JP2023554377A - N-1分岐イミダゾキノリン、そのコンジュゲート、及び方法 - Google Patents

N-1分岐イミダゾキノリン、そのコンジュゲート、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023554377A
JP2023554377A JP2023536338A JP2023536338A JP2023554377A JP 2023554377 A JP2023554377 A JP 2023554377A JP 2023536338 A JP2023536338 A JP 2023536338A JP 2023536338 A JP2023536338 A JP 2023536338A JP 2023554377 A JP2023554377 A JP 2023554377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
compound
formula
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023536338A
Other languages
English (en)
Inventor
ダブリュ. グリースグラバー,ジョージ
エー. トゥーメイ,マーク
シー. コーエン,ハンナ
エム. ハナードーズ,デヴォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2023554377A publication Critical patent/JP2023554377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

イミダゾキノリン化合物、その塩、そのコンジュゲート、当該化合物及びコンジュゲートを含有する医薬組成物、並びにヒト及び動物においてサイトカイン生合成を誘導するための免疫応答調節剤としてのそのような化合物の使用方法。

Description

いくつかの薬剤化合物は、免疫システムの特定の重要な側面を刺激することによって、及び特定の他の側面を抑制することによって、作用する。これらの化合物は、時として、免疫応答調節剤(immune response modifier、IRM)と呼ばれる。いくつかのIRM化合物は、ウイルス性疾患、腫瘍形成、及びT2媒介性疾患を処置するのに有用である。いくつかのIRM化合物は、ワクチンアジュバントとして有用である。
IRM化合物は、以下の二環式及び三環式環系に基づいて報告されている:1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン;1H-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-4-アミン;1H-イミダゾ[4,5-c][1,5]ナフチリジン(naphthyidin)-4-アミン;チアゾロ[4,5-c]キノロン-4-アミン及びオキサゾロ[4,5-c]キノロン-4-アミン;6,7,8,9-1H-テトラヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン;2H-ピラゾロ[3,4-c]キノロン-4-アミン;並びにN-1及び2-置換1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン。IRM化合物とポリマー材料又は他の活性化合物とのコンジュゲーションが知られているが、異なる活性を有する新しいIRM化合物を使用する他のコンジュゲートが望まれている。
ヒト及び動物におけるサイトカイン生合成の誘導に有用となり得る新規化合物、及びそのコンジュゲート、並びに該化合物及びコンジュゲートを使用する方法が開示される。
特定の実施形態では、本開示は、以下の式(I):
Figure 2023554377000001
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む]の化合物(又はその塩)を提供する。
特定の実施形態では、本開示は、以下の式(II):
Figure 2023554377000002
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;R3は、アルキル、アリール、及びアラルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン(-NH)、カルボキシル(-C(O)OH)、ヒドロキシル(-OH)、及びチオール(-SH)からなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている]の化合物(又はその塩)を提供する。
特定の実施形態では、本開示は、以下の式(III):
Figure 2023554377000003
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;Linkerは、架橋基であり;mは、0又は1の整数であり;Qは、ポリマー部分又は第2の活性部分に結合するための官能基である]の化合物(又はその塩)を提供する。
上記化合物、及びこれらの化合物の、製薬上許容される塩などの塩は、ヒト又は動物に投与された場合に、サイトカイン生合成を誘導する(例えば、少なくとも1つのサイトカインの合成を誘導する)それらの能力、又はさもなければ免疫応答を調節するそれらの能力のために、免疫応答調節剤として使用することができる。したがって、上記化合物は、こうした免疫応答の変化に応答するウイルス性疾患及び腫瘍などの様々な状態の処置に使用され得る。
上記化合物はまた、ポリマー材料又は二次活性物質とのコンジュゲートで使用され得る。このようなコンジュゲートとしては、式(IV)のIRM含有コンジュゲート(又はその塩):
Figure 2023554377000004
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;Linkerは、架橋基であり;mは、0又は1の整数であり:Zは、ポリマー部分又は第2の活性部分であり:コンジュゲートの-Linker-Z部分は、リンカーを有するか又は有しておらず、任意に不安定な結合を含む]が挙げられる。
有効量の式(I)、(II)、若しくは(III)の化合物(又は製薬上許容されるその塩を含む、その塩)、又は式(IV)のIRM含有コンジュゲート(又は製薬上許容されるその塩を含む、その塩)、又はこれらの組み合わせを含有する、医薬組成物(すなわち、製剤)が開示される。また、このような製剤をヒト又は動物に投与することによって、ヒト又は動物においてサイトカイン生合成を誘導する方法、ヒト又は動物においてウイルス性疾患を処置する方法、及びヒト又は動物において腫瘍性疾患を処置する方法も開示される。
用語「アルキル」は、アルカンの基である一価の基を指し、直鎖(straight-chain)、分岐鎖、環状、及び二環式のアルキル基、並びにこれらの組み合わせを含む。別段の指示がない限り、アルキル基は、典型的には、1~30個の炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、アルキル基は、1~20個の炭素原子、1~10個の炭素原子、1~9個の炭素原子、1~8個の炭素原子、1~7個の炭素原子、1~6個の炭素原子、1~5個の炭素原子、1~4個の炭素原子、1~3個の炭素原子、又は1~2個の炭素原子を含有する。「アルキル」基の例としては、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、n-ペンチル、イソブチル、t-ブチル、イソプロピル、n-オクチル、n-ヘプチル、エチルヘキシル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、アダマンチル、ノルボルニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「アルキレン」は、アルカンの基である二価の基を指し、直鎖状(linear)、分岐鎖、環状、二環式、又はこれらの組み合わせである基を含む。別段の指示がない限り、アルキレン基は、典型的には、1~100個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態では、アルキレン基は、1~30個の炭素原子、1~20個の炭素原子、1~18個の炭素原子、2~18個の炭素原子、2~14個の炭素原子、2~12個の炭素原子、2~10個の炭素原子、1~10個の炭素原子、2~8個の炭素原子、2~6個の炭素原子、1~6個の炭素原子、2~4個の炭素原子、1~4個の炭素原子、又は1~3個の炭素原子を有する。「アルキレン」基の例としては、メチレン、エチレン、1,3-プロピレン、1,2-プロピレン、1,4-ブチレン、1,4-シクロヘキシレン、及び1,4-シクロヘキシルジメチレンが挙げられる。
用語「アルケニレン」は、アルケンの基である二価の基を指し、直鎖状、分岐鎖、環状、二環式、又はこれらの組み合わせである基を含む。別段の指示がない限り、アルケニレン基は、典型的には、2~30個の炭素原子を有する。いくつかの実施形態では、アルケニレン基は、2~20個の炭素原子、2~18個の炭素原子、2~14個の炭素原子、2~12個の炭素原子、2~10個の炭素原子、2~8個の炭素原子、2~6個の炭素原子、又は2~4個の炭素原子を有する。「アルケニレン」基の例としては、エテニレン、プロペニレン、1,4-ブテニレン、1,4-シクロヘキセニレン、及び1,4-シクロヘキセニルジメチレンが挙げられる。
例えば、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む炭素原子を有するアルキル、アルキレン、又はアルケニレン基とは、基が-O-の両側に炭素原子を有することを意味する。例としては、-CHCH-O-CHCH-、-CH-CH-O-CH-CH-O-CHCH-、-CHCH-O-CH=CH-、-CH-CH-O-CH=CH-O-CHCH-などが挙げられる。
用語「アルコキシ」は、アルキル基に直接結合しているオキシ基を有する一価の基を指す。
用語「アリール」は、芳香族の、及び任意に炭素環である、一価の基を指す。アリールは、少なくとも1つの芳香環を有する。任意の更なる環は、不飽和、部分飽和、飽和、又は芳香族であってもよい。任意に、芳香環は、芳香環に縮合された1つ以上の更なる炭素環を有し得る。別段の指示がない限り、アリール基は、典型的には、6~30個の炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、アリール基は6~20個、6~18個、6~16個、6~12個、又は6~10個の炭素原子を含有する。アリール基の例としては、フェニル、ナフチル、ビフェニル、フェナントリル、及びアントラシルが挙げられる。
用語「アラルキル」は、アリール基で置換されたアルキル基である一価の基(例えば、ベンジル基など)を指す。別段の指示がない限り、どちらの基においても、アルキル部分は多くの場合1~10個の炭素原子、1~8個の炭素原子、1~6個の炭素原子、1~4個の炭素原子、又は1~3個の炭素原子を有し、アリール部分は多くの場合6~20個の炭素原子、6~18個の炭素原子、6~16個の炭素原子、6~14個の炭素原子、6~12個の炭素原子、又は6~10個の炭素原子を有する。
用語「(Cx~Cy)アルキル」、「(Cx~Cy)アルコキシ」、及び「(Cx~Cy)アルキレン」は、X~Y個の炭素原子を有する直鎖基、分岐鎖基、環状基、及びこれらの組み合わせを含む。例えば、「(C1~C5)アルキル」は、1個の炭素、2個の炭素、3個の炭素、4個の炭素、及び5個の炭素のアルキル基を含む。「(C1~C5)アルキル」のいくつかの例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、異性体ペンチル、シクロプロピル、シクロペンチル、及び-CH-シクロプロピルが挙げられる。
「IRM含有コンジュゲート」及びその変形は、式(I)のIRM化合物に由来する少なくとも1つの免疫応答調節剤(IRM)部分と、少なくとも1つのポリマー部分(例えば、PEG部分)又は第2の活性部分とを含む任意のコンジュゲート(すなわち、複合体)を指す。
「部分」及びその変形は、例えば、特定の生物学的若しくは化学的機能(例えば、免疫調節及び/若しくは標的特異性)、又は物理的特性(例えば、サイズ、親水性若しくは疎水性)などの特定の特徴を示す化学化合物又はポリマーの一部分を指す。
「架橋基」は、IRM化合物の官能基と反応して第1の結合を形成し、ポリマー又は第2の活性化合物の反応性基(例えば、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NH)、アミド(-NHC(O))、アルデヒド(-CH(O))、又はスルフヒドリル(-SH)基)と反応して第2の結合を形成するヘテロ二官能性架橋化合物から誘導される。ヘテロ二官能性架橋化合物(すなわち、ヘテロ二官能性架橋剤)は、両末端に2つの異なる反応性基、並びに種々の長さ及び組成の有機架橋を含む。より具体的には、「架橋基」は、IRM化合物のアルキン基と反応してトリアゾールを形成し、ポリマー又は第2の活性化合物の反応性基(例えば、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NH)、アミド(-NHC(O))、アルデヒド(-CH(O))、又はスルフヒドリル(-SH)基)と反応して第2の結合を形成するヘテロ二官能性架橋化合物から誘導される。
「不安定な結合」は、IRM部分とポリマー部分又は第2の活性部分との間の連結が破壊され、それによって免疫細胞と接触して免疫応答を誘導することができる式(II)の遊離及び活性IRM化合物が放出されるように、in vivoで容易に切断される結合を指す。
化合物又はコンジュゲートの「塩」としては、製薬上許容される塩、例えば、Berge,Stephen M.「Pharmaceutical Salts」Journal of Pharmaceutical Sciences,1977,66,pages 1~19に記載されている塩が挙げられる。例えば、塩は、遊離塩基化合物(すなわち、塩形態でない化合物)を、無機酸又は有機酸、例えば、塩酸、硫酸、臭化水素酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、リンゴ酸、マレイン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、パラ-トルエンスルホン酸、サリチル酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸、パモ酸、キシナホ酸、シュウ酸などと反応させることによって調製され得る。
本明細書で使用される場合、「製薬上許容される担体」としては、治療有効量又は予防有効量の本開示の化合物、塩又はコンジュゲートのうちの1つ以上を、選択した投与経路によって対象に送達することができ、対象によって概ね耐容され、かつ許容される毒性プロファイル(好ましくは、投与用量で微毒~無毒)を有する担体が挙げられる。いくつかの好適な製薬上許容される担体は、Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th Edition(1990),Mack Publishing Co.に記載されており、当業者であれば容易に選択することができる。典型的な製薬上許容される塩としては、塩酸塩及び二塩酸塩が挙げられる。
「有効量」(「治療有効量」及び「予防有効量」を含む)は、サイトカイン誘導、免疫調節、抗腫瘍活性、及び/又は抗ウイルス活性などの治療的又は予防的効果を誘導するのに十分な化合物、塩又はコンジュゲートの量であると定義される。疾患又は状態に応じて、所望のサイトカインプロファイル、及び/又は許容されるレベルの副作用、有効量は、変化し得る。例えば、少量の非常に活性な化合物若しくは塩、又は多量の低活性の化合物若しくは塩を、望ましくない副作用を回避するために使用することができる。
「処置する」及び「処置」、並びにこれらの変形は、進行を低減する、制限する、状態に関連する症状又は徴候を任意の程度まで寛解させる、予防する、又は解決することを指す。「寛解させる」及び「寛解している」は、特定の疾患又は状態の症状又は臨床的特徴の程度、重症度、頻度、及び/又は可能性の任意の減少を指す。
本明細書では、用語「を含む」及びその変形は、これらの用語が明細書及び特許請求の範囲に記載されている場合、限定的な意味を有するものではない。このような用語は、記述される1つの工程若しくは要素、又は複数の工程若しくは要素の群が含まれることを示唆するが、いかなる他の1つの工程若しくは要素、又は複数の工程若しくは要素の群も除外されないことを示唆すると理解される。「からなる」は、この語句「からなる」の前のあらゆるものを含み、これらに限定することを意味する。したがって、語句「からなる」は、列挙された要素が必要又は必須であり、他の要素が存在し得ないことを示す。「から本質的になる」は、この語句の前に列挙されたあらゆる要素、及びこれらの列挙された要素に関して本開示で特定した活性又は作用に干渉も寄与もしない他の要素に限定されるあらゆる要素を含むことを意味する。したがって、語句「から本質的になる」は、列挙された要素が必要又は必須であるが、他の要素は任意であり、列挙された要素の活性又は作用に実質的に影響を及ぼすか否かに応じて存在してもよい、又は、しなくてもよいことを示す。オープンエンド言語(例えば、「を含む」とその派生語)で本明細書に記載される、要素のいずれか又は要素の組み合わせは、クローズドエンド言語(例えば、「からなる」とその派生語)及び部分的クローズドエンド言語(例えば、「から本質的になる」とその派生語)で更に記載されると考えられる。
「好ましい(preferred)」及び「好ましくは(preferably)」という言葉は、特定の状況下で特定の利益を提供できる、本開示の実施形態を指す。ただし、同一又は他の状況下において、他の請求項もまた好ましい場合がある。更に、1つ以上の好ましい請求項についての記載は、他の請求項が有用でないことを示唆するものではなく、かつ他の請求項を本開示の範囲から除外することを意図するものでもない。
本出願において、「a」、「an」、及び「the」などの用語は、1つの実体のみを指すことを意図したものではなく、その説明のために具体的な例が使用され得る一般的な部類を含む。用語「a」、「an」、及び「the」は、用語「少なくとも1つ」と互換的に用いられる。列挙に後続する「~のうちの少なくとも1つ」及び「~のうちの少なくとも1つを含む」という語句は、列挙内の項目のうちのいずれか1つ、及び、列挙内の2つ以上の項目の任意の組み合わせを指す。
本明細書で使用される場合、用語「又は」は、内容がそうでない旨を特に明示しない限り、概して「及び/又は」を含む通常の意味で使用される。
用語「及び/又は」は、列挙された要素のうちの1つ若しくは全て、又は列挙された要素のうちの任意の2つ以上の組み合わせを意味する。
更に本明細書では、全ての数は用語「約」によって修飾されるものとみなされ、特定の実施形態では、好ましくは、用語「精密に」によって修飾されるものとみなされる。本明細書で使用される場合、測定した量との関連において、用語「約」は、測定を行い、測定の目的及び使用される測定機器の精度に見合う水準の注意を払う当業者によって予測されるような測定量の変動を指す。本明細書では、「最大」数字(例えば、最大50)は、その数(例えば、50)を含む。
