JP2023537889A - 複合ウィック構造を含むヒートパイプ及び関連する製造方法 - Google Patents

複合ウィック構造を含むヒートパイプ及び関連する製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023537889A
JP2023537889A JP2023507450A JP2023507450A JP2023537889A JP 2023537889 A JP2023537889 A JP 2023537889A JP 2023507450 A JP2023507450 A JP 2023507450A JP 2023507450 A JP2023507450 A JP 2023507450A JP 2023537889 A JP2023537889 A JP 2023537889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
forming
particles
mixing
melting temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023507450A
Other languages
English (en)
Inventor
フレデリック ボタ、
ミシェル ウォールデン、
Original Assignee
ニュースケール パワー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニュースケール パワー エルエルシー filed Critical ニュースケール パワー エルエルシー
Publication of JP2023537889A publication Critical patent/JP2023537889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • F28D15/046Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure characterised by the material or the construction of the capillary structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/16Metallic particles coated with a non-metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/18Non-metallic particles coated with metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/53Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/55Two or more means for feeding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/58Means for feeding of material, e.g. heads for changing the material composition, e.g. by mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/002Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of porous nature
    • B22F7/004Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of porous nature comprising at least one non-porous part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/008Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression characterised by the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/144Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing particles, e.g. powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1464Supply to, or discharge from, nozzles of media, e.g. gas, powder, wire
    • B23K26/147Features outside the nozzle for feeding the fluid stream towards the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/001Rapid manufacturing of 3D objects by additive depositing, agglomerating or laminating of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/10Alloys containing non-metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/04Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of ceramic; of concrete; of natural stone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/06Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • B23K2101/14Heat exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0054Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for nuclear applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2255/00Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C15/00Cooling arrangements within the pressure vessel containing the core; Selection of specific coolants
