JP2024050129A - Roof cost estimation support device and computer program - Google Patents

Roof cost estimation support device and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2024050129A
JP2024050129A JP2022156781A JP2022156781A JP2024050129A JP 2024050129 A JP2024050129 A JP 2024050129A JP 2022156781 A JP2022156781 A JP 2022156781A JP 2022156781 A JP2022156781 A JP 2022156781A JP 2024050129 A JP2024050129 A JP 2024050129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
output
design drawing
dimension
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022156781A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7307846B1 (en
Inventor
秀諭 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKOKINZOKUKOUGYOUKABUSHIKIKAISYA
Original Assignee
SANKOKINZOKUKOUGYOUKABUSHIKIKAISYA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKOKINZOKUKOUGYOUKABUSHIKIKAISYA filed Critical SANKOKINZOKUKOUGYOUKABUSHIKIKAISYA
Priority to JP2022156781A priority Critical patent/JP7307846B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7307846B1 publication Critical patent/JP7307846B1/en
Publication of JP2024050129A publication Critical patent/JP2024050129A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 積算の作業を支援するデータ作成を簡易に実行できる技術を提供する。
【解決手段】 出力モニタが出力した建物の設計図に対して、建物の屋根を操作者(積算者)による操作によって領域指定する屋根指定手段と、出力モニタに出力された屋根におけるスパン数を入力するスパン数入力手段と、設計図が出力モニタに出力された状態で指定された線分を実際の寸法に換算する画面縮尺比を用いて、屋根指定手段が指定した領域から屋根面積を算出する屋根面積算出手段と、屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および入力されたスパン数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手段と、算出したBタイト数および屋根面積を出力モニタへ出力する支援データ出力手段と、を備えた屋根積算支援装置とする。
【選択図】 図12

A technique is provided that can easily create data to support cost estimation work.
[Solution] A roof estimation support device comprising: a roof designation means for designating an area of a building's roof by operation of an operator (estimator) on the building design drawing outputted by an output monitor; a span number input means for inputting the number of spans on the roof outputted to the output monitor; a roof area calculation means for calculating the roof area from the area designated by the roof designation means using a screen scale ratio for converting the designated line segments into actual dimensions with the design drawing outputted to the output monitor; a B-tight calculation means for calculating a B-tight number using the roof dimensions used when calculating the roof area and the input number of spans; and a support data output means for outputting the calculated B-tight number and roof area to the output monitor.
[Selection diagram] Figure 12

Description

本発明は、建物を建築する建築業、建設業において設計や見積もりの段階で実施される積算を簡易に実行するための積算支援の技術に関する。 The present invention relates to a cost estimation support technology that allows easy cost estimation carried out at the design and estimation stages in the architectural and construction industries that construct buildings.

建築物、建造物は、基礎や壁や柱や屋根等の幾つかの建築要素から構成されており、建築要素それぞれは各種の部材を用いて構成されている。したがって、その見積もりや原価計算の際には、各種の部材を含めた部材の単価、数量を積算していく必要がある。 A building or structure is made up of several architectural elements such as foundations, walls, pillars, and roofs, and each architectural element is made up of various materials. Therefore, when making estimates or cost calculations, it is necessary to add up the unit prices and quantities of materials, including the various types of materials.

積算していくという作業は、手作業とすると非常に多くの時間および労力を要する。加えて、この作業に誤りが無いかをチェックする作業も必要である。
よって、この積算作業を軽減する必要性(意義)は非常に高い。
The task of calculating the total cost manually requires a lot of time and effort. In addition, the task of checking for errors is also required.
Therefore, there is a great need (significance) to reduce this calculation work.

ある建築物の屋根を設計し、積算し、積算結果をチェックするという手順について、図1に基づいて更に詳しく説明する。
設計段階では、その屋根について、物理的な外寸法、必要とされる強度、採光量、傾斜角などの機能といった物理的な条件を前提とし、建築資材として入手可能な屋根の種類、屋根を支える構造材の種類や数といった材料的な条件などを考慮して設計がなされる。
The procedure for designing, estimating, and checking the estimation results of a roof for a building will be described in more detail with reference to FIG.
During the design stage, the design is based on physical conditions such as the external physical dimensions, required strength, amount of light, angle of inclination, and other functional conditions, and also takes into consideration material conditions such as the types of roofs available as building materials and the types and number of structural materials supporting the roof.

設計者は、物理的な条件や材料的な条件を考慮し、デザインセンスなどの個性を発揮しつつ、設計図を描き上げる。さて、描き上げた設計図に基づいて実際の建築をすることとなった場合に、どれほどの費用が掛かるのか、ということを確認する必要がある。この場合に費用を見積もる作業を「積算」という。多くの場合、積算結果と予算との調整、および設計図を見た施工主からのデザイン面での要望などがフィードバックされ、再設計がなされる。 Designers draw up blueprints, taking into consideration physical and material conditions, and demonstrating their individuality, including their sense of design. Then, it is necessary to confirm how much it would cost to actually build a structure based on the blueprints that have been drawn up. The task of estimating costs in this case is called "cost estimation." In many cases, the cost estimation results are adjusted against the budget, and any design requests from the client who has seen the blueprints are fed back, leading to redesigns.

さて、前述の積算は、積算者が設計図から手作業にて屋根の寸法を測り、設計図の縮尺から実寸法を割り出す。その上で具体的な構造材(タイトフレームなど)の品番などを参照し、構造材の種類毎に数を乗じたり、構造材における単位長さ当たりの価格を乗じたりして、価格を算出する。 Now, for the aforementioned cost estimate, the cost estimater manually measures the roof dimensions from the blueprints and calculates the actual dimensions from the scale of the blueprints. Then, referring to the product numbers of specific structural materials (such as tight frames), the cost is calculated by multiplying the numbers by type of structural material or by the price per unit length of the structural material.

屋根については、一般には図2(a)に示すように、受梁(架台)との間に位置させるタイトフレームで供試体を支えている。そして、図2(b)に示すような片流れ屋根を積算するためには、図3に示すような作業が必要だった。すなわち、図面から屋根の寸法を実測して面積を算出する(1)。また、受梁の数をカウントし、その受梁に固定されるタイトフレームの延べ寸法を算出する(2)。また、Bタイトの数を図面からカウントする(3)。軒先寸法、妻包み寸法、棟包み寸法なども、図面から実測する。そうした実測値から、材料の単位面積当たりの価格や寸法単位当たりの価格などを乗じ、価格を算出していた。 As for the roof, generally, as shown in Figure 2(a), the specimen is supported by a tight frame placed between the support beams (framework). To calculate the cost of a single-pitch roof as shown in Figure 2(b), the work shown in Figure 3 was required. That is, the dimensions of the roof were measured from the blueprint to calculate the area (1). The number of support beams was also counted and the total dimensions of the tight frame fixed to those beams were calculated (2). The number of B-tights was also counted from the blueprint (3). The eaves dimensions, gable wrap dimensions, and ridge wrap dimensions were also measured from the blueprint. The price was calculated by multiplying the price per unit area of the material and the price per unit dimension from these actual measurements.

なお、図1~3では言及していないが、壁については、壁の縦横寸法から建具の総面積を減算し、壁の総面積を算出し、壁の実際の種類に応じた単位面積当たりの価格を乗じて価格を算出する。こうした作業は、表計算アプリケーションへの入力作業を通じて実施している。 Although not mentioned in Figures 1 to 3, for walls, the price is calculated by subtracting the total area of the fixtures from the length and width of the wall to calculate the total area of the wall, and then multiplying this by the price per unit area according to the actual type of wall. This process is carried out by entering data into a spreadsheet application.

特許文献1では、「CADシステム側において、積算データを作成するのに先立って、顧客(施工業者等)との対話によるヒアリング処理を実行しておき、顧客が必要とする積算仕様の情報を取得する。そして、その情報に基づいた積算仕様を顧客が必要とするものだけに絞り込んでおき、効率的な積算データを作成する建築見積作成処理システム」が開示されている。 Patent Document 1 discloses a construction estimate creation processing system in which, "before creating cost estimate data, the CAD system executes a dialogue-based interview process with the customer (such as a contractor) to obtain information on the cost estimate specifications required by the customer. Based on that information, the cost estimate specifications are then narrowed down to only those required by the customer, and efficient cost estimate data is created."

前記の建築見積作成処理システムは、階層化された選択画面を顧客に呈示し、積算データを作成する項目ごとに多様な建物仕様の中から必要な仕様を簡単に選択できるようになっている。そして、選択された仕様に基づき、CAD設計データからの拾い出すことができる。 The construction estimate creation processing system presents a hierarchical selection screen to the customer, allowing them to easily select the required specifications from a wide variety of building specifications for each item for which cost estimate data is to be created. Then, based on the selected specifications, they can be picked up from the CAD design data.

特許文献1に開示されたCAD設計データを利用して積算を行う場合には、正確な積算を行うことは可能である。しかし、CAD設計データには、見積や原価計算等のための積算に必要のないデータも混在している。そのため、積算に必要なデータを抽出する手間がかかってしまう、という問題があった。 When performing cost estimation using the CAD design data disclosed in Patent Document 1, it is possible to perform accurate cost estimation. However, the CAD design data also contains data that is not necessary for cost estimation, such as estimates and cost calculations. This creates a problem in that it takes time to extract the data necessary for cost estimation.

特許文献2には、前述したような、積算に必要なデータを抽出する手間の軽減を可能とすることで、作業時間の短縮、および作業ミスの発生の抑制を実現することができる建築積算システムおよびプログラムが開示されている。 Patent Document 2 discloses a construction cost estimating system and program that can reduce the amount of work required to extract data required for cost estimating, as described above, thereby shortening work time and preventing the occurrence of work errors.

特許文献2に開示された技術によれば、ユーザ(施工業者等)の操作は描画操作が中心であるため、作業の手間が軽減されるとともに、作業時間の短縮が図られる。また、この描画操作は、画面表示された設計図上で、建築要素を示す線に沿わせて描画線を引いたり、この描画線により囲まれる描画区画を形成したりする、といった簡単な操作であるため、作業ミスの発生も抑制される。
According to the technology disclosed in Patent Document 2, the operation of the user (construction contractor, etc.) is mainly a drawing operation, so the labor of the work is reduced and the work time is shortened. In addition, since this drawing operation is a simple operation of drawing a drawing line along the line indicating the architectural element on the design drawing displayed on the screen and forming a drawing area surrounded by this drawing line, the occurrence of work errors is also suppressed.

特開2007-65806号公報JP 2007-65806 A 特許第6293104号公報Patent No. 6293104

積算の作業は、工程が多いために管理者がチェックをする必要がある。そのチェック作業は、入力漏れまたは入力ダブり、実寸法の計測ミス、建具の種類の判断ミス、などがないか、設計図と計算表とを見比べるという作業となる。積算者が積算の途中経過を記録として残していることはほぼないため、積算者が未熟な場合、管理者が積算者と同等の作業を行わなければならないこともある。 Estimation work involves many steps, so a manager must check it. This involves comparing the design drawings and calculation sheets to check for missing or duplicate entries, errors in measuring actual dimensions, mistakes in determining the type of fixtures, etc. Estimators almost never keep records of the progress of the estimation, so if the estimater is inexperienced, the manager may have to do the same work as the estimater.

チェックを含めた積算作業が終了すると、前述したように施工主が予算やデザイン面から再設計を依頼することとなる。再設計が終了したら、再び積算作業が実施される。これが、必要に応じて繰り返される。
すなわち、積算者やその管理者によるチェックという非常にて間の掛かる作業が、設計終了までに複数回繰り返されるのである。非常に労力(その労力に応じた人件費という費用)が掛かり、設計終了までの時間も掛かっていた。
Once the cost estimation work, including the check, is completed, the client will request a redesign based on budget and design considerations, as mentioned above. Once the redesign is complete, cost estimation work will be carried out again. This process will be repeated as necessary.
In other words, the time-consuming task of checking by cost surveyors and their managers was repeated several times before the design was completed. This required a lot of effort (and labor costs according to that effort) and took a lot of time to complete the design.

根本的な問題として、積算者および/または管理者がCADソフトに不慣れな場合、積算作業および/またはチェック作業が設計図という紙の上での作業となっていた。CADソフトに不慣れな人であっても、作業工程を電子化することに対する支援が必要となっている。 The fundamental problem is that when the surveyor and/or manager is unfamiliar with CAD software, the survey work and/or checking work is done on paper, in the form of design drawings. Even those who are unfamiliar with CAD software need assistance in computerizing the work process.

本発明が解決しようとする課題は、設計後または設計中の屋根に関する積算作業の支援や効率化、積算準備におけるチェック作業の効率化を図ることができる技術を提供することにある。
The problem to be solved by the present invention is to provide a technique that can support and streamline cost estimation work related to a roof after it has been designed or during its design, and can improve the efficiency of checking work in preparation for cost estimation.

