JP2023535797A - 光学検出装置の送信装置、検出装置、交通機関、および方法 - Google Patents

光学検出装置の送信装置、検出装置、交通機関、および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023535797A
JP2023535797A JP2023505778A JP2023505778A JP2023535797A JP 2023535797 A JP2023535797 A JP 2023535797A JP 2023505778 A JP2023505778 A JP 2023505778A JP 2023505778 A JP2023505778 A JP 2023505778A JP 2023535797 A JP2023535797 A JP 2023535797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmission signal
electromagnetic
diffuser
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023505778A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨナス、クラウゼ
クリストフ、パール
トシュテン、ブース
オレーグ、ロギネンコ
Original Assignee
ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー filed Critical ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー
Publication of JP2023535797A publication Critical patent/JP2023535797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4816Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of receivers alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93274Sensor installation details on the side of the vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの監視域(14)を物体(18)について電磁波送信信号(28)を用いて監視するための光学検出装置(12)の送信装置(22)に関する。本発明は、検出装置(12)にも、交通機関(10)にも、また光学検出装置(12)を操作するための方法にも関する。送信装置(22)は、電磁波送信信号(28)を生成することのできる少なくとも1つの信号源(32)と、電磁波送信信号(28)に影響を与えることのできる少なくとも1つの信号影響装置(34)とを備えている。少なくとも1つの信号影響装置(34)は、少なくとも1つの信号源(32)の光軸(36)を横切る方向で見たときに互いに隣り合う少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)を有し、それらのディフューザー区域同士が電磁波送信信号(28)に関して異なる拡散特性を有している。

Description

本発明は、電磁波送信信号によって少なくとも1つの監視域を物体について監視するための光学検出装置の送信装置であって、
電磁波送信信号を生成することのできる少なくとも1つの信号源を有すると共に、
電磁波送信信号に影響を与えることのできる少なくとも1つの信号影響装置を有している、送信装置に関するものである。
また、本発明は、少なくとも1つの監視域内の物体を電磁波送信信号によって検出するための検出装置であって、
電磁波送信信号を監視域内へと送信することのできる少なくとも1つの送信装置を有し、
監視域内で反射された電磁波送信信号より生じる電磁波受信信号を受信することができると共に、評価装置で処理可能な評価用信号へと電磁波受信信号を変換することのできる少なくとも1つの受信装置を有し、
少なくとも電磁波受信信号に基づいて、監視域についての情報の項目を確認することのできる、少なくとも1つの評価装置を有すると共に、
少なくとも1つの送信装置は、電磁波送信信号を生成することのできる少なくとも1つの信号源と、電磁波送信信号に影響を与えることのできる少なくとも1つの信号影響装置とを有している、検出装置に関するものである。
更に、本発明は、少なくとも1つの監視域内の物体を電磁波信号によって検出するための少なくとも1つの検出装置を有している交通機関に関するものである。
加えて、本発明は、少なくとも1つの監視域内の物体を検出装置を用いて電磁波送信信号によって検出するため方法であって、
少なくとも1つの送信装置を用いて、少なくとも1つの電磁波送信信号が少なくとも1つの監視域内へと送信され、少なくとも1つの信号影響装置を用いて、少なくとも1つの電磁波送信信号が影響を受け、
受信装置を用いて、監視域内で反射された少なくとも1つの送信信号より生じる少なくとも1つの受信信号が受信されると共に、
少なくとも、少なくとも1つの受信された受信信号に基づいて、監視域についての情報の項目が確認される、方法に関するものである。
交通機関の光学検出装置における光学送受信装置は、特許文献1(DE 10 2016 118 481 A1)より知られている。当該送受信装置は、少なくとも1つの送信光ビームを放出するための少なくとも1つの光学送信機と、少なくとも当該少なくとも1つの送信光ビームのビーム方向を変化させるための少なくとも1つの走査ユニットと、少なくとも1つの受信光ビームを受信するための少なくとも1つの光学受信機とを有している。それらは、少なくとも1つの送信機によって放出された送信光ビームであって、当該少なくとも1つの送信機の送信光ビーム経路内に存在し得る物体ないし障害物から反射されたものを、少なくとも1つの受信器が受信光ビームとして受信できるように配置されている。少なくとも1つの走査ユニットは、少なくとも1つの送信機を用いて放射された少なくとも1つの送信光ビームを当該少なくとも1つの走査ユニット内へと第1方向に偏向させるための少なくとも1つの第1信号影響装置と、少なくとも1つの送信光ビームのビーム伝播を第2方向へ変化させるための少なくとも1つの第2信号影響装置とを有している。少なくとも1つの第2信号影響装置は、少なくとも1つの送信光ビームのビーム経路内で少なくとも1つの第1信号影響装置の下流側に配置されている。第1方向と第2方向とは、互いに直交して、ないしは斜角を成して伸びている。
