JP2023540500A - 合成発現系 - Google Patents
合成発現系 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023540500A JP2023540500A JP2023514737A JP2023514737A JP2023540500A JP 2023540500 A JP2023540500 A JP 2023540500A JP 2023514737 A JP2023514737 A JP 2023514737A JP 2023514737 A JP2023514737 A JP 2023514737A JP 2023540500 A JP2023540500 A JP 2023540500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- host cell
- synthetic
- promoter
- methylotrophic
- transcription
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 title claims abstract description 418
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims abstract description 623
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims abstract description 623
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 461
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 243
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 144
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 136
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 90
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 590
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 claims description 438
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 claims description 437
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 175
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 175
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 175
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 117
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 109
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 100
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 100
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 claims description 96
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 82
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 82
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 claims description 78
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 70
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 64
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 claims description 55
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 51
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 49
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 48
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 48
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 48
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims description 48
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 45
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 42
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 40
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 39
- 230000029279 positive regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 claims description 36
- 241000235058 Komagataella pastoris Species 0.000 claims description 34
- 108010077850 Nuclear Localization Signals Proteins 0.000 claims description 33
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 claims description 31
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims description 31
- 150000003278 haem Chemical group 0.000 claims description 31
- 239000012190 activator Substances 0.000 claims description 30
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims description 30
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N Thiamine Natural products CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 26
- 102100036826 Aldehyde oxidase Human genes 0.000 claims description 25
- 230000028327 secretion Effects 0.000 claims description 25
- 235000019157 thiamine Nutrition 0.000 claims description 25
- 239000011721 thiamine Substances 0.000 claims description 25
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 claims description 24
- KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SCN1CC1=CN=C(C)N=C1N KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 102000028546 heme binding Human genes 0.000 claims description 23
- 108091022907 heme binding Proteins 0.000 claims description 23
- 241000235648 Pichia Species 0.000 claims description 22
- 241001099157 Komagataella Species 0.000 claims description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 21
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000006384 oligomerization reaction Methods 0.000 claims description 20
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 19
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 19
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 claims description 18
- 230000006696 biosynthetic metabolic pathway Effects 0.000 claims description 18
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 claims description 18
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 claims description 17
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 17
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 claims description 16
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 16
- 241000894007 species Species 0.000 claims description 16
- 101150024821 tetO gene Proteins 0.000 claims description 16
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 15
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 15
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 claims description 14
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 claims description 14
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 claims description 13
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 claims description 13
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 241000428705 Komagataella pseudopastoris Species 0.000 claims description 12
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 11
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 11
- 241000222120 Candida <Saccharomycetales> Species 0.000 claims description 11
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 claims description 11
- 102100030856 Myoglobin Human genes 0.000 claims description 11
- 108010062374 Myoglobin Proteins 0.000 claims description 11
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 claims description 11
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 claims description 11
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 claims description 11
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 11
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 11
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 11
- 241000829100 Macaca mulatta polyomavirus 1 Species 0.000 claims description 10
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 10
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 10
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 10
- 101150096757 THI13 gene Proteins 0.000 claims description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 10
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 10
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 10
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 10
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 102000004339 Ribosomal protein S2 Human genes 0.000 claims description 9
- 108090000904 Ribosomal protein S2 Proteins 0.000 claims description 9
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 9
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 9
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 9
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 claims description 8
- 102000000634 Cytochrome c oxidase subunit IV Human genes 0.000 claims description 8
- 108050008072 Cytochrome c oxidase subunit IV Proteins 0.000 claims description 8
- 241001099156 Komagataella phaffii Species 0.000 claims description 8
- 241000320412 Ogataea angusta Species 0.000 claims description 8
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 claims description 8
- 102000007637 Soluble Guanylyl Cyclase Human genes 0.000 claims description 8
- 108010007205 Soluble Guanylyl Cyclase Proteins 0.000 claims description 8
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 claims description 8
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 claims description 8
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 claims description 8
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 claims description 8
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 claims description 8
- 101100378521 Arabidopsis thaliana ADH2 gene Proteins 0.000 claims description 7
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 claims description 7
- 101710095468 Cyclase Proteins 0.000 claims description 7
- 108010015742 Cytochrome P-450 Enzyme System Proteins 0.000 claims description 7
- 102000003849 Cytochrome P450 Human genes 0.000 claims description 7
- 102100034126 Cytoglobin Human genes 0.000 claims description 7
- 108010053020 Cytoglobin Proteins 0.000 claims description 7
- 101710116650 FAD-dependent monooxygenase Proteins 0.000 claims description 7
- 101150034017 FDH1 gene Proteins 0.000 claims description 7
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 claims description 7
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 claims description 7
- 108010063653 Leghemoglobin Proteins 0.000 claims description 7
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 102100035411 Neuroglobin Human genes 0.000 claims description 7
- 108010026092 Neuroglobin Proteins 0.000 claims description 7
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 101710128228 O-methyltransferase Proteins 0.000 claims description 7
- 101100446293 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) fbh1 gene Proteins 0.000 claims description 7
- -1 T7 polymerase Proteins 0.000 claims description 7
- 206010046865 Vaccinia virus infection Diseases 0.000 claims description 7
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 208000007089 vaccinia Diseases 0.000 claims description 7
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 claims description 7
- 101150006240 AOX2 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 101000620266 Candida boidinii Putative peroxiredoxin-A Proteins 0.000 claims description 6
- 101000620273 Candida boidinii Putative peroxiredoxin-B Proteins 0.000 claims description 6
- 101150039135 HGT1 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 101000619805 Homo sapiens Peroxiredoxin-5, mitochondrial Proteins 0.000 claims description 6
- 241001452677 Ogataea methanolica Species 0.000 claims description 6
- 102100022078 Peroxiredoxin-5, mitochondrial Human genes 0.000 claims description 6
- 241000235062 Pichia membranifaciens Species 0.000 claims description 6
- 101150055577 RGI2 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 101100081777 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) OPT1 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 241000235060 Scheffersomyces stipitis Species 0.000 claims description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 claims description 6
- 101100425082 Emericella nidulans (strain FGSC A4 / ATCC 38163 / CBS 112.46 / NRRL 194 / M139) thiA gene Proteins 0.000 claims description 5
- 241000429744 Komagataella kurtzmanii Species 0.000 claims description 5
- 101100008874 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) DAS2 gene Proteins 0.000 claims description 5
- 101100453262 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) JEN1 gene Proteins 0.000 claims description 5
- 101150011158 THI1 gene Proteins 0.000 claims description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 claims description 5
- 101150063803 thi4 gene Proteins 0.000 claims description 5
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 claims description 4
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 claims description 4
- 108010060630 Lactoglobulins Proteins 0.000 claims description 4
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 claims description 4
- 102000002278 Ribosomal Proteins Human genes 0.000 claims description 4
- 108010000605 Ribosomal Proteins Proteins 0.000 claims description 4
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 claims description 4
- 241000222124 [Candida] boidinii Species 0.000 claims description 4
- 230000007123 defense Effects 0.000 claims description 4
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 claims description 4
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 claims description 4
- 108010090785 inulinase Proteins 0.000 claims description 4
- 230000031787 nutrient reservoir activity Effects 0.000 claims description 4
- 229940092253 ovalbumin Drugs 0.000 claims description 4
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 claims description 4
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000007967 glucose restriction Effects 0.000 claims description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 claims description 2
- 102100035882 Catalase Human genes 0.000 claims 2
- 101000928314 Homo sapiens Aldehyde oxidase Proteins 0.000 claims 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 102000000119 Beta-lactoglobulin Human genes 0.000 claims 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 claims 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 claims 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 claims 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 claims 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 claims 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 abstract description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 134
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 115
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 46
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 43
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 41
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 41
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 36
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 32
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 27
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 25
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 25
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 24
- 101710131969 Aldehyde oxidase 1 Proteins 0.000 description 23
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 20
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 20
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 18
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 18
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 16
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 description 14
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 10
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 10
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 10
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 10
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 9
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 9
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 9
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 9
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 9
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 8
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 8
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 8
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 8
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 8
- 108020003589 5' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 6
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 6
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 108020001580 protein domains Proteins 0.000 description 5
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 5
- 102100033647 Activity-regulated cytoskeleton-associated protein Human genes 0.000 description 4
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 4
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 4
- 108700005078 Synthetic Genes Proteins 0.000 description 4
- 108010067390 Viral Proteins Proteins 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 4
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 4
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 4
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 4
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 108091006107 transcriptional repressors Proteins 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 102000008192 Lactoglobulins Human genes 0.000 description 3
- 108700026226 TATA Box Proteins 0.000 description 3
- 108700009124 Transcription Initiation Site Proteins 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 3
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 238000010362 genome editing Methods 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 3
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- SGKRLCUYIXIAHR-AKNGSSGZSA-N (4s,4ar,5s,5ar,6r,12ar)-4-(dimethylamino)-1,5,10,11,12a-pentahydroxy-6-methyl-3,12-dioxo-4a,5,5a,6-tetrahydro-4h-tetracene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2[C@H](C)[C@@H]([C@H](O)[C@@H]3[C@](C(O)=C(C(N)=O)C(=O)[C@H]3N(C)C)(O)C3=O)C3=C(O)C2=C1O SGKRLCUYIXIAHR-AKNGSSGZSA-N 0.000 description 2
- FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-benzothiadiazole Chemical compound C1=CC=C2SN=NC2=C1 FNQJDLTXOVEEFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005964 Acibenzolar-S-methyl Substances 0.000 description 2
- 102100038910 Alpha-enolase Human genes 0.000 description 2
- 241001678559 COVID-19 virus Species 0.000 description 2
- 108010052832 Cytochromes Proteins 0.000 description 2
- 102000018832 Cytochromes Human genes 0.000 description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 102000003893 Histone acetyltransferases Human genes 0.000 description 2
- 108090000246 Histone acetyltransferases Proteins 0.000 description 2
- 102000006947 Histones Human genes 0.000 description 2
- 108010033040 Histones Proteins 0.000 description 2
- 101000882335 Homo sapiens Alpha-enolase Proteins 0.000 description 2
- 101000882584 Homo sapiens Estrogen receptor Proteins 0.000 description 2
- 101150111679 ILV5 gene Proteins 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001138401 Kluyveromyces lactis Species 0.000 description 2
- 241001043155 Komagataella sp. Species 0.000 description 2
- 108091026898 Leader sequence (mRNA) Proteins 0.000 description 2
- 102100026466 POU domain, class 2, transcription factor 3 Human genes 0.000 description 2
- 101710084413 POU domain, class 2, transcription factor 3 Proteins 0.000 description 2
- 101150049281 PRM1 gene Proteins 0.000 description 2
- 241001645364 Phaffomyces Species 0.000 description 2
- 241000530350 Phaffomyces opuntiae Species 0.000 description 2
- 241000529953 Phaffomyces thermotolerans Species 0.000 description 2
- 241000235061 Pichia sp. Species 0.000 description 2
- 102000004005 Prostaglandin-endoperoxide synthases Human genes 0.000 description 2
- 108090000459 Prostaglandin-endoperoxide synthases Proteins 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 description 2
- 102000004338 Transferrin Human genes 0.000 description 2
- 108090000901 Transferrin Proteins 0.000 description 2
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 2
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910002056 binary alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 229960003722 doxycycline Drugs 0.000 description 2
- VLMZMRDOMOGGFA-WDBKCZKBSA-N festuclavine Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@H](CN(C)[C@@H]2C2)C)=C3C2=CNC3=C1 VLMZMRDOMOGGFA-WDBKCZKBSA-N 0.000 description 2
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 101150002012 met6 gene Proteins 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 2
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 108010054624 red fluorescent protein Proteins 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 2
- 229940040944 tetracyclines Drugs 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 238000005829 trimerization reaction Methods 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DIGQNXIGRZPYDK-WKSCXVIASA-N (2R)-6-amino-2-[[2-[[(2S)-2-[[2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2R,3S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[(2S,3S)-2-[[(2R)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[2-[[(2S)-2-[[(2R)-2-[[2-[[2-[[2-[(2-amino-1-hydroxyethylidene)amino]-3-carboxy-1-hydroxypropylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1-hydroxypropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxybutylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1-hydroxypropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1,5-dihydroxy-5-iminopentylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxybutylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1,3-dihydroxypropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]-1-hydroxy-3-sulfanylpropylidene]amino]-1-hydroxyethylidene]amino]hexanoic acid Chemical compound C[C@@H]([C@@H](C(=N[C@@H](CS)C(=N[C@@H](C)C(=N[C@@H](CO)C(=NCC(=N[C@@H](CCC(=N)O)C(=NC(CS)C(=N[C@H]([C@H](C)O)C(=N[C@H](CS)C(=N[C@H](CO)C(=NCC(=N[C@H](CS)C(=NCC(=N[C@H](CCCCN)C(=O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)N=C([C@H](CS)N=C([C@H](CO)N=C([C@H](CO)N=C([C@H](C)N=C(CN=C([C@H](CO)N=C([C@H](CS)N=C(CN=C(C(CS)N=C(C(CC(=O)O)N=C(CN)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O)O DIGQNXIGRZPYDK-WKSCXVIASA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 108020005345 3' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 1
- 241001019659 Acremonium <Plectosphaerellaceae> Species 0.000 description 1
- 241000589158 Agrobacterium Species 0.000 description 1
- 241001136561 Allomyces Species 0.000 description 1
- 101100422775 Arabidopsis thaliana SUP gene Proteins 0.000 description 1
- 108700003077 Archaeoglobus fulgidus Sm1 Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000228257 Aspergillus sp. Species 0.000 description 1
- 101150046766 BGL2 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000194107 Bacillus megaterium Species 0.000 description 1
- 241000151861 Barnettozyma salicaria Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000740945 Botrytis sp. Species 0.000 description 1
- 208000025721 COVID-19 Diseases 0.000 description 1
- 101150055921 CPR5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150051438 CYP gene Proteins 0.000 description 1
- 101100275473 Caenorhabditis elegans ctc-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000222122 Candida albicans Species 0.000 description 1
- 101100464175 Candida albicans (strain SC5314 / ATCC MYA-2876) PIR32 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100166113 Candida albicans (strain SC5314 / ATCC MYA-2876) SAP9 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100445809 Candida albicans (strain SC5314 / ATCC MYA-2876) XOG1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000192452 Candida blankii Species 0.000 description 1
- 241000192240 Candida santjacobensis Species 0.000 description 1
- 241000228114 Candida sorboxylosa Species 0.000 description 1
- 241000863012 Caulobacter Species 0.000 description 1
- 241000195585 Chlamydomonas Species 0.000 description 1
- 241000195597 Chlamydomonas reinhardtii Species 0.000 description 1
- 108010035722 Chloride peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 241001508813 Clavispora lusitaniae Species 0.000 description 1
- 102000008169 Co-Repressor Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010060434 Co-Repressor Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229910021580 Cobalt(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 241001480031 Dipodascaceae Species 0.000 description 1
- 241001123635 Dipodascus Species 0.000 description 1
- 241001123634 Dipodascus albidus Species 0.000 description 1
- 101150000833 EXG1 gene Proteins 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 241001149959 Fusarium sp. Species 0.000 description 1
- 101150081655 GPM1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000603730 Galactomyces sp. Species 0.000 description 1
- 102100039556 Galectin-4 Human genes 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- 244000168141 Geotrichum candidum Species 0.000 description 1
- 235000017388 Geotrichum candidum Nutrition 0.000 description 1
- 108090000079 Glucocorticoid Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100033417 Glucocorticoid receptor Human genes 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 102100036683 Growth arrest-specific protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 101150079981 HSP150 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150007068 HSP81-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150087422 HSP82 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000016761 Haem oxygenases Human genes 0.000 description 1
- 108050006318 Haem oxygenases Proteins 0.000 description 1
- 244000286779 Hansenula anomala Species 0.000 description 1
- 235000014683 Hansenula anomala Nutrition 0.000 description 1
- 102000008015 Hemeproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010089792 Hemeproteins Proteins 0.000 description 1
- 108010068250 Herpes Simplex Virus Protein Vmw65 Proteins 0.000 description 1
- 102100039869 Histone H2B type F-S Human genes 0.000 description 1
- 102100024594 Histone-lysine N-methyltransferase PRDM16 Human genes 0.000 description 1
- 102000009331 Homeodomain Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010048671 Homeodomain Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000899935 Homo sapiens Collagen alpha-1(XV) chain Proteins 0.000 description 1
- 101000608765 Homo sapiens Galectin-4 Proteins 0.000 description 1
- 101001072723 Homo sapiens Growth arrest-specific protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001035372 Homo sapiens Histone H2B type F-S Proteins 0.000 description 1
- 101000686942 Homo sapiens Histone-lysine N-methyltransferase PRDM16 Proteins 0.000 description 1
- 101000998969 Homo sapiens Inositol-3-phosphate synthase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001133056 Homo sapiens Mucin-1 Proteins 0.000 description 1
- 101001074613 Homo sapiens PIH1 domain-containing protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000579123 Homo sapiens Phosphoglycerate kinase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000746142 Homo sapiens RNA polymerase-associated protein CTR9 homolog Proteins 0.000 description 1
- 101001079065 Homo sapiens Ras-related protein Rab-1A Proteins 0.000 description 1
- 101000801742 Homo sapiens Triosephosphate isomerase Proteins 0.000 description 1
- 101000650134 Homo sapiens WAS/WASL-interacting protein family member 2 Proteins 0.000 description 1
- 101150028525 Hsp83 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000701024 Human betaherpesvirus 5 Species 0.000 description 1
- 108010086710 Hydroxylamine dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 102100036881 Inositol-3-phosphate synthase 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 108010061833 Integrases Proteins 0.000 description 1
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 1
- 101150108662 KAR2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150045458 KEX2 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000235649 Kluyveromyces Species 0.000 description 1
- 241000170280 Kluyveromyces sp. Species 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 241000235087 Lachancea kluyveri Species 0.000 description 1
- 108010063045 Lactoferrin Proteins 0.000 description 1
- 102100032241 Lactotransferrin Human genes 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010054320 Lignin peroxidase Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 101150005623 MSB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150118928 MXR1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241001344133 Magnaporthe Species 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001539802 Magnusiomyces Species 0.000 description 1
- 241000159580 Magnusiomyces magnusii Species 0.000 description 1
- 108700038051 Melanotransferrin Proteins 0.000 description 1
- 102000051089 Melanotransferrin Human genes 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003792 Metallothionein Human genes 0.000 description 1
- 108090000157 Metallothionein Proteins 0.000 description 1
- 241000566194 Methylomonas methanolica Species 0.000 description 1
- 241000192342 Middelhovenomyces petrohuensis Species 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100034256 Mucin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101100243377 Mus musculus Pepd gene Proteins 0.000 description 1
- 101100391272 Neosartorya fumigata (strain ATCC MYA-4609 / Af293 / CBS 101355 / FGSC A1100) freB gene Proteins 0.000 description 1
- 208000009869 Neu-Laxova syndrome Diseases 0.000 description 1
- 101100168274 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cox-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000088436 Neurospora sp. Species 0.000 description 1
- 102000008299 Nitric Oxide Synthase Human genes 0.000 description 1
- 108010021487 Nitric Oxide Synthase Proteins 0.000 description 1
- 102000007999 Nuclear Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010089610 Nuclear Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241001489172 Ogataea glucozyma Species 0.000 description 1
- 241000489469 Ogataea kodamae Species 0.000 description 1
- 241000489470 Ogataea trehalophila Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 102000002131 PAS domains Human genes 0.000 description 1
- 108050009469 PAS domains Proteins 0.000 description 1
- 101150029183 PEP4 gene Proteins 0.000 description 1
- KJWZYMMLVHIVSU-IYCNHOCDSA-N PGK1 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@@H]1[C@@H](CCCCCCC(O)=O)C(=O)CC1=O KJWZYMMLVHIVSU-IYCNHOCDSA-N 0.000 description 1
- 101150023810 PHO1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150012394 PHO5 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100036249 PIH1 domain-containing protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 101150045321 PIR3 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000228168 Penicillium sp. Species 0.000 description 1
- 241000529952 Phaffomyces antillensis Species 0.000 description 1
- 241000201449 Phaffomycetaceae Species 0.000 description 1
- 241000192608 Phormidium Species 0.000 description 1
- 102100028251 Phosphoglycerate kinase 1 Human genes 0.000 description 1
- 240000001857 Phyllostachys elegans Species 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100038277 Prostaglandin G/H synthase 1 Human genes 0.000 description 1
- 108050003243 Prostaglandin G/H synthase 1 Proteins 0.000 description 1
- 108050003267 Prostaglandin G/H synthase 2 Proteins 0.000 description 1
- 102100038280 Prostaglandin G/H synthase 2 Human genes 0.000 description 1
- 101800001494 Protease 2A Proteins 0.000 description 1
- 101800001066 Protein 2A Proteins 0.000 description 1
- 229940096437 Protein S Drugs 0.000 description 1
- 108010026552 Proteome Proteins 0.000 description 1
- 241000589540 Pseudomonas fluorescens Species 0.000 description 1
- 102000009572 RNA Polymerase II Human genes 0.000 description 1
- 108010009460 RNA Polymerase II Proteins 0.000 description 1
- 102100039525 RNA polymerase-associated protein CTR9 homolog Human genes 0.000 description 1
- 230000006819 RNA synthesis Effects 0.000 description 1
- 230000004570 RNA-binding Effects 0.000 description 1
