JP2023536348A - 液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物 - Google Patents

液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023536348A
JP2023536348A JP2023507640A JP2023507640A JP2023536348A JP 2023536348 A JP2023536348 A JP 2023536348A JP 2023507640 A JP2023507640 A JP 2023507640A JP 2023507640 A JP2023507640 A JP 2023507640A JP 2023536348 A JP2023536348 A JP 2023536348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agricultural formulation
agricultural
weight
formulation according
chelating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023507640A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック スティーヴン オシゲ
ジンソン リー
Original Assignee
シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト filed Critical シンジェンタ クロップ プロテクション アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2023536348A publication Critical patent/JP2023536348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/02Acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/88Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with three ring hetero atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N51/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds having the sequences of atoms O—N—S, X—O—S, N—N—S, O—N—N or O-halogen, regardless of the number of bonds each atom has and with no atom of these sequences forming part of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P17/00Pest repellants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P3/00Fungicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/50Surfactants; Emulsifiers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/60Biocides or preservatives, e.g. disinfectants, pesticides or herbicides; Pest repellants or attractants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/20Liquid fertilisers
    • C05G5/23Solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/20Liquid fertilisers
    • C05G5/27Dispersions, e.g. suspensions or emulsions

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、(i)肥料適合性剤、例えば、リン酸エステル、及び(ii)キレート剤を含む液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物に関する。

Description

本発明は、液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物に関する。
液体肥料は、本明細書において使用するように、植物の成長を増進する養素を含む水をベースとする任意の組成物である。養素は典型的には、主要多量養素[窒素(葉の成長)、リン(根、花、種子、果実の発達)、カリウム(強い茎の成長、植物中の水の移動、開花及び結果の促進]、二次多量養素[カルシウム、マグネシウム及び硫黄]並びに微量養素[銅、鉄、マンガン、モリブデン、亜鉛、ホウ素]で区別される。多くの異なる種類の液体肥料、例えば、主要多量養素N、P及びKのみ[これはそれらの組成によってNP、NK、PK若しくはNPK肥料として典型的には分類される]又は微量養素のみ又は両方を含む液体肥料が存在する。これらは特定の作物を標的にし得るため、液体肥料の組成は広範に変動し得る。