独国特許出願公開第102016118481号明細書
本発明は、最初に述べた型式の送信装置、検出装置、交通機関、および方法であって、物体の検出を改善することのできるものを設計する目的に基づいている。
この目的は、本発明によれば、少なくとも1つの信号影響装置は、少なくとも、少なくとも1つの信号源の光軸を横切る方向で見たとき、互いに隣り合う少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域を有し、それらのディフューザー区域同士が電磁波送信信号に関して異なる拡散特性を有している、手法の場合において達成されるものである。
本発明によれば、少なくとも1つの信号影響装置が複数の光学的ディフューザー区域を有している。かくして、それぞれのディフューザー区域に入射した送信信号の信号構成部分に、異なる拡散特性で影響を与えることができる。この場合、それらの信号構成部分同士が、異なるように、拡散され、分散され、位相のずれを与えられ、或いは別のやり方で影響を受けることができる。この場合、異なる拡散特性は、送信信号の対応する各信号構成部分についての異なる信号強度、および/または異なる偏向を引き起こす。このようにして、送信信号の各構成部分を、各ディフューザー区域を用いて、異なる信号強度で異なる方向へ送信することができる。かくして送信装置を、検出装置の作動されるべき作動条件に対して個別的に適合させることができる。かくして物体の検出を、より効率的に機能させることができる。少なくとも1つの信号影響装置は、検出装置の製造中、および/または(特に、交通機関内ないしは交通機関上の)設置位置への取付け中に、既に個別的に適合させることができる。
当該検出装置は、モジュール式に組み立てることができるのが有利である。かくして、特に検出装置の製造時にモジュール式に用いることのできる様々な信号影響装置をもたらすことができる。このようにして、検出装置をより容易に個別化することができる。
送信信号の各信号成分は、送信信号の伝播方向を横切る(特に、信号源の光軸を横切る)それぞれの送信信号のプロファイルと関連している。
信号源の下流側における送信信号の伝播の主方向が、信号源の光軸と平行ないしは軸沿いに伸びていることができるのが有利である。
作動条件は、検出装置の(特に、交通機関内ないしは交通機関上の)設置位置、および/または検出装置の方向決めとすることができるのが有利である。かくして、特に少なくとも1つの監視域における各境界までの距離を考慮に入れることができる。特に、少なくとも1つの監視域は、地表によって一方向を境界付けられることができる。また、少なくとも1つの監視域内に位置して検出レンジの限界を定める交通機関の部品類を考慮に入れることができる。
少なくとも1つのディフューザー区域が、そこに入射する送信信号の信号構成部分を拡張させることができるのが有利である。このようにして、相応により広い視野を同時に照射することができる。
監視域についての情報の項目が、監視域内の物体における物体情報の項目(特に、検出装置に対する物体の距離、方向、および/または速度)を含むことができるのが有利である。また、監視域についての情報の項目は、物体が検出されない旨の情報を含んでいることもできる。更に、監視域についての情報の項目は、検出レンジが、特に視覚的な悪化(例えば、霧や降水など)によって限定されてしまうことを含むこともできる。
光学検出装置は、信号飛行時間法によって作動することができるのが有利である。信号飛行時間法によって作動する光学検出装置は、飛行時間システム(TOF)、光による検出と測距システム(LiDAR)、レーザーによる検出と測距システム(LaDAR)などとして具現化して、そのように呼ぶこともできる。信号飛行時間から距離を確認することができるのである。
検出装置は、所謂フラッシュ型システム、特にフラッシュLiDARとして具現化することができるのが有利である。この場合、少なくとも1つの信号影響装置の全ディフューザー区域を同時に照射する少なくとも1つの信号源を用いて、少なくとも1つの送信信号を放出することができる。少なくとも1つの信号影響装置の出射側では、少なくとも1つの送信信号の対応して影響を受けた信号構成部分が、少なくとも1つの監視域の一部ないしは少なくとも1つの監視域全体に亘って同時に照射することができる。
それに代えて、検出装置を走査システムとして具現化することができる。この場合、各ディフューザー区域を、従って少なくとも1つの監視域を、送信信号で連続的に走査することができる。この目的のために、送信信号の伝播方向を各ディフューザー区域に亘って回動させることができる。この場合、少なくとも1つの検出装置(特に、走査装置)や偏向鏡装置などを用いることができる。
検出装置は、レーザー式測距システムとして具現化することができるのが有利である。レーザー式測距システムは、少なくとも1つの送信装置の信号源として、少なくとも1つのレーザー(特に、ダイオードレーザー)を有することができる。少なくとも1つのレーザーは、特にパルス化された送信ビームを送信信号として送信するのに用いることができる。レーザーは、人間の目に可視の、ないしは不可視の波長範囲内で送信信号を放出するのに用いることができる。従って、少なくとも1つの受信装置における少なくとも1つの受信機は、放出光の波長のために設計されたセンサー、特にラインセンサーやエリアセンサー、とりわけ(アバランシェ)フォトダイオード、フォトダイオード・リニアアレイ、CCDセンサー、アクティブピクセルセンサー(特に、CMOSセンサー)などを有することができる。レーザー式測距システムは、レーザースキャナーとすることができるのが有利である。レーザースキャナーは、特にパルス化されたレーザービームで監視域を走査することができる。
本発明は、交通機関、特に自動車両において有利に用いることができる。本発明は、陸上用交通機関(特に自動車、トラック、バス、自動二輪車など)、航空機(特にドローン)、および/または船舶において有利に用いることができる。本発明はまた、自律的ないしは少なくとも部分的に自律的に操作されることのできる交通機関においても用いることができる。但し、本発明は交通機関に限定されるものでない。静止状態での運用および/またはロボット工学において用いることもできるのである。
検出装置は、交通機関の少なくとも1つの電子制御装置、特に運転支援システムおよび/またはシャシー制御システムおよび/または運転者情報システムおよび/または駐車支援システムおよび/またはジェスチャー認識などに対して接続されることができるか、或いはそのような装置やシステムの一部であることができるのが有利である。このようにして、交通機関の諸機能のうち少なくとも一部を、自律的ないしは部分的に自律的に働かせることができる。
