JP2024003676A - Driving control device and driving control method - Google Patents
Driving control device and driving control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024003676A JP2024003676A JP2022102988A JP2022102988A JP2024003676A JP 2024003676 A JP2024003676 A JP 2024003676A JP 2022102988 A JP2022102988 A JP 2022102988A JP 2022102988 A JP2022102988 A JP 2022102988A JP 2024003676 A JP2024003676 A JP 2024003676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intersection
- stop position
- host
- road
- host vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/04—Traffic conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/06—Road conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Abstract
Description
この明細書による開示は、交差点への進入を計画する車両を制御する技術に関する。 The disclosure herein relates to a technique for controlling a vehicle planning to enter an intersection.
特許文献1には、交差道路からホスト車両走行道路へ右左折により侵入する他車両が存在する場合に、存在しない場合よりも手前に停止位置を設定することが開示されている。こうした停止位置の設定により、進入車両の軌道選択幅を狭めないようにしている。 Patent Document 1 discloses that when there is another vehicle intruding from an intersecting road into the road on which the host vehicle is traveling by making a right or left turn, the stop position is set closer than when there is no other vehicle. By setting these stopping positions, the trajectory selection range for approaching vehicles is not narrowed.
しかしながら、特許文献1の技術では、ホスト車両が停止位置に停止した後である停止中に、他車両が交差点に侵入した場合等に、他車両の軌道選択幅が狭まってしまうことが懸念される。 However, with the technology of Patent Document 1, there is a concern that the trajectory selection range for other vehicles will be narrowed if another vehicle enters an intersection while the host vehicle is stopped at a stop position. .
この明細書の開示による目的のひとつは、他車両の軌道選択幅を確保し易い運転制御装置及び運転制御方法を提供することにある。 One of the objects of the disclosure of this specification is to provide a driving control device and a driving control method that can easily secure a trajectory selection range for other vehicles.
ここに開示された態様のひとつは、ホスト車両(HV)の運転を制御する運転制御装置であって、
ホスト車両が現在走行しているホスト走行道路(RH)と、ホスト走行道路に交差する交差道路(RC)との交差点であって、交差点の中心部(PIC)に進入する前にホスト車両を停止させるべき交差点(PI)を検出する交差点検出部(12)と、
交差点の形状に応じて、中心部に進入する前のホスト車両の停止位置を設定する停止位置設定部(13)と、を備える。
One of the aspects disclosed herein is a driving control device that controls the driving of a host vehicle (HV),
The host vehicle is stopped before entering the intersection center (PIC) at an intersection between the host road (RH) on which the host vehicle is currently traveling and a crossroad (RC) that intersects the host road. an intersection detection unit (12) that detects an intersection (PI) to be
The host vehicle includes a stop position setting unit (13) that sets a stop position for the host vehicle before entering the center according to the shape of the intersection.
また、開示された態様の他のひとつは、ホスト車両(HV)の運転を制御するための、少なくとも1つのプロセッサ(11b)により実行される運転制御方法であって、
ホスト車両が現在走行しているホスト走行道路(RH)と、ホスト走行道路に交差する交差道路(RC)との交差点であって、交差点の中心部(PIC)に進入する前にホスト車両を停止させるべき交差点(PI)を検出することと、
交差点の形状に応じて、中心部に進入する前のホスト車両の停止位置を設定することと、を含む。
Another disclosed aspect is a driving control method executed by at least one processor (11b) for controlling the driving of a host vehicle (HV), comprising:
The host vehicle is stopped before entering the intersection center (PIC) at an intersection between the host road (RH) on which the host vehicle is currently traveling and a crossroad (RC) that intersects the host road. detecting an intersection (PI) that should be
and setting a stopping position of the host vehicle before entering the center according to the shape of the intersection.
これらの態様によると、交差点の形状に応じて停止位置が設定されるので、ホスト車両が停止する前に交差点に進入する他車両に対しても、ホスト車両が停止した後に交差点に進入する他車両に対しても、適切な停止位置を実現することが可能となる。したがって、他車両の軌道選択幅は、確保され易くなる。 According to these aspects, the stopping position is set according to the shape of the intersection, so that even if the host vehicle enters the intersection before the host vehicle stops, other vehicles enter the intersection after the host vehicle stops. It is also possible to realize an appropriate stopping position even when the vehicle is moving. Therefore, the trajectory selection range for other vehicles can be easily secured.
なお、特許請求の範囲等に含まれる括弧内の符号は、後述する実施形態の部分との対応関係を例示的に示すものであって、技術的範囲を限定することを意図するものではない。 Note that the reference numerals in parentheses included in the claims etc. exemplarily indicate correspondence with parts of the embodiment described later, and are not intended to limit the technical scope.
一実施形態を図面に基づいて説明する。 One embodiment will be described based on the drawings.
(第1実施形態)
図1に示される第1実施形態の運転システム1は、車両の運転に関する機能を実現する。運転システム1の一部又は全部は、ホスト車両HVに搭載される。運転システム1が処理の対象とする車両は、ホスト車両HVである。ホスト車両HVは、自車両に相当する。
(First embodiment)
A driving system 1 according to the first embodiment shown in FIG. 1 realizes functions related to driving a vehicle. Part or all of the driving system 1 is mounted on the host vehicle HV. The vehicle targeted for processing by the driving system 1 is the host vehicle HV. The host vehicle HV corresponds to the own vehicle.
ホスト車両HVは、自動運転レベル3以上の運転を実現可能であってもよい。運転は、全ての動的運転タスク(dynamic driving task:DDT)のうちドライバが行なう範囲等に応じて、レベル分けされる。自動運転レベルは、例えばSAE J3016に規定される。レベル0~2では、ドライバがDDTの一部又は全部を行なう。レベル0~2は、いわゆる手動運転に分類されてもよい。レベル0は、運転が自動化されていないことを示す。レベル1は、ドライバを運転システム1が支援することを示す。レベル2は、部分的に運転が自動化されたことを示す。 The host vehicle HV may be capable of achieving automatic driving level 3 or higher. Driving is divided into levels depending on the range of all dynamic driving tasks (DDT) performed by the driver. The automatic driving level is defined in, for example, SAE J3016. At levels 0-2, the driver performs some or all of the DDT. Levels 0 to 2 may be classified as so-called manual operation. Level 0 indicates that driving is not automated. Level 1 indicates that the driving system 1 supports the driver. Level 2 indicates that driving is partially automated.
レベル3以上では、エンゲージしている間、運転システム1がDDTの全部を行なう。レベル3~5は、いわゆる自動運転に分類されてもよい。レベル3は、条件付きで運転が自動化されたことを示す。レベル4は、高度に運転が自動化されたことを示す。レベル5は、完全に運転が自動化されたことを示す。 At level 3 and above, the driving system 1 performs the entire DDT while engaged. Levels 3 to 5 may be classified as so-called automatic driving. Level 3 indicates that driving is conditionally automated. Level 4 indicates that driving is highly automated. Level 5 indicates that driving is fully automated.