時間、労力及びエネルギーを節約するために、いわゆるタンク混合プロセスにおいてこのような液体肥料と農業配合物とを混合し、次いで、さらなる水を加えることなく混合物を作物上に直接的に施用することは一般的なやり方となってきた。農業配合物は一般に、相対的に多量の殺有害生物性有効成分を有する液体濃縮物、例えば、懸濁液濃縮物(SC)若しくは乳化性濃縮物(EC)、又は固体顆粒、例えば、水分散性顆粒(WG)及び水溶性顆粒(SG)の形態である。農業配合物がタンク混合プロセスの間に液体肥料に分散されているとき、これらは直ちに凝結するか、又は油が染み出す傾向がある。いくつかの肥料適合性剤が、農業配合物に組み込まれるか、又はタンク混合プロセスの間に加えられるように開発されてきた。これらの肥料適合性剤の目的は、農業配合物を液体肥料とより適合性であるようにすることである。タンク混合施用の間の後添加として、又は組み込まれた薬剤として、市場で最も一般に使用される肥料適合性剤は、リン酸エステル及びAPG(アルキルポリグルコシド)である。しかし、農業従事者が市場にある多種多様の液体肥料だけでなく、標的とする作物のための肥料又は微量養素のカスタムブレンドの選択を有するときに、これらの肥料適合性剤は制限された融通性を示してきた。一般に、肥料適合性剤は、農業配合物の全ての有効成分及びタイプと有効に働かない。農業配合物が電解質耐性であるように特に配合されない限り、濃縮された農業配合物は、液体肥料に分散されたとき、直ちに凝結するか、又は油が染み出す。
したがって、液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物が強く必要とされている。
農業配合物は一般に、相対的に高濃度の有効成分を有する液体濃縮物として、又は固体顆粒若しくは粉末として商品化されている。典型的な液体農業配合物には、これらに限定されないが、
-懸濁液濃縮物(SC)
-種子処理のための流動性濃縮物(FS)
-カプセル懸濁液(CS)
-乳化性濃縮物(EC)
-マイクロエマルジョン(ME)
-サスポエマルジョン(SE)
-分散性濃縮物(DC)
-可溶性濃縮物(SL)
が含まれる。
典型的な固体農業配合物には、これらに限定されないが、
-水分散性顆粒(WG)
-水溶性顆粒(SG)
-水溶性粉末(SP)
が含まれる。
液体又は固体農業配合物の両方を施用するとき、さらなる水を加えることなく液体肥料に農業配合物を直接的に分散させることは一般的なやり方である。液体肥料(一般に、水性肥料)は、高いイオン強度を伴う高電解質溶液である。イオン強度は、液体肥料中のイオンの濃度及び電荷によって決まる。これによって、農業配合物を液体肥料に分散させることは困難である。一般に、農業配合物は、液体肥料に分散することによって、凝結するか、又は油が染み出すか、又は別の有害効果を示す。液体肥料との農業配合物のこのような混合物は一般的な噴霧設備を使用する噴霧混合物として施用されるため、これは重要である。例えば、農業配合物の凝結は、噴霧ノズル及びパイプの閉塞をもたらす。これは、実生活ではこのような不具合を有する農業配合物が、液体肥料と共に直接的に商業的に施用できないことを意味する。これは、このような農業配合物についてかなりの商業上の弱点である。したがって、いくつかの農業配合物は、組成物に組み込まれているいわゆる肥料適合性剤を有する(背景技術セクションを参照されたい)。しかし、それらの肥料適合性剤の多くは高い融通性を有さず、すなわち、それは1つの特定の液体肥料には効果を発し得るが、他のものには効果を発し得ない。したがって、噴霧する前に農業配合物と液体肥料とを混合するとき、より一般に施用可能であるこの問題の解決法が必要とされている。
特定の補助成分の組合せは、液体肥料との農業配合物の著しく改善された適合性をもたらすことが今や驚いたことに見出されてきた。肥料適合性剤、特に、リン酸エステル肥料適合性剤、及びキレート剤の組合せは、任意のタイプの液体肥料との農業配合物の有意に改善された適合性をもたらすことが驚いたことに見出されてきた。農業配合物中の組み込まれた補助成分としての肥料適合性剤及びキレート剤の両方の存在は、液体肥料との適合性を改善するために重要である。したがって、実施形態1として、
(i)肥料適合性剤、例えば、リン酸エステル、及び
(ii)キレート剤
を含む農業配合物を提供する。
用語「肥料適合性剤」は、本明細書において使用するように、農業配合物を液体肥料とより適合性とするように設計された任意の薬剤を含む。典型的な肥料適合性剤には、これらに限定されないが、アルキルポリグルコシド(APG)、リン酸エステル、リグノスルホネート及びグラフト櫛型ポリマーが含まれる。好ましい肥料適合性剤は、APG及びリン酸エステル、特に、リン酸エステルである。
用語「農業配合物」は、本明細書において使用するように、液体及び固体農業配合物の両方を含む。両方の例を上記で示す。最も一般な液体農業配合物は、SC及びECであり、最も一般な固体農業配合物は、WG及びSGである。「農業配合物」は通常、殺虫剤、殺真菌剤、殺菌剤、除草剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、駆虫剤及び植物成長調整剤を含めた1種若しくは複数種の殺有害生物有効成分を含む。実施形態1による農業配合物は、任意のタイプの殺有害生物有効成分について適用可能である。