検出装置は、静止した、ないしは移動している物体、特に、交通機関、人物、動物、植物、障害物、道路の凹凸(特に、窪みや岩石)、道路境界、交通標識、開放スペース(特に、開放駐車スペース)、ないしは降水などを検出するのに用いることができる。
有利な実施形態において、
少なくとも1つのディフューザー区域は、電磁波送信信号を拡散させることのできる少なくとも1つの拡散手段を有することができるか、若しくは、その拡散手段から成ることができ、
および/または、
少なくとも1つのディフューザー区域は、電磁波送信信号を分散させることのできる少なくとも1つの分散手段を有することができるか、若しくは、その分散手段から成ることができ、
および/または、
少なくとも1つのディフューザー区域は、電磁波送信信号に関する拡散特性を予め決めることのできる少なくとも1つの分散性光学構造を有することができる。ディフューザー区域に入射した送信信号の信号構成部分を、拡散手段および/または分散手段で意図的に拡散させることができるのである。かくして、少なくとも1つの信号影響装置の出射側における送信信号の方向および/または信号強度に意図的に影響を与えることができる。
知られているように、分散性光学的構造は、光ビーム(特に、送信信号)を賦形することのできる構造である。これは、光格子での分散の形態で成し遂げられる。この場合、各分散性光学的構造を個別的に設計することができる。それら分散性光学的構造は、当該分散性光学的構造への入射角および/または入射箇所に応じて、入射光ビームのビーム方向を当該分散性光学的構造によって相応に変化させるようなやり方で実施することができる。分散性光学的構造は、伝達および/または反射にて作用させることができる。
少なくとも1つのディフューザー区域が分散性光学素子を有することができるか、若しくは当該光学素子から成ることができるのが有利である。
更なる有利な実施形態においては、少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域が、監視域の少なくとも2つの異なる範囲と関連付けられることができる。このようにして、それぞれのディフューザー区域に入射した送信信号を、対応する拡散特性を用いて対応する範囲内で導くことができる。このようにして、検出装置の既存の作動条件ないしは予期される作動条件への、より優れた個別的な適合を満たすことができる。
更なる有利な実施形態において、当該送信装置は、少なくとも2つの異なる範囲についてのそれぞれの信号強度をもたらすことができる。このようにして、それぞれの範囲で必要とされる信号強度で送信信号をそれぞれ釣り合うように送信することができる。信号強度は、対応する範囲での検出レンジに適合させることができる。より長い検出レンジに対しては、より短い検出レンジに対してよりも高い信号強度が必要とされるのである。かくして、信号強度を周辺条件に対して意図的に適合させることができる。如何なる事情にせよ(特に、障害物、例えば地表などによって)検出レンジの限定される範囲では、より弱い信号強度が必要とされる。かくして、少なくとも1つの信号源によって生成される送信信号の全体的な信号強度を、監視域の各範囲へと適切に配分することができる。
更なる有利な実施形態においては、少なくとも1つの信号源の光軸を横切って見る少なくとも2つの直交方向において、少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域同士が互いに隣り合って配置されていることができる。このようにして、送信信号の各信号構成部分を、光軸を横切る2つの空間的な方向において監視域の各範囲へ意図的に関連付けることができる。
検出装置が交通機関との関連において用いられる場合、各ディフューザー区域の拡散特性を、当該交通機関のあり得る作動状況(特に、運転状況)に応じて予め決めることができるのが有利である。このようにして、検出装置を用いた測定の効率を向上させることができる。
交通機関近傍の近距離場範囲については、送信信号の対応する信号構成部分の信号強度を、関連したディフューザー区域の対応する拡散特性によって制限することができる。
交通機関の行程については、交通機関前方の進行方向の監視域に対して100m以上の大きさに及ぶ検出レンジを当該監視域の遠距離場範囲について予め決めることができる。対応する信号構成部分の信号強度を、対応するディフューザー区域を用いて増強させることができるのである。このようにして、交通機関の前方の物体(特に、先行している交通機関)を容易に認識することができる。
ある範囲における検出レンジが、作動に関連した障害物によって制限されることもあり得る。交通機関の検出装置においては、地表と関連付けられるディフューザー区域が相応の拡散特性を有することができる。その拡散特性によって、監視域の対応する範囲(特に、地表範囲)において、送信信号の対応する信号構成部分の信号強度が低下させられるのである。
交通機関の上方にある監視域の範囲と関連付けられるディフューザー区域は、それらの区域を用いて送信信号の対応する信号構成部分がより低い信号強度で送信されるよう、予め決めておくことができる。交通機関の高さより上に位置した物体は、一般的には衝突の危険性を引き起こさないことから、より重要性の低いものなのである。
更に本発明によれば、当該目的は、少なくとも1つの信号影響装置は、少なくとも1つの信号源の光軸を横切る方向で見たとき、互いに隣り合う少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域を有し、それらのディフューザー区域同士が電磁波送信信号に関して異なる拡散特性を有している、検出装置の場合に達成されるものである。
有利な一実施形態において、少なくとも1つの送信装置はフラッシュ型送信装置であることができる。このようにして、少なくとも1つの送信信号を、監視域の複数の範囲内へと同時に送信することができる。かくして、対応した各範囲を、測定中に同時に調べることができる。
更に、当該目的は本発明によれば、本発明による送信装置を少なくとも1つ有した少なくとも1つの検出装置を有している交通機関の場合に達成されるものである。
その上、当該目的は本発明によれば、少なくとも1つの送信源を用いて、少なくとも1つの送信信号が、少なくとも1つの信号影響装置における少なくとも2つのディフューザー区域のうちの少なくとも1つへと送信され、少なくとも、少なくとも1つのディフューザー区域へ入射した少なくとも1つの送信信号の信号構成部分が、少なくとも1つのディフューザー区域の拡散特性に応じて拡散される、方法の場合に達成されるものである。
