JP2023543548A - 調整可能なコンベヤベルトガイドレール保持装置および対応する方法 - Google Patents
調整可能なコンベヤベルトガイドレール保持装置および対応する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023543548A JP2023543548A JP2023513202A JP2023513202A JP2023543548A JP 2023543548 A JP2023543548 A JP 2023543548A JP 2023513202 A JP2023513202 A JP 2023513202A JP 2023513202 A JP2023513202 A JP 2023513202A JP 2023543548 A JP2023543548 A JP 2023543548A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveyor
- support
- guide rail
- rail
- support rail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 9
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 7
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 101150044878 US18 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150049278 US20 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G21/00—Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
- B65G21/20—Means incorporated in, or attached to, framework or housings for guiding load-carriers, traction elements or loads supported on moving surfaces
- B65G21/22—Rails or the like engaging sliding elements or rollers attached to load-carriers or traction elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G21/00—Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
- B65G21/20—Means incorporated in, or attached to, framework or housings for guiding load-carriers, traction elements or loads supported on moving surfaces
- B65G21/2045—Mechanical means for guiding or retaining the load on the load-carrying surface
- B65G21/2063—Mechanical means for guiding or retaining the load on the load-carrying surface comprising elements not movable in the direction of load-transport
- B65G21/2072—Laterial guidance means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G21/00—Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
- B65G21/10—Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G39/00—Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors
- B65G39/10—Arrangements of rollers
- B65G39/12—Arrangements of rollers mounted on framework
- B65G39/18—Arrangements of rollers mounted on framework for guiding loads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/22—Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
- B65G47/26—Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
- B65G47/28—Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a single conveyor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2207/00—Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
- B65G2207/08—Adjustable and/or adaptable to the article size
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2812/00—Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
- B65G2812/02—Belt or chain conveyors
- B65G2812/02009—Common features for belt or chain conveyors
- B65G2812/02019—Supporting or guiding frames
- B65G2812/02069—Rails
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Framework For Endless Conveyors (AREA)
- Chain Conveyers (AREA)
- Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
- Belt Conveyors (AREA)
- Structure Of Belt Conveyors (AREA)
Abstract
【構成】搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を案内するガイドレールを支持する装置である。この装置はコンベヤに取り付けられる保持装置を有する。この保持装置はガイドレールを支持する支持レールを有し、この支持レールの搬送方向における長さはコンベヤの長さ未満である。支持レールは一対の可動支持体の一つに係合する一つかそれ以上のストップ部材を有することができる。これら支持体は支持レールに滑動自在に装着され、搬送方向を横断する方向にコンベヤに対してガイドレールの位置を調整することができる。関連する方法も開示する。【選択図】図1
Description
本出願は2020年8月31日を出願日とする米国仮特許出願第63/072,300の優先権を主張する出願である。本出願は国際出願No.PCT/US20/037707,2019年6月4日を出願日とする米国仮特許出願第62/861,633号に関連し、また2017年5月19日を出願日する米国仮特許出願第62/508,700号、2017年8月25日を出願日とする米国仮特許出願第62/550,023号、2018年5月21日を出願日とする国際出願第PCT/US18/33665号、および2019年11月13日を出願日とする米国特許出願第16/281,889号にも関する。これら出願明細書の開示はいずれもここに援用する。
本発明は物品搬送技術、特に調整可能なコンベヤベルトガイドレール保持装置(mount)および対応する方法に関する。
一般に、コンベヤはレールをコンベヤチェーンまたはコンベヤベルトの両側に沿ってレールを配置し、搬送路に沿って物品を導く。物品はこれを確実に搬送路に保持する位置にあるレール間を走行する。より大きな物品やより小さな物品を搬送する場合、あるいは大きなまたは小さな物品流れに対処するために搬送路の幅を調節する必要がある場合、この状況に適応するようにガイドレールを調整する必要がある。
従来のガイドレール調整システムは、ガイドレールに取り付けられたブラケットを支持する延伸ガイドロッドを使用している。これらガイドロッドもコンベヤから外向きに突出し、周囲の領域に延入するため、コンベヤの全体幅および設置面積が大きくなる。剛性ロッドを有するガイドレールも外観を損なうものである。これはロッドの延長部分がコンベヤ側部から突出するためである。一部のガイドレールは電動式調整を必要とし、コストが嵩む上に構成が複雑になる。
従って、前記制限を取り払った上で、可能な場合にはいまだ解決されていない他の問題にも対処できる構成が望まれている。
本発明の第1態様は、コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に一つかそれ以上の物品を導く(guide)ガイドレールを支持する装置に関する。本装置はコンベヤに取り付ける保持装置(mount)を有する。この保持装置は支持レールを形成する上部とコンベヤに接続する構成の下部とを有する。支持レールに一対の可動支持体を取り付け、搬送方向を横断する方向においてコンベヤに対するガイドレールを支持しかつその位置を調整する。
一つの実施態様では、この上部の搬送方向における長さはコンベヤの長さ未満である。上部は全体として水平であってもよく、また下部は全体として垂直であってもよい。コンベヤがカーブする場合には、上部もコンベヤの曲率に対応してカーブする(曲がる、bent)。この場合、上部の第1角度部分が一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取り、そして第2角度部分が可動支持体の第2可動支持体を受け取ることができる。
本実施態様や他の実施態様では、保持装置の上部は各端部にストップ部材(stop)を有する。保持装置の搬送方向長さはこの搬送方向に対して横断方向にあるガイドレールの最大延長距離に対応してもよい。上部および下部は異なる垂直面内に配置することができ、このため一つの実施例では、上部は下部よりも搬送路により接近する。
本発明の別の態様は搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置に関する。この装置はそれぞれが支持レールを有する、コンベヤに装着する複数の保持装置を有する。複数の保持装置の各支持レールに一対の可動支持体を取り付け、搬送方向を横断する方向にあるコンベヤに対してガイドレールを支持するとともに、その位置を調整する。
一つの実施態様では、各保持装置は支持レールを形成する上部、およびコンベヤに接続する構成する垂直部を有する。保持装置の上部は各端部にストップ部材を有する。搬送方向にある保持装置の長さは搬送方向を横断する方向にあるガイドレールの最大延長距離に対応してもよい。
本発明のさらに別な態様はコンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置に関する。この装置は端部が対向する上部、およびこの上部から垂下し、かつコンベヤに取り付けられる構成の下部を有する。支持レールの上部に一対の可動支持体を取り付け、搬送方向に対して横断方向にコンベヤに対してガイドレールを支持し、かつ調整する。
