JP2024063625A - Tire for heavy load - Google Patents
Tire for heavy load Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024063625A JP2024063625A JP2022171719A JP2022171719A JP2024063625A JP 2024063625 A JP2024063625 A JP 2024063625A JP 2022171719 A JP2022171719 A JP 2022171719A JP 2022171719 A JP2022171719 A JP 2022171719A JP 2024063625 A JP2024063625 A JP 2024063625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bead
- tire
- heavy
- apex rubber
- radial direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 217
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 82
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 82
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 26
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、重荷重用タイヤに関する。 The present invention relates to heavy-duty tires.
従来、重荷重用タイヤにおいては、ビードの耐久性を向上させるために種々の試みがなされている(例えば、特許文献1参照)。 Traditionally, various attempts have been made to improve the durability of beads in heavy-duty tires (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、近年の車両のブレーキ性能の向上や積載量の増加に伴い、さらなるビード耐久性の向上が望まれている。 However, with recent improvements in vehicle braking performance and increases in load capacity, there is a demand for further improvements in bead durability.
本発明は、以上のような実状に鑑み案出されたもので、ビード耐久性をさらに向上させた重荷重用タイヤを提供することを主たる目的としている。 The present invention was devised in light of the above circumstances, and its main objective is to provide a heavy-duty tire with improved bead durability.
本発明は、重荷重用タイヤであって、
トレッド部と、
一対のサイドウォール部と、
それぞれにビードコアが埋設された一対のビード部と、
前記ビードコアに跨るように前記一対のビード部間を延びるカーカスと、
前記ビードコアからタイヤ半径方向の外側に延びる一対のビードエイペックスゴムとを含み、
前記カーカスは、前記一対のビード部の前記ビードコア間を延びる本体部と、前記本体部に連なりかつ前記ビードコアの廻りをタイヤ軸方向内側から外側に巻上げられてタイヤ半径方向の外側に延びる巻上げ部とを有するカーカスプライを含み、
前記ビードエイペックスゴムは、前記本体部に隣接して配された第1ビードエイペックスゴムと、前記第1ビードエイペックスゴムのタイヤ軸方向の外側に配された第2ビードエイペックスゴムとを含み、
前記第1ビードエイペックスゴムの複素弾性率は、前記第2ビードエイペックスゴムの複素弾性率よりも大きく、
前記第1ビードエイペックスゴムは、前記ビードコアのタイヤ軸方向の内側と前記本体部との間に配された第1部分と、前記第1部分から前記ビードコアのタイヤ半径方向の外側面を覆うようにタイヤ軸方向の外側にのびる第2部分と、前記第2部分から前記本体部に隣接してタイヤ半径方向の外側にのびる第3部分とを含み、
タイヤ軸を含む子午断面で、
前記ビードコアの前記外側面は、タイヤ軸方向にのびる基準直線を有し、
前記基準直線と平行かつ前記基準直線からタイヤ半径方向の外側に5mmの距離を隔てた第1平行線上において、前記第2部分の長さL1は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL2の80%~100%であり、
前記基準直線と平行かつ前記基準直線からタイヤ半径方向の外側に20mmの距離を隔てた第2平行線上において、前記第3部分の長さL3は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL4の0%~50%である。
The present invention is a heavy-duty tire,
A tread portion;
A pair of sidewall portions;
A pair of bead portions each having a bead core embedded therein;
a carcass extending between the pair of bead portions so as to straddle the bead core;
a pair of bead apex rubbers extending outward in a radial direction of the tire from the bead core,
the carcass includes a carcass ply having a main body portion extending between the bead cores of the pair of bead portions, and a turned-up portion connected to the main body portion and turned up around the bead cores from the inner side in the tire axial direction to the outer side, and extending outward in the tire radial direction,
the bead apex rubber includes a first bead apex rubber disposed adjacent to the main body portion, and a second bead apex rubber disposed outside the first bead apex rubber in the tire axial direction,
a complex elastic modulus of the first bead apex rubber is greater than a complex elastic modulus of the second bead apex rubber,
the first bead apex rubber includes a first portion disposed between an inner side of the bead core in the tire axial direction and the main body portion, a second portion extending from the first portion outward in the tire axial direction so as to cover an outer surface of the bead core in the tire radial direction, and a third portion extending from the second portion outward in the tire radial direction adjacent to the main body portion,
In the meridian section including the tire axis,
The outer surface of the bead core has a reference straight line extending in the tire axial direction,
On a first parallel line that is parallel to the reference line and is spaced 5 mm outwardly from the reference line in the tire radial direction, a length L1 of the second portion is 80% to 100% of a total length L2 of the bead apex rubber,
On a second parallel line that is parallel to the reference line and spaced 20 mm outward in the tire radial direction from the reference line, the length L3 of the third portion is 0% to 50% of the total length L4 of the bead apex rubber.