- 101150069538 ROT1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100028191 Ras-related protein Rab-1A Human genes 0.000 description 1
- 101001023863 Rattus norvegicus Glucocorticoid receptor Proteins 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 102000018120 Recombinases Human genes 0.000 description 1
- 108010091086 Recombinases Proteins 0.000 description 1
- 101710086205 Regulatory protein opaque-2 Proteins 0.000 description 1
- 108010034634 Repressor Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000009661 Repressor Proteins Human genes 0.000 description 1
- 201000000582 Retinoblastoma Diseases 0.000 description 1
- 241000952054 Rhizopus sp. Species 0.000 description 1
- 102000042463 Rho family Human genes 0.000 description 1
- 108091078243 Rho family Proteins 0.000 description 1
- 101150063173 SAH1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150021948 SAM2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100010928 Saccharolobus solfataricus (strain ATCC 35092 / DSM 1617 / JCM 11322 / P2) tuf gene Proteins 0.000 description 1
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 1
- 235000003534 Saccharomyces carlsbergensis Nutrition 0.000 description 1
- 101100271429 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ATP6 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100066906 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) FLO10 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100120632 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) FRE2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100108272 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PET9 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100190360 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PHO89 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100451681 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) SSA4 gene Proteins 0.000 description 1
- 235000001006 Saccharomyces cerevisiae var diastaticus Nutrition 0.000 description 1
- 244000206963 Saccharomyces cerevisiae var. diastaticus Species 0.000 description 1
- 241001407717 Saccharomyces norbensis Species 0.000 description 1
- 241001123227 Saccharomyces pastorianus Species 0.000 description 1
- 241000235346 Schizosaccharomyces Species 0.000 description 1
- 241000235347 Schizosaccharomyces pombe Species 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000091505 Sordaria sp. Species 0.000 description 1
- 101710198474 Spike protein Proteins 0.000 description 1
- 241001645361 Starmera Species 0.000 description 1
- 241001278052 Starmerella Species 0.000 description 1
- 241001278026 Starmerella bombicola Species 0.000 description 1
- 108010085012 Steroid Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000957304 Sugiyamaella Species 0.000 description 1
- 241000529862 Sugiyamaella smithiae Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108010021188 Superoxide Dismutase-1 Proteins 0.000 description 1
- 102000008221 Superoxide Dismutase-1 Human genes 0.000 description 1
- 101150001810 TEAD1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150074253 TEF1 gene Proteins 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 102100029898 Transcriptional enhancer factor TEF-1 Human genes 0.000 description 1
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 1
- 241001557886 Trichoderma sp. Species 0.000 description 1
- 241000224526 Trichomonas Species 0.000 description 1
- 241000334249 Trichomonascus Species 0.000 description 1
- 241000907713 Trichomonascus petasosporus Species 0.000 description 1
- 102100033598 Triosephosphate isomerase Human genes 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 101100115751 Trypanosoma brucei brucei dnaaf11 gene Proteins 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710133723 UL84 protein Proteins 0.000 description 1
- 108091023045 Untranslated Region Proteins 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100027540 WAS/WASL-interacting protein family member 2 Human genes 0.000 description 1
- 241000193624 Wickerhamiella Species 0.000 description 1
- 241000370151 Wickerhamomyces Species 0.000 description 1
- 241000235152 Williopsis Species 0.000 description 1
- 101150008621 YPS1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000235013 Yarrowia Species 0.000 description 1
- 241000235015 Yarrowia lipolytica Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000016383 Zea mays subsp huehuetenangensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000222676 Zygoascus Species 0.000 description 1
- 241000222677 Zygoascus hellenicus Species 0.000 description 1
- 241000201448 [Candida] orba Species 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 108010027375 bacterioferritin Proteins 0.000 description 1
- 108010051210 beta-Fructofuranosidase Proteins 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O PASHVRUKOFIRIK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940095731 candida albicans Drugs 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000022131 cell cycle Effects 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 230000015861 cell surface binding Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 230000002759 chromosomal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003081 coactivator Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Cu+2].[O-]S([O-])(=O)=O JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000006196 deacetylation Effects 0.000 description 1
- 238000003381 deacetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 108010057988 ecdysone receptor Proteins 0.000 description 1
- 229940096118 ella Drugs 0.000 description 1
- 108010014507 erythroagglutinating phytohemagglutinin Proteins 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 101150017859 exgA gene Proteins 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000012239 gene modification Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000005017 genetic modification Effects 0.000 description 1
- 235000013617 genetically modified food Nutrition 0.000 description 1
- 238000002873 global sequence alignment Methods 0.000 description 1
- 102000018146 globin Human genes 0.000 description 1
- 108060003196 globin Proteins 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 101150084612 gpmA gene Proteins 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000007773 growth pattern Effects 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 102000057622 human COL15A1 Human genes 0.000 description 1
- 102000011941 human estrogen receptor alpha Human genes 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 239000001573 invertase Substances 0.000 description 1
- 235000011073 invertase Nutrition 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 108020001756 ligand binding domains Proteins 0.000 description 1
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 description 1
- 108700021021 mRNA Vaccine Proteins 0.000 description 1
- 229940126582 mRNA vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000001055 magnesium Nutrition 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- 235000009973 maize Nutrition 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ISPYRSDWRDQNSW-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate monohydrate Chemical compound O.[Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O ISPYRSDWRDQNSW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229940111688 monobasic potassium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002887 multiple sequence alignment Methods 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 108010019130 nitrophorin Proteins 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003016 pheromone Substances 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 235000013930 proline Nutrition 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 210000001995 reticulocyte Anatomy 0.000 description 1
- 150000004492 retinoid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 102000027483 retinoid hormone receptors Human genes 0.000 description 1
- 108091008679 retinoid hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000004400 serine Nutrition 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 102000030938 small GTPase Human genes 0.000 description 1
- 108060007624 small GTPase Proteins 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- RWVGQQGBQSJDQV-UHFFFAOYSA-M sodium;3-[[4-[(e)-[4-(4-ethoxyanilino)phenyl]-[4-[ethyl-[(3-sulfonatophenyl)methyl]azaniumylidene]-2-methylcyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]methyl]-n-ethyl-3-methylanilino]methyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].C1=CC(OCC)=CC=C1NC1=CC=C(C(=C2C(=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C)C=2C(=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C)C=C1 RWVGQQGBQSJDQV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 102000005969 steroid hormone receptors Human genes 0.000 description 1
- 101150028191 stf gene Proteins 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 108010067247 tacrolimus binding protein 4 Proteins 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- OFVLGDICTFRJMM-WESIUVDSSA-N tetracycline Chemical compound C1=CC=C2[C@](O)(C)[C@H]3C[C@H]4[C@H](N(C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)[C@@]4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O OFVLGDICTFRJMM-WESIUVDSSA-N 0.000 description 1
- 235000008521 threonine Nutrition 0.000 description 1
- 102000004217 thyroid hormone receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000721 thyroid hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000010937 topological data analysis Methods 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 230000005026 transcription initiation Effects 0.000 description 1
- 239000012581 transferrin Substances 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOLLAFOLCSJHRE-ZHAKMVSLSA-N ulipristal acetate Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C@@H]1C2=C3CCC(=O)C=C3CC[C@H]2[C@H](CC[C@]2(OC(C)=O)C(C)=O)[C@]2(C)C1 OOLLAFOLCSJHRE-ZHAKMVSLSA-N 0.000 description 1
- 230000003827 upregulation Effects 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/80—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
- C12N15/81—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
- C12N15/815—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts for yeasts other than Saccharomyces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P21/00—Preparation of peptides or proteins
- C12P21/02—Preparation of peptides or proteins having a known sequence of two or more amino acids, e.g. glutathione
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C40—COMBINATORIAL TECHNOLOGY
- C40B—COMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
- C40B40/00—Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
- C40B40/04—Libraries containing only organic compounds
- C40B40/06—Libraries containing nucleotides or polynucleotides, or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
- C07K14/4701—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
- C07K14/4702—Regulators; Modulating activity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/76—Albumins
- C07K14/77—Ovalbumin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/795—Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/795—Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
- C07K14/805—Haemoglobins; Myoglobins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/14—Fungi; Culture media therefor
- C12N1/16—Yeasts; Culture media therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/52—Genes encoding for enzymes or proenzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/62—DNA sequences coding for fusion proteins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/62—DNA sequences coding for fusion proteins
- C12N15/625—DNA sequences coding for fusion proteins containing a sequence coding for a signal sequence
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/635—Externally inducible repressor mediated regulation of gene expression, e.g. tetR inducible by tetracyline
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/1025—Acyltransferases (2.3)
- C12N9/1029—Acyltransferases (2.3) transferring groups other than amino-acyl groups (2.3.1)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/24—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
- C12N9/2402—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
- C12N9/2405—Glucanases
- C12N9/2408—Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
- C12N9/2411—Amylases
- C12N9/2414—Alpha-amylase (3.2.1.1.)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P17/00—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
- C12P17/16—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing two or more hetero rings
- C12P17/165—Heterorings having nitrogen atoms as the only ring heteroatoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P17/00—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
- C12P17/18—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing at least two hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system, e.g. rifamycin
- C12P17/182—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring heteroatoms in the condensed system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y203/00—Acyltransferases (2.3)
- C12Y203/01—Acyltransferases (2.3) transferring groups other than amino-acyl groups (2.3.1)
- C12Y203/01037—5-Aminolevulinate synthase (2.3.1.37)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/09—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a nuclear localisation signal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/80—Fusion polypeptide containing a DNA binding domain, e.g. Lacl or Tet-repressor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2510/00—Genetically modified cells
- C12N2510/02—Cells for production
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2800/00—Nucleic acids vectors
- C12N2800/10—Plasmid DNA
- C12N2800/102—Plasmid DNA for yeast
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/001—Vector systems having a special element relevant for transcription controllable enhancer/promoter combination
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/001—Vector systems having a special element relevant for transcription controllable enhancer/promoter combination
- C12N2830/002—Vector systems having a special element relevant for transcription controllable enhancer/promoter combination inducible enhancer/promoter combination, e.g. hypoxia, iron, transcription factor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2830/00—Vector systems having a special element relevant for transcription
- C12N2830/15—Vector systems having a special element relevant for transcription chimeric enhancer/promoter combination
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12R—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
- C12R2001/00—Microorganisms ; Processes using microorganisms
- C12R2001/645—Fungi ; Processes using fungi
- C12R2001/84—Pichia
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Mycology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Virology (AREA)
- Botany (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Abstract
本出願は、転写単位、合成発現系、ならびに転写単位および合成発現系を含む宿主細胞を記載し、合成発現系は目的の遺伝子を発現することができる。生物的産物(限定されないが、目的の遺伝子から発現されるタンパク質またはRNAを含む)の産生方法も記載される。いくつかの実施形態では、生物的産物は、メタノールを添加せずに培養条件下で宿主細胞から産生される。産業規模で既存のメタノール依存性発現系の産生能力に匹敵するかまたはそれを超える解決策が必要である。本開示は、転写単位および合成発現系、転写単位および合成発現系を含む宿主細胞、ならびにメタノール非依存性条件下を含むタンパク質および分子の高収率合成を促進する方法を記載する。
Description
関連出願への相互参照
本出願は、2020年9月5日に出願された米国仮出願第63/075,134号の優先権を主張し、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
配列表
本出願は、2020年9月5日に出願された米国仮出願第63/075,134号の優先権を主張し、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
配列表
37 CFR 1.52(e)(5)に従って、本明細書は、配列表(「G091970067WO00-SEQ」という名称の.txtファイルとして電子的に提出されたもの)を参照する。.txtファイルは2021年8月26日に生成されたものであり、サイズは401,042バイトである。配列表は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
発明の分野
本開示は、転写単位を含む合成発現系、合成発現系を含む宿主細胞、ならびにタンパク質および他の所望の分子のメタノール非依存性生物生産のための方法に関する。
本開示は、転写単位を含む合成発現系、合成発現系を含む宿主細胞、ならびにタンパク質および他の所望の分子のメタノール非依存性生物生産のための方法に関する。
背景
ある特定のメチロトローフ性酵母細胞は、その天然プロモーター系の強力で調節可能な特徴に部分的に起因して、生物的産物(例えば、タンパク質、核酸、小分子など)の産生に使用されてきた。例えば、多くの組換えタンパク質は、Pichia pastorisというメチロトローフ性酵母で首尾よく産生されており、典型的には、その内因性メタノール調節AOX1プロモーターであるP(AOX1)によって駆動される。P(AOX1)ベースの生産システムは十分に特徴付けられ、最適化され、堅牢であり、工業的使用の長い歴史を有するが、P(AOX1)のメタノール依存性は、P.pastoris発現系の使用を制限的なプロセス条件に制限する。これは、メタノールが大規模で危険かつ望ましくない非常に毒性の高い可燃性化合物であるため、大規模生産環境において特に深刻な問題である。
ある特定のメチロトローフ性酵母細胞は、その天然プロモーター系の強力で調節可能な特徴に部分的に起因して、生物的産物(例えば、タンパク質、核酸、小分子など)の産生に使用されてきた。例えば、多くの組換えタンパク質は、Pichia pastorisというメチロトローフ性酵母で首尾よく産生されており、典型的には、その内因性メタノール調節AOX1プロモーターであるP(AOX1)によって駆動される。P(AOX1)ベースの生産システムは十分に特徴付けられ、最適化され、堅牢であり、工業的使用の長い歴史を有するが、P(AOX1)のメタノール依存性は、P.pastoris発現系の使用を制限的なプロセス条件に制限する。これは、メタノールが大規模で危険かつ望ましくない非常に毒性の高い可燃性化合物であるため、大規模生産環境において特に深刻な問題である。
概要
産業規模で既存のメタノール依存性発現系の産生能力に匹敵するかまたはそれを超える解決策が必要である。本開示は、転写単位および合成発現系、転写単位および合成発現系を含む宿主細胞、ならびにメタノール非依存性条件下を含むタンパク質および分子の高収率合成を促進する方法を記載する。
産業規模で既存のメタノール依存性発現系の産生能力に匹敵するかまたはそれを超える解決策が必要である。本開示は、転写単位および合成発現系、転写単位および合成発現系を含む宿主細胞、ならびにメタノール非依存性条件下を含むタンパク質および分子の高収率合成を促進する方法を記載する。
本開示の態様は、合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞に関し、合成発現系は、以下の要素:(1)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、DBDおよびTADがメチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチドを含む第1の転写単位と、(2)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、合成転写因子が合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、を含み、目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現される。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、合成転写因子の少なくとも1つの成分の発現を駆動する。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位のポリヌクレオチドは、転写因子のすべての成分をコードする。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは天然に存在するものである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、天然に存在するプロモーターと少なくとも90%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは合成のものである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは構成的インプットプロモーターである。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、調節可能なインプットプロモーターである。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは誘導性である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは抑制性である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、同族の培養プロセスに関する栄養素の添加、制限、または枯渇に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、チアミン枯渇に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、グリセロール制限に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、単糖制限に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物および/もしくはリン酸の制限に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、外因的に提供されるメタノールの非存在に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、任意の2またはそれを超える栄養素の組み合わせの制限または枯渇に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターの活性は、外因的に提供されるギ酸の存在によって増加する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、外因的に提供されるメタノールの非存在下で調節可能である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはメタノール誘導性でない。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)および/またはコアプロモーターエレメントは、メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、P(JEN1)、P(GQ6704499)、P(GQ6700926)、P(HGT1)、P(FDH1)、P(AOX2)、P(RGI2)、P(THI13)_short、P(THI13)_long、またはP(THI4)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(JEN1)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(GQ6704499)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(GQ6700926)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(HGT1)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(FDH1)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(AOX2)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(RGI2)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(THI13)_shortである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(THI13)_longである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(THI4)である。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドである。
いくつかの実施形態では、合成転写因子のDNA結合ドメイン(DBD)は、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMである。いくつかの実施形態では、合成転写因子のDNA結合ドメイン(DBD)は、Bm3R1である。いくつかの実施形態では、合成転写因子のDNA結合ドメイン(DBD)は、TetRである。いくつかの実施形態では、合成転写因子のDNA結合ドメイン(DBD)は、PhlF_AMである。いくつかの実施形態では、合成転写因子のDNA結合ドメイン(DBD)は、VanR_AMである。
いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)は、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はB112_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はB42_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はGAL4_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はminiVPR_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はMxr1_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はPH_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はVP16_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はVP64_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はVP64v2_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はVPH_TADである。いくつかの実施形態では、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)はVPR_TADである。
いくつかの実施形態では、合成転写因子のDNA結合ドメイン(DBD)は、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMであり、合成転写因子の転写活性化ドメイン(TAD)は、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである。
いくつかの実施形態では、合成転写因子は、インプットプロモーターの活性化因子ではない。
いくつかの実施形態では、合成転写因子は1成分合成転写因子である。いくつかの実施形態では、合成転写因子は、2成分合成転写因子である。いくつかの実施形態では、合成転写因子は、多成分の合成転写因子である。
いくつかの実施形態では、合成転写因子が核局在化シグナルを含む。いくつかの実施形態では、核局在化シグナルはSV40核局在化シグナルである。
いくつかの実施形態では、合成転写因子はリンカーを含む。
いくつかの実施形態では、2成分または多成分の合成転写因子は、バイオコンジュゲートタンパク質産物部分1(BPP1)およびバイオコンジュゲートタンパク質部分2(BPP2)を含む。いくつかの実施形態では、BPP1はSpyTag002であり、BPP2はSpyCatcher002である。
いくつかの実施形態では、合成転写因子は自己切断性ポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドは2Aペプチドである。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドはERBV_1_P2Aである。
いくつかの実施形態では、合成転写因子はオリゴマー化ドメインを含む。いくつかの実施形態では、オリゴマー化ドメインは、Linker_only_for_oligomerization;Trimerization_domain;またはHeptamerization_domainである。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、合成転写因子は、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列を有するポリペプチドを含むかもしくはそれからなるか、または配列番号182~185のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドによってコードされる。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターはメタノール誘導性でない。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、上流活性化配列およびコアプロモーターエレメントを含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)は、メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、300塩基対以下の長さの核酸配列を有する。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、約6塩基対~約300塩基対、約25塩基対~約250塩基対、約75~約225塩基対、または約100塩基対~約175塩基対の長さである核酸配列を有する。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの、上流活性化配列(UAS)の3’末端とコアプロモーターエレメントの5’末端との間の距離は、0~200塩基対の長さである。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの、上流活性化配列(UAS)の3’末端とコアプロモーターエレメントの5’末端との間の距離は、約6塩基対~約200塩基対、約6塩基対~約53塩基対、約20塩基対~約150塩基対、約50塩基対~約125塩基対、または約50塩基対~約100塩基対の長さを有する核酸配列である。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、天然に存在するコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一であるコアプロモーター配列を含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、P(AOX1)(配列番号162)、P(DAS2)(配列番号163)、P(HHF2)(配列番号164)またはP(PMP20)(配列番号165)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一であるコアプロモーター配列を含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、P(AOX1)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一であるコアプロモーター配列を含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、P(DAS2)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一であるコアプロモーター配列を含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、P(HHF2)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一であるコアプロモーター配列を含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターのコアプロモーターエレメントは、P(PMP20)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一であるコアプロモーター配列を含む。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)は、bmO、tetO、phlOまたはvanOを含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)は、bmOを含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)は、tetOを含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)は、phlOを含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)は、vanOを含む。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、1またはそれを超えるオペレーターをさらに含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの1またはそれを超えるオペレーターは、メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない。
いくつかの実施形態では、合成転写因子はDNA結合ドメイン(DBD)Bm3R1を含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)はbmOの1またはそれを超えるコピーを含む。いくつかの実施形態では、合成転写因子はDNA結合ドメイン(DBD)PhlF_AMを含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)はphlOの1またはそれを超えるコピーを含む。いくつかの実施形態では、合成転写因子はDNA結合ドメイン(DBD)TetRを含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)はtetOの1またはそれを超えるコピーを含む。いくつかの実施形態では、合成転写因子はDNA結合ドメイン(DBD)VanR_AMを含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)はvanOの1またはそれを超えるコピーを含む。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むまたはからなる。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子はRNAとして発現される。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子はタンパク質をコードする。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、酵素、構造タンパク質、シグナル伝達タンパク質、調節タンパク質、輸送タンパク質、感覚タンパク質、モータータンパク質、防御タンパク質、または貯蔵タンパク質をコードする。いくつかの実施形態では、タンパク質は、分子を合成、修飾、または変換する。いくつかの実施形態では、分子は、ヘムまたはヘム生合成経路の中間体である。いくつかの実施形態では、タンパク質はヘム結合タンパク質である。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、ヘモグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、レグヘモグロビン、またはミオグロビンである。いくつかの実施形態では、タンパク質は、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ、またはO-メチルトランスフェラーゼである。いくつかの実施形態では、タンパク質はヘム生合成経路の酵素である。いくつかの実施形態では、ヘム生合成経路の酵素は、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである。
いくつかの実施形態では、メチロトローフ性宿主細胞は、第2の転写単位に、分泌タグをコードするポリヌクレオチドをさらに含む。いくつかの実施形態では、分泌タグは、α-アミラーゼ分泌タグ、Sc Mf α1分泌タグ、またはプレ-イヌリナーゼ分泌タグである。いくつかの実施形態では、第2の転写単位は分泌タグを含み、目的の遺伝子はタンパク質をコードし、タンパク質がメチロトローフ性宿主細胞から分泌される。いくつかの実施形態では、分泌タンパク質は、α-アミラーゼ、β-ラクトグロブリン、またはオボアルブミンである。
いくつかの実施形態では、第1および/または第2の転写単位は、転写ターミネーターをさらに含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位の転写ターミネーターは天然に存在する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位の転写ターミネーターが合成のものである。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位の転写ターミネーターは、リボソームタンパク質をコードする遺伝子由来である。いくつかの実施形態では、遺伝子は、リボソームタンパク質S2(RPS2)をコードする。
いくつかの実施形態では、転写ターミネーターは、配列番号146または147のいずれかの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むまたはからなる。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、スペーサーによって分離されている。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、メチロトローフ性宿主細胞中に複数コピーで存在する。いくつかの実施形態では、第2の転写単位対第1の転写単位のコピー数の比が1:1である。いくつかの実施形態では、第2の転写単位対第1の転写単位のコピー数の比は、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である。いくつかの実施形態では、第1の転写単位対第2の転写単位のコピー数の比は、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は単一コピーで存在し、第2の転写単位は複数コピーで存在する。いくつかの実施形態では、複数の第2の転写単位のうちの少なくとも2つは、異なる目的の遺伝子を含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位の合成転写因子は、複数の第2の転写単位の各合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、メチロトローフ性宿主細胞に対して内因性である1またはそれを超える配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、単一のプラスミド上に位置する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、異なるプラスミド上に位置する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、メチロトローフ性宿主細胞のゲノムに組み込まれている。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の同じ染色体上に位置する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、同じ方向に向けられている。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、異なる方向に向けられている。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の異なる染色体上に位置する。
いくつかの実施形態では、メチロトローフ性宿主細胞はメチロトローフ性酵母細胞である。いくつかの実施形態では、メチロトローフ性宿主細胞は、Pichia、Komagataella、Hansenula、またはCandidaから選択される属に由来する。いくつかの実施形態では、メチロトローフ性宿主細胞は、Pichia pastoris、Pichia pseudopastoris、Komagataella phaffii、Pichia stipitis、Pichia membranifaciens、Komagataella pseudopastoris、Komagataella pastoris、Komagataella kurtzmanii、Komagataella mondaviorum、Hansenula polymorpha、Candida boidinii、またはPichia methanolicaである。いくつかの実施形態では、メチロトローフ性宿主細胞はPichia pastorisである。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、対照宿主細胞(すなわち、同じ合成発現系を含まない宿主細胞)で産生される生物的産物のレベルよりも高いレベルで、目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を提供する。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、メチロトローフ性宿主細胞と同じ種の細胞である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞はP.Pastorisである。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、天然のインプットプロモーターを有する。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、目的の遺伝子に作動可能に連結されたメタノール誘導性プロモーターを有する。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞のメタノール誘導性プロモーターは、P.pastorisのP(AOX1)である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、外因的に添加されたメタノールの存在下で培養される。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞によってコードされる目的の遺伝子は、合成発現系を含むメチロトローフ性宿主細胞によってコードされる同じ目的の遺伝子である。
いくつかの実施形態では、メチロトローフ性宿主細胞は、増殖期および産生期を含む条件下で培養される。いくつかの実施形態では、産生期にメチロトローフ性宿主細胞において産生される目的の遺伝子の転写産物の量は、増殖期にメチロトローフ性宿主細胞において産生される目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも100%高い。いくつかの実施形態では、産生期にメチロトローフ性宿主細胞において産生される目的の遺伝子の転写産物の量は、増殖期にメチロトローフ性宿主細胞において産生される目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも200%、少なくとも300%、少なくとも400%、または少なくとも500%高い。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される生物的産物のレベルよりも少なくとも200%高いレベルで提供する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される生物的産物のレベルよりも少なくとも600%、少なくとも900%、少なくとも1200%、少なくとも1500%、少なくとも1800%、少なくとも2100%、少なくとも2400%、少なくとも2700%、少なくとも3000%、少なくとも5000%、または少なくとも10,000%高いレベルで提供する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞で産生される生物的産物のレベルよりも10,000%を超える高いレベルで提供する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞で産生される生物的産物のレベルよりも約300%~約600%、約500%~約1000%、約800%~約1500%、約1000%~約2000%、約1200%~約2000%、約1800%~約2500%、約2000%~約2500%、約2200%~約3000%、約3000%~約5000%、または約5000%~約10,000%高いレベルで提供する。
本発明のいくつかの態様は、本開示の任意の実施形態による合成発現系で宿主細胞を形質転換することを含む、タンパク質発現のために宿主細胞を操作する方法を記載する。
他の態様では、本明細書に記載の合成発現系、転写単位またはその成分を含むメチロトローフ性宿主細胞を培養することを含む、目的の遺伝子を発現させる方法が企図される。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、ヘム結合タンパク質またはヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素をコードする。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、ヘモグロビン、ミオグロビン、ニューログロビン、サイトグロビンまたはレグヘモグロビンである。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質はミオグロビンである。いくつかの実施形態では、ヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素は、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ酵素またはO-メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする。
本発明の特定の態様は、本明細書に記載の合成発現系、転写単位またはその成分を含むメチロトローフ性宿主細胞を培養すること、およびバイオマスまたは培養物から目的の分子を得ることを含む、目的の分子を製造する方法を記載する。いくつかの実施形態では、目的の分子は、バイオマスから抽出される。いくつかの実施形態では、分子は、培養物、培養培地、細胞不含使用済み培養培地、および/または細胞含有培養培地から回収される。目的の遺伝子が酵素をコードするいくつかの実施形態では、本方法は、(1)目的の遺伝子によってコードされる酵素を精製する工程;および(2)目的の分子への基質の生物変換のために、精製された酵素を使用する工程を含む。いくつかの実施形態では、目的の分子はヘムである。
他の態様では、目的の遺伝子を発現させるかまたは目的の分子を産生する方法であって、(a)宿主細胞を、本開示の方法に従って、細胞増殖を可能にする期間にわたって適切な培地中で培養する工程、および(b)1またはそれを超える培養条件を変更して目的の遺伝子の発現または目的の分子の産生を促進する工程を含む方法が企図される。
いくつかの実施形態では、1またはそれを超える培養条件を変更することは、培養培地の組成を変更することを含む。いくつかの実施形態では、工程(b)は、栄養素を制限、添加、および/または枯渇させることを含む。いくつかの実施形態では、工程(b)はチアミン枯渇を含む。いくつかの実施形態では、工程(b)はグリセロール制限を含む。いくつかの実施形態では、工程(b)は単糖制限を含む。いくつかの実施形態では、工程(b)はギ酸添加を含む。いくつかの実施形態では、工程(b)は、任意の炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物、および/またはリン酸の制限を含む。いくつかの実施形態では、工程(b)は、任意の2つの栄養素の組み合わせの制限を含む。いくつかの実施形態では、工程(b)は、グルコースの制限およびチアミンの枯渇を含む。
いくつかの態様では、合成発現系は、配列番号1~15のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むまたはからなる。いくつかの実施形態では、合成発現系は、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むインプットプロモーターを含むまたはからなる。いくつかの実施形態では、合成発現系は、合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含むまたはからなる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むまたはからなる。いくつかの実施形態では、コードされた合成転写因子は、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含むまたはからなる。いくつかの実施形態では、合成発現系は、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む合成アウトプットプロモーターを含むまたはからなる。
いくつかの態様では、合成発現系は、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むまたはからなる。