前述した課題を解決するため、屋根積算支援装置に係る第一および第二の発明、第一または第二の発明に係る屋根積算支援装置を制御するコンピュータプログラムに係る第三および第四の発明を提供する。 To solve the above-mentioned problems, the present invention provides a first and second invention relating to a roof cost estimating support device, and a third and fourth invention relating to a computer program for controlling the roof cost estimating support device according to the first or second invention.

(第一の発明)
第一の発明は、 建物の設計図を出力する出力モニタと、
その出力モニタが出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者(たとえば、積算者として図示)による操作によって領域指定する屋根指定手段と、
前記の出力モニタに出力された屋根におけるスパン数を入力するスパン数入力手段と、
前記の設計図が前記の出力モニタに出力された状態で指定された線分を実際の寸法に換算する画面縮尺比を用いて、前記の屋根指定手段が指定した領域から屋根面積を算出する屋根面積算出手段と、
その屋根面積算出手段が屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記のスパン数入力手段にて入力されたスパン数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手段と、
そのBタイト算出手段が算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手段と、
を備えた屋根積算支援装置に係る(図12参照)。
(First Invention)
The first invention comprises an output monitor for outputting a blueprint of a building;
a roof designation means for designating an area of the roof of the building by an operation by an operator (e.g., an estimater as shown in the figure) on the design drawing of the building outputted by the output monitor;
a span number input means for inputting the number of spans in the roof outputted to the output monitor;
a roof area calculation means for calculating a roof area from the area designated by said roof designation means, using a screen scale ratio for converting a designated line segment into an actual dimension in a state where said design drawing is outputted to said output monitor;
A B-tite calculation means for calculating a B-tite number using the roof dimensions used when the roof area calculation means calculates the roof area and the number of spans input by the span number input means;
an assistance data output means for outputting the B-tite number calculated by the B-tite calculation means and the roof area calculated by the roof area calculation means to the output monitor;
The present invention relates to a roof cost estimation support device equipped with the above (see FIG. 12).

(用語説明)
情報端末の出力モニタが出力する建物の「設計図」は、PDFファイルのほか、設計図を作成した際に用いたCADソフトが保存したCADデータの場合もある。
「建物」とは、壁および/または屋根を含む建築物、建造物である。
(Glossary)
The "blueprint" of a building outputted by the output monitor of an information terminal may be a PDF file, or it may be CAD data saved by the CAD software used to create the blueprint.
A "building" is a structure or structure, including walls and/or a roof.

「屋根指定手段」とは、CADソフトなどに備わっている線分を描いていくツール、曲線を描くツール、自由曲線を描くツールなどを用いて指定した箇所を、指定していない箇所と視覚的に区別できるようにする手段である。 A "roof designation method" is a method that allows areas designated using tools such as line drawing tools, curve drawing tools, and free curve drawing tools provided in CAD software to be visually distinguished from areas that have not been designated.

「スパン数」とは、受梁(架台または支持梁)の間の数である。受梁と屋根との間にはタイトフレームが存在する。
「スパン数入力手段」は、設計図において予め異ならせたハッチングの種類などから、受梁(架台または支持梁)を設計図の屋根の中から情報端末が自動抽出してそのタイトフレームの間の数をカウントするほか、操作者がカウントして入力した数値を受け付けることとしてもよい(後述する実施形態においては後者)。
「支援データ出力手段」は、一覧表にて出力することが望ましい。
The "number of spans" is the number between the supporting beams (frames or support beams). There is a tight frame between the supporting beams and the roof.
The "span number input means" is a means for automatically extracting support beams (frames or supporting beams) from the roof of the design drawing based on the different types of hatching that are pre-selected in the design drawing and counting the number between the tight frames by the information terminal, or it may also accept a numerical value counted and input by the operator (the latter in the embodiment described below).
It is desirable for the "assistance data output means" to output the support data in a list.

(作用)
建物の設計図を情報端末の出力モニタが出力する。積算の作業をする操作者(図3においては積算者)は、建具指定手段を介して、建物の壁における建具を含む部位を領域指定する。建具指定手段によって指定した領域から、当該建具の縦横寸法を建具寸法算出手段が画面縮尺比を用いて算出する。建具寸法算出手段が算出した建具の縦横寸法は、出力モニタへ寸法出力手段が出力する。
(Action)
The building design drawing is output on the output monitor of the information terminal. The operator performing the cost estimation (the cost estimator in FIG. 3 ) specifies an area of the wall of the building that includes the fixture via the fixture specification means. The fixture dimension calculation means calculates the length and width of the fixture from the area specified by the fixture specification means using the screen scale ratio. The dimension output means outputs the length and width of the fixture calculated by the fixture dimension calculation means to the output monitor.

画面上の屋根の領域を指定し、スパン数を入力するだけで屋根の面積およびBタイトの数が算出されるので、積算者の手間は軽減される。 Simply specify the roof area on the screen and enter the number of spans to calculate the roof area and the number of B-ties, reducing the amount of work required by the surveyor.

(第一の発明のバリエーション1)
第一の発明は、前記の画面縮尺比を予め記憶している画面縮尺比記憶手段を備えることもできる(図8参照)。
(Variation 1 of the first invention)
The first aspect of the invention may further comprise a screen scale ratio storage means for storing the above-mentioned screen scale ratio in advance (see FIG. 8).

(用語説明)
「画面縮尺比記憶手段」とは、積算用データ算出装置が情報処理装置である場合のランダムアクセスメモリのほか、積算用データ算出装置が情報処理装置である場合の二次記憶装置(ハードディスク等)が含まれる。
画面縮尺比記憶手段は、画面縮尺比を記憶するために、外部機器から受信する場合のほか、後述する縮尺比算出手段を自ら備えることで画面縮尺比を算出し、それを記憶することとしてもよい。
(Glossary)
The "screen scale ratio storage means" includes a random access memory when the integration data calculation device is an information processing device, as well as a secondary storage device (such as a hard disk) when the integration data calculation device is an information processing device.
In order to store the screen scale ratio, the screen scale ratio storage means may receive the screen scale ratio from an external device, or may be provided with a scale ratio calculation means (described later) itself to calculate the screen scale ratio and store it.

(作用)
画面縮尺比記憶手段には、画面縮尺比を予め記憶しているので、寸法出力手段による出力は円滑に実施できる。
(Action)
Since the screen scale ratio is stored in advance in the screen scale ratio storage means, output by the dimension output means can be carried out smoothly.

(第一の発明のバリエーション2)
第一の発明は、以下のように形成することができる。
すなわち、 前記の画面縮尺比を算出するため縮尺比算出手段を備え、
その縮尺比算出手段は、出力モニタが出力した設計図における基準となる二点を指定する基準点指定手段と、
その基準点指定手段が指定した基準線分の実寸法を入力する実寸法入力手段と、
前記の実寸法および前記の出力モニタが出力している基準線分の出力長さ寸法を用いて前記の画面縮尺比を演算する縮尺比演算手段と、を備える(図7参照)。
(Variation 2 of the first invention)
The first invention can be formed as follows.
That is, the device includes a scale ratio calculation means for calculating the screen scale ratio,
The scale ratio calculation means includes a reference point designation means for designating two points that serve as references in the design drawing output by the output monitor;
an actual dimension input means for inputting the actual dimension of the reference line segment designated by the reference point designation means;
and a scale ratio calculation means for calculating the screen scale ratio using the actual dimensions and the output length dimension of the reference line segment output by the output monitor (see FIG. 7).

(用語説明)
「基準点指定手段」が指定する「二点」は、水平方向寸法または垂直方向寸法が一般的である。しかし、たとえば角度が判明した上での二点でもよい。
(Glossary)
The "two points" designated by the "reference point designation means" are generally horizontal or vertical dimensions. However, for example, two points with a known angle may also be used.

(作用)
出力モニタが出力した設計図における基準となる二点を、操作者が基準点指定手段を用いて指定する。その基準点指定手段が指定した基準線分の実寸法を、操作者が実寸法入力手段を用いて入力する。
前記の実寸法および前記の出力モニタが出力している基準線分の出力長さ寸法を用いて、縮尺比演算手段が画面縮尺比を演算する。
演算された画面縮尺比は、寸法出力手段に用いられる。
(Action)
The operator specifies two points that will be the reference points in the design drawing output by the output monitor using the reference point specifying means, and inputs the actual dimensions of the reference line segment specified by the reference point specifying means using the actual dimension input means.
A scale ratio calculation means calculates a screen scale ratio using the actual dimensions and the output length dimension of the reference line segment output by the output monitor.
The calculated screen scale ratio is used by the dimension output means.

(第一の発明のバリエーション3)
第一の発明は、以下のように形成することができる。
すなわち、前記の支援データ出力手段が出力するBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積は、前記の屋根指定手段にて領域指定された屋根の設計図と一画面に出力することとするのである(図12参照)。
(Variation 3 of the first invention)
The first invention can be formed as follows.
In other words, the B-tite number output by the support data output means and the roof area calculated by the roof area calculation means are output on one screen together with the design drawing of the roof area specified by the roof specification means (see Figure 12).

(作用)
Bタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積は、屋根の設計図とともに一画面へ出力されるので、作業者は作業がしやすく、たとえば誤りに気付きやすい。
(Action)
The B-Tite number and the roof area calculated by the roof area calculation means are output on one screen together with the roof design drawing, making it easy for the worker to work and, for example, to notice errors.

(第一の発明のバリエーション4)
第一の発明は、以下のように形成することができる。
すなわち、前記の屋根指定手段が指定した屋根の寸法および前記のBタイト算出手段が算出したBタイト数を用いて軒先寸法、妻包み寸法、および棟包み寸法のいずれかもしくは全てを算出する各種寸法算出手段を備えるのである(図12参照)。
(Variation 4 of the first invention)
The first invention can be formed as follows.
In other words, it is equipped with various dimension calculation means for calculating any or all of the eaves dimension, gable wrap dimension, and ridge wrap dimension using the roof dimensions specified by the roof designation means and the B-tight number calculated by the B-tight calculation means (see Figure 12).

(作用)
屋根面積の算出に用いた屋根寸法から軒先寸法、妻包み寸法、および棟包み寸法は算出できる。そのいずれかもしくは全てを寸法算出手段が算出する。それによって、積算作業が非常に簡単に実施できることとなる。
なお、各タイトフレームの寸法も算出できるので、タイトフレームの延べ寸法も算出できる。
(Action)
The eaves dimension, gable dimension, and ridge dimension can be calculated from the roof dimensions used to calculate the roof area. Any or all of these dimensions can be calculated by the dimension calculation means. This makes it possible to carry out estimation work very easily.
In addition, since the dimensions of each tight frame can be calculated, the total dimensions of the tight frames can also be calculated.

(第二の発明)
第二の発明は、 建物の設計図を出力する出力モニタと、
その出力モニタが出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者による操作によって領域指定する屋根指定手段と、
前記の出力モニタに出力された屋根における受梁数を入力する受梁数入力手段と、
前記の屋根面積算出手段が屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記の受梁数入力手段にて入力された受梁数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手段と、
そのBタイト算出手段が算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手段と、
を備えた屋根積算支援装置に係る(図13参照)。
(Second Invention)
The second invention comprises an output monitor for outputting a blueprint of a building;
a roof designation means for designating a roof of the building by an operation by an operator on the design drawing of the building outputted by the output monitor;
A beam number input means for inputting the number of beams in the roof outputted to the output monitor;
A B-tight calculation means for calculating a B-tight number using the roof dimensions used when the roof area calculation means calculates the roof area and the number of beams input by the number of beams input means;
an assistance data output means for outputting the B-tite number calculated by the B-tite calculation means and the roof area calculated by the roof area calculation means to the output monitor;
The present invention relates to a roof cost estimation support device equipped with the above (see FIG. 13).

第二の発明における第一の発明との相違点は、スパン数を入力することとしていた第一の発明と異なり、受梁の数を入力することとしている点である。タイトフレームによる屋根と受梁との固定方法は決まっているので、受梁の数を把握できれば、タイトフレームの延べ寸法を算出できる。 The difference between the first and second inventions is that, unlike the first invention where the number of spans was input, the number of beams is input. The method of fixing the roof and beams using a tight frame is fixed, so if the number of beams is known, the total dimensions of the tight frame can be calculated.

「受梁数入力手段」は、設計図の屋根の中から受梁の数を情報端末が自動抽出してその数をカウントするほか、操作者がカウントして入力した数値を受け付けることとしてもよい。 The "beam number input means" may automatically extract and count the number of beams from the roof in the design drawing using an information terminal, or may accept a number counted and input by an operator.

第一の発明のバリエーション1~4は、第二の発明においても適用が可能である。 Variations 1 to 4 of the first invention can also be applied to the second invention.

