JP2023540721A - バッテリーパック - Google Patents

バッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP2023540721A
JP2023540721A JP2023514127A JP2023514127A JP2023540721A JP 2023540721 A JP2023540721 A JP 2023540721A JP 2023514127 A JP2023514127 A JP 2023514127A JP 2023514127 A JP2023514127 A JP 2023514127A JP 2023540721 A JP2023540721 A JP 2023540721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery pack
module
duct
pack according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023514127A
Other languages
English (en)
Inventor
サン-ヒョン・ジョ
ユ-ダム・コン
スン-ヒョン・キム
ジン-キュ・シン
ヨン-フ・オ
スン-ミン・オク
スン-ゴン・ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023540721A publication Critical patent/JP2023540721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/358External gas exhaust passages located on the battery cover or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/383Flame arresting or ignition-preventing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/251Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for stationary devices, e.g. power plant buffering or backup power supplies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/367Internal gas exhaust passages forming part of the battery cover or case; Double cover vent systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/394Gas-pervious parts or elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/10Batteries in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態によるバッテリーパックは、互いに隣接して配置される複数のバッテリーモジュールを含むサブパックと、前記サブパックの幅方向の一側に結合されるダクトと、前記ダクトの長手方向の一側に形成されたダクト開放部を覆い、メッシュ構造を有するフィルタを備えるダクトカバーと、を含む。

Description

本発明は、バッテリーパック、それを含むESS(Energy Storage System、エネルギー貯蔵装置)及び自動車に関し、より具体的には、バッテリーセルのベンティング(venting)が発生したとき、ガスを外側に放出する一方、高温の電極活物質及び金属粒子を含むスパークのバッテリーパック外側への流出を抑制し、さらにバッテリーパックの内部への酸素流入を遮断することで、バッテリーパックの内部で火災が発生することを防止可能な構造を有するバッテリーパック、それを含むESS及び自動車に関する。
本出願は、2021年1月21日付け出願の韓国特許出願第10-2021-0008927号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
ESS及び/または電気自動車に適用されるバッテリーパックは、高出力及び高容量を実現可能なリチウム二次電池が適用されたバッテリーモジュールを複数個含む形態で製造され得る。ESS及び/または電気自動車が要求するバッテリーパックの出力特性を満足し、高容量を実現するため、一つのバッテリーモジュールに含まれるリチウム二次電池の個数を増加させ、さらに一つのバッテリーパックに含まれるバッテリーモジュールの個数を増加させることができる。
しかし、このように多数のリチウム二次電池を含むバッテリーパックの場合、火災及び爆発が発生すると、その被害は一層大きくなる。
バッテリーパックで発生する火災は、バッテリーモジュールの内部に配置されたリチウム二次電池の異常な温度上昇と内部ガスの発生とから始まる。リチウム二次電池の温度が異常に上昇し、内部ガスの発生によってリチウム二次電池の内圧が一定水準以上に上昇すれば、リチウム二次電池にベンティングが発生し、それによってリチウム二次電池の外側へと高温のガスが噴出され、さらに電極活物質及びアルミニウム粒子などを含む高温のスパークが噴出される。
