JP2023552820A - 遺伝子編集のためのaavベクター - Google Patents

遺伝子編集のためのaavベクター Download PDF

Info

Publication number
JP2023552820A
JP2023552820A JP2023534908A JP2023534908A JP2023552820A JP 2023552820 A JP2023552820 A JP 2023552820A JP 2023534908 A JP2023534908 A JP 2023534908A JP 2023534908 A JP2023534908 A JP 2023534908A JP 2023552820 A JP2023552820 A JP 2023552820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
sequence
polynucleotide
promoter
grna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023534908A
Other languages
English (en)
Inventor
バニー,キャサリン
サイドア,アンガス
フォートゥニー,セシル
アディル,マルーフ
ライト,アディソン
ティ スタール,ブレット
ヒギンズ,ショーン
オークス,ベンジャミン
マキジャ,スラジ
デニー,サラ
モーア,マヌエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Scribe Therapeutics Inc
Original Assignee
Scribe Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scribe Therapeutics Inc filed Critical Scribe Therapeutics Inc
Publication of JP2023552820A publication Critical patent/JP2023552820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • C12N15/902Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
    • C12N15/907Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14151Methods of production or purification of viral material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2810/00Vectors comprising a targeting moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

組換えアデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターへの組み込みのために構成されたポリヌクレオチドが本明細書に提供される。ポリヌクレオチドは、CRISPRタンパク質、gRNA、及び標的核酸の改変に有用なAAVベクターの補助的成分をコードする。このシステムはまた、細胞(例えば、遺伝子の標的核酸に変異を有する真核生物細胞)への導入に有用である。かかる変異を有する細胞を改変するためにかかるAAVベクターを使用する方法も提供される。

Description

関連出願に対する相互参照
本出願は、2020年12月9日に出願された米国仮特許出願第63/123,112号及び2021年8月20日に出願された米国仮特許出願第63/235,638号の優先権を主張し、それらの内容は、参照によりそれらの全体が本明細書に援用される。
配列表の参照による援用
本配列表パラグラフ出願は、EFS-WEBによってASCIIフォーマットで提出された配列表を含み、その全体が参照により本明細書に援用される。当該ASCIIコピーは、2021年12月9日に作成され、名前が、SCRB-028_02WO_SeqList_ST25.txtであり、サイズが13MBである。
遺伝子編集は、多くの遺伝子疾患を治療又は予防するために非常に有望である。しかしながら、治療的利益を達成するためには、CRISPR遺伝子編集機構の所望の細胞への安全かつ標的化された送達が必要である。当該技術分野では、インビトロ及び/又はインビボでCRISPR遺伝子編集機構を細胞に送達するための組成物及び方法が依然として必要とされている。
本開示は、標的核酸の改変のためにCRISPRヌクレアーゼを細胞に送達するためのAAVベクターに関する。
いくつかの実施形態では、本開示は、AAV導入遺伝子(例えば、導入遺伝子プラスミド)の産生、並びに組換えアデノ随伴ウイルス(adeno-associated virus、AAV)ベクターの産生に有用なポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、第1のアデノ随伴ウイルス(AAV)5’逆位末端反復(inverted terminal repeat、ITR)配列、第2のAAV 3’ITR配列、CRISPRヌクレアーゼ、第1のガイドRNA(guide RNA、gRNA)、1つ以上のプロモーター、及び任意選択的にアクセサリエレメントをコードするポリヌクレオチドを提供し、全てが、単一のAAV粒子に組み込むことができる単一の発現カセットに包含されている。他の実施形態では、ポリヌクレオチドは、第1の5’AAV ITR配列、第2の3’AAV ITR配列、CRISPRヌクレアーゼ、第1のgRNA、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び任意選択的に1つ以上のアクセサリエレメントをコードする配列を含む。更に他の実施形態では、ポリヌクレオチドは、第1の5’AAV ITR配列、第2の3’AAV ITR配列、CRISPRヌクレアーゼ、第1のgRNA、第2のgRNA、第1のプロモーター、第2のプロモーター、第3のプロモーター、及び任意選択的に1つ以上のアクセサリエレメントをコードする配列を含む。
いくつかの実施形態では、CRISPRタンパク質をコードする配列及びgRNA配列は、合わせて、約3100未満、約3090未満、約3080未満、約3070未満、約3060未満、約3050未満、又は約3040未満のヌクレオチド長である。他の実施形態では、CRISPRタンパク質配列及びgRNA配列をコードするポリヌクレオチドは、合わせて、約3040~約3100未満のヌクレオチド長である。
いくつかの実施形態では、第1のプロモーター及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である。他の実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超~少なくとも約1900のヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1314超のヌクレオチド長である。他の実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1381超のヌクレオチド長である。一実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、全ポリヌクレオチド配列長の少なくとも25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、又は少なくとも35%以上を構成する。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドのアクセサリエレメントは、ポリ(A)シグナル、遺伝子エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント、核局在化シグナル(nuclear localization signal、NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、及び転写のアクチベーター又はリプレッサーからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、アクセサリエレメントは、当該アクセサリエレメントの非存在下でのCRISPRタンパク質と比較して、CRISPRタンパク質の発現、結合、活性、又は性能を増強する。特定の実施形態では、増強された性能は、インビトロアッセイにおけるCRISPR成分の発現時の標的核酸の編集の少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約100%、少なくとも約1500%、少なくとも約200%、又は少なくとも約300%の増加である。
いくつかの実施形態では、本開示は、クラス2、V型CRISPRタンパク質であるCRISPRタンパク質をコードするポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態では、クラス2、V型CRISPRタンパク質は、CasXである。いくつかの実施形態では、CasXは、配列番号1~3並びに配列番号49~160、40208~40369及び40828~40912の配列からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、本開示は、クラス2、V型CRISPRタンパク質をコードするポリヌクレオチドを提供し、コードされるCRISPRタンパク質は、1つ以上のドメインに少なくとも1つの改変を含む配列番号145の配列を含み、1つ以上の改変は、表30~表33に示される改変からなる群から選択され、1つ以上の改変は、配列番号145のCRISPRタンパク質と比較して改善された特徴をもたらす。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、第1及び第2のgRNAをコードし、コードされたgRNAは各々、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817の配列からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、コードされた第1及び第2のgRNAは、配列番号2238と比較して1つ以上の改変を有する足場配列を含み、1つ以上の改変は、発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらし、1つ以上の改変は、表28に示される1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、及び/又は欠失を含み、1つ以上の改変は、発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらす。別の実施形態では、コードされた第1及び第2のgRNAは、配列番号2239と比較して1つ以上の改変を有する足場配列を含み、1つ以上の改変は、発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらし、1つ以上の改変は、表28に示される1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、及び/又は欠失を含み、1つ以上の改変は、発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらす。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、5’及び3’ITRを含み、ITRは、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、表8~表10、表12、表13、並びに表17~表22及び表24~表27の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される1つ以上の配列を含む。
他の実施形態では、本開示は、AAVカプシドタンパク質と、本明細書に開示される実施形態のいずれか1つのポリヌクレオチドとを含む組換えアデノ随伴ウイルス(recombinant adeno-associated virus、rAAV)を提供する。いくつかの実施形態では、AAVカプシドタンパク質は、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する。
いくつかの実施形態では、本開示は、組換えAAVベクターを作製する方法であって、細胞集団を提供することと、本明細書に開示される実施形態のいずれかのポリヌクレオチドを含むベクターで細胞集団をトランスフェクトすることとを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、細胞の集団は、AAV rep及びcapタンパク質を発現する。
いくつかの実施形態では、本開示は、1つ以上の成分配列が、5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、アクセサリエレメント、及びポリ(A)からなる群から選択され、CpGジヌクレオチドが実質的に欠失しており、成分配列がそれらの機能的特徴(例えば、発現を駆動する能力又は標的核酸の編集能を保持する能力)を保持するAAVベクターを提供する。いくつかの実施形態では、CpGジヌクレオチドが実質的に欠失しているAAVベクターは、例えば投与された場合に、免疫原性特性の低下(例えば、炎症性サイトカイン又はAAVの成分に対する抗体を誘発する能力の低下)を示す。
いくつかの実施形態では、本開示は、哺乳動物細胞の集団における標的核酸を改変するための方法であって、複数の細胞を、本明細書に開示される実施形態のいずれかのrAAVの有効量と接触させることを含み、発現されたgRNAによって標的化される細胞の遺伝子の標的核酸が、発現されたCRISPRタンパク質によって改変される、方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、対象(例えば、ヒト)の遺伝子における1つ以上の変異によって引き起こされる対象における疾患を治療するための方法であって、治療有効用量の本明細書に開示される実施形態のいずれかのrAAVを投与することを含む、方法を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、アクセサリエレメント、及びポリ(A)からなる群から選択されるAAV成分の配列のCpGジヌクレオチドの全部又は一部を欠失させることを含む、rAAVの免疫原性を低下させる方法を提供する。
参照による援用
本明細書で言及される全ての刊行物、特許、及び特許出願は、各個々の刊行物、特許、又は特許出願が、参照により援用されることが具体的かつ個別に示されているかのように、参照により本明細書に援用される。
2020年12月10日に公開された国際公開第2020/247882号及び2021年12月2日に出願された国際出願PCT/US2021/061673の内容は、その全体が参照により本明細書に援用される。
添付の特許請求の範囲に本開示の新規の特徴を詳細に示す。本開示の原理を利用する例示的な実施形態について示す以下の詳細な説明、並びに添付の図面を参照することによって、本開示の特徴及び利点がより良く理解されるであろう。
実施例1に記載されるAAV構築物の概略図を示す。
実施例1に記載されるように、mNPCにヌクレオフェクトされたAAV導入遺伝子プラスミドを使用する編集アッセイの結果を示し、3つの異なるベクター(構築物1、2、及び3)におけるCasX及び標的化ガイドが、非標的化対照(non-targeting control、NT)と比較して高効率でオンターゲット(tdTomato)編集することを実証する。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例1に記載されるように、4つの異なる用量レベルでmNPCにヌクレオフェクトされたAAV導入遺伝子プラスミドを使用する編集アッセイの結果を示す。AAV導入遺伝子プラスミドとしてmNPCに送達されたCasXは、非標的化対照(NT)と比較して、用量依存的に高い効率でオンターゲット編集する。3つの異なるベクター(構築物1、2、及び3)において、tdTomatoを標的とする足場バリアント174及びスペーサーを有するCasXバリアント491を、mNPCにヌクレオフェクトし、トランスフェクションの5日後にFACSによって編集を評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例1に記載されるように、形質導入の5日後にFACSによって評価された、3倍希釈物でmNPCに形質導入されたAAVベクター構築物3を使用する編集アッセイの結果を示す。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。MOI:感染多重度(multiplicity of infection)。
実施例2に記載されるように、CasXバリアント438、gRNA足場174及びスペーサー12.7でパッケージ化されたAAV粒子を示す走査透過顕微鏡写真である。AAVを1%酢酸ウラニルでネガティブ染色した。空の粒子は、カプシドの中心の濃い電子密度の円によって同定される。
実施例3に記載されるように、マウス冠状脳切片の免疫組織化学染色の結果を示す。マウスには、CasX 491、スペーサー12.7を有するgRNA足場174でパッケージ化された1×1011AAVのICV注射を投与したが(上パネル)、これは、Ai9マウスにおいてtdTom遺伝子座を編集することができた(編集された細胞は白色に見える)。下のパネルは、AAV ICV注射として投与されたCasX 491及び非標的化スペーサーを有する足場174が、tdTom遺伝子座において編集しなかったことを示す。注射の1ヶ月後に組織を免疫組織化学的分析のために処理した。
実施例4に記載されるように、CasXプロモーターに変異を有する構築物のAAV導入遺伝子プラスミドを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例4に記載されるように、CasXプロモーターに変異を有する構築物のAAV導入遺伝子プラスミドを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例4に記載されるように、CasXプロモーター及び導入遺伝子サイズ(挿入表を参照されたい)における変異を有する構築物のAAV導入遺伝子プラスミドを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例4に記載されるように、図9に示されるものと同じプロモーターを組み込んだAAVベクターを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。左側のグラフは、構築物の3倍希釈物を試験した結果であり、右側のグラフは、2×10vg/細胞のMOIを使用する編集の結果である。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例4に記載されるように、以前に同定された上位4つのタンパク質プロモーターバリアント(AAV.3、AAV.4、AAV.5及びAAV.6)を有するAAVと比較して、導入遺伝子サイズを減少させるように設計されたタンパク質プロモーターバリアントを有するAAVベクターを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。破線は、AAV.4の編集レベルを示し、AAV構築物は、この実験において、バリアントにわたる比較のためのベースラインとして使用された。
この研究において試験された種々のプロモーターを有する全ての構築物についてのパーセント編集対導入遺伝子サイズのグラフである。破線で囲まれた構築物は、導入遺伝子サイズを最小化しながら、平均を超える編集を有すると同定された。破線は、AAV.4の編集レベルを示し、AAV構築物は、この実験において、バリアントにわたる比較のためのベースラインとして使用された。
実施例5に記載されるように、gRNAプロモーター強度の変異を有するAAV導入遺伝子プラスミドを使用するmNPCの編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例5に記載されるように、gRNAプロモーター強度の変異を有する3つの異なるAAVベクターを使用するmNPCの編集アッセイの結果を示す。左側のグラフは、1×10~5×10vg/細胞の範囲の構築物の3倍希釈物を試験した結果であり、右側のグラフは、3×10vg/細胞のMOIを使用する編集の結果である。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例5に記載されるように、送達された導入遺伝子におけるPol IIIプロモーターのフットプリントを最小化するように設計されたAAV導入遺伝子プラスミドにおいて送達された場合の構築物における短縮型U6 RNAプロモーターの使用を評価するための実験におけるmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集パーセントを示す棒グラフである。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例5に記載されるように、送達された導入遺伝子におけるPol IIIプロモーターのフットプリントを最小化するように設計されたAAVベクターとして送達された場合の、基本構築物53を構築物85と比較する、mNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集パーセントを示す棒グラフである。
実施例5に記載されるように、AAV導入遺伝子におけるPol IIIプロモーターのフットプリントを最小化するように設計されたAAVベクター中のmNPCに送達された場合の、操作されたU6 RNAプロモーターを有する構築物の効果を評価するための実験におけるtdTom遺伝子座の編集結果を示す棒グラフである。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例5に記載されるように、X軸上の操作されたU6 RNAプロモーターを有する試験された全てのAAVバリアントの導入遺伝子サイズ対Y軸上の編集されたmNPCのパーセントを示す散布図である。破線は、試験された最大プロモーターを有する構築物53を示し、一方、点線は、試験された最小プロモーターを有する構築物89を示す。
実施例5に記載されるように、AAV導入遺伝子におけるPol IIIプロモーターのフットプリントを最小化するように設計されたAAVベクターにおいて送達される場合の、操作されたPol III RNAプロモーターを有する構築物の効果を評価するための実験における、mNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例5に記載されるように、示される構築物を使用する3.0E+5vg/細胞のMOIでのmNPCにおけるAAV媒介性編集レベルを示す棒グラフである。
実施例5に記載されるように、X軸上の試験された全てのバリアントの導入遺伝子サイズ対Y軸上の編集されたmNPCのパーセントを示す散布図である。
実施例6に記載されるように、ポリ(A)シグナルに変異を有するAAV導入遺伝子プラスミドを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例6に記載されるように、トップポリ(A)シグナルを有する2つのAAVベクターを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例7に記載されるように、タンパク質プロモーター転写単位に関して異なる配向でガイドRNA転写単位(U6プロモーターによって駆動されるgRNA足場-スペーサースタック)を含有するAAVプラスミド構築物の概略図である。先細点は、タンパク質又はガイドRNAの転写単位の配向を示す。
実施例7に記載されるように、調節エレメントの配向に差異を有するAAV導入遺伝子プラスミドを使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例7に記載されるように、タンパク質プロモーター転写単位に対して異なる配向でガイドRNA転写単位(U6プロモーターによって駆動されるgRNA足場-スペーサースタック)を含有するAAVベクターを使用するNPCの編集アッセイの結果を示す。左側のグラフは、1×10~2×10vg/細胞の範囲の構築物の3倍希釈物を試験した結果を示す。右側の棒グラフは、3.0E+5vg/細胞のMOIでのmNPCにおけるAAV媒介性編集パーセントを示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例8に記載されるような、転写後調節エレメントを有さない構築物と比較した、異なる転写後調節エレメントを有するAAV導入遺伝子プラスミド構築物を使用するmNPCにおけるtdTom遺伝子座の編集アッセイの結果の棒グラフである。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例8に記載されるように、異なる転写後調節エレメント配列を含まない(構築物4、5、6)、又はそれらと組み合わせた(基本プラスミド4についての構築物35~37、基本プラスミド5についての構築物38~39、及び基本プラスミド6についての構築物42~43)、トッププロモーター制御下でCasXタンパク質491を発現する150ngのAAV-cisプラスミド(黒棒)を使用するヌクレオフェクション編集と比較した、3.0E+5のウイルスMOIでのmNPCのAAV媒介性編集レベル(灰色棒)を示す棒グラフである。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例8に記載されるように、異なる転写後調節エレメント配列を含まない(構築物58,59,53)、又はそれと組み合わせた(それぞれ、Jetプロモーターを含有する基本プラスミド58についての構築物72~74、Jet+USPプロモーターを含有する基本プラスミド59についての構築物75~77、及びUbCプロモーターを含有する基本プラスミド53についての構築物80~81)プロモーター下の構築物について、ウイルスMOI 3.0E+5でのmNPCのAAV媒介編集レベルを示す棒グラフである。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データ(n=3)は、平均±SEMとして提示される。
実施例8に記載されるように、評価された各構築物の導入遺伝子サイズ(ITRからITRまで、bp単位)を、3.0e+5vg/細胞のMOIでのmNPCにおけるAAV媒介性編集レベルと比較する散布図である。丸で囲まれたデータ点は、選択された導入遺伝子サイズの編集レベルに関して上位の同定された構築物を表す。灰色の横線は、比較目的のためのベンチマークベクターAAV.53の編集レベルを示す。縦の灰色の線は、4.9kbの導入遺伝子サイズを上回るか又は下回るベクターの範囲を定める。
実施例8に記載されるように、その塩基(同じプロモーターを有するがPTREを有さない導入遺伝子、灰色の破線によって示される)に対する、導入遺伝子プラスミドにおける示されたPTREエレメントの包含からのAAV媒介性の倍率改善を示すバイオリンプロットである。
実施例8に記載されるように、AAV導入遺伝子プラスミドとしてmNPCに送達された異なるニューロンエンハンサーを有する構築物の編集結果を示す棒グラフである。灰色の線は、CMVエンハンサー+コアプロモーターを有する参照プラスミド64の編集レベルを示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例9に記載されるように、複数のgRNAを有する構築物についての代替的なgRNA構成を有するAAV構築物の概略図を示す。上の概略図は構造1であり、下は構造2である。先細点は、タンパク質又はガイドRNAの転写単位の配向を示す。
実施例9に記載されるように、複数のgRNAを有する構築物についての代替的なgRNA構成を有するAAV構築物の概略図を示す。先細点は、タンパク質又はガイドRNAの転写単位の配向を示す。
実施例9に記載されるように、ヌクレオフェクション及びAAV形質導入で試験されたガイドRNAスタック(Pol IIIプロモーター、足場、スペーサー)構造の概略図を示す。導入遺伝子は、スペーサー12.7、12.2及び非標的スペーサーNTを有する、異なる配向の二重スタックを有する。先細点は、タンパク質又はガイドRNAの転写単位の配向を示す。
実施例9に記載されるように、プラスミドトランスフェクションを介してmNPCに送達されたガイドRNAスタックを有する構築物についての編集アッセイの結果を示し、非標的化対照(NT)と比較して増強された効力を有するRNAスタック編集を有する構築物を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例9に記載されるように、単一のgRNAを有する構築物3及び非標的化構築物と比較した、異なる構造の複数のgRNA及び異なる組み合わせのスペーサーを有するAAV導入遺伝子プラスミド構築物(図35を参照されたい)を使用するmNPCの編集アッセイの結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例9に記載されるように、構築物3と比較した、異なる構造の複数のgRNA及び異なる組み合わせのスペーサーを有するAAVベクター構築物45~48(図35を参照されたい)を使用するmNPCの編集アッセイの結果を示す。左パネルは、1×10~3×10vg/細胞の範囲の3倍MOI希釈を使用する編集結果を示し、右パネルは、3×10vg/細胞のMOIでの編集結果を示す。編集は、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
実施例10に記載されるように、mNPCにおける3’NLS1、8及び9との様々な5’NLSの組み合わせ(表15における2、7及び9)を有するAAV導入遺伝子プラスミド構築物を使用するmNPCにおける編集パーセントの棒グラフである。
実施例10に記載されるように、mNPCにおける3’NLS1、8及び9との様々な5’NLSの組み合わせを有するAAVベクターを使用するmNPCにおける編集パーセントの棒グラフである。
導入遺伝子におけるPol IIIプロモーターのフットプリントを最小化するように設計されたベクターにおいて送達された場合の、様々なNLSの組み合わせを有するAAVベクターを使用するmNPCにおける編集パーセントの棒グラフである。
実施例12に記載されるように、5’ITRと3’ITRとの間の例示的なAAV導入遺伝子の成分の構成を示す模式図である。
実施例12に記載されるように、マウスRHOエキソン1遺伝子座を標的とするスペーサー11.30を有する、CMV及びガイドバリアント174、229~237のCasXタンパク質491発現を発現する1000個のAAV-cisプラスミドでヌクレオフェクトされたmNPCにおける編集アッセイの結果を示し、マウスRHOエキソン1において用量依存的に改善された活性を実証する。三連のウェルをgDNA抽出のために一緒にプールし、したがってn=1として処理した。
実施例12に記載されるように、2つのプラスミドヌクレオフェクション用量1000及び500ngのAAV-cisプラスミドにわたる、スペーサー11.30(1.0の値に設定)を有するガイド174に対する各操作された足場(229~237)についての編集レベルの倍率変化を示す棒グラフである。三連のウェルをgDNA抽出のために一緒にプールし、したがってn=1として処理した。
ARPE-19細胞におけるPol III hU6プロモーターの発現下で、外因性RHO-GFP遺伝子座(レポーターとしてGFPを有する)においてRHOを標的化するスペーサー11.1を有する174と比較した、操作されたガイド235の編集結果を示し、実施例12に記載されるように、変異RHOレポーター遺伝子におけるオフターゲット切断を伴わないWT外来性RHOにおけるオンターゲット活性の増加を伴う、ヒトRHO遺伝子座における235バリアントによる改善された活性を示す。データ(n=3)は、平均±SDとして提示される。
実施例12に記載されるように、1000ngの各プラスミドをヌクレオフェクトした細胞におけるベンチマークp59.491.174.11.1レベル(値1.0に設定)に対して正規化されたp59.491.235.11.1を有するヒトRHO遺伝子座における174と比較した、操作されたガイド235の編集レベルの倍率変化を示す棒グラフである。データ(n=3)は、平均±SDとして提示される。
3つの異なるMOIレベルでスペーサー11.30を有するガイド足場174と比較した、CasX分子及び操作されたガイドバリアント235のAAV媒介性発現によるmNPCにおける編集レベルを示し、実施例12に記載されるように、オフターゲット遺伝子座を有さない内因性マウスRhoエキソン1遺伝子座における編集レベルの増加を確認する。
実施例12に記載されるように、5.0e+5 MOIで感染させた細胞における、スペーサー11.30を有するガイド足場174と比較した、CasX分子及び操作されたガイドバリアント235のAAV媒介性発現によるmNPCにおける編集レベルの倍率変化を示す棒グラフである。データは、n=3の平均として提示される。
CasXタンパク質491及び様々な長さのオンターゲットスペーサーを有するsgRNA足場174を発現する1000及び500ngのAAV-cisプラスミドでヌクレオフェクトされたmNPCにおけるヒトRHO遺伝子座での編集結果を示し、実施例12に記載されるように、マウスRHO遺伝子座での改善されたオンターゲット編集を実証する。スペーサーバリアントは、それぞれ、11.30(20nt WT RHO)、11.38(18nt WT RHO)、及び11.39(19nt WT RHO)である。マウス及びヒトゲノムにわたっていかなる配列も認識しないように設計された対照スペーサー、非標的(NT)も陰性対照として試験して、CasXタンパク質単独の発現から生じる非特異的標的化がないことを確実にした。三連のウェルをgDNA抽出のために一緒にプールし、したがってn=1として処理した。
実施例12に記載されるように、示されたオフターゲットスペーサーを有するCasXタンパク質491及びsgRNA足場174を発現する1000ngのAAV-cisプラスミドを用いてヌクレオフェクトされたmNPCにおけるヒトRHO遺伝子座での編集レベルを示す棒グラフである。
実施例12に記載されるように、親sgRNA-足場-スペーサー174.11.30のレベルに対して正規化された、スペーサーバリアント11.38及び11.39を有する各sgRNA-足場174についてのヌクレオフェクトされたmNPCにおけるヒトRHO遺伝子座での編集レベルの倍率変化を示す棒グラフである。データは、3つの異なる生物学的複製物にわたる平均±SDを示す。
実施例13に記載されるように、ベンチマーク構築物と比較したsgRNA足場バリアント及び最適化スペーサーのAAV媒介性送達を比較するマウスモデルにおけるRHOの編集結果を示すWhiskerボックスグラフである。各ドットは1つの網膜を表す(n=8~16)。一元配置分散分析統計検定を行った(***=p<0.001)。
実施例13に記載されるように、ベンチマーク構築物と比較して、sgRNA足場バリアント174及び235並びに最適化スペーサーのAAV媒介性送達を比較するマウスモデルにおけるRHOの編集における相対倍率変化を示すWhiskerボックスグラフである。値は、ベンチマークベクターAAV.RHO.174.11.30(1の値に設定される)に対するものである。各ドットは1つの網膜を表す(n=8~16)。
実施例14に記載されるように、それぞれCasXタンパク質バリアント491、515、527、528、535、536又は537及びsgRNA足場235.11.37(オンターゲット)を発現する1000及び500ngのAAV-cisプラスミドでヌクレオフェクトしたmNPCにおけるマウスRHO遺伝子座でのCTC-PAM編集レベル(インデル率)を示す棒グラフである。マウス及びヒトゲノムにわたっていかなる配列も認識しないように設計された対照スペーサー、非標的(no-target、NT)も陰性対照として試験して、CasXタンパク質単独の発現から生じる非特異的標的化がないことを確実にした。三連のウェルをgDNA抽出のために一緒にプールし、したがってn=1として処理した。
実施例14に記載されるように、それぞれCasXタンパク質バリアント491、515、527、528、535、536又は537及びsgRNA足場235.11.39(オフターゲット)を発現するAAV-cisプラスミドでヌクレオフェクトしたmNPCにおけるマウスRHO遺伝子座でのCTC-PAM編集レベル(インデル率)を示す棒グラフである。
実施例14に記載されるように、親CasXタンパク質491のレベルに対して正規化された結果とともに、ガイド235及びスペーサー11.39を有するそれぞれの示されたCasXタンパク質バリアントについての編集レベルの倍数変化を表示する棒グラフを示す。
実施例14に記載されるように、CasXタンパク質バリアント491、515、527、528、535、536又は537及びスペーサー11.41又は11.43を有するガイドバリアント235を発現する1000ngのAAV-cisプラスミドでヌクレオフェクトされたARPE-19 mNPCにおける編集レベルを示す棒グラフを示す。データ(n=3)は、平均±SDとして提示される。
実施例14に記載されるように、ベンチマークp59.491.235.11.41レベル(1.0の値に設定)に対する、CasXタンパク質バリアント515、527、528、535、536又は537及びスペーサー11.41又は11.43を有するガイドバリアント235を発現する1000ngのAAV-cisプラスミドでヌクレオフェクトされたARPE-19 mNPCにおける編集レベルの倍率変化を表示する棒グラフを示す。データ(n=3)は、平均±SDとして提示される。
実施例14に記載されるように、内因性マウスRhoエキソン1遺伝子座でのmNPCにおけるAAV媒介性編集レベルの棒グラフを示す。実施例14に記載されるように、3.0e+5及び1.0e+5vg/細胞MOIを使用して、示されたCasXタンパク質491、515、527、528、535、又は537及びsgRNA足場バリアント235.11.39を発現するAAVベクターをmNPCに感染させた。データ(n=3)は、平均として提示される。
実施例14に記載されるように、示されたMOIを感染させた細胞における、スペーサー11.39を有するガイド174と比較した、ガイド足場235を有する示されたCasXバリアントについての編集レベルの倍率変化を示す棒グラフである。
参照mRHOエキソン1遺伝子座及び標的アミノ酸残基P23(CCC)配列(太字で強調)の図であり、実施例15に記載されるように、スペーサー11.30標的配列及び予想されるCasX媒介性切断を示す。CRISPResso編集(置換/欠失)において定量化された最も一般的な予測編集は、参照ゲノムの下に表示されている)。
実施例15に記載されるように、C57BL6Jマウスの網膜におけるmRHO P23遺伝子座のインビボAAV CasX媒介性編集の結果を示す(n=6~8、NGSによって検出された全インデルのパーセントにおける定量化)。
実施例15に記載されるように、C57BL6J(n=6~8)マウスの網膜におけるmRHO P23遺伝子座のAAV CasX媒介性フレームシフト編集の割合(%)を示す(n=6~8、NGSによって検出された全インデルのパーセントにおける定量化)。
図53A-Fは、 AAV-CasX処置マウス又は陰性対照からの網膜の代表的な蛍光イメージングを示し、実施例15に記載されるように染色した。細胞核をDAPIで対比染色し(上段、図53A~図53C)、網膜層を可視化し、HAタグ(下段、図53D~図53F)抗体で染色し、光受容体(ONL)及び他の網膜層(INL、GCL)におけるCasX発現を検出した。凡例:ONL=外顆粒層、INL=内顆粒層、GCL=神経節細胞層。
5.0e+9vg/眼のX.491.174.11.30ベクターを注射した野生型網膜において注射の3週間後にNGSによって検出されたCasX 491のAAV媒介性発現を使用する編集値の中央値、最小値、最高値を示すボックスプロットであり、実施例16に記載されるように、491タンパク質は、桿体光受容体(X=RP1~RP5)又は遍在性プロモーター(X=CMV)において選択的に発現するように設計されたプロモーターバリアントによって駆動される。灰色の線は、試験した他のウイルスベクターと比較するために、AAV.RP1.491.174.11.30によって達成される編集レベルに配置されている。
実施例16に記載されるように、総導入遺伝子サイズ(bp)と比較した、5.0e+9vg/眼のAAV.X.491.174.11.30ベクターを注射した野生型網膜においてAAVベクターによって達成された編集のレベルを示すプロットである。灰色の線は、4.9kbサイズ以下又は以上の導入遺伝子の境界を示す。
実施例16に記載されるように、桿体光受容体におけるCasX 491及びsgRNAスペーサー174.4.76のAAV媒介性発現が、組み込まれたNrl-GFP遺伝子座において用量依存的に検出可能なレベルの編集レベルをもたらしたインビボ編集結果を示す)。棒グラフは、示された用量のAAV.RP1.491.174.4.76ベクターを一方の眼に注射し、ビヒクル対照を反対側の眼に注射したヘテロ接合性Nrl-GFPマウスにおいて、注射の4週間後及び12週間後に組み込まれたGFP遺伝子座でNGSによって検出された編集レベルを示す。
陽性対照(C1、非注射ホモ接合性Nr1-GFP網膜)及び陰性対照(N、非注射C57BL/6J網膜)、ビヒクル群(V、AAV製剤緩衝液注射網膜)並びに中用量1.9e+9(M)又は高用量1.0e+10vg(Hアーム。ブロットは、実施例16に記載されるように、ローディングコントロールとして使用されるHAタンパク質(CasXタンパク質、上)、GFPタンパク質(中央)及びGAPDH(下パネル)についてのそれぞれのバンドを示す)によるAAV-CasX 491、sgRNA 174及びスペーサー4.76処置網膜からの網膜溶解物のウェスタンブロットを示す。NGSによって検出された網膜における編集パーセントのレベルを、各試料についてブロットの下に示す。
実施例16に記載されるように、図56Aのウェスタンブロットにおいて検出されたGFPタンパク質のレベル(ビヒクル群レベルに対して正規化された、タンパク質の総量に対するGFPバンドの濃度測定値の比)を表す散乱箱ひげ図である。一元配置分散統計分析を行った(=p<0.5)。
実施例16に記載されるように、1.0e+9及び1.0e+10用量群の両方について、GFPタンパク質画分を、AAV処置マウスのマウス網膜において達成された編集のレベルに相関させるプロットである。
実施例16に記載されるように、2つの用量レベルのAAV構築物を注射されたマウスにおいて、注射の12週間後と比較して4週間後に眼底イメージングによって検出されたGFP蛍光レベルの比(上網膜と下網膜の平均グレー値)を表す棒グラフである。
実施例16に記載されるように、4週目(左パネル)又は12週目(右パネル)にAAV構築物とともに1.0e+9vg(#13)又は1.0e+10vg(#34)を注射したマウス由来の網膜におけるGFPの蛍光眼底イメージングの代表的な画像を示す。
図58A-58Lは、実施例16に記載されるように、種々の免疫化学試薬で染色されたマウスの組織学的画像又は網膜を示し、AAV用量依存的様式での光受容体細胞におけるGFPの効率的なノックダウンを確認する。画像は、ビヒクル(図58A、図58B、図58C、図58D)、1.0e+9vg用量のAAV-CasX(図58E、図58F、図58G、及び図58H)、及び1.0E+10vg用量のAAV-CasX(図58I、図58J、図58K、及び図58L)を注射した網膜断面の代表的な共焦点画像である。構造イメージングは、外節における桿体光受容体によるGFP発現を示す(図58A、図58E、図58Iの画像並びに図58C、図58G、及び図58Kの画像、それぞれ20倍及び40倍拡大率)。細胞核をHoechstで対比染色し(図58B、図58F、及び図58J)、細胞を抗HAで染色して、HA(CasX導入遺伝子レベル、図58D、図58H、及び図58L、40倍拡大率)及び光受容体において発現されたGFPのレベルを相関させた。B及びFにおける白枠の輪郭は、図58C及び図58Gにおいて40倍の倍率で分析された網膜領域を示す。凡例:RPE=網膜色素上皮、OS=外節、ONL=外顆粒層、INL=内顆粒層、GCL=神経節。
実施例3に記載されるように、AAV IV注射として投与されたCasX 491及びスペーサー12.7を有する足場174が、Ai9マウスにおいてインビボでtdTom遺伝子座を編集することができたことを示す、マウス肝臓切片の免疫組織化学染色の結果を示す。画像は、n=3動物の代表である。
実施例3に記載されるように、AAV IV注射として投与されたCasX 491及びスペーサー12.7を有する足場174が、Ai9マウスにおいてインビボでtdTom遺伝子座を編集することができたことを示す、マウス心臓切片の免疫組織化学染色の結果を示す。画像は、n=3動物の代表である。
実施例17に記載されるように、MOIの一連の3倍希釈におけるヒトNPCへのAAVの形質導入の5日後のB2M遺伝子座での編集パーセントの定量化のグラフである。編集レベルを、インデル率としてNGSによって、及びB2M遺伝子座における編集の成功によりHLAタンパク質を発現しない細胞の集団としてフローサイトメトリーによって決定した。
実施例17に記載されるように、それぞれCasX491及びAAVS1を標的とする特異的スペーサーを有するgRNAを含有する3つの示されたAAVを使用して、ヒト誘導ニューロン(induced neurons、iN)におけるヒトAAVS1遺伝子座でNGSによって検出されたインデル率として測定された編集アッセイの結果を示す。
実施例17に記載されるように、2E4又は6.67E3のMOIで様々なタンパク質プロモーターによって駆動されるCasX491を発現するAAVの形質導入14日後のヒトiNにおけるB2M遺伝子座での編集パーセントを示す棒グラフである。
実施例18に記載されるように、hNPCにヌクレオフェクトされたAAV導入遺伝子プラスミドを使用する編集アッセイの結果を示し、U1aプロモーター(構築物ID178及び179)、U6プロモーター(構築物ID180及び181)、又はbGHポリ(A)(構築物ID182)内のCpG減少又は欠失が、元のCpGAAVベクター(構築物ID177)を用いて達成された編集と比較して、B2M遺伝子座におけるCasX媒介性編集を有意に減少させなかったことを実証する。この実験で使用した対照は、非標的化(NT)スペーサー及び未処置(NTx)であった。
実施例5に記載されるように、AAVベクター中のmNPCに送達された場合の、操作されたPol IIIプロモーターハイブリッドバリアントを有するAAV構築物の効果を評価するための実験におけるtdTomato遺伝子座の編集結果を示す棒グラフである。編集は、ヌクレオフェクションの5日後にFACSによって評価した。
実施例20に記載されるように、足場ライブラリを設計するために使用されるガイドRNAの領域及びドメインの模式図である。
実施例20に記載されるように、示される不偏(二重及び単一変異)及び標的化変異(三重鎖、足場ステムバブル、シュードノット、並びに伸長ステム及びループに対する)の両方を有する足場ライブラリの相対的分布及び設計の円グラフである。
実施例20に記載されるように、別の三重鎖形成塩基対を三重鎖に特異的に組み込むように設計された三重鎖変異誘発の概略図である。実線は三重鎖中のワトソン-クリック対を示す。第3鎖ヌクレオチドは、二重鎖のプリンとの非標準相互作用を表す点線として示されている。ライブラリにおいて、示された5つの位置の各々は、全ての可能な三重鎖モチーフで置換された(G:GC、T:AT、G:GC)=243配列。ACUGGCGCUUUUAUCUGAUUACUUUGAGAGCCAUCANNNAUCAAAGの配列(配列番号41829)。
実施例20に記載されるように、各スクリーニングにおける参照ガイド足場174及び175の濃縮値の結果を伴う棒グラフである。
実施例20に記載されるように、ガイド足場174及び175についての変異体ライブラリの2つの独立したスクリーニングの各々において測定された、各測定された単一ヌクレオチド置換、欠失、又は挿入についてのlog濃縮値を示す散布図である。
実施例20に記載されるように、配列にわたる足場における特定の変異可能領域を示す、ガイド足場174及び175における単一変異体についてのヒートマップである。黄色の影は、参照足場と同様の濃縮を有する値を反映し、赤色の影は、参照足場と比較して、濃縮、したがって活性の増加を示し、青色の影は、野生型足場に対する活性の喪失を示し、白は、欠損データ(又は野生型配列をもたらす置換)を示す。
実施例20に記載されるように、参照ガイド足場174及び175上の単一ヌクレオチド変異のlog濃縮を比較する散布図である。174と175との間で類似した位置への変異のみが示されている。結果は、全体として、ガイド足場174が175よりも変化に対して耐性があることを示唆している。
実施例20に記載されるように、各新しいシュードノットが塩基対の同じ組成を有するが、ステム内で異なる順序であるようにシュードノット対がシャッフルされた足場のセットについての平均(及び95%信頼区間)log濃縮値を示す棒グラフである。各棒グラフは、G:A(又はA:G)ペアの位置を示したスキャフォールドのセットを示す(右図を参照されたい)。291個のシュードノットステムを試験し、棒グラフの上の数字は、各位置にG:A(又はA:G)ペアを有するステムの数を示す。
下線によって分離された2つの鎖配列を有する、5’から3’に与えられた図55及び図56のシュードノット配列の概略図である。
実施例20に記載されるように、シュードノットステム領域の予測二次構造安定性で除した、足場についての平均(及び95%信頼区間)log濃縮値を示す棒グラフである。非常に安定なステム(例えば、ΔG<-7kcal/mol)を有する足場は、平均して高い濃縮値を有したが、不安定化されたステム(ΔG≧-5kcal/mol)を有する足場は、平均して低い濃縮値を有した。
実施例20に記載されるような、足場175における7位及び29位の全ての二重変異体のヒートマップである。シュードノット配列は、右側の5’から3’に与えられる。
実施例21に記載されるように、CasXタンパク質515及び足場174によって標的化される場合の、異なるスペーサーに対するCcdB選択の選択的ストリンジェンシーを決定するための生存アッセイのグラフである。
例示的な実施形態が本明細書に示され、説明されてきたが、かかる実施形態は、単なる例として提供されることが当業者には明らかであろう。当業者であれば、本明細書で特許請求される本発明から逸脱することなく、多数の変形、変更、及び置換を想起するであろう。本開示の実施形態を実施する際に、本明細書に記載の実施形態に対する様々な代替形態を用いることができることを理解されたい。特許請求の範囲が本発明の範囲を定義し、これらの特許請求の範囲内の方法及び構造並びにそれらの均等物がそれによって包含されることが意図される。
別途定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載されているものと同様又は同等の任意の方法及び材料を本実施形態の実施又は試験において使用することができるが、好適な方法及び材料を以下に記載する。矛盾する場合、定義を含む本特許明細書が優先される。加えて、材料、方法、及び実施例は、例示にすぎず、限定することを意図するものではない。当業者であれば、本発明から逸脱することなく、多数の変形、変更、及び置換を想起するであろう。
定義
「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、本明細書において互換的に使用され、リボヌクレオチド又はデオキシリボヌクレオチドのいずれかである、任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を指す。したがって、「ポリヌクレオチド」及び「核酸」という用語は、一本鎖DNA、二本鎖DNA、多重鎖DNA、一本鎖RNA、二本鎖RNA、多重鎖RNA、ゲノムDNA、cDNA、DNA-RNAハイブリッド、並びにプリン及びピリミジン塩基又は他の天然の、化学的若しくは生化学的に改変された、非天然の、若しくは誘導体化されたヌクレオチド塩基を含むポリマーを包含する。
「ハイブリダイズ可能」又は「相補的」は、互換的に使用され、核酸(例えば、RNA、DNA)が、温度及び溶液のイオン強度の適切なインビトロ及び/又はインビボ条件下で、配列特異的な逆平行様式で、別の核酸に非共有結合する(すなわち、ワトソン-クリック塩基対及び/又はG/U塩基対を形成する)、「アニールする」又は「ハイブリダイズする」(すなわち、核酸が相補的な核酸に特異的に結合する)ことを可能にするヌクレオチドの配列を含むことを意味する。ポリヌクレオチドの配列は、特異的にハイブリダイズ可能であるために、その標的核酸配列の配列と100%相補的である必要はないことが理解される。それは、少なくとも約70%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%、又は少なくとも約95%の配列同一性を有し、それでもなお標的核酸配列にハイブリダイズすることができる。更に、ポリヌクレオチドは、介在又は隣接するセグメントがハイブリダイゼーション事象に関与することなく、1つ以上のセグメントにわたってハイブリダイズすることができる(例えば、ループ構造又はヘアピン構造、「バルジ」、「バブル」など)。
本開示の目的のための「遺伝子」は、遺伝子産物(例えば、タンパク質、RNA)をコードするDNA領域、並びにかかる調節配列がコード配列及び/又は転写配列に隣接しているか否かにかかわらず、遺伝子産物の産生を調節する全てのDNA領域を含む。したがって、遺伝子は、アクセサリエレメント配列を含み得、これには、プロモーター配列、ターミネーター、翻訳調節配列(例えば、リボソーム結合部位及び内部リボソーム進入部位)、エンハンサー、サイレンサー、インスレーター、境界エレメント、複製起点、マトリックス付着部位、及び遺伝子座制御領域が含まれるが、必ずしもこれらに限定されない。コード配列は、転写又は転写及び翻訳の際に遺伝子産物をコードする。本開示のコード配列は、オープンリーディングフレームの断片を含んでもよく、全長を含む必要はない。遺伝子は、転写される鎖並びにアンチコドンを含有する相補鎖の両方を含み得る。
「下流」という用語は、参照ヌクレオチド配列の3’側に位置するヌクレオチド配列を指す。特定の実施形態では、下流ヌクレオチド配列は、転写の開始点に続く配列に関する。例えば、遺伝子の翻訳開始コドンは、転写開始部位の下流に位置する。
「上流」という用語は、参照ヌクレオチド配列の5’側に位置するヌクレオチド配列を指す。特定の実施形態では、上流ヌクレオチド配列は、コード領域又は転写開始点の5’側に位置する配列に関する。例えば、ほとんどのプロモーターは、転写開始部位の上流に位置する。
ポリヌクレオチド又はアミノ酸配列に関して「に隣接する」という用語は、ポリヌクレオチド又はポリペプチドにおいて互いに隣にある又は隣接する配列を指す。当業者は、2つの配列が互いに隣接していると考えることができ、それでも限定された量の介在配列、例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、又は10個のヌクレオチド又はアミノ酸を包含することを理解するであろう。
「アクセサリエレメント」という用語は、本明細書で「アクセサリ配列」という用語と互換的に使用され、とりわけポリアデニル化シグナル(ポリ(A)シグナル)、エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント(posttranscriptional regulatory element、PTRE)、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、更なるプロモーター、CRISPR媒介性相同組換え修復を刺激する因子(例えば、シス又はトランス)、転写のアクチベーター又はリプレッサー、自己切断配列、及び融合ドメイン、例えば、CRISPRタンパク質に融合した融合ドメインを含むことが意図される。適切なアクセサリエレメント又は複数のアクセサリエレメントの選択は、発現されるコードされた成分(例えば、タンパク質若しくはRNA)に依存するか、又は核酸が異なるポリメラーゼを必要とする複数の成分を含むか若しくは融合タンパク質として発現するように意図されていないかに依存することが理解される。
「プロモーター」という用語は、転写開始部位並びにポリメラーゼ結合及び転写を促進するための更なる配列を含有するDNA配列を指す。例示的な真核生物プロモーターとしては、TATAボックス及び/又はB認識エレメント(B recognition element、BRE)などのエレメントが挙げられ、関連する転写可能なポリヌクレオチド配列及び/又は遺伝子(又は導入遺伝子)の転写及び発現を補助又は促進する。プロモーターは、合成的に産生され得るか、又は既知の若しくは天然に存在するプロモーター配列若しくは別のプロモーター配列に由来し得る。プロモーターは、転写される遺伝子に対して近位又は遠位であり得る。プロモーターはまた、特定の特性を付与するための2つ以上の異種配列の組み合わせを含むキメラプロモーターを含み得る。本開示のプロモーターは、組成が類似しているが、既知の又は本明細書に提供される他のプロモーター配列と同一ではないプロモーター配列のバリアントを含み得る。プロモーターは、プロモーター(例えば、構成的、発生的、組織特異的、誘導性など)に作動可能に連結された関連するコード配列若しくは転写可能配列又は遺伝子の発現パターンに関する基準に従って分類され得る。プロモーターはまた、その強度によっても分類され得る。プロモーターの文脈で使用される場合、「強度」は、プロモーターによって制御される遺伝子の転写速度を指す。「強い」プロモーターは、転写速度が高いことを意味し、「弱い」プロモーターは、転写速度が比較的低いことを意味する。
本開示のプロモーターは、ポリメラーゼII(Pol II)プロモーターであり得る。ポリメラーゼIIは、全てのタンパク質コード遺伝子及び多くの非コード遺伝子を転写する。代表的なPol IIプロモーターは、転写開始部位を取り囲む約100塩基対の配列であるコアプロモーターを含み、Pol IIポリメラーゼ及び関連する一般的転写因子のための結合プラットフォームとして働く。プロモーターは、1つ以上のコアプロモーターエレメント(例えば、TATAボックス、BRE、イニシエーター(Initiator、INR)、モチーフ10エレメント(motif ten element、MTE)、下流コアプロモーターエレメント(downstream core promoter element、DPE)、下流コアエレメント(downstream core element、DCE))を含み得るが、これらのエレメントを欠くコアプロモーターは、当該技術分野で既知である。
本開示のプロモーターは、ポリメラーゼIII(Pol III)プロモーターであり得る。Pol IIIは、DNAを転写して、5S rRNA、tRNA、及び他の小RNAなどの小リボソームRNAを合成する。代表的なPol IIIプロモーターは、転写を支持するために内部制御配列(遺伝子の転写された部分内の配列)を使用するが、TATAボックスなどの上流エレメントも時に使用される。全てのPol IIIプロモーターは、本開示の範囲内として想定される。
「エンハンサー」という用語は、転写因子と呼ばれる特定のタンパク質が結合した場合に、関連する遺伝子の発現を調節する、調節DNA配列を指す。エンハンサーは、遺伝子のイントロン、又は遺伝子のコード配列の5’若しくは3’に位置し得る。エンハンサーは、遺伝子の近位(すなわち、プロモーターの数十若しくは数百塩基対(base pair、bp)内)にあってもよく、又は遺伝子の遠位(すなわち、プロモーターから数千bp、数十万bp、若しくは更に数百万bp離れている)に位置してもよい。単一の遺伝子は、2つ以上のエンハンサーによって調節されてもよく、これらの全ては、本開示の範囲内であると想定される。
本明細書で使用される場合、「転写後調節エレメント(post-transcriptional regulatory element、PRE)」(例えば、肝炎PRE)とは、転写された場合、それに作動可能に連結された関連遺伝子の発現を増強又は促進する転写後活性を示し得る三次構造を生成するDNA配列を指す。
本明細書で使用される場合、「転写後調節エレメント(post-transcriptional regulatory element、PTRE)」(例えば、肝炎PTRE)とは、転写された場合、それに作動可能に連結された関連遺伝子の発現を増強又は促進する転写後活性を示し得る三次構造を生成するDNA配列を指す。
本明細書で使用される場合、「組換え」とは、特定の核酸(DNA又はRNA)が、クローニングステップ、制限ステップ、及び/又は連結ステップの様々な組み合わせの産物であり、その結果、天然のシステムで見出される内因性核酸から識別可能な構造的なコード配列又は非コード配列を有する構築物が得られることを意味する。一般に、構造コード配列をコードするDNA配列は、cDNA断片と短いオリゴヌクレオチドリンカー、又は一連の合成オリゴヌクレオチドから組み立てることができ、細胞又は無細胞転写及び翻訳システムに含まれる組換え転写単位から発現され得る合成核酸を提供する。かかる配列は、典型的には、真核生物遺伝子に存在する内部非翻訳配列又はイントロンによって中断されないオープンリーディングフレームの形態で提供され得る。関連配列を含むゲノムDNAはまた、組換え遺伝子又は転写単位の形成において使用され得る。非翻訳DNAの配列は、オープンリーディングフレームから5’又は3’に存在し得、ここで、かかる配列は、コード領域の操作又は発現を妨害せず、実際に、様々な機構によって所望の産物の産生を調節するように作用し得る(上記の「エンハンサー」及び「プロモーター」を参照されたい)。
「組換えポリヌクレオチド」又は「組換え核酸」という用語は、天然に存在しないもの、例えば、ヒトの介入を介して、そうでなければ分離された配列の2つのセグメントの人工的な組み合わせによって作製されるものを指す。この人工的な組み合わせは、多くの場合、化学合成手段、又は核酸の単離されたセグメントの人工的操作(例えば、遺伝子操作技術)のいずれかによって達成される。これは、通常、配列認識部位を導入又は除去しながら、コドンを、同じアミノ酸又は保存的アミノ酸をコードする縮重コドン(redundant codon)で置換するように行う。代替的には、所望の機能の核酸セグメントを一緒に連結して、所望の機能の組み合わせを生成するように行われる。この人工的な組み合わせは、多くの場合、化学合成手段、又は核酸の単離されたセグメントの人工的操作(例えば、遺伝子操作技術)のいずれかによって達成される。
同様に、「組換えポリペプチド」又は「組換えタンパク質」という用語は、天然に存在しないポリペプチド又はタンパク質、例えば、ヒトの介入を介して、そうでなければ分離されたアミノ配列の2つのセグメントの人工的な組み合わせによって作製されるものを指す。したがって、例えば、異種アミノ酸配列を含むタンパク質は組換え体である。
本明細書で使用される場合、「接触する」という用語は、2つ以上の実体間に物理的接続を確立することを意味する。例えば、標的核酸をガイド核酸と接触させることは、標的核酸及びガイド核酸が、物理的接続を共有していることを意味する(例えば、それらの配列が配列類似性を共有する場合、ハイブリダイズすることができる)。
「解離定数」又は「K」は、互換的に使用され、リガンド「L」とタンパク質「P」との間の親和性を意味する(すなわち、リガンドが特定のタンパク質にどの程度強く結合するかである)。解離定数は、式K=[L][P]/[LP]を用いて計算することができ、式中、[P]、[L]、及び[LP]は、それぞれ、タンパク質、リガンド、及び複合体のモル濃度を表す。
本開示は、標的核酸配列を編集するために有用なシステム及び方法を提供する。本明細書で使用される場合、「編集」は、「改変」と互換的に使用され、切断、ニッキング、欠失、ノックイン、ノックアウトなどを含むが、これらに限定されない。
「切断」とは、標的核酸分子(例えば、RNA、DNA)の共有結合骨格の破壊を意味する。切断は、ホスホジエステル結合の酵素的又は化学的加水分解を含むが、これらに限定されない様々な方法によって開始することができる。一本鎖切断及び二本鎖切断の両方が可能であり、二本鎖切断は、2つの別個の一本鎖切断事象の結果として生じ得る。
「ノックアウト」という用語は、遺伝子又は遺伝子の発現の排除を指す。例えば、遺伝子は、リーディングフレームの破壊をもたらすヌクレオチド配列の欠失又は付加のいずれかによってノックアウトされ得る。別の例として、遺伝子は、遺伝子の一部を無関係な配列で置換することによってノックアウトされ得る。本明細書で使用される「ノックダウン」という用語は、遺伝子又はその遺伝子産物の発現の低減を指す。遺伝子ノックダウンの結果として、タンパク質活性若しくは機能が減弱され得るか、又はタンパク質レベルが低減若しくは排除され得る。
本明細書で使用される場合、「相同組換え修復」(homology-directed repair、HDR)とは、細胞における二本鎖切断の修復中に起こるDNA修復の形態を指す。このプロセスは、ヌクレオチド配列の相同性を必要とし、ドナー鋳型を使用して標的DNAを修復又はノックアウトし、ドナーから標的への遺伝情報の伝達をもたらす。相同組換え修復は、ドナー鋳型が標的DNA配列と異なり、ドナー鋳型の配列の一部又は全部が標的DNAに組み込まれる場合、挿入、欠失、又は変異による標的配列の配列の改変をもたらすことができる。
本明細書で使用される場合、「非相同末端結合」(non-homologous end joining、NHEJ)は、(修復を誘導するために相同配列を必要とする相同組換え修復とは対照的に)相同鋳型を必要とせずに、切断末端を互いに直接ライゲーションすることによる、DNAにおける二本鎖切断の修復を指す。NHEJは、多くの場合、二本鎖切断部位付近のヌクレオチド配列の喪失(欠失)をもたらす。
本明細書で使用される場合、「マイクロホモロジー媒介末端結合」(micro-homology mediated end joining、MMEJ)は、(修復を誘導するために相同配列を必要とする相同組換え修復とは対照的に)相同鋳型を必要とせずに、切断部位に隣接する欠失と常に関連する、変異原性DSB修復機構を指す。MMEJは、多くの場合、二本鎖切断部位付近のヌクレオチド配列の喪失(欠失)をもたらす。ポリヌクレオチド又はポリペプチドは、別のポリヌクレオチド又はポリペプチドと特定のパーセント「配列類似性」又は「配列同一性」を有し、これは、2つの配列を比較した場合(整列させた場合)、同じ相対位置にある同じ塩基又はアミノ酸の割合を意味する。配列類似性(パーセント類似性、パーセント同一性、又は相同性と称されることもある)は、いくつかの異なる様式で決定することができる。配列類似性を決定するために、配列は、ncbi.nlm.nih.gov/BLASTのワールドワイドウェブ上で利用可能なBLASTを含む、当該技術分野で既知の方法及びコンピュータプログラムを使用して整列させることができる。核酸内の核酸配列の特定のストレッチ間のパーセント相補性は、任意の便利な方法を使用して決定することができる。例示的な方法としては、BLASTプログラム(基本的局所整列検索ツール)及びPowerBLASTプログラム(Altschul et al.,J.Mol.Biol.,1990,215,403-410、Zhang and Madden,Genome Res.,1997,7,649-656)が挙げられる(又はGapプログラム(Wisconsin Sequence Analysis Package,Version 8 for Unix,Genetics Computer Group,University Research Park,Madison Wis.)を使用することによって、例えば、Smith and Watermanのアルゴリズム(Adv.Appl.Math.,1981,2,482-489)を使用するデフォルト設定を使用して)。
「ポリペプチド」及び「タンパク質」という用語は、本明細書で互換的に使用され、任意の長さのアミノ酸のポリマー形態を指し、これは、コードアミノ酸及び非コードアミノ酸、化学的又は生化学的に改変又は誘導体化されたアミノ酸、並びに改変されたペプチド骨格を有するポリペプチドを含み得る。この用語は、融合タンパク質(異種アミノ酸配列を有する融合タンパク質を含むが、これに限定されない)を含む。
「ベクター」又は「発現ベクター」は、プラスミド、ファージ、ウイルス、ウイルス様粒子、又はコスミドなどのレプリコンであり、これに別のDNAセグメント(すなわち、「インサート」)を結合させて、細胞において結合されたセグメントの複製又は発現をもたらすことができる。
本明細書で使用される「天然に存在する」又は「未改変」又は「野生型」という用語は、核酸、ポリペプチド、細胞、又は生物に適用される場合、天然に見出される核酸、ポリペプチド、細胞、又は生物を指す。
本明細書で使用される場合、「変異」とは、野生型若しくは参照アミノ酸配列と比較して、又は野生型若しくは参照ヌクレオチド配列と比較して、1つ以上のアミノ酸又はヌクレオチドの挿入、欠失、置換、重複、又は逆位を指す。
本明細書で使用される場合、「単離された」という用語は、ポリヌクレオチド、ポリペプチド、又は細胞が天然に存在する環境とは異なる環境にあるポリヌクレオチド、ポリペプチド、又は細胞を表すことを意味する。単離された遺伝子改変宿主細胞は、遺伝子改変宿主細胞の混合集団中に存在してもよい。
本明細書で使用される「宿主細胞」とは、真核細胞、原核細胞、又は多細胞生物由来の細胞(例えば、細胞株において)を意味し、真核細胞又は原核細胞は、核酸(例えば、発現ベクター)のレシピエントとして使用され、核酸によって遺伝子改変された元の細胞の子孫を含む。単一細胞の子孫は、天然の、偶発的な、又は意図的な変異に起因して、形態において、又はゲノム若しくは全DNAの相補体において、元の親と必ずしも完全に同一でなくてもよいことが理解される。「組換え宿主細胞」(「遺伝子改変宿主細胞」とも称される)は、異種核酸(例えば、発現ベクター)が導入された宿主細胞である。
「標的細胞マーカー」は、細胞表面受容体、サイトカイン受容体、抗原、腫瘍関連抗原、糖タンパク質、オリゴヌクレオチド、酵素基質、抗原決定基、又は抗体断片若しくは糖タンパク質向性因子のリガンドとして機能し得る標的組織若しくは細胞の表面に存在し得る結合部位を含むがこれらに限定されない、標的細胞によって発現される分子を指す。
「保存的アミノ酸置換」という用語は、タンパク質における、類似の側鎖を有するアミノ酸残基の互換性を指す。例えば、脂肪族側鎖を有するアミノ酸の群は、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、及びイソロイシンからなり、脂肪族ヒドロキシル側鎖を有するアミノ酸の群は、セリン及びスレオニンからなり、アミド含有側鎖を有するアミノ酸の群は、アスパラギン及びグルタミンからなり、芳香族側鎖を有するアミノ酸群は、フェニルアラニン、チロシン、及びトリプトファンからなり、塩基性側鎖を有するアミノ酸の群は、リジン、アルギニン、及びヒスチジンからなり、硫黄含有側鎖を有するアミノ酸の群は、システイン及びメチオニンからなる。例示的な保存的アミノ酸置換群は、バリン-ロイシン-イソロイシン、フェニルアラニン-チロシン、リジン-アルギニン、アラニン-バリン、及びアスパラギン-グルタミンである。
本明細書で使用される「抗体」という用語は、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、ナノボディ、VHH抗体などの単一ドメイン抗体、及び所望の抗原結合活性又は免疫学的活性を示す限り抗体断片を含むがこれらに限定されない、様々な抗体構造を包含する。抗体は、IgD、IgG、IgA、IgM及びIgEなどのいくつかのタイプの分子を含む分子の大きなファミリーを表す。
「抗体断片」は、インタクトな抗体の一部を含み、インタクトな抗体が結合する抗原に結合する、インタクトな抗体以外の分子を指す。抗体断片の例としては、Fv、Fab、Fab’、Fab’-SH、F(ab’)2、ダイアボディ、単鎖ダイアボディ、直鎖状抗体、単一ドメイン抗体、単一ドメインラクダ抗体、単鎖可変断片(scFv)抗体分子、及び抗体断片から形成される多重特異性抗体が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「治療」又は「治療すること」は、本明細書で互換的に使用され、治療的利益及び/又は予防的利益を含むがこれらに限定されない有益な結果若しくは所望の結果を得るためのアプローチを指す。治療的利益とは、治療される基礎となる障害又は疾患の根絶又は改善を意味する。治療的利益はまた、対象が依然として基礎障害に罹患している可能性があるにもかかわらず、対象において改善が観察されるような、基礎疾患に関連する1つ以上の症状の根絶若しくは改善、あるいは1つ以上の臨床パラメータの改善により達成することができる。
「治療有効量」及び「治療有効用量」という用語は、本明細書で使用される場合、対象(例えば、ヒト又は実験動物)に単回用量又は反復用量で投与した場合、疾患状態又は病状の任意の症状、態様、測定されたパラメータ、又は特徴に対して任意の検出可能な有益な効果を有することができる、単独での又は組成物の一部としての薬物又は生物製剤の量を指す。かかる効果は、有益であるために絶対的である必要はない。
本明細書で使用される場合、「投与すること」は、化合物(例えば、本開示の組成物)又は組成物(例えば、医薬組成物)の投与量を対象に与える方法を意味する。
「対象」は哺乳動物である。哺乳動物としては、家畜、非ヒト霊長類、ヒト、イヌ、ウサギ、マウス、ラット、及び他のげっ歯類が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で言及される全ての刊行物、特許、及び特許出願は、各個々の刊行物、特許、又は特許出願が、参照により援用されることが具体的かつ個別に示されているかのように、参照により本明細書に援用される。
I.一般的な方法
本発明の実施は、別段の指示がない限り、免疫学、生化学、化学、分子生物学、微生物学、細胞生物学、ゲノミクス、及び組換えDNAの従来の技術を使用し、これらは、標準的な教科書であるMolecular Cloning:A Laboratory Manual,3rd Ed.(Sambrook et al.,Harbor Laboratory Press 2001);Short Protocols in Molecular Biology,4th Ed.(Ausubel et al.eds.,John Wiley & Sons 1999);Protein Methods(Bollag et al.,John Wiley & Sons 1996);Nonviral Vectors for Gene Therapy(Wagner et al.eds.,Academic Press 1999);Viral Vectors(Kaplift & Loewy eds.,Academic Press 1995);Immunology Methods Manual(I.Lefkovits ed.,Academic Press 1997);及びCell and Tissue Culture:Laboratory Procedures in Biotechnology(Doyle & Griffiths,John Wiley & Sons 1998)に見出すことができる(それらの開示は、参照により本明細書に援用される)。
値の範囲が提供される場合、終点が含まれること、及びその範囲の上限と下限との間の各介在値が、文脈が別途明確に指示しない限り、下限の単位の10分の1まで、その記載された範囲内の任意の他の記載された値又は介在値が包含されることが理解される。これらのより小さい範囲の上限及び下限は、独立して、より小さい範囲に含まれてもよく、また、記載された範囲内の任意の具体的に除外された限界に従って包含される。記載された範囲が限界の一方又は両方を含む場合、それらの含まれる限界のいずれか又は両方を除外する範囲も含まれる。
別途定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されているものと同じ意味を有する。本明細書で言及される全ての刊行物は、刊行物が引用される方法及び/又は材料を開示及び記載するために、参照により本明細書に援用される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形である「a」、「an」及び「the」には、文脈上明らかに別段の指示がない限り、その複数の指示対象が含まれることに留意されたい。
明確にするために、別個の実施形態の文脈で説明される本開示の特定の特徴は、単一の実施形態で組み合わせて提供されてもよいことが理解されるであろう。他の場合では、簡潔にするために、単一の実施形態の文脈で説明される本開示の様々な特徴は、別個に又は任意の好適な部分的な組み合わせで提供されてもよい。本開示に関連する実施形態の全ての組み合わせは、本開示によって具体的に包含され、あたかもありとあらゆる組み合わせが個別にかつ明示的に開示されているかのように本明細書に開示されることが意図される。加えて、様々な実施形態及びその要素の全ての部分的な組み合わせもまた、本開示によって具体的に包含され、ありとあらゆるかかる部分的な組み合わせが本明細書に個別にかつ明示的に開示されているかのように本明細書に開示される。
II.AAVベクター
第1の態様では、本開示は、遺伝子編集のためにCRISPRヌクレアーゼの発現及び標的細胞及び/又は組織への送達のために最適化されたAAVベクターに関する。
野生型AAVは、パルボウイルスファミリーに属する小さな一本鎖DNAウイルスである。野生型AAVゲノムは、4つの複製タンパク質及び3つのカプシドタンパク質をそれぞれコードする2つの遺伝子から構成され、複製に重要なヘアピン形状に折り畳まれる130~145ヌクレオチドを有する逆位末端反復(ITR)がいずれかの側に隣接する。ビリオンは、同じオープンリーディングフレームから、しかしディファレンシャルスプライシング(Vp1)及び代替翻訳開始部位(それぞれVp2及びVp3)から1:1:10の比で産生される3つのカプシドタンパク質、Vp1、Vp2、及びVp3から構成される。cap遺伝子は、アセンブリ活性化タンパク質(Assembly-Activating Protein、AAP)と呼ばれる更なる非構造タンパク質を産生する。このタンパク質はORF2から産生され、カプシド集合プロセスに必須である。カプシドは、約60個の個々のカプシドタンパク質サブユニットの超分子集合体を形成して、AAVゲノムを保護することができる非エンベロープT-1二十面体格子を形成する。
天然に複製欠損であり、ヒト体内のほぼ全ての細胞型を形質導入し得るので、AAVは、遺伝子治療又はワクチン送達における治療的使用のための好適なベクターを表す。典型的には、組換えAAVベクターを産生する場合、2つのITR間の配列は、1つ以上の目的の配列(例えば、導入遺伝子)で置換され、Rep及びCap配列は、トランスで提供され、ITRをベクター中に残る唯一のウイルスDNAにする。得られる組換えAAVベクターゲノム構築物は、目的の導入遺伝子配列をコードする発現カセットに隣接する2つのシス作用性130~145ヌクレオチドITRを含み、ベクターの総サイズが5~5.2kb未満であるように、導入遺伝子、1つ以上のプロモーター及びアクセサリエレメントを含み得る外来DNAのパッケージングのために少なくとも4.7kb以上を提供し、これは、AAVカプシド内のパッケージングと適合性である(構築物のサイズがこの閾値を超えると、ベクターのパッケージング効率が低下することが理解される)。導入遺伝子は、対象の細胞における遺伝子欠損を修正又は改善するために使用され得る。しかしながら、CRISPR媒介遺伝子編集の文脈で、発現カセットのサイズ制限は、ヌクレアーゼのサイズが大きいことを考慮すると、ほとんどのCRISPR系にとって難題である。
本開示は、AAV導入遺伝子プラスミドの産生のため、並びにAAVウイルスベクターの産生のためのポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、第1のアデノ随伴ウイルス(AAV)5’逆位末端反復(ITR)配列、第2のAAV 3’ITR配列、CRISPRヌクレアーゼ、第1のガイドRNA(gRNA)、1つ以上のプロモーター、及び任意選択的にアクセサリエレメントをコードする配列を含み、全てが、単一のAAVウイルス粒子に組み込むことができる単一のポリヌクレオチドによってコードされる単一の発現カセットに包含される。他の実施形態では、ポリヌクレオチドは、第1の5’AAV ITR配列、第2の3’AAV ITR配列、CRISPRヌクレアーゼ、第1のgRNA、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び任意選択的に1つ以上のアクセサリエレメントをコードする配列を含む。
プロモーター及びアクセサリエレメントは、実施形態のAAVベクターでトランスフェクトされた細胞におけるその転写、翻訳及び/又は発現を可能にする様式で、導入遺伝子、例えば、CRISPRタンパク質及び/又はgRNAに作動可能に連結され得る。本明細書で使用される場合、「作動可能に連結された」配列は、目的の遺伝子に接触しているアクセサリエレメント配列及び目的の遺伝子を制御する距離にあるアクセサリエレメント配列の両方を含む。いくつかの実施形態では、CRISPRタンパク質及び第1のgRNAは、第1のプロモーターの制御下にあり、それに作動可能に連結されている。他の実施形態では、CRISPRタンパク質は、第1のプロモーターの制御下にあり、それに作動可能に連結されており、第1のgRNAは、第2のプロモーターの制御下にあり、それに作動可能に連結されている。
いくつかの実施形態では、本開示は、転写開始、終結、プロモーター、エンハンサーエレメント、RNAプロセシングシグナル配列、エンハンサーエレメント、細胞質mRNAを安定化する配列、翻訳効率を増強する配列(すなわち、Kozakコンセンサス配列)、イントロン、転写後調節エレメント(PTRE)、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、第2のガイドRNA、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、及び転写のアクチベーター又はリプレッサーを制御する配列を含むが、これらに限定されない、AAVベクターに含めるためのアクセサリエレメントを提供する。
「アデノ随伴ウイルス逆位末端反復」又は「AAV ITR」とは、AAVゲノムの各末端に見出される当該技術分野で認識される領域を意味し、これは、DNAの複製起点として及びウイルスのパッケージングシグナルとして、シスで一緒に機能する。AAV ITRは、AAV repコード領域とともに、哺乳動物細胞ゲノムからの効率的な切除及び救出、並びに哺乳動物細胞ゲノムへの2つの隣接ITR間に挿入されたヌクレオチド配列の組み込みを提供する。
AAV ITR領域のヌクレオチド配列は既知である。例えば、Kotin,R.M.(1994)Human Gene Therapy 5:793-801;Berns,K.I.「Parvoviridae and their Replication」in Fundamental Virology,2nd Edition,(B.N.Fields and D.M.Knipe,eds.)を参照されたい。本明細書で使用される場合、AAV ITRは、示された野生型ヌクレオチド配列を有する必要はないが、例えば、ヌクレオチドの挿入、欠失、又は置換によって改変され得る。追加的に、AAV ITRは、いくつかのAAV血清型(AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、及びAAVRh10が挙げられるが、これらに限定されない)、並びにこれらの血清型の改変カプシドのうちのいずれかに由来し得る。更に、AAVベクターにおける選択されたヌクレオチド配列に隣接する5’及び3’ITRは、それらが意図されるように機能する(すなわち、宿主細胞ゲノム又はベクターからの目的の配列の切除及び救出を可能にし、かつAAV Rep遺伝子産物が細胞に存在する場合、レシピエント細胞のゲノムへの異種配列の組み込みを可能にする)限り、必ずしも同一である必要はないか、又は同じAAV血清型若しくは分離株に由来する必要はない。宿主細胞への異種配列の組み込みのためのAAV血清型の使用は、当該技術分野において既知である(例えば、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2018/195555(A1)号及び米国特許出願公開第2018/0258424(A1)号を参照されたい)。特定の一実施形態では、ITRは、血清型AAV1に由来する。別の特定の実施形態では、ITRは、配列CCTGCAGGCAGCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGCCCGGGCGTCGGGCGACCTTTGGTCGCCCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGAGAGGGAGTGGCCAACTCCATCACTAGGGGTTCCT(配列番号40557)を有する5’ITR及び配列AGGAACCCCTAGTGATGGAGTTGGCCACTCCCTCTCTGCGCGCTCGCTCGCTCACTGAGGCCGGGCGACCAAAGGTCGCCCGACGCCCGGGCTTTGCCCGGGCGGCCTCAGTGAGCGAGCGAGCGCGCAGCTGCCTGCAGG(配列番号40576)を有する3’ITRを含む、血清型AAV2に由来する。
「AAV repコード領域」とは、複製タンパク質であるRep78、Rep68、Rep52、及びRep40をコードするAAVゲノムの領域を意味する。これらのRep発現産物は、AAVのDNA複製起点の認識、結合、及びニッキング、DNAヘリカーゼ活性、並びにAAV(又は他の異種)プロモーターからの転写の調節を含む多くの機能を有することが示されている。Rep発現産物は、まとめて、AAVゲノムを複製するために必要とされる。
「AAV capコード領域」とは、カプシドタンパク質であるVP1、VP2、及びVP3、又はそれらの機能的ホモログをコードするAAVゲノムの領域を意味する。これらのCap発現産物は、まとめて、ウイルスゲノムをパッケージングするために必要とされるパッケージング機能を供給する。
いくつかの実施形態では、AAVベクターは、筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic lateral sclerosis、ALS)の前臨床モデルにおいて脊髄全体の運動ニューロン及びグリアにポリヌクレオチドを効果的に送達することが実証されている血清型9又は血清型6のものである(Foust,KD.et al.Therapeutic AAV9-mediated suppression of mutant RHO slows disease progression and extends survival in models of inherited ALS.Mol Ther.21(12):2148(2013))。いくつかの実施形態では、本方法は、実質内脳注射を介したニューロンの標的化のためのAAV9又はAAV6の使用を提供する。いくつかの実施形態では、本方法は、ベクターの静脈内投与のためのAAV9の使用を提供し、AAV9は、血液脳関門を通過し、ベクターのニューロン及びグリア両方の指向性を介して神経系における遺伝子発現を駆動する能力を有する。他の実施形態では、AAVベクターは、網膜細胞にポリヌクレオチドを効果的に送達することが実証されている血清型8のものである。
いくつかの実施形態では、1つ以上のアクセサリエレメントは、ポリ(A)シグナル、遺伝子エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント(PTRE)、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、第3のプロモーター、第2のガイドRNA(標的核酸の異なる又は重複するセグメントを標的とする)、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、及び転写のアクチベーター又はリプレッサーからなる群から選択される。場合によっては、PTREは、サイトメガロウイルス最初期イントロンA、B型肝炎ウイルスPRE(hepatitis B virus PRE、HPRE)、ウッドチャック肝炎ウイルスPRE(Woodchuck Hepatitis virus PRE、WPRE)、及びヒト熱ショックタンパク質70mRNA(human heat shock protein 70 mRNA、Hsp70)の5’非翻訳領域(untranslated region、UTR)からなる群から選択される。
上記において、1つ以上のアクセサリエレメントは、CRISPRタンパク質に作動可能に連結されている。AAV構築物のポリヌクレオチド中のアクセサリエレメントの包含は、AAV構築物中の当該アクセサリエレメントの非存在下のCRISPRタンパク質と比較して、CRISPRタンパク質の発現、結合、活性、又は性能を増強することができることが発見された。一実施形態では、1つ以上のアクセサリエレメントの包含は、AAV構築物中の当該アクセサリエレメントの非存在下でのCRISPRタンパク質と比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約100%、少なくとも約1500%、少なくとも約200%、又は少なくとも約300%の、インビトロアッセイにおけるCRISPRタンパク質による標的核酸の編集の増加をもたらす。
本開示のAAVベクターの特徴において、より小さいサイズの特定のクラス2 CRISPR系の利用は、本明細書に記載されるように、導入遺伝子の残りの成分のために利用され得るAAVベクターの作製において使用されるポリヌクレオチドにおける更なる配列空間の包含を可能にすることが発見されている。いくつかの実施形態では、クラス2CRISPR系は、Cas12a、Cas12b、Cas12c、Cas12d(CasY)、Cas12j及びCasXからなる群から選択されるV型タンパク質、並びにそれぞれの系の関連ガイドRNAを含む。特定の実施形態では、CRISPRタンパク質は、CasXであり、CasXは、表3に列挙される配列番号1~3及び配列番号49~160、40208~40369、及び40828~40912からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を含む。特定の実施形態では、CRISPRタンパク質は、CasXであり、CasXは、表3に列挙される配列番号1~3及び配列番号49~160及び40208~40369及び40828~40912の配列からなる群から選択される配列を含む。いくつかの実施形態では、gRNAは、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される足場配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む。特定の実施形態では、gRNAは、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817の配列からなる群から選択される配列を含む。前述の実施形態では、gRNAは、改変される標的核酸に相補的な標的化配列を更に含み、標的化配列は、少なくとも15~20ヌクレオチドを有する。本開示のAAVベクターへの組み込みのために企図されるCasXタンパク質及びgRNA成分の実施形態は、以下でより完全に記載される。