運転システム1は、複数のセンサ20、通信装置21、地図データベース(以下、地図DB)22、複数の運動アクチュエータ23、複数のHMI装置24及び1つ以上の処理装置10等を含む構成である。
The driving system 1 includes a plurality of
複数のセンサ20は、ホスト車両HVの周辺に存在する物標を検出する。センサ20は、例えばカメラ、LiDAR(Light Detection and Ranging / Laser imaging Detection and Ranging)、レーザレーダ、ミリ波レーダ、超音波ソナー、イメージングレーダ等である。センサ20は、車両の前方、前側方、側方、後側方、後方等のそれぞれに対応する検出領域の物標を検出可能である。
The plurality of
通信装置21は、運転システム1において利用可能な通信データを、無線通信により取得する。通信装置21は、ホスト車両HVの外部環境に存在するGNSS(global navigation satellite system)の人工衛星から、測位信号を受信するGNSS受信機であってもよい。通信装置21は、DSRC(dedicated short range communications)通信機、セルラV2X(C-V2X)通信機等であってもよい。通信装置21は、ホスト車両HVの外部環境に存在する他車両OVC又は地図サーバ等の情報センタ90との間において、通信信号を送受信する。
The
地図DB22は、運転システム1において利用可能な地図データを、記憶しているデータベースである。地図DB22は、例えば半導体メモリ、磁気媒体、及び光学媒体等のうち、少なくとも1種類の非遷移的実態的記憶媒体(non-transitory tangible storage medium)を含んで構成される。地図DB22は、ホスト車両HVの目的地までの走行経路をナビゲートするナビゲーションユニットのデータベースを含んでいてもよい。地図DB22は、主に自動運転の用途で使用される高レベルの精度を有した高精度地図のデータベースを含んでいてもよい。 The map DB 22 is a database that stores map data that can be used in the driving system 1. The map DB 22 is configured to include at least one type of non-transitory tangible storage medium, such as a semiconductor memory, a magnetic medium, and an optical medium. The map DB 22 may include a database of a navigation unit that navigates the travel route of the host vehicle HV to its destination. The map DB 22 may include a database of high-precision maps that have a high level of accuracy and are mainly used for autonomous driving purposes.
地図DB22は、通信装置21を介した地図サーバ等の情報センタ90との通信により、最新の地図データを取得して記憶することができる。地図データは、交差点の形状データを含んでいてよい。
The map DB 22 can acquire and store the latest map data through communication with an
複数の運動アクチュエータ23は、ドライバの操作に基づく制御信号又は処理装置10からの制御信号に基づき、車両運動を制御可能である。運動アクチュエータ23は、ホスト車両HVを駆動する運動アクチュエータ、ホスト車両HVを制動する運動アクチュエータ及びホスト車両HVを操舵する運動アクチュエータを含む。
The plurality of
ホスト車両HVを駆動する運動アクチュエータ23は、例えば内燃機関、駆動モータのうち少なくとも1種類のパワートレインである。ホスト車両HVを制動する運動アクチュエータ23は、例えばブレーキアクチュエータである。ホスト車両HVを操舵する運動アクチュエータ23は、例えばステアリングである。
The
HMI装置24は、ホスト車両HVのドライバを含む乗員へ向けて、視覚情報、聴覚情報、皮膚感覚情報等の情報を提示するユーザインターフェース24bを備える情報提示装置である。視覚情報を提示するHMI装置24は、例えばグラフィックメータ、コンビネーションメータ、ナビゲーションユニット、CID(center information display)、HUD(head-up display)、イルミネーションユニット等である。聴覚情報を提示するHMI装置24は、例えばスピーカ、ブザー等である。皮膚感覚情報を提示するHMI装置24は、例えばステアリングホイールのバイブレーションユニット、運転席のバイブレーションユニット、ステアリングホイールの反力ユニット、アクセルペダルの反力ユニット、ブレーキペダルの反力ユニット、空調ユニット等である。
The
HMI装置24は、さらに通信インターフェース24aを備える。通信インターフェース24aは、車内ネットワークを介して他の装置ないしシステムと無線通信するための回路及び有線通信するための端子のうち少なくとも1種類を含んでいてもよい。
The
処理装置10は、ホスト車両HVの運転を制御する機能を備え、運転制御装置として機能する。処理装置10は、さらにHMIを制御する機能を備え、HMI制御装置として機能してもよい。処理装置10は、少なくとも1つの専用コンピュータ11を含んで構成される。処理装置10は、複数の専用コンピュータ11を組み合わせて、運転制御機能及びHMI機能を実現してもよい。
The
処理装置10を構成する専用コンピュータ11は、メモリ11a及びプロセッサ11bを少なくとも1つずつ有していてもよい。メモリ11aは、プロセッサ11bにより読み取り可能なプログラム及びデータ等を非一時的に記憶する、例えば半導体メモリ、磁気媒体、及び光学媒体等のうち、少なくとも1種類の非遷移的実態的記憶媒体であってよい。さらにメモリ11aとして、例えばRAM(Random Access Memory)等の書き換え可能な揮発性の記憶媒体が設けられていてもよい。プロセッサ11bは、例えばCPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、及びRISC(Reduced Instruction Set Computer)-CPU等のうち、少なくとも1種類をコアとして含む。
The
さらに、処理装置10を構成する専用コンピュータ11は、メモリ11a、プロセッサ11b及びインターフェースを統合的に1つのチップで実現したSoC(System on a Chip)であってもよい。処理装置10は、専用コンピュータ11の構成要素としてSoCを有していてもよい。
Further, the
図2に示すように、処理装置10は、交差点検出部12、停止位置設定部13、運動制御部14及びHMI出力部15を、プログラムを実行する少なくとも1つのプロセッサ11bにより実現される機能ブロックとして含む構成である。
As shown in FIG. 2, the
交差点検出部12は、地図DB22の地図データに基づき、特定の交差点PIを検出する。交差点検出部12は、地図データの他、センサ20が検出した物標情報、V2X通信によって取得した情報を、さらに参照してもよい。ここで、本実施形態において、特定の交差点PIを説明するために、図3を用いつつ、道路構造を以下のように定義する。
The
ホスト走行道路RHは、ホスト車両HVが現在走行している道路である。ホスト走行道路RHのうち、ホスト車両HVが走行している車線は、ホスト走行車線LH1である。ホスト走行道路RHのうち、ホスト走行車線LH1とは逆向きの走行が義務付けられている車線は、ホスト対向車線LH2である。ホスト走行車線LH1とホスト対向車線LH2との間には、例えば区画線が設けられる。 The host driving road RH is the road on which the host vehicle HV is currently driving. The lane on which the host vehicle HV is traveling on the host traveling road RH is the host traveling lane LH1. On the host travel road RH, the lane in which the vehicle is required to travel in the opposite direction to the host travel lane LH1 is the host oncoming lane LH2. For example, a marking line is provided between the host driving lane LH1 and the host oncoming lane LH2.