一対の可動支持体は支持レールに最も近いガイドレールの位置に対応する上部の対向端部において、あるいはこの端部付近において最大の間隔を有するとともに、支持レールの下部において、あるいは下部付近において最少間隔を有する。上部の対向端部の少なくとも一つは一対の可動支持体のうちのすくなくとも一つがさらに移動することを防止する移動停止部を有する。
本発明のさらに別な態様は搬送物品の搬送面を有するコンベヤに装着する装置に関する。この装置はコンベヤの搬送面に沿って物品を導くガイドレールを有する。複数対の調整可能な支持体を設けて、ガイドレールの位置を調整する。支持レールが各対の調整可能な支持体を支持し、この支持レールはコンベヤに接続する垂下部を有する。
一つの実施態様では、この垂下部は一つかそれ以上の開口を有し、これら開口が支持レールをコンベヤに締め付ける一つかそれ以上のファスナーを有する。各支持レールはこの上に支持される調節装置の少なくとも一つに係合するストップ部材を有する。
本発明のさらに別な態様は搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置に関する。この装置はコンベヤに取り付ける保持装置を有し、この保持装置は第1ストップ部材を有する第1端部を備えた支持レールを有する。一対の可動支持体を支持レールに取り付け、搬送方向を横断する方向にコンベヤに対してガイドレールを支持し、かつガイドレールの位置を調整する。
一つの実施態様では、支持レールは第2ストップ部材を備えた第2端部を有する。保持装置は搬送方向に延伸し支持レールを形成する上部、およびコンベヤに接続する構成の下部横断部を有する。保持装置の搬送方向における長さは搬送方向に対して横断方向にガイドレールの最大延伸距離に対応する。
本発明のさらに別な態様は搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送する一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置に関する。この装置はコンベヤに取り付ける保持装置を有し、この保持装置はカーブ部を備える支持レールを有する。一対の可動支持体を支持レールのカーブ部に取り付けて、搬送方向に対して横断方向にコンベヤに対してガイドレールを支持し、その位置を調整する。
一つの実施態様では、カーブ部は一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取る第1角度部、および第2可動支持体の第2可動支持体を受け取る第2角度部を有する。カーブ部の搬送方向における長さはコンベヤの長さ未満でもよい。このカーブ部については、一対の可動支持体を支持する支持レールの上部とコンベヤに接続する構成の支持レールの下部との間に位置してもよい。コンベヤのカーブ時には、支持レールの上部がカーブ式コンベヤに対応してカーブしてもよい。
本発明のさらに別な態様は搬送方向に搬送路を備えたカーブ式コンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導く装置に関する。この装置はコンベヤに取り付ける保持装置を有し、この保持装置はカーブ式コンベヤに対応するカーブ部を搬送方向に有する第1部分、およびカーブ式コンベヤに接続する構成の第2部分を有する支持レールを有する。ガイドレールは支持レールによって支持される。
一つの実施態様では、保持装置はさらに第1部分および第2部分を接続するカーブ部を有する第3部分を有する。案内装置はさらに支持レールの第1部分に取り付けて、搬送方向に対して横断方向にコンベヤに対してガイドレールを支持し、その位置を調整する一対の可動支持体を有する。
本発明のさらに別な態様はコンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置に関する。この装置はコンベヤに装着する保持装置を有し、この保持装置は支持レールを有する上部、およびコンベヤに取り付ける下部を有する。一対の相互接続した支持体を支持レールに沿って再配置でき、搬送方向に対して横断方向にコンベヤに対してガイドレールを支持し、その位置を調整できる。この場合、保持装置の下部は一対の相互接続支持体の間に少なくとも部分的に位置する。
本発明は搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールの位置を調整する方法にも関する。この方法では、一対の可動支持体を有する支持レールを取り付け、搬送方向を横断する方向に延伸する保持装置によってガイドレールをコンベヤに支持する。
本発明方法はさらに支持レール上の可動支持体の少なくとも一つを固定する工程を有する。また、本発明方法は、可動支持体のそれぞれがガイドレールを支持した状態で、コンベヤに取り付けた第1支持レールに沿って第1の可動支持体を手動で移動させる工程および、コンベヤに取り付けた第2支持レールに沿って第2の可動支持体を手動で移動させる工程を備えていてもよい。
本明細書に添付し、明細書の一部を構成する添付図面はテキスト部と共に本発明のいくつかの態様を示すもので、発明のある特定の原理原則を説明するものである。以下の図面において、
以下、実施例を添付図面に示す、コンベヤの手動調整式ガイドレールの本発明の好適な実施態様を詳細に説明する。
図1~図9に本発明の一態様を構成するガイドレール調整装置10の一つの実施可能な実施態様を示す。図示のように、調整装置10はガイドレール12に接続し、搬送方向D(例えば図19を参照)に搬送路に沿って物品を導けるように構成することができる。ガイドレール12は可撓性か、あるいは折り畳み式(即ちよりコンパクトな形状に折り畳むことができる)の調整装置10の一部を構成する支持体14によって支持することができるため、支持体14を有する調整装置10はガイドレール12を進退させて、搬送路の相対的な位置を変更でき、このように調整する結果として、横断方向における対応するコンベヤの全幅を大きくする必要はない。
一つの実施態様では、支持体14は相互接続した第1支持体またはアーム16および第2支持体またはアーム18としてのリンクで構成することができる。これらアーム16、18は垂直方向において剛性を示すが、コネクタ20などによって内端部において回動自在に接続する。アーム16、18およびコネクタ20は従ってリンケージ構成する(なお、このリンケージは2バーリンケージの形を取るが、他の形態も使用可能である)。
各アーム16、18は対向する端部で摩擦を抑えるか、またはこれを取り除く設計か、あるいは支持体またはベアリングになる設計の構造的部分に接続する。図示の実施態様では、この構造的部分は可動支持体またはシャトル22、24の形を取り、これらシャトルは細長い支持レール26に摩擦係合(滑動係合または転動係合)する。この支持レールは搬送方向Dにガイドレール12に対して全体として平行に延伸する。この結果、これら接続および生じる相対的な動作によって搬送方向Dに対して横断方向に支持体14が屈曲するか折り畳まれる(flexing or collapsing)。
また、この支持体14はガイドレール12に接続する。図示の実施態様では、この接続はコネクタ20に一つかそれ以上のクリップ20a、20bなどの受け取り部材を設けることによって行う(なお、これらクリップは、以下に詳しく説明するように、ガイドレール12が所定位置に固定するように係合してもよく、あるいは相対的に滑動/摺動するように配設してもよい)。図6から理解できるように、このように構成すると、調整装置10全体が垂直方向にきわめて薄くなり、その高さがガイドレール12の高さよりもわずかに大きくなるだけである。図1~図8に示すように、カバー28を適宜設けてもよく(図9には図示していない)、このカバーは支持レール26に係合し、調整装置10の可動部を保護するものになるが、可動部の相対移動および動作に干渉することはない。
図9および図12には、一つの実施態様におけるガイドレールの支持体14を形成するアーム16、18の回動式接続の特性を示す。各アーム16、18にはトラニオン16a、18aを設けることができ、これらの端部はコネクタ20の両側にある上下の受け取り部材20c内にこれを受け取り、かつ回転自在に取り込む。なお、別な構成、例えば単純なヒンジ(機械的なピンまたはリビングヒンジを有する)も採用可能である。いずれにせよ、支持レール26に沿って相互に向かうシャトル22、24の移動によってコネクタ20が、従って対応するガイドレール(図示省略)が隣接する搬送面に沿って搬送方向に対して横断方向に移動する。この移動は接続に対するアーム16、18の回動によって形成した可撓性ジョイントが屈曲する点で可撓性の移動であると考えられる。同様に、シャトル22、24が反対方向に(相互からさらに離間する方向に)移動すると、アーム16、18が相互に対して(またコネクタ20に対して)屈曲し、従ってガイドレール12が後退する。
リンケージを形成するアーム16、18が“最下部”(β=180度かそれ以上)に達し、潜在的な締め付け位置に達することは望ましくない(特に、調整装置10の作動が手動式ではなく自動式である場合にいえる)。このように、図10および図11から理解できるように、この状態はコネクタ20のガイドレール12に対向する側に搬送方向に対して横断方向に突き出る突出部または延伸する延伸部20dを設けることによって避けることができる。即ち、この突出部または延伸部によってアーム16、18間に形成するジョイントの最大屈曲が決まることになる。コネクタ20の突出部または延伸部20dのサイズおよび位置については、リンケージの完全な折り畳み位置において支持レール26に係合できるサイズおよび位置であってもよく、従ってこれが最下部に達し、そこで締め付けられることがなくなる。無論、突出部をアーム16、18の一方にあるいは両者に設けてもよく、あるいは支持レール26に設けてもよく、結果は同じである。
図10、図11および図12から理解できるように、選択的に進退させることによって、支持体14は対応するガイドレール12の調整レベルを高く設定できる。調整は簡単かつ効率よく実施することができ、コンベヤシステム全体の設置面積を大きく取ることはない。具体的に説明すると、支持体14を進退させると、コネクタ20によって回動自在にこれに取り付けたガイドレール12が搬送すべき多数の異なるサイズの物品に応じて幅を変えることができる搬送路を構成することができる。例えば、搬送すべき物品のサイズが小さい場合には、搬送方向Dを横断する内向き方向、即ちシステム内方向Iにガイドレール12を移動させるだけでよく、これによってガイドレール12がこの方向に折り畳まれ、(このため、可撓性ジョイントが鋭角αになり、例えば図示の実施例では5°の鋭角になり、アーム16、18を相互に平行に位置した場合にはこれよりも小さい鋭角になる)。換言すると、アーム16、18はこれらの間の相対的な角度がより大きくなる位置からこれがより小さくなる位置まで移動する。このため、搬送路が狭くなり、各種の異なるサイズの物品の案内に容易に対処できる構成になる。
同様に、より大きなサイズの物品/物体を搬送することが望ましい場合には、あるいは下のコンベヤに対する搬送路の幅を広げることが望ましい場合には、搬送方向Dに対して横断方向にある外向き方向即ちシステム外方向Oにガイドレール12を移動させるだけでよく、これによってジョイントが屈曲し、アーム16、18間に大きな鈍角βが形成する。なお、この角度は180度未満であればよく、図示のように、延伸部または突出部20dの存在によって制限を受け、ロックアウト状態になることはない。換言すると、アーム16、18はこれらの間の相対的な角度がより小さくなる位置からこれがより大きくなる位置まで移動する。なおいずれの場合も、ロッドや類似の構造体が支持レール26から外向きに突出することはなく、このため進退動作により装置の全幅は変化しない。結果として、コンベヤシステムは横断方向に延伸するロッドおよび対応する保持装置を使用する場合よりも設置面積が小さくなる。