    • G21C15/24Promoting flow of the coolant
    • G21C15/257Promoting flow of the coolant using heat-pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

原子炉システム等で使用されるヒートパイプ及びヒートパイプの形成方法が記載される。代表的なヒートパイプの形成方法は、第1の材料から第1のウィック構造を形成するステップと、第1のウィック構造上に第2のウィック構造を形成するステップとを含む。第2のウィック構造を形成することは、第2の材料及び第3の材料を混合すること、第2の材料及び第3の材料の混合物を(a)第2の材料の融解温度よりも低く、且つ(b)第3の材料の融解温度よりも高い温度に加熱して、第3の材料を融解させることを含み得る。この方法は、第2の材料の複数の粒子を結合して多孔質構造にするために第3の材料が凝固するように、第2の材料及び第3の材料の混合物を第3の材料の融解温度未満に冷却することをさらに含んでもよい。

Description

本技術は、原子炉電力変換システム等の電力変換システムに使用されるヒートパイプ及び複合ウィック等のヒートパイプ構成要素を形成するための方法及び装置に関する。
(関連出願への相互参照)
本出願は、2020年8月17日に出願された“MATERIAL COMPOSITION TO ENABLE THREE-DIMENSIONAL(3D)PRINTING OF A COMPOSITE HEAT PIPE WICK”という名称の米国仮特許出願第63/066,515号の利益を主張するものであり、その全体が参照により本出願に組み込まれている。
ヒートパイプは、熱伝導率及び相転移の両方の原理を組み合わせて、2つの界面間で熱を効果的に伝達する熱伝達装置である。より具体的には、ヒートパイプは作動流体を収容する閉じた容器であり、高温の界面に位置する蒸発器領域及び低温の界面に位置する凝縮器領域を含む。高温の界面は蒸発器領域において作動流体を加熱し、蒸発/気化させる。高温の蒸発器領域とより低温の凝縮器領域との間の圧力差により、蒸発/気化した作動流体はヒートパイプを通って蒸発器領域から凝縮器領域に向かって流れ、そこで作動流体は冷却されて凝縮し、低温の界面に潜熱を放出する。その後、凝縮/冷却された作動流体は、毛細管現象、遠心力、重力、及び/又は圧力差に対して作用するその他の力を介して蒸発器領域に送り返される。例えば、ヒートパイプは、毛細管現象を介して作動流体を輸送するためのウィックを含み得る。
蒸発及び凝縮の熱伝達係数が非常に高いため、ヒートパイプは非常に効果的な熱伝導体である。そのため、ヒートパイプは、原子炉の炉心等の発電所の熱を除去するために使用することができる。ヒートパイプは、宇宙船、コンピュータシステム、及び非常に効果的な熱伝達が望ましいその他の用途で熱を除去/輸送するためにも使用することができる。
本開示の態様は、一般に、ヒートパイプと、原子炉システム等で使用されるヒートパイプを製造する方法とに関する。以下に説明するいくつかの実施形態において、ヒートパイプの代表的な製造方法は、第1の材料から第1のウィック構造を形成すること、及び第1のウィック構造上に第2のウィック構造を形成することを含む。第1及び第2のウィック構造は、一体にモノリシック構造を形成し得る。第2のウィック構造を形成することは、第2の材料及び第3の材料を混合すること、第2の材料及び第3の材料の混合物を(i)第2の材料の融解温度よりも低く、且つ(b)第3の材料の融解温度よりも高い温度に加熱して、第3の材料を融解させることを含み得る。この方法は、第2の材料の複数の粒子を結合して多孔質構造にするために第3の材料が凝固するように、第2の材料及び第3の材料の混合物を第3の材料の融解温度未満に冷却することをさらに含んでもよい。
いくつかの実施形態では、第1及び第2のウィック構造を形成することは、例えば、1つ以上のレーザ指向性エネルギー堆積(DED)積層造形プロセスのような1つ以上の3次元(3D)積層造形プロセスを介してウィック構造を形成することを含んでもよい。例えば、第1のウィック構造を形成することは、第1の材料の金属ワイヤにレーザを照射して第1の材料を融解させることを含んでもよい。同様に、第2のウィック構造を形成することは、第2の材料の粉末及び第1の材料の粉末の混合物にレーザを照射して第2の材料を融解させることなく第3の材料を融解させ、それによって融解した第3の材料と第2の材料を混合させることを含んでもよい。いくつかの実施形態では、第1及び第3の材料は金属材料(例えば、モリブデンを含む)であってもよく、第2の材料は非金属材料(例えば、セラミック材料)であってもよい。
いくつかの実施形態では、第1の材料は流体に対して不浸透性であり、第1のウィック構造を形成することは、第1の材料によって画定される少なくとも1つの流路を形成することを含んでもよい。少なくとも1つの流路は、ヒートパイプ内の圧力差に対して流体(例えば、二相作動流体)をポンプするように構成(例えば、寸法決め及び成形)され得る。他の実施形態では、第1の材料は、1つ以上の流路を画定する多孔質材料であってもよい。同様に、第2の多孔質構造も、ヒートパイプ内の圧力差に対して流体をポンプするように構成され得る。第2のウィック構造の多孔質構造は、第1のウィック構造よりも大きな圧力差に対して流体の局所的な流れを可能にする、より微細な多孔性を有し得る。したがって、第1及び第2のウィック構造は、一体に複合ウィック構造を形成し得る。
本技術の多くの態様は、以下の図面を参照することでよりよく理解することができる。図面の構成要素は、必ずしも縮尺比に従うものではない。その代わりに、本技術の原理を明確に示すことに重点が置かれている。
本技術の実施形態に従って構成されたヒートパイプの縦断面図である。 本技術の実施形態に従って構成されたヒートパイプの横断面等角図である。
本技術の実施形態に従って、図1A及び1Bのヒートパイプの第1のウィックの一部と図1A及び1Bのヒートパイプの第2のウィックの一部との間の界面の拡大断面図である。
図3A-3Cは、本技術の実施形態に従ってヒートパイプを製造する方法における様々な段階を示す、図1A及び1Bのヒートパイプの横断面図である。
図4A及び4Bは、本技術の実施形態に従って、図3A-3Cに示すヒートパイプを形成する方法に使用され得る積層造形システムの断面側面図である。
本技術の実施形態に従って、図1A及び1Bの複数のヒートパイプを含む原子炉システムの部分的な概略側面断面図である。
