JP2024027405A - Game servers and programs - Google Patents

Game servers and programs Download PDF

Info

Publication number
JP2024027405A
JP2024027405A JP2022130175A JP2022130175A JP2024027405A JP 2024027405 A JP2024027405 A JP 2024027405A JP 2022130175 A JP2022130175 A JP 2022130175A JP 2022130175 A JP2022130175 A JP 2022130175A JP 2024027405 A JP2024027405 A JP 2024027405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
user
game server
local
main building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022130175A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
金田 勲
貴大 辻
風人 與崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Myk Inc
Spacewa
Original Assignee
Myk Inc
Spacewa
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Myk Inc, Spacewa filed Critical Myk Inc
Priority to JP2022130175A priority Critical patent/JP2024027405A/en
Publication of JP2024027405A publication Critical patent/JP2024027405A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】都市部から地方へ人が移動しなくても地方活性化を実現すること。【解決手段】ゲームサーバは、地方都市の不動産の住所を所在地として設立された会社に設置され、不動産を領土とする仮想空間が構築され、会費を支払って前記会社のネットワークサービスを利用するユーザが参加して仮想空間に設置されたメイン建物を奪い合う対戦ゲームを実行する。【選択図】図1[Challenge] Achieving regional revitalization without people moving from urban areas to rural areas. [Solution] A game server is installed in a company established with the address of real estate in a local city as its location, a virtual space is constructed with the real estate as its territory, and users who pay membership fees and use the network services of said company Participate in a competitive game where you compete for the main building set up in a virtual space. [Selection diagram] Figure 1

Description

本発明は、ゲームサーバおよびプログラムに関する。 The present invention relates to a game server and a program.

都市部と地方との間の格差是正を図るための地方創生政策および地方活性化活動は、公共事業等によるインフラ整備や交付金の支給等に偏っている。このため、実際に地方に行きたい、地方に住みたい、あるいは地方で働きたい等、地方での生活に関心を持った人に対しする支援は不十分である。
一方、地域通貨の発行により地方活性化を図ろうとする動きもある。例えば、特許文献1には、年金と連携した地域通貨の発行利用システムが開示されている。具体的には、「国若しくは権限のある機関が都道府県または市町村などの地方自治体に対し、当該地方自治体に居住している年金受給者に支払うべき年金の一部又は全部を、当該地域でのみ有効な地域通貨に代えて支払うことを委託する。委託を受けた地方自治体は当該地方自治体のサーバコンピュータを介して、各年金受給者ごとに地域通貨を発行する。各受給者は地域通貨をICカードまたはスマートホンで受け取る」旨、特許文献1に記載されている。
また、特許文献2には、寄付者が提供する寄付金に対する返礼品として、寄付先の自治体で使用可能な地域通貨を発行し、地域通貨を受け取った寄付者が寄付先の自治体へ訪問することで、寄付先の自治体の活性化を図ることができる地域活性化システムが開示されている。
Regional revitalization policies and regional revitalization activities aimed at rectifying the disparity between urban and rural areas are biased towards infrastructure development through public works projects and the provision of subsidies. For this reason, there is insufficient support for people who are interested in living in rural areas, such as those who actually want to go to rural areas, want to live in rural areas, or want to work in rural areas.
On the other hand, there is also a movement to revitalize local regions through the issuance of local currencies. For example, Patent Document 1 discloses a system for issuance and use of local currency linked to pensions. Specifically, ``the national government or an authorized agency may provide local governments such as prefectures or municipalities with part or all of the pensions to be paid to pensioners residing in the local government only in the area concerned. The local government entrusts payment in place of valid local currency.The local government that receives the trust issues local currency for each pensioner via the server computer of the local government.Each recipient transfers the local currency to an IC. Patent Document 1 states, ``Receive by card or smartphone.''
Furthermore, Patent Document 2 states that as a return gift for the donation provided by the donor, a local currency that can be used in the local government where the donation is made is issued, and the donor who receives the local currency visits the local government where the donation is made. discloses a regional revitalization system that can revitalize local governments to which donations are made.

特開2018-195224号公報Japanese Patent Application Publication No. 2018-195224 特開2020-181579号公報Japanese Patent Application Publication No. 2020-181579

しかしながら、特許文献1のシステムでは、対象の地方自治体に居住する年金受給者にしか地域通貨が支給されない。このため、地域通貨の支給対象者が高齢者に偏り、さらに地域通貨の発行量が年金支給額で制限されてしまうため、このようなシステムによる地方活性化の実現は困難である。 However, in the system of Patent Document 1, local currency is paid only to pensioners residing in the target local government. For this reason, the recipients of community currency are biased toward the elderly, and the amount of community currency issued is limited by the amount of pension payments, making it difficult to revitalize local communities through such a system.

特許文献2のシステムでは、寄付金に対する返礼品として寄付者に地域通貨が発行されるため、対象の地方自治体に居住していない人でも、その地域の地域通貨を取得することができる。しかしながら、取得した地域通貨を使用するためには、対象の地方自治体まで出向く必要がある。このため、地域通貨を有効に使用することができず、このようなシステムによる地域活性化の実現は困難である。 In the system of Patent Document 2, local currency is issued to the donor as a return gift for the donation, so even people who do not live in the target local government can acquire the local currency of that area. However, in order to use the acquired local currency, it is necessary to go to the local government in question. For this reason, the local currency cannot be used effectively, and it is difficult to realize regional revitalization through such a system.

そこで、本発明は、都市部から地方へ人が移動しなくても地方活性化を実現することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to realize regional revitalization without people moving from urban areas to rural areas.

本発明の代表的な実施の形態によるゲームサーバは、地方都市の不動産の住所を所在地として設立された会社に設置され、不動産を領土とする仮想空間が構築され、会費を支払って会社のネットワークゲームサービスを利用するユーザが参加して仮想空間に設置されたメイン建物を奪い合う対戦ゲームを実行する。 A game server according to a typical embodiment of the present invention is installed in a company established with the address of real estate in a local city as its location, and a virtual space with the real estate as its territory is constructed. Users using the service participate in a competitive game in which they compete for a main building installed in a virtual space.

本発明によれば、都市部から地方へ人が移動しなくても地方活性化を実現することができる。 According to the present invention, regional revitalization can be achieved without people moving from urban areas to rural areas.

地方活性化事業の概要を示す図である。It is a diagram showing an outline of a regional revitalization project. 本発明の実施の形態1に係るゲームシステムの構成を例示する図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a game system according to Embodiment 1 of the present invention. ゲームサーバの構成を例示する図である。It is a diagram illustrating the configuration of a game server. ユーザ端末の構成を例示する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of a user terminal. 対戦ゲームの概要を例示するフローチャートである。It is a flowchart illustrating the outline of a competitive game. 本発明の実施の形態2に係るゲームシステムの構成を例示する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of a game system according to Embodiment 2 of the present invention. 本発明の実施の形態3に係る商取引の概要を例示する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an outline of a commercial transaction according to Embodiment 3 of the present invention. 商取引の概要を例示するフローチャートである。It is a flowchart illustrating the outline of a commercial transaction. 変形例に係る商取引の概要を例示するフローチャートである。It is a flowchart illustrating the outline of a commercial transaction according to a modified example.

(実施の形態1)
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一の部材には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は適宜省略する。
(Embodiment 1)
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, in all the figures for explaining the embodiment, the same members are given the same reference numerals in principle, and repeated explanations thereof will be omitted as appropriate.

<地域活性化事業の概要>
図1は、地方活性化事業の概要を示す図である。図1には、地方都市で事業を行う事業者BUS、事業者BUSが設立した会社が提供するネットワークゲームサービスを利用するユーザUSR、その地方都市を管轄する自治体GOVが示されている。
<Overview of regional revitalization project>
Figure 1 is a diagram showing an overview of the regional revitalization project. FIG. 1 shows a business operator BUS that operates in a local city, a user USR who uses a network game service provided by a company established by the business operator BUS, and a local government GOV that has jurisdiction over the local city.

地方活性化に関わる事業の実施に先立ち、事業者BUSは、地方都市の不動産を購入または賃貸して確保する。ここで確保される不動産は、例えば、古民家、空き地、空き家、テナント数が減少した商店街の空き店舗、別荘地、農地以外のものに転用可能な農地や耕作放棄地、いわゆる限界集落と呼ばれるような過疎化や高齢化が進んだ地域の不動産、資産価値が低い不動産等である。また、ここで確保される不動産は、これら以外にも、例えば、廃業または放置された遊戯施設(例えば遊園地やテーマパーク等)、廃校になった学校施設、廃工場等でもよい。なお、不動産の所有者が自治体GOVである場合、事業者BUSは、自治体GOVから不動産の使用権を取得するか、自治体GOVか不動産の賃貸契約を行うことで、不動産を確保する。 Prior to implementing projects related to regional revitalization, business operator BUS purchases or leases and secures real estate in regional cities. The real estate secured here includes, for example, old houses, vacant land, vacant houses, vacant stores in shopping districts where the number of tenants has decreased, villa land, farmland and abandoned cultivated land that can be used for things other than farmland, and so-called marginal villages. These include real estate in areas with advanced depopulation and aging, and real estate with low asset values. In addition to these, the real estate secured here may be, for example, closed or abandoned amusement facilities (for example, amusement parks, theme parks, etc.), closed school facilities, abandoned factories, etc. Note that if the owner of the real estate is the local government GOV, the business operator BUS secures the real estate by acquiring the right to use the real estate from the local government GOV or by entering into a real estate rental contract with the local government GOV.

事業者BUSは、取得した不動産の住所を所在地とする法人登記等の各種手続を行い、その地方都市に会社COMを設立する。会社COMには、ゲームサーバ10が設置される。そして、事業者BUSは、地方活性化に関わる事業として、ゲームサーバ10を中心とした、複数のユーザUSRが参加するゲームシステムSYSの構築および運営を行う。 The business operator BUS will carry out various procedures such as registering a corporation based on the address of the acquired real estate, and will establish a company COM in the local city. A game server 10 is installed in the company COM. As a project related to regional revitalization, the business operator BUS constructs and operates a game system SYS centered on the game server 10 in which a plurality of users USR participate.

ゲームシステムSYSの構築や後述するサイバー開発等を行う開発事業者が会社COMを運営する事業者BUSとは異なる場合、開発事業者は、事業者BUSと同じ住所で法人登記し、この地方都市に開発会社を設立する。この場合、開発事業者は、事業者COM等から不動産を賃貸することとなる。これにより、開発事業者もこの地方都市に納税することとなり、地方活性化に関わる事業で得た収益がこの地方都市に還元される。 If the development company that constructs the game system SYS and the cyber development described below is different from the company BUS that operates the company COM, the development company must register a corporation at the same address as the company BUS and move to this local city. Establish a development company. In this case, the developer will rent the real estate from the operator COM or the like. As a result, developers will also have to pay taxes to the local city, and the profits earned from projects related to regional revitalization will be returned to the local city.