支持体14の調整は手動調整でもよく、あるいは自動調整でもよい。手動調整の場合、図13および図14を参照して説明すると、各シャトル22、24に支持レール26に選択的に係合する保持手段30を設け、これによってシャトルを所望の位置に保持することができる。図示の実施態様では、保持手段30は例えばクリップ32aとのスナップ嵌め式係合などによって回動可能に取り付けたレバー34として作動装置を支持するポスト32を有する。このレバー34の内側にウェッジ36を有する。このウェッジ36は一つの位置ではレール26に係合しないサイズを有するが、異なる位置(図9における位置34´(未保持)および34´´(保持))では摩擦係合するサイズを有する。対向プレート38、40はファスナーFによって保持し、ポスト32を所定位置に保持することができ、そして各プレート38、40は支持レール26の一部を滑動(摺動)可能に受け取るガイド42を有していてもよい。また、対向プレート38、40は対応するファスナー(例えば図9A、図9Bおよび図9Cのキー溝プラグ16cなど)を受け取る開口38a、40aを有していてもよい。なお、このファスナーは各アーム16、18の近位端部から垂下し、アーム16、18の端部をシャトル22、24に回動自在に接続する。
図から理解できるように、レバー34を使用して保持手段30との係合を外すことによって、対応するシャトル24は支持レール26に沿って前後に移動、例えば滑動/摺動し、これによって支持体14、従って対応するガイドレール12が進退する。ガイドレール12の目的の進退動作に対応する位置に達すると、保持手段30が再び作動し、支持レール26に固定係合する。図から理解できるように、回動式接続アーム16、18によって支持体14を折り畳むことができるため、ガイドレール12の目的の進退動作を行うためには、シャトル22、24の一つを移動させるだけでよい。
シャトル22、24については、自動環境内で動作できるようにしてもよく、これは簡単に実施できる。具体的にはシャトルの少なくとも一つ、場合によっては各シャトル22、24を作動装置に係合し、作動程度に応じて、支持レール26に沿ってこれを前後に移動させ、アーム16、18を進退させてもよい。図17に示すように、作動装置は可撓性ケーブル44などのシャトル22、24に接続するコネクタを有してもよい。このケーブル44は各端部のプリー46を超えて延伸する(なお、図17には一つのプリーを示す。このプリーは支持レール26の一端に取り付けるが、全体構成は支持レール26の対向端部に示す構成と本質的に同じである。例えば図19を参照)。従って、エンドレスループが形成する(以下の説明において略述するように、複数の調整装置10に対応する)。
ケーブル44がエンドレス路を横断できるようにするためには、本実施例では作動装置の一部を構成するモーター50(例えばサーボモーターなど)と連動する構成のキャプスタン48などのドライバーの周囲にこれを設けることができる。図18に示すように、ケーブル44にはターンバックル(turnbuckle)44aなどのテンショナを設けることもでき、張力を必要に応じて、あるいは所望するように調節することができる。
本実施例では、図16を参照して説明するように、各プレート38、40にはケーブル44に選択的に係合する保持手段52を設けることができる。保持手段52は回動式カム54としてのクランプ(図16には上部の一つのみを示す)で構成することができるが、他の形態を取ることも可能である(例えばシャトルの対応面に対してケーブル44の一部を取り込むフランジを有するボルトなど)。このカム54については、ファスナーFによって所定位置に保持することができるポスト56の縮径端部56aに軸支してもよい。
図示の実施例では、図16および図16Aを参照して説明するように、カム54は大きな円形内面54aを有し、この面がケーブルに係合して押し込み、プレート38、40の摩擦増強部分55にケーブルを係合させる(これらプレートは同じであるが、逆にしてもよく、換言すると、図16の場合プレート38は形状がプレート40と同じであるため、上部プレートが摩擦増強部分55を有することになる)、またカム54は自由端部54bを有し、これがタッチ係合(tactile engagement)し、保持位置と開放位置との間で移動する。スナップ嵌め係合で突出部58aに係合する可撓性脚部を備えた着脱可能なロックタブ58などのロック手段を設けて、これをカム54に係合させロック状態でカム54を固定するため、(図16Aに仮想線で示すように)ケーブルに係合する。さらに、ローラーまたはプリー60をポスト56の対向縮径端部56bに回転自在に軸支する(journaled)(図16に示すように、カム54が下部プレート38にある時には上、カム54が上部プレート38にある時には下)。
当業者なら理解できるように、ケーブル44はエンドレスループを構成するため、前進路(forward run)および後進路を有する。図16に示す位置に設けたクランプ(カム54)を使用して一つのシャトル22を前進路に接続し、対応する位置にあるクランプ(プレート40上のカム54、図16Aを参照)を使用して他のシャトル24を後進路に接続するため、単独の作動装置を使用して作動すると、シャトル22、24が相互に接近するか、離間するように移動し、アーム16、18が構成する支持体14のジョイントが屈曲し、ガイドレール12が進退する。シャトル22、24に固定されていないケーブルの別な走路が単にローラー/プリー60に係合するため、相対的な動作を妨害することはない。
図16を参照して説明を続けると、各シャトル22、24にもローラー62を設け、支持レール26との低摩擦係合を行うことができる。ローラー62はファスナー64によってプレート38、40に接続した個別のローラー62aを有し、支持レール26の外面だけでなく、プレート38、40に軸支されたローラー62bに係合し、支持レール26の内面に係合する。図示から理解できるように、ローラー62aを離間配置しているため、レール26の一部が通過して、カバー28に係合しこれを支持する。
作動については別な態様でも実施可能であり、複数の調整装置10を始動し、搬送路の幅を調整する単独の作動装置を利用できるため、有利である。例えば、図19に示すように、ケーブル44などのコネクタをラック66に対応させることができ、このラック66が回転自在なピニオン68に係合する構成である。ケーブル44はエンドレスな特性を有しているため、また既に説明したような対向するシャトル22、24に接続しているため、ピニオン68が一方向に作動すると、複数の調整装置10が同時に作動する。この結果、ガイドレール12(明示するために仮想部分をもつ2つの非接続部分として示す)がコンベヤ(図示のように、搬送方向Dにある搬送面(チェーンまたはベルトB)が形成する搬送路Pを有し、またガイドレール12に横断方向に進む結果として幅が狭くなる搬送路P´を有する)がコンベヤCの横断方向Tに進む。具体的には、ピニオンが時計方向に回転すると、ラックが図19において右側に移動し、そしてケーブル44の前進路が各ガイドレール調整装置10のシャトルと接続しているため、また後退路がシャトル24と接続しているため、図示の前進が生じる。ピニオン68の回転方向を逆にすると、後退が生じる。
コンベヤCに対応する調整装置10の作動は手動でもよく、また自動でもよい。即ち、図20~図22に示すように、ハンドホイール70を対応するコンベヤCに接続し、これを回転させると、一つかそれ以上の調整装置10が作動する(基本的には、単独のコネクタまたはケーブル44に接続された個数の調節装置であり、使用する調整装置構成の強度に応じて任意の個数(2、5、10、20あるいはそれ以上)の調節装置を使用することができる)。図23に自動調整するためにモーター72(サーボモーターなど)を使用する態様を示す。
図24~図26は搬送路(図示省略)を有するコンベヤに接続する複数の調整装置10を組み込んだ調節式ガイドレール支持システムの実施可能な構成を示す概要図である。図示のように、搬送路に沿って物品(図示省略)を導く対向する内側ガイドレールおよび外側ガイドレール12a、12bを設ける。調整式ガイドレール支持体14a、14bが内側ガイドレール12aを支持し、調整式ガイドレール支持体14cが外側ガイドレール12bを支持する。即ち、異なるサイズの物品(または物品群)に対処するために搬送路の幅Wを調整することを望む場合には、ガイドレール12aを(ガイドレール支持体14a、14bとともに)移動してもよく、またガイドレール12bを(ガイドレール支持体14cおよびその他のガイドレール支持体とともに)移動してもよい。この移動動作は各支持レール26に沿って搬送方向に対して横断方向Dにある単独の作動装置(ケーブル44を有する)を使用して手動で行ってもよく、自動で行ってもよく(なお、単独の制御装置によって作動を連携する対応するモーターを使用する)、搬送路の幅Wを広げることができ、あるいは狭くすることができる(なお、図25では幅はより狭くなるW´、または図26ではさらに狭くなるW´´、いずれも瓶や缶などの単独列の物品を搬送することに対応する)。このような状態では、受け取り手段(クリップ20a、20bなど)が一つ置きの調整装置10でガイドレール12a、12bに強く係合するが、それ以外の調節装置では滑り係合するため、所望の前後進を実施することができる。
図27および図28に示すガイドレール12は脚部12c、12dなどの垂直方向の寸法が小さい部分を有する拡張式ジョイント74で構成することができる(基本的に各部はガイドレールの全高さの半分に等しい)。これら脚部12c、12dは垂直方向に相互に重なり、受け取り手段76に滑り作用によって受け取られる。これら受け取り手段はC字形クランプの形を取ることができ、脚部が(ガイドレール12の後進時には共通の中心に向かって、そしてガイドレールの前進時にはこれから離間するように)相対的に動作する。即ち、受け取り手段76は脚部12c、12dを共に一致して保持するが、対応するガイドレール部分の前後進時には搬送方向に相対的に動作できる。このため、ガイドレール12が例えば支持体14によって望む通り進退し、搬送されている特定の物品に対応でき、あるいは特定の搬送路を構成できる。従って、脚部12c、12dの一方か両方を湾曲(カーブ)させることができるが、拡張式ジョイントによって接続する直線部分に接続する支持体14を使用することも可能である。なお、図28から理解できるように、拡張式ジョイント74によって対向するガイドレール12が異なる量前後進でき、これら異なる量は一方がインサイドカーブに対応し、かつ他方がアウトサイドカーブに対応する際に発生する。
下のコンベヤCのサイズおよび形状に応じて、調整装置10の中間にケーブル44などのコネクタを導くガイドを設けることが望ましい場合もある。図29~図31に示すように、このためには図13および図14の手動シャトル22および24を使用してもよく、これらシャトルにはケーブル44の上下の走行路に係合するプリー60を設けることができる。シャトル22、24については、対応する保持手段30を使用して選択的に位置決めすることができる。また、固定式ブラケット78にはケーブル44の各走行を導く上下のガイド78a、78bを設けることができる。
図32~図34は単独のコンベヤまたは(例えば複数のコンベヤを有するコンベヤシステム内に異なる幅の領域またはゾーンを形成する調整装置10の実施可能な態様を示す概略図である。図32に示すように、下に位置するコンベヤCに対応する一連の第1調整装置10aを使用して、コンベヤの上流側部分に離間したガイドレール12a、12bを設けて第1ゾーンZ1を形成し、そして一連の第2調整装置10bを使用して、相互に接近した下流側部分を設けて第2ゾーンZ2を形成することができる。調整装置10a、10bは手動で調整してもよく、あるいは(例えば上記のケーブルシステムなどの)異なる作動装置を使用して調整してもよい。その後、図33に示すように、調整装置10a、10bはゾーンZ1、Z2が同じ幅をもつように、あるいは図34に示すように、Z2がZ1よりも広くなるように調整することができる。理解できるように、ガイドレール12a、12bの材質は可撓性であるため、あるいは(上記ジョイント74を始めとする)可撓性の相互接続部を有しているため、相対的な動作を行うことができる。なお、概略図の図示は誇張を意図している。