本技術の様々な実施形態を完全に理解するために、以下の説明及び図1-5に特定の詳細を示す。他の例では、多くの場合、原子炉、ヒートパイプ、熱交換器、積層造形プロセス等に関連する周知の構造、材料、動作、及び/又はシステムは、技術の様々な実施形態の説明を不必要に不明瞭にすることを避けるために、以下の開示では詳細に示されず且つ説明もされていない。しかしながら、当業者であれば、本技術が、本明細書に記載されている1つ以上の詳細なしに、及び/又は他の構造、方法、構成要素等と共に、実施可能であることを認識するであろう。
以下で使用される用語は、本技術の実施形態の特定の例示の詳細な説明と併せて使用されている場合であっても、最も広範で合理的なやり方で解釈されるべきである。実際に、以下では特定の用語が強調される場合もある。しかしながら、制限されたやり方で解釈されることを意図した用語は、この詳細な説明のセクションでそのように明示的に且つ具体的に定義される。
添付の図面は、本技術の実施形態を示しており、明示されていない限り、その範囲を制限することを意図していない。描かれている様々な要素のサイズは、必ずしも縮尺比に合わせて描画されているわけではなく、これらの様々な要素は、読みやすさを向上させるために拡大されている場合がある。構成要素の詳細は、構成要素の位置及び構成要素間の特定の正確な接続等の詳細が、本技術をどのように作成及び使用するかを完全に理解するために不要な場合は除外されるように図面において抽象化されている場合がある。図面に示されている詳細、寸法、角度、及びその他の特徴の多くは、単に本開示の特定の実施形態を例示しているに過ぎない。したがって、他の実施形態は、本技術から逸脱することなく、他の詳細、寸法、角度、及び特徴を有し得る。さらに、当業者であれば、本技術のさらなる実施形態は以下に説明するいくつかの詳細なしに実施され得ることを理解するであろう。
図1A及び1Bは、それぞれ、本技術の実施形態に従って構成されたヒートパイプ100の縦断面図及び横断面等角図である。図1A及び1Bを一緒に参照すると、ヒートパイプ100は、外面103a及び内面103bを有し、チャネル104(例えば、キャビティ、チャンバ)を画定する外壁又はケーシング102を含む。ヒートパイプ100は、チャネル104内に含まれる作動流体(図示せず)を含む。作動流体は、例えば、リチウム、ナトリウム、及び/又はカリウム等の二相(例えば、液相及び気相)材料であってもよい。ケーシング102は、例えば、1つ以上の金属又はセラミック材料等、適切な強度及び熱伝導性のある任意の材料から形成され得る。いくつかの実施形態では、図5に関して後述するように、ヒートパイプ100は、原子炉システムにおいて使用され得る。このような実施形態では、ケーシング102は、適切な強度及び熱伝導性があり、且つ中性子抵抗性のある材料から形成され得る。いくつかの実施形態では、ケーシング102は、鋼、モリブデン、モリブデン合金、酸化モリブデン-ランタン、及び/又はその他の金属材料から形成され得る。例示された実施形態では、ケーシング102は、略正方形の断面形状を有するが、他の実施形態では、ケーシング102は、円形、長方形、多角形、不規則、又はその他の断面形状を有し得る。
例示された実施形態では、ヒートパイプ100は、(例えば、重力に対して)内面103bの下部/床部分等、内面103bの一部に沿って/その上に延びる第1のウィック110をさらに含む。ヒートパイプ100は、内面103bの残りの部分の全体又は一部及び第1のウィック110に沿って/その上に延びる第2のウィック120をさらに含んでもよい。いくつかの実施形態では、図1Bに示すように、第1のウィック110は、1つ以上の流路114(例えば、個別に識別された第1の流路114a及び第2の流路114bを含む)を画定し得る。第1のウィック110及び第2のウィック120は、多孔質構造、メッシュ、ウィック構造等とも呼ばれ得る。
図1Aを参照すると、ヒートパイプ100は、その第1の端部における/その近くの蒸発器領域130、その第2の端部における/その近くの凝縮器領域132、及び蒸発器領域130と凝縮器領域132との間に延びる断熱領域134を含む。蒸発器領域130は、例えば、原子炉システム又は電子システム又は構成要素等の熱源から熱を受け取るように配置され得る。動作中、蒸発器領域130において吸収された熱は、蒸発器領域内の作動流体を蒸発(例えば、気化)させ、蒸発器領域130と凝縮器領域132との間に圧力差を発生させる。圧力差によって、蒸発した作動流体は蒸発器領域130から断熱領域134を通って凝縮器領域132へと駆動される。作動流体は、凝縮器領域132で冷却され且つ凝縮することによって、熱をケーシング102へ伝達し、ヒートパイプ100から外に移動させる。図1A及び1Bを再び一緒に参照すると、第1のウィック110及び第2のウィック120は、ヒートパイプ100内の圧力勾配に逆らって凝縮/冷却された作動流体を、凝縮器領域132から蒸発器領域130まで輸送するように構成され、そこで作動流体は再び加熱され且つ蒸発され得る。したがって、いくつかの実施形態では、熱は蒸発器領域130に蓄積され、凝縮器領域132から除去され、断熱領域134に対しては除去も追加もされない。
いくつかの実施形態では、第1のウィック110は、第2のウィック120と比較して、作動流体の比較的高いスループットが可能な粗いウィックである。いくつかの実施形態では、第2のウィック120は、第1のウィック110よりも短い距離ではあるが、第1のウィック110よりも大きな圧力勾配に対して作動流体をポンプするように構成された微細なウィックである。したがって、第1のウィック110及び第2のウィック120は、一体に複合/合成ウィックを形成してもよく、(i)第1のウィック110は作動流体の長距離の流れを可能にし、(ii)第2のウィック120は作動流体の局所的な流れを可能にする。他の実施形態では、ヒートパイプ100は、ヒートパイプ100のチャネル104を通る作動流体の流れを促進するための他の複合ウィック配置を含んでもよい。
図2は、本技術の実施形態に従ったヒートパイプ100の第1のウィック110の一部と第2のウィック120の一部との間の界面の拡大断面図である。図示された実施形態では、第1のウィック110は、流体(例えば、作動流体)に対して比較的不浸透性の材料から形成される。図1A及び1Bをさらに参照すると、いくつかの実施形態では、第1のウィック110はケーシング102と同じ材料(例えば、鋼、モリブデン、モリブデン合金、酸化モリブデン-ランタン、及び/又はその他の金属材料)から形成されてもよく、及び/又はケーシング102と共に一体的/モノリシックに形成されてもよい。他の実施形態では、第1のウィック110は、例えば、第2のウィックよりも小さな水力空間を含む/画定し得る多孔質材料から形成され得る(例えば、第1のウィック110は粗いウィックであり得る)。