いくつかの態様では、合成発現系は、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むまたはからなる。
いくつかの態様では、合成発現系は、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドによってコードされる合成転写因子を含むまたはからなる。
いくつかの態様では、合成発現系は、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含むまたはからなる合成転写因子をコードするまたは含む。
本発明のいくつかの態様は、以下を含む合成発現系を記載する:(1)転写因子の1またはそれを超える成分をコードするポリヌクレオチドを含む第1の転写単位、および(2)合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位。いくつかの実施形態では、転写因子は合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、メチロトローフ性宿主細胞、例えばメチロトローフ性酵母において使用するためのものである。いくつかの実施形態では、合成発現系は、メチロトローフ性宿主細胞において発現される。いくつかの実施形態では、合成発現系は、メチロトローフ性酵母において発現される。いくつかの実施形態では、合成発現系は、メチロトローフ性宿主細胞において使用または発現される。いくつかの実施形態では、メチロトローフ性宿主細胞は、Pichia属またはKomagataella属の酵母細胞である。いくつかの実施形態では、合成発現系は、メチロトローフ性宿主細胞において使用または発現されるためのメタノール非依存性発現系である。いくつかの実施形態では、合成発現系は、メチロトローフ性酵母において使用するための、または発現されるための、メタノール非依存性発現系である。いくつかの実施形態では、酵母はPichia属またはKomagataella属のものである。
本発明のいくつかの態様は、以下を含む合成発現系を記載する:(1)転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含む第1の転写単位、および(2)合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位。いくつかの実施形態では、転写因子は合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。
本発明のいくつかの態様は、以下を含む合成のメタノール非依存性発現系を記載する:(1)転写因子の1またはそれを超える成分をコードするポリヌクレオチドを含む第1の転写単位、および(2)合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位。いくつかの実施形態では、転写因子は合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。
本発明のいくつかの態様は、以下を含む合成のメタノール非依存性発現系を記載する:(1)転写因子の1またはそれを超える成分をコードするポリヌクレオチドを含む第1の転写単位、および(2)合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位。いくつかの実施形態では、転写因子は合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。いくつかの実施形態では、合成のメタノール非依存性発現系は、Pichia属またはKomagataella属の宿主細胞で発現される。
本発明の各特徴は、本発明の様々な態様に包含され得る。任意の1つの要素または要素の組み合わせを含む本発明の各特徴は、本発明の各実施形態に含まれ得ると考えられる。本発明は、その適用において、以下の説明に記載されるかまたは図面に示される構成要素の構造および配置の詳細に限定されない。本発明は、他の実施形態が可能であり、様々な方法で実施または実行することができる。
添付の図面は、縮尺どおりに描かれていることを意図していない。図面は、例示的かつ非限定的な例にすぎず、本開示を実施可能にするために必要とされない。明確にするために、すべての構成要素がすべての図面でラベル付けされているわけではない。図面は以下のとおりである:
詳細な説明
本開示は、合成発現系、転写単位、合成発現系および転写単位を含む宿主細胞、ならびに、例えばメタノール非依存性条件下で所望の生物的産物(例えば、限定されないが、酵素または他のタンパク質、RNA、小分子など)の高収率産生を促進する方法を提供する。「合成」は、天然に存在しない配列(例えば、核酸配列またはアミノ酸配列)、または天然に存在しない1またはそれを超える配列を含む成分を指す。「天然に存在する」とは、天然に見られ得るもの(例えば、核酸またはポリペプチド)を指す。例えば、天然に存在する核酸またはポリペプチド配列は、天然の供給源から単離することができ、実験室でヒトによって他の方法で改変されていないものである。いくつかの実施形態では、天然に存在しない配列は、組み合わされて新しい配列を形成する2またはそれを超える天然に存在する配列を含む。
本開示は、合成発現系、転写単位、合成発現系および転写単位を含む宿主細胞、ならびに、例えばメタノール非依存性条件下で所望の生物的産物(例えば、限定されないが、酵素または他のタンパク質、RNA、小分子など)の高収率産生を促進する方法を提供する。「合成」は、天然に存在しない配列(例えば、核酸配列またはアミノ酸配列)、または天然に存在しない1またはそれを超える配列を含む成分を指す。「天然に存在する」とは、天然に見られ得るもの(例えば、核酸またはポリペプチド)を指す。例えば、天然に存在する核酸またはポリペプチド配列は、天然の供給源から単離することができ、実験室でヒトによって他の方法で改変されていないものである。いくつかの実施形態では、天然に存在しない配列は、組み合わされて新しい配列を形成する2またはそれを超える天然に存在する配列を含む。
本開示の転写単位および合成発現系は、インプットプロモーター、合成アウトプットプロモーター、転写因子(例えば、転写活性化因子)をコードするポリヌクレオチド、発現される目的の遺伝子、および任意の転写ターミネーターを含み得るいくつかの成分を含み得る。これらの成分は、転写単位または転写系を作製するために他の成分と併せて使用され得る。
いくつかの実施形態では、合成発現系は第1の転写単位を含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、それを発現することができるインプットプロモーターをさらに含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子をコードするポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドと、挿入部位とを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位において、挿入部位は、挿入部位に挿入されたプロモーター(例えば、インプットプロモーター)が、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、それを発現することができるように配置される。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、挿入部位に挿入されたインプットプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、その転写を調節する。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位を含む。いくつかの実施形態では、合成発現系は、アウトプットプロモーターおよび挿入部位を含む第2の転写単位を含む。いくつかの実施形態では、第2の転写単位において、挿入部位は、挿入部位に挿入された目的の遺伝子がアウトプットプロモーターに作動可能に連結され、発現され得るように配置される。いくつかの実施形態では、転写因子(その一部または全部が第1の転写単位によってコードされる)は、第2の転写単位のアウトプットプロモーターの活性化因子である。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、目的の遺伝子に作動可能に連結され、その転写を調節し、第1の転写単位によってコードされる転写因子は、第2の転写単位のアウトプットプロモーターの活性化因子である。いくつかの実施形態では、転写因子および/またはアウトプットプロモーターは合成である。本開示はまた、合成発現系を含む宿主細胞、ならびに宿主細胞、転写単位または合成発現系を使用する方法に関する。
いくつかの実施形態では、宿主細胞内の合成発現系を使用して、生物的産物を産生することができる。いくつかの実施形態では、合成発現系の設計、宿主細胞の選択、および培養条件のパラメータを操作して、生物的産物の産生のタイミングおよびレベルを制御することができる。
合成発現系(SES)
本開示の態様は、例えば所望の生物的産物の生合成において有用であり得る転写単位および合成発現系を提供する。
本開示の態様は、例えば所望の生物的産物の生合成において有用であり得る転写単位および合成発現系を提供する。
本開示で使用される場合、「合成発現系」は、所望の生物的産物を合成する目的で、目的の遺伝子[例えば、目的の内因性および/または合成(例えば、改変された、異種の、または外因性の宿主細胞など)遺伝子]の発現を可能にする非天然発現系を指す。いくつかの実施形態では、合成発現系は1またはそれを超える転写単位を含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は合成である。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子(例えば、転写活性化因子)または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含む第1の転写単位と、転写因子と同族であるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位とを含む。いくつかの実施形態では、合成発現系は、第1の挿入部位と、転写因子(例えば、転写活性化因子)または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドとを含む第1の転写単位と、転写因子と同族であるアウトプットプロモーターおよび第2の挿入部位を含む第2の転写単位とを含み、第1の挿入部位に挿入されたプロモーター(例えば、インプットプロモーター)は、ポリヌクレオチドに作動可能に連結され、ポリヌクレオチドの発現を促進することができ、第2の挿入部位に挿入された目的の遺伝子は、アウトプットプロモーターに作動可能に連結され、アウトプットプロモーターによって発現されることができる。いくつかの実施形態では、合成発現系は、1またはそれを超える以下の成分を含む:(a)転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、それを発現することができるインプットプロモーターを含む第1の転写単位、および(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーター、および、必要に応じて、目的の遺伝子の下流の転写ターミネーターを含む第2の転写単位。いくつかの実施形態では、転写因子は合成転写因子(sTF)である。いくつかの実施形態では、合成転写因子は、1成分sTF、2成分sTF、または多成分sTFであり得る。いくつかの実施形態では、第1の転写単位のインプットプロモーター(P(in))は(その転写活性が特定の培養条件によって調節される)、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドの発現を駆動し、これは次に1またはそれを超える第2の転写単位の転写活性化を媒介する。いくつかの実施形態では、各第2の転写単位は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分に対する結合部位を含むアウトプットプロモーター(P(out))と、目的の遺伝子とを含む。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは合成である。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは上流活性化配列(UAS)を含み、上流活性化配列は転写因子に対する1またはそれを超える結合部位;コアプロモーター;および5’-非翻訳領域(5’-UTR)を含むことができる。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは5’-UTRを含む。5’-UTRは、+1転写開始(端を含む)からATG翻訳開始(端を含まない)までのプロモーターの部分である。
実施例1、3および4を含む実施例は、本開示の転写単位および合成発現系のいくつかの非限定的な例を示す。
本開示の転写単位または合成発現系は、宿主細胞ゲノム内で様々な方法で構成することができることが当業者によって理解されよう(例えば、連続または非連続ポリヌクレオチド配列上に;同じまたは異なる染色体上に;転写の方向に対して同じまたは反対の方向に向けられる)。
いくつかの実施形態では、合成発現系(例えば、第1の転写単位および第2の転写単位を含む)は、単一のプラスミドまたは染色体上に位置する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、2またはそれを超えるプラスミドおよび/または染色体上に位置する。例えば、いくつかの実施形態では、第1の転写単位は第1のプラスミドまたは染色体上に位置し、第2の転写単位は第2のプラスミドまたは染色体上に位置する。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、2またはそれを超えるコピーの第1の転写単位;および/または2またはそれを超えるコピーの第2の転写単位を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、互いに同じまたは異なる2またはそれを超える第1の転写単位;および/または互いに同じまたは異なる2またはそれを超える第2の転写単位を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、同じまたは異なる目的の遺伝子の2またはそれを超えるコピーを発現することができる。いくつかの実施形態では、合成発現系は、2またはそれを超える異なる生物的産物を産生することができる。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は単一コピーで存在し、第2の転写単位は複数コピー(例えば、2またはそれを超えるコピー)で存在する。いくつかの実施形態では、複数の第2の転写単位のうちの少なくとも2つは、異なる目的の遺伝子を含む。例えば、第2の転写単位#1は、ヘム生合成経路の酵素をコードする遺伝子を含んでよく、第2の転写単位#2は、ヘムまたはヘム生合成経路の中間体をコードする遺伝子を含んでよい。いくつかの実施形態では、第1の転写単位の転写因子(例えば、合成転写因子)は、複数の第2の転写単位の各アウトプットプロモーター(例えば、合成アウトプットプロモーター)の活性化因子である。しかしながら、第1の転写単位の転写因子(例えば、合成転写因子)が複数の第2の転写単位の各アウトプットプロモーター(例えば、合成アウトプットプロモーター)を活性化するために、複数の第2の転写単位は、同一のアウトプットプロモーター(または同一の成分を含むアウトプットプロモーター)を含む必要はないことが理解されよう。例えば、複数の第2の転写単位のアウトプットプロモーター(例えば、合成アウトプットプロモーター)は、それぞれ異なるコアプロモーターエレメントを含んでもよいが、共通の上流活性化配列(UAS)を共有してもよく、それにより、それぞれが第1の転写単位の転写因子(例えば、合成転写因子)によって活性化され得る。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、少なくとも2つの第1の転写単位であって、それぞれが、同じ転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結された異なるインプットプロモーターを含む、少なくとも2つの第1の転写単位;および/または、少なくとも2つの第2の転写単位であって、それぞれが、転写因子によって活性化可能であり、目的の遺伝子に作動可能に連結されたアウトプットプロモーターを含み、少なくとも2つの第2の転写単位のアウトプットプロモーターおよび目的の遺伝子が同じまたは異なる、少なくとも2つの第2の転写単位を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を発現することができる第1の転写単位;および2またはそれを超える異なる第2の転写単位を含み、それぞれが、転写因子によって活性化され、異なる目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、2またはそれを超えるポリヌクレオチドに作動可能に連結されたインプットプロモーターを含み、それぞれが、同じもしくは異なる転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分(例えば、ポリシストロニックなまたは遺伝子座)を発現する。いくつかの実施形態では、同じまたは異なる転写因子は、同じまたは異なる目的の遺伝子の転写を活性化する。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、(a)それぞれが同じもしくは異なる転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を発現する2またはそれを超えるポリヌクレオチドに作動可能に連結されたインプットプロモーターを含む第1の転写単位;および(b)1またはそれを超える第2の転写単位であって、それぞれが、転写因子によって活性化され目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む、1またはそれを超える第2の転写単位を含み;1またはそれを超える第2の転写単位の合成アウトプットプロモーターおよび/または目的の遺伝子は同じまたは異なる。
いくつかの実施形態では、DNAの機能単位は、同じプロモーターの制御下にある2またはそれを超える遺伝子を含む(例えば、マルチシストロニックまたはポリシストロニック単位)。様々な実施形態では、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードする遺伝子を含む転写単位は、マルチシストロニックまたはポリシストロニック[例えば、転写単位は、複数の異なる転写因子である(またはその成分)または同じ転写因子(またはその成分)の複数のコピーをコードする];および/または、目的の遺伝子を含む転写単位は、マルチシストロニックまたはポリシストロニックである(例えば、転写単位は、複数の異なる目的の遺伝子または同じ目的の遺伝子の複数のコピーをコードする)。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、同じもしくは異なる転写因子またはその成分をコードする2またはそれを超えるポリヌクレオチドに作動可能に連結された単一のインプットプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、第2の転写単位は、(同じであっても異なっていてもよい)2またはそれを超える目的の遺伝子に作動可能に連結された単一のアウトプットプロモーターを含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、(a)それぞれが異なる転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を発現する2またはそれを超えるポリヌクレオチドに作動可能に連結されたインプットプロモーターを含む転写単位;および(b)それぞれが、第1の転写単位によってコードされた異なる転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分によって活性化され異なる目的の遺伝子に作動可能に連結された、合成アウトプットプロモーターを含む、2またはそれを超える第2の転写単位を含む。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は、そのゲノム中に、本出願に記載される転写単位または転写系のいずれか1つなどの転写単位または合成発現系の複数のコピーを含む。これらの複数のコピーは、いくつかの実施形態では、宿主細胞ゲノムへの系または単位の複数回の導入、または合成発現系、単位(複数可)もしくはその成分を含む1またはそれを超えるプラスミドの単回導入とそれに続く自己複製から生じ得る。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、1またはそれを超える以下の成分:インプットプロモーター、転写因子またはその少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチド、合成アウトプットプロモーター、目的の遺伝子、および転写ターミネーター(例えば、実施例1、3、および4を参照)を含む。実施例1、3および4は、本開示の転写単位および合成発現系のいくつかの非限定的な例を記載する。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系は、実施例1および3、表21、28、および30~36の配列に対して、または配列番号1~166のいずれか1つから選択される配列に対して、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%同一である配列(例えば、核酸またはアミノ酸配列)を含むか、またはそれからなる。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は、1つまたは多数の異なる第1の転写単位および/または第2の転写単位を含む合成発現系を含む。様々な転写単位は、互いに対して任意の向きにあり得る。
いくつかの実施形態では、スペーサーは、転写単位または合成発現系の任意の2つの成分の間に配置することができる。スペーサーは、典型的には、様々な目的のために、例えば、相互作用性を減少させるかまたは促進するために、成分間に挿入することができる短いポリヌクレオチドまたはアミノ酸配列である。スペーサーは、任意部分タイプであり、本開示の転写単位および/または合成発現系の適切な機能のために必要であるとは考えられない。スペーサーの非限定的な例を表20に記載し、この部分タイプの対応するDNA配列を表21に提供する。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列番号166の配列を有するポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、5’から3’へと順に、以下の部分のDNA配列を含む:(1)P(in)、(2)TF(例えば、sTF)または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチド、および(3)第1の転写単位のTT、(4)任意のスペーサー、(5)P(out)、および(6)目的の遺伝子。いくつかの実施形態では、合成発現系は、5’から3’へと順に、以下の部分のDNA配列を含む:(1)P(in)、(2)TF(例えば、sTF)または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチド、および(3)第1の転写単位のTT、(4)任意のスペーサー、(5)P(out)、(6)分泌タグ、および(7)目的の遺伝子。いくつかの実施形態では、合成発現系は、5’から3’へと順に、以下の部分のDNA配列を含む:(1)P(in)、(2)TF(例えば、sTF)または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチド、および(3)第1の転写単位のTT、(4)任意のスペーサー、(5)P(out)、(6)分泌タグ、(7)検出タグ、および(8)目的の遺伝子。
いくつかの実施形態では、発現系は、産生プロセスに関して同族である。いくつかの実施形態では、発現系は、その発現系がプロセスにおいて特定の培養工程または培養条件(例えば、プロセス1の場合、グリセロール制限およびギ酸添加;プロセス2の場合、グルコース制限およびギ酸添加;およびプロセス3について、グルコース制限およびチアミン枯渇)のもとで活性化されるならば、特定の生産プロセス(例えば、プロセス1、プロセス2、プロセス3、またはプロセス4などの本明細書に記載されたプロセス)に関して同族である。
表2は、合成発現系の非限定的な例の組み合わせの設計を示す。これらは、とりわけ、グルコースが制限されてギ酸が添加されるプロセス2による製造プロセスに有用である。
表3は、合成発現系の非限定的な例の組み合わせの設計を示す。これらは、とりわけ、グルコースが制限されてチアミンが枯渇しているプロセス3による製造プロセスに有用である。
合成発現系を設計、構築および/または評価するプロセスでは、レポーター遺伝子を目的の遺伝子として使用することができる。実施例に示すように、レポーター遺伝子として赤色蛍光タンパク質(RFP)を使用して、いくつかの合成発現系を構築した。合成発現系(例えば、実施例に記載のもの)の評価が成功した後、レポーター遺伝子が目的の遺伝子として使用された場合、レポーター遺伝子は、特定の生物的産物の産生に有用な異なる目的の遺伝子で置き換えることができる。
いくつかの実施形態では、合成発現系はメタノール非依存性である。いくつかの実施形態では、メタノール非依存性合成発現系は、(a)転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含む第1の転写単位と、(b)合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位とを含む。いくつかの実施形態では、転写因子の1またはそれを超える成分は、第2の転写単位の合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。いくつかの実施形態では、合成のメタノール非依存性発現系は、Pichia属、Komagataella属、Hansenula属、Candida属、または任意の酵母(任意のメチロトローフ性酵母が含まれるが、これらに限定されない)の宿主細胞で発現される。
本開示の特定の態様は、グリセロールを制限し、ギ酸を添加した発酵条件下(実施例に記載のプロセス1)で酵母に使用するための合成発現系を包含する。そのような合成発現系は、合成転写因子(sTF)に作動可能に連結されたインプットプロモーター(P(in))および目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーター(P(out))を含む。いくつかの実施形態では、P(in)は、P(GQ6704499)、P(HGT1)、およびP(FDH1)から選択され得る(これらのプロモーターのそれぞれについての特定の配列の非限定的な例を表21に見出すことができる。これらのプロモーターの適切なバリアントは、上に詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。いくつかの実施形態では、sTFは、TetRベースの1成分系、VanR_AMベースの1成分系、PhlFベースの1成分系、またはPhlFベースの2成分系から選択され得る。これらのsTFのそれぞれについての特定の配列の非限定的な例は、表30および36(核酸配列)および31(アミノ酸配列)に見出され得る。これらのsTFの適切なバリアントは、上で詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。いくつかの実施形態では、P(out)は、8xtetO、4xvanO、8xphlO、1xtetOまたは2xphlOで修飾されたP(AOX1)またはP(HHF2)コアプロモーターから選択される(各P(out)に関する特定の配列の非限定的な例は、表33または表36に見出すことができる。これらのプロモーターの適切なバリアントは、上に詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。
本開示の特定の態様はまた、グルコースを制限し、ギ酸を添加した発酵条件下(実施例に記載のプロセス2)で酵母に使用するための合成発現系も包含する。そのような合成発現系は、合成転写因子(sTF)に作動可能に連結されたインプットプロモーター(P(in))および目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーター(P(out))を含む。いくつかの実施形態では、P(in)は、P(AOX2)、P(RGI2)、およびP(FDH1)から選択され得る(これらのプロモーターのそれぞれについての特定の配列の非限定的な例を表21に見出すことができる。これらのプロモーターの適切なバリアントは、上に詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。いくつかの実施形態では、sTFは、Bm3R1ベースの1成分系、PhlFベースの1成分系、またはPhlFベースの2成分系から選択され得る。これらのsTFのそれぞれについての特定の配列の非限定的な例は、表30および36(核酸配列)および31(アミノ酸配列)に見出され得る。これらのsTFの適切なバリアントは、上で詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。いくつかの実施形態では、P(out)は、4xbmO、8xbmO、8xphlO、または2xphlOで修飾されたP(AOX1)またはP(PMP20)コアプロモーターから選択される(各P(out)に関する特定の配列の非限定的な例は、表33または表36に見出すことができる。これらのプロモーターの適切なバリアントは、上に詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。
本開示の特定の態様はまた、グルコースを制限し、チアミンが枯渇した発酵条件下(実施例に記載のプロセス3)で酵母に使用するための合成発現系も包含する。そのような合成発現系は、合成転写因子(sTF)に作動可能に連結されたインプットプロモーター(P(in))および目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーター(P(out))を含む。いくつかの実施形態では、P(in)は、P(THI13)_shortおよびP(THI13)_longから選択され得る(これらのプロモーターのそれぞれについての特定の配列の非限定的な例を表21に見出すことができる。これらのプロモーターの適切なバリアントは、上に詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。いくつかの実施形態では、sTFは、Bm3R1ベースの2成分系またはPhlFベースの2成分系から選択され得る。これらのsTFのそれぞれについての特定の配列の非限定的な例は、表30および36(核酸配列)および31(アミノ酸配列)に見出され得る。これらのsTFの適切なバリアントは、上で詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。いくつかの実施形態では、P(out)プロモーターは、2xbmOまたは2xphlOで修飾されたP(AOX1)コアプロモーターである(各P(out)に関する非限定的な例は、表33または表36に見出すことができる。これらのプロモーターの適切なバリアントは、上に詳述したように、当業者の技術の範囲内である)。
生物的産物
本開示に記載される転写単位、合成発現系、宿主細胞、および他の方法は、例えばメタノール非依存性条件下での生物的産物の高収率、大規模生産に使用することができる。
本開示に記載される転写単位、合成発現系、宿主細胞、および他の方法は、例えばメタノール非依存性条件下での生物的産物の高収率、大規模生産に使用することができる。
「生物的産物」という用語は、バイオマスによってまたはバイオマスから作製され、本開示の転写単位および/または合成発現系によって発現され得る任意の製品を指す。「バイオマス」は、任意の宿主細胞における産生によるものを含む、再生可能なベースで利用可能な任意の生物学的材料を指す。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、目的の遺伝子から発現されるタンパク質、またはポリヌクレオチド;または目的の遺伝子から発現されるタンパク質もしくはポリヌクレオチドによって直接的もしくは間接的に合成、修飾もしくは他の方法で作用される任意の他の組成物である。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、タンパク質、核酸(例えば、mRNA;またはポリヌクレオチド)、小分子もしくは大分子、複合体もしくは超分子複合体(またはいずれかの成分)、または目的の遺伝子によってコードされるタンパク質もしくは核酸の作用によって、直接的もしくは間接的に、(全体的もしくは部分的に)合成され、修飾され、および/または別の最終的な、またはより有用もしくは安定な形態に変換される化合物もしくは組成物である。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子がタンパク質を発現する場合、タンパク質は、酵素、構造タンパク質、シグナル伝達タンパク質、調節タンパク質、輸送タンパク質、感覚タンパク質、モータータンパク質、防御タンパク質または貯蔵タンパク質である。
いくつかの実施形態では、タンパク質は酵素である。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子によって発現されるタンパク質は、ヘム生合成経路の酵素である。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子によって発現される酵素は、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼまたはシトクロムオキシダーゼのうちの1またはそれを超えるものである。
いくつかの実施形態では、タンパク質は、分子を合成、修飾または変換する。いくつかの実施形態では、分子はヘムである。
いくつかの実施形態では、合成発現系を使用して、ヘム結合タンパク質を産生する。本開示の転写単位または合成発現系を使用して発現され得る様々なクラスのヘム結合タンパク質としては、限定されないが、グロビン(例えば、ヘモグロビン、ミオグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、レグヘモグロビン)、シトクロム(例えば、a型、b型およびc型、cd1-亜硝酸レダクターゼ、チトクロム酸化酵素)、トランスフェリン(例えば、ラクトトランスフェリン、セロトランスフェリン、メラノトランスフェリン)、バクテリオフェリチン、ヒドロキシルアミンオキシドレダクターゼ、ニトロホリン、ペルオキシダーゼ(例えば、リグニンペルオキシダーゼ)、シクロオキシゲナーゼ(例えば、COX-1、COX-2、COX-3、プロスタグランジンHシンターゼ)、カタラーゼ、シトクロムP-450s、クロロペルオキシダーゼ、PASドメインヘムセンサ、H-NOXヘムセンサ(例えば、可溶性グアニル酸シクラーゼ、FixL、DOS、HemATおよびCooA)、ヘムオキシゲナーゼ、および一酸化窒素シンターゼが挙げられる。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位または合成発現系を使用して発現される組換えヘム結合タンパク質は、原核生物起源または真核生物起源のものであり得る。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、哺乳動物起源のものである。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、ウシ起源のものである。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、細菌起源のものである。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、真菌(例えば、酵母)起源のものである。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、植物起源のもの、または任意の他の起源のものである。
いくつかの実施形態では、1またはそれを超える合成発現系を使用して、宿主細胞においてヘムおよびヘム結合タンパク質を産生する。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、分泌タグをコードするポリヌクレオチドを第2の転写単位にさらに含む。いくつかの実施形態では、分泌タグは宿主細胞に天然である。いくつかの実施形態では、分泌タグは天然に存在するが、宿主細胞にとって天然ではない。いくつかの実施形態では、分泌タグは、Pre-OST1-Pro Sc MFα1、マウスIgG1、PHA-E、Scインベルターゼ、Sc MEL1、Sc INU、YILip11、YILip2、Dan4、GAS1、MSB2、FRE2、PHO1、PHO5、SOD1、EXG1、BGL2、CPR5、YPS1、ENO1、PEP4、THI4、ILV5、CTR9、PIR3、FLO10、HSP150、NU145、MUC1、ROT1、またはMET6である。いくつかの実施形態では、分泌タグは、α-アミラーゼ分泌タグ、Sc Mf α1分泌タグ、またはプレ-イヌリナーゼ分泌タグである。第2の転写単位が分泌タグをさらに含み、目的の遺伝子がタンパク質をコードするいくつかの実施形態では、タンパク質は宿主細胞から分泌され得る。理解されるように、いくつかの実施形態では、合成発現系によってコードされるタンパク質の宿主細胞からの分泌は、コードされるタンパク質を抽出および精製するために宿主細胞を溶解または他の方法で損傷する必要がないので有利である。したがって、いくつかの実施形態では、宿主細胞は、コードされたタンパク質の回収後でさえ、目的のタンパク質を産生し続けることができる。いくつかの実施形態では、分泌タンパク質は、α-アミラーゼ、β-ラクトグロブリン、またはオボアルブミンである。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、目的の遺伝子から転写された核酸(例えば、mRNA)である。いくつかの実施形態では、生物的産物は、ウイルスタンパク質をコードするmRNAである。いくつかの実施形態では、生物的産物は、SARS-CoV-2ウイルスタンパク質をコードし、COVID-19に対するワクチンとして有用なmRNAである。いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2ウイルスタンパク質はスパイクタンパク質である。いくつかの実施形態では、生物的産物は、ウイルスタンパク質をコードし、mRNAワクチンとして有用なmRNAである。いくつかの実施形態では、生物的産物は、ワクシニアキャップ化酵素である。いくつかの実施形態では、生物的産物は、O-メチルトランスフェラーゼまたはT7ポリメラーゼである。
いくつかの実施形態では、生物的産物は小分子である。いくつかの実施形態では、小分子はヘムである。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、目的の遺伝子から発現されるタンパク質の作用によって、直接的または間接的に、(全体的または部分的に)合成され、修飾され、および/または別の最終的な、またはより有用もしくは安定な形態に変換される小分子または大分子である。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、RNA(複数可)、タンパク質(複数可)、および/または大分子もしくは小分子のいずれか1またはそれを超えるものを含む複合体または超分子複合体であるか;または、生物的産物は、そのような複合体または超分子複合体の成分である。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、生物変換プロセスに有用な成分(例えば、タンパク質、核酸、小分子または大分子など)である。
生物的産物の測定
生物的産物の生産量は、当業者によく知られているメトリックを使用して、最終産物または中間産物などの経路の任意の1つまたは複数の工程で評価され得る。生産は、当技術分野で公知の任意のメトリックによって、例えば、1またはそれを超える生物的産物の体積生産性、酵素速度論/反応速度、比生産性、バイオマス特異的生産性、力価、収率および総力価を評価することによって評価され得る。
生物的産物の生産量は、当業者によく知られているメトリックを使用して、最終産物または中間産物などの経路の任意の1つまたは複数の工程で評価され得る。生産は、当技術分野で公知の任意のメトリックによって、例えば、1またはそれを超える生物的産物の体積生産性、酵素速度論/反応速度、比生産性、バイオマス特異的生産性、力価、収率および総力価を評価することによって評価され得る。
いくつかの実施形態では、生産を測定するために使用されるメトリックは、連続プロセスが監視されているかどうか、または特定の最終産物が測定されているかどうかに依存し得る。例えば、いくつかの実施形態では、連続プロセスによる生産を監視するために使用されるメトリックは、体積生産性、酵素速度論、および反応速度を含み得る。いくつかの実施形態では、特定の産物の生産を監視するために使用されるメトリックは、1またはそれを超える生物的産物の比産生性、バイオマス特異的生産性、活性、力価および収率を含み得る。「体積生産性」または「生産速度」という用語は、単位時間当たりの媒体の体積当たり形成される産物量を指す。体積生産性は、グラム/リットル/時間(g/L/h)で報告することができる。
生物的産物は、当業者に公知の任意の手段によって測定することができることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、例えば、単位時間当たりの単位バイオマス当たり産生された生物的産物の量を測定することによって決定され得る。例えば、生物的産物は、例えば、1時間当たりの発酵培地1リットル当たり産生される生物的産物(mmol)で測定され得る。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、少なくとも0.1mmol、少なくとも1mmol、少なくとも1.5mmol、少なくとも2mmol、少なくとも2.5mmol、少なくとも3、少なくとも3.5mmol、少なくとも4mmol、少なくとも4.5mmol、少なくとも5mmol、少なくとも5.5mmol、少なくとも6mmol、少なくとも6.5mmol、少なくとも7mmol、少なくとも7.5mmol、少なくとも8mmol、少なくとも8.5mmol、少なくとも9mmol、少なくとも9.5mmol、または少なくとも10mmolの生物的産物を産生し得る。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、約0.1~約0.6mmol、約0.5~約1mmol、約0.9~約1.4mmol、約1.3~約1.8mmol、約1.7~約2.5mmol、約2.4~約2.9mmol、約2.8~約3.3mmol、約3.2~約3.7mmol、約3.6~約4.1mmol、約4~約4.5mmol、約4.4~約4.9mmol、約4.8~約5.3mmol、約5.2~約5.7mmol、約5.6~約6.1mmol、約6~約6.5mmol、約6.4~約6.9mmol、約6.8~約7.3mmol、約7.2~約7.7mmol、約7.6~約8.1mmol、約8~約8.5mmol、約8.4~約8.9mmol、約8.8~約9.3mmol、約9.2~約9.7mmol、または約9.6~約10mmolの生物的産物を産生し得る。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、約0.1~約3mmol、約0.5~約4mmol、約1~約4.5mmol、約2~約5mmol、約2.5~約5mmol、約3~約7mmol、約3.5~約7.5mmol、約4~約8mmol、約4.5~約9mmol、約5~約10mmol、約6~約10mmol、約7~約10mmol、または約8~約10mmolの生物的産物を産生し得る。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、例えば、細胞によって産生される(任意の同一性の)全転写産物100万個当たりの、細胞によって産生される生物的産物の転写産物の量を測定することによって決定され得る(例えば、「転写産物/100万個」)。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、100万個当たり少なくとも300個の転写産物、100万個当たり少なくとも500個の転写産物、100万個当たり少なくとも1000個の転写産物、100万個当たり少なくとも5000個の転写産物、100万個当たり少なくとも1万個の転写産物、100万個当たり少なくとも5万個の転写産物、100万個当たり少なくとも10万個の転写産物、100万個当たり少なくとも30万個の転写産物、100万個当たり少なくとも40万個の転写産物、100万個当たり少なくとも50万個の転写産物、または100万個当たり少なくとも60万個の転写産物の生物的産物を産生し得る。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、100万個当たり60万個を超える転写産物の生物的産物を産生し得る。
いくつかの実施形態では、生物的産物は、例えば、本開示の合成発現系を含む宿主細胞によって産生された生物的産物の量(quantity)または量(amount)を対照宿主細胞と比較することによって決定され得る。いくつかの実施形態では、合成発現系は、対照宿主細胞において産生される生物的産物のレベルよりも高いレベルで、目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を提供する。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、目的の遺伝子に作動可能に連結されたメタノール誘導性プロモーター、例えばP.pastorisのP(AOX1)を含む細胞である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、目的の遺伝子に作動可能に連結されたメタノール誘導性プロモーター、例えばP.pastorisのP(AOX1)を含む細胞である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞によってコードされる目的の遺伝子は、メチロトローフ性宿主細胞によってコードされる同じ目的の遺伝子である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞のメタノール誘導性プロモーターは、P.pastorisのP(AOX1)である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、外因的に添加されたメタノールの存在下で培養される。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、合成発現系の目的の遺伝子と同じ目的の遺伝子に作動可能に連結されたP.pastorisのP(AOX1)を含む細胞であり、外因的に添加されたメタノールの存在下で培養される。いくつかの実施形態では、外因的に添加されたメタノールはP(AOX1)を誘導する。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞および合成発現系を含む宿主細胞は、同じ種のものである。
いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、本開示による転写単位または合成発現系を含むが、同一の転写単位または合成発現系を含む宿主細胞とは異なる(例えば、メタノール依存性)条件で培養され、宿主細胞は同じ種類である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、転写単位または合成発現系を含む宿主細胞と同じまたは異なる条件で培養される内因性転写単位または発現系を含み、宿主細胞は同じ種類である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、メタノール依存的様式で発現される転写単位または発現系を含む。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、野生型のPichia pastoris、Komagataella phaffii、Komagataella pastoris、Komagataella pseudopastoris、Hansenula polymorpha、Candida boidinii、またはPichia methanolica細胞などの野生型細胞である。いくつかの実施形態では、対照宿主細胞は、異なる種類の宿主細胞で発現される転写単位または合成発現系と同一の転写単位または発現系を含む。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系または本開示の合成発現系を含む宿主細胞によって産生される生物的産物の濃度(または量(quantity)、量(amount)など)は、対照宿主細胞の濃度の少なくとも1.1倍、少なくとも1.3倍、少なくとも1.5倍、少なくとも1.7倍、少なくとも1.9倍、少なくとも2倍、少なくとも2.5倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも20倍、少なくとも30倍、少なくとも40倍、少なくとも50倍、または少なくとも100倍高い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を含む宿主細胞によって産生される生物的産物の濃度(または量(quantity)、量(amount)など)は、合成発現系を含まない同じ宿主細胞よりも100倍高い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系または本開示の合成発現系を含む宿主細胞によって産生される生物的産物の濃度は、合成発現系を含む対照宿主細胞または合成発現系を含まない同じ宿主細胞の濃度よりも、約1.1~約4倍、約2~約10倍、約5~約15倍、約10~約20倍、約15約30倍、約25~約40倍、約35~約50倍、約45~約60倍、約55~約70倍、約70~約90倍、または約85~約100倍高い。
いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を含む宿主細胞によって産生される生物的産物のレベル(または濃度、量(quantity)、量(amount)など)は、対照宿主細胞のレベルよりも少なくとも100%、少なくとも200%、少なくとも300%、少なくとも400%、少なくとも500%、少なくとも600%、少なくとも700%、少なくとも800%、少なくとも900%、少なくとも1000%、少なくとも1100%、少なくとも1200%、少なくとも1300%、少なくとも1400%、少なくとも1500%、少なくとも1600%、少なくとも1700%、少なくとも1800%、少なくとも1900%、少なくとも2000%、少なくとも2100%、少なくとも2200%、少なくとも23000%、少なくとも2400%、少なくとも2500%、少なくとも2600%、少なくとも2700%、少なくとも2800%、少なくとも2900%、少なくとも3000%、少なくとも3200%、少なくとも3400%、少なくとも3600%、少なくとも3800%、少なくとも4000%、または少なくとも5000%高い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を含む宿主細胞によって産生される生物的産物のレベル(または濃度、量(quantity)、量(amount)など)は、対照宿主細胞のレベルよりも5000%超高い。
いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系または本開示の合成発現系を含む宿主細胞によって産生される生物的産物のレベル(または濃度、量(quantity)、量(amount)など)は、対照宿主細胞のレベルよりも約100%~約500%、約300%~約600%、約300%~約800%、約500%~約1000%、約800%~約1200%、約800%~約1500%、約1000%~約1500%、約1000%~約2000%、約1200%~約2000%、約1500%~約2000%、約1800%~約2500%、約2000%~約2500%、約2200%~約3000%、約2500%~約3000%、約3000%~約3500%、約3500%~約4000%、約4000%~約4500%、または約4500%~約5000%高い。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、少なくとも5g/L、10g/L、少なくとも15g/L、少なくとも20g/L、少なくとも少なくとも25g/L、少なくとも30g/L、少なくとも35g/L、または少なくとも40g/Lの1またはそれを超える生物的産物を産生することができる。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、40g/Lよりも多くの1またはそれを超える生物的産物を産生することができる。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、約5g/L~約11g/L、約9g/L~約15g/L、約13g/L~約19g/L、約17g/L~約23g/L、約21g/L~約27g/L、約25g/L~約31g/L、約29g/L~約35g/L、または約33g/L~約40g/Lの1またはそれを超える生物的産物を産生することができる。
いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、メタノール非依存性条件下で少なくとも5g/L、10g/L、15g/L、少なくとも20g/L、25g/L、少なくとも30g/L、少なくとも35g/L、または少なくとも40g/Lの1またはそれを超える生物的産物を産生することができる。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位もしくは合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞は、メタノール非依存性条件下で約5g/L~約11g/L、約9g/L~約15g/L、約13g/L~約19g/L、約17g/L~約23g/L、約21g/L~約27g/L、約25g/L~約31g/L、約29g/L~約35g/L、または約33g/L~約40g/Lの1またはそれを超える生物的産物を産生することができる。いくつかの実施形態では、合成発現系の効力は、特定の培養期(例えば、増殖期、産生期など)で生成された生物的産物の量に基づいて評価される。増殖期に生成される過剰な生物的産物は、非特異的または「漏出性」プロモーター活性の指標であり得、これは望ましくない場合がある。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して産生される生物的産物の量は、増殖期よりも産生期の方が多い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して産生期に産生される生物的産物の量は、対照宿主細胞によって産生期に産生され得る量よりも多い。
いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して産生期に産生される生物的産物の量は、対照宿主細胞によって産生期に産生され得る量よりも、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも100%、少なくとも150%、少なくとも200%、少なくとも250%、少なくとも300%、少なくとも350%、少なくとも400%、少なくとも450%、または少なくとも500%高い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して産生期に産生される生物的産物の量は、対照宿主細胞によって産生期に産生され得る量よりも、500%超高い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して産生期に産生される生物的産物の量は、対照宿主細胞によって産生期に産生され得る量よりも、約80%~約120%、約110%~約150%、約140%~約180%、約170%~約220%、約210%~約260%、約250%~約300%、約290%~約340%、約330%~約380%、約370%~約420%、約410%~約460%、または約450%~約500%高い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して産生期に産生される生物的産物の量は、対照細胞または合成発現系を含まない同じ宿主細胞によって産生期に産生され得る量よりも、約1%~約100%、約50%~約150%、約100%~約200%、または約150%~約200%多い。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して産生される生物的産物の量は、産生期よりも増殖期の方が少ない。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して増殖期に産生される生物的産物の量は、対照宿主細胞によって増殖期に産生される量よりも少ない。
いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して増殖期に産生される生物的産物の量は、対照細胞または合成発現系を含まない同じ宿主細胞によって増殖期に産生される生物的産物よりも少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも100%、少なくとも150%、少なくとも200%、少なくとも250%、少なくとも300%、少なくとも350%、少なくとも400%、少なくとも450%、または少なくとも500%少ない。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用して、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して増殖期に産生される生物的産物の量は、対照細胞または合成発現系を含まない同じ宿主細胞によって増殖期に産生される生物的産物よりも、約80%~約120%、約110%~約150%、約140%~約180%、約170%~約220%、約210%~約260%、約250%~約300%、約290%~約340%、約330%~約380%、約370%~約420%、約410%~約460%、または約450%約500%少ない。
いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞の効率は、増殖期に発現される生物的産物と産生期に発現される生物的産物との比(例えば、1:1、1:2、1:3など)として表され得る。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用するか、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して、増殖期に発現される生物的産物と産生期に発現される生物的産物との比は、約1:1.1、約1:1.2、約1:1.3、約1:1.4、約1:1.5、約1:1.6、約1:1.7、約1:1.8、約1:1.9、約1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:20、1:30、1:40、1:50、1:60、1:70、1:80、1:90、1:100、約1:110、約1:130、約1:130、約1:140、約1:150、約1:160、約1:170、約1:180、約1:190、または約1:200(またはその中に含まれる任意の比)である。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用するか、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して、増殖期に発現される生物的産物と産生期に発現される生物的産物との比は、約1:1.1~約1:10、約1:9.5~約1:20、約1:10~約1:40、約1:30~約1:60、約1:50~約1:80、約1:70~約1:100、約1:100~約1:140、約1:140~約1:170、約1:160~約1:190、または約1:180~約1:200である。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系を使用するか、または本開示の転写単位もしくは合成発現系を含む宿主細胞を使用して、増殖期に発現される生物的産物と産生期に発現される生物的産物との比は、約1:10~約1:50、約1:25~約1:75、約1:50~約1:100、約1:75~約1:125、約1:100~約1:150、または約1:150~約1:200である。
いくつかの実施形態では、本出願に記載される方法のいずれかは、目的の遺伝子の発現の産物(例えば、タンパク質および/または核酸)の単離および/または精製を含み得る。例えば、単離および/または精製は、細胞溶解、遠心分離、抽出、カラムクロマトグラフィー、蒸留、結晶化、および凍結乾燥の1またはそれを超えるものを含み得る。
任意の合成発現系、本出願に開示される合成発現系を発現する宿主細胞、または本出願に記載される任意のインビトロ方法によって産生された産物は、当技術分野で公知の任意の方法を使用して同定、単離、抽出、および/または精製され得る。質量分析(例えば、LC-MS、GC-MS)は、同定方法の非限定的な例であり、目的の化合物の化学組成および/または化学構造および/または濃度を分析するために使用され得る。
無細胞発現
いくつかの実施形態では、本開示の転写単位または合成発現系は無細胞発現系の成分である。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位または合成発現系を利用して、無細胞発現系で1またはそれを超える生物的産物が産生される。例示的な無細胞発現系には、大腸菌(ECE)、ウサギ網状赤血球(RRL)、小麦胚芽(WGE)、昆虫細胞(ICE)または酵母Kluyveromyces(D2P系)から作製された細胞抽出物が含まれる。
いくつかの実施形態では、本開示の転写単位または合成発現系は無細胞発現系の成分である。いくつかの実施形態では、本開示の転写単位または合成発現系を利用して、無細胞発現系で1またはそれを超える生物的産物が産生される。例示的な無細胞発現系には、大腸菌(ECE)、ウサギ網状赤血球(RRL)、小麦胚芽(WGE)、昆虫細胞(ICE)または酵母Kluyveromyces(D2P系)から作製された細胞抽出物が含まれる。
宿主細胞
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位または合成発現系を含む宿主細胞を提供する。本開示の転写単位または合成発現系のいずれも、宿主細胞において使用され得る。
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位または合成発現系を含む宿主細胞を提供する。本開示の転写単位または合成発現系のいずれも、宿主細胞において使用され得る。
本出願に記載の転写単位または合成発現系は、当技術分野で公知の任意の方法を使用して適切な宿主細胞に導入することができる。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は、宿主細胞ゲノムに組み込まれた転写単位または合成発現系を含む。いくつかの実施形態では、合成発現系は、第1の転写単位の1つのコピー;および第2の転写単位の1つのコピーを含む。第1の転写単位および第2の転写単位の量は、第2の転写単位に対する第1の転写単位の比として、または第1の転写単位に対する第2の転写単位の比として表され得る(すなわち、「コピー数の比」)。いくつかの実施形態では、第2の転写単位対第1の転写単位のコピー数の比は1:1である。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は、転写単位または合成発現系の複数のコピーを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位または第2の転写単位は複数コピーで存在する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位の両方とも、複数のコピーで存在する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、2またはそれを超えるコピーの第1の転写単位;および/または2またはそれを超えるコピーの第2の転写単位を含む。いくつかの実施形態では、第2の転写単位対第1の転写単位のコピー数の比は、少なくとも2:1、少なくとも3:1、少なくとも4:1、少なくとも5:1、少なくとも10:1、少なくとも20:1、または少なくとも30:1である。いくつかの実施形態では、第1の転写単位対第2の転写単位のコピー数の比は、少なくとも2:1、少なくとも3:1、少なくとも4:1、少なくとも5:1、少なくとも10:1、少なくとも20:1、または少なくとも30:1である。
いくつかの実施形態では、宿主ゲノム内に、第1の転写単位は単一コピーで存在し、第2の転写単位は複数コピーで存在する。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、宿主細胞にとって内因性である1またはそれを超える配列を含む。
「宿主細胞」は、転写単位または合成発現系およびその前駆体を発現するために使用することができる細胞を指す。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、Pichia pastoris、Pichia pseudopastoris、Komagataella phaffii、Pichia stipitis、Pichia membranifaciens、Komagataella pastoris、Komagataella pseudopastoris、Komagataella kurtzmanii、Komagataella mondaviorum、Hansenula polymorpha、Candida boidinii、またはPichia methanolica細胞である。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、転写単位または合成発現系が導入される特定の組換え宿主だけでなく、そのような宿主細胞の子孫または潜在的子孫も指すことが理解される。本出願で使用される「細胞」という用語は、単一の細胞または細胞の集団、例えば同じ細胞株または株に属する細胞の集団を指し得る。単数形の用語「細胞」の使用は、細胞の集団ではなく単一の細胞を明示的に指すと解釈されるべきではない。