ゲームシステムSYSのユーザUSRは、後述する対戦ゲームや取引所等におけるNFTの取引実績に基づき、自身を個人事業主として登録してもよい。 The user USR of the game system SYS may register himself as a sole proprietor based on the performance of NFT transactions in competitive games, exchanges, etc., which will be described later.

事業者BUSは、確保した不動産の形態に合わせて、ゲームシステムSYSの仮想空間内における不動産開発(以下「サイバー開発」とも呼ぶ)を行う。これらのサイバー開発は、事業者BUSが確保した不動産が仮想空間上の領土であるという設定の下で行われる。 The business operator BUS develops real estate in the virtual space of the game system SYS (hereinafter also referred to as "cyber development") in accordance with the form of the secured real estate. These cyber developments are carried out under the setting that the real estate secured by the business operator BUS is territory in virtual space.

例えば、事業者BUSは、サイバー開発により、仮想空間にメイン建物を設置する。このメイン建物は、例えばお城、要塞、遊戯施設等のような、確保した不動産(すなわち仮想空間上の領土)のシンボルとなるような建物とする。また、事業者BUSは、サイバー開発により、仮想空間内にメイン建物に関連する施設、個人店やショッピングモール等の商業施設等の各種施設を設置する。これらの施設は、仮想空間におけるメイン建物の敷地内に設置されてもよいし、メイン建物の敷地外に設置されてもよい。 For example, business operator BUS installs its main building in virtual space through cyber development. The main building is a building that serves as a symbol of the secured real estate (ie, territory in the virtual space), such as a castle, fortress, play facility, or the like. In addition, the business operator BUS installs various facilities such as facilities related to the main building and commercial facilities such as private stores and shopping malls in the virtual space through cyber development. These facilities may be installed within the premises of the main building in the virtual space, or may be installed outside the premises of the main building.

これらのサイバー開発は、事業者BUSが確保した不動産が仮想空間上の領土であるという設定の下で行われる。したがって、仮想空間内に設置されたメイン建物や各種施設は、事業者BUSが確保した不動産の上に建設されたものとみなされる。 These cyber developments are carried out under the setting that the real estate secured by the business operator BUS is territory in virtual space. Therefore, the main building and various facilities installed in the virtual space are considered to have been constructed on real estate secured by the business operator BUS.

メイン建物の敷地内またはメイン建物の敷地外において、例えば、農業や工業等の経済活動を行うことができる。また、ユーザUSRは、メイン建物の敷地内またはメイン建物の敷地外において、対戦ゲームで戦う兵士の徴兵や自軍の訓練等を行うことができる。経済活動を行うための道具や機械等の設備、食糧、兵器等の各種アイテムは、取引所、個人商店やショッピングモールといった商業施設等で購入することができる。ユーザUSRは、購入したアイテムを用いて自軍を強化することができる。 For example, economic activities such as agriculture and industry can be carried out within the premises of the main building or outside the premises of the main building. Further, the user USR can recruit soldiers to fight in a competitive game, train his own army, etc. inside or outside the premises of the main building. Various items such as equipment such as tools and machines, food, and weapons for carrying out economic activities can be purchased at commercial facilities such as exchanges, private stores, and shopping malls. User USR can strengthen his army using purchased items.

また、事業者BUSは、メイン建物や各種施設を含む仮想空間のAR(Augmented Reality;拡張現実)コンテンツやVR(Virtual Reality;仮想現実)コンテンツを製作する。これらのコンテンツは、仮想空間が領土となっている地方都市の不動産を訪問したユーザUSRが楽しめるようになっている。 In addition, the operator BUS produces AR (Augmented Reality) content and VR (Virtual Reality) content for virtual spaces including the main building and various facilities. These contents can be enjoyed by the user USR who has visited real estate in a local city whose territory is the virtual space.

また、事業者BUSは、メイン建物や施設のNFT(Non-Fungible Token;非代替性トークン)を発行する。このNFTは、例えば識別番号、画像、発行者、証明書等、対応する建物や施設を識別する情報を含む。なお、NFTは、これらのうちの一部の情報のみを含むようにしてもよい。 In addition, the business operator BUS issues NFTs (Non-Fungible Tokens) for main buildings and facilities. This NFT includes information identifying the corresponding building or facility, such as an identification number, image, issuer, certificate, etc. Note that the NFT may include only some of these pieces of information.

ゲームシステムSYSは、例えば、複数のユーザUSRが仮想空間内のメイン建物を奪い合う対戦ゲーム等の各種ゲームを運営する。対戦ゲームの挑戦者(以下では「挑戦者ユーザ」とも呼ぶ)は、対戦ゲームに勝利すると、奪い合いの対象となったメイン建物のNFTを獲得し、メイン建物を所有することができる。 The game system SYS operates various games such as a competitive game in which a plurality of users USR compete for the main building in a virtual space. When a challenger of a competitive game (hereinafter also referred to as a "challenger user") wins the competitive game, he or she can acquire the NFT of the main building that was the object of the competition and own the main building.

事業者BUSは、対戦ゲームに参加するためのゲームシステムSYS等のサービスの会費をユーザUSRから徴収することで会社COMの事業収入を得る。また、事業者BUSは、商業施設のテナントとして入居したユーザUSRから、家賃や取引手数料を徴収することで会社COMの事業収入を得る。 The business operator BUS obtains business income for the company COM by collecting membership fees for services such as the game system SYS for participating in competitive games from the user USR. Further, the business operator BUS obtains business income for the company COM by collecting rent and transaction fees from the user USR who has moved in as a tenant of the commercial facility.

また、事業者BUSは、NFTを取引する取引所を設置してもよい。取引所では、例えば、事業者BUSやユーザUSRが出品したNFTの取引が行われる。事業者BUSは、自ら出品したNFTの取引が成立した場合には、NFTの取引金額を会社COMの事業収入として得る。また、事業者BUSは、ユーザUSRが出品したNFTの取引が成立した場合には、所定の取引手数料を会社COMの事業収入として得る。 Further, the business BUS may set up an exchange for trading NFT. At the exchange, for example, NFTs posted by business operator BUS and user USR are traded. When the business operator BUS completes a transaction for the NFT it has put up for sale, the business operator BUS receives the transaction amount of the NFT as business income for the company COM. Further, when the transaction of the NFT exhibited by the user USR is completed, the business operator BUS receives a predetermined transaction fee as business income of the company COM.

そして、事業者BUSは、会社COMの事業所得に対する税金を自治体GOVに納付する。このように、事業者BUSが地方都市に会社COMを設立し、会社COMが地方都市の自治体GOVに税金を納付することで、自治体GOVの税収が増加するようになる。そして、自治体GOVは、増えた税収を、公共事業や民間事業の支援等に投資することで、管轄する地方都市を持続的に発展させることができる。 The business operator BUS then pays the tax on the business income of the company COM to the local government GOV. In this way, the business operator BUS establishes the company COM in a local city, and the company COM pays taxes to the local government GOV in the local city, thereby increasing the tax revenue of the local government GOV. By investing the increased tax revenue in supporting public and private projects, local governments can sustainably develop the local cities under their jurisdiction.

<ゲームシステムの構成>
次に、ゲームシステムSYSの構成について説明する。図2は、本発明の実施の形態1に係るゲームシステムの構成を例示する図である。ゲームシステムSYSは、図2に示すように、ゲームサーバ10、複数のユーザ端末30、ネットワーク90を備えている。ゲームサーバ10およびユーザ端末30は、ネットワーク90を介して互いに接続され、各種情報の送受信を行う。
<Game system configuration>
Next, the configuration of the game system SYS will be explained. FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of a game system according to Embodiment 1 of the present invention. The game system SYS includes a game server 10, a plurality of user terminals 30, and a network 90, as shown in FIG. The game server 10 and the user terminal 30 are connected to each other via a network 90 and transmit and receive various information.

ゲームサーバ10には、仮想空間SPAが構築され、仮想空間SPA内には、メイン建物BLD、各種の施設FAC、NFT等の取引が行われる取引所MARが設置される。 A virtual space SPA is constructed in the game server 10, and within the virtual space SPA, a main building BLD, various facilities FAC, and an exchange MAR where transactions such as NFT are conducted are installed.

ネットワーク90は、代表的にはインターネット等のWAN(Wide Area Network)であるが、LAN(Local Area Network)等でもよい。なお、ユーザ端末30は、携帯電話サービスやデータ通信サービスを提供する通信会社の回線を介してネットワーク90と接続されてもよい。 The network 90 is typically a WAN (Wide Area Network) such as the Internet, but may also be a LAN (Local Area Network). Note that the user terminal 30 may be connected to the network 90 via a line of a communication company that provides mobile phone service or data communication service.

<<ゲームサーバ>>
ゲームサーバ10は、例えば、ユーザ管理、ゲームアプリケーションの配信、対戦ゲームの進行等、ゲームシステムSYSに関わる主要な処理を行う装置である。ゲームサーバ10は、例えばパソコン等の情報処理端末で構成される。図3は、ゲームサーバの構成を例示する図である。図3に示すように、ゲームサーバ10は、プロセッサ11、メインメモリ13、ストレージ15、通信インタフェース17を備えている。なお、ゲームサーバ10は、必要に応じてモニタ19を備えてもよい。
<<Game server>>
The game server 10 is a device that performs main processing related to the game system SYS, such as user management, distribution of game applications, and progress of competitive games. The game server 10 is configured with an information processing terminal such as a personal computer. FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the game server. As shown in FIG. 3, the game server 10 includes a processor 11, a main memory 13, a storage 15, and a communication interface 17. Note that the game server 10 may include a monitor 19 if necessary.

通信インタフェース17は、ネットワーク90を介してユーザ端末30との間で各種情報の送受信を行う通信装置である。 The communication interface 17 is a communication device that sends and receives various information to and from the user terminal 30 via the network 90.

ストレージ15は、例えば、プログラム記憶領域15a、アカウント情報記憶領域15b、ゲームアプリケーション記憶領域15c、管理情報記憶領域15d等の各記憶領域を備えている。プログラム記憶領域15aは、ゲームサーバ10を動作させるOS(Operating System)等の基本プログラム、プロセッサ11にゲームシステムSYSの機能ブロックを実現させるゲームシステム用プログラム等の各種プログラムを記憶する。また、プログラム記憶領域15aは、プログラムごとのパラメータも記憶する。このように、ストレージ15は、プログラムの記録媒体としての機能を有する。 The storage 15 includes storage areas such as a program storage area 15a, an account information storage area 15b, a game application storage area 15c, and a management information storage area 15d. The program storage area 15a stores various programs such as a basic program such as an OS (Operating System) for operating the game server 10, and a game system program for causing the processor 11 to implement functional blocks of the game system SYS. The program storage area 15a also stores parameters for each program. In this way, the storage 15 functions as a program recording medium.