本発明の前記重荷重用タイヤは、前記第1ビードエイペックスゴムの前記第1部分が前記ビードコアのタイヤ軸方向の内側と前記本体部との間に配されているので、前記ビードコアの近傍での前記カーカスプライの歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。また、前記第1平行線上において、前記第2部分の長さL1は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL2の80~100%であるので、前記ビードコアの近傍での前記ビードエイペックスひいてはビード部の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。さらに、前記第2平行線上において、前記第2部分の長さL3は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL4の0%~50%であるので、ビード部からサイドウォール部にわたって柔軟性が容易に確保される。これにより、ビード耐久性が向上する。 In the heavy-duty tire of the present invention, the first portion of the first bead apex rubber is disposed between the axially inner side of the bead core and the main body portion, so that distortion of the carcass ply near the bead core is suppressed. This improves bead durability. In addition, on the first parallel line, the length L1 of the second portion is 80 to 100% of the total length L2 of the bead apex rubber, so that distortion of the bead apex and therefore the bead portion near the bead core is suppressed. This improves bead durability. Furthermore, on the second parallel line, the length L3 of the second portion is 0% to 50% of the total length L4 of the bead apex rubber, so that flexibility is easily ensured from the bead portion to the sidewall portion. This improves bead durability.
以下、本発明の実施の一形態が図面に基づき説明される。
図1は、本実施形態の重荷重用タイヤ1のタイヤ回転軸を含むタイヤ子午断面である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a tire meridian section including the tire rotation axis of a heavy duty tire 1 of this embodiment.
重荷重用タイヤ1は、トレッド部2と、一対のサイドウォール部3と、一対のビード部4と、カーカス層6とを含んでいる。
The heavy-duty tire 1 includes a
それぞれのビード部4には、ビードコア5が埋設されている。ビードコア5は、例えば、スチール製のビードワイヤを断面多角形状の多列多段に巻回すことにより形成された本体部51と、本体部51の周囲を囲むラッピング層52とを含んでいる。ラッピング層52としては、ゴム材のみによって形成されるゴム層、及びゴム材中にラッピングコードを埋設させたラッピングコード入りのコード層、及びゴム引きのキャンバス布からなるキャンバス層などが適宜採用しうる。
A
ビード部4は、ビードエイペックスゴム8を含んでいる。ビードエイペックスゴム8は、ビードコアからタイヤ半径方向の外側に延びる。
The
カーカス層6は、一対のビードコア5に跨るように一対のビード部4間を延びている。カーカス層6は、カーカスプライ6Aを含んでいる。
The
カーカスプライ6Aは、例えば、カーカスコード(図示せず)の配列体がトッピングゴムで被覆されて形成されている。カーカスコードには、例えば、スチールが適用される。
The
カーカスプライ6Aは、本体部6aと、巻上げ部6bとを有している。本体部6aは、一対のビード部4のビードコア5間を延びる。巻上げ部6bは、本体部6aに連なりかつビードコア5の廻りをタイヤ軸方向内側から外側に巻上げられてタイヤ半径方向の外側に延びる。
The
本重荷重用タイヤ1は、トレッド部2にベルト層7を有している。ベルト層7は、カーカス層6のタイヤ半径方向外側に配されている。ベルト層7は、少なくとも1枚、本実施形態では、タイヤ半径方向の内外に4枚のベルトプライ7A、7B、7C及び7Dから構成されている。ベルトプライ7A、7B、7C及び7Dは、例えば、ベルトコードの配列体がトッピングゴムで被覆されて形成されている。ベルトコードは、タイヤ周方向に配されている。すなわち、ベルトコードは、タイヤ赤道Cに対して、例えば、15~45゜の角度で傾斜して配列されるのが望ましい。ベルトコードは、スチールコード等の高弾性のものが望ましい。
This heavy-duty tire 1 has a
ビードエイペックスゴム8は、カーカスプライ6Aは、本体部6aに隣接して配された第1ビードエイペックスゴム81と、第1ビードエイペックスゴム81のタイヤ軸方向の外側に配された第2ビードエイペックスゴム82とを含んでいる。
The
第1ビードエイペックスゴム81の複素弾性率E*1は、第2ビードエイペックスゴム82の複素弾性率E*2よりも大きい。
The complex elastic modulus E*1 of the first
ここで、複素弾性率E*は、第1ビードエイペックスゴム81及び第2ビードエイペックスゴム82からタイヤ周方向が長辺となる様に長さ40mm×幅4mm×厚さ1mmの粘弾性測定サンプルが採取され、測定される。複素弾性率E*は、JIS-K6394の規定に準じ、初期歪:10% 振幅:±1% 周波数:10Hz 変形モード:引張 測定温度:70℃の条件で、粘弾性スペクトロメータを用いて測定された値である。なお、サンプルの幅方向はタイヤ軸方向とする。
