JP2024018602A - 基板処理方法および基板処理装置 - Google Patents

基板処理方法および基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024018602A
JP2024018602A JP2022122033A JP2022122033A JP2024018602A JP 2024018602 A JP2024018602 A JP 2024018602A JP 2022122033 A JP2022122033 A JP 2022122033A JP 2022122033 A JP2022122033 A JP 2022122033A JP 2024018602 A JP2024018602 A JP 2024018602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
etching
oxidation
substrate
substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022122033A
Other languages
English (en)
Inventor
孝佳 田中
Takayoshi Tanaka
哲平 中野
Teppei Nakano
翔太 岩畑
Shota Iwahata
啓之 屋敷
Hiroyuki Yashiki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2022122033A priority Critical patent/JP2024018602A/ja
Priority to KR1020230098728A priority patent/KR20240016931A/ko
Publication of JP2024018602A publication Critical patent/JP2024018602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32134Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by liquid etching only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Weting (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

【課題】従来とは異なる方法でモリブデン膜を酸化させることができ、モリブデン膜の酸化していない部分を基板に残しながら、モリブデン膜の酸化した部分を基板から除去できる方法および装置を提供する。【解決手段】基板処理方法は、基板処理装置内で酸素ガスまたはオゾンガスを複数枚の基板に供給しながら、複数枚の基板を加熱することにより、モリブデン膜の表層を三酸化モリブデンに変化させる酸化工程S2と、複数枚の基板を基板処理装置内で搬送する第1搬送工程S3と、基板処理装置内で複数枚の基板にエッチング液を供給することにより、モリブデン膜の表層以外の部分を基板に残しながら、三酸化モリブデンに変化した表層をエッチング液に溶解させるエッチング工程S4とを含む。酸化工程がバッチ処理である場合、エッチング工程は枚葉処理であり、酸化工程が枚葉処理である場合、エッチング工程はバッチ処理である。【選択図】図5

Description

本発明は、基板を処理する基板処理方法および基板処理装置に関する。基板には、例えば、半導体ウエハ、液晶表示装置や有機EL(electroluminescence)表示装置などのFPD(Flat Panel Display)用基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板、フォトマスク用基板、セラミック基板、太陽電池用基板などが含まれる。
特許文献1には、酸素イオン注入または酸素プラズマドーピングによりモリブデン層を酸化させることにより酸化モリブデン部分(molybdenum oxide portion)を形成することと、アンモニア溶液などの液体を基板に供給するウェットエッチングによって、酸化されていないモリブデン層(non-oxidized molybdenum layer)を基板に残しながら、酸化モリブデン部分を基板から除去することが開示されている。
特表2022-509816号公報
特許文献1は、酸素イオン注入または酸素プラズマドーピングによりモリブデン層を酸化させることを開示しているものの、これら以外の方法によりモリブデン層を酸化させることは開示していない。これら以外の方法によりモリブデン層を酸化させることが望まれる場合、特許文献1の開示ではこのような要望に応えることができない。
本発明の目的の一つは、従来とは異なる方法でモリブデン膜を酸化させることができ、モリブデン膜の酸化していない部分を基板に残しながら、モリブデン膜の酸化した部分を基板から除去できる基板処理方法および基板処理装置を提供することである。
本発明の一実施形態は、酸素ガスまたはオゾンガスを基板処理装置内の少なくとも1つの酸化空間に配置された複数枚の基板に供給しながら、前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を加熱することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記基板に形成されたモリブデン膜の表層以外の部分を三酸化モリブデンに変化させずに、前記モリブデン膜の前記表層を前記三酸化モリブデンに変化させる酸化工程と、前記少なくとも1つの酸化空間とは異なる前記基板処理装置内の少なくとも1つのエッチング空間に前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を搬送する第1搬送工程と、前記少なくとも1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板にエッチング液を供給することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記モリブデン膜の前記表層以外の部分を前記基板に残しながら、前記三酸化モリブデンに変化した前記表層を前記エッチング液に溶解させるエッチング工程と、を含み、前記少なくとも1つの酸化空間が、1つの酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、複数のエッチング空間であり、前記少なくとも1つの酸化空間が、複数の酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、1つのエッチング空間であり、前記少なくとも1つの酸化空間が、前記1つの酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記複数のエッチング空間である場合、前記酸化工程は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板に供給しながら、前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を一括して加熱するバッチ処理であり、前記エッチング工程は、前記複数のエッチング空間に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に前記エッチング液を一枚ずつ供給する枚葉処理であり、前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記酸化工程は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に供給しながら、前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板を一枚ずつ加熱する枚葉処理であり、前記エッチング工程は、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板に一括して前記エッチング液を供給するバッチ処理である、基板処理方法を提供する。
この方法によれば、複数枚の基板が基板処理装置内の少なくとも1つの酸化空間に配置された状態で、酸素ガスまたはオゾンガスを複数枚の基板に供給しながら複数枚の基板を加熱する。これにより、酸素ガスまたはオゾンガスに含まれる酸素原子がモリブデンと結合し、モリブデン膜の表層が三酸化モリブデンに変化する。その後、複数枚の基板を基板処理装置内の少なくとも1つの酸化空間から基板処理装置内の少なくとも1つのエッチング空間に搬送し、少なくとも1つのエッチング空間内の複数枚の基板にエッチング液を供給する。三酸化モリブデンは、エッチング液に溶解する。したがって、三酸化モリブデンに変化したモリブデン膜の表層がエッチングされ、三酸化モリブデンに変化していないモリブデン膜の表層以外の部分が基板に残る。
このように、酸素ガスまたはオゾンガスを基板に供給しながら基板を加熱することにより、基板に形成されたモリブデン膜を酸化させることができる。さらに、1つの基板処理装置内でモリブデン膜を酸化させエッチングするので、モリブデン膜の酸化とモリブデン酸化膜のエッチングとを別々の基板処理装置内で行う場合に比べて、基板の搬送に要する時間を短縮できる。加えて、複数枚の基板を一括して酸化させ、一枚ずつエッチングする、もしくは、複数枚の基板を一枚ずつ酸化させ、一括してエッチングする。したがって、複数枚の基板を一枚ずつ酸化させ、1枚ずつエッチングする場合に比べて、酸化およびエッチングに要する時間を短縮できる。
酸素ガスおよびオゾンガスは、酸素原子を含む酸素原子含有ガスである。基板への酸素原子含有ガスの供給は、酸素原子含有ガスを酸化空間に充満させることにより行ってもよいし、酸化空間内で酸素原子含有ガスを吐出することにより行ってもよい。後者の場合、酸素原子含有ガスが酸化空間に充満してもよいし、酸素原子含有ガス以外のガスが酸化空間に存在してもよい。つまり、モリブデンを三酸化モリブデンに変化させる十分な量の酸素原子がモリブデン膜の表面に供給されるのであれば、酸素原子含有ガスをどのように基板に供給してもよい。
前記実施形態において、以下の特徴の少なくとも1つを、前記基板処理方法に加えてもよい。
前記酸化工程は、前記オゾンガスを前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板に供給しながら、前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を加熱する。
この方法によれば、酸素ガスではなく、オゾンガスを基板に供給しながら基板を加熱する。したがって、酸素ガスを基板に供給しながら基板を加熱する場合に比べて、効率的にモリブデン膜の表層を三酸化モリブデンに変化させることができる。これにより、モリブデン膜の表層を三酸化モリブデンに変化させる時間を短縮でき、基板処理装置のスループット(単位時間あたりの基板の処理枚数)を増加させることができる。
前記エッチング液は、水を主成分とする水含有液である。
この方法によれば、基板をエッチングするために、水を主成分とする水含有液を基板に供給する。三酸化モリブデンが水に溶解する一方で、モリブデンは、水に溶解しないまたは殆ど溶解しない。したがって、薬液を使わずに、三酸化モリブデンに変化したモリブデン膜の表層を基板から除去できる。これにより、エッチング液が薬液である場合に比べて、排液の処理を簡素化でき、環境への負荷を軽減できる。
エッチング液に相当する水含有液は、純水などの水(水の体積濃度が100%または実質的に100%の液体)であってもよいし、水の体積濃度が90%以上100%未満の液体であってもよい。後者の場合、低濃度であれば薬品が水含有液に溶解していてもよい。この場合、三酸化モリブデンに変化したモリブデン膜の表層をより短時間で基板から除去できる。
前記基板処理方法は、前記少なくとも1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板を前記少なくとも1つの酸化空間に搬送する第2搬送工程をさらに含み、前記基板処理方法は、前記酸化工程、第1搬送工程、エッチング工程、および、第2搬送工程を含む1つのサイクルを複数回行う。
この方法によれば、少なくとも1つのエッチング空間内の複数枚の基板にエッチング液を供給した後、複数枚の基板を少なくとも1つの酸化空間に搬送し、複数枚の基板に形成された複数のモリブデン膜を酸化させる。つまり、モリブデン膜の酸化とモリブデン酸化膜のエッチングとを交互に複数回繰り返す。これにより、モリブデン膜を段階的に減少させることができ、モリブデン膜の厚さを段階的に調整できる。
酸化工程、第1搬送工程、エッチング工程、および、第2搬送工程を含む1つのサイクルを複数回行う場合、酸化工程で形成されるモリブデン酸化膜の厚さは、毎回同じであってもよいし、複数の酸化工程の間で異なっていてもよい。同様に、エッチング工程でのモリブデン膜の厚みの減少量、つまり、エッチング液に溶解したモリブデン酸化膜の厚さは、毎回同じであってもよいし、複数のエッチング工程の間で異なっていてもよい。
前記基板処理方法は、前記基板を前記基板処理装置のロードポート上のキャリアから搬出してから、前記基板を前記ロードポート上の前記キャリアまたは前記基板処理装置の別のロードポート上のキャリアに搬入するまで、前記基板を水平な姿勢に維持する。
この方法によれば、ロードポート上のキャリアから基板を搬出し、搬出した基板に酸化およびエッチングなどの処理を行う。全ての処理を基板に行った後は、処理済みの基板を同じロードポート上のキャリアまたは別のロードポート上のキャリアに搬入する。酸化工程またはエッチング工程では複数枚の基板を一括して処理するにもかかわらず、基板をキャリアから搬出してから同じまたは別のキャリアに搬入するまで基板を水平な姿勢に維持する。したがって、基板の姿勢を変更する必要がなく、それに要する時間を短縮できる。
前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記エッチング工程は、前記複数枚の基板が間隔を空けて平行に向かい合うように前記複数枚の基板を水平な姿勢で保持しながら、前記1つのエッチング空間に配置された処理槽内の前記エッチング液に前記複数枚の基板を浸漬させる。
この方法によれば、複数枚の基板が間隔を空けて平行に向かい合うように複数枚の基板を水平な姿勢で保持しながら、複数枚の基板を処理槽内のエッチング液に浸漬させる。したがって、複数枚の基板を処理槽内のエッチング液に浸漬させる前に、基板の姿勢を鉛直な姿勢に変更する必要がなく、それに要する時間を短縮できる。これにより、基板処理装置のスループットを増加させることができる。
前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記基板処理方法は、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板を、前記複数の酸化空間および1つのエッチング空間とは異なる前記基板処理装置内の乾燥空間に移動させる第3搬送工程と、前記エッチング液を前記複数枚の基板に供給した後に、平面視で前記1つのエッチング空間に重なるように前記1つのエッチング空間の上方に配置された前記乾燥空間内の前記複数枚の基板を乾燥させる乾燥工程と、をさらに含む。
この方法によれば、エッチング空間内の複数枚の基板にエッチング液を供給した後、複数枚の基板をエッチング空間から乾燥空間に移動させ乾燥させる。乾燥空間は、エッチング空間の上方の空間であり、平面視でエッチング空間に重なっている。エッチング空間内の複数枚の基板を上方に移動させると、複数枚の基板は、乾燥空間に進入する。したがって、エッチング空間と乾燥空間との間で移動する複数枚の基板を方向転換させる必要がなく、それに要する時間を短縮できる。
前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記エッチング工程は、前記複数枚の基板を基板ホルダーで保持した状態で、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板に前記エッチング液を供給し、前記基板処理方法は、前記基板ホルダーを前記1つのエッチング空間から前記複数の酸化空間および1つのエッチング空間とは異なる前記基板処理装置内の乾燥空間に移動させることにより、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板を前記乾燥空間に移動させる第3搬送工程と、前記エッチング液を前記複数枚の基板に供給した後に、前記複数枚の基板を前記基板ホルダーで保持した状態で、前記乾燥空間内の前記複数枚の基板を乾燥させる乾燥工程と、をさらに含む。
この方法によれば、複数枚の基板を基板ホルダーで保持した状態で、複数のモリブデン酸化膜をエッチングし、複数枚の基板をエッチング空間から乾燥空間に搬送し、複数枚の基板を乾燥させる。つまり、モリブデン酸化膜のエッチング、エッチング空間から乾燥空間への基板の搬送、および、基板の乾燥を行うために、基板ホルダーに保持されている複数枚の基板を、別の基板ホルダーに移動させる必要がないし、複数の基板ホルダーを設ける必要もない。これにより、基板処理装置のスループットを増加させることができる。
