JP2024063932A - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2024063932A
JP2024063932A JP2022172132A JP2022172132A JP2024063932A JP 2024063932 A JP2024063932 A JP 2024063932A JP 2022172132 A JP2022172132 A JP 2022172132A JP 2022172132 A JP2022172132 A JP 2022172132A JP 2024063932 A JP2024063932 A JP 2024063932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
sheet
print sheet
printing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022172132A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
雄介 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2022172132A priority Critical patent/JP2024063932A/en
Publication of JP2024063932A publication Critical patent/JP2024063932A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】 インクジェットで裏面プリント済みのプリントシートに起因して生産性が低くなることを抑制する。【解決手段】 画像形成装置10は、インクジェット方式のプリントエンジン10aを備える。制御部51は、ラインセンサー31によるプリントシート101,102の裏面の読取画像に基づいて、プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートであると判定した場合、ユーザー操作またはプリント要求により入力されたユーザー設定に基づいて、当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するか否かを判定し、当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するときには、プリント設定を調整してプリントエンジン10aおよびシート搬送部10bで当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行する。【選択図】 図1[Problem] To prevent productivity from decreasing due to print sheets whose back sides have already been printed by inkjet. [Solution] An image forming apparatus 10 includes an inkjet print engine 10a. When a control unit 51 determines that print sheets 101, 102 are print sheets whose back sides have already been printed based on an image read from the back sides of the print sheets 101, 102 by a line sensor 31, the control unit 51 determines whether or not to print on the front sides of the print sheets 101, 102 based on user settings input by user operation or a print request, and when printing on the front sides of the print sheets 101, 102 is to be performed, the print settings are adjusted and printing on the front sides of the print sheets 101, 102 is performed by the print engine 10a and sheet conveying unit 10b. [Selected Figure] Figure 1

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming device.

ある画像形成装置は、プリントに使用するプリントシートが裏面プリント済みである場合、(a)厚さセンサーで、プリントシートの厚さと、裏面プリントされている画像の厚さとを測定し、(b)測定した厚さに基づいて、裏面プリントされている画像がインクのプリント画像およびトナーのプリント画像のいずれであるかを判定し、(c)裏面プリントされている画像がインクのプリント画像である場合、プリントせずにプリントシートを排出し、裏面プリントされている画像がトナーのプリント画像である場合、プリント設定を調整して電子写真方式でプリントを行う(例えば特許文献1参照)。 In one image forming device, when a print sheet used for printing has been printed on the back side, (a) a thickness sensor measures the thickness of the print sheet and the thickness of the image printed on the back side, (b) based on the measured thickness, determines whether the image printed on the back side is an ink print image or a toner print image, and (c) if the image printed on the back side is an ink print image, ejects the print sheet without printing, and if the image printed on the back side is a toner print image, adjusts the print settings and prints using an electrophotographic method (see, for example, Patent Document 1).

特開2006-84675号公報JP 2006-84675 A

しかしながら、上述の画像形成装置では、インクジェットで裏面プリント済みのプリントシートが給紙カセットに多くセットされている場合、プリントに使用されるプリントシートが少なく、プリントに時間がかかり生産性が低くなってしまう。 However, in the above-mentioned image forming device, if many print sheets with back sides printed by inkjet are set in the paper feed cassette, there are fewer print sheets available for printing, which results in a long printing time and low productivity.

本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、インクジェットで裏面プリント済みのプリントシートに起因して生産性が低くなることを抑制する画像形成装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above problems, and aims to provide an image forming device that prevents reduced productivity caused by print sheets whose reverse sides have already been printed by inkjet.