交差道路RCは、ホスト走行道路RHに沿ってホスト車両HVが走行を続けると、交差点PIにてホスト走行道路RHと交差することとなる道路である。交差道路RCのうち、交差点にて右左折によりホスト対向車線LH2に進入可能な車線は、進入可能車線LCである。 The intersecting road RC is a road that, when the host vehicle HV continues traveling along the host road RH, will intersect with the host road RH at the intersection PI. Among the intersecting roads RC, lanes that can be entered into the host oncoming lane LH2 by turning right or left at the intersection are accessible lanes LC.
右左折とは、右折又は左折である。特に左側通行の道路構造を示す図3のシーンでは、進入可能車線LCから左折してホスト対向車線LH2に進入する大型車両LVへの対応が考慮されるべきである。左側通行の道路構造では、左右が逆になるため、進入可能車線LCから右折してホスト対向車線LH2に進入する大型車両LVへの対応が考慮されるべきである。 A right or left turn is a right turn or a left turn. In particular, in the scene of FIG. 3 showing a road structure for left-hand traffic, consideration should be given to dealing with a large vehicle LV that turns left from the accessible lane LC and enters the host oncoming lane LH2. In a road structure for left-hand traffic, the left and right sides are reversed, so consideration should be given to dealing with large vehicles LV that turn right from the accessible lane LC and enter the host oncoming lane LH2.
交差点PIと接続される車線のうち、交差点PIの中心部PICに進入可能となっている車線には、それぞれ停止線SLが設けられている場合がある。道路交通法等の法規によって、交差点PIに進入する車両には停止線SLの手前での一時停止が義務付けられている場合がある。交差点PIにおいて、信号機TSLが設けられている場合がある。道路交通法によって、信号機TSLが停止信号を表示している間、交差点PIに進入する車両には停止線SLの手前での停止が義務付けられている場合がある。以下の説明において、停止は、一時停止も含むものとする。 Among the lanes connected to the intersection PI, lanes that can enter the center PIC of the intersection PI may each have a stop line SL. According to laws such as the Road Traffic Act, vehicles entering an intersection PI may be required to temporarily stop before the stop line SL. A traffic light TSL may be provided at the intersection PI. According to the Road Traffic Act, while the traffic light TSL is displaying a stop signal, vehicles entering the intersection PI may be required to stop before the stop line SL. In the following description, stop includes temporary stop.
交差点検出部12は、主に地図データから、ホスト車両HVがホスト走行道路RHの走行を継続した場合に進入を予定する交差点PIを検出する。そして、交差点検出部12は、進入を予定する交差点PIにおいて、ホスト車両HVが交差点PIの中心部PICへ進入する前に停止する必要があるか否かを判断する。
The
例えば、センサ情報により、信号機TSLが停止信号を表示していることが判明した場合に、交差点検出部12は、ホスト車両HVが中心部PICへ進入する前に停止する必要があると判断する。また例えば、交差道路RCが優先道路である場合等であって、交差点PIに設けられた停止線SLの手前での一時停止が義務付けられている場合に、交差点検出部12は、ホスト車両HVが停止線SLの手前で停止する必要があると判断する。
For example, if sensor information reveals that the traffic light TSL is displaying a stop signal, the
交差点検出部12は、ホスト車両HVの停止が必要な交差点を検出した場合に、運動制御部14及び停止位置設定部13に対して、交差点PIの存在を通知する。さらに、交差点検出部12は、ホスト車両HVの停止が必要な交差点を検出した場合に、運動制御部14に対して、ホスト車両HVの減速を要求してもよい。さらに、交差点検出部12は、ホスト車両HVの停止が必要な交差点を検出した場合に、停止位置設定部13に対して、ホスト車両HVの停止位置設定を要求してもよい。
When detecting an intersection where the host vehicle HV needs to stop, the
停止位置設定部13は、詳細な道路情報を取得し、当該情報に基づいて、ホスト車両HVが交差点PIの中心部PICに進入する前の、ホスト車両HVの停止位置を設定する。詳細な道路情報は、地図データ、センサ20が検出した物標情報、V2X通信によって取得した情報から取得されてよい。詳細な道路情報は、交差点PIの情報及び交差点PIの周辺の道路情報を含んでいてよい。
The stop
交差点PIの情報は、交差点PIの形状を含んでいてよい。交差点PIの形状は、差路角度RAを含んでいてよい。差路角度RAは、図3に示すように、ホスト走行道路RHと交差道路RCとが交差点PIにおいてなす角度である。より詳細に、停止位置の判断に用いられる差路角度RAは、ホスト対向車線LH2と、交差道路RCからホスト対向車線LH2に右左折して侵入しようとするとホスト走行車線LH1がカーブの外側となるような進入可能車線LCとが、ホスト走行車線LH1側につくる角度であってよい。ここでカーブの外側とは、交差道路RCから右左折してホスト対向車線LH2に進入する車両のカーブ軌道において、曲率中心が存在する側をカーブの内側とした場合の、内側の反対側を意味する。 The information on the intersection PI may include the shape of the intersection PI. The shape of the intersection PI may include a difference road angle RA. As shown in FIG. 3, the difference road angle RA is the angle formed by the host road RH and the cross road RC at the intersection PI. More specifically, the difference road angle RA used to determine the stopping position is the host oncoming lane LH2, and when the host vehicle attempts to turn left or right into the host oncoming lane LH2 from the intersecting road RC, the host traveling lane LH1 will be on the outside of the curve. The approachable lane LC may be at an angle to the host driving lane LH1 side. Here, the outside of the curve means the opposite side of the inside when the side where the center of curvature is located is the inside of the curve in the curved trajectory of the vehicle that turns right or left from the intersection road RC and enters the host oncoming lane LH2. do.
また、交差点PIの形状は、交差点PIと接続する道路の本数や、T字路、5差路、立体交差等の形状を含んでいてもよい。さらに交差点PIの形状は、導流帯等のラインパターン形状を含んでいてもよい。 Further, the shape of the intersection PI may include the number of roads connected to the intersection PI, and the shape of a T-junction, a five-way intersection, an overpass, and the like. Furthermore, the shape of the intersection PI may include a line pattern shape such as a guide band.