更に本明細書では、端点による数値範囲の記載は、その範囲内に包含される全ての数及びその端点を含む(例えば、1~5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、5などを含む)。
本明細書で使用される場合、用語「周囲温度」又は「室温」は、20℃~25℃、又は22℃~25℃の温度を指す。
用語「の範囲(in the range)」又は「の範囲内(within a range)」(及び類似の記載)は、その記載された範囲の端点を含む。
本明細書に開示の代替要素又は実施形態の群分けは、限定として解釈するべきではない。各群のメンバーは、個々に、又は、その群の他のメンバー若しくはその群の中に見出される他の要素との任意の組み合わせで、言及及び特許請求することができる。便宜上及び/又は特許性の理由から、群の1つ以上のメンバーが群に含まれ得るか、又は、群から削除され得ることが見込まれる。任意のこのような包含又は削除が生じた場合、本明細書は、ここにおいて、改変された群を含むものとみなされ、したがって、添付の特許請求の範囲で用いられた全てのマーカッシュ群の記載内容を実現する。
ある基が本明細書に記載の式中に複数存在する場合、具体的に記載されているか否かにかかわらず、各基は「独立して」選択される。例えば、式中に2つ以上のR基が存在するとき、各R基は独立して選択される。
本明細書を通しての「一実施形態(one embodiment)」、「ある実施形態(an embodiment)」、「特定の実施形態(certain embodiments)」、又は「いくつかの実施形態(some embodiments)」などへの言及は、実施形態に関して記載された特定の機能、構成、組成、又は特徴が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれていることを意味する。したがって、本明細書を通して様々な箇所にこのような語句が記載されている場合、必ずしも、本発明の同一の実施形態を指しているわけではない。更に、特定の機能、構成、組成、又は特徴は、1つ以上の実施形態において任意の好適な方法で組み合わせてもよい。
本開示の上記の「発明の概要」は、本発明の各開示された実施形態又は全ての実施態様の記載を意図するものではない。以下の説明は、例示的な実施形態をより具体的に例示する。本出願にわたり数箇所において、例の列挙を通して指針が提供されており、これらの例は、様々な組み合わせで用いることができる。それぞれの事例において、記載された列挙項目は、代表的な群としての役割のみを果たすものであり、排他的な列挙として解釈されるべきではない。したがって、本開示の範囲は、本明細書に記載の特定の例示的な構造に限定されるべきではなく、少なくとも特許請求の範囲の文言によって説明される構造、及びこれらの構造の同等物にまで拡大する。本明細書において選択肢として明確に記載されている要素はいずれも、所望に応じた任意の組み合わせで、特許請求の範囲に明示的に含めてもよい、又は特許請求の範囲から除外してもよい。様々な理論及び可能な機構が本明細書で検討され得るが、いかなる場合であっても、このような検討は、特許請求可能な主題を限定するものではない。
IRM化合物
本開示は、以下の式(I):
Figure 2023554377000005
の化合物(又はその塩)を提供する。
式(I)の特定の実施形態では、nは、0又は1の整数である。式(I)の特定の実施形態では、nは0である。
式(I)の特定の実施形態では、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択される。式(I)の特定の実施形態では、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、-(C1~C7)アルキル、-(C1~C7)アルコキシ、及び-C(O)-O-(C1~C5)アルキルからなる群から選択される。式(I)の特定の実施形態では、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、及びアルコキシからなる群から選択される。式(I)の特定の実施形態では、Rは、ヒドロキシル、F、及びClからなる群から選択される。式(I)の特定の実施形態では、Rは、F、及びClからなる群から選択される。
式(I)の特定の実施形態では、R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルである。式(I)の特定の実施形態では、R1は、-CHOCH又は-CHOCHCHである。式(I)の特定の実施形態では、R1は、-CHOCHCHである。
式(I)の特定の実施形態では、R2は、-(C1~C18)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む。式(I)の特定の実施形態では、R2は、-(C1~C12)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む。式(I)の特定の実施形態では、R2は、-(C1~C10)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む。式(I)の特定の実施形態では、R2は、-(C1~C8)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む。式(I)の特定の実施形態では、R2は、-(C1~C6)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む。式(I)の特定の実施形態では、R2は、-(C1~C3)アルキレン基であって、任意に1つのカテナリー-O-原子を含む。式(I)の特定の実施形態では、R2は、-CH-、-CHCH-、-CHCH-O-CH-、又は-(CHCH-O)-CH-[式中、xは1~8の整数である]である。式(I)の特定の実施形態では、R2は、-CH-である。
式(I)(又はその塩)の特定の実施形態では、化合物は、式(I-A)の鏡像異性体(又はその塩):
Figure 2023554377000006
[式中、n、R、R1、及びR2は、式(I)について記載したとおりである]である。
本開示は、以下の式(II):
Figure 2023554377000007
の化合物(又はその塩)を提供する。
式(II)の開示において、n、R、R1、及びR2は、本明細書で式(I)について記載したとおりである。
式(II)の特定の実施形態では、R3は、アルキル、アリール、及びアラルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン(-NH)、カルボキシル(-C(O)OH)、ヒドロキシル(-OH)、及びチオール(-SH)からなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている。
式(II)の特定の実施形態では、R3は、-(C1~C10)アルキル、-(C6~C20)アリール、及び-(C6~C20)アラ-(C1~C10)アルキル(-(C6-C20)ar-(C1-C10)alkyl)からなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている。
式(II)の特定の実施形態では、R3は、-(C1~C8)アルキル、-(C6~C18)アリール、及び-(C6~C18)アラ-(C1~C8)アルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている。
式(II)の特定の実施形態では、R3は、-(C1~C6)アルキル、-(C6~C16)アリール、及び-(C6~C16)アラ-(C1~C6)アルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている。
式(II)の特定の実施形態では、R3は、-(C1~C3)アルキル、-(C6~C12)アリール、及び-(C6~C12)アラ-(C1~C3)アルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている。
式(II)の特定の実施形態では、R3は、-(C6~C12)アラ-(C1~C3)アルキル基であり、ここで、アラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている。
式(II)の特定の実施形態では、R3は、ベンジル基である。
式(II)(又はその塩)の特定の実施形態では、化合物は、式(II-A)の鏡像異性体(又はその塩):
Figure 2023554377000008
[式中、n、R、R1、R2、及びR3は、式(II)について記載したとおりである]である。
本開示は、以下の式(III):
Figure 2023554377000009
の化合物(又はその塩)を提供する。
式(III)の開示において、n、R、R1、及びR2は、本明細書で式(I)について記載したとおりである。
式(III)の特定の実施形態では、mは、0又は1の整数である。式(III)の特定の実施形態では、mは1である。
式(III)の特定の実施形態では、Linkerは、架橋基である。
式(III)の特定の実施形態では、Linkerは、アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子、アミン基(-NH-)、エステル基、アミド基(-NH-C(O)-)、ジスルフィド基(-S-S-)、カーボネート基(-O-C(O)-O-)、カルバメート基(-O-C(O)-NH-)、又はこれらの組み合わせを含む。式(III)の特定の実施形態では、Linkerは、-(C1~C100)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子、アミン基、エステル基、アミド基、ジスルフィド基、カーボネート基、カルバメート基、又はこれらの組み合わせを含む。式(III)の特定の実施形態では、Linkerは、-(C1~C100)アルキレン基であって、-CH-CH-O-部分、-C(O)O-部分、-OC(O)O-部分、-NH-C(O)-部分、-S-S-部分、又はこれらの組み合わせを含む。
式(III)の特定の実施形態では、Linkerは、-(CH-;-CH-C(O)O-;-(CHCHO)-CH-;-(CHCHO)-CHCH-;-CHCH-S-S-CHCH-;及び-(CHCHO)-CHCH-NH-C(O)-CHCH-[式中、yは1~36の整数である]からなる群から選択される。
式(III)の特定の実施形態では、Qは、ポリマー部分又は第2の活性部分に結合するための官能基である。式(III)の特定の実施形態では、Qは、活性化カルボン酸エステル若しくは活性化炭酸エステル、アミン(-NH)、アミノオキシ(-O-NH)、カルボン酸(-C(O)OH)、アシルヒドラジド(-C(O)-NHNH)、ヒドロキシル(-OH)、アルデヒド(-C(O)H)、又はマレイミド
Figure 2023554377000010
である。この文脈において、「活性化」は、カルボン酸又は炭酸が、求核攻撃を特に受けやすくするように修飾されていることを意味する。
式(III)の特定の実施形態では、Qは、アミン(-NH)、アミノオキシ(-O-NH)、カルボン酸(-C(O)OH)、アシルヒドラジド(-C(O)-NHNH)、ヒドロキシル(-OH)、アルデヒド(-C(O)H)、N-ヒドロキシスクシンイミドエステル
Figure 2023554377000011
、N-ヒドロキシスクシンイミドカーボネート
Figure 2023554377000012
、マレイミド
Figure 2023554377000013

、及びペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000014
からなる群から選択される。
式(III)の特定の実施形態では、式(III)のトリアゾール-Linker-Q部分は、式(I)又は(I-A)の化合物とアジドとの間の反応から誘導される。特定の実施形態では、アジドは、アジド-Linker-N-ヒドロキシスクシンイミドエステル、アジド-Linker-ペンタフルオロフェニルエステル、アジド-Linker-カルボン酸、アジド-Linker-アミン、アジド-Linker-アミノオキシ、アジド-Linker-ヒドラジド、アジド-Linker-マレイミド、アジド-Linker-アルコール、又はアジド-Linker-アルデヒドであり、ここで、Linkerは本明細書で定義される。
特定の実施形態では、アジドは、
Figure 2023554377000015
アジド酢酸NHSエステル
Figure 2023554377000016
3-アジドプロピオン酸NHSエステル
Figure 2023554377000017
アジド-PEG-CHCO-NHS
Figure 2023554377000018
アジド-PEG-NHSエステル
Figure 2023554377000019
アジド-PEG-スクシンイミジルカーボネート
Figure 2023554377000020
3-アジドプロピオン酸ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000021
3-アジド-PEG-CHCO-ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000022
3-アジド-PEG-ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000023
3-アジドプロピオン酸
Figure 2023554377000024
アジド-PEG-酸
Figure 2023554377000025
アジド-PEG-CHCO
Figure 2023554377000026
アジド-PEG-アミン
Figure 2023554377000027
アミノオキシ-PEG-アジド
Figure 2023554377000028
アジド-PEG1-ヒドラジド
Figure 2023554377000029
アジド-PEG-マレイミド
Figure 2023554377000030
アジド-PEG-アルコール
Figure 2023554377000031
Ald-CH-PEG-アジド
Figure 2023554377000032
アジドエチル-SS-NHSエステル
Figure 2023554377000033
アジドエチル-SS-プロピオン酸
Figure 2023554377000034
アジドエチル-SS-エチルアルコール
Figure 2023554377000035
アジドエチル-SS-エチルアミン
[ここで、yは1~36の整数である]からなる群から選択される。
式(III)の特定の実施形態では、アジドは、
Figure 2023554377000036
アジド酢酸NHSエステル
Figure 2023554377000037
3-アジドプロピオン酸NHSエステル
Figure 2023554377000038
アジド-PEG-CHCO-NHS(y=1、2、3、4、5、8)
Figure 2023554377000039
アジド-PEG-NHSエステル(y=1、2、3、4、5、6、8、9、10、12、16、24)
Figure 2023554377000040
アジド-PEG-スクシンイミジルカーボネート(y=3)
Figure 2023554377000041
3-アジドプロピオン酸ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000042
3-アジド-PEG-CHCO-ペンタフルオロフェニルエステル(y=5、8)
Figure 2023554377000043
3-アジド-PEG-ペンタフルオロフェニルエステル(y=1、2、3、4、5、6、8)
Figure 2023554377000044
3-アジドプロピオン酸
Figure 2023554377000045
アジド-PEG-酸(y=1、2、3、4、5、6、8、9、10、12、24、36)
Figure 2023554377000046
アジド-PEG-CHCOH(y=1、2、3、4、5、8)
Figure 2023554377000047
アジド-PEG-アミン(y=1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、23、35)
Figure 2023554377000048
アミノオキシ-PEG-アジド(y=1、2、3、4、5)
Figure 2023554377000049
アジド-PEG1-ヒドラジド(y=1、4、8)
Figure 2023554377000050
アジド-PEG-マレイミド(y=3)
Figure 2023554377000051
アジド-PEG-アルコール(y=1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、19、23、35)
Figure 2023554377000052
Ald-CH-PEG-アジド(y=3、5、8)
Figure 2023554377000053
アジドエチル-SS-NHSエステル
Figure 2023554377000054
アジドエチル-SS-プロピオン酸
Figure 2023554377000055
アジドエチル-SS-エチルアルコール
Figure 2023554377000056
アジドエチル-SS-エチルアミン
からなる群から選択される。
式(III)(又はその塩)の特定の実施形態では、化合物は、式(III-A)の鏡像異性体(又はその塩):
Figure 2023554377000057
[式中、n、m、R、R1、R2、Linker、及びQは、式(III)について記載したとおりである]である。
IRM化合物の調製
本開示の化合物は、特に本明細書に含まれる説明を考慮することで、化学技術分野において周知のプロセスに類似したプロセスを含む合成経路によって合成することができる。
本開示の化合物は、例えば、反応スキームI、II、III、及びIV[式中、R、R1、R2、R、Linker、Q、m、及びnは、上記のとおりである]に従って調製することができる。反応スキームIの工程(1)において、式(V)の(S)-2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-3-(4-tert-ブトキシフェニル)プロパン酸(チロシンのジ保護体)を、クロロギ酸イソブチル及びN-メチルモルホリンと反応させ、続いて工程(2)において水素化ホウ素ナトリウムと反応させて、式(VI)のアルコールを得ることができる。工程(3)における式(VI)のアルコールの、例えば硫酸ジアルキル又はハロゲン化アルキルなどのアルキル化剤によるアルキル化により、式(VII)のアルキルエーテルを得ることができる。反応スキームIの工程(4)において、保護基は、エタノール中濃塩酸を使用して、式(VII)の化合物から加熱により除去され、式(VIII)の化合物を得ることができる。
反応スキームI
Figure 2023554377000058