アカウント情報記憶領域15bは、ゲームシステムSYSに登録されたユーザUSRのアカウント情報を記憶する。ユーザUSRのアカウント情報は、例えば、ユーザUSRのログインID、ユーザのログインパスワード、ユーザの名称(例えば、氏名、名称、ニックネーム等)、ユーザのログイン履歴、ユーザの連絡先(例えばメールアドレス、電話番号)、ユーザUSRが使用するユーザ端末30を識別する端末情報等の各種情報をユーザ基本情報として含む。また、アカウント情報ユーザUSRのアカウント情報は、例えば、対戦ゲームの実行時に使用されるユーザUSRの攻撃力、防御力、所有する武器、兵士数、軍糧、その他情報からなるユーザUSRの戦力データを含む。なお、アカウント情報記憶領域15bに記憶されるアカウント情報は、これらのうちの一部のみでも構わない。 The account information storage area 15b stores account information of the user USR registered in the game system SYS. User USR's account information includes, for example, user USR's login ID, user's login password, user's name (e.g., name, first name, nickname, etc.), user's login history, user's contact information (e.g., email address, phone number, etc.). ), various information such as terminal information for identifying the user terminal 30 used by user USR is included as basic user information. In addition, the account information of the user USR includes, for example, the force data of the user USR, which is used when executing a battle game, and includes the attack power, defense power, weapons owned, number of soldiers, military provisions, and other information. . Note that only a part of the account information may be stored in the account information storage area 15b.

ゲームアプリケーション記憶領域15cは、ゲームシステムSYSを利用するための配信用のゲームアプリケーションを記憶する。ゲームアプリケーションは、ユーザUSRからのリクエストを受けて、リクエストしたユーザUSRのユーザ端末30へ配信される。また、ゲームアプリケーション記憶領域15cは、ゲームアプリケーションの更新プログラムを記憶してもよい。更新プログラムは、ゲームサーバ10からのリクエスト、またはユーザUSRからのリクエストを受けてユーザ端末30へ配信される。 The game application storage area 15c stores game applications for distribution to use the game system SYS. The game application receives a request from user USR and is distributed to the user terminal 30 of user USR who made the request. Further, the game application storage area 15c may store an update program for the game application. The update program is distributed to the user terminal 30 in response to a request from the game server 10 or a request from the user USR.

なお、配信用のゲームアプリケーションは、プログラム記憶領域15aに記憶されても構わない。この場合、プログラム記憶領域15aがアプリケーション記憶領域15cの機能も兼ねることとなる。 Note that the game application for distribution may be stored in the program storage area 15a. In this case, the program storage area 15a also functions as the application storage area 15c.

管理情報記憶領域15dは、ゲームシステムSYSの管理情報を記憶する。管理情報には、例えば、建物や施設のリスト、建物や施設のそれぞれの位置情報、NFTの発行履歴、対戦ゲームの対戦結果、取引所MARにおける各種アイテムの取引履歴等の各種情報が含まれる。 The management information storage area 15d stores management information of the game system SYS. The management information includes, for example, various information such as a list of buildings and facilities, location information of each building and facility, NFT issuance history, competitive game results, and transaction history of various items at the exchange MAR.

メインメモリ13は、プログラム記憶領域15aから読み出されたプログラムやパラメータ、プロセッサ11による演算結果等の各種データを一時的に保持する。また、メインメモリ13は、通信インタフェース17を介して受信した各種情報や、通信インタフェース17を介して送信する情報等も一時的に保持する。 The main memory 13 temporarily holds various data such as programs and parameters read from the program storage area 15a, and calculation results by the processor 11. The main memory 13 also temporarily holds various information received via the communication interface 17, information transmitted via the communication interface 17, and the like.

プロセッサ11は、メインメモリ13に保持されたプログラムを読み出し実行することで、ゲームサーバ10の各構成要素を駆動させる機能ブロック、ゲームシステムSYSを実現する機能ブロック等をソフトウェアで構成する。なお、一部の機能は、ハードウェアで構成されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアとを組み合わせて構成されてもよい。 The processor 11 reads and executes a program held in the main memory 13, thereby constructing functional blocks that drive each component of the game server 10, functional blocks that realize the game system SYS, etc. using software. Note that some of the functions may be configured by hardware or by a combination of software and hardware.

<<ユーザ端末>>
次に、ユーザ端末30について説明する。ユーザ端末30は、ユーザUSRがゲームシステムSYSを利用するための端末である。ユーザ端末30は、例えばスマートフォン、携帯電話、スマートウォッチ等のウェアラブル端末、タブレット端末、パソコン等の通信機能を備えた情報処理端末である。
<<User terminal>>
Next, the user terminal 30 will be explained. The user terminal 30 is a terminal for the user USR to use the game system SYS. The user terminal 30 is, for example, an information processing terminal with a communication function such as a smartphone, a mobile phone, a wearable terminal such as a smart watch, a tablet terminal, or a personal computer.

図4は、ユーザ端末の構成を例示する図である。なお、図4には、スマートフォンを例にしたユーザ端末30の構成が示されている。図4に示すように、ユーザ端末30は、プロセッサ31、メインメモリ33、ストレージ35、通信インタフェース37、方位検出ユニット36、位置検出ユニット38、表示部39を備えている。通信インタフェース37は、アプリケーション配信装置10やグループ内の他のユーザ端末30を含む外部装置との間で各種情報の送受信を行う通信装置である。 FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of a user terminal. Note that FIG. 4 shows the configuration of the user terminal 30 using a smartphone as an example. As shown in FIG. 4, the user terminal 30 includes a processor 31, a main memory 33, a storage 35, a communication interface 37, an orientation detection unit 36, a position detection unit 38, and a display section 39. The communication interface 37 is a communication device that transmits and receives various information to and from external devices including the application distribution device 10 and other user terminals 30 in the group.

ストレージ35は、プログラム記憶領域35a、アプリケーション記憶領域35b、管理情報記憶領域35c、ウォレット35d等の各記憶領域を備えている。プログラム記憶領域35aは、ユーザ端末30を動作させるOS(Operating System)等の基本プログラム、プロセッサ31にゲームシステムSYSの機能ブロックを実現させるゲームアプリケーション等の各種プログラムを記憶する。このように、ストレージ35は、プログラムの記録媒体としての機能を有する。 The storage 35 includes storage areas such as a program storage area 35a, an application storage area 35b, a management information storage area 35c, and a wallet 35d. The program storage area 35a stores various programs such as basic programs such as an OS (Operating System) for operating the user terminal 30, and game applications for causing the processor 31 to implement functional blocks of the game system SYS. In this way, the storage 35 functions as a program recording medium.

アプリケーション記憶領域35bは、ゲームサーバ10からダウンロードしたゲームアプリケーション、ゲームアプリケーションの更新プログラムを記憶する。ゲームアプリケーションおよび更新プログラムは、必要に応じてプログラム記憶領域35aにインストールされる。 The application storage area 35b stores game applications downloaded from the game server 10 and update programs for the game applications. Game applications and update programs are installed in the program storage area 35a as needed.

管理情報記憶領域35cは、ゲームシステムSYSにおけるユーザUSRの管理情報を記憶する。管理情報には、例えば、ユーザUSRのログイン履歴、ゲームの対戦履歴、取引所におけるNFTの取引履歴、所有アイテム情報等の各種情報が含まれる。
ウォレット35dは、ユーザUSRが所有するNFT記憶する。また、ウォレット35dは、取引所での支払い等に用いられる暗号資産等の金融資産に関する情報等を記憶する。
The management information storage area 35c stores management information of the user USR in the game system SYS. The management information includes, for example, various information such as user USR's login history, game match history, NFT transaction history at an exchange, and owned item information.
Wallet 35d stores NFTs owned by user USR. Furthermore, the wallet 35d stores information regarding financial assets such as cryptographic assets used for payments at exchanges and the like.

メインメモリ33は、プログラム記憶領域35aから読み出したプログラムやパラメータ等を保持する。また、メインメモリ33は、通信インタフェース37を介して受信した情報や、通信インタフェース37を介して送信する情報等も一時的に保持する。 The main memory 33 holds programs, parameters, etc. read from the program storage area 35a. The main memory 33 also temporarily holds information received via the communication interface 37, information transmitted via the communication interface 37, and the like.

プロセッサ31は、メインメモリ33に保持されたプログラムを読み出し実行することで、ユーザ端末30の各構成要素を駆動させる機能ブロック、ゲームシステムSYSを実現する機能ブロック等をソフトウェアで構成する。なお、一部の機能は、ハードウェアで構成されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアとを組み合わせて構成されてもよい。 The processor 31 reads and executes a program held in the main memory 33, thereby constructing functional blocks that drive each component of the user terminal 30, functional blocks that realize the game system SYS, etc. using software. Note that some of the functions may be configured by hardware or by a combination of software and hardware.

方位検出ユニット36は、ユーザ端末30の方位を検出する装置である。方位検出ユニット36は、例えばジャイロセンサを備え、ジャイロセンサが検出した角速度に基づきユーザ端末30の方位を検出する。 The orientation detection unit 36 is a device that detects the orientation of the user terminal 30. The orientation detection unit 36 includes, for example, a gyro sensor, and detects the orientation of the user terminal 30 based on the angular velocity detected by the gyro sensor.

位置検出ユニット38は、ユーザ端末30の位置情報を取得する装置である。位置検出ユニット38は、例えば、GPS(Global Positioning System)ユニットを備え、地球上でのユーザ端末30の位置情報を取得するように構成されてもよい。また、位置検出ユニット38は、携帯電話会社の1または複数の基地局の位置情報を利用してユーザ端末30の位置情報を取得するように構成されてもよい。 The position detection unit 38 is a device that acquires position information of the user terminal 30. The position detection unit 38 may include, for example, a GPS (Global Positioning System) unit and be configured to obtain position information of the user terminal 30 on the earth. Additionally, the location detection unit 38 may be configured to obtain location information of the user terminal 30 using location information of one or more base stations of a mobile phone company.