上述したように、AAV構築物に含めることが企図されるより小さいサイズのクラス2、V型タンパク質及びgRNAは、単一のAAV粒子にパッケージ化することができる追加の又はより大きい成分の包含を可能にする。いくつかの実施形態では、CRISPRタンパク質配列及びgRNA配列をコードするポリヌクレオチドは、約3100、約3090、約3080、約3070、約3060、約3050未満、又は約3040未満のヌクレオチド長である。他の実施形態では、CRISPRタンパク質配列及びgRNA配列をコードするポリヌクレオチドは、合わせて、約3040~約3100未満のヌクレオチド長である。したがって、AAV粒子にパッケージ化することができる発現カセットの全長を考慮すると、いくつかの実施形態では、第1のプロモーター及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長を有する。他の実施形態では、第1のプロモーター及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超~少なくとも約1900のヌクレオチド長を有する。一実施形態では、第1のプロモーター及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1314超のヌクレオチド長を有する。別の実施形態では、第1のプロモーター及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1381超のヌクレオチド長を有する。いくつかの実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長を有する。他の実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超~少なくとも約1900のヌクレオチド長を有する。一実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1314超のヌクレオチド長を有する。他の実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1381超のヌクレオチド長を有する。更にその他の実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長を有する。他の実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、少なくとも約1300超~少なくとも約1900のヌクレオチド長を有する。一実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1314超のヌクレオチド長を有する。別の実施形態では、第1のプロモーター、第2のプロモーター、及び2つ以上のアクセサリエレメントのポリヌクレオチド配列は、合わせて、1381超のヌクレオチド長を有する。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1のアデノ随伴ウイルス(AAV)逆位末端反復(ITR)配列、第2のAAV ITR配列、第1のプロモーター配列、CRISPRタンパク質をコードする配列、第2のプロモーター配列、少なくとも第1のガイドRNA(gRNA)をコードする配列、及び1つ以上のアクセサリエレメント配列を含むポリヌクレオチドであって、ポリヌクレオチド配列のヌクレオチドの少なくとも25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、又は35%以上が、第1及び第2のプロモーター並びに1つ以上のアクセサリエレメント配列を合わせた長さで含む、ポリヌクレオチドを提供する。他の実施形態では、本開示は、第1のアデノ随伴ウイルス(AAV)逆位末端反復(ITR)配列、第2のAAV ITR配列、第1のプロモーター配列、CRISPRタンパク質をコードする配列、第2のプロモーター配列、第1のガイドRNA(gRNA)をコードする配列、第3のプロモーター配列、第2のgRNAをコードする配列、及び1つ以上のアクセサリエレメント配列を含むポリヌクレオチドであって、ポリヌクレオチド配列のヌクレオチドの少なくとも25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、又は35%以上が、第1、第2、及び第3のプロモーター並びに1つ以上のアクセサリエレメント配列を合わせた長さで含む、ポリヌクレオチドを提供する。実施例において詳述されるように、AAV導入遺伝子の発現カセットの全ポリヌクレオチドのより多くをプロモーター、第2のgRNA、及び/又はアクセサリエレメントに充てる能力は、インビトロアッセイ又はインビボのいずれかで対象において、標的宿主細胞において発現されるとき、CRISPRタンパク質及びgRNAの発現及び/又は性能の増強をもたらすことが発見されている。いくつかの実施形態では、AAVポリヌクレオチド及び得られるAAVベクターにおける代替的又はより長いプロモーター及び/若しくはアクセサリエレメント(例えば、ポリ(A)シグナル、遺伝子エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント(PTRE)、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、及び転写のアクチベーター又はリプレッサー)の使用は、代替的又はより長いプロモーター及び/若しくはアクセサリエレメントを有さない構築物と比較して、AAVがインビトロアッセイにおいて評価される場合、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約100%、少なくとも約1500%、少なくとも約200%、又は少なくとも約300%の標的核酸の編集の増加をもたらす。一実施形態では、ポリヌクレオチドの第1のプロモーター配列は、少なくとも約200、少なくとも約300、少なくとも約400、少なくとも約500、少なくとも約600、少なくとも約700、又は少なくとも約800ヌクレオチドを有する。別の実施形態では、ポリヌクレオチドの第2のプロモーター配列は、少なくとも約200、少なくとも約300、少なくとも約400、少なくとも約500、少なくとも約600、少なくとも約700、又は少なくとも約800ヌクレオチドを有する。プロモーターの実施形態は、以下でより詳細に記載される。
いくつかの実施形態では、本開示は、表8~表10、表12、表13、表17~表22及び表24~表27に示される配列の群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むポリヌクレオチドを提供する。別の実施形態では、本開示は、表8~表10、表12、表13、並びに表17~表23及び表24~表27に示される配列の群から選択される配列を含むポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド配列は、表8~表10、表12、表13、並びに表17~表22及び表24~表26に示されるものと、ポリヌクレオチドによってコードされる1つ又は複数のgRNAの標的化配列の選択においてのみ異なり、標的化配列は、標的核酸の配列とハイブリダイズすることができる15~30ヌクレオチドを有する配列である。前述の特定の実施形態では、標的化配列は、表27に示される配列の群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、本明細書に記載の実施形態のいずれかのポリヌクレオチドであって、ポリヌクレオチドは、図24、図33~図35、又は図42の構築物の構成を有する、ポリヌクレオチドを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、AAVベクターの作製における使用のためのポリヌクレオチドであって、ポリヌクレオチドは、表8~表10、表12、13、並びに表17~表22及び表24~表27に示される配列の群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むポリヌクレオチドを提供する。別の実施形態では、本開示は、AAVベクターの作製における使用のためのポリヌクレオチドであって、表8~表10、表12、表13、表17~表22及び表24~表27に示される配列の群から選択される配列を含むポリヌクレオチドを提供する。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド配列は、表8~表10、表12、表13、表17~表22及び表24~表26に示されるものと、ポリヌクレオチドによってコードされる1つ又は複数のgRNAの標的化配列の選択においてのみ異なり、標的化配列は、15~30ヌクレオチドを有する配列であり、改変される標的核酸の配列とハイブリダイズすることができる。前述の特定の実施形態では、標的化配列は、表27に示される配列の群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、AAVベクターの作製における使用のための本明細書に記載の実施形態のいずれかのポリヌクレオチドであって、ポリヌクレオチドは、図24、図33~図35、又は図42の構築物の構成を有する、ポリヌクレオチドを提供する。
III.AAV系のガイド核酸
いくつかの実施形態では、本開示は、細胞内の標的核酸のゲノム編集において有用性を有するAAV系において利用される、特異的に設計されたガイドリボ核酸(gRNA)に関する。本開示は、遺伝子編集AAV系の成分として、標的核酸に相補的である(したがって、それとハイブリダイズすることができる)標的化配列を有する特異的に設計されたgRNAを提供する。いくつかの実施形態では、複数のgRNA(例えば、複数のgRNA)が、標的核酸の改変のためにAAV系において送達されることが想定される。例えば、遺伝子内の2つの異なる部位又は重複する部位で結合及び切断するために、各々がCRISPRヌクレアーゼと複合体化する場合、標的核酸配列の異なる領域又は重複する領域に対する標的化配列を有する一対のgRNAを使用することができ、次いで、遺伝子は、非相同末端結合(NHEJ)、相同組換え修復(HDR)、相同性非依存性標的化組み込み(homology-independent targeted integration、HITI)、マイクロホモロジー媒介末端結合(MMEJ)、一本鎖アニーリング(single strand annealing、SSA)、又は塩基除去修復(base excision repair、BER)によって編集される。
いくつかの実施形態では、本開示は、真核細胞における遺伝子のゲノム編集において有用性を有するシステムにおいて利用されるgRNAを提供する。特定の実施形態では、システムのgRNAは、以下により詳細に記載される、CRISPRヌクレアーゼ、リボ核タンパク質(ribonucleoprotein、RNP)複合体と複合体を形成することができる。
a.参照gRNA及びgRNAバリアント
いくつかの実施形態では、本開示のgRNAは、天然に存在するガイドRNA(「参照gRNA」)の配列を含む。いくつかの実施形態では、本開示の参照gRNAは、参照gRNAと比較して増強された又は異なる特性を有する1つ以上のバリアント(本明細書では「gRNAバリアント」と称される)を生成するために、1つ以上の変異誘発方法(例えば、網羅的変異進化(Deep Mutational Evolution、DME)、網羅的変異スキャニング(deep mutational scanning、DMS)、エラープローンPCR、カセット変異誘発、ランダム変異誘発、付着伸長PCR、遺伝子シャッフリング、又はドメインスワッピング(本明細書及び参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2020/247883(A2)号に記載されている)を含み得る、本明細書に記載される変異誘発方法)に供され得る。gRNAバリアントはまた、例えば、5’末端若しくは3’末端のいずれかに融合された又は内部に挿入された、1つ以上の外因性配列を含むバリアントも含む。参照gRNAの活性又はそれが由来したバリアントは、それに対してgRNAバリアントの活性が比較されるベンチマークとして使用されてもよく、それによって、gRNAバリアントの機能又は他の特徴の改善が測定される。他の実施形態では、参照gRNA又はgRNAバリアントは、gRNAバリアント(例えば、合理的に設計されたバリアント)を産生するために、1つ以上の意図的な特異的に標的化された変異に供され得る。
いくつかの実施形態では、ガイドは、リボ核酸分子(「gRNA」)であり、他の実施形態では、ガイドは、キメラであり、DNA及びRNAの両方を含む。
本開示のgRNAは、2つのセグメント、すなわち、標的化配列及びタンパク質結合セグメントを含む。gRNAの標的化セグメントは、以下でより詳細に記載される標的核酸(例えば、標的ssRNA、標的ssDNA、二本鎖標的DNAの相補鎖など)内の特定の配列(標的部位)に相補的であり、したがって、それとハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列(互換的に、ガイド配列、スペーサー、標的化配列、又は標的化領域と称される)を含む。gRNAの標的化配列は、標的核酸配列(コード配列、コード配列の相補体、非コード配列を含む)及びアクセサリエレメントに結合することができる。タンパク質結合セグメント(又は「タンパク質結合配列」)は、RNPを形成する複合体として、CasXタンパク質と相互作用(例えば、結合)する(以下でより詳細に記載される)。代替的には、タンパク質結合セグメントは、本明細書で「足場(scaffold)」と呼ばれ、これは、いくつかの領域から構成される(以下でより詳細に記載される)。
デュアルガイドRNA(dgRNA)の場合、ターゲッター部分及びアクチベーター部分は各々、二重鎖形成セグメントを有し、ターゲッターの二重鎖形成セグメント及びアクチベーターの二重鎖形成セグメントは、互いに相補性を有し、互いにハイブリダイズして二本鎖の二重鎖(gRNAについてはdsRNA二重鎖)を形成する。gRNAがgRNAである場合、「ターゲッター」又は「ターゲッターRNA」という用語は、本明細書において、CasXデュアルガイドRNAの(したがって、「アクチベーター」及び「ターゲッター」が、例えば、介在ヌクレオチドによって一緒に連結されている場合、CasXシングルガイドRNAの)crRNA様分子(crRNA:「CRISPR RNA」)を指すために使用される。crRNAは、tracrRNAとアニーリングする5’領域、続いて、標的化配列のヌクレオチドを有する。したがって、例えば、ガイドRNA(dgRNA又はsgRNA)は、ガイド配列と、crRNAの二重鎖形成セグメント(crRNAリピートとも称され得る)と、を含む。対応するtracrRNA様分子(アクチベーター)はまた、ガイドRNAのタンパク質結合セグメントのdsRNA二重鎖の他の半分を形成するヌクレオチドの二重鎖形成ストレッチも含む。したがって、ターゲッター及びアクチベーターは、対応する対としてハイブリダイズして、デュアルガイドRNA(本明細書において「二種分子gRNA」、「dgRNA」、「二種分子ガイドRNA」、又は「2分子ガイドRNA」と呼ばれる)を形成する。CasXタンパク質による標的核酸配列(例えば、ゲノムDNA)の部位特異的結合及び/又は切断は、gRNAの標的化配列と標的核酸配列との間の塩基対形成の相補性によって決定される1つ以上の位置(例えば、標的核酸の配列)で起こり得る。したがって、例えば、本開示のgRNAは、TC PAMモチーフ又はPAM配列(ATC、CTC、GTC、若しくはTTCなど)に相補的な配列に隣接する標的核酸に相補的な配列を有し、したがって、標的核酸とハイブリダイズすることができる。ガイド配列の標的化配列は標的核酸配列の配列とハイブリダイズするので、PAM配列の位置が考慮される限り、特定の標的核酸配列とハイブリダイズするように、使用者によってターゲッターが改変され得る。したがって、場合によっては、ターゲッターの配列は、天然に存在しない配列の相補体であり得る。他の場合では、ターゲッターの配列は、編集される遺伝子配列の相補体に由来する天然に存在する配列であり得る。他の実施形態では、gRNAのアクチベーター及びターゲッターは、(互いにハイブリダイズするのではなく)互いに共有結合しており、単一分子(本明細書において、「単一分子gRNA」、「シングルガイドRNA」、「単一分子ガイドRNA」、「1分子ガイドRNA」、又は「sgRNA」と称される)を含む。いくつかの実施形態では、sgRNAは、「アクチベーター」又は「ターゲッター」を含み、したがって、それぞれ「アクチベーターRNA」及び「ターゲッターRNA」であり得る。いくつかの実施形態では、gRNAは、リボ核酸分子(「gRNA」)であり、他の実施形態では、gRNAは、キメラであり、DNA及びRNAの両方を含む。本明細書で使用される場合、gRNAという用語は、天然に存在する分子、並びに配列バリアント(例えば、天然に存在しない改変されたヌクレオチド)を包含する。
まとめると、本開示の構築されたgRNAは、4つの別個の領域又はドメイン、すなわち、RNA三重鎖、足場ステム、伸長ステム、及び標的化配列(本開示の実施形態では標的核酸に特異的であり、gRNAの3’末端に位置する)を含む。RNA三重鎖、足場ステム、及び伸長ステムは、合わせて、gRNAの「足場」(gRNA足場)と称される。本開示のgRNA足場は、RNA、又はRNA及びDNAを含み得る。
b.RNA三重鎖
本明細書に提供されるガイドNA(参照sgRNAを含む)のいくつかの実施形態では、RNA三重鎖が存在し、RNA三重鎖が、2つの介在ステムループ(足場ステムループ及び伸長ステムループ)の後にAAAG(配列番号40786)で終わるUUU-nX(約4~15)-UUU(配列番号19)ステムループの配列を含み、三重鎖を越えて二重鎖シュードノットへと伸長してもよいシュードノットを形成する。三重鎖のUU-UUU-AAA(配列番号40787)配列は、標的化配列と、足場ステムと、伸長ステムとの間のネクサスとして形成される。例示的なCasX sgRNAでは、UUU-ループ-UUU領域が最初にコードされ、次いで、足場ステムループがコードされ、次いで、テトラループによって連結された伸長ステムループがコードされ、次いで、AAAG(配列番号40786)が三重鎖を閉じてから標的化配列になる。
c.足場ステムループ
本開示のCasX sgRNAのいくつかの実施形態では、三重鎖領域の後に足場ステムループが続く。足場ステムループは、CasXタンパク質(例えば、CasXバリアントタンパク質)が結合するgRNAの領域である。いくつかの実施形態では、足場ステムループは、かなり短く安定なステムループである。場合によっては、足場ステムループは、多くの変化を許容せず、何らかの形態のRNAバブルを必要とする。いくつかの実施形態では、足場ステムは、CasX sgRNAの機能に必要である。これは、おそらく、重要なステムループであるCas9のネクサスステムに類似しているが、CasX sgRNAの足場ステムは、いくつかの実施形態では、必要なバルジ(RNAバブル)を有し、これは、CRISPR/Casシステムで見出される多くの他のステムループとは異なる。いくつかの実施形態では、このバルジの存在は、異なるCasXタンパク質と相互作用するsgRNAにわたって保存されている。gRNAの足場ステムループ配列の例示的な配列は、配列CCAGCGACUAUGUCGUAUGG(配列番号14)を含む。
d.伸長ステムループ
本開示のCasX sgRNAのいくつかの実施形態では、足場ステムループの後に伸長ステムループが続く。いくつかの実施形態では、伸長ステムは、主にCasXタンパク質が結合していない合成tracrRNA及びcrRNA融合体を含む。いくつかの実施形態では、伸長ステムループは、高度に可鍛性であり得る。いくつかの実施形態では、シングルガイドgRNAは、伸長ステムループ中のtracrRNAとcrRNAとの間にGAAA(配列番号40788)テトラループリンカー又はGAGAAA(配列番号40789)リンカーを用いて作製される。場合によっては、CasX sgRNAのターゲッター及びアクチベーターは、介在ヌクレオチドによって互いに連結され、リンカーは、3~20ヌクレオチドの長さを有し得る。本開示のCasX sgRNAのいくつかの実施形態では、伸長ステムは、リボ核タンパク質複合体中のCasXタンパク質の外側に位置する大きな32bpのループである。sgRNAの伸長ステムループ配列の例示的な配列は、配列GCGCUUAUUUAUCGGAGAGAAAUCCGAUAAAUAAGAAGC(配列番号15)を含む。
e.標的化配列
本開示のgRNAのいくつかの実施形態では、伸長ステムループの後に、三重鎖の一部を形成する領域が続き、次いで、gRNAの3’末端に標的化配列(又は「スペーサー」)が続く。標的化配列は、CasXリボ核タンパク質ホロ複合体を、改変される遺伝子の標的核酸配列の特定の領域に標的化する。したがって、例えば、本開示のgRNA標的化配列は、TC PAMモチーフ又はPAM配列TTC、ATC、GTC、若しくはCTCのうちのいずれか1つが、標的配列に相補的な非標的鎖配列に対して1ヌクレオチド5’側に位置する場合、RNPの成分として、真核細胞の標的核酸(例えば、真核生物の染色体、染色体配列など)における遺伝子の一部に相補的な(したがって、それにハイブリダイズすることができる)配列を有する。gRNAの標的化配列は、PAM配列の位置が考慮される限り、gRNAが任意の所望の標的核酸配列の所望の配列を標的化することができるように改変することができる。いくつかの実施形態では、gRNA足場は、標的配列の5’側にあり、標的化配列が、gRNAの3’末端にある。いくつかの実施形態では、RNPのヌクレアーゼによって認識されるPAMモチーフ配列は、TCである。他の実施形態では、RNPのヌクレアーゼによって認識されるPAM配列は、NTC、すなわち、ATC、CTC、GTC、又はTTCである。
いくつかの実施形態では、本開示は、gRNAの標的化配列が改変される遺伝子の標的核酸配列に相補的であるgRNAを提供する。いくつかの実施形態では、gRNAの標的化配列は、変異を含む配列を本開示のCasX:gRNAシステムで編集する目的で、野生型遺伝子配列と比較して1つ以上の変異を含む遺伝子の標的核酸配列に相補的である。そのような場合、CasX:gRNAシステムによって行われる改変は、変異を修正若しくは補償することができるか、又は変異遺伝子産物の発現をノックダウン若しくはノックアウトすることができる。他の実施形態では、gRNAの標的化配列は、遺伝子をノックダウン又はノックアウトするために、本開示のCasX:gRNAシステムで変異を導入するために配列を編集する目的で、野生型遺伝子の標的核酸配列に相補的である。いくつかの実施形態では、gRNAの標的化配列は、標的核酸の遺伝子のエキソンに特異的であるように設計される。他の実施形態では、gRNAの標的化配列は、標的核酸の遺伝子のイントロンに特異的であるように設計される。他の実施形態では、gRNAの標的化配列は、標的核酸の遺伝子のイントロン-エキソン接合部に特異的であるように設計される。他の実施形態では、gRNAの標的化配列は、標的核酸の遺伝子の調節エレメントに特異的であるように設計される。いくつかの実施形態では、gRNAの標的化配列は、標的核酸の遺伝子の1つ以上の一塩基多型(single nucleotide polymorphism、SNP)を含む配列に相補的であるように設計される。コード配列内又は非コード配列内にあるSNPは、両方とも本開示の範囲内である。他の実施形態では、gRNAの標的化配列は、標的核酸の遺伝子の遺伝子間領域の配列に相補的であるように設計される。
いくつかの実施形態では、標的化配列は、遺伝子産物の発現を調節する調節エレメントに特異的である。かかる調節エレメントとしては、プロモーター領域、エンハンサー領域、遺伝子間領域、5’非翻訳領域(5’untranslated region、5’UTR)、3’非翻訳領域(3’untranslated region、3’UTR)、保存されたエレメント、及びシス調節エレメントを含む領域が挙げられるが、これらに限定されない。プロモーター領域は、コード配列の開始点から5kb以内のヌクレオチドを包含することが意図され、又は遺伝子エンハンサーエレメント若しくは保存されたエレメントの場合、標的核酸の遺伝子のコード配列から数千bp、数十万bp、又は更には数百万bp離れていてもよい。上記において、標的は、遺伝子産物が細胞において発現されないか、又はより低いレベルで発現されるように、標的のコード遺伝子がノックアウト又はノックダウンされることが意図されるものである。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載の実施形態のいずれかのAAVに組み込まれるgRNAの標的化配列は、14~35個の連続ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、gRNAの標的化配列は、10~30個の連続したヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、又は30個の連続したヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、gRNAの標的化配列は、20個の連続したヌクレオチドからなる。いくつかの実施形態では、標的化配列は、19個の連続したヌクレオチドからなる。いくつかの実施形態では、標的化配列は、18個の連続したヌクレオチドからなる。いくつかの実施形態では、標的化配列は、17個の連続したヌクレオチドからなる。いくつかの実施形態では、標的化配列は、16個の連続したヌクレオチドからなる。いくつかの実施形態では、標的化配列は、15個の連続したヌクレオチドからなる。いくつかの実施形態では、標的化配列は、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、又は30個の連続したヌクレオチドを有し、標的化配列は、標的核酸配列に対して0~5、0~4、0~3、又は0~2個のミスマッチを含むことができ、標的化配列を含むgRNAを含むRNPが改変される標的核酸に対して相補的な結合を形成することができるように十分な結合特異性を保持することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の実施形態のいずれかのAAVに組み込まれるgRNAの標的化配列は、表27に示される配列番号41056~41776の配列からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも約80%、若しくは少なくとも90%、若しくは少なくとも95%を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に記載の実施形態のいずれかのAAVに組み込まれるgRNAの標的化配列は、表27に示されるように、配列番号41056~41776の配列からなる群から選択される配列からなる。
いくつかの実施形態では、CasX:gRNAシステムは、第1のgRNAを含み、第2(及び任意選択的に、第3、第4、第5、又はそれ以上)のgRNAを更に含み、第2のgRNA又は追加のgRNAが、第1のgRNAの標的化配列と比較して、標的核酸配列の異なる部分又は重複する部分に相補的な標的化配列を有し、その結果、標的核酸において複数の点が標的化され、例えば、CasXによって複数の切断が標的核酸に導入される。そのような場合、第2のgRNA又は追加のgRNAは、CasXタンパク質の追加のコピーと複合体化されることが理解されるであろう。gRNAの標的化配列の選択によって、変異を囲む標的核酸配列の規定された領域を、CasX:RNAシステムを使用して改変又は編集することができる。改変又は編集には、例えば、変異反復が生じる場合、又は変異を含むエキソンの除去がそれにもかかわらず機能的遺伝子産物の発現をもたらす場合に、ドナー鋳型の挿入又は切断部位間のDNAの切除を促進すること挙げられる。
f.gRNA足場
標的化配列ドメインを除いて、gRNAの残りの成分は、本明細書において足場と称される。いくつかの実施形態では、gRNA足場は、参照gRNAとして以下に記載される天然に存在する配列に由来する。他の実施形態では、gRNA足場は、参照gRNAのバリアントであり、変異、挿入、欠失、又はドメイン置換が導入されて、gRNAに望ましい特性を付与する。
いくつかの実施形態では、CasX参照gRNAは、Deltaproteobacterから単離された又はそれに由来する配列を含む。いくつかの実施形態では、配列は、CasX tracrRNA配列である。Deltaproteobacterから単離された又はそれに由来する例示的なCasX参照tracrRNA配列は、ACAUCUGGCGCGUUUAUUCCAUUACUUUGGAGCCAGUCCCAGCGACUAUGUCGUAUGGACGAAGCGCUUAUUUAUCGGAGA(配列番号22)及びACAUCUGGCGCGUUUAUUCCAUUACUUUGGAGCCAGUCCCAGCGACUAUGUCGUAUGGACGAAGCGCUUAUUUAUCGG(配列番号23)を含み得る。Deltaproteobacterから単離された又はそれに由来する例示的なcrRNA配列は、CCGAUAAGUAAAACGCAUCAAAGの配列(配列番号24)を含み得る。いくつかの実施形態では、CasX参照gRNAは、Deltaproteobacterから単離された又はそれに由来する配列と同一の配列を含む。
いくつかの実施形態では、CasX参照ガイドRNAは、Planctomycetesから単離された又はそれに由来する配列を含む。いくつかの実施形態では、配列は、CasX tracrRNA配列である。Planctomycetesから単離された又はそれに由来する例示的なCasX参照tracrRNA配列は、UACUGGCGCUUUUAUCUCAUUACUUUGAGAGCCAUCACCAGCGACUAUGUCGUAUGGGUAAAGCGCUUAUUUAUCGGAGA(配列番号25)及び
UACUGGCGCUUUUAUCUCAUUACUUUGAGAGCCAUCACCAGCGACUAUGUCGUAUGGGUAAAGCGCUUAUUUAUCGG(配列番号26)を含み得る。Planctomycetesから単離された又はそれに由来する例示的なcrRNA配列は、
UCUCCGAUAAAUAAGAAGCAUCAAAG(配列番号27)の配列を含み得る。いくつかの実施形態では、CasX参照gRNAは、Planctomycetesから単離された又はそれに由来する配列と同一の配列を含む。
いくつかの実施形態では、CasX参照gRNAは、Candidatus Sungbacteriaから単離された又はそれに由来する配列を含む。いくつかの実施形態では、配列は、CasX tracrRNA配列である。Candidatus Sungbacteriaから単離された又はそれに由来する例示的なCasX参照tracrRNA配列は、GUUUACACACUCCCUCUCAUAGGGU(配列番号28)、GUUUACACACUCCCUCUCAUGAGGU(配列番号11)、UUUUACAUACCCCCUCUCAUGGGAU(配列番号12)及びGUUUACACACUCCCUCUCAUGGGGG(配列番号13)の配列を含み得る。いくつかの実施形態では、CasX参照ガイドRNAは、Candidatus Sungbacteriaから単離された又はそれに由来する配列と同一の配列を含む。
表1は、参照gRNA tracrの配列、cr及び足場配列を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、gRNAバリアント配列を提供し、gRNAが、表1の配列番号4~16のうちのいずれか1つの配列を有する参照gRNA配列と比較して少なくとも1つのヌクレオチド改変を有する配列を含む足場を有する。ベクターがgRNAの配列をコードするDNAを含むか又はgRNAがRNA及びDNAのキメラである実施形態では、チミン(T)塩基が、本明細書に記載のgRNA配列の実施形態のいずれかのウラシル(U)塩基に置換され得ることが理解されるであろう。
g.gRNAバリアント
別の態様では、本開示は、参照gRNA足場と比較して1つ以上の改変を含むか、又は別のgRNAバリアントに由来するgRNAバリアントに関する。本明細書で使用される場合、「足場」とは、スペーサー配列を除いて、gRNAの機能に必要なgRNAの全ての部分を指す。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、本開示の参照gRNA配列と比較して、1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、欠失、又はスワップ若しくは置換された領域を含む。いくつかの実施形態では、変異は、gRNAバリアントを生成するために、参照gRNA足場の任意の領域において生じ得る。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント配列の足場は、配列番号4又は配列番号5の配列と少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、又は少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、又は少なくとも約99%の同一性を有する。他の実施形態では、gRNAバリアントは、本開示のgRNAバリアント配列と比較して、1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、欠失、又はスワップ若しくは置換された領域を含む。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント配列の足場は、配列番号2238又は配列番号2239の配列と少なくとも50%、少なくとも60%、又は少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、又は少なくとも約99%の同一性を有する。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、参照gRNAの特徴を改善する参照gRNA足場の1つ以上の領域内に1つ以上のヌクレオチド変化を含む。例示的な領域としては、RNA三重鎖、シュードノット、足場ステムループ、及び伸長ステムループが挙げられる。場合によっては、バリアント足場ステムは、バブルを更に含む。他の場合では、バリアント足場は、三重鎖ループ領域を更に含む。更に他の場合では、バリアント足場は、5’非構造化領域を更に含む。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント足場は、配列番号14に対して少なくとも60%の配列同一性、少なくとも70%の配列同一性、少なくとも80%の配列同一性、少なくとも90%の配列同一性、少なくとも95%の配列同一性、又は少なくとも99%の配列同一性を有する足場ステムループを含む。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント足場は、配列番号14と少なくとも60%の配列同一性を有する足場ステムループを含む。他の実施形態では、gRNAバリアントは、CCAGCGACUAUGUCGUAGUGG(配列番号32)の配列を有する足場ステムループを含む。他の実施形態では、本開示は、配列番号5に対して、C18G置換、G55挿入、U1欠失、並びに改変された伸長ステムループ(元の6ntループ及びループに対して最も近位の(most-loop-proximal)13塩基対(合計32ヌクレオチド)が、Uvsxヘアピン(4ntループ及びループに対して最も近位の5塩基対、合計14ヌクレオチド)に置換され、伸長ステムのループに対して遠位の(loop-distal)塩基が、A99欠失及びG65U置換によって新しいUvsxヘアピンに隣接する完全に塩基対合したステムに変換された)を提供する。前述の実施形態では、gRNA足場174は、配列ACUGGCGCUUUUAUCUGAUUACUUUGAGAGCCAUCACCAGCGACUAUGUCGUAGUGGGUAAAGCUCCCUCUUCGGAGGGAGCAUCAAAG(配列番号2238)を含む。
1つ以上の改善された特徴を有するか、又はバリアントgRNAを本明細書に記載の参照gRNAと比較した場合に1つ以上の新たな機能を追加する、全てのgRNAバリアントが、本開示の範囲内であると想定される。そのようなgRNAバリアントの代表的な例は、その設計が実施例に記載されているガイド174(配列番号2238)、及びガイド235(配列番号39987)である。いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、gRNAバリアントを含むRNPに新たな機能を追加する。いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、以下から選択される改善された特徴を有する:安定性の増加、gRNAの転写の増加、ヌクレアーゼ活性に対する耐性の増加、gRNAのフォールディング率の増加、フォールディング中の副生成物形成の減少、生産的なフォールディングの増加、CasXタンパク質に対する結合親和性の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合の標的核酸に対する結合親和性の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合の遺伝子編集の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合の標的核酸の編集の特異性の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合のオフターゲット編集の減少、及びCasXタンパク質と複合体化した場合の標的核酸の編集におけるATC、CTC、GTC、若しくはTTCを含む1つ以上のより広範囲のPAM配列を利用する能力の増加、及びそれらの任意の組み合わせ。場合によっては、gRNAバリアントの増加した特徴のうちの1つ以上は、配列番号4又は配列番号5の参照gRNA、又はgRNAバリアント174若しくは175と比較して、少なくとも約1.1~約100,000倍改善されている。他の場合では、gRNAバリアントの1つ以上の改善された特徴は、配列番号4又は配列番号5の参照gRNA、又はgRNAバリアント174若しくは175と比較して、少なくとも約1.1倍、少なくとも約10倍、少なくとも約100倍、少なくとも約1000倍、少なくとも約10,000倍、少なくとも約100,000倍、又はそれ以上である。他の場合では、gRNAバリアントの改善された特徴のうちの1つ以上は、配列番号4又は配列番号5の参照gRNA、又はgRNAバリアント174若しくは175と比較して、約1.1~100,00倍、約1.1~10,00倍、約1.1~1,000倍、約1.1~500倍、約1.1~100倍、約1.1~50倍、約1.1~20倍、約10~100,00倍、約10~10,00倍、約10~1,000倍、約10~500倍、約10~100倍、約10~50倍、約10~20倍、約2~70倍、約2~50倍、約2~30倍、約2~20倍、約2~10倍、約5~50倍、約5~30倍、約5~10倍、約100~100,00倍、約100~10,00倍、約100~1,000倍、約100~500倍、約500~100,00倍、約500~10,00倍、約500~1,000倍、約500~750倍、約1,000~100,00倍、約10,000~100,00倍、約20~500倍、約20~250倍、約20~200倍、約20~100倍、約20~50倍、約50~10,000倍、約50~1,000倍、約50~500倍、約50~200倍、又は約50~100倍増加している。他の場合では、gRNAバリアントの1つ以上の改善された特徴は、配列番号4又は配列番号5の参照gRNA、又はgRNAバリアント174若しくは175と比較して、約1.1倍、1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、1.6倍、1.7倍、1.8倍、1.9倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、11倍、12倍、13倍、14倍、15倍、16倍、17倍、18倍、19倍、20倍、25倍、30倍、40倍、45倍、50倍、55倍、60倍、70倍、80倍、90倍、100倍、110倍、120倍、130倍、140倍、150倍、160倍、170倍、180倍、190倍、200倍、210倍、220倍、230倍、240倍、250倍、260倍、270倍、280倍、290倍、300倍、310倍、320倍、330倍、340倍、350倍、360倍、370倍、380倍、390倍、400倍、425倍、450倍、475倍、又は500倍増加している。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、本開示のgRNAバリアントを生成するために、参照gRNA又はgRNAバリアントを1つ以上の変異誘発方法、例えば、以下で本明細書に記載される変異誘発方法に供することによって作製することができ、これには、網羅的変異進化(DME)、網羅的変異スキャニング(DMS)、エラープローンPCR、カセット変異誘発、ランダム変異誘発、付着伸長PCR、遺伝子シャッフリング、又はドメインスワッピングが含まれ得る。参照gRNA又はgRNAバリアントの活性は、それに対してgRNAバリアントの活性が比較されるベンチマークとして使用されてもよく、それによって、gRNAバリアントの機能の改善が測定される。他の実施形態では、参照gRNA又はgRNAバリアントは、gRNAバリアント(例えば、合理的に設計されたバリアント)を産生するために、1つ以上の意図的に標的化された変異、置換、又はドメインスワップに供され得る。かかる方法によって産生される例示的なgRNAバリアントは、実施例に記載されており、gRNA足場の代表的な配列は、表2に提示されている。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、参照ガイド核酸足場配列又はgRNAバリアント足場配列と比較して、1つ以上の改変を含み、1つ以上の改変は、以下から選択される:gRNAの領域における少なくとも1つのヌクレオチド置換、gRNAの領域における少なくとも1つのヌクレオチド欠失、gRNAの領域における少なくとも1つのヌクレオチド挿入、gRNAの領域の全部若しくは一部の置換、gRNAの領域の全部若しくは一部の欠失、又は上記の任意の組み合わせ。場合によっては、改変は、gRNAの1つ以上の領域における1~15個の連続した又は連続していないヌクレオチドの置換である。他の場合では、改変は、gRNAの1つ以上の領域における1~10個の連続した又は連続していないヌクレオチドの欠失である。他の場合では、改変は、gRNAの1つ以上の領域における1~10個の連続した又は連続していないヌクレオチドの挿入である。他の場合では、改変は、足場ステムループ又は伸長ステムループの、近位の5’末端及び3’末端を有する異種RNA源由来のRNAステムループ配列による置換である。場合によっては、本開示のgRNAバリアントは、gRNAと比較して1つの領域に2つ以上の改変を含む。他の場合では、本開示のgRNAバリアントは、2つ以上の領域に改変を含む。他の場合では、gRNAバリアントは、この段落に記載されている前述の改変の任意の組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、本開示のgRNAの例示的な改変は、表2の改変を含む。
いくつかの実施形態では、+1ヌクレオチドがGである場合、U6プロモーターからの転写がより効率的であり、開始部位に関してより一貫性があるので、インビボでの発現のために、参照gRNAと比較して5’GがgRNAバリアント配列に付加される。他の実施形態では、2つの5’Gが付加され、T7ポリメラーゼが+1位のG及び+2位のプリンを強く好むので、インビトロでの転写で生産効率を増加させるためにgRNAバリアント配列を生成する。場合によっては、5’G塩基が、表1の参照足場に付加される。場合によっては、5’G塩基が、表2のバリアント足場に付加される。
表2は、例示的なgRNAバリアント足場配列を提供する。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント足場は、表2に列挙される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、若しくは41817のうちのいずれか1つ、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント足場は、配列番号2238~2285、39981~40026、及び40913~40958、若しくは41817のうちのいずれか1つ、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント足場は、配列番号2281~2285、39981~40026、及び40913~40958、若しくは41817のうちのいずれか1つ、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を含む。ベクターがgRNAの配列をコードするDNAを含むか又はgRNAがRNA及びDNAのキメラである実施形態では、チミン(T)塩基が、本明細書に記載のgRNA配列の実施形態のいずれかのウラシル(U)塩基に置換され得ることが理解されるであろう。
いくつかの実施形態では、sgRNAバリアントは、表2の配列番号2238、配列番号2239、配列番号2240、配列番号2241、配列番号2243、配列番号2256、配列番号2274、配列番号2275、配列番号2279、配列番号2281、配列番号2285、配列番号39984、配列番号39987、又は配列番号40003の配列に対する1つ以上の追加の改変を含む。
本開示のgRNAバリアントのいくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、配列番号5の参照ガイド足場と比較して少なくとも1つの改変を含み、少なくとも1つの改変が、以下のうちの1つ以上から選択される:(a)三重鎖ループにおけるC18G置換、(b)ステムバブルにおけるG55挿入、(c)U1欠失、(d)(i)6ntループ及びループに対して近位の13塩基対がUvsxヘアピンによって置換されており、(ii)A99の欠失及びG65Uの置換により、ループに対して遠位の塩基が完全に塩基対合している、伸長ステムループの改変。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、長い非コードRNA(lncRNA)を有する外因性ステムループを含む。本明細書で使用されるlncRNAは、長さが約200bpよりも長い非コードRNAを指す。いくつかの実施形態では、外因性ステムループの5’末端及び3’末端は、塩基対合している(すなわち、二重鎖RNAの領域を形成するように相互作用する)。いくつかの実施形態では、外因性ステムループの5’末端及び3’末端は、塩基対合しており、外因性ステムループの5’末端と3’末端との間の1つ以上の領域は、塩基対合しておらず、ループを形成している。
いくつかの実施形態では、本開示は、参照gRNAと比較して、ヌクレオチドの改変を有するgRNAバリアントを提供し、(a)gRNAバリアントの1つ以上の領域における1~15個の連続した若しくは連続していないヌクレオチドの置換、(b)gRNAバリアントの1つ以上の領域における1~10個の連続した若しくは連続していないヌクレオチドの欠失、(c)gRNAバリアントの1つ以上の領域における1~10個の連続した若しくは連続していないヌクレオチドの挿入、(d)足場ステムループ若しくは伸長ステムループの、近位の5’末端及び3’末端を有する異種RNA源由来のRNAステムループ配列による置換、又は(a)~(d)の任意の組み合わせ、を有する。本明細書に記載の置換、挿入及び欠失のうちのいずれかを組み合わせて、本開示のgRNAバリアントを生成することができる。例えば、gRNAバリアントは、参照gRNAと比較して、少なくとも1つの置換及び少なくとも1つの欠失、参照gRNAと比較して、少なくとも1つの置換及び少なくとも1つの挿入、参照gRNAと比較して、少なくとも1つの挿入及び少なくとも1つの欠失、又は参照gRNAと比較して少なくとも1つの置換、1つの挿入、及び1つの欠失、を含み得る。
いくつかの実施形態では、本開示のsgRNAバリアントは、以前に生成されたバリアントの配列に対する1つ以上の改変を含み、以前に生成されたバリアント自体が、改変される配列として機能する。場合によっては、1つ以上の改変が、足場のシュードノット領域に導入される。他の場合には、1つ以上の改変が、足場の三重鎖領域に導入される。他の場合には、1つ以上の改変が、足場バブルに導入される。他の場合では、1つ以上の改変が、足場の伸長ステム領域に導入される。更に他の場合では、改変の1つは、前述の領域の2つ以上に導入される。かかる改変は、前述の領域における1つ以上のヌクレオチドの挿入、欠失、若しくは置換、又はそれらの任意の組み合わせを含み得る。改変を生成及び評価するための例示的な方法は、実施例20に記載される。
いくつかの実施形態では、sgRNAバリアントは、配列番号2238、配列番号2239、配列番号2240、配列番号2241、配列番号2241、配列番号2274、配列番号2275、配列番号2279、又は配列番号2285、配列番号39984、配列番号39987、又は配列番号40003の配列に対する1つ以上の改変を含む。
例示的な実施形態では、gRNAバリアントは、gRNA足場バリアント174(配列番号2238)に対する1つ以上の改変を含み、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親174と比較して機能的特徴の改善を示す。他の例示的な実施形態では、gRNAバリアントは、gRNA足場バリアント175(配列番号2239)に対する1つ以上の改変を含み、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親175と比較して機能的特徴の改善を示す。例えば、gRNAバリアント175の三重ループに対する改変を有するバリアント、特にC15又はC17に対する変異は、175足場と比較して高い濃縮を示す。追加的に、G7とA29との間のシュードノットステムにおける予測される対のいずれかのメンバーに対する変化は、両方とも、175足場と比較して高度に濃縮され、A29をC又はTに変換して、標準的なワトソン-クリック対合(G7:C29)を形成し、2つ目は、GUゆらぎ対(G7:U29)を形成し、これらは両方とも、G:A対と比較してヘリックスの安定性を増加させることが予想され得る。加えて、ガイド足場175における54位のCの挿入は、富化された改変をもたらす。
いくつかの実施形態では、本開示は、表28の改変からなる群から選択されるgRNA足場バリアント174(配列番号2238)に対する1つ以上の改変を含むgRNAバリアントを提供し、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親174と比較して機能的特徴の改善を示す。いくつかの実施形態では、改善された機能的特徴は、編集活性の増加、シュードノットステム安定性の増加、三重鎖領域安定性の増加、足場ステム安定性の増加、ステム安定性の延長、オフターゲットフォールディング中間体の減少、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性の増加からなる群から選択される1つ以上の機能特性である。前述の実施形態では、表28の改変からなる群から選択されるgRNA足場バリアント174に対する1つ以上の改変を含むgRNA(連結された標的化配列を有し、クラス2、V型CRISPRタンパク質と複合体を形成している)は、インビトロアッセイにおいて、配列番号2238のgRNA足場のスコアと比較して、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、又は少なくとも約3.5大きい、改善された濃縮スコア(log)を示す。
いくつかの実施形態では、本開示は、表29の改変からなる群から選択されるgRNA足場バリアント175(配列番号2239)に対する1つ以上の改変を含むgRNAバリアントを提供し、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親175と比較して機能的特徴の改善を示す。いくつかの実施形態では、改善された機能的特徴は、編集活性の増加、シュードノットステム安定性の増加、三重鎖領域安定性の増加、足場ステム安定性の増加、ステム安定性の延長、オフターゲットフォールディング中間体の減少、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性の増加からなる群から選択される1つ以上の機能特性である。前述の実施形態では、表29の改変からなる群から選択されるgRNA足場バリアント175に対する1つ以上の改変を含むgRNA(連結された標的化配列を有し、クラス2、V型CRISPRタンパク質と複合体を形成している)は、インビトロアッセイにおいて、配列番号2239のgRNA足場のスコアと比較して、少なくとも約1.2、少なくとも約1.5、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、又は少なくとも約3.5大きい、改善された濃縮スコア(log)を示す。
特定の実施形態では、gRNA足場バリアント174の1つ以上の改変は、ヌクレオチド位置U11、U24、A29、U65、C66、C68、A69、U76、G77、A79、及びA87からなる群から選択される。特定の実施形態では、gRNA足場バリアント174の改変は、U11C、U24C、A29C、U65C、C66G、C68U、69位のACGGAの挿入、76位のUCCGUの挿入、G77A、79位のGAの挿入、A87Gである。別の特定の実施形態では、gRNA足場バリアント175の改変は、ヌクレオチド位置C9、U11、C17、U24、A29、G54、C65、A89、及びA96からなる群から選択される。特定の実施形態では、gRNA足場バリアント174の改変は、C9U、U11C、C17G、U24C、A29C、54位のGの挿入、65位のCの挿入、A89G、及びA96Gである。
例示的な実施形態では、gRNAバリアントは、gRNA足場バリアント215(配列番号2275)に対する1つ以上の改変を含み、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親215と比較して機能的特徴の改善を示す。
例示的な実施形態では、gRNAバリアントは、gRNA足場バリアント221(配列番号2281)に対する1つ以上の改変を含み、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親221と比較して機能的特徴の改善を示す。
例示的な実施形態では、gRNAバリアントは、gRNA足場バリアント225(配列番号2285)に対する1つ以上の改変を含み、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親225と比較して機能的特徴の改善を示す。
例示的な実施形態では、gRNAバリアントは、gRNA足場バリアント235(配列番号39987)に対する1つ以上の改変を含み、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親225と比較して機能的特徴の改善を示す。
例示的な実施形態では、gRNAバリアントは、gRNA足場バリアント251(配列番号40003)に対する1つ以上の改変を含み、得られるgRNAバリアントは、同等の条件下でインビトロ又はインビボアッセイにおいて評価した場合、親251と比較して機能的特徴の改善を示す。
前述の実施形態では、改善された機能的特徴は、安定性の増加、gRNAの転写の増加、ヌクレアーゼ活性に対する耐性の増加、gRNAのフォールディング速度の増加、フォールディング中の副生成物形成の減少、生産的フォールディングの増加、CasXタンパク質に対する結合親和性の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合の標的核酸に対する結合親和性の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合の遺伝子編集の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合の編集の特異性の増加、CasXタンパク質と複合体化した場合のオフターゲット編集の減少、及びCasXタンパク質と複合体化した場合の標的核酸の改変においてATC、CTC、GTC、又はTTCを含む1つ以上のPAM配列のより広いスペクトルを利用する能力の増加のうちの1つ以上を含むが、これらに限定されない。場合によっては、gRNAバリアントの改善された特徴のうちの1つ以上は、それが由来したgRNAと比較して、少なくとも約1.1~約100,000倍改善されている。他の場合では、gRNAバリアントの1つ以上の改善された特徴は、それが由来したgRNAと比較して、少なくとも約1.1倍、少なくとも約10倍、少なくとも約100倍、少なくとも約1000倍、少なくとも約10,000倍、少なくとも約100,000倍、又はそれ以上改善されている。他の場合では、gRNAバリアントの改善された特徴のうちの1つ以上は、それが由来したgRNAと比較して、約1.1~100,00倍、約1.1~10,00倍、約1.1~1,000倍、約1.1~500倍、約1.1~100倍、約1.1~50倍、約1.1~20倍、約10~100,00倍、約10~10,00倍、約10~1,000倍、約10~500倍、約10~100倍、約10~50倍、約10~20倍、約2~70倍、約2~50倍、約2~30倍、約2~20倍、約2~10倍、約5~50倍、約5~30倍、約5~10倍、約100~100,00倍、約100~10,00倍、約100~1,000倍、約100~500倍、約500~100,00倍、約500~10,00倍、約500~1,000倍、約500~750倍、約1,000~100,00倍、約10,000~100,00倍、約20~500倍、約20~250倍、約20~200倍、約20~100倍、約20~50倍、約50~10,000倍、約50~1,000倍、約50~500倍、約50~200倍、又は約50~100倍改善されている。他の場合では、gRNAバリアントの1つ以上の改善された特徴は、それが由来したgRNAと比較して、約1.1倍、1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、1.6倍、1.7倍、1.8倍、1.9倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、11倍、12倍、13倍、14倍、15倍、16倍、17倍、18倍、19倍、20倍、25倍、30倍、40倍、45倍、50倍、55倍、60倍、70倍、80倍、90倍、100倍、110倍、120倍、130倍、140倍、150倍、160倍、170倍、180倍、190倍、200倍、210倍、220倍、230倍、240倍、250倍、260倍、270倍、280倍、290倍、300倍、310倍、320倍、330倍、340倍、350倍、360倍、370倍、380倍、390倍、400倍、425倍、450倍、475倍、又は500倍改善されている。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、外因性伸長ステムループを含み、参照gRNAとのかかる差異は、以下の通りである。いくつかの実施形態では、外因性伸長ステムループは、本明細書に開示される参照ステムループ領域(例えば、配列番号15)とほとんど又は全く同一性を有しない。いくつかの実施形態では、外因性ステムループは、少なくとも10bp、少なくとも20bp、少なくとも30bp、少なくとも40bp、少なくとも50bp、少なくとも60bp、少なくとも70bp、少なくとも80bp、少なくとも90bp、少なくとも100bp、少なくとも200bp、少なくとも300bp、少なくとも400bp、少なくとも500bp、少なくとも600bp、少なくとも700bp、少なくとも800bp、少なくとも900bp、少なくとも1,000bp、少なくとも2,000bp、少なくとも3,000bp、少なくとも4,000bp、少なくとも5,000bp、少なくとも6,000bp、少なくとも7,000bp、少なくとも8,000bp、少なくとも9,000bp、少なくとも10,000bp、少なくとも12,000bp、少なくとも15,000bp、又は少なくとも20,000bpである。いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、少なくとも10、少なくとも100、少なくとも500、少なくとも1000、又は少なくとも10,000ヌクレオチドを含む伸長ステムループ領域を含む。いくつかの実施形態では、異種ステムループは、gRNAの安定性を増加させる。いくつかの実施形態では、異種RNAステムループは、タンパク質、RNA構造、DNA配列、又は小分子に結合することができる。いくつかの実施形態では、ステムループを置換する外因性ステムループ領域は、RNAステムループ又はヘアピンを含み、得られるgRNAは、安定性が増加しており、ループの選択に応じて、特定の細胞タンパク質又はRNAと相互作用することができる。かかる外因性伸長ステムループは、例えば、熱安定性RNA、例えば、MS2ヘアピン(ACAUGAGGAUCACCCAUGU(配列番号35))、Qβヘアピン(UGCAUGUCUAAGACAGCA(配列番号36))、U1ヘアピンII(AAUCCAUUGCACUCCGGAUU(配列番号37))、Uvsx(CCUCUUCGGAGG(配列番号38))、PP7ヘアピン(AGGAGUUUCUAUGGAAACCCU(配列番号39))、ファージ複製ループ(AGGUGGGACGACCUCUCGGUCGUCCUAUCU(配列番号40))、キッシングループ_a(UGCUCGCUCCGUUCGAGCA(配列番号41))、キッシングループ_b1(UGCUCGACGCGUCCUCGAGCA(配列番号42))、キッシングループ_b2(UGCUCGUUUGCGGCUACGAGCA(配列番号43))、G三重鎖M3q(AGGGAGGGAGGGAGAGG(配列番号44))、G四重鎖テロメアバスケット(GGUUAGGGUUAGGGUUAGG(配列番号45))、サルシン-リシンループ(CUGCUCAGUACGAGAGGAACCGCAG(配列番号46))、又はシュードノット(UACACUGGGAUCGCUGAAUUAGAGAUCGGCGUCCUUUCAUUCUAUAUACUUUGGAGUUUUAAAAUGUCUCUAAGUACA(配列番号47))を含み得る。いくつかの実施形態では、伸長ステムループは、UGGGCGCAGCGUCAAUGACGCUGACGGUACA(ステムIIB、配列番号41843)、GCACUAUGGGCGCAGCGUCAAUGACGCUGACGGUACAGGCCAGACAAUUAUUGUCUGGUAUAGUGC(ステムII;配列番号41844)、CAGGAAGCACUAUGGGCGCAGCGUCAAUGACGCUGACGGUACAGGCCAGACAAUUAUUGUCUGGUAUAGUGCAGCAGCAGAACAAUUUGCUGAGGGCUAUUGAGGCGCAACAGCAUCUGUUGCAACUCACAGUCUGGGGCAUCAAGCAGCUCCAGGCAAGAAUCCUG(ステムII-V配列番号41845)、GCUGACGGUACAGGC(RBE;配列番号41846)、及びAGGAGCUUUGUUCCUUGGGUUCUUGGGAGCAGCAGGAAGCACUAUGGGCGCAGCGUCAAUGACGCUGACGGUACAGGCCAGACAAUUAUUGUCUGGUAUAGUGCAGCAGCAGAACAAUUUGCUGAGGGCUAUUGAGGCGCAACAGCAUCUGUUGCAACUCACAGUCUGGGGCAUCAAGCAGCUCCAGGCAAGAAUCCUGGCUGUGGAAAGAUACCUAAAGGAUCAACAGCUCCU(全長RRE;配列番号41847)を含む。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、末端融合パートナーを含む。gRNAバリアントという用語は、末端融合又は内部挿入などの外因性配列を含むバリアントを包含する。例示的な末端融合は、自己切断リボザイム又はタンパク質結合モチーフへのgRNAの融合を含み得る。本明細書で使用される場合、「リボザイム」とは、タンパク質酵素に類似する1つ以上の触媒活性を有するRNA又はそのセグメントを指す。例示的なリボザイム触媒活性としては、例えば、RNAの切断及び/若しくはライゲーション、DNAの切断及び/若しくはライゲーション、又はペプチド結合形成が挙げられ得る。いくつかの実施形態では、かかる融合は、足場のフォールディングを改善するか、又はDNA修復機構を動員するかのいずれかであり得る。例えば、gRNAは、いくつかの実施形態では、δ型肝炎ウイルス(hepatitis delta virus、HDV)アンチゲノムリボザイム、HDVゲノムリボザイム、ハチェットリボザイム(メタゲノムデータ由来)、env25ピストルリボザイム(Aliistipesパテリニスからの代表)、HH15最小ハンマーヘッドリボザイム、タバコリングスポットウイルス(TRSV)リボザイム、WTウイルスハンマーヘッドリボザイム(及び合理的バリアント)、又はTwisted Sister 1若しくはRBMX動員モチーフに融合され得る。ハンマーヘッド型リボザイムは、RNA分子内の特定の部位で可逆的切断及びライゲーション反応を触媒するRNAモチーフである。ハンマーヘッド型リボザイムには、I型、II型及びIII型ハンマーヘッド型リボザイムが含まれる。HDV、ピストル型、及びハチェットリボザイムは、自己切断活性を有する。1つ以上のリボザイムを含むgRNAバリアントは、gRNA参照と比較して拡張されたgRNA機能を可能にし得る。例えば、自己切断リボザイムを含むgRNAは、いくつかの実施形態では、転写され、ポリシストロン性転写物の一部として成熟gRNAへとプロセシングされ得る。かかる融合は、gRNAの5’末端又は3’末端のいずれかで起こり得る。いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、5’末端と3’末端の両方に融合を含み、各融合は、独立して、本明細書に記載される通りである。
gRNAバリアントの実施形態では、gRNAバリアントは、gRNAの3’末端に位置し、標的核酸とハイブリダイズすることができるスペーサー(又は標的化配列)領域を更に含み、スペーサーが、少なくとも14~約35ヌクレオチドを含み、標的核酸に相補的である配列を用いて設計される。いくつかの実施形態では、コードされたgRNAバリアントは、標的核酸に相補的な少なくとも10~20ヌクレオチドの標的化配列を含む。いくつかの実施形態では、標的化配列は、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、又は30ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、コードされたgRNAバリアントは、20ヌクレオチドを有する標的化配列を含む。いくつかの実施形態では、標的化配列は、25ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、24ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、23ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、22ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、21ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、20ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、19ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、18ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、17ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、16ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、15ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、標的化配列は、14ヌクレオチドを有する。
h.CasXタンパク質との複合体形成
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、表3の配列(配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912)のうちのいずれか1つ、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の同一性を有する配列を含むCasXバリアントタンパク質を含む、クラス2、V型タンパク質と複合体化されたRNPを形成する改善された能力を有する。いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、発現時、表3の配列(配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912)のうちのいずれか1つ、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の同一性を有する配列を含むCasXバリアントタンパク質とRNPとして複合体化される。いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、発現時、配列(配列番号85~160、40208~40369、及び40828~40912)のうちのいずれか1つ、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の同一性を有する配列を含むCasXバリアントタンパク質とRNPとして複合体化される。
いくつかの実施形態では、gRNAバリアントは、参照gRNAと比較した場合、CasXバリアントタンパク質との複合体を形成する改善された能力を有し、それによって、実施例に記載されるように、CasXタンパク質と切断能力のあるリボ核タンパク質(RNP)複合体を形成するその能力を改善する。リボ核タンパク質複合体の形成を改善することは、いくつかの実施形態では、機能的なRNPが構築される効率を改善することができる。いくつかの実施形態では、gRNAバリアント及びその標的化配列を含むRNPの90%超、93%超、95%超、96%超、97%超、98%超又は99%超が、標的核酸の遺伝子編集に適格である。
CasXタンパク質と複合体を形成するgRNAバリアントの能力を改善することができる例示的なヌクレオチド変化は、いくつかの実施形態では、足場ステムを熱安定性ステムループで置換することを含み得る。いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、足場ステムを熱安定性ステムループで置換することによって、gRNAバリアントとCasXタンパク質との全体的な結合安定性を増加させることができる。代替的に、又は追加的に、ステムループの大部分を除去することによって、gRNAバリアントのフォールディング動態が変化し、例えば、gRNAバリアントがそれ自体で「もつれ」得る程度を減少させることによって、機能的にフォールディングされたgRNAがより容易にかつ迅速に構造的に構築され得る。いくつかの実施形態では、足場ステムループ配列の選択は、gRNAのために利用される異なるスペーサーによって変化し得る。いくつかの実施形態では、足場配列は、スペーサー、したがって、標的配列に合わせて調整することができる。実施例のアッセイを含む生化学的アッセイを使用して、RNPを形成するためのgRNAバリアントに対するCasXタンパク質の結合親和性を評価することができる。例えば、当業者は、追加の非標識「コールド競合(cold competitor)」gRNAの濃度の増加に対する応答として、固定化CasXタンパク質に結合している蛍光タグ付きgRNAの量の変化を測定することができる。代替的に、又は追加的に、異なる量の蛍光標識されたgRNAが固定化CasXタンパク質上を流れる際に、蛍光シグナルがどのように変化するのかを監視又は観察することができる。代替的に、RNPを形成する能力は、規定された標的核酸配列に対するインビトロ切断アッセイを使用して評価され得る。
IV.AAV系のCRISPRタンパク質
本開示は、真核細胞のゲノム編集において有用性を有し、かつ構築物の自己不活性化特徴の不可欠な成分であるCRISPRヌクレアーゼをコードするAAV系を提供する。いくつかの実施形態では、ゲノム編集システムにおいて使用されるCRISPRヌクレアーゼは、クラス2、V型ヌクレアーゼである。クラス2、V型CRISPR-Casシステムのメンバーには相違点があるが、それらは、それらをCas9システムと区別するいくつかの共通の特徴を共有する。まず、クラス2、V型ヌクレアーゼは、単一のRNA誘導RuvCドメイン含有エフェクターを有するが、HNHドメインを有さず、非標的鎖上の標的領域の5’上流のT-リッチPAMを認識し、これは、標的配列の3’側でG-リッチPAMに依存するCas9システムとは異なる。V型ヌクレアーゼは、PAMに近い近位部位に平滑末端を生成するCas9とは異なり、PAM配列に対して遠位にずれた二本鎖切断を生成する。加えて、V型ヌクレアーゼは、シスで結合する標的dsDNA又はssDNAによって活性化された場合、トランスでssDNAを分解する。いくつかの実施形態では、本実施形態のV型ヌクレアーゼは、5’-TC PAMモチーフを認識し、RuvCドメインによってのみ切断される付着末端を生成する。いくつかの実施形態では、V型ヌクレアーゼは、Cas12a、Cas12b、Cas12c、Cas12d(CasY)、Cas12j、Cas12k、CasPhi、C2c4、C2c8、C2c5、C2c10、C2c9、CasZ及びCasXからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、CasXバリアントタンパク質及びトランスフェクトされた細胞における発現時に、RNP複合体を形成することができ、真核細胞において標的核酸配列を改変するように、かつAAV構築物の導入遺伝子を含むポリヌクレオチドに組み込まれた自己不活性化セグメントを切断するように特異的に設計された1つ以上のgRNA酸をコードするAAV系を提供する。
本明細書で使用される「CasXタンパク質」という用語は、タンパク質のファミリーを指し、全ての天然に存在するCasXタンパク質、天然に存在するCasXタンパク質と少なくとも50%の同一性を共有するタンパク質、並びに天然に存在する参照CasXタンパク質と比較して1つ以上の改善された特徴を有するCasXバリアントを包含する(以下でより詳細に記載される)。
本開示のCasXタンパク質は、以下のドメインのうちの少なくとも1つを含む:非標的鎖結合(non-target strand binding、NTSB)ドメイン、標的鎖負荷(target strand loading、TSL)ドメイン、ヘリックスIドメイン(ヘリックスI-I及びI-IIサブドメインに更に分割される)、ヘリックスIIドメイン、オリゴヌクレオチド結合ドメイン(OBD、OBD-I及びOBD-IIサブドメインに更に分割される)、及びRuvC DNA切断ドメイン(RuvC-I及びIIサブドメインに更に分割される)。RuvCドメインは、触媒的に失活したCasXバリアントにおいて改変又は欠失され得る(以下でより詳細に記載される)。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、標的核酸配列内の配列にハイブリダイズする関連するgRNAによって標的化される特定の配列において標的核酸に結合する及び/又はそれを改変する(例えば、ニックを入れる、二本鎖切断を触媒する、メチル化する、脱メチル化するなど)ことができる。
a.参照CasXタンパク質
本開示は、天然に存在するCasXタンパク質(本明細書において「参照CasXタンパク質」と称される)を提供し、これはその後、本開示のCasXバリアントを作製するために改変された。例えば、参照CasXタンパク質は、Deltaproteobacteria、Planctomycetes、又はCandidatus Sungbacteria種などの天然に存在する原核生物から単離することができる。参照CasXタンパク質は、ガイドRNAと相互作用してリボ核タンパク質(RNP)複合体を形成するタンパク質のCasX(互換的に、Cas12eと称される)ファミリーに属するII型CRISPR/Casエンドヌクレアーゼである。
場合によっては、参照CasXタンパク質は、Deltaproteobacterから単離されるか又はそれに由来する。いくつかの実施形態では、参照CasXタンパク質は、以下の配列と同一の配列を含む:
場合によっては、参照CasXタンパク質は、Planctomycetesから単離されるか又はそれに由来する。いくつかの実施形態では、参照CasXタンパク質は、以下の配列と同一の配列を含む:
場合によっては、参照CasXタンパクは、Candidatus Sungbacteriaから単離されるか又はそれに由来する。いくつかの実施形態では、参照CasXタンパク質は、以下の配列と同一の配列を含む:
b.クラス2、V型CasXバリアントタンパク質
本開示は、参照CasXタンパク質のクラス2、V型、CasXバリアント又は他のCasXバリアントに由来するバリアント(本明細書では互換的に「クラス2、V型CasXバリアント」、「CasXバリアント」又は「CasXバリアントタンパク質」と称される)を提供し、クラス2、V型CasXバリアントは、参照CasXタンパク質と比較して少なくとも1つのドメインに少なくとも1つの改変(配列番号1~3の配列を含むが、これらに限定されない)、又は別のCasXバリアントと比較して少なくとも1つの改変を含む。CasXタンパク質の特性の改善をもたらす参照CasXタンパク質又は別のCasXバリアントタンパク質のアミノ酸配列の変化は、本開示のCasXバリアントタンパク質とみなされる。例えば、CasXバリアントは、参照CasXタンパク質配列と比較して、1つ以上のアミノ酸置換、挿入、欠失、若しくはスワップされたドメイン、又はそれらの任意の組み合わせを含み得る。
本開示のCasXバリアントは、配列番号1、配列番号2若しくは配列番号3の参照CasXタンパク質、又はそれが由来したバリアント、例えば、CasX491(配列番号138)又はCasX515(配列番号145)と比較して、1つ以上の改善された特徴を有する。CasXバリアントの実施形態の例示的な改善された特徴としては、バリアントのフォールディングの改善、gRNAに対する結合親和性の増加、標的核酸に対する結合親和性の増加、標的核酸の編集及び/又は結合においてより広範囲のPAM配列を利用する能力の改善、標的DNAの巻き戻しの改善、編集活性の増加、編集効率の改善、標的核酸に対する編集特異性の改善、オフターゲット編集又は切断の減少、効率的に編集され得る真核生物ゲノムの割合の増加、ヌクレアーゼの活性の増加、二本鎖切断のための標的鎖装填(target strand loading)の増加、一本鎖ニッキングのための標的鎖装填の減少、DNAの非標的鎖の結合の増加、タンパク質安定性の改善、タンパク質:gRNA(RNP)複合体の安定性の改善、及び融合特性の改善が挙げられるが、これらに限定されない。前述の実施形態では、CasXバリアントの改善された特徴のうちの1つ以上は、比較可能な様式でアッセイした場合、配列番号1、配列番号2、若しくは配列番号3の参照CasXタンパク質、又はCasX491(配列番号138)若しくはCasX515(配列番号145)と比較して、少なくとも約1.1~約100,000倍改善されている。他の実施形態では、改善は、比較可能な様式でアッセイした場合、配列番号1、配列番号2、若しくは配列番号3の参照CasXタンパク質、又はCasX491(配列番号138)若しくはCasX515(配列番号145)と比較して、少なくとも約1.1倍、少なくとも約2倍、少なくとも約5倍、少なくとも約10倍、少なくとも約50倍、少なくとも約100倍、少なくとも約500倍、少なくとも約1000倍、少なくとも約5000倍、少なくとも約10,000倍、又は少なくとも約100,000倍である。他の場合では、CasXバリアント及びgRNAバリアントのRNPの1つ以上の改善された特徴は、配列番号1、配列番号2、若しくは配列番号3の参照CasXタンパク質及び表1のgRNA、又はgRNA174を有するCasX491若しくはCasX515のRNPと比較して、少なくとも約1.1、少なくとも約10、少なくとも約100、少なくとも約1000、少なくとも約10,000、少なくとも約100,000倍、又はそれ以上改善されている。他の場合では、CasXバリアント及びgRNAバリアントのRNPの改善された特徴のうちの1つ以上は、比較可能な様式でアッセイした場合、配列番号1、配列番号2、若しくは配列番号3の参照CasXタンパク質及び表1のgRNA、又はgRNA174を有するCasX491若しくはCasX515のRNPと比較して、約1.1~100,00倍、約1.1~10,00倍、約1.1~1,000倍、約1.1~500倍、約1.1~100倍、約1.1~50倍、約1.1~20倍、約10~100,00倍、約10~10,00倍、約10~1,000倍、約10~500倍、約10~100倍、約10~50倍、約10~20倍、約2~70倍、約2~50倍、約2~30倍、約2~20倍、約2~10倍、約5~50倍、約5~30倍、約5~10倍、約100~100,00倍、約100~10,00倍、約100~1,000倍、約100~500倍、約500~100,00倍、約500~10,00倍、約500~1,000倍、約500~750倍、約1,000~100,00倍、約10,000~100,00倍、約20~500倍、約20~250倍、約20~200倍、約20~100倍、約20~50倍、約50~10,000倍、約50~1,000倍、約50~500倍、約50~200倍、又は約50~100倍改善されている。他の場合では、CasXバリアント及びgRNAバリアントのRNPの1つ以上の改善された特徴は、比較可能な様式でアッセイした場合、配列番号1、配列番号2、若しくは配列番号3の参照CasXタンパク質及び表1のgRNA、又はgRNA174を有するCasX491若しくはCasX515のRNPと比較して、約1.1倍、1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、1.6倍、1.7倍、1.8倍、1.9倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、11倍、12倍、13倍、14倍、15倍、16倍、17倍、18倍、19倍、20倍、25倍、30倍、40倍、45倍、50倍、55倍、60倍、70倍、80倍、90倍、100倍、110倍、120倍、130倍、140倍、150倍、160倍、170倍、180倍、190倍、200倍、210倍、220倍、230倍、240倍、250倍、260倍、270倍、280倍、290倍、300倍、310倍、320倍、330倍、340倍、350倍、360倍、370倍、380倍、390倍、400倍、425倍、450倍、475倍、又は500倍改善されている。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントの改変は、参照CasXの1つ以上のアミノ酸における変異である。他の実施形態では、改変は、異なるCasXタンパク質由来のドメインの一部又は全部の挿入又は置換である。特定の実施形態では、配列番号144~160、40208~40369、40828~40912のCasXバリアントは、配列番号1のNTSB及びヘリックス1Bドメインを有するが、他のドメインは、本明細書に記載される選択ドメインにおける個々の改変に加えて、配列番号2に由来する。変異は、参照CasXタンパク質又はそれが由来したCasXバリアントの任意の1つ以上のドメインにおいて導入され、CasXバリアントをもたらすことができ、例えば、参照CasXタンパク質の任意のドメインにおける1つ以上のドメインの一部若しくは全部の欠失、又は1つ以上のアミノ酸の置換、欠失、若しくは挿入を含み得る。CasXタンパク質のドメインは、非標的鎖結合(NTSB)ドメイン、標的鎖装填(TSL)ドメイン、ヘリックスIドメイン、ヘリックスIIドメイン、オリゴヌクレオチド結合ドメイン(OBD)、及びRuvC DNA切断ドメインを含む。理論又は機構に束縛されるものではないが、CasX中のNTSBドメインは、非標的核酸鎖への結合を可能にし、非標的鎖及び標的鎖の巻き戻しを助けることができる。NTSBドメインは、ほどけた状態の非標的核酸鎖の巻き戻し、又は捕捉に関与すると推定される。例示的なNTSBドメインは、配列番号1のアミノ酸100~190又は配列番号2のアミノ酸102~191を含む。いくつかの実施形態では、参照CasXタンパク質のNTSBドメインは、4本鎖βシートを含む。いくつかの実施形態では、TSLは、標的鎖DNA骨格の切断可能なリン酸をRuvC活性部位に配置する折り畳み状態で標的鎖を配置又は捕捉するように作用する。例示的なTSLは、配列番号1のアミノ酸824~933又は配列番号2のアミノ酸811~920を含む。理論に束縛されるものではないが、場合によっては、ヘリックスIドメインは、プロトスペーサー隣接モチーフ(protospacer adjacent motif、PAM)の結合に寄与し得ると考えられる。いくつかの実施形態では、参照CasXタンパク質のヘリックスIドメインは、1つ以上のアルファヘリックスを含む。例示的なヘリックスI-Iドメイン及びI-IIドメインは、それぞれ配列番号1のアミノ酸56~99及び191~331、又はそれぞれ配列番号2のアミノ酸58~101及び192~332を含む。ヘリックスIIドメインは、ガイドRNA足場ステムループ並びに結合DNAへの結合に関与する。例示的なヘリックスIIドメインは、配列番号1のアミノ酸332~508、又は配列番号2のアミノ酸333~500を含む。OBDは、ガイドRNA足場のRNA三重鎖に大きく結合する。OBDはまた、プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)への結合に関与し得る。例示的なOBD I及びIIドメインは、それぞれ配列番号1のアミノ酸1~55及び509~659、又はそれぞれ配列番号2のアミノ酸1~57及び501~646を含む。RuvCは、DNAの両方の鎖を切断することに関与するDEDモチーフ活性部位を有する(1つずつ、非標的鎖が最初に11~14ヌクレオチド(nucleotide、nt)で標的配列に切断され、次に標的鎖が標的配列の2~4ヌクレオチド後に切断される可能性が最も高く、その結果、ずれた切断が生じる)。特にCasXにおいて、RuvCドメインは、CasX機能に重要なガイドRNA足場ステムループの結合にも関与するという点で独特である。例示的なRuvC I及びIIドメインは、それぞれ配列番号1のアミノ酸660~823及び934~986、又はそれぞれ配列番号2のアミノ酸647~810及び921~978を含むが、CasXバリアントは、配列番号2に対してI658及びA708位における変異、又は以下に記載されるCasX 515の変異を含み得る。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号1~3の配列を含む参照CasXタンパク質の少なくとも1つのドメインにおいて、少なくとも2つのドメインの各々において、少なくとも3つのドメインの各々において、少なくとも4つのドメインの各々において、又は少なくとも5つのドメインの各々において、少なくとも1つの改変を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、参照CasXタンパク質の少なくとも1つのドメインにおいて2つ以上の改変を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、参照CasXタンパク質の少なくとも1つのドメインにおいて少なくとも2つの改変、参照CasXタンパク質の少なくとも1つのドメインにおいて少なくとも3つの改変、又は参照CasXタンパク質の少なくとも1つのドメインにおいて少なくとも4つ以上の改変を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、参照CasXと比較して2つ以上の改変を含み、各改変は、独立して、NTSB、TSL、ヘリックスIドメイン、ヘリックスIIドメイン、OBD、及びRuvC DNA切断ドメインからなる群から選択されるドメインにおいて行われる。CasXバリアントが参照CasXタンパク質と比較して2つ以上の改変を含むいくつかの実施形態では、改変は、2つ以上のドメインにおいて行われる。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の少なくとも1つの改変は、配列番号1~3の参照CasXタンパク質の1つのドメインの少なくとも一部の欠失を含む。いくつかの実施形態では、欠失は、NTSBドメイン、TSLドメイン、ヘリックスIドメイン、ヘリックスIIドメイン、OBD、又はRuvC DNA切断ドメインにある。
場合によっては、本開示のCasXバリアントは、1つ以上のドメインを包含し得る構造領域における改変を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、CasXバリアントとのgRNA:標的核酸複合体が生じるチャネルを形成するCasXバリアントの非連続アミノ酸残基の領域の少なくとも1つの改変を含む。他の実施形態では、CasXバリアントは、gRNAと結合する界面を形成するCasXバリアントの非連続アミノ酸残基の領域の少なくとも1つの改変を含む。他の実施形態では、CasXバリアントは、非標的鎖DNAと結合するチャネルを形成するCasXバリアントの非連続アミノ酸残基の領域の少なくとも1つの改変を含む。他の実施形態では、CasXバリアントは、標的核酸のプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)と結合する界面を形成するCasXバリアントの非連続アミノ酸残基の領域の少なくとも1つの改変を含む。他の実施形態では、CasXバリアントは、CasXバリアントの非連続表面露出アミノ酸残基の領域の少なくとも1つの改変を含む。他の実施形態では、CasXバリアントは、CasXバリアントのドメインにおける疎水性パッキングを介してコアを形成する非連続アミノ酸残基の領域の少なくとも1つの改変を含む。本段落の前述の実施形態では、領域の改変は、領域の1つ以上のアミノ酸の欠失、挿入、又は置換のうちの1つ以上を含むことができるか、又はCasXバリアントの領域の2~15個のアミノ酸残基は、荷電アミノ酸で置換されているか、又はCasXバリアントの領域の2~15個のアミノ酸残基は、極性アミノ酸で置換されているか、又はCasXバリアントの領域の2~15個のアミノ酸残基は、DNA又はRNA塩基と積み重なるか若しくは親和性を有するアミノ酸で置換されている。
他の実施形態では、本開示は、別のCasXバリアントと比較して少なくとも1つの改変を含むCasXバリアントを提供する。例えば、CasXバリアント515及び527は、CasXバリアント491のバリアントであり、CasXバリアント668及び672は、CasX 535のバリアントである。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの改変は、アミノ酸挿入、欠失、又は置換からなる群から選択される。本明細書に記載の参照CasXタンパク質又はそれが由来したバリアントと比較した場合、CasXバリアントタンパク質の1つ以上の機能又は特徴を改善する全てのバリアントは、本開示の範囲内であると想定される。実施例に記載されるように、CasXバリアントは、別のCasXバリアントを作製するために変異誘発され得る。特定の実施形態では、本開示は、実施例21、表30において、1つ以上のドメイン内の1つ以上の位置におけるアミノ酸置換、欠失、又は挿入をもたらす改変をコード配列に導入することによって作製されたCasX 515(配列番号145)のバリアントを提供する。
本開示のCasXバリアントタンパク質を生成するための好適な変異誘発法には、例えば、網羅的変異進化(DME)、網羅的変異スキャニング(DMS)、エラープローンPCR、カセット変異誘発、ランダム変異誘発、付着伸長PCR、遺伝子シャッフリング、又はドメインスワッピングが含まれ得る(国際出願PCT/US20/36506及び国際公開第2020/247883(A2)号に記載されており、参照により本明細書に援用される)。いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、例えば、実施例に記載のアッセイを用いて同定されたCasXバリアントにおける複数の所望の変異を選択することによって設計される。特定の実施形態では、変異誘発前の参照CasX又はCasXバリアントタンパク質の活性は、それに対して1つ以上の得られたCasXバリアントの活性が比較されるベンチマークとして使用され、それによって、新規のCasXバリアントの機能の改善が測定される。
本明細書に記載のCasXバリアントのいくつかの実施形態では、少なくとも1つの改変は、以下を含む:(a)配列番号1、配列番号2、配列番号3の参照CasX、CasXバリアント491(配列番号138)、若しくはCasXバリアント515(配列番号145)と比較した、CasXバリアントにおける1~100個の連続した若しくは連続していないアミノ酸の置換、(b)参照CasX若しくはそれが由来したバリアントと比較した、CasXバリアントにおける1~100個の連続した若しくは連続していないアミノ酸の欠失、(c)参照CasX若しくはそれが由来したバリアントと比較した、CasXにおける1~100個の連続した若しくは連続していないアミノ酸の挿入、又は(d)(a)~(c)の任意の組み合わせ。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの改変は、以下を含む:(a)配列番号1、配列番号2、配列番号3の参照CasX、又はそれが由来したバリアントと比較した、CasXバリアントにおける1~10個の連続した又は連続していないアミノ酸の置換、(b)参照CasX又はそれが由来したバリアントと比較した、CasXバリアントにおける1~5個の連続した又は連続していないアミノ酸の欠失、(c)参照CasX又はそれが由来したバリアントと比較した、CasXにおける1~5個の連続した又は連続していないアミノ酸の挿入、又は(d)(a)~(c)の任意の組み合わせ。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号1、配列番号2、配列番号3、CasX 491、又はCasX 515の配列と比較して、少なくとも1、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも20、少なくとも30、少なくとも40、少なくとも50、少なくとも60、少なくとも70、少なくとも80、少なくとも90、又は少なくとも100個の改変を有する配列を含むか又はそれからなる。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、CasX 491、又は配列番号138と比較して1つ以上の置換を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、CasX 515、又は配列番号145と比較して1つ以上の置換を含む。これらの改変は、アミノ酸の挿入、欠失、置換、又はそれらの任意の組み合わせであり得る。改変は、CasXバリアントの1つのドメイン、又はいずれかのドメイン、又はドメインのいずれかの組み合わせにあり得る。本明細書に記載の置換において、任意のアミノ酸は、任意の他のアミノ酸と置換され得る。置換は、保存的置換であり得る(例えば、塩基性アミノ酸が別の塩基性アミノ酸に置換される)。置換は、非保存的置換であってもよい(例えば、塩基性アミノ酸が酸性アミノ酸に置換されるか、又はその逆も同様である)。例えば、参照CasXタンパク質におけるプロリンを、アルギニン、ヒスチジン、リジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、セリン、スレオニン、アスパラギン、グルタミン、システイン、グリシン、アラニン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、チロシン、又はバリンのうちのいずれかに置換して、本開示のCasXバリアントタンパク質を生成することができる。