反応スキームIIにおいて、式(IX)の4-クロロ-3-ニトロキノリンを、工程(5)において、式(VIII)の化合物と反応させて、式(X)の3-ニトロキノリン-4-アミンを得る。反応は、トリエチルアミンなどの第三級アミンの存在下で、ジクロロメタンなどの好適な溶媒中で、式(VIII)のアミンを式(IX)の溶液に添加することによって行うことができる。式(IX)の4-クロロ-3-ニトロキノリン化合物及び置換類似体は、既知の化合物である(例えば、米国特許第3,700,674号(Diehlら)、同第5,389,640号(Gersterら)、同第6,110,929号(Gersterら)、同第7,923,560号(Wightmanら)、及びそれらに引用されている参照文献を参照されたい)。多くの場合、式(IX)の置換類似体(例えば、n=1であり、Rは、ハロゲン、アルコキシ又はベンジルオキシ基である)は、市販の置換アニリンから出発して調製することができる。
反応スキームIIの工程(6)において、式(X)のフェノキシ基は、従来の合成方法を使用して式(XI)のエーテルに変換することができる。例えば、式(XI)の化合物を、式LG-R-C≡CHの好適なアルキル化剤及び塩基(炭酸セシウムなど)と、不活性溶媒(N,N-ジメチルホルムアミドなど)中で反応させることができ、式中、LGは脱離基であり、Rは上で定義したとおりである。好適な脱離基としては、臭化物、ヨウ化物、メタンスルホニルオキシ及びp-トルエンスルホニルオキシが挙げられるが、これらに限定されない。例えば、式(X)の化合物をプロパルギルブロミドでアルキル化して、式(XI)[式中、Rは-CH-である]の化合物を得ることができる。他の好適なアルキル化剤は、市販されている(例えば、4-ブロモ-1-ブチン、5-ブロモ-1-ペンチン、6-ブロモ-1-ヘキシン)か、又は従来の合成方法を用いて調製することができる。ポリエチレングリコールセグメントを含有する他のアルキル化剤も市販されている。例えば、式(X)の化合物を、BrCHCH-(OCHCH-O-CHC≡CH(プロパルギル-PEG-3-ブロミド、BroadPharm San Diego CA)でアルキル化して、式(XI)[式中、Rは-CHCH-(OCHCH-O-CH-である]の化合物を得ることができる。
反応スキームIIの工程(7)において、式(XI)のニトロ基をアミノ基に還元して式(XII)の化合物を得ることができる。この還元は、亜ジチオン酸ナトリウムを、電子移動触媒としての触媒量の1,1’-ジ-n-オクチル-4,4’-ビピリジニウムジブロミドと共に用いて(Tetrahedron Letters Vol.34.No.46,pp.7445-1446,1993)、ジクロロメタン-水二相系において実施できる。
反応スキームIIの工程(8)において、式(XII)の3,4-ジアミンをオルトギ酸トリエチルと反応させて、式(XIII)の1H-イミダゾ[4,5-c]キノリンを得ることができる。反応は、酢酸プロピル又はトルエンなどの不活性溶媒中で行うことができる。任意に、ピリジン塩酸塩などの触媒を含ませることができる。
反応スキームIIの工程(9)において、N-オキシドを形成することができる従来の酸化剤を使用して、式(XIII)の1H-イミダゾ[4,5-c]キノリンを酸化して1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-5N-オキシドを得ることができる。好ましくは、クロロホルム又はジクロロメタンなどの好適な溶媒中で、式(XIII)の化合物の溶液を、周囲温度において、3-クロロ過安息香酸と反応させる。
反応スキームIIの工程(10)において、N-オキシド化合物をアミノ化して、式(XIV)の1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミンを得ることができる。工程(10)は、ジクロロメタン又はクロロホルムなどの不活性溶媒中で、N-オキシド化合物を、スルホニル化剤及びアミノ化剤と反応させることを含む。好適なスルホニル化剤としては、ベンゼンスルホニルクロリド、メタンスルホニルクロリド、又はパラ-トルエンスルホニルクロリドなどのアルキルスルホニルクロリド又はアリールスルホニルクロリドが挙げられる。水酸化アンモニウムは、好適なアミノ化剤である。式(XIV)は、式(I)の実施形態である。
反応スキームII
Figure 2023554377000059
反応スキームIIIにおいて、式(XIV)のアセチレン基を式(XV)のアジドと反応させて、式(XVI)のトリアゾールを形成することができる。反応は、アスコルビン酸ナトリウムなどの還元剤の存在下で硫酸銅などの銅(II)塩から生成できる銅(I)によって触媒され得る。反応は、反応混合物の均一性を高めるために、水溶液中で、又はジメチルスルホキシド若しくはN,N-ジメチルホルムアミドなどの共溶媒を用いて、実施できる。例えば、式(XIV)の化合物をベンジルアジドと反応させて、式(XVI)[式中、Rは-CH-Ph(-CH-フェニル)である]の化合物を得ることができる。他の好適なアジドは、市販されているか、又は従来の合成方法を用いて調製することができる。式(XVI)は、式(II)の実施形態である。
反応スキームIII
Figure 2023554377000060
反応スキームIVにおいて、式(XIV)のアセチレン基を式(XVII)のアジドと反応させて、式(XVI)のトリアゾールを形成することができる。反応は、アスコルビン酸ナトリウムなどの還元剤の存在下で硫酸銅などの銅(II)塩から生成できる銅(I)によって触媒され得る。反応は、反応混合物の均一性を高めるために、水溶液中で、又はジメチルスルホキシド若しくはN,N-ジメチルホルムアミドなどの共溶媒を用いて、実施できる。例えば、式(XIV)の化合物を3-アジドプロピオン酸N-スクシンイミジルエステルと反応させて、式(XVIII)[式中、Linkerは-CHCH-であり、Qは-C(O)O-スクシンイミジルである]の化合物を得ることができ;式(XIV)の化合物を2-(2-(2-アジドエトキシ)エトキシ)エタン-1-アミンと反応させて、式(XVIII)[式中、Linkerは-CHCHOCHCHOCHCH-であり、Qは-NHである]の化合物を得ることができ;式(XIV)の化合物を(2-(2-アジドエトキシ)エチル)ヒドロキシルアミンと反応させて、式(XVIII)[式中、Linkerは-CHCHOCHCH-であり、Qは-O-NHである]の化合物を得ることができる。式(XVIII)は、式(III)の実施形態である。
反応スキームIV
Figure 2023554377000061
本開示の化合物は、反応スキームI、II、III、及びVIに従って、式(V)の出発化合物を(S)-3-アミノ-4-(4-ヒドロキシフェニル)ブタン酸及び(S)-4-アミノ-5-(4-ヒドロキシフェニル)ペンタン酸の同様のジ保護体で置き換えて、調製することができる。
本開示の化合物の調製において、中間体化合物の特定の官能基を保護しながら、他の官能基を反応させることが必要となり得ることは、当業者に理解される。このような保護の必要性は、特定の官能基の性質及び特定の反応工程の条件に応じて変動することになる。官能基の保護及び脱保護のための反応のレビューは、P.G.M.Wuts,Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley & Sons,20 New York,USA,2014に見ることができる。
分離及び精製の従来の方法及び技法を用いて、本開示の組成物中で使用されるIRM化合物を単離することができる。このような技法としては、例えば、あらゆる方式のクロマトグラフィー(高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、シリカゲルなどの一般的な吸着剤を使用したカラムクロマトグラフィー、及び薄層クロマトグラフィー)、再結晶化、及び分別(すなわち、液-液)抽出法を挙げることができる。
本開示の化合物又はその塩の鏡像異性体過剰率は、キラル固定相(CSP)を有するカラムでのガスクロマトグラフィー又はHPLCなどの標準的分析アッセイを用いて決定され得る。CSPを有する好適なカラムは、Chiral Technologies,Inc.,Westchester,PAから入手可能である。
鏡像異性体過剰率(%ee)は、式1に従って算出される。
Figure 2023554377000062
鏡像異性体過剰率(%ee)は、式2に従って、多量の鏡像異性体シグナルのピーク面積と、少量の鏡像異性体シグナルのピーク面積とを比較することによって、キラルHPLCクロマトグラムから算出することができる。
Figure 2023554377000063
IRM含有コンジュゲート
本開示は、以下の式(IV)のIRM含有コンジュゲート(又はその塩):
Figure 2023554377000064
を提供する。
式(IV)の開示において、n、m、R、R1、R2、及びLinkerは、本明細書で式(III)について記載したとおりである。
式(IV)の特定の実施形態では、Zは、ポリマー部分又は第2の活性部分である。
式(IV)の特定の実施形態では、コンジュゲートの-Linker-Z部分は、リンカーを有するか又は有しておらず、任意に不安定な結合を含む。
式(IV)(又はその塩)の特定の実施形態では、化合物は、式(IV-A)の鏡像異性体(又はその塩):
Figure 2023554377000065
[式中、n、m、R、R1、R2、Linker、及びZは、式(IV)について記載したとおりである]である。
IRM含有コンジュゲートのLinker
Linkerは、m=1の場合に存在し、ヘテロ二官能性架橋化合物から誘導される架橋基である。ヘテロ二官能性架橋化合物(すなわち、ヘテロ二官能性架橋剤)は、両末端に2つの異なる反応性基、並びに種々の長さ及び組成の有機架橋を含む。
より具体的には、「架橋基」は、IRM化合物のアルキン基と反応してトリアゾールを形成し、ポリマー又は第2の活性化合物の反応性基(例えば、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NH)、アミド(-NHC(O))、アルデヒド(-CH(O))、又はスルフヒドリル(-SH)基)と反応して第2の結合を形成するヘテロ二官能性架橋化合物から誘導される。
特定の実施形態では、ヘテロ二官能性架橋化合物は、一端にアジドを有し、他端に第2の官能基を有する。アジドを式(I)のアルキン部分と反応させて、式(III)の構造が得られる。第2の官能基(Q)は、ポリマー部分又は第2の活性部分(Z)上の官能基と反応させて式(IV)の構造を得ることができるように選択される。式(IV)のIRM含有複合体のZ基を形成する構成成分上に多くの場合見出される有用な官能基としては、アミン反応性基、チオール反応性基、及びアルデヒド反応性基をそれぞれ含有する架橋剤で誘導体化できるアミン(-NH)、チオール(-SH)、及びアルデヒド(-CHO)が挙げられるが、これらに限定されない。
有用なアジド含有ヘテロ二官能性架橋剤の例としては、BroadPharm(San Diego CA)から入手可能な材料が挙げられる(例えば、https://www.broadpharm.com/web/products.php?category1=Click+Chemistry&category2=azideを参照されたい)。
IRM含有コンジュゲートにおける任意の不安定な結合
式(IV)の特定の実施形態では、コンジュゲートの-Linker-Z部分は、リンカーを有するか又は有しておらず、任意に不安定な結合を含む。「不安定な結合」は、IRM部分とポリマー部分又は第2の活性部分との間の連結が破壊され、それによって免疫細胞と接触して免疫応答を誘導することができる式(II)の遊離及び活性IRM化合物、並びに特定の実施形態では第2の活性物質が放出されるように、in vivoで容易に切断される結合を指す。
不安定な結合は、in vivoで容易に切断され、IRM部分の免疫調節活性の実質的な低下を引き起こすIRM部分上の位置で第2の活性部分又はポリマー部分をIRM部分に連結する任意の共有結合であってもよい。不安定な結合が無傷である場合、すなわち、IRM部分が第2の活性部分又はポリマー部分に連結されている場合、IRM部分は、実質的に低下した免疫調節活性を有し得る。しかしながら、不安定な結合が切断されると、遊離及び活性IRM部分、ここでは遊離IRM化合物が放出され、免疫応答を誘導することができる。
いくつかの場合において、免疫調節活性の低下は、置換の同一性及び性質、例えば、サイズ及び/又は立体的性質に主に起因し得る。これらの場合、置換は、例えば、IRM部分のうちの、受容体に結合し、免疫応答をもたらす細胞シグナル伝達カスケードを開始する部分を覆うことによって、IRM部分の免疫調節活性を低下させ得る。
好適な不安定な結合の例としては、アミド結合、カルバメート結合、アミジン結合、エステル結合、ジスルフィド結合、又は自壊性スペーサーと共に若しくはそれなしで使用されるペプチド単位のアミド結合、例えば、文献(Toki,B.E.ら、J.Org.Chem.,2002,67,1866-1872;Jeffrey,S.C.ら、J.Med.Chem.,2005,48,1344-1358;Sun,M.M.C.ら、Bioconjugate Chem.2005,16,1282-1290)、Tsuchikama,K.及びAn,Z.Protein Cell2018,9,33-46、並びに国際公開第2005/082023号(Genentech,Inc.)に記載されているものが挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、不安定な結合は、アミド結合、カルバメート結合、アミジン結合、エステル結合、及びジスルフィド結合からなる群から選択される。他の実施形態では、不安定な結合は、アミド結合、カルバメート結合、及びアミジン結合からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、不安定な結合は、アミド結合である。
不安定な結合は、in vivoで容易に切断される。切断は、化学的(例えば、生理学的pHでの加水分解若しくは特定の腫瘍内で見出されるより低いpH環境での加水分解)又は酵素的(例えば、エステラーゼとの反応)生体内変換など、様々な機構によって起こり得る。
例えば、腫瘍の処置に使用するために設計されたコンジュゲートは、腫瘍特異的標的化部分と、切断が全身環境よりも腫瘍環境においてより可能性が高いこと、より迅速であること、又はより効率的であることから選択される不安定な結合と、を含んでもよい。腫瘍の微小環境は、低酸素分圧、低細胞外pH、及び低グルコース濃度を有することを特徴とすることが多い。これらの微小環境条件の1つ以上、例えば、低pHを利用し得る不安定な結合は、不安定な結合を、腫瘍を処置するために設計されたコンジュゲートにおける使用に特に良好に適したものにし得る。
IRM含有コンジュゲートのポリマー部分
式(IV)の特定の実施形態では、Zは、ポリマー部分である(すなわち、IRM含有コンジュゲートはIRMポリマーコンジュゲートである)。式(IV)の特定の実施形態では、ポリマー部分は、多種多様なポリマーに由来する。
好適なポリマーは、バイオポリマー又は天然に存在するモノマー及びこれらの組み合わせに基づき得る。天然バイオポリマーは、ヌクレオチド(例えば、アデノシン、チミジン)から構成される一本鎖又は二本鎖のRNA又はDNAを含み得る。天然バイオポリマーは、アミノ酸から構成されるペプチドであり得る。これの具体例は、ポリ(リジン)である。バイオポリマーは多糖類であってもよく、グリコーゲン、セルロース、及びデキストランを挙げることができるが、これらに限定されない。更なる例としては、アルギネート及びキトサンを含む、天然に存在する多糖類が挙げられる。好適なポリマーはまた、天然に存在する低分子、例えば、乳酸若しくはグリコール酸から構成され得るか、又はこの2つのコポリマー(すなわち、PLGA)であり得る。好適な予め形成された粒子はまた、製剤(例えば、安定化エマルジョン、リポソーム及びポリマーソーム)に基づき得るか、又はアルミニウム系塩を含み得る、粒子の表面上でのコンジュゲーション若しくはイオン交換に好適な粒子を形成する無機塩であり得る。
特定の実施形態では、ポリマーは、ポリエチレングリコール(PEG)、グリコーゲン、セルロース、デキストラン、アルギネート、キトサン、ポリラクチド、及びこれらの組み合わせから選択される。特定の実施形態では、ポリマーは、PEGである。
PEGの以下の説明は、IRM含有コンジュゲートのポリマー部分を形成する他のポリマーに当てはまる。
PEG部分は、任意の好適なPEGポリマーであり得るか、又はそれに由来し得る。いくつかの場合において、得られたIRM-PEGコンジュゲートは、少なくとも16キロダルトン(kDa)の分子量を有する。いくつかの実施形態では、得られたIRM-PEGコンジュゲートは、少なくとも20kDaの分子量を有し得る。他の実施形態では、IRM-PEGコンジュゲートは、少なくとも30kDaの分子量を有する。
多くの実施形態では、IRM-PEGコンジュゲートは、500キロダルトン(kDa)以下の分子量を有する。いくつかの実施形態では、IRM-PEGコンジュゲートは、200kDa以下の分子量を有する。特定の実施形態では、IRM-PEGコンジュゲートは、100kDa以下、多くの場合50kDa以下の分子量を有する。
様々な可能なPEGポリマー、及びPEGポリマーをIRM化合物に結合させるための方法は、例えば、国際公開第2005/110013号(3M)に記載されている。
いくつかのPEGポリマーは、IRM部分が結合され得る複数の部位を含み得る。したがって、IRM-PEGコンジュゲートは、複数のIRM部分を含んでもよい。そのような場合、複数のIRM部分は、同種(すなわち、同じIRM化合物に由来する)であってもよく、異種(すなわち、異なるIRM化合物に由来する)であってもよい。
IRM-PEGコンジュゲートは、IRMの全体的な全身活性を低下させながら、活性な又は潜在的に活性なIRM化合物を局所組織領域及び/又は組織型に提供することができる。いくつかの場合において、IRM-PEGコンジュゲートは、固形腫瘍などの組織(例えば、特定の組織型又は局所組織領域)への優先的な沈着を可能にするサイズ及び化学的性質のものであってもよい。これは、例えば、IRM-PEGコンジュゲートに対する組織の血管透過性の増大及び腫瘍組織のリンパ排液の減少の結果として起こり得る。
1つ以上のIRM部分は、共有結合又は非共有結合のいずれかを介してPEG部分に結合され得る。高分子部分へのIRM部分の非共有結合としては、例えば、親和性結合(例えば、アビジン-ビオチン)が挙げられる。
IRM部分をPEG部分に共有結合させるための代表的な方法としては、免疫応答調節剤中の反応性基(ヒドロキシル、アミノ、アミド、又はスルフヒドリル基など)とPEG中の他の反応性基(同様の性質のもの)との間に結合を形成するように反応するヘテロ二官能性架橋化合物などの化学架橋剤が挙げられる。この結合は、例えば、ペプチド結合、ジスルフィド結合、チオエステル結合、アミド結合、チオエーテル結合などであり得る。IRM化合物はまた、反応性基を含有するIRMを、反応性基を含有するポリマーと直接反応させることによって、PEGに共有結合させることもできる。IRM部分をPEG部分に結合させるための方法は、例えば、国際公開第2005/110013号(3M)に詳細に記載されている。
IRM部分とPEG部分とをカップリングさせるために使用される特定の方法にかかわらず、連結は、例えば、加水分解又は酵素活性によって切断されて、遊離IRM化合物が生じ得る。