真核細胞または原核細胞を含む、任意の適切な宿主細胞を使用して、本出願に開示される転写単位または合成発現系を発現させることができる。適切な宿主細胞には、真菌細胞(例えば、酵母細胞)、細菌細胞(例えば、大腸菌細胞)、藻類細胞、植物細胞、昆虫細胞、および哺乳動物細胞を含む動物細胞が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は酵母細胞である。いくつかの実施形態では、宿主細胞はメチロトローフ性である。「メチロトローフ性細胞」は、その成長のための炭素源としてメタノールまたはメタンなどの還元された1炭素化合物、およびジメチルエーテルおよびジメチルアミンなどの炭素-炭素結合を含まない多炭素化合物を利用する能力を自然に(すなわち、人間による任意の操作の前に)有するものである。メチロトローフ性細胞は当技術分野で公知であり、例えば、Pichia属、Komagataella属、Hansenula属、およびCandida属のものが挙げられる。天然にメチロトローフ性である宿主細胞、例えばPichia属、Komagataella属、Hansenula属、またはCandida属のものなどであるが、例えば操作によってメタノールを利用することができなくなった宿主細胞は、本開示の目的に関してメチロトローフ性宿主細胞であると依然として考えられる。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は、Pichia属、Komagataella属、Candida属、Dipodascus属、Galactomyces属、Hansenula属、Kluyveromyces属(例えば、K.lactis)、Magnusiomyces属、Ogatae属、Phaffomyces属、Saccharomyces属、(例えば、S.cerevisiae)、Schizosaccharomyces属、Starmera属、Starmerella属、Sugiyamaella属、Trichomonascus属、Wickerhamomyces属、Wickerhamiella属、Williopsis属、Yarrowia属、もしくはZygoascus属のメンバー;またはKomagataella Clade、Phaffomyces Clade、Dipodascaceae、Phaffomycetaceae、もしくはTrichomonascaceaeのメンバーのいずれかを含む。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、Pichia属またはKomagataella属のメンバーである。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、Pichia pastoris、Pichia pseudopastoris、Pichia stipitis、Pichia membranifaciens、Pichia methanolica、Pichia finlandica、Pichia trehalophila、Pichia kodamae、Pichia opuntiae、Pichia thermotolerans、Pichia salictaria、Pichia quercuum、Pichia pijperi、Pichia angusta、Komagataella phaffii、Komagataella pastoris、Komagataella pseudopastoris、Komagataella kurtzmanii、Komagataella mondaviorum、Wickerhamomyces anomalus、Candida albicans、Candida lusitaniae、Ogataea glucozyma、Candida blankii、Candida boidinii、Candida orba、Candida petrohuensis、Candida santjacobensis、Candida sorboxylosa、Candida sp.、Dipodascus albidus、Galactomyces geotrichum、Hansenula polymorpha、Kluyveromyces lactis、Magnusiomyces magnusii、Phaffomyces antillensis、Phaffomyces opuntiae、Phaffomyces thermotolerans、Saccharomyces cerevisiae、Saccharomyces carlsbergensis、Saccharomyces diastaticus、Saccharomyces norbensis、Saccharomyces kluyveri、Schizosaccharomyces pombe、Starmerella bombicola、Sugiyamaella smithiae、Trichomonascus petasosporus、Wickerhamiella domercqiae、Yarrowia lipolytica、またはZygoascus hellenicusのいずれかである。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、PichiaまたはKomagataellaの説明されていない種である。いくつかの実施形態では、宿主細胞はPichia種またはKomagataella種である。
いくつかの実施形態では、酵母株は工業用酵母株である。いくつかの実施形態では、宿主細胞は真菌細胞である。いくつかの実施形態では、真菌細胞は、Aspergillus種、Penicillium種、Fusarium種、Rhizopus種、Acremonium種、Neurospora種、Sordaria種、Magnaporthe種、Allomyces種、Ustilago種、Botrytis種、またはTrichoderma種の細胞を含む。
いかなる特定の理論にも束縛されることを望むものではないが、本開示は、科学文献のいくつかの報告では、P.pastorisをKomagataella属に再割り当てし、P.pastorisの様々な株がK.phaffii、K.pastoris、およびK.pseudopastorisに分離されたことに留意する。いくつかの実施形態では、Pichia pastorisはKomagataella phaffiiと同一であり、Komagataella phaffiiは、その旧種名Pichia pastorisで呼ばれることがある。本開示で使用される場合、Pichia pseudopastorisは、Komagataella pseudopastorisと交換可能である。これらの様々な属および種、ならびにそれらの間の関係は、科学文献、例えば、Feng et al.2020 Yeast 37(2):237-245;De Schutter et al.2009.Nature Biotechnology.27(6):561-566;Heistinger et al.2018 Molecular and Cellular Biology 38 Issue 2 e00398-17;Kurtzman International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology(2005),55:973-976;Kurtzman 2011 Antonie van Leeuwenhoek 99:13-23;Kurtzman 2013 Antonie van Leeuwenhoek 104:339-347;Kurtzman 2012.Antonie van Leeuwenhoek 101:859-868;Naumov 2018 Antonie van Leeuwenhoek 111:1197-1207;およびYamada et al.1995 Biosci.Biotech.Biochem.59:439-444に記載されている。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は、Chlamydomonas(例えば、C.reinhardtii)およびPhormidium(P.sp.ATCC29409)などの藻類細胞である。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は原核細胞である。適切な原核細胞には、グラム陽性、グラム陰性、およびグラム可変細菌細胞が含まれる。
本開示の実施において宿主細胞として使用され得る様々な株は、American Type Culture Collection(ATCC)、Deutsche Sammlung von Mikroorganismen and Zellkulturen GmbH(DSM)、Centraalbureau Voor Schimmelcultures(CBS)、およびAgricultural Research Service Patent Culture Collection、Northern Regional Research Center(NRRL)などの多数の培養コレクションから容易に入手可能である。
宿主細胞は、転写単位を有することに加えて、野生型対応物に対する遺伝子改変を含み得る。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、1またはそれを超える内因性遺伝子を減少または不活性化するように改変される。遺伝子発現および/または遺伝子不活性化の低減は、遺伝子の欠失、遺伝子への点突然変異の導入、遺伝子の切断、遺伝子への挿入の導入、タグの導入もしくは遺伝子への融合、または遺伝子の選択的編集を含むがこれらに限定されない任意の適切な方法によって達成され得る。例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)に基づく方法を使用してもよく(例えば、Gardner et al.,Methods Mol Biol.2014;1205:45-78を参照)、または遺伝子編集技術を使用してもよい。非限定的な例として、遺伝子は、遺伝子置換(例えば、選択マーカーを含むマーカーを用いる)によって欠失され得る。遺伝子はまた、トランスポゾンシステム(例えば、Poussu et al.,Nucleic Acids Res.2005;33(12):e104を参照)の使用によって切断され得る。
本開示の転写単位または合成発現系は、宿主細胞ゲノム内で様々な方法で構成することができることが当業者によって理解されよう(例えば、同じまたは異なるポリヌクレオチド配列上に;同じまたは異なる染色体上に;第1および第2の転写単位のプロモーターによって媒介される転写の一次方向に対して5’または3’方向に向けられる)。
いくつかの実施形態では、合成発現系(例えば、第1の転写単位および第2の転写単位を含む)は、単一のプラスミド上に位置する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、単一のプラスミド上に位置する。いくつかの実施形態では、合成発現系は2またはそれを超える(例えば、異なる)プラスミド上に位置する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、2またはそれを超える(例えば、異なる)プラスミド上に位置する。例えば、いくつかの実施形態では、第1の転写単位は第1のプラスミド上に位置し、第2の転写単位は第2のプラスミド上に位置する。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、宿主細胞ゲノム内の単一の染色体上に位置する。いくつかの実施形態では、合成発現系の成分は、宿主細胞ゲノム内の2またはそれを超える(例えば、異なる)の染色体上に位置する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、宿主細胞ゲノム内の同じ染色体上に位置する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、宿主細胞ゲノム内の2またはそれを超える(例えば、異なる)の染色体上に位置する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、宿主細胞ゲノム内の2またはそれを超える(例えば、異なる)染色体上に位置する。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、同じ方向に向けられている(例えば、第1および第2の転写単位のプロモーターによって媒介される転写の一次方向に対して同じ5’または3’方向に向けられる)。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、異なる方向(例えば、第1および第2の転写単位のプロモーターによって媒介される転写の一次方向に対して5’または3’方向)に向けられている。いくつかの実施形態では、複数の異なる第1の転写単位および/または第2の転写単位が宿主細胞内に存在し得、それらは互いに対して任意の向きにあり得る。いくつかの実施形態では、宿主細胞は合成タンパク質発現のために操作され得、そのような操作は、合成発現系を含む1またはそれを超えるポリヌクレオチドで宿主細胞を形質転換することを含む。本開示の任意の合成発現系を使用することができる。
宿主細胞は、本開示に記載される培養条件を含むがこれらに限定されない任意の適切な条件下で培養され得る。例えば、当技術分野で公知の任意の培地、温度およびインキュベーション条件を使用することができる。例示的な培養条件が本開示に提供され、メタノール非依存性条件が含まれる。誘導性ベクターを有する宿主細胞の場合、細胞は、発現を促進するために適切な誘導剤と共に培養され得る。
宿主細胞における目的の遺伝子の発現
本開示は、宿主細胞における合成発現系による目的の遺伝子の発現を包含する。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子が宿主細胞において発現される方法は、宿主細胞を培養することを含む。宿主細胞は、本開示の任意の宿主細胞であり得る。
本開示は、宿主細胞における合成発現系による目的の遺伝子の発現を包含する。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子が宿主細胞において発現される方法は、宿主細胞を培養することを含む。宿主細胞は、本開示の任意の宿主細胞であり得る。
いくつかの実施形態では、発現される目的の遺伝子は合成である。いくつかの実施形態では、宿主細胞に導入される目的の合成遺伝子は、宿主細胞とは異なる生物、属または種に由来するポリヌクレオチド;または合成、操作されたもしくはキメラのポリヌクレオチド、または宿主細胞と同じ生物もしくは種で同様に内因的に発現されるが変化しているポリヌクレオチドであり得る。例えば、宿主細胞内に内因的に存在するポリヌクレオチドは、宿主細胞内に非天然に位置するように変更されている場合;宿主細胞において安定的または一過性のいずれかで組換え発現される場合;宿主細胞内で改変される場合;宿主細胞内で選択的に編集される場合;宿主細胞内の天然に存在するコピー数とは異なるコピー数で発現される場合;または、ポリヌクレオチドの発現を制御する調節領域を操作することなどによって宿主細胞内で非天然の方法で発現される場合、合成とみなされ得る。
いくつかの実施形態では、目的の合成遺伝子は、宿主細胞に内因的に存在するが、その発現がポリヌクレオチドの発現を天然に調節しないプロモーターによって駆動されるポリヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、目的の合成遺伝子は、宿主細胞に内因的に存在し、その発現がポリヌクレオチドの発現を天然に調節するプロモーターによって駆動されるポリヌクレオチドであり、プロモーターは改変されている。いくつかの実施形態では、プロモーターは組換えによって活性化または抑制される。例えば、遺伝子編集に基づく技術を使用して、内因性プロモーターを含むプロモーターからの内因性ポリヌクレオチドを含むポリヌクレオチドの発現を調節することができる。例えば、Chavez et al.,Nat Methods.2016 Jul;13(7):563-567を参照のこと。目的の合成遺伝子は、参照ポリヌクレオチド配列と比較してバリアント配列を含んでもよく;または、野生型配列を含んでもよいがゲノム内の野生型状況にはあり得ない(例えば、通常は発現されない、宿主細胞において/宿主細胞によって、または染色体位置において、発現される野生型配列)。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、ヘム結合タンパク質またはヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素をコードする。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質は、ヘモグロビン、ミオグロビン、ニューログロビン、サイトグロビンまたはレグヘモグロビンである。いくつかの実施形態では、ヘム結合タンパク質はミオグロビンである。いくつかの実施形態では、ヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素は、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ酵素またはO-メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子のコード配列は、Pichia pastoris、Pichia pseudopastoris、Komagataella phaffii、Pichia stipitis、Pichia membranifaciens、Komagataella pastoris、Komagataella pseudopastoris、Komagataella kurtzmanii、Komagataella mondaviorum、Hansenula polymorpha、Candida boidinii、またはPichia methanolicaを含むがこれらに限定されない特定の宿主細胞における発現のためにコドン最適化され得る。
宿主細胞の培養
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位または合成発現系を含む宿主細胞に関し、宿主細胞が培養されると、宿主細胞内の単位または系は生物的産物(例えば、目的の分子)を産生することができる。いくつかの実施形態では、生物的産物はバイオマスまたは培養物から得られる。いくつかの実施形態では、生物的産物を得ることは、生物的産物をバイオマスから抽出することを含む。いくつかの実施形態では、生物的産物を得ることは、培養培地から生物的産物を回収することを含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位または合成発現系を含む宿主細胞に関し、宿主細胞が培養されると、宿主細胞内の単位または系は生物的産物(例えば、目的の分子)を産生することができる。いくつかの実施形態では、生物的産物はバイオマスまたは培養物から得られる。いくつかの実施形態では、生物的産物を得ることは、生物的産物をバイオマスから抽出することを含む。いくつかの実施形態では、生物的産物を得ることは、培養培地から生物的産物を回収することを含む。
いくつかの実施形態では、宿主細胞を培養することによって目的の遺伝子を発現させる工程、目的の遺伝子によってコードされる酵素を精製する工程、および目的の分子への基質の生物変換のために、精製された酵素を使用する工程を含む、生物的産物を産生する方法が提供される。いくつかの実施形態では、目的の分子はヘムである。
本出願に開示される合成発現系を含む宿主細胞のいずれも、生物的産物の産生のタイミングおよび/またはレベルを制御するために、当技術分野で公知の任意の方法および任意の種類の培地(例えば、豊富および/または最小および/または栄養素制限など)を用いて培養することができる。
いくつかの実施形態では、培養はいくつかのフェーズにわたって行うことができ、目的の遺伝子の発現または高発現が毒性を引き起こし、および/または他の方法で細胞増殖を低下させる可能性があるので、後のフェーズ、例えば産生期まで目的の遺伝子の発現を制限することが望ましい場合がある。いかなる特定の理論にも束縛されることを望むものではないが、本開示は、比較的厳密に制御された遺伝系であっても、目的の遺伝子の低レベルまたは基礎レベルの発現が産生期の前に起こり得るが、そのような発現が毒性をもたらす場合、細胞および合成発現系は、発現を技術的に実行可能な限り低いレベルに低下させる条件下で維持され得ることに留意する。
非限定的な例として、合成発現系を含む宿主細胞の培養条件は、インプットプロモーターが誘導され、転写因子および合成アウトプットプロモーターの作用を介して、目的の遺伝子の高レベルの発現が達成されるように、産生期に変更することができる。
いくつかの実施形態では、産生期中の栄養素の制限または培養条件の別の変更によってインプットプロモーターを活性化させて、プロモーターを誘導し、目的の遺伝子の発現を増加させることができる。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子の発現は、第2の栄養素の添加によってさらに増加させることができる。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは誘導性ではなく、および/または栄養素の制限もしくは培養条件の別の変更によって活性化することができず、構成的に活性である。
いくつかの実施形態では、本出願に開示される合成発現系を含む宿主細胞は、メタノール非依存性培地中で、またはメタノール非依存性方法を使用して培養される。培地、培養条件、転写単位、合成発現系などに関する「メタノール非依存性」または「メタノール非含有」は、外因性メタノールが培地に添加されていないことを意味する。いかなる特定の理論にも束縛されることを望むものではないが、本開示は、いくつかの培養条件下では、いくつかの宿主細胞が少量のメタノールを内因的に産生し得るが、そのようなメタノールは、培地がメタノール非含有であるか否かを考慮する際に無視されることに留意する。「メタノール非依存性」とは、合成発現系が培地に添加された外因性メタノールとは無関係に宿主細胞内で作動し、外因性メタノールの添加は合成発現系の機能に必要ではないことを意味する。一部の培養条件下で、一部の宿主細胞が少量のメタノールを内因的に産生し得るという事実は、系がメタノール非依存性であるかメタノール依存性であるかを考慮する際に無視される。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子を発現させるかまたは目的の分子を産生する方法であって、(a)宿主細胞を、本開示の方法に従って、細胞増殖を可能にする期間にわたって適切な培地中で培養する工程、および(b)1またはそれを超える培養条件を変更して目的の遺伝子の発現または目的の分子の産生を促進する工程を含む方法が提供される。いくつかの実施形態では、培養条件を変更することは、培養培地の組成を変更することを含む。いくつかの実施形態では、培養条件を変更することは、チアミン、グリセロール、1またはそれを超える単糖類、および/またはギ酸などの栄養素を制限または枯渇させることを含む。いくつかの実施形態では、培養条件を変更することは、炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物、および/またはリン酸のいずれかを制限することを含む。いくつかの実施形態では、培養条件を変更することは、任意の2つの栄養素の組み合わせの制限を含む。いくつかの実施形態では、培養条件を変更することは、ギ酸を添加することを含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系を含む宿主細胞の培養は、いくつかのフェーズまたは段階にわたって行われる。「段階(stage)」および「期・フェーズ(phase)」という用語は、本出願では互換的に使用される。
いくつかの実施形態では、宿主細胞の培養は、段階I、段階II、および段階IIIの段階にわたって行われる。
いくつかの実施形態では、段階I(バッチ期としても知られる)において、新鮮な滅菌培地に、合成発現系を含む宿主細胞を最初に接種する。増殖期間の後、段階Iからの培養物は次のフェーズの準備ができている。
いくつかの実施形態では、段階II(細胞増殖期としても知られる)において、培養物が増殖し、バイオマスが増加する。いくつかの実施形態では、段階IIの少なくとも一部において、細胞増殖は指数関数的である。
いくつかの実施形態では、段階III(産生期または誘導期としても知られる)において、合成発現系は、まだ誘導されていない場合、目的の遺伝子を発現するように誘導される。いくつかの実施形態では、合成発現系は、段階Iまたは段階IIでは誘導されず、段階IIIの間に誘導され、目的の遺伝子の高発現を可能にする。いくつかの実施形態では、産生期の間に、追加の成分が培養培地に添加される。いくつかの実施形態では、追加の成分は栄養素である。いくつかの実施形態では、追加の成分は、インプットプロモーターからの発現をさらに増加させる。いくつかの実施形態では、追加の成分は、ギ酸またはメタノールである。
様々な段階は、同じまたは異なる増殖培地、体積、持続時間、温度(例えば、30°C、35°C、37°C、または42°C)、pHレベル(例えば、酸性、わずかに酸性、中性、わずかに塩基性または塩基性)、撹拌レベル、通気レベル、溶存酸素レベル、制限栄養素、添加栄養素のレベルおよび/または濃度および/または流量、条件などを使用して行うこともできる。
当技術分野で知られているように、また培養体積および細胞密度の差に適切であるように、様々な段階は任意の容器で起こり得、同じタイプまたはサイズの容器で起こる必要はない。
いくつかの実施形態では、宿主細胞は、工業規模のプロセスで培養することができる。いくつかの実施形態では、工業規模のプロセスは、連続的、半連続的または非連続的なモードで運転される。動作モードの非限定的な例は、バッチ、供給バッチ、延長バッチ、反復バッチ、吸引/充填、回転壁、紡糸フラスコ、および/または灌流動作モードである。
いくつかの実施形態では、バイオリアクタ、発酵槽、または他の容器は、反応パラメータを測定および/または調整するためのセンサおよび/または制御システムを備える。反応パラメータの非限定的な例には、生物学的パラメータ(例えば、増殖速度、細胞サイズ、細胞数、細胞密度、細胞タイプ、または細胞状態など)、化学的パラメータ(例えば、pH、酸化還元電位、反応基質および/または生成物の濃度、溶存ガスの濃度、栄養素濃度、代謝産物濃度など)、物理的/機械的パラメータ(例えば、密度、導電率、撹拌の程度、圧力、および流量など)が含まれる。
培地は、限定するものではないが、カリウム、一塩基性リン酸カリウム、アンモニウム、硫酸アンモニウム、カルシウム、硫酸カルシウム二水和物、硫酸カリウム、マグネシウム、硫酸マグネシウム七水和物、微量金属、PTM4溶液、銅、硫酸銅(II)五水和物、ヨウ化ナトリウム、マンガン、硫酸マンガン(II)一水和物、ナトリウム、モリブデン、モリブデン酸ナトリウム二水和物、ホウ酸、コバルト、塩化コバルト(II)(無水)、亜鉛、塩化亜鉛(無水)、鉄、硫酸鉄(II)七水和物、ビオチン、硫酸塩、硫酸、水および他の任意の栄養素(存在してもよく、豊富に存在してもよく、過剰に存在してもよく、または制限されてもよい(例えば、栄養素は、培地に存在しないか、または外因的に添加されない)を含む様々な成分のいずれかを含み得る。培地は、当技術分野で公知の任意の方法によって滅菌することができる。いくつかの実施形態では、培養培地は炭素源を含む。いくつかの実施形態では、発酵中(例えば、段階Iおよび/または段階IIなどの増殖期)の炭素源(複数可)は、グルコース;グリセロールおよび/またはソルビトール;またはグリセロールおよび/またはソルビトールである。培養培地の種々の非限定的な例を実施例に記載する。様々な容器、目的、および宿主細胞に適した様々な培養培地は、本明細書に記載されており、および/または当技術分野で一般的に知られている。
以下に詳述するように、いくつかの実施形態では、(例えば、合成発現系における)インプットプロモーターは誘導性である(例えば、栄養素の枯渇によって誘導することができる)。いくつかの実施形態では、栄養素は、段階Iおよび段階II(例えば、インプットプロモーターが誘導されない場合)では豊富にまたは過剰に存在するが、段階III(例えば、インプットプロモーターが誘導され、目的の遺伝子が高度に発現される場合)では限定される。いくつかの実施形態では、栄養素は、段階Iおよび/または段階II(例えば、インプットプロモーターが誘導されない場合)ではボーラスとして添加されるが、段階IIIでは制限される。いくつかの実施形態では、栄養素は枯渇され得る。
「制限」とは、栄養素または他の培養添加物が、外因的に添加されるのと等しいかまたはそれより速い速度で消費されることを意味する。「枯渇」は、外因的に添加される栄養素または他の培養添加物が部分的または完全に消費されることを意味する。
場合によっては、制限栄養素は炭素を含む。したがって、「栄養素制限」(および同様の語句)は、「炭素制限」とも称され得る。いくつかの実施形態では、(例えば、産生期中に)栄養素を制限する行為は、誘導と称される。いくつかの実施形態では、栄養素の制限条件は、栄養素が完全に存在しないことを必要としない。
いくつかの実施形態では、枯渇または制限され得る栄養素は、イノシトール、メチオニン、リン酸、グルコース、グリセロールまたはチアミンである。いくつかの実施形態では、栄養素の制限または枯渇の条件において、栄養素は培養培地中に(例えば、低レベルまたは中レベルで)提供または供給されるが、宿主細胞は供給されるよりも速い速度で栄養素を消費するので、培養培地中に利用可能な遊離(または検出可能)レベルの栄養素が存在しない。
いくつかの実施形態では、栄養素の制限ではない条件において、栄養素は、培養培地中に(例えば、高レベルまたは過剰で)提供または供給され、宿主細胞は供給されるよりも遅い速度で栄養素を消費するので、培養培地中に利用可能な遊離(または検出可能)レベルの栄養素が存在する。
任意の特定の細胞密度またはバイオマス密度で、宿主細胞の基本的な知識(ならびにその生化学および増殖パターン)を有しており合成発現系を理解している当業者は、所望に応じて、栄養素が制限または枯渇している条件、または栄養素が制限されていない条件を達成するために、特定の栄養素を培養培地に供給する速度を計算、予測、および/または監視することができる。
いくつかの実施形態では、培養プロセスは、栄養素が過剰に維持されるバッチ期と、過剰レベルの栄養素を維持するために培養物が段階的に供給されるフェドバッチ期とを含む。いくつかの実施形態では、溶存酸素レベルは、栄養レベルの指標を提供することができる。例えば、栄養素の枯渇は溶存酸素の増加をもたらし得、そのような増加はフェドバッチ期を引き起こし得、培養物は過剰レベルの栄養素を維持するために段階的に供給される。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはグルコースの枯渇によって誘導され、グルコースの枯渇は突然の溶存酸素スパイクを誘発し得る。いくつかの実施形態では、バッチ期は段階Iの最後の部分と考えることができ、段階IIにおいてフェドバッチ期が続く。いくつかの実施形態では、バッチ期は段階IIの第1の部分と考えることができ、段階IIの第2の部分においてフェドバッチ期が続く。
本開示の態様は、メタノール非依存性発酵条件における目的の遺伝子から発現されるタンパク質および/または核酸の産生に関する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位のインプットプロモーターおよび/または第2の転写単位のアウトプットプロモーターは、誘導性プロモーターである。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、メタノールの非存在下で応答性(例えば、誘導性)である。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、同族培養プロセスに関する栄養素制限、添加、または枯渇に応答する。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはチアミン枯渇に応答性である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはグリセロール枯渇に応答性である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはグルコース制限に応答性である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはギ酸制限に応答性である。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは単糖制限に応答性である。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、デキストロース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、メチオニン、ビタミン、リン酸、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、金属(例えば、重金属)、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物、アルコール、メタノール、テトラサイクリン、ステロイドおよび/またはリン酸の制限に応答する。様々な誘導性プロモーターが当技術分野で公知である。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、栄養素、抗生物質、テトラサイクリン、ドキシサイクリン、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ギ酸、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、イオン、ナトリウムおよび/またはリン酸のいずれかの存在または添加(例えば、培地への過剰の添加)に応答する。
いくつかの実施形態では、単一の制限栄養素が使用される。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、(例えば、合成発現系を含む宿主細胞の培養の産生期の間の)栄養素の組み合わせ(例えば、2つの栄養素、または2つよりも多くの栄養素)の制限に応答する。いくつかの実施形態では、制限栄養素の組み合わせが使用される。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、グリセロール、グルコース、およびチアミンを含むがこれらに限定されない栄養素の組み合わせの制限に応答し、または組み合わせは、グリセロールおよびギ酸;グルコースおよびギ酸;またはグルコースおよびチアミンである。いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターの活性は、ギ酸の存在によって増加する。いくつかの実施形態では、プロモーターの応答は(例えば、一度誘導されると)活性化である。いくつかの実施形態では、プロモーターの応答は(例えば、一度誘導されると)抑制である。
いくつかの実施形態では、1つよりも多くの栄養素を制限または枯渇させることができ、単一の栄養素の制限または枯渇が制御された条件下で宿主細胞を培養するために有用な任意の方法または組成物を、2またはそれを超える栄養素の制限または枯渇が制御された条件下で宿主細胞を培養する際に使用するために組み合わせ、複製し、および/または変更することができる。
いくつかの実施形態では、産生期中に同時に制限される栄養素は、チアミンおよびグルコースである。いくつかの実施形態では、グルコースが制限されてよく、一方でチアミンは枯渇され得る。
いくつかの実施形態では、制限栄養素はイノシトールであり;発酵中(例えば、段階Iおよび/または段階IIなどの増殖期)の炭素源(複数可)は、グルコース、グリセロールまたはソルビトールであり;インプットプロモーターP(in)はP(INO1)である。
いくつかの実施形態では、制限栄養素はメチオニンであり;発酵中(例えば、段階Iおよび/または段階IIなどの増殖期)の炭素源(複数可)は、グルコース、グリセロールまたはソルビトールであり;インプットプロモーターP(in)はP(MET6)、P(SAH1)、P(SAM2)、またはP(MXR1)である。
いくつかの実施形態では、制限栄養素はリン酸であり;発酵中(例えば、段階Iおよび/または段階IIなどの増殖期)の炭素源(複数可)は、グルコース、グリセロールまたはソルビトールであり;インプットプロモーターP(in)はP(PHO89)である。
いくつかの実施形態では、制限栄養素はグルコースであり;発酵中(例えば、段階Iおよび/または段階IIなどの増殖期)の炭素源(複数可)はグリセロールまたはソルビトールであり;インプットプロモーターP(in)は、本開示に記載の制限グルコースによって誘導可能な様々なプロモーターのいずれかである。
いくつかの実施形態では、制限栄養素はグリセロールであり;発酵中(例えば、段階Iおよび/または段階IIなどの増殖期)の炭素源(複数可)はグルコースまたはソルビトールであり;インプットプロモーターP(in)は、本開示に記載の制限グリセロールによって誘導可能な様々なプロモーターのいずれかである。
いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは化学的に調節されたプロモーターである。
いくつかの実施形態では、誘導性プロモーターは、物理的に調節されるプロモーターであり、例えば、転写活性は、光(例えば、光の周波数、光の波長、光の明るさ、光の持続時間、光/暗サイクルなど)、温度(例えば、ヒートショックまたはコールドショックプロモーター)、圧力、重力、pH(酸性または塩基性条件)、塩分、または任意の他の物理的条件の変更を含むがこれらに限定されない培養条件の変更によって調節される。いくつかの実施形態では、合成発現系を含む宿主細胞の培養の産生期中に、インプットプロモーターが物理的に調節されたプロモーターである場合、産生期中に培養条件(例えば、光または温度)を変更してインプットプロモーターを活性化し、目的の遺伝子の高発現をもたらすことができる。
実施例1は、合成発現系の様々な非限定的な例、およびこれらの系を含む宿主細胞を培養し、生物的産物を発現させるのに有用な様々な培養条件(プロセス1、2、3)を示す。
表1は、合成発現系の非限定的な例の組み合わせの設計を示す。これらは、とりわけ、グリセロールが制限されてギ酸が添加されるプロセス1による製造プロセスに有用である。
いくつかの実施形態では、プロモーターは、産生プロセスに関して同族である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、そのインプットプロモーターがプロセスにおいて特定の培養工程または培養条件(例えば、プロセス1の場合、グリセロール制限+ギ酸添加;プロセス2の場合、グルコース制限+ギ酸添加;およびプロセス3について、グルコース制限+チアミン枯渇)のもとで活性化されるならば、特定の生産プロセス(例えば、プロセス1、プロセス2、またはプロセス3などの本明細書に記載されたプロセス)に関して同族である。
いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、転写因子に関して同族である。いくつかの実施形態では、特定のアウトプットプロモーターは、転写因子がアウトプットプロモーターからの転写を活性化するという点で、特定の転写因子[例えば、転写因子(TF)または合成転写因子(sTF)]に関して同族である。
いくつかの実施形態では、合成転写因子(sTF)は、sTFの一部(例えば、DNA結合ドメインまたはTAD)が野生型転写因子の対応する部分に由来し得るか、または野生型転写因子の対応する部分のバリアントであり得るという点で、野生型転写因子に基づくものとして記載される(例えば、sTFはBm3R1ベースのsTFであってもよい)。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、アウトプットプロモーターがsTFによって活性化され得るという点で、特定のsTFに対して同族である(例えばそれに関して同族である)。非限定的な例では、sTFに対して同族の合成アウトプットプロモーターは、sTFのDNA結合ドメインによって結合されるオペレーターを含み得る。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1に関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);1成分Bm3R1ベースのsTF、表7;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表15;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1に関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);1成分PhlF_AMベースのsTF、表8;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表16;および目的の遺伝子を含む。phIF_AMは、Meyer et al.2019 Nat.Chem.Biol.15:196に記載されるphIFAMまたはそのバリアントもしくは誘導体を指す。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1に関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);1成分TetRベースのsTF、表9;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表17;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1に関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);1成分VanR_AMベースのsTF、表10;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表18;および目的の遺伝子を含む。 VanR_AMは、Meyer et al.2019 Nat.Chem.Biol.15:196に記載されるVanRAMまたはそのバリアントもしくは誘導体を指す。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);2成分Bm3R1ベースのsTF、表11;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表15;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);2成分PhlF_AMベースのsTF、表12;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表16;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);2成分TetRベースのsTF、表13;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表17;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス1関して同族のインプットプロモーター(例えば表4に記載される);2成分VanR_AMベースのsTF、表14;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表18;および目的の遺伝子を含む。
表2は、合成発現系の非限定的な例の組み合わせの設計を示す。これらは、とりわけ、グルコースが制限されてギ酸が添加されるプロセス2による製造プロセスに有用である。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);1成分Bm3R1ベースのsTF、表7;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表15;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);1成分PhlF_AMベースのsTF、表8;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表16;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);1成分TetRベースのsTF、表9;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表17;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);1成分VanR_AMベースのsTF、表10;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表18;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);2成分Bm3R1ベースのsTF、表11;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表15;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);2成分PhlF_AMベースのsTF、表12;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表16;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);2成分TetRベースのsTF、表13;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表17;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス2関して同族のインプットプロモーター(例えば表5に記載される);2成分VanR_AMベースのsTF、表14;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表18;および目的の遺伝子を含む。
表3は、合成発現系の非限定的な例の組み合わせの設計を示す。これらは、とりわけ、グルコースが制限されてチアミンが枯渇しているプロセス3による製造プロセスに有用である。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);1成分Bm3R1ベースのsTF、表7;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表15;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);1成分PhlF_AMベースのsTF、表8;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表16;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);1成分TetRベースのsTF、表9;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表17;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);1成分VanR_AMベースのsTF、表10;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表18;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);2成分Bm3R1ベースのsTF、表11;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表15;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);2成分PhlF_AMベースのsTF、表12;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表16;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);2成分TetRベースのsTF、表13;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表17;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、プロセス3関して同族のインプットプロモーター(例えば表6に記載される);2成分VanR_AMベースのsTF、表14;任意の転写ターミネーター、表19;任意のスペーサー、表20;VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、表18;および目的の遺伝子を含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、P96.sTF.Tet.13.102.4;P96.sTF.Van.9.103.4;P96.sTF.Phl.12.99.6;P96.sTF.Tet.1.106.4;P96.sTF.Phl.7.11.7;およびP96.sTF.Phl.5.107.4から選択される合成発現系に関連する組成物および方法;ならびに目的の遺伝子をさらに含む合成発現系に関する。
いくつかの実施形態では、本開示は、プロセス1の下で培養され、P96.sTF.Tet.13.102.4;P96.sTF.Van.9.103.4;P96.sTF.Phl.12.99.6;P96.sTF.Tet.1.106.4;P96.sTF.Phl.7.11.7;およびP96.sTF.Phl.5.107.4から選択される合成発現系を含む宿主細胞から生物的産物を産生する方法;ならびに目的の遺伝子をさらに含む合成発現系に関する。これらの合成発現系の様々な成分は詳細に記載されている。
いくつかの実施形態では、本開示は、P96.sTF.Phl.5.40.8;P96.sTF.Bm.9.118.8;P96.sTF.Phl.12.25.7;P96.sTF.Phl.5.109.8;P96.sTF.Bm.13.100.7;P96.sTF.Phl.12.17.9;およびP96.sTF.Phl.9.107.7から選択される合成発現系に関連する組成物および方法;ならびに目的の遺伝子をさらに含む合成発現系に関する。
いくつかの実施形態では、本開示は、プロセス2の下で培養され、P96.sTF.Phl.5.40.8;P96.sTF.Bm.9.118.8;P96.sTF.Phl.12.25.7;P96.sTF.Phl.5.109.8;P96.sTF.Bm.13.100.7;P96.sTF.Phl.12.17.9;およびP96.sTF.Phl.9.107.7から選択される合成発現系を含む宿主細胞から生物的産物を産生する方法;ならびに目的の遺伝子をさらに含む合成発現系に関する。これらの合成発現系の様々な成分は、本明細書に詳細に記載されている。
いくつかの実施形態では、本開示は、P96.sTF.Phl.5.41.10;およびP96.sTF.Bm.5.23.11から選択される合成発現系に関連する組成物および方法;ならびに目的の遺伝子をさらに含む合成発現系に関する。
いくつかの実施形態では、本開示は、プロセス3の下で培養され、P96.sTF.Phl.5.41.10;およびP96.sTF.Bm.5.23.11から選択される合成発現系を含む宿主細胞から生物的産物を産生する方法;ならびに目的の遺伝子をさらに含む合成発現系に関する。これらの合成発現系の様々な成分は詳細に記載されている。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、配列番号1~15のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むか、またはそれからなる。これらの合成発現系において、いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むか、またはそれからなり、転写因子または転写因子の成分は、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドによってコードされ、転写因子または転写因子の成分は、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含み、および/または、アウトプットプロモーターは、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位または発現系において使用することができる個々の成分(転写単位、インプットプロモーター、転写因子またはその成分、合成アウトプットプロモーター、目的の遺伝子、転写ターミネーター、スペーサーなど)を提供する。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むまたはそれからなるインプットプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、合成発現系は、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むまたはそれからなるアウトプットプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、合成発現系は、配列番号26~40もしくは182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、もしくは少なくとも99%の同一性を有するか、または、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、もしくは少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含むもしくはそれからなるポリヌクレオチドによってコードされる転写因子を含む。
転写単位
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位、または第1および第2の転写単位を含む合成発現系を提供する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子(またはその少なくとも1つの成分)を含む第1の転写単位と、合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位とを含む。いくつかの実施形態では、転写因子は、第2の転写単位の合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位、または第1および第2の転写単位を含む合成発現系を提供する。いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子(またはその少なくとも1つの成分)を含む第1の転写単位と、合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位とを含む。いくつかの実施形態では、転写因子は、第2の転写単位の合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子またはその成分をコードするポリヌクレオチドの上流に挿入部位(例えば、プロモーターの挿入に適した部位)を含む。
いくつかの実施形態では、プロモーターは、プロモーターが転写因子またはその成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、それを発現することができるように、第1の転写単位の挿入部位に挿入することができる。
いくつかの実施形態では、第2の転写単位は、挿入部位(例えば、目的の遺伝子の挿入に適した部位)の上流にアウトプットプロモーターを含む。
いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、アウトプットプロモーターが目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるように、第2の転写単位の挿入部位に挿入することができる。
いくつかの実施形態では、本開示は、合成発現系または転写単位を含む発現ベクターを提供する。いくつかの実施形態では、発現ベクターは挿入部位を含む。いくつかの実施形態では、目的のタンパク質をコードする目的の遺伝子は、挿入部位に挿入される。いくつかの実施形態では、発現ベクターは、目的のタンパク質の発現を促進する。
いくつかの実施形態では、挿入部位は、限定するものではないがプロモーターまたは目的の遺伝子を含むポリヌクレオチド(例えば、合成ポリヌクレオチドまたは外因性ポリヌクレオチド)の指向性挿入に適した核酸内の部位である。いくつかの実施形態では、挿入部位は1またはそれを超える制限酵素部位を含む。いくつかの実施形態では、挿入部位はマルチクローニング部位である。いくつかの実施形態では、マルチクローニング部位は、2またはそれを超える制限部位(例えば、EcoRI、SalI、XmaI、BamHI、SwaI、AsiSI、NotI、SacII、NheI、AccIなど)を含む核酸の短いスパンである。いくつかの実施形態では、挿入部位はランディングパッドである。いくつかの実施形態では、挿入部位はランディングパッドであり、ランディングパッドは、合成ポリヌクレオチドまたは外因性ポリヌクレオチド(例えば、プロモーターまたは目的の遺伝子)のリコンビナーゼ媒介挿入に適している。いくつかの実施形態では、挿入部位はマルチランディングパッド部位である。様々なランディングパッドおよびマルチランディングパッドが当技術分野で知られている(例えば、Leonid Gaidukov et al.2018 Nucleic Acids Res.46(8):4072-4086;Chi et al.2019 PLOS ONE,Published:July 25,2019,A system for site-specific integration of transgenes in mammalian cells;およびPhan et al.2017 Nature Scientific Rep.7:17771)。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、1またはそれを超える以下の成分を含む:(a)転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、それを発現することができるインプットプロモーターを含む第1の転写単位、および(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる合成アウトプットプロモーター、および、必要に応じて、目的の遺伝子の下流の転写ターミネーターを含む第2の転写単位。
合成発現系の転写単位および他の成分に関する、本開示で使用される様々な用語および本発明の他の態様を以下にさらに詳述する。
本開示で使用される場合、いくつかの実施形態では、「転写単位」は、少なくとも1つのRNA分子をコードするヌクレオチド(例えば、第1の転写単位中の転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチド;または第2の転写単位中の目的の遺伝子)の配列、ならびにそのインスタンス化に必要な配列、例えばプロモーターを指し;転写ユニットは、必要に応じて、転写ターミネーターおよび/または他の調節配列を含む。「転写単位」は、少なくとも1つのRNA分子をコードするヌクレオチド(例えば、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチド)の配列、ならびにそのインスタンス化に必要な配列の挿入に適した部位(例えば、挿入部位)、例えばプロモーターを指し;転写ユニットは、必要に応じて、転写ターミネーターおよび/または他の調節配列を含む。いくつかの実施形態では、「転写単位」は、プロモーター(例えば、アウトプットプロモーター)および目的の遺伝子の挿入に適した部位(例えば、挿入部位)、ならびにそのインスタンス化に必要な配列、例えば必要に応じて、転写ターミネーターおよび/または他の調節配列を含むヌクレオチドの配列を指す。いくつかの実施形態では、転写単位はスペーサーをさらに含む。いくつかの実施形態では、プロモーター、および/または、転写因子、転写因子の少なくとも1つの成分または目的の遺伝子をコードするポリヌクレオチドは、それによってコードされるタンパク質、例えば5’-UTR(5’-非翻訳領域)、リーダー配列、および/または3’-UTR(3’-非翻訳領域)、および/または1またはそれを超えるイントロンの発現、転写、および/または翻訳のための追加の配列を含む。
「合成転写単位」は、天然に存在しない転写単位を指す。「合成発現系」は、天然に存在しない発現系を指す。いくつかの実施形態では、合成転写単位または合成発現系は、天然に見られる1またはそれを超える配列に対して1またはそれを超える改変が行われたものであり、限定されないが、配列を再編成すること異なる起源の2つの配列間にキメラを作製すること(例えば、異なる種由来、または単一ゲノム内の異なる配置由来);配列間の間隔を(例えば、異なる配列に結合するタンパク質が、それらの相互作用を改善するためにDNAらせん上でより良好に回転的に整列するように)変更すること;DNA結合配列を変更して、それらの配列へのタンパク質の結合を改善すること;発現または発現の制御を増加させるための点突然変異を導入すること;転写因子または他のポリペプチドの異なるドメインを置換または再編成すること;成分を再配置することまたは成分(例えば、オペレーター、エンハンサー、上流活性化配列など)をプロモーターに導入すること;通常は目的の特定の遺伝子の上流にあるプロモーターを異なるプロモーターで置き換えること;等を含む。いくつかの実施形態では、本開示の合成発現系は2またはそれを超える転写単位から構成される。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、目的の遺伝子を含む第2の転写単位を含み、目的の遺伝子は、宿主細胞において発現されることが望ましい[5’-UTR、コードセグメント、3’-UTR、任意のイントロン(複数可)、任意の翻訳エンハンサー、任意の翻訳ターミネーターなどの様々なシス作用成分に作動可能に連結されている]遺伝子である。目的の遺伝子は、例えば、目的のmRNAまたはタンパク質を産生するために発現され得る。いくつかの実施形態では、生物的産物は、目的の遺伝子から発現されるmRNAである。いくつかの実施形態では、生物的産物は、目的の遺伝子から発現されるタンパク質もしくはポリヌクレオチドによって直接的もしくは間接的に合成、修飾もしくは他の方法で作用される化合物または他の組成物である。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子を含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、インプットプロモーターをさらに含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子またはその成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、転写を調節するインプットプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写ターミネーターをさらに含む。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、宿主細胞のゲノムに組み込まれる。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、プラスミド上に存在する。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写ターミネーターを含む。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子またはその成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、転写を調節するインプットプロモーター(P(in))および転写ターミネーターを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、実施例1、実施例3、表21、28および30~36の核酸配列に対して、または配列番号71~85のいずれかの核酸配列に対して、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%同一であり、転写因子(例えば、転写活性化因子)またはその少なくとも1つの成分をコードすることができるポリヌクレオチド配列を含むか、またはそれからなる。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、宿主細胞のゲノムに組み込まれるか、または第2の転写単位と組み合わせてプラスミド上に存在し、それにより合成発現系を含む。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位および第2の転写単位は、スペーサーによって分離されている。いくつかの実施形態では、スペーサーは、約2~約30塩基対、約2~約25塩基対、約2~約20塩基対、約2~約10塩基対または約5~約10塩基対を有するポリヌクレオチド配列である。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくとも7塩基対を有するポリヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、スペーサーは、配列GCTTACA(配列番号166)を有するポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、第2の転写単位は合成アウトプットプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、目的の遺伝子に作動可能に連結されている。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は内因性である。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は宿主細胞にとって外因性である。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は合成である。いくつかの実施形態では、第2の転写単位は、転写ターミネーターをさらに含む。いくつかの実施形態では、第2の転写単位は、実施例1、実施例3、または表21、28、および30~36の核酸配列と少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%同一であるポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、ユーザ制御の培養条件によるインプットプロモーターの誘導は、第1の転写単位の転写を活性化する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位の転写因子は、第2の転写単位の合成アウトプットプロモーターを活性化する。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターの活性化は、第2の転写単位の転写を活性化する。
プロモーター
本出願で使用される場合、「プロモーター」(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、DNAの配列のRNAへの転写を指示するDNAの調節領域を指す。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、TATAボックスまたは特定のポリヌクレオチド配列の適切な転写開始部位でRNA合成を開始するようにRNAポリメラーゼIIに指示することができる同様の配列を含む。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、転写開始速度に影響を及ぼす、上流プロモーターエレメントと呼ばれる、TATAボックスの上流に常にではないが一般に位置する他の配列をさらに含み得る。
本出願で使用される場合、「プロモーター」(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、DNAの配列のRNAへの転写を指示するDNAの調節領域を指す。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、TATAボックスまたは特定のポリヌクレオチド配列の適切な転写開始部位でRNA合成を開始するようにRNAポリメラーゼIIに指示することができる同様の配列を含む。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、転写開始速度に影響を及ぼす、上流プロモーターエレメントと呼ばれる、TATAボックスの上流に常にではないが一般に位置する他の配列をさらに含み得る。
いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含む。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、コアプロモーターエレメントを含み、上流活性化配列(UAS)を含まない。
特定の生物(例えば、酵母)では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、遺伝子の開始コドンの最大1500bp上流から、遺伝子の開始コドンの最初の塩基に隣接する塩基までに及ぶ配列を包含すると理解され得る。いくつかの実施形態では、5’-UTR領域は、転写開始部位で始まり、開始コドンのすぐ上流で終わるmRNAの領域である。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、転写開始の+1位から遺伝子の開始コドン(例えば、ATG)に隣接する(すぐ上流の)塩基までの領域を含む5’-UTRを含む。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、コアプロモーターおよび5’非翻訳領域(5’-UTR)を含む。いくつかの実施形態では、任意の特定のプロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)について、プロモーター配列の正確な5’および3’末端は、異なる情報源、科学的参考文献などによって異なって定義され得る。いくつかの実施形態では、本開示は、本明細書で定義される任意のプロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)の任意の配列(例えば、添付の配列表における任意の配列、または表21、28および30~36に示される配列)に関する。
いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、配列番号16~25、56~70、もしくは186~193のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチド、またはその機能的断片を含むかまたはそれからなる。いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、配列番号16~25、56~70、もしくは186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、もしくは100%の同一性を有するポリヌクレオチド、またはその機能的断片を含むかまたはそれからなる。
プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)の「断片」は、全長プロモーター配列未満の部分を指す。本開示のプロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)の「機能的断片」は、プロモーター配列の生物学的に活性な部分を指す。プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)などの遺伝子調節エレメントの「生物学的に活性な部分」は、全長遺伝子調節エレメントの一部または断片を含み、全長遺伝子調節エレメントと同じまたは類似のタイプの活性を有し得るが、遺伝子調節エレメントの生物学的に活性な部分の活性のレベルは、全長遺伝子調節エレメントの活性のレベルと比較して変動し得る。