本発明に係る画像形成装置は、インクジェット方式のプリントエンジンと、前記プリントエンジンへプリントシートを搬送するシート搬送部と、前記プリントシートの裏面の画像を読み取る光学センサーと、前記光学センサーによる前記プリントシートの裏面の読取画像に基づいて、前記プリントシートが裏面プリント済みのプリントシートであるか否かを判定する制御部とを備える。そして、前記制御部は、前記プリントシートが裏面プリント済みのプリントシートである場合、(a)ユーザー操作またはプリント要求により入力されたユーザー設定に基づいて、当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行するか否かを判定し、(b)当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行するときには、プリント設定を調整して前記プリントエンジンおよび前記シート搬送部で当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行する。 The image forming apparatus according to the present invention includes an inkjet print engine, a sheet transport unit that transports a print sheet to the print engine, an optical sensor that reads an image on the back side of the print sheet, and a control unit that determines whether the print sheet is a print sheet whose back side has been printed based on the image read by the optical sensor on the back side of the print sheet. If the print sheet is a print sheet whose back side has been printed, the control unit (a) determines whether to print on the front side of the print sheet based on user settings input by user operation or a print request, and (b) when printing on the front side of the print sheet is to be performed, adjusts the print settings and performs printing on the front side of the print sheet by the print engine and the sheet transport unit.

本発明によれば、インクジェットで裏面プリント済みのプリントシートに起因して生産性が低くなることを抑制する画像形成装置が得られる。 The present invention provides an image forming apparatus that prevents reduced productivity caused by print sheets that have already been back-printed by inkjet.

本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。 The above and other objects, features and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description taken in conjunction with the accompanying drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の機械的な内部構成を説明する側面図である。FIG. 1 is a side view illustrating the mechanical internal configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1に示す画像形成装置の平面図である。FIG. 2 is a plan view of the image forming apparatus shown in FIG. 図3は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の電気的な構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing the electrical configuration of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 図4は、図1~図3に示す係る画像形成装置の動作について説明するフローチャートである。FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the image forming apparatus shown in FIGS.

以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。 The following describes an embodiment of the present invention with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の機械的な内部構成を説明する側面図である。図2は、図1に示す画像形成装置の平面図である。 Figure 1 is a side view illustrating the mechanical internal configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. Figure 2 is a plan view of the image forming apparatus shown in Figure 1.

この実施の形態に係る画像形成装置10は、プリンター、コピー機、ファクシミリ機、複合機などといった装置であり、この実施の形態ではライン型のインクジェット方式のカラープリント機構を備える。 The image forming device 10 in this embodiment is a device such as a printer, copier, facsimile machine, or multifunction device, and in this embodiment is equipped with a line-type inkjet color printing mechanism.

図1に示す画像形成装置10は、プリントエンジン10aと、シート搬送部10bとを備える。プリントエンジン10aは、プリントすべき画像をプリントシート(プリント用紙など)上に物理的にプリントする。シート搬送部10bは、プリントシートをプリントエンジン10aに搬送する。 The image forming device 10 shown in FIG. 1 includes a print engine 10a and a sheet conveying unit 10b. The print engine 10a physically prints the image to be printed on a print sheet (such as print paper). The sheet conveying unit 10b conveys the print sheet to the print engine 10a.

この実施の形態では、プリントエンジン10aは、インクジェット方式のプリントエンジンであって、シアン、マゼンタ、イエロー、およびブラックという4つのインク色に対応するライン型のインクジェット記録部1a~1dを備える。 In this embodiment, the print engine 10a is an inkjet print engine and is equipped with line-type inkjet recording units 1a-1d corresponding to four ink colors: cyan, magenta, yellow, and black.

図2に示すように、この実施の形態では、各インクジェット記録部1a,1b,1c,1dは、複数(ここでは3個)のヘッド部11を有する。それらのヘッド部11は、主走査方向に沿って配列されており、装置本体に対して着脱可能になっている。なお、各インクジェット記録部1a,1b,1c,1dのヘッド部11は、1つでもよい。 As shown in FIG. 2, in this embodiment, each of the inkjet recording units 1a, 1b, 1c, and 1d has multiple (three in this example) head units 11. These head units 11 are arranged along the main scanning direction and are detachable from the device body. Note that each of the inkjet recording units 1a, 1b, 1c, and 1d may have only one head unit 11.