(第三の発明)
第三の発明は、第一の発明に係る屋根積算支援装置を制御するコンピュータプログラムに係る。
すなわち、建物の設計図を出力モニタへ出力する設計図出力手順と、
前記の設計図出力手順にて出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者による操作によって領域指定する屋根指定手順と、
前記の出力モニタに出力された屋根におけるスパン数を入力するスパン数入力手順と、
前記の設計図が前記の出力モニタに出力された状態で指定された線分を実際の寸法に換算する画面縮尺比を用いて、前記の屋根指定手順にて指定された領域から屋根面積を算出する屋根面積算出手順と、
その屋根面積算出手順にて屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記のスパン数入力手順にて入力されたスパン数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手順と、
そのBタイト算出手順にて算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手順と、
を積算支援用データ算出装置に実行させることとしたコンピュータプログラムである(図12参照)。
(Third Invention)
A third aspect of the present invention relates to a computer program for controlling the roof cost estimation assisting device according to the first aspect of the present invention.
That is, a design drawing output procedure for outputting a design drawing of a building to an output monitor;
a roof designation step of designating a roof of the building by an operation by an operator on the design drawing of the building outputted in the design drawing output step;
a span number input step for inputting the number of spans in the roof outputted on the output monitor;
a roof area calculation step of calculating a roof area from the area designated in the roof designation step by using a screen scale ratio for converting a designated line segment into an actual dimension while the design drawing is output to the output monitor;
A B-tight calculation procedure for calculating a B-tight number using the roof dimensions used in calculating the roof area in the roof area calculation procedure and the number of spans input in the number of spans input procedure;
an assistance data output step of outputting the B-tite number calculated in the B-tite calculation step and the roof area calculated by the roof area calculation means to the output monitor;
The above-mentioned computer program is executed by an accumulation support data calculation device (see FIG. 12).

(第四の発明)
第四の発明は、第二の発明に係る屋根積算支援装置を制御するコンピュータプログラムに係る。
すなわち、建物の設計図を出力モニタへ出力する設計図出力手順と、
前記の設計図出力手順にて出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者による操作によって領域指定する屋根指定手順と、
前記の出力モニタに出力された屋根における受梁数を入力する受梁数入力手順と、
前記の屋根面積算出手順にて屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記の受梁数入力手順にて入力された受梁数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手順と、
そのBタイト算出手順にて算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手順にて算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手順と、
を積算支援用データ算出装置に実行させることとしたコンピュータプログラムである(図13参照)。
(Fourth Invention)
A fourth aspect of the present invention relates to a computer program for controlling the roof cost estimation assisting device according to the second aspect of the present invention.
That is, a design drawing output procedure for outputting a design drawing of a building to an output monitor;
a roof designation step of designating a roof of the building by an operation by an operator on the design drawing of the building outputted in the design drawing output step;
A step of inputting the number of beams in the roof outputted to the output monitor;
A B-tight calculation procedure for calculating a B-tight number using the roof dimensions used in calculating the roof area in the roof area calculation procedure and the number of beams input in the number of beams input procedure;
an assistance data output step of outputting the B-tite number calculated in the B-tite calculation step and the roof area calculated in the roof area calculation step to the output monitor;
The above-mentioned computer program is executed by an accumulation support data calculation device (see FIG. 13).

(第三および第四の発明のバリエーション1)
第二の発明は、以下のように形成することもできる。
すなわち、出力モニタが出力した設計図における基準となる二点を指定する基準点指定手順と、
その基準点指定手順にて指定された基準線分の実寸法を入力する実寸法入力手順と、
前記の実寸法および前記の出力モニタが出力している基準線分の出力長さ寸法を用いて前記の画面縮尺比を演算する縮尺比演算手順と
をも、前記の屋根積算支援装置に実行させることとするのである。
(Variation 1 of the third and fourth inventions)
The second invention can also be formed as follows.
That is, a reference point designation step for designating two points that serve as references in the design drawing output by the output monitor;
an actual dimension input step for inputting the actual dimension of the reference line segment specified in the reference point specification step;
The roof cost estimation assisting device also executes a scale ratio calculation procedure for calculating the screen scale ratio using the actual dimensions and the output length dimensions of the reference line segment output by the output monitor.

(第三および第四の発明のバリエーション2)
第三および第四の発明の発明は、以下のように形成することもできる。
すなわち、前記の支援データ出力手順にて出力するBタイト数および前記の屋根面積算出手順にて算出した屋根面積は、前記の屋根指定手順にて領域指定された屋根の設計図と一画面に出力することとするのである。
(Variation 2 of the third and fourth inventions)
The third and fourth aspects of the invention can also be formed as follows.
In other words, the B-tite number output in the above-mentioned support data output procedure and the roof area calculated in the above-mentioned roof area calculation procedure are output on the same screen together with the design drawing of the roof whose area was specified in the above-mentioned roof specification procedure.

(第三および第四の発明のバリエーション3)
第三および第四の発明の発明は、以下のように形成することもできる。
すなわち、前記の屋根指定手順にて指定した屋根の寸法および前記のBタイト算出手順にて算出したBタイト数を用いて軒先寸法、妻包み寸法、および棟包み寸法のいずれかもしくは全てを算出する各種寸法算出手順を、前記の屋根積算支援装置に実行させることとするのである。
(Variation 3 of the third and fourth inventions)
The third and fourth aspects of the invention can also be formed as follows.
In other words, the roof estimation support device is caused to execute various dimension calculation procedures to calculate any or all of the eaves dimension, gable wrap dimension, and ridge wrap dimension using the roof dimensions specified in the roof specification procedure and the B-tight number calculated in the B-tight calculation procedure.

第三および第四の発明に係るコンピュータプログラムは、記録媒体へ記憶させて提供することもできる。ここで、「記録媒体」とは、それ自身では空間を占有し得ないプログラムを担持することができる媒体である。例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、DVD-R、フラッシュメモリなどである。 The computer programs according to the third and fourth inventions can also be provided by storing them on a recording medium. Here, a "recording medium" is a medium capable of carrying a program that does not occupy space by itself. Examples include a flexible disk, a hard disk, a DVD-R, and a flash memory.

第三および第四の発明に係るコンピュータプログラムを格納したコンピュータ(情報端末)から、通信回線を通じて別のコンピュータ(サーバを含む)や情報端末へ伝送することも可能である。 The computer programs according to the third and fourth inventions can also be transmitted from a computer (information terminal) storing the computer programs to another computer (including a server) or information terminal via a communication line.

第三および第四の発明はクライアントとなる情報端末がインターネットを介してアクセスし、サーバ上でそのプログラムを実行することとしてもよい。たとえば、クライアント端末(情報端末)からデータ入力をし、サーバにて本コンピュータプログラムを実行してそのデータを受信し、サーバで演算した出力結果をクライアント端末へ送信することとしても良い。
In the third and fourth aspects of the present invention, a client information terminal may access the server via the Internet and execute the program on the server. For example, data may be input from a client terminal (information terminal), the server may execute the computer program to receive the data, and the server may transmit the output result calculated by the server to the client terminal.

第一および第二の発明によれば、積算作業を支援することによる効率化、および積算準備または積算のチェック作業の効率化を可能とした屋根積算支援装置を提供することができる。なお、第一の発明に係る屋根積算支援装置を用いて、最終的な積算を実行する屋根積算装置も、本発明に含まれる。
第三および第四の発明によれば、積算作業を支援することによる効率化、および積算準備または積算のチェック作業の効率化を可能とした屋根積算支援用のコンピュータプログラムを提供することができる。なお、第二の発明に係る屋根積算支援プログラムを用いて、最終的な積算を実行する屋根積算プログラムも、本発明に含まれる。
According to the first and second aspects of the present invention, it is possible to provide a roof cost estimating support device that can improve the efficiency of cost estimating work by supporting it, and can also improve the efficiency of cost estimating preparation or cost checking work. Note that the present invention also includes a roof cost estimating device that performs final cost estimating using the roof cost estimating support device according to the first aspect of the present invention.
According to the third and fourth aspects of the present invention, it is possible to provide a computer program for supporting roof cost estimation, which can improve the efficiency of cost estimation work by supporting the cost estimation work, and can improve the efficiency of cost estimation preparation or cost estimation check work. Note that the present invention also includes a roof cost estimation program that performs the final cost estimation using the roof cost estimation support program according to the second aspect of the present invention.

現状の設計、積算、確認(チェック)の手順の概要を示す概念図である。This is a conceptual diagram outlining the current design, estimation, and confirmation (check) procedures. (a)及び(b)は設計をした屋根のサンプル図面である。(a) and (b) are sample drawings of the designed roof. 屋根における積算を準備する際の作業項目を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing the work items when preparing estimates for a roof. 画面尺度を算出する機能をデータ処理の見地から説明する概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram illustrating the function of calculating the screen scale from the viewpoint of data processing. 画面尺度を補正するために、処理を実行するコンピュータへ屋根の図面が取り込まれた様子を示す概念図である。FIG. 1 is a conceptual diagram showing how a roof plan is imported into a computer that executes processing to correct the screen scale. 画面尺度を補正するために、水平方向2点を指定した様子を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing a state in which two points in the horizontal direction are designated in order to correct the screen scale. 画面尺度を補正するために、指定した2点の寸法を入力する画面を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing a screen for inputting dimensions of two designated points in order to correct the screen scale. 尺度補正が実行される前後を示す概念図である。13A and 13B are conceptual diagrams showing before and after scale correction is performed. 積算支援において必要な屋根の面積について、操作者が指定する手順(始点の指定)を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing the procedure by which an operator specifies the required roof area (specifying the starting point) in cost estimation support. 積算支援において必要な屋根の面積について、操作者が指定する手順(終点の指定)と、終点を指定したら屋根面積が算出される旨を示す概念図である。1 is a conceptual diagram showing the procedure by which an operator specifies the roof area required for cost estimation support (specifying the end point) and how the roof area is calculated once the end point is specified. 積算支援に必要なタイトフレームの本数を把握するために、操作者がスパン数をカウントして入力する準備をしている様子を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing an operator preparing to count and input the number of spans in order to grasp the number of tight frames required for cost estimation support. 積算支援に必要なタイトフレームの本数を把握するために、操作者がスパン数をカウントして入力したら、タイトフレームの延べ寸法、Bタイトの数などを自動算出される旨を示す概念図である。This is a conceptual diagram showing that when an operator counts and inputs the number of spans to determine the number of tight frames required for cost estimation support, the total dimensions of the tight frames, the number of B tights, etc. are automatically calculated. 積算支援に必要なタイトフレームの本数を把握するために、操作者がタイトフレームの本数をカウントして入力したら、タイトフレームの延べ寸法、Bタイトの数などを自動算出される旨を示す概念図である。This is a conceptual diagram showing that when an operator counts and inputs the number of tight frames required for cost estimation support, the total dimensions of the tight frames, the number of B tight frames, etc. are automatically calculated. 積算者が積算支援のための操作をした結果を管理者がチェックをし、積算者のミスを発見した様子を示す概念図である。This is a conceptual diagram showing how an administrator checks the results of an estimater's operations to assist with estimates and discovers an error made by the estimater. 設計、尺度補正、積算、チェックの機能を別の作業者が実行する場合を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing a case where the functions of design, scale correction, estimation, and checking are performed by different workers. 設計、尺度補正、積算の機能を一人の作業者が担い、チェックを別の作業者が担う場合を示す概念図である。This is a conceptual diagram showing a case where one worker is responsible for the functions of design, scale correction, and cost estimation, and another worker is responsible for checking. 現状の設計、積算、確認(チェック)の手順の概要を示す概念図である。This is a conceptual diagram outlining the current design, estimation, and confirmation (check) procedures. (a)及び(b)は建物における壁を示す斜視図であり、図19以降で用いる壁は(a)のβから見た壁である。19 and 20. (a) and (b) are perspective views showing a wall in a building, and the wall used in FIG. 19 and subsequent figures is the wall seen from β in (a). 設計図面に対する尺度補正の必要性を示す概念図である。FIG. 1 is a conceptual diagram showing the need for scale correction for design drawings. 設計図面に対する尺度補正を実行する手順を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing a procedure for performing scale correction on a design drawing. 設計図面に対する尺度補正の実行前後を示す概念図である。1A and 1B are conceptual diagrams illustrating before and after scale correction is performed on a design drawing. 画面尺度を算出する機能をデータ処理の検知から説明する概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram illustrating a function for calculating a screen scale from the detection of data processing. 積算支援の準備機能を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing a preparation function for cost estimation support. 積算支援において必要な建具(シャッター)の寸法を操作者が指定する手順(始点の指定)を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing the procedure (specifying the starting point) by which an operator specifies the dimensions of a required fixture (shutter) in cost estimation support. 積算支援において必要な建具の寸法を操作者が指定する手順(終点の指定)を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing the procedure by which an operator specifies the dimensions of a fixture required for cost estimation support (specifying the end point). 積算支援において必要な建具(窓)の寸法を操作者指定する手順(始点の指定)を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing the procedure (designation of the starting point) by which an operator specifies the dimensions of a required fixture (window) in cost estimation support. 積算支援において必要な建具の寸法の指定が全て終了して積算が実行された例を示す概念図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing an example in which all dimensions of required fixtures have been specified and estimation has been performed in the estimation support. 壁の積算および建具の積算による全体の積算の概要を示す概念図である。This is a conceptual diagram showing an overview of the overall cost estimate based on the cost estimates for walls and fixtures. 操作者が積算した結果を管理者がチェックする画面と、画面上に出力された状態からミスを発見した例を示す概念図である。13 is a conceptual diagram showing a screen on which an administrator checks the results of an accumulation performed by an operator, and an example in which an error is discovered from the state output on the screen. FIG. 操作者が積算した結果を管理者がチェックする画面と、画面上に出力された状態からミスを発見した例を示す概念図である。13 is a conceptual diagram showing a screen on which an administrator checks the results of an accumulation performed by an operator, and an example in which an error is discovered from the state output on the screen. FIG.