インプットプロモーター
いくつかの実施形態では、本開示は、第1の転写単位の一部として、インプットプロモーターの制御下にある転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドの発現を提供する。本出願で使用される場合、「インプットプロモーター」は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、転写を活性化することができるプロモーターを指す。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、転写因子または転写因子の成分の発現を駆動する(例えば、それに作動可能に連結される)。
いくつかの実施形態では、本開示は、第1の転写単位の一部として、インプットプロモーターの制御下にある転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドの発現を提供する。本出願で使用される場合、「インプットプロモーター」は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、転写を活性化することができるプロモーターを指す。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、転写因子または転写因子の成分の発現を駆動する(例えば、それに作動可能に連結される)。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含む。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、コアプロモーターエレメントを含み、上流活性化配列(UAS)を含まない。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは天然に存在する。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、天然に存在するプロモーターと少なくとも90%の配列同一性を有する。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは宿主細胞にとって内因性である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは宿主細胞にとって外因性である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは合成である。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位のインプットプロモーターは調節可能なインプットプロモーターである。本出願で使用される場合、「調節可能なインプットプロモーター」は、分子、栄養素、もしくは化合物の有無、または特定の物理的条件によって制御されるインプットプロモーターである。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは誘導性である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは抑制性である。調節可能なインプットプロモーターは、例えば、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分の発現を制御可能に活性化(例えば、誘導)または抑制するために使用され得、転写因子は合成アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させる。理解されるように、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分の発現の「抑制」は、いくつかの実施形態において、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分の発現レベルを低下させることを含み得る。いくつかの実施形態では、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分の発現は完全に排除されてもよく、この用語が本開示で使用される場合、依然として「抑制されている」とみなされ得る。
調節可能なインプットプロモーターの非限定的な例としては、化学的に調節されたインプットプロモーターおよび物理的に調節されたインプットプロモーターが挙げられる。化学的に調節されたインプットプロモーターの場合、転写活性は、1またはそれを超える化合物、例えばアルコール(例えば、メタノール)、テトラサイクリン、ガラクトース、グリセロール、グルコース、マルトース、デキストロース、ソルビトール、イノシトール、メチオニン、ギ酸、リン酸、ステロイド、金属、栄養素、およびそれらの組み合わせによって調節され得る。いくつかの実施形態では、転写活性は、化合物またはそれらの組み合わせの添加または制限もしくは枯渇によって調節される。物理的に調節されたインプットプロモーターの場合、転写活性は、光、圧力、温度または他の因子の変更によって調節され得る。
テトラサイクリ調節プロモーターの非限定的な例としては、アンヒドロテトラサイクリン(aTc)応答性プロモーターおよび他のテトラサイクリン応答性プロモーター系(例えば、テトラサイクリンリプレッサータンパク質(TetR)、テトラサイクリンオペレーター配列(tetO)およびテトラサイクリントランスアクチベーター融合タンパク質(tTA))が挙げられる。ステロイド調節プロモーターの非限定的な例としては、ラットグルココルチコイド受容体、ヒトエストロゲン受容体、モスエクジソン受容体に基づくプロモーター、およびステロイド/レチノイド/甲状腺受容体スーパーファミリーからのプロモーターが挙げられる。金属調節プロモーターの非限定的な例としては、メタロチオネイン(金属イオンに結合して捕捉するタンパク質)遺伝子に由来するプロモーターが挙げられる。病原性調節プロモーターの非限定的な例としては、サリチル酸、エチレンまたはベンゾチアジアゾール(BTH)によって誘導されるプロモーターが挙げられる。温度/熱誘導性プロモーターの非限定的な例としては、ヒートショックプロモーターが挙げられる。光調節プロモーターの非限定的な例としては、植物細胞由来の光応答性プロモーターが挙げられる。
いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、メタノール誘導性インプットプロモーターである。本開示で使用される場合、「メタノール誘導性プロモーター」は、その活性が培養培地中のメタノールの存在によって実質的に増加するプロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)である。メタノール誘導性プロモーターが目的の遺伝子の発現を駆動するいくつかの実施形態では、「実質的な活性の増加」は、外因的に添加されたメタノールが培地中に存在する場合に、外因的に添加されたメタノールが培地中に存在しない場合と比較して、目的の遺伝子の100万個当たり少なくとも20倍多い転写産物が産生される場合である。
逆に、「メタノール誘導性プロモーターではない」プロモーターは、その活性が培養培地中のメタノールの存在によって実質的に増加しないプロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)である。メタノール誘導性プロモーターが目的の遺伝子の発現を駆動するいくつかの実施形態では、「非実質的な活性の増加」は、外因的に添加されたメタノールが培養培地中に存在しない場合と比較して外因的に添加されたメタノールが培養培地中に存在する場合に産生される目的の遺伝子の100万個当たりの転写産物の差が2倍未満である場合である。
いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、メタノール非依存性条件で調節可能である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、外因的に提供されるメタノールの非存在下で調節可能である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはメタノール誘導性ではない。いくつかの実施形態では、誘導性インプットプロモーターは、1またはそれを超える生理学的条件(例えば、pH、温度、放射線、浸透圧、生理食塩水勾配、細胞表面結合、または1またはそれを超える外因性もしくは内因性誘導剤の濃度)によって誘導される。外因性誘導因子または誘導剤の非限定的な例としては、アミノ酸およびアミノ酸類似体、糖類および多糖類、ポリヌクレオチド、タンパク質転写活性化因子および抑制因子、サイトカイン、毒素、石油系化合物、金属含有化合物、塩類、イオン、酵素基質類似体、ホルモン、またはそれらの任意の組み合わせが挙げられる。
本開示の態様は、メタノール非依存性発酵条件における目的の遺伝子から発現されるタンパク質および/または核酸の産生に関する。いくつかの実施形態では、第1の転写単位のインプットプロモーターおよび/または第2の転写単位のアウトプットプロモーターは、調節可能なインプットプロモーターである。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、メタノールの非存在下で応答性(例えば、誘導性)である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、同族培養プロセスに関する栄養素の添加、制限、または枯渇に応答する。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターはチアミン枯渇に応答性である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターはグリセロール枯渇に応答性である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターはグルコース制限に応答性である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターはギ酸制限に応答性である。いくつかの実施形態では、調節可能な誘導性プロモーターは単糖制限に応答性である。いくつかの実施形態では、調節可能な誘導性プロモーターは、炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、デキストロース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、メチオニン、ビタミン、リン酸、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、金属(例えば、重金属)、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物、アルコール、メタノール、テトラサイクリン、ステロイドおよび/またはリン酸の制限に応答する。様々な調節可能なインプットプロモーターが当技術分野で公知である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、栄養素、抗生物質、テトラサイクリン、ドキシサイクリン、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ギ酸、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、イオン、ナトリウムおよび/またはリン酸のいずれかの存在または添加(例えば、培地への過剰の添加)に応答する。
いくつかの実施形態では、単一の制限栄養素が使用される。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、栄養素(例えば、2つの栄養素、または2つよりも多くの栄養素)の組み合わせの制限に応答する。いくつかの実施形態では、制限栄養素の組み合わせが使用される。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターは、グリセロール、グルコース、およびチアミンを含むがこれらに限定されない栄養素の組み合わせの制限に応答し、または組み合わせは、グリセロールおよびギ酸;グルコースおよびギ酸;またはグルコースおよびチアミンである。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターの活性は、外因的に提供されるギ酸の存在によって増加する。調節可能なインプットプロモーターの活性は、例えば、転写因子の発現レベルがギ酸の外因的提供前の転写因子の発現レベルと比較して上昇している場合、外因的に提供されたギ酸の存在によって「増加した」と考えられる。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターの応答は(例えば、一度誘導されると)活性化である。いくつかの実施形態では、調節可能なインプットプロモーターの応答は抑制である。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、そのインプットプロモーターがプロセスにおいて特定の培養工程または培養条件(例えば、プロセス1の場合、グリセロール制限+ギ酸添加;プロセス2の場合、グルコース制限+ギ酸添加;およびプロセス3について、グルコース制限+チアミン枯渇)のもとで活性化されるならば、特定の生産プロセス(例えば、プロセス1、プロセス2、またはプロセス3などの本明細書に記載されたプロセス)に関して同族である。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、グリセロールおよびギ酸添加の培養条件下で活性化される。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、グルコースおよびギ酸添加の培養条件下で活性化される。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、グルコースおよびチアミン枯渇の培養条件下で活性化される。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、メタノール依存性プロセスにおいて活性化される。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、グリセロールおよびギ酸添加の培養条件を含むプロセス1に関して同種である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、グルコースおよびギ酸添加の培養条件を含むプロセス2に関して同種である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、グルコースおよびチアミン枯渇の培養条件を含むプロセス3に関して同種である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、メタノール依存性プロセスであるプロセス4に関して同族である。本明細書に記載のいくつかの実験では、プロセス4を対照として使用する。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、プロセス1に関して同族であり、例えば、表4に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、プロセス2に関して同族であり、例えば、表5に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、プロセス3に関して同族であり、例えば、表6に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、表4に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、表5に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、表6に列挙されるものである。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位のインプットプロモーターおよび/または第2の転写単位のアウトプットプロモーターは、構成的プロモーターである。本出願で使用される場合、「構成的プロモーター」は、所与の宿主ゲノムに関連してDNA配列に作動可能に連結されると、DNA配列の連続的な転写をもたらすプロモーターである。構成的プロモーターの非限定的な例としては、P(GAP)、P(ENO1)、P(GPM1)、P(HSP82)、P(ILV5)、P(KAR2)、P(KEX2)、P(PET9)、P(PGK1)、P(SSA4)、P(TEF1)、P(TPI1)、およびP(YPT1)が挙げられる。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位のインプットプロモーターは、実施例1および実施例3、表21の核酸配列に対して、または配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、もしくは100%同一であるポリヌクレオチドを含むか、またはそれらからなる。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、50、100、150、200、250、または300個以下のヌクレオチド置換、挿入、付加または欠失を有するポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、転写因子またはその少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドの転写を開始することができる。いくつかの実施形態では、転写因子は転写活性化因子である。いくつかの実施形態では、第1の転写単位のインプットプロモーターは、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはこれからなる。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、P(CMC1)、P(JEN1)、P(GQ6704499)、P(GQ700926)、P(HGT1)、P(FDH1)、P(AOX2)、P(RGI2)、P(PIH1)、P(THI4a)、またはP(THI4b)のいずれか1つである。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターはP(AT249_GQ6704499)である。いくつかの実施形態では、インプットプロモーターは、P(AOX1)、またはP(AOX1)に対して90%、80%、または70%を超える配列同一性を有するプロモーターを含まない。
P(in)の非限定的な例は、表4、表5、および表6に記載されている。
表4、表5または表6のP(in)の(配列番号による)DNA配列は、表21に見出すことができる。
表4、表5または表6のP(in)の(配列番号による)DNA配列は、表21に見出すことができる。
転写因子[TFまたはsTF]
いくつかの実施形態では、本開示は、転写因子の少なくとも1つの成分を発現する転写単位に関する。いくつかの実施形態では、合成発現系は第1および第2の転写単位を含み、第1の転写単位は転写因子の少なくとも1つの成分を発現し、第2の転写単位は転写因子によって活性化される合成アウトプットプロモーターを含み、合成アウトプットプロモーターは目的の遺伝子の発現を促進する。
いくつかの実施形態では、本開示は、転写因子の少なくとも1つの成分を発現する転写単位に関する。いくつかの実施形態では、合成発現系は第1および第2の転写単位を含み、第1の転写単位は転写因子の少なくとも1つの成分を発現し、第2の転写単位は転写因子によって活性化される合成アウトプットプロモーターを含み、合成アウトプットプロモーターは目的の遺伝子の発現を促進する。
いくつかの実施形態では、インプットプロモーターが、第1の転写単位に存在するポリヌクレオチドによってコードされる転写因子の少なくとも1つの成分の発現を駆動する合成発現系が提供される。いくつかの実施形態では、合成転写因子はインプットプロモーターの活性化因子ではない。いくつかの実施形態では、合成転写因子は合成アウトプットプロモーターの活性化因子である。いくつかの実施形態では、転写因子の成分は、第2の転写単位の合成アウトプットプロモーターに結合し、目的の遺伝子の発現を駆動する。いくつかの実施形態では、転写因子(TF)は合成転写因子(sTF)である。
「転写因子」は、プロモーター内またはプロモーター周囲の1またはそれを超える特異的DNA配列に結合することによって、同族プロモーターからの転写速度を制御するタンパク質である。
いくつかの実施形態では、転写因子は、目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターに結合することによって、目的の遺伝子の転写速度を増加させる。転写因子は、単独で作用し得るか、または合成アウトプットプロモーターにおいてRNAポリメラーゼを含む複合体の成分を動員するおよび/または安定化することによって複合体中の他のタンパク質と共に作用し得る。いくつかの実施形態では、転写因子は少なくとも1つの以下を含む:(1)特定のDNA配列に結合するDNA結合ドメイン、および/または(2)RNAポリメラーゼ、別のタンパク質、またはRNAポリメラーゼを含む複合体中の別の成分などの別のタンパク質と相互作用することができる転写活性化ドメイン(例えば、トランス作用性ドメイン;TAD)。
いかなる特定の理論にも拘束されることを望むものではないが、転写因子は、プロモーターへのRNAポリメラーゼの結合を安定化すること;ヒストンアセチルトランスフェラーゼ(HAT)活性を介したヒストンタンパク質のアセチル化を触媒すること;DNAとヒストンとの会合を弱め、転写にDNAをよりアクセスしやすくすること;および/またはコアクチベータータンパク質もしくはコリプレッサータンパク質を転写複合体に動員することを含むがこれらに限定されない様々な機構によって合成アウトプットプロモーターからの発現を増加させることができることに留意されたい。いくつかの実施形態では、転写因子はシグナル感知ドメイン(SSD)(例えば、リガンド結合ドメイン)を含み、これは外部シグナルを感知し、それに応答してこれらのシグナルを転写複合体の残りの部分に伝達し、目的の遺伝子の発現の上方制御をもたらす。
種々の転写因子、ならびにそれらの構造および機能が、以下を含む文献に記載されている:Latchman 1997 Int.J.Biochem.Cell Biology.29(12):1305-12;Karin 1990 The New Biologist.2(2):126-31;Babu et al.2004 Current Opinion in Structural Biology.14(3):283-91;Roeder 1996 Trends in Biochemical Sciences.21(9):327-35;Nikolov et al.1997 Proc.Nat.Acad.Sci.United States of America.94(1):15-22;Lee et al.2000 Annual Review of Genetics.34:77-137;Mitchell et al.1989 Science.245(4916):371-8;Ptashne et al.1997 Nature.386(6625):569-77;Jin et al.2014 Nucleic Acids Research.42(Database issue):D1182-7;およびMatys et al.2006 Nucleic Acids Research.34(Database issue):D108-10。
いくつかの実施形態では、転写因子は、1またはそれを超える以下の成分を含む:(a)合成アウトプットプロモーターに結合する(例えば、合成アウトプットプロモーター内のオペレーターに結合する)DNA結合ドメイン、および/または(b)合成アウトプットプロモーターからの転写を促進する別の因子(例えば、RNAポリメラーゼ)に結合する転写活性化ドメイン、(c)必要に応じて、核局在化シグナル、(d)必要に応じて、オリゴマー化ドメイン、および(e)必要に応じて、存在する場合、成分(a)~(d)のいずれかの間の1またはそれを超えるリンカー。いくつかの実施形態では、転写因子は、1またはそれを超える以下の成分をさらに含む:(f)必要に応じて、1またはそれを超える追加のドメイン、および(g)必要に応じて、1またはそれを超える成分(f)が存在する場合、成分(f)と成分(a)~(d)のいずれかとの間の1またはそれを超えるリンカー、および/または、1つよりも多くの成分(f)が存在する場合、成分(f)のいずれかの間の1またはそれを超えるリンカー。いくつかの実施形態では、1またはそれを超える成分(f)は、ATPに結合すること;1またはそれを超えるヒストンのアセチル化または脱アセチル化を直接的または間接的に触媒すること;別のタンパク質に結合すること;コアクチベーターを動員すること;別の転写因子に結合すること;転写開始前複合体の成分に結合すること;リガンドまたはシグナル化合物に結合すること;シグナル感知ドメインとして作用すること;シグナル伝達カスケードにおいて機能を実行すること;細胞周期の調節に関連する機能を果たすこと;発生の制御に関する機能を実行すること;リン酸化部位として作用すること;および/または膜に結合することを含むがこれらに限定されない様々な機能のいずれかを行うことができる。本開示で使用される場合、転写因子の「成分」または「成分部分」は、上記(a)~(f)に提供されるものなどの部分タイプを指す。いくつかの実施形態では、DNA結合ドメイン、転写活性化ドメイン、核局在化シグナル(NLS)、および/または任意の他の成分のうちの任意の2またはそれを超えるものが異なる供給源(例えば、異なる種)に由来するという点で、転写因子はキメラである。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を含み、転写因子は、配列番号26~55のいずれか1つから選択される配列と少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%同一である配列(例えば、核酸またはアミノ酸配列)を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を含み、転写因子は、メタノール発現調節因子1(mxr1)、またはmxr1と90%、80%もしくは70%の配列同一性を有する転写因子を含まない。いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を含み、転写因子は、ヒトエストロゲン受容体アルファ(hERα)またはhERαと90%、80%もしくは70%の配列同一性を有する転写因子を含まない。いくつかの実施形態では、合成発現系は、転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を含み、転写因子は、フェロモン調節膜タンパク質1(prm1)またはprm1と90%、80%もしくは70%の配列同一性を有する転写因子を含まない。
いくつかの実施形態では、転写因子はDNA結合ドメイン(DBD)を含む。「DNA結合ドメイン」は、二本鎖または一本鎖DNAを認識する少なくとも1つの構造モチーフを含む独立して折り畳まれたタンパク質ドメインである。DNA結合ドメインは、特定のDNA配列(認識配列)を認識するか、またはDNAに対して一般的な親和性を有することができる。いくつかの実施形態では、DNA結合ドメインは、Bm3R1、TetR、PhlF_AMまたはVanR_AMのものであるか、またはそれらに由来する。
いくつかの実施形態では、Bm3R1のDNA結合ドメインは、全長Bm3R1リプレッサーに基づく(例えば、その一部、それに由来する、そのバリアントなど)DNA結合ドメインである。いくつかの実施形態では、Bm3R1は、Bacillus megaterium由来の転写リプレッサーBm3R1の全長配列(NCBIアクセッション番号WP_013083972.1)をコードする。
いくつかの実施形態では、TetRのDNA結合ドメインは、全長TetRリプレッサーに基づくDNA結合ドメインである。いくつかの実施形態では、TetRは、Tn10由来の転写リプレッサーTetRの全長配列(NCBIアクセッション番号WP_000088605.1)をコードする。
いくつかの実施形態では、PhlF_AMのDNA結合ドメインは、全長PhlF_AMに基づくDNA結合ドメインである。いくつかの実施形態では、PhlF_AMは、Pseudomonas fluorescens由来の転写リプレッサーPhlFの全長配列(NCBIアクセッション番号AYJ72227.1)のバリアントをコードする。
いくつかの実施形態では、VanR_AMのDNA結合ドメインは、全長VanR_AMに基づくDNA結合ドメインである。いくつかの実施形態では、VanR_AMは、Caulobacter由来の転写リプレッサーVanRの全長配列(NCBIアクセッション番号AYJ72236.1)のバリアントをコードする。
いくつかの実施形態では、DNA結合ドメインは、配列番号86~89のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチド、またはその機能的断片を含むかまたはそれからなる。いくつかの実施形態では、DNA結合ドメインは、配列番号90~93のいずれかの核酸配列を有するアミノ酸、またはその機能的断片を含む。
いくつかの実施形態では、転写因子は1成分、2成分または多成分の転写因子である。
いくつかの実施形態では、転写因子は、8つの異なるタイプのsTFのうちのいずれか1つである:(1)1成分Bm3R1ベースのsTF、(2)1成分PhlF_AMベースのsTF、(3)1成分TetRベースのsTF、(4)1成分VanR_AMベースのsTF、(5)2成分Bm3R1ベースのsTF、(6)2成分PhlF_AMベースのsTF、(7)2成分TetRベースのsTF、(8)2成分VanR_AMベースのsTF。本明細書で使用される場合、「1成分」、「2成分」、および「多成分」は、sTFに存在するいくつかのサブユニットを指す。sTF「サブユニット」は、成分部分(例えば、DNA結合ドメイン、転写活性化ドメイン、BPP1、BPP2、核局在化シグナル、スペーサーなど)を含み得る。いくつかの実施形態では、1成分sTFは、DBD、NLS、およびTADを有するポリペプチド鎖の1またはそれを超えるモノマーを含む合成転写因子であり、ポリペプチド鎖は単一のDNAコード配列によってコードされる。
いくつかの実施形態では、転写因子はBm3R1ベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子はPhlF_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子はTetRベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子はVanR_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子はBm3R1ベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子はPhlF_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子はTetRベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子はVanR_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は1成分Bm3R1ベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は1成分PhlF_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は1成分TetRベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は1成分VanR_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は、1成分Bm3R1ベースのsTF、例えば表7に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、転写因子は、1成分PhlF_AMベースのsTF、例えば表8に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、転写因子は、1成分TetRベースのsTF、例えば表9に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、転写因子は、1成分VanR_AMベースのsTF、例えば表10に列挙されるものである。
いくつかの実施形態では、転写因子は2成分Bm3R1ベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は2成分PhlF_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は2成分TetRベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は2成分VanR_AMベースのsTFである。いくつかの実施形態では、転写因子は、2成分Bm3R1ベースのsTF、例えば表11に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、転写因子は、2成分PhlF_AMベースのsTF、例えば表12に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、転写因子は、2成分TetRベースのsTF、例えば表13に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、転写因子は、2成分VanR_AMベースのsTF、例えば表14に列挙されるものである。
いくつかの実施形態では、1成分sTFは、同族の合成アウトプットプロモーターおよびRNAポリメラーゼ複合体とコンジュゲートして、合成アウトプットプロモーターの転写活性化を媒介するDBDおよびTADを分子的に近接させるように設計される。いくつかの実施形態では、DBDおよびTADは、1成分sTFによって媒介される合成発現系の機能性に関して必須の成分である。
1またはそれを超える成分を含む転写因子
いくつかの実施形態では、本開示は、本開示に記載の任意の転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を含む合成発現系、またはその使用方法に関する。いくつかの実施形態では、本開示は、本開示に記載の任意の転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分、またはその使用方法に関する。いくつかの実施形態では、本開示は、同族のアウトプットプロモーターと組み合わせて使用するための、本開示に記載の任意の転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分、またはその使用方法に関する。
いくつかの実施形態では、本開示は、本開示に記載の任意の転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分を含む合成発現系、またはその使用方法に関する。いくつかの実施形態では、本開示は、本開示に記載の任意の転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分、またはその使用方法に関する。いくつかの実施形態では、本開示は、同族のアウトプットプロモーターと組み合わせて使用するための、本開示に記載の任意の転写因子または転写因子の少なくとも1つの成分、またはその使用方法に関する。
いくつかの実施形態では、転写因子は、1つの成分、2つの成分、3つの成分、4つの成分、5つの成分、または5つよりも多くの成分を含む。2つよりも多くの成分を有する転写因子は、「多成分」転写因子と呼ばれる。いくつかの実施形態では、転写因子は1つの成分を含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、転写因子は2つの成分を含む。いくつかの実施形態では、転写因子は2またはそれを超える成分を含むか、またはそれからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子の少なくとも1つの成分は、DNA結合ドメイン(DBD)またはその一部を含む。いくつかの実施形態では、転写因子の少なくとも1つの成分は、転写活性化ドメイン(TAD)またはその一部を含む。いくつかの実施形態では、転写因子の少なくとも1つの成分は、転写因子の異なる成分に結合する部分を含む。様々な実施形態では、転写因子の2またはそれを超える成分は、異なる供給源(例えば、異なる属、異なる種など)に由来し得る。
いくつかの実施形態では、転写因子の2またはそれを超える成分が結合して(例えば、一方を他方に結合させるか、または互いに結合させる)、転写因子を形成する。いくつかの実施形態では、転写因子の2またはそれを超える成分が結合して、ヘテロ二量体、キメラまたは融合を形成する。いくつかの実施形態では、転写因子の2つの成分が結合して、一方の成分の一部が他方に結合するか、もしくはその逆であるか、または2つの成分の一部が互いに結合する任意の生化学的機構を介して、ヘテロ二量体、キメラまたは融合を形成する。
いくつかの実施形態では、2成分sTFは、2成分sTF成分ポリペプチド#1の1またはそれを超えるモノマーおよび2成分sTF成分ポリペプチド#2の1またはそれを超えるモノマーを含む複合体を含む合成転写因子である。2成分sTF成分ポリペプチド#1と2成分sTF成分ポリペプチド#2との間の分子間複合体化は、非共有結合相互作用または共有結合(例えば、バイオコンジュゲートタンパク質の使用)のいずれかによって媒介され得る。いくつかの実施形態では、2成分または多成分転写因子は、バイオコンジュゲートタンパク質をさらに含む。
非共有結合的複合体化のいくつかの実施形態では、2成分sTF成分ポリペプチド#1および2成分sTF成分ポリペプチド#2は、2成分sTF成分ポリペプチド#1上のタンパク質ドメインまたは他のサブ配列(例えば、短いエピトープまたはタグ)と、2成分sTF成分ポリペプチド#2上の同族タンパク質ドメインまたは他のサブ配列(例えば、短いエピトープまたはタグ)との間の特異的な高親和性非共有結合相互作用を介して一緒にすることができる。そのようなシステムの一例は、ALFAタグが同族ナノボディ(NbALFA)によって強固に結合された短いペプチド配列を含む、ALFAタグ/NbALFAシステムにおいて具現化される。
共有結合的複合体化のいくつかの実施形態では、2成分sTF成分ポリペプチド#1および2成分sTF成分ポリペプチド#2は、2成分sTF成分ポリペプチド#1上のタンパク質ドメインまたは他のサブ配列(例えば、短いエピトープまたはタグ)と、2成分sTF成分ポリペプチド#2上の同族タンパク質ドメインまたは他のサブ配列(例えば、短いエピトープまたはタグ)との間の特異的共有結合形成事象を介して一緒にすることができる。いくつかの実施形態では、形成された共有結合はイソペプチド結合である。そのようなシステムの一例は、SpyTag/SpyCatcherシステムに具体化され、SpyTagは、同族SpyCatcherドメインとイソペプチド結合を形成する短いペプチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、2成分sTF成分ポリペプチド#1は、DBDおよび第1のNLS(NLS1)を保有し、2成分sTF成分ポリペプチド#2は、TADおよび第2のNLS(NLS2)を保有する。したがって、2成分sTFは、同族の合成アウトプットプロモーターとコンジュゲートして、合成アウトプットプロモーターの転写活性化を媒介する1またはそれを超えるDBDおよび1またはそれを超えるTADを分子的に近接させるように設計される。
いくつかの実施形態では、2成分sTF成分ポリペプチド#1と2成分sTF成分ポリペプチド#2との間の分子間複合体化は、共有結合性イソペプチド結合の形成によって媒介される。いくつかの実施形態では、2成分または多成分転写因子は、SpyTagおよび/またはSpyCatcherをさらに含む。いくつかの実施形態では、2成分sTF成分ポリペプチド#1は、SpyTagバリアントの1またはそれを超えるコピーを有し、2成分sTF成分ポリペプチド#2は、SpyCatcherバリアントの1つのコピーを有する。そのような系の他の例としては、SpyTag/SpyCatcher、SnoopTag/SnoopCatcher、SdyTag/SdyCatcher、および/または当技術分野で公知の任意の他のバイオコンジュゲートタンパク質のバリアントが挙げられる。本明細書で使用される場合、SpyTagバリアントと機能的に同等な短いタンパク質配列を「バイオコンジュゲートタンパク質部分1(BPP1)」と呼び、SpyCatcherバリアントと機能的に同等な比較的大きな同族タンパク質配列を「バイオコンジュゲートタンパク質部分2(BPP2)」と呼ぶ。
いくつかの実施形態では、転写因子は単一コピーのBPP1を含む。いくつかの実施形態では、単一コピーのBPP1は、配列番号148の核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、単一コピーのBPP1は、配列番号151のアミノ酸配列を有するポリペプチドを含むかまたはこれからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子は、複数コピー、例えば2、3、4、5、6、7、8、9、10コピーまたはそれを超えるコピーのBPP1を含む。いくつかの実施形態では、転写因子は2コピーのBPP1を含む。いくつかの実施形態では、2コピーのBPP1は、配列番号149の配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはそれからなる。いくつかの実施形態では、2コピーのBPP1は、配列番号152のアミノ酸配列を有するポリペプチドを含むかまたはそれからなる。いくつかの実施形態では、転写因子は6コピーのBPP1を含む。いくつかの実施形態では、6コピーのBPP1は、配列番号150の核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはそれからなる。いくつかの実施形態では、6コピーのBPP1は、配列番号153のアミノ酸配列を有するポリペプチドを含むかまたはそれからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子は、1またはそれを超えるコピーのBPP1(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10よりも多くのコピー)および/または単一コピーのBPP2を含む。いくつかの実施形態では、単一コピーのBPP2は、配列番号154の配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、単一コピーのBPP2は、配列番号155のアミノ酸配列を有するポリペプチドを含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、転写因子は、1またはそれを超えるコピーのBPP1(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10よりも多くのコピー)および/または1またはそれを超えるコピー(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、または10よりも多くのコピー)のBPP2を含む。
いくつかの実施形態では、転写因子は自己切断性ポリペプチドをさらに含む。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドは2Aペプチドである。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドはERBV_1_P2Aである。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドはE2A、F2A、またはT2Aである。
いくつかの実施形態では、2成分sTF成分ポリペプチド#1のタンパク質配列および2成分sTF成分ポリペプチド#2のタンパク質配列は、単一のプロモーターによって駆動される同じ転写単位にコードされており、2つの異なるポリペプチド鎖は、介在するコードされた2Aペプチド配列によって媒介される「リボソームスキッピング」事象を介して単一のコード配列から生成される。いくつかの実施形態では、2成分sTF成分ポリペプチド#1のタンパク質配列および2成分sTF成分ポリペプチド#2のタンパク質配列は、それぞれ別個のプロモーターによって駆動される別個の転写単位でコードされる。
いくつかの実施形態では、転写因子の異なる成分は異なる遺伝子によってコードされる。合成発現系のいくつかの実施形態では、転写因子は、2またはそれを超える成分を含むか、またはそれらからなり、各成分は異なる遺伝子によってコードされる。
合成発現系のいくつかの実施形態では、転写因子は2またはそれを超える成分を含むかまたはそれからなり、各成分は異なる遺伝子によってコードされ、2またはそれを超える成分をコードする異なる遺伝子はポリシストロニックである(例えば、インプットプロモーターによって、および/または同じプロモーターによって制御される)。
合成発現系のいくつかの実施形態では、転写因子は、3またはそれを超える成分を含むか、またはそれからなり、各成分は異なる遺伝子によってコードされ、異なる遺伝子のうちの2またはそれを超えるものはポリシストロニックである(例えば、インプットプロモーターによって制御され、および/または同じプロモーターによって制御され、調節可能であっても調節不可能であってもよい)。
様々な実施形態では、合成発現系は、2またはそれを超える成分を含む転写因子を含むことができ、成分は同じまたは異なる転写単位の一部として発現される。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、それぞれが転写因子の成分をコードする2つの遺伝子の発現を制御するインプットプロモーターを含み、インプットプロモーターおよび2つの遺伝子はポリシストロニック(またはバイシストロニック)単位(例えば、ポリシストロニックまたはバイシストロニックな遺伝子座、系など)の一部である。
いくつかの実施形態では、転写因子は、それぞれが別個の遺伝子によってコードされる2つの成分を含み、遺伝子の両方とも、第1の転写単位の一部として発現され、2つの成分をコードする遺伝子が発現されると、2つの成分が結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、目的の遺伝子に作動可能に連結されて目的の遺伝子を発現するアウトプットプロモーターを活性化することができる。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、(a)第1の転写単位であって、(i)転写因子の第1の成分をコードする遺伝子、および(ii)転写因子の第2の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第1のインプットプロモーターを含む第1の転写単位、(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位を含み;第1の成分および第2の成分は、結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させることができる。
いくつかの実施形態では、転写因子は、少なくとも2つの成分を含み、各成分は、同じまたは異なる転写単位の一部として発現され、少なくとも2つの成分をコードする遺伝子が発現されると、少なくとも2つの成分が結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、目的の遺伝子に作動可能に連結されて目的の遺伝子を発現するアウトプットプロモーターを活性化することができる。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、(a)第1の転写単位であって、転写因子の第1の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第1のインプットプロモーターを含む第1の転写単位;(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位;および(c)第3の転写単位であって、転写因子の第2の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第2のインプットプロモーターを含む、第3の転写単位を含み;第1のインプットプロモーターおよび第2のインプットプロモーターは、同じであるか、または異なり;第1のインプットプロモーターおよび第2のインプットプロモーターのいずれも誘導性ではないか、いずれかまたは両方とも誘導性であり;第1の成分および第2の成分は、結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させることができる。
いくつかの実施形態では、転写因子は、少なくとも3つの成分を含み、各成分は、異なる転写単位の一部として発現され、少なくとも3つの成分をコードする遺伝子が発現されるとき、少なくとも3つの成分が結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、目的の遺伝子に作動可能に連結されて目的の遺伝子を発現するアウトプットプロモーターを活性化することができる。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、(a)第1の転写単位であって、転写因子の第1の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第1のインプットプロモーターを含む第1の転写単位;(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位;および(c)第3の転写単位であって、転写因子の第2の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第2のインプットプロモーターを含む、第3の転写単位;および(d)第4の転写単位であって、転写因子の第3の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第3のインプットプロモーターを含む第4の転写単位を含み;第1、第2、および第3のインプットプロモーターは、同じまたは異なり;第1、第2、または第3のインプットプロモーターのいずれも誘導性ではないか、いずれかまたはすべてが誘導性であり;第1、第2、および第3の成分は、結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させることができる。
いくつかの実施形態では、転写因子は、少なくとも3つの成分を含み、各成分は、同じまたは異なる転写単位の一部として発現され、少なくとも3つの成分をコードする遺伝子が発現されるとき、少なくとも3つの成分が結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、目的の遺伝子に作動可能に連結されて目的の遺伝子を発現するアウトプットプロモーターを活性化することができる。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、(a)第1の転写単位であって、転写因子の第1の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第1のインプットプロモーターを含む第1の転写単位;(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位;および(c)第3の転写単位であって、(i)転写因子の第2の成分をコードする遺伝子、および(ii)転写因子の第3の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第2のインプットプロモーターを含む、第3の転写単位を含み;第1のインプットプロモーターおよび第2のインプットプロモーターは、同じであるか、または異なり;インプットプロモーターのいずれも誘導性ではないか、いずれかまたは両方とも誘導性であり;第1の成分、第2の成分、および第3の成分は、結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させることができる。
いくつかの実施形態では、転写因子は、n個の成分を含み、nは2またはそれを超える数であり、2またはそれを超えるn個の成分は、同じまたは異なる転写単位の一部として発現され、n個の成分をコードする遺伝子が発現されると、n個の成分が結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、目的の遺伝子に作動可能に連結されて目的の遺伝子を発現するアウトプットプロモーターを活性化することができる。
いくつかの実施形態では、n個の成分を含む転写因子を含む合成発現系であって、n個の成分の各々が異なる遺伝子によってコードされており、系は、(a)転写因子のn個の成分をコードする遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができる第1のインプットプロモーターを含む第1の転写単位;(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位を含み;n個の成分は、結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させることができ;式中、nは2またはそれを超える。
いくつかの実施形態では、合成発現系は、複数の成分を含む転写因子を含み、各成分は異なる遺伝子によってコードされており、系は、(a)1またはそれを超える第1の転写単位であって、それぞれが、転写因子の成分をコードする少なくとも1つの遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるインプットプロモーターを含み、転写単位のすべてが一緒になって、転写因子のすべての成分を発現する、第1の転写単位;および(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位を含み;複数の成分は、結合して転写因子を形成するができ、転写因子は、アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させることができる。
いくつかの実施形態では、複数の成分を含む転写因子を含む合成発現系であって、成分のそれぞれが異なる遺伝子によってコードされており、系は、(a)1またはそれを超える第1の転写単位であって、それぞれが、転写因子の成分をコードする少なくとも1つの遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるインプットプロモーターを含み、該1またはそれを超える第1の転写単位上のインプットプロモーターは同じまたは異なり、該1またはそれを超える第1の転写単位の数が成分の数と同等またはそれ未満であり、転写単位のすべてが一緒になって転写因子のすべての成分を発現する、第1の転写単位;および(b)第2の転写単位であって、目的の遺伝子に作動可能に連結され、それを発現することができるアウトプットプロモーターを含む第2の転写単位を含み;複数の成分は結合して転写因子を形成することができ、転写因子は、アウトプットプロモーターを活性化して目的の遺伝子を発現させることができる。
いくつかの実施形態では、転写因子は転写活性化ドメイン(TAD)を含む。「転写活性化ドメイン」は、DNA結合ドメインと併せて、プロモーターからの転写を活性化することができる転写因子の領域である。いくつかの実施形態では、転写活性化ドメインは、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TAD(例えば、それぞれ、B112の転写活性化ドメイン、B42の転写活性化ドメイン、GAL4の転写活性化ドメイン、miniVPRの転写活性化ドメイン、Mxr1の転写活性化ドメイン、PHの転写活性化ドメイン、VP16の転写活性化ドメイン、VP64の転写活性化ドメイン、VP64v2の転写活性化ドメイン、VPHの転写活性化ドメイン、またはVPRの転写活性化ドメイン)である。本明細書に記載されるいくつかの構築物では、例えば、いくつかの対照では、「No_TAD」は、その特定の構築物にTADが存在しないことを示す。本明細書に記載されるいくつかの構築物、例えばいくつかの対照では、転写活性化ドメインの位置は、転写活性化ドメインが存在しないことを示すNo_TADとして本明細書に記載されている。いくつかの構築物では、例えばいくつかの対照では、成分(例えば、TAD、オペレーターなど)は存在しなくてもよく、スペーサーで置き換えることができる。
いくつかの実施形態では、DNA結合ドメインは、Bm3R1、TetR、PhlF_AMもしくはVanR_AMのDNA結合ドメインであり、またはそれらに由来し、転写活性化ドメインは、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TAD(本開示に記載)のいずれか1つである。
いくつかの実施形態では、転写活性化ドメインは、配列番号94~104のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチド、またはその機能的断片を含む。いくつかの実施形態では、転写活性化ドメインは、配列番号105~115のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチド、またはその機能的断片を含む。
いくつかの実施形態では、転写因子は、必要に応じて核局在化シグナルを含む。「核局在化シグナル」は、細胞核への核タンパク質の輸送を媒介するアミノ酸配列である。いくつかの実施形態では、核局在化シグナルは、シミアンウイルス40(SV40)に由来する。いくつかの実施形態では、SV40由来の核局在化シグナルをコードするポリヌクレオチド配列は、GAGTTCCCACCAAAAAAAAAGAGGAAAGTC(配列番号116)である。いくつかの実施形態では、SV40由来の核局在化シグナルをコードするポリヌクレオチド配列は、GAGTTCCCCCCCAAGAAAAAGAGGAAAGTT(配列番号117)である。いくつかの実施形態では、SV40由来の核局在化シグナルのポリヌクレオチド配列は、アミノ酸配列EFPPKKKRKV(配列番号118)を有するタンパク質(例えば、ポリペプチド)をコードする。いくつかの実施形態では、SV40由来の核局在化シグナルのポリヌクレオチド配列は、アミノ酸配列PKKKRKV(配列番号119)を有するタンパク質をコードする。
例えば、限定されないが、酵母リプレッサーα2のホメオドメイン;サイトゾルタンパク質;トウモロコシ調節タンパク質Opaque-2;Ras;Rhoファミリーの小型GTPアーゼ;アグロバクテリウムVirD2タンパク質;VirE2およびVirD2;ステロイド受容体ヘテロ複合体のhsp56イムノフィリン成分;細胞質固定タンパク質;様々なシグナルトランスデューサ;糖質コルチコイド受容体;ヒトサイトメガロウイルスのUL84タンパク質;孔複合体または細胞質中のタンパク質;ErbB3 13;ErbB4 1;ErbB2;網膜芽細胞腫遺伝子産物;Ty1インテグラーゼ;またはSV40を含むタンパク質の一部として、多くの異なる核局在化シグナルが当技術分野で記載されている。例えば、Nguyen et al.BMC Bioinformatics volume 10,Article number:202(2009);Lin et al.PLoS One,October 29,2013,https://doi.org/10.1371/ journal.pone.0076864;Hawkins et al.J.Proteome Res.2007,6,4,1402-1409;Nair et al.Nucleic Acids Research,Volume 31,Issue 1,1 January 2003,Pages 397-399を参照のこと。
いくつかの実施形態では、転写因子はオリゴマー化ドメイン(OD)をさらに含む。いくつかの実施形態では、オリゴマー化ドメインは、Linker_only_for_oligomerization(例えば、オリゴマー化のためのリンカー;配列番号157);Trimerization_domain(例えば、三量化ドメイン;配列番号158);またはHeptamerization_domain(例えば、七量体化ドメイン;配列番号157)である。いくつかの実施形態では、転写因子は、配列番号156~158のいずれか1つの配列を有するポリヌクレオチドを含むオリゴマー化ドメインを含む。いくつかの実施形態では、転写因子は、配列番号159~161のいずれか1つのアミノ酸配列を有するポリペプチドを含むオリゴマー化ドメインを含む。
本開示で使用される場合、「Linker_only_for_oligomerization」は、Kim D et al.(2014)Biomaterials,35:6026の補足情報の「リンカー1」をコードするポリヌクレオチドを指す。いくつかの実施形態では、このリンカーは、オリゴマー化ドメインを欠く2部分転写因子に使用される。
いくつかの実施形態では、Trimerization_Domainは、両側にリンカーが隣接するオリゴマー化ドメインをコードする。いくつかの実施形態では、Trimerization_Domainは、リンカーの後にヒトコラーゲンXv三量体化ドメインおよび第2のリンカーを含む。いくつかの実施形態では、Trimerization_Domainは、以下の3つのコードサブ部分の連結を、示された順序でコードする:(i)Kim Dら(2014)の補足情報の「リンカー1」;(ii)Wirz JA et al.(2011)Matrix Biol.,30:9に由来する三量化ドメインおよび関連するTDB構造3N3F;および(iii)Kim Dら(2014)の補足情報の「リンカー2」。
いくつかの実施形態では、Heptamerization_domainは、両側にリンカーが隣接する七量体化ドメインをコードする。いくつかの実施形態では、Heptamerization_domainは、リンカーの後に、Archaeoglobus fulgidus Sm1七量体化ドメインおよび第2のリンカーをコードする。いくつかの実施形態では、Heptamerization_domainは、以下の3つのコードサブ部分の連結を、示された順序でコードする:(i)Kim Dら(2014)の補足情報の「リンカー1」;(ii)Kim Dら(2012)PLoS One.,7:e43077の表1に由来する「七量体化ドメイン」;および(iii)Kim Dら(2014)の補足情報の「リンカー2」。
いくつかの実施形態では、転写因子は1またはそれを超えるリンカーを含む。いくつかの実施形態では、リンカーは、配列番号120の核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、リンカーは、配列番号121の核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、リンカーは、配列番号122の核酸配列を有するアミノ酸を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、リンカーは、配列番号123のアミノ酸配列を有するポリペプチドを含むかまたはこれからなる。
転写因子はオリゴマー(例えば、複数のモノマーまたはサブユニットを含有する)またはモノマー(例えば、単一のモノマーまたはサブユニットを含む)であり得ることが当業者には理解されよう。いくつかの実施形態では、オリゴマーである転写因子は、同じまたは異なる2またはそれを超えるサブユニットを含むことができる。いくつかの実施形態では、宿主細胞で発現される場合、転写因子は単一のポリペプチド鎖として翻訳される。いくつかの実施形態では、転写因子は複数のポリペプチド鎖として翻訳される。いくつかの実施形態では、転写因子は、翻訳後に会合する少なくとも2つのポリペプチド鎖を含む。いくつかの実施形態では、ポリペプチド鎖は、自己切断性ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドによってコードされる。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドは2Aペプチドである。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドはP2Aである。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドはE2A、F2A、またはT2Aである。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドは、配列番号124の核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、自己切断性ポリペプチドは、配列番号125のアミノ酸配列を有するポリペプチドを含む。
いくつかの実施形態では、転写因子は1またはそれを超えるリンカーを含む。
(3つのプロセスすべてに使用される)1成分sTFの非限定的な例は、表7、表8、表9、および表10に記載されており、4つのサブ部分:DBD、NLS、リンカー、およびTADを含む。合成発現系機能に必要なsTFの部分タイプには、DBDおよびTADが含まれる。
(3つのプロセスすべてに使用される)1成分sTFの非限定的な例は、表7、表8、表9、および表10に記載されており、4つのサブ部分:DBD、NLS、リンカー、およびTADを含む。合成発現系機能に必要なsTFの部分タイプには、DBDおよびTADが含まれる。
2成分sTFの非限定的な例は、表11、表12、表13、表14、および表36に記載されており、9つの可能なサブ部分:DBD(必要)、NLS1、リンカー、BPP1、2A、BPP2、NLS2、OD、およびTAD(必要)を含む。
sTFバリアントの非限定的な例は、表7、表8、表9、表10、表11、表12、表13、表14および表36に記載されている。
いくつかの実施形態では、sTFバリアントをコードする遺伝子のDNA配列は、表7、表8、表9、表10、表11、表12、表13、表14、または表36の対応する行を参照し、次いで、表21に示すように対応する成分の部分タイプバリアントのDNA配列の連結を介して完全なsTF遺伝子配列を生成することによって得ることができる。本開示のある特定のsTFバリアントの完全なDNAおよびアミノ酸配列は、(配列番号によって)表30、31および36に見出すことができる。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位の転写ターミネーターのDNA配列(例えば、実施例1で使用される)を表21に示す(配列番号による)。
いくつかの実施形態では、転写因子をコードするポリヌクレオチドは、実施例2、実施例3、表21、30、および36の核酸配列に対して、または配列番号26~40もしくは182~185のいずれか1つの核酸配列に対して、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、もしくは100%同一である配列を含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、転写因子をコードするポリヌクレオチドは、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列を含む。いくつかの実施形態では、転写因子をコードするポリヌクレオチドは、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、50、100、150、200、250、または300個以下のヌクレオチド置換、挿入、付加または欠失を含むか、またはそれらからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子は、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列と少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%同一であるポリペプチドを含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、転写因子は、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列の配列を含むかまたはこれからなるポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、コードされる転写因子は、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、50または100個以下のアミノ酸置換、挿入、付加または欠失を有するポリペプチドを含むか、またはそれらからなる。
合成アウトプットプロモーター[P(out)]
いくつかの実施形態では、本開示は、合成アウトプットプロモーターの制御下にある目的の遺伝子を含む第2の転写単位を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、合成アウトプットプロモーターおよび挿入部位を含む第2の転写単位を提供し、挿入部位は、挿入部位に挿入された目的の遺伝子が合成アウトプットプロモーターに作動可能に連結され、その制御下にあるように配置される。本出願で使用される場合、例えば、「合成アウトプットプロモーター」または「P(out)」は、第1の転写単位の転写因子によって駆動され(例えば、それに関して同族である)、目的の遺伝子をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、その転写を活性化することができる合成プロモーターを指す。いくつかの実施形態では、宿主細胞ゲノムで発現される場合、目的の遺伝子は、宿主細胞にとって内因性であってもなくてもよい。