表示部39は、ユーザ端末30における静止画や動画等の観賞用画像や、操作用のユーザインタフェース等の各種画像を表示する。ユーザインタフェースには、例えば、ユーザ端末30の基本操作に関わる画像、ゲームシステムSYSの操作画像(例えばログイン画像、対戦ゲーム画像、取引所画像等)等が含まれる。なお、表示部39は、タッチ入力機能を備えてもよい。この場合、ユーザは、表示された画像を見ながら表示部39をタッチすることで所望の入力操作を行うことができる。なお、入力装置は、表示部39と別体で設けられてもよい。 The display unit 39 displays various images such as still images and moving images for viewing on the user terminal 30 and a user interface for operation. The user interface includes, for example, images related to basic operations of the user terminal 30, operation images of the game system SYS (for example, login images, competitive game images, exchange images, etc.). Note that the display section 39 may have a touch input function. In this case, the user can perform a desired input operation by touching the display unit 39 while looking at the displayed image. Note that the input device may be provided separately from the display section 39.

<対戦ゲームの概要>
次に、対戦ゲームの概要について説明する。図5は、対戦ゲームの概要を例示するフローチャートである。ステップS10では、メイン建物BLDを奪おうとするユーザUSR(以下「挑戦者ユーザ」とも呼ぶ)がメイン建物BLDへ侵攻する。これを契機として、挑戦者ユーザと、メイン建物BLD(メイン建物BLDのNFT)を所有するユーザUSR(以下「統治者ユーザ」とも呼ぶ)との間で、メイン建物BLDを奪い合う対戦ゲームが実施される。対戦ゲームに関わる主要な処理は、ゲームサーバ10において実行される。
<Competition game overview>
Next, an overview of the competitive game will be explained. FIG. 5 is a flowchart illustrating an overview of the competitive game. In step S10, the user USR (hereinafter also referred to as "challenger user") who wants to take over the main building BLD invades the main building BLD. Taking this as an opportunity, a competitive game will be held between the challenger user and the user USR (hereinafter also referred to as "ruler user") who owns the main building BLD (NFT of the main building BLD) to compete for the main building BLD. Ru. Main processing related to the competitive game is executed in the game server 10.

挑戦者ユーザは、ゲームシステムSYSにログインしている自身のユーザ端末30を操作し、自軍を仮想空間内のメイン建物BLDへ侵攻させる。ゲームサーバ10は、統治者ユーザに対し、メイン建物BLDが侵攻されたことを通知する。なお、以下では、統治者ユーザへメイン建物BLDが侵攻されたことを通知することを「侵攻通知」とも呼ぶ。 The challenger user operates his own user terminal 30 logged into the game system SYS, and causes his army to invade the main building BLD in the virtual space. The game server 10 notifies the ruler user that the main building BLD has been invaded. Note that, hereinafter, notifying the ruler user that the main building BLD has been invaded will also be referred to as "invasion notification."

統治者ユーザへ侵攻通知を行う方法として、例えば、ゲームシステムSYSにおいて、ゲームサーバ10から統治者ユーザのユーザ端末30へ侵攻通知を送信してもよいし、ゲームサーバ10が、統治者ユーザが登録したアカウント情報に含まれるメールアドレスに侵攻通知を行ってもよい。なお、統治者ユーザのユーザ端末30への侵攻通知、および統治者ユーザのメールアドレスへの侵攻通知の両方が用いられてもよい。 As a method for notifying the ruler user of an invasion, for example, in the game system SYS, the game server 10 may transmit the invasion notification to the user terminal 30 of the ruler user, or the game server 10 may send the invasion notification to the user terminal 30 of the ruler user. An invasion notification may be sent to the email address included in the account information. Note that both the invasion notification to the ruler user's user terminal 30 and the invasion notification to the ruler user's email address may be used.

ステップS20では、対戦ゲームが実行される。ゲームサーバ10は、挑戦者ユーザの戦力データおよび統治者ユーザの戦力データをストレージ15からメインメモリ13へ読み出し、プロセッサ11は、挑戦者ユーザの戦力データおよび統治者ユーザの戦力データに基づき対戦ゲームを実行する。 In step S20, a competitive game is executed. The game server 10 reads the challenger user's strength data and the ruler user's strength data from the storage 15 to the main memory 13, and the processor 11 plays the battle game based on the challenger user's strength data and the ruler user's strength data. Execute.

対戦ゲームの内容は、特に限定されない。また、対戦方法については、例えば、挑戦者ユーザと統治者ユーザとが交互に自軍の戦略等を選択しながら対戦が行われるターン制が採用されてもよいし、挑戦者ユーザおよび統治者ユーザが、同時に、自軍の戦略等の選択や自軍の兵士の操作等を行うリアルタイム制が採用されてもよい。また、対戦中は挑戦者ユーザおよび統治者ユーザが操作することなく、挑戦者ユーザの戦力データおよび統治者ユーザの戦力データに基づいて自動的に対戦が行われてよい。 The content of the competitive game is not particularly limited. Regarding the battle method, for example, a turn-based battle may be adopted in which the challenger user and the ruler user alternately select their own strategy, etc., or a turn system in which the challenger user and the ruler user At the same time, a real-time system may be adopted in which the player selects his own army's strategy and operates his own soldiers. Further, during the match, the match may be automatically performed based on the challenger user's strength data and the ruler user's strength data without any operation by the challenger user and the ruler user.

次に、ステップS30について説明する。挑戦者ユーザまたは統治者ユーザのいずれかが勝利すると、対戦ゲームは終了する。対戦ゲームが終了すると、ゲームサーバ10は、今回の対戦ゲームの対戦結果をストレージ15に保存する。対戦結果には、例えば、対戦ゲームの実施日、開始時刻、終了時刻、勝者(挑戦者ユーザまたは統治者ユーザ)、敗者(統治者ユーザまたは挑戦者ユーザ)等の情報が含まれる。また、対戦が終了すると、ゲームサーバ10は、対戦終了時の挑戦者ユーザおよび統治者ユーザの各戦力データをストレージ15に保存させることで、両者の戦力データを最新のデータに更新する。 Next, step S30 will be explained. If either the challenger user or the ruler user wins, the competitive game ends. When the competitive game ends, the game server 10 stores the competitive results of the current competitive game in the storage 15. The competition result includes, for example, information such as the date of the competition game, start time, end time, winner (challenge user or ruler user), loser (ruler user or challenger user), and the like. Furthermore, when the battle ends, the game server 10 updates the strength data of both the challenger user and the ruler user to the latest data by storing the strength data of the challenger user and the ruler user in the storage 15 at the end of the battle.

ステップS40では、挑戦者ユーザが対戦ゲームに勝利したかどうかが判定される。ゲームサーバ10が、挑戦者ユーザが勝利したと判定した場合(Yes)、ステップS50が実行される。ステップS50において、挑戦者ユーザは、統治者ユーザが所有していたメイン建物BLDのNFTを獲得することができる。このように、挑戦者ユーザが勝利すると、メイン建物BLDのNFTは、統治者ユーザから挑戦者ユーザへ移動する。このとき、ゲームサーバ10は、メイン建物BLDのNFTが統治者ユーザから挑戦者ユーザへ移動したことをNFTの取引履歴に保存してもよい。 In step S40, it is determined whether the challenger user has won the competitive game. If the game server 10 determines that the challenger user has won (Yes), step S50 is executed. In step S50, the challenger user can acquire the NFT of the main building BLD owned by the ruler user. In this way, when the challenger user wins, the NFT of the main building BLD is transferred from the ruler user to the challenger user. At this time, the game server 10 may store in the NFT transaction history that the NFT of the main building BLD has been transferred from the ruler user to the challenger user.

ステップS60において、メイン建物BLDのNFTの所有者が統治者ユーザから挑戦者ユーザへ変更されたことを示す所有者変更情報がブロックチェーンに登録される。ブロックチェーンへの所有者変更情報の登録は、ゲームサーバ10から行われてもよいし、事業者BUSや開発事業者が管理する他の情報処理端末やユーザ端末30等から行われてもよい。このように、挑戦者ユーザへのNFTの移動、およびブロックチェーンへの所有者移動情報の登録により、挑戦者ユーザがメイン建物BLDの所有者であることが担保されるようになっている。これらの処理が終了すると、対戦ゲームに関わる一連の処理が完了する。 In step S60, owner change information indicating that the owner of the NFT of the main building BLD has been changed from the ruler user to the challenger user is registered in the blockchain. Owner change information may be registered in the blockchain from the game server 10, or from another information processing terminal or user terminal 30 managed by the operator BUS or the developer. In this way, by transferring the NFT to the challenger user and registering the owner transfer information in the blockchain, it is ensured that the challenger user is the owner of the main building BLD. When these processes are completed, a series of processes related to the competitive game are completed.

これに対し、ステップS40において、統治者ユーザが勝利したと判定された場合(No)、メイン建物BLDのNFTは統治者ユーザが所有したままとなるので、ステップS50-S60の処理が行われることなく、ステップS30において対戦結果の保存等が行われると、対戦ゲームに関わる一連の処理が完了する。 On the other hand, if it is determined in step S40 that the ruler user has won (No), the NFT of the main building BLD remains in the possession of the ruler user, so the processes of steps S50-S60 are performed. However, when the battle results are saved in step S30, a series of processing related to the battle game is completed.

<取引所>
取引所MARでは、例えば、メイン建物BLDや施設FACのNFT、武器・防具・移動手段等の対戦ゲームで使用可能な軍備アイテム、食糧、その他アイテム等の各種アイテムを取引することができる。具体的には、これらのアイテムはNFT化され、取引所MARにおいて、アイテムのNFTが取引される。アイテムは、会社COM(事業者BUS)やユーザUSRが自由に出品可能である。これらのアイテムには、出品者が希望する取引価格が設定される。出品者と購入希望者との間で取引が成立すると、購入者は購入したアイテムを取得することができる。
<Exchange>
At the exchange MAR, for example, various items such as NFT of the main building BLD and facility FAC, military items that can be used in competitive games such as weapons, armor, and means of transportation, food, and other items can be traded. Specifically, these items are converted into NFTs, and the NFTs of the items are traded at the exchange MAR. Items can be freely exhibited by company COM (business operator BUS) and user USR. Transaction prices desired by the seller are set for these items. When a transaction is established between a seller and a prospective purchaser, the purchaser can acquire the purchased item.

アイテムの購入代金は、取引所の運営者である会社COMのウォレットに、暗号資産で支払われる。なお、アイテムの購入代金は、クレジットカート等で支払われてもよい。アイテムの出品者がユーザUSRである場合、会社COMは、支払われた購入代金から所定の取引手数料を差し引き、残りの金額をアイテムの出品者へ支払う。ゲームサーバ10が、購入代金の支払いに関わる各種処理を行ってもよい。 The purchase price for the item is paid in crypto assets to the wallet of COM, the company that operates the exchange. Note that the purchase price for the item may be paid using a credit card or the like. When the item seller is user USR, the company COM deducts a predetermined transaction fee from the paid purchase price and pays the remaining amount to the item seller. The game server 10 may perform various processes related to payment of purchase price.