本発明によれば、少なくとも1つの送信信号の少なくとも1つの信号構成部分が、対応する少なくとも1つのディフューザー区域を用いて影響を受けさせられる。この場合、少なくとも、少なくとも1つの送信信号の当該信号構成部分を、信号強度および/または伝播方向に関して変化させることができる。かくして、少なくとも1つの送信信号を、監視域の対応する範囲と少なくとも釣り合うように関連付けることができる。この場合、信号強度を対応する範囲に対して適合させることができる。かくして、長い検出レンジが必要とされる(特に、遠距離場の)範囲を、意図的に、相応に高められた信号強度を有する送信信号の信号構成部分を用いて走査することができる。
更に、本発明による送信装置、本発明による検出装置、本発明による交通機関、本発明による交通機関、および本発明による方法との関連において示される特徴および利点、並びに、それぞれの有利な諸実施形態は、この場合、互いに相応のやり方で通用し、その逆もまた同様である。もちろん、個々の特徴や利点同士を互いに組み合わせることができ、その場合、個々の効果同士の総和を超えて行く更なる有利な効果が現れるかもしれない。
本発明の更なる利点、特徴、および詳細は、本発明の例示的な諸実施形態が図面を参照してより詳細に説明される以下の解説から明らかとなるであろう。当業者はまた、図面、明細書、および特許請求の範囲において組み合わせて開示されている諸特徴を個々適切に考慮すると共に、更なる有意義な組合せを成すようにそれらの特徴同士を組み合わせもするであろう。
運転支援システムと、自らの進行方向左隣の監視域を監視するためのLiDARシステムとを有した車両の模式的正面図。 運転支援システムおよびLiDARシステムを有した図1の車両の模式的機能図。 図1の車両の正面図におけるLiDARシステムの送信装置を詳細に示す模式図。 図1および図2のLiDARシステムにおける送信装置を用いて送信された送信信号の正規化された水平方向の強度プロファイルが、当該LiDARシステムの主軸線に対する水平方向角度に亘って示された、模式的な強度-角度グラフ。 図1および図2のLiDARシステムにおける送信装置を用いて送信された送信信号の正規化された鉛直方向の強度プロファイルが、当該LiDARシステムの主軸線に対する鉛直方向角度に亘って示された、模式的な強度-角度グラフ。
各図において、同一の構成要素には同一の参照符号が付されている。
図1は、例として乗用車両の形態をした車両10の正面図を示している。図2は、車両10の機能図を示している。
向きを判りやすくするために、直交x-y-z座標系の対応する各座標軸が図1から図5に示されている。図示の例示的な諸実施形態においては、例えば、x軸が車両10の車両縦軸線の方向に伸び、y軸が車両横軸線に沿って伸び、z軸が車両鉛直軸線に沿って空間的に上方へx-y平面に直交して伸びている。自動車両10が水平な道路上で走行状態にあるとき、x軸およびy軸は空間的に水平に伸び、z軸は空間的に鉛直に伸びている。
車両10は、例えばLiDARシステム12の形態の光学検出装置を有している。LiDARシステム12は、例えば車両10の上方域内の側方に配置され、車両10の進行方向16の左隣に位置した監視域14内の方を向いている。LiDARシステム12は、物体18について監視域14を監視するのに用いることができる。LiDARシステム12は、車両10上の別の位置で異なる配置や向きとすることもできる。車両10は、複数の異なる検出装置を有することもできる。
LiDARシステム12は、静止した、ないしは移動している物体18、例えば、交通機関、人物、動物、植物、障害物、道路の凹凸(特に、窪みや岩石)、道路境界、交通標識、開放スペース(特に、開放駐車スペース)、降水などを検出することができる。
更に、車両10は運転支援システム20を有している。運転支援システム20を用いて、車両10の諸機能を自律的ないしは部分的に自律的に作動させることができる。運転支援システム20は、LiDARシステム12に対して機能的に接続されている。かくして、LiDARシステム12を用いて検出された監視域14についての情報の諸項目を運転支援システム20へ伝達することができる。監視域14についての情報の諸項目は、運転支援システム20が、例えば車両10の(例えば、駆動、操舵、および制動に関する)運転機能を支援するために用いることができる。
監視域14についての情報の諸項目は、例えば監視域14内に諸物体18が位置しているかどうかについての情報の項目を含むことができる。監視域14内で物体18が検出された場合、監視域14についての情報の諸項目は、検出された物体18についての物体情報の諸項目を含むことができる。物体18の物体情報の諸項目(LiDARシステム12を用いて確認することのできるもの)は、例えば車両10に対しての、即ちLiDARシステム12に対しての各物体18の距離、速度、および方向をそれぞれ含むことができる。物体18の方向は、例えば各基準軸線に対する角度として特定することができる。例えば、当該方向を特徴付けるのに、車両10の車両横軸線に対しての方位角や、車両鉛直軸線に対しての仰角を特定することができる。
LiDARシステム12は、例えば送信装置22、受信装置24、および電子制御・評価装置26を備えている。
送信装置22を用いて電磁波送信信号28を送信することができる。送信信号28は例えば、(例えば近赤外の)波長を有するパルス化されたレーザービームである。
例えば、LiDARシステム12は、送信信号28を用いてより広域を照射する、所謂フラッシュLiDARシステムである。
受信装置24を用いて、監視域14内(例えば物体18上)でLiDARシステム12の方向へ反射された送信信号28を、電磁波受信信号30として、対応する電気的な評価信号へと変換することができる。電気的な評価信号は、LiDARシステム12の電子制御・評価装置26へ送信して、その装置によって処理することができる。
制御・評価装置26は、LiDARシステム12を制御するための、また電気的な評価信号を処理するための手段を備えている。それに代えて、制御するための手段と、評価するための手段とを別々に具体的することもできる。制御装置と評価装置とを互いに別々に実施することができるのである。制御するための、また評価するための手段は、ソフトウェアにおいて、またハードウェアにおいて実施される。制御・評価装置26の各部、ないしは制御・評価装置26の全体を、車両10の電子制御装置と(例えば、運転支援システム20とも)組み合わせることもできる。
監視域14についての情報、ないしは検出された物体18についての物体情報の諸項目は、LiDARシステム12を用いて、受信信号30、ないしは電気的な評価信号から、それぞれ得ることができる。かくして、例えば、送信信号28の送信と、対応する受信信号30の受信との間の飛行時間が確認されるところの信号飛行時間法によって、LiDARシステム12に対する物体18の距離を確認することができる。