Here, the complex modulus E* is measured by taking a viscoelasticity measurement sample of length 40 mm x
図2、3は、正規リムに組み込まれ、正規内圧が充填された正規状態の重荷重用タイヤ1のビード部4のタイヤ軸を含む子午断面が示されている。以下、重荷重用タイヤ1の各寸法は、特に断りのない限り、正規状態で測定されるものとする。但し、内部構造等の測定できない寸法については、カットセクションを用いて正規状態に近似させた状態で測定されるものとする。
Figures 2 and 3 show a meridian section including the tire axis of the
「正規リム」とは、タイヤが基づいている規格を含む規格体系において、当該規格がタイヤ毎に定めるリムRであり、例えばJATMAであれば "標準リム" 、TRAであれば "Design Rim" 、ETRTOであれば"Measuring Rim" である。本願では、特に断りのない場合、リムRとは、正規リムを示している。 "Genuine rim" refers to the rim radius determined for each tire by the standard system that includes the standard on which the tire is based. For example, JATMA calls it the "standard rim," TRA calls it the "design rim," and ETRTO calls it the "measuring rim." In this application, unless otherwise specified, rim radius refers to the genuine rim.
「正規内圧」とは、タイヤが基づいている規格を含む規格体系において、各規格がタイヤ毎に定めている空気圧であり、JATMAであれば "最高空気圧" 、TRAであれば表 "TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES" に記載の最大値、ETRTOであれば "INFLATION PRESSURE" である。 "Normal internal pressure" is the air pressure set for each tire by each standard in the standard system on which the tire is based. For JATMA, it is the "maximum air pressure." For TRA, it is the maximum value listed in the table "TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES." For ETRTO, it is the "INFLATION PRESSURE."
第1ビードエイペックスゴム81は、第1部分811と、第2部分812と、第3部分813とを含んでいる。
The first
第1部分811は、ビードコア5のタイヤ軸方向の内側とカーカスプライ6Aの本体部6aとの間に配されている。第2部分812は、第1部分811に連なり、第1部分811からビードコア5のタイヤ半径方向の外側面53を覆うように、タイヤ軸方向の外側にのびる。第3部分813は、第2部分812に連なり、第2部分812からカーカスプライ6Aの本体部6aに隣接してタイヤ半径方向の外側にのびる。
The
本重荷重用タイヤ1では、第1部分811がビードコア5のタイヤ軸方向の内側とカーカスプライ6Aの本体部6aとの間に配されているので、ビードコア5の近傍でのカーカスプライ6Aの歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。
In this heavy-duty tire 1, the
図2の子午断面において、ビードコア5の外側面53は、タイヤ軸方向にのびる基準直線54を有する。基準直線54は、ビードコア5のタイヤ半径方向の外側面の両端をつなぐ仮想の直線である。
In the meridian section of FIG. 2, the
基準直線54によって、2つの平行線、すなわち第1平行線541及び第2平行線542が定義される。第1平行線541は、基準直線54と平行かつ基準直線54からタイヤ半径方向の外側に5mmの距離を隔てた直線である。第2平行線542は、基準直線54と平行かつ基準直線54からタイヤ半径方向の外側に20mmの距離を隔てた直線である。
Two parallel lines, a first
図3に示されるように、本重荷重用タイヤ1では、第1平行線541上において、第2部分812の長さL1は、ビードエイペックスゴム8の全長さL2の80%~100%である。第2部分812の長さL1がビードエイペックスゴム8の全長さL2の80~100%であることにより、ビードコア5の近傍でのビードエイペックスゴム8ひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。
As shown in FIG. 3, in this heavy-duty tire 1, on the first
さらに、本重荷重用タイヤ1では、第2平行線542上において、第3部分813の長さL3は、ビードエイペックスゴム8の全長さL4の0%~50%である。これにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力が分散し、ビード耐久性が向上する。
Furthermore, in this heavy-duty tire 1, the length L3 of the
より望ましい上記長さL1の範囲は、上記長さL2の90%以下である。上記長さL1が上記長さL2の90%以下であることにより、カーカスプライ6Aの本体部6aの近傍でのビードエイペックスゴム8ひいてはビード部4の歪がより一層抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。
The more desirable range for the length L1 is 90% or less of the length L2. By making the length L1 90% or less of the length L2, distortion of the