本明細書に記載の実施形態の置換、挿入、及び欠失の任意の順列を組み合わせて、本開示のCasXバリアントタンパク質を生成することができる。例えば、CasXバリアントタンパク質は、参照CasXタンパク質配列又はCasX 491若しくはCasX 515の配列と比較して、少なくとも1つの置換及び少なくとも1つの欠失、参照CasXタンパク質配列又はCasX 491若しくはCasX 515の配列と比較して、少なくとも1つの置換及び少なくとも1つの挿入、参照CasXタンパク質配列又はCasX 491若しくはCasX 515の配列と比較して、少なくとも1つの挿入及び少なくとも1つの欠失、又は参照CasXタンパク質配列又はCasX 491若しくはCasX 515の配列と比較して、少なくとも1つの置換、1つの挿入、及び1つの欠失を含むことができる。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、400~2000アミノ酸、500~1500アミノ酸、700~1200アミノ酸、800~1100アミノ酸、又は900~1000アミノ酸を含む。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912の配列を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912の配列からなる。他の実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912の配列と少なくとも60%同一、少なくとも65%同一、少なくとも70%同一、少なくとも75%同一、少なくとも80%同一、少なくとも81%同一、少なくとも82%同一、少なくとも83%同一、少なくとも84%同一、少なくとも85%同一、少なくとも86%同一、少なくとも86%同一、少なくとも87%同一、少なくとも88%同一、少なくとも89%同一、少なくとも89%同一、少なくとも90%同一、少なくとも91%同一、少なくとも92%同一、少なくとも93%同一、少なくとも94%同一、少なくとも95%同一、少なくとも96%同一、少なくとも97%同一、少なくとも98%同一、少なくとも99%同一、少なくとも99.5%同一の配列を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912の配列を含むか、又はそれからなる。他の実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号85~160、40208~40369、又は40828~40912の配列と少なくとも60%同一、少なくとも65%同一、少なくとも70%同一、少なくとも75%同一、少なくとも80%同一、少なくとも81%同一、少なくとも82%同一、少なくとも83%同一、少なくとも84%同一、少なくとも85%同一、少なくとも86%同一、少なくとも86%同一、少なくとも87%同一、少なくとも88%同一、少なくとも89%同一、少なくとも89%同一、少なくとも90%同一、少なくとも91%同一、少なくとも92%同一、少なくとも93%同一、少なくとも94%同一、少なくとも95%同一、少なくとも96%同一、少なくとも97%同一、少なくとも98%同一、少なくとも99%同一、少なくとも99.5%同一の配列を含む。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号85~160、40208~40369、又は40828~40912の配列を含むか、又はそれからなる。
c.複数の供給源のタンパク質由来のドメインを有するCasXバリアントタンパク質
特定の実施形態では、本開示は、2つ以上の異なるCasXタンパク質(例えば、2つ以上の参照CasXタンパク質又は本明細書に記載される2つ以上のCasXバリアントタンパク質配列)由来のタンパク質ドメインを含むAAV系において使用するためのキメラCasXタンパク質を提供する。本明細書で使用される場合、「キメラCasXタンパク質」とは、異なる供給源(例えば、2つの天然に存在するタンパク質)から単離又は誘導された少なくとも2つのドメインを含むCasXを指し、これは、いくつかの実施形態では、異なる種から単離され得る。例えば、いくつかの実施形態では、キメラCasXタンパク質は、第1のCasXタンパク質由来の第1のドメインと、第2の異なるCasXタンパク質由来の第2のドメインと、を含む。いくつかの実施形態では、第1のドメインは、NTSB、TSL、ヘリックスI、ヘリックスII、OBD、及びRuvCドメインからなる群から選択され得る。いくつかの実施形態では、第2のドメインは、NTSB、TSL、ヘリックスI、ヘリックスII、OBD、及びRuvCドメインからなる群から選択され、第2のドメインは、前述の第1のドメインとは異なる。例えば、キメラCasXタンパク質は、配列番号2のCasXタンパク質由来のNTSB、TSL、ヘリックスI、ヘリックスII、OBDドメイン、及び配列番号1のCasXタンパク質由来のRuvCドメインを含み得るか、又はその逆であり得る。更なる例として、キメラCasXタンパク質は、配列番号2のCasXタンパク質由来のNTSB、TSL、ヘリックスII、OBD及びRuvCドメイン、並びに配列番号1のCasXタンパク質由来のヘリックスIドメインを含み得るか、又はその逆であり得る。したがって、特定の実施形態では、キメラCasXタンパク質は、第1のCasXタンパク質由来のNTSB、TSL、ヘリックスII、OBD及びRuvCドメイン、並びに第2のCasXタンパク質由来のヘリックスIドメインを含み得る。キメラCasXタンパク質のいくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1、配列番号2又は配列番号3の配列に由来し、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1、配列番号2又は配列番号3の配列に由来し、第1及び第2のCasXタンパク質は、同じではない。いくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1に由来する配列を含み、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号2に由来する配列を含む。いくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1に由来する配列を含み、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号3に由来する配列を含む。いくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号2に由来する配列を含み、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号3に由来する配列を含む。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、第1のCasXタンパク質由来の第1の部分及び第2の異なるCasXタンパク質由来の第2の部分を含む少なくとも1つのキメラドメインを含む。本明細書で使用される場合、「キメラドメイン」は、2つの天然に存在するタンパク質又は2つの参照CasXタンパク質由来のドメインの部分などの、異なる供給源から単離された又はそれに由来する少なくとも2つの部分を含有する単一ドメインを指す。少なくとも1つのキメラドメインは、本明細書に記載されるNTSB、TSL、ヘリックスI、ヘリックスII、OBD又はRuvCドメインのいずれかであり得る。いくつかの実施形態では、CasXドメインの第1の部分は、配列番号1の配列を含み、CasXドメインの第2の部分は、配列番号2の配列を含む。いくつかの実施形態では、CasXドメインの第1の部分は、配列番号1の配列を含み、CasXドメインの第2の部分は、配列番号3の配列を含む。いくつかの実施形態では、CasXドメインの第1の部分は、配列番号2の配列を含み、CasXドメインの第2の部分は、配列番号3の配列を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのキメラドメインは、キメラRuvCドメインを含む。前述の例として、キメラRuvCドメインは、配列番号1のアミノ酸661~824及び配列番号2のアミノ酸922~978を含む。前述の代替例として、キメラRuvCドメインは、配列番号2のアミノ酸648~812及び配列番号1のアミノ酸935~986を含む。いくつかの実施形態では、CasXタンパク質は、第1のCasXタンパク質由来の第1のドメイン及び第2のCasXタンパク質由来の第2のドメイン、並びにこの段落に記載される実施形態のアプローチを使用して異なるCasXタンパク質から単離された少なくとも2つの部分を含む少なくとも1つのキメラドメインを含む。
いくつかの実施形態では、AAV系における使用のためのCasXバリアントタンパク質は、表3に示される配列を含む。他の実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、表3に示される配列からなる群から選択される配列と少なくとも60%同一、少なくとも65%同一、少なくとも70%同一、少なくとも75%同一、少なくとも80%同一、少なくとも81%同一、少なくとも82%同一、少なくとも83%同一、少なくとも84%同一、少なくとも85%同一、少なくとも86%同一、少なくとも86%同一、少なくとも87%同一、少なくとも88%同一、少なくとも89%同一、少なくとも89%同一、少なくとも90%同一、少なくとも91%同一、少なくとも92%同一、少なくとも93%同一、少なくとも94%同一、少なくとも95%同一、少なくとも96%同一、少なくとも97%同一、少なくとも98%同一、少なくとも99%同一、少なくとも99.5%同一の配列を含む。
d.gRNAに対するタンパク質親和性
いくつかの実施形態では、本開示のAAV系における使用のためのCasXバリアントタンパク質は、参照CasXタンパク質と比較して、gRNAに対する改善された親和性を有し、リボ核タンパク質複合体の形成をもたらす。gRNAに対するCasXバリアントタンパク質の親和性の増加は、例えば、RNP複合体の生成についてより低いKをもたらし得、これは、場合によっては、より安定なリボ核タンパク質複合体の形成をもたらし得る。いくつかの実施形態では、gRNAに対するCasXバリアントタンパク質の親和性の増加は、ヒト細胞に送達された場合、リボ核タンパク質複合体の安定性の増加をもたらす。この安定性の増加は、対象の細胞における複合体の機能及び有用性に影響を及ぼし得、並びに対象に送達された場合、血液における改善された薬物動態学特性をもたらし得る。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の親和性の増加、及び得られるリボ核タンパク質複合体の安定性の増加は、所望の活性、例えば、インビボ又はインビトロでの遺伝子編集を依然として有しながら、対象又は細胞に送達されるCasXバリアントタンパク質の用量がより低くなる。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質のgRNAに対するより高い親和性(より強い結合)は、CasXバリアントタンパク質及びgRNAの両方がRNP複合体中に残っている場合、より多くの編集事象を可能にする。編集事象の増加は、本明細書に記載のEGFP破壊アッセイなどの編集アッセイを使用して評価することができる。
いくつかの実施形態では、gRNAに対するCasXバリアントタンパク質のKは、参照CasXタンパク質と比較して、少なくとも約1.1、少なくとも約1.2、少なくとも約1.3、少なくとも約1.4、少なくとも約1.5、少なくとも約1.6、少なくとも約1.7、少なくとも約1.8、少なくとも約1.9、少なくとも約2、少なくとも約3、少なくとも約4、少なくとも約5、少なくとも約6、少なくとも約7、少なくとも約8、少なくとも約9、少なくとも約10、少なくとも約15、少なくとも約20、少なくとも約25、少なくとも約30、少なくとも約35、少なくとも約40、少なくとも約45、少なくとも約50、少なくとも約60、少なくとも約70、少なくとも約80、少なくとも約90、又は少なくとも約100倍増加する。いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、配列番号2の参照CasXタンパク質と比較して、gRNAに対して約1.1~約10倍増加した結合親和性を有する。
いくつかの実施形態では、gRNAに対するCasXバリアントタンパク質の親和性の増加は、対象へのインビボ送達を含む、哺乳動物細胞に送達された場合、リボ核タンパク質複合体の安定性の増加をもたらす。この安定性の増加は、対象の細胞における複合体の機能及び有用性に影響を及ぼし得、並びに対象に送達された場合、血液における改善された薬物動態学特性をもたらし得る。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の親和性の増加、及び得られるリボ核タンパク質複合体の安定性の増加は、所望の活性(例えば、インビボ又はインビトロ遺伝子編集)を依然として有しながら、対象又は細胞に送達されるCasXバリアントタンパク質の用量がより低くなる。RNPを形成し、それらを安定な形態に保つ能力の増加は、アッセイ(例えば、本明細書の実施例に記載のインビトロ切断アッセイ)を使用して評価することができる。いくつかの実施形態では、本開示のCasXバリアントを含むRNPは、RNPとして複合体化した場合、配列番号1~3の参照CasXを含むRNPと比較して、少なくとも2倍、少なくとも5倍、又は少なくとも10倍高いk切断速度を達成することができる。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質のgRNAに対するより高い親和性(より強い結合)は、CasXバリアントタンパク質及びgRNAの両方がRNP複合体中に残っている場合、より多くの編集事象を可能にする。編集事象の増加は、本明細書に記載のアッセイなどの編集アッセイを使用して評価することができる。
理論に束縛されることを望むものではないが、いくつかの実施形態では、ヘリックスIドメインにおけるアミノ酸変化は、CasXバリアントタンパク質とgRNA標的化配列との結合親和性を増加させることができ、ヘリックスIIドメインにおける変化は、CasXバリアントタンパク質とgRNA足場ステムループとの結合親和性を増加させることができ、オリゴヌクレオチド結合ドメイン(OBD)における変化は、CasXバリアントタンパク質とgRNA三重鎖との結合親和性を増加させる。
gRNAに対するCasXタンパク質の結合親和性を測定する方法は、精製されたCasXタンパク質及びgRNAを使用するインビトロの方法を含む。参照CasX及びバリアントタンパク質に対する結合親和性は、gRNA又はCasXタンパク質がフルオロフォアでタグ付けされている場合、蛍光偏光によって測定することができる。代替的に、又は追加的に、結合親和性は、バイオレイヤー干渉法、電気泳動移動度シフトアッセイ(electrophoretic mobility shift assay、EMSA)、又は膜結合によって測定することができる。参照gRNA及びそのバリアントなどの特定のgRNAに対する、参照CasX及び本開示のバリアントタンパク質などのRNA結合タンパク質の絶対親和性を定量化するための更なる標準的な技術としては、等温熱量測定(isothermal calorimetry、ITC)及び表面プラズモン共鳴(surface plasmon resonance、SPR)、並びに実施例の方法が挙げられるが、これらに限定されない。
e.標的核酸に対する親和性
いくつかの実施形態では、本開示のAAV系における使用のためのCasXバリアントタンパク質は、標的核酸配列に対する参照CasXタンパク質の親和性と比較して、標的核酸配列に対する改善された結合親和性を有する。それらの標的核酸に対してより高い親和性を有するCasXバリアントは、いくつかの実施形態では、標的核酸に対して増加した親和性を有しない参照CasXタンパク質よりも迅速に標的核酸配列を切断することができる。いくつかの実施形態では、標的核酸配列に対する親和性の改善は、標的核酸配列に対する親和性の改善、より広範囲のPAM配列に対する結合親和性の改善、標的核酸配列についてDNAを検索する能力の改善、又はそれらの任意の組み合わせを含む。理論に束縛されるものではないが、CasXなどのCRISPR/Cas系タンパク質は、DNA分子に沿った一次元拡散によってそれらの標的核酸配列を見出すことができると考えられる。このプロセスは、(1)リボ核タンパク質のDNA分子への結合、続く(2)標的核酸配列での停止、を含むと考えられ、これらのいずれかは、いくつかの実施形態では、標的核酸配列に対するCasXタンパク質の改善された親和性によって影響され得、それによって、参照CasXタンパク質と比較してCasXバリアントタンパク質の機能を改善する。
いくつかの実施形態では、AAV系における使用のためのCasXバリアントタンパク質は、標的核酸の非標的鎖に対する改善された結合親和性を有する。本明細書で使用される場合、「非標的鎖」という用語は、gRNAにおける標的化配列とワトソン及びクリック塩基対を形成せず、標的鎖に相補的であるDNA標的核酸配列の鎖を指す。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号1、配列番号2、若しくは配列番号3の参照タンパク質、又はCasXバリアント119(配列番号72)及びCasX491(配列番号138)と比較して、標的核酸の非標的鎖に対して約1.1~約100倍増加した結合親和性を有する。
標的核酸分子に対するCasXタンパク質(参照又はバリアントなど)の親和性を測定する方法は、電気泳動移動度シフトアッセイ(EMSA)、膜結合、等温熱量測定(ITC)、及び表面プラズモン共鳴(SPR)、蛍光偏光、及びバイオレイヤー干渉法(biolayer interferometry、BLI)を含み得る。標的に対するCasXタンパク質の親和性を測定する更なる方法としては、経時的にDNA切断事象を測定するインビトロ生化学的アッセイが挙げられる。
いくつかの実施形態では、AAV系における使用のためのCasXバリアントタンパクは、触媒的に失活している(dCasX)。いくつかの実施形態では、本開示は、標的DNAに結合する能力を保持する触媒的に失活したCasXタンパク質を含むRNPを提供する。例示的な触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、CasXタンパク質のRuvCドメインの活性部位に1つ以上の変異を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、配列番号1の残基672、769及び/又は935に置換を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、配列番号1の参照CasXタンパク質におけるD672A、E769A及び/又はD935Aの置換を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXタンパク質は、配列番号2のアミノ酸659、765及び/又は922に置換を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXタンパク質は、配列番号2の参照CasXタンパク質におけるD659A、E756A及び/又はD922A置換を含む。更なる実施形態では、触媒的に失活した参照CasXタンパク質は、参照CasXタンパク質のRuvCドメインの全部又は一部の欠失を含む。例示的なdCasX配列は、表7において配列番号40808~40827、41006~41009として提供される。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質のDNAに対する改善された親和性はまた、CasXバリアントタンパク質の触媒的に失活したバージョンの機能を改善する。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の触媒的に失活したバージョンは、RuvC中のDEDモチーフ中に1つ又は複数の変異を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したバリアントタンパク質は、塩基編集又はエピジェネティック改変のために使用され得る。DNAに対するより高い親和性により、いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、触媒的に活性なCasXと比較して、それらの標的DNAをより速く見つけることができ、より長い期間にわたって標的DNAに結合したままであり得、より安定した様式で標的DNAに結合することができ、又はそれらの組み合わせであり得、それによって触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質の機能を改善する。
f.標的部位に対する改善された特異性
いくつかの実施形態では、AAV系における使用のためのCasXバリアントタンパク質は、参照CasXタンパク質と比較して、標的核酸配列に対する改善された特異性を有する。本明細書で使用される場合、「特異性」(互換的に「標的特異性」と称される)は、CRISPR/Casシステムリボ核タンパク質複合体が、標的核酸配列に類似するが同一ではないオフターゲット配列を切断する程度を指す。例えば、より高い程度の特異性を有するCasXバリアントRNPは、参照CasXタンパク質と比較して、配列のオフターゲット切断の低減を示す。CRISPR/Casシステムタンパク質の特異性、及び潜在的に有害なオフターゲット効果の低減は、哺乳動物対象における使用のための許容される治療指数を達成するために極めて重要であり得る。
理論に束縛されることを望むものではないが、標的核酸鎖に対するCasXバリアントタンパク質の特異性を増加させるヘリックスI及びIIドメインにおけるアミノ酸変化は、標的核酸配列全体に対するCasXバリアントタンパク質の特異性を増加させることができる可能性がある。いくつかの実施形態では、標的核酸配列に対するCasXバリアントタンパク質の特異性を増加させるアミノ酸変化はまた、DNAに対するCasXバリアントタンパク質の親和性の減少をもたらし得る。
CasXタンパク質(例えば、バリアント又は参照)の標的特異性を試験する方法は、ガイド及び配列決定による切断効果のインビトロ報告のための環状化(Circularization for In vitro Reporting of Cleavage Effects by Sequencing)(CIRCLE-seq)、又は同様の方法を含み得る。簡潔に、CIRCLE-seq技術では、ゲノムDNAを剪断し、ステム・ループアダプターのライゲーションによって環状化し、ステム・ループ領域にニックを入れて、4ヌクレオチドのパリンドロームオーバーハングを露出させる。これに続いて、残りの直鎖DNAの分子内ライゲーション及び分解が行われる。続いて、CasX切断部位を含む環状DNA分子をCasXで線状化し、アダプターアダプター(adapter adapters)を、露出した末端にライゲーションした後、ハイスループット配列決定を行って、オフターゲット部位についての情報を含むペアエンドリードを生成する。オフターゲット事象(したがって、CasXタンパク質の特異性)を検出するために使用することができる更なるアッセイとしては、それらの選択されたオフターゲット部位で形成されたインデル(挿入及び欠失)を検出及び定量化するために使用されるアッセイ(例えば、ミスマッチ検出ヌクレアーゼアッセイ及び次世代シーケンシング(next generation sequencing、NGS))が挙げられる。例示的なミスマッチ検出アッセイとしては、ヌクレアーゼアッセイが挙げられ、これは、CasX及びsgRNAで処理した細胞由来のゲノムDNAをPCR増幅し、変性させ、再ハイブリダイズして、1つの野生型鎖と1つのインデルを有する鎖とを含むヘテロ二重鎖DNAを形成する。ミスマッチは、ミスマッチ検出ヌクレアーゼ(例えば、Surveyorヌクレアーゼ又はT7エンドヌクレアーゼI)によって認識及び切断される。
g.プロトスペーサー及びPAM配列
本明細書において、プロトスペーサーは、ガイドRNAの標的化配列に相補的なDNA配列及びその配列に相補的なDNAとして定義され、それぞれ標的鎖及び非標的鎖と呼ばれる。本明細書で使用される場合、PAMは、gRNAの標的化配列と併せて、プロトスペーサー鎖の潜在的な切断のためのCasXの配向及び位置決めを助ける、プロトスペーサーに近位のヌクレオチド配列である。
PAM配列は縮重していてもよく、特定のRNP構築物は、異なる切断効率を支持する異なる好ましい許容されるPAM配列を有していてもよい。慣例に従って、別段の記載がない限り、本開示は、PAM及びプロトスペーサー配列の両方、並びに非標的鎖の配向に従ったそれらの方向性について言及する。これは、標的鎖ではなく非標的鎖のPAM配列が切断の決定因子であるか、又は標的認識に機構的に関与することを意味するものではない。例えば、TTC PAMに言及する場合、実際には、標的切断に必要な相補的なGAA配列であってもよく、又は両方の鎖からのヌクレオチドの何らかの組み合わせであってもよい。本明細書に開示されるCasXタンパク質の場合、PAMは、プロトスペーサーの5’側に位置し、単一のヌクレオチドがPAMをプロトスペーサーの第1のヌクレオチドから分離する。したがって、正規のPAMがTTCである参照CasXの場合、PAMは、式5’-...NNTTCN(プロトスペーサー)NNNNNN...3’(式中、「N」は、任意のDNAヌクレオチドであり、「(プロトスペーサー)」は、ガイドRNAの標的化配列と同一性を有するDNA配列である)に従う配列を意味すると理解されるべきである。拡張されたPAM認識を有するCasXバリアントの場合、TTC、CTC、GTC、又はATC PAMは、以下の式に従う配列を意味すると理解されるべきである:
5’-...NNTTCN(プロトスペーサー)NNNNNN...3’、
5’-...NNCTCN(プロトスペーサー)NNNNNN...3’、
5’-...NNGTCN(プロトスペーサー)NNNNNN...3’、又は
5’-...NNATCN(プロトスペーサー)NNNNNN...3’。代替的に、TC PAMは、式5’-...NNNTCN(プロトスペーサー)NNNNNN...3’に従う配列を意味すると理解されるべきである。
追加的に、本開示のCasXバリアントタンパク質は、TTC、ATC、GTC、又はCTCから選択されるPAM配列を含むPAM TCモチーフを利用して(5’から3’の配向で)、RNPとしてgRNAと複合体化された場合、参照CasXタンパク質及び参照gRNAのRNP、又はそれが由来した別のCasXバリアント、例えばCasX491及びgRNA174のRNPと比較して、標的核酸を効率的に編集及び/又は結合する能力が増強されている。前述において、PAM配列は、比較可能なアッセイシステムにおける参照CasXタンパク質及び参照gRNAを含むRNPの編集効率及び/又は結合と比較して、アッセイシステムにおけるgRNAの標的化配列と同一性を有するプロトスペーサーの非標的鎖に対して少なくとも1ヌクレオチド5’側に位置する。一実施形態では、CasXバリアント及びgRNAバリアントのRNPは、比較可能なアッセイシステムにおける参照CasXタンパク質及び参照gRNAを含むRNP(又はCasX491などのそれが由来した別のCasXバリアント及びgRNA174のRNP)と比較して、より高い編集効率及び/又は標的核酸における標的配列の結合を示し、ここで、標的DNAのPAM配列はTTCである。別の実施形態では、CasXバリアント及びgRNAバリアントのRNPは、比較可能なアッセイシステムにおける参照CasXタンパク質及び参照gRNAを含むRNP(又はCasX491などのそれが由来した別のCasXバリアント及びgRNA174のRNP)と比較して、より高い編集効率及び/又は標的核酸における標的配列の結合を示し、ここで、標的DNAのPAM配列はATCである。CasXバリアントがATC PAMによる編集の増強を示す上記の特定の実施形態では、CasXバリアントは528(配列番号157)である。別の実施形態では、CasXバリアント及びgRNAバリアントのRNPは、比較可能なアッセイシステムにおける参照CasXタンパク質及び参照gRNAを含むRNP(又はCasX491などのそれが由来した別のCasXバリアント及びgRNA174のRNP)と比較して、より高い編集効率及び/又は標的核酸における標的配列の結合を示し、ここで、標的DNAのPAM配列はCTCである。別の実施形態では、CasXバリアント及びgRNAバリアントのRNPは、比較可能なアッセイシステムにおける参照CasXタンパク質及び参照gRNAを含むRNP(又はそれが由来した別のCasXバリアント及びgRNA174のRNP)と比較して、より高い編集効率及び/又は標的核酸における標的配列の結合を示し、ここで、標的DNAのPAM配列はGTCである。前述の実施形態では、1つ以上のPAM配列に対する増大した編集効率及び/又は結合親和性は、PAM配列についての配列番号1~3のうちのいずれか1つのCasXタンパク質及び表1の配列を含むgRNAのRNPの編集効率及び/又は結合親和性と比較して、少なくとも1.5倍以上、少なくとも2倍以上、少なくとも4倍以上、少なくとも10倍以上、少なくとも20倍以上、少なくとも30倍以上、少なくとも40倍以上大きい。改善された編集を実証する例示的なアッセイは、本明細書の実施例に記載されている。いくつかの実施形態では、CasXタンパク質は、標的核酸及び/又は標的核酸に関連するポリペプチド(例えば、ヒストンテールのメチル化又はアセチル化)に結合する及び/又はそれを改変(例えば、切断、ニック形成、メチル化、脱メチル化など)することができる。いくつかの実施形態では、CasXタンパク質は、触媒的に失活した(dCasX)であるが、標的核酸への結合能を保持する。
h.標的RNAに対する親和性
いくつかの実施形態では、本開示のAAVシステムにおける使用のための参照CasXタンパク質のバリアントは、参照CasXタンパク質と比較した場合に、標的RNAに対する増加した特異性、及び標的RNAに関する増加した活性を有する。例えば、CasXバリアントタンパク質は、参照CasXタンパク質と比較した場合、標的RNAに対する結合親和性の増加、又は標的RNAの切断の増加を示すことができる。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質を含むリボ核タンパク質複合体は、標的RNAに結合し、かつ/又は標的RNAを切断する。いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、配列番号1、配列番号2、又は配列番号3の参照タンパク質と比較して、標的RNAに対して少なくとも約2~約10倍増加した結合親和性を有する。
i.複数の供給源のタンパク質由来のドメインを有するCasXバリアントタンパク質
いくつかの実施形態では、本開示は、2つ以上の異なるCasXタンパク質(例えば、2つ以上の天然に存在するCasXタンパク質又は本明細書に記載される2つ以上のCasXバリアントタンパク質配列)由来のタンパク質ドメインを含むキメラCasXバリアントタンパク質をコードするAAVを提供する。本明細書で使用される場合、「キメラCasXタンパク質」とは、異なる供給源(例えば、2つの天然に存在するタンパク質)から単離又は誘導された少なくとも2つのドメインを含むCasXを指し、これは、いくつかの実施形態では、異なる種から単離され得る。例えば、いくつかの実施形態では、キメラCasXタンパク質は、第1のCasXタンパク質由来の第1のドメインと、第2の異なるCasXタンパク質由来の第2のドメインと、を含む。いくつかの実施形態では、第1のドメインは、NTSB、TSL、ヘリックスI、ヘリックスII、OBD、及びRuvCドメインからなる群から選択され得る。いくつかの実施形態では、第2のドメインは、NTSB、TSL、ヘリックスI、ヘリックスII、OBD、及びRuvCドメインからなる群から選択され、第2のドメインは、前述の第1のドメインとは異なる。例えば、キメラCasXタンパク質は、配列番号2のCasXタンパク質由来のNTSB、TSL、ヘリックスI、ヘリックスII、OBDドメイン、及び配列番号1のCasXタンパク質由来のRuvCドメインを含み得るか、又はその逆であり得る。更なる例として、キメラCasXタンパク質は、配列番号2のCasXタンパク質由来のNTSB、TSL、ヘリックスII、OBD及びRuvCドメイン、並びに配列番号1のCasXタンパク質由来のヘリックスIドメインを含み得るか、又はその逆であり得る。したがって、特定の実施形態では、キメラCasXタンパク質は、第1のCasXタンパク質由来のNTSB、TSL、ヘリックスII、OBD及びRuvCドメイン、並びに第2のCasXタンパク質由来のヘリックスIドメインを含み得る。キメラCasXタンパク質のいくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1、配列番号2又は配列番号3の配列に由来し、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1、配列番号2又は配列番号3の配列に由来し、第1のCasXタンパク質と第2のCasXタンパク質とは同じではない。いくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1に由来する配列を含み、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号2に由来する配列を含む。いくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号1に由来する配列を含み、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号3に由来する配列を含む。いくつかの実施形態では、第1のCasXタンパク質のドメインは、配列番号2に由来する配列を含み、第2のCasXタンパク質のドメインは、配列番号3に由来する配列を含む。前述の例として、キメラRuvCドメインは、配列番号1のアミノ酸660~823及び配列番号2のアミノ酸921~978を含む。前述の代替例として、キメラRuvCドメインは、配列番号2のアミノ酸647~810及び配列番号1のアミノ酸934~986を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのキメラドメインは、キメラヘリックスIドメインを含み、キメラヘリックスIドメインは、配列番号1のアミノ酸56~99及び配列番号2のアミノ酸192~332を含む。いくつかの実施形態では、キメラCasXバリアントは更に改変され、配列番号40959、配列番号40960、配列番号40968、配列番号40977、配列番号40969、配列番号40970、配列番号40971、配列番号40972、配列番号40973、配列番号40961、配列番号40978、配列番号40962、配列番号40979、配列番号40963、配列番号40980、配列番号40964、配列番号40981、配列番号40965、配列番号40982、配列番号40966、配列番号40983、配列番号40967、配列番号40974、配列番号40975、配列番号40976、配列番号40984、及び配列番号40985の配列からなる群から選択されるCasXバリアントを含む。いくつかの実施形態では、1つ以上の追加の改変は、本明細書に記載の挿入、置換又は欠失を含む。
ヘリックスI、RuvC、及びOBDなどの分割又は非連続ドメインの場合、非連続ドメインの一部を任意の他の供給源由来の対応する部分で置換することができる。例えば、配列番号2におけるヘリックスI-Iドメイン(ヘリックスI-aと称されることもある)は、配列番号1由来の対応するヘリックスI-I配列などで置換され得る。表4に、参照CasXタンパク質由来のドメイン配列及びそれらの座標を示す。キメラCasXタンパク質の代表的な例としては、CasX 472-483、485-491及び515のバリアントが挙げられ、表3に、その配列を示す。
OBD I及びII、ヘリックスI-I及びI-II、並びにRuvC I及びIIは、本明細書において、OBD a及びb、ヘリックスIa及びb、並びにRuvC a及びbとも称される。
例示的なドメイン配列を以下の表5に提供する。
更なる例示的なヘリックスIIドメイン配列は、配列番号41004として提供され、更なる例示的なRuvC aドメイン配列は、配列番号41005として提供される。
他の実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、表3に示される配列番号49~160、40208~40286、又は40828~40912の配列を含み、N末端、C末端、若しくは両方のいずれかに、又はその近傍に、本明細書に開示される1つ以上のNLSを更に含む。他の実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号72~160、40208~40286、又は40828~40912の配列を含み、N末端、C末端、若しくは両方のいずれかに、又はその近傍に、本明細書に開示される1つ以上のNLSを更に含む。他の実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号144~160、40208~40286、又は40828~40912の配列を含み、N末端、C末端、若しくは両方のいずれかに、又はその近傍に、本明細書に開示される1つ以上のNLSを更に含む。場合によっては、表のCasXバリアントのN末端メチオニンは、翻訳後改変の間に発現されたCasXバリアントから除去されることが理解されるであろう。当業者は、タンパク質のN末端又はC末端付近のNLSが、N末端又はC末端の1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、20又は20アミノ酸以内であり得ることを理解する。
j.他のCasXバリアントに由来するCasXバリアント
バリアントタンパク質の生成の更なる反復において、バリアントタンパク質を利用して、本開示の更なるCasXバリアントを生成することができる。例えば、CasX119(配列番号72)、CasX491(配列番号138)、及びCasX515(配列番号145)は、それらが由来した参照CasX又はCasXバリアントと比較して改善又は追加の特性を有する本開示の追加のCasXバリアントを生成するように改変される例示的なバリアントタンパク質である。CasX 119は、配列番号2のL379Rの置換、A708Kの置換、及び793位のPの欠失を含有する。CasX 491は、配列番号1由来のNTSB及びヘリックス1Bスワップを含有する。CasX 515は、793位(配列番号2に対して)のPの挿入によってCasX491に由来し、実施例21に記載されるCasXバリアントを作製するために使用された。例えば、CasX 668は、CasX515に対して、26位にRの挿入及びG223Sの置換を有する。CasX672は、CasX515に対してL169K及びG223Sの置換を有する。CasX676は、CasX515に対して26位にL169K及びG223Sの置換並びにRの挿入を有する。
他のCasXバリアントに由来するCasXバリアントを生成及び評価するために使用される例示的な方法は、実施例に記載されており、これは、CasXバリアントの1つ以上のドメインにおける1つ以上の位置でのアミノ酸置換、欠失、又は挿入をもたらす改変をコード配列に導入することによって作製された。特に、実施例21は、CasX515(配列番号145)のバリアントを作製するために使用される方法を記載しており、これを次いでアッセイして、アミノ酸の挿入、欠失又は置換によって改変された場合にアッセイにおいて濃縮又は改善をもたらす配列中の位置を決定した。本開示の目的のために、CasX515のドメインの配列を表6に提供し、配列番号40995の配列を有するOBD-Iドメイン、配列番号41000の配列を有するOBD-IIドメイン、配列番号40988の配列を有するNTSBドメイン、配列番号40996の配列を有するヘリックスI-Iドメイン、配列番号40989の配列を有するヘリックスI-IIドメイン、配列番号41004の配列を有するヘリックスIIドメイン、配列番号41005の配列を有するRuvC-Iドメイン、配列番号41003の配列を有するRuvC-IIドメイン、及び配列番号41002の配列を有するTSLドメインを含む。本開示の方法によって、CasX515のドメイン中の個々の位置を改変し、アッセイし、得られる位置及びその後の濃縮又は改善をもたらす例示的な改変を、各ドメイン又はサブドメイン中のそれらの位置に対して提供する。場合によっては、かかる位置は、実施例の表30~表33に開示されている。いくつかの実施形態では、本開示は、P2、S4、Q9、E15、G20、G33、L41、Y51、F55、L68、A70、E75、K88、及びG90からなる群から選択されるNTSBドメイン配列(配列番号40988)に対するNTSBドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置に1つ以上の改変(すなわち、挿入、欠失、又は置換)を含むCasX515に由来するCasXバリアントであって、改変がCasX515に対して改善された特徴をもたらす、CasXバリアントを提供する。特定の実施形態では、NTSBドメイン配列(配列番号40988)に対するNTSBドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変は、^G2、^I4、^L4、Q9P、E15S、G20D、[S30]、G33T、L41A、Y51T、F55V、L68D、L68E、L68K、A70Y、A70S、E75A、E75D、E75P、K88Q、及びG90Qからなる群から選択される(ここで、「^」は挿入を表し、「[]」はその位置における欠失を表す)。いくつかの実施形態では、本開示は、I24、A25、Y29 G32、G44、S48、S51、Q54、I56、V63、S73、L74、K97、V100、M112、L116、G137、F138、及びS140からなる群から選択されるヘリックスI-IIドメイン配列(配列番号40989)に対するヘリックスI-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に1つ以上の改変を含むCasX515に由来するCasXバリアントであって、改変がCasX515に対して改善された特徴をもたらす、CasXバリアントを提供する。特定の実施形態では、ヘリックスI-IIドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変は、^T24、^C25、Y29F、G32Y、G32N、G32H、G32S、G32T、G32A、G32V、[G32]、G32S、G32T、G44L、G44H、S48H、S48T、S51T、Q54H、I56T、V63T、S73H、L74Y、K97G、K97S、K97D、K97E、V100L、M112T、M112W、M112R、M112K、L116K、G137R、G137K、G137N、^Q138、及びS140Qからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、L2、V3、E4、R5、Q6、A7、E9、V10、D11、W12、W13、D14、M15、V16、C17、N18、V19、K20、L22、I23、E25、K26、K31、Q35、L37、A38、K41、R 42、Q43、E44、L46、K57、Y65、G68、L70、L71、L72、E75、G79、D81、W82、K84、V85、Y86、D87、I93、K95、K96、E98、L100、K102、I104、K105、E109、R110、D114、K118、A120、L121、W124、L125、R126、A127、A129、I133、E134、G135、L136、E138、D140、K141、D142、E143、F144、C145、C147、E148、L149、K150、L151、Q152、K153、L158、E166、及びA167からなる群から選択されるヘリックスIIドメイン配列(配列番号41004)に対するヘリックスIIドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置に1つ以上の改変を含むCasX515に由来するCasXバリアントであって、改変がCasX515に対して改善された特性をもたらす、CasXバリアントを提供する。特定の実施形態では、ヘリックスIIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変は、^A2、^H2、[L2]+[V3]、V3E、V3Q、V3F、[V3]、^D3、V3P、E4P、[E4]、E4D、E4L、E4R、R5N、Q6V、^Q6、^G7、^H9、^A9、VD10、^T10、[V10]、^F10、^D11[D11]D11S[W12]W12T、W12H、^P12、^Q13、^G12、^R13、W13P、W13D、^D13、W13L、^P14、^D14、[D14]+[M15]、[M15]、^T16、^P17、N18I、V19N、V19H、K20D、L22D、I23S、E25C、E25P、^G25、K26T、K27E、K31L、K31Y、Q35D、Q35P、^S37、[L37]+[A38]、K41L、^R42、[Q43]+[E44]、L46N、K57Q、Y65T、G68M、L70V、L71C、L72D、L72N、L72W、L72Y、E75F、E75L、E75Y、G79P、^E79、^T81、^R81、^W81、^Y81、^W82、^Y82、W82G、W82R、K84D、K84H、K84P、K84T、V85L、V85A、^L85、Y86C、D87G、D87M、D87P、I93C、K95T、K96R、E98G、L100A、K102H、I104T、I104S、I104Q、K105D、^K109、E109L、R110D、[R110]、D114E、^D114、K118P、A120R、L121T、W124L、L125C、R126D、A127E、A127L、A129T、A129K、I133E、^C133、^S134、^G134、^R135、G135P、L136K、L136D、L136S、L136H、[E138]、D140R、^D140、^P141、^D142、[E143]+[F144]、^Q143、F144K、[F144]、[F144]+[C145]、C145R、^G145、C145K、C147D、^V148、E148D、^H149、L149R、K150R、L151H、Q152C、K153P、L158S、E166L、及び^F167からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、I4、K5、P6、M7、N8、L9、V12、G49、K63、K80、N83、R90、M125、及びL146からなる群から選択されるRuvC-Iドメイン配列(配列番号41005)に対するRuvC-Iドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置に1つ以上の改変を含むCasX515に由来するCasXバリアントであって、改変がCasX515に対して改善された特徴をもたらす、CasXバリアントを提供する。特定の実施形態では、RuvC-Iドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変は、^I4、^S5、^T6、^N6、^R7、^K7、^H8、^S8、V12L、G49W、G49R、S51R、S51K、K62S、K62T、K62E、V65A、K80E、N83G、R90H、R90G、M125S、M125A、L137Y、^P137、[L141]、L141R、L141D、^Q142、^R143、^N143、E144N、^P146、L146F、P147A、K149Q、T150V、^R152、^H153、T155Q、^H155、^R155、^L156、[L156]、^W156、^A157、^F157、A157S、Q158K、[Y159]、T160Y、T160F、^I161、S161P、T163P、^N163、C164K、及びC164Mからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、I4、K5、P6、M7、N8、L9、V12、G49、K63、K80、N83、R90、M125、及びL146からなる群から選択されるOBD-Iドメイン配列(配列番号40995)に対するOBD-Iドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置に1つ以上の改変を含むCasX515に由来するCasXバリアントであって、改変がCasX515に対して改善された特徴をもたらす、CasXバリアントを提供する。特定の実施形態では、OBD-Iドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置での1つ以上の改変は、^G3、I3G、I3E、^G4、K4G、K4P、K4S、K4W、K4W、R5P、^P5、^G5、R5S、^S5、R5A、R5P、R5G、R5L、I6A、I6L、^G6、N7Q、N7L、N7S、K8G、K15F、D16W、^F16、^F18、^P27、M28P、M28H、V33T、R34P、M36Y、R41P、L47P、^P48、E52P、^P55、[P55]+[Q56]、Q56S、Q56P、^D56、^T56、及びQ56Pからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、I4、K5、P6、M7、N8、L9、V12、G49、K63、K80、N83、R90、M125、及びL146からなる群から選択されるOBD-IIドメイン配列(配列番号41000)に対するOBD-IIドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置に1つ以上の改変を含むCasX515に由来するCasXバリアントであって、改変がCasX515に対して改善された特徴をもたらす、CasXバリアントを提供する。特定の実施形態では、OBD-Iドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変は、[S2]I3R、I3K、[I3]+[L4]、[L4]、K11T、^P24、K37G、R42E、^S53、^R58、[K63]、M70T、I82T、Q92I、Q92F、Q92V、Q92A、^A93、K110Q、R115Q、L121T、^A124、^R141、^D143、^A143、^W144、及び^A145からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、S1、N2、C3、G4、F5、I7、K18、V58、S67、T76、G78、S80、G81、E82、S85、V96、及びE98からなる群から選択されるTSLドメイン配列(配列番号41002)に対するTSLドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置に1つ以上の改変を含むCasX515に由来するCasXバリアントであって、改変がCasX515に対して改善された特徴をもたらす、CasXバリアントを提供する。特定の実施形態では、OBD-Iドメイン中の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変は、^M1、[N2]^V2、C3S、^G4、^W4、F5P、^W7、K18G、V58D、^A67、T76E、T76D、T76N、G78D、[S80]、[G81]、^E82、^N82、S85I、V96C、V96T、及びE98Dからなる群から選択される。段落の同じ前述の改変のいずれかの組み合わせを、本開示のCasXバリアントに同様に導入することができ、改善された特徴を有するCasXバリアントをもたらすことが理解されるであろう。例えば、一実施形態では、本開示は、CasX515に対してG223Sの単一変異を
有するCasXバリアント535(配列番号40211)を提供する。別の実施形態では、本開示は、CasX515に対して26位にRの挿入及びG223Sの置換を有するCasXバリアント668(配列番号40344)を提供する。別の実施形態では、本開示は、CasX515に対してL169K及びG223Sの置換を有するCasX672(配列番号40347)を提供する。別の実施形態では、本開示は、CasX515に対して26位にL169K及びG223Sの置換並びにRの挿入を有するCasX676(配列番号40351)を提供する。CasX515に対して改善された特徴を有するCasXバリアントは、表3のバリアントを含む。
CasXバリアントタンパク質において、参照CasXタンパク質における同じ特徴と比較して、又はそれらが由来したCasXバリアントと比較して改善され得る例示的な特徴としては、バリアントのフォールディングの改善、gRNAに対する結合親和性の増加、標的核酸に対する結合親和性の増加、標的核酸の編集及び/又は結合においてより広範囲のPAM配列を利用する能力の改善、標的DNAの巻き戻しの改善、編集活性の増加、編集効率の改善、標的核酸に対する編集特異性の改善、オフターゲット編集又は切断の減少、効率的に編集され得る真核生物ゲノムの割合の増加、ヌクレアーゼの活性の増加、二本鎖切断のための標的鎖装填(target strand loading)の増加、一本鎖ニッキングのための標的鎖装填の減少、DNAの非標的鎖の結合の増加、タンパク質安定性の改善、タンパク質:gRNA(RNP)複合体の安定性の改善、及び融合特性の改善が挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、実施例に記載されるように、かかる改善された特徴としては、TTC、ATC、及びCTC PAM配列を有する標的核酸における切断活性の改善、標的核酸配列の切断に対する特異性の増加、並びに標的核酸のオフターゲット切断の減少が挙げられ得るが、これらに限定されない。
本明細書に記載の実施形態のCasXバリアントは、本明細書に開示されるgRNAとRNP複合体を形成する能力を有する。いくつかの実施形態では、本開示のCasXバリアントタンパク質及びgRNAを含むRNPは、20pM以下の濃度で、少なくとも80%の効率で二本鎖DNA標的を切断することができる。いくつかの実施形態では、20pM以下の濃度のRNPは、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%の効率で二本鎖DNA標的を切断することができる。いくつかの実施形態では、50pM以下、40pM以下、30pM以下、20pM以下、10pM以下、又は5pM以下の濃度のRNPは、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、又は少なくとも95%の効率で二本鎖DNA標的を切断することができる。これらの改善された特性は、以下により詳細に記載される。
k.触媒的に失活したCasXバリアント
いくつかの実施形態、例えば、標的核酸配列の切断が所望の結果ではない適用を包含する実施形態では、CasXバリアントタンパク質の触媒活性を改善することは、CasXバリアントタンパク質の触媒活性を変化、低下、又は消失させることを含む。いくつかの実施形態では、本開示は、標的核酸に相補的な標的化配列を有するgRNAと複合体化された場合に標的核酸に結合することができるが、標的核酸を切断することができない、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質を提供する。例示的な触媒的に失活したCasXタンパク質は、CasXタンパク質のRuvCドメインの活性部位に1つ以上の変異を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、配列番号1と比較して、残基672、769及び/又は935に置換を含む。一実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、配列番号1の参照CasXタンパク質と比較して、D672A、E769A及び/又はD935Aの置換を含む。他の実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、配列番号2の参照CasXタンパク質と比較して、アミノ酸659、756及び/又は922に置換を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質は、配列番号2の参照CasXタンパク質と比較して、D659A、E756A及び/又はD922A置換を含む。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したCasXバリアント527、668及び676タンパク質は、エンドヌクレアーゼ活性を消失させるためにD660A、E757A及びD922A改変を含む。更なる実施形態では、触媒的に失活したCasXタンパク質は、CasXタンパク質のRuvCドメインの全部又は一部の欠失を含む。同じ前述の置換を本開示のCasXバリアントに同様に導入することができ、触媒的に失活したCasX(dCasX)バリアントをもたらすことが理解されるであろう。一実施形態では、RuvCドメインの全部又は一部は、CasXバリアントから欠失され、dCasXバリアントをもたらす。いくつかの実施形態では、触媒的に失活したdCasXバリアントタンパク質は、塩基編集又はエピジェネティック改変のために使用され得る。DNAに対するより高い親和性により、いくつかの実施形態では、触媒的に失活したdCasXバリアントタンパクは、触媒的に活性なCasXと比較して、それらの標的核酸をより速く見つけることができ、より長い期間標的核酸に結合したままであり得、より安定した様式で標的核酸に結合することができ、又はそれらの組み合わせであり得、それによって、その切断能力を保持するCasXバリアントと比較して、触媒的に失活したCasXバリアントタンパク質のこれらの機能を改善する。例示的なdCasXバリアント配列は、表7に示される配列番号40808~40827及び41006~41009として開示される。いくつかの実施形態では、dCasXバリアントは、配列番号40808~40827、41006~41009の配列と少なくとも80%同一、少なくとも85%同一、少なくとも90%同一、少なくとも95%同一、少なくとも96%同一、少なくとも97%同一、少なくとも98%同一、又は少なくとも99%同一であり、dCasXバリアントタンパク質の機能特性を保持する。いくつかの実施形態では、dCasXバリアントは、配列番号40808~40827又は41006~41009の配列を含む。
l.CasX融合タンパク質
いくつかの実施形態では、本開示は、CasXに融合した異種タンパク質を含むCasXタンパク質をコードするAAVを提供する。場合によっては、CasXは、本明細書に記載の実施形態のいずれかのCasXバリアントである。いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、目的の活性を有する1つ以上のタンパク質又はそのドメインに融合された表3に示される配列のいずれか1つを含む。
いくつかの実施形態では、CasX融合タンパク質は、目的の異なる活性を有する1つ以上のタンパク質又はそのドメインに融合された、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912のうちのいずれか1つを含み、融合タンパク質をもたらす。例えば、いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、転写を阻害する、標的核酸を改変する、又は核酸に会合するポリペプチドを改変する(例えば、ヒストン改変)タンパク質(又はそのドメイン)に融合される。
いくつかの実施形態では、異種ポリペプチド(又はシステイン残基若しくは非天然アミノ酸などの異種アミノ酸)をCasXタンパク質内の1つ以上の位置に挿入して、CasX融合タンパク質を生成することができる。他の実施形態では、システイン残基をCasXタンパク質内の1つ以上の位置に挿入し、続いて、以下に記載する異種ポリペプチドをコンジュゲートすることができる。いくつかの代替的な実施形態では、異種ポリペプチド又は異種アミノ酸は、CasXバリアントタンパク質のN末端又はC末端に付加され得る。他の実施形態では、異種ポリペプチド又は異種アミノ酸は、CasXタンパク質の配列内に内部挿入され得る。
いくつかの実施形態では、CasXバリアント融合タンパク質は、RNA誘導型の配列特異的な標的核酸結合及び切断活性を保持する。場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、異種タンパク質の挿入を有しない対応するCasXバリアントタンパク質の活性(例えば、切断活性及び/又は結合活性)の50%以上を有する(保持する)。場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、異種タンパク質の挿入を有しない対応するCasXタンパク質の活性(例えば、切断活性及び/又は結合活性)の少なくとも約60%、又は少なくとも約70%以上、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%、又は少なくとも約92%、又は少なくとも約95%、又は少なくとも約98%、又は少なくとも約100%を保持する。
場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、挿入された異種アミノ酸又は異種ポリペプチドを有しないCasXタンパク質の活性と比較して、標的核酸の結合活性を保持する(有する)。場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、異種タンパク質の挿入を有しない対応するCasXタンパク質の結合活性の少なくとも約60%、又は少なくとも約70%以上、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%、又は少なくとも約92%、又は少なくとも約95%、又は少なくとも約98%、又は少なくとも約100%を保持する。
場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、挿入された異種アミノ酸又は異種ポリペプチドを有しない親CasXタンパク質の活性と比較して、標的核酸の結合活性及び/又は切断活性を保持する(有する)。例えば、場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、対応する親CasXタンパク質(挿入を有しないCasXタンパク質)の結合活性及び/又は切断活性の50%以上を有する(保持する)。例えば、場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、対応するCasX親タンパク質(挿入を有しないCasXタンパク質)の結合活性及び/又は切断活性の60%以上(70%以上、80%以上、90%以上、92%以上、95%以上、98%以上、又は100%)を有する(保持する)。CasXタンパク質及び/又はCasX融合タンパク質の切断活性及び/又は結合活性を測定する方法は、当業者に既知であり、任意の便利な方法を使用することができる。
様々な異種ポリペプチドが、本開示の参照CasX又はCasXバリアント融合タンパク質に含めるのに好適である。場合によっては、融合パートナーは、標的DNAの転写を調節する(例えば、転写を阻害する、転写を増加させる)ことができる。例えば、場合によっては、融合パートナーは、転写を抑制するタンパク質(又はタンパク質由来のドメイン)(例えば、転写リプレッサー、転写抑制タンパク質の動員、メチル化などの標的DNAの改変、DNAモディファイヤーの動員、標的DNAに会合するヒストンの調節、ヒストンのアセチル化及び/又はメチル化を改変するものなどのヒストンモディファイヤーの動員などを介して機能するタンパク質)である。場合によっては、融合パートナーは、転写を増加するタンパク質(又はタンパク質由来のドメイン)(例えば、転写アクチベーター、転写アクチベータータンパク質の動員、脱メチル化などの標的DNAの改変、DNAモディファイヤーの動員、標的DNAに会合するヒストンの調節、ヒストンのアセチル化及び/又はメチル化を改変するものなどのヒストンモディファイヤーの動員などを介して作用するタンパク質)である。
場合によっては、融合パートナーは、標的核酸配列を改変する酵素活性を有し、例えば、ヌクレアーゼ活性、メチルトランスフェラーゼ活性、デメチラーゼ活性、DNA修復活性、DNA損傷活性、脱アミノ化活性、ジスムターゼ活性、アルキル化活性、脱プリン化活性、酸化活性、ピリミジン二量体形成活性、インテグラーゼ活性、トランスポザーゼ活性、リコンビナーゼ活性、ポリメラーゼ活性、リガーゼ活性、ヘリカーゼ活性、フォトリアーゼ活性、又はグリコシラーゼ活性を有する。いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912のうちのいずれか1つと、メチルトランスフェラーゼ活性、デメチラーゼ活性、アセチルトランスフェラーゼ活性、デアセチラーゼ活性、キナーゼ活性、ホスファターゼ活性、ユビキチンリガーゼ活性、脱ユビキチン化活性、アデニル化活性、脱アデニル化活性、SUMO化活性、脱SUMO化活性、リボシル化活性、脱リボシル化活性、ミリストイル化活性、又は脱ミリストイル化活性を有するポリペプチドと、を含む。
転写を増加させるための融合パートナーとして使用することができるタンパク質(又はその断片)の例としては、転写アクチベーター(例えば、VP16、VP64、VP48、VP160、p65サブドメイン(例えば、NFkB由来)、及び(例えば、植物における活性の)EDLLの活性化ドメイン及び/又はTAL活性化ドメイン);ヒストンリジンメチルトランスフェラーゼ(例えば、SET1A、SET1B、MLL1~5、ASH1、SYMD2、NSD1など);ヒストンリジンデメチラーゼ(例えば、JHDM2a/b、UTX、JMJD3など);ヒストンアセチルトランスフェラーゼ(例えば、GCN5、PCAF、CBP、p300、TAF1、TIP60/PLIP、MOZ/MYST3、MORF/MYST4、SRC1、ACTR、P160、CLOCKなど);並びにDNAデメチラーゼ(例えば、Ten-Eleven Translocation(TET)ジオキシゲナーゼ1(TET1CD)、TET1、DME、DML1、DML2、ROS1など)が挙げられるが、これらに限定されない。
転写を減少させるための融合パートナーとして使用され得るタンパク質(又はその断片)の例としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:転写リプレッサー(例えば、Kruppel関連ボックス(KRAB又はSKD));KOX1抑制ドメイン;Mad mSIN3相互作用ドメイン(SID);ERFリプレッサードメイン(ERF repressor domain、ERD)、(例えば、植物における抑制の)SRDX抑制ドメインなど;ヒストンリジンメチルトランスフェラーゼ(例えば、Pr-SET7/8、SUV4-20H1、RIZ1など);ヒストンリジンデメチラーゼ(例えば、JMJD2A/JHDM3A、JMJD2B、JMJD2C/GASC1、JMJD2D、JARID1A/RBP2、JARID1B/PLU-1、JARID1C/SMCX、JARID1D/SMCYなど);ヒストンリジンデアセチラーゼ(例えば、HDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC8、HDAC4、HDAC5、HDAC7、HDAC9、SIRT1、SIRT2、HDAC11など);DNAメチラーゼ(例えば、HhaI DNA m5c-メチルトランスフェラーゼ(M.HhaI)、DNAメチルトランスフェラーゼ1(DNMT1)、DNAメチルトランスフェラーゼ3a(DNMT3a)、DNAメチルトランスフェラーゼ3b(DNMT3b)、METI、DRM3(植物)、ZMET2、CMT1、CMT2(植物)など);及び末梢動員エレメント(例えば、Lamin A、Lamin Bなど)。
場合によっては、融合パートナーは、標的核酸配列(例えば、ssRNA、dsRNA、ssDNA、dsDNA)を改変する酵素活性を有する。融合パートナーによって提供され得る酵素活性の例としては、ヌクレアーゼ活性(例えば、制限酵素(例えば、FokIヌクレアーゼ)によって提供されるもの)、メチルトランスフェラーゼ活性(例えば、メチルトランスフェラーゼ(例えば、HhaI DNA m5c-メチルトランスフェラーゼ(M.Hhal)、DNAメチルトランスフェラーゼ1(DNMT1)、DNAメチルトランスフェラーゼ3a(DNMT3a)、DNAメチルトランスフェラーゼ3b(DNMT3b)、METI、DRM3(植物)、ZMET2、CMT1、CMT2(植物)などによって提供されるもの)、デメチラーゼ活性(例えば、デメチラーゼ(例えば、Ten-Eleven Translocation(TET)ジオキシゲナーゼ1(TET1 CD)、TET1、DME、DML1、DML2、ROS1など)によって提供されるもの)、DNA修復活性、DNA損傷活性、脱アミノ化活性(例えば、デアミナーゼ(例えば、シトシンデアミナーゼ酵素、例えば、ラットAPOBEC1などのAPOBECタンパク質)によって提供されるもの)、ジスムターゼ活性、アルキル化活性、脱プリン化活性、酸化活性、ピリミジン二量体形成活性、インテグラーゼ活性(例えば、インテグラーゼ及び/又はリゾルバーゼ(例えば、Ginインベルターゼ(例えば、GinインベルターゼGinH106Yの高活性変異体))、ヒト免疫不全ウイルス1型インテグラーゼ(IN)、Tn3リゾルバーゼなどによって提供されるもの)、トランスポザーゼ活性、リコンビナーゼ活性(例えば、リコンビナーゼ(例えば、Ginリコンビナーゼの触媒ドメイン)によって提供されるもの)、ポリメラーゼ活性、リガーゼ活性、ヘリカーゼ活性、フォトリアーゼ活性、及びグリコシラーゼ活性)が挙げられるが、これらに限定されない。
場合によっては、本開示のAAV系における使用のためのCasXバリアントタンパク質は、転写を増加させるためのドメイン(例えば、VP16ドメイン、VP64ドメイン)、転写を減少させるためのドメイン(例えば、KRABドメイン(例えば、Kox1タンパク質由来))、ヒストンアセチルトランスフェラーゼのコア触媒ドメイン(例えば、ヒストンアセチルトランスフェラーゼp300)、検出可能なシグナルを提供するタンパク質/ドメイン(例えば、GFPなどの蛍光タンパク質)、ヌクレアーゼドメイン(例えば、FokIヌクレアーゼ)、又は塩基エディター(例えば、APOBEC1などのシチジンデアミナーゼ)から選択されるポリペプチドに融合される。
場合によっては、融合パートナーは、標的核酸(例えば、ssRNA、dsRNA、ssDNA、dsDNA)に関連するタンパク質(例えば、ヒストン、RNA結合タンパク質、DNA結合タンパク質など)を改変する酵素活性を有する。融合パートナーによって提供され得る酵素活性(標的核酸に関連するタンパク質を改変する)の例としては、メチルトランスフェラーゼ活性(例えば、メチルトランスフェラーゼ(histone methyltransferase、HMT)(例えば、斑入り3-9ホモログ1のサプレッサー(SUV39H1、KMT1Aとしても知られる)、真性染色質ヒストンリジンメチルトランスフェラーゼ2(G9A、KMT1C及びEHMT2としても知られる)、SUV39H2、ESET/SETDB 1など、SET1A、SET1B、MLL1~5、ASH1、SYMD2、NSD1、DOT1L、Pr-SET7/8、SUV4-20H1、EZH2、RIZ1)によって提供されるもの)、デメチラーゼ活性(例えば、ヒストンデメチラーゼ(例えば、リジンデメチラーゼ1A(KDM1A、LSD1としても知られる)、JHDM2a/b、JMJD2A/JHDM3A、JMJD2B、JMJD2C/GASC1、JMJD2D、JARID1A/RBP2、JARID1B/PLU-1、JARID1C/SMCX、JARID1D/SMCY、UTX、JMJD3など)によって提供されるもの)、アセチルトランスフェラーゼ活性(例えば、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ(例えば、ヒトアセチルトランスフェラーゼp300の触媒コア/断片、GCN5、PCAF、CBP、TAF1、TIP60/PLIP、MOZ/MYST3、MORF/MYST4、HB01/MYST2、HMOF/MYST1、SRC1、ACTR、P160、CLOCKなど)によって提供されるもの)、デアセチラーゼ活性(例えば、ヒストンデアセチラーゼ(例えば、HDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC8、HDAC4、HDAC5、HDAC7、HDAC9、SIRT1、SIRT2、HDAC11など)によって提供されるもの)、キナーゼ活性、ホスファターゼ活性、ユビキチンリガーゼ活性、脱ユビキチン化活性、アデニル化活性、脱アデニル化活性、SUMO化活性、脱SUMO化活性、リボシル化活性、脱リボシル化活性、ミリストイル化活性、及び脱ミリストイル化活性が挙げられるが、これらに限定されない。
CasXバリアントの好適な融合パートナーの更なる例は、(i)ジヒドロ葉酸レダクターゼ(dihydrofolate reductase、DHFR)不安定化ドメイン(例えば、化学的に制御可能な対象のRNA誘導型ポリペプチド又は条件的に活性なRNA誘導型ポリペプチドを生成するため)、及び(ii)葉緑体移行ペプチド、である。
いくつかの実施形態では、CasXバリアントは、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912のいずれか1つと、
MASMISSSAVTTVSRASRGQSAAMAPFGGLKSMTGFPVRKVNTDITSITSNGGRVKCMQVWPPIGKKKFETLSYLPPLTRDSRA(配列番号40790);
MASMISSSAVTTVSRASRGQSAAMAPFGGLKSMTGFPVRKVNTDITSITSNGGRVKS(配列番号39980);
MASSMLSSATMVASPAQATMVAPFNGLKSSAAFPATRKANNDITSITSNGGRVNCMQVWPPIEKKKFETLSYLPDLTDSGGRVNC(配列番号39968);
MAQVSRICNGVQNPSLISNLSKSSQRKSPLSVSLKTQQHPRAYPISSSWGLKKSGMTLIGSELRPLKVMSSVSTAC(配列番号39969);
MAQVSRICNGVWNPSLISNLSKSSQRKSPLSVSLKTQQHPRAYPISSSWGLKKSGMTLIGSELRPLKVMSSVSTAC(配列番号39970);
MAQINNMAQGIQTLNPNSNFHKPQVPKSSSFLVFGSKKLKNSANSMLVLKKDSIFMQLFCSFRISASVATAC(配列番号39971);
MAALVTSQLATSGTVLSVTDRFRRPGFQGLRPRNPADAALGMRTVGASAAPKQSRKPHRFDRRCLSMVV(配列番号39972);
MAALTTSQLATSATGFGIADRSAPSSLLRHGFQGLKPRSPAGGDATSLSVTTSARATPKQQRSVQRGSRRFPSVVVC(配列番号39973);
MASSVLSSAAVATRSNVAQANMVAPFTGLKSAASFPVSRKQNLDITSIASNGGRVQC(配列番号39974);
MESLAATSVFAPSRVAVPAARALVRAGTVVPTRRTSSTSGTSGVKCSAAVTPQASPVISRSAAAA(配列番号39975);及び
MGAAATSMQSLKFSNRLVPPSRRLSPVPNNVTCNNLPKSAAPVRTVKCCASSWNSTINGAAATTNGASAASS(配列番号39976)が含まれるが、これらに限定されない葉緑体移行ペプチドと、を含む。
場合によっては、AAV系における使用のための本開示のCasXバリアントタンパク質は、エンドソームエスケープペプチドを含んでもよい。場合によっては、エンドソーム脱出ポリペプチドは、アミノ酸GLFXALLXLLXSLWXLLLXA(配列番号39977)を含み、各Xは、独立して、リジン、ヒスチジン、及びアルギニンから選択される。場合によっては、エンドソーム脱出ポリペプチドは、アミノ酸配列GLFHALLHLLHSLWHLLLHA(配列番号39978)又はHHHHHHHHH(配列番号39979)を含む。
ssRNA標的核酸配列を標的化する場合、CasXバリアントとともに使用するための融合パートナーの非限定的な例としては(限定されないが)、スプライシング因子(例えば、RSドメイン);タンパク質翻訳成分(例えば、翻訳開始、伸長、及び/又は終結因子;例えば、eIF4G);RNAメチラーゼ;RNA編集酵素(例えば、RNAデアミナーゼ(例えば、RNAに作用するアデノシンデアミナーゼ(adenosine deaminase acting on RNA、ADAR))、AからI及び/又はCからUの編集酵素を含む);ヘリカーゼ;RNA結合タンパク質などが挙げられる。異種ポリペプチドは、タンパク質全体を含み得るか、又は場合によっては、タンパク質の断片(例えば、機能的ドメイン)を含み得ることが理解される。
いくつかの実施形態では、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、又は40828~40912のいずれか1つのCasXバリアントは、ssRNAと相互作用することができる任意のドメインの融合パートナーを含む(本開示の目的のために、分子内及び/又は分子間二次構造を含む、例えば、二本鎖RNA二重鎖、例えば、ヘアピン、ステムループなどが含まれる)。一過的又は不可逆的、直接的又は間接的にかかわらず、以下を含む群から選択されるエフェクタードメインが挙げられるが、これに限定されない:エンドヌクレアーゼ(例えば、RNase III、CRR22 DYWドメイン、Dicer、並びにSMG5及びSMG6などのタンパク質由来のPIN(PilT N末端)ドメイン);RNA切断の刺激に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、CPSF、CstF、CFIm、及びCFIIm);エキソヌクレアーゼ(例えば、XRN-1又はエキソヌクレアーゼT);デアデニラーゼ(例えば、HNT3);ナンセンス媒介RNA分解に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、UPF1、UPF2、UPF3、UPF3b、RNP SI、Y14、DEK、REF2、及びSRm160);RNAの安定化に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、PABP);翻訳の抑制に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、Ago2及びAgo4);翻訳の刺激に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、Staufen);翻訳の調節に関与する(例えば、翻訳を調節することができる)タンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、翻訳因子(例えば、開始因子、伸長因子、終結因子など、例えば、eIF4G));RNAのポリアデニル化に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、PAP1、GLD-2、及びStar-PAP);RNAのポリウリジニル化に関与するタンパク及びタンパクドメイン(例えば、CI Dl及び末端ウリジル酸トランスフェラーゼ);RNA局在化に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、IMP1、ZBP1、She2p、She3p、及びBicaudal-D由来);RNAの核内保持に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、Rrp6);RNAの核外輸送に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、TAP、NXF1、THO、TREX、REF、及びAly);RNAスプライシングの抑制に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、PTB、Sam68、及びhnRNP Al);RNAスプライシングの刺激に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、セリン/アルギニンリッチ(serine/arginine-rich、SR)ドメイン);転写効率の低下に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、FUS(TLS));転写の刺激に関与するタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、CDK7及びHIV Tat)。代替的に、エフェクタードメインは、以下を含む群から選択することができる:エンドヌクレアーゼ;RNA切断を刺激することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;エキソヌクレアーゼ;デアデニラーゼ;ナンセンス媒介RNA分解活性を有するタンパク質及びタンパク質ドメイン;RNAを安定化することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;翻訳を抑制することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;翻訳を刺激することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;翻訳を調節することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン(例えば、翻訳因子(例えば、開始因子、伸長因子、終結因子など、例えば、eIF4G));RNAをポリアデニル化することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;RNAをポリウリジニル化することができるタンパク及びタンパクドメイン;RNA局在化活性を有するタンパク質及びタンパク質ドメイン;RNAを核内保持することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;RNA核外輸送活性を有するタンパク質及びタンパク質ドメイン;RNAスプライシングを抑制することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;RNAスプライシングを刺激することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;転写効率を低下させることができるタンパク質及びタンパク質ドメイン;並びに転写を刺激することができるタンパク質及びタンパク質ドメイン。別の好適な異種ポリペプチドは、PUF RNA結合ドメインであり、これは、国際公開第2012/068627号(その全体が参照により本明細書に援用される)により詳細に記載されている。
CasXバリアントとの融合パートナーとして(全体又はその断片で)使用することができるいくつかのRNAスプライシング因子は、別個の配列特異的なRNA結合モジュール及びスプライシングエフェクタードメインを有するモジュール構成を有する。例えば、セリン/アルギニンリッチ(SR)タンパク質ファミリーのメンバーは、プレmRNAにおけるエキソンスプライシングエンハンサー(exonic splicing enhancer、ESE)に結合するN末端RNA認識モチーフ(RNA recognition motif、RRM)及びエキソン封入を促進するC末端RSドメインを含む。別の例として、hnRNPタンパク質hnRNP Alは、そのRRMドメインを介してエキソンスプライシングサイレンサー(exonic splicing silencer、ESS)に結合し、C末端グリシンリッチドメインを介してエキソン封入を阻害する。いくつかのスプライシング因子は、2つの選択的部位の間の調節配列に結合することによって、スプライス部位(splice site、ss)の選択的使用を調節することができる。例えば、ASF/SF2は、ESEを認識し、イントロン近位部位の使用を促進することができるが、hnRNP Alは、ESSに結合し、スプライシングをイントロン遠位部位の使用にシフトさせることができる。かかる因子の1つの適用は、内因性遺伝子(特に、疾患関連遺伝子)の選択的スプライシングを調節するESFを作製することである。例えば、Bcl-xプレmRNAは、反対の機能のタンパク質をコードする2つの選択的5’スプライス部位を有する2つのスプライシングアイソフォームを産生する。長いスプライシングアイソフォームのBcl-xLは、長寿命の有糸分裂後細胞において発現される強力なアポトーシス阻害剤であり、多くのがん細胞において上方制御され、アポトーシスシグナルから細胞を保護する。短いアイソフォームのBcl-xSは、アポトーシス促進性アイソフォームであり、高い代謝率を有する細胞(例えば、発生中のリンパ球)において高レベルで発現される。2つのBcl-xスプライシングアイソフォームの比は、コアエキソン領域又はエキソン伸長領域(すなわち、2つの選択的5’スプライス部位間)のいずれかに位置する複数のcisエレメントによって調節される。更なる例については、国際公開第2010/075303号を参照されたい(その全体が参照により本明細書に援用される)。
CasXバリアントとともに使用するための更なる好適な融合パートナーとしては、境界エレメント(例えば、CTCF)であるタンパク質(又はその断片)、末梢動員を提供するタンパク質及びその断片(例えば、ラミンA、ラミンBなど)、並びにタンパク質ドッキングエレメント(例:FKBP/FRB、Pill/Abylなど)が挙げられるが、これらに限定されない。
場合によっては、CasXバリアントとともに使用するための異種ポリペプチド(融合パートナー)は、細胞内局在化を提供する。すなわち、異種ポリペプチドは、細胞内局在化配列(例えば、核への標的化のための核局在化シグナル(NLS)、融合タンパク質を核外に保持するための配列(例えば、核外輸送配列(nuclear export sequence、NES))、融合タンパク質を細胞質に保持するための配列、ミトコンドリアへの標的化のためのミトコンドリア局在化シグナル、葉緑体への標的化のための葉緑体局在化シグナル、ER保持シグナルなど)を含む。いくつかの実施形態では、対象のRNAガイドポリペプチド若しくは条件的活性型RNAガイドポリペプチド及び/又は対象のCasX融合タンパク質は、タンパク質が核を標的化しないように、NLSを含まない(これは、例えば、標的核酸配列が細胞質ゾルに存在するRNAである場合に有利であり得る)。いくつかの実施形態では、融合パートナーは、追跡及び/又は精製を容易にするためのタグを提供することができる。すなわち、異種ポリペプチドが検出可能な標識である(例えば、蛍光タンパク質、例えば、緑色蛍光タンパク質(green fluorescent protein、GFP)、黄色蛍光タンパク質(yellow fluorescent protein、YFP)、赤色蛍光タンパク質(red fluorescent protein、RFP)、シアン蛍光タンパク質(cyan fluorescent protein、CFP)、mCherry、tdTomatoなど;ヒスチジンタグ、例えば、6×Hisタグ;赤血球凝集素(hemagglutinin、HA)タグ;FLAGタグ;Mycタグなど)。
場合によっては、AAV系における使用のためのCasXバリアントタンパク質は、CasX/gRNAを細胞の核に標的化するための核局在化シグナル(NLS)を含む(に融合される)。場合によっては、CasXバリアントタンパク質は、2つ以上、3つ以上、4つ以上、又は5つ以上、6つ以上、7つ以上、8つ以上のNLSに融合される。場合によっては、1つ以上のNLS(2つ以上、3つ以上、4つ以上、又は5つ以上のNLS)は、N末端及び/若しくはC末端に、又はその近傍(例えば、50アミノ酸以内)に位置する。場合によっては、1つ以上のNLS(2つ以上、3つ以上、4つ以上、又は5つ以上のNLS)は、N末端又はその近傍(例えば、50アミノ酸以内)に位置する。場合によっては、1つ以上のNLS(2つ以上、3つ以上、4つ以上、又は5つ以上のNLS)は、C末端又はその近傍(例えば、50アミノ酸以内)に位置する。場合によっては、NLSはN末端に位置し、NLSはC末端に位置する。場合によっては、1つ以上のNLS(2つ以上、3つ以上、4つ以上、又は5つ以上のNLS)は、N末端及びC末端の両方又はその近傍(例えば、50アミノ酸以内)に位置する。場合によっては、CasXバリアントタンパク質は、1~10個のNLS(例えば、1~9、1~8、1~7、1~6、1~5、2~10、2~9、2~8、2~7、2~6、又は2~5個のNLS)を含む(に融合される)。場合によっては、CasXバリアントタンパク質は、2~5個のNLS(例えば、2~4個又は2~3個のNLS)を含む(に融合される)。CasXバリアントとともに使用するのに好適なNLSの非限定的な例としては、以下に由来する配列と少なくとも約80%、少なくとも約90%、若しくは少なくとも約95%の同一性を有するか、又はそれと同一である配列が挙げられる:アミノ酸配列PKKKRKV(配列番号196)を有するSV40ウイルスラージT抗原のNLS;ヌクレオプラスミン由来のNLS(例えば、配列KRPAATKKAGQAKKKK(配列番号197)を有するヌクレオプラスミン二分NLS);アミノ酸PAAKRVKLD(配列番号248)又はRQRRNELKRSP(配列番号161)を有するc-myc NLS;配列NQSSNFGPMKGGNFGGRSSGPYGGGGQYFAKPRNQGGY(配列番号162)を有するhRNPAl M9 NLS;インポーチンアルファ由来のIBBドメインの配列RMRIZFKNKGKDTAELRRRRVEVSVELRKAKKDEQILKRRNV(配列番号163);筋腫Tタンパク質の配列VSRKRPRP(配列番号164)及びPPKKARED(配列番号165);ヒトp53の配列PQPKKKPL(配列番号166);マウスc-abl IVの配列SALIKKKKKMAP(配列番号167);インフルエンザウイルスNS1の配列DRLRR(配列番号168)及びPKQKKRK(配列番号169);ヘルペスウイルスδ抗原の配列RKLKKKIKKL(配列番号170);マウスMxlタンパク質の配列REKKKFLKRR(配列番号171);ヒトポリ(ADP-リボース)ポリメラーゼの配列KRKGDEVDGVDEVAKKKSKK(配列番号172);ステロイドホルモン受容体(ヒト)グルココルチコイドの配列RKCLQAGMNLEARKTKK(配列番号173);ボルナ病ウイルスPタンパク質(BDV-P1)の配列PRPRKIPR(配列番号174);C型肝炎ウイルス非構造タンパク質(HCV-NS5A)の配列PPRKKRTVV(配列番号175);LEF1の配列NLSKKKKRKREK(配列番号176);ORF57 simiraeの配列RRPSRPFRKP(配列番号177);EBV LANAの配列KRPRSPSS(配列番号178);インフルエンザAタンパク質の配列KRGINDRNFWRGENERKTR(配列番号179);ヒトRNAヘリカーゼA(RHA)の配列PRPPKMARYDN(配列番号180);核小体RNAヘリカーゼIIの配列KRSFSKAF(配列番号181);TUS-タンパク質の配列KLKIKRPVK(配列番号182);インポーチンαに関連する配列PKKKRKVPPPPAAKRVKLD(配列番号183);HTLV-1のRexタンパク質由来の配列PKTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号184);Caenorhabditis elegansのEGL-13タンパク由来の配列MSRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN(配列番号185);並びに配列KTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号186)、RRKKRRPRRKKRR(配列番号187)、PKKKSRKPKKKSRK(配列番号188)、HKKKHPDASVNFSEFSK(配列番号189)、QRPGPYDRPQRPGPYDRP(配列番号190)、LSPSLSPLLSPSLSPL(配列番号191)、RGKGGKGLGKGGAKRHRK(配列番号192)、PKRGRGRPKRGRGR(配列番号193)、PKKKRKVPPPPAAKRVKLD(配列番号194)、及びPKKKRKVPPPPKKKRKV(配列番号195)、PAKRARRGYKC(配列番号40188)、KLGPRKATGRW(配列番号40189)、PRRKREE(配列番号40190)、PYRGRKE(配列番号40191)、PLRKRPRR(配列番号40192)、PLRKRPRRGSPLRKRPRR(配列番号40193)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKV(配列番号40194)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVGIHGVPAA(配列番号40195)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVAEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40196)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVPG(配列番号40197)、KRKGSPERGERKRHW(配列番号40198)、KRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号40199)、及びPKKKRKVGGSKRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号40200)。本開示のAAV系における組み込みのための更なるNLSは、表15及び表16に提供され、CasXのN末端又はC末端に連結するためのNLSを示す。いくつかの実施形態では、1つ以上のNLSは、リンカーペプチドによってCasX又は隣接するNLSに連結され、リンカーペプチドが、RS、(G)n(配列番号40201)、(GS)n(配列番号40202)、(GSGGS)n(配列番号208)、(GGSGGS)n(配列番号209)、(GGGS)n(配列番号210)、GGSG(配列番号211)、GGSGG(配列番号212)、GSGSG(配列番号213)、GSGGG(配列番号214)、GGGSG(配列番号215)、GSSSG(配列番号216)、GPGP(配列番号217)、GGP、PPP、PPAPPA(配列番号218)、PPPG(配列番号40207)、PPPGPPP(配列番号219)、PPP(GGGS)n(配列番号40203)、(GGGS)nPPP(配列番号40204)、AEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40205)、及びTPPKTKRKVEFE(配列番号40206)(式中、nは1~5である)からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物は、段落の前述の実施形態のいずれかのNLS及びリンカーペプチド、並びに表15及び表16のNLSをコードするポリ核酸を含み、場合によっては、図24、図33~図35又は図42のいずれか1つに示されるような構築物の他の成分に関連して構成され得る。