用語「キレート剤」は、本明細書において使用するように、酸素、窒素及び硫黄から選択される少なくとも2個のヘテロ原子を含有する化合物であり、且つ1個若しくは複数の金属原子カチオンを捕捉又は隔離することができる。さらに、農業配合物中に本発明によって使用されるキレート剤は好ましくは、メタレート化されていない形態であり、すなわち、キレート剤は、捕捉又は隔離された金属原子カチオンを有さない。
キレート剤はまた、酸付加塩を形成することができ、少なくとも1個の酸性基を有するものは、塩基との塩を形成することができる。塩基との適切な塩は、金属塩、特に、アルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩、例えば、ナトリウム、カリウム又はマグネシウム塩である。このように、「キレート剤」は、本明細書において使用するように、カルボン酸、ヒドロキシル、チオール、リン酸及びその誘導体、例えば、塩誘導体から選択される複数個の基を一般に含む。
本発明による特に適切な「キレート剤」は、アミノポリカルボン酸系キレート剤、芳香族カルボン酸系キレート剤、脂肪族カルボン酸系キレート剤、アミノ酸系キレート剤、エーテルポリカルボン酸系キレート剤、リン酸系キレート剤、ヒドロキシカルボン酸系キレート剤及びジメチルグリオキシムから選択される。キレート剤は、酸又は塩の形態であり得る。
アミノポリカルボン酸系キレート剤の例には、N,N’-エチレン-ビス(ヒドロキシフェニル)グリシン(EDDHA)、エチレンジアミンビス(2-ヒドロキシ-メチルフェニル酢酸)(EDDHMA)、N,N’-エチレンビス(2-ヒドロキシ-5-スルホフェニル)グリシン(EDDHSA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、N-(2-ヒドロキシエチル)-エチレンジアミン四酢酸(HEDTA)、シクロヘキサンジアミン四酢酸(CDTA)、ニトリロ酢酸(NTA)、イミノ二酢酸(IDA)、N-(2-ヒドロキシエチル)イミノジ酢酸(HIMDA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、グリコールエーテルジアミン四酢酸(GEDTA)、エチレンジアミンジコハク酸(EDDS)及びその塩が含まれる。
本発明において使用される芳香族又は脂肪族カルボン酸系キレート剤の例には、シュウ酸、コハク酸、ピルビン酸、サリチル酸、アントラニル酸、並びにその塩、メチルエステル及びエチルエステルが含まれる。
アミノ酸系キレート剤の例には、グリシン、セリン、アラニン、リシン、シスチン、システイン、エチオニン、チロシン、メチオニン、並びにその塩及び誘導体が含まれる。
エーテルポリカルボン酸系キレート剤の例は、下記の式:
Figure 2023536348000001
によって表される化合物又は同様のもの、及びその塩(例えば、ナトリウム塩)を含み、
式中、Y1は、水素原子、-CH2COOH 又は-COOHを表し、Z1は、水素原子、-CH2COOH又は-CH2(-CH2COOH)COOHを表す。
ヒドロキシカルボン酸キレート剤の例には、リンゴ酸、クエン酸、グリコール酸、グルコン酸、ヘプトン酸、酒石酸、乳酸及びその塩が含まれる。
本発明において使用される特に適切なキレート剤は、アミノポリカルボン酸系キレート剤である。このように、実施形態2として、
(i)肥料適合性剤、例えば、リン酸エステル、及び
(ii)アミノポリカルボン酸系キレート剤
を含む農業配合物を提供する。
特に、実施形態3として、
(i)肥料適合性剤、例えば、リン酸エステル、及び
(ii)アミノポリカルボン酸系キレート剤
を含む農業配合物を提供し、ここで、
アミノポリカルボン酸系キレート剤は、N,N’-エチレン-ビス(ヒドロキシフェニル)グリシン(EDDHA)、エチレンジアミンビス(2-ヒドロキシ-メチルフェニル酢酸)(EDDHMA)、N,N’-エチレンビス(2-ヒドロキシ-5-スルホフェニル)グリシン(EDDHSA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、N-(2-ヒドロキシエチル)-エチレンジアミン四酢酸(HEDTA)、シクロヘキサンジアミン四酢酸(CDTA)、ニトリロ酢酸(NTA)、イミノ二酢酸(IDA)、N-(2-ヒドロキシエチル)イミノジ酢酸(HIMDA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、グリコールエーテルジアミン四酢酸(GEDTA)、エチレンジアミンジコハク酸(EDDS)及びその塩から選択される。より特定すると、アミノポリカルボン酸系キレート剤は、N,N’-エチレン-ビス(ヒドロキシフェニル)グリシン(EDDHA)、エチレンジアミンビス(2-ヒドロキシ-メチルフェニル酢酸)(EDDHMA)、N,N’-エチレンビス(2-ヒドロキシ-5-スルホフェニル)グリシン(EDDHSA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、N-(2-ヒドロキシエチル)-エチレンジアミン四酢酸(HEDTA)及びその塩から選択される。さらにより特定すると、アミノポリカルボン酸系キレート剤は、N,N’-エチレン-ビス(ヒドロキシフェニル)グリシン(EDDHA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)及びその塩から選択される。最も特に、アミノポリカルボン酸系キレート剤は、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)又はその塩、例えば、ナトリウム塩である。