バッテリーパックの内圧増加を防止するためには、リチウム二次電池のベンティングによって噴出されたベンティングガス(venting gas)をバッテリーパックの外部へと迅速に排出しなければならない。しかし、ベンティングガスとともに高温のスパークがバッテリーパックの外部に排出されると、ベンティングガスと高温のスパークと酸素とが反応して火災が発生し得る。また、ベンティング発生の初期にはベンティングガスの圧力によってバッテリーパックの内部に酸素が殆ど存在しないが、ベンティングガスの噴出圧力が一定水準未満になれば、バッテリーパックの内部へと酸素が流れ込み、この場合、バッテリーパックの内部でも火災が発生し得る。
したがって、バッテリーセル内部の短絡発生などの異常現象によって熱暴走が発生しても、ベンティングガスはバッテリーパックの外側へと迅速に排出させる一方、電極活物質及びアルミニウム粒子などを含む高温のスパークが外部に流出することを効果的に防止し、また内部への酸素のさらなる流れ込みを迅速に遮断してバッテリーパックの内部で火災が発生することを防止可能な構造を有するバッテリーパックの開発が求められている。
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、内部イベントが発生したとき、ベンティングガスを迅速に排出させる一方、高温のスパークが外部に流出することを効果的に防止し、さらにベンティングガスが排出された後は、外部空気が内部に流れ込むことを遮断することが可能な構造を有するバッテリーパックを提供することを目的とする。
また、本発明は、高温のガス及びスパークによってバッテリーモジュールの一部構造物が損傷されても、外部の酸素をバッテリーモジュールの内部へと容易に流入できなくし、また隣接したリチウム二次電池の間で短絡が発生することを防止可能な構造を有するバッテリーパックを提供することを他の目的とする。
本発明が解決しようとする技術的課題は上記の課題に制限されず、その他の課題は下記の発明の説明から当業者に明確に理解できるであろう。
上記の課題を達成するため、本発明の一態様によるバッテリーパックは、互いに隣接して配置される複数のバッテリーモジュールを含むサブパックと、前記サブパックの幅方向の一側に結合されるダクトと、前記ダクトの長手方向の一側に形成されたダクト開放部を覆い、メッシュ構造を有するフィルタを備えるダクトカバーと、を含む。
前記フィルタは、20~100メッシュ範囲の濾過性能を有するフィルタであり得る。
前記フィルタは、前記バッテリーモジュールから排出されるベンティングガス及びスパークのうち、前記ベンティングガスを通過させ、前記スパークに含まれる電極活物質粒子及び金属粒子を濾過し得る。
前記ダクトは、前記バッテリーモジュールとダクトとの間にパック流路が形成されるように、前記バッテリーモジュールの長手方向の一側及び他側に形成されたモジュール開放部と離隔し得る。
前記バッテリーモジュールは、複数のバッテリーセルが上下に積層されて形成されるセル積層体と、前記セル積層体を収容するモジュールハウジングと、前記モジュールハウジングの長手方向の一側に形成されるモジュール開放部を覆うバスバーフレームアセンブリと、を含み得る。
前記モジュールハウジングは、前記セル積層体を支持するベースプレートと、前記セル積層体の両側部を覆う一対のサイドプレートと、を含み得る。
前記一対のサイドプレートは、その長手方向の一側端部が前記セル積層体に向かって折り曲げられて形成されたスパーク方向転換部を備え得る。
前記バッテリーモジュールは、前記バスバーフレームアセンブリとセル積層体との間に介在し、前記バッテリーセルの電極リードが通過する複数のシートスリットを備える防火シートをさらに含み得る。
前記防火シートは、雲母(mica)シートであり得る。
前記バッテリーモジュールは、前記バッテリーセルの電極リードが通過する複数のカバースリットを備え、前記防火シートを覆うシートカバーをさらに含み得る。
前記シートカバーは、前記雲母シートが外気に露出しないように、前記雲母シートを完全に覆う形態を有し得る。
前記カバースリットは、前記バスバーフレームアセンブリに向かう方向に沿ってその幅が次第に狭くなる形状を有し得る。
本発明の他の一態様によるESSは、上述した本発明の一態様によるバッテリーパックを含む。
本発明のさらに他の一態様による自動車は、上述した本発明の一態様によるバッテリーパックを含む。
本発明の一態様によれば、バッテリーパックに内部イベントが発生した場合、ベンティングガスを迅速に排出させる一方、高温のスパークが外部に流出することを効果的に防止し、さらにベンティングガスが排出された後は、外部空気がバッテリーモジュールの内側へと流れ込むことを遮断することができる。
また、本発明の一態様によれば、高温のガス及びスパークによってバッテリーモジュールの一部構造物が損傷されても、外部の酸素をバッテリーモジュールの内部へと容易に流入できなくし、また隣接したリチウム二次電池の間で短絡が発生することを防止することができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施形態を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするものであるため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態によるバッテリーパックを示した斜視図である。 図1に示されたバッテリーパックにおいて、一側に組み立てられたダクトカバーが除去された状態を示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーパックに形成されるパック流路を示した図である。 