IRM-PEGコンジュゲートがIRMプロドラッグを提供する実施形態では、IRM部分とPEG部分との間の連結の切断は、ある程度制御され得る。例えば、連結は、特定の生物学的微小環境において加水分解されるように設計され得る。腫瘍の細胞外環境は、正常組織の細胞外環境よりも酸性であることが知られている。したがって、IRM-PEGコンジュゲートは、IRM部分とPEG部分との間の連結が正常組織細胞外pH(7.4~7.5)では無傷のままであるが、固形腫瘍細胞外pH(7.2未満)では加水分解されるプロドラッグとして設計されてもよい。したがって、IRM-PEGコンジュゲート及び抗腫瘍抗原を含む医薬組成物は、固形腫瘍の近傍に投与されてもよい。IRM-PEGコンジュゲート及び抗原は、腫瘍環境に入り込むことができ(例えば、熱応答性ゲル担体からの拡散によって)、腫瘍環境において、IRM-PEGコンジュゲートが切断されて遊離IRMが生じる。これは、抗腫瘍抗原と遊離IRMとの共局在化をもたらすものであり、これらは、腫瘍近傍の免疫細胞に共送達され、それによって抗原特異的、ひいては腫瘍特異的な免疫応答を生成することができる。
他の実施形態では、IRM部分とPEG部分との間の連結は、コンジュゲートが免疫細胞(例えば、樹状細胞などの抗原提示細胞)のエンドソームに到達しない限り及び到達するまで連結が切断されないように設計されてもよい。
PEG部分のサイズ及び構造は、IRM部分とPEG部分との間の連結が切断される反応速度(kinetics)に影響を及ぼし得る。例えば、PEG部分は、ポリアームPEGを含み得る。PEGアームの数及びサイズは、IRM-PEG連結の酵素的切断の反応速度に影響を及ぼし得、その酵素的切断によって遊離IRMが放出される。別の例として、IRM部分とPEG部分との間の連結の性質は、連結が加水分解によって切断される速度に影響を与え得る。アミド連結は、カルバメート連結よりも容易に加水分解される傾向がある。
IRM含有コンジュゲートの第2の活性部分
式(IV)の特定の実施形態では、Zは、第2の活性部分(second active moiety、SAM)である(すなわち、IRM含有コンジュゲートはIRM-SAMコンジュゲートである)。
第2の活性部分は、生物活性を有する第2のIRM部分以外の任意の部分であってもよい。例えば、第2の活性部分は、抗原又は標的化部分を含み得る。
抗原及び活性IRM部分を含むコンジュゲートは、例えば、米国特許出願公開第2004/091491号(Kedlら)に記載されている。これらのコンジュゲートは、抗原提示細胞へのIRM化合物及び抗原の共送達を促進することによって、抗原に対する免疫応答を増大させることができる。
本開示のいくつかの実施形態は、抗原及びIRM部分を含むコンジュゲートを含み、IRM部分は、不安定な結合が切断されて活性IRM部分を放出するまで不活性である。このようなコンジュゲートは、投与されたコンジュゲートが免疫応答を誘導する前に標的組織に到達することを可能にするのに有用であり得る。これは、より高度に局在化された抗原特異的免疫応答を誘導することによって治療的利益を提供し得る。IRM部分は、抗原特異的免疫療法が必要とされる標的化組織にコンジュゲートが到達するまで不活性に保たれ得、それによって、コンジュゲートがその標的組織に到達することが可能になる前に活性IRM部分によって誘導され得る抗原に対する全身性免疫応答を減少させ、更には防止する。
特定の実施形態では、第2の活性部分は、標的化部分、すなわち、特定の組織又は細胞集団へのコンジュゲートの送達を標的化するように作用するか、又はコンジュゲートの選択的保持を引き起こすように作用する部分であり得る。標的化部分の特定の性質は、ある程度、意図される標的の同一性及び性質によって決定され得る。例えば、好適な標的化部分は、腫瘍、標的細胞、標的組織、又は標的器官の抗原性部分を指向する抗体と同様に、標的への指向された結合を能動的に提供し得る。能動的標的化はまた、受容体-リガンド親和性を利用することによって達成され得る。他の場合において、標的化部分は、標的におけるコンジュゲートの受動的な保持を提供し得る。受動的な保持は、標的環境と非標的環境との疎水性/親水性、血管多孔性などの差異を利用することによって達成され得る。
標的化部分は、コンジュゲートの標的化送達を提供し得る任意の材料であり得る。多くの実施形態では、標的化する部分は、免疫特異的に標的化する部分を提供し得る、すなわち、標的抗原への組成物の免疫特異的結合を促進するのに十分な免疫グロブリン(すなわち、抗体)の部分であり得る。しかしながら、本開示の態様は、例えば、ホルモン(天然又は合成)、脂質などの受容体リガンドなどの非免疫グロブリン標的化材料を使用して同様に実施されてもよい。
いくつかの場合において、標的化部分は、抗体(すなわち、ある程度の免疫特異性を提供するのに少なくとも十分な抗体の免疫特異的部分、例えば、十分な軽鎖)であり得るか、又は抗体に由来し得る。しかしながら、他の場合において、標的化部分は、例えば、標的細胞集団によってある程度特異的に発現される受容体に結合するリガンドなどの腫瘍特異的マーカーの少なくとも一部分を認識する薬剤であってもよく、又はそれに由来してもよい。そのような場合、受容体は、腫瘍特異的マーカーとみなすことができる。
腫瘍の処置に使用するために設計されたコンジュゲートは、腫瘍特異的標的化部分と、切断が全身環境よりも腫瘍環境においてより可能性が高いこと、より迅速であること、又はより効率的であることから選択される不安定な結合と、を含んでもよい。腫瘍の微小環境は、低酸素分圧、低細胞外pH、及び低グルコース濃度を有することを特徴とすることが多い。これらの微小環境条件の1つ以上、例えば、低pHを利用し得る不安定な結合は、不安定な結合を、腫瘍を処置するために設計されたコンジュゲートにおける使用に特に良好に適したものにし得る。
黄体形成ホルモン放出ホルモン(Leuteinizing hormone releasing hormone、LHRH)受容体は、乳癌、前立腺癌、子宮内膜癌、卵巣癌、及び黒色腫細胞上で有意に上昇する。したがって、LHRH受容体のリガンドは、腫瘍部位へのIRM部分の腫瘍特異的標的化送達を提供するために、コンジュゲート中の標的化部分として使用され得る。上記のヒト癌についての動物モデルにおいて、LHRH指向治療剤は、罹患組織に選択的にホーミングする。IRMをLHRH受容体のリガンド(例えば、LHRH又は合成類似体)にカップリングさせることにより、これらの癌の腫瘍細胞へのIRMの標的化送達を提供することができ、それによって、IRMを腫瘍部位に濃縮し、IRM化合物単独で観察される治療指数よりも治療指数を増加させる。遊離DoxをLHRHコンジュゲート化Doxと比較する試験において、およそ200倍多い遊離Doxが、LHRHコンジュゲートに等しい抗腫瘍活性を示すために必要とされた。好適なLHRH受容体リガンドとしては、LHRHデカペプチド、アゴニスト活性若しくはアンタゴニスト活性を有する類似体、又は低分子受容体リガンドを挙げることができる。
LHRH受容体は、正常な器官組織と比較して多くの腫瘍細胞(例えば、乳房、前立腺、黒色腫)上で過剰発現することが知られている。したがって、単一のIRM-LHRH受容体リガンドコンジュゲートは、2つ以上の型の癌を処置するために有用であり得る。
葉酸受容体リガンドもまた、IRM部分の腫瘍特異的標的化送達を提供する標的化部分として有用であり得る。葉酸受容体の発現は、多くの腫瘍細胞の表面上で増加する。繰り返しになるが、IRM部分への葉酸受容体リガンドのカップリングは、腫瘍部位でのIRMの選択的蓄積をもたらし、IRM部分の全身的アベイラビリティを低下させ、IRM部分の治療指数を増加させ得る。好適な葉酸受容体リガンドとしては、葉酸、アゴニスト活性若しくはアンタゴニスト活性を有する類似体、又は低分子受容体リガンドが挙げられる。
いくつかの代替的な実施形態では、IRM部分は、樹状細胞標的化部分にコンジュゲートされ得る。標的化部分は、DC特異的マーカーを認識する抗体(例えば、抗DC抗体)又は非抗体リガンドであり得る。
好適なDC特異的マーカーとしては、例えば、共刺激マーカー、例えば、TNFRスーパーファミリーの任意のメンバー(例えば、CD40)、CD70、CD80、CD86、B7-CD、B7.1、B7.2などを挙げることができる。共刺激マーカーを認識する標的化部分を含むコンジュゲートは、単一の化学的実体に2つのDC活性化刺激(すなわち、IRM部分及び共刺激)を送達するために使用され得る。
本明細書で使用される場合、抗DC抗体は、樹状細胞抗原を認識する抗体を指す。好適な樹状細胞標的化部分は、樹状細胞によって定性的又は定量的のいずれかで差次的に発現される任意の抗原に結合し得る。好適な樹状細胞標的化部分は、例えば、DEC205、BDCA-1、BDCA-2、BDCA-3、BDCA-4、DC-SIGN、L-SIGN、HLR-DR、CD11c、CD13、CD14、CD21、CD33、CD35、CD123、C型レクチン、インテグリン(例えば、α4、α6、α1β1)、及び/又はToll様受容体(Toll-like receptor、TLR)のいずれか1つなどのような抗原に結合し得る。
標的化部分がDC特異的マーカー又は抗原を認識したかどうかにかかわらず、IRM部分を標的化部分にコンジュゲートすることは、全身送達経路を介して投与された場合であっても、IRM部分の全身的アベイラビリティを制限し得る。更に、コンジュゲート、したがってIRM部分は、樹状細胞の近傍に濃縮され、それによって樹状細胞をより効果的に成熟及び活性化することができる。腫瘍の部位で、又は更には腫瘍塊の内部で活性化された樹状細胞は、腫瘍細胞の表面上に存在する腫瘍抗原を利用して、腫瘍に対する免疫応答を開始することが可能であり得る。この方法は、腫瘍特異的抗体を必要とせずに、全身的抗腫瘍療法を提供することができる。
他の代替的な実施形態では、IRM部分は、抗マクロファージ標的化部分にコンジュゲートされ得る。マクロファージは、腫瘍細胞の近傍に局在することが多い。したがって、この場合もまた、IRM部分の全身的アベイラビリティは制限され得、IRM部分は、標的細胞(すなわち、マクロファージ)の近傍に濃縮され、それによってマクロファージをより効率的に活性化することができる。活性化マクロファージは、抗腫瘍活性を有することが知られている。したがって、この方法は、腫瘍特異的抗体を必要とせずに、全身的腫瘍療法を提供することができる。
他の代替的な実施形態では、IRM部分は、例えば、CD8細胞傷害性T細胞、NK細胞、又はNKT細胞などの腫瘍細胞を直接殺傷することができる細胞型上の表面抗原を認識する標的特異的部分にコンジュゲートされ得る。繰り返しになるが、コンジュゲートが全身投与される場合であっても、IRM部分は、腫瘍殺傷細胞の近傍に濃縮され、それによって、(a)腫瘍殺傷細胞をより効果的に活性化する、及び/又は(b)IRM部分の全身的アベイラビリティを制限することができる。腫瘍の部位で、又は更には腫瘍塊の内部で活性化された腫瘍殺傷細胞は、腫瘍細胞の表面上に存在する腫瘍抗原を利用して、腫瘍に対する免疫応答を開始することが可能であり得る。この方法は、腫瘍特異的抗体を必要とせずに、全身的腫瘍療法を提供することができる。
他の代替的な実施形態では、IRM部分は、例えば、内皮標的を認識する標的化部分にコンジュゲートされ得る。正常な毛細血管床と比較して、腫瘍塊の内皮環境に有意差が存在する。差異は、例えば、特定の内皮表面タンパク質、接着分子(例えば、インテグリン)、細胞外マトリックスタンパク質、増殖因子受容体などが発現される同一性及び程度において存在する。これらの差異を利用して、腫瘍関連内皮へのIRM部分の送達を標的化することができる。このような差異を特異的に標的化するいくつかの試薬は、血管新生阻害療法として有用であることが実証されている。このような薬剤を標的化部分としてIRM部分にコンジュゲートすることにより、2つの効果的な抗腫瘍療法、すなわち免疫療法及び抗血管新生療法を組み合わせることができる。
好適な抗血管新生試薬としては、例えば、抗CD105抗体(CD105は、腫瘍内皮において過剰発現する)、抗ED-B抗体(ED-Bは、腫瘍塊において見出されるフィブロネクチンアイソフォームである)、腫瘍に関連する内皮インテグリンによって認識されるペプチド、及びその受容体が腫瘍内皮上でアップレギュレートされる増殖因子(例えば、血管内皮増殖因子)が挙げられる。
この方法における血管新生阻害試薬の使用は、抗血管新生と免疫療法との組み合わせの有望性をもたらし得る。更に、概して内皮は腫瘍塊よりも変異原性の低い組織であるので、腫瘍自体ではなく腫瘍内皮へのIRMの標的化送達は、より効果的な長期処置を提供し得る。したがって、内皮に対する療法は、薬剤耐性を引き起こす可能性がはるかに低くなり得る。また、内皮に対する療法は、腫瘍特異的試薬を必要とせずに、実質的に任意の血管新生された腫瘍(例えば、乳癌、前立腺癌、肺癌)に対して効果的であり得る。
いくつかの実施形態では、標的化部分は、免疫グロブリン又は少なくとも免疫グロブリンの機能的部分を含み得る。免疫グロブリンはタンパク質であることから、修飾された免疫グロブリンを標的化部分としての使用に不適切にすることなく、特定の免疫グロブリンに修飾を行うことができることが理解される。例えば、免疫グロブリンアミノ酸配列の1つ以上の部分が欠失若しくは置換され得るか、又は更なるアミノ酸が免疫グロブリンに付加され得、この免疫グロブリンは、標的化部分としての使用に好適であるために十分な免疫特異的特徴をなお保持し得る。好適な抗体の例は、例えば、米国特許出願公開第2006/0142202号(Alkanら)に記載されている。
医薬組成物及び生物活性
本開示の医薬組成物も企図される。本開示の医薬組成物は、治療有効量の本開示(本明細書に記載)の化合物又は塩又はコンジュゲート(すなわち、複合体)を、製薬上許容される担体と組み合わせて含有する。
式(I)、(II)、及び(III)の化合物、若しくは式(IV)のIRM含有コンジュゲート、これらの塩、又はこれらの組み合わせは、対象(ヒト又は動物)への投与に好適な任意の医薬組成物中に提供されてもよく、任意の好適な形態で(例えば、溶液、懸濁液、エマルジョン、又は任意の形態の混合物として)、医薬組成物中に存在してもよい。医薬組成物は、任意の製薬上許容される担体(例えば、賦形剤又はビヒクル)と共に製剤化され得る。いくつかの実施形態では、製薬上許容される担体は、水(例えば、リン酸緩衝生理食塩水又はクエン酸緩衝生理食塩水)を含む。いくつかの実施形態では、製薬上、担体は、油(例えば、トウモロコシ油、ゴマ油、綿実油、ダイズ油、又はベニバナ油)を含む。医薬組成物は、懸濁化剤、界面活性剤、分散剤、及び防腐剤(酸化防止剤など)を含む1つ以上の添加剤を更に含んでもよい。
医薬組成物のいくつかの実施形態では、式(I)、(II)、若しくは(III)の化合物、又は式(IV)のIRM含有コンジュゲート、これらの塩、又はこれらの組み合わせは、均一に分散した製剤中に組み込まれ得る。医薬組成物のいくつかの実施形態では、式(I)、(II)、若しくは(III)の化合物、又は式(IV)のIRM含有コンジュゲート、これらの塩、又はこれらの組み合わせは、乳化製剤中に組み込まれ得る。医薬組成物のいくつかの実施形態では、式(I)、(II)、若しくは(III)の化合物又は、式(IV)のIRM含有コンジュゲート、これらの塩、又はこれらの組み合わせは、水中油型製剤中に組み込まれ得る。水中油型製剤は、油成分、水性成分、及び1つ以上の界面活性剤(例えば、ダイズ油、TWEEN80、SPAN85、及びリン酸緩衝生理食塩水を含む配合物)を含み得る。医薬組成物のいくつかの実施形態では、式(I)、(II)、若しくは(III)の化合物、又は式(IV)のIRM含有コンジュゲート、これらの塩、又はこれらの組み合わせは、リポソーム製剤中に組み込まれ得る。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、抗原に対する免疫応答を生成するのに有効な量で、抗原を更に含み得る。いくつかの実施形態では、抗原はワクチンである。
医薬組成物は、任意の好適な方法(非経口又は非経口以外)で投与されてもよい。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、皮内、皮下、筋肉内、又は静脈内注射によって投与されてもよい。
本開示の医薬組成物中で使用される化合物、塩又はIRM含有コンジュゲートの精密な量は、化合物、塩又はIRM含有コンジュゲートの物理的及び化学的性質、担体の性質、並びに意図される投与レジメンなどの当業者に既知の要因に応じて変動することになる。
いくつかの実施形態では、医薬組成物中の、式(I)、(II)、若しくは(III)の化合物、又は式(IV)のIRM含有コンジュゲート、これらの塩、又はこれらの組み合わせの濃度は、少なくとも0.0005mg/mL、少なくとも0.001mg/mL、又は少なくとも0.05mg/mLであり得る。いくつかの実施形態では、医薬組成物中の、式(I)、(II)、若しくは(III)の化合物、又は式(IV)のIRM含有コンジュゲート、これらの塩、又はこれらの組み合わせの濃度は、最大2.4mg/mL、最大0.06mg/mL、最大0.01mg/mL、又は最大0.005mg/mLであり得る。
いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、1キログラム当たり少なくとも100ナノグラム(ng/kg)、又は1キログラム当たり少なくとも10マイクログラム(μg/kg)の用量の化合物、塩又はコンジュゲートを対象に提供するのに十分な有効成分又はプロドラッグを含有し得る。いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、1キログラム当たり最大50ミリグラム(mg/kg)、又は最大5mg/kgの用量の化合物、塩又はコンジュゲートを、対象に提供するのに十分な有効成分又はプロドラッグを含有し得る。
いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、例えば、Dubois法に従って計算して0.01mg/m~5.0mg/mの用量を提供するのに十分な有効成分又はプロドラッグを含有し得る(この方法では、対象の体表面積(m)を対象の体重を用いて計算する:m=(体重kg0.425×身長cm0.725)×0.007184)が、いくつかの実施形態では、本方法は、この範囲外の用量で化合物、塩又はコンジュゲートを投与することによって実施されてもよい。これらの実施形態のうちのいくつかでは、本方法は、0.1mg/m~2.0mg/mの用量、例えば、0.4mg/m~1.2mg/mの用量を対象に提供するのに十分な化合物、塩又はコンジュゲートを投与することを含む。
式(I-A)、(II-A)、又は(III-A)の化合物を含む医薬組成物の任意の実施形態では、式(I-A)、(II-A)、又は(III-A)の化合物は、それぞれ、組成物中に、少なくとも80%の鏡像異性体過剰率、少なくとも90%の鏡像異性体過剰率、少なくとも95%の鏡像異性体過剰率、少なくとも96%の鏡像異性体過剰率、少なくとも96%の鏡像異性体過剰率、少なくとも97%の鏡像異性体過剰率、少なくとも98%の鏡像異性体過剰率、少なくとも99%の鏡像異性体過剰率、少なくとも99.5%の鏡像異性体、又は少なくとも99.8%の鏡像異性体過剰率で存在する。
式(I-A)、(II-A)、又は(III-A)の化合物を含む医薬組成物の任意の実施形態では、その化合物と反対の鏡像異性体は、組成物中に、10%未満、5%未満、2.5%未満、2%未満、1.5%未満、1%未満、0.5%未満0.25%未満、又は0.1%未満で存在する。