以下、本発明の実施形態に係る屋根積算支援アプリケーションソフトウェア(以下、単に「屋根積算支援アプリケーション」または「屋根積算支援アプリ」と略記する)について、図面(図4から図16)を参照して説明する。本発明は、以下に説明する実施形態に限定されるものではなく、本発明を解釈するための例示としての形態である。 Below, the roof cost estimating support application software (hereinafter, simply abbreviated as "roof cost estimating support application" or "roof cost estimating support app") according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings (FIGS. 4 to 16). The present invention is not limited to the embodiments described below, but are illustrative forms for interpreting the present invention.

(図4)
図4は、図5~図8に示す尺度補正を、入力データ(入力されたデータ)、演算手段、出力データ(出力画面に出力されたデータ)として、情報処理の手順を概念化したものである。
情報端末には、屋根積算支援アプリケーションがインストールされている。すなわち、以下で示す情報端末は、屋根積算支援装置となる。
(Figure 4)
FIG. 4 conceptualizes the information processing procedure, with the scale corrections shown in FIGS. 5 to 8 as input data (input data), a calculation means, and output data (data output to an output screen).
A roof cost estimation support application is installed in the information terminal. In other words, the information terminal described below serves as a roof cost estimation support device.

入力データ1としては、設計図面の出力画面である。その設計図面は、図5~図8ではPDF化された図面とする。
入力データ2としては、基準となる二点を指定したことによる基準点指定データに加え、その基準点指定データによって特定された二点間の寸法として入力された寸法データである。
The input data 1 is an output screen of a design drawing. The design drawing is a drawing converted into PDF format in FIGS.
The input data 2 includes reference point designation data obtained by designating two reference points, as well as dimensional data input as the dimension between the two points specified by the reference point designation data.

演算手段1とは、画面尺度(画面縮尺比)を演算する手段である。
演算手段2とは、演算された結果としての画面尺度(画面縮尺比)を用いて、入力データ1として格納されていた設計図面の全ての線分長さを再算出する手段である。ランダムアクセスメモリまたは他の記憶装置に格納した画面縮尺比を用いる。
The calculation means 1 is a means for calculating the screen scale (screen scale ratio).
The calculation means 2 is a means for using the screen scale (screen scale ratio) as the calculated result to recalculate the lengths of all line segments in the design drawing stored as the input data 1. The calculation means 2 uses the screen scale ratio stored in a random access memory or other storage device.

出力データとは、補正された画面尺度を用いて、設計図における全ての線分を描き直すことで出力された尺度補正後の設計面となる。 The output data is the scale-corrected design surface that is output by redrawing all lines in the design drawing using the corrected screen scale.

なお、図5~図8では「水平方向の寸法」を用いての尺度補正を例示したが、垂直方向の寸法を用いて尺度補正を実施することも、当然可能である。 Note that while Figures 5 to 8 show examples of scale correction using the "horizontal dimension," it is of course also possible to perform scale correction using the vertical dimension.

(図5)
図5~図8は、尺度補正機能を説明するための概念図であり、図5は、情報端末に読み込んだ設計図における屋根(片流れ屋根)を出力している様子を示す。
情報端末の出力画面には、ハードコピーとしての設計図面をスキャナでスキャンし、PDF化した図面が出力されている。スキャナを介してPDF化された設計図面のほか、設計図を作成した際に用いたCADソフトが保存したCADデータの場合もある。
(Figure 5)
5 to 8 are conceptual diagrams for explaining the scale correction function, and FIG. 5 shows a state in which a roof (sloping roof) in a design drawing loaded into an information terminal is being output.
On the output screen of the information terminal, the design drawings as hard copies are scanned with a scanner and converted into PDF files are output. In addition to the design drawings converted into PDF files by the scanner, there are also cases where the CAD data saved by the CAD software used to create the design drawings is output.

出力された設計図面の中で示されている寸法は、様々な工程を経る中で設計者が意図した縮尺と、その描かれている各種の寸法とが不一致となってしまうこと(「尺度違い」と言う)が多い。その尺度違いを補正するために実行するのが、「尺度補正」である。 The dimensions shown in the output design drawings often end up mismatching the scale intended by the designer as they go through various processes (this is called "scale mismatch"). "Scale correction" is performed to correct this scale mismatch.

(図6)
図6は、画面出力された設計図における水平方向の二点(基準点P1,P2)を指定することで線分のサンプルとしている様子を示している。尺度補正の目的から勘案すれば、サンプルとなる線分は、長いほど補正の正確さが増す。
(Figure 6)
Fig. 6 shows how a line segment is sampled by specifying two horizontal points (reference points P1 and P2) on the design drawing output on the screen. From the viewpoint of scale correction, the longer the sample line segment is, the more accurate the correction will be.

(図7)
図7は、設計図面に対する尺度補正の実行前後を概念的に示している。入力された二点(基準点P1,P2)による線分の寸法(基準寸法)が設計図において「18200」と表示されているので、積算者は、18200ミリメートルを入力する。
(Figure 7)
Fig. 7 conceptually shows the state before and after scale correction for a design drawing. Since the dimension (reference dimension) of the line segment formed by the two input points (reference points P1 and P2) is displayed as "18200" on the design drawing, the surveyor inputs 18200 mm.

(図8)
図8は、尺度補正が実行された様子を概念的に示している。基準となった線分の寸法として入力された値(18200ミリメートル)と、画面出力している出力値とから尺度を算出できる(図4における「演算手段1」)。その尺度を使って、画面出力していた設計図面上の全ての線分を出力し直す(図4における「演算手段2」)。出力し直された設計図面が、「尺度補正後の設計図面」である。
(Figure 8)
Fig. 8 conceptually shows how scale correction is performed. The scale can be calculated from the value (18,200 mm) input as the dimension of the reference line segment and the output value output on the screen ("calculation means 1" in Fig. 4). Using that scale, all the lines on the design drawing that were output on the screen are re-output ("calculation means 2" in Fig. 4). The re-output design drawing is the "design drawing after scale correction."

図8に示した「尺度補正後の設計図面」は、基準となった線分を画面出力において「水平」とし、同時に軒側を画面の下側となるようにしている。これは、積算者がその後の作業をする際に、感覚的な誤りを抑制するためである。 In the "design drawing after scale correction" shown in Figure 8, the reference line is set to "horizontal" in the screen output, and at the same time, the eaves side is set to the bottom of the screen. This is to prevent subjective errors when the estimater performs subsequent work.

(図9)
図9は、屋根の図面を示す画面出力において、始点と終点を決定した場合に四角形が指定範囲となる範囲指定用カーソルにて、対象図面における屋根の左下端を積算者が始点として指定した状態を示している。
なお、指定範囲を指定する手法としては、マウスをクリックする毎に線分を描いていくツール、曲線を描くツール、自由曲線を描くツールなど、様々用意してある。しかし、それらツールの種類については、CADソフトと同様であり、詳細な説明は省略する。
(Figure 9)
Figure 9 shows a screen output showing a roof drawing, in which the estimater has specified the lower left corner of the roof on the target drawing as the start point using a range specification cursor, which becomes a rectangle when the start and end points are determined.
There are various methods for specifying the specified area, such as a tool that draws a line segment with each click of the mouse, a tool that draws a curve, a tool that draws a free curve, etc. However, the types of tools are the same as those in CAD software, so a detailed explanation will be omitted.

同一画面の下側には、積算支援表が出力されている。積算支援表とは、積算をする際に必要となる項目、およびその項目に応じた数字を示す表である。 At the bottom of the same screen, an estimate support table is displayed. The estimate support table is a table that shows the items required for estimates and the corresponding numbers for those items.

(図10)
図10は、始点と終点を決定した場合に四角形が指定範囲となる範囲指定用カーソルにて、対象図面における屋根の右上端を積算者が終点として指定した状態を示している。
図9で指定した始点とこの図10で指定した終点とによって四角形で囲われる範囲は、予め決定してあったハッチング(または色)して表示されることとなる。
(Figure 10)
FIG. 10 shows a state in which the surveyor has specified the upper right corner of the roof on the target drawing as the end point using a range specification cursor, which will form a rectangular range when the start point and end point are determined.
The range enclosed by a rectangle formed by the start point specified in FIG. 9 and the end point specified in FIG. 10 is displayed with a predetermined hatching (or color).

ハッチングがなされた四角形は、縦横2本ずつの線分で外形が決定されている。したがって、縦横それぞれの寸法は、尺度補正された尺度によって実寸法が演算できる。その演算結果は、積算表における「屋根面積」に「P平方メートル」として出力されることとなる。 The outline of the hatched rectangle is determined by two vertical and two horizontal lines. Therefore, the actual dimensions of each dimension can be calculated using a scale-corrected scale. The result of this calculation is output as "P square meters" for "Roof area" in the estimating table.

本実施形態に示したアプリケーションを利用する前の積算者は、紙に印刷された設計図面において、屋根の寸法をスケールにて縦方向および横方向を実測し、当該設計図面に採用されている尺度を用いて前記の実測値と掛け算し、屋根の面積を出していた。掛け算部分を表計算ソフトに実行させることはあったものの、スケールでの実測は面倒な作業であった。 Before using the application shown in this embodiment, surveyors would measure the vertical and horizontal dimensions of the roof on design drawings printed on paper using a scale, and then multiply these measurements by the scale used on the design drawings to calculate the roof area. Although they could sometimes use spreadsheet software to perform the multiplication part, measuring on a scale was a tedious task.

本実施形態によれば、実測が情報端末におけるマウス操作で行える上、予め尺度補正もなされているので、設計図面上に残っている誤差は予めクリアされている。また、四角形ツールによる指定範囲であれば、縦方向および横方向の実測も不要である。 According to this embodiment, actual measurements can be performed by mouse operation on an information terminal, and scale correction has been performed in advance, so any errors remaining on the design drawing are cleared in advance. Also, if the range is specified using the rectangle tool, there is no need to measure vertically or horizontally.

(図11)
図11は、屋根の図面を示す画面出力において、隣接する受梁の間、すなわちスパンの数を積算者がカウントしている様子を示している。
スパンの数に1を加えた数が受梁の数となる。また、屋根の縦方向寸法は屋根面積を指定した際に算出できているので、タイトフレームの延べ寸法を算出することができる。
(Figure 11)
FIG. 11 shows a surveyor counting the number of spaces between adjacent girders, i.e., spans, on a screen output showing a roof plan.
The number of beams is the number of spans plus 1. Also, since the vertical dimension of the roof can be calculated when the roof area is specified, the total dimension of the tight frame can be calculated.

なお、スパン数の入力は、設計図において予め異ならせたハッチングの種類などから、全受梁を設計図の屋根の中から情報端末が自動抽出してその受梁の数をカウントすることとしてもよい。 The number of spans can be entered by having the information terminal automatically extract all the beams from the roof of the design drawing based on the type of hatching that is pre-specified in the design drawing, and then counting the number of beams.

Bタイトは、受梁間のスパンにおいて、1メートル以下の間隔にて設置することとなっている。一方、屋根の水平方向寸法は既に取得できており、タイトフレームの数もスパン数が入力されれば取得できる。そのため、この屋根におけるBタイトの総数は、スパン数が入力されれば自動算出することができる。 B-tights are to be installed at intervals of less than one meter in the span between beams. Meanwhile, the horizontal dimensions of the roof have already been obtained, and the number of tight frames can be obtained by inputting the number of spans. Therefore, the total number of B-tights on this roof can be automatically calculated by inputting the number of spans.

(図12)
図12は、積算者がスパン数を入力した場合に、積算支援表に、タイトフレーム延べ寸法、Bタイトの数、軒先寸法、妻包み寸法、棟包み寸法を、情報端末が自動算出する様子を示している。
(Figure 12)
Figure 12 shows how, when a surveyor inputs the number of spans, the information terminal automatically calculates the tight frame total dimension, the number of B tights, the eaves dimension, the gable wrap dimension, and the ridge wrap dimension in the survey support table.

「軒先寸法」は、軒先(水下)側と正対した時の横方向(手前・水下側)の長さである。タイトフレーム1本と同じ長さとして算出できる。なお、屋根の種類が凹凸形状の場合は、その稜線の累計となる。 "Eaves dimension" is the horizontal length (nearby/underwater) when facing the eaves (underwater) side. It can be calculated as the same length as one tight frame. If the roof type is uneven, it is the cumulative length of the ridges.