また、この実施の形態では、シート搬送部10bは、プリントエンジン10aに対向して配置されプリントシートを搬送する環状の搬送ベルト2と、搬送ベルト2を懸架される駆動ローラー3および従動ローラー4と、搬送ベルト2ととともにプリントシートをニップする吸着ローラー5と、排出ローラー対6とを備える。 In this embodiment, the sheet transport unit 10b includes a circular transport belt 2 that is disposed opposite the print engine 10a and transports the print sheet, a drive roller 3 and a driven roller 4 on which the transport belt 2 is suspended, an attraction roller 5 that nips the print sheet together with the transport belt 2, and a pair of discharge rollers 6.

駆動ローラー3および従動ローラー4は、搬送ベルト2を周回させる。そして、後述の給紙カセット20-1,20-2から搬送されてきたプリントシートを吸着ローラー5がニップし、ニップされたプリントシートは、搬送ベルト2によってインクジェット記録部1a~1dのプリント位置へ順番に搬送されていき、インクジェット記録部1a~1dによりそれぞれの色の画像をプリントされる。そして、カラープリント完了後のプリントシートが排出ローラー対6によって、図示せぬ排紙トレイなどに排出される。 The drive roller 3 and driven roller 4 rotate the conveyor belt 2. The suction roller 5 nips the print sheet conveyed from the paper feed cassettes 20-1 and 20-2 (described below), and the nipped print sheet is conveyed by the conveyor belt 2 to the printing positions of the inkjet recording units 1a to 1d in order, where images of each color are printed by the inkjet recording units 1a to 1d. After color printing is completed, the print sheet is discharged by the discharge roller pair 6 onto a discharge tray (not shown) or the like.

さらに、シート搬送部10bは、複数の給紙カセット20-1,20-2を備えている。給紙カセット20-1,20-2は、プリントシート101,102を収容しており、リフト板21,24でプリントシート101,102を上方に押し上げてピックアップローラー22,25に当接させる。給紙カセット20-1,20-2に載置されたプリントシート101,102は上側から1枚ずつピックアップローラー22,25によって給紙ローラー23,26へピックアップされる。給紙ローラー23,26は、給紙カセット20-1,20-2からピックアップローラー22,25によって給紙されたプリントシート101,102を1枚ずつ搬送路上へ搬送するローラーである。 The sheet transport section 10b further includes multiple paper feed cassettes 20-1, 20-2. The paper feed cassettes 20-1, 20-2 store print sheets 101, 102, and the lift plates 21, 24 push the print sheets 101, 102 upward and bring them into contact with the pickup rollers 22, 25. The print sheets 101, 102 placed in the paper feed cassettes 20-1, 20-2 are picked up one by one from above by the pickup rollers 22, 25 and then transferred to the paper feed rollers 23, 26. The paper feed rollers 23, 26 transport the print sheets 101, 102, which have been fed from the paper feed cassettes 20-1, 20-2 by the pickup rollers 22, 25, onto the transport path one by one.

搬送ローラー27は、給紙カセット20-1,20-2から搬送されてくるプリントシート101,102に共通な搬送路上の搬送ローラーである。 The transport roller 27 is a transport roller on a transport path common to the print sheets 101 and 102 transported from the paper feed cassettes 20-1 and 20-2.

レジストローラー28は、搬送されてくるプリントシート101,102を一時停止させ、2次給紙タイミングでそのプリントシート101,102をプリントエンジン10aへ搬送する。2次給紙タイミングは、そのプリントシート101,102上の指定された位置に画像が形成されるように後述の制御部51によって指定される。 The registration rollers 28 temporarily stop the print sheets 101, 102 being conveyed and convey the print sheets 101, 102 to the print engine 10a at the secondary feed timing. The secondary feed timing is specified by the control unit 51, which will be described later, so that an image is formed at a specified position on the print sheets 101, 102.

さらに、画像形成装置10は、ラインセンサー31を備える。 Furthermore, the image forming device 10 is equipped with a line sensor 31.