種々の剤形を、本開示の化合物、塩又はコンジュゲートをヒト又は動物に投与するために使用することができる。使用され得る剤形としては、例えば、錠剤、トローチ剤、カプセル剤、非経口製剤、クリーム剤、軟膏剤、局所ゲル剤、エアロゾル製剤、液体製剤(例えば、水性製剤)、経皮パッチなどが挙げられる。これらの剤形は、従来の製薬上許容される担体及び添加剤と共に、従来方法を用いて調製することができ、この方法は、概して、有効成分を担体と会合させる工程を含む。好ましい剤形は、水性製剤中に溶解された本開示の化合物、塩又はコンジュゲートのうちの1つ以上を有する。
本明細書に開示の化合物、塩又はコンジュゲートは、「実施例」の記載に従って実施した実験において、特定のサイトカインの産生を誘導する。これらの結果は、この化合物、塩又はコンジュゲートが、いくつかの異なる方法で免疫応答を増強するのに有用であり、それらを、様々な障害の処置に有用なものとすることを示す。
本明細書に記載の化合物、塩若しくはコンジュゲートは、処置レジメンにおいて単一の治療剤として投与することができるか、又は本明細書に記載の化合物、塩若しくはコンジュゲートは、抗ウイルス剤、抗生物質、タンパク質、ペプチド、オリゴヌクレオチド、抗体などの他の活性剤と組み合わせて投与することができる。
本明細書に記載の化合物、塩又はコンジュゲートは、サイトカイン(例えば、IFN-α、IFN-γ、TNF-α、IP-10)の産生を誘導する。これらの結果は、本開示の化合物、塩又はコンジュゲートが、いくつかの異なる方法で免疫応答を活性化するのに有用であり、それらを、様々な障害の処置に有用なものにすることを示す。それ故、本開示の化合物、塩又はコンジュゲートは、サイトカイン生合成及び産生のアゴニスト、特にIFN-α、IFN-γ、TNF-α、及びIP-10のサイトカイン生合成及び産生のアゴニストである。
本開示の化合物、塩又はコンジュゲートがサイトカイン産生を誘導する1つの方法は、免疫システムにおけるToll様受容体(TLR)、特にTLR-7及び/又はTLR-8の活性化によるものと考えられるが、他の機構も関与し得る。サイトカイン誘導の免疫システム経路(すなわち、機構)において、本開示の化合物、塩又はコンジュゲートは、主にTLR-7及び/又はTLR-8のアゴニストとして作用すると考えられるが、他の経路又は活性も関与し得る。
本明細書に記載の化合物、塩又はコンジュゲートの投与は、細胞において、インターフェロン-α(IFN-α)、インターフェロン-γ(IFN-γ)、腫瘍壊死因子-α(TNF-α)、及びIP-10の産生を誘導することができる。本開示の化合物、塩又はコンジュゲートによって生合成が誘導され得るサイトカインとしては、IFN-α、IFN-γ、TNF-α、IP-10、及びその他の種々のサイトカインが挙げられる。他の効果の中でも、これらのサイトカインはウイルスの産生及び腫瘍細胞の増殖を阻害することができ、この化合物又は塩を、ウイルス性疾患及び腫瘍性疾患の処置に有用であるようにする。したがって、本開示は、有効量の本開示の化合物、塩又はコンジュゲートをヒト又は動物に投与することによって、ヒト又は動物においてサイトカイン生合成を誘導する方法を提供する。サイトカイン産生の誘導のために化合物、塩又はコンジュゲートが投与されるヒト又は動物は、下記の1つ以上の疾患、障害、又は状態、例えば、ウイルス性疾患又は腫瘍性疾患を有してもよく、化合物、塩又はコンジュゲートの投与は、治療処置を提供し得る。あるいは、化合物、塩又はコンジュゲートの投与が予防処置を提供し得るように、ヒト又は動物が疾患を獲得する前に化合物、塩又はコンジュゲートがヒト又は動物に投与されてもよい。
サイトカインの産生を誘導できることに加え、本明細書に記載の化合物、塩又はコンジュゲートは、自然免疫応答の他の側面にも影響し得る。例えば、ナチュラルキラー細胞の活性が刺激され得るが、これはサイトカイン誘導による効果と考えられる。化合物、塩又はコンジュゲートは、マクロファージも活性化する場合があり、これは次に一酸化窒素の分泌及び追加のサイトカインの産生を刺激する。更に、化合物、塩又はコンジュゲートは、Bリンパ球の増殖及び分化を引き起こす場合がある。
本明細書で同定される化合物、塩又はコンジュゲートが処置剤として使用され得る状態としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:
ウイルス性疾患、例えば、アデノウイルス、ヘルペスウイルス(例えば、HSV-I、HSV-II、CMV、又はVZV)、ポックスウイルス(例えば、天然痘若しくはワクシニアなどのオルソポックスウイルス、又は伝染性軟属腫)、ピコルナウイルス(例えば、ライノウイルス又はエンテロウイルス)、オルソミクソウイルス(例えば、インフルエンザウイルス、鳥インフルエンザ)、パラミクソウイルス(例えば、パラインフルエンザウイルス、流行性耳下腺炎ウイルス、麻疹ウイルス、及び呼吸器合胞体ウイルス(respiratory syncytial virus、RSV)、コロナウイルス(例えば、SARS)、パポバウイルス(例えば、性器疣贅、尋常性疣贅、又は足底疣贅を引き起こすものなどのパピローマウイルス)、ヘパドナウイルス(例えば、B型肝炎ウイルス)、フラビウイルス(例えば、C型肝炎ウイルス又はデングウイルス)、又はレトロウイルス(例えば、HIVなどのレンチウイルス)、エボラウイルスによる感染によって引き起こされる疾患;
腫瘍性疾患、例えば、膀胱癌、子宮頸部異形成、子宮頸癌、日光角化症、基底細胞癌腫、皮膚T細胞リンパ腫、菌状息肉腫、セザリー症候群、HPV関連頭頸部癌(例えば、HPV陽性口腔咽頭扁平上皮癌腫)、カポジ肉腫、黒色腫、扁平上皮癌腫、腎細胞癌腫、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、多発性骨髄腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、B細胞リンパ腫、有毛細胞白血病、食道癌、及びその他の癌;
2媒介性アトピー性疾患、例えば、アトピー性皮膚炎又は湿疹、好酸球増加、喘息、アレルギー、アレルギー性鼻炎、及びオメン症候群;
創傷修復に関連する疾患、例えば、ケロイド形成及び他の種類の瘢痕化の阻害(例えば、慢性創傷を含む創傷治癒の促進);並びに
マラリア、リーシュマニア症、クリプトスポリジア症、トキソプラズマ症、及びトリパノソーマ感染症を含むがこれらに限定されない寄生虫疾患。
更に、本明細書に記載の化合物、塩、コンジュゲート又は医薬組成物は、液性免疫応答及び/又は細胞性免疫応答のいずれかを増大させる任意の物質、例えば、腫瘍抗原(例えば、MAGE-3、NY-ESO-1);生ウイルスイムノゲン、細菌イムノゲン、又は寄生虫イムノゲン;不活化ウイルスイムノゲン、原生動物イムノゲン、真菌イムノゲン、又は細菌イムノゲン;トキソイド;毒素;多糖類;タンパク質;糖タンパク質;ペプチド;細胞ワクチン;DNAワクチン;自家ワクチン;組換えタンパク質などと併用して、ワクチンアジュバントとして使用されてもよい。
本明細書で同定される化合物、塩、コンジュゲート又は組成物のワクチンアジュバントとしての使用が有益となり得るワクチンの例としては、BCGワクチン、コレラワクチン、ペストワクチン、腸チフスワクチン、A型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチン、C型肝炎ワクチン、A型インフルエンザワクチン、B型インフルエンザワクチン、マラリアワクチン、パラインフルエンザワクチン、ポリオワクチン、狂犬病ワクチン、麻疹ワクチン、流行性耳下腺炎ワクチン、風疹ワクチン、黄熱病ワクチン、破傷風ワクチン、ジフテリアワクチン、ヘモフィルスインフルエンザb型ワクチン、結核ワクチン、髄膜炎菌ワクチン及び肺炎球菌ワクチン、アデノウイルスワクチン、コロナウイルスワクチン、HIVワクチン、水痘ワクチン、サイトメガロウイルスワクチン、デングワクチン、ネコ白血病ワクチン、家禽ペストワクチン、HSV-1ワクチン及びHSV-2ワクチン、豚コレラワクチン、日本脳炎ワクチン、RSウイルスワクチン、ロタウイルスワクチン、パピローマウイルスワクチン、黄熱病ワクチン、エボラウイルスワクチンが挙げられる。
本明細書で同定される化合物、塩、コンジュゲート又は医薬組成物は、大腸癌(colorectal cancer)、頭頸部癌、乳癌、肺癌及び黒色腫に関連する腫瘍抗原と併用された場合に、ワクチンアジュバントとして特に有用となり得る。
本明細書で同定される化合物、塩、コンジュゲート又は医薬組成物は、免疫機能が低下した個体に特に有用となり得る。例えば、化合物、塩、コンジュゲート又は組成物は、例えば、臓器移植患者、癌患者、及びHIV患者における細胞性免疫の抑制後に発症する日和見感染症及び腫瘍の処置に使用されてもよい。
上記疾患又は疾患の種類のうちの1つ以上、例えば、ウイルス性疾患又は腫瘍性疾患は、それを必要とする(その疾患を有する)ヒト又は動物において、治療有効量の化合物、塩、コンジュゲート又は組成物をヒト又は動物に投与することによって処置され得る。
ヒト又は動物はまた、有効量の本明細書に記載の化合物、塩、コンジュゲート又は組成物を、ワクチンアジュバントとして投与することによって予防接種されてもよい。一実施形態では、ヒト又は動物を予防接種する方法は、有効量の本明細書に記載の化合物、塩、コンジュゲート又は組成物の有効量を、ワクチンアジュバントとしてヒト又は動物に投与することを含む。ワクチンアジュバントは、1つ以上の液性免疫応答及び細胞性免疫応答を増大させる物質と共投与されてもよく、それは、同じ組成物中にそれぞれを含むことによる。あるいは、ワクチンアジュバントと、液性免疫応答及び/又は細胞性免疫応答のいずれかを増大させる物質とは、別々の組成物中にあってもよい。
本明細書で同定される化合物、塩、コンジュゲート又は組成物は、獣医学用途において予防又は治療のワクチンアジュバントとして使用することができる。本明細書で同定される化合物、塩、コンジュゲート又は組成物は、例えば、ブタ、ウマ、ウシ、ヒツジ、イヌ、ネコ、家禽(鶏又は七面鳥など)などに投与することができる。
本明細書で同定される化合物、塩、コンジュゲート又は組成物は、膀胱癌、子宮頸部異形成、日光角化症、基底細胞癌腫、性器疣贅、ヘルペスウイルス感染症、又は皮膚T細胞リンパ腫を処置するための有効量がヒト又は動物に投与された場合に、特に有用となり得る。これらの状態の場合、本開示の化合物、塩、又は組成物の投与は、好ましくは局所投与(すなわち、腫瘍、病変、疣贅、又は感染した組織などの表面への直接適用)である。
一実施形態では、有効量の本明細書に記載の化合物、塩、コンジュゲート又は組成物、例えば、水性組成物は、少なくとも1つの膀胱腫瘍を有するヒト又は動物の膀胱に、膀胱内注入(例えば、カテーテルを用いた投与)によって投与される。
サイトカイン生合成の誘導に有効な化合物、塩又はコンジュゲートの量は、典型的には、単球、マクロファージ、樹状細胞、及びB細胞などの1つ以上の細胞種に、1つ以上のサイトカイン、例えば、IFN-α、IFN-γ、TNF-α、及びIP-10を、これらのサイトカインのバックグラウンドレベルを超えて増大(誘導)された量で産生させることになる。正確な用量は、当該技術分野で既知の要因に応じて変動することになるが、典型的には、100ng/kg~50mg/kg、又は10μg/kg~5mg/kgの用量である。他の実施形態では、この量は、例えば、0.01mg/m~5.0mg/m(上記のDubois法に従って計算)であり得るが、他の実施形態では、サイトカイン生合成の誘導は、この範囲外の用量で化合物又は塩を投与することによって実施されてもよい。これらの実施形態のうちのいくつかでは、本方法は、0.1mg/m~2.0mg/mの用量、例えば、0.4mg/m~1.2mg/mの用量を対象に提供するのに十分な化合物、塩、コンジュゲート又は組成物を投与することを含む。
ヒト又は動物においてウイルス感染症を処置する方法、及びヒト又は動物において腫瘍性疾患を処置する方法は、有効量の本明細書に記載の化合物、塩又はコンジュゲートをヒト又は動物に投与することを含み得る。
ウイルス感染症を処置又は阻害するための有効量は、未処置のヒト又は動物と比較して、ウイルス性病変、ウイルス負荷、ウイルス産生速度、及び死亡率などのウイルス感染症の症状のうちの1つ以上の低減を引き起こす量であることができる。こうした処置に有効な正確な量は、当該技術分野で既知の要因に応じて変動することになるが、通常、100ng/kg~50mg/kg、又は10μg/kg~5mg/kgの用量である。
腫瘍性状態を処置するために有効な化合物、塩又はコンジュゲートの量は、腫瘍のサイズの低減、又は腫瘍病巣の数の低減を引き起こす量であることができる。正確な量は、当該技術分野で既知の要因に応じて変動することになるが、典型的には、100ng/kg~50mg/kg、又は10μg/kg~5mg/kgである。他の実施形態では、この量は、典型的には、例えば、0.01mg/m~5.0mg/m(上記のDubois法に従って計算)であるが、いくつかの実施形態では、サイトカイン生合成の誘導は、この範囲外の用量で化合物、塩又はコンジュゲートを投与することによって実施されてもよい。これらの実施形態のうちのいくつかでは、本方法は、0.1mg/m~2.0mg/mの用量、例えば、0.4mg/m~1.2mg/mの用量を対象に提供するのに十分な化合物、塩、コンジュゲート又は組成物を投与することを含む。
例示的な実施形態
実施形態1は、式(I):
Figure 2023554377000066
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む]の化合物、又はその塩である。
実施形態2は、式(I-A):
Figure 2023554377000067
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む]の化合物、又はその塩である。
実施形態3は、Rが、ハロゲン、ヒドロキシル、-(C1~C7)アルキル、-(C1~C7)アルコキシ、及び-C(O)-O-(C1~C5)アルキルからなる群から選択される、実施形態1又は2に記載の化合物又は塩である。
実施形態4は、Rが、ヒドロキシル、F、及びClからなる群から選択される、実施形態3に記載の化合物又は塩である。
実施形態5は、Rが、F及びClからなる群から選択される、実施形態4に記載の化合物又は塩である。
実施形態6は、nが0である、実施形態1又は2に記載の化合物又は塩である。
実施形態7は、R1が、-CHOCH又は-CHOCHCHである、実施形態1~6のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態8は、R1が、-CHOCHCHである、実施形態7に記載の化合物又は塩である。
実施形態9は、R2が、-(C1~C18)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態1~8のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態10は、R2が、-(C1~C12)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態9に記載の化合物又は塩である。
実施形態11は、R2が、-(C1~C10)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態10に記載の化合物又は塩である。
実施形態12は、R2が、-(C1~C8)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態11に記載の化合物又は塩である。
実施形態13は、R2が、-(C1~C6)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態12に記載の化合物又は塩である。
実施形態14は、R2が、-(C1~C3)アルキレン基であって、任意に1つのカテナリー-O-原子を含む、実施形態13に記載の化合物又は塩である。
実施形態15は、R2が、-CH-、-CHCH-、-CHCH-O-CH-、又は-(CHCH-O)-CH-[式中、xは1~8の整数である]である、実施形態9に記載の化合物又は塩である。
実施形態16は、R2が-CHである、実施形態15に記載の化合物又は塩である。
実施形態17は、式(II):
Figure 2023554377000068
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;R3は、アルキル、アリール、及びアラルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン(-NH)、カルボキシル(-C(O)OH)、ヒドロキシル(-OH)、及びチオール(-SH)からなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている]の化合物、又はその塩である。
実施形態18は、式(II-A):
Figure 2023554377000069
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;R3は、アルキル、アリール、及びアラルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン(-NH)、カルボキシル(-C(O)OH)、ヒドロキシル(-OH)、及びチオール(-SH)からなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている]の化合物、又はその塩である。
実施形態19は、Rが、ハロゲン、ヒドロキシル、-(C1~C7)アルキル、-(C1~C7)アルコキシ、及び-C(O)-O-(C1~C5)アルキルからなる群から選択される、実施形態17又は18に記載の化合物又は塩である。
実施形態20は、Rが、ヒドロキシル、F、及びClからなる群から選択される、実施形態19に記載の化合物又は塩である。
実施形態21は、Rが、F及びClからなる群から選択される、実施形態20に記載の化合物又は塩である。
実施形態22は、nが0である、実施形態17又は18に記載の化合物又は塩である。
実施形態23は、R1が、-CHOCH又は-CHOCHCHである、実施形態17~22のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態24は、R1が、-CHOCHCHである、実施形態23に記載の化合物又は塩である。
実施形態25は、R2が、-(C1~C18)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態17~24のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態26は、R2が、-(C1~C12)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態25に記載の化合物又は塩である。
実施形態27は、R2が、-(C1~C10)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態26に記載の化合物又は塩である。
実施形態28は、R2が、-(C1~C8)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態27に記載の化合物又は塩である。
実施形態29は、R2が、-(C1~C6)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態28に記載の化合物又は塩である。