本発明の一実施形態によるバッテリーパックの部分断面図であって、ベンティングガス及びスパークの移動経路を説明するための図である。 本発明のバッテリーモジュールを示した図である。 本発明のバッテリーモジュールを示した図である。 本発明のバッテリーモジュールにおいて、ベンティングガス及びスパークの移動経路を説明するための図である。 本発明のバッテリーモジュールの部分断面図である。 本発明のバスバーフレームアセンブリ及び防火シートアセンブリがモジュールハウジングに結合された状態を示した図である。 本発明のモジュールハウジングの一部、バスバーフレームアセンブリ及び防火シートアセンブリを示した分解斜視図である。 本発明の防火シートアセンブリを示した図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲において使われた用語や単語は通常的及び辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1~図4を参照すると、本発明の一実施形態によるバッテリーパック1は、複数のバッテリーモジュール10を含むサブパック、サブパックの幅方向(Y軸に平行な方向)の一側または両側に結合されるダクト30、及びダクトに形成されたダクト開放部を覆うダクトカバー40を含む。
前記サブパックは、バッテリーパック1の長手方向(X軸に平行な方向)に沿って互いに隣接して配置される複数のバッテリーモジュール10を含む。前記サブパックは、複数のバッテリーモジュール10が結合されて形成されたモジュール結合体の長手方向(X軸に平行な方向)の一側に結合されるBMSアセンブリ20をさらに含み得る。
前記バッテリーモジュール10は、上下に積層された複数のバッテリーセル100を含むセル積層体、及びセル積層体を収容するモジュールハウジング200を含む。前記バッテリーセル100は、例えばパウチ型バッテリーセルであり得る。前記モジュールハウジング200は、セル積層体を支持するベースプレート210、セル積層体の両側部を覆うサイドプレート220、及びセル積層体の上部を覆うトッププレート230を含む。
前記バッテリーモジュール10は、その長手方向(Y軸に平行な方向)の一側に形成されるモジュール開放部10aを備える。前記モジュール開放部10aは、バッテリーモジュール10の長手方向(Y軸に平行な方向)の他側にも形成され得る。
前記バッテリーモジュール10の内部で発生するベンティングガスは、モジュール開放部10aを通って、図4に示された矢印方向に沿って排出される。前記バッテリーモジュール10の具体的な構造については、図5~図11を参照して後述する。
前記BMSアセンブリ20は、互いに隣接して配置される複数のバッテリーモジュール10から構成されるモジュール結合体の長手方向(X軸に平行な方向)の一側に結合され得る。詳しく図示していないが、前記BMSアセンブリは、複数のバッテリーモジュール10の充放電を制御する少なくとも一つのBMS(Battery Management System、バッテリ管理システム)を含む。前記BMSアセンブリは、BMSに結合されるBMSフレームをさらに含み得る。前記BMSフレームは、モジュール結合体及び/またはダクト30に締結され得る。
前記ダクト30は、バッテリーモジュール10の結合方向(X軸に平行な方向)に平行な方向に沿って延長される。前記ダクト30は、モジュール結合体の長さに対応する長さを有し得る。前記ダクト30は、例えばボルトBのような締結部材によってモジュールハウジング200に締結され得る。
図面にはダクト30がモジュールハウジング200のベースプレート210及びトッププレート230に締結される場合のみが示されているが、本発明はこれに限定されるものではない。すなわち、前記ダクト30は、モジュールハウジング200のベースプレート210及び/またはトッププレート230及び/またはサイドプレート220に締結されてもよい。
前記ダクト30は、バッテリーモジュール10とダクト30との間にパック流路Pが形成されるように、バッテリーモジュール10の長手方向(Y軸に平行な方向)の一側または両側に形成されたモジュール開放部10aと離隔している。前記ダクト30は、その長手方向(X軸に平行な方向)の一側または両側に形成されたダクト開放部を備える。前記ダクト開放部は、パック流路Pと連通される。したがって、前記バッテリーモジュール10に形成されたモジュール開放部10aを通ってバッテリーモジュール10の外部に排出されたベンティングガスは、パック流路Pに沿ってダクト30の長手方向(X軸に平行な方向)の一側または両側に移動し、ダクト開放部を通ってバッテリーパック1の外側へと排出される(図4の矢印方向を参照)。
前記ダクトカバー40は、ダクト30の長手方向の一側または両側に形成されたダクト開放部を覆う。前記ダクトカバー40は、メッシュ構造を有するフィルタを備える。前記フィルタは、約20メッシュ~100メッシュ範囲の濾過性能を有する。フィルタの性能を示す単位であるメッシュ(mesh)は、横1インチと縦1インチの方形内に含まれる小さい方形の個数を意味する。すなわち、20メッシュは、横1インチと縦1インチの方形内に方形を形成する金属ワイヤが20本含まれることを意味する。したがって、メッシュ単位で示されるフィルタの性能は、数値が大きくなるほど向上する。
前記ダクトカバー40は、ベンティング発生時にバッテリーモジュール10から排出されるベンティングガス及びスパークのうち、ベンティングガスを通過させ、スパークに含まれる電極活物質粒子及び金属粒子を濾過する。すなわち、前記ダクトカバー40のフィルタが有する濾過性能の数値範囲は、ベンティングガスの迅速な排出は可能であると同時に、スパークに含まれる電極活物質粒子及びアルミニウムなどの金属粒子は濾過可能な数値範囲に該当する。
