした溶液0.5mLを添加して、5分間静置した。得られた溶液に水3.5mLを加えて紫外可視近赤外吸収スペクトルを測定し、得られた吸光度と波長433nmでのブランク測定との差分から、過酸化水素濃度を決定した。過酸化水素生成量から算出される触媒回転数(TON)は910であった。TONは、「(生成物の物質量)/(触媒の物質量)」で表され、当該分野で通常使用される方法に従って算出した。
上記で合成した金属錯体1([RhII 2(L)2(OH2)4](NO3)4)を0.5M酢酸ナトリウム水溶液に溶解させて、50μM溶液を調製した。この溶液1.5mLをハイパーグラスシリンダー(耐圧硝子工業株式会社製、内容積96mL)に封入し、水素ガス95体積%(1.9MPa)、酸素ガス5体積%(0.1MPa)の雰囲気下、室温で12時間攪拌して過酸化水素を生成させた。
続いて、文献“Analyst 1992, 117, 1781-1784”に記載の方法で過酸化水素の生成量を定量した。反応液を水で2000倍に希釈し、そのうち0.5mLを採取した。これに4.8Mの過塩素酸水溶液0.5mLを添加し、次いでオキソ[5,10,15,20-テトラ(4-ピリジル)ポルフィリナト]チタニウム(IV)(東京化成株式会社製)を50mMの塩酸に溶解させて50μMとした溶液0.5mLを添加して、5分間静置した。得られた溶液に水3.5mLを加えて紫外可視近赤外吸収スペクトルを測定し、得られた吸光度と波長433nmでのブランク測定との差分から、過酸化水素濃度を決定した。過酸化水素生成量から算出される触媒回転数(TON)は910であった。TONは、「(生成物の物質量)/(触媒の物質量)」で表され、当該分野で通常使用される方法に従って算出した。
<実施例2~5>
水素ガスおよび酸素ガスを以下の表1に記載の圧力で用いたことを除き、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
<実施例6>
上記で合成した金属錯体2を使用し、水素ガスおよび酸素ガスを以下の表1に記載の圧力で用いたことを除き、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
<実施例7>
錯体を溶解させる溶媒としてpH6のリン酸緩衝液を使用したことを除き、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
水素ガスおよび酸素ガスを以下の表1に記載の圧力で用いたことを除き、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
<実施例6>
上記で合成した金属錯体2を使用し、水素ガスおよび酸素ガスを以下の表1に記載の圧力で用いたことを除き、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
<実施例7>
錯体を溶解させる溶媒としてpH6のリン酸緩衝液を使用したことを除き、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
<比較例1>
以下に示す金属錯体3[RhIII(2,6-ビス(2-イミダゾリル-1-メチル)ピリジン)2(OH)(H2O)2](NO3)2に水を加えて、100μM錯体水溶液を調製し、トリフルオロメタンスルホン酸でpHを2に調整した。水素ガスおよび酸素ガスを以下の表1に記載の圧力で用いて、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
以下に示す金属錯体3[RhIII(2,6-ビス(2-イミダゾリル-1-メチル)ピリジン)2(OH)(H2O)2](NO3)2に水を加えて、100μM錯体水溶液を調製し、トリフルオロメタンスルホン酸でpHを2に調整した。水素ガスおよび酸素ガスを以下の表1に記載の圧力で用いて、実施例1と同様の方法で過酸化水素を合成し、過酸化水素の生成量および触媒回転数(TON)を測定した。
実施例1~7および比較例1の試験条件およびTONの測定結果を、以下の表1にまとめる。
実施例1~7より、実施形態に係る金属錯体を用いて過酸化水素を合成した場合、直接合成法にて、爆発の危険性が低い水素および酸素の混合条件下で効率よく過酸化水素を合成できたことが分かる。さらに、均一系触媒を用いた直接合成であるため、1段階で、より簡便に過酸化水素を合成することができた。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
Claims (10)
- 下記一般式(1)または(2)で表される金属錯体:
[一般式(1)において、
Mは、ロジウム、コバルト、イリジウム、ルテニウムもしくはパラジウム、またはこれら金属のイオンを表し;
R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8およびR9は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、炭素数1~20のアルキル基、炭素数7~20のアラルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数1~20の炭化水素基で置換されたシリル基、炭素数1~20のアルコキシ基、炭素数7~20のアラルキルオキシ基、炭素数6~20のアリールオキシ基または炭素数1~20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、これらの各々はさらに置換基を有していてもよく;
XおよびYは、それぞれ独立に、単座配位子を表し;
XおよびYは、いずれか1つ以上がハロゲン原子でもハロゲン化物イオンでもなく;
XおよびYは、互いに結合していてもよく;
XおよびYは、いずれか1つ以上が存在していなくてもよく;
(An1)j-は、価数jのカウンターアニオンを表し、jは1~3の整数であり;
kは、カウンターアニオンである(An1)j-の数を意味し、0~4の整数であり;
kj+は、一般式(1)で表される金属錯体のk(An1)j-を除く部分の電荷を表す]
[一般式(2)において、
M、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9、XおよびYは、上記で一般式(1)について定義したとおりであり;
(An2)n-は、価数nのカウンターアニオンを表し、nは1~3の整数であり;
mは、カウンターアニオンである(An2)n-の数を意味し、0~4の整数であり;
mn+は、一般式(2)で表される金属錯体のm(An2)n-を除く部分の電荷を表す]。 - 前記アルキル基の炭素数が1~4であり、前記アラルキル基の炭素数が7~10であり、前記アリール基の炭素数が6~9であり、前記アルコキシ基の炭素数が1~4であり、前記アラルキルオキシ基の炭素数が7~10であり、前記アリールオキシ基の炭素数が6~9である、請求項1に記載の金属錯体。
- 前記一般式(1)および(2)において、Mはロジウムまたはそのイオンである、請求項1に記載の金属錯体。
- 前記一般式(1)および(2)において、XおよびYの少なくとも1つが、H2O、OH、O2、CN、MeCNもしくはPhCN、またはこれらのイオンである、請求項1に記載の金属錯体。
- 前記一般式(1)および(2)において、XおよびYの少なくとも1つがH2Oである、請求項4に記載の金属錯体。
- 請求項1~6のいずれか一項に記載の金属錯体の存在下、水素および酸素から過酸化水素を生成させる、過酸化水素の製造方法。
- 前記金属錯体をそのまま、または担体に担持した状態で、水または水を20質量%以上含む溶媒に溶解または分散させることと、
得られた溶液または分散液を、水素および酸素を含む気体と接触させることと
を含む、請求項7に記載の方法。 - 前記水素および酸素を含む気体の圧力が0.5~10MPaである、請求項8に記載の方法。