前記酸化工程、第1搬送工程、エッチング工程、および、第2搬送工程を含む1つのサイクルを複数回行う場合、前記第3搬送工程および乾燥工程は、1つのサイクルに含まれていてもよいし、含まれていなくてもよい。前記第3搬送工程は、前記第2搬送工程の一部であってもよい。前記第3搬送工程および乾燥工程が1つのサイクルに含まれるか否かにかかわらず、最終サイクルの第2搬送工程を行った後、最後の酸化工程、第1搬送工程、エッチング工程、第3搬送工程、および乾燥工程を行い、複数枚の基板を基板処理装置から搬出してもよい。
本発明の他の実施形態は、少なくとも1つの酸化空間と少なくとも1つのエッチング空間とを形成するパーティションと、酸素ガスまたはオゾンガスを前記少なくとも1つの酸化空間に配置された複数枚の基板に供給しながら、前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を加熱することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記基板に形成されたモリブデン膜の表層以外の部分を三酸化モリブデンに変化させずに、前記モリブデン膜の前記表層を前記三酸化モリブデンに変化させる酸化手段と、前記少なくとも1つの酸化空間とは異なる前記少なくとも1つのエッチング空間に前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を搬送する搬送システムと、前記少なくとも1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板にエッチング液を供給することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記モリブデン膜の前記表層以外の部分を前記基板に残しながら、前記三酸化モリブデンに変化した前記表層を前記エッチング液に溶解させるエッチング手段と、を含み、前記少なくとも1つの酸化空間が、1つの酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、複数のエッチング空間であり、前記少なくとも1つの酸化空間が、複数の酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、1つのエッチング空間であり、前記少なくとも1つの酸化空間が、前記1つの酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記複数のエッチング空間である場合、前記酸化手段は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板に供給しながら、前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を一括して加熱するバッチ処理を行い、前記エッチング手段は、前記複数のエッチング空間に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に前記エッチング液を一枚ずつ供給する枚葉処理を行い、前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記酸化手段は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に供給しながら、前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板を一枚ずつ加熱する枚葉処理を行い、前記エッチング手段は、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板に一括して前記エッチング液を供給するバッチ処理を行う、基板処理装置を提供する。この構成によれば、前述の基板処理方法と同様の効果を奏することができる。前述の基板処理方法に関する特徴の少なくとも1つを前記基板処理装置に加えてもよい。
本発明の第1実施形態に係る基板の処理が行われる前の基板の断面の一例を示す概略断面図である。 本発明の第1実施形態に係る基板の処理が行われているときの基板の断面の一例を示す概略断面図である。 本発明の第1実施形態に係る基板の処理が行われた後の基板の断面の一例を示す概略断面図である。 本発明の第1実施形態に係る基板処理装置のレイアウトを示す概略平面図である。 酸化処理ユニットの鉛直断面を示す概略断面図である。 酸化処理ユニットの水平断面を示す概略断面図である。 エッチング処理ユニットの鉛直断面を示す概略断面図である。 エッチング処理ユニットの水平断面を示す概略断面図である。 本発明の第1実施形態に係る基板の処理の一例について説明するための工程図である。 図5に示す基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 図5に示す基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る酸化処理ユニットの鉛直断面を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係るエッチング処理ユニットの鉛直断面を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係るエッチング処理ユニットの鉛直断面を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第2実施形態に係る基板の処理の一例が行われているときの基板処理装置の状態を示す概略断面図である。 本発明の第3実施形態に係る基板処理装置のレイアウトを示す概略平面図である。 中継タワーの鉛直断面を示す概略断面図である。 酸化ユニットの水平断面を示す概略断面図である。 冷却ユニットの水平断面を示す概略断面図である。
以下では、本発明の実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
最初に、本発明の第1実施形態に係る基板Wの処理の概要について説明する。
図1Aは、本発明の第1実施形態に係る基板Wの処理が行われる前の基板Wの断面の一例を示す概略断面図である。図1Bは、本発明の第1実施形態に係る基板Wの処理が行われているときの基板Wの断面の一例を示す概略断面図である。図1Cは、本発明の第1実施形態に係る基板Wの処理が行われた後の基板Wの断面の一例を示す概略断面図である。
モリブデン膜100は、半導体ウエハなどの基板Wの表面に形成されたモリブデン製の薄膜である。モリブデン膜100は、トランジスタなどの基板W上に形成されたデバイスに電気的に接続された金属配線(モリブデン配線)の一部であってもよい。金属配線は、層間絶縁膜上に配置された金属配線層、または、ビアホールなどの少なくとも1つの層間絶縁膜を貫通するホール内に配置された金属プラグであってもよいし、金属配線層または金属プラグの両方であってもよい。
図1Aに示すように、モリブデン膜100は、モリブデン膜100の表面103の全域を含む表層102と、モリブデン膜100における表層102以外の部分を表すバルク101とによって構成されている。モリブデン膜100の表層102は、モリブデン膜100の表面103から一定またはほぼ一定の厚さの層を表す。基板Wが処理される前、モリブデン膜100の表面103は、モリブデンの酸化物によって覆われていてもよいし、覆われていなくてもよい。基板Wが処理される前、モリブデン膜100の表面103またはモリブデンの酸化物の表面は、レジストパターンなどの他の物質によって部分的に覆われていてもよいし、覆われていなくてもよい。
図1Aは、酸化モリブデン(MoO)と三酸化モリブデン(MoO)とを含むモリブデンの自然酸化膜104によってモリブデン膜100の表面103が覆われた例を示している。酸化モリブデンおよび三酸化モリブデンは、いずれも、モリブデンの酸化物の一例である。図1Aに示す例では、モリブデン膜100の表面103の一部または全部が、モリブデンの自然酸化膜104によって覆われている。モリブデンの自然酸化膜104は、半導体ウエハなどの基板Wの表面で露出しており、基板Wが配置された空間内の雰囲気に接している。
本発明の第1実施形態に係る基板Wの処理では、オゾンガスなどの酸素原子含有ガスを基板Wに供給しながら、基板Wを加熱する酸化工程を行う。オゾンガスは、酸素原子を含む酸素原子含有ガスの一例である。酸素原子含有ガスは、酸素ガスであってもよい。自然酸化膜104などのモリブデンの酸化物がモリブデン膜100上に形成されている場合、酸化工程を行う前に、ウェットエッチングまたはドライエッチングによりモリブデンの酸化物をモリブデン膜100から除去してもよいし、モリブデンの酸化物を除去せずに酸化工程を行ってもよい。
酸化工程を行うとき、接触加熱または非接触加熱により基板Wを加熱してもよいし、接触加熱および非接触加熱の両方により基板Wを加熱してもよい。接触加熱により基板Wを加熱する場合、デバイスが形成される基板Wの表面を上に向けた状態で、室温(15~30℃内の一定またはほぼ一定の温度)よりも高温のホットプレートの上に基板Wを水平に配置することにより、基板Wの下面をホットプレートに接触させてもよい。非接触加熱により基板Wを加熱する場合、ランプなどの熱源から放出された電磁波を基板Wに照射してもよい。酸化工程を行うとき、基板Wは、水平または鉛直な姿勢であってもよいし、これら以外の姿勢であってもよい。
酸化工程を行うと、基板Wに接する雰囲気中のオゾンまたは酸素分子によってモリブデン膜100中のモリブデンが酸化され、モリブデン膜100の表面103が三酸化モリブデンに変化する。自然酸化膜104などのモリブデンの酸化物でモリブデン膜100の表面103が覆われている場合は、モリブデン膜100の表面103だけでなく、モリブデンの酸化物も三酸化モリブデンに変化する。これにより、図1Bに示すように、三酸化モリブデンを含むモリブデン酸化膜105が、モリブデン膜100の表面103上に形成される。
モリブデン膜100は、モリブデン膜100の表面103からモリブデン膜100の内部に向かって徐々に三酸化モリブデンに変化していく。モリブデン膜100とモリブデン酸化膜105との境界は、モリブデン膜100の内部に向かって徐々に移動する。これにより、モリブデン酸化膜105の厚さが連続的に増加する。酸化工程を行う時間が後述する最大成長時間に達すると、後述する最大厚さのモリブデン酸化膜105がモリブデン膜100の表面103上に形成される。
モリブデン酸化膜105は、モリブデン膜100に結合された三酸化モリブデンの薄膜である。モリブデン酸化膜105は、酸化モリブデンなどの三酸化モリブデン以外の物質を含んでいてもよい。図1Bは、モリブデン酸化膜105の表面106の全域が平坦であり、モリブデン酸化膜105の厚さが均一である例を示している。モリブデン酸化膜105は、モリブデン膜100よりも薄い。モリブデン酸化膜105の厚さは、モリブデン膜100の厚さ以上であってもよい。
酸化工程を行う時間(オゾンガスなどの酸素原子含有ガスを基板Wに接触させながら基板Wを加熱する時間)を酸化時間と、酸化時間を除く酸化工程の条件を酸化条件とそれぞれ定義する。酸化条件には、複数のパラメータが含まれる。例えば、基板Wの温度と、基板Wに供給されるオゾンガスの濃度と、基板Wに供給されるオゾンガスの流量とは、酸化条件に含まれる。酸化時間は、酸化条件に含まれない。
酸素原子含有ガスがオゾンガスである場合の酸化条件は以下のとおりである。具体的には、基板Wの温度は、150℃以上、例えば180~300℃の範囲内である。オゾンガスの濃度は、50g/m以上、例えば100~200g/mの範囲内である。オゾンガスの流量は、5SLM(Standard Litter Min)以上、例えば18~20SLMの範囲内である。酸化時間は、30秒以上、例えば30~300秒の範囲内である。後述するエッチング時間は、30秒以上である。酸化工程を行う前のモリブデン膜100の厚さとエッチング工程を行った後のモリブデン膜100の厚さとの差をリセス量と定義する。酸化条件にもよるが、酸化工程およびエッチング工程を一回ずつ行ったときのリセス量は、数十nm未満、例えば10nm未満である。前記の数値は、一例であり、これらに限られるものではない。
酸化条件が一定であれば、モリブデン酸化膜105の厚さは、酸化時間が増加するにしたがって増加する。酸化条件が一定であれば、酸化時間が最大成長時間を超えても、モリブデン酸化膜105の厚さは、変化せずまたは殆ど変化せず、最大厚さまたはその付近にとどまる。つまり、酸化条件が一定であれば、酸化時間が最大成長時間に達すると、モリブデン酸化膜105の厚さは、最大厚さに達するものの、それ以上の時間酸化工程を続けても、モリブデン酸化膜105の厚さは、変化しないまたは殆ど変化しない。この現象を、セルフリミテーションということがある。
モリブデン酸化膜105の最大厚さは、酸化条件に依存する。最大成長時間も、酸化条件に依存する。酸化条件が変わると、それに応じてモリブデン酸化膜105の最大厚さが増加または減少する。例えば、基板Wの温度が低下すると、モリブデン酸化膜105の最大厚さが減少する。基板Wに供給されるオゾンガスの濃度または流量が減少したときも、モリブデン酸化膜105の最大厚さが減少する。
酸化工程を行った後は、図1Cに示すように、エッチング液を基板Wに供給することにより、モリブデン酸化膜105を基板Wから除去するエッチング工程を行う。図1Cは、エッチング液の供給によってモリブデン酸化膜105の全体が除去され、モリブデンで形成されたモリブデン膜100の平坦な表面103が露出した例を示している。エッチング液の供給によってモリブデン酸化膜105の全体が基板Wから除去されることが好ましいが、後工程で問題にならない程度であれば、モリブデン酸化膜105が基板Wに残ってもよい。
エッチング液は、三酸化モリブデンを溶解し、モリブデンを溶解しないまたは殆ど溶解しない液体である。三酸化モリブデンは、水に溶解する一方で、モリブデンは、水に溶解しないまたは殆ど溶解しない。言い換えると、三酸化モリブデンが水に溶解する速度は、モリブデンが水に溶解する速度よりも大きい。したがって、水を含む液体であれば、エッチング液は、どのような液体であってもよい。例えば、エッチング液は、純水(脱イオン水:DIW(Deionized Water))などの水であってもよいし、水酸化アンモニウム、アルカリ溶液、炭酸水、フッ酸、および塩酸などの水溶液であってもよい。水溶液における水の割合(溶質に対する水の割合)は、100以上であってもよいし、100未満であってもよい。
エッチング液がモリブデン酸化膜105の表面106に接触すると、モリブデン酸化膜105の表面106を構成する三酸化モリブデンがエッチング液に溶解し、モリブデン酸化膜105が徐々に減少していく。エッチング時間、つまり、エッチング液がモリブデン酸化膜105に接している時間がエッチング終了時間に達すると、全てまたは殆ど全てのモリブデン酸化膜105がエッチング液に溶解する。エッチング液は、三酸化モリブデンを溶解し、モリブデンを溶解しないまたは殆ど溶解しない液体である。したがって、エッチング終了時間以上エッチング液の供給を継続しても、モリブデン膜100は減少しないまたは殆ど減少しない。
エッチング工程を行うとき、エッチング終了時間以上連続してエッチング液を基板Wに供給してもよいし、エッチング液がモリブデン酸化膜105に接する時間の合計値を表す累積エッチング時間がエッチング終了時間以上であるように、エッチング液を基板Wに断続的に供給してもよい。また、エッチング工程を行うとき、基板Wの姿勢は、水平または鉛直であってもよいし、水平面に対して傾いていてもよい。図1Bは、基板Wを水平に維持しながら、エッチング工程を行う例を示している。
モリブデン膜100の表層102をモリブデン酸化膜105に変化させた後、モリブデン酸化膜105をエッチング液でエッチングするのではなく、モリブデンを腐食させるエッチング液をモリブデン膜100に供給すると、モリブデン膜100の表面103のラフネス(粗さ)が良好でない場合がある。前述のように、モリブデン膜100の表層102をモリブデン酸化膜105に変化させた後に除去すれば、モリブデン膜100をエッチング液で直接エッチングする場合に比べて、エッチング後のモリブデン膜100のラフネスを改善(低減)することができる。
全てまたは殆ど全てのモリブデン酸化膜105を基板Wから除去した後は、基板Wを簡易的にまたは完全に乾燥させる乾燥工程を行う。つまり、後述するように2回目以降の酸化工程を行う場合、基板Wに残留する液体が酸化工程等の支障にならなければ、次の酸化工程を行う前に、殆どの液体が基板Wから除去されるように基板Wを簡易的に乾燥させてもよい。もしくは、次の酸化工程を行う前に、全ての液体が基板Wから除去されるように基板Wを完全に乾燥させてもよい。エッチング液に含まれる薬品の濃度が高い場合、基板Wを乾燥させる前に、純水などのリンス液でエッチング液を洗い流してもよい。
エッチング工程を行った後は、前述と同様に2回目の酸化工程を行い、その後、2回目のエッチング工程を行う。必要に応じて、3回目の酸化工程およびエッチング工程を行ってもよいし、4回目以降の酸化工程およびエッチング工程を行ってもよい。つまり、酸化工程およびエッチング工程をこの順番で行う1つのサイクルを2回以上行ってもよい。このようにすれば、モリブデン膜100の厚さを段階的に減少させることができる。最後のエッチング工程を行った後は、基板Wを完全に乾燥させる。