図3では、送信装置22は、一定の縮小率では示されておらず、例としてx軸方向で詳細に正確な角度では示されていない。送信装置22は、信号源32と信号影響装置34とを備えている。
信号源32は例えば、送信信号28を生成することのできるレーザーダイオードを備えている。送信装置22は、2つ以上の信号源32、例えば複数のレーザーダイオードを有することもできる。送信信号28は、信号源32の光軸36の方向に信号影響装置34へと送信される。光軸36は、例えばy軸と平行に、従って車両横軸線と平行に伸びている。送信信号28の光軸36を横切る(従って、自らの伝播方向を横切る)拡張範囲は、送信信号28が信号影響装置34の入射側38を完全に照射するように予め決められている。信号源32の下流側で信号影響装置34の上流側における送信信号28の伝播方向が、図3に矢印で示されている。
信号影響装置34は、例えば分散性光学的構造として実施される。分散性光学的構造は、LiDARシステム12の作動の必要条件に対して個別的に適合させることができる。
信号影響装置34は、例えば4つのディフューザー区域(図3で見て下から上へと、地表ディフューザー区域40a、近距離場ディフューザー区域40b、遠距離場ディフューザー区域40c、および高所ディフューザー区域40d)を備えている。ディフューザー区域40a,40b,40c,および40dは、それぞれ光軸36を横切って(例えば、x-z平面と平行に)広がっている。ディフューザー区域40a,40b,40c,および40dは、z軸方向に見て互いに隣接して、図3の例示では上下に並んで配置されている。ディフューザー区域40a,40b,40c,および40dはそれぞれ、x軸と平行に同じ幅に亘って、z軸と平行に異なる高さで広がっている。
ディフューザー区域40a,40b,40c,および40d同士が、送信信号28に関して異なる拡散特性を有している。例えば、ディフューザー区域40a,40b,40c,および40dを用いて、異なり合ったやり方で送信信号28を偏向させることができるのである。
図3において地表ディフューザー区域40aへ入射する送信信号28の構成部分は、対応した分散性光学的構造によって、地表42(例えば、道路)に向かって下方へ地表信号構成部分28aとして分散され、鉛直方向に(従って、z軸と平行な方向に)拡張される。地表信号構成部分28aは、監視域14の地表範囲44aを照射する。地表範囲44aは、地表42によって境界を定められると共に、(例えば、車両10の高さにおよそ相当する)約2mの地表検出レンジ46a(図1に示す)まで広がっている。また、地表信号構成部分28aの地表信号強度Int_aが、地表範囲44aを地表検出レンジ46aまで照射するのに十分であるよう、地表ディフューザー区域40aを用いて調節される。
それぞれの検出レンジは、あり得る物体18をLiDARシステム12がそこまでは検出することのできるLiDARシステム12からの距離である。検出レンジは、例えば発せられた送信信号の反射がその範囲内では期待されるところの測定領域の長さによって、予め決めることができる。
近距離場ディフューザー区域40bへ入射する送信信号28の構成部分もまた、対応した分散性光学的構造によって、地表42の方向に近距離場信号構成部分28bとして(地表範囲44aの隣りに位置した)近距離場範囲44b内へ分散され、鉛直方向に拡張される。近距離場信号構成部分28bは、監視域14の近距離場範囲44bを照射する。近距離場範囲44bは、地表42において境界を定められると共に、例えば約10mの近距離場検出レンジ46bまで広がっている。また、近距離場信号構成部分28bの近距離場信号強度Int_bが、近距離場範囲44bを近距離場検出レンジ46bまで照射するのに十分であるよう、近距離場ディフューザー区域40bを用いて調節される。近距離場検出レンジ46bは地表検出レンジ46aよりも長いので、近距離場信号強度Int_bは地表信号強度Int_aよりも相応に強くなっている。
遠距離場ディフューザー区域40cへ入射する送信信号28の構成部分は、対応した分散性光学的構造によって、遠距離場信号構成部分28cとして遠距離場範囲44c内へ分散され、鉛直方向に拡張される。遠距離場信号構成部分28cは、監視域14の遠距離場範囲44cを照射する。遠距離場範囲44cは、車両10の隣へ、例えば約40mの遠距離場検出レンジ46cまで広がっている。遠距離場範囲44cは、LiDARシステム12の主軸線48の上下に広がっている。当該主軸線48は、例えばy軸と平行に(一般的には、空間的に水平に)伸びている。遠距離場範囲44は、例えば約25°の鉛直方向開口角50を有している。また、遠距離場信号構成部分28cの遠距離場信号強度Int_cが、遠距離場範囲44cを遠距離場検出レンジ46cまで照射するのに十分であるよう、遠距離場ディフューザー区域40cを用いて調節される。遠距離場検出レンジ46cは近距離場検出レンジ46bよりも長いので、遠距離場信号強度Int_cは近距離場信号強度Int_bよりも相応に強くなっている。
高所ディフューザー区域40dへ入射する送信信号28の構成部分は、対応した分散性光学的構造によって、高所信号構成部分28dとして斜め上方に高所範囲44d内へ分散され、鉛直方向に拡張される。高所範囲44dは、遠距離場範囲44cの上に位置している。高所信号構成部分28dは、監視域14の高所範囲44dを照射する。高所範囲44dは、例えば約10mの高所検出レンジ46dまで広がっている。高所範囲44dには、もっと長い検出レンジは必要とされない。高所範囲44d内にあり得る物体18は、車両10よりも上に位置していて、衝突の危険性はないからである。従って一般的には、この高さで10mを超える距離に位置した物体18を検出することの重要性もないのである。また、高所信号構成部分28dの高所信号強度Int_dが、高所範囲44dを高所検出レンジ46dまで照射するのに十分であるよう、高所ディフューザー区域40dを用いて調節される。高所検出レンジ46dは近距離場検出レンジ46bと略同じ長さなので、高所信号強度Int_dは相応に近距離場信号強度Int_bと略同じ強さになっている。
強度-角度グラフが、例として図4に示されている。そのグラフでは、信号影響装置34を用いて拡散された送信信号28の正規化された水平方向の強度プロファイルが、LiDARシステム12の主軸線48に対しての水平方向角度に亘って示されている。主軸線48が水平方向角度0°となっている。LiDARシステム12の水平方向の開口角は、例えば約110°である。地表信号強度Int_a、近距離場信号強度Int_b、遠距離場信号強度Int_c、および高所信号強度Int_dの正規化された水平方向の強度プロファイルは例として同一であり、それぞれ図4の例示に対応するものとなっている。