ラインセンサー31は、シート搬送部10bにおいて搬送中のプリントシートの裏面(プリント面の反対側の面)の画像を読み取る光学センサーである。例えば、ラインセンサー31は、CIS(Contact Image Sensor)である。 The line sensor 31 is an optical sensor that reads an image of the back surface (the surface opposite the printed surface) of the print sheet being transported in the sheet transport section 10b. For example, the line sensor 31 is a CIS (Contact Image Sensor).

図3は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置10の電気的な構成を示すブロック図である。図3に示すように、画像形成装置10は、図1および図2に示すような機械的構成を有する画像出力部41の他、さらに、操作パネル42、記憶装置43、および演算処理装置44を備える。なお、画像出力部41は、上述のラインセンサー31を含む。 Figure 3 is a block diagram showing the electrical configuration of an image forming apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in Figure 3, the image forming apparatus 10 includes an image output unit 41 having a mechanical configuration as shown in Figures 1 and 2, as well as an operation panel 42, a storage device 43, and an arithmetic processing unit 44. The image output unit 41 includes the line sensor 31 described above.

操作パネル42は、画像形成装置10の筐体表面に配置され、液晶ディスプレイなどの表示装置、およびハードキー、タッチパネルなどの入力装置を備え、その表示装置でユーザーに対して各種メッセージを表示し、その入力装置でユーザー操作を検出する。 The operation panel 42 is disposed on the surface of the housing of the image forming device 10 and includes a display device such as a liquid crystal display and an input device such as hard keys and a touch panel, and displays various messages to the user on the display device and detects user operations on the input device.

記憶装置43は、画像形成装置10の制御に必要なデータ、プログラムなどを記憶する不揮発性の記憶装置(フラッシュメモリー、ハードディスクドライブなど)である。 The storage device 43 is a non-volatile storage device (such as a flash memory or a hard disk drive) that stores data, programs, etc. necessary for controlling the image forming device 10.

演算処理装置44は、プログラムに従って動作するコンピューター、所定動作を実行するASIC(Application Specific Integrated Circuit)などを備え、各種処理部として動作する。そのコンピューターは、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを備え、ROM、記憶装置43などに記憶されているプログラムをRAMにロードし、CPUで実行することで、(必要に応じてASICとともに)各種処理部として動作する。 The arithmetic processing device 44 includes a computer that operates according to a program, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) that executes a specific operation, and the like, and operates as various processing units. The computer includes a CPU (Central Processing Unit), ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), and the like, and operates as various processing units (together with the ASIC if necessary) by loading programs stored in the ROM, storage device 43, etc., into the RAM and executing them on the CPU.

ここでは、演算処理装置44は、制御部51、および画像処理部52として動作する。 Here, the calculation processing device 44 operates as a control unit 51 and an image processing unit 52.

制御部51は、画像出力部41を制御し、ユーザーにより要求されたプリントジョブを実行する。この実施の形態では、制御部51は、画像処理部52に所定の画像処理を実行させ、ヘッド部11を制御してインクを吐出させてプリントシート101,102上にプリント画像を形成する。画像処理部52は、RIP(Raster Image Processing)、色変換、ハーフトーニングなどの所定の画像処理を、プリントシート101,102にプリントすべき画像の画像データに対して実行する。 The control unit 51 controls the image output unit 41 to execute a print job requested by the user. In this embodiment, the control unit 51 causes the image processing unit 52 to execute a predetermined image processing, and controls the head unit 11 to eject ink to form a print image on the print sheets 101, 102. The image processing unit 52 executes predetermined image processing such as RIP (Raster Image Processing), color conversion, and halftoning on the image data of the image to be printed on the print sheets 101, 102.

特に、制御部51は、ラインセンサー31によるプリントシート101,102の裏面の読取画像に基づいて、プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートであるか否かを判定する。そして、制御部51は、プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートである場合、(a)ユーザー操作またはプリント要求により入力されたユーザー設定に基づいて、当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するか否かを判定し、(b)当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するときには、プリント設定を調整してプリントエンジン10aおよびシート搬送部10bで当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行する。 In particular, the control unit 51 determines whether the print sheets 101, 102 are print sheets whose back sides have been printed, based on the image read by the line sensor 31 on the back sides of the print sheets 101, 102. If the print sheets 101, 102 are print sheets whose back sides have been printed, the control unit 51 (a) determines whether to print on the front sides of the print sheets 101, 102, based on user settings input by user operation or print request, and (b) when printing on the front sides of the print sheets 101, 102, adjusts the print settings and prints on the front sides of the print sheets 101, 102 using the print engine 10a and sheet conveying unit 10b.