第2のウィック120は、少なくとも第1の材料222及び第2の材料224を含む材料の混合物から形成され得る。第2の材料224は、第1の材料222よりも高い融解温度を有し得る。例示された実施形態では、第2の材料224は、複数の離散粒子を含み、それらは、複数の細孔226(例えば、開口部、チャネル、ポケット)を含む多孔質構造又はメッシュを形成するように、第1の材料222によって互いに結合される。いくつかの実施形態では、第1の材料222は、細孔226が第2の材料224の粒子間において第2のウィック120内の空間の大部分を画定/充填するように、第2の材料224(例えば、その個々の粒子)の周りに薄膜を形成し得る。複数の細孔226が一緒になって第2のウィック120を通る作動流体のための流路を提供する。いくつかの実施形態では、第1のウィック110及び第2のウィック120が一体にモノリシック構造を形成するように、第1のウィック110及び第2のウィック120は、一体的/モノリシックに形成され得る。いくつかの実施形態では、第1のウィック110及び第2のウィック120が作動流体のための流路を提供する一体の多孔質構造又はメッシュを提供するように、第1のウィック110及び第2のウィック120は、同じ材料(例えば、第2の材料224)から形成されてもよい。
図3A-3Cは、本技術の実施形態に従ったヒートパイプ100の製造方法における様々な段階を示すヒートパイプ100の横断面図である。図4A及び4Bは、本技術の実施形態に従った、図3A-3Cに示したヒートパイプ100の製造方法に使用され得る積層造形システム440(「システム440」)の断面図である。図3A-3Cの方法のいくつかの特徴は、説明のために図4A及び4Bに示したシステム440の文脈で説明されているが、当業者であれば、この方法が他の適切なシステム及び/又は装置(例えば、他の積層造形システム及び/又は3D印刷システム)を使用して実行され得ることを容易に理解するであろう。
図3Aはケーシング102を形成した後のヒートパイプ100を示し、図3Bは第1のウィック110を形成した後のヒートパイプ100を示している。いくつかの実施形態では、ケーシング102及び第1のウィック110は、同じ製造プロセスを使用して形成されてもよく、及び/又は一体/モノリシック構造を提供するために一体に形成されてもよい。図4Aをさらに参照すると、例えば、システム440は、ケーシング102及び第1のウィック110を形成するために、金属ワイヤのような金属材料442を融解するように構成されたレーザ金属指向性エネルギー堆積(DED)システムであってもよい。いくつかの実施形態では、システム440は、金属ワイヤ印刷法を介してケーシング102及び第1のウィック110を形成するために使用され得る。より具体的には、システム440は、基板441上に配置され得る金属材料442にレーザ445を照射するように構成されたレーザ源444を含んでもよい。基板441は、ヒートパイプ100とは別の基板であってもよく、又はヒートパイプ100の以前に形成された層(例えば、ヒートパイプ100が縦方向に積層造形された下層)であってもよい。レーザ源444は、基板441及び金属材料442に対して移動するように構成されており、それによりレーザ445が金属材料442を順次融解して溶接プール443を形成し、これはその後でケーシング102及び第1のウィック110の一部を形成するように冷却及び凝固する。いくつかの実施形態では、システム440は、製造プロセスの様々なパラメータを制御するために、溶接プール443に向けてガス(例えば、不活性ガス)を供給するように構成され得る。
図3Cは、第2のウィック120が形成された後のヒートパイプ100を示している。いくつかの実施形態では、第2のウィック120は、ヒートパイプ100が一体/モノリシック構造となるように、ケーシング102及び第1のウィック110上に直接形成される(例えば、そこに/その上に印刷される)。図4Bをさらに参照すると、システム440は、第1の材料222をレーザ445の方向に向けるように構成された第1の材料源446(例えば、ノズル)、及び第2の材料224をレーザ445の方向に向けるように構成された第2の材料源448(例えば、ノズル)をさらに含んでもよい。図2及び4Bを一緒に参照すると、第1の材料222は、レーザ445にさらされたときに第1の材料222が融解するように選択された融解温度を有してもよく、一方、第2の材料224は、レーザ445にさらされたときに第2の材料224が融解しないように選択された融解温度を有し得る。したがって、第1の材料222及び第2の材料224は、融解した第1の材料222及び第2の材料224の離散固体の(例えば、溶けていない)粒子との混合物を含む溶接プール449において組み合わされ得る。加熱後、溶接プール449は、第2のウィック120の一部を形成するように、その後で冷却され且つ凝固し得る。より具体的には、融解した第1の材料222は、第2の材料224の離散固体の(例えば、溶けていない)粒子を互いに結合させるように冷却され且つ凝固してもよく、それによって細孔226を含む多孔質の第2のウィック120を形成する。
いくつかの実施形態では、第1の材料222は、鋼、モリブデン、及び/又は他の金属材料の粉末のような粉末として、第1の材料源446から供給され得る。同様に、第2の材料224は、粉末として第2の材料源448から供給され得る。いくつかの実施形態では、第2の材料224は、例えば、セラミック材料、黒鉛、炭化ジルコニウム、炭化チタン、及び/又は他の炭化物材料等の非金属材料を含む。したがって、本技術のいくつかの態様では、システム440は、レーザ445によって加熱されると金属粉末が融解し、セラミック粒子を第2のウィック120の多孔質構造に結合するように、第1の材料222及び第2の材料224を一方の金属及び他方のセラミックの2つの粉末の混合物として供給し得る。他の実施形態では、第2の材料224は、代替的に又は追加的に、製造中にレーザ445にさらされたときに融解しないように、十分に高い融解温度を有する金属材料を含み得る。したがって、本技術のいくつかの態様では、システム440は、レーザ445によって加熱されたときに第1の材料222の金属粉末のみが融解して、第2の材料224の金属粒子を第2のウィック120の多孔質構造に結合するように、第1の材料222及び第2の材料224を2つの金属粉末の混合物として供給し得る。
他の実施形態では、システム440は、他のやり方で第1の材料222及び第2の材料224を供給し得る。例えば、第1の材料222及び第2の材料224は、同じ材料源(例えば、ノズル)を介して別々の粉末として供給され得る。いくつかの実施形態では、別々の粉末又は混合物として供給される代わりに、第1の材料222は、第2の材料224にプレコーティングされてもよく、製造中にレーザ445が第1の材料222のコーティングを第2の材料224から溶かしてもよい。したがって、本技術のいくつかの態様では、システム440は、レーザ445によって加熱されると金属が融解して第2のウィック120の多孔質構造になるように非金属粒子を結合するように、金属でコーティングされた非金属(例えば、セラミック)粉末として第1の材料222及び第2の材料224を供給し得る。