詳細な道路情報は、ホスト走行道路RH及び交差道路RCの車線数、方向標識等の情報を含んでいてよい。詳細な道路情報は、図4に示されるような、ホスト走行道路RHの道路幅WRを含んでよい。ホスト走行道路RHの道路幅WRの情報は、ホスト走行車線LH1の道路幅の情報と、ホスト対向車線LH2の道路幅の情報とを、含んでいてよい。ホスト走行道路RHの道路幅WRは、特に、交差点PIとの接続部又は停止線SL部分の幅であってよい。 The detailed road information may include information such as the number of lanes of the host road RH and the cross road RC, direction signs, and the like. The detailed road information may include the road width WR of the host road RH, as shown in FIG. The information on the road width WR of the host travel road RH may include information on the road width of the host travel lane LH1 and information on the road width of the host oncoming lane LH2. In particular, the road width WR of the host road RH may be the width of the connection portion with the intersection PI or the stop line SL portion.
詳細な道路情報は、センサ20の検出結果等により、交差点PIに進入した又は進入予定の大型車両LVの存在有無に関する情報を含んでいてよい。大型車両LVは、トラック等の車長が閾値TL以上の車両、すなわち車長が長い車両を意味していてよい。ここで、トレーラー等の牽引車及び動力車を組み合わせた車両における車長は、牽引車及び動力車を含む全体の長さを示すものとする。閾値TLは、右左折が容易であるか困難であるかという観点に基づいて、予め設定された値であってよい。
The detailed road information may include information regarding the presence or absence of a large vehicle LV that has entered or is scheduled to enter the intersection PI, based on the detection result of the
詳細な道路情報は、交差点PIにおける大型車両LVの走行頻度を含んでいてよい。走行頻度は、ホスト車両HVの過去の走行履歴から学習して得られてもよい。走行頻度は、交差点PIの地域の特色から推定されてもよい。例えば、工場、倉庫等の大型車両LVが出入りする施設が多い地域では、走行頻度が高いと推定され得る。走行頻度は、ビッグデータとして解析された情報を、情報センタ90から取得して得られてもよい。
The detailed road information may include the driving frequency of the large vehicle LV at the intersection PI. The driving frequency may be obtained by learning from the past driving history of the host vehicle HV. The driving frequency may be estimated from the characteristics of the area of the intersection PI. For example, in an area where there are many facilities such as factories and warehouses where large vehicles LV enter and exit, it can be estimated that the vehicle frequency is high. The driving frequency may be obtained by acquiring information analyzed as big data from the
停止位置設定部13は、交差点PIの形状に応じて、ホスト車両HVの停止位置を設定する。停止位置設定部13は、さらに交差点PIにおける大型車両LVの走行頻度に応じて、ホスト車両HVの停止位置を設定する。停止位置設定部13は、交差点PIに進入した又は進入予定の大型車両LVが実際に存在するか否かに応じて、ホスト車両HVの停止位置を設定する。
The stop
ここで、停止位置は、交差点PIの手前に停止線SLが存在する場合は、停止線SLに対する相対位置として設定される。停止位置設定部13は、第1停止位置SP1及び第2停止位置SP2から停止位置を選択的に設定してもよい。ここで、第1停止位置SP1は、停止線SLにホスト車両HVの前端部を合わせた停止位置である(図3参照)。第2停止位置SP2は、停止線SLの手前であって、停止線SLから距離Dを空けた停止位置である(図4参照)。距離Dは、予め設定された固定値であってもよく、交差点PIの形状等から都度算出された値であってもよい。
Here, if the stop line SL exists before the intersection PI, the stop position is set as a relative position with respect to the stop line SL. The stop
距離Dは、例えば仮想車両AVが、右左折時にホスト走行車線LH1側にどの程度膨らむ可能性があるかを計算し、当該仮想車両AVの軌道との重なりを避けた停止位置となるような距離に設定されればよい。仮想車両AVとして、進入可能車線LCから左折してホスト対向車線LH2に進入する大型車両LVが想定される。 The distance D is determined by calculating, for example, how much the virtual vehicle AV is likely to bulge toward the host driving lane LH1 side when turning right or left, and then determining the distance that will result in a stopping position that avoids overlapping with the trajectory of the virtual vehicle AV. It is sufficient if it is set to . The virtual vehicle AV is assumed to be a large vehicle LV that turns left from the accessible lane LC and enters the host oncoming lane LH2.
具体的に、距離Dの設定は、交差点PIの形状、ホスト走行道路RHの道路幅WR、仮想車両AVの車長、仮想車両AVの最小回転半径等を用いた幾何学的な計算方法により実行されてもよい。具体的に、この距離Dの設定は、地図データを使用したシミュレーション等により実行されてもよい。 Specifically, the distance D is set by a geometric calculation method using the shape of the intersection PI, the road width WR of the host road RH, the vehicle length of the virtual vehicle AV, the minimum turning radius of the virtual vehicle AV, etc. may be done. Specifically, the setting of this distance D may be performed by a simulation using map data or the like.
また、距離Dの設定に、仮想車両AVについての計算が用いられなくてもよい。道路幅WR及び差路角度RAに対して設定すべき距離が関連付けられたテーブルを予め用意しておき、当該テーブルを参照することで、距離Dが設定されてもよい。テーブルは、例えばメモリ11aに記憶されている。
Furthermore, calculations regarding the virtual vehicle AV may not be used to set the distance D. A table in which distances to be set are associated with the road width WR and the road difference angle RA may be prepared in advance, and the distance D may be set by referring to the table. The table is stored in the
一方で、停止位置は、停止線SLが存在しない場合、又は停止線SLが降雪等によって検出不能である場合には、交差点PIの中心部PICとの相対位置として、又は緯度経度等に基づく絶対位置として、設定されてよい。この場合にも、停止位置は、仮想車両AVが右左折時にホスト走行車線LH1側にどの程度膨らむ可能性があるかを計算し、当該仮想車両AVの軌道と重ならないような位置に設定されればよい。停止線SLが存在しない又は検出不能である場合の停止位置は、ホスト車両HVの前端部が交差道路RCとの交差部分に対する外部となる位置であるとよい。また、実体の停止線SLが存在しない又は検出不能である場合、停止位置設定部13は、仮想的な停止線SLをホスト走行車線LH1と交差点PIの接続部に設定し、仮想的な停止線SLとの相対位置として、停止位置を設定してもよい。
On the other hand, if the stop line SL does not exist or if the stop line SL cannot be detected due to snowfall, etc., the stop position can be determined as a relative position with respect to the center PIC of the intersection PI, or as an absolute position based on latitude and longitude, etc. It may be set as a position. In this case as well, the stopping position is set at a position that does not overlap with the trajectory of the virtual vehicle AV by calculating the extent to which the virtual vehicle AV is likely to bulge toward the host driving lane LH1 when making a right or left turn. Bye. The stop position when the stop line SL does not exist or cannot be detected is preferably a position where the front end of the host vehicle HV is outside the intersection with the cross road RC. Further, if the actual stop line SL does not exist or cannot be detected, the stop
さらに、停止位置設定部13は、ホスト車両HVの停止位置の設定結果を、運動制御部14及びHMI出力部15に提供する。
Further, the stop
運動制御部14は、交差点検出部12及び停止位置設定部13から提供された情報ないし要求に基づき、ホスト車両HVを減速させ、停止させるように、運動アクチュエータ23を制御する。
The
HMI出力部15は、停止位置が第2停止位置SP2に設定された場合に、HMI装置24に情報提示を要求する信号を出力する。HMI出力部15の要求に基づき、HMI装置24は、ホスト車両HVの停止位置に関する情報を、ドライバ又はドライバを含む乗員に提示する。例えば、ホスト車両HVの停止位置に関する情報は、HUDの虚像によって表示されてもよく、スピーカが発声する音声によって提示されてもよい。
The
ホスト車両HVの停止位置に関する情報とは、例えば第2停止位置SP2を設定した事実を含んでいてよい。例えば、第2実施形態を設定した事実を、ホスト車両HVが停止する前に提示することで、ホスト車両HVが第2停止位置SP2に停止する際の違和感を低減することができる。 The information regarding the stop position of the host vehicle HV may include, for example, the fact that the second stop position SP2 has been set. For example, by presenting the fact that the second embodiment is set before the host vehicle HV stops, it is possible to reduce the sense of discomfort when the host vehicle HV stops at the second stop position SP2.
