JP2024038651A - polyurethane foam - Google Patents

polyurethane foam Download PDF

Info

Publication number
JP2024038651A
JP2024038651A JP2022142841A JP2022142841A JP2024038651A JP 2024038651 A JP2024038651 A JP 2024038651A JP 2022142841 A JP2022142841 A JP 2022142841A JP 2022142841 A JP2022142841 A JP 2022142841A JP 2024038651 A JP2024038651 A JP 2024038651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
less
polyol
parts
polyurethane foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022142841A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
みかげ 伊藤
Mikage Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoac Corp filed Critical Inoac Corp
Priority to JP2022142841A priority Critical patent/JP2024038651A/en
Publication of JP2024038651A publication Critical patent/JP2024038651A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a polyurethane foam which has sufficient hardness while securing a high air permeation amount.
SOLUTION: A polyurethane foam is obtained from a composition containing polyol and isocyanate, wherein the polyol contains polymer polyol, polyether polyol (A) having an EO rate of 60 mol% or more, and polyether polyol (B) having an EO rate of less than 60 mol% and a weight average molecular weight of 300 or more and less than 1,500, when the total amount of the polyol is 100 pts.mass, the content of the polymer polyol is more than 10 pts.mass, the content of the polyether polyol (A) is 20 pts.mass or more, and the isocyanate contains a polymeric MDI.
SELECTED DRAWING: None
COPYRIGHT: (C)2024,JPO&INPIT

Description

本開示は、ポリウレタンフォームに関する。 The present disclosure relates to polyurethane foams.

特許文献1には、低いEO率のポリエーテルポリオールと、高いEO率のポリエーテルポリオールとを混合したものをポリオール成分として用いたポリウレタンフォームが開示されている。
特許文献1のウレタンフォームは、通気量を確保できることが開示されている。
しかし、特許文献1のポリウレタンフォームは、十分な硬さでなかった。
Patent Document 1 discloses a polyurethane foam using a mixture of a polyether polyol with a low EO rate and a polyether polyol with a high EO rate as a polyol component.
It is disclosed that the urethane foam of Patent Document 1 can ensure the amount of ventilation.
However, the polyurethane foam of Patent Document 1 did not have sufficient hardness.

特開2020-33553号公報JP 2020-33553 Publication

本開示は、上記実情に鑑みてなされたものであり、高い通気量を確保しつつ、十分な硬さを有するポリウレタンフォームを提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above circumstances, and aims to provide a polyurethane foam that has sufficient hardness while ensuring a high amount of ventilation.

[1]ポリオール及びイソシアネートを含む組成物から得られるポリウレタンフォームであって、
前記ポリオールには、
ポリマーポリオールと、
アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、エチレンオキサイド単位の含有量が60モル%以上であるポリエーテルポリオール(A)と、
アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、エチレンオキサイド単位の含有量が60モル%未満であり、かつ重量平均分子量が300以上1500未満であるポリエーテルポリオール(B)と、が含まれ、
前記ポリオールの全量を100質量部とした場合に、
前記ポリマーポリオールの含有量は、10質量部より多く、
前記ポリエーテルポリオール(A)の含有量は、20質量部以上であり、
前記イソシアネートには、ポリメリックMDIが含まれる、ポリウレタンフォーム。
[1] A polyurethane foam obtained from a composition containing a polyol and an isocyanate,
The polyol includes:
polymer polyol;
A polyether polyol (A) having an ethylene oxide unit content of 60 mol% or more when the total amount of alkylene oxide units is 100 mol%;
When the total amount of alkylene oxide units is 100 mol%, the content of ethylene oxide units is less than 60 mol%, and the weight average molecular weight is 300 or more and less than 1500. ,
When the total amount of the polyol is 100 parts by mass,
The content of the polymer polyol is more than 10 parts by mass,
The content of the polyether polyol (A) is 20 parts by mass or more,
A polyurethane foam, wherein the isocyanate includes polymeric MDI.

本開示によれば、高い通気量を確保しつつ、十分な硬さを有するポリウレタンフォームを提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a polyurethane foam that has sufficient hardness while ensuring a high amount of ventilation.

[2]JIS K6400-3に準拠した反発弾性が、25%以下である[1]のポリウレタンフォーム。 [2] The polyurethane foam according to [1], which has a rebound resilience of 25% or less according to JIS K6400-3.

[3]JIS K6400-7 A法:2012に基づく通気量が50L/min以上である[1]のポリウレタンフォーム。 [3] The polyurethane foam of [1] having an air permeability of 50 L/min or more based on JIS K6400-7 A method: 2012.

[4]JIS K6400-2 D法:2012に基づく25%硬さが20N以上である[1]のポリウレタンフォーム。 [4] The polyurethane foam of [1] having a 25% hardness of 20N or more based on JIS K6400-2 D method: 2012.

以下、本開示を詳しく説明する。なお、本明細書において、数値範囲について「-」を用いた記載では、特に断りがない限り、下限値及び上限値を含むものとする。例えば、「10-20」という記載では、下限値である「10」、上限値である「20」のいずれも含むものとする。すなわち、「10-20」は、「10以上20以下」と同じ意味である。 The present disclosure will be described in detail below. In addition, in this specification, descriptions using "-" for numerical ranges include the lower limit value and the upper limit value, unless otherwise specified. For example, the description "10-20" includes both the lower limit value "10" and the upper limit value "20". That is, "10-20" has the same meaning as "10 or more and 20 or less".

1.組成物
組成物は、ポリオール及びイソシアネートを含んでいる。組成物は、発泡剤、触媒、整泡剤、及び架橋剤から選択される少なくとも1種を任意の成分として含んでいてもよい。組成物の各成分について説明する。
1. Composition The composition includes a polyol and an isocyanate. The composition may contain at least one selected from a blowing agent, a catalyst, a foam stabilizer, and a crosslinking agent as an optional component. Each component of the composition will be explained.

(1)ポリオール
ポリオールは、ポリマーポリオール、アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、エチレンオキサイド単位(以下、「EO単位」ともいう。)の含有量が60モル%以上であるポリエーテルポリオール(A)、及び、アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、「EO単位」の含有量が60モル%未満(EO単位を含んでいなくてもよい)であるポリエーテルポリオール(B)が含まれる。ポリマーポリオール、ポリエーテルポリオール(A)、及び、ポリエーテルポリオール(B)は、それぞれ2種以上を含んでも良い。
(1) Polyol Polyol is a polymer polyol, a polyether whose content of ethylene oxide units (hereinafter also referred to as "EO units") is 60 mol% or more when the total amount of alkylene oxide units is 100 mol%. When the total amount of polyol (A) and alkylene oxide units is 100 mol%, the content of "EO units" is less than 60 mol% (does not need to contain EO units). (B) is included. The polymer polyol, polyether polyol (A), and polyether polyol (B) may each contain two or more types.

(1.1)ポリマーポリオール
ポリマーポリオールは、特に限定されない。ポリマーポリオールとしては、例えば、ポリエーテルポリオール(ベースポリオール)に、スチレン及び/又はアクリロニトリル、などのビニルモノマーを重合したポリマーポリオールが挙げられる。ポリマーポリオールのポリマーコンテント(ポリマーポリオール全体に対するベースポリオール以外の部分の質量割合)は10質量%以上55質量%以下であることが好ましく、13質量%以上50質量%以下であることがより好ましく、15質量%以上45質量%以下であることがさらに好ましい。
(1.1) Polymer polyol The polymer polyol is not particularly limited. Examples of the polymer polyol include a polymer polyol obtained by polymerizing a vinyl monomer such as styrene and/or acrylonitrile to a polyether polyol (base polyol). The polymer content of the polymer polyol (mass ratio of parts other than the base polyol to the entire polymer polyol) is preferably 10% by mass or more and 55% by mass or less, more preferably 13% by mass or more and 50% by mass or less, and 15% by mass or more. It is more preferable that the amount is 45% by mass or less.