一般に、NLS(又は複数のNLS)は、真核細胞の核におけるCasXバリアント融合タンパク質の蓄積を駆動するのに十分強力なものである。核における蓄積の検出は、任意の好適な技術によって実施され得る。例えば、検出可能なマーカーは、細胞内の位置が可視化され得るように、CasXバリアント融合タンパク質に融合され得る。細胞核はまた、細胞から単離され得、次いで、その内容物が、タンパク質を検出するための任意の好適なプロセス(例えば、免疫組織化学、ウェスタンブロット、又は酵素活性アッセイ)によって分析され得る。核における蓄積はまた、間接的に決定され得る。
場合によっては、AAV系における使用のためのCasXバリアント融合タンパク質は、「タンパク質形質導入ドメイン」又はPTD(CPP細胞透過ペプチドとしても知られる)を含み、これは、脂質二重層、ミセル、細胞膜、細胞小器官膜、又は小胞膜の横断を促進するタンパク質、ポリヌクレオチド、炭水化物、又は有機若しくは無機化合物を指す。別の分子(これは、小さな極性分子から大きな高分子及び/又はナノ粒子の範囲であり得る)に結合したPTDは、分子が膜を横断すること、例えば、細胞外空間から細胞内空間へ、又はサイトゾルから細胞小器官内へ移行することを容易にする。いくつかの実施形態では、PTDは、CasXバリアント融合タンパク質のアミノ末端に共有結合される。いくつかの実施形態では、PTDは、CasXバリアント融合タンパク質のカルボキシル末端に共有結合される。場合によっては、PTDは、好適な挿入部位でCasXバリアント融合タンパク質の配列の内部に挿入される。場合によっては、CasXバリアント融合タンパク質は、1つ以上のPTD(例えば、2つ以上、3つ以上、4つ以上のPTDを含む(にコンジュゲートされている、融合されている)。場合によっては、PTDは、1つ以上の核局在化シグナル(NLS)を含む。PTDの例としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:YGRKKRRQRRR(配列番号198)、RKKRRQRR(配列番号199)を含むHIV TATのペプチド形質導入ドメイン;YARAAARQARA(配列番号200);THRLPRRRRRR(配列番号201);及びGGRRARRRRRR(配列番号202);細胞への侵入を指示するのに十分な数のアルギニン(例えば、3、4、5、6、7、8、9、10、又は10~50個のアルギニン)を含むポリアルギニン配列(配列番号203);VP22ドメイン(Zender et al.(2002)Cancer Gene Ther.9(6):489-96);Drosophilaアンテナペディアタンパク形質導入ドメイン(Noguchi et al.(2003)Diabetes 52(7):1732-1737);短縮型ヒトカルシトニンペプチド(Trehin et al.(2004)Pharm.Research 21:1248-1256);polylysine(Wender et al.(2000)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 97:13003-13008);RRQRRTSKLMKR(配列番号204);トランスポータンGWTLNSAGYLLGKINLKALAALAKKIL(配列番号205);KALAWEAKLAKALAKALAKHLAKALAKALKCEA(配列番号206);並びにRQIKIWFQNRRMKWKK(配列番号207)。いくつかの実施形態では、PTDは、活性化可能CPP(activatable CPP、ACPP)である(Aguilera et al.(2009)Integr Biol(Camb)June;1(5-6):371-381)。ACPPは、一致するポリアニオン(例えば、Glu9又は「E9」)に切断可能なリンカーを介して連結されたポリカチオン性CPP(例えば、Arg9又は「R9」)を含み、これは、正味電荷をほぼ0に減少させ、それによって、細胞への接着及び取り込みを阻害する。リンカーが切断されると、ポリアニオンが放出され、ポリアルギニン及びその固有の接着性を局所的にアンマスクし、したがって、ACPPを「活性化」して膜を通過させる。
いくつかの実施形態では、CasXバリアント融合タンパク質は、リンカーポリペプチド(例えば、1つ以上のリンカーポリペプチド)を介して内部に挿入された異種アミノ酸又は異種ポリペプチド(異種アミノ酸配列)に連結されたCasXタンパク質を含むことができる。いくつかの実施形態では、CasXバリアント融合タンパク質は、C末端及び/又はN末端において、リンカーポリペプチド(例えば、1つ以上のリンカーポリペプチド)を介して異種ポリペプチド(融合パートナー)に連結され得る。リンカーポリペプチドは、様々なアミノ酸配列のいずれかを有し得る。タンパク質は、一般的に柔軟な性質のスペーサーペプチドによって連結され得るが、他の化学結合は除外されない。好適なリンカーには、4アミノ酸~40アミノ酸長、又は4アミノ酸~25アミノ酸長のポリペプチドが含まれる。これらのリンカーは、一般に、合成のリンカーをコードするオリゴヌクレオチドを使用してタンパク質をカップリングすることによって生成される。ある程度の柔軟性を有するペプチドリンカーを使用することができる。連結ペプチドは、好ましいリンカーが一般的に柔軟なペプチドをもたらす配列を有するであろうことを考慮して、実質的に任意のアミノ酸配列を有し得る。グリシン及びアラニンなどの小アミノ酸の使用は、柔軟なペプチドの生成において有用である。かかる配列の生成は、当業者にとって日常的である。様々な異なるリンカーが市販されており、使用に好適であると考えられる。リンカーポリペプチドの例としては、グリシンポリマー(G)n、グリシン-セリンポリマー、グリシン-アラニンポリマー、アラニン-セリンポリマー、グリシン-プロリンポリマー、プロリンポリマー及びプロリン-アラニンポリマーが挙げられる。リンカーの例には、(G)n(配列番号40201)、(GS)n(配列番号40202)、(GSGGS)n(配列番号208)、(GGSGGS)n(配列番号209)、(GGGS)n(配列番号210)、GGSG(配列番号211)、GGSGG(配列番号212)、GSGSG(配列番号213)、GSGGG(配列番号214)、GGGSG(配列番号215)、GSSSG(配列番号216)、GPGP(配列番号217)、GGP、PPP、PPAPPA(配列番号218)、PPPG(配列番号40207)、PPPGPPP(配列番号219)、PPP(GGGS)n(配列番号40203)、(GGGS)nPPP(配列番号40204)、AEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40205)、及びTPPKTKRKVEFE(配列番号40206)(式中、nは1~5であり、nは1~5である)挙げられるが、これらに限定されないアミノ酸配列が含まれる。当業者であれば、上記の任意のエレメントにコンジュゲートされたペプチドの設計は、リンカーが、柔軟なリンカー、並びにあまり柔軟ではない構造を付与する1つ以上の部分を含むことができるように、全て又は部分的に柔軟なリンカーを含むことができることを認識するであろう。
V.標的核酸の改変のためのAAV系及び方法
本明細書において提供されるAAVは、治療剤、診断剤として、及び研究用を含む様々な用途に有用である。遺伝子編集のための本開示の方法を実施するために、プログラム可能なAAV系が本明細書に提供される。本明細書で提供されるAAV系のCasX及びgRNA成分のプログラム可能な性質は、標的核酸配列中の所定の関心対象の1つ以上の領域において所望の効果(ニッキング、切断など)を達成するための正確な標的化を可能にする。いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるAAV系は、CasXタンパク質及びgRNAをコードする配列を含み、gRNAの標的化配列は、標的核酸配列に相補的であり、したがって、それとハイブリダイズすることができる。場合によっては、AAV系は、ドナー鋳型核酸を更に含む。
本開示のいくつかの実施形態では、標的核酸配列を改変する方法が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、本方法は、標的核酸配列を含む細胞を、本開示のCasXタンパク質をコードするAAV及び標的化配列を含む本開示のgRNAと接触させることを含み、gRNAの標的化配列が、標的核酸の配列に相補的であり、それとハイブリダイズすることができる配列を有する。CasX及びgRNAによる標的核酸とのハイブリダイゼーションの際に、CasXは、遺伝子の調節エレメント又は非コード領域を含有する配列を含み得る標的核酸内又はその付近に1つ以上の一本鎖切断又は二本鎖切断を導入し、これは、本明細書に記載されるように、標的核酸における永続的なインデル(欠失又は挿入)又は変異をもたらし、遺伝子産物の機能における対応する発現の調節又は変更を伴い、それによって編集された細胞を作製する。他の実施形態では、本方法は、標的核酸配列を含む細胞を、標的核酸の異なる又は重複する部分を標的とする複数のgRNAをコードするAAVと接触させることを含み、CasXタンパク質は、本明細書に記載されるように、標的核酸に複数の切断を導入して、標的核酸に永続的なインデル又は変異をもたらし、遺伝子産物の発現の対応する調節又は機能の変更を伴い、それによって編集された細胞を作製する。
一実施形態では、標的核酸の改変は、標的核酸を含む遺伝子の遺伝子産物の発現の減少をもたらし、発現は、改変されていない細胞と比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%減少する。
標的核酸配列を改変する方法のいくつかの実施形態では、AAVベクターのgRNAはガイドDNA(gDNA)である。他の実施形態では、gRNAは、ガイドRNA(gRNA)である。いくつかの実施形態では、gRNAは、単一分子gRNA(single-molecule gRNA、sgRNA)である。本方法の他の実施形態では、gRNAは、二分子gRNA(dgRNA)であり、アクチベーター及び標的化因子成分は、介在ヌクレオチドによって一緒に連結される。いくつかの実施形態では、gRNAは、キメラgRNA-gDNAである。いくつかの実施形態では、本方法は、標的核酸配列を、標的核酸の異なる又は重複する領域を標的とする複数のgRNAをコードするAAVと接触させることを含む。いくつかの実施形態では、gRNA足場は、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817の配列のいずれか1つを含む。
標的核酸配列を改変する方法のいくつかの実施形態では、AAVベクターに組み込まれるCasXタンパク質は、配列番号1~3から選択される参照CasX、又は配列番号1~3の参照CasXタンパク質に対して少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、若しくは少なくとも90%、若しくは少なくとも95%、若しくは少なくとも99%の配列同一性を有するCasXバリアントである。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号1~3から選択される配列を有する参照CasXタンパク質と比較して、少なくとも1つの改変を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの改変は、参照CasXタンパク質と比較してドメイン内に少なくとも1つのアミノ酸置換、欠失、又は挿入を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの改変は、参照CasXタンパク質と比較してドメイン内に少なくとも1つのアミノ酸欠失を含む。他の実施形態では、少なくとも1つの改変は、参照CasXタンパク質と比較してドメイン内に少なくとも1つのアミノ酸挿入を含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの改変は、参照CasXタンパク質と比較してドメイン内に少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。本方法のいくつかの実施形態では、AAVは、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、及び40828~40912の配列、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、若しくは少なくとも約90%、若しくは少なくとも約95%、若しくは少なくとも約96%、若しくは少なくとも約97%、若しくは少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を有するCasXバリアントをコードする。実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、参照CasXタンパク質と比較して、少なくとも1つ以上の改善された特徴を示す。本方法のいくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の1つ以上の改善された特徴は、CasXタンパク質のフォールディングの改善、ガイドRNAに対する結合親和性の改善、標的核酸配列に対する結合親和性の改善、1つ以上のPAM配列に対する結合親和性の変化、TTC、ATC、GTC、及びCTCを含む参照CasXタンパク質と比較してより広いスペクトルのカノニカルPAM配列に効果的に結合する能力、標的核酸配列の巻き戻しの改善、活性の増加、編集効率の改善、編集特異性の改善、ヌクレアーゼの活性の増加、二本鎖切断のための標的鎖装填(target strand loading)の増加、一本鎖ニッキングのための標的鎖装填の減少、オフターゲット切断の減少、DNAの非標的鎖の結合の改善、タンパク質安定性の改善、タンパク質:ガイドRNA複合体の安定性の改善、タンパク質溶解度の改善、タンパク質:ガイドRNA複合体の溶解度の改善、タンパク質収量の改善、タンパク質発現の改善、及び融合体特徴の改善からなる群から選択される。本方法のいくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の改善された特徴は、配列番号1、配列番号2、又は配列番号3の参照タンパク質と比較して、少なくとも約1.1~約100,000倍改善されている。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の改善された特徴は、配列番号1、配列番号2、又は配列番号3の参照CasXタンパク質と比較して、少なくとも約10~約10,000倍改善されている。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の改善された特徴は、配列番号1、配列番号2、又は配列番号3のタンパク質と比較して、gRNAに対するCasXタンパク質の少なくとも約1.1~約1000倍増加した結合親和性である。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質の改善された特徴は、配列番号1、配列番号2、又は配列番号3の参照CasXタンパク質と比較して、少なくとも約1.1、少なくとも1.5、少なくとも10、少なくとも50、少なくとも100、少なくとも500、少なくとも1,000、少なくとも5,000、又は少なくとも10,000倍改善されている。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質は、配列番号1、配列番号2、又は配列番号3のタンパク質と比較して、標的核酸配列に対して少なくとも約1.1~約10倍増加した結合親和性を有する。いくつかの実施形態では、CasXバリアントタンパク質による標的核酸配列に対する増加した結合親和性は、TTC、ATC、GTC、及びCTCを含む1つ以上のPAM配列に対するものである。
いくつかの実施形態では、標的核酸配列の改変は、エクスビボで実施される。いくつかの実施形態では、標的核酸配列の改変は、細胞内でインビトロで実施される。細胞内の標的核酸配列の改変のいくつかの実施形態では、細胞は、げっ歯類細胞、マウス細胞、ラット細胞、霊長類細胞、非ヒト霊長類細胞、及びヒト細胞からなる群から選択される真核細胞である。特定の実施形態では、真核細胞は、ヒト細胞である。いくつかの実施形態では、標的核酸配列の改変は、対象においてインビボで実施される。いくつかの実施形態では、対象は、マウス、ラット、ブタ、非ヒト霊長類、及びヒトからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、標的核酸配列を改変する方法は、標的核酸を、CasXタンパク質及びgRNA対をコードし、ドナー鋳型を更に含むAAVベクターと接触させることを含む。ドナー鋳型は、遺伝子産物の全てが発現されるか、又は全く発現されないように、標的核酸に挿入され得る。系がタンパク質コード配列をノックダウン/ノックアウトするために使用されるのか、又はノックインするために使用されるのかに依存して、ドナー鋳型は、短い一本鎖若しくは二本鎖オリゴヌクレオチドであり得るか、又は長い一本鎖若しくは二本鎖オリゴヌクレオチドであり得る。ノックダウン/ノックアウトについては、ドナー鋳型配列は、それが置換するゲノム配列と同一である必要はなく、ゲノム配列に関して1つ以上の単一塩基変化、挿入、欠失、逆位又は再編成を含有してもよい。CasX:gRNAによって標的とされる標的核酸配列の切断部位(すなわち、切断部位に対して5’及び3’)に隣接して、相同性指向性修復を支持するのに十分な数の相同性を有するヌクレオチドを有するアーム(「相同アーム」)が存在する場合、かかるドナー鋳型の使用は、遺伝子産物が発現されないか、又はより低いレベルで発現されるように、フレームシフト又は他の変異をもたらし得る。いくつかの実施形態では、相同アームは、10~100ヌクレオチドを含む。上流及び下流ホモロジーアーム配列は、CasXが標的核酸配列を切断する切断部位のいずれかの側に隣接する1~50塩基内のヌクレオチド配列と少なくとも約80%、85%、90%、95%、又は100%の相同性を共有し、HDRによるドナー鋳型配列の挿入を促進する。いくつかの実施形態では、ドナー鋳型配列は、標的DNA領域と2つの隣接アーム配列との間の相同組換え修復が標的領域における非相同又は異種配列の挿入をもたらし、標的遺伝子のノックダウン又はノックアウトをもたらし、遺伝子産物の発現の低減又は排除をもたらすように、2つの相同アームに隣接する非相同又は異種配列を含む。かかるノックダウンの場合では、遺伝子産物の発現は、改変されていない標的核酸と比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%減少する。他の場合には、外因性ドナー鋳型は、組み込まれる補正配列を含んでもよく、上流相同アーム及び下流相同アームに隣接し、それぞれが細胞に導入される標的核酸配列に対する相同性を有する。かかるドナー鋳型の使用は、遺伝子編集後に、機能的タンパク質の発現又は生理学的に正常なレベルの機能的タンパク質の発現をもたらし得る。他の場合では、変異、異種配列、又は補正配列を含み得る外因性ドナー鋳型は、相同性非依存的標的化組み込み(HITI)機構によるCasX切断によって生成された末端の間に挿入される。HITIによって挿入される外因性配列は、任意の長さ、例えば、1~50ヌクレオチド長の比較的短い配列、又は約50~1000ヌクレオチド長のより長い配列であり得る。相同性の欠如は、例えば、20~50%以下の配列同一性を有すること、及び/又は低い厳密性での特異的なハイブリダイゼーションを欠くことであり得る。他の場合では、相同性の欠如は、5、6、7、8、又は9bp以下の同一性を有するという基準を更に含み得る。
いくつかの実施形態では、AAVベクターは、ドナー鋳型配列を含み、配列は、標的核酸配列と比較して、特定の配列の差異、例えば、制限部位、ヌクレオチド多型、選択マーカー(例えば、薬剤耐性遺伝子、蛍光タンパク質、酵素など)などを含み得、これらは、切断部位でのドナー核酸の挿入の成功を評価するために使用され得るか、又は場合によっては、他の目的のために(例えば、標的ゲノム遺伝子座における発現を示すために)使用され得る。代替的に、これらの配列の差異は、マーカー配列の除去のために後で活性化され得る、隣接する組換え配列(例えば、FLP配列、loxP配列など)を含み得る。本方法のいくつかの実施形態では、ドナーポリヌクレオチドは、少なくとも約10、少なくとも約50、少なくとも約100、少なくとも約200、少なくとも約300、少なくとも約400、少なくとも約500、少なくとも約600、少なくとも約700ヌクレオチドを含む。他の実施形態では、ドナーポリヌクレオチドは、少なくとも約10~約700ヌクレオチド、少なくとも約20~約600ヌクレオチド、少なくとも約40~約400ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、ドナー鋳型は、一本鎖DNA鋳型又は一本鎖RNA鋳型である。
場合によっては、本方法は、標的核酸配列をドナー鋳型と接触させることを含まず、標的核酸配列は、標的核酸配列内のヌクレオチドが細胞自体の修復経路に従って欠失又は挿入されるように改変される(例えば、細胞修復経路は、NHEJであり得る)。
他の実施形態では、本方法は、CasX/gRNAを細胞の核に標的化するための、本明細書に記載の実施形態のいずれか又は複数の1つ以上の核局在化シグナル(NLS)を含むCasXをコードするAAVを提供する。NLSは、CasXタンパク質のN末端、C末端、若しくはその両方に、又はその近傍に融合することができる。
本開示の導入遺伝子成分(例えば、CasX、gRNA、プロモーター及びアクセサリ成分、並びに任意選択的にドナー鋳型配列)をコードする配列を含む組換えAAVベクターの細胞へのインビトロ条件下での導入は、細胞の生存及びCasX:gRNAの産生を促進する任意の適切な培養培地中及び任意の適切な培養条件下で行うことができる。組換えAAVベクターの標的細胞への導入は、インビボ、インビトロ又はエクスビボで実施することができる。本方法のいくつかの実施形態では、ベクターは、標的宿主細胞に直接提供され得る。例えば、細胞を、本明細書に記載の実施形態のいずれかのCasX及びgRNAをコードする核酸を有し、任意選択的に、ベクターが細胞によって取り込まれるようにドナー鋳型配列を有するベクターと接触させてもよい。細胞をプラスミドである核酸ベクターと接触させるための方法は、当該技術分野において周知である、エレクトロポレーション、塩化カルシウムトランスフェクション、マイクロインジェクション、形質導入及びリポフェクションを含む。いくつかの実施形態では、AAVは、AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10から選択される。
いくつかの実施形態では、ベクターは、治療有効用量で対象に投与される。前述では、対象は、マウス、ラット、ブタ、非ヒト霊長類、及びヒトからなる群から選択される。特定の実施形態では、対象は、ヒトである。本方法のいくつかの実施形態では、ベクターは、少なくとも約1×10ベクターゲノム/kg(vg)、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×1010vg/kg、少なくとも約1×1011vg/kg、少なくとも約1×1012vg/kg、少なくとも約1×1013vg/kg、少なくとも約1×1014vg/kg、少なくとも約1×1015vg/kg、少なくとも約1×101vg/kgの用量で対象に投与される。ベクターは、皮下、皮内、神経内、結節内、髄内、筋内、腰椎内、髄腔内、くも膜下、心室内、嚢内、静脈内、リンパ管内、又は腹腔内投与経路からなる群から選択される投与経路によって投与することができ、投与方法は、注射、輸血、又は移植である。
gRNA及びCasXタンパク質をコードする核酸を標的宿主細胞に提供するために使用されるAAVベクターは、目的の核酸の発現(すなわち、転写活性化)を駆動するための好適なプロモーター又は他のアクセサリエレメントを含むことができる。場合によっては、目的のコード核酸は、プロモーターに作動可能に連結される。これは、遍在的に作用するプロモーター(例えば、CMV-β-アクチンプロモーター)又は誘導性プロモーター(例えば、特定の細胞集団において活性であるか、又はテトラサイクリン若しくはカナマイシンのような薬物の存在に応答するプロモーター)を含み得る。転写活性化によって、転写が、ベクターを含む標的宿主細胞における基底レベルを超えて、少なくとも約10倍、少なくとも約100倍、より通常には少なくとも約1000倍増加することが意図される。加えて、gRNA及び/又はCasXタンパク質をコードする核酸を細胞に提供するために使用されるベクターは、CasXタンパク質及び/又はgRNAを取り込んだ細胞を同定するために、標的細胞における選択可能マーカーをコードする核酸配列を含み得る。
VI.AAVベクター
他の実施形態では、本開示は、本明細書に記載されるCasXタンパク質、gRNA、並びに調節エレメント及びアクセサリエレメントをコードするポリヌクレオチドを含む組換えAAVベクターを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、a)AAVカプシドタンパク質、及びb)本明細書に記載される実施形態のいずれか1つのポリヌクレオチド、を含む組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)を提供する。前述の実施形態では、ポリヌクレオチドは、第1のアデノ随伴ウイルス(AAV)逆位末端反復(ITR)配列、第2のAAV ITR配列、本明細書に記載の実施形態のいずれかの第1のプロモーター配列、本明細書に記載の実施形態のいずれかの第2のプロモーター配列、本明細書に記載の実施形態のいずれかのCRISPRタンパク質をコードする配列、本明細書に記載の実施形態のいずれかの少なくとも第1のガイドRNA(gRNA)をコードする配列、及び本明細書に記載の実施形態のいずれかの1つ以上のアクセサリエレメント配列から選択される成分の配列を含み得る。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、表8~表10、表12、表13、並びに表17~表22及び表24~表27に示される配列の群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む。別の実施形態では、ポリヌクレオチドは、表8~表10、表12、表13、並びに表17~表22及び表24~表27に示される配列の群から選択される配列を含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド配列は、表8~表10、表12、表13、並びに表17~表22及び表24~表26に示されるものと、ポリヌクレオチドによってコードされる1つ又は複数のgRNAの標的化配列の選択においてのみ異なり、標的化配列は、標的核酸の配列とハイブリダイズすることができる15~30ヌクレオチドを有する配列である。特定の実施形態では、ポリヌクレオチドの標的化配列は、表27に示される配列からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、本開示は、本明細書に記載される実施形態のいずれかのポリヌクレオチドであって、ポリヌクレオチドは、図24、図33~図35、又は図42のいずれか1つの構築物の構成を有するポリヌクレオチドを提供する。
いくつかの実施形態では、AAVカプシドタンパク質は、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する。いくつかの実施形態では、AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRは、同じ血清型のAAVに由来する。他の実施形態では、AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRは、異なる血清型のAAVに由来する。特定の実施形態では、5’及び3’ITRは、AAV1に由来する。別の特定の実施形態では、5’及び3’ITRは、AAV2に由来する。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、配列番号1~3の参照CasXをコードする配列を含む。他の実施形態では、ポリヌクレオチドは、表3に示される配列番号49~160、40208~40369、及び40828~40912のCasXタンパク質バリアントを含む、本明細書に記載の実施形態のいずれかのCasXバリアントをコードする配列、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、及び40913~40958、及び41817からなる群から選択されるgRNA足場配列、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、少なくとも約99%の配列同一性を有する配列をコードする。いくつかの実施形態では、gRNAは、細胞内の標的核酸に相補的であり、したがって、標的核酸とハイブリダイズし、gRNA足場配列の3’末端に連結される、15~30ヌクレオチドを有する標的化配列を含む。
他の実施形態では、本開示は、ドナー鋳型核酸を含むAAV系を提供し、ドナー鋳型が、標的核酸配列と相同性を有するヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、ドナー鋳型は、遺伝子編集のために意図され、標的遺伝子の全て又は少なくとも一部を含み、ドナー鋳型の挿入の際に、遺伝子がノックダウン、ノックアウトされるか、又は変異が修正される。いくつかの実施形態では、ドナー鋳型は、標的核酸エキソンの少なくとも一部をコードする配列を含む。他の実施形態では、ドナー鋳型は、標的核酸イントロンの少なくとも一部をコードする配列を有する。他の実施形態では、ドナー鋳型は、標的核酸イントロン-エキソン接合部の少なくとも一部をコードする配列を有する。更に他の場合では、AAV系のドナー鋳型配列は、標的核酸に対して1つ以上の変異を含む。前述の実施形態では、ドナー鋳型は、10~700ヌクレオチドのサイズの範囲であり得る。いくつかの実施形態では、ドナー鋳型は、一本鎖DNA鋳型である。
他の態様では、本開示は、本明細書に記載の実施形態のいずれかのAAVベクターをコードするポリヌクレオチド配列を産生する方法、並びにAAVを発現及び回収する方法に関する。概して、本方法は、発現カセットの成分に加え、本明細書に記載の実施形態のいずれかの隣接ITRをコードするポリヌクレオチド配列を産生することと、コード遺伝子を宿主細胞に適した発現ベクターに組み込むことと、を含む。本明細書に記載の実施形態のいずれかのAAVベクターの産生のために、本方法は、コードポリヌクレオチド、並びにトランスで提供されるRep配列及びCap配列を含む発現ベクターで適切な宿主細胞を形質転換することと、得られるAAVが産生されることを引き起こすか又は可能にする条件下で宿主細胞を培養することとを含み、このAAVは、本明細書に記載される方法又は当該技術分野において既知の標準的な精製方法によって回収される。Rep及びCapは、プラスミドとしてパッケージング宿主細胞に提供され得る。代替的に、宿主細胞ゲノムは、安定に組み込まれたRep遺伝子及びCap遺伝子を含み得る。好適なパッケージング細胞株は、当業者に公知である。例えば、www.cellbiolabs.com/aav-expression-and-packagingを参照されたい。宿主細胞株によって産生されたAAVを精製する方法は、当業者に公知であり、アフィニティークロマトグラフィー、勾配遠心分離、及びイオン交換クロマトグラフィーが挙げられるが、これらに限定されない。本開示のポリヌクレオチド及びAAVベクターを作製するために、実施例の方法とともに、分子生物学における標準的な組換え技術が使用される。
本開示によれば、本明細書に記載の実施形態のいずれかの参照CasX、CasXバリアント又はgRNA(又はそれらの相補体)をコードする核酸配列を使用して、適切な宿主細胞における発現を指示する組換えDNA分子を生成する。いくつかのクローニング戦略が本開示を実施するのに好適であり、その多くは、本開示の組成物をコードする遺伝子又はその相補体を含む構築物を生成するために使用される。いくつかの実施形態では、クローニング戦略を使用して、組成物の発現のために宿主細胞を形質転換するために使用される、参照CasX、CasXバリアント、又はgRNAをコードするヌクレオチドを含む構築物をコードする遺伝子を生成する。
いくつかのアプローチでは、まず、AAVベクター及び導入遺伝子の成分をコードするDNA配列を含有する構築物が調製される。かかる構築物の調製のための例示的な方法は、実施例に記載されている。次いで、構築物を使用して、宿主パッケージング細胞(例えば、導入遺伝子を含むAAVベクターの発現及び回収のための真核宿主細胞)を形質転換するのに好適な発現ベクターを生成する。真核宿主パッケージング細胞は、BHK細胞、HEK293細胞、HEK293T細胞、NS0細胞、SP2/0細胞、YO骨髄腫細胞、P3X63マウス骨髄腫細胞、PER細胞、PER.C6細胞、ハイブリドーマ細胞、NIH3T3細胞、COS細胞、HeLa細胞、CHO細胞、又は組換えAAVの産生に好適な当該技術分野で既知の他の真核細胞から選択することができる。多くのトランスフェクション技術が当該技術分野で一般的に既知である。例えば、Sambrook et al.(1989)Molecular Cloning,a laboratory manual,Cold Spring Harbor Laboratories,New Yorkを参照されたい。特に好適なトランスフェクション方法としては、リン酸カルシウム共沈殿、培養細胞への直接マイクロインジェクション、エレクトロポレーション、リポソーム媒介性遺伝子導入、脂質媒介性形質導入、及び高速微粒子銃を使用する核酸送達が挙げられる。発現ベクターの生成、宿主細胞の形質転換、並びに核酸及びAAVベクターの発現及び回収のための例示的な方法は、実施例に記載されている。
AAVベクターをコードする遺伝子は、完全に合成的に、又は実施例でより詳細に記載される方法を含む、制限酵素媒介クローニング、PCR、及び重複伸長などの酵素プロセスと組み合わせた合成によって、1つ以上のステップで作製することができる。本明細書に開示される方法は、例えば、所望の配列の様々な成分(例えば、ITR、CasX及びgRNA、プロモーター及びアクセサリエレメント)をコードするポリヌクレオチドの配列をライゲーションして発現ベクターを構築するために使用することができる。
いくつかの実施形態では、上記のAAV発現ベクターでトランスフェクトされた宿主細胞は、AAV ITRに隣接するヌクレオチド配列を複製及びカプシド化してrAAVウイルス粒子を産生するために、AAVヘルパー機能を提供することができるようにされる。AAVヘルパー機能は、一般に、AAV由来コード配列であり、これが発現してAAV遺伝子産物を提供し、それは次に、生産的なAAV複製のためにトランスで機能することができる。AAVヘルパー機能は、本明細書において、AAV発現ベクターに欠けている必要なAAV機能を補完するために使用される。したがって、AAVヘルパー機能は、rep及びcapのコード領域をコードする主要なAAV ORF(オープンリーディングフレーム)の一方又は両方、又はその機能的ホモログを含む。アクセサリ機能は、当業者に既知の方法を使用して宿主細胞に導入され、次いで、宿主細胞で発現され得る。通常、アクセサリ機能は、無関係なヘルパーウイルスによる宿主細胞の感染によって提供される。いくつかの実施形態では、アクセサリ機能は、アクセサリ機能ベクターを使用して提供される。利用される宿主/ベクター系に依存して、構成的プロモーター及び誘導性プロモーター、転写エンハンサーエレメント、転写ターミネーターなどを含むいくつかの好適な転写及び翻訳制御エレメントのいずれかが、発現ベクターにおいて使用され得る。
いくつかの実施形態では、AAVベクターの成分をコードするヌクレオチド配列は、コドン最適化されている。このタイプの最適化は、同じCasXタンパク質又は他のタンパク質成分をコードしながら、意図された宿主生物又は細胞のコドン選好性を模倣するために、コードヌクレオチド配列の変異を伴い得る。したがって、コドンを変化させることはできるが、コードされるタンパク質は変化しないままである。例えば、意図された宿主細胞がヒト細胞である場合、ヒトコドン最適化CasXコードヌクレオチド配列を使用することができる。遺伝子設計は、AAVベクターの産生において利用される宿主細胞に適切なコドン使用頻度及びアミノ酸組成を最適化するアルゴリズムを使用して行うことができる。本開示の1つの方法において、構築物の成分をコードするポリヌクレオチドのライブラリが作製され、次いで、上記のように構築される。次いで、本明細書に記載されるように、得られる遺伝子を組み立て、得られる遺伝子を使用して宿主細胞を形質転換し、その特性を評価するために、AAVベクター組成物を産生及び回収する。いくつかの実施形態では、以下により完全に記載されるように、AAVベクターの成分をコードするヌクレオチド配列は、それらの機能的特徴を保持しながら、成分の免疫原性を減少させるために、CpGジヌクレオチドを除去するように操作される。
いくつかの実施形態では、gRNAをコードするヌクレオチド配列は、調節エレメントに作動可能に連結されている。いくつかの実施形態では、CasXタンパク質をコードするヌクレオチド配列は、調節エレメントに作動可能に連結されている。他の場合では、CasX及びgRNAをコードするヌクレオチドは連結され、単一の調節エレメントに作動可能に連結されている。例示的なアクセサリエレメントとしては、転写プロモーター、転写エンハンサーエレメント、転写終結シグナル、単一の転写物から複数の遺伝子の翻訳を可能にする内部リボソーム進入部位(IRES)又はP2Aペプチド、下流の転写終結を促進するポリアデニル化配列、翻訳の開始の最適化のための配列、及び翻訳終結配列が挙げられる。場合によっては、プロモーターは、構成的に活性なプロモーターである。場合によっては、プロモーターは、調節可能なプロモーターである。場合によっては、プロモーターは、誘導性プロモーターである。場合によっては、プロモーターは、組織特異的プロモーターである。場合によっては、プロモーターは、細胞型特異的プロモーターである。場合によっては、転写アクセサリエレメント(例えば、プロモーター)は、標的化細胞型又は標的化細胞集団において機能的である。例えば、場合によっては、転写アクセサリエレメントは、真核細胞、例えば、AAVベクターの産生のためのパッケージング宿主細胞において機能的であり得る。場合によっては、アクセサリエレメントは、転写を開始するためにプロモーターと協力して働く転写アクチベーターである。転写活性化によって、転写が、標的細胞における基礎レベルよりも10倍、100倍、より一般的には1000倍増加することが意図される。
真核生物プロモーター(真核生物細胞において機能的なプロモーター)の非限定的な例としては、EF-1α、EF-1αコアプロモーター、サイトメガロウイルス(cytomegalovirus、CMV)最初期由来のプロモーター、単純ヘルペスウイルス(herpes simplex virus、HSV)チミジンキナーゼ、初期及び後期SV40、レトロウイルス由来の長鎖末端反復(long terminal repeat、LTR)、並びにマウスメタロチオネイン-Iが挙げられる。真核生物プロモーターの更なる非限定的な例としては、CMVプロモーター全長プロモーター、最小CMVプロモーター、ニワトリβ-アクチンプロモーター、RSVプロモーター、HIV-Ltrプロモーター、hPGKプロモーター、HSV TKプロモーター、Mini-TKプロモーター、ニューロン特異的発現を付与するヒトシナプシンIプロモーター、ニューロンにおける選択的発現のためのMecp2プロモーター、最小IL-2プロモーター、ラウス肉腫ウイルスエンハンサー/プロモーター(Rous sarcoma virus enhancer/promoter、RSV)、脾臓フォーカス形成ウイルス末端反復配列(LTR)プロモーター、SV40エンハンサー、ヒトチロキシン結合グロブリン遺伝子(肝臓特異的)由来のTBGプロモーター、PGKプロモーター、ヒトユビキチンCプロモーター、UCOEプロモーター(HNRPA2B1-CBX3のプロモーター)、ヒストンH2プロモーター、ヒストンH3プロモーター、U1a1核内低分子RNAプロモーター(226nt)、U1b2核内低分子RNAプロモーター(246nt)26、TTR最小エンハンサー/プロモーター、b-キネシンプロモーター、ROSA26プロモーター及びグリセルアルデヒド3-リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)プロモーターが挙げられる。いくつかの実施形態では、第1及び/又は第2のgRNAをコードする配列に作動可能に連結されたプロモーターは、U6である(Kunkel,GR et al.U6 small nuclear RNA is transcribed by RNA polymerase III.Proc Natl Acad Sci USA.83(22):8575(1986))。
本開示のAAV構築物における使用に好適なpol IIプロモーターの非限定的な例としては、ポリユビキチンC(polyubiquitin C、UBC)、サイトメガロウイルス(CMV)、サルウイルス40(simian virus 40、SV40)、ニワトリβアクチンプロモーター及びウサギベータ-グロビンスプライスアクセプター部位融合(CAG)、サイトメガロウイルスエンハンサーを有するニワトリβアクチンプロモーター(CB7)、PGK、Jens Tornoe(JeT)、GUSB、CBAハイブリッド(CBA hybrid、CBh)、伸長因子-1アルファ(EF-1アルファ)、ベータ-アクチン、ラウス肉腫ウイルス(RSV)、サイレンシングプローン脾臓病巣形成ウイルス(silencing-prone spleen focus forming virus、SFFV)、CMVd1プロモーター、短縮型ヒトCMV(truncated human CMV、tCMVd2)、最小CMVプロモーター、ニワトリβアクチンプロモーター、サイトメガロウイルスエンハンサーを有するニワトリβアクチンプロモーター(CB7)、HSV TKプロモーター、Mini-TKプロモーター、最小IL-2プロモーター、GRP94プロモーター、スーパーコアプロモーター1、スーパーコアプロモーター2、MLC、MCK、GRK1タンパク質プロモーター、Rhoプロモーター、CARタンパク質プロモーター、hSynプロモーター、U1Aプロモーター、リボソームRpl及びRpsプロモーター(hRpl30及びhRps18など)、CMV53プロモーター、最小SV40プロモーター、CMV53プロモーター、SFCpプロモーター、pJB42CAT5プロモーター、MLPプロモーター、EFSプロモーター、MeP426プロモーター、MecP2プロモーター、MHCK7プロモーター、ベータ-グルクロニダーゼ(GUSB)、CK7プロモーター、及びCK8eプロモーターが挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物は、表8に示される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むpol IIプロモーターを含む。特定の実施形態では、pol IIプロモーターは、EF-1αであり、プロモーターが、トランスフェクション効率、CRISPRヌクレアーゼの導入遺伝子の転写又は発現、発現陽性クローンの割合、及び長期培養におけるエピソームベクターのコピー数を増強する。別の特定の実施形態では、pol IIプロモーターは、JeTであり、プロモーターが、トランスフェクション効率、CRISPRヌクレアーゼの導入遺伝子の転写又は発現、発現陽性クローンの割合、及び長期培養におけるエピソームベクターのコピー数を増強する。いくつかの実施形態では、pol IIプロモーターは、前述のプロモーターの短縮型である。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物中のpol IIプロモーターは、約400ヌクレオチド未満、約350ヌクレオチド未満、約300ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約150ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約40ヌクレオチド未満を有する。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物中のpol IIプロモーターは、約40~約585ヌクレオチド、約100~約400ヌクレオチド、又は約150~約300ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物は、段落の前述の実施形態のいずれかのpol IIプロモーター、及び表8のプロモーターをコードするポリ核酸を含み、場合によっては、図24、図33~図35又は図42のいずれか1つに示されるような構築物の他の成分に関連して構成され得る。
いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物は、連結されたイントロンを有するpol IIプロモーターを含み、イントロンは、長期培養におけるプロモーターのトランスフェクション有効性、CRISPRヌクレアーゼの導入遺伝子転写又は発現、発現陽性クローンの割合、及びエピソームベクターのコピー数を増加させるプロモーターの能力を増強する。かかるプロモーター-イントロンの組み合わせの例示的な実施形態は、実施例に記載されている。
本開示のAAV構築物における使用に好適なpol IIIプロモーターの非限定的な例としては、U6、ミニU6、7SK、及びH1バリアント、BiH1(双方向性H1プロモーター)、BiU6、Bi7SK、BiH1(双方向性U6、7SK、及びH1プロモーター)、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7SK、及びヒトH1プロモーターが挙げられるが、これらに限定されない。前述の実施形態では、pol IIIプロモーターは、AAVによってコードされるgRNAの転写を増強する。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物は、表9に示される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むpol IIIプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、pol IIIプロモーターは、前述のプロモーターの短縮型である。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物中のpol IIIプロモーターは、約250ヌクレオチド未満、約220ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約160ヌクレオチド未満、約140ヌクレオチド未満、約130ヌクレオチド未満、約120ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約70ヌクレオチド未満を有する。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物中のpol IIIプロモーターは、約70~約245ヌクレオチド、約100~約220ヌクレオチド、又は約120~約160ヌクレオチドを有する。いくつかの実施形態では、本開示のAAV構築物は、段落の前述の実施形態のいずれかのpol IIIプロモーター、及び表9のプロモーターをコードするポリ核酸を含み、場合によっては、図24、図33~図35又は図42のいずれか1つに示されるような構築物の他の成分に関連して構成され得る。
適切なプロモーターの選択は、発現の制御に関連するので(例えば、遺伝子又は他の標的核酸を改変するための)、十分に当業者のレベルの範囲内である。発現ベクターはまた、翻訳開始のためのリボソーム結合部位及び転写ターミネーターを含み得る。発現ベクターはまた、発現を増幅するための適切な配列を含み得る。発現ベクターはまた、CasXタンパク質に融合され得るタンパク質タグ(例えば、6×Hisタグ、赤血球凝集素タグ、蛍光タンパク質など)をコードするヌクレオチド配列を含み、したがって、精製又は検出のために使用されるキメラCasXタンパク質を得ることができる。
いくつかの実施形態では、本開示は、誘導性プロモーター、構成的に活性なプロモーター、空間的に制限されたプロモーター(すなわち、転写制御エレメント、エンハンサー、組織特異的プロモーター、細胞型特異的プロモーターなど)、又は時間的に制限されたプロモーターに作動可能に連結されているgRNA及び/又はCasXタンパク質をコードするポリヌクレオチド配列を提供する。
特定の実施形態では、好適なプロモーターは、ウイルスに由来し得、したがって、ウイルスプロモーターと称され得るか、又はそれらは、原核生物又は真核生物を含む任意の生物に由来し得る。好適なプロモーターを使用して、任意のRNAポリメラーゼ(例えば、pol I、pol II、pol III)による発現を駆動することができる。例示的なプロモーターとしては、SV40初期プロモーター、マウス乳がんウイルス末端反復配列(LTR)プロモーター、アデノウイルス主要後期プロモーター(Ad MLP)、単純ヘルペスウイルス(HSV)プロモーター、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、例えば、CMV最初期プロモーター領域(CMVIE)、ラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーター、ヒトU6小核プロモーター(U6)、増強U6プロモーター、ヒトH1プロモーター(H1)、Pol IIプロモーター、7SKプロモーター、tRNAプロモーターなどが挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、本開示は、導入遺伝子の2つのgRNAが、2つのコードされたgRNA配列の間に配置された単一の双方向性プロモーター(例えば、双方向性H1プロモーター又は双方向性U6プロモーター)に作動可能に連結されており、プロモーターが両方のgRNA配列の転写を開始することができるポリヌクレオチド配列を提供する。他の実施形態では、本開示は、逆方向(すなわち、3’から5’)に配向されたプロモーターを含むAAV構築物を提供する。例示的な逆方向及び双方向性プロモーターは、実施例及び表8に記載されており、図24及び34に概略的に示されている。
いくつかの実施形態では、本開示は、導入遺伝子の1つ以上の成分が、真核細胞において作動可能な誘導性プロモーターに作動可能に連結されている(その制御下にある)ポリヌクレオチド配列を提供する。誘導性プロモーターの例としては、T7 RNAポリメラーゼプロモーター、T3 RNAポリメラーゼプロモーター、イソプロピル-β-D-チオガラクトピラノシド(IPTG)調節プロモーター、ラクトース誘導性プロモーター、熱ショックプロモーター、テトラサイクリン調節プロモーター、カナマイシン調節プロモーター、ステロイド調節プロモーター、金属調節プロモーター、エストロゲン受容体調節プロモーターなどが挙げられるが、これらに限定されない。したがって、いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、ドキシサイクリン、エストロゲン及び/又はエストロゲンアナログ、IPTGなどが挙げられるが、これらに限定されない分子によって制御され得る。誘導性プロモーターの更なる例としては、化学的/生化学的に調節されるプロモーター及び物理的に調節されるプロモーター(例えば、アルコール調節プロモーター、カナマイシン調節プロモーター、テトラサイクリン調節プロモーター(例えば、アンヒドロテトラサイクリン(aTc)応答性プロモーター及び他のテトラサイクリン応答性プロモーター系(テトラサイクリンリプレッサータンパク質(tetR)、テトラサイクリンオペレーター配列(tetO)及びテトラサイクリントランス活性化因子融合タンパク質(tTA)を含む))、ステロイド調節プロモーター(例えば、ラットグルココルチコイドレセプター、ヒトエストロゲンレセプター、ガエクジソンレセプターに基づくプロモーター、及びステロイド/レチノイド/甲状腺レセプタースーパーファミリー由来のプロモーター)、金属調節プロモーター(例えば、酵母、マウス及びヒト由来のメタロチオネイン(金属イオンを結合及び隔離するタンパク質)遺伝子に由来するプロモーター)、病原性調節プロモーター(例えば、サリチル酸、エチレン又はベンゾチアジアゾール(BTH)によって誘導される)、温度/熱誘導性プロモーター(例えば、熱ショックプロモーター)、並びに光調節プロモーター(例えば、植物細胞由来の光応答性プロモーター)が挙げられるが、これらに限定されない。
場合によっては、プロモーターは、空間的に制限されたプロモーター(すなわち、細胞型特異的プロモーター、組織特異的プロモーターなど)であり、その結果、多細胞生物において、プロモーターは、特定の細胞のサブセットにおいて活性(すなわち、「オン」)である。空間的に制限されたプロモーターは、エンハンサー、転写アクセサリエレメント、制御配列などと呼ばれることもある。プロモーターが標的化宿主細胞(例えば真核細胞、原核細胞)において機能的である限り、任意の便利な空間的に制限されたプロモーターを使用することができる。
場合によっては、プロモーターは、可逆的プロモーターである。好適な可逆的プロモーター(可逆的誘導性プロモーターを含む)は、当該技術分野で既知である。かかる可逆的プロモーターは、多くの生物(例えば、真核生物及び原核生物)から単離及び誘導され得る。第2の生物(例えば、第1の原核生物及び第2の真核生物、第1の真核生物及び第2の原核生物など)における使用のための第1の生物に由来する可逆的プロモーターの改変は、当該技術分野で周知である。かかる可逆的プロモーター、及びかかる可逆的プロモーターに基づくが、更なる制御タンパク質もまた含む系としては、アルコール調節プロモーター(例えば、アルコールデヒドロゲナーゼI(alcA)遺伝子プロモーター、アルコールトランス活性化因子タンパク質に応答するプロモーター(AlcRなど)、テトラサイクリン調節プロモーター(例えば、Tetアクチベーター、TetON、TetOFFなどを含むプロモーター系)、ステロイド調節プロモーター(例えば、ラットグルココルチコイドレセプタープロモーター系、ヒトエストロゲンレセプタープロモーター系、レチノイドプロモーター系、甲状腺プロモーター系、エクジソンプロモーター系、ミフェプリストンプロモーター系など)、金属調節プロモーター(例えば、メタロチオネインプロモーター系など)、病原性関連調節プロモーター(例えば、サリチル酸調節プロモーター、エチレン調節プロモーター、ベンゾチアジアゾール調節プロモーターなど)、温度調節プロモーター(例えば、熱ショック誘導性プロモーター(例えば、HSP-70、HSP-90、ダイズ熱ショックプロモーターなど)、光調節プロモーター、合成誘導性プロモーターなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本開示の組換え発現ベクターはまた、本開示の成分(例えば、CasX又はgRNA)の強力な発現を促進するエレメントを含むことができる。例えば、組換え発現ベクターは、ポリアデニル化シグナル(ポリ(A))、イントロン配列、又は転写後調節エレメント(PTRE)(例えば、ウッドチャック肝炎転写後調節エレメント(ウッドチャック肝炎転写後アクセサリエレメント(WPRE))のうちの1つ以上を含むことができる。本開示のAAV構築物に好適なPTREの非限定的な例としては、表12の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列が挙げられる。本開示の発現ベクターに含めるのに好適な例示的なポリ(A)配列としては、hGHポリ(A)シグナル(短鎖)、HSV TKポリ(A)シグナル、合成ポリアデニル化シグナル、SV40ポリ(A)シグナル、SV40後期ポリAシグナル、β-グロビンポリ(A)シグナル、β-グロビンポリ(A)短鎖などが挙げられる。本開示のAAV構築物に好適なポリ(A)シグナルの非限定的な例としては、表10の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列が挙げられる。本開示のAAV構築物に好適なイントロンの非限定的な例としては、表17の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列が挙げられる。当業者は、本明細書に記載の組換え発現ベクターに含まれる好適なエレメントを選択することができるであろう。
導入遺伝子成分をコードするポリヌクレオチドは、AAV発現ベクターに個々にクローニングすることができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、CasXタンパク質をコードするヌクレオチド配列を含む組換え発現ベクターである。他の実施形態では、本開示は、CasXタンパク質をコードするポリヌクレオチド配列、並びに第1のgRNA及び任意選択的に第2のgRNAをコードするヌクレオチド配列を含む組換え発現ベクターを提供する。場合によっては、CasXタンパク質バリアントをコードするヌクレオチド配列及び/又はgRNAをコードするヌクレオチド配列は各々、選択された細胞型において作動可能なプロモーターに作動可能に連結されている。他の実施形態では、CasXタンパク質バリアントをコードするヌクレオチド配列及びgRNAをコードするヌクレオチド配列は、別々のベクターで提供される。
導入遺伝子成分をコードする核酸配列は、様々な手順によってベクターに挿入される。概して、DNAは、当該技術分野で既知の技術を使用して、適切な制限エンドヌクレアーゼ部位に挿入される。ベクター成分としては、一般に、シグナル配列、複製起点、1つ以上のマーカー遺伝子、エンハンサーエレメント、プロモーター、及び転写終結配列のうちの1つ以上が挙げられるが、これらに限定されない。これらの成分のうちの1つ以上を含む好適なベクターの構築は、当業者に既知の標準的なライゲーション技術を使用する。かかる技術は、当該技術分野で周知であり、科学文献及び特許文献に詳細に記載されている。様々なベクターが公的に入手可能である。
組換え発現ベクターは、以下及び実施例においてより完全に記載されるように、様々な方法によって標的宿主細胞に送達され得る。かかる方法としては、例えば、ウイルス感染、トランスフェクション、リポフェクション、エレクトロポレーション、リン酸カルシウム沈殿、ポリエチレンイミン(PEI)媒介性トランスフェクション、DEAE-デキストラン媒介性トランスフェクション、リポソーム媒介性トランスフェクション、パーティクルガン技術、ヌクレオフェクション、エレクトロポレーション、細胞圧搾、リン酸カルシウム沈殿、直接マイクロインジェクション、ナノ粒子媒介性核酸送達などが挙げられる。多くのトランスフェクション技術が当該技術分野で一般的に既知である。例えば、Sambrook et al.(1989)Molecular Cloning,a laboratory manual,Cold Spring Harbor Laboratories,New Yorkを参照されたい。パッケージング細胞は、典型的には、ウイルス粒子を形成するために使用される。かかる細胞には、アデノウイルスをパッケージングするHEK293細胞又はHEK293T細胞(及び当該技術分野で既知の他の細胞)が含まれる。
いくつかの実施形態では、上記のAAV発現ベクターでトランスフェクトされた宿主細胞は、AAV ITRに隣接するヌクレオチド配列を複製及びカプシド化してrAAVウイルス粒子を産生するために、AAVヘルパー機能を提供することができるようにされる。AAVヘルパー機能は、一般に、AAV由来コード配列であり、これが発現してAAV遺伝子産物を提供し、それは次に、生産的なAAV複製のためにトランスで機能することができる。いくつかの実施形態では、パッケージング細胞は、AAV発現ベクターから失われている必要なAAV機能を補完するためのAAVヘルパー機能を含むプラスミドでトランスフェクトされる。したがって、AAVヘルパー機能プラスミドは、rep及びcapコード領域をコードする主要なAAV ORF(オープンリーディングフレーム)の一方又は両方、又はその機能的ホモログ、並びにプロモーターに作動可能に連結されたE2A、E4、及びVA遺伝子を含むアデノウイルスヘルパー遺伝子を含む。アクセサリ機能は、当業者に既知の方法を使用して宿主細胞に導入され、次いで、宿主細胞で発現され得る。通常、アクセサリ機能は、無関係なヘルパーウイルスによる宿主細胞の感染によって提供される。いくつかの実施形態では、アクセサリ機能は、アクセサリ機能ベクターを使用して提供される。利用される宿主/ベクター系に依存して、構成的プロモーター及び誘導性プロモーター、転写エンハンサーエレメント、転写ターミネーターなどを含むいくつかの好適な転写及び翻訳アクセサリエレメントのいずれかが、発現ベクターにおいて使用され得る。
VII.用途
本明細書で提供されるAAV系は、治療、診断、及び研究を含む様々な用途において標的核酸配列を改変するための方法において有用である。
本明細書に記載される細胞において標的核酸配列を改変する方法において、本方法は、本明細書に記載されるAAV系の実施形態のいずれかを利用する。場合によっては、本方法は、変異遺伝子産物の発現をノックダウンする。
他の場合では、本方法は変異遺伝子産物の発現をノックアウトする。更に他の場合では、本方法は、遺伝子産物の機能的タンパク質の発現をもたらす。
いくつかの実施形態では、本方法は、標的核酸配列を、CasXタンパク質をコードするAAV及び標的化配列を含むガイド核酸と接触させることを含み、当該接触させることは、RNPのCasXタンパク質による標的核酸配列の改変をもたらす。いくつかの実施形態では、本方法は、CasXタンパク質及びgRNAをコードするAAVを細胞に導入することを含み、gRNAの標的化配列は、標的核酸の一部に相補的な配列を含み、接触させることは、RNPの標的核酸の改変をもたらす。いくつかの実施形態では、gRNAのコードされた足場は、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を含み、コードされたCasXタンパク質は、参照CasXタンパク質配列番号1、配列番号2、若しくは配列番号3、又は表3に示される配列番号49~160、40208~40369、及び40828~40912からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の配列同一性を有する配列を含むCasXバリアントである。
いくつかの実施形態では、改変された標的核酸は、一本鎖切断を含み、細胞の修復機構による変異、挿入、又は欠失をもたらす。他の実施形態では、改変された標的核酸は、二本鎖切断を含み、細胞の修復機構による変異、挿入、又は欠失をもたらす。例えば、AAVによってコードされるCasX:gRNAシステムは、遺伝子の開始点又はその近傍でインデル、例えばフレームシフト変異を細胞に導入することができる。他の実施形態では、細胞の改変標的核酸は、ドナー鋳型の挿入によって改変されており、標的核酸を含む遺伝子はノックダウン又はノックアウトされている。
他の実施形態では、本方法は、標的核酸配列を、1つ以上の変異又は重複を有する標的核酸の異なる又は重複する領域を標的とする複数(例えば、2つ以上)のgRNAをコードするAAVと接触させることを含む。前述において、得られる改変は、標的核酸配列と比較して、1つ以上のヌクレオチドの挿入、欠失、置換、複製、又は逆位であり得る。
VIII.治療方法
本開示は、疾患を治療することを必要とする対象においてそれを行う方法を提供する。いくつかの実施形態では、本開示の方法は、本開示のAAV組成物を対象に投与することによって、対象の疾患を予防、治療及び/又は改善することができる。いくつかの実施形態では、対象に投与される組成物は、薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤を更に含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、疾患を治療することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、対象の細胞中の標的核酸を改変することを含み、改変することが、治療有効用量の本明細書に記載の実施形態のいずれかのAAVベクターを対象に投与することを含み、コードされたgRNAの標的化配列が、標的核酸とハイブリダイズする配列を有し、CasXタンパク質による標的核酸の改変をもたらす、方法、を提供する。
他の実施形態では、疾患を治療することを必要とする対象においてそれを行う方法は、治療有効用量の本明細書に記載の実施形態のいずれかのAAVベクターを対象に投与することを含み、コードされたgRNAの標的化配列は、標的核酸とハイブリダイズする配列を有し、AAVは、標的核酸を含む遺伝子をノックダウン又はノックアウトするために標的核酸配列に挿入されるか又はそれを置換する1つ以上の変異又は異種配列を含むドナー鋳型を更に含む。前述において、ドナー鋳型の挿入は、遺伝子及び得られる遺伝子産物の発現を破壊するのに役立つ。前述の方法のいくつかの実施形態では、ドナーDNA鋳型は、10~15,000ヌクレオチドのサイズの範囲である。前述の方法の他の実施形態では、ドナー鋳型は、100~1,000ヌクレオチドのサイズの範囲である。場合によっては、ドナー鋳型は、一本鎖RNA又はDNA鋳型である。
治療された対象の改変細胞は、げっ歯類細胞、マウス細胞、ラット細胞、霊長類細胞、非ヒト霊長類細胞、及びヒト細胞からなる群から選択される真核細胞であり得る。いくつかの実施形態では、治療された対象の真核細胞は、ヒト細胞である。
いくつかの実施形態では、本方法は、皮下、皮内、神経内、結節内、髄内、筋内、腰椎内、髄腔内、くも膜下、心室内、嚢内、静脈内、リンパ管内、眼球内又は腹膜内経路からなる群から選択される投与経路を介して、本明細書に記載の実施形態のAAVベクターを対象に投与することを含み、投与方法は、注射、輸血、又は移植である。対象における疾患を治療する方法のいくつかの実施形態では、対象は、マウス、ラット、ブタ、非ヒト霊長類、及びヒトからなる群から選択される。特定の実施形態では、対象は、ヒトである。
疾患を治療することを必要とする対象においてそれを行う方法のいくつかの実施形態では、AAVベクターは、少なくとも約1×10ベクターゲノム(vg/kg)、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×1010vg/kg、少なくとも約1×1011vg/kg、少なくとも約1×1012vg/kg、少なくとも約1×1013vg/kg、少なくとも約1×1014vg/kg、少なくとも約1×1015vg/kg、又は少なくとも約1×101vg/kgの用量で投与される。眼のような器官系では、AAVベクターは、少なくとも約1×10ベクターゲノム(vg)、少なくとも約1×10vg、少なくとも約1×10vg、少なくとも約1×10vg、少なくとも約1×10vg、少なくとも約1×1010vg、少なくとも約1×1011vg、少なくとも約1×1012vg、少なくとも約1×1013vg、少なくとも約1×1014vg、少なくとも約1×1015vg、少なくとも約1×101vgの用量で投与される。
いくつかの治療戦略が、疾患を有する対象の治療方法における使用のための組成物を設計するために使用されている。いくつかの実施形態では、本発明は、疾患を有する対象の治療方法であって、治療有効用量を使用する1つ以上の連続用量を含む治療レジメンに従って、本明細書に開示される実施形態のいずれかのAAVベクターを対象に投与することを含む、方法を提供する。治療レジメンのいくつかの実施形態では、治療有効用量のAAVベクターは、単回用量として投与される。治療レジメンの他の実施形態では、治療有効用量は、少なくとも2週間、又は少なくとも1ヶ月間、又は少なくとも2ヶ月間、又は少なくとも3ヶ月間、又は少なくとも4ヶ月間、又は少なくとも5ヶ月間、又は少なくとも6ヶ月間の期間にわたって、2回以上の用量として対象に投与される。治療レジメンのいくつかの実施形態では、有効用量は、皮下、皮内、神経内、結節内、髄内、筋内、腰椎内、髄腔内、くも膜下、心室内、嚢内、静脈内、リンパ管内、眼球内、網膜下、硝子体内、又は腹膜内経路からなる群から選択される経路によって投与され、投与方法は、注射、輸血、又は移植である。
いくつかの実施形態では、1つ以上の変異を有する遺伝子の発現をノックダウン又はノックアウトするために治療有効量のAAVベクターを投与することは、対象が依然として基礎疾患に罹患している可能性があるにもかかわらず、対象において改善が観察されるように、基礎疾患の予防又は改善をもたらす。いくつかの実施形態では、治療有効量のAAVベクターの投与は、疾患の少なくとも1つの臨床的に関連するパラメータの改善をもたらす。治療方法のいくつかの実施形態では、対象は、マウス、ラット、ブタ、イヌ、非ヒト霊長類、及びヒトから選択される。
いくつかの実施形態では、本開示は、それを必要とするヒトの治療のための医薬として使用するための、本明細書に記載されるAAV実施形態のいずれかの組成物を提供する。いくつかの実施形態では、医薬品は、治療有効用量を使用して、1回以上の連続した用量を含む治療レジメンに従って、対象に投与される。
IX.免疫原性を低下させ、編集特性を保持するように操作されたAAV
哺乳動物宿主における免疫応答に寄与するAAV関連病原体関連分子パターン(PAMP)は、i)toll様受容体2(toll-like receptor 2、TLR2)に結合するrAAVウイルスカプシド上に存在するリガンド、肝臓における非実質細胞上の細胞表面PRR;並びにii)TLR9に結合するウイルスDNA中の非メチル化CpGジヌクレオチド、形質細胞様樹状細胞(plasmacytoid dendritic cell、pDC)及びB細胞中のエンドソームPRRを含む(Faust,SM,et al.CpG-depleted adeno-associated virus vectors evade immune detection.J.Clinical Invest.123:2294(2013))。特に、AAVベクター中のCpGジヌクレオチドモチーフ(CpG PAMP)は、高度のメチル化を有する哺乳動物CpGモチーフと比較して、高度の低メチル化のために免疫刺激性である。したがって、AAVベクターゲノム中の非メチル化CpGの頻度を、ヒトTLR9を活性化する閾値未満のレベルに低下させることは、外因的に投与されたAAVベースの生物製剤に対する免疫応答を低下させると予想される。同様に、AAV構築物中のCpG PAMPのメチル化は、AAVベースの生物製剤に対する免疫応答を低下させることが同様に予想される。
いくつかの実施形態では、本開示は、導入遺伝子の1つ以上の成分が、哺乳動物種由来の相同ヌクレオチド配列の置換によってCpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化されているAAVベクターであって、1つ以上の成分が、形質導入された細胞における発現時にそれらの機能特性、例えば、CRISPRヌクレアーゼの発現を駆動する能力、gRNAの発現を駆動する能力、CRISPRヌクレアーゼ及び/又はgRNAの発現を増強する能力、並びに標的核酸配列を編集する増強された能力、を実質的に保持している、AAVベクターを提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、アクセサリエレメント、及びポリ(A)からなる群から選択される1つ以上のAAV導入遺伝子成分配列が、CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のためにコドン最適化されているAAVベクターを提供し、得られるAAVベクター導入遺伝子は、CpGジヌクレオチドを実質的に欠いている。いくつかの実施形態では、本開示は、5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、ポリ(A)、及びアクセサリエレメントからなる群から選択される1つ以上のAAV導入遺伝子成分配列が、約10%未満、約5%未満、又は約1%未満のCpGジヌクレオチドを含むAAVベクターを提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、及びポリ(A)からなる群から選択される1つ以上のAAV導入遺伝子成分配列が、CpGジヌクレオチドを欠いているAAVベクターを提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、導入遺伝子が約10%未満、約5%未満、又は約1%未満のCpGジヌクレオチドを含むAAVベクターを提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、CpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化された1つ以上のAAV成分配列が、表25に示される配列番号41045~41055からなる配列、又はそれと少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の配列同一性を有する配列の群から選択されるAAVベクターを提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、CpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化された導入遺伝子の1つ以上の成分を有するAAVベクターであって、発現されたCRISPRヌクレアーゼ及びgRNAが、同等の条件下でインビトロアッセイにおいてアッセイされた場合に、導入遺伝子がCpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化されていないAAVベクターと比較して、標的核酸についての編集能の少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%を保持する、AAVベクターを提供する。特定の実施形態では、本開示は、編集能を保持するCpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化された1つ以上のAAV成分配列が、表25に示される配列番号41045~41055からなる配列、又はそれと少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、若しくは少なくとも約99%の配列同一性を有する配列の群から選択されるAAVベクターを提供する。
CpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化された導入遺伝子の1つ以上の成分を含むAAVベクターの実施形態は、改善された特徴として、炎症反応のマーカーを検出するように設計されたインビボでの哺乳動物細胞アッセイ(対象に投与された場合)又はインビトロでの哺乳動物細胞アッセイのいずれかにおいて、免疫応答を誘導する能力が低い。いくつかの実施形態では、CpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化された導入遺伝子の1つ以上の成分を含む治療有効用量のAAVベクターの対象への投与は、導入遺伝子がCpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化されていない比較可能なAAVベクターの免疫応答と比較して免疫応答の低下をもたらし、応答の低下は、抗体の産生若しくはAAV成分に対する遅延型過敏、又はTLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)などであるがこれらに限定されない炎症性サイトカイン及びマーカーの産生などの1つ以上のパラメータの測定によって決定される。いくつかの実施形態では、CpGジヌクレオチドを実質的に欠く導入遺伝子の1つ以上の成分を含むAAVベクターは、かかるアッセイに適した当該技術分野で既知の細胞(例えば、単球、マクロファージ、T細胞、B細胞など)を用いる細胞ベースのインビトロアッセイにおいてアッセイした場合に、CpG欠失されていない比較可能なAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%の、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(tumor necrosis factor alpha、TNF-α)、インターフェロンガンマ(interferon gamma、IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(granulocyte-macrophage colony stimulating factor、GM-CSF)からなる群から選択される1つ以上の炎症マーカーの産生の低下を誘発する。特定の実施形態では、CpGジヌクレオチドの欠失のためにコドン最適化された導入遺伝子の1つ以上の成分を含むAAVベクターは、インビトロアッセイにおいて、CpG欠失されていない比較可能なAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%のhNPCにおけるTLR9の活性化の低下を示す。
X.キット及び製造品
他の実施形態では、本開示の実施形態のいずれかのAAVベクターと、好適な容器(例えば、チューブ、バイアル又はプレート)とを含むキットが本明細書で提供される。
いくつかの実施形態では、キットは、緩衝液、ヌクレアーゼ阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、リポソーム、治療剤、標識、標識可視化試薬、又は前述の任意の組み合わせを更に含む。いくつかの実施形態では、キットは、薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を更に含む。
いくつかの実施形態では、キットは、遺伝子改変用途のために適切な対照組成物、及び使用説明書を含む。
XI.列挙された実施形態
以下の一連の列挙された実施形態は、例示目的のために含まれ、本発明の範囲を限定することを意図しない。
セットI:
セットIの実施形態は、米国仮出願第63/123,112号において提供される表、及び2020年12月9日に米国仮出願第63/123,112号とともに提出された配列表を参照する。
実施形態I-1.
a.第1のアデノ随伴ウイルス(AAV)逆位末端反復(ITR)配列、
b.第2のAAV ITR配列、
c.第1のプロモーター配列、
d.CRISPRタンパク質をコードする配列、
e.少なくとも第1のガイドRNA(gRNA)をコードする配列、及び、任意選択的に、
f.少なくとも1つのアクセサリエレメント配列、を含むポリヌクレオチド。
実施形態I-2.CRISPRタンパク質配列及び少なくとも第1のgRNAをコードする配列が、約3100未満、約3090未満、約3080未満、約3070未満、約3060未満、約3050未満、又は約3040未満のヌクレオチド長である、実施形態I-1に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-3.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長を有する、実施形態I-1又はI-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-4.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長を有する、実施形態I-1又はI-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-5.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長を有する、実施形態I-1又はI-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-6.第1のプロモーター配列及びCRISPRタンパク質をコードする配列が、作動可能に連結されている、実施形態I-1~I-5のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-7.CRISPRタンパク質及び少なくとも第1のガイドRNAをコードする配列が、第1のプロモーターに作動可能に連結されている、実施形態I-1~I-6のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-8.少なくとも1つのアクセサリエレメントが、CRISPRタンパク質に作動可能に連結されている、実施形態I-1~I-7のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-9.第2のプロモーターを更に含む、実施形態I-1~I-6のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-10.第2のプロモーター配列及びgRNAをコードする配列が、作動可能に連結されている、実施形態I-9に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-11.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、実施形態I-9又はI-10に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-12.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、実施形態I-9又はI-10に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-13.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、実施形態I-9又はI-10に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-14.2つ以上のアクセサリエレメントを含む、実施形態I-1~I-13のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-15.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、実施形態I-14に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-16.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、実施形態I-14に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-17.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、実施形態I-14に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-18.ポリヌクレオチドが、第2のプロモーターを含み、ポリヌクレオチド配列の長さの少なくとも25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、又は少なくとも35%以上が、第1のプロモーターの配列及び第2のプロモーターの配列並びに少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列を合わせた長さで含む、実施形態I-1~I-17のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-19.少なくとも1つのアクセサリエレメントが、ポリ(A)シグナル、遺伝子エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、第3のプロモーター、第2のガイドRNA、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、転写のアクチベーター又はリプレッサー、及び自己切断配列からなる群から選択される、実施形態I-1~I-18のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-20.アクセサリエレメントが、当該アクセサリエレメントの非存在下でのCRISPRタンパク質と比較して、CRISPRタンパク質の発現、結合、活性、又は性能を増強する、実施形態I-1~I-19のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-21.増強された性能が、インビトロアッセイにおける標的核酸の編集の少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約100%、少なくとも約1500%、少なくとも約200%、又は少なくとも約300%の増加である、実施形態I-20に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-22.CRISPRタンパク質が、クラス2 CRISPRタンパク質である、実施形態I-1~I-21のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-23.CRISPRタンパク質が、クラス2、V型CRISPRタンパク質である、実施形態I-22に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-24.クラス2、V型CRISPRタンパク質が、CasXである、実施形態I-23に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-25.CasXが、表3に示される配列番号1~3及び49~160からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態I-24に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-26.CasXが、表3に示される配列番号1~3及び49~160の配列からなる群から選択される配列を含む、実施形態I-24に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-27.第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285の配列からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む、実施形態I-1~I-26のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-28.第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285の配列からなる群から選択される配列を含む、実施形態I-1~I-27のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-29.第1のgRNAが、標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、標的化配列が、少なくとも15~20ヌクレオチドを有する、実施形態I-28に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-30.第2のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285の配列から選択される配列を含む、実施形態I-19~I-29のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-31.第2のgRNAが、実施形態I-28の標的核酸とは異なる標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、標的化配列が、少なくとも15~20ヌクレオチドを有する、実施形態I-30に記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-32.表4、表5、表6、表7、表9、表10、及び表12の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態I-1~I-31のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-33.表4、表5、表6、表7、表9、表10、及び表12の配列を含む、実施形態I-1~I-31のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-34.アクセサリエレメントが、サイトメガロウイルス最初期イントロンA、B型肝炎ウイルスPRE(HPRE)、ウッドチャック肝炎ウイルスPRE(WPRE)、及びヒト熱ショックタンパク質70 mRNA(Hsp70)の5’非翻訳領域(UTR)からなる群から選択される転写後調節エレメント(PTRE)である、実施形態I-1~I-33のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-35.第1のプロモーター配列が、少なくとも約200、少なくとも約300、少なくとも約400、少なくとも約500、少なくとも約600、少なくとも約700、又は少なくとも約800ヌクレオチドを有する、実施形態I-1~I-34のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-36.第2のプロモーター配列が、少なくとも約200、少なくとも約300、少なくとも約400、少なくとも約500、少なくとも約600、少なくとも約700、又は少なくとも約800ヌクレオチドを有する、実施形態I-9~I-35のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-37.ポリヌクレオチドが、図15、図21、又は図22の構築物の構成を有する、実施形態I-1~I-36のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-38.5’及び3’ITRが、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、実施形態I-1~I-37のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態I-39.a)AAVカプシドタンパク質、及びb)実施形態I-1~I-38のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド、を含む、組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)。
実施形態I-40.AAVカプシドタンパク質が、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、実施形態I-39に記載のrAAV。
実施形態I-41.AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRが、同じ血清型のAAVに由来する、実施形態I-40に記載のrAAV。
実施形態I-42.AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRが、AAVの異なる血清型に由来する、実施形態I-40に記載のrAAV。
実施形態I-43.実施形態I-39~I-42のいずれか1つに記載のrAAV及び薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む、医薬組成物。
実施形態I-44.哺乳動物細胞の集団において標的核酸を改変するための方法であって、複数の細胞を、有効量の実施形態I-39~I-42のいずれか1つに記載のrAAV又は実施形態I-43に記載の医薬組成物と接触させることを含み、gRNAによって標的化される細胞の標的核酸が、CRISPRタンパク質によって改変される、方法。
実施形態I-45.改変することが、細胞集団の標的核酸において1つ以上のヌクレオチドの挿入、欠失、置換、重複、又は逆位を導入することを含む、実施形態I-44に記載の方法。
実施形態I-46.rAAVベクターを作製する方法であって、
i)細胞の集団を提供することと、
ii)実施形態I-1~I-38のいずれか1つに記載のポリヌクレオチドを含むベクターで細胞集団をトランスフェクトすることとを含む、方法。
実施形態I-47.細胞の集団が、AAV rep遺伝子及びAAV cap遺伝子を発現する、実施形態I-46に記載の方法。
実施形態I-48.AAV rep遺伝子及びAAV cap遺伝子をコードする1つ以上のベクターで細胞をトランスフェクトすることを更に含む、実施形態I-46に記載の方法。
実施形態I-49.rAAVベクターを回収することを更に含む、実施形態I-46~I-48のいずれか1つに記載の方法。
セットII:
セットIIの実施形態は、米国仮出願第63/235,638号において提供される表、及び2021年8月20日に米国仮出願第63/235,638号とともに提出された配列表を参照する。
実施形態II-1.