図35~図42を参照して手動調整を行う一つかそれ以上の可動支持体100を有する調整装置の別な実施態様を説明する。図34、図35および図36から理解できるように、各可動支持体100は固定式支持レール104に係合し、かつガイドレール支持アーム106に接続するシャトル102としてのコネクタを有する。このシャトル102は本体108を有し、この本体はクランプ112を支持する一対の保持手段110を有する。クランプ112は例えば垂直方向に保持手段110に沿って作動するレバー114としての作動装置を有する。レバー114が作動すると、楔116などの可動保持手段が支持レール104の対応する(外側)表面に係合する(なお、図38のレバー114および楔116の位置と、開口Q内に存在する支持レール(図示省略)に係合する、図39のレバー114´および楔116´の高くなった位置とを比較対照されたい)。
レバー114は楔116を受け取り、レバーが例えば垂直方向に動作している間に、これを支持レール104に係合するように促す受け取り手段114aを備えていてもよい。さらに、このレバー114は(例えば図示のようにネジを形成するなどして)摩擦を強くすることができる保持手段110を受け取るチャンネル114bを有し、適正な保持力を発生し、かつ楔116が外向きの方向の力を発生する結果、レバー114を動作状態に保持することができるが、指を使用して簡単にこの保持から解除できる(なお、このためにハンドル114cを設ける。即ち、レバー114を上向きに動作させて、楔116を支持レールに強制的に係合させる)。
既述のように、可動式支持体110は、図40に示すように第2支持アーム118を有する各支持アームに対応させることができる。この可動式支持体100の場合、支持レールに沿ってその位置を固定する何らかの保持手段を備えることは必ずしも必要ない。というのは、アーム106、118によって上記の固定式支持体に接続できるからである。この第2支持体100は一つかそれ以上のローラー120を備え、これらローラーによって開口Qに内に存在することになる支持レール(図示省略)との低摩擦回動接触が容易になる。なお、図41に示すように、各支持体100にクランプ112を設け、このクランプを使用して各支持体を対応する支持レール104に独立して固定することができる。
図42を参照する説明から理解できるように、上記実施態様の場合、支持レール104に沿って各支持体100を(搬送方向に相互に接近するか、あるいは離間する)位置に独立して移動させることができ、受け取り手段124としてのガイドレールコネクタを各支持アーム106、118に対応させることができる(この受け取り手段124は支持体100の折り畳み状態で支持レール104に係合する延伸部124aを有し、これが最下部に達することを防止する)。このようにして、ユーザーが電力、モーターなどを使用することなく、ガイドレール(図示省略)の相対的な位置を独立してまた選択的に調整することができる。にもかかわらず、支持体100を薄く構成できるため、上記のような各種の問題を惹起する外向きロッドなどの構造体を使用する必要のないコンベヤシステムを構築することができる。
図43~図50を参照して説明を続けると、対応するコンベヤ202から調整式ガイドレール212を取り付けるために一つかそれ以上の保持装置200を構成することができる。各保持装置200はコンベヤ202に接続する構成の薄いブラケット204を有していてもよい。この接続については、場合によっては前進路即ち上部行程路および下部行程路即ち後進路を有するエンドレス路に沿ってコンベヤベルト208を導くガイドレール206の外面に沿って接続を行う。
具体的な実施例では、ブラケット204は全体としてT字形であるが、他の形態(H字形、逆U字形、L字形など)を取ることもでき、いずれの場合も搬送面レベルかそれ以上のレベルで搬送面に沿って延伸する上部204a、および搬送面から垂下してガイドレール212に取り付けられる下部204bを有する。下部204bについては、角度または傾斜を付け、水平部分が搬送面から外に出るようにするが、これ以外ではコンベヤ202からかなりの距離(最大で数(<3)インチ未満)突き出ることはなく、従って所望の薄型構造を維持できる。垂直部分204bは細長いスロット204cを有してもよく、これらスロットが保持装置200をコンベヤ202に接続する一つかそれ以上のファスナーFを受け取るため、保持装置200の相対的な高さを調整することができる。
このように、ブラケット204の上部204aは上記の調整装置または可動式ガイドレール支持体10、100の一つかそれ以上を支持する支持レールを構成する。理解できるように、上部204aが構成する支持レールの場合、搬送方向Dにおいて十分な距離だけ延伸すればよく、調整装置即ち支持体10、100によって所望の距離分ガイドレールを十分に進退させて、搬送路に係合することができ、コンベヤ202の全距離にわたって延伸させる必要はない。コンベヤ202の全体に沿って延伸させる全長支持レールよりも材料使用量を抑制でき、コスト削減、重量削減および簡単化を実現できる。
上部204aおよび下部204bについては、図47に示すように、異なる垂直面内に延伸させることも可能である。このためには、垂直下部204bにカーブ部分204dを設けてもよい。図47に示す一つの態様では、カーブ部分204dについては、上部204a、従って対応する支持体(複数の場合もある)がコンベヤ202により接近するように構成される。別な態様では、図43に示すように、上部204aがコンベヤ202からさらに離間し、従って対応する支持体もさらに離間するようにカーブ部分204dを構成する。
図示の実施態様では、各ブラケット204が図35~図42に示す実施態様の一対の支持体100を支持する。このブラケット204も、コンベヤ202に対応するベルト208の搬送方向Dに対して平行な方向の調整装置の最大動作の範囲を設定する一つかそれ以上のストップ210を端部(複数の場合もある)に有することができる。当業者ならば理解できるように、所望の結果は一つのみのストップ部材で得ることができる。というのは、支持体100は相互に接続しているため、一つのストップ部材の搬送方向における動作を制限すると、必然的に他方のストップの動作にも制限がかかるからである。
図45および図46を参照すると恐らく最善の態様を理解できるように、ガイドレール212をブラケット204に接近させ、あるいは離間させて(横断方向Tを参照)、搬送路の幅を決定(図44の位置212´を参照、また調整装置/支持体100の位置を参照)してから、上記の楔作用などを利用してブラケット上の所定位置に固定できるように支持体100を調整することができる。あるいは、(ワイヤなどによって)相互接続し、かつ(モーターなどの)作動装置によって通常作動する調整装置10とともにブラケット204を使用することも可能である。当業者ならば理解できるように、ベルト208の両側に調整式ガイドレールを設けることも可能であり、この場合保持装置204はコンベヤ202の両側に設けることができる。
また図45および図46から理解できるように、保持装置200の上部204aの長さとガイドレール212の延伸部との間には一定の関係がある。具体的には、装置上部204aの長さについては、ガイドレール212が装置上部204aの内面に最も接近する最近位部分にある場合に、支持体100が最も離間し、かつこの部分204aに、あるいはその近くに位置するように(すなわち、ストップ部210に隣接して)、装置上部204aの長さを設定するだけでよい。同様に、ガイドレール212が図46に示すようにコンベヤの搬送路に向かって完全に進むか、あるいは搬送路に進入した場合には、支持体100を第2部分204bに向かって移動しかつこの部分に隣接する。また図45および図46から理解できるように、コンベヤ202に装着する装置下部204bは相互接続した支持体100の間に常に位置する。
図51~図54に目を転じると、一つかそれ以上の保持装置300を設けて、湾曲コンベヤ302から調整式ガイドレール312を保持することができる。保持装置(複数の場合もある)300それぞれはガイドレール306の外面などに沿ってコンベヤ302に接続する構成のブラケット304を有するため、場合によっては、前進行程ラン即ち上部ランおよび下部の後進行程ランを有するエンドレス路に沿ってコンベヤベルト308を導くことができる。この具体的な実施例では、ブラケット304は全体としてT字形であり、搬送面のレベルかあるいはこのレベルより高いレベルで延伸する上部305およびこれから垂下し、ガイドレール312に取りけられる垂直な下部307を有する。(垂直下部については、角度または傾斜を付け、水平部分が搬送面から外に出るようにするが、これ以外ではコンベヤ302からかなりの距離(最大で数(<3)インチ未満)突き出ることはなく、従って所望の薄型構造を維持できる)。垂直部分307は細長いスロット307aを有してもよく、これらスロットが保持装置300をコンベヤ302に接続する一つかそれ以上のファスナーFを受け取ることができる。
コンベヤ302がカーブできる特性を有するため、これに対応してブラケット304の上部305もカーブ部または輪郭部を有する。このためには、2つのカーブ部分305a、305bを設けてもよく、これらカーブ部分はコンベヤ302のカーブに対して全体として接線方向に中心部305cから反対方向に所定角度で外向きに突き出て入ってもよい。このように、ブラケット304の上部305、具体的には、カーブ部分305a、305bが共に上記調整装置10、100の一つかそれ以上を支持する支持レールを形成する。この上部が形成する支持レールは(コンベヤ302のカーブ特性に応じてカーブしている)搬送方向Dに十分な距離延伸しているだけでよく、調整装置または支持体10、100がガイドレールを望む距離だけ完全に進退し、搬送路に進入するため、コンベヤ302の全距離にわたって延伸する必要はない。この結果、材料の使用量が減り、コスト削減および重量削減、および簡単化を実現できる。
図示の実施態様では、各ブラケット304が図35~図42に示す実施態様の一対の支持体100を支持する。このブラケット304も、コンベヤ302に対応するベルト308の搬送方向Dに対して平行な方向の調整装置の最大動作の範囲を設定する一つかそれ以上のストップ部材310を端部(複数の場合もある)に有することができる。当業者ならば理解できるように、所望の結果は一つのみのストップ部材で得ることができる。というのは、支持体100は相互に接続しているため、一つのストップ部材の搬送方向における動作を制限すると、必然的に他方のストップ部材の動作にも制限がかかるからである。
図51および図52を参照すると恐らく最善の態様を理解できるように、ガイドレール312をブラケット204に接近させ、あるいは離間させて(横断方向Tを参照)、搬送路の幅を決定(図51の位置312´を参照、また調整装置/支持体100の位置を参照)してから、上記の楔作用などを利用してブラケット上の所定位置に固定できるように支持体100を調整することができる。あるいは、(ワイヤなどによって)相互接続し、かつ(モーターなどの)作動装置によって通常作動する調整装置10とともにブラケット304を使用することも可能である。当業者ならば理解できるように、ベルト208の両側に調整式ガイドレール312を設けることも可能であり、この場合保持装置300はコンベヤ302の両側に設けることができる。
上記上部305および下部307についても、図53に示すように、異なる垂直面内で延伸させることができる。このためには、この下部307のカーブ部分309を設けてもよい。一つの態様では、図53に示すように、上部305、従って対応する支持体(複数の場合もある)がコンベヤ302の接近するように湾曲部分209を構成する。(図示を省略した)別な態様では、カーブ上部305がコンベヤ302からさらに離間し、従って対応する支持体(複数の場合もある)もさらに離間するように湾曲部分309を構成する。