「妻包み寸法」は、軒先(水下)側と正対した時の縦方向の長さの2倍として算出できる。なお、屋根の種類が凹凸形状の場合は、その稜線の累計となる。 The "gable wrap dimension" can be calculated as twice the vertical length when facing directly at the eaves (underwater) side. If the roof type is uneven, it is calculated as the cumulative total of the ridge lines.

「棟包み寸法」は、軒先(水下)側と正対した時の横方向(奥側・水上側)の長さとして算出できる。なお、屋根の種類が凹凸形状の場合は、その稜線の累計となる。 The "ridge envelope dimension" can be calculated as the horizontal length (rear side/above water side) when facing directly from the eaves (below water) side. If the roof type is uneven, it is calculated as the cumulative length of the ridge lines.

屋根面積、タイトフレーム延べ寸法、Bタイトの数、軒先寸法、妻包み寸法、棟包み寸法のそれぞれが算出できれば、積算の手順としては、後は、それぞれの部材の単価を乗じればよい。したがって、本実施形態にて説明した屋根積算支援装置、屋根積算支援ソフトウェアは、必要項目の数量を算出するまでの作業を支援して簡易化しており、それによって積算者が行うべき作業を極めて簡潔にすることができる。 Once the roof area, total tight frame dimensions, number of B tights, eaves dimensions, gable wrap dimensions, and ridge wrap dimensions can be calculated, the remaining estimation procedure is to multiply the unit prices of each component. Therefore, the roof estimation support device and roof estimation support software described in this embodiment support and simplify the work up to calculating the quantities of the required items, thereby making it possible to greatly simplify the work that estimaters must perform.

(図13)
図13は、図11にて積算者がスパン数をカウントしていたところ、タイトフレームの数をカウントし、それを入力する実施形態を示したものである。
スパン数に1を加えたのがタイトフレームの数であるので、いずれを入力しても、積算支援表に、タイトフレーム延べ寸法、Bタイトの数、軒先寸法、妻包み寸法、棟包み寸法を、情報端末が自動算出することができる。また、屋根に設けられた適宜の天窓等の寸法も同様に算出できる。
(Figure 13)
FIG. 13 shows an embodiment in which the number of tight frames is counted and input, instead of the number of spans counted by the integrator in FIG.
Since the number of tight frames is the number of spans plus 1, whichever is input, the information terminal can automatically calculate the tight frame total dimension, the number of B tights, the eaves dimension, the gable envelope dimension, and the ridge envelope dimension in the estimation support table. In addition, the dimensions of appropriate skylights etc. installed on the roof can be calculated in the same way.

(図14)
図14は、積算者が積算のための操作をした結果を管理者がチェックをし、積算者のミスを発見した様子を示す概念図である。
図10では、屋根の左下および右上の指定が適切に実施されているが、図14では、右下の指定が適切に行われなかった状態を示している。
(Figure 14)
FIG. 14 is a conceptual diagram showing how an administrator checks the results of an amount calculation operation performed by an amount calculator and discovers an error made by the amount calculator.
In FIG. 10, the lower left and upper right corners of the roof are properly specified, but in FIG. 14, the lower right corner is not properly specified.

本実施形態に係る屋根積算支援アプリでは、積算者が実施した作業の履歴を保存しているとともに、必要に応じて作業履歴を出力画面上に読み出すことができる。
図14に示しているのは、積算者が屋根の面積を算出するために屋根の左下および右上の指定をした際の履歴を、管理者が読み出し操作をしたことで得た出力画面である。
The roof cost estimation support application according to this embodiment stores the history of work performed by an estimater, and can read out the work history on an output screen as necessary.
FIG. 14 shows an output screen obtained by the administrator reading out the history of when the estimater specified the bottom left and top right of the roof to calculate the roof area.

管理者は、積算者が実施した作業履歴を目視することで、屋根の左下の指定をミスしていることに気付くことができる。
なお、図示は省略するが、実際の屋根面積よりも広い範囲を指定するというミスを積算者がしていたとしても、この指定作業として出力されるハッチングが半透明であるため、管理者は気付くことができる(「半透明のハッチング」が図示しにくいため、その実例の図示を省略している)。
By visually checking the work history performed by the surveyor, the manager can notice that he or she has made a mistake in specifying the bottom left corner of the roof.
Although not shown in the illustration, even if the estimater makes the mistake of specifying an area larger than the actual roof area, the manager can notice because the hatching output for this specification is semi-transparent (since "semi-transparent hatching" is difficult to illustrate, an example is not shown).

(図15)
図15は、設計、尺度補正、積算、チェックの四段階について、別々の作業者が実施する場合について概念的に示している。
(Figure 15)
FIG. 15 conceptually shows the four stages of design, scale correction, estimation, and checking, which are performed by different workers.

設計は、設計者が自らに係る情報端末(a)を用いて、壁や屋根を含む建物を設計し、設計図(ver.1)を作成する。尺度補正の作業者は、自らに係る情報端末(b)において、設計図(ver.1)に対する尺度補正を実行する。 In the design process, the designer uses his/her own information terminal (a) to design the building, including the walls and roof, and creates a blueprint (ver. 1). The scale correction worker performs scale correction on the blueprint (ver. 1) using his/her own information terminal (b).

積算者(1)は、補正された画面尺度比を用いて補正された壁の設計図から、自らに係る情報端末(c)を用いて壁の積算を実行する。積算者(2)は、補正された画面尺度比を用いて補正された屋根の設計図から、自らに係る情報端末(c)を用いて屋根の積算を実行する。 The surveyor (1) performs the cost estimation for the wall using the information terminal (c) related to himself/herself based on the wall design drawing corrected using the corrected screen scale ratio. The surveyor (2) performs the cost estimation for the roof using the information terminal (c) related to himself/herself based on the roof design drawing corrected using the corrected screen scale ratio.

管理者は、情報端末(c)にて実行された壁の積算結果、および情報端末(d)にて実行された屋根の積算結果を情報端末(e)にて受信し、それぞれの積算の経緯をチェックしてミスがないかを確認し、ミスを発見したら積算結果を修正する。そして、壁および屋根による建物全体の積算結果を、設計者に係る情報端末(a)へ送信する。 The administrator receives the wall calculation results performed on information terminal (c) and the roof calculation results performed on information terminal (d) on information terminal (e), checks the history of each calculation to see if there are any errors, and corrects the calculation results if an error is found.Then, the administrator transmits the calculation results for the entire building, including the walls and roof, to the information terminal (a) related to the designer.

設計者は、積算結果を受け、予算との関係を考慮するなどの見直し方針を考え、設計図(ver.2)を作成する。以後、尺度補正、積算、チェックの工程は同じ(繰り返し)である。 The designer will receive the cost estimate and consider the budget and other aspects of the review, then create a design drawing (ver. 2). After that, the process of scale correction, cost estimates, and checking will be the same (repeated).

図15に示した実施形態であれば、壁の積算と屋根の積算とを二人による作業とすることで、最も時間の掛かる(ことの多い)工程を分散処理させることができる。そのため、チェックまでを終えた建物全体の積算結果を出すまでの時間を短縮できる。 In the embodiment shown in Figure 15, the wall and roof estimates are done by two people, so the process that takes the most time (in many cases) can be distributed. This reduces the time it takes to get the estimate for the entire building, including the checks.

図4から図10に示したように、尺度補正の作業は積算者が一人で実行するということとしてもよいし、尺度補正の作業を管理者が実行する、ということでもよい。 As shown in Figures 4 to 10, the scale correction work may be performed by the estimater alone, or the scale correction work may be performed by the manager.

(図16)
図16は、尺度補正を実行するアプリケーションソフト、および積算を実行するアプリケーションソフトを設計者が自らの情報端末にインストールし、設計から積算までを実行してしまう場合を示している。
(Figure 16)
FIG. 16 shows a case where a designer installs application software for executing scale correction and application software for executing calculation on his/her own information terminal, and executes the process from design to calculation.

設計者が、自らの作業を自己チェックしてもミスを発見できない可能性は小さくない。そのため、管理者が、壁の積算結果、屋根の積算結果を自らに係る情報端末(e)にてチェックし、建物全体のチェック結果として設計者の情報端末(a)へフィードバックするようにしている。 There is a good chance that the designer will not be able to find a mistake even if he or she checks their own work. For this reason, the manager checks the wall and roof cost estimates on his or her own information terminal (e) and feeds the results back to the designer's information terminal (a) as the check results for the entire building.

積算という作業が容易ではなかったが故に、設計者自らが積算を実行することは、あまりなかった。しかし、本発明を活用することで、自ら積算を実行することがさほど重荷とならなくなるため、自ら積算を実行し、予算額との兼ね合いによる再設計をすることは容易となる。 Because cost estimation is not an easy task, designers rarely perform it themselves. However, by utilizing this invention, performing cost estimation by oneself is no longer such a burden, so it becomes easy to perform cost estimation by oneself and redesign based on the balance with the budget.

前述してきた実施形態によれば、屋根の積算における尺度補正および建具の範囲指定による積算の作業の効率化、および積算作業の経過記録の一覧表示化による積算結果のチェック作業の効率化を図ることができた。 The above-mentioned embodiment makes it possible to improve the efficiency of the estimation work by correcting the scale and specifying the range of fixtures when estimating the roof, and to improve the efficiency of checking the estimation results by displaying a list of the progress record of the estimation work.

(壁積算支援)
以下、本発明の実施形態に係る壁積算支援アプリケーションソフトウェア(以下、単に「壁積算支援装置アプリケーション」または「壁積算支援装置アプリ」と略記する)について、図面(図17から図30)を参照して説明する。
(Wall cost estimate support)
Hereinafter, wall estimation assisting application software (hereinafter simply referred to as "wall estimation assisting device application" or "wall estimation assisting device app") according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings (FIGS. 17 to 30).

(壁積算支援の必要性)
図16までを用いて、壁積算支援の必要性とその解決手段について説明してきた。しかし、屋根積算の作業に支援が必要であったことと同様に、壁積算においても支援が必要である。以下、その必要性について、図17から図19を用いて説明する。
(Necessity of wall cost estimation support)
The necessity of wall cost estimation support and the means of solving the problem have been explained using Figures 16 through 17. However, just as support was needed for roof cost estimation, support is also needed for wall cost estimation. The necessity of support will be explained below using Figures 17 through 19.

ある建築物の壁を設計し、積算し、積算結果をチェックするという手順について、図17に基づいて更に詳しく説明する。
設計段階では、その壁について、物理的な外寸法、必要とされる強度、採光量、出入り口などの機能といった物理的な条件を前提とし、建築資材として入手可能な壁の種類、窓や扉といった建具の種類や数といった材料的な条件などを考慮して設計がなされる。
The procedure for designing the walls of a building, estimating the cost, and checking the cost estimation results will be described in more detail with reference to FIG.
During the design stage, the design is based on physical conditions for the wall, such as the physical exterior dimensions, required strength, amount of light, and functionality such as entrances and exits, and takes into consideration material conditions such as the types of walls available as building materials, and the types and numbers of fixtures such as windows and doors.

設計者は、物理的な条件や材料的な条件を考慮し、デザインセンスなどの個性を発揮しつつ、設計図を描き上げる。さて、描き上げた設計図に基づいて実際の建築をすることとなった場合に、どれほどの費用が掛かるのか、ということを確認する必要がある。この場合に費用を見積もる作業を「積算」という。多くの場合、積算結果と予算との調整、および設計図を見た施工主からのデザイン面での要望などがフィードバックされ、再設計がなされる。 Designers draw up blueprints, taking into consideration physical and material conditions, and demonstrating their individuality, including their sense of design. Then, it is necessary to confirm how much it would cost to actually build a structure based on the blueprints that have been drawn up. The task of estimating costs in this case is called "cost estimation." In many cases, the cost estimation results are adjusted against the budget, and any design requests from the client who has seen the blueprints are fed back, leading to redesigns.

さて、前述の積算は、積算者が設計図から手作業にて建具の寸法を測り、設計図の縮尺から実寸法を割り出す。その上で具体的な建具の品番などを参照し、建具の種類毎に数を乗じ、価格を算出する。
壁については、壁の縦横寸法から建具の総面積を減算し、壁の総面積を算出し、壁の実際の種類に応じた単位面積当たりの価格を乗じて価格を算出する。こうした作業は、表計算アプリケーションへの入力作業を通じて実施している。
Now, in the aforementioned cost estimate, the cost estimater manually measures the dimensions of the fixtures from the blueprints and calculates the actual dimensions from the scale of the blueprints.Then, referring to the product numbers of the specific fixtures, multiply the numbers by type of fixture to calculate the price.
For walls, the price is calculated by subtracting the total area of the fixtures from the length and width of the wall to calculate the total area of the wall, and then multiplying it by the price per unit area depending on the actual type of wall. This is done by entering the data into a spreadsheet application.