ホスト車両HVの停止位置に関する情報とは、例えば第2停止位置SP2を設定した理由を含んでいてよい。理由を提示することで、ドライバの運転制御に対する理解度及び納得感を高めることができる。 The information regarding the stop position of the host vehicle HV may include, for example, the reason for setting the second stop position SP2. By presenting the reasons, it is possible to increase the driver's understanding and sense of satisfaction regarding the driving control.
次に、処理装置10による車両制御方法の例を、図5のフローチャートを用いて説明する。ステップS1~S12の一連の処理は、処理装置10の機能が実現されるように、処理装置10が備える少なくとも1つのプロセッサ11bを主体として実行されてよい。
Next, an example of a vehicle control method by the
S1では、交差点検出部12は、ホスト車両HVの停止が必要な交差点PIを検出する。S1の処理後、S2へ進む。
In S1, the
S2では、運動制御部14は、交差点検出部12からの入力に応じて、停止線SLの手前での停止に向けたホスト車両HVの減速を開始する。S2の処理後、S3へ進む。
In S2, the
S3では、停止位置設定部13は、詳細な道路情報を取得する。S3の処理後、S4へ進む。
In S3, the stop
S4では、停止位置設定部13は、ホスト走行道路RHの道路幅WRが閾値TW以下であるか否かを判定する。閾値TWは、大型車両LVの右左折が容易であるか困難であるかという観点に基づいて、予め設定された値であってよい。S4にて肯定判定が下されると、S5へ進む。S4にて否定判定が下されると、S9へ進む。すなわち、道路幅WRが十分に大きい場合には、大型車両LVであっても、ホスト走行車線LH1にはみ出す可能性は低いので、大型車両LVを考慮せずに停止位置が設定される。
In S4, the stop
S5では、停止位置設定部13は、差路角度RAが閾値A以上であるか否かを判定する。S5にて肯定判定が下されると、S6へ進む。S5にて否定判定が下されると、S9へ進む。
In S5, the stop
S6では、停止位置設定部13は、差路角度RAが閾値B以上であるか否かを判定する。S6にて肯定判定が下されると、S10へ進む。S6にて否定判定が下されると、S7へ進む。
In S6, the stop
ここで、閾値A,Bについて説明する。閾値A,Bは、大型車両LVの右左折が容易であるか困難であるかという観点に基づいて、予め設定された値であってよい。閾値Aは、例えば270度以下の値に設定され、好適には260~270度の範囲に設定される。閾値Bは、閾値Aよりも大きな値に設定される。閾値Bは、290以上の値に設定される。閾値B以上の差路角度RAとなる交差点PIは、例えば図5に示されるような、進入可能車線LCからホスト対向車線LH2に旋回しようとすると、大型車両LVにとっては極端に小さな旋回半径を要求されるような交差点であってよい。 Here, the threshold values A and B will be explained. The threshold values A and B may be preset values based on whether it is easy or difficult for the large vehicle LV to turn right or left. The threshold value A is set, for example, to a value of 270 degrees or less, preferably in the range of 260 to 270 degrees. Threshold B is set to a larger value than threshold A. Threshold B is set to a value of 290 or more. An intersection PI with a road difference angle RA equal to or greater than the threshold B requires an extremely small turning radius for a large vehicle LV when attempting to turn from the accessible lane LC to the host oncoming lane LH2 as shown in FIG. 5, for example. It may be an intersection where
S7では、停止位置設定部13は、車長が閾値TL以上の車両が交差点PIに進入したこと又は進入予定であることが検出されたか否かを判断する。S7にて肯定判定が下された場合、S10へ進む。S7にて否定判定が下された場合、S8へ進む。
In S7, the stop
S8では、停止位置設定部13は、ホスト車両HVが進入する交差点PIが、車長閾値TL以上の車両の走行頻度の高い交差点であるか否かを判断する。S8にて肯定判定が下された場合、S10へ進む。S8にて否定判定が下された場合、S9へ進む。
In S8, the stop
S9では、停止位置設定部13は、ホスト車両HVの停止位置を停止線SLに近い第1停止位置SP1に設定する。S9の処理後、S12へ進む。
In S9, the stop
S10では、停止位置設定部13は、ホスト車両HVの停止位置を停止線SLから離れた第2停止位置SP2に設定する。S10の処理後、S11に進む。
In S10, the stop
S11では、HMI装置24は、停止位置設定部13から通信インターフェース24aへの入力に応じて、ユーザインターフェース24bを通じ、ホスト車両HVの停止位置に関する情報を提示する。ここでの情報提示は、例えば表示である。S11の処理後、S12へ進む。
In S11, the
S12では、運動制御部14は、停止位置設定部13からの入力に応じて、ホスト車両HVを停止位置設定部13が設定した停止位置に停止させる。S12の処理を以って一連の処理を終了する。
In S12, the
このように、差路角度RAが閾値A以下である場合、大型車両LVであっても、ホスト車両HVが走行するホスト走行車線LH1にはみ出す軌道を選択する必要性は低い。このため、他の条件を判断せずに停止位置が第1停止位置SP1に設定される(S5からS9参照)。差路角度RAが閾値B以上である場合、大型車両LVでは、ホスト車両HVが走行するホスト走行車線LH1にはみ出す軌道を選択する必要性が極めて大きい。このため、他の条件を判断せずに停止位置が第2停止位置SP2に設定される(S6からS10参照)。差路角度RAが閾値Aよりも大きく、かつ、閾値Bよりも小さな場合、S7,8のように、他の条件も含めて総合的に停止位置が判断される。 In this way, when the road difference angle RA is less than or equal to the threshold value A, there is little need to select a trajectory that protrudes into the host travel lane LH1 in which the host vehicle HV travels, even if the vehicle is a large vehicle LV. Therefore, the stop position is set to the first stop position SP1 without determining other conditions (see S5 to S9). When the road difference angle RA is equal to or greater than the threshold value B, it is extremely necessary for the large vehicle LV to select a trajectory that protrudes into the host travel lane LH1 in which the host vehicle HV travels. Therefore, the stop position is set to the second stop position SP2 without determining other conditions (see S6 to S10). When the difference road angle RA is larger than the threshold value A and smaller than the threshold value B, the stop position is comprehensively determined including other conditions, as in S7 and S8.