任意の調整機ガイドレールの保持装置および対応する各種実施態様を説明してきたが、いずれも本発明の技術思想を説明するものである。以上の説明、記載は完璧なものではなく、本発明を開示してきた正確な態様に限定することを意図するものではない。以上の記載に照らして、各種の修正や変更が可能である。例えば、作動装置の一部を構成するコネクタは可撓性リボンで構成することができ、このリボンをレバーや同様な突出ピースによって手動作動し、これによって対応する機構を操作または調整することができる。図示のように、シャトル22、24は支持レール26に重なり、この上を滑動/摺動するが、これらシャトルを支持レール26内のキャビティに設けてもよく、同様にシャトルとして機能する。これらシャトルについては、異なる形態で構成してもよく、例えば細長い可撓性のリボンをアーム16、18に接続し、支持レール26に沿って移動させてもよく、あるいはレール26内に形成したキャビティ内を移動させてもよい。
要約すると、本明細書は以下の項目のいずれか、あるいはすべてに関するものと考えることができる
1.コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイ ドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに取り付けられ、支持レールを形成する上部および前記コンベヤに接続 する構成の下部を有する保持装置、および
前記支持レールに取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対し て前記ガイドレールを支持するともに、その位置を調整する一対の可動支持体を有する 装置。
2.前記上部の搬送方向における長さが前記コンベヤの長さ未満である項目1の装置。
3.前記上部が全体として水平であり、前記下部が全体として垂直である項目1または項 目2の装置。
4.前記コンベヤがカーブ式で、前記コンベヤの曲率に対応して前記上部をカーブさせた 項目1~3のいずれか一項の装置。
5.前記上部が前記一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取る第1角度部分、および 第2可動支持体を受け取る第2角度部分を有する項目1~4のいずれか一項の装置。
6.前記保持装置の前記上部が各端部にストップ部材を有する項目1~5のいずれか一項 の装置。
7.前記搬送方向における前記保持装置の長さが前記搬送方向を横断する方向における前 記ガイドレールの最大延進距離に対応する項目1~6のいずれか一項の装置。
8.前記上部および前記下部が異なる垂直面内に配置される請求項1~7のいずれか一項 の装置。
9.前記上部が前記下部よりも前記搬送路に接近する項目1~8のいずれか一項の装置。
10.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに取り付けられ、それぞれが支持レールを有する複数の保持装置、お よび
これら複数の保持装置の各支持レールに取り付けられ、前記搬送方向を横断する方 向において前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともに、その位置を 調整する一対の可動支持体
を有する装置。
11.各保持装置が前記支持レールを形成する上部、および前記コンベヤに接続する構成 の垂直部分を有する項目10の装置。
12.前記保持装置の上部が各端部にストップ部材を有する項目10または項目11の装 置。
13.前記搬送方向における前記保持装置の長さが前記搬送方向を横断する方向における 前記ガイドレールの最大延進距離に対応する項目10~12のいずれか一項の装置。
14.コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガ イドレールの支持する装置であって、
対向端部を備えた上部、および前記上部から垂下し、前記コンベヤに装着する構成 の下部を有する保持装置、および
前記支持レールの前記上部に取り付けられて、前記搬送方向を横断する方向に前記 コンベヤに対して前記ガイドレールを支持しかつ調整する一対の可動支持体であって 、前記支持レールの最も近いガイドレールの位置に対応する前記上部の前記対向端部 に、あるいはこれら対向端部付近に最大間隔を有し、かつこの支持レールの前記下部 に、あるいはこの下部付近に最少間隔
を有する一対の可動支持体を有する装置。
15.前記上部の前記対向端部の少なくとも一つが、前記一対の可動支持体の少なくとも 一つがさらに移動することを防止するストップ部材を有する項目14の装置。
16.物品を搬送する搬送面を有するコンベヤに保持する装置であって、
前記コンベヤの搬送面に沿って物品を導くガイドレールと、
前記ガイドレール位置を調整する複数対の調整装置と、
各対の調整装置を支持し、前記コンベヤに接続する垂下部分を有する支持レールと 、
を有する装置。
17.前記垂下部分が前記支持レールを前記コンベヤに締め付ける一つかそれ以上のファ スナーを受け取る一つかそれ以上の開口を有する項目16の装置。
18.各支持レールがこの上に支持された前記調整装置の少なくとも一つに係合するスト ップ部材を有する項目16または項目17の装置。
19.項目1~18のいずれか一項の装置を有するコンベヤ。
20.項目1~18のいずれか一項の装置を有するカーブ式コンベヤ。
21.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着され、第1ストップ部を有する第1端部を備えた支持レールを 有する保持装置、および
前記支持レールに取り付けられ、搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して 前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一対の可動支持体
を有する装置。
22.前記支持レールが第2ストップ部材を備えた第2端部を有する項目21の装置。
23.前記保持装置が、前記支持レールを形成し前記搬送方向に延伸する上部、および前 記コンベヤに接続する構成の下部横断部を有する項目21または項目22の装置。
24.前記保持装置の搬送方向における長さが、前記搬送方向を横断する方向における前 記ガイドレールの最大延伸距離に対応する項目21~23のいずれか一項の装置。
25.項目21~24のいずれか一項の装置を有するコンベヤ。
26.項目21~24のいずれか一項の装置を有するカーブ式コンベヤ。
27.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着され、カーブ部分を有する支持レールを有する保持装置、およ び
前記支持レールの前記カーブ部分に取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向に 前記コンベヤに対してガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一対の可 動支持体
を有する装置。
28.前記カーブ部分が前記一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取る第1角度部分 、および第2可動支持体を受け取る第2角度部分を有する項目27の装置。
29.前記カーブ部分の前記搬送方向における長さが前記コンベヤの長さ未満である項目 27または項目28の装置。
30.前記カーブ部分が前記一対の可動支持体を支持する前記支持レールの上部と前記コ ンベヤに接続する構成の前記支持レールの下部との間にある項目27~29のいずれ か一項の装置。
31.前記コンベヤがカーブし、そして前記支持レールの前記上部がこのカーブしたコン ベヤに対応して湾曲している項目27~30のいずれか一項の装置。
32.搬送方向に搬送路を有するカーブ式コンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の 物品を導く装置であって、
前記コンベヤに装着する保持装置を有し、前記保持装置が前記カーブ式コンベヤに 対応して前記搬送方向にカーブ部分を有する第1部分、および前記カーブ式コンベヤ に接続する構成の第2部分を有する支持レールと、
前記支持レールによって支持されるガイドレール
を有する装置。
33.前記保持装置がさらに前記第1部分および前記第2部分を接続するカーブ部分を備 えた第3部分を有する項目32の装置。
34.さらに、前記支持レールの前記第1部分に装着され、前記搬送方向を横断する方向 に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一 対の可動支持体を有する項目32または項目33の装置。
35.コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガ イドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着する保持装置を有し、前記保持装置がさらに支持レールを有す る上部、および前記コンベヤに装着する下部を有し、そしてさらに
前記支持レールに沿って再配置して、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤ に対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整できる一対の相互接続 支持体を有し、前記保持装置の前記下部が前記一対の相互接続支持体間に少なくとも 部分的に位置する
装置。
36.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールの位置を調整する方法であって、
前記搬送方向を横断して延伸する保持装置により前記ガイドレールを前記コンベヤ に支持する一対の可動支持体を有する支持レールを前記コンベヤに装着する
方法。
37.さらに、前記可動支持体の少なくとも一つの位置を前記支持レールに固定する工程 を有する項目36の方法。
38.前記コンベヤに装着された第1支持レールに沿って前記一対の可動支持体の第1可 動支持体を手動で移動させ、そしてさらに前記コンベヤに装着された第2支持レール に沿って第2の一対の可動支持体の第2可動支持体を手動で移動させる工程を有し、 これら可動支持体それぞれが前記ガイドレールを支持する項目36または項目37の 方法。
1.コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイ ドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに取り付けられ、支持レールを形成する上部および前記コンベヤに接続 する構成の下部を有する保持装置、および
前記支持レールに取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対し て前記ガイドレールを支持するともに、その位置を調整する一対の可動支持体を有する 装置。
2.前記上部の搬送方向における長さが前記コンベヤの長さ未満である項目1の装置。
3.前記上部が全体として水平であり、前記下部が全体として垂直である項目1または項 目2の装置。
4.前記コンベヤがカーブ式で、前記コンベヤの曲率に対応して前記上部をカーブさせた 項目1~3のいずれか一項の装置。
5.前記上部が前記一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取る第1角度部分、および 第2可動支持体を受け取る第2角度部分を有する項目1~4のいずれか一項の装置。
6.前記保持装置の前記上部が各端部にストップ部材を有する項目1~5のいずれか一項 の装置。
7.前記搬送方向における前記保持装置の長さが前記搬送方向を横断する方向における前 記ガイドレールの最大延進距離に対応する項目1~6のいずれか一項の装置。
8.前記上部および前記下部が異なる垂直面内に配置される請求項1~7のいずれか一項 の装置。
9.前記上部が前記下部よりも前記搬送路に接近する項目1~8のいずれか一項の装置。
10.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに取り付けられ、それぞれが支持レールを有する複数の保持装置、お よび
これら複数の保持装置の各支持レールに取り付けられ、前記搬送方向を横断する方 向において前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともに、その位置を 調整する一対の可動支持体