用語「リン酸エステル」は、本明細書において使用するように、農業配合物における使用に適した任意のリン酸エステルを含む。特に、これは、肥料適合性剤であることが公知である任意のリン酸エステルを含む。リン酸エステルは、1タイプのリン酸エステル又はリン酸エステルの混合物であり得る。より特定すると、リン酸エステルは、リン酸化C7~C12-アルコールアルコキシレート、好ましくは、リン酸化C9~C11-アルコールアルコキシレート、より好ましくは、リン酸化C7~C12及びC9~C11-分岐状アルコールアルコキシレートを含む。さらにより特定すると、リン酸エステルは、少なくとも1種のリン酸化2-プロピルヘプタノールアルコキシレートを含む。したがって、実施形態4として、実施形態1~3のいずれかによる農業配合物を提供し、ここで、リン酸エステルは、少なくとも1種のリン酸化C7~C12-アルコールアルコキシレート、特に、C9~C11-アルコールアルコキシレート、より特定すると、C7~C12及びC9~C11-分岐状アルコールアルコキシレート、さらにより特定すると、リン酸化2-プロピルヘプタノールアルコキシレートを含む。さらなる実施形態5において、リン酸エステルは、1種若しくは複数種のリン酸化C7~C12-アルコールアルコキシレート、特に、C9~C11-アルコールアルコキシレート、より特定すると、リン酸化2-プロピルヘプタノールアルコキシレートからなる。好ましいリン酸エステルは、平均して、1~20個のエトキシ単位並びに0~3個のプロポキシ単位及び/又はブトキシ単位を含むそれらのリン酸化2-プロピルヘプタノールアルコキシレートである。より好ましくは、リン酸エステルは、米国特許第8,937,033B2号明細書(請求項11~15を参照されたい)及び国際公開第2019/162353号において開示されている通りである。より好ましくは、実施形態6として、リン酸エステルは、
(i)
Figure 2023536348000002
(式中、Mは、H、一価金属イオン及びR1234+から選択され、ここで、R1、R2、R3及びR4は、H、C1~C4アルキル及び-CH2CH2OHから選択され、cは、数1~20である);
(ii)
Figure 2023536348000003
(式中、nは、数1~3であり、Mは、H、一価金属イオン及びR1234+から選択され、ここで、R1、R2、R3及びR4は、H、C1~C4アルキル及び-CH2CH2OHから選択され、cは、数1~20である);並びに
(iii)(i)及び(ii)の混合物
から選択される。
さらにより好ましくは、実施形態7として、実施形態4~6のいずれか一つによるリン酸エステルは、2~4個のエトキシ単位を含む。最も好ましくは、実施形態8として、実施形態4~7のいずれか一つによるリン酸エステルは、
Figure 2023536348000004
の化合物であり、
式中、Mは、H、一価金属イオン及びR1234+から選択され、ここで、R1、R2、R3及びR4は、H、C1~C4アルキル及び-CH2CH2OHから選択され、cは、数2~4である。
実施形態4~8のいずれか一つによるリン酸エステルは、例えば、商品名Agrilan(商標)で市販されている。農業配合物に組み込まれている実施形態4~8のいずれか一つによるリン酸エステルの量は、特定の状況によって変動する。しかし、農業配合物が懸濁液濃縮物(SC)である場合、実施形態9として、リン酸エステルの量は典型的には、総農業配合物の5~20重量%、特に、7.5~15重量%、より特定すると、7.5~12.5重量%である。
特に、実施形態10として、実施形態1~9のいずれか一つによる農業配合物は、懸濁液濃縮物(SC)、水中油型エマルジョン(EW)、油中水型エマルジョン(EO)、サスポエマルジョン(SE)、可溶性液体(SL)、油分散物(OD)、乳化性濃縮物(EC)、カプセル懸濁液(CS)、水分散性顆粒(WG)及び可溶性顆粒(SG)から選択される。より特定すると、実施形態11として、農業配合物は、懸濁液濃縮物(SC)及び乳化性濃縮物(EC)から選択される。さらにより特定すると、実施形態12として、農業配合物は、懸濁液濃縮物(SC)である。
農業配合物に組み込まれるキレート剤の量は、農業配合物のタイプによって変動し得る。キレート剤は、補助成分として作用することができるように、農業配合物中で可溶性である必要があることを当業者は承知している。農業配合物が液体肥料に分散するときに、キレート剤は一般に農業配合物中の溶液中に存在しなくてはならない。キレート剤の溶解度は、溶媒によって強く変動し得、また水性農業配合物中でpH依存性であり得、すなわち、キレート剤は、低pHでは可溶性ではなくてもよいが、高pHでは可溶性であることについて当業者は承知している。その溶解度がpH依存性であるこのようなキレート剤についての一例は、例えば、より低いpHで不溶性塩を形成する傾向があるEDTAである。キレート剤のこのような不溶性塩は、施用設備、例えば、噴霧ノズルの目詰まりをもたらすだけでなく、液体肥料との適合性剤として作用するキレート剤の性能の低下をもたらし得る。
従前に記述したように、農業配合物に組み込まれているキレート剤の量は、特定の状況によって変動する。しかし、農業配合物が懸濁液濃縮物(SC)である場合、実施形態13として、キレート剤の量は典型的には、総農業配合物の1~10重量%、特に、1~7.5重量%、より特定すると、2~5重量%である。さらに、農業配合物がSCである場合、キレート剤は好ましくは、アミノポリカルボン酸系キレート剤であり、より好ましくは、キレート剤は、EDDHA及びEDTA、又はその塩、さらにより好ましくは、EDTA、又はその塩から選択される。
従前に記述したように、水性農業配合物中のキレート剤の溶解度は、pH依存性であり得る。例えば、キレート剤がEDTA、又はその塩である場合、好ましいpH範囲は、6~9であり、より好ましくは、pH範囲は、7~8である。