また、より望ましい上記長さL3の範囲は、上記長さL4の30%以上である。上記長さL3が上記長さL4の30%以上であることにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力がより一層分散し、ビード耐久性が向上する。
Moreover, a more desirable range for the length L3 is 30% or more of the length L4. By making the length L3 30% or more of the length L4, flexibility is easily ensured while maintaining a gentle gradient of rigidity from the
第1部分811のビードコア5のタイヤ軸方向の外側とカーカスプライ6Aの巻上げ部6aとの間でのビードコア5の外縁に垂直な厚さTは、1.0~2.0mmが望ましい。上記厚さTが1.0mm以上であることにより、巻上げ部6aの歪が低減され、ビード耐久性が向上する。上記厚さTが2.0mm以下であることにより、重荷重用タイヤ1の重量増加を抑制できる。
The thickness T perpendicular to the outer edge of the
また、より望ましい上記厚さTの範囲は、1.5mm以下である。上記厚さTが1.5mm以下であることにより、負荷時のカーカスプライ6Aの歪が抑制され、重荷重用タイヤ1の重量増加を抑制できる。
Moreover, a more desirable range for the thickness T is 1.5 mm or less. By making the thickness T 1.5 mm or less, distortion of the
第1ビードエイペックスゴム81の複素弾性率E*1は、60~90MPaが望ましい。第1ビードエイペックスゴム81の複素弾性率E*1が60MPa以上であることにより、ビードコア5及びカーカスプライ6Aの本体部6aの近傍でのビードエイペックスゴム8ひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。第1ビードエイペックスゴム81の複素弾性率E*1が90MPa以下であることにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力が分散し、ビード耐久性が向上する。
The complex elastic modulus E*1 of the first
第1ビードエイペックスゴム81の複素弾性率E*1は、第2ビードエイペックスゴムの複素弾性率E*2の15倍~30倍が望ましい。第1ビードエイペックスゴム81の複素弾性率E*1が第2ビードエイペックスゴムの複素弾性率E*2の15倍以上であることにより、ビードコア5及びカーカスプライ6Aの本体部6aの近傍でのビードエイペックスゴム8ひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。第1ビードエイペックスゴム81の複素弾性率E*1が第2ビードエイペックスゴムの複素弾性率E*2の30倍以下であることにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力が分散し、ビード耐久性が向上する。
The complex modulus E*1 of the first
図4は、図1の重荷重用タイヤ1の変形例である重荷重用タイヤ1Aのビード部4Aの断面図である。重荷重用タイヤ1Aのうち、以下で説明されてない部分については、上述した重荷重用タイヤ1の構成が採用されうる。
Figure 4 is a cross-sectional view of a
ビード部4Aは、カーカスプライ6Aの本体部6aから巻上げ部6bに沿ってカーカスプライ6Aの外側に配された、第1補強プライ9をさらに含んでいる。
The
第1補強プライ9は、例えば、スチール製の補強コードがトッピングゴムで被覆されて形成されている。補強コードは、例えば、タイヤ周方向に対して10~60゜の角度で傾斜して複数本配列されている。
The first reinforcing
第1補強プライ9がカーカスプライ6Aの外側に配されることにより、ビードコア5の近傍でのカーカスプライ6Aひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。
By arranging the first reinforcing
カーカスプライ6Aの巻上げ部6bに沿う第1補強プライ9のタイヤ半径方向の外端91のビードベースラインBLからのタイヤ半径方向の高さH1は、正規リムRのフランジのタイヤ半径方向の外端R1のビードベースラインBLからのタイヤ半径方向の高さH0の270%~320%が望ましい。なお、上記高さH1は、正規状態の空気入りタイヤ1にX線を照射して撮影されたCT画像から測定される(下記高さH2に関しても同様である)。
The radial height H1 from the bead baseline BL of the radial
上記高さH1が上記高さH0の270%以上であることにより、カーカスプライ6Aの巻上げ部6bの近傍でのカーカスプライ6Aひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。上記高さH1が上記高さH0の320%以下であることにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力が分散し、ビード耐久性が向上する。
By making the height H1 270% or more of the height H0, distortion of the
上記高さH1は、34~42mmが望ましい。上記高さH1が34mm以上であることにより、カーカスプライ6Aの巻上げ部6bの近傍でのカーカスプライ6Aひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。上記高さH1が42mm以下であることにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力が分散し、ビード耐久性が向上する。
The height H1 is preferably 34 to 42 mm. By making the height H1 34 mm or more, distortion of the
上記観点から、上記高さH1のより望ましい範囲は、38~40mmである。 From this perspective, a more desirable range for the height H1 is 38 to 40 mm.