を有する装置。
11.各保持装置が前記支持レールを形成する上部、および前記コンベヤに接続する構成 の垂直部分を有する項目10の装置。
12.前記保持装置の上部が各端部にストップ部材を有する項目10または項目11の装 置。
13.前記搬送方向における前記保持装置の長さが前記搬送方向を横断する方向における 前記ガイドレールの最大延進距離に対応する項目10~12のいずれか一項の装置。
14.コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガ イドレールの支持する装置であって、
対向端部を備えた上部、および前記上部から垂下し、前記コンベヤに装着する構成 の下部を有する保持装置、および
前記支持レールの前記上部に取り付けられて、前記搬送方向を横断する方向に前記 コンベヤに対して前記ガイドレールを支持しかつ調整する一対の可動支持体であって 、前記支持レールの最も近いガイドレールの位置に対応する前記上部の前記対向端部 に、あるいはこれら対向端部付近に最大間隔を有し、かつこの支持レールの前記下部 に、あるいはこの下部付近に最少間隔
を有する一対の可動支持体を有する装置。
15.前記上部の前記対向端部の少なくとも一つが、前記一対の可動支持体の少なくとも 一つがさらに移動することを防止するストップ部材を有する項目14の装置。
16.物品を搬送する搬送面を有するコンベヤに保持する装置であって、
前記コンベヤの搬送面に沿って物品を導くガイドレールと、
前記ガイドレール位置を調整する複数対の調整装置と、
各対の調整装置を支持し、前記コンベヤに接続する垂下部分を有する支持レールと 、
を有する装置。
17.前記垂下部分が前記支持レールを前記コンベヤに締め付ける一つかそれ以上のファ スナーを受け取る一つかそれ以上の開口を有する項目16の装置。
18.各支持レールがこの上に支持された前記調整装置の少なくとも一つに係合するスト ップ部材を有する項目16または項目17の装置。
19.項目1~18のいずれか一項の装置を有するコンベヤ。
20.項目1~18のいずれか一項の装置を有するカーブ式コンベヤ。
21.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着され、第1ストップ部を有する第1端部を備えた支持レールを 有する保持装置、および
前記支持レールに取り付けられ、搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して 前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一対の可動支持体
を有する装置。
22.前記支持レールが第2ストップ部材を備えた第2端部を有する項目21の装置。
23.前記保持装置が、前記支持レールを形成し前記搬送方向に延伸する上部、および前 記コンベヤに接続する構成の下部横断部を有する項目21または項目22の装置。
24.前記保持装置の搬送方向における長さが、前記搬送方向を横断する方向における前 記ガイドレールの最大延伸距離に対応する項目21~23のいずれか一項の装置。
25.項目21~24のいずれか一項の装置を有するコンベヤ。
26.項目21~24のいずれか一項の装置を有するカーブ式コンベヤ。
27.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着され、カーブ部分を有する支持レールを有する保持装置、およ び
前記支持レールの前記カーブ部分に取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向に 前記コンベヤに対してガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一対の可 動支持体
を有する装置。
28.前記カーブ部分が前記一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取る第1角度部分 、および第2可動支持体を受け取る第2角度部分を有する項目27の装置。
29.前記カーブ部分の前記搬送方向における長さが前記コンベヤの長さ未満である項目 27または項目28の装置。
30.前記カーブ部分が前記一対の可動支持体を支持する前記支持レールの上部と前記コ ンベヤに接続する構成の前記支持レールの下部との間にある項目27~29のいずれ か一項の装置。
31.前記コンベヤがカーブし、そして前記支持レールの前記上部がこのカーブしたコン ベヤに対応して湾曲している項目27~30のいずれか一項の装置。
32.搬送方向に搬送路を有するカーブ式コンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の 物品を導く装置であって、
前記コンベヤに装着する保持装置を有し、前記保持装置が前記カーブ式コンベヤに 対応して前記搬送方向にカーブ部分を有する第1部分、および前記カーブ式コンベヤ に接続する構成の第2部分を有する支持レールと、
前記支持レールによって支持されるガイドレール
を有する装置。
33.前記保持装置がさらに前記第1部分および前記第2部分を接続するカーブ部分を備 えた第3部分を有する項目32の装置。
34.さらに、前記支持レールの前記第1部分に装着され、前記搬送方向を横断する方向 に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一 対の可動支持体を有する項目32または項目33の装置。
35.コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガ イドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着する保持装置を有し、前記保持装置がさらに支持レールを有す る上部、および前記コンベヤに装着する下部を有し、そしてさらに
前記支持レールに沿って再配置して、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤ に対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整できる一対の相互接続 支持体を有し、前記保持装置の前記下部が前記一対の相互接続支持体間に少なくとも 部分的に位置する
装置。
36.搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導 くガイドレールの位置を調整する方法であって、
前記搬送方向を横断して延伸する保持装置により前記ガイドレールを前記コンベヤ に支持する一対の可動支持体を有する支持レールを前記コンベヤに装着する
方法。
37.さらに、前記可動支持体の少なくとも一つの位置を前記支持レールに固定する工程 を有する項目36の方法。
38.前記コンベヤに装着された第1支持レールに沿って前記一対の可動支持体の第1可 動支持体を手動で移動させ、そしてさらに前記コンベヤに装着された第2支持レール に沿って第2の一対の可動支持体の第2可動支持体を手動で移動させる工程を有し、 これら可動支持体それぞれが前記ガイドレールを支持する項目36または項目37の 方法。
本明細書で単数の形で記載した任意の要素については、複数の形でも使用することができ(即ち、“一つ”の任意の要素は二つ以上の要素を意味する)、逆に複数の要素については一つの要素を意味することもある。また、ある要素の単独態様、装置、方法またはこれらの併用形態について開示した特性は他の形態、例えば寸法、形状、素材やこれら併用形態にも適用可能である。用語“全体として”、“実質的に”、“約”や“ほぼ”は合理的に可能な限り対応する状態に近いことを意味し、特に断らない限り、10%以上外れることはない。ある類要素の任意の種要素については、当該類要素の任意の他の種要素の特性をもつことができる。用語“有する”は限定を意図していない。上記配置構成、要素または完全な構成体および方法、および本発明を実施するための要素並びに本発明の各種態様は任意の組み合わせで相互に併用でき、または変更できる。
10 調整装置
12 ガイドレール
12a 内側ガイドレール
12b 外側ガイドレール
12c、12d 脚部
14 支持体
14a、14b 調整式ガイドレール支持体
14c 調整式ガイドレール支持体
16 アーム
16a トラニオン
16c キー溝プラグ
18 アーム
18a トラニオン
20 コネクタ
20a、20b クリップ
20c 受け取り部材
20d 突出部または延伸部
22 シャトル
24 シャトル
26 支持レール
28 カバー
30 保持手段
32 ポスト
32a クリップ
34 レバー
34´ 位置(未保持)
34´´ 位置(保持)
36 ウェッジ
38 対向プレート
38a 開口
40 対向プレート
40a 開口
42 ガイド
44 可撓性ケーブル
44a ターンバックル
46 プリー
48 キャプスタン
50 モーター
52 保持手段
54 カム
54a 円形内面
54b 自由端部
55 摩擦増強部分
56 ポスト
56a 縮径端部
56b 対向縮径端部
58 ロックタブ
58a 突出部
60 プリー
62 ローラー
62a ローラー
62b ローラー
64 ファスナー
66 ラック
68 ピニオン
70 ハンドホイール
72 モーター
74 拡張式ジョイント
76 受け取り手段
78 固定式ブラケット
78a 上のガイド
78b 下のガイド
100 可動支持体
102 シャトル
104 固定式支持レール
106 支持アーム
108 本体
110 保持手段
112 クランプ
114 レバー
114´ レバー
114a 受け取り手段
114b チャンネル
114c ハンドル
116 楔
116´ 楔
118 アーム
120 ローラー
124 受け取り手段
124a 延伸部
200 保持装置
202 コンベヤ
204 ブラケット
204a 上部
204b 下部/第2部分
204c スロット
204d カーブ部分
206 ガイドレール
208 ベルト
209 湾曲部分
210 ストップ部材
212 調整式ガイドレール
212´ 位置
300 保持装置
302 湾曲コンベヤ
304 ブラケット
305 上部
305a、305b カーブ部分
305c 中心部
306 ガイドレール
307 下部
307a スロット
308 コンベヤベルト
309 カーブ部分/湾曲部分
310 ストップ部材
312 調整式ガイドレール
312´ 位置
B ベルト
C コンベヤ
D 搬送方向
F ファスナー
I システム内方向(内向き方向)
O システム外方向(外向き方向)
P 搬送路
P´ 搬送路
Q 開口
T 横断方向
W 幅
W´ 幅
W´´ 幅
Z1 第1ゾーン
Z2 第2ゾーン
α 鋭角
β 鈍角
12 ガイドレール
12a 内側ガイドレール
12b 外側ガイドレール
12c、12d 脚部
14 支持体
14a、14b 調整式ガイドレール支持体
14c 調整式ガイドレール支持体
16 アーム
16a トラニオン
16c キー溝プラグ
18 アーム
18a トラニオン
20 コネクタ
20a、20b クリップ
20c 受け取り部材
20d 突出部または延伸部
22 シャトル
24 シャトル
26 支持レール
28 カバー
30 保持手段
32 ポスト
32a クリップ
34 レバー
34´ 位置(未保持)
34´´ 位置(保持)
36 ウェッジ
38 対向プレート
38a 開口
40 対向プレート
40a 開口
42 ガイド
44 可撓性ケーブル
44a ターンバックル
46 プリー
48 キャプスタン
50 モーター
52 保持手段
54 カム
54a 円形内面
54b 自由端部
55 摩擦増強部分
56 ポスト
56a 縮径端部
56b 対向縮径端部
58 ロックタブ
58a 突出部
60 プリー
62 ローラー
62a ローラー
62b ローラー
64 ファスナー
66 ラック
68 ピニオン
70 ハンドホイール
72 モーター
74 拡張式ジョイント
76 受け取り手段
78 固定式ブラケット
78a 上のガイド
78b 下のガイド
100 可動支持体
102 シャトル
104 固定式支持レール
106 支持アーム
108 本体