実施形態1~13のいずれか一つによる農業配合物は一般に、さらなる補助成分を含む。一般に使用される1つの特定の補助成分は、農業配合物の流動性を改善させるためのレオロジー調節剤又は増粘剤である。特定のタイプのレオロジー調節剤は、実施形態1~13のいずれか一つによる農業配合物に特に適していることが予想外に見出されてきた。したがって、実施形態14として、非有機レオロジー調節剤をさらに含む、実施形態1~13のいずれか一つによる農業配合物を提供する。「非有機レオロジー調節剤」は、本明細書において使用するように、有機巨大分子、例えば、多糖類、すなわち、デンプン、植物性ガム、ペクチン、又はタンパク質でないレオロジー調節剤を意味する。典型的な有機レオロジー調節剤の例には、これらに限定されないが、アルギニン、グアーガム、ローカストビーンガム、キサンタンガム、コラーゲン、ゼラチンが含まれる。実施形態15として、好ましい非有機レオロジー調節剤は、シリケートをベースとするレオロジー調節剤、より好ましくは、粘土をベースとするレオロジー調節剤である。市販の粘土をベースとするレオロジー調節剤の例には、これらに限定されないが、Attaflow FL(商標)及びVolclay(商標)が含まれる。非有機レオロジー調節剤の量は、特定の状況及び技術的要求事項によって決まることを当業者は理解する。しかし、農業配合物がSCである場合、実施形態16として、非有機レオロジー調節剤の量は、総農業配合物の0.1~5重量%、特に、0.5~2.5重量%である。
さらに、実施形態1~16のいずれか一つによる農業配合物は一般に、さらなる補助成分、例えば、消泡剤、不凍液、結合剤、緩衝液、分散化剤、湿潤剤、染料、乳化剤、充填剤、顔料、溶媒を含む。これらの補助成分は、特定の状況及び必要性に従って用いられることについて当業者は承知している。これらの補助成分は、液体肥料との農業配合物の適合性を改善させるリン酸エステル及びキレート剤の機能を妨げるべきではない。
上記のように、実施形態1~16のいずれか一つによる農業配合物は、殺虫剤、殺真菌剤、殺菌剤、除草剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、駆虫剤及び植物成長調整剤を含めた任意の殺有害生物有効成分のために使用し得る。農業配合物は、存在する有効成分の特定の物理的化学的特性に適合されなくてはならないことを当業者は理解する。例えば、選択する農業配合物のタイプは、存在する有効成分によって決まる。
従前に記述したように、SC配合物は、本発明において有利である。したがって、実施形態17として、
(i)総農業配合物の10~50重量%の有効成分;
(ii)総農業配合物の5~20重量%の肥料適合性剤、例えば、リン酸エステル;
(iii)総農業配合物の1~10重量%のキレート剤
を含む、懸濁液濃縮物農業配合物を提供する。
実施形態18として、実施形態14~16のいずれか一つによるレオロジー調節剤、特に、総農業配合物の0.1及び5重量%のレオロジー調節剤、より特定すると、総農業配合物の0.5~2.5重量%のレオロジー調節剤を含む、実施形態17によるSC配合物を提供する。
実施形態19として、実施形態17におけるリン酸エステルは、実施形態4~8のいずれか一つと同様に定義される。実施形態20として、実施形態17におけるキレート剤は、実施形態2及び3と同様に定義される。実施形態21として、実施形態17におけるリン酸エステルは、実施形態4~8のいずれか一つと同様に定義され、実施形態17におけるキレート剤は、実施形態2及び3と同様に定義される。
実施形態22として、トリスチリルフェノール界面活性剤、特に、トリスチリルフェノールエトキシレート非イオン性界面活性剤をさらに含む、実施形態17~21のいずれか一つによるSC配合物を提供する。別の好ましい実施形態23において、農業配合物の総重量に対して10~20重量%の不凍液、特に、プロピレングリコールをさらに含む、実施形態17~22のいずれか一つによるSC配合物を提供する。
実施形態24として、実施形態1~23のいずれか一つによるSC配合物中で配合されるのに特に適した有効成分は、
-イソシクロセラム(ISO名)、
-シクロブトリフルラム(ISO名)、
-ビフェントリン(ISO名)、
-フルオピラム(ISO名)、
-フルオキサストロビン(ISO名)、及び
-アゾキシストロビン(ISO名)
から選択される。
実施形態25として、実施形態1~24のいずれか一つによるSC配合物を提供し、ここで、
(i)総農業配合物の20~30重量%の有効成分;
(ii)総農業配合物の7.5~12重量%の肥料適合性剤、例えば、リン酸エステル、;
(iii)総農業配合物の2~5重量%のキレート剤;
(iv)総農業配合物の0.5~2.5重量%のレオロジー調節剤。
好ましい一実施形態26として、実施形態25によるSC配合物を提供し、ここで、SC配合物は、シクロブトリフルラムを含む。実施形態27として、実施形態26によるSC配合物を提供し、ここで、pHは、7~8の範囲である。実施形態28として、有害生物及び/又は菌(fungi)(特に、線虫)によってもたらされるダメージ及び/又は収率の損失を制御する方法であって、有害生物に、有害生物の生息地に、又は有害生物及び/若しくは菌による攻撃の影響を受けやすい植物に、又は植物繁殖材料に、有効量の実施形態1~27のいずれか一つによる農業配合物、より特定すると、実施形態26又は27において定義するようなSC配合物を施用することを含む方法を提供する。実施形態29として、植物繁殖材料又は植物繁殖材料が植えられている場所に、有効量の実施形態1~27のいずれか一つによる農業配合物、より特定すると、実施形態26又は27において定義するようなSC配合物を施用することを含む、有害生物及び/又は菌(特に、線虫)によってもたらされるダメージ及び/又は収率の損失から植物繁殖材料を保護するための方法を提供する。