壁の積算の作業もまた、工程が多いために管理者がチェックをする必要がある。そのチェック作業は、入力漏れまたは入力ダブり、実寸法の計測ミス、建具の種類の判断ミス、などがないか、設計図と計算表とを見比べるという作業となる。積算者が積算の途中経過を記録として残していることはほぼないため、積算者が未熟な場合、管理者が積算者と同等の作業を行わなければならないこともある。 The work of estimating wall construction also requires a manager to check it, as it involves many steps. This involves comparing the design drawings with the calculation sheets to check for missing or duplicate entries, errors in measuring actual dimensions, mistakes in determining the type of fixtures, etc. Estimaters almost never keep records of the progress of the estimate, so if the estimater is inexperienced, the manager may have to do the same work as the estimater.

チェックを含めた壁の積算作業が終了すると、前述したように施工主が予算やデザイン面から再設計を依頼することとなる。再設計が終了したら、再び積算作業が実施される。これが、必要に応じて繰り返される。
すなわち、積算者やその管理者によるチェックという非常にて間の掛かる作業が、設計終了までに複数回繰り返されるのである。非常に労力(その労力に応じた人件費という費用)が掛かり、設計終了までの時間も掛かっていた。
Once the cost estimation work for the wall, including the check, is completed, the client will request a redesign based on budget and design considerations, as mentioned above. Once the redesign is complete, cost estimation work will be carried out again. This process will be repeated as necessary.
In other words, the time-consuming task of checking by cost surveyors and their managers was repeated several times before the design was completed. This required a lot of effort (and labor costs according to that effort) and took a lot of time to complete the design.

屋根積算の支援の必要性においても触れたが、壁積算においても根本的な問題がある。すなわち、積算者および/または管理者がCADソフトに不慣れな場合、積算作業および/またはチェック作業が設計図という紙の上での作業となっていた。CADソフトに不慣れな人であっても、作業工程を電子化することに対する支援が必要となっている。 As mentioned in the section on the need for support in roof cost estimation, there is also a fundamental problem with wall cost estimation. In other words, when cost estimaters and/or managers are unfamiliar with CAD software, cost estimation and/or checking work is done on paper in the form of blueprints. Even people who are unfamiliar with CAD software need support in computerizing the work process.

(壁積算支援)
壁積算においても、設計後または設計中の屋根に関する積算作業の支援や効率化、積算準備におけるチェック作業の効率化を図ることができる技術を提供することにある。そこで、壁積算支援アプリケーションソフトウェア(以下、単に「屋根積算支援装置アプリケーション」または「屋根積算支援装置アプリ」と略記する)について、図17~図30を用いて説明する。
(Wall cost estimate support)
The purpose of the present invention is to provide a technique for supporting and streamlining the estimation work related to roofs after or during design, and for streamlining the check work in the estimation preparation, even in the case of wall estimation. Therefore, the wall estimation support application software (hereinafter, simply abbreviated as "roof estimation support device application" or "roof estimation support device app") will be described with reference to Figs. 17 to 30.

(図18)
図18は、建物における壁を示す斜視図である。図19以降で用いる壁は、図18(a)のβから見た壁である。図18(a)におけるα、γ、δや、図18(b)におけるα、β、γ、δは、比較参考のために示したのみである。
(Figure 18)
Fig. 18 is a perspective view showing a wall in a building. The wall used in Fig. 19 and subsequent Fig. 19 is the wall seen from β in Fig. 18(a). α, γ, and δ in Fig. 18(a) and α, β, γ, and δ in Fig. 18(b) are shown only for comparison and reference.

(図19)
図19は、設計図面の尺度補正機能を説明するための概念図である。
情報端末には、壁積算支援アプリケーションがインストールされている。すなわち、以下で示す情報端末は、壁積算支援装置となる。情報端末の出力画面には、ハードコピーとしての設計図面をスキャナでスキャンし、PDF化した図面が出力されている。スキャナを介してPDF化された設計図面のほか、設計図を作成した際に用いたCADソフトが保存したCADデータの場合もある。
(Figure 19)
FIG. 19 is a conceptual diagram for explaining the scale correction function of the design drawing.
A wall cost estimating support application is installed in the information terminal. In other words, the information terminal described below is a wall cost estimating support device. On the output screen of the information terminal, hard copy design drawings are scanned with a scanner and converted into PDF files, and the PDF files are output. In addition to the design drawings converted into PDF files by the scanner, CAD data saved by the CAD software used to create the design drawings may also be displayed.

出力された設計図面の中で示されている寸法は、様々な工程を経る中で設計者が意図した縮尺と、その描かれている各種の寸法とが不一致となってしまうこと(「尺度違い」と言う)が多い。その尺度違いを補正するために実行するのが、「尺度補正」である。 The dimensions shown in the output design drawings often end up mismatching the scale intended by the designer as they go through various processes (this is called "scale mismatch"). "Scale correction" is performed to correct this scale mismatch.

図19に示した設計図面には、ある壁が示されている。その壁の下端中央付近に一つのシャッターa、そのシャッターaの上方には三つの窓a1,a2,a3、その窓a1,a2,a3には、二つの窓b1,b2が描かれている。
窓a,bは、水平方向の部材2本、垂直方向の部材2本で構成されている。シャッターaは、水平方向の部材1本、垂直方向の部材2本で構成されている(なお、図20,21においては。これら建具の構成は省略して描いている)。
The design drawing shown in Figure 19 shows a wall. A shutter a is drawn near the center of the bottom end of the wall, and three windows a1, a2, and a3 are drawn above the shutter a, and two windows b1 and b2 are drawn within the windows a1, a2, and a3.
Windows a and b are composed of two horizontal members and two vertical members. Shutter a is composed of one horizontal member and two vertical members (note that in Figures 20 and 21, the components of these fixtures are omitted).

本来の設計図面には、壁の縦寸法、横寸法、各建具の寸法、建具間の寸法など各種の寸法が描かれているが、この図19ではほとんどの寸法を省略して図示している。そして唯一、窓a1と窓a2との間隔が4600ミリメートルであるとして図示している。
前述した「4600ミリメートル」とは、設計者が決定した寸法であるが、その「4600ミリメートル」が示す線分の長さは、設計者が決定した縮尺から算出した長さと一致しないこととなるのが、「尺度違い」である。尺度違いを補正するために積算者が操作するのが、次の図20にて示す手順である。
In the original design drawings, various dimensions such as the vertical and horizontal dimensions of the walls, the dimensions of each fixture, and the dimensions between the fixtures are shown, but in Figure 19, most of the dimensions are omitted. The only thing shown is the distance between window a1 and window a2, which is 4,600 mm.
The aforementioned "4600 mm" is a dimension determined by the designer, but the length of the line segment indicated by "4600 mm" does not match the length calculated from the scale determined by the designer, which is called "scale error." The surveyor will carry out the steps shown in Figure 20 to correct the scale error.

(図20)
図20は、画面出力された設計図における2点(基準点P1,P2)を指定することで線分のサンプルとし、その線分の長さに対して設計者が決定した寸法を、積算者が数値入力するまでを示している。
この図20では図示のしやすさから、窓a1と窓a2との間隔たる2点を線分のサンプルとした。しかし、尺度補正の目的から勘案すれば、サンプルとなる線分は、長いほど補正の正確さが増す。
(Figure 20)
FIG. 20 shows how a line segment is sampled by specifying two points (reference points P1 and P2) on the design drawing output on the screen, and how the designer determines the length of the line segment, up to the point where the quantity surveyor inputs the numerical values.
20, for ease of illustration, two points between the windows a1 and a2 are used as the line segment samples. However, for the purpose of scale correction, the longer the sample line segment is, the more accurate the correction will be.

(図21)
図21は、設計図面に対する尺度補正の実行前後を概念的に示している。入力された2点(基準点P1,P2)による線分の長さ(基準長さ)が入力された値(4600ミリメートル)とした場合、その基準長さとなる線分の入力値と、画面出力している出力値とから尺度を算出できる(図22における「演算手段1」)。その尺度を使って、画面出力していた設計図面上の全ての線分を出力し直す(図22における「演算手段2」)。出力し直された設計図面が、「尺度補正後の設計図面」である。
(Figure 21)
Fig. 21 conceptually shows the state before and after scale correction is performed on a design drawing. If the length (reference length) of the line segment formed by two input points (reference points P1, P2) is the input value (4600 mm), the scale can be calculated from the input value of the line segment that is the reference length and the output value output on the screen ("calculation means 1" in Fig. 22). Using that scale, all the lines on the design drawing that were output on the screen are re-output ("calculation means 2" in Fig. 22). The re-output design drawing is the "design drawing after scale correction."

(図22)
図22は、図19~図21に示した尺度補正を、入力データ(入力されたデータ)、演算手段、出力データ(出力画面に出力されたデータ)として、情報処理の手順を概念化したものである。
(Figure 22)
Figure 22 conceptualizes the information processing procedure, with the scale corrections shown in Figures 19 to 21 as input data (input data), a calculation means, and output data (data output to an output screen).

入力データ1としては、設計図面の出力画面であり、その設計図面は図19~図22ではPDF化された図面として説明した。
入力データ2としては、基準となる2点を指定したことによる基準点指定データに加え、その基準点指定データによって特定された2点間の寸法として入力された寸法データである。
The input data 1 is an output screen of the design drawing, and the design drawing has been explained as a drawing converted into PDF format in FIGS. 19 to 22.
The input data 2 includes reference point designation data obtained by designating two reference points, as well as dimensional data input as the dimension between the two points specified by the reference point designation data.

演算手段1とは、画面尺度(画面縮尺比)を演算する手段である。
演算手段2とは、演算された結果としての画面尺度(画面縮尺比)を用いて、入力データ1として格納されていた設計図面の全ての線分長さを再算出する手段である。ランダムアクセスメモリまたは他の記憶装置に格納した画面縮尺比を用いる。
The calculation means 1 is a means for calculating the screen scale (screen scale ratio).
The calculation means 2 is a means for using the screen scale (screen scale ratio) as the calculated result to recalculate the lengths of all line segments in the design drawing stored as the input data 1. The calculation means 2 uses the screen scale ratio stored in a random access memory or other storage device.

出力データとは、補正された画面尺度を用いて、設計図における全ての線分を描き直すことで出力された尺度補正後の設計面となる。 The output data is the scale-corrected design surface that is output by redrawing all lines in the design drawing using the corrected screen scale.

なお、図19~図22では「水平方向の寸法」を用いての尺度補正を例示したが、垂直方向の寸法を用いて尺度補正を実施することも、当然可能である。 Note that while Figures 19 to 22 show examples of scale correction using the "horizontal dimension," it is of course also possible to perform scale correction using the vertical dimension.

(図23)
図23には、積算の準備機能を示している。情報端末の出力画面には、尺度補正後の設計図面である対象図面と、積算表とが一画面に出力される。対象図面と積算表とが一画面で出力されることで、積算者の作業がしやすくなる上、後述する管理者(図29参照)も確認作業がしやすくなる。
(Figure 23)
Fig. 23 shows the preparation function for cost estimation. The target drawing, which is the design drawing after scale correction, and the cost estimation table are output on one screen on the output screen of the information terminal. By outputting the target drawing and the cost estimation table on one screen, the work of the cost estimater is made easier, and it is also easier for the manager (see Fig. 29) to check the work, which will be described later.

積算表に対しては、後に指定する範囲指定を実施した際に建具が視覚的に区別できるように、建具の種類に応じて異なるハッチングを積算者が決定する。なお、シャッターa、窓a、窓bにて異なるハッチングを決定したとして図示しているが、実際のアプリケーションソフトウェアにおいては、色を異ならせることとしている。 For the cost estimate table, the cost estimater will decide on different hatching depending on the type of fixture so that the fixtures can be visually distinguished when the range designation, which will be specified later, is carried out. Note that while the illustration shows that different hatching has been decided for shutter a, window a, and window b, in the actual application software, they will be different colors.

積算表の項目は、開口種類、建具種別、寸法、構成、金額、を例示しているが、実際のアプリケーションソフトウェアにおいては、これに限られるモノではない。
また、画面表示の都合で、全ての項目を表示しない、といった場合もある(図29等)。「金額」までを表示するには、改訂等が頻繁に行われる価格表が必要であるため、情報端末にその価格表やその価格表に基づく「金額」までは、敢えて実行しないアプリケーションソフトウェア(をインストールした情報端末)としてもよい。
The items in the cost estimation table are exemplified as opening type, fixture type, dimensions, configuration, and cost, but in actual application software, they are not limited to these.
Also, for convenience of screen display, there are cases where not all items are displayed (Fig. 29, etc.). In order to display the "price", a price list which is frequently revised is necessary, so the information terminal may be provided with application software (installed information terminal) that does not execute the price list or the "price" based on the price list.

(図24)
図24は、その対象図面を示す画面出力において、始点と終点を決定した場合に四角形が指定範囲となる範囲指定用カーソルにて、対象図面におけるシャッターaの左上端を積算者が始点として指定した状態を示している。
(Figure 24)
Figure 24 shows the screen output showing the target drawing, in which the estimator has specified the upper left corner of shutter a in the target drawing as the starting point using a range specification cursor, which becomes a rectangle when the starting point and end point are determined.