a.第1のアデノ随伴ウイルス(AAV)逆位末端反復(ITR)配列、
b.第2のAAV ITR配列、
c.第1のプロモーター配列、
d.CRISPRタンパク質をコードする配列、
e.少なくとも第1のガイドRNA(gRNA)をコードする配列、及び
f.任意選択的に、少なくとも1つのアクセサリエレメント配列、を含む、ポリヌクレオチド。
実施形態II-2.CRISPRタンパク質をコードする配列及び少なくとも第1のgRNAをコードする配列が、約3100未満、約3090未満、約3080未満、約3070未満、約3060未満、約3050未満、又は約3040未満のヌクレオチド長である、実施形態II-1に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-3.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長を有する、実施形態II-1又はII-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-4.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長を有する、実施形態II-1又はII-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-5.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長を有する、実施形態II-1又はII-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-6.第1のプロモーター配列及びCRISPRタンパク質をコードする配列が、作動可能に連結されている、実施形態II-1~II-5のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-7.第1のプロモーターが、pol IIプロモーターである、実施形態II-6に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-8.プロモーターが、ポリユビキチンC(UBC)、サイトメガロウイルス(CMV)、サルウイルス40(SV40)、ニワトリβアクチンプロモーター及びウサギベータ-グロビンスプライスアクセプター部位融合(CAG)、サイトメガロウイルスエンハンサーを有するニワトリβアクチンプロモーター(CB7)、PGK、Jens Tornoe(JeT)、GUSB、CBAハイブリッド(CBh)、伸長因子-1アルファ(EF-1アルファ)、ベータ-アクチン、ラウス肉腫ウイルス(RSV)、サイレンシングプローン脾臓病巣形成ウイルス(SFFV)、CMVd1プロモーター、短縮型ヒトCMV(tCMVd2)、最小CMVプロモーター、ニワトリβアクチンプロモーター、HSV TKプロモーター、Mini-TKプロモーター、最小IL-2プロモーター、GRP94プロモーター、スーパーコアプロモーター1、スーパーコアプロモーター2、MLC、MCK、GRK1タンパク質プロモーター、Rhoプロモーター、CARタンパク質プロモーター、hSynプロモーター、U1Aプロモーター、リボソームRpl及びRpsプロモーター(例えば、hRpl30及びhRps18)、CMV53プロモーター、最小SV40プロモーター、CMV53プロモーター、SFCpプロモーター、pJB42CAT5プロモーター、MLPプロモーター、EFSプロモーター、MeP426プロモーター、MecP2プロモーター、MHCK7プロモーター、ベータ-グルクロニダーゼ(GUSB)、CK7プロモーター、及びCK8eプロモーターからなる群から選択される、実施形態II-6又はII-7に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-9.プロモーターが、UBC、CMV、SV40、CAG、CB7、PGK、JeT、GUSB、CB、EF-1アルファ、ベータ-アクチン、RSV、SFFV、CMVd1、tCMVd2、最小CMV、ニワトリβアクチン、HSV TK、Mini-TK、最小IL-2、GRP94、スーパーコアプロモーター1、スーパーコアプロモーター2、MLC、MCK、GRK1タンパク質Rho、CARタンパク質、hSyn、U1A r、リブソームRpl、及びRps(例えば、hRpl30及びhRps18)、CMV53、SV40プロモーター、CMV53、SFCp、pJB42CAT5、MLP、EFS、MeP426、MecP2、MHCK7、(GUSB、CK7、又はCK8eプロモーターの短縮型バリアントである、実施形態II-8に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-10.プロモーターが、約400ヌクレオチド未満、約350ヌクレオチド未満、約300ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約150ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約40ヌクレオチド未満を有する、実施形態II-8又はII-9に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-11.プロモーターが、約40~約585ヌクレオチド、約100~約400ヌクレオチド、又は約150~約300ヌクレオチドを有する、実施形態II-8又はII-9に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-12.プロモーターが、表4に示される配列番号40370~40400、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態II-1~II-11のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-13.少なくとも1つのアクセサリエレメントが、CRISPRタンパク質に作動可能に連結されている、実施形態II-1~II-12のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-14.第2のプロモーターを更に含む、実施形態II-1~II-6のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-15.第2のプロモーター配列及びgRNAをコードする配列が、作動可能に連結されている、実施形態II-14に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-16.第2のプロモーターが、pol IIIプロモーターである、実施形態II-14又はII-15に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-17.第2のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1(双方向性H1プロモーター)、BiU6(双方向性U6プロモーター)、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sK、及びヒトH1プロモーターからなる群から選択される、実施形態II-10~II-12のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-18.プロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1、BiU6、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sk、又はヒトH1プロモーターの短縮型バリアントである、実施形態II-17に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-19.プロモーターが、約250ヌクレオチド未満、約220ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約160ヌクレオチド未満、約140ヌクレオチド未満、約130ヌクレオチド未満、約120ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約70ヌクレオチド未満を有する、実施形態II-17又はII-18に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-20.プロモーターが、約70~約245ヌクレオチド、約100~約220ヌクレオチド、又は約120~約160ヌクレオチドを有する、実施形態II-17又はII-18に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-21.プロモーターが、表5に示される配列番号40401~40400、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態II-14~II-20のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-22.第2のプロモーターが、gRNAの転写を増強する、実施形態II-14~II-21のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-23.第1のプロモーターの配列及び第2のプロモーターの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、実施形態II-14~II-22のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-24.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、実施形態II-14~II-23のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-25.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、実施形態II-14~II-24のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-26.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、実施形態II-14~II-24のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-27.2つ以上のアクセサリエレメントを含む、実施形態II-1~II-26のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-28.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900超のヌクレオチド長である、実施形態II-27に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-29.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、実施形態II-27に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-30.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、実施形態II-27に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-31.ポリヌクレオチド配列の長さの少なくとも25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、又は少なくとも35%以上が、第1のプロモーターの配列及び第2のプロモーターの配列並びに少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列を合わせた長さで含む、実施形態II-14~II-30のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-32.アクセサリエレメントが、ポリ(A)シグナル、遺伝子エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント(PTRE)、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、第3のプロモーター、第2のガイドRNA、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、及び転写のアクチベーター又はリプレッサーからなる群から選択される、実施形態II-1~II-31のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-33.アクセサリエレメントが、当該アクセサリエレメントを欠く以外は同一のポリヌクレオチドと比較して、CRISPRタンパク質の転写、転写終結、発現、結合、活性、又は性能を増強する、実施形態II-1~II-32のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-34.増強された性能が、インビトロアッセイにおけるCRISPRタンパク質による標的核酸の編集の少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約100%、少なくとも約150%、少なくとも約200%、又は少なくとも約300%の増加である、実施形態II-33に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-35.CRISPRタンパク質が、クラス2 CRISPRタンパク質である、実施形態II-1~II-34のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-36.CRISPRタンパク質が、クラス2、V型CRISPRタンパク質である、実施形態II-35に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-37.クラス2、V型CRISPRタンパク質が、CasXである、実施形態II-36に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-38.コードされたCasXが、表3に示される配列番号1~3、49~160、及び40208~40369、並びに表21に示される配列番号40808~40827からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態II-37に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-39.コードされたCasXが、表3に示される配列番号1~3、49~160及び40208~40369、並びに表21に示される配列番号40808~40827の配列からなる群から選択される配列を含む、実施形態II-37に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-40.ポリヌクレオチドが、CasXをコードする配列に連結された1つ以上のNLSをコードする、実施形態II-35~II-39のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-41.1つ以上のNLSをコードする配列が、CasXタンパク質をコードする配列の5’末端又はその近傍に位置する、実施形態II-40に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-42.1つ以上のNLSをコードする配列が、CasXタンパク質をコードする配列の3’末端又はその近傍に位置する、実施形態II-40又はII-41に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-43.ポリヌクレオチドが、少なくとも2つのNLSをコードし、少なくとも2つのNLSをコードする配列が、CasXタンパク質をコードする配列の5’末端及び3’末端又はその近傍に位置する、実施形態II-41又はII-42に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-44.1つ以上のコード化されたNLSが、PKKKRKV(配列番号196)、KRPAATKKAGQAKKKK(配列番号197)、PAAKRVKLD(配列番号248)、RQRRNELKRSP(配列番号161)、NQSSNFGPMKGGNFGGRSSGPYGGGGQYFAKPRNQGGY(配列番号162)、RMRIZFKNKGKDTAELRRRRVEVSVELRKAKKDEQILKRRNV(配列番号163)、VSRKRPRP(配列番号164)、PPKKARED(配列番号165)、PQPKKKPL(配列番号166)、SALIKKKKKMAP(配列番号167)、DRLRR(配列番号168)、PKQKKRK(配列番号169)、RKLKKKIKKL(配列番号170)、REKKKFLKRR(配列番号171)、KRKGDEVDGVDEVAKKKSKK(配列番号172)、RKCLQAGMNLEARKTKK(配列番号173)、PRPRKIPR(配列番号174)、PPRKKRTVV(配列番号175)、NLSKKKKRKREK(配列番号176)、RRPSRPFRKP(配列番号177)、KRPRSPSS(配列番号178)、KRGINDRNFWRGENERKTR(配列番号179)、PRPPKMARYDN(配列番号180)、KRSFSKAF(配列番号181)、KLKIKRPVK(配列番号182)、PKKKRKVPPPPAAKRVKLD(配列番号183)、PKTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号184)、SRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN(配列番号185)、KTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号186)、RRKKRRPRRKKRR(配列番号187)、PKKKSRKPKKKSRK(配列番号188)、HKKKHPDASVNFSEFSK(配列番号189)、QRPGPYDRPQRPGPYDRP(配列番号190)、LSPSLSPLLSPSLSPL(配列番号191)、RGKGGKGLGKGGAKRHRK(配列番号192)、PKRGRGRPKRGRGR(配列番号193)、PKKKRKVPPPPKKKRKV(配列番号195)、PAKRARRGYKC(配列番号40408)、KLGPRKATGRW(配列番号40809)、PRRKREE(配列番号40810)、PYRGRKE(配列番号40811)、PLRKRPRR(配列番号40812)、PLRKRPRRGSPLRKRPRR(配列番号40813)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKV(配列番号40814)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVGIHGVPAA(配列番号40815)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVAEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40816)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVPG(配列番号40452)、KRKGSPERGERKRHW、KRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号40817)、及びPKKKRKVGGSKRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号40818)からなる配列の群から選択され、1つ以上のNLSが、リンカーペプチドを用いて、CasXバリアント又は隣接するNLSに連結され、リンカーペプチドが、(G)n(配列番号40201)、(GS)n(配列番号40202)、(GSGGS)n(配列番号208)、(GGSGGS)n(配列番号209)、(GGGS)n(配列番号210)、GGSG(配列番号211)、GGSGG(配列番号212)、GSGSG(配列番号213)、GSGGG(配列番号214)、GGGSG(配列番号215)、GSSSG(配列番号216)、GPGP(配列番号217)、GGP、PPP、PPAPPA(配列番号218)、PPPG(配列番号40207)、PPPGPPP(配列番号219)、PPP(GGGS)n(配列番号40203)、(GGGS)nPPP(配列番号40204)、AEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40205)、及びTPPKTKRKVEFE(配列番号40206)(式中、nは1~5である)からなる配列からなる群から選択される、実施形態II-40~II-43のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-45.1つ以上のコードされたNLSが、表11及び表12に示される配列番号40443~40501、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態II-40~II-44のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-46.1つ以上のコードされたNLSが、表11及び表12に示される配列番号40443~40501からなる配列からなる群から選択される、実施形態II-40~II-43のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-47.第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101-2285、及び39981~40026からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む、実施形態II-1~II-46のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-48.第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285及び39981~40026からなる群から選択される配列を含む、実施形態II-1~II-47のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-49.第1のgRNAが、標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、標的化配列が、少なくとも15~30ヌクレオチドを有する、実施形態II-48に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-50.標的化配列が18、19、又は20ヌクレオチドを有する、実施形態II-49に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-51.第2のgRNAが、表2に示される配列番号2101-2285、及び39981~40026からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む、実施形態II-32~II-50のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-52.第2のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285及び39981~40026からなる群から選択される配列を含む、実施形態II-32~II-51のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-53.第2のgRNAが、実施形態II-49又はII-50に記載の標的核酸とは異なる標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、標的化配列が、少なくとも15~30ヌクレオチドを有する、実施形態II-51又はII-52に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-54.標的化配列が18、19、又は20ヌクレオチドを有する、実施形態II-53に記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-55.アクセサリエレメントが、サイトメガロウイルス最初期イントロンA、B型肝炎ウイルスPRE(HPRE)、ウッドチャック肝炎ウイルスPRE(WPRE)、及びヒト熱ショックタンパク質70 mRNA(Hsp70)の5’非翻訳領域(UTR)からなる群から選択される転写後調節エレメント(PTRE)である、実施形態II-1~II-54のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-56.アクセサリエレメントが、表8に示される配列番号40431~40442、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列からなる群から選択されるPTREである、実施形態II-1~II-55のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-57.5’及び3’ITRが、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、実施形態II-1~II-56のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-58.5’及び3’ITRが、血清型AAV2に由来する、実施形態II-1~II-57のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-59.表4、表5、表6、表8、表9、表13~表16及び表20の配列からなる群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態II-1~II-58のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-60.表4、表5、表6、表8、表9、表13~表16及び表20の配列からなる群から選択される1つ以上の配列を含む、実施形態II-1~II-59のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-61.ポリヌクレオチドが、図24、図33~図35、又は図42のいずれか1つに示される構築物の構成を有する、実施形態II-1~II-60のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態II-62.a)AAVカプシドタンパク質、及びb)実施形態II-1~II-58のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド、を含む、組換えアデノ随伴ウイルス(rAAV)。
実施形態II-63.AAVカプシドタンパク質が、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、実施形態II-62に記載のrAAV。
実施形態II-64.AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRが、同じ血清型のAAVに由来する、実施形態II-63に記載のrAAV。
実施形態II-65.AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRが、AAVの異なる血清型に由来する、実施形態II-63に記載のrAAV。
実施形態II-66.5’及び3’ITRが、AAV血清型2に由来する、実施形態II-65に記載のrAAV。
実施形態II-67.実施形態II-62のいずれか1つに記載のrAAV及び薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤を含む、医薬組成物。
実施形態II-68.哺乳動物細胞の集団において標的核酸を改変するための方法であって、複数の細胞を、有効量の実施形態II-62~66のいずれか1つに記載のrAAV又は実施形態II-67に記載の医薬組成物と接触させることを含み、gRNAによって標的化される細胞の標的核酸が、CRISPRタンパク質によって改変される、方法。
実施形態II-69.改変することが、細胞集団の標的核酸において1つ以上のヌクレオチドの挿入、欠失、置換、重複、又は逆位を導入することを含む、実施形態II-68に記載の方法。
実施形態II-70.rAAVが、少なくとも約1×10ベクターゲノム(vg)、少なくとも約1×10ベクターゲノム/kg(vg/kg)、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×1010vg/kg、少なくとも約1×1011vg/kg、少なくとも約1×1012vg/kg、少なくとも約1×1013vg/kg、少なくとも約1×1014vg/kg、少なくとも約1×1015vg/kg、又は少なくとも約1×1016vg/kgの用量で対象に投与される、実施形態II-68又はII-69に記載の方法。
実施形態II-71.rAAVが、少なくとも約1×10vg/kg~約1×1016vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg~約1×1015vg/kg、又は少なくとも約1×10vg/kg~約1×1014vg/kgの用量で対象に投与される、実施形態II-68又はII-69に記載の方法。
実施形態II-72.rAAVが、皮下、皮内、神経内、結節内、髄内、筋内、腰椎内、髄腔内、くも膜下、心室内、嚢内、静脈内、リンパ管内、眼球内又は腹膜内経路から選択される投与経路によって対象に投与され、投与方法が注射、輸血、又は移植である、実施形態II-68~II-71のいずれか1つに記載の方法。
実施形態II-73.対象が、マウス、ラット、ブタ、及び非ヒト霊長類からなる群から選択される、実施形態II-68~II-72のいずれか1つに記載の方法。
実施形態II-74.対象が、ヒトである、実施形態II-68~II-72のいずれか1つに記載の方法。
実施形態II-75.rAAVベクターを作製する方法であって、
a.パッケージング細胞の集団を提供することと、
b.細胞集団を
i)実施形態II-1~II-57のいずれか1つに記載のポリヌクレオチドを含むベクター、
ii)aap(アセンブリ)遺伝子を含むベクター、並びに
iii)rep及びcapゲノムを含むベクター、でトランスフェクトすることと、を含む、方法。
実施形態II-76.rAAVベクターを回収することを更に含む、実施形態II-70に記載の方法。
セットIII:
セットIIIの実施形態は、本明細書において提供される表及び本明細書とともに提出される配列表を参照する。
実施形態III-1.以下の成分配列:
a.第1のAAV逆位末端反復(ITR)配列、
b.第2のAAV ITR配列、
c.第1のプロモーター配列、
d.CRISPRタンパク質をコードする配列、
e.第1のガイドRNA(gRNA)をコードする配列、及び
f.任意選択的に、少なくとも1つのアクセサリエレメント配列、を含むポリヌクレオチドであって、
ポリヌクレオチドが、組換えアデノ随伴ウイルス(AAV)への組み込みのために構成されている、ポリヌクレオチド。
実施形態III-2.CRISPRタンパク質及び第1のgRNAをコードする配列が、合わせて、約3100未満、約3090未満、約3080未満、約3070未満、約3060未満、約3050未満、又は約3040未満のヌクレオチド長である、実施形態III-1に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-3.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長を有する、実施形態III-1又はIII-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-4.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長を有する、実施形態III-1又はIII-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-5.第1のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長を有する、実施形態III-1又はIII-2に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-6.第1のプロモーター配列及びCRISPRタンパク質をコードする配列が、作動可能に連結されている、実施形態III-1~III-5のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-7.第1のプロモーターが、pol IIプロモーターである、実施形態III-6に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-8.第1のプロモーターが、ポリユビキチンC(UBC)プロモーター、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、サルウイルス40(SV40)プロモーター、ニワトリβアクチンプロモーター及びウサギベータ-グロビンスプライスアクセプター部位融合(CAG)、サイトメガロウイルスエンハンサーを有するニワトリβアクチンプロモーター(CB7)、PGKプロモーター、Jens Tornoe(JeT)プロモーター、GUSBプロモーター、CBAハイブリッド(CBh)プロモーター、伸長因子-1アルファ(EF-1アルファ)プロモーター、ベータ-アクチンプロモーター、ラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーター、サイレンシングプローン脾臓病巣形成ウイルス(SFFV)プロモーター、CMVd1プロモーター、短縮型ヒトCMV(tCMVd2)、最小CMVプロモーター、hepBプロモーター、ニワトリβアクチンプロモーター、HSV TKプロモーター、Mini-TKプロモーター、最小IL-2プロモーター、GRP94プロモーター、スーパーコアプロモーター1、スーパーコアプロモーター2、スーパーコアプロモーター3、アデノウイルス主要後期(AdML)プロモーター、MLCプロモーター、MCKプロモーター、GRK1タンパク質プロモーター、Rhoプロモーター、CARタンパク質プロモーター、hSynプロモーター、U1aプロモーター、リボソームタンパク質大サブユニット30(Rpl30)プロモーター、リボソームタンパク質小サブユニット18(Rps18)プロモーター、CMV53プロモーター、最小SV40プロモーター、CMV53プロモーター、SFCpプロモーター、Mecp2プロモーター、pJB42CAT5プロモーター、MLPプロモーター、EFSプロモーター、MeP426プロモーター、MecP2プロモーター、MHCK7プロモーター、ベータ-グルクロニダーゼ(GUSB)プロモーター、CK7プロモーター、及びCK8eプロモーターからなる群から選択される、実施形態III-6又はIII-7に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-9.第1のプロモーターが、UBC、CMV、SV40、CAG、CB7、PGK、JeT、GUSB、CB、EF-1アルファ、ベータ-アクチン、RSV、SFFV、CMVd1、tCMVd2、最小CMV、ニワトリβアクチン、HSV TK、Mini-TK、最小IL-2、GRP94、スーパーコアプロモーター1、スーパーコアプロモーター2、MLC、MCK、GRK1タンパク質Rho、CARタンパク質、hSyn、U1a、リボソームタンパク質大サブユニット30(Rpl30)、リボソームタンパク質小サブユニット18(Rps18)、CMV53、最小SV40、CMV53、SFCp、pJB42CAT5、MLP、EFS、MeP426、MecP2、MHCK7、CK7、又はCK8eプロモーターの短縮型バリアントである、実施形態III-8に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-10.第1のプロモーター配列が、約400ヌクレオチド未満、約350ヌクレオチド未満、約300ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約150ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約40ヌクレオチド未満を有する、実施形態III-7又はIII-8に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-11.第1のプロモーター配列が、約40~約585ヌクレオチド、約100~約400ヌクレオチド、又は約150~約300ヌクレオチドを有する、実施形態III-7又はIII-8に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-12.第1のプロモーターが、表8に示される配列番号40370~40400、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態III-1~III-11のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-13.第1のプロモーターが、表24に示される配列番号41030~41044、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態III-1~III-12のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-14.少なくとも1つのアクセサリエレメントが、CRISPRタンパク質をコードする配列に作動可能に連結されている、実施形態III-1~III-13のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-15.第2のプロモーターを更に含む、実施形態III-1~III-14のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-16.第2のプロモーター配列及び第1のgRNAをコードする配列が、作動可能に連結されている、実施形態III-15に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-17.第2のプロモーターが、pol IIIプロモーターである、実施形態III-15又はIII-16に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-18.第2のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1(双方向性H1プロモーター)、BiU6(双方向性U6プロモーター)、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sK、及びヒトH1プロモーターからなる群から選択される、実施形態III-15~III-17のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-19.第2のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1、BiU6、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sk、又はヒトH1プロモーターの短縮型バリアントである、実施形態III-18に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-20.第2のプロモーター配列が、約250ヌクレオチド未満、約220ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約160ヌクレオチド未満、約140ヌクレオチド未満、約130ヌクレオチド未満、約120ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約70ヌクレオチド未満を有する、実施形態III-18又はIII-19に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-21.第2のプロモーター配列が、約70~約245ヌクレオチド、約100~約220ヌクレオチド、又は約120~約160ヌクレオチドを有する、実施形態III-18又はIII-19に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-22.第2のプロモーター配列が、表9に示される配列番号40401~40420及び41010~41029、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態III-15~III-21のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-23.第2のプロモーターが、第1のgRNAの転写を増強する、実施形態III-15~III-22のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-24.第1のプロモーターの配列及び第2のプロモーターの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、実施形態III-15~III-23のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-25.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、実施形態III-15~III-24のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-26.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、実施形態15~III-25のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-27.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、実施形態III-15~III-26のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-28.2つ以上のアクセサリエレメント配列を含む、実施形態III-1~III-27のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-29.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌ超のクレオチド長である、実施形態III-28に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-30.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、実施形態III-28に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-31.第1のプロモーターの配列、第2のプロモーターの配列、及び2つ以上のアクセサリエレメントの配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、実施形態III-28に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-32.ポリヌクレオチド配列の長さの少なくとも25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、又は少なくとも35%以上が、第1のプロモーターの配列及び第2のプロモーターの配列並びに少なくとも1つのアクセサリエレメントの配列を含む、実施形態III-15~III-31のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-33.アクセサリエレメントが、ポリ(A)シグナル、遺伝子エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント(PTRE)、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、及び転写のアクチベーター、及び転写のリプレッサーからなる群から選択される、実施形態III-1~III-32のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-34.アクセサリエレメントが、当該アクセサリエレメントを欠く以外は同一のポリヌクレオチドと比較して、CRISPRタンパク質の転写、転写終結、発現、標的核酸の結合、標的核酸の編集、又は性能を増強する、実施形態III-1~III-32のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-35.増強された性能が、インビトロアッセイにおける発現されたCRISPRタンパク質及び第1のgRNAによる標的核酸の編集の少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約100%、少なくとも約150%、少なくとも約200%、又は少なくとも約300%の増加である、実施形態III-34に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-36.コードされたCRISPRタンパク質が、クラス2 CRISPRタンパク質である、実施形態III-1~III-35のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-37.コードされたCRISPRタンパク質が、クラス2、V型CRISPRタンパク質である、実施形態III-36に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-38.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、
a.QPASKKIDQNKLKPEMDEKGNLTTAGFACSQCGQPLFVYKLEQVSEKGKAYTNYFGRCNVAEHEKLILLAQLKPEKDSDEAVTYSLGKFGQの配列(配列番号41818)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むNTSBドメイン、
b.RALDFYSIHVTKESTHPVKPLAQIAGNRYASGPVGKALSDACMGTIASFLSKYQDIIIEHQKVVKGNQKRLESLRELAGKENLEYPSVTLPPQPHTKEGVDAYNEVIARVRMWVNLNLWQKLKLSRDDAKPLLRLKGFPSFの配列(配列番号41819)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むヘリックスI-IIドメイン、
c.PLVERQANEVDWWDMVCNVKKLINEKKEDGKVFWQNLAGYKRQEALRPYLSSEEDRKKGKKFARYQLGDLLLHLEKKHGEDWGKVYDEAWERIDKKVEGLSKHIKLEEERRSEDAQSKAALTDWLRAKASFVIEGLKEADKDEFCRCELKLQKWYGDLRGKPFAIEAEの配列(配列番号41820)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むヘリックスIIドメイン、及び
d.SSNIKPMNLIGVDRGENIPAVIALTDPEGCPLSRFKDSLGNPTHILRIGESYKEKQRTIQAKKEVEQRRAGGYSRKYASKAKNLADDMVRNTARDLLYYAVTQDAMLIFENLSRGFGRQGKRTFMAERQYTRMEDWLTAKLAYEGLPSKTYLSKTLAQYTSKTCの配列(配列番号41821)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むRuvC-Iドメイン、を含む、実施形態III-37に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-39.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、QEIKRINKIRRRLVKDSNTKKAGKTGPMKTLLVRVMTPDLRERLENLRKKPENIPQの配列(配列番号41822)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むOBD-Iドメインを含む、実施形態III-38に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-40.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、NSILDISGFSKQYNCAFIWQKDGVKKLNLYLIINYFKGGKLRFKKIKPEAFEANRFYTVINKKSGEIVPMEVNFNFDDPNLIILPLAFGKRQGREFIWNDLLSLETGSLKLANGRVIEKTLYNRRTRQDEPALFVALTFERREVLDの配列(配列番号41823)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むOBD-IIドメインを含む、実施形態III-38又はIII-39に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-41.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、PISNTSRANLNKLLTDYTEMKKAILHVYWEEFQKDPVGLMSRVAの配列(配列番号41824)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むヘリックスI-Iドメインを含む、実施形態III-38~III-40のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-42.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、SNCGFTITSADYDRVLEKLKKTATGWMTTINGKELKVEGQITYYNRYKRQNVVKDLSVELDRLSEESVNNDISSWTKGRSGEALSLLKKRFSHRPVQEKFVCLNCGFETHの配列(配列番号41825)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むTSLドメインを含む、実施形態III-38~III-41のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-43.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、ADEQAALNIARSWLFLRSQEYKKYQTNKTTGNTDKRAFVETWQSFYRKKLKEVWKPAVの配列(配列番号41826)の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むRuvC-IIドメインを含む、実施形態III-38~III-42のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-44.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、配列番号145の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態III-38~III-43のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-45.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、1つ以上のドメインに少なくとも1つの改変を含む、実施形態III-38~III-44のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-46.少なくとも1つの改変が、
a.ドメインにおける少なくとも1つのアミノ酸置換、
b.ドメインにおける少なくとも1つのアミノ酸欠失、
c.ドメインにおける少なくとも1つのアミノ酸挿入、又は
d.(a)~(c)の任意の組み合わせ、を含む、実施形態III-45に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-47.P2、S4、Q9、E15、G20、G33、L41、Y51、F55、L68、A70、E75、K88、及びG90からなる群から選択される配列番号41818に対するNTSBドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、実施形態III-45又はIII-46に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-48.NTSBドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変が、配列番号41818に対して2位のGの挿入、4位のIの挿入、4位のLの挿入、Q9P、E15S、G20D、30位のSの欠失、G33T、L41A、Y51T、F55V、L68D、L68E、L68K、A70Y、A70S、E75A、E75D、E75P、K88Q、及びG90Qからなる群から選択される、実施形態III-47に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-49.I24、A25、Y29 G32、G44、S48、S51、Q54、I56、V63、S73、L74、K97、V100、M112、L116、G137、F138、及びS140からなる群から選択される配列番号41819に対するヘリックスI-IIドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、実施形態III-45~III-48のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-50.ヘリックスI-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置における1つ以上の改変が、配列番号41819に対して、24位のTの挿入、25位のCの挿入、Y29F、G32Y、G32N、G32H、G32S、G32T、G32A、G32V、32位のGの欠失、G32S、G32T、G44L、G44H、S48H、S48T、S51T、Q54H、I56T、V63T、S73H、L74Y、K97G、K97S、K97D、K97E、V100L、M112T、M112W、M112R、M112K、L116K、G137R、G137K、G137N、138位のQの挿入、及びS140Qからなる群から選択される、実施形態III-49に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-51.L2、V3、E4、R5、Q6、A7、E9、V10、D11、W12、W13、D14、M15、V16、C17、N18、V19、K20、L22、I23、E25、K26、K31、Q35、L37、A38、K41、R 42、Q43、E44、L46、K57、Y65、G68、L70、L71、L72、E75、G79、D81、W82、K84、V85、Y86、D87、I93、K95、K96、E98、L100、K102、I104、K105、E109、R110、D114、K118、A120、L121、W124、L125、R126、A127、A129、I133、E134、G135、L136、E138、D140、K141、D142、E143、F144、C145、C147、E148、L149、K150、L151、Q152、K153、L158、E166、及びA167からなる群から選択される配列番号41820に対するヘリックスIIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、実施形態III-45~III-50のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-52.ヘリックスIIドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置での1つ以上の改変が、配列番号41820に対して、2位のAの挿入、2位のHの挿入、2位のLの欠失及び3位のVの欠失、V3E、V3Q、V3F、3位のVの欠失、3位のDの挿入、V3P、E4P、4位のEの欠失、E4D、E4L、E4R、R5N、Q6V、6位のQの挿入、7位のGの挿入、9位のHの挿入、9位のAの挿入、VD10、0位のT1の挿入、10位のVの欠失、10位のFの挿入、11位のDの挿入、11位のDの欠失、D11S、12位のWの欠失、W12T、W12H、12位のPの挿入、13位のQの挿入、12位のGの挿入、13位のRの挿入、W13P、W13D、13位のDの挿入、W13L、14位のPの挿入、14位のDの挿入、14位のDの欠失及び15位のMの欠失、15位のMの欠失、16位のTの挿入、17位のPの挿入、N18I、V19N、V19H、K20D、L22D、I23S、E25C、E25P、25位のGの挿入、K26T、K27E、K31L、K31Y、Q35D、Q35P、37位のSの挿入、37位のLの欠失及び38位のAの欠失、K41L、42位のRの挿入、43位のQの欠失及び44位のEの欠失、L46N、K57Q、Y65T、G68M、L70V、L71C、L72D、L72N、L72W、L72Y、E75F、E75L、E75Y、G79P、79位のEの挿入、81位のTの挿入、81位のRの挿入、81位のWの挿入、81位のYの挿入、82位のWの挿入、82位のYの挿入、W82G、W82R、K84D、K84H、K84P、K84T、V85L、V85A、85位のLの挿入、Y86C、D87G、D87M、D87P、I93C、K95T、K96R、E98G、L100A、K102H、I104T、I104S、I104Q、K105D、109位のKの挿入、E109L、R110D、110位のRの欠失、D114E、114位のDの挿入、K118P、A120R、L121T、W124L、L125C、R126D、A127E、A127L、A129T、A129K、I133E、133位のCの挿入、134位のSの挿入、134位のGの挿入、135位のRの挿入、G135P、L136K、L136D、L136S、L136H、138位のEの欠失、D140R、140位のDの挿入、141位のPの挿入、142位のDの挿入、143位のEの欠失及び144位のFの欠失、143位のQの挿入、F144K、144位のFの欠失、144位のFの欠失及び145位のCの欠失、C145R、145位のGの挿入、C145K、C147D、148位のVの挿入、E148D、149位のHの挿入、L149R、K150R、L151H、Q152C、K153P、L158S、E166L、並びに167位のFの挿入からなる群から選択される、実施形態III-51のポリヌクレオチド。
実施形態III-53.I4、K5、P6、M7、N8、L9、V12、G49、K63、K80、N83、R90、M125、及びL146からなる群から選択される配列番号41821に対するRuvC-Iドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、実施形態III-45~III-52のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-54.RuvC-Iドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での1つ以上の改変が、配列番号41821に対して、4位のIの挿入、5位のSの挿入、6位のTの挿入、6位のNの挿入、7位のRの挿入、7位のKの挿入、8位のHの挿入、8位のSの挿入、V12L、G49W、G49R、S51R、S51K、K62S、K62T、K62E、V65A、K80E、N83G、R90H、R90G、M125S、M125A、L137Y、137位のPの挿入、141位のLの欠失、L141R、L141D、142位のQの挿入、143位のRの挿入、143位のNの挿入、E144N、146位のPの挿入、L146F、P147A、K149Q、T150V、152位のRの挿入、H153の挿入、T155Q、155位のHの挿入、155位のRの挿入、156位のLの挿入、156位のLの欠失、156位のWの挿入、157位のAの挿入、157位のFの挿入、A157S、Q158K、159位のYの欠失、T160Y、T160F、161位のIの挿入、S161P、T163P、163位のNの挿入、C164K、及びC164Mからなる群から選択される、実施形態III-53に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-55.I3、K4、R5、I6、N7、K8、K15、D16、N18、P27、M28、V33、R34、M36、R41、L47、R48、E52、P55、及びQ56からなる群から選択される配列番号41822に対するOBD-Iドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、実施形態III-45~III-54のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-56.OBD-Iドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での1つ以上の改変が、配列番号41822に対して、3位のGの挿入、I3G、I3E、4位のGの挿入、K4G、K4P、K4S、K4W、K4W、R5P、5位のPの挿入、5位のGの挿入、R5S、5位のSの挿入、R5A、R5P、R5G、R5L、I6A、I6L、6位のGの挿入、N7Q、N7L、N7S、K8G、K15F、D16W、16位のFの挿入、F18の挿入、27位のPの挿入、M28P、M28H、V33T、R34P、M36Y、R41P、L47P、48位のPの挿入、E52P、55位のPの挿入、55位のPの欠失及び56位のQの欠失、Q56S、Q56P、56位のDの挿入、56位のTの挿入、並びにQ56Pからなる群から選択される、実施形態III-55に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-57.S2、I3、L4、K11、V24、K37、R42、A53、T58、K63、M70、I82、Q92、G93、K110、L121、R124、R141、E143、V144、及びL145からなる群から選択される配列番号41823に対するOBD-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、実施形態III-45~III-56のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-58.OBD-IIドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置での1つ以上の改変が、配列番号41823に対して、2位のSの欠失、I3R、I3K、3位のIの欠失及びL4の欠失、4位のLの欠失、K11T、24位のPの挿入、K37G、R42E、53位のSの挿入、58位のRの挿入、63位のKの欠失、M70T、I82T、Q92I、Q92F、Q92V、Q92A、93位のAの挿入、K110Q、R115Q、L121T、124位のAの挿入、141位のRの挿入、143位のDの挿入、143位のAの挿入、144位のWの挿入、及び145位のAの挿入からなる群から選択される、実施形態III-57に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-59.S1、N2、C3、G4、F5、I7、K18、V58、S67、T76、G78、S80、G81、E82、S85、V96、及びE98からなる群から選択される配列番号41825に対するTSLドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、実施形態III-45~III-58のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-60.OBD-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での1つ以上の改変が、配列番号41825に対して、1位のMの挿入、2位のNの欠失、2位のVの挿入、C3S、4位のGの挿入、4位のWの挿入、F5P、7位のWの挿入、K18G、V58D、67位のAの挿入、T76E、T76D、T76N、G78D、80位のSの欠失、81位のGの欠失、82位のEの挿入、82位のNの挿入、S85I、V96C、V96T、及びE98Dからなる群から選択される、実施形態III-59に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-61.発現されたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、配列番号2又は配列番号145と比較して改善された特徴を示し、改善された特徴が、gRNAに対する結合親和性の増加、標的核酸に対する結合親和性の増加、標的核酸の編集においてより広範囲のPAM配列を利用する能力の改善、標的核酸の巻き戻しの改善、編集活性の増加、編集効率の改善、標的核酸の切断に対する編集特異性の改善、標的核酸のオフターゲット編集又は切断の減少、編集され得る真核生物ゲノムの割合の増加、ヌクレアーゼの活性の増加、二本鎖切断のための標的鎖装填(target strand loading)の増加、一本鎖ニッキングのための標的鎖装填の減少、DNAの非標的鎖の結合の増加、タンパク質安定性の改善、タンパク質:gRNA(RNP)複合体の安定性の改善、及び融合特性の改善を含む、実施形態III-45~III-60のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-62.改善された特徴が、TTC、ATC、GTC、又はCTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、実施形態III-61に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-63.改善された特徴が、配列番号145の配列の切断活性と比較して、ATC又はCTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、実施形態III-62に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-64.改善された切断活性が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列のスコアと比較して、少なくとも約1.5、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、少なくとも約6、少なくとも約7、少なくとも約8又はそれ以上大きい濃縮スコア(log)である、実施形態III-63に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-65.改善された特徴が、配列番号145の配列と比較して、CTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、実施形態III-63に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-66.改善された切断活性が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列のスコアと比較して、少なくとも約2、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、又は少なくとも約6又はそれ以上大きい濃縮スコア(log)である、実施形態III-65に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-67.改善された特徴が、配列番号145の配列と比較して、TTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、実施形態III-62に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-68.改善された切断活性が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列のスコアと比較して、少なくとも約1.5、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、又は少なくとも約6log又はそれ以上大きい濃縮スコアである、実施形態III-67に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-69.改善された特徴が、配列番号145の配列と比較して、標的核酸配列の切断に対する特異性の増加を含む、実施形態III-61に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-70.特異性の増加が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列と比較して、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、又は少なくとも約6log又はそれ以上大きい濃縮スコアである、実施形態III-69に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-71.改善された特徴が、標的核酸配列のオフターゲット切断の減少を含む、実施形態III-61に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-72.コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、Cas12f、Cas12j(CasPhi)、及びCasXからなる群から選択される、実施形態III-37に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-73.コードされたCasXが、配列番号1~3、49~160、及び40208~40369からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態III-72に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-74.コードされたCasXが、配列番号1~3、49~160、40208~40369及び40828~40912の配列からなる群から選択される配列を含む、実施形態III-72に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-75.ポリヌクレオチドのCasX配列が、表21に示される配列番号40577~40588からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態III-72に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-76.ポリヌクレオチドのCasX配列が、表21に示される配列番号40577~40588からなる群から選択される配列を含む、実施形態III-72に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-77.ポリヌクレオチドが、CRISPRタンパク質をコードする配列に連結された1つ以上のNLSをコードする、実施形態III-1~III-76のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-78.1つ以上のNLSをコードする配列が、CRISPRタンパク質をコードする配列の5’末端又はその近傍に位置する、実施形態III-77に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-79.1つ以上のNLSをコードする配列が、CRISPRタンパク質をコードする配列の3’末端又はその近傍に位置する、実施形態III-78又はIII-79に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-80.ポリヌクレオチドが、少なくとも2つのNLSをコードし、少なくとも2つのNLSをコードする配列が、CRISPRタンパク質をコードする配列の5’末端及び3’末端又はその近傍に位置する、実施形態III-78又はIII-79に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-81.1つ以上のコード化されたNLSが、PKKKRKV(配列番号196)、KRPAATKKAGQAKKKK(配列番号197)、PAAKRVKLD(配列番号248)、RQRRNELKRSP(配列番号161)、NQSSNFGPMKGGNFGGRSSGPYGGGGQYFAKPRNQGGY(配列番号162)、RMRIZFKNKGKDTAELRRRRVEVSVELRKAKKDEQILKRRNV(配列番号163)、VSRKRPRP(配列番号164)、PPKKARED(配列番号165)、PQPKKKPL(配列番号166)、SALIKKKKKMAP(配列番号167)、DRLRR(配列番号168)、PKQKKRK(配列番号169)、RKLKKKIKKL(配列番号170)、REKKKFLKRR(配列番号171)、KRKGDEVDGVDEVAKKKSKK(配列番号172)、RKCLQAGMNLEARKTKK(配列番号173)、PRPRKIPR(配列番号174)、PPRKKRTVV(配列番号175)、NLSKKKKRKREK(配列番号176)、RRPSRPFRKP(配列番号177)、KRPRSPSS(配列番号178)、KRGINDRNFWRGENERKTR(配列番号179)、PRPPKMARYDN(配列番号180)、KRSFSKAF(配列番号181)、KLKIKRPVK(配列番号182)、PKKKRKVPPPPAAKRVKLD(配列番号183)、PKTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号184)、SRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN(配列番号41827)、KTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号186)、RRKKRRPRRKKRR(配列番号187)、PKKKSRKPKKKSRK(配列番号188)、HKKKHPDASVNFSEFSK(配列番号189)、QRPGPYDRPQRPGPYDRP(配列番号190)、LSPSLSPLLSPSLSPL(配列番号191)、RGKGGKGLGKGGAKRHRK(配列番号192)、PKRGRGRPKRGRGR(配列番号193)、PKKKRKVPPPPKKKRKV(配列番号195)、PAKRARRGYKC(配列番号40188)、KLGPRKATGRW(配列番号40189)、PRRKREE(配列番号40190)、PYRGRKE(配列番号40191)、PLRKRPRR(配列番号40192)、PLRKRPRRGSPLRKRPRR(配列番号40193)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKV(配列番号40194)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVGIHGVPAA(配列番号40195)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVAEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40196)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVPG(配列番号40710)、KRKGSPERGERKRHW(配列番号40198)、KRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号41828)、及びPKKKRKVGGSKRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号40200)からなる配列の群から選択され、1つ以上のNLSが、リンカーペプチドを用いて、CRISPRバリアント又は隣接するNLSに連結され、リンカーペプチドが、RS、(G)n(配列番号40201)、(GS)n(配列番号40202)、(GSGGS)n(配列番号208)、(GGSGGS)n(配列番号209)、(GGGS)n(配列番号210)、GGSG(配列番号211)、GGSGG(配列番号212)、GSGSG(配列番号213)、GSGGG(配列番号214)、GGGSG(配列番号215)、GSSSG(配列番号216)、GPGP(配列番号217)、GGP、PPP、PPAPPA(配列番号218)、PPPG(配列番号40207)、PPPGPPP(配列番号219)、PPP(GGGS)n(配列番号40203)、(GGGS)nPPP(配列番号40204)、AEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40205)、及びTPPKTKRKVEFE(配列番号40206)(式中、nは1~5である)からなる群から選択される、実施形態III-77~III-80のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-82.1つ以上のコードされたNLSが、表15及び表16に示される配列番号40443~40501、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態III-77~はIII-80のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-83.1つ以上のコードされたNLSが、表15及び表16に示される配列番号40443~40501からなる配列の群から選択される、実施形態III-77~III-80のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-84.コードされた第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む、実施形態III-1~III-83のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-85.コードされた第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列を含む、実施形態III-1~III-84のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-86.コードされた第1のgRNAが、標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、標的化配列が、少なくとも15~30ヌクレオチドを有する、実施形態III-85に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-87.標的化配列が18、19、又は20ヌクレオチドを有する、実施形態III-86に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-88.第2のgRNAと、第2のgRNAに作動可能に連結された第3のプロモーターとをコードする配列を含む、実施形態III-1~III-87のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-89.第3のプロモーターが、pol IIIプロモーターである、実施形態III-88に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-90.第3のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1((双方向性H1プロモーター)、BiU6((双方向性U6プロモーター)、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sk、及びヒトH1プロモーターからなる群から選択される、実施形態III-88又はIII-89に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-91.第3のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1、BiU6、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sk、又はヒトH1プロモーターの短縮型バリアントである、実施形態III-90に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-92.第3のプロモーターが、約250ヌクレオチド未満、約220ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約160ヌクレオチド未満、約140ヌクレオチド未満、約130ヌクレオチド未満、約120ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約70ヌクレオチド未満を有する、実施形態III-88~III-91のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-93.第3のプロモーターが、約70~約245ヌクレオチド、約100~約220ヌクレオチド、又は約120~約160ヌクレオチドを有する、実施形態III-88~III-91のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-94.第3のプロモーターが、表9に示される配列番号40401~40420及び41010~41029、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態III-88~III-93のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-95.第3のプロモーターが、第2のgRNAの転写を増強する、実施形態III-88~III-94のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-96.コードされた第2のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む、実施形態III-88~III-95のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-97.コードされた第2のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列を含む、実施形態III-88~III-95のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-98.コードされた第2のgRNAが、実施形態III-86又は実施形態III-87に記載の標的核酸とは異なる標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、標的化配列が、少なくとも15~30ヌクレオチドを有する、実施形態III-89~III-97のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-99.標的化配列が18、19、又は20ヌクレオチドを有する、実施形態III-98に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-100.標的化配列が、表27に示される配列番号41056~41776、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、若しくは少なくとも95%の配列同一性を有する配列からなる群から選択される、実施形態III-86~III-99のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-101.標的化配列が、表27に示される配列番号41056~41776からなる群から選択される、実施形態III-86~III-99のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-102.コードされた第1及び第2のgRNAが、配列番号2238と比較して1つ以上の改変を有する足場配列を含み、1つ以上の改変が、発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらす、実施形態III-86~III-101のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-103.1つ以上の改変が、表28に示される1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、及び/又は欠失を含む、実施形態III-102に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-104.改善された特徴が、任意選択的にインビトロアッセイにおける、編集活性の増加、シュードノットステム安定性の増加、三重鎖領域安定性の増加、スキャフォールドステム安定性の増加、ステム安定性の延長、オフターゲットフォールディング中間体の減少、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性の増加からなる群から選択される1つ以上の機能特性である、実施形態III-102又はIII-103に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-105.発現されたgRNA足場が、インビトロアッセイにおいて、配列番号2238のgRNA足場のスコアと比較して、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、又は少なくとも約3.5大きい改善された濃縮スコア(log)を示す、実施形態III-102~III-104のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-106.コードされた第1及び第2のgRNAが、配列番号2239と比較して1つ以上の改変を有する足場配列を含み、1つ以上の改変が、発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらす、実施形態III-84~III-101に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-107.1つ以上の改変が、表29に示される1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、及び/又は欠失を含む、実施形態III-106に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-108.改善された特徴が、任意選択的にインビトロアッセイにおける、編集活性の増加、シュードノットステム安定性の増加、三重鎖領域安定性の増加、スキャフォールドステム安定性の増加、ステム安定性の延長、オフターゲットフォールディング中間体の減少、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性の増加からなる群から選択される1つ以上の機能特性である、実施形態III-106又はIII-107に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-109.発現されたgRNA足場が、インビトロアッセイにおいて、配列番号2239のgRNA足場のスコアと比較して、少なくとも約1.2、少なくとも約1.5、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、又は少なくとも約3.5大きい、改善された濃縮スコア(log)を示す、実施形態III-106~III-108のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-110.配列番号2239の配列と比較して、C9、U11、C17、U24、A29、U54、G64、A88、及びA95からなる群から選択される位置に1つ以上の改変を含む、実施形態III-106~III-109のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-111.配列番号2239の配列と比較して、C9U、U11C、C17G、U24C、A29C、54位のGの挿入、64位のCの挿入、A88G、及びA95Gからなる群から選択される1つ以上の改変を含む、実施形態III-110に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-112.配列番号2239の配列と比較して、C9U、U11C、C17G、U24C、A29C、54位のGの挿入、64位のCの挿入、A88G、及びA95Gからなる改変を含む、実施形態III-111に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-113.改善された特徴が、シュードノットステム安定性、三重鎖領域安定性、スキャフォールドバブル安定性、拡張ステム安定性、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性からなる群から選択される、実施形態III-106~III-112のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-114.配列番号2239の配列と比較して、64位のCの挿入及びA88G置換が、伸長ステムの非対称バルジエレメントを分離し、gRNA足場の伸長ステムの安定性を増強する、実施形態III-112に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-115.U11C、U24C、及びA95Gの置換が、gRNA足場の三重鎖領域の安定性を増加させる、実施形態III-112に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-116.A29Cの置換が、シュードノットステムの安定性を増加させる、実施形態III-112に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-117.アクセサリエレメントが、サイトメガロウイルス最初期イントロンA、B型肝炎ウイルスPRE(HPRE)、ウッドチャック肝炎ウイルスPRE(WPRE)、及びヒト熱ショックタンパク質70 mRNA(Hsp70)の5’非翻訳領域(UTR)からなる群から選択される転写後調節エレメント(PTRE)である、実施形態III-1~III-116のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-118.アクセサリエレメントが、表12に示される配列番号40431~40442、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列からなる群から選択されるPTREである、実施形態III-117に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-119.5’及び3’ITRが、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、実施形態III-1~III-118のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-120.5’及び3’ITRが、血清型AAV2に由来する、実施形態III-119に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-121.表8~表10、表12、表13、表17~表22及び表24~表27の配列からなる群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態III-1~III-120のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-122.表8~表10、表12、表13、表17~表22及び表24~表27の配列からなる群から選択される1つ以上の配列を含む、実施形態III-1~III-121のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-123.表26の配列からなる群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、実施形態III-1~III-122のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-124.表26の配列からなる群から選択される1つ以上の配列を含む、実施形態III-1~III-123のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-125.表26に示される1~174、177~186、及び188~198の構築物の群から選択される構築物の配列を含む、実施形態III-124に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-126.配列が、表27に示される配列番号41056~41776の配列からなる群から選択される標的化配列を更に含み、標的化配列が、gRNAをコードするポリヌクレオチド配列の3’末端に連結されている、実施形態III-123~III-125のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-127.5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、アクセサリエレメント、及びポリ(A)からなる群から選択される1つ以上のAAV成分配列が、配列のCpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変されている、実施形態III-1~III-126のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-128.5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、及びポリ(A)、並びにアクセサリエレメントからなる群から選択される1つ以上のAAV成分配列が、約10%未満、約5%未満、又は約1%未満のCpGジヌクレオチドを含む、実施形態III-127に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-129.5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、及びポリ(A)、並びにアクセサリエレメントからなる群から選択される1つ以上のAAV成分配列が、CpGジヌクレオチドを欠いている、実施形態III-127に記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-130.CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のためにコドン最適化された1つ以上のAAV成分配列が、表25に示される配列番号41045~41055からなる群から選択される、実施形態III-127~III-129のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-131.ポリヌクレオチドが、図24、図33~図35、又は図42のいずれか1つに示される構築物の構成を有する、実施形態III-1~III-130のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド。
実施形態III-132.a)AAVカプシドタンパク質、及びb)実施形態III-1~III-131のいずれか1つに記載のポリヌクレオチド、を含む、組換えアデノ随伴ウイルスベクター(rAAV)。
実施形態III-133.AAVカプシドタンパク質が、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、実施形態III-132に記載のrAAV。
実施形態III-134.AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRが、同じ血清型のAAVに由来する、実施形態III-133に記載のrAAV。