いくつかの実施形態では、本開示は、合成アウトプットプロモーターの制御下にある目的の遺伝子を含む第2の転写単位を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、合成アウトプットプロモーターおよび挿入部位を含む第2の転写単位を提供し、挿入部位は、挿入部位に挿入された目的の遺伝子が合成アウトプットプロモーターに作動可能に連結され、その制御下にあるように配置される。本出願で使用される場合、例えば、「合成アウトプットプロモーター」または「P(out)」は、第1の転写単位の転写因子によって駆動され(例えば、それに関して同族である)、目的の遺伝子をコードするポリヌクレオチドに作動可能に連結され、その転写を活性化することができる合成プロモーターを指す。いくつかの実施形態では、宿主細胞ゲノムで発現される場合、目的の遺伝子は、宿主細胞にとって内因性であってもなくてもよい。
コード配列および調節配列(例えば、プロモーター配列)は、コード配列と調節配列が共有結合している場合、および/またはコード配列の発現もしくは転写が調節配列の影響もしくは制御下にある場合、「作動可能に結合されている」または「作動可能に連結されている」と言われる。
いくつかの実施形態では、P(out)は、RNAをコードする目的の遺伝子に作動可能に連結されている。いくつかの実施形態では、P(out)は、タンパク質をコードする目的の遺伝子に作動可能に連結されている。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は酵素をコードする。いくつかの実施形態では、目的の遺伝子は、有機分子の生合成に関与するタンパク質をコードする。
コード配列が機能的生物的産物に翻訳される場合、コード配列および調節配列は、5’調節配列中のプロモーターの誘導がコード配列の転写を可能にし、コード配列と調節配列との間の連結の性質が(1)コード配列のリーディングフレームを変化させるフレームシフト事象をもたらさない、(2)プロモーター領域がコード配列の転写を指示する能力を妨害しない、または(3)対応するRNA転写産物がタンパク質に翻訳される能力を妨害しない場合に、作動可能に結合または連結されていると言われる。
いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーターである。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーターである。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーターである。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーターである。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、Bm3R1ベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、例えば表15に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、PhlF_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、例えば表16に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、TetRベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、例えば表17に列挙されるものである。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、VanR_AMベースのsTFに関して同族の合成アウトプットプロモーター、例えば表18に列挙されるものである。
いくつかの実施形態では、合成発現系はアウトプットプロモーターを含み、アウトプットプライマーは、実施例2および実施例3、表33、表36の核酸配列に対して、または配列番号56~70もしくは186~193のいずれか1つの核酸配列に対して、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、もしくは100%同一であるポリヌクレオチドを含むか、またはそれらからなる。いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターは、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、50個以下のヌクレオチド置換、挿入、付加または欠失を有するポリヌクレオチドを含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはこれからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子はアウトプットプロモーターに結合する。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、RNAポリメラーゼによって直接結合されるDNA配列と、転写因子のDNA結合ドメイン成分によって結合されるDNA配列とを含む。いくつかの実施形態では、転写因子によって結合されるDNA配列は、オペレーターおよび/またはエンハンサーであるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態では、上流活性化配列は、オペレーターおよび/またはエンハンサーであるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態では、オペレーターは転写因子によって直接に結合されるDNA配列であり、エンハンサーはオペレーターを含むDNAのより大きな領域である。いくつかの実施形態では、コアプロモーターまたはコアプロモーター配列は、RNAポリメラーゼによって直接結合されるポリヌクレオチドセグメントまたは配列である。
本出願で使用される場合、「コアプロモーター」は、転写を開始するために必要であり、転写開始部位を含むプロモーターの最小部分を指す。典型的には、コアプロモーターは、TATAボックスの約15~20塩基上流から翻訳開始部位まで伸長する。
いくつかの実施形態では、アウトプットプロモーターのコアプロモーターは、RNAポリメラーゼによって直接結合され、作動可能に連結されたコード配列の転写の開始に必要な最小ヌクレオチド配列であるヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドを指す。
いくつかの実施形態では、プロモーター(例えば、インプットプロモーターまたはアウトプットプロモーター)は、(a)コアプロモーターと、(b)1またはそれを超えるコピーの上流活性化配列、オペレーターおよび/またはエンハンサーうちのいずれか1またはそれを超えるものであるかまたはそれらを含む転写因子によって結合されるポリヌクレオチドまたは配列とを含む。いくつかの実施形態では、エンハンサーは複数のオペレーターを含むことができる。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、1またはそれを超えるオペレーターおよび/またはエンハンサーを含むことができる。
いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、上流活性化配列およびコアプロモーターを含む。いくつかの実施形態では、合成アウトプットプロモーターは、コアプロモーターエレメントを含み、上流活性化配列(UAS)を含まない。いくつかの実施形態では、上流活性化配列は、コアプロモーターに作動可能に連結されている。いくつかの実施形態では、上流活性化配列は合成である。いくつかの実施形態では、上流活性化配列はキメラである。いくつかの実施形態では、上流活性化配列は1またはそれを超えるオペレーターを含む。いくつかの実施形態では、1またはそれを超えるオペレーターは、bmO、tetO、phlO、またはvanOを含むことができる。いくつかの実施形態では、オペレーター(または転写単位もしくは発現系の他の成分)の指定または説明は、オペレーター(または他の成分)のコピー数を示す接頭辞を含み、例えば、「1×」は1コピーを示し、「2×」は2コピーを示すなどである。
いくつかの構築物、例えば対照では、オペレーター(または転写単位もしくは発現系の他の成分)の指定または説明は、オペレーター(または他の成分)のコピー数を示す接頭辞を含み、0xはコピーがないこと(ゼロ)を示す(例えば、オペレーターまたは成分が存在しない)。いくつかの構築物、例えば対照では、TAD(または転写単位もしくは発現系の他の成分)の指定または説明は、この成分が存在しないことを示す接頭辞「No_」を含み;例えば、「No_TAD」は、TADが存在しないことを示す。
いくつかの実施形態では、1コピーのbmOが上流活性化配列内にある。bmOは、示された順序で、以下の3つの非コードサブ部分:(i)非反復配列スペーサー、(ii)Bm3R1オペレーターCGGAATGAACTTTCATTCCG(配列番号130)、および(iii)非反復配列スペーサーの連結によって作成される。いくつかの実施形態では、1コピーのbmOは配列番号126を含む。
いくつかの実施形態では、1コピーのtetOが、1コピーのTetRオペレーターを含む上流活性化配列内にある。tetOは、示された順序で、以下の3つの非コードサブ部分:(i)非反復配列スペーサー、(ii)TetRオペレーターTCCCTATCAGTGATAGAGA(配列番号131)、および(iii)非反復配列スペーサーの連結によって作成される。いくつかの実施形態では、1コピーのtetOは配列番号128を含む。
いくつかの実施形態では、1コピーのphlOが上流活性化配列内にある。phlOは、示された順序で、以下の3つの非コードサブ部分:(i)非反復配列スペーサー、(ii)PhlFオペレーターATGATACGAAACGTACCGTATCGTTAAGGT(配列番号132)、および(iii)非反復配列スペーサーの連結によって作成される。いくつかの実施形態では、1コピーのphlOは配列番号127を含む。
いくつかの実施形態では、1コピーのvanOが、1コピーのVanRオペレーターを含む上流活性化配列内にある。vanOは、示された順序で、以下の3つの非コードサブ部分:(i)非反復配列スペーサー、(ii)VanRオペレーターATTGGATCCAAT(配列番号133)、および(iii)非反復配列スペーサーの連結によって作成される。いくつかの実施形態では、1コピーのvanOは配列番号129を含む。
いくつかの実施形態において、上流活性化配列は、オペレーターを含まない(「0xoperator」)。
いくつかの実施形態では、1またはそれを超えるオペレーターは転写因子によって結合され、転写因子またはその成分は本開示の第1の転写単位によってコードされている。いくつかの実施形態では、1またはそれを超える結合したオペレーターは、コアプロモーター配列を活性化する。
いくつかの実施形態では、コアプロモーターは、天然に存在するコアプロモーター配列を含む。いくつかの実施形態では、コアプロモーター配列は、天然に存在するコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一の配列を含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、コアプロモーター配列は合成である。いくつかの実施形態では、コアプロモーター配列は、宿主細胞にとって内因性である。いくつかの実施形態では、コアプロモーター配列は、宿主細胞にとって外因性である。いくつかの実施形態では、コアプロモーター配列は、宿主細胞の内因性コアプロモーター配列と相同配列を含む。いくつかの実施形態では、コアプロモーター配列は、宿主細胞の内因性コアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一の配列を含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、コアプロモーター配列は、P(AOX1)(配列番号162)、P(DAS2)(配列番号163)、P(HHF2)(配列番号164)またはP(PMP20)(配列番号165)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%または100%同一である配列を含むか、またはそれからなる。
合成アウトプットプロモーターの非限定的な例は、使用される4つの異なるDBDタイプに基づいて、表15、表16、表17、表18および表36に記載されており、2つの成分:上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターを含む。
実施例1で使用される合成アウトプットプロモーターのDNA配列は、表15、表16、表17、表18または表36の対応する行を参照することによって得ることができる。実施例1で使用した合成アウトプットプロモーターの全DNA配列を表33および表36に示す(配列番号による)。
いくつかの実施形態では、転写因子はBm3R1のDNA結合ドメインを含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列は、0コピー、1コピー、2コピー、4コピーもしくは8コピー、または他の複数コピーのbmOを含む。いくつかの実施形態では、2コピーのbmOは、配列番号134を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、4コピーのbmOは、配列番号135を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、8コピーのbmOは、配列番号136を含むかまたはこれからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子はPhlF_AMのDNA結合ドメインを含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列は、0コピー、1コピー、2コピー、4コピーもしくは8コピー、または他の複数コピーのphlOを含む。いくつかの実施形態では、2コピーのphlOは、配列番号137を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、4コピーのphlOは、配列番号138を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、8コピーのphlOは、配列番号139を含むかまたはこれからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子はTetRのDNA結合ドメインを含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列は、0コピー、1コピー、2コピー、4コピーもしくは8コピー、または他の複数コピーのtetOを含む。いくつかの実施形態では、2コピーのtetOは、配列番号140を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、4コピーのtetOは、配列番号141を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、8コピーのtetOは、配列番号142を含むかまたはこれからなる。
いくつかの実施形態では、転写因子はVanR_AMのDNA結合ドメインを含み、合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列は、0コピー、1コピー、2コピー、4コピーもしくは8コピー、または他の複数コピーのvanOを含む。いくつかの実施形態では、2コピーのvanOは、配列番号143を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、4コピーのvanOは、配列番号144を含むかまたはこれからなる。いくつかの実施形態では、8コピーのvanOは、配列番号145を含むかまたはこれからなる。
転写ターミネーター[TT]
いくつかの実施形態では、転写単位は、必要に応じて転写ターミネーターを含む。
いくつかの実施形態では、転写単位は、必要に応じて転写ターミネーターを含む。
いくつかの実施形態では、転写ターミネーターは転写(例えば、転写因子、転写活性化因子、または生物的産物の転写)を終結させることができる。いくつかの実施形態では、転写ターミネーターは順方向ターミネーターである。転写のためにプライミングされたポリヌクレオチド配列の下流に位置する場合、順方向転写ターミネーターは、ポリヌクレオチドの転写後に転写を終結させる。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位のいずれかまたは両方は、必要に応じて転写ターミネーターを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位は、転写因子をコードするポリヌクレオチドの下流に必要に応じて第1の転写ターミネーターを含んでもよい。いくつかの実施形態では、第2の転写単位は、目的の遺伝子の下流に必要に応じて転写ターミネーターを含んでもよい。様々な実施形態において、第1の転写ターミネーターおよび第2の転写ターミネーターは、同じであるか、または異なる。
いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、天然に存在する転写ターミネーターを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、合成転写ターミネーターを含む。いくつかの実施形態では、宿主細胞で発現される場合、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、宿主細胞にとって内因性の転写ターミネーターを含む。
いくつかの実施形態では、転写ターミネーターは、実施例1、実施例3、表21および32の核酸配列に対して、または配列番号146および147のいずれかの核酸配列に対して、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%同一であるポリヌクレオチドを含むか、またはそれからなる。いくつかの実施形態では、転写ターミネーターは、配列番号146および147のいずれかの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含むかまたはこれからなる。
いくつかの実施形態では、第1の転写ターミネーターおよび第2の転写単位の転写ターミネーターは、同じポリヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、リボソームタンパク質をコードする遺伝子由来の転写ターミネーターを含む。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、リボソームタンパク質S2(RPS2)をコードする遺伝子由来の転写ターミネーターを含む(配列番号146)。いくつかの実施形態では、第1の転写単位および/または第2の転写単位は、アルデヒドオキシダーゼ1(AOX1)をコードする遺伝子由来の転写ターミネーターを含む(配列番号147)。
転写ターミネーター(TT)の非限定的な例を、表19、21(RPS2由来の転写ターミネーターの対応するDNA配列)および表32(AOX1由来の転写ターミネーターの対応するDNA配列)に記載する。
様々な転写ターミネーターが、本明細書および/または科学文献に記載されている。例えば、Matsuyama et al.2019 J.Biosci.Bioeng.128:655-661;Candelli et al.2018 EMBO J.37:e97490;Fox et al.2016 WIREs RNA 7:91-104;LaRochelle et al.2018 Nat.Comm.9:Article 4364;およびKarbalaei et al.202 J.Cell.Phys.9:5867を参照のこと。本明細書および/または科学文献に記載されている任意の適切な転写ターミネーターは、転写単位または合成発現系の成分として組み込むことができる。
バリアント
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位または合成発現系のバリアントを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、転写単位または合成発現系のバリアントを提供する。
本開示の態様は、転写因子(例えば、インプットプロモーターから発現される)をコードするポリヌクレオチドおよび生物的産物(例えば、転写因子によって活性化される合成アウトプットプロモーターから発現される)をコードする目的の遺伝子を含むポリヌクレオチドに関する。本出願に記載されるポリヌクレオチド、転写因子および生物的産物のバリアントも本開示に包含される。バリアントは、参照配列と少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%の配列同一性を共有し得る。
特に明記しない限り、当技術分野で公知の「配列同一性」という用語は、配列比較(アラインメント)によって決定される、2つのポリペプチドまたはポリヌクレオチドの配列間の関係を指す。いくつかの実施形態では、配列同一性は配列の全長にわたって決定されるが、他の実施形態では、配列同一性は配列の領域にわたって決定される。
同一性はまた、2またはそれを超える残基(例えば、ポリヌクレオチドまたはアミノ酸残基)のストリング間のマッチ数によって決定される、2つの配列間の配列関連性の程度を指すことができる。同一性は、2またはそれを超える配列のうちの小さい方と、特定の数学的モデル、アルゴリズムまたはコンピュータプログラムによって対処されるギャップアライメント(存在する場合)との間の同一マッチのパーセントを測定する。
関連するポリヌクレオチド配列、転写因子および/または生物的産物の同一性は、当業者に公知の任意の方法によって容易に計算することができる。好ましい実施形態では、2つの配列(例えば、ポリヌクレオチドまたはアミノ酸配列)の「同一性パーセント」は、Karlin and Altschul Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:2264-68,1990(Karlin and Altschul Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:5873-77,1993で改変)のアルゴリズムを使用して決定される。このようなアルゴリズムは、Altschul et al.,J.Mol.Biol.215:403-10,1990のNBLAST(登録商標)およびXBLAST(登録商標)プログラム(バージョン2.0)に組み込まれている。2つの配列間にギャップが存在する場合、例えば、Altschul et al.,Nucleic Acids Res.25(17):3389-3402,1997に記載されているように、Gapped BLAST(登録商標)を利用することができる。BLAST(登録商標)およびGapped BLAST(登録商標)プログラムを利用する場合、それぞれのプログラム(例えば、XBLAST(登録商標)およびNBLAST(登録商標))のデフォルトパラメータを使用することができ、または当業者によって理解されるようにパラメータを適切に調整することができる。
使用され得る別のローカルアライメント技術は、例えば、Smith-Watermanアルゴリズム(Smith,T.F.&Waterman,M.S.(1981)「Identification of common molecular subsequences.」J.Mol.Biol.147:195-197)に基づく。使用され得る一般的なグローバルアライメント技術は、例えば、動的プログラミングに基づくNeedleman-Wunschアルゴリズム(Needleman,S.B.&Wunsch,C.D.(1970)「A general method applicable to the search for similarities in the amino acid sequences of two proteins.」J.Mol.Biol.48:443-453)である。
より最近では、Needleman-Wunschアルゴリズムを含む他の最適なグローバルアライメント方法よりも速く核酸およびアミノ酸配列のグローバルアライメントを生成すると言われているFast Optimal Global Sequence Alignment Algorithm(FOGSAA)が開発された。いくつかの実施形態では、2つのポリペプチドの同一性は、2つのアミノ酸配列をアライメントし、同一のアミノ酸の数を計算し、アミノ酸配列の一方の長さで割ることによって決定される。いくつかの実施形態では、2つのポリヌクレオチドの同一性は、2つのヌクレオチド配列をアライメントし、同一のヌクレオチドの数を計算し、ポリヌクレオチドの一方の長さで割ることによって決定される。
複数の配列アラインメントのために、Clustal Omega(Sievers et al.,Mol Syst Biol.2011 Oct 11;7:539)を含むコンピュータプログラムを使用することができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドまたはアミノ酸配列を含む配列は、配列同一性がClustal Omega(Sievers et al.,Mol Syst Biol.2011 Oct 11;7:539)を使用して決定される場合、本出願に開示されるおよび/または特許請求の範囲に記載される配列などの参照配列に対して特定のパーセント同一性を有することが見出される。
本出願で使用される場合、配列「X」中の残基(例えば核酸残基またはアミノ酸残基)は、配列XおよびYが当技術分野で公知のアミノ酸配列アラインメントツールを使用してアライメントされる場合に配列X中の残基が配列Y中のZの対応位置にある場合、異なる配列「Y」中の位置または残基(例えば核酸残基またはアミノ酸残基)「Z」に対応すると呼ばれる。
突然変異は、当業者に公知の様々な方法によってヌクレオチド配列において作製することができる。例えば、突然変異は、PCR指向突然変異、Kunkel(Kunkel,Proc.Nat.Acad.Sci.U.S.A.82:488-492,1985)の方法による部位指向突然変異誘発、ポリペプチドをコードする遺伝子の化学合成、遺伝子編集ツール、またはタグ(例えば、HISタグまたはGFPタグ)の挿入などの挿入によって行うことができる。突然変異は、例えば、当技術分野で公知の任意の方法によって生成される置換、欠失および転座を含み得る。突然変異を生成する方法は、Molecular Cloning:A Laboratory Manual,J.Sambrook,et al.,eds.,Fourth Edition,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York,2012、またはCurrent Protocols in Molecular Biology,F.M.Ausubel,et al.,eds.,John Wiley&Sons,Inc.,New York,2010などの参考文献に見出すことができる。
いくつかの実施形態では、バリアントを作製するための方法は、環状置換(Yu and Lutz,Trends Biotechnol.2011 Jan;29(1):18-25)を含む。環状置換では、ポリペプチドの線状一次配列を環状化し(例えば、配列のN末端およびC末端を結合することによる)、ポリペプチドを異なる位置で切り離す(「切断する」)ことができる。したがって、新しいポリペプチドの線状一次配列は、線状配列アラインメント法(例えば、Clustal OmegaまたはBLAST)によって決定されるように、低い配列同一性(例えば、80%未満、75%未満、70%未満、65%未満、60%未満、55%未満、50%未満、45%未満、40%未満、35%未満、30%未満、25%未満、20%未満、15%未満、10%未満、未満または5%未満)を有し得る。しかしながら、2つのタンパク質のトポロジー分析は、2つのポリペプチドの三次構造が類似または非類似であることを明らかにし得る。特定の理論に束縛されるものではないが、参照ポリペプチドの環状置換によって作製され、参照ポリペプチドと類似の三次構造を有するバリアントポリペプチドは、類似の機能的特徴(例えば、酵素活性、酵素速度、基質特異性または生成物特異性)を共有することができる。いくつかの例では、環状置換は、二次構造、三次構造または四次構造を変化させ、異なる機能的特徴(例えば、酵素活性の増加または減少、異なる基質特異性、または異なる生成物特異性)を有する酵素を産生し得る。例えば、Yu and Lutz,Trends Biotechnol.2011 Jan;29(1):18-25を参照のこと。
環状置換を受けたタンパク質では、タンパク質の線状アミノ酸配列は、環状置換を受けていない参照タンパク質とは異なることを理解されたい。しかしながら、当業者は、例えば配列を整列させ、保存されたモチーフを検出することによって、および/または、例えば相同性モデリングによってタンパク質の構造または予測される構造を比較することによって、環状置換を受けたタンパク質中のどの残基が環状置換を受けていない参照タンパク質中の残基に対応するかを決定することができるであろう。
いくつかの実施形態では、バリアント配列は相同配列を含む。本出願で使用される場合、相同配列は、特定のパーセント同一性(例えば、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%のパーセント同一性を共有する配列(例えば、ポリヌクレオチドまたはアミノ酸配列)である。相同配列には、パラロガス配列、オルソロガス配列、または収束進化から生じる配列が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、パラロガス配列は、種のゲノム内の遺伝子の重複から生じるが、オーソロガス配列は種分化事象後に分岐する。2つの異なる種は独立して進化した可能性があるが、収束進化の結果として、他の種からの配列と特定のパーセント同一性を共有する配列をそれぞれ含み得る。
いくつかの実施形態では、ポリペプチドバリアントは、参照ポリペプチドと二次構造(例えば、アルファヘリックス、ベータシート)を共有するドメインを含む。いくつかの実施形態では、ポリペプチドバリアントは、参照ポリペプチドと三次構造を共有する。非限定的な例として、バリアントポリペプチドは、参照ポリペプチドと比較して低い一次配列同一性(例えば、80%未満、75%未満、70%未満、65%未満、60%未満、55%未満、50%未満、45%未満、40%未満、35%未満、30%未満、25%未満、20%未満、15%未満、10%未満、または5%未満の配列同一性)を有し得るが、1またはそれを超える二次構造(例えば、ループ、アルファヘリックス、またはベータシートを含むがこれらに限定されない)を共有するか、または参照ポリペプチドと同じ三次構造を有し得る。例えば、ループは、ベータシートとアルファヘリックスとの間、2つのアルファヘリックスの間、または2つのベータシートの間に配置され得る。相同性モデリングを使用して、2またはそれを超える三次構造を比較することができる。
本出願に開示されるタンパク質、酵素、または他の生物的産物の機能的バリアントも本開示に含まれる。機能的バリアントは、当技術分野で公知の任意の方法を用いて同定され得る。例えば、上記のKarlin and Altschul Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:2264-68,1990のアルゴリズムを用いて、既知の機能を有する相同タンパク質を同定することができる。
機能的にアノテーションされたドメインを有するポリペプチドを検索することによって、推定される機能的バリアントを同定することもできる。Pfam(Sonnhammer et al.,Proteins.1997 Jul;28(3):405-20)を含むデータベースを使用して、特定のドメインを有するポリペプチドを同定することができる。
当業者はまた、生物的産物のコード配列における突然変異が、前述の生物的産物の機能的に等価なバリアント、例えば生物的産物の活性を保持するバリアントを提供するための保存的アミノ酸置換をもたらし得ることを認識するであろう。本出願で使用される「保存的アミノ酸置換」とは、アミノ酸置換が行われる生物的産物の相対的な電荷もしくはサイズ特性または機能活性を変化させないアミノ酸置換を指す。
当業者はまた、組換えポリペプチドのコード配列における突然変異が、前述のポリペプチドの機能的に等価なバリアント、例えばポリペプチドの活性を保持するバリアントを提供するための保存的アミノ酸置換をもたらし得ることを認識するであろう。本出願で使用される「保存的アミノ酸置換」とは、アミノ酸置換が行われるタンパク質の相対的な電荷もしくはサイズ特性または機能活性を変化させないアミノ酸置換を指す。
いくつかの例において、アミノ酸は、そのR基(例えば、表29を参照)を特徴とする。例えば、アミノ酸は、非極性脂肪族R基、正荷電R基、負荷電R基、非極性芳香族R基、または極性非荷電R基を含んでもよい。非極性脂肪族R基を含むアミノ酸の非限定的な例としては、アラニン、グリシン、バリン、ロイシン、メチオニンおよびイソロイシンが挙げられる。正荷電R基を含むアミノ酸の非限定的な例としては、リジン、アルギニンおよびヒスチジンが挙げられる。負荷電R基を含むアミノ酸の非限定的な例としては、アスパラギン酸およびグルタミン酸が挙げられる。非極性芳香族R基を含むアミノ酸の非限定的な例としては、フェニルアラニン、チロシンおよびトリプトファンが挙げられる。極性非荷電R基を含むアミノ酸の非限定的な例としては、セリン、トレオニン、システイン、プロリン、アスパラギンおよびグルタミンが挙げられる。
ポリペプチドの機能的に等価なバリアントの非限定的な例は、本出願に開示されるタンパク質のアミノ酸配列における保存的アミノ酸置換を含み得る。アミノ酸の保存的置換には、以下の群内のアミノ酸間で行われる置換が含まれる:(a)M、I、L、V;(b)F,Y,W;(c)K、R、H;(d)A、G;(e)S、T;(f)Q、N;および(g)E、D。保存的アミノ酸置換のさらなる非限定的な例を表29に提供する。
いくつかの実施形態では、バリアントポリペプチドを調製する際に、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20個または20個を超える残基を変更することができる。いくつかの実施形態では、アミノ酸は、保存的アミノ酸置換によって置き換えられる。
所望の特性および/または活性を有する組換えポリペプチドバリアントを産生するためのポリペプチドのアミノ酸配列におけるアミノ酸置換は、ポリペプチドのコード配列の変更によって行うことができる。同様に、ポリペプチドの機能的に等価なバリアントを産生するためのポリペプチドのアミノ酸配列における保存的アミノ酸置換は、典型的には組換えポリペプチドのコード配列の変更によって行われる。
いくつかの実施形態では、本出願に記載される生物的産物のいずれかをコードするポリヌクレオチドは、1またはそれを超える調節配列の制御下にある。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはプロモーターの制御下で発現される。いくつかの実施形態では、プロモーターは天然プロモーターである。本明細書で使用される場合、「天然」プロモーターは、少なくとも1つのコピーが宿主細胞において天然に存在するプロモーターを指す。天然プロモーターには、宿主細胞における元のコピー(単数または複数)が含まれ得るが、これらに限定されない。それにもかかわらず、細胞におけるその天然の遺伝子座とは異なる遺伝子座におけるプロモーターは、その細胞にとって天然であるプロモーターとみなされる。いくつかの実施形態では、プロモーターは合成である。
本出願で使用される表現および用語は、説明のためのものであり、限定とみなされるべきではない。本出願における「含む(including)」、「含む(comprising)」、「有する(having)」、「含む(containing)」、「伴う(involving)」、および/またはそれらの変形などの用語の使用は、その後に列挙される項目およびその均等物ならびに追加の項目を包含することを意味する。
本発明は、以下の実施例によってさらに説明される。実施例における任意の特定の方法、プロセス、培地または条件の具体的な詳細は、例にすぎず、限定することを意図するものではない。
記載された実施形態
特定の実施形態は、以下に記載された項に記載されている。
1. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現される、メチロトローフ性宿主細胞。
2. 前記第1の転写単位の前記ポリヌクレオチドが、前記合成転写因子のすべての成分をコードする、項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
3. 前記インプットプロモーターが合成のものである、項1~2のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
4. 前記インプットプロモーターが、天然に存在するプロモーターと少なくとも90%の配列同一性を有する、項3に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
5. 前記インプットプロモーターが天然に存在する、項4に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
6. 前記インプットプロモーターが前記細胞にとって天然である、項5に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
7. 前記インプットプロモーターが、調節可能なインプットプロモーターである、項1~5のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
8. 前記調節可能なインプットプロモーターが誘導性である、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
9. 前記調節可能なインプットプロモーターが抑制性である、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
10. 前記調節可能なインプットプロモーターが、同族の培養プロセスに関する栄養素の添加、制限、または枯渇に応答する、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
11. 前記調節可能なインプットプロモーターが、チアミン枯渇、グリセロール制限、単糖制限、または炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物および/もしくはリン酸の制限に応答する、項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
12. 前記調節可能なインプットプロモーターが、任意の2またはそれを超える栄養素の組み合わせの制限または枯渇に応答する、項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
13. 前記調節可能なインプットプロモーターの活性が、外因的に提供されるギ酸の存在によって増加する、項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
14. 前記調節可能なインプットプロモーターが、外因的に提供されるメタノールの非存在下で調節可能である、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
15. 前記インプットプロモーターがメタノール誘導性でない、項1~14のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
16. 前記インプットプロモーターが構成的インプットプロモーターである、項1~9のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
17. 前記インプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)および/または前記コアプロモーターエレメントが、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、項1~16のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
18. 前記インプットプロモーターが、P(JEN1)、P(GQ6704499)、P(GQ6700926)、P(HGT1)、P(FDH1)、P(AOX2)、P(RGI2)、P(THI13)_short、P(THI13)_long、またはP(THI4)である、項1~15のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
19. 前記インプットプロモーターが、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドである、項1~18のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
20. 前記インプットプロモーターが、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドである、項1~18のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
21. 前記合成転写因子の前記DNA結合ドメイン(DBD)が、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMである、項1~20のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
22. 前記合成転写因子の前記転写活性化ドメイン(TAD)が、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである、項1~21のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
23. 前記合成転写因子の前記DNA結合ドメイン(DBD)が、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMであり、前記合成転写因子の前記転写活性化ドメイン(TAD)が、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである、項1~22のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
24. 前記合成転写因子が、前記インプットプロモーターの活性化因子ではない、項1~23のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
25. 前記合成転写因子が1成分合成転写因子である、項1~23のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
26. 前記合成転写因子が、2成分または多成分の合成転写因子である、項1~23のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
27. 前記2成分または多成分の合成転写因子が、少なくとも2つのバイオコンジュゲートタンパク質産物を含む、項26に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
28. 第1のバイオコンジュゲートタンパク質産物(BPP1)がSpyTag002であり、第2のバイオコンジュゲートタンパク質産物(BPP2)がSpyCatcher002である、項27に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
29. 前記合成転写因子が核局在化シグナル(NLS)を含む、項1~28のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
30. 前記核局在化シグナルがSV40核局在化シグナルである、項29に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
31. 前記合成転写因子がリンカーを含む、項1~30のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
32. 前記合成転写因子が自己切断性ポリペプチドを含む、項1~31のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
33. 前記自己切断性ポリペプチドが2Aペプチドである、項32に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
34. 前記自己切断性ポリペプチドがERBV_1_P2Aである、項32に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
35. 前記合成転写因子がオリゴマー化ドメインを含む、項1~34のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
36. 前記オリゴマー化ドメインが、Linker_only_for_oligomerization、Trimerization_domain、またはHeptamerization_domainである、項35に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
37. 前記合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列を有するポリペプチドを含む、項1~36のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
38. 前記第1の転写単位が、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、項1~37のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
39. 前記合成アウトプットプロモーターがメタノール誘導性でない、項1~38のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
40. 前記合成アウトプットプロモーターが、上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含む、項1~39のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
41. 前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)が、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
42. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、300塩基対以下の長さの核酸配列を有する、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
43. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、約6塩基対~約300塩基対、約25塩基対~約250塩基対、約75~約225塩基対、または約100塩基対~約175塩基対の長さである核酸配列を有する、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
44. 前記合成アウトプットプロモーターの、前記上流活性化配列(UAS)の3’末端と前記コアプロモーターエレメントの5’末端との間の距離が、0~約200塩基対の長さである、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
45. 前記合成アウトプットプロモーターの、前記上流活性化配列(UAS)と前記コアプロモーターエレメントとの間の距離が、約6塩基対~約200塩基対、約6塩基対~約53塩基対、約20塩基対~約150塩基対、約50塩基対~約125塩基対、または約50塩基対~約100塩基対の長さを有する核酸配列である、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
46. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、天然に存在するコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一であるコアプロモーター配列を含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
47. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、P(AOX1)、P(DAS2)、P(HHF2)、またはP(PMP20)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一であるコアプロモーター配列を含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
48. 前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)が、bmO、tetO、phlO、またはvanOである、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
49. 前記合成アウトプットプロモーターが、1またはそれを超えるオペレーターをさらに含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
50. 前記合成アウトプットプロモーターの前記1またはそれを超えるオペレーターが、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、項49に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
51. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)Bm3R1を含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がbmOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
52. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)PhlF_AMを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がphlOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
53. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)TetRを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がtetOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
54. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)VanR_AMを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がvanOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
55. 前記合成アウトプットプロモーターが、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、項1~54のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
56. 前記目的の遺伝子がRNAとして発現される、項1~55のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
57. 前記目的の遺伝子がタンパク質をコードする、項1~55のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
58. 前記目的の遺伝子が、酵素、構造タンパク質、シグナル伝達タンパク質、調節タンパク質、輸送タンパク質、感覚タンパク質、モータータンパク質、防御タンパク質、または貯蔵タンパク質をコードする、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
59. 前記タンパク質が、分子を合成、修飾、または変換する、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
60. 前記分子が、ヘムまたはヘム生合成経路の中間体である、項59に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
61. 前記タンパク質がヘム結合タンパク質である、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
62. 前記ヘム結合タンパク質が、ヘモグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、レグヘモグロビン、またはミオグロビンである、項61に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
63. 前記タンパク質が、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ、またはO-メチルトランスフェラーゼである、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
64. 前記タンパク質がヘム生合成経路の酵素である、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
65. 前記ヘム生合成経路の酵素が、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである、項64に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
66. 前記第2の転写単位に、分泌タグをコードするポリヌクレオチドをさらに含む、項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
67. 前記分泌タグが、α-アミラーゼ分泌タグ、Sc Mf α1分泌タグ、またはプレ-イヌリナーゼ分泌タグである、項66に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
68. 前記目的の遺伝子がタンパク質をコードし、前記タンパク質が前記メチロトローフ性宿主細胞から分泌される、項66に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
69. 前記分泌タンパク質が、α-アミラーゼ、β-ラクトグロブリン、またはオボアルブミンである、項68に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
70. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、転写ターミネーターをさらに含む、項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
71. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが天然に存在する、項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
72. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが合成のものである、項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
73. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが、リボソームタンパク質をコードする遺伝子由来である、項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
74. 前記遺伝子が、リボソームタンパク質S2(RPS2)をコードする、項73に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
75. 前記転写ターミネーターが、配列番号146または配列番号147のいずれかの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、項73に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
76. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、スペーサーによって分離されている、項1~75のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
77. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、複数コピーで存在する、項1~76のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
78. 前記第2の転写単位対前記第1の転写単位のコピー数の比が1:1である、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
79. 前記第2の転写単位対前記第1の転写単位のコピー数の比が、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
80. 前記第1の転写単位対前記第2の転写単位のコピー数の比が、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
81. 前記第1の転写単位が単一コピーで存在し、前記第2の転写単位が複数コピーで存在する、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
82. 前記複数の第2の転写単位のうちの少なくとも2つが、異なる目的の遺伝子を含む、項81に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
83. 前記第1の転写単位の前記合成転写因子が、前記複数の第2の転写単位の各合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、項81に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
84. 前記合成発現系が、前記メチロトローフ性宿主細胞に対して内因性である1またはそれを超える配列を含む、項1~83のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
85. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、単一のプラスミド上に位置する、項1~84のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
86. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、異なるプラスミド上に位置する、項1~84のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
87. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞のゲノムに組み込まれている、項1~84のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
88. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の同じ染色体上に位置する、項87に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
89. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、同じ方向に向けられている、項87~88のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
90. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、異なる方向に向けられている、項87~88のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
91. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の異なる染色体上に位置する、項87に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
92. 前記メチロトローフ性宿主細胞がメチロトローフ性酵母細胞である、項1~91のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
93. 前記メチロトローフ性宿主細胞が、Pichia、Komagataella、Hansenula、またはCandidaから選択される属に由来する、項1~92のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
94. 前記メチロトローフ性宿主細胞が、Pichia pastoris、Pichia pseudopastoris、Komagataella phaffii、Pichia stipitis、Pichia membranifaciens、Komagataella pseudopastoris、Komagataella pastoris、Komagataella kurtzmanii、Komagataella mondaviorum、Hansenula polymorpha、Candida boidinii、またはPichia methanolicaである、項93に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
95. 前記メチロトローフ性宿主細胞がPichia pastorisである、項93に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
96. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも高いレベルで提供する、項1~95のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
97. 前記対照宿主細胞が、前記メチロトローフ性宿主細胞と同じ種のものである、項96に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
98. 前記対照宿主細胞が、目的の遺伝子に作動可能に連結されたメタノール誘導性プロモーターを含む、項97に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
99. 前記対照宿主細胞によってコードされる目的の遺伝子が、前記メチロトローフ性宿主細胞によってコードされる同じ目的の遺伝子である、項98に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
100. 前記メタノール誘導性プロモーターが、P.pastorisのP(AOX1)である、項98に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
101. 前記対照細胞が、外因的に添加されたメタノールの存在下で培養される、項100に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
102. 前記メチロトローフ性宿主細胞が、増殖期および産生期を含む条件下で培養される、項1~101のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
103. 前記産生期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも100%高い、項102に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
104. 前記産生期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも200%、少なくとも300%、少なくとも400%、または少なくとも500%高い、項102に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
105. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも200%高いレベルで提供する、項1~104のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
106. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも600%、少なくとも900%、少なくとも1200%、少なくとも1500%、少なくとも1800%、少なくとも2100%、少なくとも2400%、少なくとも2700%、または少なくとも3000%高いレベルで提供する、項105に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
107. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞で産生される前記生物的産物のレベルよりも約300%~約600%、約500%~約1000%、約800%~約1500%、約1000%~約2000%、約1200%~約2000%、約1800%~約2500%、約2000%~約2500%、または約2200%~約3000%高いレベルで提供する、項105に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
108. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現され、
メチロトローフ性宿主細胞は、増殖期および産生期を含む条件下で培養され、
前記産生期にメチロトローフ性宿主細胞によって産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期におけるよりも少なくとも100%多い、メチロトローフ性宿主細胞。
109. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターであって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、合成アウトプットプロモーターと、分泌タグをコードするポリヌクレオチドを含む第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現される、メチロトローフ性宿主細胞。
110. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現され、
前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも300%高いレベルで提供する、メチロトローフ性宿主細胞。
111. 項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を培養する工程を含む、目的の遺伝子を発現させる方法。
112. 前記目的の遺伝子が、ヘム結合タンパク質またはヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素をコードする、項111に記載の方法。
113. 前記ヘム結合タンパク質が、ヘモグロビン、ミオグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、またはレグヘモグロビンである、項112に記載の方法。
114. 前記ヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素が、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである、項112に記載の方法。
115. 前記目的の遺伝子が、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ酵素、またはO-メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする、項111に記載の方法。
116. 目的の分子を製造する方法であって、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を培養し、バイオマスまたは培養物から前記目的の分子を得る工程を含む、方法。
117. 前記得る工程が、前記目的の分子をバイオマスから抽出することを含む、項116に記載の方法。
118. 前記得る工程が、培養物、培養培地、細胞不含使用済み培養培地、および/または細胞含有培養培地から前記分子を回収することを含む、項116に記載の方法。