このように、交差点を右左折する他車両の軌道との干渉が想定される場合は、第2停止位置SP2が設定される。一方で、干渉が想定されない場合には、第1停止位置SP1が設定されるべきである。第1停止位置SP1にホスト車両HVを停止させるメリットとして、ホスト車両HVからの交差点PIの見通しが良くなるからである。また、第2停止位置SP2にホスト車両HVを停止させるデメリットとして、ホスト走行車線LH1においてホスト車両HVの後続車が停止するスペースが少なくなり、交通流に悪影響をもたらすことがあるからである。 In this way, when interference with the trajectory of another vehicle turning left or right at an intersection is expected, the second stop position SP2 is set. On the other hand, if no interference is expected, the first stop position SP1 should be set. This is because the advantage of stopping the host vehicle HV at the first stop position SP1 is that the visibility of the intersection PI from the host vehicle HV is improved. Further, a disadvantage of stopping the host vehicle HV at the second stop position SP2 is that there is less space in the host travel lane LH1 for vehicles following the host vehicle HV to stop, which may have an adverse effect on traffic flow.
以上説明した第1実施形態を以下にまとめる。第1実施形態によると、交差点PIの形状に応じて停止位置が設定されるので、ホスト車両HVが停止する前に交差点PIに進入する他車両に対しても、ホスト車両HVが停止した後に交差点PIに進入する他車両に対しても、適切な停止位置を実現することが可能となる。したがって、他車両の軌道選択幅は、確保され易くなる。 The first embodiment described above will be summarized below. According to the first embodiment, since the stopping position is set according to the shape of the intersection PI, even for other vehicles that enter the intersection PI before the host vehicle HV stops, the stop position is set at the intersection PI after the host vehicle HV stops. It is also possible to realize an appropriate stopping position for other vehicles entering the PI. Therefore, the trajectory selection range for other vehicles can be easily secured.
また、差路角度RAに応じて停止位置を設定することで、交差道路RCから交差点PIを右左折してホスト走行道路RHに進入する他車両と干渉し難い位置に、ホスト車両HVを停止させることが容易に実現できる。また、大型車両LVの走行頻度も考慮して停止位置を設定することで、設定された停止位置の妥当性を高めることができる。 Also, by setting the stop position according to the difference road angle RA, the host vehicle HV is stopped at a position where it is unlikely to interfere with other vehicles that turn left or right at the intersection PI from the cross road RC and enter the host road RH. This can be easily achieved. Further, by setting the stop position in consideration of the traveling frequency of the large vehicle LV, the validity of the set stop position can be increased.
また、停止線SLに対する相対位置としての第1停止位置SP1と第2停止位置SP2とを選択するようにすることで、停止位置の設定処理が簡略化され、処理負荷を低減することができる。 Further, by selecting the first stop position SP1 and the second stop position SP2 as relative positions with respect to the stop line SL, the stop position setting process is simplified and the processing load can be reduced.
また、仮想車両AV及び仮想車両AVの軌道を想定し、当該軌道との重なりを避けた位置に停止位置が設定されることで、ホスト車両HVと他車両との干渉を高精度に回避できる。 Furthermore, by assuming the trajectories of the virtual vehicle AV and the virtual vehicle AV, and setting the stop position at a position that avoids overlapping with the trajectories, interference between the host vehicle HV and other vehicles can be avoided with high precision.
(他の実施形態)
以上、一実施形態について説明したが、本開示は、当該実施形態に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態に適用することができる。
(Other embodiments)
Although one embodiment has been described above, the present disclosure is not to be construed as being limited to this embodiment, and can be applied to various embodiments without departing from the gist of the present disclosure.
具体的に、詳細な道路情報は、交差点検出部12が交差点PIを検出するための情報と同時に取得してもよい。
Specifically, the detailed road information may be acquired at the same time as the information for the
停止位置設定部13は、大型車両LVの検出結果ないし大型車両LVの走行頻度は考慮せず、差路角度RA及び道路幅WR等の道路形状のみで、停止位置を決定してもよい。
The stop
また、停止位置設定部13は、ホスト車両HVが交差点PIに到達する前に、交差点の形状だけで停止位置を暫定的に設定してもよい。その後、ホスト車両HVが交差点PIに接近し、センサ20により交差点PIを検知可能となった段階で、停止位置設定部13は、現地のセンサ情報に応じて、暫定的に設定された停止位置を修正してもよい。
Further, the stop
停止位置設定部13は、停止線SLに対する縦方向の停止位置に加えて、横方向の停止位置を設定してもよい。例えば、停止位置設定部13は、大型車両LVの軌道との重なりを避けるために、停止位置をホスト対向車線LH2とは反対側の歩道寄りに設定してもよい。
The stop
また、交差点検出部12の機能及び停止位置設定部13の機能は、学習済みのニューラルネットワークを備えた運転制御モデルによって実現されてもよい。
Further, the functions of the
また、停止位置設定部13は、片側複数車線の道路と接続される交差点、右折専用車線又は左折専用車線を含む道路と接続される交差点、T字路、多差路、立体交差を一部に含む交差点等の、各種交差点PIを処理の対象としてよい。
In addition, the stop
処理装置10は、運転制御機能を有さず、HMI制御機能のみを有していてもよい。この場合に、停止位置設定部13は、ホスト車両HVのドライバに推奨する推奨停止位置を設定する構成であってよい。HMI出力部15は、停止位置設定部13の設定結果に応じて、推奨停止位置をHMI装置24に提示させることを要求する。そして、HMI装置24は、HMI出力部15の要求に応じて、ドライバに推奨する停止位置を提示する。この場合、処理装置10は、自動運転レベルが2以下のホスト車両HVに適用されてよい。
The
本開示に記載の制御部及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサを構成する専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の装置及びその手法は、専用ハードウエア論理回路により、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の装置及びその手法は、コンピュータプログラムを実行するプロセッサと一つ以上のハードウエア論理回路との組み合わせにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されていてもよい。 The control unit and techniques described in this disclosure may be implemented by a special purpose computer comprising a processor programmed to perform one or more functions embodied by a computer program. Alternatively, the apparatus and techniques described in this disclosure may be implemented with dedicated hardware logic circuits. Alternatively, the apparatus and techniques described in this disclosure may be implemented by one or more special purpose computers configured by a combination of a processor executing a computer program and one or more hardware logic circuits. The computer program may also be stored as instructions executed by a computer on a computer-readable non-transitory tangible storage medium.