実施形態1~27のいずれか一つによる農業配合物の典型的な施用は、インファロー、潅注又は滴下施用である。
下記の実施例は、本発明を例示する役目を果たす。これらは本発明を決して制限するものではない。
実験:
本発明によるSC配合物の調製
Figure 2023536348000005
配合物は、水及び湿潤剤の存在下で有効成分を望ましい粒径まで粉砕することによって調製した。有効成分の典型的な粒径は有効成分のタイプによって決まるが、一般に、粒径の範囲は、1nm~150μm、典型的には、1nm~30μmである。最終懸濁液濃縮物(SC)を調製するために、粉砕した有効成分プレミックスを表1において列挙する残りの構成要素の混合物に撹拌しながら加えた。均質な混合物が達成されるまで撹拌を続けた。
液体肥料適合性試験
下記の液体肥料を調査した。
Figure 2023536348000006
一次肥料は、NPK(窒素、リン及びカリウム)を含む;数字は、液体(一般に、水性)肥料中の各元素の含量を表す。例えば、10-34-0は、10%の窒素、34%のリン(P25)、0%のカリウム(K2O)を意味する。表2における肥料A、F、J、K及びNは、このような肥料である。肥料はまた、二次養素(硫黄、カルシウム、マグネシウム)並びに微量養素(ホウ素(B)、銅(Cu)、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、モリブデン(Mo)、亜鉛(Zn)、ニッケル(Ni)及びクロリド(Cl))を含有し得る。表2における肥料のいくつかは、二次養素及び微量養素を含有する。
下記の方法を使用して、タンク混合適合性を評価した:
ガラス製容器に表2による液体肥料を充填し、それに続いて、典型的な使用割合で肥料適合性配合物を加えた。混合物を撹拌し、噴霧タンクにおける混合をシミュレートし、直ちに篩(50メッシュ及び100メッシュ)を通過させた。篩上の固体残渣の量に基づいて、篩に視覚的及び定性的レーティング(合格=P、境界線上=M又は不合格=F)を与える。次いで、より長い期間静置した後、例えば、一晩静置した後、混合物を再び試験した。
適合性レーティングは、下記のカテゴリーに従って行った:
・合格=P:篩上に残渣なしから最小の残渣;これは肥料適合性と考えられた。
・境界線上=M:篩上に中程度の残渣。
・不合格=F:かなりの残渣;これは肥料適合性でないと考えられた。
キレート剤の技術的効果:
表1による配合物を調製したが、配合物の半分は3%のキレート剤を含有し、一方、他の半分はキレート剤を含有しなかったという唯一の差異を伴った。全ての配合物は、11重量%のリン酸エステルを含有した。次いで、配合物を、表2によって液体肥料とタンク混合し、次いで、上記のようにアセスメントした。結果を表3において示す。
Figure 2023536348000007
いくつかの試料を一定期間静置し、次いで、再アセスメントした。結果は表4において見出すことができる。
Figure 2023536348000008
様々なキレート剤及びリン酸エステル含量を伴うシクロブトリフルラム配合物の例:
シクロブトリフルラム配合物の下記の実施例1~8は、上記の方法によって、肥料10-34-0とのそれらの適合性について試験した。結果を表4において示す。
Figure 2023536348000009
他の有効成分を有する配合物の例:
市販の配合物を、リン酸エステル及びキレート剤の組合せを伴って及び伴わずに、液体肥料適合性について試験した。
Figure 2023536348000010

Claims (15)

  1. (i)肥料適合性剤、及び
    (ii)キレート剤
    を含む、農業配合物。
  2. (i)リン酸エステル、及び
    (ii)キレート剤
    を含む、請求項1に記載の農業配合物。
  3. 前記キレート剤が、アミノポリカルボン酸系キレート剤である、請求項1又は2に記載の農業配合物。
  4. 前記キレート剤が、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)又はその塩である、請求項1~3のいずれか一項に記載の農業配合物。
  5. 前記リン酸エステルが、少なくとも1種のリン酸化C7~C12-アルコールアルコキシレートを含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の農業配合物。
  6. 前記リン酸エステルが、少なくとも1種のリン酸化2-プロピルヘプタノールアルコキシレートを含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の農業配合物。
  7. 懸濁液濃縮物である、請求項1~6のいずれか一項に記載の農業配合物。
  8. 前記懸濁液濃縮物が、
    (i)総農業配合物の10~50重量%の有効成分;
    (ii)総農業配合物の5~20重量%の肥料適合性剤;
    (iii)総農業配合物の1~10重量%のキレート剤
    を含む、請求項7に記載の農業配合物。
  9. 前記懸濁液濃縮物が、
    (i)総農業配合物の20~30重量%の有効成分;
    (ii)総農業配合物の7.5~12重量%の肥料適合性剤;
    (iii)総農業配合物の2~5重量%のキレート剤;