前記バッテリーモジュール10の内部でベンティングが発生すると、高温のガスとともに電極活物質粒子及びアルミニウムなどの金属粒子を含む高温のスパークが図4の矢印方向に沿って排出され得る。このようなスパークがバッテリーパック1の外部に流出すると、高温のベンティングガスと高温のスパークと大量の酸素とが反応して大きい火炎が発生し得る。したがって、上述したような数値範囲の濾過性能を有するフィルタが適用されたダクトカバー40は、ベンティング発生時にバッテリーモジュール10及びバッテリーパック1の内圧を迅速に下げると同時に火炎の発生を防止することができる。
また、ベンティングが発生してから一定時間が経過すると、ダクトカバー40のフィルタによって濾過された電極活物質粒子及び金属粒子がフィルタを塞ぎ、これにより外部酸素がバッテリーパック1の内部に流入することを防止することができる。
ベンティング発生の初期には、ベンティングガスの噴出圧力によってバッテリーパック1の内部に酸素が殆ど流入しないため、内部で火災が発生する虞がない。しかし、ベンティングガスの噴出圧力が低下する時点になれば、外部の酸素が流入し得る。この場合、バッテリーパック1の内部で高温のベンティングガスとスパーク粒子と酸素とが反応して火炎が発生し得る。前記ダクトカバー40は、ベンティング発生の初期には迅速にベンティングガスを外部へと排出させ、時間が経過すれば電極活物質粒子及び金属粒子によって塞がれて外部酸素の流入を遮断し、上述したようなバッテリーパック1内部における火炎発生の可能性を遮断する。
以下、図5~図11を参照して、前記バッテリーモジュール10についてより詳しく説明する。
図5~図8を参照すると、前記バッテリーモジュール10は、複数のバッテリーセル100が上下方向(Z軸に平行な方向)に沿って積層されて形成されるセル積層体、セル積層体を収容するモジュールハウジング200を含む。前記バッテリーモジュール10は、モジュールハウジング200の長手方向(Y軸に平行な方向)の一側に形成される開口部を覆うバスバーフレームアセンブリ300、及びバスバーフレームアセンブリ300とセル積層体との間に介在してバスバーフレームアセンブリ300に結合される防火シートアセンブリ400をさらに含み得る。
前記バッテリーセル100としては、パウチ型バッテリーセルが適用され得る。この場合、前記バッテリーセル100は、電極組立体(図示せず)、電極組立体を収容するパウチケース110、及び電極組立体と連結されてパウチケース110の外側に引き出される一対の電極リード120を含む。前記一対の電極リード120は、バッテリーセル100の長手方向(Y軸に平行な方向)に沿って互いに反対方向に引き出される。
前記モジュールハウジング200は、前記セル積層体を支持するベースプレート210、セル積層体の両側部を覆う一対のサイドプレート220、及びセル積層体の上部を覆うトッププレート230を含む。前記一対のサイドプレート220は、その長手方向の一側端部が前記セル積層体に向かって折り曲げられて形成されたスパーク方向転換部220aを備え得る。
前記モジュールハウジング200の長手方向の一側に形成される開口部は、一対のサイドプレート220のそれぞれに設けられた一対のスパーク方向転換部220aの間に形成される。前記バッテリーセル100の電極リード120は、一対のスパーク方向転換部220aの間に形成された開口部を通ってモジュールハウジング200の外側に露出し得る。
本発明のバッテリーモジュール10は、上述したようにスパーク方向転換部220aを備えることで、バッテリーセル100のベンティング時に排出される高温のスパークがモジュールハウジング200の長手方向(Y軸に平行な方向)に沿ってモジュールハウジング200の外側に噴出されることを防止する。すなわち、前記バッテリーセル100のベンティング時、セル積層体を構成するそれぞれのバッテリーセル100の幅方向(X軸に平行な方向)の両側部から噴出される高温のスパークは、バッテリーモジュール10の長手方向(Y軸に平行な方向)の一端部及び/または他端部に向かって移動してからセル積層体に向かう方向にその移動方向が転換される(図7に示された矢印方向を参照)。
前記モジュールハウジング200は、一対のスパーク方向転換部220a同士を連結し、その中心部が空いている形態を有する締結フレーム225をさらに含み得る。前記締結フレーム225は、バスバーフレームアセンブリ300と防火シートアセンブリ400との間に位置する。前記締結フレーム225が設けられる場合、バスバーフレームアセンブリ300と防火シートアセンブリ400とは締結フレーム225に密着し、締結フレーム225の空いている中心部を通じて相互に締結され得る。
一方、図示していないが、本発明のモジュールハウジング200に設けられる開口部は、モジュールハウジング200の長手方向の両側に全て形成され得る。この場合、前記一対のスパーク方向転換部220aも、モジュールハウジング200の長手方向の一側及び他側に全て設けられ得る。
図5~図10を参照すると、前記バスバーフレームアセンブリ300は、バスバーフレーム310、及び少なくとも一つのバスバー320を含む。前記バスバーフレームアセンブリ300は、一対で設けられ得、この場合、一対のバスバーフレームアセンブリ300のそれぞれは、モジュールハウジング200の長手方向(Y軸に平行な方向)の一側に形成された開口部及び他側に形成された開口部を覆う。
前記バスバーフレーム310は、モジュールハウジング200に形成された開口部を覆い、バッテリーセル100の電極リード120が通過する複数のフレームスリット310bを備える。前記バスバーフレーム310は、防火シートアセンブリ400との結合のための少なくとも一つのフレーム突起310aをさらに備え得る。