強度-角度グラフが、例として図5に示されている。そのグラフでは、信号影響装置34を用いて拡散された送信信号28の正規化された鉛直方向の強度プロファイルが、LiDARシステム12の主軸線48に対しての鉛直方向角度に亘って示されている。例えば、主軸線48が鉛直方向角度0°となっている。LiDARシステム12の鉛直方向の開口角は、例えば約80°である。正規化された鉛直方向の強度プロファイルは、地表信号強度Int_a、近距離場信号強度Int_b、遠距離場信号強度Int_c、および高所信号強度Int_dそれぞれの強度プロファイルで構成されている。正規化された鉛直方向の強度プロファイルは、およそ鉛直方向角度5°から30°の間で最大値を有している。当該角度範囲に亘っての最大値の延長は、遠距離場範囲44の約25°の開口角50に相当するものである。
受信装置24は、(例えば、光学レンズの形態の)光学撮像系、(例えば、CCDチップの形態の)受信機、および電子的な構成部品類を有している。光学系は、受信機24と監視域14との間に設置されている。
監視域14内の物体18を検出するための方法においては、送信信号28が、送信装置22を用いて生成され、信号影響装置34へと送信される。各ディフューザー区域(即ち、地表ディフューザー区域40a、近距離場ディフューザー区域40b、遠距離場ディフューザー区域40c、および高所ディフューザー区域40d)を用いて、対応する送信信号28の構成部分がそれぞれ、地表信号構成部分28a、近距離場信号構成部分28b、遠距離場信号構成部分28c、および高所信号構成部分28dとして、それぞれ各自の強度(即ち、地表信号強度Int_a、近距離場信号強度Int_b、遠距離場信号強度Int_c、および高所信号強度Int_d)で、それぞれ対応する監視域14の範囲(即ち、地表範囲44a、近距離場範囲44b、遠距離場範囲44c、および高所範囲44d)内へと拡散されて導かれる。
地表信号構成部分28a、近距離場信号構成部分28b、遠距離場信号構成部分28c、および高所信号構成部分28d(監視域14内の物体18に入射したもの)は、相応に反射され、受信装置24を用いて、対応した受信信号30として受信され、電気的な評価信号へと変換される。電気的な評価信号は、制御・評価装置26へ送信される。制御・評価装置26を用いて、当該評価信号から当該物体18の物体情報の諸項目(具体的には、検出された物体18の、LiDARシステム12に対する距離、方向、および速度)が確認される。
物体情報の諸項目は、運転支援システム20へ送信される。運転支援システム20を用いて、物体情報の諸項目に基づいて車両10の対応する運転機能が影響を受ける(例えば、制御されたり調節されたりする)。かくして車両10を自律的ないしは部分的に自律的に運転させることができるのである。

Claims (9)

  1. 電磁波送信信号(28)によって少なくとも1つの監視域(14)を物体(18)について監視するための光学検出装置(12)の送信装置(22)であって、
    電磁波送信信号(28)を生成することのできる少なくとも1つの信号源(32)を有すると共に、
    前記電磁波送信信号(28)に影響を与えることのできる少なくとも1つの信号影響装置(34)を有している、
    送信装置(22)において、
    前記少なくとも1つの信号影響装置(34)は、少なくとも前記少なくとも1つの信号源(32)の光軸(36)を横切る方向で見たとき、互いに隣り合う少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)を有し、それらのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)同士が前記電磁波送信信号(28)に関して異なる拡散特性を有している、ことを特徴とする送信装置(22)。
  2. 少なくとも1つのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)は、電磁波送信信号(28)を拡散させることのできる少なくとも1つの拡散手段を有しているか、若しくは、その拡散手段から成っている、
    および/または、
    少なくとも1つのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)は、電磁波送信信号(28)を分散させることのできる少なくとも1つの分散手段を有しているか、若しくは、その分散手段から成っている、
    および/または、
    少なくとも1つのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)は、前記電磁波送信信号(28)に関する拡散特性を予め決めることのできる少なくとも1つの分散性光学構造を有している、ことを特徴とする請求項1記載の送信装置(22)。
  3. 少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)が、前記監視域(14)の少なくとも2つの異なる範囲(44a,44b,44c,44d)と関連付けられている、ことを特徴とする請求項1または2記載の送信装置(22)。
  4. 前記少なくとも2つの異なる範囲(44a,44b,44c,44d)についてのそれぞれの信号強度(Int_a,Int_b,Int_c,Int_d)をもたらす、ことを特徴とする請求項3記載の送信装置(22)。
  5. 前記少なくとも1つの信号源(32)の光軸(36)を横切る少なくとも2つの直交方向で見たときに、少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)同士が互いに隣り合って配置されている、ことを特徴とする前記請求項のうちいずれか一項に記載の送信装置(22)。
  6. 少なくとも1つの監視域(14)内の物体(18)を電磁波送信信号(28)によって検出するための検出装置(12)であって、
    電磁波送信信号(28)を前記監視域(14)内へと送信することのできる少なくとも1つの送信装置(22)を有し、
    前記監視域(14)内で反射された電磁波送信信号(28)より生じる電磁波受信信号(30)を受信することができると共に、評価装置(26)で処理可能な評価用信号へと電磁波受信信号(30)を変換することのできる少なくとも1つの受信装置(24)を有し、
    少なくとも前記電磁波受信信号(30)に基づいて、前記監視域(14)についての情報の項目を確認することのできる、少なくとも1つの評価装置(26)を有すると共に、