ゲームサーバ10は、取引所MARにおいてメイン建物のNFTやアイテムのNFTの取引が成立すると、これらの取引履歴をストレージ15に保存する。取引履歴には、例えば、取引成立日、取引成立時刻、取引成立したNFT(メイン建物、アイテム)の識別情報(出品ID等)、出品者、購入者等の情報が含まれる。 The game server 10 stores the transaction history in the storage 15 when the main building NFT and item NFT transactions are completed at the exchange MAR. The transaction history includes, for example, the date of the transaction, the time of the transaction, identification information (exhibition ID, etc.) of the NFT (main building, item) with which the transaction was concluded, information on the seller, the purchaser, and the like.

<地方都市への訪問>
ユーザUSRは、仮想空間上の領土となっている地方都市の不動産へ訪問することにより、メイン建物を含む仮想空間の世界をARコンテンツやVRコンテンツで楽しむことができる。
<Visits to local cities>
By visiting real estate in a local city that is a territory in the virtual space, the user USR can enjoy the world of the virtual space including the main building with AR content and VR content.

例えば、ユーザUSRがユーザ端末30でゲームアプリケーションを起動し、ARモードに設定する。ユーザ端末39の位置がこの不動産の位置である場合、ユーザ端末30には、不動産に重畳して仮想空間SPAのARコンテンツが表示される。ユーザUSRは、ユーザ端末30の他、ARメガネ(ARグラス)等のAR機器を利用することでもARコンテンツを視聴することが可能である。ユーザ端末30やAR機器に表示されるARコンテンツは、ユーザ端末30やAR機器の位置や方位に応じて更新される。 For example, user USR starts a game application on user terminal 30 and sets it to AR mode. When the position of the user terminal 39 is the position of this real estate, the AR content of the virtual space SPA is displayed on the user terminal 30, superimposed on the real estate. In addition to the user terminal 30, the user USR can also view AR content by using an AR device such as AR glasses (AR glasses). The AR content displayed on the user terminal 30 or the AR device is updated according to the position and orientation of the user terminal 30 or the AR device.

また、ユーザUSRは、VRゴーグル等のVR機器を装着することで、仮想空間のVRコンテンツを視聴することができる。VR機器に表示されるコンテンツは、VR機器(ユーザUSR)の位置や方位に応じて更新される。 Furthermore, the user USR can view VR content in a virtual space by wearing VR equipment such as VR goggles. The content displayed on the VR device is updated according to the position and orientation of the VR device (user USR).

<商業施設>
商業施設では、テナントが販売する対戦ゲームで使用される各種アイテムを購入することができる。また、商業施設では、対戦ゲーム用のアイテムの他、現実の商品を購入することも可能である。例えばこの地方都市で生産された現物の農産物、加工品、工業製品等、この地方都市と関わりのある商品等が商業施設で販売される。
<Commercial facilities>
At commercial facilities, you can purchase various items used in competitive games sold by tenants. Furthermore, in addition to items for competitive games, it is also possible to purchase real products at commercial facilities. For example, products related to this local city, such as actual agricultural products, processed products, and industrial products produced in this local city, are sold at commercial facilities.

<本実施の形態による主な効果>
本実施の形態によれば、地方都市の会社COMが提供するネットワークゲームサービスの会員となることで、各ユーザUSRは、ネットワークゲームサービスを利用して、地方都市の仮想空間に設置されたメイン建物を奪い合う対戦ゲームに参加することができる。この構成によれば、ユーザUSRがこの地方都市を訪問しなくても、ユーザUSRが支払った会費が地方都市の会社COMの収入となる。これにより、地方都市を管轄する自治体GOVの税収が増加し、公共事業や民間事業の支援等に投資することで、管轄する地方都市を持続的に発展させることができる。よって、都市部から地方へ人が移動しなくても地方活性化を実現することが可能となる。
<Main effects of this embodiment>
According to the present embodiment, by becoming a member of a network game service provided by a company COM in a local city, each user USR can use the network game service to play games in a main building installed in a virtual space in a local city. You can participate in a competitive game where you compete for According to this configuration, even if user USR does not visit this local city, the membership fee paid by user USR becomes income for the company COM in the local city. This will increase tax revenue for local governments that have jurisdiction over local cities, and by investing in support for public and private projects, it will be possible to sustainably develop local cities under their jurisdiction. Therefore, regional revitalization can be achieved without people moving from urban areas to rural areas.

また、本実施の形態によれば、挑戦者ユーザが統治者ユーザに勝利した場合、挑戦者ユーザは、統治者ユーザからメイン建物のNFTを譲り受けることができる。また、メイン建物のNFTの所有者が統治者ユーザから挑戦者ユーザへ変更になったことがブロックチェーンに登録されるので、挑戦者ユーザがメイン建物の新たな所有者になったことが担保される。 Further, according to the present embodiment, when the challenger user wins against the ruler user, the challenger user can receive the NFT of the main building from the ruler user. Additionally, the fact that the owner of the main building's NFT has changed from the ruler user to the challenger user is registered on the blockchain, so it is guaranteed that the challenger user has become the new owner of the main building. Ru.

また、本実施の形態によれば、仮想空間に設置された取引所において、メイン建物やアイテムが取引される。この構成によれば、ユーザUSRは、対戦ゲームで戦闘に参加する自軍の強化を図ることができ、対戦ゲームをより深く楽しむことができるようになる。 Further, according to the present embodiment, main buildings and items are traded at an exchange installed in a virtual space. According to this configuration, the user USR can strengthen his own army that participates in the battle in the battle game, and can enjoy the battle game more deeply.

また、本実施の形態によれば、仮想空間SPAが構築された地方都市の不動産へ訪問したユーザUSRは、仮想空間SPAのARコンテンツやVRコンテンツを楽しむことができる。これによれば、仮想空間SPAの楽しみ方が多様化され、仮想空間SPAや対戦ゲームへの没入感が向上する。また、ユーザUSRが訪問先の地方都市で商品の購入やサービスを利用することで、地方都市における経済効果が得られる。これにより、地方都市を管轄する自治体GOVの税収が増加する。 Further, according to the present embodiment, the user USR who visits the real estate in the local city where the virtual space SPA is constructed can enjoy the AR content and VR content of the virtual space SPA. According to this, the ways to enjoy the virtual space SPA are diversified, and the sense of immersion in the virtual space SPA and the competitive game is improved. Furthermore, when the user USR purchases products or uses services in the local city he visits, economic effects can be obtained in the local city. This will increase tax revenue for the local government GOV that has jurisdiction over local cities.

また、本実施の形態によれば、仮想空間SPAに商業施設が設けられる。この構成によれば、仮想空間SPAにおいて、対戦ゲームに関わるもの(例えばメイン建物やアイテム)だけでなく、現物の商品も販売することができる。これにより、仮想空間SPAに仮想空間のみで用いられるものや現物の商品等が取引される経済圏を構築することができる。したがって、地方都市を管轄する自治体GOVの税収がより増加し、公共事業や民間事業の支援等にさらに投資することができ、管轄する地方都市をさらに発展させることができる。 Further, according to the present embodiment, a commercial facility is provided in the virtual space SPA. According to this configuration, in the virtual space SPA, not only things related to the battle game (for example, main buildings and items) but also actual products can be sold. As a result, it is possible to construct an economic zone in the virtual space SPA where things used only in the virtual space and physical products are traded. Therefore, the tax revenue of the local government GOV that has jurisdiction over local cities will further increase, and it will be able to further invest in support for public works and private projects, allowing the local cities under its jurisdiction to further develop.

さらに、地方活性化事業により不動産価格が上昇すれば、例えば固定資産税等の上昇し、自治体GOVの税収がより増加する。 Furthermore, if real estate prices rise due to regional revitalization projects, fixed asset taxes, etc., will increase, and the tax revenue of local governments GOV will further increase.

(実施の形態2)
次に、実施の形態2について説明する。前述の実施の形態1では、1つの地方都市に構築された仮想空間における地方活性化事業について説明した。これに対し、本実施の形態では、複数のゲームサーバ10を連携させることで、各ゲームサーバ10の安全性を向上させている。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment will be described. In the first embodiment described above, a regional revitalization project in a virtual space constructed in one regional city has been described. On the other hand, in this embodiment, the safety of each game server 10 is improved by linking a plurality of game servers 10.

図6は、本発明の実施の形態2に係るゲームサーバのネットワーク構成を例示する図である。図6には、日本列島を例にしたゲームサーバのネットワーク構成が示されている。図6に示すように、ゲームサーバネットワークGSNは、複数の広域ネットワークグループWNGを含む。各広域ネットワークグループWNGは、複数のローカルネットワークグループLNGを含む。 FIG. 6 is a diagram illustrating a network configuration of a game server according to Embodiment 2 of the present invention. FIG. 6 shows a network configuration of game servers using the Japanese archipelago as an example. As shown in FIG. 6, the game server network GSN includes multiple wide area network groups WNG. Each wide area network group WNG includes multiple local network groups LNG.

広域ネットワークグループWNGは、広域の複数の地方都市に設置された複数のゲームサーバ10で構成されるネットワークグループである。広域ネットワークグループWNGは、例えば、1または近隣の複数の県内に設置されたゲームサーバ10で構成されるネットワークグループである。ただし、広域ネットワークグループWNGがカバーする範囲は、各地方における事業規模や地域の事情等に応じて異なる。 The wide area network group WNG is a network group composed of a plurality of game servers 10 installed in a plurality of local cities in a wide area. The wide area network group WNG is, for example, a network group composed of game servers 10 installed in one or multiple neighboring prefectures. However, the range covered by the wide area network group WNG differs depending on the business scale and local circumstances in each region.

次に、ローカルネットワークグループLNGは、広域ネットワークグループより狭い範囲で、近隣の複数の地方都市に設置された複数のゲームサーバ10で構成されるネットワークグループである。ローカルネットワークグループLNGは、例えば5個以上のゲームサーバ10で構成される。 Next, the local network group LNG is a network group made up of a plurality of game servers 10 installed in a plurality of nearby local cities, which has a narrower range than the wide area network group. The local network group LNG is composed of, for example, five or more game servers 10.

ローカルネットワークグループLNG内のゲームサーバ10は、例えば光通信ケーブル等で互いに接続される。また、ローカルネットワークグループLNG間、および広域ネットワークグループWNG間も、例えば光通信ケーブル等で互いに接続される。 The game servers 10 within the local network group LNG are connected to each other by, for example, optical communication cables. Further, the local network groups LNG and the wide area network groups WNG are also connected to each other by, for example, optical communication cables.