図5は、図4の重荷重用タイヤ1Aの変形例である重荷重用タイヤ1Bのビード部4Bの断面図である。重荷重用タイヤ1Bのうち、以下で説明されてない部分については、上述した重荷重用タイヤ1及び1Aの構成が採用されうる。
Figure 5 is a cross-sectional view of the
ビード部4Bは、第1補強プライ9のタイヤ半径方向の内側からタイヤ軸方向の外側にわたって配された第2補強プライ10をさらに含んでいる。
The
第2補強プライ10は、本実施形態では、ナイロン等の有機繊維製の補強コードがトッピングゴムで被覆されて形成されている。補強コードは、例えば、タイヤ周方向に対して10~60゜の角度で傾斜して複数本配列されている。
In this embodiment, the second reinforcing
第2補強プライ10が第1補強プライ9に沿って配されることにより、ビードコア5の近傍でのカーカスプライ6Aひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。
By arranging the second reinforcing
カーカスプライ6Aの巻上げ部6bに沿う第2補強プライ10のタイヤ半径方向の外端11のビードベースラインBLからのタイヤ半径方向の高さH2は、正規リムRのフランジの外端R1のビードベースラインからのタイヤ半径方向の高さH0の440%~540%が望ましい。
The tire radial height H2 from the bead baseline BL of the tire radial
上記高さH2が上記高さH0の440%以上であることにより、カーカスプライ6Aの巻上げ部6bの近傍でのカーカスプライ6Aひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。上記高さH1が上記高さH0の540%以下であることにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力が分散し、ビード耐久性が向上する。
By making the height H2 440% or more of the height H0, distortion of the
上記高さH2は、50~74mmが望ましい。上記高さH2が50mm以上であることにより、カーカスプライ6Aの巻上げ部6bの近傍でのカーカスプライ6Aひいてはビード部4の歪が抑制される。これにより、ビード耐久性が向上する。上記高さH2が74mm以下であることにより、ビード部4からサイドウォール部3にわたって剛性の勾配を緩やかに維持しつつ、柔軟性が容易に確保される。これにより、負荷時の応力が分散し、ビード耐久性が向上する。
The height H2 is preferably 50 to 74 mm. By making the height H2 50 mm or more, distortion of the
上記観点から、上記高さH1のより望ましい範囲は、56~68mmである。 From this perspective, a more desirable range for the height H1 is 56 to 68 mm.
図2、3に示されるように、第2ビードエイペックスゴム82のタイヤ半径方向の内端821(図3参照)は、基準直線54(図2参照)よりもタイヤ半径方向の外側に配されている、のが望ましい。これにより、ビードコア5の近傍でのカーカスプライ6Aひいてはビード部4の歪が抑制され、ビード耐久性が向上する。
As shown in Figures 2 and 3, it is desirable that the radially inner end 821 (see Figure 3) of the second
以上、本発明の重荷重用タイヤ1ないし1Bが詳細に説明されたが、本発明は上記の具体的な実施形態に限定されることなく種々の態様に変更して実施される。 Heavy-duty tires 1 to 1B of the present invention have been described in detail above, but the present invention is not limited to the specific embodiments described above and may be modified and implemented in various ways.
[付記]
本発明は以下の態様を含む。
[Additional Notes]
The present invention includes the following aspects.