前述のように、酸化工程では、モリブデン膜100の表面103側の部分が三酸化モリブデンに変化し、モリブデン膜100の厚さが減少するものの、モリブデン膜100はエッチングされない。各回の酸化工程で形成されるモリブデン酸化膜105の厚さが一定またはほぼ一定であれば、酸化工程ではエッチング量がゼロであり、エッチング工程ではエッチング量がゼロを超える一定またはほぼ一定の値となる。このような段階的なエッチングは、デジタルエッチングともいわれる。
次に、基板処理装置1について説明する。
図2は、本発明の第1実施形態に係る基板処理装置1のレイアウトを示す概略平面図である。
基板処理装置1は、半導体ウエハなどの円板状の基板Wを処理する装置である。基板処理装置1は、複数枚の基板Wを収容するキャリアCAを支持するロードポートLPと、ロードポートLP上のキャリアCAから搬送された基板Wを処理液や処理ガスなどの処理流体で処理する複数の処理ユニット2と、ロードポートLP上のキャリアCAと複数の処理ユニット2との間で基板Wを搬送する搬送システム5と、基板処理装置1を制御する制御装置3とを含む。
制御装置3は、プログラム等の情報を記憶するメモリー3mと、メモリー3mに記憶されたプログラムにしたがって基板処理装置1を制御するCPU3c(central processing unit)と、を含むコンピューターである。制御装置3は、基板処理装置1を制御することにより、以下で説明する基板Wの搬送および処理等を行う。言い換えると、制御装置3は、以下で説明する基板Wの搬送および処理等を行うようにプログラミングされている。
複数の処理ユニット2は、1つ以上の処理ユニット2をそれぞれが含む複数のタワーTWを形成している。図2は、8つのタワーTWが形成された例を示している。複数の処理ユニット2が1つのタワーTWに含まれる場合、当該複数の処理ユニット2は、上下に積層される。1つのタワーTWに含まれる処理ユニット2の数は、全てのタワーTWで同じであってもよいし、全てまたは全数未満の複数のタワーTWで異なっていてもよい。
複数のタワーTWは、平面視で基板処理装置1の奥行方向(図2の左右方向。平面視で複数のロードポートLPの配列方向に直交する方向)に並んだ2つの列を形成している。2つの列は、平面視で、基板処理装置1の奥行方向に延びる直線状の搬送路4を介して互いに向かい合っている。後述するセンターロボットCRは、搬送路4に配置されている。
複数の処理ユニット2は、酸化工程を行う1つ以上の酸化処理ユニット2oと、エッチング工程および乾燥工程を行う1つ以上のエッチング処理ユニット2eとを含む。酸化処理ユニット2oは、複数枚の基板Wを一括して酸化させるバッチ式のユニットである。エッチング処理ユニット2eは、複数枚の基板Wを一枚ずつエッチングおよび乾燥させる枚葉式のユニットである。
図2は、2つの列のそれぞれにおいて、ロードポートLPに最も近い1つのタワーTWが酸化処理ユニット2oによって構成されており、残り3つのタワーTWがエッチング処理ユニット2eで構成された例を示している。この例では、1つのタワーTWに含まれる全ての処理ユニット2は、同じ種類の処理ユニット2(酸化処理ユニット2oまたはエッチング処理ユニット2e)である。酸化処理ユニット2oによって構成されたタワーTWの数および配置は、図2に示す例に限られない。1つのタワーTWは、酸化処理ユニット2oおよびエッチング処理ユニット2eの両方を含んでいてもよい。
搬送システム5は、ロードポートLP上のキャリアCAと複数の処理ユニット2との間で搬送される基板Wが一時的に置かれる中継台6と、ロードポートLP上のキャリアCAと中継台6との間で基板Wを搬送するインデクサロボットIRと、中継台6と複数の処理ユニット2との間で基板Wを搬送するセンターロボットCRとを含む。
中継台6は、平面視でインデクサロボットIRとセンターロボットCRとの間に配置されている。インデクサロボットIRおよびセンターロボットCRは、中継台6に基板Wの搬入および搬出を行う。基板Wは、中継台6を介してインデクサロボットIRとセンターロボットCRとの間で受け渡される。中継台6を介さずにインデクサロボットIRとセンターロボットCRとの間で基板Wを直接受け渡してもよい。
中継台6は、基板処理装置1の床面に対して固定された固定台であってもよいし、インデクサロボットIRとセンターロボットCRとの間で水平に移動可能な可動台と可動台を水平に移動させるアクチュエータとを含むシャトルであってもよい。中継台6は、未処理の基板W(基板処理装置1で処理される前の基板W)が置かれる未処理用台と処理済みの基板Wが置かれる処理済み用台と含んでいてもよいし、未処理の基板Wと処理済みの基板Wとが置かれる共通台であってもよい。
中継台6は、複数枚の基板Wが水平な姿勢で等間隔で上下に並ぶように当該複数枚の基板Wを支持する。中継台6は、複数枚の基板Wに接触することにより当該複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持するラックを含む。ラックは、複数枚の基板Wを水平な姿勢で一枚ずつ支持する複数の段を形成している。各段は、基板Wの下面に接触する複数のピン、または、互いに平行に水平に延びており、両者の間に配置された基板Wの下面の外周部に接触する一対のレールを備えていてもよいし、これら以外の基板Wを支持する部材を備えていてもよい。
インデクサロボットIRは、平面視で中継台6とロードポートLPとの間に配置されている。インデクサロボットIRは、基板Wを水平に支持する1つ以上のハンドHiを含む。ハンドHiは、水平方向および鉛直方向のいずれにも平行に移動可能である。ハンドHiは、鉛直な直線まわりに180度以上回転可能である。ハンドHiは、いずれのロードポートLP上のキャリアCAに対しても基板Wの搬入および搬出を行うことができ、中継台6に対して基板Wの搬入および搬出を行うことができる。
センターロボットCRは、平面視で中継台6から基板Wの奥行方向に延びる搬送路4内に配置されている。センターロボットCRは、基板Wを水平に支持する1つ以上のハンドHcを含む。ハンドHcは、水平方向および鉛直方向のいずれにも平行に移動可能である。ハンドHcは、鉛直な直線まわりに180度以上回転可能である。ハンドHcは、中継台6に対して基板Wの搬入および搬出を行うことができ、いずれの処理ユニット2に対しても基板Wの搬入および搬出を行うことができる。
複数の処理ユニット2の平面的および立体的な配置は、図2に示す例に限られない。つまり、センターロボットCRがいずれの処理ユニット2にも基板Wの搬入および搬出を行えるのであれば、複数の処理ユニット2をどのように配置してもよい。基板処理装置1に設けられたセンターロボットCRの数は、複数であってもよい。この場合、少なくとも1つのセンターロボットCRが各処理ユニット2に基板Wの搬入および搬出を行えるのであれば、1つのセンターロボットCRが全ての処理ユニット2に基板Wの搬入および搬出を行えなくてもよい。
図1Aに示すようなモリブデン膜100またはモリブデンの自然酸化膜104が露出した複数枚の基板Wを収容したキャリアCAは、半導体装置やFPD等を製造する製造工場に設置されたキャリア搬送ロボットによってロードポートLP上に置かれる。キャリアCAは、複数枚の基板Wが間隔を空けて平行に向かい合うように当該複数枚の基板Wを水平な姿勢で保持および収容する容器である。キャリアCAは、FOUP(Front-Opening Unified Pod)であってもよいし、FOUP以外の容器であってもよい。
未処理の基板Wは、ロードポートLP上のキャリアCAから搬出され、いずれかの処理ユニット2に搬入される。複数の処理ユニット2は、搬入された基板Wに対して前述の酸化工程およびエッチング工程を含む1つのサイクルを複数回行う。全ての処理が行われた基板Wは、同じまたは別のロードポートLP上のキャリアCAに搬入される。その後、処理済みの複数枚の基板Wを収容したキャリアCAが、キャリア搬送ロボットによってロードポートLPから次の目的地に搬送される。基板WをロードポートLP上のキャリアCAから搬出してから同じまたは別のロードポートLP上のキャリアCAに搬入するまで基板Wは水平な姿勢に維持される。
次に、酸化処理ユニット2oについて説明する。
図3Aは、酸化処理ユニット2oの鉛直断面を示す概略断面図である。図3Bは、酸化処理ユニット2oの水平断面を示す概略断面図である。
酸化処理ユニット2oは、酸化空間SOを含む酸化処理ユニット2oの内部空間を形成した複数のパーティション12を備えている。パーティション12は、一枚の板であってもよいし、1つの平面上に配置され、互いに連結された複数枚の板であってもよい。パーティション12が複数枚の板を含む場合、全ての板が同一の形状であってもよいし、形状が異なる複数枚の板がパーティション12に含まれていてもよい。パーティション12が複数枚の板を含む場合、各板の大きさおよび材質についても同様である。本段落の内容は、他のパーティションについても同様である。
図3Bに示すように、複数のパーティション12は、基板処理装置1の外表面を形成する基板処理装置1の外壁11の内側に配置されている。複数のパーティション12は、基板処理装置1の外壁11に対して固定された少なくとも1つの固定パーティション13と、基板処理装置1の外壁11に対して移動可能な少なくとも1つの可動パーティションとを含む。少なくとも1つの可動パーティションは、酸化処理ユニット2oの内部空間の輪郭を形成する外側パーティション15を含む。
複数のパーティション12は、酸化処理ユニット2oの内部空間に出入りする基板Wが通過する出入口14を形成している。出入口14は、シャッターに相当する外側パーティション15によって開閉される。開閉アクチュエータ16は、複数枚の基板Wが出入口14を通過可能な開位置と、出入口14が外側パーティション15によって閉じられる閉位置と、の間で外側パーティション15を移動させる。外側パーティション15は、開位置と閉位置との間で平行移動するスライド式、または、開位置と閉位置との間で回転する回転式であってもよいし、これら以外の形式であってもよい。開閉アクチュエータ16が外側パーティション15を閉位置に移動させると、出入口14は、外側パーティション15によって密閉される。
開閉アクチュエータ16は、外側パーティション15を移動させるアクチュエータである。アクチュエータは、電気、流体、磁気、熱、または化学的エネルギーを機械的な仕事に変換する装置である。アクチュエータには、電動モータ、エアシリンダ、およびその他の装置が含まれる。開閉アクチュエータ16は、電動モータまたはエアシリンダであってもよいし、これら以外であってもよい。アクチュエータの定義は、他のアクチュエータについても同様である。
図3Aに示すように、酸化処理ユニット2oは、酸化空間SO内で複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持するラック17を含む。ラック17は、複数枚の基板Wに接触することにより、当該複数枚の基板Wが間隔を空けて平行に向かい合うように当該複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持する。ラック17は、複数枚の基板Wを水平な姿勢で一枚ずつ支持する複数の段を形成している。各段は、複数のピンまたは一対のレールを備えていてもよいし、これら以外の基板Wを支持する部材を備えていてもよい。図3Aおよび図3Bは、ラック17のそれぞれの段に複数のピン17aが設けられた例を示している。
酸化処理ユニット2oは、酸化空間SO内の複数枚の基板Wに光を照射することにより、当該複数枚の基板Wを加熱温度で加熱する少なくとも1つの加熱ランプ18を備えている。加熱ランプ18は、酸化空間SO内の複数枚の基板Wを加熱するヒーターの一例である。加熱ランプ18は、ハロゲンランプまたはLED(light emitting diode)ランプであってもよいし、これら以外のランプであってもよい。加熱ランプ18は、電力の供給により光を発する光源と、光源を収容する透明なケースとを含む。
図3Aおよび図3Bは、4つの加熱ランプ18が1つの酸化空間SOに配置された例を示している。1つの酸化空間SO内の基板Wに向けて光を照射する加熱ランプ18の数は、4未満または5以上であってもよい。酸化空間SO内の基板Wに光を照射できるのであれば、加熱ランプ18は、酸化空間SOの外に配置されていてもよい。複数枚の基板Wが酸化空間SOに配置されている場合、少なくとも1つの加熱ランプ18の光は、酸化空間SO内の全ての基板Wに照射される。これにより、酸化空間SO内の全ての基板Wが非接触で加熱される。
図3Aに示すように、酸化処理ユニット2oは、酸化空間SOにオゾンガスを供給するオゾンガス供給口19aを含む。オゾンガス供給口19aは、オゾンガスが通過する空間と、この空間を形成する端面(典型的には、当該空間の全周を取り囲む環状の端面)とを含む。オゾンガス供給口19aから流れ出たオゾンガスが酸化空間SOに供給されるのであれば、オゾンガス供給口19aは、酸化空間SOを形成する壁面で開口していてもよいし、当該壁面よりも内側に配置されていてもよい。図3Aは、前者の例を示している。
酸化処理ユニット2oは、オゾンガス供給口19aに加えて、オゾンガス供給口19aに供給されるべきオゾンガスを発生するオゾンガス発生器19dと、オゾンガス発生器19dで発生したオゾンガスをオゾンガス供給口19aの方に導くオゾンガス配管19bと、オゾンガス配管19bからオゾンガス供給口19aにオゾンガスが流れる開状態とオゾンガス配管19bからオゾンガス供給口19aにオゾンガスが流れない閉状態との間で開閉するオゾンガスバルブ19cとを含む。
図示はしないが、オゾンガスバルブ19cは、流体が流れる内部流路と内部流路の一部を形成する環状の弁座とが設けられたバルブボディと、弁座に対して移動可能な弁体と、弁体が弁座に接触する閉位置と弁体が弁座から離れた開位置との間で弁体を移動させるアクチュエータとを含む。他のバルブについても同様である。アクチュエータは、空圧アクチュエータまたは電動アクチュエータであってもよいし、これら以外のアクチュエータであってもよい。制御装置3(図2参照)は、アクチュエータを制御することにより、オゾンガスバルブ19cを開閉させる。
酸化処理ユニット2oは、さらに、酸化空間SO内の気体を排出する排気口21aと、排気口21aに流入した気体を酸化空間SOから離れる方向に導く排気配管21bと、酸化空間SO内の気体が排気口21aに流入する開状態と酸化空間SO内の気体が排気口21aに流入しない閉状態との間で開閉する排気バルブ21cとを含む。排気口21aは、排出すべき気体が通過する空間と、この空間を形成する端面とを含む。排気口21aが酸化空間SO内の気体を排出できるのであれば、排気口21aは、酸化空間SOを形成する壁面で開口していてもよいし、当該壁面よりも内側に配置されていてもよい。
オゾンガスバルブ19cを開くと、オゾンガスがオゾンガス供給口19aから流れ出て、酸化空間SOに供給される。排気バルブ21cを開いた状態でオゾンガスの供給を続けると、酸化空間SOがオゾンガスで満たされる。酸化空間SOでのオゾンガスの充満は、酸化空間SO内の気体を排気口21aに排出しながら、オゾンガスを酸化空間SOに供給することにより行ってもよいし、酸化空間SO内の気体を排気口21aに排出した後に、オゾンガスを酸化空間SOに供給することにより行ってもよい。
酸化空間SOがオゾンガスで満たされた後、オゾンガス供給口19aからのオゾンガスの供給と排気口21aへの気体の排出とを継続してもよいし、停止してもよい。前者の場合、酸化空間SOをオゾンガスで充満させながら、酸化空間SO内の気圧を酸化空間SOの外の気圧以上または未満の値に維持してもよい。この場合、排気バルブ21cは、酸化空間SOの気圧が設定値以上まで上昇すると、当該気圧が設定値未満に低下するまで酸化空間SO内の気体を排気口21aに流入させるリリーフバルブであってもよい。排気バルブ21cは、開閉バルブとリリーフバルブとの両方を含んでいてもよい。
酸化処理ユニット2oは、酸化空間SOに供給されるべき不活性ガスの一例である窒素ガスを導く不活性ガス配管20aと、不活性ガス配管20aから酸化空間SOに窒素ガスが流れる開状態と不活性ガス配管20aから酸化空間SOに窒素ガスが流れない閉状態との間で開閉する不活性ガスバルブ20bとを含む。図3Aは、不活性ガス配管20a内の窒素ガスが、オゾンガス供給口19aを介して酸化空間SOに供給される例を示している。不活性ガス配管20a内の窒素ガスは、オゾンガス供給口19aとは別の供給口を介して酸化空間SOに供給されてもよい。
オゾンガスを酸化空間SOに供給した後は、酸化空間SO内のオゾンガスを排気口21aを通じて排出する。具体的には、オゾンガスを酸化空間SOに供給した後、オゾンガスバルブ19cを閉じ、排気バルブ21cを開いた状態で、不活性ガスバルブ20bを開く。これにより、窒素ガスが酸化空間SOに供給されると共に、オゾンガスなどの酸化空間SO内の気体が排気口21aに排出される。その結果、酸化空間SO内のオゾンガスが窒素ガスで置換され、酸化空間SOが窒素ガスで満たされる。
図3Bに示すように、酸化処理ユニット2oの出入口14は、センターロボットCR(図2参照)が配置された搬送路4に面している。センターロボットCRは、出入口14を通じてハンドHcを酸化処理ユニット2oに出入りさせることにより、酸化処理ユニット2oに対して基板Wの搬入および搬出を行う。センターロボットCRは、さらに、ハンドHcを移動させることにより、ラック17の各段に基板Wを置き、ラック17の各段から基板Wを取る。
次に、エッチング処理ユニット2eについて説明する。