ポリマーポリオールの含有量は、25%硬さを確保する観点から、ポリオールの全量を100質量部とした場合に、10質量部より多く、13質量部以上が好ましく、15質量部以上がより好ましい。他方、圧縮残留ひずみの観点から、ポリオールの全量を100質量部とした場合に、55質量部以下が好ましく、45質量部以下がより好ましく、35質量部以下がさらに好ましい。これらの観点から、ポリマーポリオールの含有量は、10質量部より多く、かつ、55質量部以下が好ましく、13質量部以上45質量部以下がより好ましく、15質量部以上45質量部以下がさらに好ましい。 From the viewpoint of ensuring 25% hardness, the content of the polymer polyol is more than 10 parts by mass, preferably 13 parts by mass or more, and more preferably 15 parts by mass or more, when the total amount of polyol is 100 parts by mass. On the other hand, from the viewpoint of compressive residual strain, when the total amount of polyol is 100 parts by mass, it is preferably 55 parts by mass or less, more preferably 45 parts by mass or less, and even more preferably 35 parts by mass or less. From these viewpoints, the content of the polymer polyol is preferably more than 10 parts by mass and 55 parts by mass or less, more preferably 13 parts by mass or more and 45 parts by mass or less, and even more preferably 15 parts by mass or more and 45 parts by mass or less. .

ポリマーポリオールの粘度は、特に限定されない。ポリマーポリオールのB型回転式粘度計における25℃、60rpmでの粘度は、好ましくは1500mPa・s以上10000mPa・s以下であり、より好ましくは3000mPa・s以上8000mPa・s以下であり、さらに好ましくは4000mPa・s以上6000mPa・s以下である。 The viscosity of the polymer polyol is not particularly limited. The viscosity of the polymer polyol at 25° C. and 60 rpm in a B-type rotational viscometer is preferably 1,500 mPa·s or more and 10,000 mPa·s or less, more preferably 3,000 mPa·s or more and 8,000 mPa·s or less, and even more preferably 4,000 mPa·s. - s or more and 6000 mPa・s or less.

ポリマーポリオールの水酸基価は特に限定されない。ポリオールの水酸基価は、好ましくは20mgKOH/g以上200mgKOH/g以下であり、より好ましくは25mgKOH/g以上150mgKOH/g以下であり、更に好ましくは30mgKOH/g以上120mgKOH/g以下である。 The hydroxyl value of the polymer polyol is not particularly limited. The hydroxyl value of the polyol is preferably 20 mgKOH/g or more and 200 mgKOH/g or less, more preferably 25 mgKOH/g or more and 150 mgKOH/g or less, and still more preferably 30 mgKOH/g or more and 120 mgKOH/g or less.

(1.2)ポリエーテルポリオール(A)
ポリエーテルポリオール(A)は、アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、EO単位の含有量が60モル%以上のポリエーテルポリオールである。EO単位の含有量は、圧縮残留ひずみの観点から、好ましくは70モル%以上であり、より好ましくは75モル%以上であり、更に好ましくは80モル%以上である。EO単位の含有量の上限は、特に限定されず、100モル%であってもよい。ポリエーテルポリオール(A)は1種のみ用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
ポリエーテルポリオール(A)の製造に用いられるエチレンオキサイドを除く他のアルキレンオキサイドとしては、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等が挙げられるが、プロピレンオキサイドが用いられることが好ましい。ポリエーテルポリオール(A)として、EO単位の他は全量がプロピレンオキサイド単位(以下、「PO単位」と略記する。)であるポリオールを好適に用いることができる。
(1.2) Polyether polyol (A)
The polyether polyol (A) is a polyether polyol having an EO unit content of 60 mol% or more when the total amount of alkylene oxide units is 100 mol%. From the viewpoint of compressive residual strain, the content of EO units is preferably 70 mol% or more, more preferably 75 mol% or more, and even more preferably 80 mol% or more. The upper limit of the content of EO units is not particularly limited, and may be 100 mol%. One type of polyether polyol (A) may be used, or two or more types may be used in combination.
Examples of alkylene oxides other than ethylene oxide used in the production of polyether polyol (A) include propylene oxide, butylene oxide, etc., but propylene oxide is preferably used. As the polyether polyol (A), a polyol whose entire amount is propylene oxide units (hereinafter abbreviated as "PO units") other than EO units can be suitably used.

ポリエーテルポリオール(A)の含有量は、ポリオールの全量を100質量部とした場合に、20質量部以上である。ポリエーテルポリオール(A)の含有量は、通気量を向上する観点から、30質量部以上40質量部以上がより好ましい。ポリエーテルポリオール(A)の含有量の上限は、成形性、25%硬さの観点から、好ましくは70質量部以下が好ましく、60質量部以下がより好ましく、50質量部以下がさらに好ましい。これらの観点から、ポリエーテルポリオール(A)の含有量は、ポリオールの全量を100質量部とした場合に、20質量部以上70質量部以下が好ましく、30質量部以上60質量部以下がより好ましく、40質量部以上50質量部以下がさらに好ましい。 The content of the polyether polyol (A) is 20 parts by mass or more when the total amount of polyol is 100 parts by mass. The content of the polyether polyol (A) is more preferably 30 parts by mass or more and 40 parts by mass or more from the viewpoint of improving the amount of ventilation. From the viewpoint of moldability and 25% hardness, the upper limit of the content of polyether polyol (A) is preferably 70 parts by mass or less, more preferably 60 parts by mass or less, and even more preferably 50 parts by mass or less. From these viewpoints, the content of the polyether polyol (A) is preferably 20 parts by mass or more and 70 parts by mass or less, more preferably 30 parts by mass or more and 60 parts by mass or less, when the total amount of polyol is 100 parts by mass. , more preferably 40 parts by mass or more and 50 parts by mass or less.

ポリエーテルポリオール(A)の重量平均分子量は特に限定されない。ポリエーテルポリオール(A)の重量平均分子量は、低反発性を実現するという観点から、好ましくは20000以下が好ましく、10000以下がより好ましく、6000以下がさらに好ましい。ポリエーテルポリオール(A)の重量平均分子量の下限は、高い通気量を有する観点から、1000以上が好ましく、2500以上が好ましく、4000以上がさらに好ましい。これらの観点から、ポリエーテルポリオール(A)の重量平均分子量は、1000以上20000以下が好ましく、2500以上10000以下がより好ましく、4000以上6000以下がさらに好ましい。
ポリエーテルポリオール(A)の重量平均分子量はゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)により測定できる。
The weight average molecular weight of the polyether polyol (A) is not particularly limited. From the viewpoint of achieving low resilience, the weight average molecular weight of the polyether polyol (A) is preferably 20,000 or less, more preferably 10,000 or less, and even more preferably 6,000 or less. The lower limit of the weight average molecular weight of the polyether polyol (A) is preferably 1000 or more, preferably 2500 or more, and even more preferably 4000 or more, from the viewpoint of having a high air permeability. From these viewpoints, the weight average molecular weight of the polyether polyol (A) is preferably 1,000 or more and 20,000 or less, more preferably 2,500 or more and 10,000 or less, and even more preferably 4,000 or more and 6,000 or less.
The weight average molecular weight of the polyether polyol (A) can be measured by gel permeation chromatography (GPC).