なお、指定範囲を指定する手法としては、マウスをクリックする毎に線分を描いていくツール、曲線を描くツール、自由曲線を描くツールなど、様々用意してある。しかし、それらツールの種類については、CADソフトと同様であり、詳細な説明は省略する。 There are various methods available for specifying the range, including tools that draw lines with each click of the mouse, tools that draw curves, and tools that draw free-form curves. However, the types of tools are the same as those in CAD software, so a detailed explanation will be omitted.

(図25)
図25は、始点と終点を決定した場合に四角形が指定範囲となる範囲指定用カーソルにて、対象図面におけるシャッターaの右下端を積算者が終点として指定した状態を示している。図24で指定した始点とこの図25で指定した終点とによって四角形で囲われる範囲は、予め決定してあったハッチングして表示されることとなる。
(Figure 25)
Fig. 25 shows a state where the estimater has specified the lower right end of shutter a in the target drawing as the end point using a range specification cursor, which forms a rectangle when the start point and end point are determined. The range enclosed by the rectangle formed by the start point specified in Fig. 24 and the end point specified in Fig. 25 is displayed with a predetermined hatching.

ハッチングがなされた四角形は、縦横2本ずつの線分で外形が決定されている。したがって、縦横それぞれの寸法は、尺度補正された尺度によって実寸法が演算できる。その演算結果は、積算表における「寸法」に出力されることとなる。 The outline of a hatched rectangle is determined by two lines, two horizontal and two vertical. Therefore, the actual dimensions of each dimension can be calculated using a scale-corrected scale. The results of this calculation are output as "dimensions" in the estimation table.

シャッターの場合、その「構成」は、水平部材が1本、垂直部材が2本である旨が表示される。窓の場合、その「構成」は、水平部材も垂直部材も2本である旨が表示される。 For shutters, the "configuration" is displayed as one horizontal member and two vertical members. For windows, the "configuration" is displayed as two horizontal and two vertical members.

本実施形態に示した壁積算支援アプリケーションを利用する前の積算者は、紙に印刷された設計図面において、建具の寸法をスケールにて縦方向および横方向を実測し、当該設計図面に採用されている尺度を用いて前記の実測値と掛け算し、建具の寸法を出していた。掛け算部分を表計算ソフトに実行させることはあったものの、スケールでの実測は面倒な作業であった。 Before using the wall cost estimating support application shown in this embodiment, cost estimaters would measure the dimensions of fixtures in the vertical and horizontal directions on design drawings printed on paper using a scale, and then multiply these measurements by the scale used on the design drawings to calculate the dimensions of the fixtures. Although they could sometimes use spreadsheet software to perform the multiplication part, measuring on a scale was a tedious task.

本実施形態によれば、実測が情報端末におけるマウス操作で行える上、予め尺度補正もなされているので、設計図面上に残っている誤差は予めクリアされている。また、四角形ツールによる指定範囲であれば、縦方向および横方向の実測も不要である。 According to this embodiment, actual measurements can be performed by mouse operation on an information terminal, and scale correction has been performed in advance, so any errors remaining on the design drawing are cleared in advance. Also, if the range is specified using the rectangle tool, there is no need to measure vertically or horizontally.

(図26)
図26は、その対象図面を示す画面出力において、シャッターaの指定が終わり、窓a1の指定を終了した直後の状態を示している。
窓aは、対象図面において窓a1,a2,a3の3つが示されている。こうした場合に備えて、図示は省略するが、CADソフトなどにおいて採用されている「繰り返し機能」が用意されている。その繰り返し機能を用いることで、窓a2,a3において、指定作業を繰り返す必要はなくなる。
(Figure 26)
FIG. 26 shows the screen output showing the target drawing immediately after the specification of shutter a and window a1 has been completed.
In the target drawing, three windows a1, a2, and a3 are shown as window a. For such a case, a "repeat function" is provided, which is not shown in the drawing, as is used in CAD software. By using this repeat function, it becomes unnecessary to repeat the designation work for windows a2 and a3.

(図27)
図27は、その対象図面を示す画面出力において、シャッターbの指定が終了した直後の状態を示している。
積算表には、「金額」の項目があり、そこには、シャッターaが指定された寸法であった場合にいくらとなるか、が、その数とともに出力されている。
(Figure 27)
FIG. 27 shows the state immediately after the specification of shutter b has been completed on the screen output showing the target drawing.
The estimation table has a "price" column, which shows how much it would cost if shutter a had the specified dimensions, along with the number.

本実施形態においては、シャッター、窓の種類から金額までを自動算出するようには構成していない。しかし、シャッターや窓の種類に応じた金額テーブルを、情報端末が予め格納していたり、建具メーカが準備しているデータベースへのアクセスによって情報端末が収集できたりする場合には、シャッター、窓の種類、そして寸法を指定することで自動算出できるようにすることも、当然可能である。 In this embodiment, the system is not configured to automatically calculate the price from the type of shutter or window. However, if the information terminal has a price table corresponding to the type of shutter or window stored in advance, or if the information terminal can collect the price by accessing a database prepared by the fittings manufacturer, it is of course possible to automatically calculate the price by specifying the type of shutter or window and the dimensions.

(図28)
図28は、前述してきた設計図面に示された「建具を組み込んだ壁」の全体を積算する手法を概念的に示している。
図28の下半分に示した「建具を組み込んだ壁」における「建具」の積算は、図27までで、その完了までの手順を説明できている。
(Figure 28)
FIG. 28 conceptually shows a method for estimating the total cost of a "wall with built-in fixtures" shown in the design drawings described above.
The calculation of the "fittings" for the "wall with fittings incorporated" shown in the lower half of Figure 28 can be completed up to Figure 27, which explains the steps involved.

図28の上半分は、壁の縦横寸法にて算出できる「建具を組み込んでいない壁」から、図28の下半分に示した建具の占有する面積を減じることで、「建具を組み込んだ壁」の積算を実行していることを示している。 The upper half of Figure 28 shows that the calculation for the "wall with built-in fixtures" is carried out by subtracting the area occupied by the fixtures shown in the lower half of Figure 28 from the "wall without fixtures" which can be calculated from the length and width of the wall.

(図29)
図29は、操作者が積算した結果を管理者がチェックする画面と、画面上に出力された状態からミスを発見した例を示している。
本実施形態に係る屋根積算支援アプリでは、積算者が実施した作業の履歴を保存しているとともに、必要に応じて作業履歴を出力画面上に読み出すことができる。
(Figure 29)
FIG. 29 shows a screen on which an administrator checks the results of calculations made by an operator, and an example in which an error is discovered from the results displayed on the screen.
The roof cost estimation support application according to this embodiment stores the history of work performed by an estimater, and can read out the work history on an output screen as necessary.

管理者に係る情報端末には、図28までに説明した積算作業を積算者に係る情報端末にて実行した最終結果が出力されている。すなわち、積算者が建具を指定した対象画面、その建具を指定したことによって作成された積算表が一画面に出力表示されている。 The information terminal of the manager outputs the final results of the estimation work described up to Figure 28, which is performed on the information terminal of the estimater. In other words, the target screen on which the estimater specified the fixture and the estimation table created by specifying the fixture are output and displayed on one screen.

管理者は,積算者が建具の指定をした際の履歴を読み出し操作をしたことで得た出力画面をチェックすることで、窓a2が指定から漏れていることに気付く。積算者が積算作業を終えた図面においては、全ての建具に何らかのハッチングが施されているはずである。しかし、窓a2にはハッチングが施されていないため、指定漏れを視覚的に把握できるのである。 The manager checks the output screen obtained by reading the history of when the surveyor specified fixtures, and realizes that window a2 has been omitted from the specification. In the drawing after the surveyor has completed the estimation work, all fixtures should have been hatched in some way. However, window a2 is not hatched, so the omission can be visually ascertained.

本実施形態に係るアプリケーションソフトが提供される前は、積算者が積算の作業に用いた図面に、スケールによる実測をしたか否か、といった記録が残っていることは無い。そのため、管理者が積算者による作業漏れを発見するのは容易ではなかった。
この図29に示した指定漏れは、図面とともに一画面表示されている積算表における窓aの数をチェックすることで、管理者は積算者によるミスを確信できることとなる。
Before the application software of this embodiment was provided, there was no record of whether or not the surveyor measured the drawings used in the surveying work using a scale. Therefore, it was not easy for the manager to find the surveyor's omissions.
By checking the number of windows a in the estimation table displayed on one screen together with the drawings, the manager can be sure that the omission shown in FIG. 29 was made by the estimater.

(図30)
図30もまた、操作者が積算した結果を管理者がチェックする画面と、画面上に出力された状態からミスを発見した例を示している。ここでは、図26および図27を用いて説明した建具の範囲指定の段階でミスした場合を図示している。
(Figure 30)
Figure 30 also shows a screen where the manager checks the results of the calculations made by the operator, and an example of discovering an error from the results displayed on the screen. Here, the example shows a case where an error was made at the stage of specifying the range of the fixture, as explained with reference to Figures 26 and 27.

管理者は、積算者が作業を終了した図面を観察し、ハッチングされた窓a1,a2,a3の下部分に、窓aにおける下水平部材が見えていることに違和感を覚える。そして、積算表における窓aの蘭にて、寸法をチェックする。すると、図面上では縦長に見える窓aであるのに、縦寸法と横寸法が同じ寸法となっていることから、積算者の誤りを確信することとなる。 The manager examines the drawings after the estimater has completed the work and notices something odd about the fact that the lower horizontal member of window a is visible below the hatched parts of windows a1, a2, and a3. He then checks the dimensions in the row for window a on the estimate sheet. He then sees that although window a appears to be vertically long on the drawings, its vertical and horizontal dimensions are the same, which confirms the estimater's mistake.

本実施形態に係るアプリケーションソフトが提供される前に、積算者が図30に示したようなミスをしていたとしても、管理者が気付くのは容易ではなかった。積算者が積算の作業に用いた図面に、スケールによる実測をしたか否か、といった記録が残っていることは無いからである。 Before the application software of this embodiment was provided, even if a surveyor had made a mistake like the one shown in Figure 30, it would not have been easy for a manager to notice it. This is because there is no record of whether or not the surveyor made actual measurements using a scale on the drawings used by the surveyor in the estimation work.

なお、図示は省略するが、実際の建具面積よりも広い範囲を指定するというミスを積算者がしていたとしても、作業としてのハッチングが半透明であるため、管理者は気付くことができる(図示の都合で「半透明のハッチング」が図面上にハッチングの差として表しにくいため、その実例は図示を省略している)。 Although not shown in the illustration, even if the estimater makes the mistake of specifying an area larger than the actual floor area of the fixtures and fittings, the manager will be able to notice because the hatching used for the work is semi-transparent (for convenience of illustration, "semi-transparent hatching" is difficult to show as a difference in hatching on the drawing, so an example of this is not shown in the illustration).

ところで、図15を用いて説明した尺度補正機能、積算機能、チェック機能の分散や、図16を用いて説明した尺度補正と積算機能の統合については、壁積算のみを実施する場合においても効果を奏する。 The distribution of the scale correction function, the accumulation function, and the check function described using FIG. 15, and the integration of the scale correction and accumulation functions described using FIG. 16, are also effective when only wall accumulation is performed.

図17~図30に基づいて記述してきた実施形態によれば、壁の積算における尺度補正および建具の範囲指定による積算の作業の効率化、および積算作業の経過記録の一覧表示化による積算結果のチェック作業の効率化を図ることができた。 According to the embodiment described based on Figures 17 to 30, the efficiency of the estimation work can be improved by correcting the scale when estimating walls and specifying the range of fittings, and the efficiency of checking the estimation results can be improved by displaying a list of the progress record of the estimation work.

なお、前述してきた壁積算支援アプリと屋根積算支援アプリは、統合して壁および屋根の積算支援が選択的に可能である統合支援アプリとして提供することは当然可能である。 It should be noted that the wall cost estimation support app and roof cost estimation support app described above can of course be integrated to provide an integrated support app that allows selective cost estimation support for walls and roofs.

前述してきた実施形態においては「積算支援アプリ」としており、「積算アプリ」としなかったのは、積算の結果としての「価格」の出力には、使用した部材における価格表が必要となるためである。たとえば、価格表は改訂が頻繁であったり、特別な事情を考慮して所定部材のみの価格が上下したりする。一方で、従来における積算作業の面倒さは、価格表を使用する前の段階までであった。よって、価格表の有無にかかわらず積算作業の効率化が可能となる、という趣旨で「支援アプリ」と説明したのである。よって、最終的な積算が実行できるように価格表までをインストールしている(あるいは価格データベースを閲覧にゆく)か否かは、本発明の本旨ではない。
In the above-mentioned embodiment, it is called a "cost estimation support application" and not a "cost estimation application" because a price list for the materials used is required to output the "price" as the result of the cost estimation. For example, price lists are frequently revised, and the price of only certain materials may go up or down in consideration of special circumstances. On the other hand, the troublesomeness of the cost estimation work in the past was only experienced up to the stage before the price list was used. Therefore, it is described as a "support application" with the intention that the cost estimation work can be made more efficient regardless of the presence or absence of a price list. Therefore, whether or not a price list has been installed (or a price database is accessed) so that the final cost estimation can be performed is not the main point of the present invention.