    前記少なくとも1つの送信装置(22)は、電磁波送信信号(28)を生成することのできる少なくとも1つの信号源(32)と、前記電磁波送信信号(28)に影響を与えることのできる少なくとも1つの信号影響装置(34)とを有している、
    検出装置(12)において、
    前記少なくとも1つの信号影響装置(34)は、少なくとも前記少なくとも1つの信号源(32)の光軸(36)を横切る方向で見たとき、互いに隣り合う少なくとも2つの異なる光学的ディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)を有し、それらのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)同士が前記電磁波送信信号(28)に関して異なる拡散特性を有している、ことを特徴とする検出装置(12)。
  7. 少なくとも1つの送信装置(22)はフラッシュ型送信装置(22)である、ことを特徴とする請求項6記載の検出装置(12)。
  8. 少なくとも1つの監視域(14)内の物体(18)を電磁波信号によって検出するための少なくとも1つの検出装置(12)を有している交通機関(10)において、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の送信装置(22)を少なくとも1つ有した少なくとも1つの検出装置(12)を有している、ことを特徴とする交通機関(10)。
  9. 少なくとも1つの監視域(14)内の物体(18)を検出装置(12)を用いて電磁波送信信号(28)によって検出するため方法であって、
    少なくとも1つの送信装置(22)を用いて、少なくとも1つの電磁波送信信号(28)が前記少なくとも1つの監視域(14)内へと送信され、少なくとも1つの信号影響装置(34)を用いて、前記少なくとも1つの電磁波送信信号(28)が影響を受け、
    受信装置(24)を用いて、前記監視域(14)内で反射された少なくとも1つの送信信号(28)より生じる少なくとも1つの受信信号(30)が受信されると共に、
    少なくとも前記少なくとも1つの受信された受信信号(30)に基づいて、前記監視域(14)についての情報の項目が確認される、方法において、
    前記少なくとも1つの送信源を用いて、前記少なくとも1つの送信信号(28)が、前記少なくとも1つの信号影響装置(34)における少なくとも2つのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)のうちの少なくとも1つへと送信され、前記少なくとも1つのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)の拡散特性に応じて、少なくとも、前記少なくとも1つのディフューザー区域(40a,40b,40c,40d)へ入射した前記少なくとも1つの送信信号(28)の信号構成部分が拡散される、ことを特徴とする方法。
JP2023505778A 2020-07-27 2021-07-20 光学検出装置の送信装置、検出装置、交通機関、および方法 Pending JP2023535797A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020119729.2 2020-07-27
DE102020119729.2A DE102020119729A1 (de) 2020-07-27 2020-07-27 Sendeeinrichtung einer optischen Detektionsvorrichtung, Detektionsvorrichtung, Fahrzeug und Verfahren
PCT/EP2021/070231 WO2022023117A1 (de) 2020-07-27 2021-07-20 Sendeeinrichtung einer optischen detektionsvorrichtung, detektionsvorrichtung, fahrzeug und verfahren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023535797A true JP2023535797A (ja) 2023-08-21

Family

ID=77104067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023505778A Pending JP2023535797A (ja) 2020-07-27 2021-07-20 光学検出装置の送信装置、検出装置、交通機関、および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230266442A1 (ja)
EP (1) EP4189422A1 (ja)
JP (1) JP2023535797A (ja)
KR (1) KR20230041803A (ja)
CN (1) CN116235078A (ja)
DE (1) DE102020119729A1 (ja)
WO (1) WO2022023117A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116202512B (zh) * 2023-05-06 2023-07-21 湖北工业大学 一种基于计算机视觉的ar导航装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009040325A1 (de) * 2009-09-05 2011-03-17 Conti Temic Microelectronic Gmbh Sensorsystem zur Erfassung von Umgebungsobjekten
KR101551667B1 (ko) * 2013-11-27 2015-09-09 현대모비스(주) 라이다 센서 시스템
DE102015112296A1 (de) 2015-07-28 2017-02-02 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Optische Sensorvorrichtung für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug sowie Verfahren