実施形態30は、R2が、-(C1~C3)アルキレン基であって、任意に1つのカテナリー-O-原子を含む、実施形態29に記載の化合物又は塩である。
実施形態31は、R2が、-CH-、-CHCH-、-CHCH-O-CH-、又は-(CHCH-O)-CH-[式中、xは1~8の整数である]である、実施形態25に記載の化合物又は塩である。
実施形態32は、R2が、-CH-である、実施形態31に記載の化合物又は塩である。
実施形態33は、R3が、-(C1~C10)アルキル、-(C6~C20)アリール、及び-(C6~C20)アラ-(C1~C10)アルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている、実施形態17~32のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態34は、R3が、-(C1~C8)アルキル、-(C6~C18)アリール、及び-(C6~C18)アラ-(C1~C8)アルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている、実施形態33に記載の化合物又は塩である。
実施形態35は、R3が、-(C1~C6)アルキル、-(C6~C16)アリール、及び-(C6~C16)アラ-(C1~C6)アルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている、実施形態34に記載の化合物又は塩である。
実施形態36は、R3が、-(C1~C3)アルキル、-(C6~C12)アリール、及び-(C6~C12)アラ-(C1~C3)アルキルからなる群から選択され、ここで、アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アルキル又はアラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アリール又はアラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている、実施形態35に記載の化合物又は塩である。
実施形態37は、R3が、-(C6~C12)アラ-(C1~C3)アルキル基であり、ここで、アラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;アラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;アラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている、実施形態36に記載の化合物又は塩である。
実施形態38は、R3がベンジル基である、実施形態37に記載の化合物又は塩である。
実施形態39は、式(III):
Figure 2023554377000070
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;Linkerは、架橋基であり;mは、0又は1の整数であり;Qは、ポリマー部分又は第2の活性部分に結合するための官能基である]の化合物、又はその塩である。
実施形態40は、式(III-A):
Figure 2023554377000071
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;Linkerは、架橋基であり;mは、0又は1の整数であり;Qは、ポリマー部分又は第2の活性部分に結合するための官能基である]の化合物、又はその塩である。
実施形態41は、Rが、ハロゲン、ヒドロキシル、-(C1~C7)アルキル、-(C1~C7)アルコキシ、及び-C(O)-O-(C1~C5)アルキルからなる群から選択される、実施形態39又は40に記載の化合物又は塩である。実施形態42は、Rが、ヒドロキシル、F、及びClからなる群から選択される、実施形態41に記載の化合物又は塩である。実施形態43は、Rが、F及びClからなる群から選択される、実施形態42に記載の化合物又は塩である。
実施形態44は、nが0である、実施形態39又は40に記載の化合物又は塩である。
実施形態45は、R1が、-CHOCH又は-CHOCHCHである、実施形態39~44のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態46は、R1が、-CHOCHCHである、実施形態45に記載の化合物又は塩である。
実施形態47は、R2が、-(C1~C18)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態39~46のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態48は、R2が、-(C1~C12)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態47に記載の化合物又は塩である。
実施形態49は、R2が、-(C1~C10)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態48に記載の化合物又は塩である。
実施形態50は、R2が、-(C1~C8)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態49に記載の化合物又は塩である。
実施形態51は、R2が、-(C1~C6)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態50に記載の化合物又は塩である。
実施形態52は、R2が、-(C1~C3)アルキレン基であって、任意に1つの-O-原子を含む、実施形態51に記載の化合物又は塩である。
実施形態53は、R2が、-CH-、-CHCH-、-CHCH-O-CH-、又は-(CHCH-O)-CH-[式中、xは1~8の整数である]である、実施形態47に記載の化合物又は塩である。
実施形態54は、R2が、-CH-である、実施形態53に記載の化合物又は塩である。
実施形態55は、mが1である、実施形態39~54のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態56は、Linkerが、アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子、アミン基(-NH-)、エステル基、アミド基(-NH-C(O)-)、ジスルフィド基(-S-S-)、カーボネート基(-O-C(O)-O-)、カルバメート基(-O-C(O)-NH-)、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態39~55のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態57は、Linkerが、-(C1~C100)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子、アミン基、エステル基、アミド基、ジスルフィド基、カーボネート基、カルバメート基、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態56に記載の化合物又は塩である。
実施形態58は、Linkerが、-(C1~C100)アルキレン基であって、-CH-CH-O-部分、-C(O)O-部分、-OC(O)O-部分、-NH-C(O)-部分、-S-S-部分、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態57に記載の化合物又は塩である。
実施形態59は、Linkerが、-(CH-;-CH-C(O)O-;-(CHCHO)-CH-;-(CHCHO)-CHCH-;-CHCH-S-S-CHCH-;及び-(CHCHO)-CHCH-NH-C(O)-CHCH-[式中、yは1~36の整数である]からなる群から選択される、実施形態58に記載の化合物又は塩である。
実施形態60は、Qが、活性化カルボン酸エステル若しくは活性化炭酸エステル、アミン(-NH)、アミノオキシ(-O-NH)、カルボン酸(-C(O)OH)、アシルヒドラジド(-C(O)-NHNH)、ヒドロキシル(-OH)、アルデヒド(-C(O)H)、又はマレイミド
Figure 2023554377000072
である、実施形態39~59のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。特定の実施形態では、Qは、アミン(-NH)、アミノオキシ(-O-NH)、カルボン酸(-C(O)OH)、アシルヒドラジド(-C(O)-NHNH)、ヒドロキシル(-OH)、アルデヒド(-C(O)H)、N-ヒドロキシスクシンイミドエステル
Figure 2023554377000073

、マレイミド
Figure 2023554377000074
、及びペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000075
からなる群から選択される。
実施形態61は、トリアゾール-Linker-Qが、式(I)又は(I-A)の化合物(実施形態1~16のいずれか1つに記載)とアジドとの間の反応から誘導される、実施形態39~60のいずれか1つに記載の化合物又は塩である。
実施形態62は、アジドが、アジド-Linker-N-ヒドロキシスクシンイミドエステル、アジド-Linker-ペンタフルオロフェニルエステル、アジド-Linker-カルボン酸、アジド-Linker-アミン、アジド-Linker-アミノオキシ、アジド-Linker-ヒドラジド、アジド-Linker-マレイミド、アジド-Linker-アルコール、又はアジド-Linker-アルデヒドであり、ここで、Linkerは本明細書で定義される、実施形態61に記載の化合物又は塩である。
実施形態63は、アジドが、
Figure 2023554377000076
アジド酢酸NHSエステル
Figure 2023554377000077
3-アジドプロピオン酸NHSエステル
Figure 2023554377000078
アジド-PEG-CHCO-NHS
Figure 2023554377000079
アジド-PEG-NHSエステル
Figure 2023554377000080
アジド-PEG-スクシンイミジルカーボネート
Figure 2023554377000081
3-アジドプロピオン酸ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000082
3-アジド-PEG-CHCO-ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000083
3-アジド-PEG-ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000084
3-アジドプロピオン酸
Figure 2023554377000085
アジド-PEG-酸
Figure 2023554377000086
アジド-PEG-CHCO
Figure 2023554377000087
アジド-PEG-アミン
Figure 2023554377000088
アミノオキシ-PEG-アジド
Figure 2023554377000089
アジド-PEG1-ヒドラジド
Figure 2023554377000090
アジド-PEG-マレイミド
Figure 2023554377000091
アジド-PEG-アルコール
Figure 2023554377000092
Ald-CH-PEG-アジド
Figure 2023554377000093
アジドエチル-SS-NHSエステル
Figure 2023554377000094
アジドエチル-SS-プロピオン酸
Figure 2023554377000095
アジドエチル-SS-エチルアルコール
Figure 2023554377000096
アジドエチル-SS-エチルアミン
[ここで、yは1~36の整数である]からなる群から選択される、実施形態62に記載の化合物又は塩である。
実施形態64は、アジドが、
Figure 2023554377000097
アジド酢酸NHSエステル
Figure 2023554377000098
3-アジドプロピオン酸NHSエステル
Figure 2023554377000099
アジド-PEG-CHCO-NHS(y=1、2、3、4、5、8)
Figure 2023554377000100
アジド-PEG-NHSエステル(y=1、2、3、4、5、6、8、9、10、12、16、24)
Figure 2023554377000101
アジド-PEG-スクシンイミジルカーボネート(y=3)
Figure 2023554377000102
3-アジドプロピオン酸ペンタフルオロフェニルエステル
Figure 2023554377000103
3-アジド-PEG-CHCO-ペンタフルオロフェニルエステル(y=5、8)
Figure 2023554377000104
3-アジド-PEG-ペンタフルオロフェニルエステル(y=1、2、3、4、5、6、8)
Figure 2023554377000105
3-アジドプロピオン酸
Figure 2023554377000106
アジド-PEG-酸(y=1、2、3、4、5、6、8、9、10、12、24、36)
Figure 2023554377000107
アジド-PEG-CHCOH(y=1、2、3、4、5、8)
Figure 2023554377000108
アジド-PEG-アミン(y=1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、23、35)
Figure 2023554377000109
アミノオキシ-PEG-アジド(y=1、2、3、4、5)
Figure 2023554377000110
アジド-PEG1-ヒドラジド(y=1、4、8)
Figure 2023554377000111
アジド-PEG-マレイミド(y=3)
Figure 2023554377000112
アジド-PEG-アルコール(y=1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、19、23、35)
Figure 2023554377000113
Ald-CH-PEG-アジド(y=3、5、8)
Figure 2023554377000114
アジドエチル-SS-NHSエステル
Figure 2023554377000115
アジドエチル-SS-プロピオン酸
Figure 2023554377000116
アジドエチル-SS-エチルアルコール
Figure 2023554377000117
アジドエチル-SS-エチルアミン
からなる群から選択される、実施形態63に記載の化合物又は塩である。
実施形態65は、式(IV)のIRM含有コンジュゲート、又はその塩:
Figure 2023554377000118
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;Linkerは、架橋基であり;mは、0又は1の整数であり:Zは、ポリマー部分又は第2の活性部分であり:コンジュゲートの-Linker-Z部分は、リンカーを有するか又は有しておらず、任意に不安定な結合を含む]である。
実施形態66は、式(IV-A)のIRM含有コンジュゲート、又はその塩:
Figure 2023554377000119
[式中、nは、0又は1の整数であり;Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;Linkerは、架橋基であり;mは、0又は1の整数であり:Zは、ポリマー部分又は第2の活性部分であり:コンジュゲートの-Linker-Z部分は、リンカーを有するか又は有しておらず、任意に不安定な結合を含む]である。
実施形態67は、Rが、ハロゲン、ヒドロキシル、-(C1~C7)アルキル、-(C1~C7)アルコキシ、及び-C(O)-O-(C1~C5)アルキルからなる群から選択される、実施形態65又は66に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態68は、Rが、ヒドロキシル、F、及びClからなる群から選択される、実施形態67に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態69は、Rが、F及びClからなる群から選択される、実施形態68に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態70は、nが0である、実施形態65又は66に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態71は、R1が、-CHOCH又は-CHOCHCHである、実施形態66~70のいずれか1つに記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態72は、R1が、-CHOCHCHである、実施形態71に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態73は、R2が、-(C1~C18)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態65~72のいずれか1つに記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態74は、R2が、-(C1~C12)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態73に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態75は、R2が、-(C1~C10)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態74に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態76は、R2が、-(C1~C8)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態75に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態77は、R2が、-(C1~C6)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、実施形態76に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態78は、R2が、-(C1~C3)アルキレン基であって、任意に1つの-O-原子を含む、実施形態77に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態79は、R2が、-CH-、-CHCH-、-CHCH-O-CH-、又は-(CHCH-O)-CH-[式中、xは1~8の整数である]である、実施形態73に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態80は、R2が、-CH-である、実施形態79に記載の化合物又は塩である。