(技術的思想の開示)
この明細書は、以下に列挙する複数の項に記載された複数の技術的思想を開示している。いくつかの項は、後続の項において先行する項を択一的に引用する多項従属形式(a multiple dependent form)により記載されている場合がある。これらの多項従属形式で記載された項は、複数の技術的思想を定義している。
(Disclosure of technical ideas)
This specification discloses multiple technical ideas described in multiple sections listed below. Some sections may be written in a multiple dependent form, in which subsequent sections alternatively cite preceding sections. The terms written in these multiple dependent forms define multiple technical ideas.
<技術的思想1>
ホスト車両(HV)の運転を制御する運転制御装置であって、
前記ホスト車両が現在走行しているホスト走行道路(RH)と、前記ホスト走行道路に交差する交差道路(RC)との交差点であって、交差点の中心部(PIC)に進入する前に前記ホスト車両を停止させるべき交差点(PI)を検出する交差点検出部(12)と、
前記交差点の形状に応じて、前記中心部に進入する前の前記ホスト車両の停止位置を設定する停止位置設定部(13)と、を備える、運転制御装置。
<Technical philosophy 1>
An operation control device that controls the operation of a host vehicle (HV),
An intersection between a host road (RH) on which the host vehicle is currently traveling and a cross road (RC) that intersects the host road, and before entering the center of the intersection (PIC), the host vehicle an intersection detection unit (12) that detects an intersection (PI) at which a vehicle should be stopped;
A driving control device comprising: a stop position setting unit (13) that sets a stop position of the host vehicle before entering the center according to the shape of the intersection.
<技術的思想2>
前記交差点の形状は、前記ホスト走行道路と前記交差道路とがなす角度である差路角度(RA)を含む、技術的思想1に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 2>
The driving control device according to technical idea 1, wherein the shape of the intersection includes a road difference angle (RA) that is an angle between the host road and the intersecting road.
<技術的思想3>
前記停止位置設定部は、前記差路角度が予め設定された閾値以上である場合に、前記閾値より小さい場合よりも前記交差点から離れた位置に前記停止位置を設定する、技術的思想2に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 3>
According to technical concept 2, the stop position setting unit sets the stop position at a position farther from the intersection when the difference road angle is equal to or greater than a preset threshold value than when it is smaller than the threshold value. operation control device.
<技術的思想4>
前記停止位置設定部は、
前記交差点における大型車両(LV)の走行頻度の情報を取得し、
前記交差点の形状及び前記大型車両の走行頻度に応じて、前記停止位置を設定する、技術的思想1から3のいずれか1項に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 4>
The stop position setting section includes:
Obtaining information on the frequency of travel of large vehicles (LV) at the intersection;
The driving control device according to any one of technical ideas 1 to 3, wherein the stopping position is set depending on the shape of the intersection and the frequency of travel of the large vehicle.
<技術的思想5>
前記停止位置設定部は、前記交差点が前記走行頻度の高い交差点であると推定された場合に、推定されなかった場合よりも前記交差点から離れた位置に前記停止位置を設定する技術的思想4に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 5>
According to technical idea 4, the stop position setting unit sets the stop position at a position farther from the intersection when it is estimated that the intersection is a frequently traveled intersection than when it is not estimated. The operation control device described.
<技術的思想6>
前記停止位置は、前記交差点に設置された又は前記ホスト車両により仮想的に設定された停止線(SL)に対する相対的な停止位置である、技術的思想1から5のいずれか1項に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 6>
According to any one of technical ideas 1 to 5, the stop position is a stop position relative to a stop line (SL) installed at the intersection or virtually set by the host vehicle. Operation control device.
<技術的思想7>
前記停止位置設定部は、前記停止線に前記ホスト車両の前端部を合わせた第1停止位置(SP1)と、前記停止線から所定の距離を空けた第2停止位置(SP2)とを、選択する、技術的思想6に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 7>
The stop position setting unit selects a first stop position (SP1) in which the front end of the host vehicle is aligned with the stop line, and a second stop position (SP2) in which a predetermined distance is left from the stop line. The operation control device according to technical idea 6.
<技術的思想8>
前記停止位置設定部は、
前記交差点を右左折して前記ホスト走行道路のうち前記ホスト車両が走行するホスト走行車線(LH1)とは逆向きのホスト対向車線(LH2)へ進入する仮想車両(AV)を想定し、
前記交差点の形状を用いて、前記仮想車両が右左折時に前記ホスト走行車線側へ膨らむ軌道を想定し、
前記軌道との重なりを避けた位置に前記停止位置を設定する、技術的思想1から7のいずれか1項に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 8>
The stop position setting section includes:
Assuming that a virtual vehicle (AV) turns left or right at the intersection and enters a host oncoming lane (LH2) in the opposite direction to the host lane (LH1) in which the host vehicle travels on the host travel road,
Using the shape of the intersection, assume a trajectory in which the virtual vehicle bulges toward the host travel lane when turning left or right,
The operation control device according to any one of technical ideas 1 to 7, wherein the stop position is set at a position that avoids overlapping with the trajectory.
<技術的思想9>
前記停止位置を設定した理由を、前記ホスト車両のドライバに提示することを、HMI装置(24)に対して要求する要求信号を、出力する、HMI出力部(15)を、さらに備える、技術的思想1から8のいずれか1項に記載の運転制御装置。
<Technical philosophy 9>
The present invention further includes an HMI output unit (15) that outputs a request signal requesting the HMI device (24) to present the reason for setting the stop position to the driver of the host vehicle. The operation control device according to any one of Ideas 1 to 8.
<技術的思想10>
ホスト車両(HV)の運転を制御するための、少なくとも1つのプロセッサ(11b)により実行される運転制御方法であって、
前記ホスト車両が現在走行しているホスト走行道路(RH)と、前記ホスト走行道路に交差する交差道路(RC)との交差点であって、交差点の中心部(PIC)に進入する前に前記ホスト車両を停止させるべき交差点(PI)を検出することと、
前記交差点の形状に応じて、前記中心部に進入する前の前記ホスト車両の停止位置を設定することと、を含む、運転制御方法。
<
A driving control method executed by at least one processor (11b) for controlling the driving of a host vehicle (HV), the method comprising:
An intersection between a host road (RH) on which the host vehicle is currently traveling and a cross road (RC) that intersects the host road, and before entering the center of the intersection (PIC), the host vehicle Detecting an intersection (PI) at which a vehicle should be stopped;
A driving control method comprising: setting a stopping position of the host vehicle before entering the center according to a shape of the intersection.