この実施の形態では、上述のプリント設定は、プリントエンジン10aでのインク吐出量の設定、およびシート搬送部10bでのプリントシート101,102の搬送速度の設定を含む。そして、制御部51は、当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するときには、インク吐出量をデフォルト値から低くするとともに搬送速度をデフォルト値から低くしてプリントエンジン10aおよびシート搬送部10bで当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行する。 In this embodiment, the above-mentioned print settings include setting the ink ejection amount in the print engine 10a and the conveying speed of the print sheets 101, 102 in the sheet conveying unit 10b. When printing on the front side of the print sheets 101, 102, the control unit 51 reduces the ink ejection amount from the default value and also reduces the conveying speed from the default value, and executes printing on the front side of the print sheets 101, 102 in the print engine 10a and the sheet conveying unit 10b.

また、制御部51は、上述の読取画像の印字率を特定し、特定した印字率に応じて、上述のプリント設定の調整量を決定するようにしてもよい。その場合、例えば、制御部51は、その印字率が高くなるほど、インク吐出量を低くするとともに搬送速度を低くする。 The control unit 51 may also specify the print rate of the above-mentioned read image, and determine the amount of adjustment of the above-mentioned print settings according to the specified print rate. In that case, for example, the control unit 51 reduces the ink ejection amount and the conveying speed as the print rate increases.

また、制御部51は、上述の読取画像と、プリントシート101,102のおもて面にプリントすべき画像との重複箇所の広さ(面積)を特定し、特定した広さに応じて、上述のプリント設定の調整量を決定するようにしてもよい。その場合、例えば、制御部51は、その広さが高くなるほど、インク吐出量を低くするとともに搬送速度を低くする。 The control unit 51 may also specify the width (area) of the overlapping portion between the above-mentioned read image and the image to be printed on the front surface of the print sheets 101 and 102, and determine the amount of adjustment of the above-mentioned print settings according to the specified width. In that case, for example, the control unit 51 may reduce the ink ejection amount and the transport speed as the width increases.

次に、当該実施の形態に係る画像形成装置10の動作について説明する。図4は、図1~図3に示す係る画像形成装置10の動作について説明するフローチャートである。 Next, the operation of the image forming device 10 according to this embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating the operation of the image forming device 10 shown in FIGS. 1 to 3.

図示せぬ通信装置でホスト装置からプリント要求を受け付けたり、操作パネル42でプリント要求を受け付けると、制御部51は、画像処理部52で必要な画像処理を実行するとともに、シート搬送部10bを制御し、プリントシート101,102の搬送を開始させる(ステップS1)。プリントシート101,102がラインセンサー31の設置位置を通過すると、ラインセンサー31は、プリントシート101,102の裏面画像(画像データ)を出力する。 When a print request is received from a host device by a communication device (not shown) or a print request is received by the operation panel 42, the control unit 51 executes the necessary image processing in the image processing unit 52 and controls the sheet conveying unit 10b to start conveying the print sheets 101 and 102 (step S1). When the print sheets 101 and 102 pass the installation position of the line sensor 31, the line sensor 31 outputs the back side image (image data) of the print sheets 101 and 102.

そして、制御部51は、ラインセンサー31から、プリントシート101,102の裏面画像(画像データ)を取得し、その裏面画像に基づいて、プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートであるか否かを判定する(ステップS2)。 Then, the control unit 51 acquires the back side images (image data) of the print sheets 101 and 102 from the line sensor 31, and determines whether the print sheets 101 and 102 are print sheets whose back sides have been printed based on the back side images (step S2).

プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートではない場合には、制御部51は、プリントエンジン10aへのプリントシート101,102の搬送を継続し、プリントエンジン10aおよびシート搬送部10bに、デフォルトのプリント設定で、プリントシート101,102へのプリントを実行させる(ステップS3)。 If the print sheets 101 and 102 are not print sheets with back side printing, the control unit 51 continues transporting the print sheets 101 and 102 to the print engine 10a, and causes the print engine 10a and the sheet transport unit 10b to print on the print sheets 101 and 102 with default print settings (step S3).

一方、プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートである場合には、制御部51は、ユーザー操作またはプリント要求により入力されたユーザー設定に基づいて、当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するか否かを判定する(ステップS4)。 On the other hand, if the print sheets 101, 102 are print sheets that have already been printed on the back side, the control unit 51 determines whether or not to perform printing on the front side of the print sheets 101, 102 based on the user settings input by user operation or a print request (step S4).

当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行すると判定した場合、制御部51は、上述のようにプリント設定を調整し(ステップS5)、プリントエンジン10aへのプリントシート101,102の搬送を継続し、調整後のプリント設定で、プリントエンジン10aおよびシート搬送部10bに、当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行させる(ステップS6)。そして、そのプリントシート101,102へのプリント完了後、制御部51は、プリント設定をデフォルト値に戻す(ステップS7)。 When it is determined that printing should be performed on the front side of the print sheets 101, 102, the control unit 51 adjusts the print settings as described above (step S5), continues transporting the print sheets 101, 102 to the print engine 10a, and causes the print engine 10a and the sheet transport unit 10b to print on the front side of the print sheets 101, 102 with the adjusted print settings (step S6). Then, after printing on the print sheets 101, 102 is completed, the control unit 51 returns the print settings to the default values (step S7).

一方、 当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行しないと判定した場合、制御部51は、プリントエンジン10aへのプリントシート101,102の搬送を中止して、プリントシート101,102をパージトレイ10cへ排出する(ステップS8)。 On the other hand, if it is determined that printing should not be performed on the front side of the print sheets 101, 102, the control unit 51 stops transporting the print sheets 101, 102 to the print engine 10a and ejects the print sheets 101, 102 onto the purge tray 10c (step S8).

このようにして、1ページずつ、ユーザーにより指定された画像のプリントが実行される。 In this way, the images specified by the user are printed one page at a time.

以上のように、上記実施の形態によれば、画像形成装置10は、インクジェット方式のプリントエンジン10aを備える。制御部51は、ラインセンサー31によるプリントシート101,102の裏面の読取画像に基づいて、プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートであるか否かを判定する。そして、制御部51は、プリントシート101,102が裏面プリント済みのプリントシートである場合、(a)ユーザー操作またはプリント要求により入力されたユーザー設定に基づいて、当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するか否かを判定し、(b)当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行するときには、プリント設定を調整してプリントエンジン10aおよびシート搬送部10bで当該プリントシート101,102のおもて面へのプリントを実行する。 As described above, according to the embodiment, the image forming apparatus 10 includes an inkjet print engine 10a. The control unit 51 determines whether the print sheets 101 and 102 are print sheets whose back sides have been printed, based on the read image of the back sides of the print sheets 101 and 102 by the line sensor 31. If the print sheets 101 and 102 are print sheets whose back sides have been printed, the control unit 51 (a) determines whether to print on the front sides of the print sheets 101 and 102, based on the user settings input by user operation or print request, and (b) when printing on the front sides of the print sheets 101 and 102, adjusts the print settings and prints on the front sides of the print sheets 101 and 102 with the print engine 10a and the sheet conveying unit 10b.

これにより、ユーザーがプリント画質より生産性を優先したい場合には、ユーザー設定に基づいて、インクジェットで裏面プリント済みのプリントシートであってもプリントが実行されるため、インクジェットで裏面プリント済みのプリントシートに起因して生産性が低くなることが抑制される。 As a result, if a user wants to prioritize productivity over print image quality, printing will be performed based on the user settings even if the print sheet has already been printed on the back side by inkjet, preventing a decrease in productivity due to print sheets that have already been printed on the back side by inkjet.

なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。 It should be noted that various changes and modifications to the above-described embodiments will be apparent to those skilled in the art. Such changes and modifications may be made without departing from the spirit and scope of the subject matter and without diminishing its intended advantages. In other words, such changes and modifications are intended to be included within the scope of the claims.

例えば、上記実施の形態において、画像形成装置10は、プリントシート101の裏面プリント画像の厚さを測定する厚さセンサーをさらに備え、制御部51は、プリントシート101が裏面プリント済みのプリントシートである場合、(a)その厚さに基づいて、プリントシート101がインクジェット方式で裏面プリント済みのプリントシートであるか電子写真方式で裏面プリント済みのプリントシートであるかを判定し、(b)プリントシート101がインクジェット方式で裏面プリント済みのプリントシートであるか電子写真方式で裏面プリント済みのプリントシートであるかに応じて、プリント設定の調整量を変更するようにしてもよい。その場合、プリントシート101がインクジェット方式で裏面プリント済みのプリントシートであるときには、プリントシート101が電子写真方式で裏面プリント済みのプリントシートであるときより、搬送速度が低く設定され、インク吐出量が少なく設定される。 For example, in the above embodiment, the image forming apparatus 10 further includes a thickness sensor that measures the thickness of the backside print image of the print sheet 101, and when the print sheet 101 is a print sheet with backside printing, the control unit 51 (a) determines whether the print sheet 101 is a print sheet with backside printing by an inkjet method or a print sheet with backside printing by an electrophotographic method based on the thickness, and (b) may change the adjustment amount of the print setting depending on whether the print sheet 101 is a print sheet with backside printing by an inkjet method or a print sheet with backside printing by an electrophotographic method. In that case, when the print sheet 101 is a print sheet with backside printing by an inkjet method, the transport speed is set lower and the ink ejection amount is set smaller than when the print sheet 101 is a print sheet with backside printing by an electrophotographic method.

本発明は、例えば、インクジェット方式の画像形成装置に適用可能である。 The present invention can be applied to, for example, inkjet type image forming devices.

10 画像形成装置
10a プリントエンジン
10b シート搬送部
31 ラインセンサー(光学センサーの一例)
51 制御部
10 Image forming apparatus 10a Print engine 10b Sheet conveying unit 31 Line sensor (an example of an optical sensor)
51 Control unit

Claims (5)