図4Aは、エッチング処理ユニット2eの鉛直断面を示す概略断面図である。図4Bは、エッチング処理ユニット2eの水平断面を示す概略断面図である。
エッチング処理ユニット2eは、エッチング空間SEを含むエッチング処理ユニット2eの内部空間を形成した複数のパーティション22を備えている。複数のパーティション22は、基板処理装置1の外壁11(図3B参照)の内側に配置されている。複数のパーティション22は、基板処理装置1の外壁11に対して固定された少なくとも1つの固定パーティション23と、基板処理装置1の外壁11に対して移動可能な少なくとも1つの可動パーティションとを含む。図4Bに示すように、少なくとも1つの可動パーティションは、エッチング処理ユニット2eの内部空間の輪郭を形成する外側パーティション25を含む。
複数のパーティション22は、エッチング処理ユニット2eの内部空間に出入りする基板Wが通過する出入口24を形成している。出入口24は、シャッターに相当する外側パーティション25によって開閉される。開閉アクチュエータ26は、複数枚の基板Wが出入口24を通過可能な開位置と、出入口24が外側パーティション25によって閉じられる閉位置と、の間で外側パーティション25を移動させる。外側パーティション25は、スライド式または回転式であってもよいし、これら以外の形式であってもよい。開閉アクチュエータ26が外側パーティション25を閉位置に移動させると、出入口24は、外側パーティション25によって密閉される。
エッチング処理ユニット2eは、エッチング空間SE内で1枚の基板Wを水平に保持しながら基板Wの中央部を通る鉛直な回転軸線A1まわりに回転させるスピンチャック27aを含む。スピンチャック27aは、複数のチャックピン27bを基板Wの外周面に接触させる挟持式のチャックであってもよいし、非デバイス形成面である基板Wの裏面(下面)をスピンベース27cの上面に吸着させることにより基板Wを水平に保持するバキューム式のチャックであってもよい。図4Aおよび図4Bは、前者の例を示している。スピンチャック27aは、水平な姿勢でスピンチャック27aに保持されている基板Wを回転軸線A1まわりに回転させる電動モータ27dを含む。
エッチング処理ユニット2eは、スピンチャック27aに保持されている基板Wの上面にエッチング液を供給するエッチング液ノズル28aと、スピンチャック27aに保持されている基板Wの上面にリンス液を供給するリンス液ノズル29aとを含む。図4Aは、エッチング液およびリンス液がいずれも純水(図4Aでは、DIWと表記)である例を示している。リンス液は、純水に限らず、IPA(イソプロピルアルコール)、炭酸水、電解イオン水、水素水、オゾン水、および希釈濃度(たとえば、10~100ppm程度)の塩酸水、および希釈濃度(たとえば、10~100ppm程度)の水酸化アンモニウムのいずれかであってもよい。リンス液は、エッチング液とは種類が異なる液体であってもよい。
図4Aに示すように、エッチング処理ユニット2eは、エッチング液をエッチング液ノズル28aの方に導くエッチング液配管28bと、エッチング液配管28bからエッチング液ノズル28aにエッチング液が流れる開状態とエッチング液配管28bからエッチング液ノズル28aにエッチング液が流れない閉状態との間で開閉するエッチング液バルブ28cとを含む。エッチング液バルブ28cが開かれると、エッチング液が、エッチング液ノズル28aの吐出口から下方に連続的に吐出される。
エッチング処理ユニット2eは、リンス液をリンス液ノズル29aの方に導くリンス液配管29bと、リンス液配管29bからリンス液ノズル29aにリンス液が流れる開状態とリンス液配管29bからリンス液ノズル29aにリンス液が流れない閉状態との間で開閉するリンス液バルブ29cとを含む。リンス液バルブ29cが開かれると、リンス液が、リンス液ノズル29aの吐出口から下方に連続的に吐出される。
エッチング液ノズル28aは、基板Wに対する処理液の衝突位置を基板Wの上面または下面内で移動させることができるスキャンノズルであってもよいし、基板Wに対する処理液の衝突位置を移動させることができない固定ノズルであってもよい。リンス液ノズル29aについても同様である。図4Aおよび図4Bは、エッチング液ノズル28aがスキャンノズルであり、リンス液ノズル29aが固定ノズルである例を示している。
エッチング液ノズル28aは、鉛直方向および水平方向の少なくとも一方にエッチング液ノズル28aを移動させるノズルアクチュエータ28eに接続されている。エッチング液ノズル28aは、水平に延びるノズルアーム28dの先端から下方に延びている。ノズルアクチュエータ28eは、ノズルアーム28dを介してエッチング液ノズル28aに接続されている。ノズルアクチュエータ28eは、ノズルアーム28dを移動させることにより、エッチング液ノズル28aから吐出されたエッチング液が基板Wの上面に供給される処理位置(図4Aに示す位置)と、エッチング液ノズル28aが平面視でスピンチャック27aのまわりに位置する待機位置(図4Bに示す位置)と、の間でエッチング液ノズル28aを水平に移動させる。
エッチング処理ユニット2eは、スピンチャック27aに保持されている基板Wまたはスピンチャック27aから飛散した液体を受け止める筒状の処理カップ30を含む。処理カップ30は、基板Wまたはスピンチャック27aから外方に飛散した液体を受け止める複数のガード31と、複数のガード31によって下方に案内された液体を受け止める複数のカップ32とを含む。図2は、2つのガード31と2つのカップ32とが設けられており、1つのカップ32が1つのガード31と一体である例を示している。
エッチング処理ユニット2eは、複数のガード31を個別に昇降させるガード昇降ユニット33を含む。ガード昇降ユニット33は、上位置から下位置までの任意の位置にガード31を位置させる。上位置は、スピンチャック27aに保持されている基板Wが配置される保持位置よりもガード31の上端が上方に配置される位置である。下位置は、ガード31の上端が保持位置よりも下方に配置される位置である。ガード31の上端は、平面視で基板Wおよびスピンベース27cを取り囲んでいる。
スピンチャック27aが基板Wを回転させている状態で、処理液が基板Wに供給されると、基板Wに供給された処理液が基板Wから振り切られる。処理液が基板Wに供給されるとき、少なくとも1つのガード31の上端が、基板Wよりも上方に配置される。したがって、基板Wから排出された薬液やリンス液などの処理液は、いずれかのガード31に受け止められ、このガード31に対応するカップ32に案内される。
図4Bに示すように、エッチング処理ユニット2eの出入口24は、センターロボットCR(図2参照)が配置された搬送路4に面している。センターロボットCRは、出入口24を通じてハンドHcをエッチング処理ユニット2eに出入りさせることにより、エッチング処理ユニット2eに対して基板Wの搬入および搬出を行う。センターロボットCRは、さらに、ハンドHcを移動させることにより、スピンチャック27aに基板Wを置き、スピンチャック27aから基板Wを取る。
エッチング処理ユニット2eで行われる基板Wの処理の一例は以下のとおりである。
具体的には、センターロボットCRは、エッチング処理ユニット2e内のスピンチャック27aに基板Wを置いた後、出入口24を通じてハンドHcをエッチング処理ユニット2eの外に移動させる。その後、出入口24が外側パーティション25によって閉じられる。基板Wがスピンチャック27aに置かれると、スピンチャック27aは、複数のチャックピン27bによって基板Wを保持し、電動モータ27dによって基板Wを回転させる。ガード昇降ユニット33は、少なくとも1つのガード31を下位置から上位置に上昇させる。
基板Wがスピンチャック27aに保持された後は、エッチング液を基板Wに供給するエッチング工程を行う。具体的には、スピンチャック27aが基板Wを回転させている状態で、エッチング液バルブ28cを開き、エッチング液ノズル28aにエッチング液の吐出を開始させる。これにより、エッチング液が基板Wの上面の全域に供給される。基板Wの上面の全域がエッチング液の液膜で覆われた後は、基板Wへの新たなエッチング液の供給を停止し、基板Wを静止または低速(例えば30rpm以下)で回転させながら、基板Wの上面の全域がエッチング液の液膜で覆われている状態を維持するパドル工程を行ってもよい。
エッチング液が前述のエッチング終了時間以上基板Wに供給されると、エッチング液バルブ28cを閉じる。その後、リンス液を基板Wに供給するリンス工程を行う。具体的には、スピンチャック27aが基板Wを回転させており、基板Wの上面の全域がエッチング液の液膜で覆われている状態で、リンス液バルブ29cを開き、リンス液ノズル29aにリンス液の吐出を開始させる。これにより、リンス液が基板Wの上面の全域に供給され、基板W上のエッチング液が洗い流れる。
リンス液の供給が開始されてから所定時間が経過すると、リンス液バルブ29cを閉じる。その後、基板Wの高速回転により基板Wを乾燥させる乾燥工程を行う。具体的には、リンス液ノズル29aからのリンス液の吐出が停止された状態で、電動モータ27dが基板Wを回転方向に加速させ、エッチング工程からリンス工程までの基板Wの回転速度よりも大きい高回転速度(たとえば数千rpm)で基板Wを回転させる。これにより、液体が基板Wから除去され、基板Wが乾燥する。基板Wの高速回転が開始されてから所定時間が経過すると、電動モータ27dが回転を停止する。
基板Wの回転が停止された後は、全てのガード31が下位置に配置される。この状態で、出入口24が開かれ、センターロボットCRがハンドHcをエッチング処理ユニット2e内に進入させる。センターロボットCRは、ハンドHcを移動させることにより、スピンチャック27a上の基板WをハンドHcで支持する。その後、センターロボットCRは、出入口24を通じてハンドHcをエッチング処理ユニット2eの外に移動させる。これにより、基板Wがエッチング処理ユニット2eから搬出される。
図4Aに示す例では、エッチング液およびリンス液は、いずれも純水である。この場合、リンス工程を行わずに、乾燥工程を行ってもよいし、エッチング液としての純水をリンス液としての純水で洗い流した後に乾燥工程を行ってもよい。前者の場合、基板Wの上にエッチング液がある状態で、電動モータ27dが基板Wを高回転速度で回転させればよい。以下では、エッチング工程を行った後、リンス工程を行わずに、乾燥工程を行う例について説明する。
次に、基板処理装置1で行われる基板Wの処理の一例について説明する。
図5は、本発明の第1実施形態に係る基板Wの処理の一例について説明するための工程図である。図6A、図6B、図6C、図6D、図6E、図6F、図6G、および図6Hは、図5に示す基板Wの処理の一例が行われているときの基板処理装置1の状態を示す概略断面図である。以下では、図3A、図3B、図4A、図4B、および図5を参照する。図6A~図6Hについては適宜参照する。
基板処理装置1で基板Wを処理するときは、開閉アクチュエータ16が、酸化処理ユニット2oのシャッターに相当する外側パーティション15を閉位置から開位置に移動させ、酸化処理ユニット2oの出入口14を開く。その後、センターロボットCRが、1枚の基板WをハンドHcで水平に支持しながら、出入口14を通じてハンドHcを酸化処理ユニット2o内に進入させる。これにより、1枚目の基板Wが酸化処理ユニット2oに搬入される(図5のステップS1)。その後、図6Aに示すように、センターロボットCRは、ラック17のいずれかの段に基板Wを水平に置く。
1枚目の基板Wが酸化処理ユニット2oに搬入された後は、図6Bに示すように、センターロボットCRが2枚目の基板Wを酸化処理ユニット2oに搬入し、ラック17のいずれかの段に水平に置く。1枚目の基板Wを搬入した後、2枚目の基板Wを搬入する前に、酸化処理ユニット2oの出入口14を外側パーティション15で閉じてもよいし、開いたままにしてもよい。同様の手順により、3枚目以降の基板Wを酸化処理ユニット2oに搬入し、ラック17のいずれかの段に水平に置く。図6A~図6Cは、一番上の段から順番に8枚の基板Wをラック17に置いた例を示している。酸化処理ユニット2oに搬入される基板Wの枚数は、ラック17が支持できる基板Wの最大枚数であってもよいし、当該最大枚数未満であってもよい。
搬入すべき全ての基板Wが酸化処理ユニット2oに搬入された後は、開閉アクチュエータ16が、外側パーティション15を開位置から閉位置に移動させる。これにより、酸化空間SOが密閉される。その後、オゾンガスを酸化空間SOに充満させる。オゾンガスが酸化空間SOに充満する前または充満した後に、加熱ランプ18に発光を開始させる。その後、図6Dに示すように、基板Wの温度と基板Wに接する雰囲気中のオゾンガスの濃度などの条件を一定に維持しながら、前述の最大成長時間以上連続して酸化工程を行う(図5のステップS2)。
酸化工程を行うと、基板Wに接する雰囲気中の酸素原子がモリブデン膜100(図1B参照)中のモリブデンと結合し、モリブデンが三酸化モリブデンに変化する。これにより、三酸化モリブデンを含むモリブデン酸化膜105(図1B参照)が、モリブデン膜100の表面103上に形成される。さらに、酸化条件を一定に維持しながら、最大成長時間以上連続して酸化工程を行うと、前述のセルフリミテーションにより、モリブデン酸化膜105の厚さが最大厚さまで増加し、最大厚さにとどまる。
酸化工程を行った後は、加熱ランプ18に発光を停止させる。加熱ランプ18が発光を停止する前または後に、オゾンガスなどの酸化空間SO内の気体を排気口21aを通じて排出し、不活性ガスなどのオゾンガス以外の気体を酸化空間SOに充満させる。加熱ランプ18が発光を停止し、酸化空間SO内のオゾンガスが排出された後は、図6Eに示すように、センターロボットCRが、酸化処理ユニット2oから1枚の基板Wを搬出し、搬出した基板Wをエッチング処理ユニット2eに搬入する(図5のステップS3)
1枚目の基板Wが酸化処理ユニット2oから搬出された後は、センターロボットCRが2枚目の基板Wを酸化処理ユニット2oから搬出し、1枚目の基板Wを搬入したエッチング処理ユニット2eとは別のエッチング処理ユニット2eに2枚目の基板Wを搬入する。酸化処理ユニット2oによって酸化工程を行った基板Wの枚数分だけ同様の手順を繰り返し、酸化処理ユニット2o内の全ての基板Wを別々のエッチング処理ユニット2eに搬入する。これにより、酸化処理ユニット2o内の全ての基板Wが搬出され、複数のエッチング処理ユニット2eに一枚ずつ搬入される。
センターロボットCRが酸化処理ユニット2oから一度に搬出する基板Wの枚数は、1枚であってもよいし、複数枚であってもよい。2つのハンドHcがセンターロボットCRに設けられている場合、センターロボットCRは、2つのハンドHcを用いて酸化処理ユニット2o内の2枚の基板Wを同時に搬出してもよいし、一方のハンドHcを用いて酸化処理ユニット2o内の1枚の基板Wを搬出した後、この基板Wを一方のハンドHcで支持しながら、他方のハンドHcを用いて酸化処理ユニット2o内の別の基板Wを搬出してもよい。
酸化工程が行われた基板Wがエッチング処理ユニット2eに搬入されると、図6Fに示すように、エッチング終了時間以上エッチング液を基板Wに供給するエッチング工程を行い(図5のステップS4)、その後、図6Gに示すように、基板Wの高速回転により基板Wを乾燥させる乾燥工程を行う(図5のステップS5)。これにより、全てまたは殆ど全てのモリブデン酸化膜105(図1B参照)が基板Wから除去され、三酸化モリブデンに変化しなかったモリブデン膜100の残りの部分が基板Wに残る。
エッチング工程を開始する時間は、エッチング工程を行うべき複数枚の基板Wが搬入された全てのエッチング処理ユニット2eで異なっていてもよいし、エッチング工程を行うべき複数枚の基板Wが搬入された全てまたはいくつかのエッチング処理ユニット2eで等しくてもよい。つまり、基板Wがエッチング処理ユニット2eに搬入され次第、エッチング工程を開始してもよいし、別の基板Wがエッチング処理ユニット2eに搬入されるまでエッチング工程の開始を遅らせてもよい。
エッチング液が基板Wに供給され、当該基板Wが乾燥すると、図6Hに示すように、センターロボットCRは、エッチング処理ユニット2eから酸化処理ユニット2oに基板Wを搬送する。同様に、センターロボットCRは、別のエッチング処理ユニット2eから、1枚目の基板Wを搬入した酸化処理ユニット2oに基板Wを搬送する。センターロボットCRは、1つの酸化処理ユニット2oで1回目の酸化工程を行った基板Wの枚数分だけ同様の手順を繰り返し、複数のエッチング処理ユニット2eから1つの酸化処理ユニット2oに複数枚の基板Wを搬送する。基板Wが搬入される酸化処理ユニット2oは、直前の酸化工程(1回目の酸化工程)を行った酸化処理ユニット2oであってもよいし、これとは別の酸化処理ユニット2oであってもよい。
複数のエッチング処理ユニット2eから酸化処理ユニット2oに複数枚の基板Wを搬送した後は、前述と同様に、酸化空間SO内の複数枚の基板Wにオゾンガスを供給しながら、酸化空間SO内の複数枚の基板Wを加熱する酸化工程を行う(図5のステップS7)。2回目の酸化工程を行った後は、前述と同様に、酸化処理ユニット2o内の全ての基板Wを複数のエッチング処理ユニット2eに搬送する(図5のステップS7)。その後、前述と同様に、エッチング空間SE内の基板Wにエッチング液を供給するエッチング工程を各エッチング処理ユニット2eで行う(図5のステップS7)。必要に応じて、3回目の酸化工程およびエッチング工程を行ってもよいし、4回目以降の酸化工程およびエッチング工程を行ってもよい。図5中の「N」は、正の整数である。