ローカルネットワークグループLNGでは、複数のゲームサーバ10が互いに連携して、分散サーバが構成される。例えば、ローカルネットワークグループLNG内の各ゲームサーバ10は、情報を共有し、互いに同じ情報を保存するように構成される。すなわち、ローカルネットワークグループLNG内の情報は、ローカルネットワークグループLNGに含まれるすべてのゲームサーバ10でバックアップされることとなるため、データ消失の可能性が大幅に低下し、ゲームサーバ10の安全性を向上させることができる。 In the local network group LNG, a plurality of game servers 10 cooperate with each other to configure a distributed server. For example, each game server 10 within a local network group LNG is configured to share information and store the same information with each other. In other words, the information in the local network group LNG will be backed up on all game servers 10 included in the local network group LNG, which will greatly reduce the possibility of data loss and improve the safety of the game server 10. can be improved.

したがって、あるゲームサーバ10が故障した場合でも、ローカルネットワークグループLNG内の他のゲームサーバ10が保存するデータを用いて、故障したゲームサーバ10を容易に復旧させることが可能となる。 Therefore, even if a certain game server 10 fails, it is possible to easily restore the failed game server 10 using data stored by other game servers 10 within the local network group LNG.

同一の広域ネットワークグループWNG内のローカルネットワークグループLNG間で通信が行われる場合、例えば、各ローカルネットワークグループLNG内で、予め、ホストになるゲームサーバ10を決定しておき、ホストのゲームサーバ10間で通信が行われるようにしてもよい。あるいは、最初に他のローカルネットワークグループLNGへアクセスしたゲームサーバ10と、他のローカルネットワークグループLNGのホストのゲームサーバ10との間で通信が行われるようにしてもよい。 When communication is performed between local network groups LNG within the same wide area network group WNG, for example, within each local network group LNG, the game server 10 that will become the host is determined in advance, and the communication between the host game servers 10 is performed. Communication may be performed using Alternatively, communication may be performed between the game server 10 that first accesses another local network group LNG and the game server 10 of the host of the other local network group LNG.

なお、複数の広域ネットワークグループWNG間で通信が行われる場合も同様に、例えば、各広域ネットワークグループWNG内で、予め、ホストになるゲームサーバ10(あるいはホストになるローカルネットワークグループLNG)を決定しておき、ホストのゲームサーバ10間で通信が行われるようにしてもよい。その際、双方の広域ネットワークグループWNGのホストのゲームサーバ10は、必要に応じて、同一の広域ネットワークグループWNG内の他のローカルネットワークグループLNGのホストにアクセスする。 Similarly, when communication is performed between multiple wide area network groups WNG, for example, the game server 10 that will become the host (or the local network group LNG that will become the host) is determined in advance within each wide area network group WNG. In addition, communication may be performed between the host game servers 10. At this time, the game servers 10 of the hosts of both wide area network groups WNG access hosts of other local network groups LNG within the same wide area network group WNG, as necessary.

あるいは、最初に他の広域ネットワークグループWNGへアクセスしたゲームサーバ10と、他の広域ネットワークグループWNGのホストのゲームサーバ10との間で通信が行われるようにしてもよい。 Alternatively, communication may be performed between the game server 10 that first accesses another wide area network group WNG and the game server 10 of the host of the other wide area network group WNG.

このように、事業者BUSが行う事業活性化事業に関わる情報は、ローカルネットワークグループLNGごとに分散して保存される。これにより、各ゲームサーバ10を小規模にするとともに、安全性を向上させることができる。 In this way, information related to the business revitalization project carried out by the business operator BUS is stored in a distributed manner for each local network group LNG. This makes it possible to reduce the size of each game server 10 and improve safety.

(実施の形態3)
次に、実施の形態3について説明する。本実施の形態では、ある地方都市(1の地方都市)の会社が提供するネットワークゲームサービスの会員であるユーザが、他の地方都市においてネットワークゲームサービスを提供する会社が運営するネットワーク上の商品販売サイトで商品を購入した場合の取り扱いについて説明する。
(Embodiment 3)
Next, Embodiment 3 will be described. In this embodiment, a user who is a member of a network game service provided by a company in a certain local city (one local city) sells products on a network operated by a company providing network game services in another local city. Explain what happens when you purchase a product on the site.

図7は、本発明の実施の形態3に係る商取引の概要を例示する図である。図8は、商取引の概要を例示するフローチャートである。以下、図7および図8を参照しながら、本実施の形態に係る商取引について説明する。図7には、ある地方都市Bの会社が提供するネットワークゲームサービスの会員であるユーザUSR_Bが、他の地方都市Aにおいてネットワークゲームサービスを提供する会社が運営する商品販売サイト110Aで商品を購入した場合が示されている。 FIG. 7 is a diagram illustrating an outline of a commercial transaction according to Embodiment 3 of the present invention. FIG. 8 is a flowchart illustrating an overview of a commercial transaction. The commercial transaction according to this embodiment will be described below with reference to FIGS. 7 and 8. In FIG. 7, a user USR_B who is a member of a network game service provided by a company in a local city B has purchased a product from a product sales site 110A operated by a company providing network game services in another local city A. The case is shown.

地方都市Aでは、会社COM_A(事業者BUS_A)は、ネットワークゲームサービスに加えて、商取引管理サーバ100Aにおいて商品販売サイト110Aを運営している。商品販売サイト110Aでは、例えば、農産物、海産物、畜産物、これらの加工品、工芸品、工業製品等、この地方都市(地方都市A)の特産物等が販売される。なお、商品販売サイトにおけるこのような商取引は、各地方都市の不動産を拠点とする会社が主体になって制作する動画等による宣伝活動を通じて行われる。 In local city A, company COM_A (business operator BUS_A) operates a product sales site 110A on a commercial transaction management server 100A in addition to a network game service. The product sales site 110A sells, for example, agricultural products, marine products, livestock products, processed products thereof, crafts, industrial products, and other special products of this local city (local city A). Incidentally, such commercial transactions on product sales sites are carried out through advertising activities such as videos produced mainly by companies based in real estate in each local city.

ステップS310では、会員USR_B(USR)は、商品販売サイト110Aで地方都市Aの商品を購入する。具体的には、会員USR_B(USR)は、自身のユーザ端末30B(30)を操作して、ネットワークNETを介して、商品販売サイト110Aへアクセスする。 In step S310, member USR_B (USR) purchases a product from local city A at product sales site 110A. Specifically, member USR_B (USR) operates his own user terminal 30B (30) to access the product sales site 110A via the network NET.

ステップS320では、商品販売サイト110AにアクセスしたユーザUSR_Bに対するユーザ認証を行う。ユーザUSR_Bは、商品販売サイト110Aにアクセスすると、ユーザ端末30Bから自身のアカウント情報を入力し、商取引管理サーバ100Aへ送信する。このとき、ユーザUSR_Bが会員となっている地方都市(地方都市B)の情報(会員都市情報)も、アカウント情報とともに商取引管理サーバ100Aへ送信する。 In step S320, user authentication is performed for the user USR_B who has accessed the product sales site 110A. When user USR_B accesses product sales site 110A, he inputs his own account information from user terminal 30B and transmits it to commercial transaction management server 100A. At this time, information on the local city (local city B) of which the user USR_B is a member (member city information) is also transmitted to the commercial transaction management server 100A together with the account information.

そして、商取引管理サーバ100Aは、ユーザ端末30Bから受信したアカウント情報および会員都市情報に基づき、ユーザUSR_Bの認証を行う。具体的には、商取引管理サーバ100Aは、ネットワークNETを介して、地方都市Bのゲームサーバ10B(10)へアクセスし、ゲームサーバ10Bに記憶されているユーザUSR_Bのアカウント情報を取得する。そして、商取引管理サーバ100Aは、ユーザ端末30Bから受信したユーザUSR_Bのアカウント情報と、ゲームサーバ10Bから取得したユーザUSR_Bのアカウント情報とを比較する。 The commercial transaction management server 100A then authenticates the user USR_B based on the account information and member city information received from the user terminal 30B. Specifically, the commercial transaction management server 100A accesses the game server 10B (10) in the local city B via the network NET, and acquires the account information of the user USR_B stored in the game server 10B. The commercial transaction management server 100A then compares the account information of the user USR_B received from the user terminal 30B with the account information of the user USR_B acquired from the game server 10B.

なお、ユーザ認証は、ゲームサーバ10Bで行われてもよい。具体的には、商取引管理サーバ100Aは、ユーザ端末30Bから受信したユーザUSR_Bのアカウント情報をゲームサーバ10Bへ送信し、ゲームサーバ10Bは、商取引管理サーバ100Aから受信したユーザUSR_Bのアカウント情報と、自身が保持しているユーザUBR_Bのアカウント情報とを比較する。そして、ゲームサーバ10Bは、ユーザUSR_Bの認証結果を商取引管理サーバ100Aへ送信する。 Note that user authentication may be performed at the game server 10B. Specifically, the commercial transaction management server 100A transmits the account information of the user USR_B received from the user terminal 30B to the game server 10B, and the game server 10B transmits the account information of the user USR_B received from the commercial transaction management server 100A and its own account information. is compared with the account information of user UBR_B held by the user UBR_B. Then, the game server 10B transmits the authentication result of the user USR_B to the commercial transaction management server 100A.

なお、商取引管理サーバ100Aからゲームサーバ10Bへのアクセスに用いられるネットワークNETとして、例えば、図6に示すゲームサーバネットワークGSNや図2に示すネットワーク90が用いられてもよい。 Note that, for example, the game server network GSN shown in FIG. 6 or the network 90 shown in FIG. 2 may be used as the network NET used for accessing the game server 10B from the commercial transaction management server 100A.

ステップS330では、ユーザ認証が成功したかどうかが判定される。ユーザ認証が成功したと判定した場合(S330;Yes)、商取引管理サーバ100Aは、ユーザUSR_Bの認証が成功したことをユーザ端末30Bへ通知する(ステップS340)。 In step S330, it is determined whether the user authentication was successful. If it is determined that the user authentication has been successful (S330; Yes), the commercial transaction management server 100A notifies the user terminal 30B that the authentication of the user USR_B has been successful (step S340).

ステップS350では、ユーザUSR_Bは、ユーザ端末30Bに表示された商品を参照しながら購入する商品を選択し、購入手続を行う。そして、商品販売サイト110Aを運営する会社COM_Aは、購入手続完了した商品をユーザUSR_Bへ発送する(ステップS360)。 In step S350, the user USR_B selects a product to purchase while referring to the products displayed on the user terminal 30B, and performs the purchase procedure. Then, the company COM_A that operates the product sales site 110A ships the product for which the purchase procedure has been completed to the user USR_B (step S360).