[本発明1]
重荷重用タイヤであって、
トレッド部と、
一対のサイドウォール部と、
それぞれにビードコアが埋設された一対のビード部と、
前記ビードコアに跨るように前記一対のビード部間を延びるカーカスと、
前記ビードコアからタイヤ半径方向の外側に延びる一対のビードエイペックスゴムとを含み、
前記カーカスは、前記一対のビード部の前記ビードコア間を延びる本体部と、前記本体部に連なりかつ前記ビードコアの廻りをタイヤ軸方向内側から外側に巻上げられてタイヤ半径方向の外側に延びる巻上げ部とを有するカーカスプライを含み、
前記ビードエイペックスゴムは、前記本体部に隣接して配された第1ビードエイペックスゴムと、前記第1ビードエイペックスゴムのタイヤ軸方向の外側に配された第2ビードエイペックスゴムとを含み、
前記第1ビードエイペックスゴムの複素弾性率は、前記第2ビードエイペックスゴムの複素弾性率よりも大きく、
前記第1ビードエイペックスゴムは、前記ビードコアのタイヤ軸方向の内側と前記本体部との間に配された第1部分と、前記第1部分から前記ビードコアのタイヤ半径方向の外側面を覆うようにタイヤ軸方向の外側にのびる第2部分と、前記第2部分から前記本体部に隣接してタイヤ半径方向の外側にのびる第3部分とを含み、
タイヤ軸を含む子午断面で、
前記ビードコアの前記外側面は、タイヤ軸方向にのびる基準直線を有し、
前記基準直線と平行かつ前記基準直線からタイヤ半径方向の外側に5mmの距離を隔てた第1平行線上において、前記第2部分の長さL1は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL2の80%~100%であり、
前記基準直線と平行かつ前記基準直線からタイヤ半径方向の外側に20mmの距離を隔てた第2平行線上において、前記第3部分の長さL3は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL4の0%~50%である、
重荷重用タイヤ。
[本発明2]
前記長さL1は、前記長さL2の90%以下であり、前記長さL3は、前記長さL4の30%以上である、本発明1に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明3]
前記第1部分の前記ビードコアのタイヤ軸方向の外側と前記巻上げ部との間での前記ビードコアの外縁に垂直な厚さTは、1.0~2.0mmである、本発明1又は2に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明4]
前記第1部分の厚さTは、1.5mm以下である、本発明3に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明5]
前記第1ビードエイペックスゴムの前記複素弾性率は、60~90MPaである、本発明1ないし4のいずれかに記載の重荷重用タイヤ。
[本発明6]
前記第1ビードエイペックスゴムの前記複素弾性率は、前記第2ビードエイペックスゴムの前記複素弾性率の15倍~30倍である、本発明1ないし5のいずれかに記載の重荷重用タイヤ。
[本発明7]
前記本体部から前記巻上げ部に沿って前記カーカスプライの外側に配された第1補強プライをさらに含む、本発明1ないし6のいずれかに記載の重荷重用タイヤ。
[本発明8]
前記巻上げ部に沿う前記第1補強プライのタイヤ半径方向の外端のビードベースラインからのタイヤ半径方向の高さH1は、正規リムのフランジのタイヤ半径方向の外端のビードベースラインからのタイヤ半径方向の高さH0の270%~320%である、本発明7に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明9]
前記高さH1は、34~42mmである、本発明8に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明10]
前記高さH1は、38~40mmである、本発明9に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明11]
前記第1補強プライのタイヤ半径方向の内側からタイヤ軸方向の外側にわたって配された第2補強プライをさらに含む、本発明7ないし10のいずれかに記載の重荷重用タイヤ。
[本発明12]
前記巻上げ部に沿う前記第2補強プライのタイヤ半径方向の外端のビードベースラインからのタイヤ半径方向の高さH2は、正規リムのフランジのタイヤ半径方向の外端のビードベースラインからのタイヤ半径方向の高さH0の440%~540%である、本発明11に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明13]
前記高さH2は、50~74mmである、本発明12に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明14]
前記高さH2は、56~68mmである、本発明13に記載の重荷重用タイヤ。
[本発明15]
前記第2ビードエイペックスゴムのタイヤ半径方向の内端は、前記基準直線よりもタイヤ半径方向の外側に配されている、本発明1ないし14のいずれかに記載の重荷重用タイヤ。
[Invention 1]
A heavy-duty tire,
A tread portion;
A pair of sidewall portions;
A pair of bead portions each having a bead core embedded therein;
a carcass extending between the pair of bead portions so as to straddle the bead core;
a pair of bead apex rubbers extending outward in a radial direction of the tire from the bead core,
the carcass includes a carcass ply having a main body portion extending between the bead cores of the pair of bead portions, and a turned-up portion connected to the main body portion and turned up around the bead cores from the inner side in the tire axial direction to the outer side, and extending outward in the tire radial direction,
the bead apex rubber includes a first bead apex rubber disposed adjacent to the main body portion, and a second bead apex rubber disposed outside the first bead apex rubber in the tire axial direction,
a complex elastic modulus of the first bead apex rubber is greater than a complex elastic modulus of the second bead apex rubber,
the first bead apex rubber includes a first portion disposed between an inner side of the bead core in the tire axial direction and the main body portion, a second portion extending from the first portion outward in the tire axial direction so as to cover an outer surface of the bead core in the tire radial direction, and a third portion extending from the second portion outward in the tire radial direction adjacent to the main body portion,
In the meridian section including the tire axis,
The outer surface of the bead core has a reference straight line extending in the tire axial direction,
On a first parallel line that is parallel to the reference line and is spaced 5 mm outward from the reference line in the tire radial direction, a length L1 of the second portion is 80% to 100% of a total length L2 of the bead apex rubber,
On a second parallel line that is parallel to the reference line and is spaced 20 mm outward from the reference line in the tire radial direction, the length L3 of the third portion is 0% to 50% of the total length L4 of the bead apex rubber.