DE102016118481A1 (de) 2016-09-29 2018-03-29 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Abtasteinheit einer optischen Sende- und Empfangseinrichtung einer optischen Detektionsvorrichtung eines Fahrzeugs
DE102017105210A1 (de) * 2017-03-13 2018-09-13 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Optische Abstrahlvorrichtung für Laserpulse mit selektiver Optik
DE102018212735A1 (de) 2018-07-31 2020-02-06 Robert Bosch Gmbh LIDAR-Vorrichtung mit mindestens einem Streuscheibenelement
DE102018212823A1 (de) 2018-08-01 2020-02-06 Robert Bosch Gmbh LIDAR-Vorrichtung zur Erfassung eines Objektes
DE102018125591B4 (de) 2018-10-16 2021-02-04 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Optisches Abstandsermittlungsmodul

Also Published As

Publication number Publication date
US20230266442A1 (en) 2023-08-24
KR20230041803A (ko) 2023-03-24
CN116235078A (zh) 2023-06-06
EP4189422A1 (de) 2023-06-07
WO2022023117A1 (de) 2022-02-03
DE102020119729A1 (de) 2022-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023535797A (ja) 光学検出装置の送信装置、検出装置、交通機関、および方法
US11802970B2 (en) Alternating power-level scanning for time-of-flight lidar systems
KR102654008B1 (ko) 검출 장치를 사용하여 모니터링 영역에서 적어도 입자 조성물을 캡처하는 방법 및 광학 검출 장치
CN110114693B (zh) 用于光学检测设备的接收装置、检测设备和驾驶员辅助系统
KR20190071998A (ko) 차량용 라이다 장치
CN117561458A (zh) 用于车辆角安装的lidar系统和方法
US20220357457A1 (en) Optical measurement apparatus for determining object information of objects in at least one monitoring region
US11871130B2 (en) Compact perception device
US11768294B2 (en) Compact lidar systems for vehicle contour fitting
US20230366984A1 (en) Dual emitting co-axial lidar system with zero blind zone
US11624806B2 (en) Systems and apparatuses for mitigating LiDAR noise, vibration, and harshness
US20240134011A1 (en) Two dimensional transmitter array-based lidar
US20240107635A1 (en) Radiant heater for defogging lidar aperture window
US20240103138A1 (en) Stray light filter structures for lidar detector array
US20230305124A1 (en) Methods and systems of window blockage detection for lidar
US20220171025A1 (en) Light signal deflecting device for an optical measuring system for detecting objects, measuring system, and method for operating a light signal deflecting device
EP3839553A1 (en) Lidar imaging apparatus for a motor vehicle
WO2023220316A1 (en) Dual emitting co-axial lidar system with zero blind zone
JP2024521207A (ja) 検出装置の受信装置、検出装置、少なくとも1つの検出装置を備える車両、及び少なくとも1つの検出装置を動作させるための方法
WO2024063918A1 (en) Radiant heater for defogging lidar aperture window
EP4348296A1 (en) Compact lidar systems for vehicle contour fitting
WO2023183425A1 (en) Methods and systems of window blockage detection for lidar
WO2021078511A1 (de) Verfahren zum detektieren von objekten in einem überwachungsbereich mit einer optischen detektionsvorrichtung und optische detektionsvorrichtung
WO2024072664A1 (en) Improvement on wavelength stability of multijunction diode laser in lidar
CN117813525A (zh) 用于车辆轮廓拟合的紧凑型LiDAR系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116