    (iv)総農業配合物の0.5~2.5重量%のレオロジー調節剤
    を含む、請求項8に記載の農業配合物。
  10. 前記有効成分が、
    -イソシクロセラム(ISO名)、
    -シクロブトリフルラム(ISO名)、
    -ビフェントリン(ISO名)、
    -フルオピラム(ISO名)、
    -フルオキサストロビン(ISO名)、及び
    -アゾキシストロビン(ISO名)
    から選択される、請求項1~9のいずれか一項に記載の農業配合物。
  11. 前記農業配合物の総重量に対して10~20重量%の不凍液、特に、プロピレングリコールをさらに含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の農業配合物。
  12. シクロブトリフルラムを含む、請求項6~10のいずれか一項に記載の農業配合物。
  13. 有害生物及び/又は菌によってもたらされるダメージ及び/又は収率の損失を制御する方法であって、有害生物若しくは菌に、有害生物若しくは菌の生息地に、又は有害生物及び/若しくは菌による攻撃の影響を受けやすい植物に、又は植物繁殖材料に、有効量の請求項1~12のいずれか一項に記載の農業配合物を施用することを含む、方法。
  14. 前記農業配合物が、インファロー、潅注又は滴下施用によって施用される、請求項13に記載の方法。
  15. 有害生物及び/又は菌によってもたらされるダメージ及び/又は収率の損失から植物繁殖材料を保護するための方法であって、前記植物繁殖材料又は前記植物繁殖材料が植えられている場所に、有効量の請求項1~12のいずれか一項に記載の農業配合物を施用することを含む、方法。
JP2023507640A 2020-08-05 2021-08-05 液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物 Pending JP2023536348A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20189590.1 2020-08-05
EP20189590 2020-08-05
PCT/EP2021/071858 WO2022029221A1 (en) 2020-08-05 2021-08-05 Agricultural formulations having improved compatibility with liquid fertilizers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023536348A true JP2023536348A (ja) 2023-08-24

Family

ID=71950498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023507640A Pending JP2023536348A (ja) 2020-08-05 2021-08-05 液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230292748A1 (ja)
JP (1) JP2023536348A (ja)
CN (1) CN116096692A (ja)
AU (1) AU2021322135A1 (ja)
BR (1) BR112023001946A2 (ja)
CA (1) CA3186365A1 (ja)
CO (1) CO2023001228A2 (ja)
EC (1) ECSP23008005A (ja)
IL (1) IL299936A (ja)
MX (1) MX2023001428A (ja)
WO (1) WO2022029221A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023288294A1 (en) 2021-07-16 2023-01-19 Novozymes A/S Compositions and methods for improving the rainfastness of proteins on plant surfaces
WO2023225459A2 (en) 2022-05-14 2023-11-23 Novozymes A/S Compositions and methods for preventing, treating, supressing and/or eliminating phytopathogenic infestations and infections

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602005011618D1 (de) 2004-07-15 2009-01-22 Akzo Nobel Nv Phosphatiertes alkanol, seine verwendung als hydrotrop und reinigungszusammensetzung mit der verbindung
WO2016195978A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-08 Huntsman Petrochemical Llc Surfactant blend for increased compatibility in agrochemical formulations