119. 項111~115のいずれか一項にしたがって目的の遺伝子を発現させる工程を含む目的の分子を産生する方法であって、前記目的の遺伝子が酵素をコードし、前記方法は、
(a)前記目的の遺伝子によってコードされる前記酵素を精製する工程、および
(b)前記目的の分子への基質の生物変換のために前記精製された酵素を使用する工程、を含む、方法。
120. 前記目的の分子がヘムである、項116~119のいずれか一項に記載の方法。
121. 目的の遺伝子を発現させるか、または目的の分子を産生する方法であって、
(a)項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を、ある期間にわたって適切な培地中で培養して細胞増殖させる工程、および
(b)1またはそれを超える培養条件を変更して前記目的の遺伝子の発現または前記目的の分子の産生を促進する工程、を含む、方法。
122. 1またはそれを超える培養条件を変更することが、前記培養培地の組成を変更することを含む、項121に記載の方法。
123. 工程(b)が、栄養素を制限、添加、および/または枯渇させることを含む、項121~122のいずれか一項に記載の方法。
124. 工程(b)が、チアミン枯渇、グリセロール制限、単糖制限、またはギ酸添加を含む、項121~123のいずれか一項に記載の方法。
125. 工程(b)が、任意の炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物、および/またはリン酸の制限を含む、項121~124のいずれか一項に記載の方法。
126. 工程(b)が、任意の2つの栄養素の組み合わせの制限を含む、項121~125のいずれか一項に記載の方法。
127. 工程(b)が、グルコースの制限およびチアミンの枯渇を含む、項121~125のいずれか一項に記載の方法。
128. 配列番号1~15のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む合成発現系。
129. 前記合成発現系が、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むインプットプロモーターを含む、項128に記載の合成発現。
130. 前記合成発現系が、合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含む、項128~129のいずれかに記載の合成発現。
131. 合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、項130に記載の合成発現系。
132. 前記コードされた合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含む、項131に記載の合成発現系。
133. 前記合成発現系が、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む合成アウトプットプロモーターを含む、項128~132のいずれか一項に記載の合成発現。
134. 配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
135. 配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
136. 前記合成転写因子が、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドによってコードされる、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
137. 前記合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含む、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
138. タンパク質発現のために宿主細胞を操作する方法であって、
項128~133のいずれか一項に記載の合成発現系で前記宿主細胞を形質転換する工程を含む、方法。
139. 複数の核酸分子であって、前記複数の核酸分子における各核酸分子は、
(a)転写単位またはその成分をコードする核酸配列を含む第1の転写単位と、
(b)蛍光タンパク質をコードする核酸配列に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターの核酸配列を含む第2の転写単位と、
(c)異なるバーコードの核酸配列と目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、
複数の核酸分子。
140. 前記複数の核酸分子が、少なくとも1000、少なくとも5000、少なくとも10,000、少なくとも25,000、少なくとも30,000、少なくとも40,000または少なくとも50,000の異なる核酸分子を含む、項139に記載の複数の核酸分子。
141. 項139~140のいずれか一項に記載の核酸分子を含む複数の宿主細胞を、目的の特性についてスクリーニングする方法であって、
(a)個々の宿主細胞において複数の核酸分子を発現させる工程と、
(b)目的の特性を有する宿主細胞を単離する工程と
を含む方法。
142. (b)における前記核酸分子が、次世代シークエンシングにより特定される、項141に記載の方法。
特定の実施形態は、以下に記載された項に記載されている。
1. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現される、メチロトローフ性宿主細胞。
2. 前記第1の転写単位の前記ポリヌクレオチドが、前記合成転写因子のすべての成分をコードする、項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
3. 前記インプットプロモーターが合成のものである、項1~2のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
4. 前記インプットプロモーターが、天然に存在するプロモーターと少なくとも90%の配列同一性を有する、項3に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
5. 前記インプットプロモーターが天然に存在する、項4に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
6. 前記インプットプロモーターが前記細胞にとって天然である、項5に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
7. 前記インプットプロモーターが、調節可能なインプットプロモーターである、項1~5のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
8. 前記調節可能なインプットプロモーターが誘導性である、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
9. 前記調節可能なインプットプロモーターが抑制性である、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
10. 前記調節可能なインプットプロモーターが、同族の培養プロセスに関する栄養素の添加、制限、または枯渇に応答する、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
11. 前記調節可能なインプットプロモーターが、チアミン枯渇、グリセロール制限、単糖制限、または炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物および/もしくはリン酸の制限に応答する、項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
12. 前記調節可能なインプットプロモーターが、任意の2またはそれを超える栄養素の組み合わせの制限または枯渇に応答する、項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
13. 前記調節可能なインプットプロモーターの活性が、外因的に提供されるギ酸の存在によって増加する、項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
14. 前記調節可能なインプットプロモーターが、外因的に提供されるメタノールの非存在下で調節可能である、項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
15. 前記インプットプロモーターがメタノール誘導性でない、項1~14のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
16. 前記インプットプロモーターが構成的インプットプロモーターである、項1~9のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
17. 前記インプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)および/または前記コアプロモーターエレメントが、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、項1~16のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
18. 前記インプットプロモーターが、P(JEN1)、P(GQ6704499)、P(GQ6700926)、P(HGT1)、P(FDH1)、P(AOX2)、P(RGI2)、P(THI13)_short、P(THI13)_long、またはP(THI4)である、項1~15のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
19. 前記インプットプロモーターが、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドである、項1~18のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
20. 前記インプットプロモーターが、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドである、項1~18のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
21. 前記合成転写因子の前記DNA結合ドメイン(DBD)が、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMである、項1~20のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
22. 前記合成転写因子の前記転写活性化ドメイン(TAD)が、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである、項1~21のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
23. 前記合成転写因子の前記DNA結合ドメイン(DBD)が、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMであり、前記合成転写因子の前記転写活性化ドメイン(TAD)が、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである、項1~22のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
24. 前記合成転写因子が、前記インプットプロモーターの活性化因子ではない、項1~23のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
25. 前記合成転写因子が1成分合成転写因子である、項1~23のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
26. 前記合成転写因子が、2成分または多成分の合成転写因子である、項1~23のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
27. 前記2成分または多成分の合成転写因子が、少なくとも2つのバイオコンジュゲートタンパク質産物を含む、項26に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
28. 第1のバイオコンジュゲートタンパク質産物(BPP1)がSpyTag002であり、第2のバイオコンジュゲートタンパク質産物(BPP2)がSpyCatcher002である、項27に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
29. 前記合成転写因子が核局在化シグナル(NLS)を含む、項1~28のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
30. 前記核局在化シグナルがSV40核局在化シグナルである、項29に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
31. 前記合成転写因子がリンカーを含む、項1~30のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
32. 前記合成転写因子が自己切断性ポリペプチドを含む、項1~31のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
33. 前記自己切断性ポリペプチドが2Aペプチドである、項32に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
34. 前記自己切断性ポリペプチドがERBV_1_P2Aである、項32に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
35. 前記合成転写因子がオリゴマー化ドメインを含む、項1~34のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
36. 前記オリゴマー化ドメインが、Linker_only_for_oligomerization、Trimerization_domain、またはHeptamerization_domainである、項35に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
37. 前記合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列を有するポリペプチドを含む、項1~36のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
38. 前記第1の転写単位が、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、項1~37のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
39. 前記合成アウトプットプロモーターがメタノール誘導性でない、項1~38のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
40. 前記合成アウトプットプロモーターが、上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含む、項1~39のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
41. 前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)が、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
42. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、300塩基対以下の長さの核酸配列を有する、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
43. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、約6塩基対~約300塩基対、約25塩基対~約250塩基対、約75~約225塩基対、または約100塩基対~約175塩基対の長さである核酸配列を有する、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
44. 前記合成アウトプットプロモーターの、前記上流活性化配列(UAS)の3’末端と前記コアプロモーターエレメントの5’末端との間の距離が、0~約200塩基対の長さである、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
45. 前記合成アウトプットプロモーターの、前記上流活性化配列(UAS)と前記コアプロモーターエレメントとの間の距離が、約6塩基対~約200塩基対、約6塩基対~約53塩基対、約20塩基対~約150塩基対、約50塩基対~約125塩基対、または約50塩基対~約100塩基対の長さを有する核酸配列である、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
46. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、天然に存在するコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一であるコアプロモーター配列を含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
47. 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、P(AOX1)、P(DAS2)、P(HHF2)、またはP(PMP20)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一であるコアプロモーター配列を含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
48. 前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)が、bmO、tetO、phlO、またはvanOである、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
49. 前記合成アウトプットプロモーターが、1またはそれを超えるオペレーターをさらに含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
50. 前記合成アウトプットプロモーターの前記1またはそれを超えるオペレーターが、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、項49に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
51. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)Bm3R1を含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がbmOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
52. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)PhlF_AMを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がphlOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
53. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)TetRを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がtetOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
54. 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)VanR_AMを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がvanOの1またはそれを超えるコピーを含む、項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
55. 前記合成アウトプットプロモーターが、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、項1~54のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
56. 前記目的の遺伝子がRNAとして発現される、項1~55のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
57. 前記目的の遺伝子がタンパク質をコードする、項1~55のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
58. 前記目的の遺伝子が、酵素、構造タンパク質、シグナル伝達タンパク質、調節タンパク質、輸送タンパク質、感覚タンパク質、モータータンパク質、防御タンパク質、または貯蔵タンパク質をコードする、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
59. 前記タンパク質が、分子を合成、修飾、または変換する、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
60. 前記分子が、ヘムまたはヘム生合成経路の中間体である、項59に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
61. 前記タンパク質がヘム結合タンパク質である、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
62. 前記ヘム結合タンパク質が、ヘモグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、レグヘモグロビン、またはミオグロビンである、項61に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
63. 前記タンパク質が、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ、またはO-メチルトランスフェラーゼである、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
64. 前記タンパク質がヘム生合成経路の酵素である、項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
65. 前記ヘム生合成経路の酵素が、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである、項64に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
66. 前記第2の転写単位に、分泌タグをコードするポリヌクレオチドをさらに含む、項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
67. 前記分泌タグが、α-アミラーゼ分泌タグ、Sc Mf α1分泌タグ、またはプレ-イヌリナーゼ分泌タグである、項66に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
68. 前記目的の遺伝子がタンパク質をコードし、前記タンパク質が前記メチロトローフ性宿主細胞から分泌される、項66に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
69. 前記分泌タンパク質が、α-アミラーゼ、β-ラクトグロブリン、またはオボアルブミンである、項68に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
70. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、転写ターミネーターをさらに含む、項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
71. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが天然に存在する、項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
72. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが合成のものである、項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
73. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが、リボソームタンパク質をコードする遺伝子由来である、項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
74. 前記遺伝子が、リボソームタンパク質S2(RPS2)をコードする、項73に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
75. 前記転写ターミネーターが、配列番号146または配列番号147のいずれかの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、項73に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
76. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、スペーサーによって分離されている、項1~75のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
77. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、複数コピーで存在する、項1~76のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
78. 前記第2の転写単位対前記第1の転写単位のコピー数の比が1:1である、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
79. 前記第2の転写単位対前記第1の転写単位のコピー数の比が、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
80. 前記第1の転写単位対前記第2の転写単位のコピー数の比が、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
81. 前記第1の転写単位が単一コピーで存在し、前記第2の転写単位が複数コピーで存在する、項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
82. 前記複数の第2の転写単位のうちの少なくとも2つが、異なる目的の遺伝子を含む、項81に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
83. 前記第1の転写単位の前記合成転写因子が、前記複数の第2の転写単位の各合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、項81に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
84. 前記合成発現系が、前記メチロトローフ性宿主細胞に対して内因性である1またはそれを超える配列を含む、項1~83のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
85. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、単一のプラスミド上に位置する、項1~84のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
86. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、異なるプラスミド上に位置する、項1~84のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
87. 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞のゲノムに組み込まれている、項1~84のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
88. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の同じ染色体上に位置する、項87に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
89. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、同じ方向に向けられている、項87~88のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
90. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、異なる方向に向けられている、項87~88のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
91. 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の異なる染色体上に位置する、項87に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
92. 前記メチロトローフ性宿主細胞がメチロトローフ性酵母細胞である、項1~91のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
93. 前記メチロトローフ性宿主細胞が、Pichia、Komagataella、Hansenula、またはCandidaから選択される属に由来する、項1~92のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
94. 前記メチロトローフ性宿主細胞が、Pichia pastoris、Pichia pseudopastoris、Komagataella phaffii、Pichia stipitis、Pichia membranifaciens、Komagataella pseudopastoris、Komagataella pastoris、Komagataella kurtzmanii、Komagataella mondaviorum、Hansenula polymorpha、Candida boidinii、またはPichia methanolicaである、項93に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
95. 前記メチロトローフ性宿主細胞がPichia pastorisである、項93に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
96. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも高いレベルで提供する、項1~95のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
97. 前記対照宿主細胞が、前記メチロトローフ性宿主細胞と同じ種のものである、項96に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
98. 前記対照宿主細胞が、目的の遺伝子に作動可能に連結されたメタノール誘導性プロモーターを含む、項97に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
99. 前記対照宿主細胞によってコードされる目的の遺伝子が、前記メチロトローフ性宿主細胞によってコードされる同じ目的の遺伝子である、項98に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
100. 前記メタノール誘導性プロモーターが、P.pastorisのP(AOX1)である、項98に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
101. 前記対照細胞が、外因的に添加されたメタノールの存在下で培養される、項100に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
102. 前記メチロトローフ性宿主細胞が、増殖期および産生期を含む条件下で培養される、項1~101のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
103. 前記産生期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも100%高い、項102に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
104. 前記産生期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも200%、少なくとも300%、少なくとも400%、または少なくとも500%高い、項102に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
105. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも200%高いレベルで提供する、項1~104のいずれかに記載のメチロトローフ性宿主細胞。
106. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも600%、少なくとも900%、少なくとも1200%、少なくとも1500%、少なくとも1800%、少なくとも2100%、少なくとも2400%、少なくとも2700%、または少なくとも3000%高いレベルで提供する、項105に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
107. 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞で産生される前記生物的産物のレベルよりも約300%~約600%、約500%~約1000%、約800%~約1500%、約1000%~約2000%、約1200%~約2000%、約1800%~約2500%、約2000%~約2500%、または約2200%~約3000%高いレベルで提供する、項105に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
108. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現され、
メチロトローフ性宿主細胞は、増殖期および産生期を含む条件下で培養され、
前記産生期にメチロトローフ性宿主細胞によって産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期におけるよりも少なくとも100%多い、メチロトローフ性宿主細胞。
109. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターであって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、合成アウトプットプロモーターと、分泌タグをコードするポリヌクレオチドを含む第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現される、メチロトローフ性宿主細胞。
110. 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現され、
前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも300%高いレベルで提供する、メチロトローフ性宿主細胞。
111. 項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を培養する工程を含む、目的の遺伝子を発現させる方法。
112. 前記目的の遺伝子が、ヘム結合タンパク質またはヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素をコードする、項111に記載の方法。
113. 前記ヘム結合タンパク質が、ヘモグロビン、ミオグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、またはレグヘモグロビンである、項112に記載の方法。
114. 前記ヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素が、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである、項112に記載の方法。
115. 前記目的の遺伝子が、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ酵素、またはO-メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする、項111に記載の方法。
116. 目的の分子を製造する方法であって、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を培養し、バイオマスまたは培養物から前記目的の分子を得る工程を含む、方法。
117. 前記得る工程が、前記目的の分子をバイオマスから抽出することを含む、項116に記載の方法。
118. 前記得る工程が、培養物、培養培地、細胞不含使用済み培養培地、および/または細胞含有培養培地から前記分子を回収することを含む、項116に記載の方法。
119. 項111~115のいずれか一項にしたがって目的の遺伝子を発現させる工程を含む目的の分子を産生する方法であって、前記目的の遺伝子が酵素をコードし、前記方法は、
(a)前記目的の遺伝子によってコードされる前記酵素を精製する工程、および
(b)前記目的の分子への基質の生物変換のために前記精製された酵素を使用する工程、を含む、方法。
120. 前記目的の分子がヘムである、項116~119のいずれか一項に記載の方法。
121. 目的の遺伝子を発現させるか、または目的の分子を産生する方法であって、
(a)項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を、ある期間にわたって適切な培地中で培養して細胞増殖させる工程、および
(b)1またはそれを超える培養条件を変更して前記目的の遺伝子の発現または前記目的の分子の産生を促進する工程、を含む、方法。
122. 1またはそれを超える培養条件を変更することが、前記培養培地の組成を変更することを含む、項121に記載の方法。
123. 工程(b)が、栄養素を制限、添加、および/または枯渇させることを含む、項121~122のいずれか一項に記載の方法。
124. 工程(b)が、チアミン枯渇、グリセロール制限、単糖制限、またはギ酸添加を含む、項121~123のいずれか一項に記載の方法。
125. 工程(b)が、任意の炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物、および/またはリン酸の制限を含む、項121~124のいずれか一項に記載の方法。
126. 工程(b)が、任意の2つの栄養素の組み合わせの制限を含む、項121~125のいずれか一項に記載の方法。
127. 工程(b)が、グルコースの制限およびチアミンの枯渇を含む、項121~125のいずれか一項に記載の方法。
128. 配列番号1~15のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む合成発現系。
129. 前記合成発現系が、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むインプットプロモーターを含む、項128に記載の合成発現。
130. 前記合成発現系が、合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含む、項128~129のいずれかに記載の合成発現。
131. 合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、項130に記載の合成発現系。
132. 前記コードされた合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含む、項131に記載の合成発現系。
133. 前記合成発現系が、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む合成アウトプットプロモーターを含む、項128~132のいずれか一項に記載の合成発現。
134. 配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
135. 配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
136. 前記合成転写因子が、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドによってコードされる、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
137. 前記合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含む、項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
138. タンパク質発現のために宿主細胞を操作する方法であって、
項128~133のいずれか一項に記載の合成発現系で前記宿主細胞を形質転換する工程を含む、方法。
139. 複数の核酸分子であって、前記複数の核酸分子における各核酸分子は、
(a)転写単位またはその成分をコードする核酸配列を含む第1の転写単位と、
(b)蛍光タンパク質をコードする核酸配列に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターの核酸配列を含む第2の転写単位と、
(c)異なるバーコードの核酸配列と目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、
複数の核酸分子。
140. 前記複数の核酸分子が、少なくとも1000、少なくとも5000、少なくとも10,000、少なくとも25,000、少なくとも30,000、少なくとも40,000または少なくとも50,000の異なる核酸分子を含む、項139に記載の複数の核酸分子。
141. 項139~140のいずれか一項に記載の核酸分子を含む複数の宿主細胞を、目的の特性についてスクリーニングする方法であって、
(a)個々の宿主細胞において複数の核酸分子を発現させる工程と、
(b)目的の特性を有する宿主細胞を単離する工程と
を含む方法。
142. (b)における前記核酸分子が、次世代シークエンシングにより特定される、項141に記載の方法。
実施例1.ライブラリの設計および構築。
この非限定的な例は、例示的な合成発現系を含む宿主細胞の設計および構築を記載する。本開示による合成発現系の他の実施形態は、この例では除外されない。
この非限定的な例は、例示的な合成発現系を含む宿主細胞の設計および構築を記載する。本開示による合成発現系の他の実施形態は、この例では除外されない。
合成発現系(SES)ライブラリを、目的の3つのメタノール非依存性培養プロセス、すなわちプロセス1(グリセロール制限およびギ酸原価)、プロセス2(グルコース制限およびギ酸添加)、およびプロセス3(グルコース制限およびチアミン枯渇)を使用して目的の遺伝子の発現を増加させるように設計した。設計原理はすべての場合で同じであった。
具体的には、第1の転写単位は、インプットプロモーターの転写制御下で合成転写因子(sTF)を発現するように設計された。この実験のためのインプットプロモーターは、メタノール非依存性プロセスの産生期中に誘導されることに基づいて選択された(例えば、プロセス1、プロセス2、またはプロセス3であるが、対応するインプットプロモーターを有する他のプロセスを選択することもできた)。第2の転写単位を、第1の転写単位によって発現されるsTFのDNA結合ドメインと同族であるように設計された合成アウトプットプロモーターの転写制御下で、赤色蛍光タンパク質(RFP)(すなわち、目的の遺伝子)をコードするレポーター遺伝子を発現するように設計した。合わせて、特定の第1の転写単位および特定の第2の転写単位は、SESを含む。
プロセス1~3の各々について、DNAベースのSESライブラリは、8つのSESサブライブラリを含み、各サブライブラリは、8つの異なるタイプのsTFのうちの1つに対応していた:(1)1成分Bm3R1ベースのsTF、(2)1成分PhlF_AMベースのsTF、(3)1成分TetRベースのsTF、(4)1成分VanR_AMベースのsTF、(5)2成分Bm3R1ベースのsTF、(6)2成分PhlF_AMベースのsTF、(7)2成分TetRベースのsTF、(8)2成分VanR_AMベースのsTF。各所与のプロセス#の各SESライブラリは、8つのSESサブライブラリを一緒にプールすることによって作製された。完全な詳細は、表1、2、および3に見出すことができる。
本実施例で使用された2成分sTFは、2成分sTF成分ポリペプチド#1と2成分sTF成分ポリペプチド#2との間の分子間複合体化が、SpyTag/SpyCatcherシステムのバージョンを使用した共有結合イソペプチド結合形成によって媒介されるタイプのものであったが、SpyTagバリアントと機能的に同等の任意の短いタンパク質配列を「バイオコンジュゲートタンパク質部分1(BPP1)」と呼ぶことができ、SpyCatcherバリアントと機能的に同等の任意の同族タンパク質配列を「バイオコンジュゲートタンパク質部分2(BPP2)」と呼ぶことができる。
さらに、本実施例で使用した2成分sTFでは、2成分sTF成分ポリペプチド#1のタンパク質配列および2成分sTF成分ポリペプチド#2のタンパク質配列は、単一のプロモーターによって駆動される同じ転写単位にコードされ、2つの異なるポリペプチド鎖は、介在するコードされたP2A配列によって媒介される「リボソームスキッピング」事象を介して単一のコード配列から生成された。別の可能な構成は、2成分sTF成分ポリペプチド#1のタンパク質配列および2成分sTF成分ポリペプチド#2のタンパク質配列は、それぞれ別個のプロモーターによって駆動される別個の転写単位でコードされるものであった。
8つのSESサブライブラリのそれぞれは、5つの部分タイプの組み合わせのアセンブリを含み、これらの5つの部分タイプのそれぞれは、1またはそれを超えるバリアントDNA配列を含み、部分タイプ間には機能的相互依存性があり、sTFのDNA結合ドメイン(すなわち、Bm3R1、PhlF_AM、TetR、またはVanR_AM)と合成アウトプットプロモーターの上流活性化配列(UAS)との間の同族関係を維持していた。
より具体的には、各サブライブラリの組み合わせのアセンブリの部分タイプは以下のとおりであった:(1)インプットプロモーター[P(in)]、(2)sTF(上記の8つのタイプのうちの1つ)、(3)第1の転写単位の転写ターミネーター(TT)、(4)スペーサー、および(5)合成アウトプットプロモーター[P(out)]。任意部分(3)および(4)は、効率をSESに付与すると推定されたので含まれた。内因性配列はまた、これらの部分のいくつかまたは部分の断片についてin situで使用することもできる。所与のSESサブライブラリの理論的組み合わせのサイズは、5つの部分タイプにわたるバリアント部分の数の積であった。例えば、部分タイプ1、2、3、4、および5のそれぞれ5、24、1、1、および20個のバリアントがある場合、理論上のサブライブラリサイズは2400、または5×24×1×1×20になる。全SESライブラリの理論サイズは、8つのSESサブライブラリのそれぞれの理論サイズの合計である。例えば、8つのSESサブライブラリにわたって2400、2300、2300、2200、9500、9100、9100、および9200個のバリアントがあった場合、理論上の全SESライブラリサイズは46、100、または2400+2300+2300+2200+9500+9100+9100+9200となる。
表1は、発酵プロセス1の完全なDNAベースのSESライブラリを設計するために使用された部分タイプ、ならびに表4~表21を参照して、対応する部分タイプバリアントおよびそれらの配列を記載する。プロセス1の理論的な全SESライブラリサイズは46,100バリアントであった。表2は、発酵プロセス2のためのSESライブラリを記載しており、理論的な全SESライブラリサイズは55,320バリアントである。表3は、発酵プロセス3のためのSESライブラリを記載しており、理論的な全SESライブラリサイズは27,660バリアントである。
各SESサブライブラリについて、部分(1)インプットプロモーター(P(in))、(2)sTF(上記の8つのタイプのうちの1つ)および(5)合成アウトプットプロモーター(P(out))は、複数のバリアントを有した。P(in)を、表4、表5、および表6に記載する。プロセス1に使用したP(in)とプロセス2に使用したP(in)との間には重複がある。表4、表5、および表6に記載されるすべてのインプットプロモーターのバリアントについて、対応するDNA配列は表21に示す。
表4.プロセス1(グリセロール制限+ギ酸添加)と共に使用するためのインプットプロモーター。部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされる。インプットプロモーター部分タイプは必要であるが、他の特定のインプットプロモーターを選択することができた。
表5.プロセス2(グルコース制限+ギ酸添加)と共に使用するためのインプットプロモーター。部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされる。インプットプロモーター部分タイプは必要であるが、他の特定のインプットプロモーターを選択することができた。
表6.プロセス3(グルコース制限+チアミン枯渇)と共に使用するためのインプットプロモーター。部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされる。インプットプロモーター部分タイプは必要であるが、他の特定のインプットプロモーターを選択することができた。
表4.プロセス1(グリセロール制限+ギ酸添加)と共に使用するためのインプットプロモーター。部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされる。インプットプロモーター部分タイプは必要であるが、他の特定のインプットプロモーターを選択することができた。
(3つのプロセスすべてに使用される)1成分sTFは、表7、表8、表9、および表10に記載されており、4つのサブ部分:DBD、NLS(任意)、リンカー(任意)、およびTADを含む。所与のDBDについて、1つのDBDバリアント×1つのNLSバリアント×2つのリンカーバリアント×12個のTADバリアントの組み合わせのアセンブリに基づいて、最大24の可能な1成分sTFをSESライブラリアセンブリに使用した。
表7.DNA結合ドメインBm3R1に基づく1成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表8.DNA結合ドメインPhlF_AMに基づく1成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表9.DNA結合ドメインTetR.に基づく1成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表10.DNA結合ドメインVanR_AMに基づく1成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
(3つのプロセスすべてに使用される)2成分sTFは、表11、表12、表13、および表14に記載されており、9つのサブ部分:DBD、NLS1、リンカー、BPP1、2A、BPP2、NLS2、OD、およびTADを含む。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、DBDおよびTADである。所与のDBDについて、1つのDBDバリアント×1つのNLS1バリアント×1つのリンカーバリアント×3つのBPP1バリアント×1つの2Aバリアント×1つのBPP2バリアント×1つのNLS2バリアント×3つのODバリアント×12個のTADバリアントの組み合わせのアセンブリに基づいて、最大108の可能な2成分sTFをSESライブラリアセンブリに使用した。
表11.DNA結合ドメインBm3R1に基づく2成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称と対応するsTFタンパク質の名称の両方である。各sTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。各sTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。
表12.DNA結合ドメインPhlF_AMに基づく2成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表13.DNA結合ドメインTetRに基づく2成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表14.DNA結合ドメインVanR_AMに基づく2成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表7.DNA結合ドメインBm3R1に基づく1成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称とこのsTFタンパク質の名称の両方である。このsTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。このsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表11.DNA結合ドメインBm3R1に基づく2成分sTF。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のsTFタンパク質をコードする遺伝子の名称と対応するsTFタンパク質の名称の両方である。各sTFコード遺伝子のDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。各sTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行のsTFコード遺伝子が実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。
所与のタイプのすべての可能な組み合わせのsTFバリアント(例えば、1成分TetRベースのsTF)がDNAベースのSESライブラリアセンブリに使用されたわけではなかった。これは、すべてのsTFコード遺伝子がデノボDNA合成のために提供され、ほとんどが首尾よく合成されたが、すべてがそうではなかったからである。
表7、表8、表9、表10、表11、表12、表13、および表14に記載されているすべてのsTFバリアントについて、対応するsTFコード配列のDNA配列は、対応する行の部分タイプバリアントのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。同様に、対応するsTFタンパク質のアミノ酸配列は、対応する行の部分タイプバリアントのアミノ酸配列を左から右の順序で連結したものである。sTFバリアントのDNAおよびアミノ酸配列は表21に示す。
合成アウトプットプロモーターは、使用される4つの異なるDBDタイプに基づいて、表15、表16、表17、および表18に記載されており、2つの成分:UASおよびコアプロモーターを含む。所与のDBDについて、5個のUASバリアント×4個のコアプロモーターの組み合わせのアセンブリに基づいて、20個の可能なコアプロモーターをSESライブラリアセンブリに使用した。表15、表16、表17、および表18に記載されているすべての合成アウトプットプロモーターバリアントについて、対応する合成アウトプットプロモーターバリアントのDNA配列は、対応する行のUASおよびコアプロモーターのDNA配列を左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNA配列を表21に示す。
表15.合成アウトプットプロモーターは、DNA結合ドメインBm3R1に関して同族である。所与の行の「完全名称」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターの名称である。この合成アウトプットプロモーターのDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列の左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。1x、2xなどは、オペレーターなどの配列のコピー数を示す。「0xoperator」は、オペレーターが存在しないこと(0x)を示す。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。アウトプットプロモーター部分タイプが必要であるが、他の特定のアウトプットプロモーターを選択することができた。
表16.合成アウトプットプロモーターは、DNA結合ドメインPhlF_AMに関して同族である。所与の行の「完全名称」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターの名称である。この合成アウトプットプロモーターのDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列の左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。アウトプットプロモーター部分タイプが必要であるが、他の特定のアウトプットプロモーターを選択することができた。
表17.合成アウトプットプロモーターは、DNA結合ドメインTetRに関して同族である。所与の行の「完全名称」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターの名称である。この合成アウトプットプロモーターのDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列の左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。アウトプットプロモーター部分タイプが必要であるが、他の特定のアウトプットプロモーターを選択することができた。
表18.合成アウトプットプロモーターは、DNA結合ドメインVanR_AMに関して同族である。所与の行の「完全名称」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターの名称である。この合成アウトプットプロモーターのDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列の左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。アウトプットプロモーター部分タイプが必要であるが、他の特定のアウトプットプロモーターを選択することができた。
各プロセスに関して、各SESサブライブラリについて、部分(3)(第1の転写単位の転写ターミネーター(TT))および(4)(スペーサー)(それぞれ任意部分であるが、この実施例では設計上の選択肢として含まれる)は、表19および表20にそれぞれ記載される単一のバリアントのみを有する。これらの2つの部分の対応するDNA配列を表21に示す。
表19.sTF発現転写単位のための転写ターミネーター。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のターミネーターの名称である。この場合、ターミネーターは、完全に表21の部分タイプバリアントのうちの1つである。「使用したか?」エントリは、その行のターミネーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表20.sTF発現転写単位の後のスペーサー所与の行の「完全名称」エントリは、その行のターミネーターの名称である。この場合、ターミネーターは、完全に表21の部分タイプバリアントのうちの1つである。「使用したか?」エントリは、その行のターミネーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
表15.合成アウトプットプロモーターは、DNA結合ドメインBm3R1に関して同族である。所与の行の「完全名称」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターの名称である。この合成アウトプットプロモーターのDNA配列は、対応する行の示された部分タイプバリアントのDNA配列の左から右の順序で連結したものである。成分部分タイプバリアントのDNA配列は表21に示す。所与の行の「使用したか?」エントリは、その行の合成アウトプットプロモーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。1x、2xなどは、オペレーターなどの配列のコピー数を示す。「0xoperator」は、オペレーターが存在しないこと(0x)を示す。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。アウトプットプロモーター部分タイプが必要であるが、他の特定のアウトプットプロモーターを選択することができた。
表19.sTF発現転写単位のための転写ターミネーター。所与の行の「完全名称」エントリは、その行のターミネーターの名称である。この場合、ターミネーターは、完全に表21の部分タイプバリアントのうちの1つである。「使用したか?」エントリは、その行のターミネーターが実際にSESライブラリ構築に使用された場合は「はい」であり、そうでない場合は「いいえ」である。SES機能に必要であると考えられる部分タイプは、「必要な部分タイプ」とラベル付けされ、SES機能に任意であると考えられる部分タイプは「任意部分タイプ」とラベル付けされる。
したがって、第2の転写単位のRFPおよび転写ターミネーター成分を除く各SESライブラリのバリアントは、以下の順序で以下の部分のDNA配列を含む:(1)P(in)、(2)sTF、(3)第1の転写単位のTT、(4)スペーサー、および(5)P(out)。P(in)バリアントのDNA配列は、表4、表5または表6の対応する行を参照し、次いで表21の対応する行を参照することによって得ることができる。表21は、上記の表で参照された62個すべての原子部分タイプバリアントのDNAおよび該当する場合はアミノ酸配列を示す。
sTFバリアントをコードする遺伝子のDNA配列は、表7、表8、表9、表10、表11、表12、表13、または表14の対応する行を参照し、次いで、表21に列挙される対応する成分部分タイプバリアントのDNA配列の連結を介して完全なsTF遺伝子配列を生成することによって得ることができる。ライブラリ構築に使用した第1の転写単位のDNA転写ターミネーターを表21にある。このアッセイのためのライブラリ構築に使用したスペーサーのDNA配列を表21にある。合成アウトプットプロモーターバリアントのDNA配列は、表15、表16、表17または表18の行にあり、表21に記載される対応する成分部分タイプバリアントのDNA配列を連結したものによるsTFに対応する。
個々のSESバリアントのRFP発現プロファイルが、次世代シーケンシング(NGS)に連結されたFACSを使用して多重様式でアッセイされ得るように、SESライブラリを設計した。より具体的には、表1、表2および表3における各DNAベースのSESサブライブラリを、SESバリアントに対応するDNA配列付近の短い設計されたDNAベースのバーコードの挿入を可能にするようにアセンブルした。そのような各バーコードの配列は、はるかに長い(複数キロベース)SESバリアントの完全な配列を一意的に示した。この設計スキーマにより、PCR増幅および短い解読NGSを使用して、それらのRFP存在量のレベルに基づいて、FACSを使用して分画した細胞ベースのSESライブラリのサブプール内の各SESバリアントの集団画分の決定が可能になった。これにより、各所与のプロセス条件下で多くの細胞ベースのSESバリアントのRFP発現の経時変化の並行測定が可能になった。
実施例2.アッセイ1.
この実施例は、本開示の合成発現系が、様々な細胞培養プロセスに適応するように構築され得ることを実証する。各ライブラリの8つのSESサブライブラリのそれぞれの等モル混合物(それぞれ、アッセイ1で使用される3つのプロセスのうちの1つと同族であるように設計されている)を使用して、P.pastoris宿主細胞を形質転換した。バリアントSESをAOX1遺伝子座で単一コピーで細胞に組み込んだ。天然のAOX1転写ターミネーターが、第2の転写単位、すなわちRFPを発現する転写単位の転写ターミネーターとして機能することを可能にする位置にSESを組み込んだ。すべてのライブラリのメンバーが首尾よく合成されたわけではなく、すべてが首尾よく形質転換されたわけではなかった。したがって、以下の表22に報告されるように、アッセイ1は、対応するDNAベースのSESライブラリ由来のすべての可能な細胞ベースのSESライブラリのバリアントを試験しなかった。
この実施例は、本開示の合成発現系が、様々な細胞培養プロセスに適応するように構築され得ることを実証する。各ライブラリの8つのSESサブライブラリのそれぞれの等モル混合物(それぞれ、アッセイ1で使用される3つのプロセスのうちの1つと同族であるように設計されている)を使用して、P.pastoris宿主細胞を形質転換した。バリアントSESをAOX1遺伝子座で単一コピーで細胞に組み込んだ。天然のAOX1転写ターミネーターが、第2の転写単位、すなわちRFPを発現する転写単位の転写ターミネーターとして機能することを可能にする位置にSESを組み込んだ。すべてのライブラリのメンバーが首尾よく合成されたわけではなく、すべてが首尾よく形質転換されたわけではなかった。したがって、以下の表22に報告されるように、アッセイ1は、対応するDNAベースのSESライブラリ由来のすべての可能な細胞ベースのSESライブラリのバリアントを試験しなかった。
アッセイ1は、対照として従来のメタノール依存性プロセスにおけるRFPのP(AOX1)によって駆動される発現を使用して、3つのプロセスのそれぞれにおけるライブラリのバリアントのRFP存在量をアッセイした。アッセイ1はまた、発酵の産生期前(これは、発現される遺伝子産物またはその代謝産物が宿主細胞に対して毒性であり得る場合に関連する)においてSESが発現を厳密に調節する程度を測定した。
形質転換P.pastoris株のライブラリを含むグリセロールストックを、各インプットプロモーターP(in)に関連するプロセスを使用して実験室規模の発酵に供した。試料を発酵開始の20時間後および90時間後に採取し、PBSで100倍希釈した後、4°Cで保存した。各試料を蛍光活性化細胞選別に供し、続いて配列決定して、各合成発現系の同一性およびその活性を確認した。表22は、従来のメタノール依存性プロセスで評価したP(AOX1)対照株と比較したライブラリのメンバーの性能をまとめたものである。
合成発現系(表22、行5)を有する株の選択を単離し、第2のアッセイに供した(下記のアッセイ2)。上記の表22に示すように、アッセイ1で高性能であった株を、2つの基準-フェドバッチ期における厳密な制御および産生期における発現の強度に基づいて、各場合において、メタノール依存性発酵条件で培養したP(AOX1)対照と比較して評価した。驚くべきことに、本開示に従って構築された100を超える合成発現系が、これらの非常に厳しい基準を満たした。表22の行5に列挙されている株に加えて他の株の多くは、アッセイ1に使用される基準に基づいて、高性能のメタノール非依存性合成発現系に適している。
当業者はまた、本開示による合成発現系の設計者が、アッセイ1のために選択されたものとは全く異なる基準を使用し得ることを理解するであろう。例えば、いくつかの生物的産物を発現させるために、設計者は、増殖期の生産に関係なく、フェドバッチ期における全体的な生産量の豊富さを強調することができる。表22、行4に示すように、本開示に従って構築された合成発現系を含むほぼ700株は、その基準に従って、従来のP(AOX1)対照よりも優れていた。また、さらに他の生物的産物の場合、設計者は、生物的産物をあまり豊富ではないレベルで発現する本開示による合成発現系を構築することができる。したがって、本開示の範囲は、アッセイ1で特定され、実施例3に記載されているSESに限定されない。目的の条件に適したSESに到達するために、実施例1に示すようなSES成分の部分タイプの任意の組み合わせを組み合わせて、任意の数の基準に従って評価することができる。
実施例3.アッセイ2.