ポリエーテルポリオール(A)の官能基数は特に限定されない。ポリエーテルポリオール(A)の官能基数は、好ましくは2-5であり、より好ましくは2-4であり、さらに好ましくは2又は3である。 The number of functional groups in the polyether polyol (A) is not particularly limited. The number of functional groups in the polyether polyol (A) is preferably 2-5, more preferably 2-4, and still more preferably 2 or 3.

ポリエーテルポリオール(A)の官能基数が上記の値であれば、ポリオールとイソシアネートが反応する際に網目構造の形成を抑制できる。このようにして形成されたポリウレタンフォームは、圧縮時における、ポリウレタン分子の絡み合いが抑制され、低い圧縮残留ひずみを有するポリウレタンフォームが得られると推測される。
なお、本開示において、官能基数とは、ポリオールに含まれるそれぞれの成分が有する活性水素基の数の平均を意味する。ポリオールが市販品である場合には、カタログ値をポリエーテルポリオール(A)の官能基数として採用してもよい。
When the number of functional groups of the polyether polyol (A) is within the above range, formation of a network structure can be suppressed when the polyol and isocyanate react. It is presumed that in the polyurethane foam thus formed, entanglement of polyurethane molecules during compression is suppressed, resulting in a polyurethane foam having low compression residual strain.
In addition, in this disclosure, the number of functional groups means the average number of active hydrogen groups that each component contained in the polyol has. When the polyol is a commercially available product, the catalog value may be adopted as the number of functional groups of the polyether polyol (A).

(1.3)ポリエーテルポリオール(B)
ポリエーテルポリオールとしては、アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、EO単位の含有量が60モル%未満(EO単位を含んでいなくてもよい)であるポリエーテルポリオール(B)が含まれる。ポリエーテルポリオール(B)は1種のみ用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
(1.3) Polyether polyol (B)
As the polyether polyol, when the total amount of alkylene oxide units is 100 mol%, the polyether polyol (B) has an EO unit content of less than 60 mol% (does not need to contain EO units). is included. One type of polyether polyol (B) may be used, or two or more types may be used in combination.

ポリエーテルポリオール(B)として、例えば、EO単位を除く他のアルキレンオキサイド単位として、PO単位、ブチレンオキサイド単位等を含有するポリエーテルポリオールが挙げられる。ポリエーテルポリオール(B)は、EO単位の他は全量がPO単位であるポリエーテルポリオールを好適に用いることができる。 Examples of the polyether polyol (B) include polyether polyols containing PO units, butylene oxide units, etc. as alkylene oxide units other than EO units. As the polyether polyol (B), a polyether polyol whose entire amount is PO units other than EO units can be suitably used.

ポリエーテルポリオール(B)のEO単位の含有量は60モル%未満である。例えば、ポリエーテルポリオール(B)のEO単位の含有量は、通気量を向上する観点から、30モル%以下であることが好ましく、15モル%以下であることがより好ましい。ポリエーテルポリオール(B)のEO単位の含有量の下限は、特に限定されず、0モル%であってもよい。 The content of EO units in the polyether polyol (B) is less than 60 mol%. For example, the content of EO units in the polyether polyol (B) is preferably 30 mol% or less, more preferably 15 mol% or less, from the viewpoint of improving the air permeability. The lower limit of the content of EO units in the polyether polyol (B) is not particularly limited, and may be 0 mol%.

ポリエーテルポリオール(B)の重量平均分子量は、低い圧縮残留ひずみを有する観点から、300以上であり、400以上が好ましく、500以上がより好ましい。他方で、ポリエーテルポリオール(B)の重量平均分子量は、高い25%硬さを有する観点から、1500未満であり、1000未満が好ましく、800未満がより好ましい。これらの観点から、ポリエーテルポリオール(B)の重量平均分子量は、300以上1500未満であり、400以上1000未満が好ましく、500以上800未満がより好ましい。
ポリエーテルポリオール(B)の重量平均分子量はゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)により測定できる。
The weight average molecular weight of the polyether polyol (B) is 300 or more, preferably 400 or more, and more preferably 500 or more, from the viewpoint of having a low compressive residual strain. On the other hand, the weight average molecular weight of the polyether polyol (B) is less than 1500, preferably less than 1000, and more preferably less than 800, from the viewpoint of having a high 25% hardness. From these viewpoints, the weight average molecular weight of the polyether polyol (B) is 300 or more and less than 1,500, preferably 400 or more and less than 1,000, and more preferably 500 or more and less than 800.
The weight average molecular weight of the polyether polyol (B) can be measured by gel permeation chromatography (GPC).

ポリエーテルポリオール(B)の官能基数は特に限定されない。ポリエーテルポリオール(B)の官能基数は、好ましくは2-5であり、より好ましくは2-4であり、さらに好ましくは2又は3である。
ポリエーテルポリオール(B)の官能基数が上記の値であれば、ポリオールとイソシアネートが反応する際に網目構造の形成を抑制できる。このようにして形成されたポリウレタンフォームは、圧縮時における、ポリウレタン分子の絡み合いが抑制され、低い圧縮残留ひずみのウレタンフォームが得られると推測される。
ポリエーテルポリオール(B)としては、EO単位の含有量が60モル%未満のポリオキシエチレン/プロピレングリコール共重合体又はポリプロピレングリコールが好ましく、EO単位の含有量が60モル%未満のポリオキシエチレン/プロピレングリコール共重合体がより好ましい。
The number of functional groups in the polyether polyol (B) is not particularly limited. The number of functional groups in the polyether polyol (B) is preferably 2-5, more preferably 2-4, and still more preferably 2 or 3.
When the number of functional groups of the polyether polyol (B) is within the above range, formation of a network structure can be suppressed when the polyol and isocyanate react. It is presumed that the polyurethane foam formed in this manner suppresses the entanglement of polyurethane molecules during compression, resulting in a urethane foam with low compression residual strain.
The polyether polyol (B) is preferably a polyoxyethylene/propylene glycol copolymer or polypropylene glycol with an EO unit content of less than 60 mol%, and a polyoxyethylene/propylene glycol copolymer with an EO unit content of less than 60 mol%. More preferred is a propylene glycol copolymer.

(2)イソシアネート
イソシアネートは、ポリメリックMDIが含まれる。ポリメリックMDIは、ジフェニルメタンジイソシアネート、及びポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートの混合物である。ジフェニルメタンジイソシアネートは、2,2’-ジフェニルメタンジイソシアネート(2,2’-MDI)、2,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(2,4’-MDI)、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(4,4’-MDI)が挙げられる。
ポリメリックMDIは、MDI合成反応により得られる未処理の粗(クルード)MDIであってもよく、また上記の粗(クルード)MDIから減圧蒸留により所望量のジフェニルメタンジイソシアネートを分離して組成を調整したものであってもよい。
本開示のポリメリックMDIには、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(4,4’-MDI)が含まれていることが好ましい。
(2) Isocyanate Isocyanate includes polymeric MDI. Polymeric MDI is a mixture of diphenylmethane diisocyanate and polymethylene polyphenyl polyisocyanate. Diphenylmethane diisocyanate includes 2,2'-diphenylmethane diisocyanate (2,2'-MDI), 2,4'-diphenylmethane diisocyanate (2,4'-MDI), and 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (4,4'-MDI). ).
The polymeric MDI may be untreated crude MDI obtained by an MDI synthesis reaction, or may be one whose composition is adjusted by separating a desired amount of diphenylmethane diisocyanate from the above crude MDI by vacuum distillation. It may be.
The polymeric MDI of the present disclosure preferably contains 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (4,4'-MDI).