実施形態III-135.AAVカプシドタンパク質並びに5’及び3’ITRが、AAVの異なる血清型に由来する、実施形態III-133に記載のrAAV。
実施形態III-136.5’及び3’ITRが、AAV血清型2に由来する、実施形態III-135に記載のrAAV。
実施形態III-137.rAAVによる細胞の形質導入時に、CRISPRタンパク質及びgRNAが発現されることができる、実施形態III-132~III-136のいずれか1つに記載のrAAV。
実施形態III-138.発現時に、gRNAが、CRISPRタンパク質とリボ核タンパク質(RNP)複合体を形成することができる、実施形態III-137に記載のrAAV。
実施形態III-139.CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変されたAAVポリヌクレオチド成分配列が、発現時にそれらの機能特性を実質的に保持する、実施形態III-137又はIII-138に記載のrAAV。
実施形態III-140.CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変されたAAVポリヌクレオチド成分配列が、rAAVと比較して、免疫応答を誘導するより低い能力を示し、AAVポリヌクレオチドが、CpGジヌクレオチドの欠失のために改変されていない、実施形態III-137又はIII-138に記載のrAAV。
実施形態III-141.免疫応答を誘導するより低い能力が、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される炎症反応の1つ以上のマーカーの産生を検出するように設計されたインビトロ哺乳動物細胞アッセイにおいて示される、実施形態III-140に記載のrAAV。
実施形態III-142.CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変されたAAVポリヌクレオチド成分配列を含むrAAVが、CpG欠失されていない比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%少ない、1つ以上の炎症マーカーの産生の減少を誘発する、実施形態III-141に記載のrAAV。
実施形態III-143.CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変されたAAVポリヌクレオチド成分配列を含むrAAVの用量の対象への投与が、CpG欠失されていない比較可能なrAAVの投与用量と比較して、免疫応答の低下を誘発する、実施形態III-140に記載のrAAV。
実施形態III-144.免疫応答の低下が、対象における抗rAAV抗体の産生の減少又はrAAV成分に対する遅延型過敏症反応である、実施形態III-143に記載のrAAV。
実施形態III-145.免疫応答の低下が、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される、対象の血液中の1つ以上の炎症マーカーの測定によって決定され、1つ以上のマーカーが、CpG欠失されていない比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%低減される、実施形態III-143に記載のrAAV。
実施形態III-146.対象が、マウス、ラット、ブタ、イヌ、及び非ヒト霊長類から選択される、実施形態III-143~III-145のいずれか1つに記載のrAAV。
実施形態III-147.対象が、ヒトである、実施形態III-143~III-145のいずれか1つに記載のrAAV。
実施形態III-148.実施形態III-132のいずれか1つに記載のrAAV及び薬学的に許容される担体、希釈剤又は賦形剤を含む、医薬組成物。
実施形態III-149.哺乳動物細胞の集団において標的核酸を改変するための方法であって、複数の細胞を有効量の実施形態III-132~III-147のいずれか1つに記載のrAAVと接触させることを含み、発現されたgRNAによって標的化される細胞の遺伝子の標的核酸が、発現されたCRISPRタンパク質によって改変される、方法。
実施形態III-150.細胞の遺伝子が、1つ以上の変異を含む、実施形態III-149に記載の方法。
実施形態III-151.改変することが、細胞集団の標的核酸において1つ以上のヌクレオチドの挿入、欠失、置換、重複、又は逆位を導入することを含む、実施形態III-149又はIII-150に記載の方法。
実施形態III-152.遺伝子が、ノックダウン又はノックアウトされている、実施形態III-149~III-151のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-153.遺伝子が、機能的遺伝子産物が発現され得るように改変される、実施形態III-149~III-151のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-154.対象の遺伝子における1つ以上の変異によって引き起こされる対象における疾患を治療するための方法であって、治療有効用量の実施形態III-132~III-145のいずれか1つに記載のrAAVを対象に投与することを含む、方法。
実施形態III-155.rAAVが、少なくとも約1×10ベクターゲノム(vg)、少なくとも約1×10ベクターゲノム/kg(vg/kg)、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×1010vg/kg、少なくとも約1×1011vg/kg、少なくとも約1×1012vg/kg、少なくとも約1×1013vg/kg、少なくとも約1×1014vg/kg、少なくとも約1×1015vg/kg、又は少なくとも約1×1016vg/kgの用量で対象に投与される、実施形態III-149に記載の方法。
実施形態III-156.rAAVが、少なくとも約1×10vg/kg~約1×1016vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg~約1×1015vg/kg、又は少なくとも約1×10vg/kg~約1×1014vg/kgの用量で対象に投与される、実施形態III-154に記載の方法。
実施形態III-157.rAAVが、皮下、皮内、神経内、結節内、髄内、筋内、腰椎内、髄腔内、くも膜下、心室内、嚢内、静脈内、リンパ管内、眼球内又は腹膜内経路から選択される投与経路によって対象に投与され、投与方法が注射、輸血、又は移植である、実施形態III-154~III-156のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-158.対象が、マウス、ラット、ブタ、及び非ヒト霊長類からなる群から選択される、実施形態III-149~III-157のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-159.対象が、ヒトである、実施形態III-149~III-157のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-160.rAAVベクターを作製する方法であって、
a.パッケージング細胞の集団を提供することと、
b.細胞集団を
i)実施形態III-1~III-131のいずれか1つに記載のポリヌクレオチドを含むベクター、
ii)aap(アセンブリ)遺伝子を含むベクター、並びに
iii)rep及びcapゲノムを含むベクター、でトランスフェクトすることと、を含む、方法。
実施形態III-161.パッケージング細胞が、BHK細胞、HEK293細胞、HEK293T細胞、NS0細胞、SP2/0細胞、YO骨髄腫細胞、P3X63マウス骨髄腫細胞、PER細胞、PER.C6細胞、ハイブリドーマ細胞、NIH3T3細胞、COS細胞、HeLa細胞、及びCHO細胞からなる群から選択される、実施形態III-160に記載の方法。
実施形態III-162.方法が、rAAVベクターを回収することを更に含む、実施形態III-160又はIII-161に記載の方法。
実施形態III-163.AAVポリヌクレオチドの成分配列が、単一のrAAV粒子に包含される、実施形態III-160~III-162のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-164.rAAVの免疫原性を低下させる方法であって、5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、アクセサリエレメント、及びポリ(A)からなる群から選択されるAAV成分配列の配列のCpGジヌクレオチドの全部又は一部を欠失させることを含む、方法。
実施形態III-165.1つ以上のAAVポリヌクレオチド成分配列が、約10%未満、約5%未満、又は約1%未満のCpGジヌクレオチドを含む、実施形態III-164に記載の方法。
実施形態III-166.1つ以上のAAVポリヌクレオチド成分配列が、CpGジヌクレオチドを欠いている、実施形態III-165に記載の方法。
実施形態III-167.1つ以上のAAVポリヌクレオチド成分配列が、表25に示される配列番号41045~41055からなる群から選択される、実施形態III-164~III-166のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-168.rAAVが、インビトロ哺乳動物細胞アッセイにおいて、CpGジヌクレオチドが欠失されていない比較可能なrAAVと比較して、炎症反応の1つ以上のマーカーの産生を誘導するより低い能力を示し、1つ以上の炎症マーカーが、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される、実施形態III-164~III-167のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-169.rAAVが、CpG欠失されていない比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%少ない、1つ以上の炎症マーカーの産生の減少を誘発する、実施形態III-168に記載の方法。
実施形態III-170.CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変されたAAVポリヌクレオチド成分配列を含むrAAVの用量の対象への投与が、CpG欠失されていない比較可能なrAAVの投与用量と比較して、免疫応答の低下を誘発する、実施形態III-164~III-167のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-171.免疫応答の低下が、対象における抗rAAV抗体の産生の低下又はrAAV成分に対する遅延型過敏反応である、実施形態III-170に記載の方法。
実施形態III-172.免疫応答の低下が、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される、対象の血液中の1つ以上の炎症マーカーの測定によって決定され、1つ以上のマーカーが、CpG欠失されていない比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%低減される、実施形態III-170に記載の方法。
実施形態III-173.対象が、マウス、ラット、ブタ、イヌ、及び非ヒト霊長類から選択される、実施形態III-164~III-172のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-174.対象が、ヒトである、実施形態III-164~III-172のいずれか1つに記載の方法。
実施形態III-175.それを必要とするヒトの治療のための医薬品として使用するための、実施形態III-132~III-147のいずれか1つに記載のrAAVの組成物。
本明細書は、多数の例示的な構成、方法、パラメータなどを記載する。しかしながら、かかる説明は、本開示の範囲に対する限定として意図されるものではなく、代わりに例示的な実施形態の説明として提供されることを認識されたい。以下の実施例は、例示の目的のために含まれ、本発明の範囲を限定することを意図しない。
実施例1:小型クラス2、V型CRISPRタンパク質は、インビトロでAAVエピソームから発現された場合にゲノムを編集することができる。
実験を行って、小型クラス2、V型CRISPRタンパク質が、インビトロでAAVプラスミド又はAAVベクターから発現された場合にゲノムを編集することができることを実証した。
材料及び方法:
AAV導入遺伝子は、ITR間で異なる部分に概念的に分解され、これは、治療カーゴ及び哺乳動物細胞における治療カーゴの発現に関連するアクセサリエレメントからなっていた。AAVベクター学は、部分リストを同定し、続いて哺乳動物細胞においてプラスミド及びAAV形態の両方でベクターを設計し、構築し、試験することからなった。その成分の概略的な1つの構成を図1に示す。
この第1の実施例では、3つのプラスミドを構築し(構築物1、構築物2、及び構築物3、成分配列については表26を参照)、ITR間のプラスミド配列における唯一の差異は、親和性タグ領域にあった。
クローニング及びQC:
AAVベクターを、予め消化されたAAV骨格、小型CRISPRタンパク質をコードするDNA、並びに隣接する5’及び3’DNA配列からなる4パートGolden Gateアセンブリを用いてクローニングした。5’配列はエンハンサー、タンパク質プロモーター及びN末端NLSを含み、3’配列はC末端NLS、WPRE、ポリ(A)シグナル、RNAプロモーター及びtDTomato(DNA配列:CTGCATTCTAGTTGTGGTTT(配列番号40800))を標的とするスペーサー12.7を含有するガイドRNAを含んでいた。5’及び3’部分を、Twistから遺伝子断片として注文し、PCR増幅し、T4リガーゼ及びBbsIを使用する循環的Golden Gate反応を介してAAVベクターに組み立てた。
次いで、構築されたAAVベクターを、化学的にコンピテントなE.coli(Stbl3s)に形質転換した。形質転換された細胞を37℃の振盪インキュベーター中で1時間回収し、カナマイシンLB-寒天プレート上にプレーティングし、37℃で12~16時間増殖させた。コロニーPCRを実施して、完全な導入遺伝子を含有するクローンを決定した。正しいクローンをカナマイシンを含む50mLのLB培地に接種し、一晩増殖させた。次いでプラスミドを翌日にミディプレップし、配列を確認した。ミディプレップの品質を評価するために、構築物を、XmaI(ITRのそれぞれにおいて切断する)及びXhoI(AAVゲノムにおいて1回切断する)を用いた制限消化において処理した。次いで、消化物及び未切断構築物を1%アガロースゲル上で泳動し、ChemiDoc上で画像化した。プラスミドが>90%スーパーコイル化され、正しいサイズであり、ITRが無傷である場合、構築物をヌクレオフェクション及び/又は形質導入によって試験した。
プラスミドヌクレオフェクションの方法:
AAVゲノムを含有するプラスミドを、Lonza P3 Primary Cell 96ウェルNucleofectorキットを使用して、Ai9-tdTomatoマウス(tdTomato mNPC)から単離されたマウス不死化神経前駆細胞(NPC)株にトランスフェクトした。簡潔には、Ai9は、CAGプロモーター駆動tdTomatoマーカーの転写を防止するloxP隣接停止カセットを有するように設計されたCreレポーターツール株である。Ai9マウス又はAi9 mNPCは、停止カセットを除去するためのCre媒介性組換え後にtdTomatoを発現する。配列検証されたプラスミドを200ng/μL、100ng/μL、50ng/μL及び25ng/μLの濃度に希釈し、それぞれ5μL(1000ng、500ng、250ng及び125ng)を200,000 tdTomato mNPCを含有するP3溶液に添加した。プログラムEH-100に従ってLonza 4D Nucleofector Systemを使用して、合わせた溶液をヌクレオフェクトした。ヌクレオフェクション後、溶液を、予め平衡化したmNPC培地(GlutaMax、10mM HEPES、1X MEM非必須アミノ酸、1Xペニシリン/ストレプトマイシン、1:1000 2-メルカプトエタノール、1X B-27サプリメントを含み、ビタミンA1XN2を含まないDMEM/F12;増殖因子bFGF及びEGF(最終濃度20ng/mL)を補充)でクエンチした。次いで、この溶液を、PLF(1Xポリ-DL-オルニチン臭化水素酸塩、滅菌diH2O中10mg/mL、1Xラミニン、及び1Xフィブロネクチン)でコーティングした96ウェルプレートに3連で分注した(ウェル当たり約67,000細胞)。トランスフェクションの48時間後、処理した細胞に、増殖因子を含有する新鮮なmNPC培地を補充した。トランスフェクションの5日後、tdTomato mNPCをリフトし、活性をFACSによって評価した。
AAV産物:
懸濁HEK293T細胞を親HEK293Tから適応させ、FreeStyle 293培地中で増殖させた。スクリーニング目的のために、小規模培養物(20~30mLを125mL三角フラスコ中で培養し、110rpmで撹拌した)を、トランスフェクションの日に1.5e+6細胞/mLの密度に希釈した。ITR反復に隣接する導入遺伝子を有するエンドトキシンを含まないpAAVプラスミドを、複製のためのアデノウイルスヘルパー遺伝子及びAAV rep/capゲノムを供給するプラスミドと、無血清OPTIMEM培地中でPEIMax(Polysciences)を使用して同時トランスフェクトした。トランスフェクションの3時間後、培養物に10%CDM4HEK293(HyClone)を補充した。3日後、培養物を1000rpmで10分間遠心分離して、上清を細胞ペレットから分離した。上清を40%PEG 2.5M NaCl(最終濃度8%)と混合し、氷上で少なくとも2時間インキュベートしてAAVウイルス粒子を沈殿させた。AAVベクターの大部分を含有する細胞ペレットを溶解培地(0.15M NaCl、50mM Tris HCl、0.05%Tween、pH8.5)に再懸濁し、氷上で超音波処理し(15秒、30%振幅)、Benzonase(250U/μL、Novagen)で37℃にて30分間処理した。次いで、粗溶解物及びPEG処理上清を4000rpmで20分間、4℃で遠心分離して、PEG沈殿したAAV(ペレット)を細胞破片を含まない粗溶解物(上清)で再懸濁し、次いで、0.45μMフィルターを使用して更に清澄化した。
ウイルスゲノム力価を決定するために、粗溶解物ウイルスからの1μLをDNase及びProtKで消化し、続いて定量的PCRを行った。5μLの消化されたウイルスを、IDTプライムタイムマスターミックス並びにCMVプロモーター領域(Fwd 5’-CATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCA-3’(配列番号40801))、Rev 5’-GAAATCCCCGTGAGTCAAACC-3’(配列番号40802))、プローブ5’-TCAATGGGCGTGGATAG-3’(配列番号40803))、又はAAV2-ITR内に位置する62ヌクレオチド断片(Fwd 5’-GGAACCCCTAGTGATGGAGTT-3’(配列番号40804)、Rev 5’-CGGCCTCAGTGAGCGA-3’(配列番号40805)、プローブ5’-CACTCCCTCTCTGCGCGCTCG-3’)を増幅するように設計されたプライマー及び6’FAM/Zen/IBFQプローブ(IDT)のセットから構成される25μLのqPCR反応において使用した。AAV ITRプラスミドの10倍連続希釈(2e+9~2e+4 DNAコピー/mLの各5μL)を参照標準として使用して、ウイルス試料の力価(ウイルスゲノム(vg)/mL)を計算した。QPCRプログラムを以下のように設定した:95℃で5分間の初期変性ステップ、その後、95℃で1分間の変性及び60℃で1分間のアニーリング/伸長を40サイクル行った。
AAV形質導入:
10,000細胞/ウェルのmNPCを、AAV形質導入の48時間前に、96ウェルプレート中のPLFコーティングウェル上に播種した。全てのウイルス感染条件は、約1.0e+6~1.0e+4vg/細胞の範囲の感染多重度(multiplicity of infection、MOI)の一連の3倍希釈で、実験ベクター間のvg数を正規化して、3連で行った。bFGF/EGF増殖因子(最終濃度20ng/mL)を補充した予め平衡化したmNPC培地で希釈した最終体積50μLのAAVベクターを各ウェルに適用した。トランスフェクションの48時間後、完全な培地交換を、増殖因子を補充した新鮮な培地で行った。編集活性(tdT+細胞定量)を、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。
FACSによる活性評価方法:
トランスフェクションの5日後、96ウェルプレート中の処理されたtdTomato mNPCをdPBSで洗浄し、50μLのTrypLEで15分間処理した。細胞解離後、処理したウェルを、DMEM、10%FBS及び1×ペニシリン/ストレプトマイシンを含有する培地でクエンチした。再懸濁した細胞を丸底96ウェルプレートに移し、1000×gで5分間遠心分離した。次いで、細胞ペレットを、1×DAPIを含有するdPBSで再懸濁し、プレートをAttune NxTフローサイトメーターオートサンプラーにロードした。Attune NxTフローサイトメーターを、以下のゲーティングパラメータを使用して実行した:細胞を選択するためのFSC-A×SSC-A、単一細胞を選択するためのFSC-HxFSC-A、DAPI陰性生存細胞を選択するためのFSC-AxVL1-A、及びtdTomato陽性細胞を選択するためのFSC-AxYL1-A。
結果
図2のグラフは、tdTomato停止カセットを標的とするスペーサー12.7を有するCasXバリアント491及びガイドバリアント174が、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、mNPCにおいて標的停止カセットを編集することができたことを示す(FACSによってtdTom+である細胞のパーセンテージによって測定される)。試験したベクターの中で、構築物3(80%tdTomato+細胞を有する)において送達されたCasX 491.174は、他のものよりも性能が優れていた。図3は、試験した3つ全てのベクターが、用量依存的にtdTomato遺伝子座で編集を達成したことを示す。図4は、AAVベクター中の構築物3を用いた編集の結果を示し、これは用量依存的応答を実証し、高度の編集を達成した。
実験は、小型クラス2、V型CRISPRタンパク質(CasXなど)及び標的化ガイドが、インビトロでAAV導入遺伝子プラスミド又はエピソームから発現された場合にゲノムを編集することができることを実証する。
実施例2:AAVベクター内への小型クラス2、V型CRISPR系のパッケージング
実験を行って、CasX及びgRNAなどの小型クラス2、V型CRISPRタンパク質の系がコードされ、単一のAAVベクター内に効率的にパッケージ化され得ることを実証した。
材料及び方法:
この実験のために、実施例1に記載されるようなAAV産生、精製及び特徴付けのための方法を使用して、CasXバリアント438、gRNA足場174及びスペーサー12.7をパッケージングする導入遺伝子を有するAAVベクターを生成した。特徴付けのために、AAVウイルスゲノムをqPCRによって力価測定し、走査透過電子顕微鏡(scanning transmission electron microscopy、STEM)を使用して空-完全比を定量した。AAVを1%酢酸ウラニルでネガティブ染色し、可視化した。空の粒子は、カプシドの中心の濃い電子密度の円の存在によって同定された。
結果
AAV調製物についてのゲノムDNA力価(qPCRによる)は、1LのHEK293T細胞培養物から生成された6e12vg/mLであると測定された。図5は、このAAV製剤中の粒子の推定90%がウイルスゲノム(例えば、完全)を含有していたことを示す走査透過電子顕微鏡(STEM)顕微鏡写真からの画像である。実験の条件下で、結果は、CasXバリアントタンパク質及びgRNAが単一のAAVベクター粒子に効率的にパッケージ化され得、高い力価及び高いパッケージング効率をもたらすことを実証する。
実施例3:AAVエピソームから発現された小型クラス2、V型CRISPRタンパク質によるゲノムのインビボ編集
実験を行って、CasXなどの小型クラス2、V型CRISPRタンパク質が、AAVエピソームからインビボで発現された場合にゲノムを編集することができることを実証した。
材料及び方法:
この実験のために、AAVベクターを、実施例1に記載されるようなAAV産生、精製及び特徴付けのための方法を使用して生成した。
インビボでのAAV投与及び組織処理:
Ai9マウスからのP0-P1仔に、CasXバリアント491及びスペーサー12.7を有するガイドバリアント174をコードする導入遺伝子を有するAAVを注射した。簡潔には、マウスを寒冷麻酔し、1~2μLのAAVベクター(約1e11ウイルスゲノム(vg))を脳室内(ICV)空間に、33ゲージ針(小型ハブRN NDLカスタム長0.5インチ、ポイント4(45度))を装着したハミルトンシリンジ(10μL、モデル1701 RN SYRカタログ番号:7653-01)を使用して片側注射した。注射後、仔を温かい加熱パッド上で回復させた後、ケージに戻した。ICV注射の1ヶ月後、動物をケタミン/キシラジンの腹腔内注射で終末麻酔し、生理食塩水及び固定液(4%パラホルムアルデヒド)で経心的に灌流した。脳を解剖し、更に4%PFAで後固定した後、30%スクロース溶液を浸潤させ、OCT化合物に包埋した。OCT包埋脳を、クリオスタットを用いて冠状に切片化した。次いで、切片をスライド上に載せ、細胞核を標識するためにDAPIで対比染色し、カバーガラスをかけ、蛍光顕微鏡で画像化した。画像はImageJソフトウェアを使用して処理し、編集レベルは、tdTom+細胞の数をDAPI標識核のパーセンテージとして計数することによって定量化した。
末梢組織、特に肝臓及び心臓における編集を評価するためのその後の実験では、Ai9マウスからのP0-P1仔を寒冷麻酔し、40μL容量中の同じAAV構築物の約1e12ウイルスゲノム(vg)を静脈内注射した。注射後、仔を温かい加熱パッド上で回復させた後、ケージに戻した。投与の1ヶ月後、動物を終末麻酔し、心臓及び肝臓組織を剖検し、上記のように処理した。
結果:
図6は、AAVパッケージングCasXバリアント491及びスペーサー12.7を有するガイド174のICV注射に対する、AAVパッケージングCasXバリアント491及びスペーサー12.7を有するガイド足場174のICV注射(上)を投与したAi9マウスから処理され、4’,6-ジアミジノ-2-フェニルインドールで染色された脳組織の比較免疫組織化学(immunohistochemistry、IHC)画像を提供する。tdTomチャネル内の細胞からのシグナルは、これらの細胞内のtdTom遺伝子座が首尾よく編集されたことを示す。tdTom+細胞(白色)は、脳の全領域にわたって均一に分布しており、コードされたCasX、ガイド及びスペーサーをパッケージングするICV投与されたAAVが、非標的化対照(下パネル)と比較して、これらの細胞(上パネル)に到達し、編集することができることを示す。図6の画像は、各群について3匹のマウスから得られた画像の代表である。追加的に、図59A(肝臓)及び59B(心臓)に提示される結果は、AAVが肝臓及び心臓内に分布し(白色の編集された細胞)、インビボで単一のAAVエピソームから発現された場合にゲノムを編集することができたことを実証する。
結果は、小型CRISPRタンパク質(CasXなど)及び標的化ガイドをコードするAAVが、局所的に(脳)又は全身的に送達された場合に組織内に分布し、単一のAAVエピソームから発現された場合インビボにゲノムを編集することができることを実証する。
実施例4:小型CRISPRタンパク質の効力は、AAVベクタータンパク質プロモーターの選択によって増強される
実験を行って、CasXなどの小型CRISPRタンパク質発現が、コードされたタンパク質のためのAAV構築物中の異なるプロモーターを利用することによって増強され得ることを実証した。AAV導入遺伝子におけるカーゴ空間は、CasXと組み合わせた短いプロモーターの使用により最大化することができる。追加的に、実験を行って、Cas9などのより大きなCRISPRタンパク質と組み合わされた場合、そうでなければ長すぎてAAVベクターに効率的にパッケージ化されないプロモーターの使用によって発現を増強することができることを実証した。小型CRISPRタンパク質を増強するための長い細胞型特異的プロモーターの使用は、本明細書に記載されるAAV系に対する利点であり、他のCRISPRタンパク質のサイズに起因して従来のCRISPR系では不可能である。
材料及び方法:
クローニング及びQCを実施例1に記載したように行った。プロモーターバリアントを、AAV-cisプラスミド中のCasXタンパク質の上流にクローニングした。CasX(表21)及び1つ以上のgRNA(表18及び表19)をコードする配列を除いて、AAV構築物の更なる成分の配列を表26に列挙する。
プラスミドヌクレオフェクションの方法:
不死化神経前駆細胞を、実施例1に記載のようにヌクレオフェクトした。配列検証されたプラスミドを200ng/ul、100ng/ul、50ng/μL及び25ng/μLの濃度に希釈し、それぞれ5μL(1000ng、500ng、250ng及び125ng)を200,000 tdTomato mNPCを含有するP3溶液に添加した。
AAVウイルス産生及びQC、並びにFACSによるmNPTC-tdT細胞におけるAAV形質導入及び編集レベル評価を、実施例1に記載されるように行った。
結果
図7の結果は、CasXタンパク質438、足場バリアント174、及びtdTomato停止カセットを標的とするスペーサー(配列CTGCATTCTAGTTGTGGTTT(配列番号40800)を有するスペーサー12.7)を有するいくつかの異なるプロモーターが、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、1000ngの用量でmNPCにおいて標的ストップカセットを編集することを実証する。これらのプロモーターは、700ヌクレオチドを超える長さから81ヌクレオチドという短い長さまでの範囲であった(表8)。試験したプロモーターの中で、構築物7及び14は、かなりの編集効力を示した。
図8の結果は、CasXバリアント491、足場バリアント174及びスペーサー12.7と組み合わせたいくつかの短いプロモーターが、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合に、500ngの用量でmNPCにおいて標的停止カセットを編集することを実証する。584ヌクレオチドのプロモーターを有する構築物2を除いて、全ての構築物は、250ヌクレオチド長未満のプロモーターを有した。試験したタンパク質プロモーターの中で、構築物15は、特にその短い長さ(81ヌクレオチド)を考慮すると、かなりの編集効力を示した。
図9の結果は、CasXバリアント491及びスペーサー12.7を有する足場バリアント174を有する4つのリードプロモーターが、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、125ng及び62.5ngの用量でmNPCにおいて標的停止カセットを編集することを実証する。構築物4、5及び6は、400ヌクレオチド以下のプロモーター長を有し、したがって、AAVカーゴ容量を最小限に抑えながら編集効力を最大にすることができる。
図10の結果は、AAVにおける4つのプロモーターバリアントの使用も強力な編集をもたらすことを実証する。簡潔には、AAV(AAV.3、AAV.4、AAV.5及びAAV.6)を、それぞれ導入遺伝子構築物3~6を用いて生成した。各構築物は、標的遺伝子座において用量依存的編集を示した(図10、左パネル)。2e5のMOIで、AAV.4は、標的遺伝子座において38%±3%の編集を示し、他の構築物よりも優れていた(図10、右パネル)。
図11に示す実験では、いくつかの新しいタンパク質プロモーターを、以前に同定された上位4つのタンパク質プロモーターバリアント(AAV.3、AAV.4、AAV.5及びAAV.6)と比較した。簡潔には、対応する導入遺伝子構築物を用いてAAVを生成し、tdTomato mNPCに形質導入した。形質導入の5日後に3e5のMOIで、複数のプロモーターが編集の改善を示した(図11)。特に、構築物58及び59は、導入遺伝子サイズを最小限に抑えながら、30%を超える編集活性を有した(図12)。構築物58及び59は、構築物3よりもそれぞれ420及び258bp小さいプロモーターを含有したが、標的遺伝子座の同様の又は改善された編集をもたらした。特に、構築物59のプロモーターにおけるイントロンの包含は、イントロンを欠く構築物58と比較して編集の増加をもたらし、これは、AAV構築物プロモーターにおけるイントロンの包含が有益であることを示唆する。
結果は、小型CRISPRタンパク質(CasXなど)の発現が、そうでなければAAVゲノムのサイズ制約のために従来のCRISPRタンパク質では使用できないであろう長いプロモーターを利用することによって増強され得ることを実証する。更に、短いプロモーターを小型CRISPRタンパク質(CasXなど)と組み合わせることは、発現効率を損なうことなく、AAV導入遺伝子カーゴ容量の有意な低減を可能にする。この空間の保存は、更なるアクセサリエレメント(例えば、エンハンサー及び調節エレメント)を導入遺伝子に含めることを可能にし、これは、編集能の増加を可能にする。
実施例5:小型CRISPR系の効力は、AAVベクターRNAプロモーターの選択によって増強される。
実験を行って、AAVベクターにおいて、編集のための標的DNAを認識するガイドRNAの発現のために特定のプロモーターが選択される場合、小型CRISPR系(CasXなど)の編集効力が増強され得ることを実証した。異なる強度を有するRNAプロモーターを使用することによって、ガイドRNA発現を調節することができ、これは編集効力に影響を及ぼす。CasX系に基づくAAVプラットフォームは、2つのガイドRNAの発現のための少なくとも2つの独立したプロモーターを含むのに十分なカーゴ空間をAAVに提供する。異なる発現レベルを有するプロモーターを組み合わせることによって、複数のガイドRNAの発現を単一のAAV導入遺伝子内で調整することができる。保持された編集効力を生じるRNAプロモーターのより短いバージョンを操作することはまた、AAV導入遺伝子における他のアクセサリエレメントの付加のための操作空間の増加を可能にする。
材料及び方法:
実施例1の方法を、構築物のクローニング及び品質管理、並びにプラスミドヌクレオフェクション及びAAV産生、形質導入、並びにFACS分析のために使用した。Pol IIIプロモーターの配列は、表9に提示されている。CasX(表21)及び1つ以上のgRNA(表18及び表19)をコードする配列を除いて、AAV構築物の更なる成分の配列を表26に列挙する。
結果
図13に示される結果は、タンパク質491、足場バリアント174及びスペーサー12.7を有する3つの異なるRNAプロモーターが、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、250ng及び125ngの用量でmNPCにおいて標的停止カセットを編集することを実証する。構築物3及び32は同様の活性を有し、42%の効率で標的遺伝子座において編集する。構築物33は、構築物3及び32の活性の約56%を示す。
図14に示される結果は、タンパク質491、足場バリアント174、及びスペーサー12.7を有する同じ3つの異なるプロモーターが、AAVとして送達された場合、mNPCにおいて標的停止カセットを編集することを実証する。AAV.3、AAV.32、AAV.33を、それぞれ導入遺伝子構築物3、32及び33を用いて生成した。各ベクターは、標的遺伝子座において用量依存的編集を示した(図14、左パネル)。3e5のMOIで、AAV.32及びAAV.33は、AAV.3の効力の50~60%を有した(図14、右パネル)。
図15の結果は、タンパク質491、足場バリアント174及びスペーサー12.7を有するU6プロモーターの4つの異なる切断のうちの1つを有する構築物が、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、それぞれ、250ng及び125ngの用量でmNPCにおいて差次的レベルで標的停止カセットを編集することができたことを実証する。構築物85は、基本構築物53の33%の効力を有したが、構築物86、87及び88は、非標的化対照とのいかなる編集も示さず、非標的化対照と同等であった。
図16は、AAVとして送達された場合の、基本構築物53と構築物85との間のmNPCにおける編集を比較する実験の結果を示す。AAV.85は、図15からの結果と一致して、3e5のMOIでのAAV.53についての15%と比較して7%で編集することができた。
図17の結果は、構築物53の基本U6と比較してプロモーターのサイズを最小化するように設計された操作されたU6プロモーターを有し、コードされたCasXタンパク質491、足場バリアント174及びスペーサー12.7を有する構築物が、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、250ng及び125ngの用量でmNPCにおいて差次的レベルで標的停止カセットを編集することができたことを実証する。構築物の1つのクラスター(89、90、92、93、96、97、98、及び99)は全て、構築物53についての55%と比較して、15~20%の範囲で編集した。他のPol IIバリアント(構築物94、95及び100)は全て、約32%編集でより高いレベルの編集を示したが、構築物101は48%編集をもたらした。操作されたU6 RNAプロモーターを有する試験された全てのAAVバリアントの導入遺伝子サイズをX軸上に、編集されたmNPCのパーセントをY軸上に示す図18の散布図に示されるように、これらのプロモーターは全て、基本構築物53中のPol IIIプロモーターよりも小さい。
図19の結果は、タンパク質491、足場バリアント174及びスペーサー12.7を有する操作されたU6プロモーターを有する構築物が、AAVとして送達された場合に、用量依存的様式でmNPCにおいて標的停止カセットを編集することができたことを示す。構築物AAV.94、AAV.95、AAV.100、及びAAV.101を有するAAVによる編集の可変速度が見られ、全ての編集は、図15及び図16からのAAV.85と同じPol IIIプロモーターを有する基本構築物AAV.53とAAV.89との間の速度であった。
図20の結果は、CasXタンパク質491、足場バリアント174及びスペーサー12.7を有する操作されたU6プロモーターを有する構築物が、AAVとして送達された場合に、mNPCにおいて標的停止カセットを編集することができたことを示す。構築物AAV.94、AAV.95、AAV.100、及びAAV.101を有するAAVによる編集の可変速度が見られ、全ての編集は、図15及び図16からのAAV.85と同じPol IIIプロモーターを有する基本構築物AAV.53とAAV.89との間の速度であった。図21は、編集対導入遺伝子サイズの散布図として結果を示す。
図64に示される結果は、CasXタンパク質491、足場バリアント174、及びスペーサー12.7をコードする配列を有する合理的に操作されたPol IIIプロモーターの構築物が、250ng及び125ngの用量でAAV導入遺伝子プラスミドとしてマウスNPCにヌクレオフェクトされた場合、様々な効率で標的tdTomato停止カセットを編集することができたことを実証する。構築物159~174を、基本U6(構築物ID157)又はH1(構築物ID158)プロモーターと比較してプロモーターのサイズを最小化するように設計し、構築物160~174を、7SK及び/又はU6プロモーターからのドメインスワップの変動を有するH1プロモーター(構築物159)のコア領域に基づく短いハイブリッドバリアントとして操作した。図64は、基本U6及びH1プロモーターよりも実質的に短いこれらのプロモーターバリアントのほとんどが、Pol IIIプロモーターとして機能して、tdTomato遺伝子座における十分なgRNA転写及び編集を駆動することができたことを示す。具体的には、構築物159、161、162、165、及び167は、250ngのより高い用量で少なくとも30%の編集を達成することができた。これらのバリアントは、標的化編集のために適切なgRNA発現を駆動しながら、AAVカーゴ容量の有意な低減を可能にする、AAV構築物設計におけるプロモーター代替物として機能する。
実験の結果は、小型CRISPR系(CasX及びガイドなど)の発現が、代替的RNAプロモーターを利用することによって選択的に調節され得ることを実証する。ほとんどの他のCRISPR系は、ガイドRNAを発現するための別個のプロモーターを含むのに十分な空間を有さないが、本明細書に記載されるCRISPR系は、導入遺伝子における様々な長さのいくつかの可能なgRNAプロモーターを使用して、発現及び編集を示差的に制御することを可能にする。データはまた、機能的ガイドの転写を促進する能力を保持するPol IIIプロモーターのより短いバージョンが操作され得ることを支持する。この品質は、更なる操作又は更なるプロモーター及び/若しくはアクセサリエレメントの包含のための導入遺伝子空間を節約するために、本明細書に記載されるAAV系の重要な特徴である。更に、本発明者らの系における他のエレメントを調節することは、様々な効力を有するものを含む複数のgRNAプロモーターの組み合わせを可能にする。
実施例6:小型CRISPRタンパク質の効力は、AAVベクターにおけるポリ(A)の選択によって増強される
実験を行って、様々なポリアデニル化(ポリ(A))シグナルを利用して、小型CRISPRタンパク質(CasXなど)をAAVゲノム中で発現させることができることを実証した。具体的には、より小さなCRISPR系は、より大きなポリ(A)シグナルの包含を可能にする。加えて、実験を行って、構築物中のより短い合成ポリ(A)シグナルの包含が、AAV導入遺伝子カーゴ容量の更なる低減を可能にすることを実証した。
材料及び方法:
クローニング及びQC:
AAVゲノム内のポリ(A)シグナルを制限酵素部位によって分離して、モジュールクローニングを可能にした。部分を、Twistからの遺伝子断片として注文し、PCR増幅し、対応する制限酵素で消化し、洗浄し、次いで、同様に同じ酵素で消化したベクターにライゲーションした。
実施例1の方法を、構築物のクローニング及び品質管理、並びにプラスミドヌクレオフェクション及びFACS分析のために使用した。ポリ(A)配列の配列は、表10に提示されている。CasX(表21)及び1つ以上のgRNA(表18及び表19)をコードする配列を除いて、AAV構築物の更なる成分の配列を表26に列挙する。
プラスミドヌクレオフェクション及びFACSによる活性評価のための方法は、実施例1に記載されているように行った。
結果:
図22に示される結果は、CasXバリアント491、足場バリアント174及びスペーサー12.7を有するいくつかの代替ポリ(A)シグナルを有する構築物が、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、250ng及び125ngの用量でmNPCにおいて標的停止カセットを編集することができたことを実証する。構築物3は、この実験で試験した3つの構築物の中で最も高い効力を示し、標的遺伝子座を60%の効率(250ng用量)で編集した。構築物3のポリ(A)配列のサイズのそれぞれ59%及び39%であるポリ(A)配列を有する構築物28及び29(表11を参照されたい)は、それぞれ21%及び24%(250ng用量)で編集された。
図23に示される結果は、タンパク質491、足場バリアント174及びスペーサー12.7を有する2つの異なるポリ(A)シグナルが、AAVベクターとして送達された場合、mNPCにおいて標的停止カセットを編集することができたことを実証する。AAV.34及びAAV.37を、それぞれ、導入遺伝子構築物34(186ヌクレオチドのポリ(A)及び4565ヌクレオチドの総導入遺伝子長を有する)及び37(208ヌクレオチドのポリ(A)及び4619ヌクレオチドの総導入遺伝子長を有する)を用いて生成した。各ベクターは、標的遺伝子座において用量依存的編集を示し、より短いポリ(A)シグナルを含有するAAV.34は、両方の用量についてAAV.37の約75%の編集効力を有した。
実験の条件下で、結果は、小型CRISPRタンパク質(CasXなど)の発現が、様々な長さのポリ(A)シグナルによって調節され得ることを実証する。より長いポリ(A)配列は、増強されたCasX活性のためにAAV構築物において利用され得るが、より短いポリ(A)配列は、AAV導入遺伝子内に更なるアクセサリエレメントを含めるために利用可能なより多くの配列空間を作製するためにAAV構築物において利用され得る。
実施例7:小型CRISPRタンパク質の効力は、AAVベクター中の調節エレメントの位置によって調節される
gRNAプロモーター及びガイド足場複合体などの調節エレメントの配向(順方向又は逆方向)及び位置(CRISPR遺伝子の上流又は下流)は、AAVベクターにおける小型CRISPRタンパク質の根底にある発現及びCRISPR系の全体的な編集効率を調節することができる。これらの実験の目標は、小型CRISPRタンパク質及びガイドRNAの効力を増強するためのAAVゲノム内の調節エレメントの最良の配向及び位置を評価することであった。
材料及び方法:
FACSによるmNPTC-tdT細胞におけるAAVベクター産生及びQC、ヌクレオフェクション、AAVウイルス産生及び編集レベル評価を、実施例1に記載されるように行った。
結果:
構築物44(図24に示される構成、上から2番目)は、構築物3(図15の上の構成)の逆配向でガイド足場174及びスペーサー12.7の発現を駆動するPol IIIプロモーターを含有する。図25は、構築物44が、AAV導入遺伝子プラスミドのヌクレオフェクションによって送達された場合、用量依存的様式で構築物3と同様にmNPC中の標的停止カセットを改変することを実証する。
図26は、AAVベクターとして送達された構築物44がmNPCにおいて標的停止カセットを編集することを示し、この構築物の有用性を更に支持する。AAV.3及びAAV.44を、それぞれ導入遺伝子構築物3及び44を用いて生成した。各ベクターは、標的遺伝子座において用量依存的編集を示した(図26、左パネル、ベクターを3倍希釈物を使用してアッセイした)。図26の右パネルは、3×10のMOIでの編集結果を示し、AAV.44は、ベクターAAV.3の元の構成の60%の編集効力を有した。
この実験は、AAVゲノム内の部分の配向が変動し得るが、それにもかかわらずCRISPRタンパク質及びガイドRNAの十分な発現をもたらすことを実証する。これは、コードされるタンパク質又はRNA成分に対する調節エレメントの特定の配向又は位置が、1つ又は複数のガイドを含有するCasXパッケージングAAV構築物における発現の制御された調節を可能にし得ることを示す。
実施例8:小型CRISPRタンパク質の効力は、より大型のタンパク質では可能でない追加の調節エレメントをAAVベクターに含めることによって増強される。
これらの実験の目的は、小型CRISPRタンパク質(CasXなど)を送達するAAVベクターによって媒介される転写レベルが、大きな導入遺伝子(例えば、spCas9)プラスミドを発現するAAVベクターに従来適合しない異なる調節エレメント(イントロン配列、エンハンサーなど)を含めることによって増強され得ることを実証することであった。
材料及び方法:
クローニング及びQC:予め消化されたAAV骨格、小型CRISPRタンパクをコードするDNA、並びに隣接する5’及び3’DNA配列からなる4パートGolden Gateアセンブリを使用して、実施例1に記載のようにAAV-cisプラスミドを生成した。5’配列は、エンハンサー、タンパク質プロモーター及びN末端NLSを含み、3’配列は、C末端NLS、WPRE、ポリ(A)シグナル、RNAプロモーター及びスペーサー12.7を含むガイドRNAを含む。5’及び3’部分を、Twistから遺伝子断片として注文し、PCR増幅し、構築し、AAVベクターに構築された。クローニング及びプラスミドQC、ヌクレオフェクション、並びにFACS法を、実施例1に記載されるように行った。
AAV cisプラスミド3に翻訳後調節エレメント(PTRE)1、2、3を含めることによる編集の増強を、CasXの発現を駆動する異なるプロモーターの組み合わせにおいて試験した。第1のセットのプロモーターを試験した。導入遺伝子プラスミド4、35、36、37、導入遺伝子プラスミド5、38、39、40、及び導入遺伝子プラスミド6、42、43は、それぞれCMV、UbC、EFS、CMV-sプロモーターによって駆動されるCasXタンパク質発現を有する。試験した構築物の第2のセットは、タンパク配列とポリ(A)配列との間にPTREを含み、CasXの発現を駆動するUbCプロモーター(それぞれ導入遺伝子58、72、73、74、59、75、76、77及び導入遺伝子53、80及び81)と比較してプロモーターJet、JetUspを用いて生成した。PTREの配列を表12に列挙し、エンハンサー+プロモーター配列を表13に列挙する。CasX(表21)及び1つ以上のgRNA(表18及び表19)をコードする配列を除いて、AAV構築物の更なる成分の配列を表26に列挙する。
結果:
導入遺伝子発現に対するPTREの効果を、3つのエンハンサー配列(PTRE1、PTRE2、及びPTR3)をAAV-cisプラスミド(構築物3)及びより短いタンパク質プロモーターを含む構築物プラスミド(構築物4、5、6、53、57及び58は、それぞれ400、234、335、400、164及び326bpのプロモーター配列を含む)にクローニングすることによって評価した。
AAV-cisプラスミド活性を、mNPC-tdt細胞におけるヌクレオフェクションによって最初に確認した。各ベクターについて、PTREの添加は、様々なレベルで編集活性を増強した(図27)。表14は、プロモーター及びPTREの長さを提供する。導入遺伝子カセットへのPTRE2の付加は、最も高いCasX編集活性の増強を示し、構築物4と比較して構築物36について編集レベルが2倍増加し(58.5%対25%)、構築物5と比較して構築物39について1.5倍増加し(35.4%対22.9%)、構築物6と比較して構築物42について3倍増加した(30.5%対12%)。最も短いエンハンサー配列、PTRE3もまた、他のベクターと比較して、構築物37及び43の間で様々なレベルでタンパク質活性を増加させた。
編集レベルの改善もまた、構築物がAAVにパッケージ化された場合に観察された。導入遺伝子にPTRE2を含めると、同様にAAVベクター全体にわたって編集が増加した。AAV感染を有するmNPCにおいて観察されたオンターゲット編集における傾向は、一般に、AAVプラスミドヌクレオフェクションデータセットと相関した(図28)。
この傾向は、これらのエンハンサー配列を含む別のセットのプロモーターを試験することによって確認された。試験した全てのAAVベクターにわたって、ゲノム中にPTRE1及びPTRE2を含む構築物は、基本ベクターと比較して平均1.5倍の増加を生じた(図29)。短いプロモーターとこれらの転写後配列との固有の組み合わせは、より短いプロモーターを有する編集レベルが増加したベクター(例えば、AAV.74)の同定をもたらし、これは、AAVの保有能力限界下にあるAAV製造の両方についての利点を表し、より多くの調節エレメント及びCRISPRエレメント(例えば、ガイド)の包含を可能にする(図30)。
結果はまた、導入遺伝子プラスミドへのPTRE1の包含が、評価された全てのプロモーターにわたって編集レベルを改善し(図31)、より少ない変動性であり、一方、PTRE2は、最も高い導入遺伝子改善をもたらしたが、試験されたプロモーターにわたってより多くの変動性であったことを実証する。
単一の構成的プロモーターの上流に組織特異的ニューロンエンハンサーを有するいくつかの構築物を試験した。このアッセイでは、7つのニューロンエンハンサー配列(構築物65~72)を、コアCMVプロモーターを有する単一のAAV-cisプラスミド(64)にクローニングし、全てが、ベース構築物64よりもヌクレオフェクションを介して改善された編集を実証した(図32)。これらの構築物はまた、UbCプロモーターを含む構築物53より性能が優れていたが、完全なCMVプロモーター(CMVエンハンサー+CMVコアプロモーター)を有する構築物3より性能が優れていなかった。
結果は、AAV導入遺伝子構築物における小さなプロモーターの使用が、更なるアクセサリエレメントの包含を可能にすることを実証する。短いが強力なプロモーター配列の制御下でCasXを発現するAAV導入遺伝子に対する転写後調節エレメントなどのこれらの追加のアクセサリエレメントは、全ての成分が単一のAAVベクターに組み込まれ得るようにカーゴサイズを低減しながら、CasX発現の増加及びオンターゲット編集を可能にする。
実施例9:小型CRISPRタンパク質の効力は、AAVベクター中に追加の調節エレメントを含め、組み合わせることによって増強される
これらの実験の目的は、CRISPRタンパク質及びgRNA複合体媒介性編集が、2つ以上のガイドRNAを含み得るオールインワン単一AAVベクターにおいて増強され得ることを実証することであった。更に、実験を行って、多くの調節エレメントの包含及び組み合わせが効力を増強し得ること、及びより多くの調節配列を有するより大きなAAVゲノムがより大きな編集活性を生じることを示した。AAV導入遺伝子中のCasX系に含めることが可能なアクセサリ配列及び調節配列の長さは、Cas9などのより大きなCasタンパク質の長さによって制限される、伝統的に使用されているCRISPRタンパク質で可能な長さを超えている。
材料及び方法:
プラスミドクローニング、QC、及びヌクレオフェクションを、実施例1に記載のように行った。
「ガイドRNAスタック」(各スタックは、U6プロモーターによって駆動されるsgRNA足場-スペーサー174.12.7、1.74.12.2又は174.NTから構成される)と呼ばれる複数のRNA転写単位ブロック(図35)の配向を、ポリ(A)の3’末端上にテールからテールの配向(プラスミドID 45~49)で、又は依然としてCasXタンパク質/プロモーターと同じ転写配向で、タンパク質の各側に1つずつ(プラスミドID=50~52)、2つのガイドRNAスタックをクローニングすることによって調査した。タンパク質プロモーター及びPol IIIプロモーターについての五角形のボックスは、転写の配向を示す(先細点、5’から3’又は3’から5’の配向)。スペーサー配列は、12.2(TATAGCATACATTATACGAA配列番号40807))、12.7(CTGCATTCTAGTTGTGGTTT(配列番号40800))、及びNT(GGGTCTTCGAGAAGACCC(配列番号40505))である。AAVベクター産生及び力価測定を実施例1に記載されるように行った。AAV形質導入及びFAC選別による編集評価を、実施例1に記載されるように行った。
結果:
図33は、構築物の構造の概略図であり、ガイドRNA成分が様々な構築物(構造1及び構造2)においてどのように組み合わされたかを示す。図34は、追加の構成を示す。図36に示す編集アッセイの結果は、AAV導入遺伝子プラスミドとして構造1のmNPCに送達された構築物が、増強された効力で編集することを実証する。スペーサー及び非標的化スペーサーの異なる組み合わせは、各個々のガイドRNAが活性であることを実証するが、1つの標的化スペーサー及び1つの非標的化スペーサーを有する構造(構築物45及び46)は、およそ18%低い編集レベルをもたらした。標的化スペーサーの特定の組み合わせは、有効性の増加をもたらした。CTGCATTCTAGTTGTGGTTT(配列番号40800)の配列を有するスペーサー12.7は、TATAGCATACATTATACGAA(配列番号40807)の配列を有するスペーサー12.2(構築物48)と組み合わせて、ガイドRNA構造1において有意な効力で編集され、12.7(構築物47)の2つのセットは、構築物3の単一のガイド構築物よりも10%大きな効力をもって編集された。125及び62.5ngの各CasX構築物をmNPCにヌクレオフェクトし、トランスフェクションの5日後にFACSによって編集を評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
図37の結果は、AAV導入遺伝子プラスミドとしてmNPCに送達されたガイドRNAスタック構造2(図33参照されたい)も標的核酸を編集することを示す。125及び62.5ngの各CasX構築物をmNPCにヌクレオフェクトし、トランスフェクションの5日後にFACSによって編集を評価した。データは、n=3複製についての平均±SEMとして提示される。
図38の結果は、ガイドRNA構造1においてAAVとして送達された構築物3、45、46、47、及び48がmNPCにおいて標的停止カセットを編集することを示す。AAV.3、AAV.45、AAV.46、AAV.47及びAAV.48を、それぞれ導入遺伝子構築物3及び45、46、47及び48を用いて生成した。各ベクターは、標的遺伝子座において用量依存的編集を示した(図38、左パネル)。3e5のMOIで、AAV.47は、元の配向ベクターAAV.3よりも<5%低い効力を有した(図38、右パネル)。
これらの実験は、1つのAAVゲノムにおける完全なCasタンパク質配列と組み合わせた複数のガイドRNAの使用の実現可能性を実証し、これは、AAVカプシドのパッケージング制約に起因して、Cas9などのより大きなCRISPRタンパク質の使用では以前は達成不可能であった。更に、これらの実験はまた、オールインワンベクター中の複数のガイドRNAもまた、標的核酸を編集する能力を保持することを示す。
実施例10:小型CRISPRタンパク質の効力は、核局在化配列(NLS)の選択によって増強される。
実験を行って、構築物において利用される核局在化配列(NLS)の改変が、AAV設定における編集結果を調節し得るかどうかを決定した。CasXタンパク質による編集のためにAAVを最適化するというより大きな状況において、この最初のスクリーニングは、どのNLSが構築物の前進において使用されるべきかを決定するための最初の試みとして機能した。
材料及び方法。
クローニング及びQC:AAVベクターを、予め消化されたAAV骨格、小型CRISPRタンパク質をコードするDNA、並びに隣接する5’及び3’DNA配列からなる4パートGolden Gateアセンブリを用いてクローニングした。5’配列は、エンハンサー、タンパク質プロモーター及びN末端NLSを含み、3’配列は、C末端NLS、WPRE、ポリ(A)シグナル、RNAプロモーター及びスペーサー12.7を含むガイドRNAを含む。5’及び3’部分を、Twistから遺伝子断片として注文し、PCR増幅し、T4リガーゼ及びBbsIを使用する循環的Golden Gate反応を介してAAVベクターに組み立てた。NLS配列は、表15及び表16に提示されている。
AAVベクターのアセンブリ及びQC並びにヌクレオフェクションのための方法を、実施例1に記載されるように実施した。CasX(表21)及び1つ以上のgRNA(表18及び表19)をコードする配列を除いて、AAV構築物の更なる成分の配列を表26に列挙する。
太字の配列はNLSであり、一方、太字でない配列はリンカーである。
FACSによるmNPTC-tdT細胞におけるAAV形質導入及び編集レベル評価を、実施例1に記載されるように行った。
結果:
最初のプラスミドヌクレオフェクションは、いくつかのNLS順列が、対照(N及びC末端の両方に1xSV40 NLS)と比較した場合に改善された編集を示すことを明らかにした。特に、Cmyc又はヌクレオプラスミンNLSを含有するN末端バリアントは、SV40 NLSの組み合わせよりも有意に優れていた(図39)。N末端NLS変異におけるこの傾向は、AAV形質導入において再現され、Cmyc及びヌクレオプラスミンNLSバリアントは、再び、SV40 NLSバリアントよりも性能が優れていた(図40)。最後に、Cmyc定数を保持する変異(図41)を試験し、結果は、最良の構築物が両方のN及びC末端上にCmyc NLSを含有することを実証する。
データは、NLSのアミノ酸配列を選択することが、AAV設定における編集結果を増強し得ることを示唆する。具体的には、N末端Cmyc含有NLSバリアントは、N末端SV40 NLSバリアントと比較して明らかな改善を示した。加えて、C末端Cmyc及びNucバリアントは、SV40 NLSバリアントよりも編集を改善する。SV40 NLSの反復は、両方のN及びC末端上の編集効率にとって有害であるようである。
実施例11:小型CRISPRタンパク質発現は、5’UTRへのイントロンの付加によって増強される。
この実験の目的は、小型CRISPRタンパク質(CasXなど)を送達するAAVベクターによって媒介される転写レベルが、従来は大型導入遺伝子(例えば、spCas9)プラスミドを発現するAAVベクターに適合しないウイルス、マウス、又はヒトゲノムから得られるイントロン配列などの異なる調節エレメントを含めることによって増強され得ることを実証することである。
方法:
AAV-cisプラスミドを生成するために、予め消化されたAAV骨格、小型CRISPRタンパクをコードするDNA、並びに隣接する5’及び3’DNA配列からなる4パートGolden Gateアセンブリを使用する。5’配列は、UbC、JeT、CMV、CAG、CBH、hSyn、又は他のPol2プロモーター、イントロン領域、及びN末端NLSを含むタンパク質プロモーターを含むが、3’配列は、C末端NLS、ポリAシグナル、RNAプロモーター、及びスペーサー12.7を含むガイドRNAを含む。5’及び3’部分をPCR増幅し、実施例1に記載したように組み立てる。クローニング及びプラスミドQC、AAVウイルス産生、並びにFACSによるmNPTC-tdT細胞における編集レベル評価は、実施例1に記載されるように行われる。構築物に組み込まれるイントロン配列の非限定的な例を表17に列挙する。
イントロン36(導入遺伝子プラスミド59)の包含による編集の増強を、イントロンを含有しない基本構築物である導入遺伝子プラスミド58に対して試験する。残りのイントロンは、CasXをコードする将来の構築物において使用することができ、ウイルス、マウス、及びヒト起源に由来する予測的イントロン配列である。
結果:
導入遺伝子発現に対するイントロンの効果は、50個の異なるイントロンをAAV-cisプラスミドにクローニングし、次いでtdTomatoアッセイにおいて編集についてアッセイすることによって評価される。
イントロンを含まない基本構築物と比較した場合、イントロン配列の付加は、一般に、AAV導入遺伝子の全体的な編集効率を増加させる。
結果は、短いが強力なプロモーター配列の制御下でCasXを発現するAAV導入遺伝子へのイントロンの付加が、カーゴサイズを減少させながらCasX発現及びオンターゲット編集の増加を可能にし、AAV系を更に最適化することを支持すると予想される。
実施例12:改善されたガイドバリアントは、インビトロで増強されたオンターゲット活性を示す
実験を行って、治療的に関連するマウス及びヒトRhoエキソン1を含む異なるゲノム標的において増加した活性を有する操作されたガイドRNAバリアントを同定した。以前のアッセイは、編集効率並びに特異性を有意に増加させる能力を保持する足場配列内の多くの異なる「ホットスポット」領域(例えば、ステムループ)を同定した。追加的に、オフターゲット又は非特異的編集を引き起こすことなく、複数の異なるPAM-スペーサーの組み合わせにわたって、AAVベクターにおける本発明者らのCRISPR系の全体的な活性を増加させる足場バリアントを同定するために、スクリーニングを行った。現在のベンチマークベクターと比較して増加した編集効率を達成することは、インビボ研究において使用されるウイルスベクター用量の減少を可能にし、AAV媒介CasXガイド系の安全性を改善する。
方法:
新たなgRNA足場及びスペーサーバリアントを、プラスミド及びウイルスベクター検証のためにAAV導入遺伝子構築物に挿入した(表18及び表19のコード配列)。CasX491バリアントタンパク質を、この実験で評価した全ての構築物に使用したが、本開示は、表3のもの及び表21のコード配列を含むCasXバリアントのいずれかを利用することを企図する。本発明者らは、ITR間のAAV導入遺伝子を、哺乳動物細胞における発現に関連する本発明者らの治療用カーゴ及びアクセサリエレメント並びに本発明者らのヌクレアーゼ-ガイドRNA複合体(タンパク質ヌクレアーゼ、足場、スペーサー)からなる異なる部分に概念的に分解した。概略図及びその概念的部分を図42に示す。様々な構築物に共通する残りの成分の核酸配列を表26に示し、ガイドのコード配列を表18及び表19に示し、CasXのコード配列を表21に示すことにより、導入遺伝子の様々な順列を解明することができる。
クローニング:AAVゲノム中の各部分を制限酵素部位によって分離して、モジュールクローニングを可能にした。部分を、Twistからの遺伝子断片として注文し、PCR増幅し、対応する制限酵素で消化し、洗浄し、次いで、同様に同じ酵素で消化したベクターにライゲーションした。次いで、新たなAAV構築物を化学的にコンピテントなE.coli(Turbos又はStbl3s)に形質転換した。形質転換された細胞を37℃の振盪インキュベーター中で1時間回収し、次いでカナマイシンLB-寒天プレート上にプレーティングし、37℃で12~16時間増殖させた。コロニーを、カナマイシンで処理した6mLの2xyt中に採取し、7~14時間増殖させ、次いでミニプレップし、サンガー配列決定した。次いで、形質転換及びミニプレッププロトコルを繰り返し、スペーサークローニングされたベクターを再度配列検証した。検証された構築物をマキシプレップした。マキシプレップの品質を評価するために、構築物を、XmaI(各ITR中のいくつかの部位で切断する)及びAAVゲノム中で1回切断するXhoIによる2つの別々の消化物中で処理した。次いで、これらの消化物及び切断されていない構築物を1%アガロースゲル上で泳動し、ChemiDoc上で画像化した。プラスミドが>90%スーパーコイル化され、正しいサイズであり、ITRが無傷である場合、構築物は、ヌクレオフェクションを介して試験されるように移動し、その後、AAVベクター産生のために使用された。
ND=記載なし 配列表に提供される配列。
レポーター細胞株:Ai9-tdTomatoから単離された神経前駆細胞株を、予め平衡化したmNPC培地(GlutaMax、10mM HEPES、1X MEM非必須アミノ酸、1Xペニシリン/ストレプトマイシン、1:1000 2-メルカプトエタノール、1X B-27サプリメント、マイナスビタミンA、増殖因子bFGF及びEGFを補充した1X N2を含むDMEM/F12)中の懸濁液中で培養した。試験前に、細胞をアキュターゼを用いて解離させ、穏やかに再懸濁し、ニューロスフェアの完全な分離についてモニタリングした。次いで、細胞を培地でクエンチし、スピンダウンし、新鮮な培地に再懸濁した。細胞を計数し、ヌクレオフェクションに直接使用するか、又は10,000個の細胞を、AAV形質導入の2日前に、PLF(1×ポリ-DL-オルニチン臭化水素酸塩、滅菌diH20中10mg/mL、1×ラミニン、及び1×フィブロネクチン)でコーティングした96ウェルプレートに播種した。
HEK293T二重レポーター細胞株を、GFPに連結されたヒトRHO遺伝子のエキソン1及びmscarletに連結されたヒトP23H.RHO遺伝子のエキソン1を構成的に発現する2つの導入遺伝子カセットをHEK293T細胞にノックインすることによって生成した。改変された細胞を、3~5日ごとの連続継代によって増殖させ、ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM、Corning Cellgro、#10-013-CV)に10%ウシ胎児血清(FBS、Seradigm、#1500-500)、並びに100単位/mLのペニシリン及び100mg/mLのストレプトマイシン(100x-Pen-Strep;GIBCO#15140-122)が補充された、ピルビン酸ナトリウム(100×、Thermofisher#11360070)、非必須アミノ酸(100×、Thermofisher#11140050)、HEPES緩衝液(100×、Thermofisher#15630080)、及び2-メルカプトエタノール(1000×、Thermofisher#21985023)を更に含み得る、ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM;Corning Cellgro、#10-013-CV)からなる線維芽細胞(Fibroblast、FB)培地中で維持した。細胞を37℃及び5%CO2でインキュベートした。1~2週間後、GFP+/mscarlet+細胞をFB培地にバルク選別した。レポーター株を3~5日ごとの連続継代によって増殖させ、37℃及び5%CO2のインキュベーター内のFB培地中で維持した。レポータークローンを限界希釈法によって生成した。クローン株を、フローサイトメトリー、ゲノム配列決定、及び以前に検証されたRHO標的化CasX分子を使用するRHO遺伝子座の機能的改変を介して特徴付けた。最適なレポーター株は、i)WTRHO.GFP及びmutRHO.mscarletの単一コピーが1セル当たり正しく組み込まれ、ii)未改変細胞と同等の倍加時間を維持し、iii)以下に記載の方法を用いてアッセイした場合、RHO遺伝子の破壊時にGFP及びmscarlet蛍光の減少をもたらすものとして同定された。
プラスミドヌクレオフェクション:CasX-足場-ガイド系の発現を駆動するAAV cis-プラスミドを、Lonza P3 Primary Cell 96ウェルNucleofectorキットを使用してmNPCにヌクレオフェクトした。ARPE-19株については、Lonza SF溶液及びサプリメントを使用した。プラスミドを200ng/μL、100ng/μLの濃度に希釈した。構築物当たり5μLのDNAを、それぞれ200,000個のtdTomato mNPC又はARPE-19細胞を含有するP3又はSF溶液に添加した。Lonza 4D Nucleofector Systemを製造業者のガイドラインに従って使用して、合わせた溶液をヌクレオフェクトした。ヌクレオフェクション後、溶液を適切な培養培地でクエンチした。次いで、この溶液を96ウェルプレートに3連で分注した(ウェル当たり約67,000細胞)。トランスフェクションの48時間後、処理されたmNPCに成長因子を含有する新鮮なmNPC培地を補充し、処理されたARPE-19細胞に新鮮なFB培地を補充した。トランスフェクションの5日後、tdTomato mNPC及びARPE-19細胞をリフトし、活性をFACSによって評価した。
AAVベクター産生:懸濁HEK293T細胞を親HEK293Tから適応させ、FreeStyle 293培地中で増殖させた。スクリーニング目的のために、小規模培養物(20~30mLを125mL三角フラスコ中で培養し、110rpmで撹拌した)を、トランスフェクションの日に1.5e+6細胞/mLの密度に希釈した。ITR反復に隣接する導入遺伝子を有するエンドトキシンを含まないpAAVプラスミドを、複製のためのアデノウイルスヘルパー遺伝子及びAAV rep/capゲノムを供給するプラスミドと、無血清OPTIMEM培地中でPEIMax(Polysciences)を使用して同時トランスフェクトした。トランスフェクションの3時間後、培養物に10%CDM4HEK293(HyClone)を補充した。3日後、培養物を1000rpmで10分間遠心分離して、上清を細胞ペレットから分離した。上清を40%PEG 2.5M NaCl(最終濃度8%)と混合し、氷上で少なくとも2時間インキュベートしてAAVウイルス粒子を沈殿させた。AAVベクターの大部分を含有する細胞ペレットを溶解培地(0.15M NaCl、50mM Tris HCl、0.05%Tween、pH8.5)に再懸濁し、氷上で超音波処理し(15秒、30%振幅)、Benzonase(250U/μL、Novagen)で37℃にて30分間処理した。次いで、粗溶解物及びPEG処理上清を4000rpmで20分間、4℃でスピンして、PEG沈殿したAAV(ペレット)を細胞破片を含まない粗溶解物(上清)で再懸濁し、0.45μMフィルターを使用して更に清澄化した。
ウイルスゲノム力価を決定するために、粗溶解物ウイルスからの1μLをDNase及びProtKで消化し、続いて定量的PCRを行った。5μLの消化されたウイルスを、IDTプライムタイムマスターミックス並びにCMVプロモーター領域(Fwd 5’-CATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCA-3’(配列番号40801)、Rev 5’-GAAATCCCCGTGAGTCAAACC-3’(配列番号40802))、プローブ5’-TCAATGGGCGTGGATAG-3’(配列番号40803))、又はAAV2-ITR内に位置する62bp断片(Fwd 5’-GGAACCCCTAGTGATGGAGTT-3’(配列番号40804)、Rev 5’-CGGCCTCAGTGAGCGA-3’(配列番号40805)、プローブ5’-CACTCCCTCTCTGCGCGCTCG-3’(配列番号40806)を増幅するように設計されたプライマー及び6’FAM/Zen/IBFQプローブ(IDT)のセットから構成される25μLのqPCR反応において使用した。AAV ITRプラスミドの10倍連続希釈(2e+9~2e+4 DNAコピー/mLの各5μL)を参照標準として使用して、ウイルス試料の力価(ウイルスゲノム(vg)/mL)を計算した。QPCRプログラムを以下のように設定した:95℃で5分間の初期変性ステップ、その後、95℃で1分間の変性及び60℃で1分間のアニーリング/伸長を40サイクル行った。
AAV形質導入:10,000細胞/ウェルのmNPCを、AAV形質導入の48時間前に、96ウェルプレート中のPLFコーティングウェル上に播種した。全てのウイルス感染条件は、約1.0e+6~1.0e+4vg/細胞の範囲の感染多重度(MOI)の一連の3倍希釈で、実験ベクター間のvg数を正規化して、3連で行った。計算は、トランスフェクション時に1ウェル当たり20,000個の細胞の推定数に基づいた。bFGF/EGF増殖因子(最終濃度20ng/mL)を補充した予め平衡化したmNPC培地で希釈した最終体積50μLのAAVベクターを各ウェルに適用した。トランスフェクションの48時間後、完全な培地交換を、増殖因子を補充した新鮮な培地で行った。編集活性(tdT+細胞定量)を、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。
FACSによる編集活性の評価:トランスフェクションの5日後、96ウェルプレート中の処理されたtdTomato mNPC又はARPE-19細胞をdPBSで洗浄し、50μLのTrypLE及びトリプシン(0.25%)でそれぞれ15分間及び5分間処理した。細胞解離後、処理したウェルを、DMEM、10%FBS及び1×ペニシリン/ストレプトマイシンを含有する培地でクエンチした。再懸濁した細胞を丸底96ウェルプレートに移し、1000×gで5分間遠心分離した。次いで、細胞ペレットを、1×DAPIを含有するdPBSで再懸濁し、プレートをAttune NxTフローサイトメーターオートサンプラーにロードした。Attune NxTフローサイトメーターを、以下のゲーティングパラメータを使用して実行した:細胞を選択するためのFSC-A×SSC-A、単一細胞を選択するためのFSC-HxFSC-A、DAPI陰性生存細胞を選択するためのFSC-AxVL 1-A、及びtdTomato陽性細胞を選択するためのFSC-AxYL 1-A。
mRHOエキソン1遺伝子座におけるインデルのNGS分析:トランスフェクションの5日後、96ウェルプレート中の処理されたtdTomato mNPCをdPBSで洗浄し、50μLのTrypLE及びトリプシン(0.25%)でそれぞれ15分間及び5分間処理した。細胞解離後、処理したウェルを、DMEM、10%FBS及び1×ペニシリン/ストレプトマイシンを含有する培地でクエンチした。次いで、細胞をスピンダウンし、得られた細胞ペレットをPBSで洗浄した後、製造業者の説明書に従ってZymoミニDNAキットを使用してgDNA抽出のために処理した。マウスRHOエキソン1遺伝子座で生じる編集レベルを評価するために、アンプリコンを、プライマーセット(Fwd 5’-ACACTCTTTCCCTACACGACGCTCTTCCGATCTNNNNNNNGCAGCCTTGGTCTCTGTCTACG-3’(配列番号40595)、Rev 5’-GTGACTGGAGTTCAGACGTGTGCTCTTCCGATCTGCCCCAGTCTCTCTGCTCATACC-3’(配列番号40596)、ビーズ精製(Beckman coulter、Agencourt Ampure XP)を用いて200ngのgDNAから増幅し、次いで再増幅して、illuminaアダプター配列を組み込んだ。具体的には、これらのプライマーは、Illuminaリード及び2つの配列並びに固有分子識別子(UMI)として機能する16ntランダム配列を導入するために5’末端に追加の配列を含有した。Fragment Analyzer DNA分析キット(Agilent、dsDNA 35~1500bp)を使用して、アンプリコンの品質及び定量化を評価した。アンプリコンを、製造業者の説明書に従ってIllumina Miseqで配列決定した。配列決定からの生fastqファイルを以下のように処理した:(1)プログラムcutadapt(v.2.1)を使用して、配列を品質及びアダプター配列についてトリミングし、(2)プログラムflash2(v2.2.00)を使用して、リード1及びリード2の配列を単一の挿入配列に重ね合わせ、(3)コンセンサス挿入配列を、予想されるアンプリコン配列及びスペーサー配列とともに、プログラムCRISPResso2(v 2.0.29)を実行した。このプログラムは、スペーサーの3’末端周辺のウィンドウ(スペーサーの3’末端から-3bpを中心とする30bpウィンドウ)において改変されたリードの割合(%)を定量化する。CasX分子の活性を、このウィンドウ内のどこかに挿入、置換及び/又は欠失を含むリードの割合の合計として定量化した。
結果:
異なる編集実験を行って、複数の目的のゲノム遺伝子座を標的化する異なるスペーサーを有するgRNA足場バリアント(ガイド174及び229~237)と対になったCasX 491によって媒介されるオンターゲット切断を定量化した。構築物を、ITR2配列に隣接するAAV骨格p59にクローニングし、CMVプロモーターの制御下でタンパク質Cas491の発現を駆動し、ヒトU6プロモーターの制御下で足場スペーサーを駆動した。
mNPC-TdTレポーター細胞株を使用して、内因性マウスRHOエキソン1遺伝子座(スペーサー11.30、CTC PAM)での単一切断効率を評価した。ARPE-19由来細胞株に組み込まれた二重レポーター系も使用して、外因的に発現されたヒトWT Rho遺伝子座(スペーサー11.1、CTC PAM)におけるオンターゲット編集を評価した。
スペーサー11.30を有する足場バリアントを、2つの異なる用量(1000ng及び500ng)でマウスNPC細胞株におけるヌクレオフェクションによって試験した。構築物を、現在のベンチマークgRNA足場174活性と比較した。足場バリアント231、233、234、235を発現する構築物は、足場174.11.30を有するものよりも高いレベルで機能した(図43A及び図43B)。足場235は、gRNA足場174と比較して、mRHOエキソン1遺伝子座において2倍増加した活性を示した。本発明者らは更に、足場235が、構築物p59.491.174.11.1及びp59.491.235.11.1、並びに非標的スペーサー対照を用いて二重レポーターARPE-19細胞株をヌクレオフェクションすることによって、オフターゲット切断を増加させることなく活性を一貫して改善することを検証した。スペーサー11.1は、外因的に発現されたhRHO-GFP遺伝子を標的とした。足場235は、174と比較して3倍増加した活性を示した(それぞれRho-GFPcellsの9%対3%、図44A及び図44B)。対立遺伝子特異性は、配列が野生型と1bp異なるhP23H-RHO-Scarlett-細胞集団の頻度を調べることによって評価した。
本発明者らはまた、これらの足場バリアントがAAVに効率的にパッケージ化され、ウイルス的に送達された場合に強力なままであることを実証しようとした。スペーサー11.30を有するガイド足場235(オンターゲット、マウスWT RHO)を発現するAAVベクターで形質導入されたmNPCは、3.0e+5 MOIでAAV.491.174.11.30に感染させたものと比較して、オンターゲット遺伝子座における活性の増加(>5倍増加、図45A及び図45B)を示し、それぞれ、P23H-RHO SNPを標的とするAAV.491.174.11.31及びAAV.491.235.11.31ベクターの両方で検出可能なオフターゲットインデルは有意になかった。
スペーサー長の影響を評価する:別のセットの実験を行って、スペーサー長バリアントがオンターゲット活性を改善し得るかどうかを試験した。スペーサー11.39、11.38及びスペーサー11.37(19nt P23H RHO)、11.36(18nt P23H RHO)は、それぞれ親スペーサー11.30(20nt WT RHO)及び11.31(20nt P23H RHO)から設計され、配列の3’末端に1又は2bpの切断を有した。mfNPC-TdT細胞に、1000ng及び500ngの構築物p59.491.174.11.30(20nt WT RHO)、p59.491.174.11.39(19nt WT RHO)、p49.491.174.11.38(18nt WT RHO)をヌクレオフェクトし、5日後に編集レベルを評価した。全ての短縮型スペーサーバージョンは、編集レベルを改善し(図46A及び図46C)、p59.491.11.39構築物で最も高い改善が観察された(20bpスペーサー長構築物に対して19bpスペーサーで約2倍の改善が達成された)。マウスP23H-RHO遺伝子座を標的とする11.31スペーサーのトランケーションスペーサーバリアントでは、オフターゲット切断の増加は観察されなかった(図46B)。
これらの結果は、構造的変異を有する足場バリアントが、マウス及びヒトRHOエキソン1遺伝子座などの治療的に関連するゲノム標的を調査する二重レポーター系において増加した活性で操作され得ることを支持する。更に、新たに特徴付けられた足場は、活性において全体的に>2倍の増加を示したが、1bpミスマッチスペーサー領域によるオフターゲット切断は検出されなかった。これは、スペーサー11.31によって標的化される、変異対立遺伝子がWT配列と1ヌクレオチド異なる、adRp P23H Rhoなどの対立遺伝子特異的治療戦略に関連する。この研究は、P23H RHOレスキュー及び遺伝毒性研究並びに他の治療標的のために設計されたAAVベクターにおけるガイド足場235の使用を更に検証する。
実施例13:改善された足場及びガイドバリアントは、インビボで増強されたオンターゲット活性を実証する
実験を行って、選択性及びオンターゲット活性を改善する構造変異を有する操作されたCasX&sgRNAガイド及びスペーサーバリアントが、WTにおいて治療的に適切なレベルでP23残基を標的とするスペーサーを用いて、マウス網膜における光受容体にインビボで送達された場合に編集の増加をもたらすことを実証した。ここで、本発明者らは、CasXバリアント491、ガイドバリアント235及びスペーサー11.39を発現するベクターが、親CasX491、ガイドバリアント174及びスペーサー11.30と比較してインビボで編集レベルを改善するかどうかを評価した。
材料及び方法:
AAVプラスミド及びウイルスベクターの生成:RHOプロモーターの制御下のCasXバリアント491、並びにU6プロモーター下のスペーサー11.30及びスペーサー11.31(AAGTGGCTCCGCACCACGCC(配列番号40503))を有するsgRNAガイドバリアント174、又はP23残基でマウスRHOエキソン1を標的化するスペーサー11.39(AAGGGGCTCCGCACCACGCC(配列番号40531))及び11.37(AAGTGGCTCCGCACCACGC(配列番号40535))を有するsgRNAガイドバリアント235を、AAV2 ITRに隣接するp59プラスミドにクローニングした。
クローニング:AAVゲノム中の各部分を制限酵素部位によって分離して、モジュールクローニングを可能にした。部分を、Twistからの遺伝子断片として注文し、PCR増幅し、対応する制限酵素で消化し、洗浄し、次いで、同様に同じ酵素で消化したベクターにライゲーションした。RHOプロモーター下のCas Xバリアント491並びにヒトU6プロモーターの制御下の足場バリアント174及び235を、AAV2 ITRに隣接するAAV骨格にクローニングした。Golden Gateクローニングを用いて、スペーサー11.30、11.31及びバリアント11.39、11.37をそれぞれpAAV.RHO.491.174及びpAAV.RHO.491.235にクローニングした。次いで、新たなAAV構築物を、化学的コンピテントE.coli(Stbl3s)に形質転換した。検証された構築物をマキシプレップした。マキシプレップの品質を評価するために、構築物を、XmaI(各ITR中のいくつかの部位で切断する)及びAAVゲノム中で1回切断するXhoIによる2つの別々の消化物中で処理した。プラスミドが>90%スーパーコイル化され、正しいサイズであり、ITRが無傷である場合、構築物を続いてAAVベクター産生に使用した。
AAVベクター産生:懸濁HEK293T細胞を親HEK293Tから適応させ、FreeStyle293培地中で増殖させた。500mL培養物(1L三角フラスコ、110rpmで撹拌)を、トランスフェクションの日に2e+6細胞/mLの密度に希釈した。ITR反復に隣接する導入遺伝子を有するエンドトキシンを含まないpAAVプラスミドを、複製のためのアデノウイルスヘルパー遺伝子及びAAV rep/capゲノムを供給するプラスミドと、無血清OPTIMEM培地中でPEIMax(Polysciences)を使用して同時トランスフェクトした。トランスフェクションの3時間後、培養物に10%CDM4HEK293(HyClone)を補充した。3日後、培養物を1000rpmで10分間遠心分離して、上清を細胞ペレットから分離した。上清を40%PEG 2.5M NaCl(最終濃度8%)と混合し、氷上で少なくとも2時間インキュベートしてAAVウイルス粒子を沈殿させた。AAVベクターの大部分を含有する細胞ペレットを溶解培地(0.15M NaCl、50mM Tris HCl、0.05%Tween、pH8.5)に再懸濁し、氷上で超音波処理し(15秒、30%振幅)、Benzonase(250U/μL、Novagen)で37℃にて30分間処理した。次いで、粗溶解物及びPEG処理上清を4000rpmで20分間、4℃でスピンして、PEG沈殿したAAV(ペレット)を細胞破片を含まない粗溶解物(上清)で再懸濁し、0.45μMフィルターを使用して更に清澄化した。AAV溶解物を、アフィニティークロマトグラフィー(POROS CaptureSelect AAVX、ThermoFisher)を使用して精製した。溶出液を緩衝液交換し、PBS+200mM NaCl+0.001%プルロニック中で濃縮した。
ウイルスゲノム力価を決定するために、粗溶解物ウイルスからの1μLをDNase及びProtKで消化し、続いて定量的PCRを行った。5μLの消化されたウイルスを、IDTプライムタイムマスターミックス並びにAAV2-ITRに位置する62bp断片(Fwd 5’-GGAACCCCTAGTGATGGAGTT-3’(配列番号40804)、Rev 5’-CGGCCTCAGTGAGCGA-3’(配列番号40805)、プローブ5’-CACTCCCTCTCTGCGCGCTCG-3’(配列番号40806)を増幅するように設計されたプライマー及び6’FAM/Zen/IBFQプローブ(IDT)のセットから構成される25μLのqPCR反応において使用した。AAV ITRプラスミドを参照標準として使用して、ウイルス試料の力価(ウイルスゲノム(vg)/mL)を計算した。QPCRプログラムを以下のように設定した:95℃で5分間の初期変性ステップ、その後、95℃で1分間の変性及び60℃で1分間のアニーリング/伸長を40サイクル行った。
網膜下注射C57BL6JマウスをJackson Laboratoriesから入手し、通常の12時間の明/暗サイクルで維持した。3~4週齢のマウスに網膜下注射を行った。マウスをイソフルラン吸入で麻酔した。プロパラカイン(0.5%)を角膜に局所的に適用し、眼をトロピカミド(1%)及びフェニレフリン(2.5%)の液滴で散大させた。手術の間、眼をゲンティールゲルで潤滑に保った。手術用顕微鏡下で、超微細30 1/2ゲージ使い捨て針を、強膜の赤道及び縁に隣接して通過させて、硝子体腔への小さな穴を作製した。平滑末端針を使用して、1~1.5μLのウイルスを、RPEと網膜層との間の網膜下腔に直接注射した。実験群からの各マウスに、1.5.0e+9ウイルスゲノム(vg)/眼を注射した。
NGS解析:注射の3週間後、動物を屠殺し、眼を新鮮なPBS中で摘出した。全網膜を眼杯から単離し、製造業者の指示に従ってDNeasy Blood&Tissueキット(Qiagen)を使用してgDNA抽出のために処理した。アンプリコンを、200ngのgDNAからマウスRHOエキソン1遺伝子座を標的とするプライマーセット(Fwd 5’-ACACTCTTTCCCTACACGACGCTCTTCCGATCTNNNNNNNGCAGCCTTGGTCTCTGTCTACG-3’(配列番号40595)、Rev 5’-GTGACTGGAGTTCAGACGTGTGCTCTTCCGATCTGCCCCAGTCTCTCTGCTCATACC-3’(配列番号40596))、ビーズ精製(Beckman coulter、Agencourt Ampure XP)を用いて増幅し、次いで再増幅して、illuminaアダプター配列を組み込んだ。具体的には、これらのプライマーは、Illuminaリード及び2つの配列並びに固有分子識別子(UMI)として機能する16ntランダム配列を導入するために5’末端に追加の配列を含有した。Fragment Analyzer DNA分析キット(Agilent、dsDNA 35~1500bp)を使用して、アンプリコンの品質及び定量化を評価した。アンプリコンを、製造業者の説明書に従ってIllumina Miseqで配列決定した。配列決定からの生fastqファイルを以下のように処理した:(1)プログラムcutadapt(v.2.1)を使用して、配列を品質及びアダプター配列についてトリミングし、(2)プログラムflash2(v2.2.00)を使用して、リード1及びリード2の配列を単一の挿入配列に重ね合わせ、(3)コンセンサス挿入配列を、予想されるアンプリコン配列及びスペーサー配列とともに、プログラムCRISPResso2(v 2.0.29)を実行した。このプログラムは、スペーサーの3’末端周辺のウィンドウ(スペーサーの3’末端から-3bpを中心とする30bpウィンドウ)において改変されたリードの割合(%)を定量化する。CasX分子の活性を、このウィンドウ内のどこかに挿入、置換及び/又は欠失を含むリードの割合の合計として定量化した。
結果:
ベンチマークベクター、AAV.491.174.11.30(オンターゲット)は、全ての試料にわたって約8%の編集を達成した(図47A、n=8網膜)。スペーサー11.31(オフターゲット、P23H-RHO SNPを標的とする11.30からの1bpミスマッチ)を有する同様のベクターは、バックグラウンドレベルの編集(約0.4%)を示した。足場バリアント235及びスペーサー11.39を発現するAAVベクターは、AAV.491.174.11.30親ベクターと比較して2倍を超える改善を達成し(図47B)、平均16%編集であり、いくつかの網膜において25%もの高さであった。オンターゲット編集におけるこの増加は、AAV.491.174.11.31親ベクターと比較して、スペーサー11.37(P23H-RHO SNPを標的とする、スペーサー11.39と比較して1bpミスマッチ)レベルによるオフターゲットの増加がないので、選択的なままであった。
これらの実験は、足場174を有する桿体光受容体選択的プロモーター、及びマウスP23 RHO遺伝子座を標的とするスペーサーによって駆動されるCasX 491発現が、マウス網膜においてAAVを介して網膜下送達された場合に、P23マウス遺伝子座において治療関連レベルの編集を達成することができるという概念実証を実証する。これらの結果はまた、以前にインビトロでスクリーニングされた操作されたsgRNAガイド(235)及びスペーサーバリアント(11.39)から達成された編集レベルが、同様にインビボで翻訳され、対立遺伝子特異的選択性を保持することを支持する。この研究は、P23H RHOレスキュー及び遺伝毒性研究並びに他の治療標的のために設計されたAAVベクターにおけるガイド足場235の使用を更に検証する。
実施例11及び12の結果は、構造的変異を有する足場バリアントが、マウス及びヒトRHOエキソン1遺伝子座などの治療的に関連するゲノム標的を調査する二重レポーター系において増加した活性で操作され得ることを支持する。更に、新たに特徴付けられた235足場は、活性において全体的に>2倍の増加を示したが、1bpミスマッチスペーサー領域によるオフターゲット切断は検出されなかった。これは、スペーサー11.31によって標的化される、変異対立遺伝子がWT配列と1ヌクレオチド異なる、adRp P23H Rhoなどの対立遺伝子特異的治療戦略に関連する。本研究は、マウスP23H RHOレスキュー及び遺伝毒性研究、並びに他の治療標的のために設計されたAAVベクターにおけるガイド足場235の使用を更に検証するために行った。
実施例14:改善されたCasXバリアントは、インビトロで増強されたオンターゲット活性を示す
CasXプロトスペーサー隣接モチーフは、野生型配列を改変することなくP23H変異の対立遺伝子特異的標的化を必要とする常染色体優性RHOなどの様々なゲノム編集治療用途に必要である、正確なゲノム標的化を可能にする。
実験を行って、高い忠実度を維持しながらCTC-PAM媒介オンターゲット活性を増加させると予測される変異が導入され、オフターゲット事象が低減された、合理的に設計された操作されたCasXヌクレアーゼが、桿体光受容体細胞にインビボで送達された場合に内因性マウスRHO遺伝子座における編集レベルを改善するかどうかを調査した。
追加的に、実験を行って、マウスP23H RHOレスキュー及び遺伝毒性研究、並びに他の治療標的のために設計されたAAVベクターにおけるガイド足場235の使用を更に検証した。
方法:
PAM活性を調べる異なるアッセイにおいて同定されたCasXタンパク質バリアントを、CTC PAMにおけるそれらの増加した活性について選択した。プラスミド及びウイルスベクターの検証のためにCasXタンパク質をAAV導入遺伝子構築物にクローニングした。本発明者らは、ITR間のAAV導入遺伝子を、哺乳動物細胞における発現に関連する本発明者らの治療用カーゴ及びアクセサリエレメント並びに本発明者らのヌクレアーゼ-ガイドRNA複合体(タンパク質、足場、スペーサー)からなる異なる部分に概念的に分解した。
クローニング:AAVゲノム中の各部分を制限酵素部位によって分離して、モジュールクローニングを可能にした。部分を、Twistからの遺伝子断片として注文し、PCR増幅し、対応する制限酵素で消化し、洗浄し、次いで、同様に同じ酵素で消化したベクターにライゲーションした。次いで、新たなAAV構築物を、化学的コンピテントE.coli(Stbl3s)に形質転換した。検証された構築物をマキシプレップした。マキシプレップの品質を評価するために、構築物を、XmaI(各ITR中のいくつかの部位で切断する)及びAAVゲノム中で1回切断するXhoIによる2つの別々の消化物中で処理した。次いで、これらの消化物及び切断されていない構築物を1%アガロースゲルで泳動した。プラスミドが>90%スーパーコイル化され、正しいサイズであり、ITRが無傷である場合、構築物は、ヌクレオフェクションを介して試験されるように移動し、その後、AAVベクター産生のために使用された。
レポーター細胞株:Ai9-tdTomatoから単離された不死化神経前駆細胞株を、予め平衡化したmNPC培地(GlutaMAX、10mM HEPES、1X MEM非必須アミノ酸、1Xペニシリン/ストレプトマイシン、1:1000 2-メルカプトエタノール、1X B-27サプリメント、マイナスビタミンA、増殖因子bFGF及びEGFを補充した1X N2を含むDMEM/F12)中の懸濁液中で培養した。試験前に、アキュターゼを用いて細胞を持ち上げ、穏やかに再懸濁し、ニューロスフェアの完全な分離についてモニタリングした。次いで、細胞を培地でクエンチし、スピンダウンし、新鮮な培地に再懸濁した。細胞を計数し、ヌクレオフェクションに直接使用するか、又は10,000個の細胞を、AAV形質導入の2日前に、PLF(1×ポリ-DL-オルニチン臭化水素酸塩、滅菌diH20中10mg/mL、1×ラミニン、及び1×フィブロネクチン)でコーティングした96ウェルプレートに播種した。