Heavy duty tires.
[Invention 2]
The heavy duty tire according to the first aspect of the present invention, wherein the length L1 is 90% or less of the length L2, and the length L3 is 30% or more of the length L4.
[The present invention 3]
The heavy load tire according to the first or second aspect of the present invention, wherein a thickness T of the first portion between an axially outer side of the bead core and the turned-up portion perpendicular to an outer edge of the bead core is 1.0 to 2.0 mm.
[Invention 4]
A heavy duty tire according to
[Invention 5]
The heavy duty tire according to any one of claims 1 to 4, wherein the complex elastic modulus of the first bead apex rubber is 60 to 90 MPa.
[Invention 6]
The heavy load tire according to any one of claims 1 to 5, wherein the complex elastic modulus of the first bead apex rubber is 15 to 30 times the complex elastic modulus of the second bead apex rubber.
[Invention 7]
The heavy duty tire according to any one of claims 1 to 6, further comprising a first reinforcing ply arranged outside the carcass ply along the turn-up portion from the main body portion.
[The present invention 8]
A heavy-duty tire according to
[The present invention 9]
9. The heavy duty tire according to
[Invention 10]
The heavy duty tire according to the 9th aspect of the present invention, wherein the height H1 is 38 to 40 mm.
[Invention 11]
11. The heavy-duty tire according to any one of
[Invention 12]
A heavy-duty tire according to the
[The present invention 13]
13. The heavy duty tire according to claim 12, wherein the height H2 is 50 to 74 mm.
[The present invention 14]
14. The heavy duty tire according to claim 13, wherein the height H2 is 56 to 68 mm.
[The present invention 15]
15. The heavy duty tire according to any one of claims 1 to 14, wherein an inner end of the second bead apex rubber in the tire radial direction is disposed outward in the tire radial direction from the reference straight line.
1 :重荷重用タイヤ
1A :重荷重用タイヤ
1B :重荷重用タイヤ
1mm :厚さ
2 :トレッド部
3 :サイドウォール部
4 :ビード部
4A :ビード部
4B :ビード部
5 :ビードコア
6A :カーカスプライ
6a :本体部
6b :巻上げ部
8 :ビードエイペックスゴム
9 :第1補強プライ
10 :第2補強プライ
11 :外端
51 :本体部
53 :外側面
54 :基準直線
81 :第1ビードエイペックスゴム
82 :第2ビードエイペックスゴム
91 :外端
541 :第1平行線
542 :第2平行線
811 :第1部分
812 :第2部分
813 :第3部分
821 :内端
BL :ビードベースライン
H0 :高さ
H1 :高さ
H2 :高さ
R :正規リム
R :リム
R1 :外端
T :厚さ
1:
Claims (15)
トレッド部と、
一対のサイドウォール部と、
それぞれにビードコアが埋設された一対のビード部と、
前記ビードコアに跨るように前記一対のビード部間を延びるカーカスと、
前記ビードコアからタイヤ半径方向の外側に延びる一対のビードエイペックスゴムとを含み、
前記カーカスは、前記一対のビード部の前記ビードコア間を延びる本体部と、前記本体部に連なりかつ前記ビードコアの廻りをタイヤ軸方向内側から外側に巻上げられてタイヤ半径方向の外側に延びる巻上げ部とを有するカーカスプライを含み、
前記ビードエイペックスゴムは、前記本体部に隣接して配された第1ビードエイペックスゴムと、前記第1ビードエイペックスゴムのタイヤ軸方向の外側に配された第2ビードエイペックスゴムとを含み、
前記第1ビードエイペックスゴムの複素弾性率は、前記第2ビードエイペックスゴムの複素弾性率よりも大きく、
前記第1ビードエイペックスゴムは、前記ビードコアのタイヤ軸方向の内側と前記本体部との間に配された第1部分と、前記第1部分から前記ビードコアのタイヤ半径方向の外側面を覆うようにタイヤ軸方向の外側にのびる第2部分と、前記第2部分から前記本体部に隣接してタイヤ半径方向の外側にのびる第3部分とを含み、
タイヤ軸を含む子午断面で、
前記ビードコアの前記外側面は、タイヤ軸方向にのびる基準直線を有し、
前記基準直線と平行かつ前記基準直線からタイヤ半径方向の外側に5mmの距離を隔てた第1平行線上において、前記第2部分の長さL1は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL2の80%~100%であり、
前記基準直線と平行かつ前記基準直線からタイヤ半径方向の外側に20mmの距離を隔てた第2平行線上において、前記第3部分の長さL3は、前記ビードエイペックスゴムの全長さL4の0%~50%である、
重荷重用タイヤ。 A heavy-duty tire,
A tread portion;
A pair of sidewall portions;
A pair of bead portions each having a bead core embedded therein;
a carcass extending between the pair of bead portions so as to straddle the bead core;
a pair of bead apex rubbers extending outward in a radial direction of the tire from the bead core,
the carcass includes a carcass ply having a main body portion extending between the bead cores of the pair of bead portions, and a turned-up portion connected to the main body portion and turned up around the bead cores from the inner side in the tire axial direction to the outer side, and extending outward in the tire radial direction,