アッセイ1(実施例2)からの高性能合成発現系の選択を含むPichia pastoris宿主細胞を、YEP+4%デキストロース寒天プレート上にストリークし、30°Cで48時間増殖させた。
アッセイ1(実施例2)からの高性能合成発現系の選択を含むPichia pastoris宿主細胞を、YEP+4%デキストロース寒天プレート上にストリークし、30°Cで48時間増殖させた。
これらのコロニーを、各合成発現系のP(in)に関連するプロセスを使用して、表27に詳述する実験室規模の発酵に供した(プロセス1~3)。試料を発酵中の様々な時点で採取し、PBSで100倍希釈した後、4°Cで保存した。各希釈試料の細胞内蛍光を、フローサイトメトリーを使用して100,000個の細胞からの蛍光値の中央値として測定した。P(AOX1)の制御下でRFPを発現する対照株を、グリセロールからメタノールへのプロセスを用いた実験室規模の発酵後に同様に評価した(プロセス4)。結果を以下の表23、24および25に示す。
表26は、表23、表24および表25におけるアッセイ2によって同定されたSESバリアントの組成を詳細に記載している。表26ならびにそこに引用されている表ならびに前述の文章に基づいて、これらのSESバリアントのそれぞれの完全なDNA配列は、表21に記載されている部分タイプのバリアントDNA配列の特定の連結から導き出すことができる。これらのSESバリアントのそれぞれの完全なDNA配列を表28に示す。
表26.表23、表24および表25におけるアッセイ2によって同定されたSESバリアントの詳細なアノテーション。所与のSESのDNA配列は、対応する行の左から右への順序で、(i)インプットプロモーターバリアント(表4、表5または表6、ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、(ii)合成転写因子バリアント(表7、表8、表9、表10、表11、表12、表13、または表14、ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、(iii)第1の転写単位のTT(不変;表19ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、(iv)スペーサー(不変;表20ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、および(v)合成アウトプットプロモーターバリアント(表15、表16、表17または表18、ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)のフィールドのDNA配列を連結したものである。各SESバリアントの完全なDNA配列は表28に示す。
表26.表23、表24および表25におけるアッセイ2によって同定されたSESバリアントの詳細なアノテーション。所与のSESのDNA配列は、対応する行の左から右への順序で、(i)インプットプロモーターバリアント(表4、表5または表6、ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、(ii)合成転写因子バリアント(表7、表8、表9、表10、表11、表12、表13、または表14、ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、(iii)第1の転写単位のTT(不変;表19ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、(iv)スペーサー(不変;表20ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)、および(v)合成アウトプットプロモーターバリアント(表15、表16、表17または表18、ならびに配列の抽出方法に関する本文を参照)のフィールドのDNA配列を連結したものである。各SESバリアントの完全なDNA配列は表28に示す。
実験室規模の発酵プロセス
目的の株(複数可)の新しく増殖したコロニーを固体培養培地プレートから掻き取り、これを使用して、プロセスに対応する炭素源を補充した培養培地を含む三角振盪フラスコに接種した(表27)。あるいは、振盪フラスコに株(複数可)の解凍されたグリセロールストックを直接接種することができる。培養物を30°C、250rpmで18~20時間、600nmで20±5の光学密度(OD)まで増殖させた。これは、表27に示すように、炭素源および添加物を補充した新鮮な培養培地を予め充填したバイオリアクタの接種材料として機能した。炭素源を40g/Lの最終濃度まで添加した。バイオリアクタは、一定のpH、温度および溶存酸素レベルを維持しながら連続的に動作し(図3)、バッチ期中に追加の炭素は供給されなかった。バッチ期の終了を添加炭素の完全な消費によってマークし、炭素供給を開始してフェドバッチ期をマークした。炭素供給速度を表27に示すように調節した。過剰供給(プロセス1、2および3)は、炭素が細胞によって消費され得るよりも速い速度でバイオリアクタに添加されるものである。制限供給(プロセス4)は、炭素が細胞によって消費され得る速度またはそれより遅い速度でバイオリアクタに添加されるものである。フェドバッチ期は、十分なバイオマスが達成されたときに終了し、産生期は、表27に示す添加と共に、新しい炭素源(プロセス4)および/または新しい炭素供給速度に移行することによって開始された。プロセス3の産生期は、チアミン枯渇によってさらに特徴付けられ、その間、外因性/添加チアミンは、プロセス3依存性インプットプロモーター(P(in))の発現を誘導するレベルまで増殖中に消費されるか、または増殖によって希釈された。発酵は、発行開始の86~96時間後に終了した。
目的の株(複数可)の新しく増殖したコロニーを固体培養培地プレートから掻き取り、これを使用して、プロセスに対応する炭素源を補充した培養培地を含む三角振盪フラスコに接種した(表27)。あるいは、振盪フラスコに株(複数可)の解凍されたグリセロールストックを直接接種することができる。培養物を30°C、250rpmで18~20時間、600nmで20±5の光学密度(OD)まで増殖させた。これは、表27に示すように、炭素源および添加物を補充した新鮮な培養培地を予め充填したバイオリアクタの接種材料として機能した。炭素源を40g/Lの最終濃度まで添加した。バイオリアクタは、一定のpH、温度および溶存酸素レベルを維持しながら連続的に動作し(図3)、バッチ期中に追加の炭素は供給されなかった。バッチ期の終了を添加炭素の完全な消費によってマークし、炭素供給を開始してフェドバッチ期をマークした。炭素供給速度を表27に示すように調節した。過剰供給(プロセス1、2および3)は、炭素が細胞によって消費され得るよりも速い速度でバイオリアクタに添加されるものである。制限供給(プロセス4)は、炭素が細胞によって消費され得る速度またはそれより遅い速度でバイオリアクタに添加されるものである。フェドバッチ期は、十分なバイオマスが達成されたときに終了し、産生期は、表27に示す添加と共に、新しい炭素源(プロセス4)および/または新しい炭素供給速度に移行することによって開始された。プロセス3の産生期は、チアミン枯渇によってさらに特徴付けられ、その間、外因性/添加チアミンは、プロセス3依存性インプットプロモーター(P(in))の発現を誘導するレベルまで増殖中に消費されるか、または増殖によって希釈された。発酵は、発行開始の86~96時間後に終了した。
培養培地の組成:一塩基性リン酸カリウム、硫酸アンモニウム、硫酸カルシウム二水和物、硫酸カリウム、硫酸マグネシウム七水和物、硫酸銅(II)五水和物、ヨウ化ナトリウム、硫酸マンガン(II)一水和物、モリブデン酸ナトリウム二水和物、ホウ酸、硫酸カルシウム二水和物、塩化コバルト(II)亜鉛塩化物、硫酸鉄(II)七水和物、ビオチンおよび硫酸。
ビタミン溶液の組成:ビオチン、パントテン酸カルシウム、葉酸、ミオイノシトール、ニコチン酸、4-アミノ安息香酸、ピリドキシン塩酸塩、リボフラビン、チアミン。
実施例4.ペイロードタンパク質を発現する2部分SESを用いた株ライブラリ構築。
実施例3で試験したSESのサブセットを2つの部分として再構築し、部分IはP(in)の転写制御下でsTFを発現する独立した転写単位を含み、部分IIはP(out)の転写制御下でペイロードを発現する転写単位を含んだ。それぞれがP(in)とsTFの固有の組み合わせを有する部分Iの4つのバリアント(表36)を、実施例3のために合成した部分からアセンブリした。同様に、部分IIの72個のバリアントをアセンブリし、それぞれ8個のP(out)のうち1個および9個のペイロードのうち1個であった。9つのペイロードは分泌されるように設計され、それぞれ発光検出タグを有する3つの固有の分泌タグと3つの目的のタンパク質との組み合わせであり、分泌後のタンパク質に結合するように設計された(表37)。
ビタミン溶液の組成:ビオチン、パントテン酸カルシウム、葉酸、ミオイノシトール、ニコチン酸、4-アミノ安息香酸、ピリドキシン塩酸塩、リボフラビン、チアミン。
実施例3で試験したSESのサブセットを2つの部分として再構築し、部分IはP(in)の転写制御下でsTFを発現する独立した転写単位を含み、部分IIはP(out)の転写制御下でペイロードを発現する転写単位を含んだ。それぞれがP(in)とsTFの固有の組み合わせを有する部分Iの4つのバリアント(表36)を、実施例3のために合成した部分からアセンブリした。同様に、部分IIの72個のバリアントをアセンブリし、それぞれ8個のP(out)のうち1個および9個のペイロードのうち1個であった。9つのペイロードは分泌されるように設計され、それぞれ発光検出タグを有する3つの固有の分泌タグと3つの目的のタンパク質との組み合わせであり、分泌後のタンパク質に結合するように設計された(表37)。
部分I組込み構築物の各々を使用して、P.pastoris宿主細胞を形質転換し、その結果、各転写単位がゲノム内の所定の遺伝子座に単一コピーで組み込まれ、4つの固有の株が得られた。それぞれの得られた株における部分Iの正しい組込みを次世代シーケンシング(NGS)によってクローン的に検証し、株を25%グリセロール中で凍結保存した。部分IIのP(out)が部分I含有ベース株のその同族sTFと一致するように、各ベース株を部分IIの72個のバリアントのサブセットでさらに形質転換した。可能な組み合わせの合計を表36に要約する。部分IIを、ランダムなゲノム位置で組み込むように設計した。すべての形質転換が成功したわけではなく、それぞれの成功した形質転換から1~3個のコロニーをライブラリ中の合計241株について選択した。最終株を20%グリセロール中で凍結保存した。
実施例5.アッセイ3:ディープウェルプレートにおける発現。
この実施例は、ロバストに多様な発現系のセットにおける有効なタンパク質発現を実証する。実施例4で作製した株ライブラリをP(in)に従って分け、そのP(in)に対応するディープウェルプレートプロセスによってアッセイした(表36)。形質転換P.pastoris株のライブラリの各メンバーのグリセロールストックをプロセス特異的スポッティングプレート(後述)にスポットし、30°Cで24時間増殖させた。これらのスポットを使用して、ディープウェルプレート中でYEPに2%グルコースおよび1%グリセロールを接種し、30°Cで14時間増殖させた。次いで、これらの培養物を250μlのプロセス特異的アッセイ培地(後述)中で継代培養し、30°Cで72時間増殖させた。培養物の細胞密度を、小アリコートを使用してプレートリーダーで測定した。プレートリーダーを使用して細胞不含培地から細胞外発光を測定し、機械的溶解によって得られた細胞溶解物から同様に細胞内発光を測定した。注目すべきことに、いくつかの多様な合成発現系が、生物的産物産生を効果的に駆動することが示された(結果を図5に示す)。
この実施例は、ロバストに多様な発現系のセットにおける有効なタンパク質発現を実証する。実施例4で作製した株ライブラリをP(in)に従って分け、そのP(in)に対応するディープウェルプレートプロセスによってアッセイした(表36)。形質転換P.pastoris株のライブラリの各メンバーのグリセロールストックをプロセス特異的スポッティングプレート(後述)にスポットし、30°Cで24時間増殖させた。これらのスポットを使用して、ディープウェルプレート中でYEPに2%グルコースおよび1%グリセロールを接種し、30°Cで14時間増殖させた。次いで、これらの培養物を250μlのプロセス特異的アッセイ培地(後述)中で継代培養し、30°Cで72時間増殖させた。培養物の細胞密度を、小アリコートを使用してプレートリーダーで測定した。プレートリーダーを使用して細胞不含培地から細胞外発光を測定し、機械的溶解によって得られた細胞溶解物から同様に細胞内発光を測定した。注目すべきことに、いくつかの多様な合成発現系が、生物的産物産生を効果的に駆動することが示された(結果を図5に示す)。
ディープウェルプレート培養培地の組成:YEP培地は、酵母エキス、バクトペプトンおよびNaClを含有する。プロセス1のスポッティングプレートは、酵母エキス、ペプトン、酵母窒素塩基(アミノ酸なし)、リン酸カリウム、ビオチンおよび2%グリセロールを含む寒天を含有する。プロセス2および3のスポッティングプレートは、寒天および2%グルコースを含むYEPを含有する。アッセイ培地は、一塩基性リン酸カリウム、硫酸アンモニウム、硫酸カルシウム二水和物、硫酸カリウム、硫酸マグネシウム七水和物、硫酸銅(II)五水和物、ヨウ化ナトリウム、硫酸マンガン(II)一水和物、モリブデン酸ナトリウム二水和物、ホウ酸、硫酸カルシウム二水和物、コバルト(II)塩化亜鉛塩化物、硫酸鉄(II)七水和物、ビオチンおよび硫酸を含み、1%グリセロールがプロセス1のために添加され、1%グルコースがプロセス2のために添加され、または1%グルコースと100nMチアミンがプロセス3のために添加される。YEP培地は、酵母エキス、バクトペプトンおよびNaClを含有する。
実施例6.アッセイ4:実験室規模のバイオリアクタにおける発現。
実施例5からの株のサブセットを、実施例3に記載の4つのプロセスのうちの1つを使用して実験室規模の発酵に供した。発酵開始24時間後、およびその後12時間後、96時間経過するまで試料を採取し、4℃で保存した。各試料の細胞外および細胞内発光を上記のように測定し、表38に要約する。
実施例5からの株のサブセットを、実施例3に記載の4つのプロセスのうちの1つを使用して実験室規模の発酵に供した。発酵開始24時間後、およびその後12時間後、96時間経過するまで試料を採取し、4℃で保存した。各試料の細胞外および細胞内発光を上記のように測定し、表38に要約する。
実施例7.ディープウェルプレートにおける、二倍体由来のミオグロビンおよびヘムの発現のアッセイ。
2つのDNAライブラリを設計および合成し、第1のライブラリは、1またはそれを超えるSESの転写制御下で1またはそれを超える天然ヘム生合成酵素(HEM1、HEM2、HEM3、HEM4、HEM12、HEM13、HEM14、HEM15)を発現し、第2のライブラリは、1またはそれを超えるP(out)の下で発現されるミオグロビン(MB)の1またはそれを超える転写単位を含む。第1のDNAライブラリを使用して、各株が、8つのヘム生合成遺伝子を発現するゲノム上に組み込まれた1またはそれを超える転写単位と、24の半数体株をもたらす1またはそれを超える追加のP(in)-sTF-Terminator構築物とを含むように、P.pastoris宿主細胞を形質転換した。第2のDNAライブラリを使用して、各株が異なるP(out)の下でミオグロビンを発現する1またはそれを超える転写単位を含むように、別々のP.pastoris宿主細胞を形質転換し、15の半数体株を得た。2つの株ライブラリ内の同族部分を有する半数体をアレイ状に交配し、127の固有の二倍体株を得た。
2つのDNAライブラリを設計および合成し、第1のライブラリは、1またはそれを超えるSESの転写制御下で1またはそれを超える天然ヘム生合成酵素(HEM1、HEM2、HEM3、HEM4、HEM12、HEM13、HEM14、HEM15)を発現し、第2のライブラリは、1またはそれを超えるP(out)の下で発現されるミオグロビン(MB)の1またはそれを超える転写単位を含む。第1のDNAライブラリを使用して、各株が、8つのヘム生合成遺伝子を発現するゲノム上に組み込まれた1またはそれを超える転写単位と、24の半数体株をもたらす1またはそれを超える追加のP(in)-sTF-Terminator構築物とを含むように、P.pastoris宿主細胞を形質転換した。第2のDNAライブラリを使用して、各株が異なるP(out)の下でミオグロビンを発現する1またはそれを超える転写単位を含むように、別々のP.pastoris宿主細胞を形質転換し、15の半数体株を得た。2つの株ライブラリ内の同族部分を有する半数体をアレイ状に交配し、127の固有の二倍体株を得た。
二倍体P.pastoris株のライブラリの各メンバーを2%デキストロースを含むYEP上にスポットし、30°Cで24時間増殖させた。これらのスポットを使用して、ディープウェルプレート中でYEPに2%グルコースを接種し、30°Cで19時間増殖させた。次いで、これらの培養物を、2%グルコース、5g/Lグルタミン酸一ナトリウムおよび100nMチアミンを補充した240μlのアッセイ培地で継代培養し、30°Cで24時間増殖させた。細胞溶解物を機械的溶解によって得て、ミオグロビンおよびヘムの濃度を、ピーク面積を既知量の市販標準と比較することによってサイズ排除クロマトグラフィーによって得た。結果を図6に要約する。
実施例8.発酵条件における、半数体におけるミオグロビンおよびヘム生合成遺伝子の転写発現のアッセイ。
特定のSESの下で8つすべてのヘム生合成遺伝子および異なるSESの下でミオグロビンを発現する1つの半数体株を構築し、次いで、実施例3に記載のプロセス3を使用して実験室規模の発酵に供した。試料を発酵中の様々な時点で採取し、RNAシーケンシングに供した。転写産物を100万個の全転写産物に対して正規化し、選択されたサブセットについて表39に要約する。
実施例8.発酵条件における、半数体におけるミオグロビンおよびヘム生合成遺伝子の転写発現のアッセイ。
特定のSESの下で8つすべてのヘム生合成遺伝子および異なるSESの下でミオグロビンを発現する1つの半数体株を構築し、次いで、実施例3に記載のプロセス3を使用して実験室規模の発酵に供した。試料を発酵中の様々な時点で採取し、RNAシーケンシングに供した。転写産物を100万個の全転写産物に対して正規化し、選択されたサブセットについて表39に要約する。
同等物
当業者は、本出願に記載された本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、または日常的な実験以下を使用して確認することができるであろう。そのような均等物は、以下の特許請求の範囲に包含されることが意図されている。本出願の任意の1つのセクションで提供される定義は、適用可能な場合、任意の他のセクションに適用されることが意図されている。
当業者は、本出願に記載された本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、または日常的な実験以下を使用して確認することができるであろう。そのような均等物は、以下の特許請求の範囲に包含されることが意図されている。本出願の任意の1つのセクションで提供される定義は、適用可能な場合、任意の他のセクションに適用されることが意図されている。
Claims (138)
- 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現される、メチロトローフ性宿主細胞。 - 前記第1の転写単位の前記ポリヌクレオチドが、前記合成転写因子のすべての成分をコードする、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが合成のものである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが、天然に存在するプロモーターと少なくとも90%の配列同一性を有する、請求項3に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが天然に存在する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが前記細胞にとって天然である、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが、調節可能なインプットプロモーターである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記調節可能なインプットプロモーターが誘導性である、請求項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記調節可能なインプットプロモーターが抑制性である、請求項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記調節可能なインプットプロモーターが、同族の培養プロセスに関する栄養素の添加、制限、または枯渇に応答する、請求項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記調節可能なインプットプロモーターが、チアミン枯渇、グリセロール制限、単糖制限、または炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物および/もしくはリン酸の制限に応答する、請求項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記調節可能なインプットプロモーターが、任意の2またはそれを超える栄養素の組み合わせの制限または枯渇に応答する、請求項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記調節可能なインプットプロモーターの活性が、外因的に提供されるギ酸の存在によって増加する、請求項10に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記調節可能なインプットプロモーターが、外因的に提供されるメタノールの非存在下で調節可能である、請求項7に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターがメタノール誘導性でない、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが構成的インプットプロモーターである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)および/または前記コアプロモーターエレメントが、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが、P(JEN1)、P(GQ6704499)、P(GQ6700926)、P(HGT1)、P(FDH1)、P(AOX2)、P(RGI2)、P(THI13)_short、P(THI13)_long、またはP(THI4)である、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記インプットプロモーターが、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子の前記DNA結合ドメイン(DBD)が、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子の前記転写活性化ドメイン(TAD)が、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子の前記DNA結合ドメイン(DBD)が、Bm3R1、TetR、PhlF_AM、またはVanR_AMであり、前記合成転写因子の前記転写活性化ドメイン(TAD)が、B112_TAD、B42_TAD、GAL4_TAD、miniVPR_TAD、Mxr1_TAD、PH_TAD、VP16_TAD、VP64_TAD、VP64v2_TAD、VPH_TAD、またはVPR_TADである、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が、前記インプットプロモーターの活性化因子ではない、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が1成分合成転写因子である、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が、2成分または多成分の合成転写因子である、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記2成分または多成分の合成転写因子が、少なくとも2つのバイオコンジュゲートタンパク質産物を含む、請求項26に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 第1のバイオコンジュゲートタンパク質産物(BPP1)がSpyTag002であり、第2のバイオコンジュゲートタンパク質産物(BPP2)がSpyCatcher002である、請求項27に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が核局在化シグナル(NLS)を含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記核局在化シグナルがSV40核局在化シグナルである、請求項29に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子がリンカーを含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が自己切断性ポリペプチドを含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記自己切断性ポリペプチドが2Aペプチドである、請求項32に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記自己切断性ポリペプチドがERBV_1_P2Aである、請求項32に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子がオリゴマー化ドメインを含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記オリゴマー化ドメインが、Linker_only_for_oligomerization、Trimerization_domain、またはHeptamerization_domainである、請求項35に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列を有するポリペプチドを含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位が、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターがメタノール誘導性でない、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターが、上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)が、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、300塩基対以下の長さの核酸配列を有する、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、約6塩基対~約300塩基対、約25塩基対~約250塩基対、約75~約225塩基対、または約100塩基対~約175塩基対の長さである核酸配列を有する、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの、前記上流活性化配列(UAS)の3’末端と前記コアプロモーターエレメントの5’末端との間の距離が、0~約200塩基対の長さである、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの、前記上流活性化配列(UAS)と前記コアプロモーターエレメントとの間の距離が、約6塩基対~約200塩基対、約6塩基対~約53塩基対、約20塩基対~約150塩基対、約50塩基対~約125塩基対、または約50塩基対~約100塩基対の長さを有する核酸配列である、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、天然に存在するコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一であるコアプロモーター配列を含む、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの前記コアプロモーターエレメントが、P(AOX1)、P(DAS2)、P(HHF2)、またはP(PMP20)由来のコアプロモーター配列と少なくとも90%、少なくとも95%、または100%同一であるコアプロモーター配列を含む、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)が、bmO、tetO、phlO、またはvanOである、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターが、1またはそれを超えるオペレーターをさらに含む、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターの前記1またはそれを超えるオペレーターが、前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、請求項49に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)Bm3R1を含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がbmOの1またはそれを超えるコピーを含む、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)PhlF_AMを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がphlOの1またはそれを超えるコピーを含む、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)TetRを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がtetOの1またはそれを超えるコピーを含む、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が前記DNA結合ドメイン(DBD)VanR_AMを含み、前記合成アウトプットプロモーターの前記上流活性化配列(UAS)がvanOの1またはそれを超えるコピーを含む、請求項40に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成アウトプットプロモーターが、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記目的の遺伝子がRNAとして発現される、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記目的の遺伝子がタンパク質をコードする、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記目的の遺伝子が、酵素、構造タンパク質、シグナル伝達タンパク質、調節タンパク質、輸送タンパク質、感覚タンパク質、モータータンパク質、防御タンパク質、または貯蔵タンパク質をコードする、請求項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記タンパク質が、分子を合成、修飾、または変換する、請求項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記分子が、ヘムまたはヘム生合成経路の中間体である、請求項59に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記タンパク質がヘム結合タンパク質である、請求項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記ヘム結合タンパク質が、ヘモグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、レグヘモグロビン、またはミオグロビンである、請求項61に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記タンパク質が、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ、またはO-メチルトランスフェラーゼである、請求項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記タンパク質がヘム生合成経路の酵素である、請求項57に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記ヘム生合成経路の酵素が、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである、請求項64に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第2の転写単位に、分泌タグをコードするポリヌクレオチドをさらに含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記分泌タグが、α-アミラーゼ分泌タグ、Sc Mf α1分泌タグ、またはプレ-イヌリナーゼ分泌タグである、請求項66に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記目的の遺伝子がタンパク質をコードし、前記タンパク質が前記メチロトローフ性宿主細胞から分泌される、請求項66に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記分泌タンパク質が、α-アミラーゼ、β-ラクトグロブリン、またはオボアルブミンである、請求項68に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、転写ターミネーターをさらに含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが天然に存在する、請求項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが合成のものである、請求項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位の前記転写ターミネーターが、リボソームタンパク質をコードする遺伝子由来である、請求項70に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記遺伝子が、リボソームタンパク質S2(RPS2)をコードする、請求項73に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記転写ターミネーターが、配列番号146または配列番号147のいずれかの核酸配列を有するポリヌクレオチドを含む、請求項73に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、スペーサーによって分離されている、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、複数コピーで存在する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第2の転写単位対前記第1の転写単位のコピー数の比が1:1である、請求項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第2の転写単位対前記第1の転写単位のコピー数の比が、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である、請求項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位対前記第2の転写単位のコピー数の比が、少なくとも2:1、少なくとも4:1、または少なくとも10:1である、請求項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位が単一コピーで存在し、前記第2の転写単位が複数コピーで存在する、請求項77に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記複数の第2の転写単位のうちの少なくとも2つが、異なる目的の遺伝子を含む、請求項81に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位の前記合成転写因子が、前記複数の第2の転写単位の各合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、請求項81に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成発現系が、前記メチロトローフ性宿主細胞に対して内因性である1またはそれを超える配列を含む、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、単一のプラスミド上に位置する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、異なるプラスミド上に位置する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および/または前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞のゲノムに組み込まれている、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の同じ染色体上に位置する、請求項87に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、同じ方向に向けられている、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、異なる方向に向けられている、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記第1の転写単位および前記第2の転写単位が、前記メチロトローフ性宿主細胞ゲノム内の異なる染色体上に位置する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記メチロトローフ性宿主細胞がメチロトローフ性酵母細胞である、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記メチロトローフ性宿主細胞が、Pichia、Komagataella、Hansenula、またはCandidaから選択される属に由来する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記メチロトローフ性宿主細胞が、Pichia pastoris、Pichia pseudopastoris、Komagataella phaffii、Pichia stipitis、Pichia membranifaciens、Komagataella pseudopastoris、Komagataella pastoris、Komagataella kurtzmanii、Komagataella mondaviorum、Hansenula polymorpha、Candida boidinii、またはPichia methanolicaである、請求項93に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記メチロトローフ性宿主細胞がPichia pastorisである、請求項93に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも高いレベルで提供する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記対照宿主細胞が、前記メチロトローフ性宿主細胞と同じ種のものである、請求項96に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記対照宿主細胞が、目的の遺伝子に作動可能に連結されたメタノール誘導性プロモーターを含む、請求項97に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記対照宿主細胞によってコードされる目的の遺伝子が、前記メチロトローフ性宿主細胞によってコードされる同じ目的の遺伝子である、請求項98に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記メタノール誘導性プロモーターが、P.pastorisのP(AOX1)である、請求項98に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記対照細胞が、外因的に添加されたメタノールの存在下で培養される、請求項100に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記メチロトローフ性宿主細胞が、増殖期および産生期を含む条件下で培養される、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記産生期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも100%高い、請求項102に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記産生期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期に前記メチロトローフ性宿主細胞において産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量よりも少なくとも200%、少なくとも300%、少なくとも400%、または少なくとも500%高い、請求項102に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも200%高いレベルで提供する、請求項1に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも600%、少なくとも900%、少なくとも1200%、少なくとも1500%、少なくとも1800%、少なくとも2100%、少なくとも2400%、少なくとも2700%、または少なくとも3000%高いレベルで提供する、請求項105に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞で産生される前記生物的産物のレベルよりも約300%~約600%、約500%~約1000%、約800%~約1500%、約1000%~約2000%、約1200%~約2000%、約1800%~約2500%、約2000%~約2500%、または約2200%~約3000%高いレベルで提供する、請求項105に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現され、
メチロトローフ性宿主細胞は、増殖期および産生期を含む条件下で培養され、
前記産生期にメチロトローフ性宿主細胞によって産生される前記目的の遺伝子の転写産物の量が、前記増殖期におけるよりも少なくとも100%多い、メチロトローフ性宿主細胞。 - 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターであって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、合成アウトプットプロモーターと、分泌タグをコードするポリヌクレオチドを含む第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現される、メチロトローフ性宿主細胞。 - 合成発現系を含む、メチロトローフ性宿主細胞であって、前記合成発現系が、
(a)(i)上流活性化配列(UAS)およびコアプロモーターエレメントを含むインプットプロモーター、ならびに
(ii)合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドであって、前記合成転写因子がDNA結合ドメイン(DBD)および転写活性化ドメイン(TAD)を含み、前記DBDおよび前記TADが前記メチロトローフ性宿主細胞にとって天然ではない、ポリヌクレオチド
を含む第1の転写単位であって、前記インプットプロモーターが、前記合成転写因子の前記少なくとも1つの成分の発現を駆動する、第1の転写単位と、
(b)目的の遺伝子に作動可能に連結された合成アウトプットプロモーターを含む第2の転写単位であって、前記合成転写因子が前記合成アウトプットプロモーターの活性化因子である、第2の転写単位と、
を含み、
前記目的の遺伝子は、外因的に提供されるメタノールの非存在下で発現され、
前記合成発現系が、前記目的の遺伝子によってコードされる生物的産物の産生を、対照宿主細胞において産生される前記生物的産物のレベルよりも少なくとも300%高いレベルで提供する、メチロトローフ性宿主細胞。 - 請求項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を培養する工程を含む、目的の遺伝子を発現させる方法。
- 前記目的の遺伝子が、ヘム結合タンパク質またはヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素をコードする、請求項111に記載の方法。
- 前記ヘム結合タンパク質が、ヘモグロビン、ミオグロビン、ニューログロビン、サイトグロビン、またはレグヘモグロビンである、請求項112に記載の方法。
- 前記ヘム生合成経路の1またはそれを超える酵素が、シトクロムP450、9-アデニル酸シクラーゼ、可溶性グアニル酸シクラーゼ、ペルオキシダーゼ、カタラーゼ、および/またはシトクロムオキシダーゼである、請求項112に記載の方法。
- 前記目的の遺伝子が、ワクシニアキャップ化酵素、T7ポリメラーゼ酵素、またはO-メチルトランスフェラーゼ酵素をコードする、請求項111に記載の方法。
- 目的の分子を製造する方法であって、請求項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を培養し、バイオマスまたは培養物から前記目的の分子を得る工程を含む、方法。
- 前記得る工程が、前記目的の分子をバイオマスから抽出することを含む、請求項116に記載の方法。
- 前記得る工程が、培養物、培養培地、細胞不含使用済み培養培地、および/または細胞含有培養培地から前記分子を回収することを含む、請求項116に記載の方法。
- 請求項111~115のいずれか一項にしたがって目的の遺伝子を発現させる工程を含む目的の分子を産生する方法であって、前記目的の遺伝子が酵素をコードし、前記方法は、
(a)前記目的の遺伝子によってコードされる前記酵素を精製する工程、および
(b)前記目的の分子への基質の生物変換のために前記精製された酵素を使用する工程、を含む、方法。 - 前記目的の分子がヘムである、請求項116~119のいずれか一項に記載の方法。
- 目的の遺伝子を発現させるか、または目的の分子を産生する方法であって、
(a)請求項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞を、ある期間にわたって適切な培地中で培養して細胞増殖させる工程、および
(b)1またはそれを超える培養条件を変更して前記目的の遺伝子の発現または前記目的の分子の産生を促進する工程、を含む、方法。 - 1またはそれを超える培養条件を変更することが、前記培養培地の組成を変更することを含む、請求項121に記載の方法。
- 工程(b)が、栄養素を制限、添加、および/または枯渇させることを含む、請求項121または請求項122に記載の方法。
- 工程(b)が、チアミン枯渇、グリセロール制限、単糖制限、またはギ酸添加を含む、請求項121~123のいずれか一項に記載の方法。
- 工程(b)が、任意の炭素源、糖、デンプン、ガラクトース、マルトース、グルコース、ソルビトール、イノシトール、グリセロール、ビタミン、ステロイド、窒素源、硝酸、亜硝酸、アンモニウム、アミノ酸、メチオニン、重金属、銅、安息香酸、過酸化水素、カルシウム含有化合物、および/またはリン酸の制限を含む、請求項121~124のいずれか一項に記載の方法。
- 工程(b)が、任意の2つの栄養素の組み合わせの制限を含む、請求項121~125のいずれか一項に記載の方法。
- 工程(b)が、グルコースの制限およびチアミンの枯渇を含む、請求項121~125のいずれかに記載の方法。
- 配列番号1~15のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む合成発現系。
- 前記合成発現系が、配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含むインプットプロモーターを含む、請求項128に記載の合成発現。
- 前記合成発現系が、合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードするポリヌクレオチドを含む、請求項128または請求項129に記載の合成発現。
- 合成転写因子の少なくとも1つの成分をコードする前記ポリヌクレオチドが、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、請求項130に記載の合成発現系。
- 前記コードされた合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含む、請求項131に記載の合成発現系。
- 前記合成発現系が、配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む合成アウトプットプロモーターを含む、請求項128~132のいずれか一項に記載の合成発現。
- 配列番号16~25のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、請求項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 配列番号56~70または186~193のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドを含む、請求項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が、配列番号26~40または182~185のいずれか1つの核酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリヌクレオチドによってコードされる、請求項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- 前記合成転写因子が、配列番号41~55のいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%の同一性を有するポリペプチドを含む、請求項1~110のいずれか一項に記載のメチロトローフ性宿主細胞。
- タンパク質発現のために宿主細胞を操作する方法であって、
請求項128~133のいずれか一項に記載の合成発現系で前記宿主細胞を形質転換する工程を含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202063075134P | 2020-09-05 | 2020-09-05 | |
US63/075,134 | 2020-09-05 | ||
PCT/US2021/049180 WO2022051696A1 (en) | 2020-09-05 | 2021-09-05 | Synthetic expression systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023540500A true JP2023540500A (ja) | 2023-09-25 |
JPWO2022051696A5 JPWO2022051696A5 (ja) | 2024-09-13 |
Family
ID=80492082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023514737A Pending JP2023540500A (ja) | 2020-09-05 | 2021-09-05 | 合成発現系 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230257793A1 (ja) |
EP (1) | EP4208555A1 (ja) |
JP (1) | JP2023540500A (ja) |
KR (1) | KR20230062618A (ja) |
CN (1) | CN116113643A (ja) |
AU (1) | AU2021337747A1 (ja) |
BR (1) | BR112023002501A2 (ja) |
CA (1) | CA3186370A1 (ja) |
IL (1) | IL300954A (ja) |
MX (1) | MX2023002681A (ja) |
WO (1) | WO2022051696A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111876414A (zh) * | 2020-06-24 | 2020-11-03 | 湖南文理学院 | 一种改良酵母上游激活元件及其在鱼类中的应用 |
CN113005137B (zh) * | 2021-02-25 | 2022-10-11 | 石河子大学 | 一种具有启动、终止双功能调控元件的构建方法、双功能元件库和应用 |
WO2024075085A1 (en) * | 2022-10-06 | 2024-04-11 | Microo Food Ingredients, S.L. | Ogataea polymorpha derived compositions and applications |
CN117467695B (zh) * | 2023-12-27 | 2024-05-03 | 南京鸿瑞杰生物医疗科技有限公司 | 过表达毕赤酵母分子伴侣提高报告蛋白分泌的方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI127283B (en) * | 2016-02-22 | 2018-03-15 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy | Expression system for eukaryotic microorganisms |
WO2018013551A1 (en) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | Massachusetts Institute Of Technology | Tools for next generation komagataella (pichia) engineering |
-
2021
- 2021-09-05 KR KR1020237011579A patent/KR20230062618A/ko active Search and Examination
- 2021-09-05 EP EP21865248.5A patent/EP4208555A1/en active Pending
- 2021-09-05 CA CA3186370A patent/CA3186370A1/en active Pending
- 2021-09-05 CN CN202180054654.0A patent/CN116113643A/zh active Pending
- 2021-09-05 AU AU2021337747A patent/AU2021337747A1/en active Pending
- 2021-09-05 MX MX2023002681A patent/MX2023002681A/es unknown
- 2021-09-05 US US18/024,706 patent/US20230257793A1/en active Pending
- 2021-09-05 BR BR112023002501A patent/BR112023002501A2/pt unknown
- 2021-09-05 WO PCT/US2021/049180 patent/WO2022051696A1/en active Application Filing
- 2021-09-05 IL IL300954A patent/IL300954A/en unknown
- 2021-09-05 JP JP2023514737A patent/JP2023540500A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112023002501A2 (pt) | 2023-04-04 |
CA3186370A1 (en) | 2022-03-10 |
KR20230062618A (ko) | 2023-05-09 |
US20230257793A1 (en) | 2023-08-17 |
CN116113643A (zh) | 2023-05-12 |
WO2022051696A1 (en) | 2022-03-10 |
EP4208555A1 (en) | 2023-07-12 |
MX2023002681A (es) | 2023-04-03 |
IL300954A (en) | 2023-04-01 |
AU2021337747A1 (en) | 2023-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023540500A (ja) | 合成発現系 | |
US12084667B2 (en) | Expression constructs and methods of genetically engineering methylotrophic yeast | |
EP3394281B1 (en) | Yeast cell | |
EP3956454A1 (en) | Materials and methods for protein production | |
US20220213492A1 (en) | Methanol utilization | |
KR100975153B1 (ko) | Pdi를 융합파트너로 이용한 수용성 및 활성형 재조합단백질의 제조방법 | |
Zhao et al. | In vitro biosynthesis of isobutyraldehyde through the establishment of a one-step self-assembly-based immobilization strategy | |
CN104928272A (zh) | 融合多肽、编码它的核酸分子以及使用它产生衣康酸的方法 | |
Lai et al. | Fine-Tuned Gene Expression Elements from Hybrid Promoter Libraries in Pichia pastoris | |
US20240002847A1 (en) | Synthetic methanol inducible promoters and uses thereof | |
WO2020169658A2 (en) | Aminoacyl-trna synthetases and uses hereof | |
CN107177611B (zh) | 编码组织型纤溶酶原激活剂的dna分子及其重组细胞株 | |
KR102688161B1 (ko) | 메틸로루브룸속 균주에서 탄소원 유도 발현이 가능한 발현 벡터 및 이를 이용한 유전자 발현 시스템 | |
CN115838712B (zh) | 具有肌肽水解酶功能的蛋白酶及其在l-肌肽合成中的应用 | |
US11866714B2 (en) | Promoter for yeast | |
JP2024512127A (ja) | ワクシニアキャッピング酵素の生産 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240905 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240905 |