DE102015213635A1 (de) * 2015-07-20 2017-01-26 Clariant International Ltd Pflanzennährstoff-Suspensionen und deren Verwendung zum Düngen von Pflanzen
EP3755146A1 (en) 2018-02-23 2020-12-30 Nouryon Chemicals International B.V. Pesticide suspension concentrate and fertilizer composition therewith

Also Published As

Publication number Publication date
IL299936A (en) 2023-03-01
CA3186365A1 (en) 2022-02-10
CN116096692A (zh) 2023-05-09
WO2022029221A1 (en) 2022-02-10
CO2023001228A2 (es) 2023-02-27
BR112023001946A2 (pt) 2023-02-28
ECSP23008005A (es) 2023-03-31
AU2021322135A1 (en) 2023-02-23
US20230292748A1 (en) 2023-09-21
MX2023001428A (es) 2023-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200385318A1 (en) Micronutrient compositions containing zinc and systems and methods of using same
EP1830652B1 (en) Herbicidal composition comprising an aminophosphate or aminophosphonate salt, a betaine and an amine oxide
EP2579722B1 (en) Selective herbicides with activator adjuvants
DE69732282T2 (de) Zusammensetzung zur beschleunigung der düngemittelabsorption und düngemittelzusammensetzungen
JP2023536348A (ja) 液体肥料との改善された適合性を有する農業配合物
AU2008363855B2 (en) A liquid, homogenous herbicide composition, a method of weed control, a method of production of liquid, homogenous herbicide composition and use of a liquid, homogenous herbicide composition for weed control
EP3687961B1 (en) High solids suspension fertilizer
US20040050126A1 (en) Fertilizer
DE60106241T2 (de) Verwendung von aminverbindungen mit verbesserter bioabbaubarkeit als zusatz für pestizide und düngemittel
EP3422852A1 (en) Enhanced herbicidal compositions of transition metal chelates
JP2023537346A (ja) 作物保護製剤及びタンクミックス施用剤の液体肥料との相溶性を改善する方法
AU2019224471B2 (en) Pesticide suspension concentrate and fertilizer composition therewith
WO2016087499A1 (en) Pesticide dispersion in concentrated aqueous fertilizer solution
CN113939490A (zh) 含铁的肥料颗粒
CN107920514B (zh) 包含混合氧化胺的稳定的高载除草组合物
CN114096154B (zh) 包含氧化胺和甜菜碱的稳定除草剂组合物
JP2882596B2 (ja) セミスルホコハク酸誘導体を含む水溶性植物保護組成物
WO2021168024A1 (en) Alkylamine ethoxylates as adjuvants and compatibilizers for plant biostimulants
EP3103782B1 (en) A combination of surfactants for liquid aqueous fertilizer composition
JP5576475B2 (ja) フィールド・レディ・スプレーおよびタンク混合物中における窒素含有イセチオン酸塩
RU2784907C2 (ru) Концентрат пестицидной суспензии и композиция удобрения с ним
WO2023150481A1 (en) Stable micronutrient complex for use in agricultural applications
WO2020112623A1 (en) Iron chelate suspension concentrate compositions containing urea formaldehyde