図2及び4Bを一緒に引き続き参照すると、第1の材料222を融解して第2の材料224の離散粒子を結合させることにより、非常に微細な多孔質構造を生成することができる。本技術のいくつかの態様では、第2のウィック120の微細な多孔性により、第2のウィック120は、より粗い多孔性を有する多孔質構造よりも大きな圧力勾配に逆らって作動流体をポンプすることが可能になり得る。特に、機械加工、鋳造等の従来の製造プロセスでは、モノリシックに形成された異なる多孔性の第1のウィック110及び第2のウィック120を含む複合ヒートパイプ100を製造することはできない。
いくつかの実施形態では、図1A-4Bを参照して詳細に説明されているヒートパイプ100は、原子炉システム等の発電所システムから熱を除去するために使用され得る。いくつかの実施形態では、ヒートパイプ100は、(i)2020年10月15日に出願された“HEAT PIPE NETWORKS FOR HEAT REMOVAL,SUCH AS HEAT REMOVAL FROM NUCLEAR REACTORS,AND ASSOCIATED SYSTEMS AND METHODS”という名称の米国特許出願第17/071,838号、及び/又は(ii)2020年10月15日に出願された“NUCLEAR REACTORS HAVING LIQUID METAL ALLOY FUELS AND/OR MODERATORS”という名称の米国特許出願第17/071,795号に詳細に記載されている原子炉システムのいずれかで使用されてもよく、これらはそれぞれ参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
例えば、図5は、本技術の実施形態に従って構成された複数のヒートパイプ100を含む原子炉システム550(「システム550」)の部分的な概略側面断面図である。図示された実施形態では、システム550は、原子炉容器552と、原子炉容器552を取り囲む/包囲する放射線遮蔽容器554とを含む。いくつかの実施形態では、原子炉容器552及び放射線遮蔽容器554は、略円筒形又はカプセル形であってもよい。システム550は、原子炉容器552内にヒートパイプ100の複数の層をさらに含む。各層は、1つ以上のヒートパイプ100(例えば、ヒートパイプ100のアレイ)を含んでもよい。図示された実施形態では、ヒートパイプ100は互いに間隔を空けて設けられ、互いに積み重ねられている。いくつかの実施形態では、ヒートパイプ100は、共通フレーム559、原子炉容器552の一部(例えば、その壁)、及び/又は原子炉容器552内の他の適切な構造に取り付け/固定され得る。他の実施形態では、各ヒートパイプ100が1つ以上の他のヒートパイプ100を支持する及び/又はそれによって支持されるように、ヒートパイプ100は、相互の上に直接積み重ねられてもよい。
図示された実施形態では、システム550は、炉心領域566を少なくとも部分的に囲むシールド又はリフレクタ領域564をさらに含む。ヒートパイプ100は、炉心領域566が対応する三次元形状(例えば、円筒形、球形)を有するように、円形、直線状、多角形であってもよく、及び/又は他の形状を有してもよい。いくつかの実施形態では、炉心領域566は、金属壁等の炉心障壁565によってリフレクタ領域564から分離される。炉心領域566は、ヒートパイプ100を加熱するための核分裂性物質等の1つ以上の燃料源を含んでもよい。リフレクタ領域564は、システム550の動作中に炉心領域566において燃料を燃焼させることによって生成された生成物を保持/反射するように構成された1つ以上の材料を含んでもよい。例えば、リフレクタ領域564は、中性子及び/又は他の核分裂生成物を炉心領域566に向かって放射状に内側に反射するように構成された液体又は固体材料を含んでもよい。いくつかの実施形態では、リフレクタ領域564は、炉心領域566を完全に囲んでもよい。他の実施形態では、リフレクタ領域564は、炉心領域566を部分的にのみ囲んでもよい。いくつかの実施形態では、炉心領域566は、減速材及び/又は冷却材等の制御材料567を含んでもよい。制御材料567は、炉心領域566内のヒートパイプ100を少なくとも部分的に囲んでもよく、その間で熱を伝達することができる。
図示された実施形態では、システム550は、ヒートパイプ100の周りに配置された少なくとも1つの熱交換器558をさらに含む。ヒートパイプ100は、炉心領域566から少なくとも部分的にリフレクタ領域564内に延びてもよく、熱交換器558に熱的に結合される。いくつかの実施形態では、熱交換器558は、リフレクタ領域564の外側に又は部分的に内側に配置されてもよい。ヒートパイプ100は、炉心領域566から熱交換器558への熱伝達経路を提供する。システム550の動作中、炉心領域566内の燃料は、ヒートパイプ100内の作動流体を蒸発器領域130(図1)において加熱及び蒸発させることができ、流体は熱交換器558によって交換される熱を凝縮器領域132(図1)に運ぶことができる。
いくつかの実施形態では、熱交換器558は、ヒートパイプ100を包む1つ以上の螺旋コイル管を含んでもよい。熱交換器558の管は、電気、蒸気等を発生させるのに使用するために、ヒートパイプ100からの熱を原子炉容器552及び放射線遮蔽容器554から運び出す作動流体(例えば、水又は他の流体等の冷却材)を含むか又は運んでもよい。例えば、図示された実施形態では、熱交換器558は、タービン560、発電機561、凝縮器562、及びポンプ563に動作可能に結合される。熱交換器558内の作動流体の温度が上昇すると、作動流体は、沸騰して蒸発し始め得る。気化した作動流体(例えば、蒸気)は、タービン560を駆動して、作動流体の熱ポテンシャルエネルギーを発電機561を介して電気エネルギーに変換するために使用されてもよい。凝縮器562は、タービン560を通過した後に作動流体を凝縮させてもよく、ポンプ563は作動流体を熱交換器558に戻すように誘導してもよく、そこで別の熱サイクルを開始することができる。
図1A-5を一緒に参照すると、本技術のいくつかの態様において、ヒートパイプ100は、積層造形プロセスを使用して、非常に微細な第2のウィック120を有するように製造することができる。このようなヒートパイプは、熱効率を向上させることができ、これによって、例えば、ヒートパイプ100が原子炉からの熱を効果的に伝えることが可能になる。
以下の例は、本技術のいくつかの実施形態を例示している。
(例1)
第1の材料、第2の材料、及び第3の材料を使用してヒートパイプを製造する方法であって、
前記第3の材料から第1のウィック構造を形成するステップと、
前記第1のウィック構造上に第2のウィック構造を形成するステップと
を含み、
前記第2のウィック構造を形成するステップは、
前記第1の材料及び第2の材料を混合すること、