本発明は、建築業、建設業、建築や建設において設計や積算に用いられるアプリケーションソフトウェアの開発業、アプリケーションソフトウェアのレンタル業、建築や建設に伴うコンサルティング業、などにおいて利用可能性を有する。 The present invention can be used in the architecture and construction industries, the development of application software used in design and cost estimating in architecture and construction, the rental of application software, and consulting related to architecture and construction.

Claims (11)

建物の設計図を出力する出力モニタと、
その出力モニタが出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者による操作によって領域指定する屋根指定手段と、
前記の出力モニタに出力された屋根におけるスパン数を入力するスパン数入力手段と、
前記の設計図が前記の出力モニタに出力された状態で指定された線分を実際の寸法に換算する画面縮尺比を用いて、前記の屋根指定手段が指定した領域から屋根面積を算出する屋根面積算出手段と、
その屋根面積算出手段が屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記のスパン数入力手段にて入力されたスパン数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手段と、
そのBタイト算出手段が算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手段と、
を備えた屋根積算支援装置。
an output monitor that outputs the building blueprint;
a roof designation means for designating a roof of the building by an operation by an operator on the design drawing of the building outputted by the output monitor;
a span number input means for inputting the number of spans in the roof outputted to the output monitor;
a roof area calculation means for calculating a roof area from the area designated by said roof designation means, using a screen scale ratio for converting a designated line segment into an actual dimension while said design drawing is output to said output monitor;
A B-tite calculation means for calculating a B-tite number using the roof dimensions used when the roof area calculation means calculates the roof area and the number of spans input by the span number input means;
an assistance data output means for outputting the B-tite number calculated by the B-tite calculation means and the roof area calculated by the roof area calculation means to the output monitor;
A roof estimation support device equipped with
建物の設計図を出力する出力モニタと、
その出力モニタが出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者による操作によって領域指定する屋根指定手段と、
前記の出力モニタに出力された屋根における受梁数を入力する受梁数入力手段と、
前記の屋根面積算出手段が屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記の受梁数入力手段にて入力された受梁数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手段と、
そのBタイト算出手段が算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手段と、
を備えた屋根積算支援装置。
an output monitor that outputs the building blueprint;
a roof designation means for designating a roof of the building by an operation by an operator on the design drawing of the building outputted by the output monitor;
A beam number input means for inputting the number of beams in the roof outputted to the output monitor;
A B-tight calculation means for calculating a B-tight number using the roof dimensions used when the roof area calculation means calculates the roof area and the number of beams input by the number of beams input means;
an assistance data output means for outputting the B-tite number calculated by the B-tite calculation means and the roof area calculated by the roof area calculation means to the output monitor;
A roof estimation support device equipped with
前記の画面縮尺比を予め記憶している画面縮尺比記憶手段を備えた
請求項1または請求項2のいずれかに記載の屋根積算支援装置。
3. A roof cost estimating support device according to claim 1, further comprising a screen scale ratio storage means for storing said screen scale ratio in advance.
前記の画面縮尺比を算出するため縮尺比算出手段を備え、
その縮尺比算出手段は、出力モニタが出力した設計図における基準となる二点を指定する基準点指定手段と、
その基準点指定手段が指定した基準線分の実寸法を入力する実寸法入力手段と、
前記の実寸法および前記の出力モニタが出力している基準線分の出力長さ寸法を用いて前記の画面縮尺比を演算する縮尺比演算手段と、を備えることとした
請求項1または請求項2のいずれかに記載の屋根積算支援装置。
A scale ratio calculation means is provided for calculating the screen scale ratio,
The scale ratio calculation means includes a reference point designation means for designating two points that serve as references in the design drawing output by the output monitor;
an actual dimension input means for inputting the actual dimension of the reference line segment designated by the reference point designation means;
3. The roof cost estimation support device according to claim 1, further comprising: a scale ratio calculation means for calculating the screen scale ratio using the actual dimensions and the output length dimension of the reference line segment output by the output monitor.
前記の支援データ出力手段が出力するBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積は、前記の屋根指定手段にて領域指定された屋根の設計図と一画面に出力することとした
請求項1または請求項2のいずれかに記載の屋根積算支援装置。
A roof cost estimation support device as described in either claim 1 or claim 2, wherein the B-tite number output by the support data output means and the roof area calculated by the roof area calculation means are output on a single screen together with a design drawing of the roof area specified by the roof designation means.
前記の屋根指定手段が指定した屋根の寸法および前記のBタイト算出手段が算出したBタイト数を用いて軒先寸法、妻包み寸法、および棟包み寸法のいずれかもしくは全てを算出する各種寸法算出手段を備えた
請求項1または請求項2のいずれかに記載の屋根積算支援装置。
A roof cost estimation support device as described in either claim 1 or claim 2, further comprising a various dimension calculation means for calculating any or all of the eaves dimension, gable wrap dimension, and ridge wrap dimension using the roof dimensions specified by the roof designation means and the B-tight number calculated by the B-tight calculation means.
建物の設計図を出力モニタへ出力する設計図出力手順と、
前記の設計図出力手順にて出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者による操作によって領域指定する屋根指定手順と、
前記の出力モニタに出力された屋根におけるスパン数を入力するスパン数入力手順と、
前記の設計図が前記の出力モニタに出力された状態で指定された線分を実際の寸法に換算する画面縮尺比を用いて、前記の屋根指定手順にて指定された領域から屋根面積を算出する屋根面積算出手順と、
その屋根面積算出手順にて屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記のスパン数入力手順にて入力されたスパン数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手順と、
そのBタイト算出手順にて算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手段が算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手順と、
を屋根積算支援装置に実行させることとしたコンピュータプログラム。
a design drawing output procedure for outputting the design drawing of the building to an output monitor;
a roof designation step of designating a roof of the building by an operation by an operator on the design drawing of the building outputted in the design drawing output step;
a span number input step for inputting the number of spans in the roof outputted on the output monitor;
a roof area calculation step of calculating a roof area from the area designated in the roof designation step by using a screen scale ratio for converting a designated line segment into an actual dimension while the design drawing is output to the output monitor;
A B-tight calculation procedure for calculating a B-tight number using the roof dimensions used in calculating the roof area in the roof area calculation procedure and the number of spans input in the number of spans input procedure;
an assistance data output step of outputting the B-tite number calculated in the B-tite calculation step and the roof area calculated by the roof area calculation means to the output monitor;
A computer program that causes a roof estimation support device to execute the above.
建物の設計図を出力モニタへ出力する設計図出力手順と、
前記の設計図出力手順にて出力した建物の設計図に対して、前記の建物の屋根を操作者による操作によって領域指定する屋根指定手順と、
前記の出力モニタに出力された屋根における受梁数を入力する受梁数入力手順と、
前記の屋根面積算出手順にて屋根面積を算出する際に用いた屋根寸法および前記の受梁数入力手順にて入力された受梁数を用いてBタイト数を算出するBタイト算出手順と、
そのBタイト算出手順にて算出したBタイト数および前記の屋根面積算出手順にて算出した屋根面積を前記の出力モニタへ出力する支援データ出力手順と、
を屋根積算支援装置に実行させることとしたコンピュータプログラム。
a design drawing output procedure for outputting the design drawing of the building to an output monitor;
a roof designation step of designating a roof of the building by an operation by an operator on the design drawing of the building outputted in the design drawing output step;
A step of inputting the number of beams in the roof outputted to the output monitor;
A B-tight calculation procedure for calculating a B-tight number using the roof dimensions used in calculating the roof area in the roof area calculation procedure and the number of beams input in the number of beams input procedure;
an assistance data output step of outputting the B-tite number calculated in the B-tite calculation step and the roof area calculated in the roof area calculation step to the output monitor;
A computer program that causes a roof estimation support device to execute the above.
出力モニタが出力した設計図における基準となる二点を指定する基準点指定手順と、
その基準点指定手順にて指定された基準線分の実寸法を入力する実寸法入力手順と、
前記の実寸法および前記の出力モニタが出力している基準線分の出力長さ寸法を用いて前記の画面縮尺比を演算する縮尺比演算手順と、
を前記の屋根積算支援装置に実行させることとした
請求項7または請求項8に記載のコンピュータプログラム。
a reference point designation step for designating two points that are to be reference points in the design drawing output by the output monitor;
an actual dimension input step for inputting the actual dimension of the reference line segment specified in the reference point specification step;
a scale ratio calculation step of calculating the screen scale ratio using the actual dimensions and an output length dimension of the reference line segment output by the output monitor;
9. The computer program according to claim 7 or 8, wherein the computer program is configured to cause the roof cost estimation support device to execute the above steps.
前記の支援データ出力手順にて出力するBタイト数および前記の屋根面積算出手順にて算出した屋根面積は、前記の屋根指定手順にて領域指定された屋根の設計図と一画面に出力することとした
請求項7または請求項8に記載のコンピュータプログラム。
A computer program as described in claim 7 or claim 8, wherein the B-tite number output in the support data output procedure and the roof area calculated in the roof area calculation procedure are output on a single screen together with a design drawing of the roof area specified in the roof designation procedure.
前記の屋根指定手順にて指定した屋根の寸法および前記のBタイト算出手順にて算出したBタイト数を用いて軒先寸法、妻包み寸法、および棟包み寸法のいずれかもしくは全てを算出する各種寸法算出手順
を前記の屋根積算支援装置に実行させることとした
請求項7または請求項8に記載のコンピュータプログラム。
The computer program of claim 7 or claim 8, which causes the roof estimation support device to execute various dimension calculation procedures to calculate any or all of the eaves dimension, gable wrap dimension, and ridge wrap dimension using the roof dimensions specified in the roof specification procedure and the B-tight number calculated in the B-tight calculation procedure.
JP2022156781A 2022-09-29 2022-09-29 Roof integration support device and computer program Active JP7307846B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022156781A JP7307846B1 (en) 2022-09-29 2022-09-29 Roof integration support device and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022156781A JP7307846B1 (en) 2022-09-29 2022-09-29 Roof integration support device and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7307846B1 JP7307846B1 (en) 2023-07-12
JP2024050129A true JP2024050129A (en) 2024-04-10

Family

ID=87072633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022156781A Active JP7307846B1 (en) 2022-09-29 2022-09-29 Roof integration support device and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7307846B1 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3738050B2 (en) * 1995-04-06 2006-01-25 ミサワホーム株式会社 CAD system for unit building
JP4735002B2 (en) * 2005-03-30 2011-07-27 東京電力株式会社 Rooftop thermal storage stand planning support program
JP6293104B2 (en) * 2015-11-04 2018-03-14 株式会社リヨ・デ・ホーム Building integration system and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7307846B1 (en) 2023-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10402506B2 (en) Method, computer program product and apparatus for providing a building options configurator
US9933257B2 (en) Systems and methods for estimation of building wall area
AU2015101964A4 (en) Construction management system
CA2369122C (en) Building construction bid and contract management system, internet-based method and computer program therefor
US20130204575A1 (en) Systems and methods for estimation of building floor area
CA2993788A1 (en) Damage assessment and reporting system
US8140959B2 (en) Method and a program for estimating building material quantities
JP6293104B2 (en) Building integration system and program
Kim et al. Automatic estimation system of building frames with integrated structural design information (AutoES)
Fernald et al. BIM to BEM translation workflows and their challenges: a case study using a detailed BIM model
JP2024050129A (en) Roof cost estimation support device and computer program
JP2024050326A (en) Wall estimation support device and computer program
JP2004110264A (en) Design system for aseismic reinforcing work, method for guaranteeing aseismic reinforcement, diagnostic method for aseismic property, method for designing aseismic reinforcing work, and method for making written estimate for aseismic reinforcing work
JP2002021327A (en) Construction inspection system, construction inspection information display device, and construction inspection method for building
JP3208133B2 (en) Building systems
US8463580B2 (en) Systems and methods for performing quantity takeoff computations from computer aided design drawings
JP2023101875A (en) Method for processing reinforcement member for reinforced concrete, reinforcement member processing system, method for constructing reinforced concrete building, and building design server
JP2005215863A (en) Extension and reconstruction work estimation system
JP2002304551A (en) Information processor and design supporting method
JP2002049657A (en) Building quantity survey device and computer readable recording medium storing building quantity survey program
JP2002230080A (en) System for automatically estimating price of building
JP7195681B1 (en) REINFORCEMENT DELIVERY SUPPORT SYSTEM AND REINFORCEMENT DELIVERY SUPPORT METHOD
JP7274243B1 (en) REINFORCEMENT DELIVERY SUPPORT SYSTEM AND REINFORCEMENT DELIVERY SUPPORT METHOD
Bayrak et al. Evaluation of digital photogrammetry and 3D CAD modelling applications in construction management
Oskar Measuring and extracting data from a BIM model

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230404

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7307846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150