最後から2番目のエッチング工程を行った後は、前述と同様に、複数のエッチング処理ユニット2eから酸化処理ユニット2oに複数枚の基板Wを搬送し、最後の酸化工程を行う(図5のステップS8)。その後、前述と同様に、酸化処理ユニット2o内の全ての基板Wを複数のエッチング処理ユニット2eに搬送する(図5のステップS9)。その後、前述と同様に、最後のエッチング工程および乾燥工程を行う(図5のステップS10およびステップS11)。その後、センターロボットCRが、複数のエッチング処理ユニット2eから全ての基板Wを搬出し(図5のステップS12)、中継台6に搬送する。
以上のように本実施形態では、複数枚の基板Wが基板処理装置1内の少なくとも1つの酸化空間SOに配置された状態で、酸素ガスまたはオゾンガスを複数枚の基板Wに供給しながら複数枚の基板Wを加熱する。これにより、酸素ガスまたはオゾンガスに含まれる酸素原子がモリブデンと結合し、モリブデン膜100の表層102が三酸化モリブデンに変化する。その後、複数枚の基板Wを基板処理装置1内の少なくとも1つの酸化空間SOから基板処理装置1内の少なくとも1つのエッチング空間SEに搬送し、少なくとも1つのエッチング空間SE内の複数枚の基板Wにエッチング液を供給する。三酸化モリブデンは、エッチング液に溶解する。したがって、三酸化モリブデンに変化したモリブデン膜100の表層102がエッチングされ、三酸化モリブデンに変化していないモリブデン膜100の表層102以外の部分が基板Wに残る。
このように、酸素ガスまたはオゾンガスを基板Wに供給しながら基板Wを加熱することにより、基板Wに形成されたモリブデン膜100を酸化させることができる。さらに、1つの基板処理装置1内でモリブデン膜100を酸化させエッチングするので、モリブデン膜100の酸化とモリブデン酸化膜105のエッチングとを別々の基板処理装置内で行う場合に比べて、基板Wの搬送に要する時間を短縮できる。加えて、複数枚の基板Wを一括して酸化させ、一枚ずつエッチングする、もしくは、複数枚の基板Wを一枚ずつ酸化させ、一括してエッチングする。したがって、複数枚の基板Wを一枚ずつ酸化させ、1枚ずつエッチングする場合に比べて、酸化およびエッチングに要する時間を短縮できる。
本実施形態では、酸素ガスではなく、オゾンガスを基板Wに供給しながら基板Wを加熱する。したがって、酸素ガスを基板Wに供給しながら基板Wを加熱する場合に比べて、効率的にモリブデン膜100の表層102を三酸化モリブデンに変化させることができる。これにより、モリブデン膜100の表層102を三酸化モリブデンに変化させる時間を短縮でき、基板処理装置1のスループット(単位時間あたりの基板Wの処理枚数)を増加させることができる。
本実施形態では、基板Wをエッチングするために、水を主成分とする水含有液を基板Wに供給する。三酸化モリブデンが水に溶解する一方で、モリブデンは、水に溶解しないまたは殆ど溶解しない。したがって、薬液を使わずに、三酸化モリブデンに変化したモリブデン膜100の表層102を基板Wから除去できる。これにより、エッチング液が薬液である場合に比べて、排液の処理を簡素化でき、環境への負荷を軽減できる。
本実施形態では、少なくとも1つのエッチング空間SE内の複数枚の基板Wにエッチング液を供給した後、複数枚の基板Wを少なくとも1つの酸化空間SOに搬送し、複数枚の基板Wに形成された複数のモリブデン膜100を酸化させる。つまり、モリブデン膜100の酸化とモリブデン酸化膜105のエッチングとを交互に複数回繰り返す。これにより、モリブデン膜100を段階的に減少させることができ、モリブデン膜100の厚さを段階的に調整できる。
本実施形態では、ロードポートLP上のキャリアCAから基板Wを搬出し、搬出した基板Wに酸化およびエッチングなどの処理を行う。全ての処理を基板Wに行った後は、処理済みの基板Wを同じロードポートLP上のキャリアCAまたは別のロードポートLP上のキャリアCAに搬入する。酸化工程またはエッチング工程では複数枚の基板Wを一括して処理するにもかかわらず、基板WをキャリアCAから搬出してから同じまたは別のキャリアCAに搬入するまで基板Wを水平な姿勢に維持する。したがって、基板Wの姿勢を変更する必要がなく、それに要する時間を短縮できる。
次に、第2実施形態について説明する。
以下の図7~図9Gにおいて、前述の図1A~図6Hに示された構成と同等の構成については、図1A等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。
第2実施形態の第1実施形態に対する主要な相違点は、第1実施形態では、酸化処理ユニット2oがバッチ式のユニットであり、エッチング処理ユニット2eが枚葉式のユニットであるのに対し、第2実施形態では、酸化処理ユニット202oが、複数枚の基板Wを一枚ずつ酸化させる枚葉式のユニットであり、エッチング処理ユニット202eが、複数枚の基板Wを一括してエッチングおよび乾燥させるバッチ式のユニットであることである。
最初に、酸化処理ユニット202oについて説明する。
図7は、本発明の第2実施形態に係る酸化処理ユニット202oの鉛直断面を示す概略断面図である。
酸化処理ユニット202oは、酸化処理ユニット202oの内部空間を形成するチャンバー41と、チャンバー41に形成された出入口42を開閉するシャッター43と、チャンバー41内で基板Wを加熱しながら処理ガスを基板Wに供給する酸化ユニット44oと、酸化ユニット44oによって加熱された基板Wをチャンバー41内で冷却する冷却ユニット44cと、チャンバー41内で基板Wを搬送するローカル搬送ロボット45とを含む。
冷却ユニット44cおよび酸化ユニット44oは、チャンバー41内に配置されている。冷却ユニット44cは、酸化ユニット44oよりも出入口42に近い。センターロボットCR(図2参照)は、出入口42を介してチャンバー41に基板Wを出し入れする。ローカル搬送ロボット45は、センターロボットCRから基板Wを受け取り、センターロボットCRに基板Wを渡す。ローカル搬送ロボット45は、さらに、冷却ユニット44cと酸化ユニット44oとの間で基板Wを搬送する。
冷却ユニット44cは、基板Wを冷却するクールプレート46と、クールプレート46を貫通して上下動するリフトピン47と、リフトピン47を上下動させるピン昇降駆動機構48とを含む。クールプレート46は、基板Wが載置される冷却面46aを備えている。クールプレート46の内部には、冷媒(典型的には冷却水)が循環する冷媒経路(図示省略)が形成されている。リフトピン47は、冷却面46aよりも上方で基板Wを支持する上位置と、先端が冷却面46aよりも下方に没入する下位置との間で上下動される。
酸化ユニット44oは、基板Wを加熱するホットプレート49と、ホットプレート49を収容するチャンバー50と、ホットプレート49を貫通して上下動するリフトピン54と、リフトピン54を上下動させるピン昇降駆動機構55とを含む。ホットプレート49は、基板Wが載置される加熱面49aを備えている。電力の供給により発熱するヒーター49bは、ホットプレート49に内蔵されている。基板Wが加熱面49a上に置かれると、基板Wは、平面視で加熱面49aの外周に取り囲まれる。
チャンバー50は、酸化空間SOを形成するパーティションの一例である。チャンバー50は、チャンバー本体52と、チャンバー本体52の上方で上下動する蓋51とを備えている。ホットプレート49は、蓋51とチャンバー本体52との間に配置されている。蓋51は、加熱面49aに平行に延びるプレート部51aと、プレート部51aの周縁から下方に延びる筒部51bとを含む。筒部51bの下端は、チャンバー本体52の上端に対向している。
酸化ユニット44oは、蓋51を昇降する蓋昇降駆動機構53を備えている。チャンバー本体52は、上方に開放する開口52aを有しており、この開口52aを蓋51が開閉する。蓋51は、チャンバー本体52の開口52aを塞いで、蓋51とチャンバー本体52との間に密閉された酸化空間SOを形成する閉位置(下位置)と、開口52aを開放するように上方に退避した上位置との間で上下動される。リフトピン54は、加熱面49aよりも上方で基板Wを支持する上位置と、先端が加熱面49aよりも下方に没入する下位置との間で上下動される。
チャンバー本体52の底部には、排気口21aが形成されている。排気口21aは、排気配管21bを介して排気設備に結合される。蓋51のプレート部51aには、プレート部51aを貫通するようにオゾンガス供給口19aが形成されている。オゾンガス供給口19aは、オゾンガス配管19bおよび不活性ガス配管20aに接続されている。オゾンガス供給口19aから流れ出た気体は、その下方の酸化空間SOへと供給される。したがって、酸化空間SO内に配置された基板Wに気体が供給される。気体は、加熱面49aのほぼ全域(したがって基板Wの上面のほぼ全域)に向かって均等に供給される。
ローカル搬送ロボット45は、冷却ユニット44cと酸化ユニット44oとの間で基板Wを搬送するハンド45hを備えている。ハンド45hは、冷却ユニット44cのリフトピン47との間で基板Wを受渡しでき、かつ酸化ユニット44oのリフトピン54との間で基板Wを受渡しできるように構成されている。それにより、ハンド45hは、冷却ユニット44cのリフトピン47から基板Wを受け取って酸化ユニット44oのリフトピン54にその基板Wを渡すように動作できる。さらに、ハンド45hは、酸化ユニット44oのリフトピン54から基板Wを受け取って冷却ユニット44cのリフトピン47にその基板Wを渡すように動作できる。
酸化処理ユニット202oの典型的な動作は、次のとおりである。
センターロボットCR(図2参照)が基板Wをチャンバー41に搬入するとき、シャッター43は、出入口42を開放する開位置に制御される。その状態で、センターロボットCRのハンドHcがチャンバー41内に進入し、基板Wをクールプレート46の上方に配置する。すると、リフトピン47が上位置まで上昇し、センターロボットCRのハンドHcから基板Wを受け取る。その後、センターロボットCRのハンドHcはチャンバー41外へと後退する。次に、ローカル搬送ロボット45のハンド45hは、リフトピン47から基板Wを受け取って酸化ユニット44oのリフトピン54へと基板Wを搬送する。このとき蓋51は開位置(上位置)にあり、リフトピン54は受け取った基板Wを上位置で支持する。ハンド45hがチャンバー50から退避した後、リフトピン54は下位置まで下降して、基板Wを加熱面49aに載置する。一方、蓋51は、閉位置(下位置)へと下降し、ホットプレート49を内包する密閉された酸化空間SOを形成する。この状態で、基板Wに対する酸化工程が行われる。
酸化工程では、オゾンガス供給口19aから流れ出たオゾンガスをホットプレート49上の基板Wに供給しながら、ホットプレート49によって基板Wを加熱する。具体的には、リフトピン54がローカル搬送ロボット45のハンド45hから受け取った基板Wをホットプレート49の加熱面49aに置くと、ホットプレート49による基板Wの加熱が開始される。蓋51が閉位置(下位置)に配置された後、オゾンガスをオゾンガス供給口19aから酸化空間SO、つまり、チャンバー50の内部空間に供給すると共に、酸化空間SO内の気体を排気口21aを通じて排出する。これにより、オゾンガスが酸化空間SOに充満し、ホットプレート49上の基板Wに供給される。前述の最大成長時間以上連続して酸化工程を行った後は、オゾンガスなどの酸化空間SO内の気体を排気口21aを通じて排出し、不活性ガスなどのオゾンガス以外の気体を酸化空間SOに充満させる。
酸化工程を終えると、蓋51が開位置(上位置)へと上昇してチャンバー50が開放される。さらに、リフトピン54が上位置へと上昇し、基板Wを加熱面49aの上方へと押し上げる。その状態で、ローカル搬送ロボット45のハンド45hは、リフトピン54から基板Wを受け取って、冷却ユニット44cのリフトピン47へとその基板Wを搬送する。リフトピン47は、受け取った基板Wを上位置で支持する。ハンド45hの退避を待って、リフトピン47が下位置へと下降し、それにより、基板Wがクールプレート46の冷却面46aに載置される。それにより、基板Wが冷却される。
基板Wの冷却を終えると、リフトピン47が上位置へと上昇し、それにより、基板Wを冷却面46aの上方へと押し上げる。その状態で、シャッター43が開かれ、センターロボットCRのハンドHcがチャンバー41内に進入し、上位置にあるリフトピン47によって支持された基板Wの下方に配置される。その状態で、リフトピン47が下降することにより、センターロボットCRのハンドHcに基板Wが渡される。基板Wを保持したハンドHcは、チャンバー41外へと退避し、その後に、シャッター43が出入口42を閉じる。
次に、エッチング処理ユニット202eについて説明する。
図8Aおよび図8Bは、本発明の第2実施形態に係るエッチング処理ユニット202eの鉛直断面を示す概略断面図である。図8Bは、図8Aに示すVIIIB-VIIIB線に沿う鉛直断面を示している。
最初に、エッチング空間SEおよび乾燥空間SDについて説明する。
エッチング処理ユニット202eは、エッチング空間SEおよび乾燥空間SDを含むエッチング処理ユニット202eの内部空間を形成した複数のパーティション56を備えている。複数のパーティション56は、乾燥空間SDの全周を取り囲んでいると共に、乾燥空間SDの上方および下方に位置している。同様に、複数のパーティション56は、エッチング空間SEの全周を取り囲んでいると共に、エッチング空間SEの上方および下方に位置している。乾燥空間SDは、平面視でエッチング空間SEに重なるようにエッチング空間SEの上方に配置されている。
エッチング空間SEおよび乾燥空間SDは、後述する内側パーティション61によって仕切られている。内側パーティション61を移動させると、エッチング空間SEと乾燥空間SDとが繋がり、両者の間を複数枚の基板Wが移動できる状態になる。内側パーティション61を省略してもよい。つまり、エッチング空間SEと乾燥空間SDとは、常時接続されていてもよい。
図8Bに示すように、複数のパーティション56は、基板処理装置1の外壁11(図3B参照)の内側に配置されている。複数のパーティション56は、基板処理装置1の外壁11に対して固定された少なくとも1つの固定パーティション57と、基板処理装置1の外壁11に対して移動可能な複数の可動パーティションとを含む。複数の可動パーティションは、エッチング処理ユニット202eの内部空間の輪郭を形成する外側パーティション59と、エッチング処理ユニット202eの内部空間を分割する内側パーティション61とを含む。
図8Bに示すように、複数のパーティション56は、エッチング処理ユニット202eの内部空間に出入りする複数枚の基板Wが通過する出入口58を形成している。出入口58は、シャッターに相当する外側パーティション59によって開閉される。開閉アクチュエータ60は、複数枚の基板Wが出入口58を通過可能な開位置と、出入口58が外側パーティション59によって閉じられる閉位置と、の間で外側パーティション59を移動させる。外側パーティション59は、スライド式または回転式であってもよいし、これら以外の形式であってもよい。開閉アクチュエータ60が外側パーティション59を閉位置に移動させると、出入口58は、外側パーティション59によって密閉される。
エッチング処理ユニット202eの内部空間は、内側パーティション61によってエッチング空間SEと乾燥空間SDとに分割されている。内側パーティション61は、エッチング空間SEと乾燥空間SDとの間に配置されており、両者を仕切っている。乾燥空間SDの輪郭は、外側パーティション59、内側パーティション61、および、固定パーティション57によって形成されている。エッチング空間SEの輪郭は、内側パーティション61、および、固定パーティション57によって形成されている。
通行切替アクチュエータ62は、複数枚の基板Wがエッチング空間SEと乾燥空間SDとの間で移動できる開位置と、エッチング空間SEと乾燥空間SDとの間での基板Wの移動が内側パーティション61によって遮られる閉位置と、の間で内側パーティション61を移動させる。内側パーティション61は、スライド式または回転式であってもよいし、これら以外の形式であってもよい。通行切替アクチュエータ62が内側パーティション61を閉位置に移動させると、液体および気体などの流体がエッチング空間SEと乾燥空間SDとの間で移動できないように、エッチング空間SEおよび乾燥空間SDが内側パーティション61によって分断される。
複数のパーティション56は、後述する処理槽71を収容している。処理槽71は、エッチング空間SEに配置されている。図8Aおよび図8Bに示す例では、内側パーティション61は、処理槽71よりも上方に配置されている。内槽72内のエッチング液の表面から内側パーティション61の下面までの鉛直方向の距離は、基板Wの直径よりも小さい。当該距離は、基板Wの直径以上であってもよい。
エッチング空間SEおよび乾燥空間SDは、基板処理装置1の内部に形成された空間である。外側パーティション59および内側パーティション61がそれぞれの閉位置に配置されると、乾燥空間SDは密閉される。つまり、蒸気供給口67aおよび排気口21aなどの特定の場所を経由する場合を除き、流体は乾燥空間SDに出入りできない。内側パーティション61が閉位置に配置されているとき、エッチング空間SEは、乾燥空間SDと同様の密閉空間であってもよいし、流体が自由に出入りできる開放空間であってもよい。