前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を、(a)前記第1の材料の融解温度よりも低く、且つ(b)前記第2の材料の融解温度よりも高い温度に加熱して、前記第2の材料を融解させること、及び
前記第2の材料が凝固して前記第1の材料の複数の粒子を互いに結合して多孔質構造になるように、前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を前記第2の材料の融解温度未満に冷却すること
を含む、方法。
(例2)
前記第1のウィック構造及び前記第2のウィック構造は、一体にモノリシック構造を形成する、例1の方法。
(例3)
前記第1のウィック構造を形成することは、レーザ金属ワイヤ印刷プロセスを介して前記第1のウィック構造を形成することを含む、例1又は例2の方法。
(例4)
前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む第1の材料の粉末及び前記第2の材料の粉末を混合することを含む、例1-3のいずれか1つの方法。
(例5)
前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む粉末を混合することであって、個々の粒子が前記第2の材料でコーティングされることを含む、例1-4のいずれか1つの方法。
(例6)
前記第1の材料は金属材料であり、前記第2の材料はセラミック材料である、例1-5のいずれか1つの方法。
(例7)
前記第3の材料はモリブデンを含み、前記第1の材料はモリブデンを含み、前記第2の材料はセラミック材料を含む、例1-6のいずれか1つの方法。
(例8)
前記第3の材料は流体に対して不浸透性であり、前記第1のウィック構造を形成することは、前記第3の材料によって画定される少なくとも1つの流路を形成することを含む、例1-7のいずれか1つの方法。
(例9)
多孔質構造を形成する方法であって、
第1の材料及び第2の材料を混合するステップと、
前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を、(a)前記第1の材料の融解温度よりも低く、且つ(b)前記第2の材料の融解温度よりも高い温度に加熱して、前記第2の材料を融解させるステップと、
前記第2の材料が凝固して前記第1の材料の複数の粒子を互いに結合して前記多孔質構造になるように、前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を前記第2の材料の融解温度未満に冷却するステップと
を含む、方法。
(例10)
前記第1の材料は金属材料であり、前記第2の材料はセラミック材料である、例9の方法。
(例11)
前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む第1の材料の粉末及び前記第2の材料の粉末を混合することを含む、例9又は例10の方法。
(例12)
前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む粉末を混合することであって、個々の粒子が前記第2の材料でコーティングされていることを含む、例9-11のいずれか1つの方法。
(例13)
前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を加熱することは、前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物にレーザを照射することを含む、例9-12のいずれか1つの方法。
(例14)
第1の材料の複数の粒子と、
前記第1の材料の粒子を互いに結合する第2の材料であって、前記第1の材料よりも低い融解温度を有する第2の材料と
を含む、多孔質構造。
(例15)
前記第1の材料は非金属材料である、例14の多孔質構造。
(例16)
前記第1の材料はセラミック材料である、例14又は例15の多孔質構造。
(例17)
前記第1の材料は、黒鉛、炭化ジルコニウム、及び炭化チタンの少なくとも1つである、例14-16のいずれか1つの多孔質構造。
(例18)
前記第1の材料は非金属材料であり、前記第2の材料は金属材料である、例14-17のいずれか1つの多孔質構造。
(例19)
前記第1の材料はセラミック材料であり、前記第2の材料は金属材料である、例14-18のいずれか1つの多孔質構造。
(例20)
前記第1の材料はセラミック材料であり、前記第2の材料はモリブデンである、例14-19のいずれか1つの多孔質構造。
本技術の実施形態に関する上記の詳細な説明は、網羅的であること、又は技術を上記に開示された正確な形態に限定することを意図したものではない。技術の具体的な実施形態及び例示は説明のために上記に記載されているが、当業者が認識するように、技術の範囲内で様々な均等な修正が可能である。例えば、ステップは所定の順序で示されているが、他の実施形態は異なる順序でステップを実行してもよい。また、本明細書に記載されている様々な実施形態を組み合わせて、さらなる実施形態を提供してもよい。
上記により、技術の具体的な実施形態は説明のために本明細書に記載されているが、技術の実施形態の説明を不必要に不明瞭にすることを避けるために、周知の構造及び機能は詳細に示されていないことが理解されよう。文脈が許す限り、単数又は複数の用語は、それぞれ複数又は単数の用語も含んでもよい。
本明細書で使用される「A及び/又はB」等の「及び/又は」という語句は、Aのみ、Bのみ、及びA及びBを指す。参照により本明細書に組み込まれた資料が本開示と矛盾する限りにおいて、本開示は管理される。さらに、「備える」という用語は、より多くの同じ特徴及び/又は他の特徴の追加のタイプが排除されないように、少なくとも言及された(複数の)特徴を含むことを意味するように全体を通して使用される。また、説明の目的で特定の実施形態が本明細書に記載されているが、技術から逸脱することなく様々な変更を加え得ることも理解されるであろう。さらに、技術のいくつかの実施形態に関連する利点がそれらの実施形態の文脈で説明されているが、他の実施形態もそのような利点を示す場合があり、全ての実施形態が技術の範囲内に入るために必ずしもそのような利点を示す必要はない。したがって、本開示及び関連する技術は、本明細書に明示的に示されていない、又は記載されていない他の実施形態を含んでもよい。

Claims (20)

  1. 第1の材料、第2の材料、及び第3の材料を使用してヒートパイプを製造する方法であって、
    前記第3の材料から第1のウィック構造を形成するステップと、
    前記第1のウィック構造上に第2のウィック構造を形成するステップと
    を含み、
    前記第2のウィック構造を形成するステップは、
    前記第1の材料及び第2の材料を混合すること、
    前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を、(a)前記第1の材料の融解温度よりも低く、且つ(b)前記第2の材料の融解温度よりも高い温度に加熱して、前記第2の材料を融解させること、及び