ポリメリックMDIには、他のMDI系イソシアネートを含んでいてもよい。他のMDI系イソシアネートとして、ジフェニルメタンジイソシアネートのカルボジイミド変性体、ウレタン変性体、ウレア変性体、アロファネート変性体、ビウレット変性体、イソシアヌレート変性体等、また、ジフェニルメタンジイソシアネート、及びこれらの変性体とポリオール類を反応させて得られるMDIプレポリマー等を挙げることができる。これらの中でも、他のMDI系イソシアネートとして、MDIプレポリマーを含んでいることが好ましい。他のMDI系イソシアネートは、2種類を含んでいてもよい。 Polymeric MDI may contain other MDI isocyanates. Other MDI isocyanates include carbodiimide modified products, urethane modified products, urea modified products, allophanate modified products, biuret modified products, isocyanurate modified products of diphenylmethane diisocyanate, and diphenylmethane diisocyanate and these modified products and polyols. Examples include MDI prepolymers obtained by the reaction. Among these, it is preferable that MDI prepolymers are included as other MDI-based isocyanates. Other MDI-based isocyanates may include two types.

ポリメリックMDIの添加量は、ポリマーポリオール100質量部に対して、25質量以上80質量部以下が好ましく、30質量部以上75質量部以下が好ましく、35質量部以上70質量部以下がさらに好ましい。 The amount of polymeric MDI added is preferably 25 parts by mass or more and 80 parts by mass or less, preferably 30 parts by mass or more and 75 parts by mass or less, and more preferably 35 parts by mass or more and 70 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the polymer polyol.

ポリメリックMDI全量におけるジフェニルメタンジイソシアネートの含有量は、通気量の観点から、35質量%以上が好ましく、45質量%以上がより好ましく、55質量%以上がさらに好ましい。他方、25%硬さの観点から、90質量%以下が好ましく、85質量%以下がより好ましく、80質量%以下がさらに好ましい。これらの観点から、ポリメリックMDI全量におけるジフェニルメタンジイソシアネートの含有量は、35質量%以上90質量%以下が好ましく、45質量%以上85質量%以下が好ましく、55質量%以上80質量%以下がさらに好ましい。 The content of diphenylmethane diisocyanate in the total amount of polymeric MDI is preferably 35% by mass or more, more preferably 45% by mass or more, and even more preferably 55% by mass or more from the viewpoint of aeration amount. On the other hand, from the viewpoint of 25% hardness, the content is preferably 90% by mass or less, more preferably 85% by mass or less, and even more preferably 80% by mass or less. From these viewpoints, the content of diphenylmethane diisocyanate in the total amount of polymeric MDI is preferably 35% by mass or more and 90% by mass or less, preferably 45% by mass or more and 85% by mass or less, and more preferably 55% by mass or more and 80% by mass or less.

ポリメリックMDI全量におけるポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートの含有量は、圧縮残留ひずみの観点から、10質量%以上が好ましく、13質量%以上がより好ましく、15質量%以上がさらに好ましい。他方、通気量の観点から、50質量%以下が好ましく、40質量%以下がより好ましく、30質量%以下がさらに好ましい。これらの観点から、10質量%以上50質量%以下が好ましく、13質量%以上40質量%以下がより好ましく、15質量%以上30質量%以下がさらに好ましい。ポリメリックMDI中に含まれるポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートの質量割合を適当な値とすることにより、低い圧縮残留ひずみと、通気量を有するポリウレタンフォームを得ることができる。 From the viewpoint of compressive residual strain, the content of polymethylene polyphenyl polyisocyanate in the total amount of polymeric MDI is preferably 10% by mass or more, more preferably 13% by mass or more, and even more preferably 15% by mass or more. On the other hand, from the viewpoint of ventilation amount, the content is preferably 50% by mass or less, more preferably 40% by mass or less, and even more preferably 30% by mass or less. From these viewpoints, the content is preferably 10% by mass or more and 50% by mass or less, more preferably 13% by mass or more and 40% by mass or less, and even more preferably 15% by mass or more and 30% by mass or less. By adjusting the mass ratio of polymethylene polyphenyl polyisocyanate contained in the polymeric MDI to an appropriate value, a polyurethane foam having a low compressive residual strain and a high air permeability can be obtained.

イソシアネートインデックス(INDEX)は、25%硬さの観点から、60以上が好ましく、70以上がより好ましく、75以上がさらに好ましい。他方、通気量の観点から、120以下が好ましく、105以下がより好ましく、95以下がさらに好ましい。これらの観点から、イソシアネートインデックス(INDEX)は、60以上120以下が好ましく、70以上105以下がより好ましく、75以上95以下がさらに好ましい。
イソシアネートインデックスは、イソシアネートにおけるイソシアネート基のモル数をポリオールの水酸基や発泡剤としての水などの活性水素基の合計モル数で割った値に100を掛けた値であり、[イソシアネートのNCO当量/活性水素当量×100]で計算される。
From the viewpoint of 25% hardness, the isocyanate index (INDEX) is preferably 60 or more, more preferably 70 or more, and even more preferably 75 or more. On the other hand, from the viewpoint of air permeability, it is preferably 120 or less, more preferably 105 or less, and even more preferably 95 or less. From these viewpoints, the isocyanate index (INDEX) is preferably 60 or more and 120 or less, more preferably 70 or more and 105 or less, and even more preferably 75 or more and 95 or less.
The isocyanate index is the value obtained by dividing the number of moles of isocyanate groups in the isocyanate by the total number of moles of active hydrogen groups such as hydroxyl groups of polyols and water as a blowing agent, multiplied by 100, and [NCO equivalent of isocyanate/activity] Hydrogen equivalent x 100].

(3)発泡剤
発泡剤は、水、代替フロンあるいはペンタンなどの炭化水素を、単独または組み合わせて使用できる。発泡剤としては、特に水が好ましい。水の場合は、ポリオールとイソシアネートの反応時に炭酸ガスを発生し、その炭酸ガスによって発泡がなされる。発泡剤としての水の量は、ポリオール100質量部に対して0.5質量部以上10.0質量部以下が好ましく、1.0質量部以上4.0質量部以下がより好ましく、2.0質量部以上3.0質量部以下がさらに好ましい。
(3) Foaming agent As the foaming agent, water, a fluorocarbon substitute, or a hydrocarbon such as pentane can be used alone or in combination. Water is particularly preferred as the blowing agent. In the case of water, carbon dioxide gas is generated during the reaction between polyol and isocyanate, and the carbon dioxide gas causes foaming. The amount of water as a blowing agent is preferably 0.5 parts by mass or more and 10.0 parts by mass or less, more preferably 1.0 parts by mass or more and 4.0 parts by mass or less, and 2.0 parts by mass or less, more preferably 1.0 parts by mass or more and 4.0 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the polyol. It is more preferably 3.0 parts by mass or more and 3.0 parts by mass or less.