次に、複数枚の基板Wの保持および搬送について説明する。
図8Aおよび図8Bに示すように、エッチング処理ユニット202eは、エッチング処理ユニット202e内で複数枚の基板Wを保持および搬送するローカル搬送ロボット64を含む。ローカル搬送ロボット64は、エッチング空間SEと乾燥空間SDとの間で複数枚の基板Wを搬送し、エッチング空間SEおよび乾燥空間SDのそれぞれで複数枚の基板Wを静止させる。
ローカル搬送ロボット64は、センターロボットCR(図2参照)によって搬送された複数枚の基板Wを水平な姿勢で保持するサポートフレーム65を含む。サポートフレーム65は、基板Wを保持する基板ホルダーの一例である。サポートフレーム65は、複数枚の基板Wに接触することにより当該複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持するラック65aを含む。ラック65aは、複数枚の基板Wが間隔を空けて平行に向かい合うように当該複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持する。
ラック65aは、複数枚の基板Wを水平な姿勢で一枚ずつ支持する複数の段を形成している。各段は、複数のピンまたは一対のレールを備えていてもよいし、これら以外の基板Wを支持する部材を備えていてもよい。図8Aおよび図8Bは、ラック65aの各段に、基板Wの下方に配置されるロワープレート65bと、ロワープレート65bから上方に突出した複数のピン65cとが設けられた例を示している。ラック65aは、ピンまたはレールに加えてまたは代えて、基板Wを水平に挟むことにより当該基板Wを水平な姿勢で保持するグリッパーを備えていてもよい。この場合、ラック65aに対する基板Wの移動を防止できる。
サポートフレーム65は、ラック65aに加えて、ラック65aに固定されたベースプレート65dと、ベースプレート65dを介してラック65aに固定されたアッパープレート65eとを含む。複数のロワープレート65bは、ベースプレート65dから水平に延びている。アッパープレート65eは、ベースプレート65dに対して複数のロワープレート65bとは反対側に配置されている。アッパープレート65eは、ラック65aよりも上方に配置されている。アッパープレート65eを移動させると、ラック65aおよびベースプレート65dは、アッパープレート65eと同じ方向に同じ速度で移動する。
ローカル搬送ロボット64は、複数枚の基板Wを保持しながら、当該複数枚の基板Wを昇降させるリフターに相当する。ローカル搬送ロボット64は、サポートフレーム65を鉛直に平行移動させる昇降アクチュエータ66を含む。昇降アクチュエータ66がサポートフレーム65を鉛直に平行移動させると、サポートフレーム65に支持されている複数枚の基板Wも鉛直に平行移動する。これにより、サポートフレーム65に支持されている複数枚の基板Wが鉛直に搬送される。
図8Bに示すように、ローカル搬送ロボット64のラック65aは、エッチング処理ユニット202e内に配置されている。ベースプレート65dもエッチング処理ユニット202e内に配置されている。アッパープレート65eは、少なくとも1つのパーティション56を貫通するガイド溝63に差し込まれている。したがって、アッパープレート65eの一部は、エッチング処理ユニット202eの内部空間に配置され、アッパープレート65eの残りの部分は、エッチング処理ユニット202eの内部空間の外に配置されている。
ガイド溝63は、少なくとも1つのパーティション56の内表面および外表面で開口している。ガイド溝63は、複数のパーティション56の外側の空間とエッチング処理ユニット202eの内部空間とを接続している。アッパープレート65eは、ガイド溝63に挿入された状態で、ラック65aおよびベースプレート65dと共に移動する。アッパープレート65eの一部がガイド溝63内で静止しているとき、およびガイド溝63内で移動しているとき、アッパープレート65eの表面とガイド溝63の内面との間の隙間は、シールによって密閉される。これにより、アッパープレート65eとガイド溝63との間が密閉された状態が維持される。
エッチング処理ユニット202eの出入口58は、センターロボットCR(図2参照)が配置された搬送路4に面している。センターロボットCRは、出入口58を通じてハンドHcをエッチング処理ユニット202eに出入りさせることにより、エッチング処理ユニット202eに対して基板Wの搬入および搬出を行う。センターロボットCRは、さらに、ハンドHcを移動させることにより、ラック65aの各段に基板Wを置き、ラック65aの各段から基板Wを取る。
次に、基板Wの乾燥について説明する。
エッチング処理ユニット202eは、水よりも揮発性が高く、水に溶解する有機溶剤の蒸気を乾燥空間SDに供給する蒸気供給口67aを含む。図8Aは、有機溶剤の蒸気がIPA(イソプロピルアルコール)の蒸気である例を示している。IPAは、化学式中に親水基および疎水基を含むアルコールの一例である。
エッチング処理ユニット202eは、さらに、蒸気供給口67aに供給されるべき有機溶剤の蒸気を発生する蒸気発生器67dと、蒸気発生器67dで発生した有機溶剤の蒸気を蒸気供給口67aの方に導く蒸気配管67bと、蒸気配管67bから蒸気供給口67aに有機溶剤の蒸気が流れる開状態と蒸気配管67bから蒸気供給口67aに有機溶剤の蒸気が流れない閉状態との間で開閉する蒸気バルブ67cとを含む。
エッチング処理ユニット202eは、さらに、乾燥空間SD内の気体を排出する排気口69aと、排気口69aに流入した気体を乾燥空間SDから離れる方向に導く排気配管69bと、乾燥空間SD内の気体が排気口69aに流入する開状態と乾燥空間SD内の気体が排気口69aに流入しない閉状態との間で開閉する排気バルブ69cとを含む。排気バルブ69cは、リリーフバルブであってもよいし、開閉バルブとリリーフバルブとの両方を含んでいてもよい。
蒸気バルブ67cを開くと、IPAの蒸気が蒸気供給口67aから流れ出て、乾燥空間SDに供給される。排気バルブ69cを開いた状態でIPAの蒸気の供給を続けると、乾燥空間SDがIPAの蒸気で満たされる。乾燥空間SDでのIPAの蒸気の充満は、乾燥空間SD内の気体を排気口69aに排出しながら、IPAの蒸気を乾燥空間SDに供給することにより行ってもよいし、乾燥空間SD内の気体を排気口69aに排出した後に、IPAの蒸気を乾燥空間SDに供給することにより行ってもよい。
IPAの蒸気が乾燥空間SDに充満しており、純水などの液体が乾燥空間SD内の基板Wに付着していると、IPAの蒸気が基板Wに接触し、基板Wに付着している液体がIPAの液体に置換される。基板Wに付着しているIPAの液体は、蒸発し基板Wからなくなる。これにより、基板Wに付着している液体が除去されると共に、乾燥空間SD内で基板Wが乾燥する。
エッチング処理ユニット202eは、乾燥空間SDに供給されるべき不活性ガスの一例である窒素ガスを導く不活性ガス配管68aと、不活性ガス配管68aから乾燥空間SDに窒素ガスが流れる開状態と不活性ガス配管68aから乾燥空間SDに窒素ガスが流れない閉状態との間で開閉する不活性ガスバルブ68bとを含む。図8Aは、不活性ガス配管68a内の窒素ガスが、蒸気供給口67aを介して乾燥空間SDに供給される例を示している。不活性ガス配管68a内の窒素ガスは、蒸気供給口67aとは別の供給口を介して乾燥空間SDに供給されてもよい。
IPAの蒸気を乾燥空間SDに供給した後は、乾燥空間SD内のIPAの蒸気を排気口69aを通じて排出する。具体的には、IPAの蒸気を乾燥空間SDに供給した後、蒸気バルブ67cを閉じ、排気バルブ69cを開いた状態で、不活性ガスバルブ68bを開く。これにより、窒素ガスが乾燥空間SDに供給されると共に、IPAの蒸気などの乾燥空間SD内の気体が排気口69aに排出される。その結果、乾燥空間SD内のIPAの蒸気が窒素ガスで置換され、乾燥空間SDが窒素ガスで満たされる。
次に、エッチング液の供給について説明する。
エッチング処理ユニット202eは、複数枚の基板Wが浸漬されるエッチング液をエッチング空間SEで溜める処理槽71を含む。処理槽71は、エッチング液を溜めるエッチング処理槽に相当する。エッチング液は、例えば純水である。処理槽71は、エッチング液を貯留する内槽72と、内槽72からあふれたエッチング液を貯留する外槽73とを含む。内槽72は、筒状の外周壁と、外周壁の底を塞ぐ底壁とを含む。複数枚の基板Wは、内槽72の上側から内槽72の中に入れられ、内槽72内のエッチング液に浸される。これにより、複数枚の基板Wがエッチング液に接触し、エッチング液がそれぞれの基板Wに供給される。
エッチング処理ユニット202eは、処理槽71内のエッチング液を循環させる循環システムを備えている。循環システムは、外槽73内のエッチング液を内槽72の方に導く循環配管74と、循環配管74から供給されたエッチング液を内槽72内に配置された吐出口77pから吐出することにより、エッチング液を内槽72内に供給するリターンノズル77とを含む。図8Aは、2つのリターンノズル77が設けられた例を示している。この例では、循環配管74は、外槽73から下流に延びる上流配管74uと、上流配管74uから分岐した2つの下流配管74dとを含む。
循環システムは、さらに、循環配管74内のエッチング液を内槽72の方に送る循環ポンプ76と、循環配管74内を流れるエッチング液から異物を除去するフィルター75とを含む。循環ポンプ76は、常時、循環配管74の上流端から循環配管74の下流端にエッチング液を送る。エッチング液は、内槽72から外槽73にあふれ続け、内槽72、外槽73、循環配管74、およびリターンノズル77によって形成された循環路を循環する。処理槽71内のエッチング液を室温よりも高いまたは低い温度に維持する場合、循環配管74内を流れるエッチング液をヒーターまたはクーラーにより加熱または冷却してもよい。
次に、基板Wの処理の一例について説明する。
図9A、図9B、図9C、図9D、図9E、図9F、および図9Gは、本発明の第2実施形態に係る基板Wの処理の一例が行われているときの基板処理装置1の状態を示す概略断面図である。以下では、図7、図8A、および図8Bを参照する。図9A~図9Gについては適宜参照する。
基板処理装置1で基板Wを処理するときは、センターロボットCR(図2参照)が、複数枚の基板Wを複数の酸化処理ユニット202oに一枚ずつ搬入する。搬入された基板Wは、酸化ユニット44oのホットプレート49上に置かれる。その後、図9Aに示すように、酸化ユニット44o内の基板Wにオゾンガスを供給しながら、酸化ユニット44o内の基板Wをホットプレート49で加熱する酸化工程を最大成長時間以上連続して行う。
酸化工程を行った後は、センターロボットCRが、酸化処理ユニット202oから基板Wを搬出する。センターロボットCRが基板Wを搬出する前に、酸化処理ユニット202oの冷却ユニット44cで基板Wを冷却してもよい。センターロボットCRは、酸化処理ユニット202oから搬出した基板Wをエッチング処理ユニット202eに搬入する。その後、図9Bに示すように、センターロボットCRは、エッチング処理ユニット202eの乾燥空間SDに位置するラック65aのいずれかの段に基板Wを水平に置く。
センターロボットCRは、エッチング処理ユニット202eに搬入すべき基板Wの枚数分だけ同様の手順を繰り返す。すなわち、ある酸化処理ユニット202oで酸化工程が終了すると、センターロボットCRは、この酸化処理ユニット202oから基板Wを搬出し、搬出した基板Wを1枚目の基板Wとしてエッチング処理ユニット202eに搬入する。別の酸化処理ユニット202oで酸化工程が終了すると、センターロボットCRは、この酸化処理ユニット202oから基板Wを搬出し、搬出した基板Wを1枚目の基板Wを搬入したエッチング処理ユニット202eに搬入する。
このようにして、図9Bに示すように、1枚目の基板Wがラック65aに水平に置かれ、その後、図9Cに示すように、2枚目の基板Wがラック65aに水平に置かれる。1枚目の基板Wを搬入した後、2枚目の基板Wを搬入する前に、エッチング処理ユニット202eの出入口58を外側パーティション59で閉じてもよいし、開いたままにしてもよい。3枚目以降の基板Wも、1枚目および2枚目の基板Wと同じエッチング処理ユニット202eに搬入され、ラック65aに水平に置かれる。図9B~図9Dは、一番上の段から順番に8枚の基板Wをラック65aに置いた例を示している。エッチング処理ユニット202eに搬入される基板Wの枚数は、ラック65aが支持できる基板Wの最大枚数であってもよいし、当該最大枚数未満であってもよい。
最後の基板Wがエッチング処理ユニット202eに搬入された後は、開閉アクチュエータ60が外側パーティション59を閉位置に移動させ、エッチング処理ユニット202eの出入口58を閉じる。図9Eに示すように、ローカル搬送ロボット64は、内側パーティション61が開位置に配置されている状態で、ラック65aを移動させることにより、ラック65aに保持されている複数枚の基板Wを乾燥空間SDからエッチング空間SEに移動させる。これにより、ラック65aに保持されている全ての基板Wが処理槽71内のエッチング液に浸漬される。複数枚の基板Wが処理槽71内のエッチング液に浸漬されているとき、内側パーティション61を閉位置に移動させてもよいし、開位置で待機させてもよい。
ローカル搬送ロボット64は、ラック65aに保持されている複数枚の基板Wの全体が処理槽71内のエッチング液に浸漬した状態をエッチング終了時間以上維持する。これにより、複数枚の基板Wにエッチング液を供給するエッチング工程がエッチング終了時間以上行われる。その後、図9Fに示すように、ローカル搬送ロボット64は、ラック65aを移動させることによりラック65aに保持されている複数枚の基板Wをエッチング空間SEから乾燥空間SDに移動させる。内側パーティション61が閉位置に配置されている場合は、複数枚の基板Wがエッチング空間SEから移動する前に、内側パーティション61を開位置に移動させる。複数枚の基板Wが乾燥空間SDに移動した後、通行切替アクチュエータ62は、内側パーティション61を閉位置に移動させ、乾燥空間SDを密閉する。
複数枚の基板Wが乾燥空間SDに移動した後は、外側パーティション59および内側パーティション61がそれぞれの閉位置に配置されている状態で、IPAの蒸気を乾燥空間SDに充満させる乾燥工程を行う。これにより、図9Gに示すように、乾燥空間SD内でラック65aに支持されている複数枚の基板WにIPAの蒸気が供給される。基板WへのIPAの蒸気の供給によって、基板Wに付着している液体が除去され、複数枚の基板Wが乾燥空間SD内で乾燥する。その後、IPAの蒸気を排気口69aを通じて乾燥空間SDから排出し、不活性ガスなどの気体を乾燥空間SDに充満させる。
乾燥空間SD内の複数枚の基板Wが乾燥した後は、センターロボットCRが、エッチング処理ユニット202eから1枚目の基板Wを搬出し、1枚目の基板Wを酸化処理ユニット202oに搬入する。その後、センターロボットCRは、エッチング処理ユニット202eから2枚目の基板Wを搬出し、1枚目の基板Wを搬入した酸化処理ユニット202oとは別の酸化処理ユニット202oに2枚目の基板Wを搬入する。センターロボットCRは、エッチング処理ユニット202e内にある基板Wの枚数分だけ同様の手順を繰り返し、乾燥空間SD内の全ての基板Wを複数の酸化空間SOに一枚ずつ搬入する。
2回目の酸化工程を行うべき基板Wを搬入した酸化処理ユニット202oは、当該基板Wに対して1回目の酸化工程を行った酸化処理ユニット202oと同じであってもよいし、異なっていてもよい。さらに、2回目の酸化工程を行うべき基板Wを搬入した酸化処理ユニット202oは、当該基板Wと同じエッチング処理ユニット202eでエッチング工程および乾燥工程が行われた別の基板Wに対して1回目の酸化工程を行った酸化処理ユニット202oと同じであってもよいし、異なっていてもよい。
基板Wが酸化処理ユニット202oに搬入されると、前述と同様に、2回目の酸化工程を行う。2回目の酸化工程を開始する時間は、2回目の酸化工程を行うべき複数枚の基板Wが搬入された全ての酸化処理ユニット202oで異なっていてもよいし、2回目の酸化工程を行うべき複数枚の基板Wが搬入された全てまたはいくつかの酸化処理ユニット202oで等しくてもよい。つまり、基板Wが酸化処理ユニット202oに搬入され次第、酸化工程を開始してもよいし、別の基板Wが酸化処理ユニット202oに搬入されるまで酸化工程の開始を遅らせてもよい。
2回目の酸化工程が終了すると、前述と同様に、センターロボットCRは、複数の酸化処理ユニット202oから1つのエッチング処理ユニット202eに複数枚の基板Wを搬送する。その後、前述と同様に、エッチング空間SE内の基板Wにエッチング液を供給する2回目のエッチング工程と乾燥空間SD内の基板Wを乾燥させる2回目の乾燥工程とを行う。必要に応じて、3回目の酸化工程、エッチング工程、および乾燥工程を行ってもよいし、4回目以降の酸化工程等を行ってもよい。
最後から2番目のエッチング工程および乾燥工程を行った後は、前述と同様に、エッチング処理ユニット2eから複数の酸化処理ユニット2oに複数枚の基板Wを搬送し、最後の酸化工程を行う。その後、前述と同様に、複数の酸化処理ユニット202oから1つのエッチング処理ユニット202eに複数枚の基板Wを搬送する。その後、前述と同様に、最後のエッチング工程および乾燥工程を行う。その後、センターロボットCRが、エッチング処理ユニット202eから全ての基板Wを搬出し、中継台6に搬送する。