HEK293T二重レポーター細胞株を、GFPに連結されたヒトRHO遺伝子のエキソン1及びmscarletに連結されたヒトP23H.RHO遺伝子のエキソン1を構成的に発現する2つの導入遺伝子カセットをHEK293T細胞にノックインすることによって生成した。改変された細胞を、3~5日ごとの連続継代によって増殖させ、10%ウシ胎児血清(FBS、Seradigm,#1500-500)、並びに100単位/mLのペニシリン及び100mg/mLのストレプトマイシン(100x-Pen-Strep;GIBCO#15140-122)が補充され、ピルビン酸ナトリウム(100×、Thermofisher#11360070)、非必須アミノ酸(100×、Thermofisher#11140050)、HEPES緩衝液(100×、Thermofisher#15630080)、及び2-メルカプトエタノール(1000×、Thermofisher#21985023)を更に含み得る、ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM;Corning Cellgro、#10-013-CV)からなる線維芽細胞(FB)培地中で維持した。細胞を37℃及び5%CO2でインキュベートした。1~2週間後、GFP+/mscarlet+細胞をFB培地にバルク選別した。レポーター株を3~5日ごとの連続継代によって増殖させ、37℃及び5%CO2のインキュベーター内のFB培地中で維持した。レポータークローンを限界希釈法によって生成した。クローン株を、フローサイトメトリー、ゲノム配列決定、及び以前に検証されたRHO標的化CasX分子を使用するRHO遺伝子座の機能的改変を介して特徴付けた。最適なレポーター株は、i)WT-RHO.GFP及びP23H-RHO.mscarletの単一コピーが1セル当たり正しく組み込まれ、ii)未改変細胞と同等の倍加時間を維持し、iii)以下に記載の方法を用いてアッセイした場合、RHO遺伝子の破壊時にGFP及びmscarlet蛍光の減少をもたらす、ものとして同定された。
プラスミドヌクレオフェクション:CasX-足場-ガイド系の発現を駆動するAAV cis-プラスミドを、Lonza P3 Primary Cell 96ウェルNucleofectorキットを使用してmNPCにヌクレオフェクトした。ARPE-19株については、Lonza SF溶液及びサプリメントを使用した。プラスミドを200ng/ul、100ng/μLの濃度に希釈した。構築物当たり5μLのDNAを、それぞれ200,000個のtdTomato mNPC又はARPE-19細胞を含有するP3又はSF溶液に添加した。Lonza 4D Nucleofector Systemを製造業者のガイドラインに従って使用して、合わせた溶液をヌクレオフェクトした。ヌクレオフェクション後、溶液を適切な培養培地でクエンチした。次いで、この溶液を96ウェルプレートに3連で分注した(ウェル当たり約67,000細胞)。トランスフェクションの48時間後、処理した細胞に、増殖因子を含有する新鮮なmNPC培地を補充した。トランスフェクションの5日後、tdTomato mNPCをリフトし、活性をFACSによって評価した。
AAVベクター産生:懸濁HEK293T細胞を親HEK293Tから適応させ、FreeStyle 293培地中で増殖させた。スクリーニング目的のために、小規模培養物(20~30mLを125mL三角フラスコ中で培養し、110rpmで撹拌した)を、トランスフェクションの日に1.5e+6細胞/mLの密度に希釈した。ITR反復に隣接する導入遺伝子を有するエンドトキシンを含まないpAAVプラスミドを、複製のためのアデノウイルスヘルパー遺伝子及びAAV rep/capゲノムを供給するプラスミドと、無血清OPTIMEM培地中でPEIMax(Polysciences)を使用して同時トランスフェクトした。トランスフェクションの3時間後、培養物に10%CDM4HEK293(HyClone)を補充した。3日後、培養物を1000rpmで10分間遠心分離して、上清を細胞ペレットから分離した。上清を40%PEG 2.5M NaCl(最終濃度8%)と混合し、氷上で少なくとも2時間インキュベートしてAAVウイルス粒子を沈殿させた。AAVベクターの大部分を含有する細胞ペレットを溶解培地(0.15M NaCl、50mM Tris HCl、0.05%Tween、pH8.5)に再懸濁し、氷上で超音波処理し(15秒、30%振幅)、Benzonase(250U/μL、Novagen)で37℃にて30分間処理した。次いで、粗溶解物及びPEG処理上清を4000rpmで20分間、4℃でスピンして、PEG沈殿したAAV(ペレット)を細胞破片を含まない粗溶解物(上清)で再懸濁し、0.45μMフィルターを使用して更に清澄化した。
ウイルスゲノム力価を決定するために、粗溶解物ウイルスからの1μLをDNase及びProtKで消化し、続いて定量的PCRを行った。5μLの消化されたウイルスを、IDTプライムタイムマスターミックス並びにCMVプロモーター領域(Fwd 5’-CATCTACGTATTAGTCATCGCTATTACCA-3’(配列番号40801))、Rev 5’-GAAATCCCCGTGAGTCAAACC-3’(配列番号40802))、プローブ5’-TCAATGGGCGTGGATAG-3’(配列番号40803))、又はAAV2-ITR内に位置する62ヌクレオチド断片(Fwd 5’-GGAACCCCTAGTGATGGAGTT-3’(配列番号40804)、Rev 5’-CGGCCTCAGTGAGCGA-3’(配列番号40805)、プローブ5’-CACTCCCTCTCTGCGCGCTCG-3’)を増幅するように設計されたプライマー及び6’FAM/Zen/IBFQプローブ(IDT)のセットから構成される25μLのqPCR反応において使用した。AAV ITRプラスミドの10倍連続希釈(2e+9~2e+4 DNAコピー/mLの各5μL)を参照標準として使用して、ウイルス試料の力価(ウイルスゲノム(vg)/mL)を計算した。QPCRプログラムを以下のように設定した:95’Cで5分間の初期変性ステップ、その後、95’Cで1分間の変性及び60℃で1分間のアニーリング/伸長を40サイクル行った。
AAV形質導入:10,000細胞/ウェルのmNPCを、AAV形質導入の48時間前に、96ウェルプレート中のPLFコーティングウェル上に播種した。全てのウイルス感染条件は、約1.0e+6~1.0e+4vg/細胞の範囲の感染多重度(MOI)の一連の3倍希釈で、実験ベクター間のvg数を正規化して、3連で行った。計算は、トランスフェクション時に1ウェル当たり20,000個の細胞の推定数に基づいた。bFGF/EGF増殖因子(最終濃度20ng/mL)を補充した予め平衡化したmNPC培地で希釈した最終体積50μLのAAVベクターを各ウェルに適用した。トランスフェクションの48時間後、完全な培地交換を、増殖因子を補充した新鮮な培地で行った。編集活性(tdT+細胞定量)を、トランスフェクションの5日後にFACSによって評価した。
FACSによる編集活性の評価:トランスフェクションの5日後、96ウェルプレート中の処理されたtdTomato mNPC又はARPE-19細胞をdPBSで洗浄し、50μLのTrypLE及びトリプシン(0.25%)でそれぞれ15分間及び5分間処理した。細胞解離後、処理したウェルを、DMEM、10%FBS及び1×ペニシリン/ストレプトマイシンを含有する培地でクエンチした。再懸濁した細胞を丸底96ウェルプレートに移し、1000×gで5分間遠心分離した。次いで、細胞ペレットを、1×DAPIを含有するdPBSで再懸濁し、プレートをAttune NxTフローサイトメーターオートサンプラーにロードした。Attune NxTフローサイトメーターを、以下のゲーティングパラメータを使用して実行した:細胞を選択するためのFSC-A×SSC-A、単一細胞を選択するためのFSC-HxFSC-A、DAPI陰性生存細胞を選択するためのFSC-AxVL1-A、及びtdTomato陽性細胞を選択するためのFSC-AxYL1-A。
mRHOエキソン1遺伝子座におけるインデルのNGS分析:トランスフェクションの5日後、96ウェルプレート中の処理されたtdTomato mNPCをdPBSで洗浄し、50μLのTrypLE及びトリプシン(0.25%)でそれぞれ15分間及び5分間処理した。細胞解離後、処理したウェルを、DMEM、10%FBS及び1×ペニシリン/ストレプトマイシンを含有する培地でクエンチした。次いで、細胞をスピンダウンし、得られた細胞ペレットをPBSで洗浄した後、製造業者の説明書に従ってZymoミニDNAキットを使用してgDNA抽出のために処理した。マウスRHOエキソン1遺伝子座で生じる編集レベルを評価するために、アンプリコンを、プライマーセット(Fwd 5’-ACACTCTTTCCCTACACGACGCTCTTCCGATCTNNNNNNNGCAGCCTTGGTCTCTGTCTACG-3’(配列番号40595)、Rev 5’-GTGACTGGAGTTCAGACGTGTGCTCTTCCGATCTGCCCCAGTCTCTCTGCTCATACC-3’(配列番号40596)、ビーズ精製(Beckman coulter、Agencourt Ampure XP)を用いて200ngのgDNAから増幅し、次いで再増幅して、illuminaアダプター配列を組み込んだ。具体的には、これらのプライマーは、Illuminaリード及び2つの配列並びに固有分子識別子(UMI)として機能する16ntランダム配列を導入するために5’末端に追加の配列を含有した。Fragment Analyzer DNA分析キット(Agilent、dsDNA 35~1500bp)を使用して、アンプリコンの品質及び定量化を評価した。アンプリコンを、製造業者の説明書に従ってIllumina Miseqで配列決定した。配列決定からの生fastqファイルを以下のように処理した:(1)プログラムcutadapt(v.2.1)を使用して、配列を品質及びアダプター配列についてトリミングし、(2)プログラムflash2(v2.2.00)を使用して、リード1及びリード2の配列を単一の挿入配列に重ね合わせ、(3)コンセンサス挿入配列を、予想されるアンプリコン配列及びスペーサー配列とともに、プログラムCRISPResso2(v 2.0.29)を実行した。このプログラムは、スペーサーの3’末端周辺のウィンドウ(スペーサーの3’末端から-3bpを中心とする30bpウィンドウ)において改変されたリードの割合(%)を定量化する。CasX分子の活性を、このウィンドウ内のどこかに挿入、置換及び/又は欠失を含むリードの割合の合計として定量化した
結果:
以前のアッセイにおける操作された変異は、ヌクレアーゼの全体的な活性、特異性の両方を増大させる能力、並びにCTC-PAM部位を標的とするスペーサーによる増大した活性を有するCasXバリアントを同定した。CasX 491タンパク質に対するこれらの変異は、CasXバリアントタンパク質515、527、528、535、536及び537を生じさせた(配列については表3を参照されたい)。
複数の編集スクリーニングを実施して、gRNA足場174又は235及び複数の目的のゲノム遺伝子座を標的化する異なるスペーサーと対になったこれらのCasXバリアントタンパク質によって媒介されるオンターゲット編集レベルを定量化した(ガイド及びスペーサーのコード配列は、表18及び表19に提示されている)。構築物を、ITR2配列に隣接するAAV骨格p59にクローニングし、CMVプロモーターの制御下でCasXの発現を駆動し、ヒトU6プロモーターの制御下で足場-スペーサーを駆動した。mNPC-tdTレポーター細胞株を使用して、内因性マウスRHOエキソン1遺伝子座(スペーサー11.39、CTC PAM、図48A)での単一切断効率を評価した。ARPE-19由来細胞株に組み込まれた二重レポーター系も使用して、外因的に発現されたヒトWT Rho遺伝子座(スペーサー11.41、CTC PAM)又はP23H-RHO遺伝子座(スペーサー11.43、CTC PAM、図48B)におけるオンターゲット編集を評価した。
スペーサー11.39を有するCasXタンパク質バリアントを、2つの異なる用量(1000ng及び500ng)でマウスNPC細胞株におけるヌクレオフェクションによって試験した。構築物を親CasX 491活性と比較した。足場174及びスペーサー11.30を有するCasX535及び537を発現するAAV構築物は、CasXバリアントのいずれかのmRHOエキソン1遺伝子座において最大の編集活性を実証し(編集パーセントによる、図48A)、スペーサー11.37(変異P23H-Rho対立遺伝子を標的とする、図48B)を有するタンパク質バリアントのヌクレオフェクションによって示されるオフターゲット切断の増加なしに、CasX 491(図48C、1に正規化)と比較して1.5倍増加した。
次いで、マウスRHO遺伝子座において観察された改善が、より臨床的に関連するヒトRHO遺伝子座において翻訳された変異改変体を用いているか否かを決定するために、実験を行った。二重レポーターARPE-19細胞株に、ヒトRHOを標的とする、スペーサー11.41又はスペーサー11.43を有するsgRNA足場235のいずれかと対になったCasXバリアントタンパク質を発現する構築物をヌクレオフェクトした。CasX535及び537はまた、外因性WT-RHO-GFP遺伝子座を標的化する場合、CasX491と比較して1.5倍を超える増大した編集活性を示した(それぞれ、Rho-GFPcellsの2.4%編集と比較して約4.3%及び4.1%編集、図49A及び図49B)。CasXバリアント515、527及び536を発現する構築物は、CasX491と同様のレベルで編集された。興味深いことに、P23H-RHO-mscarlet遺伝子座を標的とするスペーサーを使用した場合、全てのバリアントタンパク質は、CasX491と比較して改善された編集を示した。最も高い活性レベルは、CasX527(2倍増加)及びCasX535(1.8倍増加)を発現する構築物によって達成された。
最後に、本発明者らは、これらのタンパク質バリアントがAAV中に効率的にパッケージ化され、ウイルス的に送達された場合に強力なままであることを実証しようとした。CasX527、535及び537並びにスペーサー11.39を有するガイド足場235(オンターゲット、マウスWT RHO)を発現するAAVベクターで形質導入されたmNPCは、3.0e+5 MOIでの形質導入で、AAV CasX491及びスペーサー11.39を有するガイド足場235と比較して、オンターゲット遺伝子座で増加した活性(>2倍増加、図50A及び図50B)を示した。活性の倍数改善が用量依存的様式で観察された。
これらの結果は、構造的変異を有するCasXバリアントを操作して、マウス及びヒトRHOエキソン1遺伝子座などの治療的に関連するゲノム標的において二重レポーター系における編集活性の増加をもたらすことができることを支持する。更に、新たに特徴付けられたバリアントは、活性の全体的な1.5~2倍の増加を示したが、それらは対立遺伝子特異的標的化を保持し、1bpミスマッチスペーサーで検出されるオフターゲット切断はなかった。これは、対立遺伝子特異的治療戦略(例えば、adRP P23H Rhoでの編集)に関連し、ここで、変異対立遺伝子は、1ヌクレオチドだけWT配列と異なる(スペーサー11.37によって標的化される)。この研究は更に、P23H RHOレスキュー及び遺伝毒性研究のために、並びに他の治療標的のために設計されたAAVベクターにおける足場235を有するCasXバリアント527、535、536の使用を検証する。
実施例15:CasX及び標的化ガイドを有するAAV構築物は、C57BL/6JマウスにおいてインビボでP23 RHO遺伝子座を編集する
治療的に適切なレベルでP23残基を標的とするスペーサーを用いて、マウス網膜における内因性RHO遺伝子座をインビボで編集するCasXの能力を実証するために実験を実施して、P23Hマウス疾患モデルにおける実験を正当化して知らせる概念実証データを生成した。ここで、本発明者らは、CasXバリアント491及びガイドバリアント174、並びにマウスRHO遺伝子のP23遺伝子座を標的とするスペーサーが、網膜下に注射された場合に網膜において有意な検出可能なものを生成することができるかどうかを評価し、2つの異なるウイルス用量(1.0e+9vg及び1.0e+10vg)の有効性及び安全性を評価した。桿体光受容体の10%のレスキューは、AdRPの場合に視力を回復し得る。したがって、網膜の桿体光受容体におけるRHO遺伝子座の10%を編集することは、変異型ロドプシンタンパク質のレベルを低下させ、桿体光受容体変性を予防することによって、疾患の状況において治療的利益を提供し得る。
材料及び方法:
AAVプラスミド及びウイルスベクターの生成
CMVプロモーターの制御下のCasXバリアント491及びU6プロモーター下のRNAガイドバリアント174/スペーサー11.30(P23残基でマウスRHOエキソン1を標的とするAAGGGGCTCCGCACCACGCC(配列番号40502))を、AAV2 ITRに隣接するpAAVプラスミドにクローニングした。AAV.491.174.11.30ベクターを、三重トランスフェクション法を使用してHEK293細胞において産生した。
網膜下注射
C57BL/6JマウスをJackson Laboratoriesから入手し、通常の12時間の明/暗サイクルで維持した。5~6週齢のマウスに網膜下注射を行った。マウスをイソフルラン吸入で麻酔した。プロパラカイン(0.5%)を角膜に局所的に適用し、眼をトロピカミド(1%)及びフェニレフリン(2.5%)の液滴で散大させた。手術の間、眼をゲンティールゲルで潤滑に保った。手術用顕微鏡下で、超微細30 1/2ゲージ使い捨て針を、強膜の赤道及び縁に隣接して通過させて、硝子体腔への小さな穴を作製した。平滑末端針を使用して、1~1.5μLのウイルスを、RPEと網膜層との間の網膜下腔に直接注射した。各実験群(n=5)の一方の眼に1e+9vg又は1e+10ウイルスゲノム(vg)/眼を注射し、反対側の眼にAAV製剤緩衝液を注射した。
NGS分析
注射の3週間後、動物を屠殺し、眼を新鮮なPBS中で摘出した。全網膜を眼杯から単離し、製造業者の指示に従ってDNeasy Blood&Tissueキット(Qiagen)を使用してgDNA抽出のために処理した。アンプリコンを、200ngのgDNAからプライマーセット(Fwd 5’-ACACTCTTTCCCTACACGACGCTCTTCCGATCTNNNNNNNGCAGCCTTGGTCTCTGTCTACG-3’(配列番号40595)、Rev 5’-GTGACTGGAGTTCAGACGTGTGCTCTTCCGATCTGCCCCAGTCTCTCTGCTCATACC-3’(配列番号40596))、エキソン1遺伝子座、ビーズ精製(Beckman coulter、Agencourt Ampure XP)を用いて増幅し、次いで再増幅して、illuminaアダプター配列を組み込んだ。具体的には、これらのプライマーは、Illuminaリード及び2つの配列並びに固有分子識別子(unique molecular identifier、UMI)として機能する16ntランダム配列を導入するために5’末端に追加の配列を含有した。Fragment Analyzer DNA分析キット(Agilent、dsDNA 35~1500bp)を使用して、アンプリコンの品質及び定量化を評価した。アンプリコンを、製造業者の説明書に従ってIllumina Miseqで配列決定した。配列決定からの生fastqファイルを以下のように処理した:(1)プログラムcutadapt(v.2.1)を使用して、配列を品質及びアダプター配列についてトリミングし、(2)プログラムflash2(v2.2.00)を使用して、リード1及びリード2の配列を単一の挿入配列に重ね合わせ、(3)コンセンサス挿入配列を、予想されるアンプリコン配列及びスペーサー配列とともに、プログラムCRISPResso2(v 2.0.29)を実行した。このプログラムは、スペーサーの3’末端周辺のウィンドウ(スペーサーの3’末端から-3bpを中心とする30bpウィンドウ)において改変されたリードの割合(%)を定量化する。CasX分子の活性を、このウィンドウ内のどこかに挿入、置換及び/又は欠失を含むリードの割合の合計として定量化した。
免疫組織学:
注射の3~4週間後にマウスを安楽死させた。摘出した眼を10%ホルマリン中に4℃で一晩置いた。網膜を眼杯から切除し、PBS中で完全にすすぎ、15%~30%スクロース勾配中に浸漬した。組織を最適切断温度(optimal cutting temperature、OCT)で包埋し、ドライアイス上で凍結させた後、-80’Cの保存に移した。20μM切片を、クリオスタットを用いて切断した。抗体標識の前に、ブロッキング緩衝液(2%正常ヤギ血清、1%BSA、0.1%Triton-X 100)中、室温で1時間以上、切片をブロッキングした。使用した抗体は、抗マウスHA(abcam、1:500)及びAlexa Fluor 488ウサギ抗マウス(Invitrogen、1:2000)であった。切片をDAPIで対比染色して核を標識し、スライド上に載せ、蛍光顕微鏡で画像化した。
結果:
本発明者らは、マウス網膜におけるP23 RHO遺伝子座を編集するCasXの能力を評価した。5~6週齢のC57BL/6Jマウスの網膜下腔に、治療上適切な2つの用量、1.0e+9及び1.0E+10vgのAAV-CasX.491.174.11.30を投与した。注射の3週間後、網膜を採取し、NGS及びCRISPResso分析パイプラインを介して編集レベルを定量化した。スペーサー11.30は、RHOの第1のエキソンの開始に位置するWT P23ゲノム遺伝子座(図51)を標的とする。CasX-491.174.11.30の過剰発現は、偽注射された網膜と比較して処理した網膜中のmRHOエキソン1遺伝子座の有意な用量依存的編集をもたらした(図52A~図52B)。左パネル(図52A)は、マウス参照ゲノムと比較した、AAV-CasX又は偽注射された網膜におけるマウスP23 RHO遺伝子座でNGSによって検出された総インデルの定量化(%)を示す。右パネル(図52B)は、RHOタンパク質におけるフレームシフト変異をもたらすと予測される編集の割合(%)を示す。データは、実験コホート当たり6~8匹の動物からの網膜全体からの編集結果のNGS読み出しの平均として提示される。最も高いAAV用量、1e+10vg/眼は、インデル率を1.0e+9vg用量と比較して4倍増加させ、それぞれ40.3±22%対12.3±5%のRHO編集が検出された。CasX.491によって生成されたインデルの大部分は欠失であり(左パネル)、高頻度のフレームシフト変異(それぞれ1.0e+9及び1.0e+10vg/用量について64.7%対76.9%)、及び仮定的に高レベルのRHOタンパク質ノックダウンに翻訳されると予測された。これらの結果は、P23H+/-マウスモデルにおける変異体P23H遺伝子座のスペーサー駆動対立遺伝子特異的標的を用いて、CasXが桿体光受容体の10%を効率的に編集することができ、編集の大部分が変異体P23H Rhoのノックダウンに翻訳され、光受容体変性を有意に遅延させることを示唆している。
注入された網膜断面に対して実施された免疫組織化学は、光受容体層におけるCasX発現を確認したが、図53A~図53Fに示されるように、内層へのウイルスの拡散も示した。処置群は、1.0e+9vgのAAV-CasX(図53B及び図53E)、1.0e+10vgのAAV-CasX(図53C及び図53F)、又はPBS(図53A及び図53D)であった。HAタグ付きCasXのレベルは、1e9vg(図53B及び図53E)及び1e10vg(図53C及び図53F)の両方を注射した網膜において、外顆粒層(outer nuclear layer、ONL)並びに外節に位置する光受容体細胞体における抗HA抗体染色(図53E及び図53Fの下パネル)によって評価した。偽(図53A及び図53C)注射を投与した対照網膜は、RPE/強膜においてHA染色(図53D)についてのバックグラウンドレベルのシグナルのみを示し、ONL/INL層において検出可能なレベルを有しなかった。追加的に、肉眼的組織学的分析は、網膜構造がAAVパッケージングCasX構築物の網膜下投与後に維持されたことを示した。
実験の条件下で、結果は、CasX491、足場174、及びマウスP23 RHO遺伝子座を標的とするスペーサーが、マウス網膜においてAAVを介して網膜下送達された場合に、P23マウス遺伝子座において治療的に関連するレベルの編集を達成することができるという概念実証を実証する。
実施例16:光受容体におけるCasXのAAV媒介性選択的発現は、NGS及び構造分析によるインビボでの強いオンターゲット活性をもたらす。
野生型網膜のP23残基を治療的に適切なレベルで標的としたスペーサーをもつ、CasXの発現を選択的光受容体プロモーターで制限することにより、CasXがマウスの光受容体を選択的に編集することができることを実証するために実験を行った。本発明者らは更に、桿体光受容体においてのみGFPを発現するトランスジェニックレポーターモデルにおける編集レベルとプロテオミクスレベルとの間の強い相関を示す。ここで、本発明者らは、組み込まれたGFP遺伝子座を標的とするスペーサーを有するCasXバリアント491及びガイドバリアント174が、網膜下に注射された場合に網膜において有意な検出可能な編集レベルを生じさせるかどうかを評価し、2つの異なるウイルス用量(眼当たり1.0e+9及び1.0e+10vg)の有効性を評価した。
方法:
AAVプラスミド及びウイルスベクターの生成:様々な光受容体特異的プロモーター(内因性ロドプシンRHOプロモーターに基づくRP1、RP2、RP3、及び内因性G共役網膜キナーゼGRK1プロモーターに基づくRP4、RP5、表22の配列)及びCMVプロモーターの制御下にあるCasXバリアント491、並びにU6プロモーター下のsgRNAガイドバリアント174/スペーサー11.30(P23残基でマウスRHOエキソン1を標的化するAAGGGGCTCCGCACCACGCC(配列番号40502))を、AAV2 ITRに隣接するpAAVプラスミドにクローニングした。各側にEcoRI制限部位を用いて増幅したWPRE配列を、EcoRI消化p59.RP4.491.174.11.30及びp59.RP5.491.174.11.30プラスミドに挿入した。Nrl-GFPモデルにおける効力研究のために、GFPを標的とするスペーサー4.76(TGTGGTCGGGGTAGCGGCTG(配列番号17))を、スペーサー領域に隣接するbbsI制限部位を有するGolden Gateクローニングを使用して、AAV-cisプラスミドp59.RP1.491.174にクローニングした。
ND=記載なし、配列表に提供される配列。
AAVベクター産生:懸濁HEK293T細胞を親HEK293Tから適応させ、FreeStyle 293培地中で増殖させた。500mL培養物(1L三角フラスコ、110rpmで撹拌)を、トランスフェクションの日に2e+6細胞/mLの密度に希釈した。ITR反復に隣接する導入遺伝子を有するエンドトキシンを含まないpAAVプラスミドを、複製のためのアデノウイルスヘルパー遺伝子及びAAV rep/capゲノムを供給するプラスミドと、無血清OPTIMEM培地中でPEIMax(Polysciences)を使用して同時トランスフェクトした。トランスフェクションの3時間後、培養物に10%CDM4HEK293(HyClone)を補充した。3日後、培養物を1000rpmで10分間遠心分離して、上清を細胞ペレットから分離した。上清を40%PEG 2.5M NaCl(最終濃度8%)と混合し、氷上で少なくとも2時間インキュベートしてAAVウイルス粒子を沈殿させた。AAVベクターの大部分を含有する細胞ペレットを溶解培地(0.15M NaCl、50mM Tris HCl、0.05%Tween、pH8.5)に再懸濁し、氷上で超音波処理し(15秒、30%振幅)、Benzonase(250U/μL、Novagen)で37℃にて30分間処理した。次いで、粗溶解物及びPEG処理上清を4000rpmで20分間、4℃でスピンして、PEG沈殿したAAV(ペレット)を細胞破片を含まない粗溶解物(上清)で再懸濁し、0.45μMフィルターを使用して更に清澄化した。AAV溶解物を、アフィニティークロマトグラフィー(POROS CaptureSelect AAVX、ThermoFisher)を使用して精製した。溶出液を緩衝液交換し、PBS+200mM NaCl+0.001%プルロニック中で濃縮した。ウイルスゲノム力価を決定するために、粗溶解物ウイルスからの1μLをDNase及びProtKで消化し、続いて定量的PCRを行った。5μLの消化されたウイルスを、IDTプライムタイムマスターミックス並びにAAV2-ITRに位置する62bp断片(Fwd 5’-GGAACCCCTAGTGATGGAGTT-3’(配列番号40804)、Rev 5’-CGGCCTCAGTGAGCGA-3’(配列番号40805)、プローブ5’-CACTCCCTCTCTGCGCGCTCG-3’(配列番号40806)を増幅するように設計されたプライマー及び6’FAM/Zen/IBFQプローブ(IDT)のセットから構成される25μLのqPCR反応において使用した。AAV ITRプラスミドを参照標準として使用して、ウイルス試料の力価(ウイルスゲノム(vg)/mL)を計算した。QPCRプログラムを以下のように設定した:95’Cで5分間の初期変性ステップ、その後、95’Cで1分間の変性及び60℃で1分間のアニーリング/伸長を40サイクル行った。
AAVベクターAAV.RP1.491.174.4.76は、HEK239Tにおける三重トランスフェクション法を使用して、University of North Carolina(UNC)Vector Coreにおいて産生された。
網膜下注射:C57BL/6Jマウス及びヘテロ接合性Nrl-GFP/C57BL/5Jマウス(Jackson Laboratories)を、通常の12時間の明/暗サイクルで維持した。4~5週齢のマウスに網膜下注射を行った。マウスをイソフルラン吸入で麻酔した。プロパラカイン(0.5%)を角膜に局所的に適用し、眼をトロピカミド(1%)及びフェニレフリン(2.5%)の液滴で散大させた。手術の間、眼をゲンティールゲルで潤滑に保った。手術用顕微鏡下で、超微細30 1/2ゲージ使い捨て針を、強膜の赤道及び縁に隣接して通過させて、硝子体腔への小さな穴を作製した。平滑末端針を使用して、1~1.5μLのウイルスを、RPEと網膜層との間の網膜下腔に直接注射した。実験群からの各マウスの一方の眼に1.0e+9、5.0e+9又は1.0e+10ゲノム(vg)/眼を注射し、反対側の眼にAAV製剤緩衝液を注射した。
ウェスタンブロット:タンパク質溶解物を生成するために、眼を新たに摘出し、氷冷PBS中で解剖し、ドライアイス中で急速凍結し、網膜当たり個々の1.5mLエッペンドルフチューブ中のプロテアーゼ阻害剤(最終濃度5mg/mL)、DTT及びPMSF(それぞれ最終濃度1mM)を新たに補充したRIPA緩衝液(150mM NaCl、1%NP40、0.5%デオキシコレート、0.1%SDS、50mM Tris pH8.0、dH 20)中に再懸濁した。網膜組織を、RNAを含まない使い捨てペレット乳棒(Fisher scientific、#12-141-364)を使用して小片に更にホモジナイズし、氷上で30分間インキュベートし、チューブを時々ひっくり返して穏やかに混合した。次いで、試料を4oCで最高速度で20分間遠心分離して、ゲノムDNAをペレット化した。次いで、タンパク質抽出物及びgDNA細胞ペレットを分離した。タンパク質抽出物については、上清を回収した。タンパク質濃度をBCAアッセイによって決定し、Tecanプレートリーダーで読み取った。15μgのマウス網膜の総タンパク質溶解物をSDS-PAGE(Bio-Rad TGXゲル)によって分離し、Transblot Turboを使用してポリビニリデンジフルオリド膜に移した。膜を5%脱脂粉乳で室温で1時間ブロックし、一次抗体とともに4℃で一晩インキュベートした。次いで、ブロットを、Tween-20(137mM塩化ナトリウム、20mM Tris、0.1%Tween-20、pH7.6)を含むトリス緩衝生理食塩水で3回洗浄し、西洋ワサビペルオキシダーゼ結合抗ウサギ又は抗マウス二次抗体とともに室温で1時間インキュベートした。3回洗浄した後、化学発光基質ECLを用いて膜を現像し、ChemicDoc(X)上で画像化した。ブロット画像をImageLabで処理した。
NGS分析:動物を屠殺し、眼を新鮮なPBS中で摘出した。全網膜を眼杯から単離し、ウェスタンブロットの項で前述したようにgDNA抽出のために処理した。ゲノムgDNAペレットを、DNeasy Blood&Tissueキット(Qiagen)を用いて製造業者の説明書に従って処理した。対象のゲノム領域を標的とするプライマーセット(表23)を用いて、200ngのgDNAからアンプリコンを増幅した。アンプリコンをビーズ精製し(Beckman coulter、Agencourt Ampure XP)、次いで、再度増幅して、illuminaアダプター配列を組み込んだ。具体的には、これらのプライマーは、Illuminaリード及び2つの配列並びに固有分子識別子(UMI)として機能する16ntランダム配列を導入するために5’末端に追加の配列を含有した。Fragment Analyzer DNA分析キット(Agilent、dsDNA 35~1500bp)を使用して、アンプリコンの品質及び定量化を評価した。アンプリコンを、製造業者の説明書に従ってIllumina Miseqで配列決定した。配列決定からの生fastqファイルを以下のように処理した:(1)プログラムcutadapt(v.2.1)を使用して、配列を品質及びアダプター配列についてトリミングし、(2)プログラムflash2(v2.2.00)を使用して、リード1及びリード2の配列を単一の挿入配列に重ね合わせ、(3)コンセンサス挿入配列を、予想されるアンプリコン配列及びスペーサー配列とともに、プログラムCRISPResso2(v 2.0.29)を実行した。このプログラムは、スペーサーの3’末端周辺のウィンドウ(スペーサーの3’末端から-3bpを中心とする30bpウィンドウ)において改変されたリードの割合(%)を定量化する。CasX分子の活性を、このウィンドウ内のどこかに挿入、置換及び/又は欠失を含むリードの割合の合計として定量化した。
免疫組織学:摘出した眼を10%ホルマリン中に4℃で一晩置いた。網膜を眼杯から切除し、PBS中で完全にすすぎ、15%~30%スクロース勾配中に浸漬した。組織を最適切断温度(OCT)で包埋し、ドライアイス上で凍結させた後、-80’Cの保存に移した。20μM切片を、クリオスタットを用いて切断した。抗体標識の前に、ブロッキング緩衝液(2%正常ヤギ血清、1%BSA、0.1%Triton-X 100)中、室温で1時間以上、切片をブロッキングした。使用した抗体は、抗マウスHA(abcam、1:500)、Alexa Fluor 488ウサギ抗マウス(Invitrogen、1:2000)であった。スライドをHoechst33342(Thermo Fisher Scientific,Hemel Hempstead,UK)で対比染色し、Prolong Diamond退色防止封入剤(Thermo Fisher Scientific,Hemel Hempstead,UK)でマウントした。続いて、LSM-710倒立共焦点顕微鏡システム(Carl Zeiss,Cambridge,UK)を使用して共焦点蛍光イメージングを行った。
結果:
複数の人工網膜プロモーター及び遍在性プロモーターの制御下でCasX 491を発現するAAVベクターを網膜下に注射した3週齢のC57BL/6JのmRHOエキソン遺伝子座における編集レベルを定量して、スペーサー11.30を有する光受容体において強いレベルの編集を駆動するプロモーターを同定した。桿体特異的RP1、RP2、RP3、RP4プロモーターは、非常に類似したレベルの編集(約20%)を媒介した。ベクターAAV.RP5.491.174.11.30及びAAV RP5.491.WPRE.174.11.30は、より低い発現レベルをもたらした(それぞれ約10及び8%、図54A)。本発明者らは、光受容体における高レベルの編集をインビボで達成すること、並びに導入遺伝子プラスミドをAAV内にパッケージングするためにサイズ(同様のレベルの活性を有する他の構築物よりも100~400bp短い、図54B)が有意に小さくなるように作製することを目的として、最適化ベクターAAV.RP1.491.174.11.30を更なる機能及び分布研究のための最も強力なベクターとして同定した。この最適化された構築物を、桿体光受容体においてGFPを発現するトランスジェニックモデル(桿体特異的又はタンパク質のノックダウンを検証するために当該分野において使用される好都合なモデル)において有効性研究を行うことによって更に検証した。有効性を研究するために、AAV.RP1.491.174.4.76ベクターを2つの異なる用量で注射した。注射の4週間後及び12週間後に、本発明者らは、組み込まれたGFP遺伝子座における編集のレベルをNGSによって定量化し、検出可能な編集レベルを観察した。1.0E+9vg/眼用量群では、約8%の編集レベルが観察された。1.0e+10vgを注射した増加用量群では、10%の編集レベルが4週間で検出可能であり、これは、注射の12週間後の追跡時点で2倍増加した(図55)。
編集レベルは、構造解析及びプロテオミクス分析によって確認した。注射後12週目の網膜溶解物のウェスタンブロット分析は、編集のレベルとGFPタンパク質の減少との間の強い相関を示し(図56A及び図56C)、タンパク質ノックダウンは、網膜全体において5%という低い編集で検出された。GFPタンパク質レベルは、1.0e+10vg/眼用量でAAV-CasX処置網膜においてビヒクル群よりも有意に低かった(図56B)。
これらの結果はまた、GFP蛍光のインビボ眼底イメージングによっても確認された。上網膜対下網膜の平均グレー値の比は、12週目までに20%及び50%のGFP蛍光の減少を示した(図57A)。ビヒクル群と比較して、注射された網膜においてのみ網膜下注射を投与した四分円内で、経時的なGFP蛍光の完全な減少が見られた(図57B)。
免疫化学染色により、桿体光受容体におけるGFPタンパク質発現の減少が確認された(図58A~図58L)。代表的な共焦点画像は、AAV製剤緩衝液のみを注射した網膜における強いGFP発現を示す。全網膜はGFPを発現しており、核染色と一致している(図58A~図58C)。AAV媒介性CasX導入遺伝子発現の読み出しとして、HA発現は検出可能でなかった(図58D)。
1.0e+9及び1.0e+10を注射した網膜は、用量依存的様式で、全網膜切片におけるGFP発現の強い減少を示し(図58E~図58L)、これは、HAのみの桿体外節(outer segment、OS)及び外顆粒層(ONL)の検出可能なレベルと相関し、桿体光受容体に対するプロモーターRP1選択性を確認した。高用量処置は、注射された網膜の完全なノックダウンをもたらしたが(注射は上勾配に限定されるので、網膜全体におけるGFPノックダウンの約50%)、1.0e+9vg用量は、対照(図58C)と比較して、局在化領域(図58G及び図58K)におけるGFP発現の約50%を減少させた。
結果は、CasX491、足場174、及びマウスP23 RHO遺伝子座を標的とするスペーサーが、AAV媒介網膜下送達を介して、治療細胞標的である桿体光受容体においてのみ発現された場合に、P23マウス遺伝子座において治療関連レベルの編集を達成することができるという概念実証を実証する。更に、ベクターの特異性及び有効性は、光受容体においてGFPを過剰発現するレポーターモデルに組み込まれたGFP遺伝子座を標的とする追跡研究を行うことによって実証され、その結果は、ウェスタンブロット、眼底イメージング及び組織学によって評価される編集レベルとタンパク質ノックダウンとの間の強い相関を示す。
実施例17:CasX:gNA系は、パッケージ化され、AAVを介して送達された場合、ヒト神経前駆細胞及び誘導ニューロンを効率的に編集することができることの実証
実験を行って、インビトロでのヒト神経前駆細胞(hNPC)及び誘導ニューロン(iN)の編集におけるAAV発現CasX:gNA系の効率を実証した。
材料及び方法:
AAV構築物クローニング:
CasXバリアント491及びガイド足場バリアント235をこれらの実験で使用した。
hNPCにおけるAAV発現CasX:gNA系の編集能力を評価するために、CasX発現を駆動するUbCプロモーター、並びに内因性B2M遺伝子座を標的とする足場バリアント235及びスペーサー7.37を有するgRNAの発現を駆動するPol IIIプロモーター足場を含有するAAV構築物(GGCCGAGAUGUCUCGCUCCG、配列番号379、構築物ID183に組み込まれた)を、標準的な分子クローニング技術を使用して生成した。クローニング及び配列検証された構築物をマキシプレップし、AAV産生のためのトランスフェクションの前に品質評価に供した。
ヒトiNにおけるAAV発現CasX:gNA系の編集能力を評価する実験のために、AAVS1標的化スペーサー31.12(UUCUCGGCGCUGCACCACGU、配列番号41830、構築物ID188に組み込まれる)、31.63
(CAAGAGGAGAAGCAGUUUGG、配列番号41831、構築物ID189に組み込まれる)、又は31.82(GGGGCCUGUGCCAUCUCUCG、配列番号41832、構築物ID190)を有するCasXタンパク質及びgRNAをコードするAAV構築物を、記載されるように同様に生成した。非標的スペーサー0.1(AGGGGUCUUCGAGAAGACCC、配列番号41833)もこれらの実験で使用した。ヒトiNsにおけるB2M遺伝子座を編集するためにgRNAスペーサー7.37を有するCasX491の発現を駆動する様々なタンパク質プロモーターを評価する実験のために、これらのタンパク質プロモーターバリアントを含有するAAV構築物を、記載されるように同様に生成した(タンパク質プロモーターバリアントの配列については表24を参照されたい)。CasXタンパク質をコードする配列(表21)を除いて、AAV構築物の更なる成分の配列を表26に列挙する。
ND=記載なし。
AAV産物:
FreeStyle 293培地中で維持された懸濁適合HEK293T細胞を、トランスフェクションの日に1.5E6細胞/mLで20~30mLの培地中に播種した。ITR反復に隣接する導入遺伝子を有するエンドトキシンフリーpAAVプラスミドを、複製のためのアデノウイルスヘルパー遺伝子及びAAV rep/capゲノムを供給するプラスミドと、無血清Opti-MEM培地中でPEI Max(Polysciences)を使用して同時トランスフェクトした。トランスフェクションの3時間後、培養物に10%CDM4HEK293(HyClone)を補充した。3日後、培養物を遠心分離して、上清を細胞ペレットから分離した。上清を40%PEG 2.5M NaClと混合し、氷上でインキュベートしてAAVウイルス粒子を沈殿させた。AAVベクターの大部分を含有する細胞ペレットを溶解培地(0.15M NaCl、50mM Tris HCl、0.05%Tween、pH8.5)に再懸濁し、氷上で超音波処理し、Benzonase(250U/μL、Novagen)で37℃にて30分間処理した。PEG処理上清を遠心分離して沈殿したAAVをペレット化し、粗溶解物を遠心分離してウイルス含有上清から細胞破片を除去した後、0.45μmフィルターを使用した更なる清澄化のために収集したウイルスを合わせた。AAV溶解物を、アフィニティークロマトグラフィー(POROS CaptureSelect AAVX、ThermoFisher)を使用して精製し、溶出液を緩衝液交換し、PBS+200mM NaCl+0.001%プルロニック中で濃縮した。
ウイルスゲノム(viral genome、vg)力価を決定するために、粗溶解物ウイルスからの1μLをDNase及びProtKで消化し、続いて定量的PCRを行った。5μLの消化されたウイルスを、IDTプライムタイムマスターミックス並びにAAV2-ITRに位置する62bp断片を増幅するように設計されたプライマー及び6’FAM/Zen/IBFQプローブ(IDT)のセットから構成される25μLのqPCR反応において使用した。AAV ITRプラスミドを参照標準として使用して、ウイルス試料の力価(vg/mL)を計算した。qPCRプログラムを以下のように設定した:95’Cで5分間の初期変性ステップ、その後、95’Cで1分間の40サイクルの変性、及び60℃で1分間のアニーリング/伸長。
インビトロでのhNPCの培養:
不死化hNPCをhNPC培地(GlutaMax、10mM HEPES、1X NEAA、ビタミンAを含まない1X B-27、1X N2補充増殖因子hFGF及びEGF、Pen/Strep、並びに2-メルカプトエタノールを含むDMEM/F12)中で培養した。試験前に、細胞をTrypLEで持ち上げ、穏やかに再懸濁してニューロスフェアを解離させ、培地でクエンチし、スピンダウンし、新鮮な培地に再懸濁した。細胞を計数し、AAV形質導入の24時間前に、PLF(ポリ-DL-オルニチン臭化水素酸塩、ラミニン、及びフィブロネクチン)でコーティングした96ウェルプレート上にウェル当たり約10,000細胞の密度で直接播種した。
hNPCのAAV形質導入、それに続くHLA免疫染色及びフローサイトメトリー:
約7,000細胞/ウェルのhNPCを、PLFコーティング96ウェルプレート上に播種した。24時間後、播種した細胞をCasX:gRNAシステムを発現するAAVで処理した。全てのウイルス感染条件は、1E4~1E6vg/細胞の範囲のMOIの一連の3倍連続希釈で、実験ベクター間のウイルスゲノム数(vg)を正規化して、少なくとも2連で行った。形質導入の5日後、AAV処理hNPCをTrypLEでリフトした。細胞解離後、染色緩衝液(dPBS中3%ウシ胎児血清)をクエンチのために使用した。解離した細胞を丸底96ウェルプレートに移し、続いて遠心分離し、細胞ペレットを染色緩衝液で再懸濁した。更に遠心分離した後、細胞表面上に発現されたB2M依存性HLAタンパク質を検出する抗体(BioLegend)を含有する染色緩衝液中に細胞ペレットを再懸濁した。HLA免疫染色の後、細胞をDAPIで染色して細胞核を標識した。HLA+hNPCを、Attune NxTフローサイトメーターを使用して測定した。HLAタンパク質発現の減少又は欠如は、これらのhNPCにおけるB2M遺伝子座での編集の成功を示す。形質導入されたhNPCのサブセットもまた、次世代配列決定(NGS)によるゲノムDNA抽出及び編集分析のためにリフトした。
NGS処理及び分析:
回収した細胞からのゲノムDNA(gDNA)を、製造業者の説明書に従ってZymo Quick-DNA Miniprep Plusキットを使用して抽出した。標的アンプリコンは、ヒトB2M遺伝子座などの標的遺伝子座に特異的なプライマーのセットを用いて、200ngの抽出されたgDNAから目的の領域を増幅することによって形成した。これらの遺伝子特異的プライマーは、Illuminaアダプター及び16ヌクレオチドの固有分子識別子を導入するために5’末端に追加の配列を含有する。増幅されたDNA産物をAmpure XP DNAクリーンアップキットで精製した。Fragment Analyzer DNA分析キット(Agilent、dsDNA 35~1500bp)を使用して、アンプリコンの品質及び定量化を評価した。アンプリコンを、製造業者の説明書に従ってIllumina Miseqで配列決定した。配列決定からの生fastqファイルを品質管理し、cutadapt v2.1、flash2 v2.2.00、及びCRISPResso2 v2.0.29を使用して処理した。各配列を、スペーサーの3’末端周辺のウィンドウ(スペーサーの3’末端から-3bpを中心とする30bpウィンドウ)において、参照配列に対する挿入又は欠失(インデル)を含有することについて定量した。CasX活性は、各試料について、このウィンドウ内のどこかに挿入、置換、及び/又は欠失を含有するリードの総パーセントとして定量化した。
人工多能性幹細胞(induced pluripotent stem cell、iPSC)のリプログラミング:
患者由来の線維芽細胞をCoriell Cell Repositoryから入手した。iPSCは、エピソームリプログラミングによってこれらの株から生成され、ニューロン分化を加速するためにニューロゲニン2(Neurog2)を異所的に発現するように遺伝子操作された。3つのiPSCクローンを下流実験のために選択した。
神経細胞培養:
全ての神経細胞培養は、N2B27ベースの培地を用いて行った。ニューロン分化を誘導するために、iPSCをニューロン播種培地(1μg/mLのドキシサイクリン、200μMのL-アスコルビン酸、1μMのジブチリルcAMPナトリウム塩、10μM CultureOne、100ng/mLのBDNF、100ng/mLのGDNFを含むN2B27基本培地)に播種した。分化の3日後(DIV3)、iNを解離させ、等分し、長期保存のために凍結させた。DIV3 iNを解凍し、96ウェルプレートに30,000細胞/ウェルで播種した。iNを平板培地中で1週間培養し、その後、半培地交換を、供給培地(200μMのL-アスコルビン酸、1μMのジブチリルcAMPナトリウム、200ng/mLのBDNF、200ng/mLのGDNFを含むN2B27基本培地)を用いて毎週1回行った。
インビトロでのiNのAAV形質導入:
形質導入の24時間前に、ウェル当たり約30,000~50,000個のiNをマトリゲルコーティング96ウェルプレート上に播種した。次いで、CasX:gRNAシステムを発現するAAVを、ニューロンプレーティング培地中で希釈し、細胞に添加し、条件当たり6ウェルを複製として使用した。細胞を様々なMOI(図61については1E4又は1E5vg/細胞、図62については2E4又は6.67E3)で形質導入した。形質導入の7日後、供給培地を使用してiNを補充した。形質導入の14日後、溶解緩衝液を使用して細胞をリフトし、6ウェル複製物をプールし、gDNAを採取し、NGSを使用するヒトAAVS1又はB2M遺伝子座のいずれかでの編集分析のために調製した。
結果
図60は、様々なMOIでのAAVによる形質導入の5日後のヒトNPCにおける2つの異なる評価(NGSによって遺伝子型的に定量化されたインデル率として、及びフローサイトメトリーによって検出された表現型読み出しB2M細胞集団として)を介して測定されたB2M遺伝子座における編集パーセントの定量化を示す。ヒトB2M遺伝子座での効率的な編集が観察され、最高レベルの編集が約3E5のMOIで達成された:約50%のインデル率及びB2Mタンパク質ノックアウト表現型を示す細胞の約13%。図61はまた、ヒトiNにおけるAAVS1遺伝子座での効率的な編集を示し、構築物ID189は、1E5のより高いMOIで約90%の編集を達成する。予想通り、非標的化スペーサーを有するAAVS1遺伝子座では編集は観察されなかった。
図62は、CasXバリアント491の発現を駆動するために使用される様々なタンパク質プロモーターのうちのいくつかについて、B2M遺伝子座における強力な編集が達成されたことを示す。簡潔には、示された導入遺伝子構築物を用いてAAVを生成し、2E4又は6.67E3のいずれかのMOIでヒトiNに形質導入した。AAV構築物177及び183は、いずれかのMOIで少なくとも80%の効率で、最も高い編集活性を示したプロモーターを含んでいた。
これらの実験の結果は、ヒトB2M遺伝子座又はヒトAAVS1遺伝子座のいずれかを標的とするスペーサーを有するCasXバリアント491及びガイド足場235が、インビトロでパッケージ化され、AAVを介してヒトNPC又はiNに送達された場合に、オンターゲットで効率的に編集することができることを実証する。
実施例18:CpG欠失AAVは、有効なCasX媒介性編集を実証し、インビトロでより少ないTLR 9媒介性免疫応答を誘導する
非メチル化CpGモチーフなどの病原体関連分子パターン(PAMP)は、微生物のクラス内で保存されている小分子モチーフである。それらは、真核生物においてtoll様受容体(TLR)及び他のパターン認識受容体によって認識され、しばしば非特異的免疫活性化を誘導する。遺伝子治療に関連して、PAMPを含有する治療薬は、多くの場合、忍容性が良好ではなく、誘発される強い免疫応答を考慮すると、患者から急速に除去され、これは最終的に治療効率の低下につながる。CpGモチーフは、ジヌクレオチドCGを含む短い一本鎖DNA配列である。これらのCpGモチーフがメチル化されていない場合、それらはPAMPとして作用し、したがって免疫応答を強力に刺激する。
CasXバリアント491、ガイド足場バリアント235、及び内因性B2M遺伝子座を標的とするスペーサー7.37をコードするAAV構築物(構築物ID183)中のCpGモチーフを欠失させるため、並びにCpG欠失AAVベクターがインビトロで効果的に編集することができることを実証するために、実験を行った。更に、インビトロでのTLR 9媒介性免疫応答の活性化に対するCpG欠失の効果を評価するために実験を行う。AAVゲノムの個々のエレメント及びそれらのそれぞれのCpG減少バージョンを、最初に、編集活性及び免疫原性のインビトロ評価に供して、強力な編集を生じるが、望ましくないTLR9活性化を減少させる最適なCpG欠失配列を同定し、その後、組み合わせて、更なる評価のためにCpGの存在が劇的に減少したAAVゲノムを生成する。
材料及び方法:
CpG欠失AAVプラスミドの生成:
天然CpGモチーフを置換するためのヌクレオチド置換を、以下のエレメントについての関連種由来の相同ヌクレオチド配列に基づいてインシリコで設計した:マウスU1a snRNA(核内低分子RNA)遺伝子プロモーター、ヒトUbC(ポリユビキチンC)遺伝子プロモーター、bGHpA(ウシ成長ホルモンポリアデニル化)配列、及びヒトU6プロモーター。以前に記載されているように、CasX491のコーディング配列をCpG欠失のためにコドン最適化し、AAV2 ITRをCpG欠失させた(Pan X,Yue Y,Boftsi M.et al.,2021,Rational engineering of a functional CpG-free ITR for AAV gene therapy.Gene Ther.https://doi.org/10.1038/s41434-021-00296-0)。全ての得られた配列(表25)を、既存の基本AAVプラスミド(構築物ID183)の対応するエレメントを個々に置換するためのクローニング及び等温アセンブリのための適切なオーバーハングを有する遺伝子断片として順序付けた。内在性遺伝子β-2-ミクログロブリン(beta-2-microglobulin、B2M)を標的とする、スペーサー7.37(GGCCGAGAUGUCUCGCUCCG、配列番号379)を、本実施例で考察される関連実験に使用した。等温アセンブリ後、AAV構築物を化学的にコンピテントなE.coli(Stbl3s)に形質転換し、これをカナマイシンLB寒天プレート上にプレーティングし、37℃で1時間回復させた。単一コロニーをコロニーPCRのために採取し、サンガー配列決定した。配列検証された構築物を、その後のヌクレオフェクション及びAAVベクター産生のためにミディ調製した。CasXをコードする配列(表21)を除いて、CpGを欠失していないAAV構築物の更なる成分の配列を表26に列挙する。CRISPR成分の強力な発現及び編集活性の保持の実証に基づいて、表26の残りの未改変成分を有するAAV構築物を改変してCpGモチーフを欠失させ、実施例17に記載の方法を用いて評価する。
AAVベクターの産生は、実施例17において先に記載したように行った。
ウイルスゲノム力価を、実施例17において先に記載したように決定した。
インビトロでのヒト神経前駆細胞(hNPC)の培養:
不死化hNPCをhNPC培地(GlutaMax、10mM HEPES、1X NEAA、ビタミンAを含まない1X B-27、1X N2補充増殖因子hFGF及びEGF、Pen/Strep、並びに2-メルカプトエタノールを含むDMEM/F12)中で培養した。試験前に、細胞をTrypLEで持ち上げ、穏やかに再懸濁してニューロスフェアを解離させ、培地でクエンチし、スピンダウンし、新鮮な培地に再懸濁した。細胞を計数し、ヌクレオフェクションに直接使用するか、又はAAV形質導入の48時間前に、PLF(ポリ-DL-オルニチン臭化水素酸塩、ラミニン、及びフィブロネクチン)でコーティングした96ウェルプレート上にウェル当たり約10,000細胞の密度で播種する。
ヒト神経前駆細胞(hNPC)へのプラスミドヌクレオフェクション:
AAVゲノムの個々のエレメントのCpG欠失を伴う又は伴わない、CasX:gRNAシステムをコードするAAVプラスミドを、Lonza P3 Primary Cell 96ウェルNucleofectorキットを使用して、hNPCにヌクレオフェクトした。プラスミドを2つの濃度:50ng/μL及び25ng/μLに希釈した。5μLのDNAを、18%V/V P3サプリメントを補充したLonza P3溶液中の20μLの200,000 hNPCと混合した。プログラムEH-100に従ってLonza 4D Nucleofector Systemを使用して、合わせた溶液をヌクレオフェクトした。その後、ヌクレオフェクトした溶液を適切な培養培地でクエンチし、次いで、PLFでコーティングした96ウェルプレートの3つのウェルに分けた。ヌクレオフェクションの7日後、hNPCを、HLA免疫染色、続いてフローサイトメトリーによるB2Mタンパク質発現分析のために採取した。続いて、実質的なCpG欠失を有する組み合わされたAAVゲノムを作製するための個々のCpG欠失エレメントのスタッキングが行われ、インビトロでのB2M遺伝子座における編集評価について同様に試験される。
HLA免疫染色及びフローサイトメトリーによる編集活性評価:
ヌクレオフェクションの7日後、AAV処理hNPCをTrypLEでリフトした。細胞解離後、染色緩衝液(dPBS中3%ウシ胎児血清)をクエンチのために使用した。解離した細胞を丸底96ウェルプレートに移し、続いて遠心分離し、細胞ペレットを染色緩衝液で再懸濁した。更に遠心分離した後、細胞表面上に発現されたB2M依存性HLAタンパク質を検出する抗体(BioLegend)を含有する染色緩衝液中に細胞ペレットを再懸濁した。HLA免疫染色の後、細胞をDAPIで染色して細胞核を標識した。HLA+hNPCを、Attune NxTフローサイトメーターを使用して測定した。
インビトロでのhNPCのAAV形質導入:
約10,000細胞/ウェルのhNPCを、PLFでコーティングした96ウェルプレートに播種する。48時間後、播種した細胞を、AAVゲノムの個々のエレメントのCpG欠失を伴う又は伴わない、CasX:gRNAシステムを発現するAAVで処理する。全てのウイルス感染条件は、少なくとも二連で行われる。形質導入の5~7日後、hNPCは、記載されるように、HLA免疫染色、続いてフローサイトメトリーによる編集活性評価のためにリフトされる。続いて、実質的なCpG欠失を有する組み合わされたAAVゲノムを作製するための個々のCpG欠失エレメントのスタッキングが行われ、インビトロでのB2M遺伝子座における編集評価について同様に試験される。
CpG含有(CpG)又はCpG欠失(CpG)AAVによる形質導入後のインビトロ免疫原性評価のためのヒトTLR9レポーターHEK293細胞(HEK-Blue(商標)hTLR9)の使用:
HEK-Blue(商標)hTLR9株(InvivoGen)は、TLR 9誘導性NF-κBシグナル伝達の研究のために特別に設計されたHEK293細胞に由来する。これらのHEK-Blue(商標)hTLR9細胞は、ヒトTLR9遺伝子、並びにNF-κB誘導性プロモーターの制御下にあるSEAP(分泌型胚性アルカリホスファターゼ)レポーター遺伝子を過剰発現する。比色アッセイを使用して定量化することができる細胞培養培地上清中のSEAPレベルは、TLR9活性化を報告する。
この実験のために、5,000個のHEK-Blue(商標)hTLR9細胞を、10%FBS及びPen/Strepを含むDMEM培地中の96ウェルプレートの各ウェルに播種する。翌日、播種した細胞に、CasX:gRNAシステムを発現するCpG又はCpGAAVを形質導入した。全てのウイルス感染条件は、1E6vg/細胞の有効MOIで開始するMOIの一連の3倍連続希釈において、実験ベクター間のウイルスゲノム(vg)の正規化された数を用いて、少なくとも二連で行われる。細胞培養培地上清中の分泌されたSEAPのレベルを、HEK-Blue(商標)検出キットを使用して、形質導入後1、2、3、及び4日目に製造業者の説明書に従って評価する。
結果
図63は、CpG含有(CpG)又はCpG欠失(CpG)AAVベクターでヌクレオフェクトされたhNPCにおけるB2M遺伝子座での編集活性を評価するアッセイの知見を示す。編集活性は、B2M遺伝子座で編集され、細胞表面上のB2M発現の低減/欠如(B2M)をもたらすhNPCのパーセンテージとして測定した。図63は、U1aプロモーター(構築物ID178及び179)、Pol III U6プロモーター(構築物ID180及び181)、又はbGHポリ(A)(構築物ID182)の配列内のCpGモチーフの減少又は欠失が、元のCpGAAV構築物(構築物ID177)を用いて達成された編集レベルと比較して、編集活性を実質的に減少させなかったことを示す。具体的には、CpGU1a、CpGU6、又はCpGbGHは、基本CpGAAV構築物で達成された編集レベルの約80%、約94%、又は約83%の編集をもたらした。しかしながら、UbCプロモーター配列(構築物ID184、185、及び186)内のCpGモチーフを減少又は欠失させると、基本UbC構築物(構築物ID183)で見られるレベルと比較して編集活性が実質的に減少し、AAV編集活性に対するCpG欠失の状況依存的効果が強調され、強力な編集をもたらす個々のCpG欠失AAVエレメントをスクリーニングする重要性が強調された。これらの知見は、CpG又はCpGAAVでのhNPC形質導入を含む実験において検証される。個々のCpGエレメントはまた、積み重ねられて、最大のCpG欠失を有する組み合わされたAAVゲノムを生成し、これは、インビトロでの編集活性について評価される。
TLR9調節型免疫応答を評価するためのHEK-Blue(商標)hTLR9細胞を使用する実験は、非改変CpGAAVで処理した細胞からのレベルと比較して、CpGAAVで処理した細胞からの分泌SEAPのレベルの低下を示すことが予想される。減少したSEAPレベルは、減少したTLR 9媒介性免疫活性化を示す。
実施例19:炎症性サイトカイン産生及びCasX媒介性編集に対する効果を評価するための、CpG欠失ゲノムを伴う又は伴わないAAVベクターのインビボ投与
実験は、インビボでCpG欠失ゲノムを有するか又は有さないAAVベクターを投与する効果を評価するために行われる。簡潔には、CasX:gRNAシステム(CpG欠失あり又はなし)を発現するAAV粒子をC57BL/6Jマウスに投与する。これらの実験において、実質的なCpG欠失を有する組み合わされたAAVゲノムが、評価のために使用される。AAV投与後、様々な時点でマウスから採血して血液試料を採取する。IL-1β、IL-6、IL-12、及びTNF-αなどの炎症性サイトカインの産生を、ELISAを使用して測定する。
材料及び方法:
CpG欠失AAVプラスミドの生成:
導入遺伝子特異的T細胞の生成を評価するために、SIINFEKLペプチドを、CasXタンパク質のN末端上のAAV導入遺伝子プラスミドにクローニングする。SIINFEKLペプチドは、十分に特徴付けられたオボアルブミン由来ペプチドであり、このペプチドエピトープに特異的なT細胞を探索するために広く利用可能な試薬を有する。このペプチドをコードする核酸配列を、ROSA26標的化スペーサーを有するAAV構築物中のCasXへのN末端融合としてクローニングする。
AAVベクターの産生は、実施例17において先に記載されるように実施される。
ウイルスゲノム力価は、実施例17において先に記載されるように決定される。
体液性免疫活性化を評価するための炎症性サイトカインの測定:
約1E12vgのAAVをC57BL/6Jマウスに静脈内注射する。血液を、AAV注射後7日間、尾静脈又は伏在静脈から毎日採取する。採取した血清を、マウス血液試料(Abcam)についての製造業者の推奨に従って市販のELISAキットを使用して、IL-1β、IL-6、IL-12、及びTNF-αなどの炎症性サイトカインのレベルについて評価する。簡潔には、50μLの標準、対照緩衝液、及び試料を、IL-1β、IL-6、IL-12、又はTNF-αに対する特異的抗体で予めコーティングしたELISAプレートのウェルにロードし、室温で2時間インキュベートし、洗浄し、西洋ワサビペルオキシダーゼ酵素(HRP)とともに室温で2時間インキュベートし、続いて更に洗浄する。ウェルをTMB ELISA基質で処理し、暗所にて室温で30分間インキュベートした後、HSOでクエンチする。570nmで波長補正したTECAN分光光度計を使用して、450nmで吸光度を測定する。
導入遺伝子特異的T細胞集団の評価:
AAVの静脈内注射の10日後、血液をマウスから収集し、EasySep(商標)Mouse T Cell Isolationキットを使用してT細胞を単離する。単離されたT細胞を以下とともにインキュベートする:FITCマウス抗ヒトCD4抗体(BD Biosciences)、APCマウス抗ヒトCD8抗体(BD Biosciences)、及びBV421オボアルブミンSIINFEKL MHCテトラマー(Tetramer Shop)。SIINFEKL MHCテトラマーに特異的なCD4+及びCD8+T細胞のパーセンテージを、フローサイトメトリーを使用して定量化する。FITC、APC、及びBV421は、488nm、561nm、及び405nmのレーザーによって励起され、シグナルは、それぞれバンドパスフィルター440/50、530/30、及び780/60で定量化される。
CasX特異的抗体の定量化:
組換え産生及び精製されたCasXバリアント491(産生及び精製する方法は、国際公開第2020/247882(A1)号に記載されており、その全体が参照により援用される)を、pH>9の炭酸/重炭酸緩衝液を使用して、受動吸着によってポリスチレン96ウェルプレートのウェルに直接付着させる。次いで、血清試料を、製造業者(Bethyl Laboratories)の推奨に従って市販のHRPコンジュゲート二次抗体キットを用いる標準的なELISA技術を使用して、CasX491特異的抗体の存在について評価する。570nmで波長補正したTECAN分光光度計を使用して、450nmで吸光度を測定する。
ROSA26遺伝子座でのAAV媒介ゲノム編集の定量化:
CpGAAVがインビボでCpGAAVと比較して増強されたCasX編集活性を示すことを実証するために、ROSA26遺伝子座を標的とするgRNAを有するCasXタンパク質491を含有する約1E12 AAV粒子を、C57BL/6J新生児の顔面静脈を介して静脈内投与する。続いて、Scribeの施設動物使用プロトコルに従って動物を世話する。注射の4週間後、マウスを安楽死させ、Zymo Quick DNA/RNAminiprepキットを使用して、gDNA抽出のために肝臓及び/又は筋肉組織を採取する。標的アンプリコンは、目的のマウスROSA26遺伝子座を標的とするプライマーのセットを用いて200ngの抽出gDNAから増幅され、実施例17において先に記載したように処理される。
結果:
血清炎症性サイトカインレベルを測定するインビボ実験は、CpGAAVが、IL-1β、IL-6、IL-12、及びTNF-αなどの炎症性サイトカインの産生を有意に弱め、それによって免疫原性及び毒性を低下させることを示すと予想される。加えて、CpGAAVは、より少ないTLR9活性化を引き起こし、CasXに融合したSIINFEKLペプチドに対するT細胞の増殖の減少をもたらす可能性が高い。したがって、CpGAAVを用いた注射は、CpGエレメントを含有するAAV構築物からのレベルと比較して、SIINFEKL特異的CD4+及びCD8+T細胞のレベルの減少をもたらすと予想される。
CpGAAVは、より少ない体液性免疫活性化及び非特異的炎症、並びにより少ないT細胞媒介性免疫を引き起こす可能性が高いので、CasX反応性抗体の力価も低下することが予想される(すなわち、CasX抗体を定量化するより低いELISAシグナルが予想される)。
最後に、CpGAAVの編集能力は、ゲノムDNA抽出のために筋肉及び/又は肝臓組織を採取することによって評価し、NGSに供して、ROSA26遺伝子座における編集レベルを決定する。ROSA26遺伝子座における増強されたCasX編集活性は、インビボでより少ない体液性免疫応答を誘発するそれらの予想される可能性を考慮すると、CpGAAVで予想される。
表は、ヌクレアーゼ、ガイドRNA、及び連結ペプチドをコードする配列を除く成分配列を列挙する。ND=記載なし、配列表に提供される配列。
実施例20:ガイドRNAガイド足場プラットフォーム進化
実験を行って、二本鎖DNA(double-stranded DNA、dsDNA)切断について改善された活性を示すガイドRNAガイド足場バリアントを同定した。これを達成するために、足場バリアントの大規模ライブラリを設計し、ヒト細胞におけるレポーター遺伝子の機能的ノックアウトについてプール様式で試験した。改善されたノックアウトをもたらす足場バリアントは、プール内の機能エレメントを配列決定し、その後コンピュータ分析することによって決定した。
材料及び方法
ライブラリ設計
RNA二次構造安定性の評価
RNAfold(v2.4.14)(Lorenz R,et al.ViennaRNA Package 2.0.Algorithms Mol Biol.6:26(2011))用いてRNA配列の二次構造の安定性を予測した(Jarmoskaite I.,et al.「A quantitative and predictive model for RNA binding by human pumilio proteins」,Mol Cell.74(5):966(2019))。ΔΔG_BC値を評価するために、非拘束アンサンブルのアンサンブル自由エネルギー(ΔG)を計算し、次いで、拘束アンサンブルのアンサンブル自由エネルギー(ΔG)を計算した。ΔΔG_BCは、制約されたΔG値と制約されていないΔG値との差である。シュードノットステム、足場ステム、及び伸長ステムの塩基対合を反映し、三重鎖の塩基が対合しないことを必要とする拘束ストリングを使用した。
シュードノットステム二次構造安定性の計算
シュードノット構造安定性を、ガイド足場175からの三重ループ配列を使用して、3~33位にわたるステムループ全体について計算した。更に、シュードノット塩基の対合及び三重鎖ループ中の塩基の非対合を強制する拘束ストリングを生成した。したがって、安定性の変化は、シュードノットステムの配列の違いのみによる可能性がある。例えば、シュードノット配列AAAACG_CGTTTTは、三重ループ配列CUUUAUCUCAUUACUUUGA(配列番号41834)を挿入することによってステムループ配列に変えられ、その結果、最終配列はAAAACGCUUUAUCUCAUUACUUUGACGTTTT(配列番号41835)となり、制約ストリングは、「((((((xxxxxxxxxxxxxxxxxxx))))))))」(配列番号41836、式中、x=n)であった。
分子生物学
ライブラリ構築の分子生物学
ガイドRNA足場バリアントの設計されたライブラリを合成し、Twist Biosciencesから入手し、次いで、ライブラリに特異的なプライマーを用いてPCRによって増幅した。これらのプライマーは、ライブラリの5’末端及び3’末端で更なる配列を増幅して、制限酵素SapIの配列認識部位を導入する。PCRは、Q5 DNAポリメラーゼ(New England Biolabs)を用いて行い、製造業者の指示に従って行った。典型的なPCR条件は、50μLの反応中、10ngの鋳型ライブラリDNA、1×Q5 DNAポリメラーゼ緩衝液、300nM dNTP、300nMの各プライマー、0.25μLのQ5 DNAポリメラーゼであった。サーマルサイクラーでは、典型的なプログラムは以下の通りである。95℃で5分間のサイクル、次いで、98℃で15秒間、65℃で20秒間、72℃で1分間を20サイクル、72℃で2分間の最終伸長。増幅されたDNA産物をDNA Clean and Concentratorキット(Zymo Research)で精製した。次いで、このPCRアンプリコン及びプラスミドpKB4を、制限酵素SapI(New England Biolabs)で消化し、両方を、製造業者の指示に従って、アガロースゲル電気泳動、続いてゲル抽出(Zymo)によって独立してゲル精製した。次いで、全て製造業者の指示に従って、ライブラリを、T4 DNAリガーゼ(New England Biolabs)を使用してライゲーションし、DNA Clean and Concentratorキット(Zymo)で精製し、MegaX DH10B T1R Electrocomp Cells(ThermoFisher Scientific)に形質転換した。形質転換されたライブラリをSOC培地中で1時間回収し、次いで5mLの2xyt培地中で振盪しながら37℃で一晩増殖させた。次いで、プラスミドDNAを培養物からミニプレップした(QIAGEN)。次いで、プラスミドDNAを、制限酵素Esp3I(New England Biolabs)での消化によって更にクローニングし、続いて、相補的な一本鎖DNAオーバーハング及びGFPを標的化するための所望のスペーサー配列を有するアニールされたオリゴヌクレオチドとライゲーションした。オリゴヌクレオチドは5’リン酸化改変を有しており、95℃で1分間加熱した後、25℃の最終温度に達するまで1分当たり2度温度を下げることによってアニーリングした。Golden Gateアセンブリ反応としてライゲーションを行った。ここで、典型的な反応条件は、総体積40μLの水中の、1μgの予め消化されたプラスミドライブラリ、1μMのアニーリングされたオリゴヌクレオチド、2μL T4 DNAリガーゼ、2μL Esp3I、及び1×T4 DNAリガーゼ緩衝液からなった。反応を、37℃で3分間及び16℃で5分間の間で25回循環させた。上記のように、ライブラリを精製し、形質転換し、一晩増殖させ、ミニプレップした。次いで、得られるプラスミドのライブラリをレンチウイルスの産生に使用した。
ライブラリスクリーニング
LV産物
レンチウイルス粒子は、24時間前に播種したLentiX HEK293T細胞を70~90%の集密度でトランスフェクトすることによって生成した。プールしたライブラリを含有するプラスミドを、パッケージング及びVSV-Gエンベローププラスミドをポリエチレンイミンとともに含有する第二世代レンチウイルス系に、無血清培地中で導入した。粒子産生のために、トランスフェクションの12時間後に培地を交換し、トランスフェクションの36~48時間後にウイルスを回収する。ウイルス上清を、0.45μmのPES膜フィルターを使用して濾過し、適切な場合、標的細胞に添加する前に細胞培養培地中で希釈した。
濾過の72時間後、レンチウイルス上清のアリコートをTaqMan qPCRによって力価測定した。ウイルスゲノムRNAを、フェノール-クロロホルム抽出(TRIzol)、続いてアルコール沈殿を使用して単離した。抽出の質及び量を、ナノドロップ読み取りによって評価した。次いで、ThermoFischer SuperScript IVリバーストランスクリプターゼによるcDNA産生の直前に、任意の残留プラスミドDNAをDNアーゼIで消化した。ウイルスcDNAを1:1000の連続希釈に供し、Bio-Rad CFX96によるqPCRの前に、WPREベースのプライマー及びTaqMan Master Mixと組み合わせた。全ての試料希釈物を二連で添加し、平均した後、既知のプラスミドベースの標準曲線に対して力価を計算する。水は常に陰性対照として測定する。
LVスクリーニング(形質導入、維持、ゲーティング、選別、gDNA単離)
標的レポーター細胞を形質導入の24~48時間前に継代して、細胞分裂が起こることを確実にする。形質導入の時点で、細胞をトリプシン処理し、計数し、適切な密度に希釈した。細胞を、二重レンチウイルス組み込みを最小限にするために、低MOI(0.1~5、ウイルスゲノムによる)で、無処理のライブラリ又は対照含有ニートレンチウイルス上清で再懸濁した。レンチウイルス-細胞混合物を40~60%の集密度で播種した後、37℃、5%COでインキュベートした。形質導入48時間後に、1~3μg/mLのピューロマイシンによる4~6日間のトランスフェクションが上手くいった細胞を選択し、その後、HEK培地又はFb培地中で回収した。
選択後、細胞を4’,6-ジアミジノ-2-フェニルインドール(DAPI)及びリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に懸濁した。次いで、細胞をCorningストレーナーキャップFACSチューブ(Prod.352235)で濾過し、Sony MA900でソートした。標準的な方法による単一の生細胞のゲーティングに加えて、蛍光レポーターのノックダウンについて細胞を選別した。実験から選別した細胞を溶解し、製造業者のプロトコルに従ってZymo Quick-DNA Miniprep Plusを使用してゲノムを抽出した。
次世代シーケンシング(NGS)のための処理
ゲノムDNAを、DNAをコードするガイドRNAに特異的なプライマーを用いて、PCRによって増幅して、標的アンプリコンを形成した。これらのプライマーは、Illuminaリード及び2つの配列を導入するために5’末端に追加の配列を含む。典型的なPCR条件は、50μLの反応中、2μgのgDNA、1×Kapa Hifi緩衝液、300nMのdNTP、300nMの各プライマー、0.75μLのKapa Hifi Hotstart DNAポリメラーゼである。サーマルサイクラーで、95℃で5分間サイクル、次いで、98℃で15秒間、62℃で20秒間、72℃で1分間を15サイクル、72℃で2分間の最終伸長。増幅されたDNA産物をAmpure XP DNAクリーンアップキットで精製する。第2のPCRステップは、Illuminaプラットフォーム上での多重化を可能にするために、インデックスアダプターを用いて行った。20μLの前のステップからの精製産物を、50μLの反応中で、1×Kapa GC緩衝液、300nMのdNTP、200nMの各プライマー、0.75μLのKapa Hifi Hotstart DNAポリメラーゼと合わせた。サーマルサイクラーで、95℃で5分間サイクル、次いで、98℃で15秒間、65℃で15秒間、72℃で30秒間を5~16サイクル、72℃で2分間の最終伸長。増幅されたDNA産物をAmpure XP DNAクリーンアップキットで精製する。Fragment Analyzer DNA分析キット(Agilent、dsDNA 35~1500bp)を使用して、アンプリコンの品質及び定量化を評価した。アンプリコンを、製造業者の説明書に従ってIllumina Miseq(v3、150サイクルのシングルエンド配列決定)で配列決定した。
NGS分析(試料処理及びデータ分析)
リードを、cutadapt(バージョン2.1)を用いてアダプター配列についてトリミングし、ガイド配列(足場配列及びスペーサー配列を含む)を各リードについて抽出した(また、cutadapt v 2.1連結アダプターを用いて、上流アンプリコン配列と下流アンプリコン配列との間の配列を抽出した)。固有のガイドRNA配列をカウントし、次いで、各足場配列を、設計された配列のリスト並びにガイド足場174(配列番号2238)及び175(配列番号2239)の配列と比較して、それぞれの同一性を決定した。
各ユニークガイドRNA配列についてのリードカウントを、平均正規化を使用して配列決定深度について正規化した。濃縮は、各GFP試料における正規化リードカウントを、関連するナイーブ試料における正規化リードカウントで割ることによって、各配列について計算した。両方の選択(R2及びR4)について、GFP集団及びナイーブ集団を、3つの別々の日にNGSについて処理し、各足場についての濃縮値を3連で形成した。足場当たりの全体的な濃縮スコアを、三連にわたってナイーブ及びGFP試料についてのリードカウントを合計した後に計算した。
異なる選択からの2つの濃縮スコアを、個々のlog濃縮スコアの加重平均によって組み合わせ、ナイーブ集団内のそれらの相対提示によって加重した。
log濃縮スコアの誤差を推定し、三連の試料にわたる平均濃縮スコアの95%信頼区間を計算した。これらの誤差は、2つの別個の選択に対する濃縮値を組み合わせるときに伝搬される。
結果及び考察
ライブラリ設計、順序付け、及びクローニング
ガイドRNAバリアントのライブラリは、偏りのない様式及びRNA足場内の重要なモジュールに焦点を当てた標的化様式の両方でRNA足場に対する変異を試験するように設計された。
ライブラリの不偏部分では、ガイド足場174(配列番号2238)及び175(配列番号2239)(約2800個の個々の配列)の各残基に対して、全ての一塩基置換、挿入及び欠失を設計した。二重変異体は、相互作用している可能性がある領域に特異的に焦点を合わせるように設計された。CryoEM構造(PDBid:6NY2)において、2つの残基が標準又は非標準塩基対形成相互作用に関与するか、又は2つの残基がRNAfold(v2.4.14)によって予測される最低エネルギー構造において対合すると予測された場合、ガイド足場174及び174における対応する残基を変異させた(両方の残基の全ての可能な置換、挿入、及び欠失を含む)。これらの「相互作用」残基に隣接する残基も変異させ、しかしながら、これらについては、2つの残基の各々の置換のみが含まれた。最終ライブラリにおいて、約27K配列を、ガイド足場174又は175に対して2つの変異を伴って設計した。
RNA足場の重要な領域の特異的変異誘発に充てられたライブラリの部分において、シュードノット領域、三重鎖領域、足場バブル、及び伸長ステムに対して改変を設計した(領域同定については図65を参照されたい)。ライブラリのこれらの標的化されたセクションの各々において、全ドメインを仮説駆動様式で変異誘発した(図66)。例として、三重鎖領域について、三重鎖を含む塩基トリプレットの各々を、異なる三重鎖形成モチーフに変異誘発した(図67を参照されたい)。このタイプの変異誘発は、バブルを取り囲む塩基の全ての可能な置換が変異誘発された(すなわち、ガイド配列174又は175に対して最大5つの変異を有する)足場ステムバブルにおいて用いられたものとは異なる。これに対して、シュードノットステムを含む5塩基対は、別のワトソン-クリック対合配列で完全に置換された(最大10個の異なる塩基が変異誘発された)。
ライブラリの最終標的化セクションは、タンパク質の結合に適した二次構造を形成する可能性がより高い配列について最適化することを意味した。要するに、配列の二次構造安定性は、2つの条件下で予測された:1)任意の制約の非存在下、2)シュードノットステム、足場ステム、及び伸長ステムなどの重要な二次構造要素が形成されるように制約される(材料及び方法を参照されたい)。本発明者らの仮説は、これらの2つの条件間の安定性の差(本明細書では、ΔΔG_BCと呼ぶ)が、タンパク質結合に対してより影響を受けやすい配列について最小であり、したがって、本発明者らは、この差が最小である配列を探索すべきであるというものであった)。
設計されたライブラリをTwist(約40Kの異なる配列)から注文し、プロテインSTX119も発現するレンチウイルスプラスミド骨格にクローニングするためのgolden gate部位を含むように合成した(材料及び方法を参照されたい)。GFP遺伝子を標的とするスペーサー配列をライブラリベクターにクローニングし、GFP遺伝子を標的とするために各RNA足場バリアントから単一ガイドRNAを効果的に作製した。設計されたライブラリバリアントの提示を、次世代配列決定を用いて評価した(材料及び方法を参照されたい)。
ライブラリスクリーニング及び評価
ガイドRNAバリアント及び単一CasXタンパク質(バージョン119)を含有するプラスミドライブラリをレンチウイルス粒子に作製した(材料及び方法を参照されたい)。qPCRアッセイ(材料及び方法を参照されたい)を使用して、ウイルスゲノムのコピー数に基づいて、粒子を力価測定した。GFPを安定に発現する細胞株に、レンチウイルス粒子ライブラリを低い感染多重度(MOI)で形質導入して、各細胞が多くとも1つのライブラリメンバーを組み込むことを強制した。細胞プールは、ゲノム組み込みを有する細胞のみを保持するように選択した。最後に、細胞集団をGFP発現について選別し、GFP陰性細胞の集団を得た。これらのGFP陰性細胞は、CasX RNPをGFPタンパク質に効果的に標的化するライブラリメンバーを含み、インデル及びその後の機能喪失を引き起こした。
ソートされていない細胞集団(「ナイーブ」)及びGFP陰性集団からのゲノムDNAを処理して、各細胞におけるガイドRNAライブラリメンバーの配列を単離した。ナイーブ集団及びGFP陰性集団におけるガイドRNAの提示を決定するために、次世代配列決定を行った。濃縮スコアは、GFP集団におけるライブラリメンバーの提示をナイーブ集団におけるその提示で除算することによって、各ライブラリメンバーについて計算した:高い濃縮スコアは、開始プールよりも活性なGFP陰性集団においてはるかに頻度が高いライブラリメンバーを示し、したがって、GFP遺伝子内でインデルを効果的に生成することができる活性バリアントである(濃縮値>1、log濃縮>0)。低い濃縮スコアは、ナイーブと比較して活性GFP集団において欠失しており、したがってインデルの形成において無効であるライブラリメンバーを示す(濃縮値<1、log濃縮<0)。比較のための最終統計として、相対濃縮値を、(GFP陰性対ナイーブ集団における)ライブラリメンバーの濃縮を(GFP陰性対ナイーブ集団における)参照足場配列の濃縮で割ったものとして計算した。(対数空間では、これらの値は単に減算される)参照足場配列の濃縮値を図68に示す)。
レンチウイルス粒子の独立した産生、細胞の形質導入、ナイーブ集団及びGFP陰性集団を得るための選択及び選別、並びに各ライブラリメンバーの濃縮値を知るための配列決定を用いて、スクリーニングを複数回行った。これらのスクリーニングはR2及びR4と呼ばれ、ガイド足場174及び175上の単一ヌクレオチドバリアントについて得られた濃縮値を主に再現する(図69)。スクリーニングは、機能的GFP集団において濃縮された変異の多くの可能な組み合わせを同定することができ、したがって、機能的RNPをもたらし得る。対照的に、非標的スペーサーを含有するガイドは濃縮されず、濃縮が選択的カットオフであることが確認された(データは示さず)。濃縮されたガイド足場174及び175上の変異のフルセットを、それぞれ表28及び表29に示す。これらのリストは、標的化された機能的RNPを依然として達成することができる配列多様性を明らかにする。
単一ヌクレオチド変異は、足場の変異可能領域を示す。
ガイド足場174及び175と比較して類似又は改善された活性をもたらす足場変異を決定するために、単一ヌクレオチド置換、挿入、又は欠失の濃縮値をプロットした(図70)。概して、ガイド足場174上の単一ヌクレオチド変化は、ガイド足場175よりも耐容性が高く、おそらく、この文脈におけるガイド足場174のより高い活性、したがって、活性を弱める変異に対するより高い耐容性を反映していた(図68及び図71)。有利であった175上の単一ヌクレオチド変異はまた、大多数の場合においてガイド足場174の文脈で有利であり(図71)、したがって、ガイド足場175上の変異についての値は、変異効果のよりストリンジェントな読み出しであると解釈された。以下の段落に記載されるように、この分析によって重要な変異性領域が明らかになった。
最も注目すべき特徴は、伸長ステムであり、これは、足場174又は175の参照配列と同様の濃縮値を示し、足場が、過去に見られたものと同様に、この領域における変化を許容することができ、伸長ステムがタンパク質とほとんど接触しないことが見られるCasX RNPの構造分析によって予測されることを示唆している。
三重ループは、特にガイド足場175(例えば、特にC15又はC17への変異)において作製された場合に、参照足場と比較して高い濃縮を示した別の領域であった。とりわけ、175におけるC17位は、足場174において既にGに変異しており、これは、足場175に対するこの位置での2つの高度に濃縮された変異のうちの1つである。
G7とA29との間のシュードノットステムにおける予測された対のいずれかのメンバーに対する変化は、特にガイド足場175において、参照と比較して両方とも高度に濃縮された。この対はガイド足場174及び175の両方において非正準G:A対である。これらの位置で最も強く濃縮された変異は、ガイド足場175にあり、A29をC又はTに変換し、第1の変異は標準的なワトソン-クリック対(G7:C29)を形成し、第2の変異はGUゆらぎ対(G7:U29)を形成し、これらは両方とも、G:A対と比較してヘリックスの安定性を増加させることが予想され得る。G7のTへの変換も高度に濃縮され、これはこの位置でカノニカル対(U7:A29)を形成する。明らかに、これらの位置は、より安定に対合されるのに好都合である。一般に、5’末端は変異性であり、脱濃縮をもたらす変化はほとんどなかった。
最後に、ガイド足場175における54位でのCの挿入は高度に濃縮されたが、ガイド足場174における類似の位置でのA又は挿入されたGのいずれかの欠失は両方とも、参照と同様の濃縮値を有した。総合すると、ガイド足場は、この足場ステムバブル中に2つのヌクレオチドを有することを好む場合があるが、それは強い優先性ではない場合がある。これらの結果を以下のセクションで更に検討する。
シュードノットステムの安定性は足場活性に不可欠である。
足場活性に対するシュードノットステムの効果を更に調査するために、シュードノットステムを以下の方法で改変した:(1)ステム内の塩基対をシャッフルして、それぞれの新しいシュードノットが塩基対の同じ組成を有するが、ステム内の順序が異なるようにし、(2)塩基対をランダムなWC対合配列で完全に置換した。291(291)個のシュードノットステムを試験した。配列の第1のセットの分析は、G-A対が、他の可能性のある位置(2~6位、野生型配列では5位、図72)と比較してシュードノットステムの第1の位置にあることに対する強い優先性を示し、一方、結果はシュードノットステム中の2~6位の各々にGA対を有することが一般的に好ましくなく、平均濃縮度が低いことを示す。1位にG-A塩基を有することは、ヘリックスの残りがスタッキング(ワトソン-クリック対のみ)から形成することを可能にすることによって、シュードノットステムを安定させるようである。この結果は、足場が完全に対合したシュードノットステムを好むことを更に支持する。
相当数のシュードノット配列が正のlog濃縮を有し、この配列を代替塩基対で置換することが一般的に許容されることを示唆した(図73のシュードノット構造)。シュードノットステムにおけるより安定なヘリックスがより活性な足場をもたらすという仮説を更に試験するために、各シュードノットステムの二次構造安定性を計算した(材料及び方法)。シュードノット安定性と濃縮、したがって活性との間に強い関係が観察され(図74:より活性な足場は安定なシュードノットステムを有する)、安定なシュードノットステム(<-7kcal/mol)を有するガイド足場は高い濃縮を有し、不安定化されたシュードノットステム(≧-3kcal/mol)を有するガイド足場は非常に低い濃縮を有した。
二重変異は、ガイド足場の変異可能領域を示し、
各参照ガイド足場に対する二重変異を調べて、足場内の変異可能領域、及び足場活性を改善するための潜在的な変異を更に同定した。非標準Gを形成すると予測される7位及び29位の単一対のみに焦点を当てる。シュードノットステムにおける対は、変異誘発を支持する(上の節を参照されたい)-本発明者らは、この位置の対について64個の二重変異全てをプロットする(図75)。正準対は、これらの2つの位置で好まれる(例えば、7位のC及び29位のGの置換は、G:C対を作製し、濃縮され、7位のCの置換及び29位のGの挿入は、同様にG:C対を作製し、7位のA及び29位のUの置換は、A:U対を作製する)。挿入の対は濃縮されなかったが、これはおそらく、G:A対がヘリックス内で1つ上の位置にシフトしており、完全に除去されていないことを考えると、カノニカルの対を挿入してもヘリックスを安定するのに十分ではないためである。驚くべきことに、いくつかの濃縮された二重変異は正規のペアを形成しなかった、例えば、7位のU及び29位のCの置換(これは非正規のU:C対を形成する)、7位のU及び29位のUの置換(U:U対を形成する)、及び他のいくつかの置換である(図75)。プリン:プリン対は、他の非カノニカル対よりもヘリックスに対して実質的により破壊的であることが可能である。実際、7位のA及び29位のGの置換は、この位置で濃縮されていないA:G対を再び形成する。
ガイド足場175の重要な構造要素の各々内の二重置換の濃縮値を、各位置が3つまでの置換を有し得るヒートマップから決定した。足場ステムが変異に対して最も耐性が低いことが決定され、この領域において強く拘束された配列が示唆された。
結果は、編集アッセイにおいて利用される場合、機能的遺伝子ノックアウトを依然としてもたらす実質的な変化がガイド足場に対してなされ得ることを実証する。特に、結果は、足場内のシュードノットステムの二次構造安定性の増加を含む、ガイド足場における改変を通して活性を改善するために利用され得る重要な位置を実証する。
変異配列は’であり、’で区切られ、配列ごとに複数の変異は「,」で区切られる
変異配列は’であり、’で区切られ、配列ごとに複数の変異は「,」で区切られる
実施例21:CcdB選択アッセイは、TTC、ATC、及びCTC PAM配列において改善されたdsDNA切断又は改善されたスペーサー特異性を有するCasXタンパク質バリアントを同定する
実験を行って、生化学的にコンピテントであり、TTC又はATC又はCTCのいずれかのPAM配列に関連する標的DNA配列での二本鎖DNA(dsDNA)切断についてCasX515と比較して改善された活性又は改善されたスペーサー特異性を示すCasX515(配列番号145)に由来するバリアントのセットを同定した。これを達成するために、まず、CasX515及びガイド足場174を使用するCcdB選択実験において、バックグラウンドレベルを上回る生存を有するスペーサーのセットを同定した。第二に、これらのスペーサーを用いてCcdB選択を実施して、標準的な「野生型」PAM配列TTCにおけるdsDNA切断に対して生化学的にコンピテントであるCasX515に由来するバリアントのセットを決定した。第三に、CcdB選択実験を実施して、ATC型又はCTC型のいずれかのPAM配列において改善されたdsDNA切断を可能にするCasX515のバリアントのセットを決定した。第四に、プラスミド対抗選択実験を実施して、スペーサー特異性の改善をもたらすCasX515由来のバリアントのセットを決定した。
材料及び方法:
CcdB選択実験のために、示されたCasXタンパク質(又はライブラリ)及びsgRNAを発現する300ngのプラスミドDNA(p73)を、CcdB毒性タンパク質を発現するプラスミドを保有するE.coli株BW25113にエレクトロポレーションした。形質転換後、培養物をグルコースリッチ培地中で振盪しながら37℃で20分間回復させた。その後、IPTGを1mMの最終濃度まで添加し、培養物を更に40分間更にインキュベートした。次いで、回収した培養物を、プラスミドに選択的な抗生物質を含有するLB寒天プレート(Teknovaカタログ番号L9315)上で力価測定した。細胞を、グルコース(CcdB毒素が発現されない)又はアラビノース(CcdB毒素が発現される)のいずれかを含有するプレート上で力価測定し、相対生存率を計算し、図76に示すようにプロットした。次に、培養物をエレクトロポレーションし、上記のように回収し、回収物の画分を力価測定のために保存した。回収された培養物の残りを回収期間後に分割し、グルコース又はアラビノースのいずれかを含有する培地中で増殖させて、プールされたライブラリの試料を、それぞれ選択なしで、又は強い選択で収集した。これらの培養物を回収し、Plasmid Miniprepキット(QIAGEN)を製造業者の指示に従って使用して、生存プラスミドプールを抽出した。全プロセスを合計3ラウンドの選択について繰り返した。
最終的なプラスミドプールを単離し、固有分子識別子(UMI)に特異的なプライマーを用いてp73プラスミドのPCR増幅を行った。これらのUMI配列は、各特異的UMIがCasX515タンパク質のただ1つの変異と関連するように設計された。増幅には典型的なPCR条件が使用された。CasX515のバリアントプールは、Deep Mutational Evolution(DME)と呼ばれるアプローチにおいて、多くの可能なアミノ酸置換、並びに可能な挿入、及び単一のアミノ酸置換を含有する。増幅されたDNA産物を、Ampure XP DNAクリーンアップキットを用いて、30μLの水で溶出して精製した。次いで、アンプリコンを第2のPCRによる配列決定のために調製して、製造業者の指示に従ってMiSeq機器又はNextSeq機器(Illumina)のいずれかで次世代配列決定(NGS)に適合するアダプター配列を付加した。調製した試料のNGSを実施した。戻された生データファイルを以下のように処理した:(1)配列を品質及びアダプター配列についてトリミングし、(2)リード1及びリード2からの配列を単一挿入配列にマージし、(3)各配列を、CasX515についての参照配列に対する変異に関連するUMIを含有することについて定量した。CasX 515に対する個々の変異の発生率を計数した。選択後の変異カウントを選択前の変異カウントで割り、10の偽カウントを使用して「濃縮スコア」を生成した。このスコアの対数塩基2(log)を計算し、ヒートマップとしてプロットし、ここで、単一のスペーサーについての生物学的複製物についての濃縮スコアを、挿入、欠失、又は置換についての各アミノ酸位置で決定した(図示せず)。ライブラリを、3連で実施した2つのTTC PAMスペーサー(スペーサー23.2 AGAGCGTGATATTACCCTGT、配列番号41837、及び23.13 CCCTTTGACGTTGGAGTCCA、配列番号41838)及び2連で実施した1つのTTC PAMスペーサー(スペーサー23.11 TCCCCGATATGCACCACCGG、配列番号41839)によるCcdB選択に通し、3連の測定の平均を、CasX515の測定されたバリアントについてのヒートマップとしてlog濃縮スケール上にプロットした。CasX515と比較して完全な切断能力を保持したCasX515のバリアントは、約0のlog濃縮値を示し、切断機能の喪失を有するバリアントは、0未満のlog値を示したが、この選択を使用して改善された切断を有するバリアントは、CasX515の値と比較して0を超えるlog値をもたらした。追加のヒートマップ(図示せず)を作製する実験は、以下の単一スペーサー(11.2 AAGTGGCTGCGTACCACACC、配列番号41840、23.27 GTACATCCACAAACAGACGA、配列番号41840、及び23.19 CCGATATGCACCACCGGGTA、配列番号41842)を使用して実施した。