実施形態81は、mが1である、実施形態65~80のいずれか1つに記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態82は、Linkerが、アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子、エステル基、アミド基、ジスルフィド基、カーボネート基又はカルバメート基、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態65~81のいずれか1つに記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態83は、Linkerが、-(C1~C100)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子、エステル基、アミド基、ジスルフィド基、カーボネート基、カルバメート基、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態82に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態84は、Linkerが、-(C1~C100)アルキレン基であって、-CH-CH-O-部分、-C(O)O-部分、-OC(O)O-部分、-NH-C(O)-部分、-S-S-部分、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態83に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態85は、Linkerが、-(CH-;-CH-C(O)O-;-(CHCHO)-CH-;-(CHCHO)-CHCH-;-CHCH-S-S-CHCH-;及び-(CHCHO)-CHCH-NH-C(O)-CHCH-[式中、yは1~36の整数である]からなる群から選択される、実施形態84に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態86は、Zがポリマー部分である、実施形態65~85のいずれか1つに記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態87は、ポリマー部分が、ポリエチレングリコール(PEG)、グリコーゲン、セルロース、デキストラン、アルギネート、キトサン、ポリラクチド、及びこれらの組み合わせからなる群から選択されるポリマーに由来する、実施形態86に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態88は、ポリマーがPEGである、実施形態87に記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態89は、Zが第2の活性部分(SAM)である、実施形態65~88のいずれか1つに記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態90は、コンジュゲートの-Linker-Z部分が、リンカーを有するか又は有しておらず、不安定な結合を含む、実施形態65~89のいずれか1つに記載のコンジュゲート又は塩である。
実施形態91は、実施形態1~64のいずれか1つに記載の化合物又は塩と、製薬上許容される担体とを含む医薬組成物である。
実施形態92は、実施形態65~90のいずれか1つに記載のIRM含有コンジュゲート又は塩と、製薬上許容される担体とを含む医薬組成物である。
実施形態93は、ヒト又は動物においてサイトカイン生合成を誘導する方法であって、有効量の実施形態91又は92に記載の医薬組成物をヒト又は動物に投与することを含む、方法である。
実施形態94は、ヒト又は動物においてIFN-αの生合成を誘導する方法であって、有効量の実施形態91又は92に記載の医薬組成物をヒト又は動物に投与することを含む、方法である。
実施形態95は、ヒト又は動物においてIFN-γの生合成を誘導する方法であって、有効量の実施形態91又は92に記載の医薬組成物をヒト又は動物に投与することを含む、方法である。
実施形態96は、ヒト又は動物においてTNF-αの生合成を誘導する方法であって、有効量の実施形態91又は92に記載の医薬組成物をヒト又は動物に投与することを含む、方法である。
実施形態97は、ヒト又は動物においてIP-10の生合成を誘導する方法であって、有効量の実施形態91又は92に記載の医薬組成物をヒト又は動物に投与することを含む、方法である。
本開示の目的及び利点を、本明細書に記載の実施例によって更に例示する。これらの実施例に記載される特定の物質及びその量、並びにその他の条件及び詳細は、単なる例示にすぎず、本開示を制限することを意図するものではない。当業者は、本開示の全体を注意深く検討した後で、実施例に具体的に記載されたものに追加して、物質及び条件を使用できるであろう。
化合物のカラムクロマトグラフィー精製は、ISOLARA HPFCシステム(Biotage,Inc,Charlottesville,VA)から入手可能な自動高性能フラッシュクロマトグラフィー精製器具)を用いて実施した。各精製に使用した溶離剤は、実施例中に記載する。
プロトン核磁気共鳴(H NMR)分析は、BRUKER A500 NMR分光計(Bruker Corporation,Billerica,MA)を用いて行った。
炭酸セシウム(CsCO)及び塩化ベンゼンスルホニルは、Sigma-Aldrich Company,St.Louis,MOから入手した。
オルトギ酸トリエチル、プロパルギルブロミド(80%トルエン溶液)、硫酸銅五水和物、アスコルビン酸ナトリウム、亜ジチオン酸ナトリウム及びピリジン塩酸塩は、Alfa Aesar Company,Haverhill,MAから入手した。
炭酸カリウム及び3-クロロ過安息香酸(約70%MCPBA、Braun,G.Org.Synth.,Collective Volume 1932,1,431に従ってヨウ素還元法で決定した)は、Oakwood Products Incorporated,Estill,SCから入手した。
1,1’-ジ-n-オクチル-4,4’-ビピリジニウムジブロミドは、TCI America,Portland,ORから入手した。
ベンジルアジドは、Chem.Commun.,(2009),2139-2141に記載の方法により調製した
実施例1
(S)-1-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン
Figure 2023554377000120
A剤
20ミリリットル(mL)の無水DMFに溶解した4-[(2S)-3-エトキシ-2-[(3-ニトロ-4-キノリル)アミノ]プロピル]フェノール(国際公開第2019/166937号(3M)に記載の調製物)(2.45グラム(g)、6.68ミリモル(mmol))の撹拌溶液に、CsCO(3.25g、10.0mmol)、続いてプロパルギルブロミド(80%トルエン溶液、0.78mL、7.01mmol)を添加した。反応混合物をN雰囲気下で65℃まで加熱した。2時間(h)後、反応混合物を75mLの酢酸エチル及び50mLの水で希釈した。層を分離し、有機部分を水(3×25mL)及びブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、2.5%MeOH/CHCl)による精製によって、2.28gの(S)-N-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-3-ニトロキノリン-4-アミンを褐色の油として得た。
B剤
40mLのジクロロメタンに溶解した(S)-N-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-3-ニトロキノリン-4-アミン(2.28g、5.62mmol)の溶液を窒素流で脱気し、続いて1,1’-ジ-n-オクチル-4,4’-ビピリジニウムジブロミド(150ミリグラム(mg)、0.28mmol)と1mLの水とを添加した。次いで、20mLの脱イオン水に溶解した亜ジチオン酸ナトリウム(4.81g、28.1mmol)と炭酸カリウム(4.27g、31.0mmol)との混合物を、撹拌反応混合物に添加し、濃い青緑色の溶液を窒素雰囲気下で35℃まで加熱した。一晩撹拌した後、亜ジチオン酸ナトリウム(1.62g、9.3mmol)及び炭酸カリウム(1.42g、10.3mmol)の追加部分を反応混合物に添加し、撹拌を5時間続けた。次いで、反応混合物を60mLのジクロロメタン及び40mLの脱イオン水で希釈した。層を分離し、有機部分を更に2つの水部分で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、2~5%MeOH/CHCl)による精製によって、1.18gの(S)-N-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)キノリン-3,4-ジアミンを明橙色のシロップとして得た。
C剤
30mLの酢酸n-プロピルに溶解した(S)-N-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)キノリン-3,4-ジアミン(1.18g、3.15mmol)の溶液に、オルトギ酸トリエチル(1.05mL、6.29mmol)及びピリジン塩酸塩25mgを添加し、混合物を105℃まで一晩加熱した。冷却した反応混合物を飽和NaHCO溶液、水及びブラインで洗浄した。有機部分をNaSOで乾燥し、濾過し、濃縮して、琥珀色のシロップを得た。カラムクロマトグラフィー(SiO、酢酸エチル-5%MeOH/酢酸エチル)による精製によって、867mgの(S)-1-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリンを琥珀色のシロップとして得た。
D剤
30mLのCHClに溶解した(S)-1-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン(867mg、2.25mmol)の溶液を、609mgのMCPBA(70%)と合わせ、50分(min)間撹拌した。反応混合物を-10℃まで冷却し、続いて10mLの濃NHOH溶液を添加した。混合物を急速撹拌し、塩化ベンゼンスルホニル(0.345mL、2.70mmol)を添加した。次いで、反応混合物を周囲温度まで45分かけて加温した。20mLの水の添加によって反応をクエンチし、混合物を15分間撹拌した。次いで、層を分離し、有機部分をHO、6.5%NaCO溶液及びブラインで順次洗浄した。有機部分をNaSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、NHOHで飽和させた5%MeOH/CHCl)による精製によって、775mgの褐色のシロップを得た。褐色のシロップを15mLのエタノール及び0.75mLの濃塩酸に溶解した。混合物を減圧下で濃縮し、次いでエタノールから、最後にアセトニトリルから濃縮して、淡褐色の固体を得た。固体を5mLの熱アセトニトリルに溶解し、冷却すると淡褐色の固体が形成された。得られた固体を濾過により単離し、冷アセトニトリルですすぎ、一晩真空乾燥して、275mgの(S)-1-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン塩酸塩を黄褐色の粉末として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.64(s,1H),8.34(d,J=8.3Hz,1H),7.75(m,1H),7.71(m,1H),7.57(t,J=7.2Hz,1H),7.05(d,J=8.6Hz,2H),6.73(m,2H),5.66(m,1H),4.56(d,J=2.4Hz,2H),4.06(d,J=5.1Hz,2H),3.56(m,2H),3.44(dd,J=5.6,14.0Hz,1H),3.33(m,1H),2.88(t,J=2.4Hz,1H),1.12(t,J=7.0Hz,3H)。
実施例2
(S)-1-(1-(4-((1-ベンジル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)メトキシ)フェニル)-3-エトキシプロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン
Figure 2023554377000121
実施例1のD剤の濾液を濃縮し、残渣を20mLのジクロロメタンと10mLのNaCOの6.25%水溶液との混合物中で激しく撹拌した。有機層を分離し、水及びブラインで順次洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、3~10%2-プロパノール/CHCl)による精製によって、淡褐色のシロップを得て、次いでこれをトルエンから濃縮して、334mgの(S)-1-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン遊離塩基を琥珀色のガラス状物として得た。
5mLのDMSOに溶解した(S)-1-(1-エトキシ-3-(4-(プロパ-2-イン-1-イルオキシ)フェニル)プロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン(334mg、0.84mmol)及びベンジルアジド(112mg、0.84mmol)の撹拌溶液に、窒素雰囲気下で、3mLの脱イオン水に溶解した硫酸銅五水和物(42mg)及びアスコルビン酸ナトリウム(66mg)の溶液を添加した。更に5mLのDMSOを添加し、混合物が均一になるまで混合物を60℃まで加熱した。45分後、反応混合物を周囲温度まで冷却した。混合物を20mLの水及び40mLのジクロロメタンで希釈した。層を分離し、水性部分を2つの追加の20mLのジクロロメタン部分で抽出した。合わせた有機部分を、水及びブラインで順次洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、4%MeOH/CHCl)による精製によって、329mgの琥珀色の固体を得た。この固体を10mLのエタノール及び0.5mLの濃塩酸に溶解した。混合物を減圧下で濃縮し、次いでエタノール(2×)から、最後にアセトニトリルから濃縮して、淡褐色の固体を得た。固体を5mLの熱アセトニトリルに溶解し、冷却すると淡黄色の固体が形成された。固体を濾過により単離し、冷アセトニトリルですすぎ、一晩真空乾燥して、150mgの(S)-1-(1-(4-((1-ベンジル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)メトキシ)フェニル)-3-エトキシプロパン-2-イル)-1H-イミダゾ[4,5-c]キノリン-4-アミン塩酸塩を淡黄色の結晶として得た。H NMR(500MHz,メタノール-d)δ8.63(s,1H),8.33(d,J=8.3Hz,1H),8.00(s,1H),7.75(d,J=8.1Hz,1H),7.69(t,J=7.6Hz,1H),7.55(t,J=7.6Hz,1H),7.37-7.27(m,5H),7.04(d,J=8.4Hz,2H),6.74(d,J=8.5Hz,2H),5.66(m,1H),5.58(s,2H),4.04(d,J=5.1Hz,2H),3.54(m,2H),3.43(dd,J=5.6,14.3Hz,1H),3.33(m,1H),1.11(t,J=7.0Hz,3H)。
ヒト細胞におけるサイトカイン誘導
全血を健康なヒト供与者から入手し、静脈穿刺によって、EDTAを含有するバキュテイナー管又はシリンジに採取した。密度勾配遠心分離により、ヒト末梢血単核球(peripheral blood mononuclear cell、PBMC)を全血から精製した。Histopaque1077(15mL、Sigma,St.Louis,MO)を、6×50mL滅菌ポリプロピレン製円錐管に移した。Histopaqueに、ハンクス平衡塩溶液(Hank’s Balanced Salts Solution、HBSS)(Gibco,Life Technologies,Grand Island,NY)中で1:2に希釈した15~25mLの血液を重層した。次いで、これらの管を、1370rpm、30分、20℃、中断なしで遠心分離した(400×g、GH 3.8A Rotor)。
PBMCを含有する境界面(バフィーコート)を回収し、新たな滅菌50mLポリプロピレン製円錐遠心管に入れた。PBMCを等量のHBSSと混合し(境界面から約20mL、及びHBSS約20mL)、次いで、1090rpm、10分、20℃、中断ありで遠心分離した(270×g、GH 3.8A Rotor)。遠心分離を完了した後、細胞を、2~3mLのACK赤血球溶解バッファー(塩化アンモニウムカリウム溶液、Gibco,Life Technologies)に再懸濁し、20℃で2~5分間インキュベートした。次に、HBSS(40mL)を細胞に添加し、この試料を、270×g、10分、20℃で遠心分離した。上清をデカンテーションし、細胞ペレットを5mLのAIM V培地(Gibco,Life Technologies)に再懸濁した。細胞溶液をBD Falcon70ミクロンナイロンセルストレーナ(BD Biosciences,San Jose,CA)を通して濾過することによって、細胞凝集体及び破片を除去した。
生存細胞数を、Moxi Z装置(ORFLO Technologies,Ketchum,ID)で計数することによって、又は血球計を用いることによって、決定した。血球計を用いて細胞生存率を決定するために、細胞を、0.4%トリパンブルー及びHBSS中で1/10に希釈した(具体的には、50マイクロリットルのトリパンブルー+40マイクロリットルのHBSS+10マイクロリットルの細胞溶液をマイクロチューブに添加して混合した)。次いで、10マイクロリットルの希釈した細胞を血球計に適用し、生存PBMCの数を、顕微鏡により決定した。
次いで、PBMC試料を、96ウェルプレート内で、8×10細胞/ウェルの濃度で、0.1mLのAIM-V培地に再懸濁した。各化合物をジメチルスルホキシド(DMSO)に可溶化し、3mMの原液を作製した。次いで、原液をAIM-V培地で更に希釈して、段階希釈液を調製した。次いで、希釈した化合物(100マイクロリットル)をPBMCに移し、30、10、3.3、1.1、0.37、0.12、0.04、0.01マイクロモルの最終化合物濃度で試験セットを作製した。プレートは、陽性対照と陰性対照との両方も有した。陰性対照のウェルには、実施例の化合物なしで、AIM-V培地のみを含有させた。陽性対照のウェルには、30、10、3.3、1.1、0.37、0.12、0.04、0.01マイクロモルの濃度に段階希釈したイミキモドの対照セットを含有させた。対照セットにおいて用いた濃度は、試験セットにおいて用いた濃度と一致するように選択した。次いで、プレートを、37℃/5%COで21~24時間培養した。96ウェルプレートを2100rpm、23℃で10分間遠心分離することによって、無細胞の上清を回収した。次いで、およそ160マイクロリットルの上清をNUNC96ウェルプレートに保存し、圧縮キャップで覆い、サイトカイン解析を実施するまで-80℃で保存した。
サイトカインレベル(ヒトIFN-αマルチサブタイプ、ヒトIFN-γ、及びヒトTNF-α)を、Ella Simple Plex ELISA(ProteinSimple,San Jose,CA)を製造業者の説明書に従って用いてピコグラム/mL単位で測定した。