110 保持手段
112 クランプ
114 レバー
114´ レバー
114a 受け取り手段
114b チャンネル
114c ハンドル
116 楔
116´ 楔
118 アーム
120 ローラー
124 受け取り手段
124a 延伸部
200 保持装置
202 コンベヤ
204 ブラケット
204a 上部
204b 下部/第2部分
204c スロット
204d カーブ部分
206 ガイドレール
208 ベルト
209 湾曲部分
210 ストップ部材
212 調整式ガイドレール
212´ 位置
300 保持装置
302 湾曲コンベヤ
304 ブラケット
305 上部
305a、305b カーブ部分
305c 中心部
306 ガイドレール
307 下部
307a スロット
308 コンベヤベルト
309 カーブ部分/湾曲部分
310 ストップ部材
312 調整式ガイドレール
312´ 位置
B ベルト
C コンベヤ
D 搬送方向
F ファスナー
I システム内方向(内向き方向)
O システム外方向(外向き方向)
P 搬送路
P´ 搬送路
Q 開口
T 横断方向
W 幅
W´ 幅
W´´ 幅
Z1 第1ゾーン
Z2 第2ゾーン
α 鋭角
β 鈍角
Claims (38)
- コンベヤの搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに取り付けられ、支持レールを形成する上部および前記コンベヤに接続する構成の下部を有する保持装置、および
前記支持レールに取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するともに、その位置を調整する一対の可動支持体
を有することを特徴とする装置。
- 前記上部の搬送方向における長さが前記コンベヤの長さ未満である請求項1に記載の装置。
- 前記上部が全体として水平であり、前記下部が全体として垂直である請求項1に記載の装置。
- 前記コンベヤがカーブ式で、前記コンベヤの曲率に対応して前記上部をカーブさせた請求項1に記載の装置。
- 前記上部が前記一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取る第1角度部分、および第2可動支持体を受け取る第2角度部分を有する請求項4に記載の装置。
- 前記保持装置の前記上部が各端部にストップ部材を有する請求項1に記載の装置。
- 前記搬送方向における前記保持装置の長さが前記搬送方向を横断する方向における前記ガイドレールの最大延進距離に対応する請求項1に記載の装置。
- 前記上部および前記下部が異なる垂直面内に配置される請求項1に記載の装置。
- 前記上部が前記下部よりも前記搬送路に接近する請求項1に記載の装置。
- 搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに取り付けられ、それぞれが支持レールを有する複数の保持装置、および これら複数の保持装置の各支持レールに取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向において前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともに、その位置を調整する一対の可動支持体を
有することを特徴とする装置。
- 各保持装置が前記支持レールを形成する上部、および前記コンベヤに接続する構成の垂直部分を有する請求項10に記載の装置。
- 前記保持装置の前記上部が各端部にストップ部材を有する請求項11に記載の装置。
- 前記搬送方向における前記保持装置の長さが前記搬送方向を横断する方向における前記ガイドレールの最大延進距離に対応する請求項10に記載の装置。
- コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールの支持する装置であって、
対向端部を備えた上部、および前記上部から垂下し、前記コンベヤに装着する構成の下部を有する保持装置、および
前記支持レールの前記上部に取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持しかつ調整する一対の可動支持体であって、前記支持レールの最も近いガイドレールの位置に対応する前記上部の前記対向端部に、あるいはこれら対向端部付近に最大間隔を有し、かつこの支持レールの前記下部に、あるいはこの下部付近に最少間隔を有する一対の可動支持体
を有することを特徴とする装置。
- 前記上部の前記対向端部の少なくとも一つが、前記一対の可動支持体の少なくとも一つがさらに移動することを防止するストップ部材を有する請求項14に記載の装置。
- 物品を搬送する搬送面を有するコンベヤに取り付ける装置であって、
前記コンベヤの前記搬送面に沿って物品を導くガイドレールと、
前記ガイドレール位置を調整する複数対の調整装置と、
各対の調整装置を支持し、前記コンベヤに接続する垂下部分を有する支持レールと、
を有することを特徴とする装置。
- 前記垂下部分が前記支持レールを前記コンベヤに締め付ける一つかそれ以上のファスナーを受け取る一つかそれ以上の開口を有する請求項16に記載の装置。
- 各支持レールがこの上に支持された前記調整装置の少なくとも一つに係合するストップ部材を有する請求項16に記載の装置。
- 請求項1~18のいずれか一項に記載の装置を有することを特徴とするコンベヤ。
- 請求項1~18のいずれか一項に記載の装置を有することを特徴とするカーブ式コンベヤ。
- 搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着され、第1ストップ部材を有する第1端部を備えた支持レールを有する保持装置、および
前記支持レールに取り付けられ、搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一対の可動支持体
を有することを特徴とする装置。
- 前記支持レールが第2ストップ部材を備えた第2端部を有する請求項21に記載の装置。
- 前記保持装置が、前記支持レールを形成し前記搬送方向に延伸する上部、および前記コンベヤに接続する構成の下部横断部を有する請求項21または請求項22に記載の装置。
- 前記保持装置の搬送方向における長さが、前記搬送方向を横断する方向における前記ガイドレールの最大延伸距離に対応する請求項21~23のいずれか一項に記載の装置。
- 請求項21~24のいずれか一項に記載の装置を有することを特徴とするコンベヤ。
- 請求項21~24のいずれか一項に記載の装置を有することを特徴とするカーブ式コンベヤ。
- 搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着され、カーブ部分を有する支持レールを有する保持装置、および
前記支持レールの前記カーブ部分に取り付けられ、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一対の可動支持体
を有することを特徴とする装置。
- 前記カーブ部分が前記一対の可動支持体の第1可動支持体を受け取る第1角度部分、および第2可動支持体を受け取る第2角度部分を有する請求項27に記載の装置。
- 前記カーブ部分の前記搬送方向における長さが前記コンベヤの長さ未満である請求項27に記載の装置。
- 前記カーブ部分が前記一対の可動支持体を支持する前記支持レールの上部と前記コンベヤに接続する構成の前記支持レールの下部との間にある請求項27に記載の装置。
- 前記コンベヤがカーブし、そして前記支持レールの前記上部がこのカーブしたコンベヤに対応してカーブしている請求項27に記載の装置。
- 搬送方向に搬送路を有するカーブ式コンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導く装置であって、
前記コンベヤに装着する保持装置を有し、前記保持装置が前記カーブ式コンベヤに対応して前記搬送方向にカーブ部分を有する第1部分、および前記カーブ式コンベヤに接続する構成の第2部分を有する支持レールと、
前記支持レールによって支持されるガイドレール
を有することを特徴とする装置。
- 前記保持装置がさらに前記第1部分および前記第2部分を接続するカーブ部分を備えた第3部分を有する請求項32に記載の装置。
- さらに、前記支持レールの前記第1部分に装着され、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整する一対の可動支持体を有する請求項32または請求項33に記載の装置。
- コンベヤの全搬送路に沿って搬送方向に搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールを支持する装置であって、
前記コンベヤに装着する保持装置を有し、前記保持装置がさらに支持レールを有する上部、および前記コンベヤに装着する下部を有し、そしてさらに
前記支持レールに沿って再配置して、前記搬送方向を横断する方向に前記コンベヤに対して前記ガイドレールを支持するとともにその位置を調整できる一対の相互接続支持体を有し、前記保持装置の前記下部が前記一対の相互接続支持体間に少なくとも部分的に位置する
ことを特徴とする装置。
- 搬送方向に搬送路を有するコンベヤに沿って搬送される一つかそれ以上の物品を導くガイドレールの位置を調整する方法であって、
前記搬送方向を横断して延伸する保持装置により前記ガイドレールを前記コンベヤに支持する一対の可動支持体を有する支持レールを前記コンベヤに装着する
ことを特徴とする方法。
- さらに、前記可動支持体の少なくとも一つの位置を前記支持レールに固定する工程を有する請求項36に記載の方法。
- さらに前記コンベヤに装着された第1支持レールに沿って前記一対の可動支持体の第1可動支持体を手動で移動させ、そしてさらに前記コンベヤに装着された第2支持レールに沿って第2の一対の可動支持体の第2可動支持体を手動で移動させる工程を有する請求項36に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202063072300P | 2020-08-31 | 2020-08-31 | |
US63/072,300 | 2020-08-31 | ||
PCT/US2021/048382 WO2022047362A1 (en) | 2020-08-31 | 2021-08-31 | Mount for adjustable conveyor belt guiderail and related methods |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023543548A true JP2023543548A (ja) | 2023-10-17 |
JPWO2022047362A5 JPWO2022047362A5 (ja) | 2024-08-22 |
Family
ID=78086872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023513202A Pending JP2023543548A (ja) | 2020-08-31 | 2021-08-31 | 調整可能なコンベヤベルトガイドレール保持装置および対応する方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11639271B2 (ja) |
EP (1) | EP4204338A1 (ja) |
JP (1) | JP2023543548A (ja) |
KR (1) | KR20230058130A (ja) |
AU (1) | AU2021334391A1 (ja) |
CA (1) | CA3190612A1 (ja) |
MX (1) | MX2023002138A (ja) |
WO (1) | WO2022047362A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11912507B2 (en) * | 2019-06-14 | 2024-02-27 | Span Tech Llc | Manually adjustable conveyor belt guiderail and related methods |