ステップS370において、商取引管理サーバ100Aは、商品の購入履歴を保存する。この購入履歴には、例えば、購入者(ユーザUSR_B)、購入日時、購入した商品、購入数量、決済情報等の各種情報が含まれる。また、商取引管理サーバ100Aは、ユーザUSR_Bの購入履歴をゲームサーバ30Bへ送信し、ゲームサーバ10Bとの間で購入履歴を共有する。ゲームサーバ30Bは、商取引管理サーバ100Aから受信したユーザUSR_Bの購入履歴をストレージ15(例えばアカウント情報記憶領域15b)に保存する。なお、ステップS370は、購入手続が完了次第行われてもよい。 In step S370, the commercial transaction management server 100A stores the product purchase history. This purchase history includes, for example, various information such as the purchaser (user USR_B), date and time of purchase, purchased products, purchased quantity, and payment information. Further, the commercial transaction management server 100A transmits the purchase history of the user USR_B to the game server 30B, and shares the purchase history with the game server 10B. The game server 30B stores the purchase history of the user USR_B received from the commercial transaction management server 100A in the storage 15 (for example, the account information storage area 15b). Note that step S370 may be performed as soon as the purchase procedure is completed.

ステップS380において、ゲームサーバ10Bは、商取引管理サーバ100Aから受信した購入履歴に基づき、ユーザUSR_Bの対戦ゲームの戦力データを更新する。具体的には、ゲームサーバ10Bは、購入履歴に含まれる購入した商品に応じて、戦力データのうち更新対象の項目を選択し、購入履歴に含まれる購入した商品の購入数量に応じて、選択した項目の増加量を決定する。 In step S380, the game server 10B updates the battle game strength data of the user USR_B based on the purchase history received from the commercial transaction management server 100A. Specifically, the game server 10B selects the item to be updated from among the force data according to the purchased product included in the purchase history, and selects the item to be updated according to the purchase quantity of the purchased product included in the purchase history. Determine the amount of increase for the item.

例えば、ユーザUSR_Bが、商品販売サイト110Aから地方都市Aで生産されたお米を購入し場合、ゲームサーバ10Bは、お米に対応する軍糧を更新対象の項目として選択する。そして、ゲームサーバ10Bは、お米の購入数量に応じた所定量、軍糧の値を増加させる。また、ゲームサーバ10Bは、購入した商品や購入数量に応じて、例えば攻撃力や守備力等を更新対象の項目として選択し、選択した項目の各値を増加してもよい。購入した商品が戦力データのどの項目に対応するか、および購入数量と増加量との関係については、予めテーブル化され、テーブルがストレージ15に保存されているものとする。そして、ゲームサーバ10Bは、テーブルを参照しながら、購入履歴に基づいて戦力データを更新する。 For example, when user USR_B purchases rice produced in local city A from product sales site 110A, game server 10B selects military provisions corresponding to the rice as an item to be updated. Then, the game server 10B increases the value of military food by a predetermined amount according to the purchased quantity of rice. Furthermore, the game server 10B may select, for example, offensive power, defensive power, etc. as items to be updated, depending on the purchased product or the purchased quantity, and may increase each value of the selected item. It is assumed that a table is prepared in advance and the table is stored in the storage 15 regarding which item of the force data the purchased product corresponds to and the relationship between the purchased quantity and the increase amount. Then, the game server 10B updates the strength data based on the purchase history while referring to the table.

一方、ステップS330において、ユーザ認証が失敗したと判定した場合(S330;No)、商取引管理サーバ100Aは、ユーザUSR_Bの認証が失敗したことをユーザ端末30Bへ通知する(ステップS390)。 On the other hand, if it is determined in step S330 that the user authentication has failed (S330; No), the commercial transaction management server 100A notifies the user terminal 30B that the authentication of the user USR_B has failed (step S390).

これらの処理が完了すると、商品販売サイトにおける商取引に関連する一連の処理が終了する。 When these processes are completed, a series of processes related to commercial transactions at the product sales site are completed.

なお、地方都市Aの事業者BUS_Aおよび地方都市Bの事業者BUS_Bは、同じでもよいし、互いに異なってもよい。また、商品販売サイト110Aは、対戦ゲームのユーザUSRではない一般ユーザも利用可能である。このため、商品販売サイト110Aにアクセスした際、一般ユーザ向け画面の一部領域に、対戦ゲームのユーザUSRとしての認証を受けるための選択画面が表示されるようにしてもよい。 Note that the business operator BUS_A of local city A and the business operator BUS_B of local city B may be the same or different. Furthermore, the product sales site 110A can also be used by general users who are not the competitive game user USR. Therefore, when accessing the product sales site 110A, a selection screen for receiving authentication as a user USR of a competitive game may be displayed in a partial area of the general user screen.

[変形例]
図9は、変形例に係る商取引の概要を例示するフローチャートである。図9は、図8と類似し、図8にステップS400が追加されたものである。図9に示すように、フローチャートは、ステップS390の後、ステップS320に戻るようにように構成されてもよい。この場合、ユーザ認証に失敗した回数が所定回数に達したか(所定回数ユーザ認証に失敗したか)どうかを判定するステップS400が設けられることが望ましい。ユーザ認証に失敗した回数が所定回数に達していない場合(ステップS400;No)、ステップS320に戻る。
[Modified example]
FIG. 9 is a flowchart illustrating an outline of a commercial transaction according to a modified example. FIG. 9 is similar to FIG. 8, with step S400 added to FIG. As shown in FIG. 9, the flowchart may be configured to return to step S320 after step S390. In this case, it is desirable to provide a step S400 in which it is determined whether the number of failed user authentications has reached a predetermined number of times (has user authentication failed a predetermined number of times). If the number of failed user authentications has not reached the predetermined number (step S400; No), the process returns to step S320.

一方、ユーザ認証に失敗した回数が所定回数に達した場合(ステップS400;Yes)、商品販売サイトにおける商取引に関連する一連の処理が終了する。 On the other hand, if the number of failed user authentications reaches the predetermined number (step S400; Yes), a series of processes related to commercial transactions at the product sales site are completed.

<本実施の形態による主な効果>
本実施の形態によれば、ユーザは、会員となっている地方都市とは異なる地方都市の商品販売サイトにおいて、その地方都市で生産された商品を購入することで、その商品を手に入れることができるだけでなく、購入した商品および購入数量に応じて対戦ゲームの戦力データを強化することができる。これにより、地方都市の商品の販売を促進させることができる。また、地元で生産された商品の販売が促進されるとともに、対戦ゲームの利用を促進することができる。また、地場産業が拡大・発展することで、地方都市の持続的な発展を促すことができる。また、これにより、自治体の税収が増加し、地方都市をより活性化させることができる。
<Main effects of this embodiment>
According to this embodiment, a user can obtain a product by purchasing a product produced in a local city on a product sales site of a local city different from the local city of which the user is a member. Not only can you do this, but you can also strengthen your fighting game strength data according to the purchased products and purchase quantities. This can promote sales of products from local cities. Furthermore, sales of locally produced products can be promoted, and the use of competitive games can be promoted. Furthermore, the expansion and development of local industries can encourage the sustainable development of local cities. This will also increase tax revenue for local governments, making it possible to further revitalize local cities.

(実施の形態4)
次に、実施の形態4について説明する。本実施の形態では、対戦ゲームのフィールド(対戦フィールド)が、メイン建物を含む仮想空間上の領土のマップデータとARコンテンツとを融合させたものとなっている。本実施の形態では、対戦ゲームの参加者には、地方都市の不動産を訪問しているユーザUSR(以下「現場のユーザ」とも呼ぶ)が含まれる。すなわち、対戦ゲームの参加者は、現場のユーザと、不動産から離れた場所にいるユーザUSR(以下「オンライン上のユーザ」とも呼ぶ)とで構成される場合もあれば、複数の現場のユーザのみで構成される場合もある。
(Embodiment 4)
Next, Embodiment 4 will be described. In this embodiment, the field of the battle game (battle field) is a combination of map data of territory in the virtual space including the main building and AR content. In the present embodiment, participants in the competitive game include a user USR (hereinafter also referred to as "on-site user") who is visiting real estate in a local city. In other words, participants in a competitive game may consist of on-site users and users USR (hereinafter also referred to as "online users") who are located away from the real estate, or may consist of only users from multiple on-site locations. It may also consist of.

本実施の形態は、例えば遊戯施設等の広い敷地を有する不動産や、複数フロアの建物を有する不動産等に適用される。領土のマップデータは、サイバー開発により、不動産の実際の形態を基に作成される。例えば、マップデータは、実際の不動産の形態に、実際にはない部屋、壁、通路等の要素が追加されたものでもよい。ARコンテンツは、作成されたマップデータに対応するように作成される。 The present embodiment is applied to, for example, real estate having a large site such as an amusement facility, real estate having a building with multiple floors, and the like. Territorial map data is created based on the actual form of real estate through cyber development. For example, the map data may include elements such as rooms, walls, passages, etc. that do not actually exist in the form of the actual real estate. AR content is created to correspond to the created map data.

ただし、ARコンテンツには、オンライン上のユーザには認識することができない隠しコンテンツ(例えば、隠し部屋、秘密の通路、秘密の抜け穴等)が含まれてもよい。このように、現場のユーザUSRが、様々なメリットを受けられるようにしてもよい。 However, the AR content may include hidden content (for example, a hidden room, a secret passage, a secret loophole, etc.) that cannot be recognized by online users. In this way, the on-site user USR may be able to receive various benefits.

本実施の形態では、ユーザ自身が対戦フィールドに出て、例えば、オンラインシューティングゲームやオンラインサバイバルゲーム等の対戦ゲームに参加する。具体的には、現場のユーザは、ARゴーグル等のAR機器、例えば武器(例えばゲーム用銃)や防具等を装着し、自身が不動産の敷地内を移動しながら対戦ゲームを行う。現場のユーザUSRが移動することにより、ゴーグルに表示されるマップデータやARコンテンツが更新される。現場のユーザUSRは、実際の景色に重畳して表示されるマップデータやARコンテンツで構成される対戦フィールドを見ながら対戦ゲームを行う。このように、本実施の形態では、現場のユーザUSRは、不動産の敷地内を移動しながら、全世界のユーザUSRと対戦することができる。 In the present embodiment, the user himself/herself appears in a competitive field and participates in a competitive game such as an online shooting game or an online survival game. Specifically, a user at the site wears an AR device such as AR goggles, such as a weapon (for example, a game gun), armor, etc., and plays a competitive game while moving around the premises of the real estate. As the user USR at the site moves, map data and AR content displayed on the goggles are updated. User USR at the scene plays a competitive game while viewing a competitive field consisting of map data and AR content displayed superimposed on the actual scenery. In this manner, in this embodiment, the user USR at the site can compete against users USR from all over the world while moving within the real estate premises.