プラスミド対抗選択実験のために、TTC PAMスペーサーを用いたCcdB選択から得られた最終プラスミドプールに対して追加ラウンドの細菌選択を行った。対抗選択の全体的なスキームは、プラスミドの2つの集団を同時に含むE.coli細胞のみの複製を可能にすることである。第1のプラスミド(p73)は、CasXタンパク質(ATcによる誘導性発現下)及びsgRNA(構成的に発現される)、並びに抗生物質耐性遺伝子(クロラムフェニコール)を発現する。このプラスミドはまた、CcdBのような標準的な順方向選択アッセイのために使用され得、そしてスペーサー配列は、実験者によって所望されるように完全に自由に変化し得ることに留意されたい。第2のプラスミド(p74)は、抗生物質耐性遺伝子(カナマイシン)を発現するためにのみ働くが、p73にコードされるスペーサーに適合する標的部位を含む(又は含まない)ように改変されている。更に、これらの標的部位は、スペーサーのRNAと標的部位のDNAとの間の非標準ワトソン-クリック塩基対形成からなる、スペーサー配列に対する「ミスマッチ」を組み込むように設計することができる。p73から発現されるRNPがp74中の標的部位を切断することができる場合、細胞はクロラムフェニコールに対してのみ耐性のままである。対照的に、RNPが標的部位を切断できない場合、細胞はクロラムフェニコール及びカナマイシンの両方に対して耐性のままである。最後に、上記の二重プラスミド複製系は2つの方法で達成することができる。連続法では、いずれかのプラスミドを最初に細胞に送達することができ、その後、株をエレクトロコンピテントにし、第2のプラスミドを送達する(両方ともエレクトロポレーションによって)。以前の研究は、プラスミド送達のいずれかの順序が、首尾よい対抗選択のために十分であることを示し、そして両方のスキームが実施された。「スクリーニング5」と名付けられた実験において、p73は、p74を保有するコンピテント細胞中にエレクトロポレーションされ、一方、スクリーニング6においては、逆が真である。培養物をエレクトロポレーションし、回収し、力価測定し、上記のような選択条件下で1回増殖させ、プラスミド回収後に増幅、NGS、及び濃縮計算も上記のように行った。
最後に、追加のCcdB選択を同様の様式で行ったが、ガイド足場235並びに代替プロモーターWGAN45、Ran2、及びRan4を用い、全てスペーサー23.2を有する毒性CcdBプラスミドを標的とした。これらのプロモーターは、上記のCcdB選択と比較してガイドRNAをより弱く発現することが予想され、したがって、細菌細胞中のCasX RNPの総濃度を減少させることが予想される。この生理学的効果は、選択的アッセイにおける細菌細胞の全生存を減少させるはずであり、したがって、濃縮スコアのダイナミックレンジを増加させ、TTC PAMスペーサー23.2におけるRNPヌクレアーゼ活性とより正確に相関する。各プロモーターについて、3ラウンドの選択を上記のように3連で行い、実験の各ラウンドは上記のような濃縮データをもたらした。以下、これらの実験をスクリーン7と呼ぶ。
結果:
ライブラリスクリーニングヒートマップの結果は、ガイド足場174と複合体化されたCasX515が、TTC PAM配列に関連するDNA配列を標的化するスペーサー(以下に列挙される)を使用して標的化される場合、CcdB発現プラスミドを切断することが可能であることを実証した。対照的に、代替的なPAM配列を利用するスペーサーは、はるかに可変性の生存を示した。ATC PAMスペーサー(以下に列挙)は、数パーセントから0.1%未満の範囲の生存に及んだが、CTC PAMスペーサー(以下に列挙)は、50%超から1%未満の範囲の生存を可能にした。最後に、GTC PAMスペーサー(以下に列挙)のみが、0.1%以下の生存を可能にした。これらのベンチマークデータは、この選択パイプラインの実験設計を支持し、CcdB細菌アッセイの強力な選択力を実証する。具体的には、二本鎖DNAを切断することができないCasXタンパク質は、少なくとも4桁の規模で脱濃縮されるが、切断に対して生化学的にコンピテントなCasXタンパク質は、アッセイに耐える。
ヒートマップを使用して、TTC PAM配列に関連する標的DNA配列でのdsDNA切断について生化学的にコンピテントであるCasX515のバリアントのセット、並びにCTC(スペーサー11.2及び23.27)及びATC(スペーサー(23.19))のPAM配列に関連する標的DNA配列でのdsDNA切断について改善を示すバリアントを同定した。
これらの3つのデータセットは、個々に又は組み合わせて、バリアント間の根本的な生化学的差異を表し、ヒトゲノム編集のための改善されたCasX治療剤の将来の操作のための目的の領域を同定する。この証拠として、タンパク質全体にわたる各位置での停止コドンの存在など、内部対照をナイーブライブラリの一部として均一に含めた。これらの終止コドンは、選択のラウンドを通して失われることが一貫して観察され、部分的に短縮されたCasX515がdsDNA切断を可能にしないはずであるという予想と一致した。同様に、ヒートマップデータに反映された活性の喪失を有するバリアントは、選択中に欠失していることが観察され、したがって、このアッセイにおける二本鎖DNA切断に対する適合性の重度の喪失を有する。しかしながら、1以上の濃縮値(及び0以上の対応するlog濃縮値)を有するバリアントは、少なくとも、生化学的切断に関して中立である。重要なことに、バリアントのこの特定のサブセットにおいて同定された変異のうちの1つ以上が、治療分子について望ましい特性を示す場合、これらの変異は、生化学的機能と適合性であることが示される構造-機能関係を確立する。より具体的には、これらの変異は、CasXタンパク質転写、翻訳、フォールディング、安定性、リボ核タンパク質(RNP)形成、PAM認識、二本鎖DNA巻き戻し、非標的鎖切断、及び標的鎖切断などの特性に影響を及ぼし得る。
CTC及びATC PAM配列に関連する配列での切断に適格なバリアントについて、これらのデータセットにおける濃縮されたバリアント(濃縮>1、およそ0の値についてのlog濃縮に等しい)は、CTC又はATC PAM標的部位の切断を特異的に改善する変異を表す。これらの基準を満たす変異は、2つの一般的な方法で更に下位分類することができる。すなわち、変異は、PAMの認識を改善することによって切断速度を改善する(1型)か、又は変異は、PAM配列にかかわらず分子の全体的な切断速度を改善する(2型)。
第1の型の例として、223位での置換変異は、試験した全ての試料において数百倍濃縮されていることが見出された。この位置は、野生型参照CasXタンパク質CasX1及び2の両方においてグリシンをコードし、これは、CasX1の公開されたCryoEM構造(PDB ID:6NY2)におけるDNA非標的鎖の-4ヌクレオチド位置から6.34オングストロームであると測定される。したがって、223位におけるこれらの置換変異は、新規PAMの改変ヌクレオチドに物理的に近位であり、DNAと直接相互作用する可能性が高い。この結論を更に支持するものとして、濃縮された置換の多くは、置換されたアミノ酸(グリシン)と比較して更なる水素結合を形成することができるアミノ酸をコードしていた。これらの知見は、特にPAM DNA配列に物理的に近接している場合(10オングストローム以内)、DNA鎖の一方又は両方と相互作用する変異を導入することによって、CasXタンパク質において新規PAM配列の認識の改善を達成することができることを実証する。ATC及びCTCスペーサーについてのヒートマップの更なる特徴は、非カノニカルPAM配列の認識の増加を可能にする変異を表したが、それらの作用機序はまだ調査されていない。
第2のタイプの変異の例として、ヒートマップの結果を使用して、CasX515と比較して全体的な切断速度を改善するが、必ずしもDNAのPAM配列を特異的に認識しない変異を同定した。例えば、27位でのアルギニンの挿入からなるCasX515のバリアントは、スペーサー11.2(CTC PAM)及びスペーサー23.19(ATC PAM)による選択において1より大きい濃縮値を有することが測定された。このバリアントは、CTC PAMスペーサー上での比較可能な選択によって以前に同定されており、ここで、この変異は桁違いに濃縮された(データは示さず)。このアミノ酸変異の位置は、上記構造モデルにおける-1位のDNA標的鎖に物理的に近位(9.29オングストローム)である。これらの洞察は、二本鎖DNAを有するCasX RNPによって形成される成熟Rループが、アルギニンの側鎖によって、おそらく、正に荷電した側鎖とDNA標的鎖の負に荷電した骨格とのイオン相互作用によって安定化される機構を示唆する。かかる相互作用は、PAM特異性を変化させることなく、全体的な切断動態に有益である。これらのデータは、いくつかの濃縮された変異が、それらに物理的に近位(10オングストローム以内)である場合、DNA鎖のいずれか又は両方と物理的に相互作用することによって、CasX515の全体的な切断活性を改善するバリアントを表すという結論を支持する。
このデータは、ヒートマップから同定されたCTC又はATC PAM配列に関連する配列における切断を改善するために測定された変異の多くが、上記で特定された2つの型の変異のいずれかとして分類され得るという結論を支持する。1型の変異について、CTC PAMで試験したスペーサーのうちの少なくとも1つにおいて大きな濃縮スコアを有する223位への変異からなるバリアントを、関連する最大濃縮スコアとともに表30に列挙する。2型の変異については、数千の濃縮されたバリアントの中から系統的に変異のより小さなリストを選択した。CasX515と比較して全体的な切断活性を改善する可能性が高い変異を同定するために、以下のアプローチを取った。第一に、CTC又はATM PAMスペーサーにわたって最も一貫して濃縮された変異をフィルタリングした。各スペーサーについての各変異の濃縮スコアについて、下限(lower bound、LB)を定義した。LBは、3つの生物学的にわたる組み合わせたlog濃縮スコアから、3つの個々についてのlog濃縮スコアの標準偏差を引いたものとして定義された。第二に、3つの独立した実験データセット(1つのATC PAM選択及び2つのCTC PAM選択)のうち少なくとも2つについてLB>1であるこれらの変異のサブセットを取った。第三に、変異のこのサブセットは、3つのTTC PAM選択のいずれかにおいて負のlog濃縮が測定されたものを除外することによって更に減少した。最後に、少なくとも1つの実験における構造的特徴及び強い濃縮スコアの組み合わせに基づいて、個々の変異を手動で選択した。これらの基準を満たす得られる274個の変異を、得られるヒートマップに表される2つのCTC又は1つのATC PAM実験から観察された最大log濃縮スコア、並びに変異が位置するドメインとともに、表31に列挙する。
クラスI変異とは対照的に、CasXタンパク質のヌクレアーゼ活性のスペーサー特異性を改善するクラスIIと呼ばれるスペーサー配列によって決定されるように、ゲノムDNAにおけるオンターゲット部位とオフターゲット部位とを識別するCasX RNPの能力を改善する別のカテゴリーの変異が存在する。クラスII変異を特異的に同定するために、2つの更なる実験を実施した。これらの実験は、プラスミド対抗選択からなり、CasX515と比較して、ガイドRNAのスペーサー配列と意図される標的DNAとの間の単一ミスマッチに対する、生成されたバリアントの感受性を表す濃縮スコアをもたらした。得られる濃縮スコアを、実験データにわたって観察された全ての変異についてランク付けし、以下の分析を実施して、所望のオンターゲット部位におけるヌクレアーゼ活性を実質的に低下させることなくCasXタンパク質のスペーサー特異性を改善する可能性が高い変異のサブセットを同定した。最初に、スクリーニング5からの変異を、スペーサー23.2を使用して、3つの技術的複製物にわたるそれらの平均濃縮スコアによってランク付けした。標的部位(PDB ID:6NY2)に結合したCasX RNPの公開されたモデルから推測されるように、ヌクレオチドミスマッチに物理的に近位であった変異を除去して、スペーサーにわたって普遍的ではなく、スペーサー23.2のみで特異性に改善を与える可能性があるクラスII変異を廃棄した。最後に、これらのクラスII変異は、3つのTTC PAM CcdB選択からのそれらの平均log2濃縮が0未満であった場合に、オンターゲットTTC PAM部位でのそれらの切断活性が変異によって負の影響を受けた場合廃棄された。これらの基準を満たす得られる変異を、スクリーニング5から観察された最大log濃縮スコア及び変異が位置するドメインとともに、表32に列挙する。追加的に、クラスII変異は、スクリーニング6の対抗選択実験から同定された。これらの変異は、それらの平均濃縮スコアによって同様にランク付けされたが、異なるフィルタリングステップが適用された。特に、以下のカテゴリーの各々から変異を同定した:スペーサー23.2、スペーサー23.11、又はスペーサー23.13のいずれかからの最高の平均濃縮スコアを有するもの;スペーサー23.2及びスペーサー23.11からの最高の合計平均濃縮スコアを有するもの;スペーサー23.11及びスペーサー23.13からの最高の合計平均濃縮スコアを有するもの;又は、スクリーニング5におけるスペーサー23.2及びスクリーニング6におけるスペーサー23.2からの最高の組み合わせ平均濃縮スコアを有するもの。これらの得られた変異を、スクリーニング6から観察された最大log2濃縮スコア及び変異が位置するドメインとともに、表32に列挙する。
クラスI又はクラスII変異に加えて、TTC PAM配列でのdsDNA編集活性を改善することが直接観察されている別のカテゴリーの変異が存在する。クラスIII変異と呼ばれるこれらの変異は、スクリーニング7においてスペーサー23.2を使用してCcdBプラスミドを標的化する場合にCasX515の濃縮スコアを上回る濃縮スコアを示すことによって、ヌクレアーゼ活性の改善を実証した。コンピュータによるフィルタリングステップを用いて、特に興味深いこれらの濃縮された変異のサブセットを同定した。具体的には、試験した3つのプロモーターの各々について0を超える3つの複製物にわたる平均濃縮値を有する変異を同定した。最後に、アミノ酸配列にわたる濃縮スコアの特徴を使用して、濃縮された位置での更なる変異を同定した。対象となる特徴の例としては、以下のものが挙げられる:トポロジー変化を促進するための、タンパク質ドメインの接合部における挿入又は欠失;ポリペプチド骨格をねじるためのプロリンに対するアミノ酸の置換;タンパク質と、ガイドRNA又は標的DNAのいずれかの鎖の負に荷電した核酸骨格との間にイオン結合を付加するための、正に荷電したアミノ酸へのアミノ酸の置換;連続した欠失の両方が高度に濃縮されているアミノ酸の欠失;多くの高度に濃縮された置換を含む位置への置換;タンパク質の最N末端における高度に濃縮されたアミノ酸に対するアミノ酸の置換。これらの得られた変異を、スクリーニング6から観察された最大log2濃縮スコア及び変異が位置するドメインとともに、表33に列挙する。

Claims (175)

  1. 以下の成分配列:
    a.第1のAAV逆位末端反復(ITR)配列、
    b.第2のAAV ITR配列、
    c.第1のプロモーター配列、
    d.CRISPRタンパク質をコードする配列、
    e.第1のガイドRNA(gRNA)をコードする配列、及び
    f.任意選択的に、少なくとも1つのアクセサリエレメント配列、を含むポリヌクレオチドであって、
    前記ポリヌクレオチドが、組換えアデノ随伴ウイルス(AAV)への組み込みのために構成されている、ポリヌクレオチド。
  2. 前記CRISPRタンパク質及び前記第1のgRNAをコードする前記配列が、合わせて、約3100未満、約3090未満、約3080未満、約3070未満、約3060未満、約3050未満、又は約3040未満のヌクレオチド長である、請求項1に記載のポリヌクレオチド。
  3. 前記第1のプロモーターの前記配列及び前記少なくとも1つのアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長を有する、請求項1又は2に記載のポリヌクレオチド。
  4. 前記第1のプロモーターの前記配列及び前記少なくとも1つのアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長を有する、請求項1又は2に記載のポリヌクレオチド。
  5. 前記第1のプロモーターの前記配列及び前記少なくとも1つのアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長を有する、請求項1又は2に記載のポリヌクレオチド。
  6. 前記第1のプロモーター配列及び前記CRISPRタンパク質をコードする前記配列が、作動可能に連結されている、請求項1~5のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  7. 前記第1のプロモーターが、pol IIプロモーターである、請求項6に記載のポリヌクレオチド。
  8. 前記第1のプロモーターが、ポリユビキチンC(UBC)プロモーター、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、サルウイルス40(SV40)プロモーター、ニワトリβアクチンプロモーター及びウサギベータ-グロビンスプライスアクセプター部位融合(CAG)、サイトメガロウイルスエンハンサーを有するニワトリβアクチンプロモーター(CB7)、PGKプロモーター、Jens Tornoe(JeT)プロモーター、GUSBプロモーター、CBAハイブリッド(CBh)プロモーター、伸長因子-1アルファ(EF-1アルファ)プロモーター、ベータ-アクチンプロモーター、ラウス肉腫ウイルス(RSV)プロモーター、サイレンシングプローン脾臓病巣形成ウイルス(SFFV)プロモーター、CMVd1プロモーター、短縮型ヒトCMV(tCMVd2)、最小CMVプロモーター、hepBプロモーター、ニワトリβアクチンプロモーター、HSV TKプロモーター、Mini-TKプロモーター、最小IL-2プロモーター、GRP94プロモーター、スーパーコアプロモーター1、スーパーコアプロモーター2、スーパーコアプロモーター3、アデノウイルス主要後期(AdML)プロモーター、MLCプロモーター、MCKプロモーター、GRK1タンパク質プロモーター、Rhoプロモーター、CARタンパク質プロモーター、hSynプロモーター、U1aプロモーター、リボソームタンパク質大サブユニット30(Rpl30)プロモーター、リボソームタンパク質小サブユニット18(Rps18)プロモーター、CMV53プロモーター、最小SV40プロモーター、CMV53プロモーター、SFCpプロモーター、Mecp2プロモーター、pJB42CAT5プロモーター、MLPプロモーター、EFSプロモーター、MeP426プロモーター、MecP2プロモーター、MHCK7プロモーター、ベータ-グルクロニダーゼ(GUSB)プロモーター、CK7プロモーター、及びCK8eプロモーターからなる群から選択される、請求項6又は請求項7に記載のポリヌクレオチド。
  9. 前記第1のプロモーターが、前記UBC、CMV、SV40、CAG、CB7、PGK、JeT、GUSB、CB、EF-1アルファ、ベータ-アクチン、RSV、SFFV、CMVd1、tCMVd2、最小CMV、ニワトリβアクチン、HSV TK、Mini-TK、最小IL-2、GRP94、スーパーコアプロモーター1、スーパーコアプロモーター2、MLC、MCK、GRK1タンパク質Rho、CARタンパク質、hSyn、U1a、リボソームタンパク質大サブユニット30(Rpl30)、リボソームタンパク質小サブユニット18(Rps18)、CMV53、最小SV40、CMV53、SFCp、pJB42CAT5、MLP、EFS、MeP426、MecP2、MHCK7、CK7、又はCK8eプロモーターの短縮型バリアントである、請求項8に記載のポリヌクレオチド。
  10. 前記第1のプロモーター配列が、約400ヌクレオチド未満、約350ヌクレオチド未満、約300ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約150ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約40ヌクレオチド未満を有する、請求項7又は請求項8に記載のポリヌクレオチド。
  11. 前記第1のプロモーター配列が、約40~約585ヌクレオチド、約100~約400ヌクレオチド、又は約150~約300ヌクレオチドを有する、請求項7又は請求項8に記載のポリヌクレオチド。
  12. 前記第1のプロモーターが、表8に示される配列番号40370~40400、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、請求項1~11のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  13. 前記第1のプロモーターが、表24に示される配列番号41030~41044、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、請求項1~12のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  14. 前記少なくとも1つのアクセサリエレメントが、前記CRISPRタンパク質をコードする前記配列に作動可能に連結されている、請求項1~13のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  15. 第2のプロモーターを更に含む、請求項1~14のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  16. 前記第2のプロモーター配列及び前記第1のgRNAをコードする前記配列が、作動可能に連結されている、請求項15に記載のポリヌクレオチド。
  17. 前記第2のプロモーターが、pol IIIプロモーターである、請求項15又は請求項16に記載のポリヌクレオチド。
  18. 前記第2のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1(双方向性H1プロモーター)、BiU6(双方向性U6プロモーター)、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sK、及びヒトH1プロモーターからなる群から選択される、請求項15~17のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  19. 前記第2のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1、BiU6、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sk、又はヒトH1プロモーターの短縮型バリアントである、請求項18に記載のポリヌクレオチド。
  20. 前記第2のプロモーター配列が、約250ヌクレオチド未満、約220ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約160ヌクレオチド未満、約140ヌクレオチド未満、約130ヌクレオチド未満、約120ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約70ヌクレオチド未満を有する、請求項18又は請求項19に記載のポリヌクレオチド。
  21. 前記第2のプロモーター配列が、約70~約245ヌクレオチド、約100~約220ヌクレオチド、又は約120~約160ヌクレオチドを有する、請求項18又は請求項19に記載のポリヌクレオチド。
  22. 前記第2のプロモーター配列が、表9に示される配列番号40401~40420及び41010~41029、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、請求項15~21のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  23. 前記第2のプロモーターが、前記第1のgRNAの転写を増強する、請求項15~22のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  24. 前記第1のプロモーターの前記配列及び前記第2のプロモーターの前記配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、請求項15~23のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  25. 前記第1のプロモーターの前記配列、前記第2のプロモーターの前記配列及び前記少なくとも1つのアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600ヌクレオチド、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900ヌクレオチド長である、請求項15~24のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  26. 前記第1のプロモーターの前記配列、前記第2のプロモーターの前記配列及び前記少なくとも1つのアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、請求項15~25のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  27. 前記第1のプロモーターの前記配列、前記第2のプロモーターの前記配列及び前記少なくとも1つのアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、請求項15~26のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  28. 2つ以上のアクセサリエレメント配列を含む、請求項1~27のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  29. 前記第1のプロモーターの前記配列、前記第2のプロモーターの前記配列及び前記2つ以上のアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、少なくとも約1300超、少なくとも約1350、少なくとも約1360、少なくとも約1370、少なくとも約1380、少なくとも約1390、少なくとも約1400、少なくとも約1500、少なくとも約1600、少なくとも1650、少なくとも約1700、少なくとも約1750、少なくとも約1800、少なくとも約1850、又は少なくとも約1900超のヌクレオチド長である、請求項28に記載のポリヌクレオチド。
  30. 前記第1のプロモーターの前記配列、前記第2のプロモーターの前記配列及び前記2つ以上のアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、1314超のヌクレオチド長である、請求項28に記載のポリヌクレオチド。
  31. 前記第1のプロモーターの前記配列、前記第2のプロモーターの前記配列及び前記2つ以上のアクセサリエレメントの前記配列が、合わせて、1381超のヌクレオチド長である、請求項28に記載のポリヌクレオチド。
  32. 前記ポリヌクレオチド配列の長さの少なくとも25%、26%、27%、28%、29%、30%、31%、32%、33%、34%、又は少なくとも35%以上が、前記第1のプロモーターの前記配列及び前記第2のプロモーターの前記配列並びに前記少なくとも1つのアクセサリエレメントの前記配列を含む、請求項15~31のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  33. 前記アクセサリエレメントが、ポリ(A)シグナル、遺伝子エンハンサーエレメント、イントロン、転写後調節エレメント(PTRE)、核局在化シグナル(NLS)、デアミナーゼ、DNAグリコシラーゼ阻害剤、CRISPR媒介性相同組換え修復の刺激因子、及び転写のアクチベーター、及び転写のリプレッサーからなる群から選択される、請求項1~32のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  34. 前記アクセサリエレメントが、前記アクセサリエレメントを欠く以外は同一のポリヌクレオチドと比較して、前記CRISPRタンパク質の転写、転写終結、発現、標的核酸の結合、標的核酸の編集、又は性能を増強する、請求項1~32のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  35. 前記増強された性能が、インビトロアッセイにおける前記発現されたCRISPRタンパク質及び前記第1のgRNAによる標的核酸の編集の少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約90%、少なくとも約100%、少なくとも約150%、少なくとも約200%、又は少なくとも約300%の増加である、請求項34に記載のポリヌクレオチド。
  36. 前記コードされたCRISPRタンパク質が、クラス2 CRISPRタンパク質である、請求項1~35のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  37. 前記コードされたCRISPRタンパク質が、クラス2、V型CRISPRタンパク質である、請求項36に記載のポリヌクレオチド。
  38. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、
    a.QPASKKIDQNKLKPEMDEKGNLTTAGFACSQCGQPLFVYKLEQVSEKGKAYTNYFGRCNVAEHEKLILLAQLKPEKDSDEAVTYSLGKFGQの配列(配列番号41818)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むNTSBドメイン、
    b.RALDFYSIHVTKESTHPVKPLAQIAGNRYASGPVGKALSDACMGTIASFLSKYQDIIIEHQKVVKGNQKRLESLRELAGKENLEYPSVTLPPQPHTKEGVDAYNEVIARVRMWVNLNLWQKLKLSRDDAKPLLRLKGFPSFの配列(配列番号41819)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むヘリックスI-IIドメイン、
    c.PLVERQANEVDWWDMVCNVKKLINEKKEDGKVFWQNLAGYKRQEALRPYLSSEEDRKKGKKFARYQLGDLLLHLEKKHGEDWGKVYDEAWERIDKKVEGLSKHIKLEEERRSEDAQSKAALTDWLRAKASFVIEGLKEADKDEFCRCELKLQKWYGDLRGKPFAIEAEの配列(配列番号41820)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むヘリックスIIドメイン、及び
    d.SSNIKPMNLIGVDRGENIPAVIALTDPEGCPLSRFKDSLGNPTHILRIGESYKEKQRTIQAKKEVEQRRAGGYSRKYASKAKNLADDMVRNTARDLLYYAVTQDAMLIFENLSRGFGRQGKRTFMAERQYTRMEDWLTAKLAYEGLPSKTYLSKTLAQYTSKTCの配列(配列番号41821)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むRuvC-Iドメインを含む、請求項37に記載のポリヌクレオチド。
  39. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、QEIKRINKIRRRLVKDSNTKKAGKTGPMKTLLVRVMTPDLRERLENLRKKPENIPQの配列(配列番号41822)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むOBD-Iドメインを含む、請求項38に記載のポリヌクレオチド。
  40. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、NSILDISGFSKQYNCAFIWQKDGVKKLNLYLIINYFKGGKLRFKKIKPEAFEANRFYTVINKKSGEIVPMEVNFNFDDPNLIILPLAFGKRQGREFIWNDLLSLETGSLKLANGRVIEKTLYNRRTRQDEPALFVALTFERREVLDの配列(配列番号41823)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むOBD-IIドメインを含む、請求項38又は請求項39に記載のポリヌクレオチド。
  41. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、PISNTSRANLNKLLTDYTEMKKAILHVYWEEFQKDPVGLMSRVAの配列(配列番号41824)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むヘリックスI-Iドメインを含む、請求項38~40のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  42. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、SNCGFTITSADYDRVLEKLKKTATGWMTTINGKELKVEGQITYYNRYKRQNVVKDLSVELDRLSEESVNNDISSWTKGRSGEALSLLKKRFSHRPVQEKFVCLNCGFETHの配列(配列番号41825)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むTSLドメインを含む、請求項38~41のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  43. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、ADEQAALNIARSWLFLRSQEYKKYQTNKTTGNTDKRAFVETWQSFYRKKLKEVWKPAVの配列(配列番号41826)、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含むRuvC-IIドメインを含む、請求項38~42のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  44. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、配列番号145の配列、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、請求項38~43のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  45. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、1つ以上のドメインに少なくとも1つの改変を含む、請求項38~44のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  46. 前記少なくとも1つの改変が、
    a.ドメインにおける少なくとも1つのアミノ酸置換、
    b.ドメインにおける少なくとも1つのアミノ酸欠失、
    c.ドメインにおける少なくとも1つのアミノ酸挿入、又は
    d.(a)~(c)の任意の組み合わせ、を含む、請求項45に記載のポリヌクレオチド。
  47. P2、S4、Q9、E15、G20、G33、L41、Y51、F55、L68、A70、E75、K88、及びG90からなる群から選択される配列番号41818に対する前記NTSBドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、請求項45又は請求項46に記載のポリヌクレオチド。
  48. 前記NTSBドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での前記1つ以上の改変が、配列番号41818に対して2位のGの挿入、4位のIの挿入、4位のLの挿入、Q9P、E15S、G20D、30位のSの欠失、G33T、L41A、Y51T、F55V、L68D、L68E、L68K、A70Y、A70S、E75A、E75D、E75P、K88Q、及びG90Qからなる群から選択される、請求項47に記載のポリヌクレオチド。
  49. I24、A25、Y29 G32、G44、S48、S51、Q54、I56、V63、S73、L74、K97、V100、M112、L116、G137、F138、及びS140からなる群から選択される配列番号41819に対する前記ヘリックスI-IIドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、請求項45~48のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  50. 前記ヘリックスI-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での前記1つ以上の改変が、配列番号41819に対して、24位のTの挿入、25位のCの挿入、Y29F、G32Y、G32N、G32H、G32S、G32T、G32A、G32V、32位のGの欠失、G32S、G32T、G44L、G44H、S48H、S48T、S51T、Q54H、I56T、V63T、S73H、L74Y、K97G、K97S、K97D、K97E、V100L、M112T、M112W、M112R、M112K、L116K、G137R、G137K、G137N、138位のQの挿入、及びS140Qからなる群から選択される、請求項49に記載のポリヌクレオチド。
  51. L2、V3、E4、R5、Q6、A7、E9、V10、D11、W12、W13、D14、M15、V16、C17、N18、V19、K20、L22、I23、E25、K26、K31、Q35、L37、A38、K41、R 42、Q43、E44、L46、K57、Y65、G68、L70、L71、L72、E75、G79、D81、W82、K84、V85、Y86、D87、I93、K95、K96、E98、L100、K102、I104、K105、E109、R110、D114、K118、A120、L121、W124、L125、R126、A127、A129、I133、E134、G135、L136、E138、D140、K141、D142、E143、F144、C145、C147、E148、L149、K150、L151、Q152、K153、L158、E166、及びA167からなる群から選択される配列番号41820に対する前記ヘリックスIIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、請求項45~50のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  52. 前記ヘリックスIIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での前記1つ以上の改変が、配列番号41820に対して、2位のAの挿入、2位のHの挿入、2位のLの欠失及び3位のVの欠失、V3E、V3Q、V3F、3位のVの欠失、3位のDの挿入、V3P、E4P、4位のEの欠失、E4D、E4L、E4R、R5N、Q6V、6位のQの挿入、7位のGの挿入、9位のHの挿入、9位のAの挿入、VD10、0位のT1の挿入、10位のVの欠失、10位のFの挿入、11位のDの挿入、11位のDの欠失、D11S、12位のWの欠失、W12T、W12H、12位のPの挿入、13位のQの挿入、12位のGの挿入、13位のRの挿入、W13P、W13D、13位のDの挿入、W13L、14位のPの挿入、14位のDの挿入、14位のDの欠失及び15位のMの欠失、15位のMの欠失、16位のTの挿入、17位のPの挿入、N18I、V19N、V19H、K20D、L22D、I23S、E25C、E25P、25位のGの挿入、K26T、K27E、K31L、K31Y、Q35D、Q35P、37位のSの挿入、37位のLの欠失及び38位のAの欠失、K41L、42位のRの挿入、43位のQの欠失及び44位のEの欠失、L46N、K57Q、Y65T、G68M、L70V、L71C、L72D、L72N、L72W、L72Y、E75F、E75L、E75Y、G79P、79位のEの挿入、81位のTの挿入、81位のRの挿入、81位のWの挿入、81位のYの挿入、82位のWの挿入、82位のYの挿入、W82G、W82R、K84D、K84H、K84P、K84T、V85L、V85A、85位のLの挿入、Y86C、D87G、D87M、D87P、I93C、K95T、K96R、E98G、L100A、K102H、I104T、I104S、I104Q、K105D、109位のKの挿入、E109L、R110D、110位のRの欠失、D114E、114位のDの挿入、K118P、A120R、L121T、W124L、L125C、R126D、A127E、A127L、A129T、A129K、I133E、133位のCの挿入、134位のSの挿入、134位のGの挿入、135位のRの挿入、G135P、L136K、L136D、L136S、L136H、138位のEの欠失、D140R、140位のDの挿入、141位のPの挿入、142位のDの挿入、143位のEの欠失及び144位のFの欠失、143位のQの挿入、F144K、144位のFの欠失、144位のFの欠失及び145位のCの欠失、C145R、145位のGの挿入、C145K、C147D、148位のVの挿入、E148D、149位のHの挿入、L149R、K150R、L151H、Q152C、K153P、L158S、E166L、並びに167位のFの挿入からなる群から選択される、請求項51に記載のポリヌクレオチド。
  53. I4、K5、P6、M7、N8、L9、V12、G49、K63、K80、N83、R90、M125、及びL146からなる群から選択される配列番号41821に対する前記RuvC-Iドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、請求項45~52のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  54. 前記RuvC-Iドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での前記1つ以上の改変が、配列番号41821に対して、4位のIの挿入、5位のSの挿入、6位のTの挿入、6位のNの挿入、7位のRの挿入、7位のKの挿入、8位のHの挿入、8位のSの挿入、V12L、G49W、G49R、S51R、S51K、K62S、K62T、K62E、V65A、K80E、N83G、R90H、R90G、M125S、M125A、L137Y、137位のPの挿入、141位のLの欠失、L141R、L141D、142位のQの挿入、143位のRの挿入、143位のNの挿入、E144N、146位のPの挿入、L146F、P147A、K149Q、T150V、152位のRの挿入、H153の挿入、T155Q、155位のHの挿入、155位のRの挿入、156位のLの挿入、156位のLの欠失、156位のWの挿入、157位のAの挿入、157位のFの挿入、A157S、Q158K、159位のYの欠失、T160Y、T160F、161位のIの挿入、S161P、T163P、163位のNの挿入、C164K、及びC164Mからなる群から選択される、請求項53に記載のポリヌクレオチド。
  55. I3、K4、R5、I6、N7、K8、K15、D16、N18、P27、M28、V33、R34、M36、R41、L47、R48、E52、P55、及びQ56からなる群から選択される配列番号41822に対する前記OBD-Iドメインにおける1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、請求項45~54のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  56. 前記OBD-Iドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での前記1つ以上の改変が、配列番号41822に対して、3位のGの挿入、I3G、I3E、4位のGの挿入、K4G、K4P、K4S、K4W、K4W、R5P、5位のPの挿入、5位のGの挿入、R5S、5位のSの挿入、R5A、R5P、R5G、R5L、I6A、I6L、6位のGの挿入、N7Q、N7L、N7S、K8G、K15F、D16W、16位のFの挿入、F18の挿入、27位のPの挿入、M28P、M28H、V33T、R34P、M36Y、R41P、L47P、48位のPの挿入、E52P、55位のPの挿入、55位のPの欠失及び56位のQの欠失、Q56S、Q56P、56位のDの挿入、56位のTの挿入、並びにQ56Pからなる群から選択される、請求項55に記載のポリヌクレオチド。
  57. S2、I3、L4、K11、V24、K37、R42、A53、T58、K63、M70、I82、Q92、G93、K110、L121、R124、R141、E143、V144、及びL145からなる群から選択される配列番号41823に対する前記OBD-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、請求項45~56のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  58. 前記OBD-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での前記1つ以上の改変が、配列番号41823に対して、2位のSの欠失、I3R、I3K、3位のIの欠失及びL4の欠失、4位のLの欠失、K11T、24位のPの挿入、K37G、R42E、53位のSの挿入、58位のRの挿入、63位のKの欠失、M70T、I82T、Q92I、Q92F、Q92V、Q92A、93位のAの挿入、K110Q、R115Q、L121T、124位のAの挿入、141位のRの挿入、143位のDの挿入、143位のAの挿入、144位のWの挿入、及び145位のAの挿入からなる群から選択される、請求項57に記載のポリヌクレオチド。
  59. S1、N2、C3、G4、F5、I7、K18、V58、S67、T76、G78、S80、G81、E82、S85、V96、及びE98からなる群から選択される配列番号41825に対する前記TSLドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置に改変を含む、請求項45~58のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  60. 前記OBD-IIドメイン内の1つ以上のアミノ酸位置での前記1つ以上の改変が、配列番号41825に対して、1位のMの挿入、2位のNの欠失、2位のVの挿入、C3S、4位のGの挿入、4位のWの挿入、F5P、7位のWの挿入、K18G、V58D、67位のAの挿入、T76E、T76D、T76N、G78D、80位のSの欠失、81位のGの欠失、82位のEの挿入、82位のNの挿入、S85I、V96C、V96T、及びE98Dからなる群から選択される、請求項59に記載のポリヌクレオチド。
  61. 前記発現されたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、配列番号2又は配列番号145と比較して改善された特徴を示し、前記改善された特徴が、gRNAに対する結合親和性の増加、前記標的核酸に対する結合親和性の増加、前記標的核酸の前記編集においてより広範囲のPAM配列を利用する能力の改善、前記標的核酸の巻き戻しの改善、編集活性の増加、編集効率の改善、前記標的核酸の切断に対する編集特異性の改善、前記標的核酸のオフターゲット編集又は切断の減少、編集され得る真核生物ゲノムの割合の増加、前記ヌクレアーゼの活性の増加、二本鎖切断のための標的鎖装填(target strand loading)の増加、一本鎖ニッキングのための標的鎖装填の減少、DNAの非標的鎖の結合の増加、タンパク質安定性の改善、タンパク質:gRNA(RNP)複合体の安定性の改善、及び融合特性の改善を含む、請求項45~60のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  62. 前記改善された特徴が、TTC、ATC、GTC、又はCTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、請求項61に記載のポリヌクレオチド。
  63. 前記改善された特徴が、配列番号145の配列の切断活性と比較して、ATC又はCTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、請求項62に記載のポリヌクレオチド。
  64. 前記改善された切断活性が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列のスコアと比較して、少なくとも約1.5、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、少なくとも約6、少なくとも約7、少なくとも約8又はそれ以上大きい濃縮スコア(log)である、請求項63に記載のポリヌクレオチド。
  65. 前記改善された特徴が、配列番号145の配列と比較して、CTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、請求項63に記載のポリヌクレオチド。
  66. 前記改善された切断活性が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列のスコアと比較して、少なくとも約2、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、又は少なくとも約6又はそれ以上大きい濃縮スコア(log)である、請求項65に記載のポリヌクレオチド。
  67. 前記改善された特徴が、配列番号145の配列と比較して、TTC PAM配列を含む標的核酸配列における切断活性の増加を含む、請求項62に記載のポリヌクレオチド。
  68. 前記改善された切断活性が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列と比較して、少なくとも約1.5、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、又は少なくとも約6log又はそれ以上大きい濃縮スコアである、請求項67に記載のポリヌクレオチド。
  69. 前記改善された特徴が、配列番号145の配列と比較して、前記標的核酸配列の切断に対する特異性の増加を含む、請求項61に記載のポリヌクレオチド。
  70. 前記特異性の増加が、インビトロアッセイにおいて、配列番号145の配列と比較して、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、少なくとも約3.5、少なくとも約4、少なくとも約4.5、少なくとも約5、又は少なくとも約6log又はそれ以上大きい濃縮スコアである、請求項69に記載のポリヌクレオチド。
  71. 前記改善された特徴が、前記標的核酸配列のオフターゲット切断の減少を含む、請求項61に記載のポリヌクレオチド。
  72. 前記コードされたクラス2、V型CRISPRタンパク質が、Cas12f、Cas12j(CasPhi)、及びCasXからなる群から選択される、請求項37に記載のポリヌクレオチド。
  73. 前記コードされたCasXが、配列番号1~3、49~160、及び40208~40369からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、請求項72に記載のポリヌクレオチド。
  74. 前記コードされたCasXが、配列番号1~3、49~160、40208~40369及び40828~40912からなる群から選択される配列を含む、請求項72に記載のポリヌクレオチド。
  75. 前記ポリヌクレオチドの前記CasX配列が、表21に示される配列番号40577~40588からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、請求項72に記載のポリヌクレオチド。
  76. 前記ポリヌクレオチドの前記CasX配列が、表21に示される配列番号40577~40588からなる群から選択される配列を含む、請求項72に記載のポリヌクレオチド。
  77. 前記ポリヌクレオチドが、前記CRISPRタンパク質をコードする前記配列に連結された1つ以上のNLSをコードする、請求項1~76のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  78. 前記1つ以上のNLSをコードする前記配列が、前記CRISPRタンパク質をコードする前記配列の5’末端又はその近傍に位置する、請求項77に記載のポリヌクレオチド。
  79. 前記1つ以上のNLSをコードする前記配列が、前記CRISPRタンパク質をコードする前記配列の3’末端又はその近傍に位置する、請求項77に記載のポリヌクレオチド。
  80. 前記ポリヌクレオチドが、少なくとも2つのNLSをコードし、前記少なくとも2つのNLSをコードする前記配列が、前記CRISPRタンパク質をコードする前記配列の5’及び3’末端又はその近傍に位置する、請求項78又は請求項79に記載のポリヌクレオチド。
  81. 前記1つ以上のコード化されたNLSが、PKKKRKV(配列番号196)、KRPAATKKAGQAKKKK(配列番号197)、PAAKRVKLD(配列番号248)、RQRRNELKRSP(配列番号161)、NQSSNFGPMKGGNFGGRSSGPYGGGGQYFAKPRNQGGY(配列番号162)、RMRIZFKNKGKDTAELRRRRVEVSVELRKAKKDEQILKRRNV(配列番号163)、VSRKRPRP(配列番号164)、PPKKARED(配列番号165)、PQPKKKPL(配列番号166)、SALIKKKKKMAP(配列番号167)、DRLRR(配列番号168)、PKQKKRK(配列番号169)、RKLKKKIKKL(配列番号170)、REKKKFLKRR(配列番号171)、KRKGDEVDGVDEVAKKKSKK(配列番号172)、RKCLQAGMNLEARKTKK(配列番号173)、PRPRKIPR(配列番号174)、PPRKKRTVV(配列番号175)、NLSKKKKRKREK(配列番号176)、RRPSRPFRKP(配列番号177)、KRPRSPSS(配列番号178)、KRGINDRNFWRGENERKTR(配列番号179)、PRPPKMARYDN(配列番号180)、KRSFSKAF(配列番号181)、KLKIKRPVK(配列番号182)、PKKKRKVPPPPAAKRVKLD(配列番号183)、PKTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号184)、SRRRKANPTKLSENAKKLAKEVEN(配列番号41827)、KTRRRPRRSQRKRPPT(配列番号186)、RRKKRRPRRKKRR(配列番号187)、PKKKSRKPKKKSRK(配列番号188)、HKKKHPDASVNFSEFSK(配列番号189)、QRPGPYDRPQRPGPYDRP(配列番号190)、LSPSLSPLLSPSLSPL(配列番号191)、RGKGGKGLGKGGAKRHRK(配列番号192)、PKRGRGRPKRGRGR(配列番号193)、PKKKRKVPPPPKKKRKV(配列番号195)、PAKRARRGYKC(配列番号40188)、KLGPRKATGRW(配列番号40189)、PRRKREE(配列番号40190)、PYRGRKE(配列番号40191)、PLRKRPRR(配列番号40192)、PLRKRPRRGSPLRKRPRR(配列番号40193)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKV(配列番号40194)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVGIHGVPAA(配列番号40195)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVAEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40196)、PAAKRVKLDGGKRTADGSEFESPKKKRKVPG(配列番号40710)、KRKGSPERGERKRHW(配列番号40198)、KRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号41828)、及びPKKKRKVGGSKRTADSQHSTPPKTKRKVEFEPKKKRKV(配列番号40200)からなる配列の群から選択され、前記1つ以上のNLSが、リンカーペプチドを用いて、CRISPRバリアント又は隣接するNLSに連結され、前記リンカーペプチドが、RS、(G)n(配列番号40201)、(GS)n(配列番号40202)、(GSGGS)n(配列番号208)、(GGSGGS)n(配列番号209)、(GGGS)n(配列番号210)、GGSG(配列番号211)、GGSGG(配列番号212)、GSGSG(配列番号213)、GSGGG(配列番号214)、GGGSG(配列番号215)、GSSSG(配列番号216)、GPGP(配列番号217)、GGP、PPP、PPAPPA(配列番号218)、PPPG(配列番号40207)、PPPGPPP(配列番号219)、PPP(GGGS)n(配列番号40203)、(GGGS)nPPP(配列番号40204)、AEAAAKEAAAKEAAAKA(配列番号40205)、及びTPPKTKRKVEFE(配列番号40206)(式中、nは1~5である)からなる群から選択される、請求項77~80のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  82. 前記1つ以上のコードされたNLSが、表15及び表16に示される配列番号40443~40501、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列からなる群から選択される、請求項77~80のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  83. 前記1つ以上のコードされたNLSが、表15及び表16に示される配列番号40443~40501からなる配列の群から選択される、請求項77~80のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  84. 前記コードされた第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む、請求項1~83のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  85. 前記コードされた第1のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列を含む、請求項1~84のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  86. 前記コードされた第1のgRNAが、標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、前記標的化配列が、少なくとも15~30ヌクレオチドを有する、請求項85に記載のポリヌクレオチド。
  87. 前記標的化配列が、18、19、又は20ヌクレオチドを有する、請求項86に記載のポリヌクレオチド。
  88. 第2のgRNAと、前記第2のgRNAに作動可能に連結された第3のプロモーターとをコードする配列を含む、請求項1~87のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  89. 前記第3のプロモーターが、pol IIIプロモーターである、請求項88に記載のポリヌクレオチド。
  90. 前記第3のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1(双方向性H1プロモーター)、BiU6((双方向性U6プロモーター)、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sk、及びヒトH1プロモーターからなる群から選択される、請求項88又は請求項89に記載のポリヌクレオチド。
  91. 前記第3のプロモーターが、U6、ミニU61、ミニU62、ミニU63、BiH1、BiU6、ゴリラU6、アカゲザルU6、ヒト7sk、又はヒトH1プロモーターの短縮型バリアントである、請求項90に記載のポリヌクレオチド。
  92. 前記第3のプロモーターが、約250ヌクレオチド未満、約220ヌクレオチド未満、約200ヌクレオチド未満、約160ヌクレオチド未満、約140ヌクレオチド未満、約130ヌクレオチド未満、約120ヌクレオチド未満、約100ヌクレオチド未満、約80ヌクレオチド未満、又は約70ヌクレオチド未満を有する、請求項88~91のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  93. 前記第3のプロモーターが、約70~約245ヌクレオチド、約100~約220ヌクレオチド、又は約120~約160ヌクレオチドを有する、請求項88~91のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  94. 前記第3のプロモーターが、表9に示される配列番号40401~40420及び41010~41029、又はそれらと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列からなる群から選択される、請求項88~93のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  95. 前記第3のプロモーターが、前記第2のgRNAの転写を増強する、請求項88~94のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  96. 前記コードされた第2のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、並びに、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列を含む、請求項88~95のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  97. 前記コードされた第2のgRNAが、表2に示される配列番号2101~2285、39981~40026、40913~40958、及び41817からなる群から選択される配列を含む、請求項88~95のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  98. 前記コードされた第2のgRNAが、請求項86又は請求項87に記載の標的核酸とは異なる標的核酸配列に相補的な標的化配列を含み、前記標的化配列が、少なくとも15~30ヌクレオチドを有する、請求項89~97のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  99. 前記標的化配列が、18、19、又は20ヌクレオチドを有する、請求項98に記載のポリヌクレオチド。
  100. 前記標的化配列が、表27に示される配列番号41056~41776、又はそれと少なくとも80%、少なくとも90%、若しくは少なくとも95%の配列同一性を有する配列からなる群から選択される、請求項86~99のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  101. 前記標的化配列が、表27に示される配列番号41056~41776からなる群から選択される、請求項86~99のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  102. 前記コードされた第1及び第2のgRNAが、配列番号2238と比較して1つ以上の改変を有する足場配列を含み、前記1つ以上の改変が、前記発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらす、請求項86~101のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  103. 前記1つ以上の改変が、表28に示される1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、及び/又は欠失を含む、請求項102に記載のポリヌクレオチド。
  104. 前記改善された特徴が、任意選択的にインビトロアッセイにおける、編集活性の増加、シュードノットステム安定性の増加、三重鎖領域安定性の増加、スキャフォールドステム安定性の増加、ステム安定性の延長、オフターゲットフォールディング中間体の減少、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性の増加からなる群から選択される1つ以上の機能特性である、請求項102又は請求項103に記載のポリヌクレオチド。
  105. 前記発現されたgRNA足場が、インビトロアッセイにおいて、配列番号2238の前記gRNA足場のスコアと比較して、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、又は少なくとも約3.5大きい改善された濃縮スコア(log)を示す、請求項102~104のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  106. 前記コードされた第1及び第2のgRNAが、配列番号2239と比較して1つ以上の改変を有する足場配列を含み、前記1つ以上の改変が、前記発現された第1及び第2のgRNAにおける改善された特徴をもたらす、請求項84~101のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  107. 前記1つ以上の改変が、表29に示される1つ以上のヌクレオチド置換、挿入、及び/又は欠失を含む、請求項106に記載のポリヌクレオチド。
  108. 前記改善された特徴が、任意選択的にインビトロアッセイにおける、編集活性の増加、シュードノットステム安定性の増加、三重鎖領域安定性の増加、スキャフォールドステム安定性の増加、ステム安定性の延長、オフターゲットフォールディング中間体の減少、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性の増加からなる群から選択される1つ以上の機能特性である、請求項106又は請求項107に記載のポリヌクレオチド。
  109. 前記発現されたgRNA足場が、インビトロアッセイにおいて、配列番号2239の前記gRNA足場のスコアと比較して、少なくとも約1.2、少なくとも約1.5、少なくとも約2.0、少なくとも約2.5、少なくとも約3、又は少なくとも約3.5大きい、改善された濃縮スコア(log)を示す、請求項106~108のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  110. 配列番号2239の配列と比較して、C9、U11、C17、U24、A29、U54、G64、A88、及びA95からなる群から選択される位置に1つ以上の改変を含む、請求項106~109のいずれか一項記載のポリヌクレオチド。
  111. 配列番号2239の配列と比較して、C9U、U11C、C17G、U24C、A29C、54位のGの挿入、64位のCの挿入、A88G、及びA95Gからなる群から選択される1つ以上の改変を含む、請求項110に記載のポリヌクレオチド。
  112. 配列番号2239の配列と比較して、C9U、U11C、C17G、U24C、A29C、54位のGの挿入、64位のCの挿入、A88G、及びA95Gからなる改変を含む、請求項111に記載のポリヌクレオチド。
  113. 前記改善された特徴が、シュードノットステム安定性、三重鎖領域安定性、スキャフォールドバブル安定性、伸長ステム安定性、及びクラス2、V型CRISPRタンパク質に対する結合親和性からなる群から選択される、請求項106~112のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  114. 配列番号2239の配列と比較して、前記64位のCの挿入及び前記A88G置換が、前記伸長ステムの非対称バルジエレメントを分離し、前記gRNA足場の前記伸長ステムの安定性を増強する、請求項112に記載のポリヌクレオチド。
  115. 前記U11C、U24C、及びA95Gの置換が、前記gRNA足場の前記三重鎖領域の前記安定性を増加させる、請求項112に記載のポリヌクレオチド。
  116. 前記A29Cの置換が、前記シュードノットステムの前記安定性を増加させる、請求項112に記載のポリヌクレオチド。
  117. 前記アクセサリエレメントが、サイトメガロウイルス最初期イントロンA、B型肝炎ウイルスPRE(HPRE)、ウッドチャック肝炎ウイルスPRE(WPRE)、及びヒト熱ショックタンパク質70 mRNA(Hsp70)の5’非翻訳領域(UTR)からなる群から選択される転写後調節エレメント(PTRE)である、請求項1~116のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  118. 前記アクセサリエレメントが、表12に示される配列番号40431~40442、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%の同一性を有する配列からなる群から選択されるPTREである、請求項117に記載のポリヌクレオチド。
  119. 前記5’及び3’ITRが、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、請求項1~118のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  120. 前記5’及び3’ITRが、血清型AAV2に由来する、請求項119に記載のポリヌクレオチド。
  121. 表8~表10、表12、表13、表17~表22及び表24~表27の配列からなる群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、請求項1~120のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  122. 表8~表10、表12、表13、表17~表22及び表24~表27の配列からなる群から選択される1つ以上の配列を含む、請求項1~121のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  123. 表26の配列からなる群から選択される1つ以上の配列、又はそれと少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、若しくは少なくとも99%の同一性を有する配列を含む、請求項1~122のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  124. 表26の配列からなる群から選択される1つ以上の配列を含む、請求項1~123のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  125. 表26に示される1~174、177~186、及び188~198の構築物の群から選択される構築物の配列を含む、請求項124に記載のポリヌクレオチド。
  126. 前記配列が、表27に示される配列番号41056~41776の配列の群から選択される標的化配列を更に含み、前記標的化配列が、前記gRNAをコードする前記ポリヌクレオチド配列の3’末端に連結されている、請求項123~125のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  127. 5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、アクセサリエレメント、及びポリ(A)からなる群から選択される1つ以上のAAV成分配列が、前記配列のCpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変されている、請求項1~126のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  128. 5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、及びポリ(A)、並びにアクセサリエレメントからなる群から選択される1つ以上のAAV成分配列が、約10%未満、約5%未満、又は約1%未満のCpGジヌクレオチドを含む、請求項127に記載のポリヌクレオチド。
  129. 5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、及びポリ(A)、並びにアクセサリエレメントからなる群から選択される1つ以上のAAV成分配列が、CpGジヌクレオチドを欠いている、請求項127に記載のポリヌクレオチド。
  130. 前記CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のためにコドン最適化された前記1つ以上のAAV成分配列が、表25に示される配列番号41045~41055からなる群から選択される、請求項127~129のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  131. 前記ポリヌクレオチドが、図24、図33~図35、又は図42のいずれか1つに示される構築物の構成を有する、請求項1~130のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド。
  132. a.AAVカプシドタンパク質、及び
    b.請求項1~131のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド、を含む組換えアデノ随伴ウイルスベクター(rAAV)。
  133. 前記AAVカプシドタンパク質が、血清型AAV1、AAV2、AAV3、AAV4、AAV5、AAV6、AAV7、AAV8、AAV9、AAV10、AAV11、AAV12、AAV44.9、AAV-Rh74、又はAAVRh10に由来する、請求項132に記載のrAAV。
  134. 前記AAVカプシドタンパク質並びに前記5’及び3’ITRが、同じ血清型のAAVに由来する、請求項133に記載のrAAV。
  135. 前記AAVカプシドタンパク質並びに前記5’及び3’ITRが、AAVの異なる血清型に由来する、請求項133に記載のrAAV。
  136. 前記5’及び3’ITRが、AAV血清型2に由来する、請求項135に記載のrAAV。
  137. 前記rAAVによる細胞の形質導入時に、前記CRISPRタンパク質及びgRNAが発現され得る、請求項132~136のいずれか一項に記載のrAAV。
  138. 発現時に、前記gRNAが、前記CRISPRタンパク質とリボ核タンパク質(RNP)複合体を形成することができる、請求項137に記載のrAAV。
  139. 前記CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変された前記AAVポリヌクレオチド成分配列が、発現時にそれらの機能特性を実質的に保持する、請求項137又は請求項138に記載のrAAV。
  140. 前記CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変された前記AAVポリヌクレオチド成分配列が、rAAVと比較して、免疫応答を誘導するより低い能力を示し、前記AAVポリヌクレオチドが、前記CpGジヌクレオチドの欠失のために改変されていない、請求項137又は請求項138に記載のrAAV。
  141. 免疫応答を誘導する前記より低い能力が、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される炎症反応の1つ以上のマーカーの産生を検出するように設計されたインビトロ哺乳動物細胞アッセイにおいて示される、請求項140に記載のrAAV。
  142. 前記CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変された前記AAVポリヌクレオチド成分配列を含む前記rAAVが、CpG欠失されていない比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%少ない、1つ以上の炎症マーカーの産生の減少を誘発する、請求項141に記載のrAAV。
  143. 前記CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変された前記AAVポリヌクレオチド成分配列を含む前記rAAVの用量の対象への投与が、CpG欠失されていない比較可能なrAAVの投与用量と比較して、免疫応答の低下を誘発する、請求項140に記載のrAAV。
  144. 前記免疫応答の低下が、前記対象における抗rAAV抗体の産生の減少又はrAAV成分に対する遅延型過敏症反応である、請求項143に記載のrAAV。
  145. 前記免疫応答の低下が、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される、前記対象の血液中の1つ以上の炎症マーカーの測定によって決定され、前記1つ以上のマーカーが、CpG欠失されていない前記比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%低減される、請求項143に記載のrAAV。
  146. 前記対象が、マウス、ラット、ブタ、イヌ、及び非ヒト霊長類から選択される、請求項143~145のいずれか一項に記載のrAAV。
  147. 前記対象が、ヒトである、請求項143~145のいずれか一項に記載のrAAV。
  148. 請求項132のいずれか一項に記載のrAAV及び薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む、医薬組成物。
  149. 哺乳動物細胞の集団において標的核酸を改変するための方法であって、複数の前記細胞を有効量の請求項132~147のいずれか一項に記載のrAAVと接触させることを含み、前記発現されたgRNAによって標的化される前記細胞の遺伝子の前記標的核酸が、前記発現されたCRISPRタンパク質によって改変される、方法。
  150. 前記細胞の前記遺伝子が、1つ以上の変異を含む、請求項149に記載の方法。
  151. 前記改変することが、前記細胞集団の前記標的核酸において1つ以上のヌクレオチドの挿入、欠失、置換、重複、又は逆位を導入することを含む、請求項149又は請求項150に記載の方法。
  152. 前記遺伝子が、ノックダウン又はノックアウトされる、請求項149~151のいずれか一項に記載の方法。
  153. 前記遺伝子が、機能的遺伝子産物が発現され得るように改変される、請求項149~151のいずれか一項に記載の方法。
  154. 対象の遺伝子における1つ以上の変異によって引き起こされる前記対象における疾患を治療するための方法であって、治療有効量の請求項132~145のいずれか一項に記載のrAAVを前記対象に投与することを含む、方法。
  155. 前記rAAVが、少なくとも約1×10ベクターゲノム(vg)、少なくとも約1×10ベクターゲノム/kg(vg/kg)、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg、少なくとも約1×1010vg/kg、少なくとも約1×1011vg/kg、少なくとも約1×1012vg/kg、少なくとも約1×1013vg/kg、少なくとも約1×1014vg/kg、少なくとも約1×1015vg/kg、又は少なくとも約1×1016vg/kgの用量で対象に投与される、実施形態149に記載の方法。
  156. 前記rAAVが、少なくとも約1×10vg/kg~約1×1016vg/kg、少なくとも約1×10vg/kg~約1×1015vg/kg、又は少なくとも約1×10vg/kg~約1×1014vg/kgの用量で対象に投与される、請求項154に記載の方法。
  157. 前記rAAVが、皮下、皮内、神経内、結節内、髄内、筋内、腰椎内、髄腔内、くも膜下、心室内、嚢内、静脈内、リンパ管内、眼球内又は腹膜内経路から選択される投与経路によって前記対象に投与され、前記投与方法が注射、輸血、又は移植である、請求項154~156のいずれか一項に記載の方法。
  158. 前記対象が、マウス、ラット、ブタ、及び非ヒト霊長類からなる群から選択される、請求項149~157のいずれか一項に記載の方法。
  159. 前記対象が、ヒトである、請求項149~157のいずれか一項に記載の方法。
  160. rAAVベクターを作製する方法であって、
    a.パッケージング細胞の集団を提供することと、
    b.前記細胞集団を、
    i)請求項1~131のいずれか一項に記載のポリヌクレオチドを含むベクター、
    ii)aap(アセンブリ)遺伝子を含むベクター、並びに
    iii)rep及びcapゲノムを含むベクター、でトランスフェクトすることと、を含む、方法。
  161. 前記パッケージング細胞が、BHK細胞、HEK293細胞、HEK293T細胞、NS0細胞、SP2/0細胞、YO骨髄腫細胞、P3X63マウス骨髄腫細胞、PER細胞、PER.C6細胞、ハイブリドーマ細胞、NIH3T3細胞、COS細胞、HeLa細胞、及びCHO細胞からなる群から選択される、請求項160に記載の方法。
  162. 前記方法が、前記rAAVベクターを回収することを更に含む、請求項160又は請求項161に記載の方法。
  163. 前記AAVポリヌクレオチドの前記成分配列が、単一のrAAV粒子に包含される、請求項160~162のいずれか一項に記載の方法。
  164. rAAVの免疫原性を低下させる方法であって、5’ITR、3’ITR、pol IIIプロモーター、pol IIプロモーター、CRISPRヌクレアーゼのコード配列、gRNAのコード配列、アクセサリエレメント、及びポリ(A)からなる群から選択されるAAV成分配列の配列のCpGジヌクレオチドの全部又は一部を欠失させることを含む、方法。
  165. 前記1つ以上のAAVポリヌクレオチド成分配列が、約10%未満、約5%未満、又は約1%未満のCpGジヌクレオチドを含む、請求項164に記載の方法。
  166. 1つ以上のAAVポリヌクレオチド成分配列が、CpGジヌクレオチドを欠いている、請求項165に記載の方法。
  167. 前記1つ以上のAAVポリヌクレオチド成分配列が、表25に示される配列番号41045~41055からなる群から選択される、請求項164~166のいずれか一項に記載の方法。
  168. 前記rAAVが、インビトロ哺乳動物細胞アッセイにおいて、前記CpGジヌクレオチドが欠失されていない比較可能なrAAVと比較して、炎症反応の1つ以上のマーカーの産生を誘導するより低い能力を示し、前記1つ以上の炎症マーカーが、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される、請求項164~167のいずれか一項に記載の方法。
  169. 前記rAAVが、CpG欠失されていない前記比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%少ない、前記1つ以上の炎症マーカーの産生の減少を誘発する、請求項168に記載の方法。
  170. 前記CpGジヌクレオチドの全部又は一部の欠失のために改変された前記AAVポリヌクレオチド成分配列を含む前記rAAVの用量の対象への投与が、CpG欠失されていない前記比較可能なrAAVの投与用量と比較して、免疫応答の低下を誘発する、請求項164~167のいずれか一項に記載の方法。
  171. 前記免疫応答の低下が、前記対象における抗rAAV抗体の産生の減少又はrAAV成分に対する遅延型過敏症反応である、請求項170に記載の方法。
  172. 前記免疫応答の低下が、TLR9、インターロイキン-1(IL-1)、IL-6、IL-12、IL-18、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-α)、インターフェロンガンマ(IFNγ)、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)からなる群から選択される、前記対象の血液中の1つ以上の炎症マーカーの測定によって決定され、前記1つ以上のマーカーが、CpG欠失されていない前記比較可能なrAAVと比較して、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約80%、又は少なくとも約90%低減される、請求項170に記載の方法。
  173. 前記対象が、マウス、ラット、ブタ、イヌ、及び非ヒト霊長類から選択される、請求項164~172のいずれか一項に記載の方法。
  174. 前記対象が、ヒトである、請求項164~172のいずれか一項に記載の方法。
  175. それを必要とするヒトの前記治療のための医薬品として使用するための、請求項132~147のいずれか一項に記載のrAAVの組成物。
JP2023534908A 2020-12-09 2021-12-09 遺伝子編集のためのaavベクター Pending JP2023552820A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063123112P 2020-12-09 2020-12-09
US63/123,112 2020-12-09
US202163235638P 2021-08-20 2021-08-20
US63/235,638 2021-08-20
PCT/US2021/062714 WO2022125843A1 (en) 2020-12-09 2021-12-09 Aav vectors for gene editing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023552820A true JP2023552820A (ja) 2023-12-19

Family

ID=80050609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023534908A Pending JP2023552820A (ja) 2020-12-09 2021-12-09 遺伝子編集のためのaavベクター

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20240033377A1 (ja)
EP (1) EP4259791A1 (ja)
JP (1) JP2023552820A (ja)
KR (1) KR20230129395A (ja)
AU (1) AU2021394878A1 (ja)
CA (1) CA3201392A1 (ja)
IL (1) IL303498A (ja)
WO (1) WO2022125843A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112022019729A2 (pt) * 2020-04-07 2022-11-22 Univ Missouri Repetição terminal invertida (itr), vetor de ácido nucleico, partícula de vírus adenoassociado recombinante, composição farmacêutica e métodos de entrega de um ácido nucleico e de prevenção ou tratamento de uma doença
WO2023240076A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Scribe Therapeutics Inc. Compositions and methods for the targeting of pcsk9
WO2023240074A1 (en) 2022-06-07 2023-12-14 Scribe Therapeutics Inc. Compositions and methods for the targeting of pcsk9
WO2023240162A1 (en) 2022-06-08 2023-12-14 Scribe Therapeutics Inc. Aav vectors for gene editing
WO2023240157A2 (en) 2022-06-08 2023-12-14 Scribe Therapeutics Inc. Compositions and methods for the targeting of dmd
CN117603965A (zh) * 2022-08-22 2024-02-27 北京脑神康科技开发中心(有限合伙) sgRNA及其在制备用于治疗亨廷顿舞蹈症的产品中的应用

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010075303A1 (en) 2008-12-23 2010-07-01 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Splicing factors with a puf protein rna-binding domain and a splicing effector domain and uses of same
US9580714B2 (en) 2010-11-24 2017-02-28 The University Of Western Australia Peptides for the specific binding of RNA targets
EP3374494A4 (en) 2015-11-11 2019-05-01 Coda Biotherapeutics, Inc. CRISPR COMPOSITIONS AND METHODS OF USE FOR GENE THERAPY
EA201990861A1 (ru) * 2016-09-30 2019-09-30 Те Риджентс Оф Те Юниверсити Оф Калифорния Рнк-направляемые модифицирующие нуклеиновые кислоты ферменты и способы их применения
WO2018195555A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Crispr/cas 9-mediated integration of polynucleotides by sequential homologous recombination of aav donor vectors
US20210309981A1 (en) * 2018-08-22 2021-10-07 Junjie Liu Variant type v crispr/cas effector polypeptides and methods of use thereof
US20200199555A1 (en) * 2018-12-05 2020-06-25 The Broad Institute, Inc. Cas proteins with reduced immunogenicity and methods of screening thereof
US11981967B2 (en) * 2019-04-26 2024-05-14 Sangamo Therapeutics, Inc. Engineering AAV
WO2020247883A2 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Scribe Therapeutics Inc. Deep mutational evolution of biomolecules
GB2600274A (en) 2019-06-07 2022-04-27 Scribe Therapeutics Inc Engineered CasX systems
US20220348925A1 (en) * 2019-09-09 2022-11-03 Scribe Therapeutics Inc. Compositions and methods for the targeting of sod1

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022125843A1 (en) 2022-06-16
US20240033377A1 (en) 2024-02-01
AU2021394878A1 (en) 2023-06-22
AU2021394878A9 (en) 2024-06-06
IL303498A (en) 2023-08-01
KR20230129395A (ko) 2023-09-08
EP4259791A1 (en) 2023-10-18
CA3201392A1 (en) 2022-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240033377A1 (en) Aav vectors for gene editing
US20240026385A1 (en) Engineered class 2 type v crispr systems
US11535835B1 (en) Compositions and methods for the targeting of rhodopsin
JP2023510352A (ja) Pcsk9の標的化のための組成物および方法
JP2023518541A (ja) C9orf72の標的化のための組成物及び方法
US20240026386A1 (en) Compositions and methods for the targeting of bcl11a
US20240100185A1 (en) Compositions and methods for the targeting of ptbp1
WO2023049872A2 (en) Self-inactivating vectors for gene editing
JP2023551874A (ja) 筋強直性ジストロフィー1型を処置するためのrna標的化組成物および方法
AU2021391643A9 (en) Rna-targeting compositions and methods for treating cag repeat diseases
CN117083378A (zh) 用于基因编辑的aav载体
WO2023240162A1 (en) Aav vectors for gene editing
IL303360A (en) CRISPR systems engineered class 2 V type
TW202411426A (zh) 經工程化的2類v型crispr系統
CN117120607A (zh) 工程化2类v型crispr系统
KR20240099176A (ko) 유전자 편집을 위한 자가 불활성화 벡터
WO2023152669A1 (en) Therapeutic factors for the treatment of polyq diseases
CN118215739A (zh) 用于基因编辑的自灭活载体