    前記第2の材料が凝固して前記第1の材料の複数の粒子を互いに結合して多孔質構造になるように、前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を前記第2の材料の融解温度未満に冷却すること
    を含む、方法。
  2. 前記第1のウィック構造及び前記第2のウィック構造は、一体にモノリシック構造を形成する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のウィック構造を形成することは、レーザ金属ワイヤ印刷プロセスを介して前記第1のウィック構造を形成することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む第1の材料の粉末及び前記第2の材料の粉末を混合することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む粉末を混合することであって、個々の粒子が前記第2の材料でコーティングされていることを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1の材料は金属材料であり、前記第2の材料はセラミック材料である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第3の材料はモリブデンを含み、前記第1の材料はモリブデンを含み、前記第2の材料はセラミック材料を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第3の材料は流体に対して不浸透性であり、前記第1のウィック構造を形成することは、前記第3の材料によって画定される少なくとも1つの流路を形成することを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 多孔質構造を形成する方法であって、
    第1の材料及び第2の材料を混合するステップと、
    前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を、(a)前記第1の材料の融解温度よりも低く、且つ(b)前記第2の材料の融解温度よりも高い温度に加熱して、前記第2の材料を融解させるステップと、
    前記第2の材料が凝固して前記第1の材料の複数の粒子を互いに結合して前記多孔質構造になるように、前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を前記第2の材料の融解温度未満に冷却するステップと
    を含む、方法。
  10. 前記第1の材料は金属材料であり、前記第2の材料はセラミック材料である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む第1の材料の粉末及び前記第2の材料の粉末を混合することを含む、請求項9に記載の方法。
  12. 前記第1の材料及び前記第2の材料を混合することは、前記粒子を含む粉末を混合することであって、個々の粒子が前記第2の材料でコーティングされていることを含む、請求項9に記載の方法。
  13. 前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物を加熱することは、前記第1の材料及び前記第2の材料の混合物にレーザを照射することを含む、請求項9に記載の方法。
  14. 第1の材料の複数の粒子と、
    前記第1の材料の粒子を互いに結合する第2の材料であって、前記第1の材料よりも低い融解温度を有する第2の材料と
    を含む、多孔質構造。
  15. 前記第1の材料は非金属材料である、請求項14に記載の多孔質構造。
  16. 前記第1の材料はセラミック材料である、請求項14に記載の多孔質構造。
  17. 前記第1の材料は、黒鉛、炭化ジルコニウム、及び炭化チタンの少なくとも1つである、請求項14に記載の多孔質構造。
  18. 前記第1の材料は非金属材料であり、前記第2の材料は金属材料である、請求項14に記載の多孔質構造。
  19. 前記第1の材料はセラミック材料であり、前記第2の材料は金属材料である、請求項14に記載の多孔質構造。
  20. 前記第1の材料はセラミック材料であり、前記第2の材料はモリブデンである、請求項14に記載の多孔質構造。
JP2023507450A 2020-08-17 2021-08-17 複合ウィック構造を含むヒートパイプ及び関連する製造方法 Pending JP2023537889A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063066515P 2020-08-17 2020-08-17
US63/066,515 2020-08-17
PCT/US2021/046253 WO2022040152A1 (en) 2020-08-17 2021-08-17 Heat pipes including composite wicking structures, and associated methods of manufacture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023537889A true JP2023537889A (ja) 2023-09-06

Family

ID=80222777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023507450A Pending JP2023537889A (ja) 2020-08-17 2021-08-17 複合ウィック構造を含むヒートパイプ及び関連する製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220049906A1 (ja)
EP (1) EP4196733A4 (ja)
JP (1) JP2023537889A (ja)
KR (1) KR20230051506A (ja)
CA (1) CA3187308A1 (ja)
WO (1) WO2022040152A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114888304B (zh) * 2022-05-11 2023-06-20 华东理工大学 一种复合多孔结构吸液芯的制造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1066964A (en) * 1976-09-28 1979-11-27 Edna A. Dancy Fabrication of ceramic heat pipes