(4)触媒
触媒は、ポリウレタンフォーム用の公知のものを使用することができる。触媒は、公知のウレタン化触媒、及び/または泡化触媒を使用することができる。触媒としては、例えば、N,N-ジメチルシクロヘキシルアミン、N-メチルジシクロへキシルアミン、トリエチルアミン、トリエチレンジアミン、ジエタノールアミン、ジメチルアミノモルフォリン、N-エチルモルホリン、テトラメチルグアニジン等のアミン触媒や、スタナスオクトエートやジブチルチンジラウレート等のスズ触媒やフェニル水銀プロピオン酸塩あるいはオクテン酸鉛等の金属触媒(有機金属触媒とも称される。)を挙げることができる。アミン触媒、及び金属触媒は併用してもよい。アミン触媒、及び金属触媒は、2種以上使用しても良い。触媒の量は、ポリオール全量100質量部に対して、0.1質量部以上2.0質量部以下が好ましく、0.2質量部以上1.0質量部以下がより好ましく、0.4質量部以上0.6質量部以下がさらに好ましい。
(4) Catalyst A known catalyst for polyurethane foam can be used as the catalyst. As the catalyst, a known urethanization catalyst and/or foaming catalyst can be used. Examples of the catalyst include amine catalysts such as N,N-dimethylcyclohexylamine, N-methyldicyclohexylamine, triethylamine, triethylenediamine, diethanolamine, dimethylaminomorpholine, N-ethylmorpholine, and tetramethylguanidine, and stannous octoate. Examples include tin catalysts such as dibutyltin dilaurate and metal catalysts (also referred to as organometallic catalysts) such as phenylmercury propionate and lead octenoate. The amine catalyst and the metal catalyst may be used together. Two or more types of amine catalysts and metal catalysts may be used. The amount of the catalyst is preferably 0.1 parts by mass or more and 2.0 parts by mass or less, more preferably 0.2 parts by mass or more and 1.0 parts by mass or less, and 0.4 parts by mass, based on 100 parts by mass of the total amount of polyol. The amount is more preferably 0.6 parts by mass or less.

(5)整泡剤
整泡剤は、ウレタンフォーム原料として通常に採用されるものであればよく、例えば、シリコーン系化合物、非イオン系界面活性剤等が挙げられる。整泡剤の量は、ポリオール全量100質量部に対して、0.1質量部以上4.0質量部以下が好ましく、0.2質量部以上3.0質量部以下がより好ましく、0.3質量部以上2.0質量部以下がさらに好ましい。
(5) Foam stabilizer The foam stabilizer may be one that is commonly employed as a raw material for urethane foam, and includes, for example, silicone compounds, nonionic surfactants, and the like. The amount of the foam stabilizer is preferably 0.1 parts by mass or more and 4.0 parts by mass or less, more preferably 0.2 parts by mass or more and 3.0 parts by mass or less, and 0.3 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the total amount of polyol. It is more preferably 2.0 parts by mass or more and 2.0 parts by mass or less.

(6)架橋剤
架橋剤は、ポリウレタンフォームの硬さ及び引裂強さを向上するために配合され、特に硬さを上げるために有効である。なお、架橋剤は、任意成分であり、添加しなくても反発弾性を低減できる。
架橋剤としては、トリメチロールプロパン、グリセリン、1,4-ブタンジオール、ジエチレングリコール等の多価アルコールや、エタノールアミン類、ポリエチレンポリアミン類等のアミン等を挙げることができる。架橋剤は二種類以上使用してもよい。架橋剤の合計量は、ポリオール全量100質量部に対し、0.1質量部以上10.0質量部以下が好ましく、0.3質量部以上5.0質量部以下がより好ましく、0.5質量部以上3.0質量部以下がさらに好ましい。
(6) Crosslinking agent A crosslinking agent is blended to improve the hardness and tear strength of the polyurethane foam, and is particularly effective for increasing the hardness. Note that the crosslinking agent is an optional component, and the impact resilience can be reduced even if it is not added.
Examples of the crosslinking agent include polyhydric alcohols such as trimethylolpropane, glycerin, 1,4-butanediol, and diethylene glycol, and amines such as ethanolamines and polyethylene polyamines. Two or more types of crosslinking agents may be used. The total amount of the crosslinking agent is preferably 0.1 parts by mass or more and 10.0 parts by mass or less, more preferably 0.3 parts by mass or more and 5.0 parts by mass or less, and 0.5 parts by mass, based on 100 parts by mass of the total polyol. Part or more and 3.0 parts by mass or less is more preferable.

(7)その他の成分
その他に適宜配合される添加剤として、例えば、難燃剤、着色剤等を挙げることができる。
(7) Other components Other additives that may be appropriately added include, for example, flame retardants, colorants, and the like.

難燃剤は、ポリウレタンフォームを低燃焼化するために配合される。難燃剤としては、公知の液体系難燃剤や固体系難燃剤等を挙げることができる。例えば、ポリ塩化ビニル、クロロプレンゴム、塩素化ポリエチレンなどのハロゲン化ポリマー、リン酸エステルやハロゲン化リン酸エステル化合物、あるいはメラミン樹脂やウレア樹脂などの有機系難燃剤、酸化アンチモンや水酸化アルミニウムなどの無機系難燃剤等を挙げることができる。難燃剤は、一種に限られず、二種以上を併用してもよい。難燃剤の合計量は、ポリオール全量100質量部に対して、0質量部以上10.0質量部以下が好ましく、0.05質量部以上8.0質量部以下がより好ましく、0.1質量部以上6.0質量部以下がさらに好ましい。
着色剤は、ポリウレタンフォームを適宜の色にするために配合され、求められる色に応じたものが使用される。着色剤として、顔料、黒鉛等を挙げることができる。
Flame retardants are added to make polyurethane foam less flammable. Examples of the flame retardant include known liquid flame retardants and solid flame retardants. For example, halogenated polymers such as polyvinyl chloride, chloroprene rubber, and chlorinated polyethylene, phosphoric acid esters and halogenated phosphate ester compounds, organic flame retardants such as melamine resin and urea resin, and antimony oxide and aluminum hydroxide. Examples include inorganic flame retardants. The flame retardant is not limited to one type, and two or more types may be used in combination. The total amount of the flame retardant is preferably 0 parts by mass or more and 10.0 parts by mass or less, more preferably 0.05 parts by mass or more and 8.0 parts by mass or less, and 0.1 parts by mass, based on 100 parts by mass of the total amount of polyol. The amount is more preferably 6.0 parts by mass or less.
The coloring agent is blended to give the polyurethane foam an appropriate color, and the colorant is used depending on the desired color. Examples of the colorant include pigments, graphite, and the like.

2.ポリウレタンフォームの物性
ポリウレタンフォームの物性は、用途等に応じて適宜設定できる。ポリウレタンフォームは、軟質ポリウレタンフォームであることが好ましい。
ポリウレタンフォームは、以下の物性を備えることが好ましい。
2. Physical properties of polyurethane foam The physical properties of polyurethane foam can be set as appropriate depending on the application. Preferably, the polyurethane foam is a flexible polyurethane foam.
The polyurethane foam preferably has the following physical properties.