前述のように、ローカル搬送ロボット64は、エッチング処理ユニット202eに搬入すべき全ての基板Wがラック65aに支持されるまでラック65aを乾燥空間SDで待機させる。これに代えて、ローカル搬送ロボット64は、1枚以上の基板Wがラック65aに支持された後、エッチング処理ユニット202eに搬入すべき全ての基板Wがラック65aに支持される前に、ラック65aを乾燥空間SDからエッチング空間SEに移動させてもよい。すなわち、エッチング処理ユニット202eに搬入すべき全ての基板Wがラック65aに支持される前に、ラック65aに支持されている1枚以上の基板Wにエッチング液の供給を開始してもよい。この場合、後続の基板Wを搬入するためにラック65aを一時的に乾燥空間SDに移動させた後、ラック65aをエッチング空間SEに移動させればよい。
エッチング処理ユニット202eに搬入すべき全ての基板Wがラック65aに支持される前に、ラック65aに支持されている1枚以上の基板Wにエッチング液の供給を開始する場合、ラック65aに支持されている全ての基板Wに対してエッチング終了時間以上エッチング液が供給される前に、エッチング工程が終了した基板WをセンターロボットCRによってラック65aから搬出してもよい。この場合、エッチング工程が終了した基板Wをラック65aから搬出する前に、当該基板Wに向けて気体を吐出することにより、当該基板Wを簡易的に乾燥させることが好ましい。
前述のように、この基板Wの処理の一例では、酸化工程およびエッチング工程を含む1つのサイクルを1枚の基板Wに対して複数回行う。各基板Wのサイクルの実行回数(以下、「サイクルの実行回数」を「サイクル数」という。)は、例えば、制御装置3に記憶され、最新の値に更新される。1つのエッチング処理ユニット202eで同時にエッチング液を供給する複数枚の基板Wは、サイクル数が同じ基板Wである。
1つのエッチング処理ユニット202eで同時にエッチング液を供給する複数枚の基板Wは、サイクル数が異なる複数枚の基板Wを含んでいてもよい。例えば、1回目のサイクル中の基板W(1回目の酸化工程が行われた基板W)と2回目のサイクル中の基板Wとをラック65aに搬入し、これらの基板Wを処理槽71内のエッチング液に浸漬させてもよい。エッチング処理ユニット202eに搬入すべき基板Wのサイクル数に制限を設けなければ、より柔軟に基板Wの搬送経路を設定でき、基板Wの搬送に要する時間を短縮できる。
第2実施形態では、第1実施形態に係る効果に加えて、次の効果を奏することができる。具体的には、第2実施形態では、複数枚の基板Wが間隔を空けて平行に向かい合うように複数枚の基板Wを水平な姿勢で保持しながら、複数枚の基板Wを処理槽71内のエッチング液に浸漬させる。したがって、複数枚の基板Wを処理槽71内のエッチング液に浸漬させる前に、基板Wの姿勢を鉛直な姿勢に変更する必要がなく、それに要する時間を短縮できる。これにより、基板処理装置1のスループットを増加させることができる。
第2実施形態では、エッチング空間SE内の複数枚の基板Wにエッチング液を供給した後、複数枚の基板Wをエッチング空間SEから乾燥空間SDに移動させ乾燥させる。乾燥空間SDは、エッチング空間SEの上方の空間であり、平面視でエッチング空間SEに重なっている。エッチング空間SE内の複数枚の基板Wを上方に移動させると、複数枚の基板Wは、乾燥空間SDに進入する。したがって、エッチング空間SEと乾燥空間SDとの間で移動する複数枚の基板Wを方向転換させる必要がなく、それに要する時間を短縮できる。
第2実施形態では、基板ホルダーの一例であるサポートフレーム65で複数枚の基板Wを保持した状態で、複数のモリブデン酸化膜105をエッチングし、複数枚の基板Wをエッチング空間SEから乾燥空間SDに搬送し、複数枚の基板Wを乾燥させる。つまり、モリブデン酸化膜105のエッチング、エッチング空間SEから乾燥空間SDへの基板Wの搬送、および、基板Wの乾燥を行うために、基板ホルダーに保持されている複数枚の基板Wを、別の基板ホルダーに移動させる必要がないし、複数の基板ホルダーを設ける必要もない。これにより、基板処理装置1のスループットを増加させることができる。
次に、第3実施形態について説明する。
以下の図10~図11Cにおいて、前述の図1A~図9Gに示された構成と同等の構成については、図1A等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。
第3実施形態の第1実施形態に対する主要な相違点は、第1実施形態に係る中継台6に代えて、インデクサロボットIRとセンターロボットCRとの間で基板Wを中継する中継タワー81が設けられていることである。
図10は、本発明の第3実施形態に係る基板処理装置301のレイアウトを示す概略平面図である。図11Aは、中継タワー81の鉛直断面を示す概略断面図である。図11Bは、酸化ユニット82oの水平断面を示す概略断面図である。図11Cは、冷却ユニット82cの水平断面を示す概略断面図である。
図11Aに示すように、中継タワー81は、酸化工程を行う酸化ユニット82oと、基板Wを冷却する冷却ユニット82cと、インデクサロボットIRとセンターロボットCRとの間で基板Wを中継する中継ユニット82rとを含む。図11Aは、酸化ユニット82o、冷却ユニット82c、および中継ユニット82rが、上からこの順番で上下に並んでおり、平面視で重なった例を示している。上下方向への酸化ユニット82o、冷却ユニット82c、および中継ユニット82rの順番は、これに限られない。
酸化ユニット82oは、酸化空間SOを形成するパーティション83oと、酸化空間SO内で複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持するラック84oとを含む。冷却ユニット82cは、冷却空間SCを形成するパーティション83cと、冷却空間SC内で複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持するラック84cとを含む。中継ユニット82rは、中継空間SRを形成するパーティション83rと、中継空間SR内で複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持するラック84rとを含む。ラック84o、ラック84c、およびラック84rは、いずれも、複数枚の基板Wに接触することにより、当該複数枚の基板Wが間隔を空けて平行に向かい合うように当該複数枚の基板Wを水平な姿勢で支持する。
図11Aは、酸化ユニット82oの床と冷却ユニット82cの天井とが1つのパーティションで形成されており、冷却ユニット82cの床と中継ユニット82rの天井とが1つのパーティションで形成された例を示している。酸化ユニット82oの床と冷却ユニット82cの天井とは、別々のパーティションで形成されていてもよい。この場合、酸化ユニット82oの床と冷却ユニット82cの天井とは、上下に離れていてもよいし、互いに接していてもよい。冷却ユニット82cの床と中継ユニット82rの天井とについても同様である。
酸化ユニット82oは、第1実施形態に係る酸化処理ユニット2oと同様の構成を備えている。具体的には、酸化ユニット82oは、酸化空間SO内の複数枚の基板Wに光を照射することにより、当該複数枚の基板Wを加熱温度で加熱する少なくとも1つの加熱ランプ18と、酸化空間SOにオゾンガスを供給するオゾンガス供給口19aと、酸化空間SO内の気体を排出する排気口21aとを含む。
冷却ユニット82cは、冷却空間SCに冷却ガスを供給する冷却ガス供給口85aと、冷却ガスを冷却ガス供給口85aの方に導く冷却ガス配管85bと、冷却ガス配管85bから冷却ガス供給口85aに冷却ガスが流れる開状態と冷却ガス配管85bから冷却ガス供給口85aに冷却ガスが流れない閉状態との間で開閉する冷却ガスバルブ85cとを含む。酸化ユニット82oによって加熱された基板Wは、冷却ユニット82cに搬入される。冷却ガスは、冷却ユニット82cに搬入されたときの基板Wよりも低温のガスである。冷却ガスの温度は、室温であってもよいし、室温未満であってもよい。冷却ガスは、不活性ガスまたは空気であってもよいし、これら以外のガスであってもよい。
冷却ユニット82cは、冷却空間SC内の気体を排出する排気口86aと、排気口86aに流入した気体を冷却空間SCから離れる方向に導く排気配管86bと、冷却空間SC内の気体が排気口86aに流入する開状態と冷却空間SC内の気体が排気口86aに流入しない閉状態との間で開閉する排気バルブ86cとを含む。排気バルブ86cは、リリーフバルブであってもよいし、開閉バルブとリリーフバルブとの両方を含んでいてもよい。
図10に示すように、搬送システム5は、中継タワー81に基板Wの搬入および搬出を行うサイドロボット87を含む。サイドロボット87は、平面視で中継タワー81の側方に配置されている。サイドロボット87と中継タワー81とは、平面視で基板処理装置301の幅方向(図10の上下方向。平面視における複数のロードポートLPの配列方向)に並んでいる。サイドロボット87は、基板Wを水平に支持する1つ以上のハンドHsを含む。ハンドHsは、水平方向および鉛直方向のいずれにも平行に移動可能である。
図11Bに示すように、酸化ユニット82oのパーティション83oは、酸化空間SOに出入りする基板Wが通過する側方出入口88sと、酸化空間SOに出入りする基板Wが通過する後方出入口88rとを形成している。酸化ユニット82oのパーティション83oは、側方出入口88sを開閉する側方パーティション89sと、後方出入口88rを開閉する後方パーティション89rとを含む。酸化ユニット82oは、側方パーティション89sを開位置と閉位置との間で移動させる側方開閉アクチュエータ90sと、後方パーティション89rを開位置と閉位置との間で移動させる後方開閉アクチュエータ90rとを含む。
サイドロボット87は、側方出入口88sを通じてハンドHsを酸化空間SOに出入りさせる。これにより、ハンドHsに支持されている基板Wが、側方出入口88sを通じて酸化空間SOに出入りする。センターロボットCRは、後方出入口88rを通じてハンドHcを酸化空間SOに出入りさせる。これにより、ハンドHcに支持されている基板Wが、後方出入口88rを通じて酸化空間SOに出入りする。
酸化ユニット82oで酸化工程を行うときは、側方パーティション89sおよび後方パーティション89rをそれぞれの閉位置に配置し、酸化空間SOを密閉する。この状態で、オゾンガスを酸化空間SOに充満させ、加熱ランプ18に発光させる。これにより、ラック84oに支持されている1枚以上の基板Wにオゾンガスが供給されると共に、当該1枚以上の基板Wが加熱ランプ18によって加熱される。酸化工程を行った後は、オゾンガスなどの酸化空間SO内の気体を排気口21aを通じて排出し、不活性ガスなどのオゾンガス以外の気体を酸化空間SOに充満させる。その後、サイドロボット87またはセンターロボットCRに酸化空間SO内の基板Wを搬出させる。
図11Cに示すように、冷却ユニット82cのパーティション83cは、冷却空間SCに出入りする基板Wが通過する側方出入口91sと、冷却空間SCに出入りする基板Wが通過する後方出入口91rとを形成している。冷却ユニット82cのパーティション83cは、側方出入口91sを開閉する側方パーティション92sと、後方出入口91rを開閉する後方パーティション92rとを含む。冷却ユニット82cは、側方パーティション92sを開位置と閉位置との間で移動させる側方開閉アクチュエータ93sと、後方パーティション92rを開位置と閉位置との間で移動させる後方開閉アクチュエータ93rとを含む。
サイドロボット87は、側方出入口91sを通じてハンドHsを冷却空間SCに出入りさせる。これにより、ハンドHsに支持されている基板Wが、側方出入口91sを通じて冷却空間SCに出入りする。センターロボットCRは、後方出入口91rを通じてハンドHcを冷却空間SCに出入りさせる。これにより、ハンドHcに支持されている基板Wが、後方出入口91rを通じて冷却空間SCに出入りする。
冷却ユニット82cで冷却工程を行うときは、側方パーティション92sおよび後方パーティション92rをそれぞれの閉位置に配置し、冷却空間SCを密閉する。この状態で、冷却ガスを冷却空間SCに充満させる。これにより、ラック84cに支持されている1枚以上の基板Wに冷却ガスが供給され、当該1枚以上の基板Wが冷却される。基板Wの冷却は、低温の気体、液体、または固定を基板Wに接触させることにより基板Wを強制的に冷却する強制冷却に限らず、冷却空間SC内の室温の雰囲気に基板Wが接した状態で基板Wを静止させる自然冷却であってもよい。冷却工程を行った後は、サイドロボット87またはセンターロボットCRに冷却空間SC内の基板Wを搬出させる。
図11Aに示すように、中継ユニット82rのパーティション83rは、中継空間SRに出入りする基板Wが通過する前方出入口94fと、中継空間SRに出入りする基板Wが通過する後方出入口94rと、を形成している。前方出入口94fおよび後方出入口94rは、いずれも、シャッターなどの扉によって閉じられない常時開の開口である。中継ユニット82rのパーティション83rは、前方出入口94fおよび後方出入口94rの少なくとも1つを開閉するパーティションを備えていてもよい。
インデクサロボットIRは、前方出入口94fを通じてハンドHiを中継空間SRに出入りさせる。これにより、ハンドHiに支持されている基板Wが、前方出入口94fを通じて中継空間SRに出入りする。センターロボットCRは、後方出入口94rを通じてハンドHcを中継空間SRに出入りさせる。これにより、ハンドHcに支持されている基板Wが、後方出入口94rを通じて中継空間SRに出入りする。
インデクサロボットIRは、ロードポートLP上のキャリアCAから搬出した未処理の基板Wを中継ユニット82rに搬入する。センターロボットCRは、中継ユニット82rから基板Wを搬出し、搬出した基板Wを酸化ユニット82oまたは酸化処理ユニット2oに搬入する。センターロボットCRは、また、エッチング処理ユニット2eから基板Wを搬出し、搬出した基板Wを酸化ユニット82oまたは酸化処理ユニット2oに搬入する。このようにして、複数枚の基板Wが酸化ユニット82oに搬入される。その後、前述のように、酸化ユニット82o内の複数枚の基板Wに対して酸化工程が行われる。
酸化工程が行われた後は、サイドロボット87が、酸化ユニット82o内の全ての基板Wを冷却ユニット82cに搬入する。その後、センターロボットCRは、冷却ユニット82cから基板Wを搬出し、搬出した基板Wをエッチング処理ユニット2eに搬入する。最後のエッチング工程および乾燥工程が行われると、センターロボットCRは、エッチング処理ユニット2eから基板Wを搬出し、搬出した基板Wを中継ユニット82rに搬入する。その後、インデクサロボットIRは、中継ユニット82rから基板Wを搬出し、搬出した基板WをロードポートLP上のキャリアCAに搬入する。
中継ユニット82rのパーティション83rは、中継空間SRに出入りする基板Wが通過する側方出入口をさらに含んでいてもよい。この場合、サイドロボット87は、側方出入口を通じてハンドHsを中継空間SRに出入りさせることにより、中継ユニット82rに基板Wの搬入および搬出を行うことができる。したがって、サイドロボット87は、中継ユニット82rから酸化ユニット82oに基板Wを搬送してもよい。
酸化ユニット82oのパーティション83oは、酸化空間SOに出入りする基板Wが通過する前方出入口と、前方出入口を開閉する前方パーティションとをさらに含んでいてもよい。この場合、インデクサロボットIRは、前方出入口を通じてハンドHiを酸化空間SO内に進入させることにより、ロードポートLP上のキャリアCAから搬出した基板Wを、中継ユニット82rではなく、酸化ユニット82oに搬入してもよい。酸化ユニット82oで酸化工程が行われている場合、インデクサロボットIRは、酸化ユニット82oではなく、中継ユニット82rに搬入してもよい。
インデクサロボットIRのハンドHiが通過する前方出入口が酸化ユニット82oに形成されている場合、サイドロボット87を省略してもよい。この場合、センターロボットCRが、酸化ユニット82oから冷却ユニット82cに基板Wを搬送してもよい。これに加えてまたは代えて、インデクサロボットIRのハンドHiが通過する前方出入口を冷却ユニット82cに形成してもよい。この場合、インデクサロボットIRが、酸化ユニット82oから冷却ユニット82cに基板Wを搬送してもよい。
他の実施形態
複数枚の基板Wが処理槽71内に配置された状態で、処理槽71内のエッチング液をリンス液に置換することにより、処理槽71内の複数枚の基板Wにリンス液を供給してもよい。
複数枚の基板WにIPAなどの有機溶剤の蒸気を供給することに加えてまたは代えて、複数枚の基板Wに向けて気体を吐出することにより当該複数枚の基板Wに付着している液体を除去してもよい。例えば、最後以外の乾燥工程において、乾燥空間SD内の複数枚の基板Wに有機溶剤の蒸気を供給せずに、乾燥空間SD内の複数枚の基板Wに向けて気体を吐出することにより、当該複数枚の基板Wを簡易的に乾燥させてもよい。
基板Wを乾燥させるときに、IPAなどの有機溶剤の蒸気を基板Wに供給することに加えてまたは代えて、乾燥空間SD内の気圧を減少させることにより、基板Wに付着している液体の蒸発を促進してもよい。