- 前記水素および酸素を含む気体は、水素を94~99.9体積%および酸素を0.1~6.0体積%含む、請求項9に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022178772A JP2024068380A (ja) | 2022-11-08 | 2022-11-08 | 金属錯体および過酸化水素の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022178772A JP2024068380A (ja) | 2022-11-08 | 2022-11-08 | 金属錯体および過酸化水素の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024068380A true JP2024068380A (ja) | 2024-05-20 |
Family
ID=91082475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022178772A Pending JP2024068380A (ja) | 2022-11-08 | 2022-11-08 | 金属錯体および過酸化水素の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024068380A (ja) |
-
2022
- 2022-11-08 JP JP2022178772A patent/JP2024068380A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Fox et al. | Photoactivation of metal oxide surfaces: photocatalyzed oxidation of alcohols by heteropolytungstates | |
Orita et al. | Solventless reaction dramatically accelerates supramolecular self-assembly | |
Banu et al. | Mono-and dinuclear manganese (III) complexes showing efficient catechol oxidase activity: syntheses, characterization and spectroscopic studies | |
Li et al. | Visible-light-induced photooxidation of ruthenium (II) complex with 2, 2′-biimidazole-like ligand by singlet oxygen | |
Gu et al. | Synthesis, structures, and properties of ruthenium (II) complexes of N-(1, 10-phenanthrolin-2-yl) imidazolylidenes | |
Karmakar et al. | Solvent-free microwave-assisted peroxidative oxidation of alcohols catalyzed by iron (III)-TEMPO catalytic systems | |
EP4261216A1 (en) | Pyridine pyrrole ruthenium complex, preparation method therefor and application thereof as catalyst for preparing hydrazine by electrocatalytic ammonia oxidation | |
Ferrer et al. | Ru (II)-dmso complexes containing azole-based ligands: synthesis, linkage isomerism and catalytic behaviour | |
Blake et al. | Photochemical reactions of oxalatobis (triphenylphosphine) platinum (II) and related complexes | |
Galassi et al. | Copper (I) and copper (II) metallacycles as catalysts for microwave assisted selective oxidation of cyclohexane | |
Jia et al. | A ruthenium bisoxazoline complex as a photoredox catalyst for nitro compound reduction under visible light | |
US4271033A (en) | Transition metal complex catalysts | |
JP2024068380A (ja) | 金属錯体および過酸化水素の製造方法 | |
Au-Yeung et al. | Tetravalent cerium pseudohalide complexes supported by the Kläui tripodal ligand [Co (η 5-C 5 H 5){P (O)(OEt) 2} 3]− | |
Ip et al. | Synthesis, structures and reactivity of ruthenium nitrosyl complexes containing Kläui's oxygen tripodal ligand | |
US20150225236A1 (en) | Metal complex and method for producing hydrogen peroxide | |
CN113385227B (zh) | 多酸基光催化剂及其制备方法和应用 | |
Dhiman et al. | Photochemical oxidation of water catalysed by cyclometalated Ir (iii) complexes bearing Schiff-base ligands | |
Kubow et al. | Synthesis and characterization of oxoruthenium (IV) complexes that utilize a 2, 2'-biquinoline ligand | |
Arendse et al. | Oxidative degradation of the ascorbate anion in the presence of platinum and palladium. Formation and structures of platinum and palladium oxalate complexes | |
JP5801662B2 (ja) | 基質の酸化方法 | |
Liang et al. | “Click” synthesis of a heterobifunctional ferrocenyl dendrimer with molecular recognition properties and influence of the ferrocenyl redox potential on the formation of gold nanoparticles | |
Schilter et al. | Nickel–iron dithiolates related to the deactivated [NiFe]-hydrogenases | |
Carvalho et al. | Homoleptic ruthenium (II) complexes bearing imidazol (in) ium-2-dithiocarboxylate ligands: synthesis, characterization, and redox properties | |
Gutkina et al. | Tetranuclear iron (III) complexes of an octadentate pyridine-carboxylate ligand and their catalytic activity in alkane oxidation by hydrogen peroxide |