US20230166918A1 (en) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | Cannon Equipment Llc | Guide system for conveyors |
WO2024059172A1 (en) * | 2022-09-14 | 2024-03-21 | Span Tech Llc | Mount for adjustable conveyor belt guiderail and related methods |
WO2024081607A1 (en) * | 2022-10-10 | 2024-04-18 | Span Tech Llc | Customizable cover for use with conveyor and related methods |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1898662A (en) * | 1930-10-13 | 1933-02-21 | Barry Wehmiller Mach Co | Distributing feeder |
US2156020A (en) * | 1936-08-22 | 1939-04-25 | Lathrop Paulson Co | Conveyer |
US2229605A (en) * | 1939-09-11 | 1941-01-21 | Anchor Hocking Glass Corp | Guide rail for conveyers |
DE3116334A1 (de) * | 1981-04-24 | 1982-11-18 | Gefra B.V.,, s'Gravenzande | "vorrichtung zum befestigen einer seitenfuehrung, einer foerdereinrichtung an einer stuetze" |
JPS5922218U (ja) * | 1982-07-31 | 1984-02-10 | 株式会社寺岡精工 | 搬送装置における物品ガイド装置 |
US5291988A (en) * | 1993-08-23 | 1994-03-08 | Leonard George E | Adjustable guide rail apparatus for conveyor systems |
US5692596A (en) * | 1995-10-05 | 1997-12-02 | Valu Engineering, Inc, | Rail guide support assembly |
US5819911A (en) * | 1997-09-22 | 1998-10-13 | Valu Engineering, Inc. | Flexible guide rail support post |
US6305528B1 (en) * | 2000-01-26 | 2001-10-23 | Flow Engineering | Apparatus and method for adjusting the position of guide rails in conveyors |
US6378695B1 (en) * | 2000-09-15 | 2002-04-30 | Rhett L. Rinne | Conveyor apparatus with adjustable guide rails |
US6578702B2 (en) * | 2001-11-07 | 2003-06-17 | Joseph E. Seagram & Sons, Ltd. | Remotely adjustable railing support posts for conveyor lines and method of operation thereof |
EP1840051A1 (en) * | 2006-03-29 | 2007-10-03 | Transmisiones Mecánicas AVE, S.A. | Adjustable guide rail |
US7530453B2 (en) * | 2006-10-30 | 2009-05-12 | Advanced Manufacturing Technology | Adjustable neck guide |
US9725246B2 (en) * | 2008-05-20 | 2017-08-08 | Flexibility Engineering, Llc | Flow restricted positioner control apparatus and methods |
US8025141B1 (en) * | 2008-12-23 | 2011-09-27 | Bouldin Corporation | Contour trimmer for potted plants |
FR2946632B1 (fr) * | 2009-06-11 | 2015-05-29 | Sidel Participations | Installation de convoyage comprenant au moins un couloir courbe |
CA2716300C (en) * | 2009-10-02 | 2017-09-05 | Septimatech Group Inc. | Guide rail system |
US8695787B2 (en) * | 2011-09-26 | 2014-04-15 | Septimatech Group Inc. | Guide rail system |
GB2504946A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-19 | Zepf Technologies Uk Ltd | Adjustable conveyor guide |
US9828186B2 (en) * | 2014-08-15 | 2017-11-28 | Nercon Eng. & Mfg., Inc. | Adjustable guide rail system for conveyors |
GB2534131A (en) * | 2015-01-07 | 2016-07-20 | Zepf Tech Uk Ltd | Automated handling line guide rail assembly |
EP3625154B1 (en) * | 2017-05-19 | 2023-01-11 | Span Tech LLC | Adjustable conveyor belt guiderail |
DE102017008387A1 (de) * | 2017-09-07 | 2019-03-07 | Heuft Systemtechnik Gmbh | Transportvorrichtung mit Geländer mit Versteifungssegmenten |
DE102018205981A1 (de) * | 2018-04-19 | 2019-10-24 | Krones Ag | Formatteil zum Umlenken von Behältern |
EP3578932A1 (de) * | 2018-06-07 | 2019-12-11 | Bizerba SE & Co. KG | Wäge-fördervorrichtung |
-
2021
- 2021-08-31 WO PCT/US2021/048382 patent/WO2022047362A1/en active Search and Examination
- 2021-08-31 EP EP21790273.3A patent/EP4204338A1/en active Pending
- 2021-08-31 JP JP2023513202A patent/JP2023543548A/ja active Pending
- 2021-08-31 MX MX2023002138A patent/MX2023002138A/es unknown
- 2021-08-31 CA CA3190612A patent/CA3190612A1/en active Pending
- 2021-08-31 US US17/462,357 patent/US11639271B2/en active Active
- 2021-08-31 KR KR1020237010385A patent/KR20230058130A/ko active Search and Examination
- 2021-08-31 AU AU2021334391A patent/AU2021334391A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11639271B2 (en) | 2023-05-02 |
KR20230058130A (ko) | 2023-05-02 |
WO2022047362A1 (en) | 2022-03-03 |
CA3190612A1 (en) | 2022-03-03 |
AU2021334391A1 (en) | 2023-03-02 |
US20220063922A1 (en) | 2022-03-03 |
EP4204338A1 (en) | 2023-07-05 |
MX2023002138A (es) | 2023-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023543548A (ja) | 調整可能なコンベヤベルトガイドレール保持装置および対応する方法 | |
JP7197508B2 (ja) | 調節可能なコンベヤベルトガイドレールおよび関連方法 | |
US9725245B2 (en) | Transport conveyor and transport unit | |
US9192239B2 (en) | Seating furniture structure and item of seating furniture | |
JP2022536070A (ja) | 手動調節可能なコンベヤベルト案内レールおよび関連方法 本出願は2019年6月14日を出願日とする米国仮特許出願Ser.No.62・861,633の優先権を主張する出願である。また、本出願は2017年5月19日を出願日とする米国仮特許出願Ser.No.62/508,700、2017年8月25を出願日する米国仮特許出願Ser.No.62/550,023、2018年5月21を出願日する国際出願Ser.No.PCT/US18/3365および2019年11月13日を出願日とする米国特許出願Ser.No.16/281,889にも関係し、これら出願すべての開示内容をここに援用するものとする。 | |
WO2024059172A9 (en) | Mount for adjustable conveyor belt guiderail and related methods | |
WO2024081607A1 (en) | Customizable cover for use with conveyor and related methods | |
US10954074B2 (en) | Apparatus, modular tracking unit and method for conveyor belt alignment | |
KR20240105453A (ko) | 조절 가능한 컨베이어 가이드레일용 액추에이터 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20230413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240814 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240814 |