(1)見掛けコア密度
見掛けコア密度(JIS K7222)は、10kg/m以上100kg/m以下が好ましく、20kg/m以上75kg/m以下がより好ましく、30kg/m以上50Kg/m以下がさらに好ましい。
(2)25%硬さ
25%硬さ(JIS K6400-2 D法)は、20N以上200N以下が好ましく、30N以上150N以下がより好ましく、40N以上100N以下がさらに好ましい。
(3)反発弾性
反発弾性(JIS K6400-3)は、25%以下が好ましく、20%以下がより好ましく、15%以下がさらに好ましい。反発弾性は、通常0%以上である。
(4)圧縮残留ひずみ
圧縮残留ひずみ(JIS K6400-4 4.5.2 A法)は、10%以下が好ましく、5%以下がより好ましく、3%以下がさらに好ましい。
圧縮残留ひずみは、JIS K6400-4 4.5.2 A法に準じて、サンプルを50%の厚みに圧縮した状態で70℃の乾燥炉に22時間放置した後、圧縮を解除して30分後の厚みを測定し、圧縮前の厚みに対する変形量(%)として算出した。
(5)通気量
通気量(JIS K6400-7 A法:2012)は、50L/min以上が好ましく、100L/min以上がより好ましく、150L/min以上が更に好ましい。通気量は、通常300L/min以下である。
(1) Apparent core density The apparent core density (JIS K7222) is preferably 10 kg/m 3 or more and 100 kg/m 3 or less, more preferably 20 kg/m 3 or more and 75 kg/m 3 or less, and 30 kg/m 3 or more and 50 kg/m 3 or less. More preferably, it is 3 or less.
(2) 25% hardness The 25% hardness (JIS K6400-2 D method) is preferably 20N or more and 200N or less, more preferably 30N or more and 150N or less, and even more preferably 40N or more and 100N or less.
(3) Repulsion Resilience Repulsion resiliency (JIS K6400-3) is preferably 25% or less, more preferably 20% or less, and even more preferably 15% or less. Repulsion resilience is usually 0% or more.
(4) Compressive residual strain Compressive residual strain (JIS K6400-4 4.5.2 A method) is preferably 10% or less, more preferably 5% or less, and even more preferably 3% or less.
Compressive residual strain was determined by compressing the sample to 50% thickness and leaving it in a drying oven at 70°C for 22 hours, then releasing the compression for 30 minutes, in accordance with JIS K6400-4 4.5.2 A method. The thickness after compression was measured and calculated as the amount of deformation (%) relative to the thickness before compression.
(5) Aeration rate The aeration rate (JIS K6400-7 A method: 2012) is preferably 50 L/min or more, more preferably 100 L/min or more, and even more preferably 150 L/min or more. The ventilation amount is usually 300 L/min or less.

3.圧縮残留ひずみが低減する推測理由
本開示のポリウレタンフォームにおいて圧縮残留ひずみが低減する理由は定かではないが、次のように推測される。但し、本開示は、この推定理由によって何ら限定解釈されるものではない。
EO単位の含有量が60モル%以上であるポリエーテルポリオール(A)を用いることで、ポリウレタン分子中の側鎖を減らすことができ、ポリウレタンフォームが圧縮された際のポリウレタン分子の絡み合いが抑制される。すると、ポリウレタンフォームを圧縮した際に、ポリウレタン分子の絡み合いに起因した歪が生じ難くなり、低い圧縮残留ひずみを有すると推測される。
3. Estimated reason for the reduction in compressive residual strain The reason why the compressive residual strain is reduced in the polyurethane foam of the present disclosure is not certain, but it is presumed as follows. However, the present disclosure shall not be construed as limited in any way by this presumed reason.
By using a polyether polyol (A) with an EO unit content of 60 mol% or more, the number of side chains in the polyurethane molecule can be reduced, and entanglement of the polyurethane molecules when the polyurethane foam is compressed can be suppressed. Ru. Then, when the polyurethane foam is compressed, distortion due to the entanglement of polyurethane molecules is less likely to occur, and it is presumed that the foam has a low compressive residual strain.

4.ポリウレタンフォームの製造方法
ポリウレタンフォームは、ポリウレタン樹脂組成物を攪拌混合してポリオールとイソシアネートを反応させる公知の発泡方法によって製造することができる。発泡方法には、スラブ発泡とモールド発泡等があり、いずれの成形方法でもよい。
スラブ発泡は、混合したポリウレタン樹脂組成物をベルトコンベア上に吐出し、大気圧下、常温で発泡させる方法である。
他方、モールド発泡は、混合したポリウレタン樹脂組成物をモールド(成形型)に充填してモールド内で発泡させる方法である。モールド発泡による成形方法は、複雑な立体形状を有する成形品に好適である。例えば、シートパッド等のクッション材、枕及びマットレス等の寝具、座布団、座椅子用パッド、衣料用パッドの成形に好適である。
4. Method for producing polyurethane foam Polyurethane foam can be produced by a known foaming method in which a polyurethane resin composition is stirred and mixed to cause a polyol and an isocyanate to react. Foaming methods include slab foaming, mold foaming, etc., and any molding method may be used.
Slab foaming is a method in which a mixed polyurethane resin composition is discharged onto a belt conveyor and foamed at room temperature under atmospheric pressure.
On the other hand, mold foaming is a method in which a mixed polyurethane resin composition is filled into a mold and foamed within the mold. The mold foaming method is suitable for molded products having complex three-dimensional shapes. For example, it is suitable for molding cushion materials such as seat pads, bedding such as pillows and mattresses, cushions, seat pads, and clothing pads.

5.ポリウレタンフォームの用途
本開示のポリウレタンフォームが使用される物品は限定されない。ポリウレタンフォームは、マットレスに好適であり、特に日用品のシートパッドとして好適である。
日用品マットレスの性能として、体圧分散性が求められている。体圧分散性を向上するうえで、反発弾性の低減が有効である。
日用品マットレスの性能として、ムレの低減が求められている。通年使用によるムレを低減する上で、通気量の向上が有効である。
日用品マットレスの性能として、へたりにくいことが求められている。へたりにくさには、高い25%硬さと、低い圧縮残留ひずみが必要である。
5. Applications of Polyurethane Foam The articles in which the polyurethane foam of the present disclosure is used are not limited. Polyurethane foam is suitable for mattresses, and particularly for seat pads for daily necessities.
Body pressure dispersion properties are required as a performance for everyday mattresses. Reducing rebound resilience is effective in improving body pressure dispersion.
Reducing stuffiness is required as a performance feature of mattresses for daily use. Improving ventilation is effective in reducing stuffiness caused by year-round use.
The performance of everyday mattresses is required to be resistant to flattening. High 25% hardness and low compressive residual strain are required for resistance to settling.

以下、実施例により本開示を具体的に説明する。
1.ポリウレタンフォームの製造
表1,2の割合で配合した組成物を調製し、スラブ発泡により、実施例及び比較例のポリウレタンフォームを製造した。
Hereinafter, the present disclosure will be specifically explained with reference to Examples.
1. Production of polyurethane foam Compositions blended in the proportions shown in Tables 1 and 2 were prepared, and polyurethane foams of Examples and Comparative Examples were produced by slab foaming.

Figure 2024038651000001
Figure 2024038651000001

Figure 2024038651000002
Figure 2024038651000002

2.ポリウレタンフォームの調製(実施例1-6、及び比較例1-5)
各原料の詳細は以下の通りである。なお、ポリエーテルポリオールのアルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、EO単位の含有量(モル%)を「EO率」、PO単位の含有量(モル%)を「PO率」として表に記載した。
・ポリマーポリオール:旭硝子ウレタン社製 エクセノール941WF(ポリエーテルポリオールにアクリロニトリルとスチレンの固形分をグラフト重合したエーテル系ポリマーポリオール、官能基3、粘度5100mPa・s・25℃、水酸基価32mgKOH/g)
・ポリエーテルポリオール(A):住化コベストロウレタン社製、SBU ポリエーテルポリオール S240(官能基数3、重量平均分子量 5000、EO率60モル%以上、PO率40モル%以下:EO率とPO率の合計を100モル%とする。)
・ポリエーテルポリオール(B):(株)旭電化工業社製、G-700(官能基数3、重量平均分子量670、水酸基価250mgKOH/g、EO率0モル%、PO率100モル%)
・ポリエーテルポリオール(C):三洋化成工業株式会社製、GP3050NS(官能基数3、重量平均分子量3000、水酸基価56mgKOH/g、EO率10モル%、PO率90モル%)
・発泡剤:水
・触媒-1:アミン触媒1:エボニックジャパン社製 DABCO NE300
・触媒-2:アミン触媒2(トリエチレンジアミン 33質量%):エボニックジャパン株式会社製 DABCO 33LSI
・整泡剤:シリコーン系整泡剤:東レダウコーニング社製 SZ2904
2. Preparation of polyurethane foam (Example 1-6 and Comparative Example 1-5)
Details of each raw material are as follows. In addition, when the total amount of alkylene oxide units in the polyether polyol is 100 mol%, the content of EO units (mol%) is the "EO rate", and the content of PO units (mol%) is the "PO rate". It is listed in the table.
・Polymer polyol: EXCENOL 941WF manufactured by Asahi Glass Urethane Co., Ltd. (ether-based polymer polyol obtained by graft polymerizing solid contents of acrylonitrile and styrene to polyether polyol, functional group 3, viscosity 5100 mPa・s・25℃, hydroxyl value 32 mgKOH/g)
・Polyether polyol (A): manufactured by Sumika Covestro Urethane Co., Ltd., SBU polyether polyol S240 (number of functional groups 3, weight average molecular weight 5000, EO rate 60 mol% or more, PO rate 40 mol% or less: EO rate and PO rate (The total is 100 mol%.)
・Polyether polyol (B): manufactured by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd., G-700 (number of functional groups: 3, weight average molecular weight: 670, hydroxyl value: 250 mgKOH/g, EO rate: 0 mol%, PO rate: 100 mol%)
・Polyether polyol (C): manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd., GP3050NS (number of functional groups 3, weight average molecular weight 3000, hydroxyl value 56 mgKOH/g, EO rate 10 mol%, PO rate 90 mol%)
・Blowing agent: Water ・Catalyst-1: Amine catalyst 1: DABCO NE300 manufactured by Evonik Japan
・Catalyst-2: Amine catalyst 2 (triethylenediamine 33% by mass): DABCO 33LSI manufactured by Evonik Japan Co., Ltd.
・Foam stabilizer: Silicone foam stabilizer: SZ2904 manufactured by Dow Corning Toray