前記バスバーフレーム310は、モジュールハウジング200の長手方向の一端部及び/または他端部に対応する形状を有してモジュールハウジング200に密着される。前記モジュールハウジング200が上述したように締結フレーム225を備える場合、バスバーフレーム310は、スパーク方向転換部220a及び締結フレーム225に密着される。
前記バスバー320は、バスバーフレーム310の外側面上に配置されてフレームスリット310bを通過した電極リード120と結合され、これによって複数のバッテリーセル100を電気的に接続することができる。前記バスバー320は、電極リード120が通過するバスバースリット320bを備え得る。この場合、前記バスバースリット320bとフレームスリット310bとは互いに対応する位置に形成され得る。
図5~図11を参照すると、前記防火シートアセンブリ400は、防火シート410を含む。前記防火シートアセンブリ400は、シートカバー420をさらに含み得る。前記防火シートアセンブリ400は、バスバーフレームアセンブリ300と同じ個数で設けられ得る。
前記防火シート410としては、高温のベンティングガス及びスパークに耐えられる雲母(mica)材質のシートが適用され得る。前記防火シート410は、電極リード120が通過する複数のシートスリット410bを備える。
前記防火シート410は、高温のベンティングガス及びスパークによって樹脂材質のバスバーフレーム310が損傷されてもその構造を維持でき、これによって複数のシートスリット410bのそれぞれに挿入された複数の電極リード120がその位置を維持できるようにする。また、前記防火シート410は、高温のベンティングガスをシートスリット410bと電極リード120との間の隙間から外側へと排出させる一方、活物質及びアルミニウム粒子などを含む高温のスパークが外部に噴出されることを最小化できる。また、前記防火シート410は、樹脂材質のバスバーフレーム310が損傷されても、バッテリーモジュール10の外部から酸素が容易に流れ込まないようにする。
したがって、前記防火シート410は、バッテリーモジュール10の内部でイベントが発生した状況でも、バスバーフレーム310の付近で火災が発生する可能性を最小化し、バスバーフレーム310の付近で火災が発生したとしても、火災がバッテリーモジュール10の内部で拡散する現象を遅延させることができる。また、前記防火シート410は、バスバーフレーム310の損傷によってバッテリーセル100の間で短絡が発生してイベントが拡がることを防止することができる。
前記シートカバー420は、防火シート410が外側に露出しないように防火シート410を完全に覆う。これは、雲母材質の防火シート410が吸湿性を有するため、雲母材質の防火シート410がシートカバー420の外気に晒されると、水分を吸収し、水分を吸収すれば、絶縁性能が低下するおそれがあるためである。
前記シートカバー420は、樹脂射出物であり得、この場合、防火シート410はインサート射出によってシートカバー420内に配置され得る。前記シートカバー420は、電極リード120が通過する複数のカバースリット420bを備える。前記カバースリット420bは、バスバーフレームアセンブリ300に向かう方向に沿ってその幅が次第に狭くなる形状を有し得る。
これは、高温のベンティングガス及びスパークによって樹脂射出物からなるシートカバー420が溶融する場合、カバースリット420bが迅速に閉鎖されてバッテリーモジュール10の外部から空気が流入することを遮断するためである。このように外部空気の流入が迅速に遮断されれば、バッテリーモジュール10内部への酸素の供給が遮断されるため、バッテリーモジュール10の内部で火災が拡散することを防止することができる。
前記カバースリット420bとシートスリット410bとフレームスリット310bとは、互いに対応する位置に形成される。
前記バスバーフレーム310がフレーム突起310aを備える場合、防火シート410及びシートカバー420は、バスバーフレーム310との締結のためのフレーム突起310aと対応する位置に形成され、対応する形状を有する少なくとも一つのシート孔410a及びカバー孔420aをそれぞれ備える。
上述したように、本発明の一実施形態によるバッテリーパック1は、内部でイベントが発生したとき、ダクトカバー40に設けられたフィルタによってバッテリーパック1の内部で火災が発生することを防止することができる。また、本発明の一実施形態によるバッテリーパック1は、バッテリーモジュール10に設けられたスパーク方向転換部220a及び/または防火シートアセンブリ400によってイベントが拡散することを防止することができる。
一方、本発明の一実施形態によるESSは、上述した本発明の一実施形態によるバッテリーパック1を含む。
また、本発明の一実施形態による自動車は、上述した本発明の一実施形態によるバッテリーパック1を含む。前記自動車は、例えばバッテリーパック1から電力の供給を受けて駆動される電気自動車であり得る。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
1 ・・・バッテリーパック
10 ・・・バッテリーモジュール
20 ・・・BMSアセンブリ
30 ・・・ダクト
40 ・・・ダクトカバー
100 ・・・バッテリーセル
120 ・・・電極リード
200 ・・・モジュールハウジング
210 ・・・ベースプレート
220 ・・・サイドプレート
220a ・・・スパーク方向転換部
225 ・・・締結フレーム