データを解析し、各化合物について、アッセイにおいて特定のサイトカインの誘導が観察された最小有効濃度(minimum effective concentration、MEC)を決定した。具体的には、各化合物の最小有効濃度(マイクロモル)は、測定されたサイトカイン応答を、陰性対照のウェルで観察されたレベルよりも少なくとも2倍高いレベル(ピコグラム/mL)で誘導した化合物の最低濃度として決定した。結果を表1に報告する。表記「≦0.01」は、アッセイにおいて評価された化合物の最低濃度でサイトカイン誘導が観察されたことを示す。
Figure 2023554377000122
TLR活性化及び特異性
HEK-BLUE-hTLR7又はhTLR8レポーター細胞は、InvivoGen,San Diego,CAから入手した。製造業者の説明書に従って、これらのレポーター細胞を、誘導性分泌型胚性アルカリホスファターゼ(secreted embryonic alkaline phosphatase、SEAP)レポーター遺伝子及びヒトTLR7又はTLR8遺伝子のいずれかのHEK293細胞への共トランスフェクションによって調製した。SEAPレポーター遺伝子を、5つのNF-κB及びAP-1結合部位に融合したIFN-β最小プロモーターの制御下に置いた。TLRリガンドの存在下では、NF-κB及びAP-1の活性化が起こり、SEAPレベルの対応する増加をもたらす。
誘導性SEAPレポーターを発現するが、TLR7もTLR8も発現しない親HEK293細胞(ヌル)を、InvivoGenから入手し、アッセイにおける陰性対照として役立てた。
アッセイにおいて、HEK細胞を、1%ペニシリン/ストレプトマイシン及び10%熱不活性化Gibcoウシ胎児血清(ThermoFisher Scientific)を補充したダルベッコ改変イーグル培地(ThermoFisher Scientific Incorporated,Waltham,MA)を含有する増殖培地中で、標準的な細胞培養技術を使用して増殖させ、維持した。各化合物をDMSOに可溶化し、3mMの原液を作製した。次いで、原液を増殖培地で更に希釈して、段階希釈液を調製した。各試験化合物を、30、10、3.3、1.1、0.37、0.12、0.04、及び0.01マイクロモルの濃度で、96ウェルフォーマットを用いて、1ウェル当たり5×10個の細胞及び200マイクロリットルの増殖培地で試験した。
各化合物について、hTLR7、hTLR8、及びそれらのそれぞれのヌル対照HEK細胞をスクリーニングした。増殖培地中に段階希釈したDMSOをビヒクル対照として役立てた。SEAPレポーターを含有する細胞培養上清を、細胞培養インキュベーター(37℃、5%CO)中での16~20時間のインキュベーション期間後に採取し、直ちに解析するか、又は-80℃で保存するかのいずれかとした。SEAPレベルを、比色酵素アッセイ(QUANTI-BLUE(InvivoGen)を製造業者の説明書に従って使用して測定した。
データを解析し、各化合物について、アッセイにおいて活性化が観察された最小有効濃度(MEC)を決定した。具体的には、各化合物の最小有効濃度(マイクロモル)は、ビヒクル対照のウェルで観察された応答よりも少なくとも2倍高いSEAP発現応答を生じさせた化合物の最低濃度として決定した。結果を表2に報告する。表記「≦0.01」は、アッセイにおいて評価された化合物の最低濃度でTLR活性化が観察されたことを示す。
Figure 2023554377000123
本明細書に引用した特許、特許文献、及び刊行物の全開示は、それぞれが個別に組み込まれたかのごとく、それらの全体が参照により組み込まれる。本発明に対する様々な改変及び変更は、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、当業者には明らかとなるであろう。本発明が本明細書で説明されている例示的な実施形態及び例によって不当に限定されることは意図されておらず、このような例及び実施形態は例としてのみ提示されており、本発明の範囲は、本明細書で以下に記載されている特許請求の範囲によってのみ限定されることが意図されていると理解されたい。

Claims (20)

  1. 式(I):
    Figure 2023554377000124
    [式中、
    nは、0又は1の整数であり;
    Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;
    R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;
    R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む]
    の化合物、又はその塩。
  2. Figure 2023554377000125
    である、請求項1に記載の化合物。
  3. nが0である、請求項1又は2に記載の化合物又は塩。
  4. R1が、-CHOCH又は-CHOCHCHである、請求項1~3のいずれか一項に記載の化合物又は塩。
  5. R2が、-(C1~C18)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の化合物又は塩。
  6. 式(II):
    Figure 2023554377000126
    [式中、
    nは、0又は1の整数であり;
    Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;
    R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;
    R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;
    R3は、アルキル、アリール、及びアラルキルからなる群から選択され、ここで、
    前記アルキル又は前記アラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;
    前記アルキル又は前記アラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン(-NH)、カルボキシル(-C(O)OH)、ヒドロキシル(-OH)、及びチオール(-SH)からなる群から選択される官能基で終端されており;
    前記アリール又は前記アラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている]
    の化合物、又はその塩。
  7. Figure 2023554377000127
    である、請求項6に記載の化合物。
  8. nが0である、請求項6又は7に記載の化合物又は塩。
  9. R1が、-CHOCH又は-CHOCHCHである、請求項6~8のいずれか一項に記載の化合物又は塩。
  10. R2が、-(C1~C18)アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含む、請求項6~9のいずれか一項に記載の化合物又は塩。
  11. R3が、-(C1~C10)アルキル、-(C6~C20)アリール、及び-(C6~C20)アラ-(C1~C10)アルキルからなる群から選択され、ここで、
    前記アルキル又は前記アラルキルのアルキル部分は、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;
    前記アルキル又は前記アラルキルのアルキル部分は、任意に、アミン、カルボキシル、ヒドロキシル、及びチオールからなる群から選択される官能基で終端されており;
    前記アリール又は前記アラルキルのアリール部分は、任意にハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、又はこれらの組み合わせで置換されている、
    請求項6~10のいずれか一項に記載の化合物又は塩。
  12. 式(III):
    Figure 2023554377000128
    [式中、
    nは、0又は1の整数であり;
    Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;
    R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;
    R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;
    Linkerは、架橋基であり;
    mは、0又は1の整数であり;
    Qは、ポリマー部分又は第2の活性部分に結合するための官能基である]
    の化合物、又はその塩。
  13. Figure 2023554377000129
    である、請求項12に記載の化合物。
  14. 前記Linkerが、アルキレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子、アミン基(-NH-)、エステル基、アミド基(-NH-C(O)-)、ジスルフィド基(-S-S-)、カーボネート基(-O-C(O)-O-)、カルバメート基(-O-C(O)-NH-)、又はこれらの組み合わせを含む、請求項12又は13に記載の化合物又は塩。
  15. Qが、アミン(-NH)、アミノオキシ(-O-NH)、カルボン酸(-C(O)OH)、アシルヒドラジド(-C(O)-NHNH)、ヒドロキシル(-OH)、アルデヒド(-C(O)H)、N-ヒドロキシスクシンイミドエステル
    Figure 2023554377000130
    、マレイミド
    Figure 2023554377000131
    、及びペンタフルオロフェニルエステル
    Figure 2023554377000132
    からなる群から選択される、請求項12~14のいずれか一項に記載の化合物又は塩。
  16. 式(IV)のIRM含有コンジュゲート、又はその塩:
    Figure 2023554377000133
    [式中、
    nは、0又は1の整数であり;
    Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、アルキル、アルコキシ、及び-C(O)-O-アルキルからなる群から選択され;
    R1は、-(C1~C3)アルキレン-O-(C1~C3)アルキルであり;
    R2は、-(C1~C18)アルキレン基又は-(C2~C18)アルケニレン基であって、任意に1つ以上のカテナリー非過酸化-O-原子を含み;
    Linkerは、架橋基であり;
    mは、0又は1の整数であり;
    Zは、ポリマー部分又は第2の活性部分であり;
    前記コンジュゲートの-Linker-Z部分は、リンカーを有するか又は有しておらず、任意に不安定な結合を含む]。
  17. Figure 2023554377000134
    である、請求項16に記載のIRM含有コンジュゲート。
  18. mが1である、請求項16又は17に記載のコンジュゲート又は塩。
  19. 請求項1~15のいずれか一項に記載の化合物若しくは塩又は請求項16~18のいずれか一項に記載のIRM含有コンジュゲート若しくは塩と、製薬上許容される担体とを含む、医薬組成物。
  20. ヒト又は動物においてサイトカイン生合成を誘導する方法であって、有効量の請求項19に記載の医薬組成物を前記ヒト又は動物に投与することを含む、方法。
JP2023536338A 2020-12-16 2021-10-15 N-1分岐イミダゾキノリン、そのコンジュゲート、及び方法 Pending JP2023554377A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063199252P 2020-12-16 2020-12-16
US63/199,252 2020-12-16
US202163203379P 2021-07-20 2021-07-20
US63/203,379 2021-07-20
PCT/IB2021/059522 WO2022130046A1 (en) 2020-12-16 2021-10-15 N-1 branched imidazoquinolines, conjugates thereof, and methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023554377A true JP2023554377A (ja) 2023-12-27

Family

ID=78516875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023536338A Pending JP2023554377A (ja) 2020-12-16 2021-10-15 N-1分岐イミダゾキノリン、そのコンジュゲート、及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230406855A1 (ja)
EP (1) EP4263537A1 (ja)
JP (1) JP2023554377A (ja)
WO (1) WO2022130046A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700674A (en) 1969-04-30 1972-10-24 American Cyanamid Co 4-alkylamino-3-nitroquinolines
US5389640A (en) 1991-03-01 1995-02-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company 1-substituted, 2-substituted 1H-imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines
US6110929A (en) 1998-07-28 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Oxazolo, thiazolo and selenazolo [4,5-c]-quinolin-4-amines and analogs thereof
CA2598144A1 (en) 2000-12-08 2006-08-31 3M Innovative Properties Company Compositions and methods for targeted delivery of immune response modifiers
US6677348B2 (en) * 2000-12-08 2004-01-13 3M Innovative Properties Company Aryl ether substituted imidazoquinolines
WO2004032829A2 (en) 2002-08-15 2004-04-22 3M Innovative Properties Company Immunostimulatory compositions and methods of stimulating an immune response
CA2521682A1 (en) 2003-04-10 2004-12-16 3M Innovative Properties Company Delivery of immune response modifier compounds using metal-containing particulate support materials
EP1718667B1 (en) 2004-02-23 2013-01-09 Genentech, Inc. Heterocyclic self-immolative linkers and conjugates
EP1735010A4 (en) 2004-04-09 2008-08-27 3M Innovative Properties Co METHODS, COMPOSITIONS AND PREPARATIONS FOR ADMINISTRATION OF IMMUNE RESPONSE MODIFIERS (MRI)
JP7251893B2 (ja) 2018-02-28 2023-04-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー N-1分枝基を有する置換イミダゾ[4,5-c]キノリン化合物
WO2020245706A1 (en) * 2019-06-06 2020-12-10 3M Innovative Properties Company N-1 branched alkyl substituted imidazo[4,5-c]quinoline compounds, compositions, and methods

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022130046A1 (en) 2022-06-23
EP4263537A1 (en) 2023-10-25
US20230406855A1 (en) 2023-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6430574B2 (ja) ヒドラジノ1h−イミダゾキノリン−4−アミン及びこれから調製された複合体
JP6460789B2 (ja) ポリエチレングリコールセグメントを有するヘテロ2官能性リンカー及び該リンカーから調製された免疫反応調節複合体
JP7251893B2 (ja) N-1分枝基を有する置換イミダゾ[4,5-c]キノリン化合物
US12024514B2 (en) N-1 branched alkyl ether substituted imidazo[4,5-c]quinoline compounds, compositions, and methods
CN113906027A (zh) 具有N-1支链基团的苯乙基取代的咪唑并[4,5-c]喹啉化合物
JP2023554377A (ja) N-1分岐イミダゾキノリン、そのコンジュゲート、及び方法
EP4448519A1 (en) N-1 triazole substituted imidazoquinolines, conjugates thereof, and methods
JP2023533011A (ja) N-1分岐イミダゾキノリン、そのコンジュゲート、及び方法
CN116635394A (zh) N-1支化咪唑并喹啉、其缀合物和方法
US20220177471A1 (en) N-1 branched alkyl substituted imidazo[4,5-c]quinoline compounds, compositions, and methods
JP7394790B2 (ja) N-1分枝状シクロアルキル置換イミダゾ[4,5-c]キノリン化合物、組成物、及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20240216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20240523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20241004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20241004