インクジェット方式のプリントエンジンと、
前記プリントエンジンへプリントシートを搬送するシート搬送部と、
前記プリントシートの裏面の画像を読み取る光学センサーと、
前記光学センサーによる前記プリントシートの裏面の読取画像に基づいて、前記プリントシートが裏面プリント済みのプリントシートであるか否かを判定する制御部とを備え、
前記制御部は、前記プリントシートが裏面プリント済みのプリントシートである場合、(a)ユーザー操作またはプリント要求により入力されたユーザー設定に基づいて、当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行するか否かを判定し、(b)当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行するときには、プリント設定を調整して前記プリントエンジンおよび前記シート搬送部で当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行すること、
を特徴とする画像形成装置。
Inkjet print engine,
a sheet conveying section for conveying a print sheet to the print engine;
an optical sensor for reading an image on the back side of the print sheet;
a control unit that determines whether the print sheet is a print sheet whose back side has been printed based on an image read by the optical sensor on the back side of the print sheet,
When the print sheet is a print sheet whose back side has been printed, (a) based on a user setting input by a user operation or a print request, the control unit determines whether or not to execute printing on the front side of the print sheet, and (b) when executing printing on the front side of the print sheet, adjusts the print setting and executes printing on the front side of the print sheet by the print engine and the sheet conveying unit;
An image forming apparatus comprising:
前記プリント設定は、前記プリントエンジンでのインク吐出量の設定、および前記シート搬送部での前記プリントシートの搬送速度の設定を含み、
前記制御部は、当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行するときには、前記インク吐出量をデフォルト値から低くするとともに前記搬送速度をデフォルト値から低くして前記プリントエンジンおよび前記シート搬送部で当該プリントシートのおもて面へのプリントを実行すること、
を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
the print settings include settings of an ink ejection amount in the print engine and a transport speed of the print sheet in the sheet transport unit;
when printing on the front side of the print sheet, the control unit reduces the ink ejection amount from a default value and also reduces the conveying speed from a default value, and executes printing on the front side of the print sheet by the print engine and the sheet conveying unit;
2. The image forming apparatus according to claim 1,
前記制御部は、前記読取画像の印字率を特定し、特定した前記印字率に応じて、前記プリント設定の調整量を決定することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 The image forming device according to claim 1, characterized in that the control unit specifies the print ratio of the read image and determines the amount of adjustment of the print settings according to the specified print ratio. 前記制御部は、前記読取画像と、前記プリントシートのおもて面にプリントすべき画像との重複箇所の広さを特定し、特定した前記広さに応じて、前記プリント設定の調整量を決定することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 The image forming device according to claim 1, characterized in that the control unit determines the width of the overlapping area between the scanned image and the image to be printed on the front side of the print sheet, and determines the amount of adjustment of the print settings according to the determined width. 前記プリントシートの裏面プリント画像の厚さを測定する厚さセンサーをさらに備え、
前記制御部は、前記プリントシートが裏面プリント済みのプリントシートである場合、(a)前記厚さに基づいて、前記プリントシートがインクジェット方式で裏面プリント済みのプリントシートであるか電子写真方式で裏面プリント済みのプリントシートであるかを判定し、(b)前記プリントシートがインクジェット方式で裏面プリント済みのプリントシートであるか電子写真方式で裏面プリント済みのプリントシートであるかに応じて、前記プリント設定の調整量を変更することを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載の画像形成装置。
a thickness sensor for measuring a thickness of the backside print image of the print sheet;
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4, characterized in that, when the print sheet is a print sheet with back printing, the control unit (a) determines based on the thickness whether the print sheet is a print sheet with back printing by an inkjet method or a print sheet with back printing by an electrophotographic method, and (b) changes the adjustment amount of the print setting depending on whether the print sheet is a print sheet with back printing by an inkjet method or a print sheet with back printing by an electrophotographic method.
JP2022172132A 2022-10-27 2022-10-27 Image forming device Pending JP2024063932A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022172132A JP2024063932A (en) 2022-10-27 2022-10-27 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022172132A JP2024063932A (en) 2022-10-27 2022-10-27 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024063932A true JP2024063932A (en) 2024-05-14

Family

ID=91034210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022172132A Pending JP2024063932A (en) 2022-10-27 2022-10-27 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024063932A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5772459B2 (en) Sheet transport device
US8538309B2 (en) Printing apparatus
US20070071461A1 (en) Printing apparatus
JP2006151573A (en) Delivery device and ink-jet printer
JP6225589B2 (en) Image forming apparatus
JP2007230701A (en) Printer
JP5884561B2 (en) Document conveying apparatus, document reading apparatus, and image forming apparatus
US11281410B2 (en) Image forming apparatus
JP2024063932A (en) Image forming device
JP7161674B2 (en) image forming device
JP2020116829A (en) Image formation apparatus
JP4310129B2 (en) Document feeding apparatus, image forming apparatus, method for controlling document feeding apparatus, and method for controlling image forming apparatus
US10922031B2 (en) Image forming apparatus that adjusts a cycle of a horizontal synchronization signal in accordance with an image width of a page image
US9460371B2 (en) Information processing apparatus and image forming apparatus
US20230098337A1 (en) Image forming apparatus
JP7377431B2 (en) Image forming device
JP7209184B2 (en) image forming device
JP7240594B2 (en) image forming device
JP2024046492A (en) image forming device
US20200374417A1 (en) Image forming apparatus
JP2022036662A (en) Image forming device
KR101309798B1 (en) An complex device and method for controlling the same
JP2023129806A (en) Image formation apparatus
JP2021028270A (en) Image forming apparatus
JP2023163652A (en) Image forming device