一方、オンライン上のユーザUSRは、ユーザ端末30に表示されるマップデータで構成される対戦フィールド見ながら、自身を操作することで対戦ゲームを行う。その際、ユーザ端末30には、武器や防具を装着した自身を表す画像が表示されるようにしてもよい。 On the other hand, the online user USR plays a competitive game by operating himself while viewing the competitive field made up of map data displayed on the user terminal 30. At this time, an image representing the user wearing a weapon or armor may be displayed on the user terminal 30.

なお、本実施の形態では、複数のユーザUSRがチームを組み、チーム同士で対戦するようにしてもよい。チーム同士で対戦した場合、勝利したチームの全員が奪い合いの対象となったメイン建物のNFTを共同で獲得し、メイン建物を共有してもよい。あるいは、勝利したチームの代表者が、メイン建物のNFTを獲得し、メイン建物を所有するようにしてもよい。 Note that in this embodiment, a plurality of users USR may form a team and compete against each other. When teams compete against each other, all members of the winning team may jointly acquire the NFT of the main building that was the object of the competition, and may share the main building. Alternatively, the representative of the winning team may acquire the NFT of the main building and own the main building.

本実施の形態によれば、ARコンテンツの隠しコンテンツにより、現場のユーザUSRが、様々なメリットを受けられるようになっている。これにより、対戦ゲームにおいて、現場のユーザが有利な状況となるので、対象の不動産がある地方都市への人の流れが発生する。 According to the present embodiment, the hidden content of the AR content allows the user USR at the site to receive various benefits. As a result, the user at the site has an advantage in the competitive game, and a flow of people occurs to the local city where the target real estate is located.

また、本実施の形態によれば、現場のユーザUSRが使用するAR機器、対戦ゲーム用武器、防具等が販売され、これらの販売による新たな経済効果が生じる。 Furthermore, according to the present embodiment, the AR equipment, weapons for competitive games, armor, etc. used by the user USR in the field are sold, and new economic effects are generated by the sale of these items.

また、敷地が広い不動産では、例えばグランピング等の宿泊施設等の施設を容易に設置することができる。これにより、不動産の近隣に他の宿泊施設がなくても、ユーザUSRが気軽に不動産がある地方都市を訪問できるようになる。これにより、地方都市の地域経済に貢献することができる。 Further, in real estate with a large site, facilities such as accommodation facilities such as glamping can be easily installed. This allows user USR to easily visit a local city where real estate is located even if there are no other accommodation facilities near the real estate. This makes it possible to contribute to the local economy of local cities.

また、宿泊施設を領土のマップデータに反映させてもよい。これにより、対戦ゲームにおいて、宿泊施設をユーザUSRの体力を回復させる施設として利用することができる。 Furthermore, accommodation facilities may be reflected in the map data of the territory. Thereby, in the competitive game, the accommodation facility can be used as a facility for recovering the physical strength of the user USR.

ここまで、本発明の各実施形態を説明したが、本発明が上記の実施形態に限定されるものではない。当業者であれば、上記の実施形態の各要素を、本発明の範囲において容易に変更、追加、変換することが可能である。ある実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、ある実施形態の構成に他の実施形態の構成を加えることも可能である。 Although each embodiment of the present invention has been described so far, the present invention is not limited to the above embodiments. Those skilled in the art can easily change, add, or convert each element of the embodiments described above within the scope of the present invention. It is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment, and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment.

10…ゲームサーバ、30…ユーザ端末、90…ネットワーク、100A…商取引管理サーバ、110A…商品販売サイト、BUS…事業者、COM…会社、GOV…自治体、USR…ユーザ、SYS…ゲームシステム、SPA…仮想空間、BLD…メイン建物、MAR…取引所、FAC…施設、WNG…広域ネットワークグループ、LNG…ローカルネットワークグループ。

10...Game server, 30...User terminal, 90...Network, 100A...Commerce management server, 110A...Product sales site, BUS...Business operator, COM...Company, GOV...Municipal government, USR...User, SYS...Game system, SPA... Virtual space, BLD...main building, MAR...exchange, FAC...facility, WNG...wide area network group, LNG...local network group.

Claims (7)

地方都市の不動産の住所を所在地として設立された会社に設置され、
前記不動産を領土とする仮想空間が構築され、
会費を支払って前記会社が提供するネットワークゲームサービスの会員になったユーザが参加して前記仮想空間に設置されたメイン建物を奪い合う対戦ゲームを実行する、
ゲームサーバ。
Set up in a company established with the address of real estate in a local city as its location,
A virtual space is constructed with the real estate as its territory,
Users who have paid membership fees and become members of the network game service provided by the company participate in a competitive game in which they compete for a main building installed in the virtual space.
game server.
請求項1に記載のゲームサーバにおいて、
前記メイン建物のNFTを発行し、
前記対戦ゲームにおいて、前記メイン建物を所有する統治者ユーザに挑戦した挑戦者ユーザが勝利した場合、前記メイン建物のNFTを前記統治者ユーザから前記挑戦者ユーザへ移動させる、
ゲームサーバ。
The game server according to claim 1,
Issue an NFT of the main building,
In the battle game, if a challenger user who challenges a ruler user who owns the main building wins, transferring the NFT of the main building from the ruler user to the challenger user;
game server.
請求項2に記載のゲームサーバにおいて、
前記メイン建物のNFTの所有者が前記統治者ユーザから前記挑戦者ユーザに変更されたことを示す所有者変更情報をブロックチェーンに登録する、
ゲームサーバ。
The game server according to claim 2,
registering owner change information in a blockchain indicating that the owner of the NFT of the main building has been changed from the ruler user to the challenger user;
game server.
請求項2に記載のゲームサーバにおいて、
前記仮想空間に、前記メイン建物および前記仮想空間で使用できるアイテムを取引する取引所が設置される、
ゲームサーバ。
The game server according to claim 2,
An exchange for trading items that can be used in the main building and the virtual space is installed in the virtual space.
game server.
請求項1に記載のゲームサーバにおいて、
1の地方都市の会社が提供するネットワークゲームサービスの会員である前記ユーザが、他の地方都市においてネットワークゲームサービスを提供する会社が商取引管理サーバにおいて運営する商品販売サイトで商品を購入した場合、
前記1の地方都市のゲームサーバは、前記商取引管理サーバから送信される前記商品の購入履歴に基づき、当該ユーザの前記対戦ゲームの戦力データを更新する、
ゲームサーバ。
The game server according to claim 1,
If the user who is a member of a network game service provided by a company in one local city purchases a product on a product sales site operated by a company providing network game services in another local city on a commercial transaction management server,
The game server in the first local city updates the strength data of the user in the competitive game based on the purchase history of the product transmitted from the commercial transaction management server.
game server.
請求項5に記載のゲームサーバにおいて、
前記1の地方都市のゲームサーバは、前記購入履歴に含まれる購入した前記商品に応じて、前記戦力データのうち更新対象の項目を選択し、前記購入履歴に含まれる購入した前記商品の購入数量に応じて、前記更新対象の項目の増加量を決定する、
ゲームサーバ。
The game server according to claim 5,
The game server in the first local city selects an item to be updated from among the force data according to the purchased product included in the purchase history, and updates the purchase quantity of the purchased product included in the purchase history. determining the amount of increase in the item to be updated according to;
game server.
地方都市の不動産の住所を所在地として設立された会社に設置されたゲームサーバで実行されるプログラムであって、
前記不動産を領土とする仮想空間を構築するステップと、
前記仮想空間にメイン建物を設置するステップと、
会費を支払って前記会社が提供するネットワークゲームサービスの会員になったユーザが参加して前記仮想空間に設置されたメイン建物を奪い合う対戦ゲームを実行するステップとを、
前記ゲームサーバのプロセッサに実行させる、
プログラム。

A program that is executed on a game server installed in a company established at a real estate address in a local city,
constructing a virtual space with the real estate as its territory;
installing a main building in the virtual space;
executing a competitive game in which users who have paid membership fees and become members of the network game service provided by the company participate and compete for a main building installed in the virtual space;
causing the processor of the game server to execute;
program.

JP2022130175A 2022-08-17 2022-08-17 Game servers and programs Pending JP2024027405A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022130175A JP2024027405A (en) 2022-08-17 2022-08-17 Game servers and programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022130175A JP2024027405A (en) 2022-08-17 2022-08-17 Game servers and programs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024027405A true JP2024027405A (en) 2024-03-01

Family

ID=90039508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022130175A Pending JP2024027405A (en) 2022-08-17 2022-08-17 Game servers and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024027405A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8799168B2 (en) Secure transfer of online privileges including non-financial options
US8533076B2 (en) Online game commerce system
JP5904968B2 (en) System for secure transfer of online rights
KR20200103275A (en) Block-chain based sharing system of game resources
US20060190392A1 (en) TradeChess: a game formatted trading environment
US20090070249A1 (en) Contingent event rights relating to team location
KR20130116956A (en) Secure transfer of online privileges including non-financial options
US20080109234A1 (en) Secondary market for contingent rights exchange
US20080109345A1 (en) Contingent rights exchange relating to non-post season sporting events
US20080103920A1 (en) Contingent rights relating to a weather phenomenon
US20080103802A1 (en) Contingent rights exchange relating to music production
US20080103803A1 (en) Contingent event rights relating to an event participant
KR20190068825A (en) Game item trading system, intermediating server, game user terminal and game item trading method
WO2022224585A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
US10115267B1 (en) Method and system for facilitating chance-based payment for items in a game
KR101915886B1 (en) Self learning system using internet or mobile network
JP2024027405A (en) Game servers and programs
KR102566831B1 (en) Method, device and system for providing exchange and trading platform services for nfts and items in the game environment
Anand Virtual Economies Virtually Unregulated: How Clear Taxpayer Guidance Can Mitigate Tax Compliance Risks
KR102087560B1 (en) Game item trading system, intermediating server, game user terminal and game item trading method
KR102418233B1 (en) System of providing reward for fulfilling quest
US20220414726A1 (en) Blockchain-based permissions ledger for metaverse implementation
KR101352759B1 (en) Method of brokering game item trade by internet cafe
US20230419303A1 (en) Video data transmission method, video data transmission system, and non-transitory computer-readable storage medium storing video data transmission program
KR20240047525A (en) Trading system in the world where metaverse membership profile service can be traded using nft