・MDI-1:ポリメリックMDI(4,4’-MDI 58質量%、2,4’-MDI 20質量% ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート 20質量%の混合物)
・MDI-2:モノメリックMDI(4,4’-MDI、2,4’-MDIの混合物)、日本ポリウレタン社製 ミリオネートNM
・TDI:トルエンジイソシアネート、東ソー社製 コロネートT-80
・MDI-1: Polymeric MDI (mixture of 58% by mass of 4,4'-MDI, 20% by mass of 2,4'-MDI, and 20% by mass of polymethylene polyphenyl polyisocyanate)
・MDI-2: Monomeric MDI (mixture of 4,4'-MDI, 2,4'-MDI), Millionate NM manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.
・TDI: Toluene diisocyanate, Coronate T-80 manufactured by Tosoh Corporation

(1)実施例1-6の各要件の充足状況
実施例1-6のポリウレタンフォームを構成する組成物は、下記要件(a)-(d)を全て満たしている。
・要件(a):ポリマーポリオールの添加量が10質量部より多い。
・要件(b):ポリエーテルポリオール(A)の添加量が20質量部以上である。
・要件(c):ポリエーテルポリオール(B)の重量平均分子量が300以上1500未満である。
・要件(d):ポリメリックMDIを含んでいる。
(1) Status of fulfillment of each requirement of Examples 1-6 The composition constituting the polyurethane foam of Examples 1-6 satisfies all of the following requirements (a) to (d).
- Requirement (a): The amount of polymer polyol added is more than 10 parts by mass.
-Requirement (b): The amount of polyether polyol (A) added is 20 parts by mass or more.
- Requirement (c): The weight average molecular weight of the polyether polyol (B) is 300 or more and less than 1,500.
-Requirement (d): Contains polymeric MDI.

(2)比較例1-5の各要件の充足状況
これに対して、比較例1-5のポリウレタンフォームを構成する組成物は、以下の要件を満たしていない。
比較例1は、要件(c)を満たしていない。
比較例2は、要件(a)を満たしていない。
比較例3は、要件(a)を満たしていない。
比較例4は、要件(d)を満たしていない。
比較例5は、要件(d)を満たしていない。
(2) Status of satisfaction of each requirement of Comparative Example 1-5 On the other hand, the composition constituting the polyurethane foam of Comparative Example 1-5 does not satisfy the following requirements.
Comparative Example 1 does not meet requirement (c).
Comparative Example 2 does not meet requirement (a).
Comparative Example 3 does not meet requirement (a).
Comparative Example 4 does not meet requirement (d).
Comparative Example 5 does not meet requirement (d).

3.評価方法
上記原料を用いて製造されたポリウレタンフォームから試験片を切り出し、下記の方法により見掛けコア密度、25%硬さ、反発弾性、圧縮残留ひずみ、通気量を測定した。
(1)見掛けコア密度(Kg/m
見掛けコア密度(Kg/m)は、JIS K7222に準じて測定した。
見かけコア密度の評価は以下の基準とした。
「A」:25(Kg/m)以上45(Kg/m)以下である。
「C」:25(Kg/m)未満、又は、45(Kg/m)より大きい。
(2)25%硬さ(N)
25%硬さ(N)は、JIS K6400-2 D法に準じて測定した。
25%硬さ(N)の評価は以下の基準とした。
「A」 :40(N)以上である。
「B」 :20(N)以上40(N)以下である。
「C」 :20(N)未満である。
(3)反発弾性
反発弾性(%)は、JIS K6400-3に準じて測定した。
反発弾性(%)の評価は以下の基準とした。
「A」 :15(%)以下である。
「B」 :15(%)より大きく25(%)以下である。
「C」 :25(%)より大きい。
(4)圧縮残留ひずみ
圧縮残留ひずみ(%)は、JIS K6400-4 4.5.2 A法に準じて測定した。
圧縮残留ひずみ(%)の評価は以下の基準とした。
「A」 :5(%)以下である。
「B」 :5(%)より大きく10(%)以下である。
「C」 :10(%)より大きい。
(5)通気量
通気量(L/min)は、JIS K6400-7 A法:2012に準じて測定した。
通気量評価(L/min)の評価は以下の基準とした。
「A」 :150(L/min)以上である。
「B」 :50(L/min)以上である。
「C」 :50(L/min)未満である。
(6)総合評価
「A」 :(1)-(5)の評価項目において全てA評価である。
「B」 :(1)-(5)の評価項目において「A」又は「B」評価である。
「C」 :(1)-(5)の評価項目のいずれかが「C」評価である。
3. Evaluation method Test pieces were cut out from the polyurethane foam produced using the above raw materials, and the apparent core density, 25% hardness, impact resilience, compressive residual strain, and air permeability were measured by the following methods.
(1) Apparent core density (Kg/m 3 )
The apparent core density (Kg/m 3 ) was measured according to JIS K7222.
The following criteria were used to evaluate the apparent core density.
"A": 25 (Kg/m 3 ) or more and 45 (Kg/m 3 ) or less.
"C": less than 25 (Kg/m 3 ) or greater than 45 (Kg/m 3 ).
(2) 25% hardness (N)
25% hardness (N) was measured according to JIS K6400-2 D method.
The evaluation of 25% hardness (N) was based on the following criteria.
"A": 40 (N) or more.
"B": 20 (N) or more and 40 (N) or less.
"C": Less than 20 (N).
(3) Resilience Resilience (%) was measured according to JIS K6400-3.
The evaluation of impact resilience (%) was based on the following criteria.
"A": 15 (%) or less.
"B": Greater than 15 (%) and equal to or less than 25 (%).
"C": Greater than 25 (%).
(4) Compressive residual strain Compressive residual strain (%) was measured according to JIS K6400-4 4.5.2 A method.
The evaluation of compressive residual strain (%) was based on the following criteria.
"A": 5 (%) or less.
"B": greater than 5 (%) and less than or equal to 10 (%).
"C": Greater than 10 (%).
(5) Aeration rate The aeration rate (L/min) was measured according to JIS K6400-7 A method: 2012.
The evaluation of ventilation amount (L/min) was based on the following criteria.
"A": 150 (L/min) or more.
"B": 50 (L/min) or more.
"C": Less than 50 (L/min).
(6) Overall rating "A": All evaluation items (1) to (5) are A.
"B": Rated "A" or "B" in evaluation items (1) to (5).
“C”: Any of the evaluation items (1) to (5) is rated “C”.