10:処理装置(運転制御装置)、12:交差点検出部、13:停止位置設定部、HV:ホスト車両、RH:ホスト走行道路、RC:交差道路、PI:交差点、PIC:交差点の中心部 10: Processing device (driving control device), 12: Intersection detection section, 13: Stop position setting section, HV: Host vehicle, RH: Host traveling road, RC: Intersection road, PI: Intersection, PIC: Center of intersection
Claims (10)
前記ホスト車両が現在走行しているホスト走行道路(RH)と、前記ホスト走行道路に交差する交差道路(RC)との交差点であって、交差点の中心部(PIC)に進入する前に前記ホスト車両を停止させるべき交差点(PI)を検出する交差点検出部(12)と、
前記交差点の形状に応じて、前記中心部に進入する前の前記ホスト車両の停止位置を設定する停止位置設定部(13)と、を備える、運転制御装置。 An operation control device that controls the operation of a host vehicle (HV),
An intersection between a host road (RH) on which the host vehicle is currently traveling and a cross road (RC) that intersects the host road, and before entering the center of the intersection (PIC), the host vehicle an intersection detection unit (12) that detects an intersection (PI) at which a vehicle should be stopped;
A driving control device comprising: a stop position setting unit (13) that sets a stop position of the host vehicle before entering the center according to the shape of the intersection.
前記交差点における大型車両(LV)の走行頻度の情報を取得し、
前記交差点の形状及び前記大型車両の走行頻度に応じて、前記停止位置を設定する、請求項1から3のいずれか1項に記載の運転制御装置。 The stop position setting section includes:
Obtaining information on the frequency of travel of large vehicles (LV) at the intersection;
The driving control device according to any one of claims 1 to 3, wherein the stopping position is set depending on the shape of the intersection and the frequency of travel of the large vehicle.
前記交差点を右左折して前記ホスト走行道路のうち前記ホスト車両が走行するホスト走行車線(LH1)とは逆向きのホスト対向車線(LH2)へ進入する仮想車両(AV)を想定し、
前記交差点の形状を用いて、前記仮想車両が右左折時に前記ホスト走行車線側へ膨らむ軌道を想定し、
前記軌道との重なりを避けた位置に前記停止位置を設定する、請求項1に記載の運転制御装置。 The stop position setting section includes:
Assuming that a virtual vehicle (AV) turns left or right at the intersection and enters a host oncoming lane (LH2) in the opposite direction to the host lane (LH1) in which the host vehicle travels on the host travel road,
Using the shape of the intersection, assume a trajectory in which the virtual vehicle bulges toward the host travel lane when turning left or right,
The operation control device according to claim 1, wherein the stop position is set at a position that avoids overlapping with the trajectory.
前記ホスト車両が現在走行しているホスト走行道路(RH)と、前記ホスト走行道路に交差する交差道路(RC)との交差点であって、交差点の中心部(PIC)に進入する前に前記ホスト車両を停止させるべき交差点(PI)を検出することと、
前記交差点の形状に応じて、前記中心部に進入する前の前記ホスト車両の停止位置を設定することと、を含む、運転制御方法。 A driving control method executed by at least one processor (11b) for controlling the driving of a host vehicle (HV), the method comprising:
An intersection between a host road (RH) on which the host vehicle is currently traveling and a cross road (RC) that intersects the host road, and before entering the center of the intersection (PIC), the host vehicle Detecting an intersection (PI) at which a vehicle should be stopped;
A driving control method comprising: setting a stopping position of the host vehicle before entering the center according to a shape of the intersection.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022102988A JP2024003676A (en) | 2022-06-27 | 2022-06-27 | Driving control device and driving control method |
PCT/JP2023/020772 WO2024004532A1 (en) | 2022-06-27 | 2023-06-05 | Driving control device, driving control method, information presentation control device, and information presentation control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022102988A JP2024003676A (en) | 2022-06-27 | 2022-06-27 | Driving control device and driving control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024003676A true JP2024003676A (en) | 2024-01-15 |
JP2024003676A5 JP2024003676A5 (en) | 2024-09-26 |
Family
ID=89382719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022102988A Pending JP2024003676A (en) | 2022-06-27 | 2022-06-27 | Driving control device and driving control method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024003676A (en) |
WO (1) | WO2024004532A1 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083314A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | Driving support device for vehicle |
JP7193948B2 (en) * | 2018-08-13 | 2022-12-21 | 株式会社Subaru | Automated driving support device |
JP7356926B2 (en) * | 2020-02-06 | 2023-10-05 | 日産自動車株式会社 | Stop position setting method, automatic operation control method, and stop position setting device |
-
2022
- 2022-06-27 JP JP2022102988A patent/JP2024003676A/en active Pending
-
2023
- 2023-06-05 WO PCT/JP2023/020772 patent/WO2024004532A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024004532A1 (en) | 2024-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113905940B (en) | Autonomous vehicle maneuvering based on risks associated with obscured areas | |
US20150153184A1 (en) | System and method for dynamically focusing vehicle sensors | |
KR102613822B1 (en) | Control of vehicles throughout multi-lane turns | |
JP6007739B2 (en) | Driving support device and driving support method | |
KR20190016690A (en) | Method and apparatus for controlling driving vehicle | |
JP6809611B2 (en) | Driving support method and driving support device | |
JP6954469B2 (en) | Driving support method and driving support device | |
JP2020163970A (en) | Vehicle drive assisting system | |
CN113313933A (en) | Lane-based routing system for autonomous vehicles | |
JP2017001596A (en) | Stop position setting device and method | |
JP7312356B2 (en) | Vehicle driving support system | |
JP2020163975A (en) | Vehicle drive assisting system | |
US20230294731A1 (en) | Traveling control apparatus for vehicle | |
JP2022060075A (en) | Drive support device | |
JP2020163974A (en) | Vehicle drive assisting system | |
WO2024004532A1 (en) | Driving control device, driving control method, information presentation control device, and information presentation control method | |
JP2021152488A (en) | Passing support device, passing support method, and passing support program | |
JP2021028587A (en) | In-vehicle display control device | |
JP2020163968A (en) | Vehicle drive assisting system | |
US20220402484A1 (en) | Driving assistance apparatus | |
JP2019219885A (en) | Driving support method and driving support device | |
JP7151653B2 (en) | In-vehicle display controller | |
JP7458797B2 (en) | Driving support method and driving support device | |
JP7428294B2 (en) | Driving support method and driving support device | |
WO2023042272A1 (en) | Driving control method and driving control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240917 |