the bead apex rubber includes a first bead apex rubber disposed adjacent to the main body portion, and a second bead apex rubber disposed outside the first bead apex rubber in the tire axial direction,
a complex elastic modulus of the first bead apex rubber is greater than a complex elastic modulus of the second bead apex rubber,
the first bead apex rubber includes a first portion disposed between an inner side of the bead core in the tire axial direction and the main body portion, a second portion extending from the first portion outward in the tire axial direction so as to cover an outer surface of the bead core in the tire radial direction, and a third portion extending from the second portion outward in the tire radial direction adjacent to the main body portion,
In the meridian section including the tire axis,
The outer surface of the bead core has a reference straight line extending in the tire axial direction,
On a first parallel line that is parallel to the reference line and is spaced 5 mm outward from the reference line in the tire radial direction, a length L1 of the second portion is 80% to 100% of a total length L2 of the bead apex rubber,
On a second parallel line that is parallel to the reference line and is spaced 20 mm outward from the reference line in the tire radial direction, the length L3 of the third portion is 0% to 50% of the total length L4 of the bead apex rubber.
Heavy duty tires.
請求項7に記載の重荷重用タイヤ。 a height H1 in the radial direction of the tire from a bead baseline of an outer end of the first reinforcing ply in the radial direction of the tire along the turned-up portion is 270% to 320% of a height H0 in the radial direction of the tire from a bead baseline of an outer end of a flange of a regular rim in the radial direction of the tire;
8. A heavy duty tire according to claim 7.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022171719A JP2024063625A (en) | 2022-10-26 | 2022-10-26 | Tire for heavy load |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022171719A JP2024063625A (en) | 2022-10-26 | 2022-10-26 | Tire for heavy load |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024063625A true JP2024063625A (en) | 2024-05-13 |
Family
ID=91030797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022171719A Pending JP2024063625A (en) | 2022-10-26 | 2022-10-26 | Tire for heavy load |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024063625A (en) |
-
2022
- 2022-10-26 JP JP2022171719A patent/JP2024063625A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8448683B2 (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
US9783003B2 (en) | Pneumatic tire | |
US10589577B2 (en) | Heavy-duty pneumatic tire | |
JP6996243B2 (en) | Pneumatic tires for heavy loads | |
JP7480554B2 (en) | Heavy duty pneumatic tires | |
JP4648728B2 (en) | Heavy duty tire | |
JP6996242B2 (en) | Pneumatic tires for heavy loads | |
CN106274300B (en) | Heavy load tire | |
JP2018111433A (en) | Pneumatic tire for heavy load | |
JP3540966B2 (en) | Pneumatic radial tire | |
KR20120065252A (en) | Pneumatic tire | |
US11312190B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2010006322A (en) | Pneumatic tire | |
CN110520310B (en) | Pneumatic tire | |
JP2024063625A (en) | Tire for heavy load | |
JP2000062416A (en) | Pneumatic tire for passenger car | |
AU2017411632B2 (en) | Bias tire | |
US11691463B2 (en) | Pneumatic tire | |
CN110239287B (en) | Runflat tire | |
US20240025210A1 (en) | Pneumatic tire | |
US20240034102A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP7560999B2 (en) | Pneumatic tires | |
JP7139776B2 (en) | pneumatic tire | |
JP2004001611A (en) | Pneumatic radial tire | |
JP2003226119A (en) | Pneumatic radial tire for aircraft |