ローカル搬送ロボット64のラック65aに複数枚の基板Wを保持させた状態で、3つの工程、つまり、モリブデン酸化膜105のエッチング、エッチング処理ユニット2e内での基板Wの搬送、および基板Wの乾燥を行うのではなく、ラック65a以外の基板ホルダーに複数枚の基板Wを保持させた状態で、3つの工程の少なくとも1つを行ってもよい。
モリブデン膜100の厚みを減少させる量が小さいのであれば、1枚の基板Wに対して行われる酸化工程およびエッチング工程の回数は、1回であってもよい。
基板WをロードポートLP上のキャリアCAから搬出してから当該基板Wを同じまたは別のロードポートLP上のキャリアCAに搬入するまでの間に、基板Wの姿勢を変更してもよい。例えば、基板Wの姿勢を水平な姿勢と鉛直な姿勢との間で変更してもよい。この場合、複数枚の基板Wを水平な姿勢で処理槽71内のエッチング液に浸漬させるのではなく、鉛直な姿勢で処理槽71内のエッチング液に浸漬させてもよい。
基板処理装置1および基板処理装置301は、円板状の基板Wを処理する装置に限らず、多角形の基板Wを処理する装置であってもよい。
前述の全ての構成の2つ以上を組み合わせてもよい。前述の全ての工程の2つ以上を組み合わせてもよい。
エッチング処理ユニット2eは、エッチング手段の一例である。酸化処理ユニット2oは、酸化手段の一例である。チャンバー50は、パーティションの一例である。サポートフレーム65は、基板ホルダーの一例である。酸化ユニット82oは、酸化手段の一例である。エッチング処理ユニット202eは、エッチング手段の一例である。酸化処理ユニット202oは、酸化手段の一例である。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
1 :基板処理装置
2e :エッチング処理ユニット(エッチング手段)
2o :酸化処理ユニット(酸化手段)
12 :パーティション
18 :加熱ランプ
19a :オゾンガス供給口
22 :パーティション
28a :エッチング液ノズル
49 :ホットプレート
50 :チャンバー(パーティション)
51 :蓋
52 :チャンバー本体
56 :パーティション
65 :サポートフレーム(基板ホルダー)
65a :ラック
71 :処理槽
82o :酸化ユニット(酸化手段)
83c :パーティション
100 :モリブデン膜
102 :モリブデン膜の表層
105 :モリブデン酸化膜
202e :エッチング処理ユニット(エッチング手段)
202o :酸化処理ユニット(酸化手段)
301 :基板処理装置
CA :キャリア
LP :ロードポート
SD :乾燥空間
SE :エッチング空間
SO :酸化空間
W :基板

Claims (9)

  1. 酸素ガスまたはオゾンガスを基板処理装置内の少なくとも1つの酸化空間に配置された複数枚の基板に供給しながら、前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を加熱することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記基板に形成されたモリブデン膜の表層以外の部分を三酸化モリブデンに変化させずに、前記モリブデン膜の前記表層を前記三酸化モリブデンに変化させる酸化工程と、
    前記少なくとも1つの酸化空間とは異なる前記基板処理装置内の少なくとも1つのエッチング空間に前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を搬送する第1搬送工程と、
    前記少なくとも1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板にエッチング液を供給することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記モリブデン膜の前記表層以外の部分を前記基板に残しながら、前記三酸化モリブデンに変化した前記表層を前記エッチング液に溶解させるエッチング工程と、を含み、
    前記少なくとも1つの酸化空間が、1つの酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、複数のエッチング空間であり、前記少なくとも1つの酸化空間が、複数の酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、1つのエッチング空間であり、
    前記少なくとも1つの酸化空間が、前記1つの酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記複数のエッチング空間である場合、前記酸化工程は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板に供給しながら、前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を一括して加熱するバッチ処理であり、前記エッチング工程は、前記複数のエッチング空間に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に前記エッチング液を一枚ずつ供給する枚葉処理であり、
    前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記酸化工程は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に供給しながら、前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板を一枚ずつ加熱する枚葉処理であり、前記エッチング工程は、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板に一括して前記エッチング液を供給するバッチ処理である、基板処理方法。
  2. 前記酸化工程は、前記オゾンガスを前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板に供給しながら、前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を加熱する、請求項1に記載の基板処理方法。
  3. 前記エッチング液は、水を主成分とする水含有液である、請求項1に記載の基板処理方法。
  4. 前記基板処理方法は、前記少なくとも1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板を前記少なくとも1つの酸化空間に搬送する第2搬送工程をさらに含み、
    前記基板処理方法は、前記酸化工程、第1搬送工程、エッチング工程、および、第2搬送工程を含む1つのサイクルを複数回行う、請求項1に記載の基板処理方法。
  5. 前記基板を前記基板処理装置のロードポート上のキャリアから搬出してから、前記基板を前記ロードポート上の前記キャリアまたは前記基板処理装置の別のロードポート上のキャリアに搬入するまで、前記基板を水平な姿勢に維持する、請求項1に記載の基板処理方法。
  6. 前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記エッチング工程は、前記複数枚の基板が間隔を空けて平行に向かい合うように前記複数枚の基板を水平な姿勢で保持しながら、前記1つのエッチング空間に配置された処理槽内の前記エッチング液に前記複数枚の基板を浸漬させる、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  7. 前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、
    前記基板処理方法は、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板を、前記複数の酸化空間および1つのエッチング空間とは異なる前記基板処理装置内の乾燥空間に移動させる第3搬送工程と、前記エッチング液を前記複数枚の基板に供給した後に、平面視で前記1つのエッチング空間に重なるように前記1つのエッチング空間の上方に配置された前記乾燥空間内の前記複数枚の基板を乾燥させる乾燥工程と、をさらに含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  8. 前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、
    前記エッチング工程は、前記複数枚の基板を基板ホルダーで保持した状態で、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板に前記エッチング液を供給し、
    前記基板処理方法は、前記基板ホルダーを前記1つのエッチング空間から前記複数の酸化空間および1つのエッチング空間とは異なる前記基板処理装置内の乾燥空間に移動させることにより、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板を前記乾燥空間に移動させる第3搬送工程と、前記エッチング液を前記複数枚の基板に供給した後に、前記複数枚の基板を前記基板ホルダーで保持した状態で、前記乾燥空間内の前記複数枚の基板を乾燥させる乾燥工程と、をさらに含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  9. 少なくとも1つの酸化空間と少なくとも1つのエッチング空間とを形成するパーティションと、
    酸素ガスまたはオゾンガスを前記少なくとも1つの酸化空間に配置された複数枚の基板に供給しながら、前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を加熱することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記基板に形成されたモリブデン膜の表層以外の部分を三酸化モリブデンに変化させずに、前記モリブデン膜の前記表層を前記三酸化モリブデンに変化させる酸化手段と、
    前記少なくとも1つの酸化空間とは異なる前記少なくとも1つのエッチング空間に前記少なくとも1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を搬送する搬送システムと、
    前記少なくとも1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板にエッチング液を供給することにより、前記複数枚の基板のそれぞれにおいて、前記モリブデン膜の前記表層以外の部分を前記基板に残しながら、前記三酸化モリブデンに変化した前記表層を前記エッチング液に溶解させるエッチング手段と、を含み、
    前記少なくとも1つの酸化空間が、1つの酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、複数のエッチング空間であり、前記少なくとも1つの酸化空間が、複数の酸化空間である場合、前記少なくとも1つのエッチング空間は、1つのエッチング空間であり、
    前記少なくとも1つの酸化空間が、前記1つの酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記複数のエッチング空間である場合、前記酸化手段は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板に供給しながら、前記1つの酸化空間内の前記複数枚の基板を一括して加熱するバッチ処理を行い、前記エッチング手段は、前記複数のエッチング空間に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に前記エッチング液を一枚ずつ供給する枚葉処理を行い、
    前記少なくとも1つの酸化空間が、前記複数の酸化空間であり、前記少なくとも1つのエッチング空間が、前記1つのエッチング空間である場合、前記酸化手段は、前記酸素ガスまたはオゾンガスを前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板に供給しながら、前記複数の酸化空間内に一枚ずつ配置された前記複数枚の基板を一枚ずつ加熱する枚葉処理を行い、前記エッチング手段は、前記1つのエッチング空間内の前記複数枚の基板に一括して前記エッチング液を供給するバッチ処理を行う、基板処理装置。
JP2022122033A 2022-07-29 2022-07-29 基板処理方法および基板処理装置 Pending JP2024018602A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022122033A JP2024018602A (ja) 2022-07-29 2022-07-29 基板処理方法および基板処理装置
KR1020230098728A KR20240016931A (ko) 2022-07-29 2023-07-28 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022122033A JP2024018602A (ja) 2022-07-29 2022-07-29 基板処理方法および基板処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024018602A true JP2024018602A (ja) 2024-02-08

Family

ID=89806825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022122033A Pending JP2024018602A (ja) 2022-07-29 2022-07-29 基板処理方法および基板処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024018602A (ja)
KR (1) KR20240016931A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR20240016931A (ko) 2024-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7171973B2 (en) Substrate processing apparatus
US10854481B2 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
KR20100138757A (ko) 액처리 장치
JP7170578B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
KR20040028964A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
CN116825672A (zh) 基板处理方法及基板处理装置
JP6006040B2 (ja) 基板処理装置
JP6422673B2 (ja) 基板処理装置
JP2024018602A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
TW202422686A (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
JP2024018601A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
KR20230104498A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
TW202422687A (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
JP2024018603A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP7286534B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
WO2023127217A1 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
TW202414571A (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
JP6241777B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
WO2022244679A1 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
TWI819538B (zh) 基板處理設備及基板處理方法
WO2022196049A1 (ja) 基板処理方法、および、基板処理装置
WO2022244516A1 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
US20240216960A1 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
CN117015848A (zh) 基板处理方法及基板处理装置
KR20230053160A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법