230 ・・・トッププレート
300 ・・・バスバーフレームアセンブリ
310 ・・・バスバーフレーム
310a ・・・フレーム突起
310b ・・・フレームスリット
320 ・・・バスバー
400 ・・・防火シートアセンブリ
410 ・・・防火シート
410a ・・・シート孔
410b ・・・シートスリット
420 ・・・シートカバー
420a ・・・カバー孔
420b ・・・カバースリット

Claims (14)

  1. 互いに隣接して配置される複数のバッテリーモジュールを含むサブパックと、
    前記サブパックの幅方向の一側に結合されるダクトと、
    前記ダクトの長手方向の一側に形成されたダクト開放部を覆い、メッシュ構造を有するフィルタを備えるダクトカバーと、を含むバッテリーパック。
  2. 前記フィルタは、
    20メッシュ~100メッシュ範囲の濾過性能を有するフィルタである、請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記フィルタは、
    前記バッテリーモジュールから排出されるベンティングガス及びスパークのうち、前記ベンティングガスを通過させ、前記スパークに含まれる電極活物質粒子及び金属粒子を濾過する、請求項1または2に記載のバッテリーパック。
  4. 前記ダクトは、
    前記バッテリーモジュールと前記ダクトとの間にパック流路が形成されるように、前記バッテリーモジュールの長手方向の一側に形成されたモジュール開放部と離隔している、請求項1から3のうちのいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  5. 前記バッテリーモジュールは、
    複数のバッテリーセルが上下に積層されて形成されるセル積層体と、
    前記セル積層体を収容するモジュールハウジングと、
    前記モジュールハウジングの長手方向の一側に形成されるモジュール開放部を覆うバスバーフレームアセンブリと、を含む、請求項1から4のうちのいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  6. 前記モジュールハウジングは、
    前記セル積層体を支持するベースプレートと、
    前記セル積層体の両側部を覆う一対のサイドプレートと、を含む、請求項5に記載のバッテリーパック。
  7. 前記一対のサイドプレートは、
    その長手方向の一側端部が前記セル積層体に向かって折り曲げられて形成されたスパーク方向転換部を備える、請求項6に記載のバッテリーパック。
  8. 前記バッテリーモジュールは、
    前記バスバーフレームアセンブリとセル積層体との間に介在し、前記バッテリーセルの電極リードが通過する複数のシートスリットを備える防火シートをさらに含む、請求項5から7のうちのいずれか一項に記載のバッテリーパック。
  9. 前記防火シートは、
    雲母シートである、請求項8に記載のバッテリーパック。
  10. 前記バッテリーモジュールは、
    前記バッテリーセルの電極リードが通過する複数のカバースリットを備え、前記防火シートを覆うシートカバーをさらに含む、請求項9に記載のバッテリーパック。
  11. 前記シートカバーは、
    前記雲母シートが外気に露出しないように、前記雲母シートを完全に覆っている、請求項10に記載のバッテリーパック。
  12. 前記カバースリットは、
    前記バスバーフレームアセンブリに向かう方向に沿ってその幅が次第に狭くなる形状を有する、請求項10に記載のバッテリーパック。
  13. 請求項1から12のうちいずれか一項に記載のバッテリーパックを含む、エネルギー貯蔵装置。
  14. 請求項1から12のうちいずれか一項に記載のバッテリーパックを含む、自動車。
JP2023514127A 2021-01-21 2022-01-11 バッテリーパック Pending JP2023540721A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210008927A KR20220105948A (ko) 2021-01-21 2021-01-21 화재 발생 및 폭발을 방지할 수 있는 구조를 갖는 배터리 팩, 그리고 이를 포함하는 ess
KR10-2021-0008927 2021-01-21
PCT/KR2022/000497 WO2022158783A1 (ko) 2021-01-21 2022-01-11 배터리 팩

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023540721A true JP2023540721A (ja) 2023-09-26

Family

ID=82549859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023514127A Pending JP2023540721A (ja) 2021-01-21 2022-01-11 バッテリーパック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240072370A1 (ja)
EP (1) EP4195394A1 (ja)
JP (1) JP2023540721A (ja)
KR (1) KR20220105948A (ja)
CN (1) CN115836435A (ja)