4.結果
結果を表1、2に併記する。
4. Results The results are also listed in Tables 1 and 2.

要件(a)-(d)をすべて充足する実施例1-6のポリウレタンフォームの総合判定の結果は、A又はBであった。
要件(a)-(d)をすべて充足する実施例1-6のポリウレタンフォームの反発弾性は、いずれも25%以下であった。
要件(a)-(d)をすべて充足する実施例1-6のポリウレタンフォームの通気量は、いずれも50L/min以上であった。
要件(a)-(d)をすべて充足する実施例1-6のポリウレタンフォームの25%硬さは、いずれも20N以上であった。
The overall evaluation result for the polyurethane foam of Examples 1-6 that satisfied all requirements (a) to (d) was A or B.
The impact resilience of the polyurethane foams of Examples 1-6, which satisfied all requirements (a) to (d), was 25% or less.
The air permeability of the polyurethane foams of Examples 1-6 that satisfied all requirements (a) to (d) was 50 L/min or more.
The 25% hardness of the polyurethane foams of Examples 1-6 that satisfied all requirements (a) to (d) were all 20N or more.

5.考察
実施例1は、比較例5よりも、25%硬さ、反発弾性、圧縮残留ひずみが改善された。本開示のウレタンフォームは、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートを含むことにより、各特性値が大幅に改善される。特に、本開示のウレタンフォームは、ポリメリックMDIにポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートを、ポリメリックMDI全量に対して15%質量以上30%質量以下含んでいることがより好ましい。
実施例1、2、3は、実施例4、5、6よりも、通気量が改善された。本開示のウレタンフォームのイソシアネートINDEXは75以上95以下であることがより好ましい。
5. Discussion In Example 1, hardness, impact resilience, and compressive residual strain were improved by 25% compared to Comparative Example 5. The urethane foam of the present disclosure significantly improves each characteristic value by containing polymethylene polyphenyl polyisocyanate. In particular, in the urethane foam of the present disclosure, it is more preferable that the polymeric MDI contains polymethylene polyphenyl polyisocyanate in a proportion of 15% to 30% by mass based on the total amount of the polymeric MDI.
Examples 1, 2, and 3 had better ventilation than Examples 4, 5, and 6. The isocyanate INDEX of the urethane foam of the present disclosure is more preferably 75 or more and 95 or less.

6.実施例の効果
以上の実施例によれば、高い通気量を確保しつつ、十分な硬さを有する、ポリウレタンフォームを提供できる。
6. Effects of Examples According to the above examples, it is possible to provide a polyurethane foam that has sufficient hardness while ensuring a high amount of ventilation.

本開示は上記で詳述した実施例に限定されず、本開示の範囲で様々な変形又は変更が可能である。 The present disclosure is not limited to the embodiments detailed above, and various modifications or changes can be made within the scope of the present disclosure.

Claims (4)

ポリオール及びイソシアネートを含む組成物から得られるポリウレタンフォームであって、
前記ポリオールには、
ポリマーポリオールと、
アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、エチレンオキサイド単位の含有量が60モル%以上であるポリエーテルポリオール(A)と、
アルキレンオキサイド単位の全量を100モル%とした場合に、エチレンオキサイド単位の含有量が60モル%未満であり、かつ重量平均分子量が300以上1500未満であるポリエーテルポリオール(B)と、が含まれ、
前記ポリオールの全量を100質量部とした場合に、
前記ポリマーポリオールの含有量は、10質量部より多く、
前記ポリエーテルポリオール(A)の含有量は、20質量部以上であり、
前記イソシアネートには、ポリメリックMDIが含まれる、ポリウレタンフォーム。
A polyurethane foam obtained from a composition comprising a polyol and an isocyanate,
The polyol includes:
polymer polyol;
A polyether polyol (A) having an ethylene oxide unit content of 60 mol% or more when the total amount of alkylene oxide units is 100 mol%;
When the total amount of alkylene oxide units is 100 mol%, the content of ethylene oxide units is less than 60 mol%, and the weight average molecular weight is 300 or more and less than 1500. ,
When the total amount of the polyol is 100 parts by mass,
The content of the polymer polyol is more than 10 parts by mass,
The content of the polyether polyol (A) is 20 parts by mass or more,
A polyurethane foam, wherein the isocyanate includes polymeric MDI.
JIS K6400-3に準拠した反発弾性が、25%以下である請求項1に記載のポリウレタンフォーム。 The polyurethane foam according to claim 1, having a rebound resilience according to JIS K6400-3 of 25% or less. JIS K6400-7 A法:2012に基づく通気量が50L/min以上である、請求項1に記載のポリウレタンフォーム。 The polyurethane foam according to claim 1, having an air permeability of 50 L/min or more based on JIS K6400-7 A method: 2012. JIS K6400-2 D法:2012に基づく25%硬さが20N以上である、請求項1に記載のポリウレタンフォーム。 The polyurethane foam according to claim 1, having a 25% hardness of 20N or more based on JIS K6400-2 D method: 2012.
JP2022142841A 2022-09-08 2022-09-08 polyurethane foam Pending JP2024038651A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022142841A JP2024038651A (en) 2022-09-08 2022-09-08 polyurethane foam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022142841A JP2024038651A (en) 2022-09-08 2022-09-08 polyurethane foam

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024038651A true JP2024038651A (en) 2024-03-21

Family

ID=90308774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022142841A Pending JP2024038651A (en) 2022-09-08 2022-09-08 polyurethane foam

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024038651A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103221445B (en) Process for making low density high resiliency flexible polyurethane foam
US8362098B2 (en) Process for producing viscoelastic polyurethane foams
JP7368417B2 (en) Flexible polyurethane foam and its manufacturing method
EP2513183B1 (en) Flame retardant polyurethane foams containing biuret linkages
TW499445B (en) Process for preparing moulded polyurethane material
KR101389785B1 (en) Soft polyurethane foam and manufacturing method therefor
JP2009530458A (en) Method for producing polyurethane foam
JP2004521981A (en) Isocyanate compositions and their use in the production of foamed polyurethanes with improved physico-mechanical properties
JP2008247996A (en) Polyisocyanate composition and manufacturing method for soft polyurethane foam using it
KR19990071778A (en) Process for producing flexible polyurethane foam
WO2001025305A1 (en) Polyol combination
JP2024038651A (en) polyurethane foam
JP3355620B2 (en) Method of manufacturing seat cushion material for snowmobile
JPH09124764A (en) Production of low-resilience flexible molded foam
JP6903993B2 (en) Polyisocyanate composition for flexible polyurethane foam
JP7456022B2 (en) Polyurethane foam and seat pad
GB2414735A (en) Combustion modified foam
EP3394137B2 (en) Process for the production of polyurethane foams
JP3937811B2 (en) Method for producing flexible polyurethane foam
JP2022533936A (en) Polyurethane foam with low density, low compression set and long recovery time
JPH08245746A (en) Production of polyurethane foam
JP3214781B2 (en) Method for producing flexible polyurethane foam
JP4597773B2 (en) Method for producing flexible polyurethane foam
JP5157117B2 (en) Flexible polyurethane foam and method for producing the same
JP2004231705A (en) Method for producing viscoelastic polyurethane foam