JPH07294174A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Asai Tekkosho:Kk 熱交換器における網状フィンと伝熱管の接合方法
KR20030065686A (ko) * 2002-01-30 2003-08-09 삼성전기주식회사 히트 파이프 및 그 제조 방법
WO2009049397A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Metafoam Technologies Inc. Heat management device using inorganic foam
CN104759627B (zh) * 2014-01-03 2017-08-29 江苏格业新材料科技有限公司 一种通过还原氧化铜粉制造微型热管的方法
US9884369B2 (en) * 2014-03-03 2018-02-06 Apple Inc. Solid state deposition methods, apparatuses, and products
GB201713360D0 (en) * 2017-08-21 2017-10-04 Rolls Royce Plc Porous structures
US11167375B2 (en) * 2018-08-10 2021-11-09 The Research Foundation For The State University Of New York Additive manufacturing processes and additively manufactured products

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230051506A (ko) 2023-04-18
EP4196733A1 (en) 2023-06-21
CA3187308A1 (en) 2022-02-24
EP4196733A4 (en) 2024-06-19
US20220049906A1 (en) 2022-02-17
WO2022040152A1 (en) 2022-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
El-Genk et al. Uses of liquid-metal and water heat pipes in space reactor power systems
Wadley et al. Thermal applications of cellular lattice structures
JP2011523045A (ja) ヒートパイプ核分裂燃料部材
US20190368822A1 (en) Cooling Device Having a Heat Pipe and a Latent Heat Store
Reed et al. High temperature thermal storage materials with high energy density and conductivity
US20210325044A1 (en) Heat transfer arrangements and methods of making heat transfer arrangements
Rosenfeld et al. Porous media heat exchangers for cooling of high-power optical components
JP2023537889A (ja) 複合ウィック構造を含むヒートパイプ及び関連する製造方法
US20230317306A1 (en) Heat pipe networks for heat removal, such as heat removal from nuclear reactors, and associated systems and methods
JP5882292B2 (ja) 冷却器及びそれを用いた冷却装置、並びに、発熱体の冷却方法
Ahmed et al. Loop heat pipe design: an evaluation of recent research on the selection of evaporator, wick, and working fluid
WO2015174423A1 (ja) 冷却器及びそれを用いた冷却装置、並びに、発熱体の冷却方法
JP2016040505A (ja) 冷却器及びそれを用いた冷却装置、並びに、発熱体の冷却方法
US20220155027A1 (en) An Energy Conversion, Storage and Retrieval Device and Method
Seshan et al. Heat pipes—concepts, materials and applications
JP4737204B2 (ja) 熱流束ビーム受熱・エネルギー回収システム及び熱流束ビーム受熱・エネルギー回収方法
US20220090252A1 (en) Methods of manufacturing structures from oxide dispersion strengthened (ods) materials, and associated systems and devices
US20240021327A1 (en) Heat pipe fuel element and fission reactor incorporating same, particularly having phyllotaxis spacing pattern of heat pipe fuel elements, and method of manufacture
Domalapally et al. Comparison of cooling schemes for high heat flux components cooling in fusion reactors
JP2023502101A (ja) 効率化した気化器コア
Rosenfeld et al. Evaluation of porous media heat exchangers for fusion applications
Yang et al. Thermal Analysis During Metallic Additive Manufacturing
Hoffman et al. Liquid metal heat transfer issues
Perez-Davis Heat receivers for solar dynamic space power systems
Meng et al. Experimental study on the heat transfer performance of a vapour chamber with