WO (1) WO2022158783A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240019925A (ko) * 2022-08-05 2024-02-14 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩
SE2250972A1 (en) * 2022-08-17 2024-02-18 Cuberg Inc An enclosure

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101252950B1 (ko) * 2011-04-21 2013-04-15 로베르트 보쉬 게엠베하 엔드 플레이트의 체결 구조가 개선된 배터리 모듈
TWI761910B (zh) 2011-08-29 2022-04-21 日商半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置
JP6296362B2 (ja) * 2013-09-30 2018-03-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池ユニット
KR102201278B1 (ko) * 2016-09-19 2021-01-08 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
DE102016225192A1 (de) * 2016-12-15 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Wärmeverteiler für eine Batterie
US20210305654A1 (en) * 2018-09-19 2021-09-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery module
KR20210004189A (ko) * 2019-07-03 2021-01-13 주식회사 엘지화학 방염 플레이트를 구비한 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 랙 및 전력 저장 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20240072370A1 (en) 2024-02-29
EP4195394A1 (en) 2023-06-14
CN115836435A (zh) 2023-03-21
WO2022158783A1 (ko) 2022-07-28
KR20220105948A (ko) 2022-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6255151B2 (ja) バッテリパック
EP3916834A1 (en) Battery pack
JP2023540721A (ja) バッテリーパック
CN113785434A (zh) 电池模块和包括电池模块的电池组
KR20210127316A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
US20230198091A1 (en) Battery module and battery pack comprising same
KR20210122509A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
JP2023543178A (ja) ガス抜き経路を改善したバッテリーパック
EP4191777A1 (en) Battery module and battery pack comprising same
US20240063512A1 (en) Battery module and battery pack comprising same
KR20220000638A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
JP7457202B2 (ja) バッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
JP2024069418A (ja) バッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
EP4358264A1 (en) Battery module having flame propagation blocking structure and battery pack comprising same
KR20230099697A (ko) 배터리 팩, 그리고 이를 포함하는 ess 및 자동차
KR20230165712A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20230099666A (ko) 배터리 팩, 그리고 이를 포함하는 ess 및 자동차
KR20230171188A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
CN117981154A (zh) 电池组以及包括该电池组的ess和车辆
KR20240008272A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20240012309A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20210122512A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240311