JP2023534398A - 流体処理装置用補償アセンブリ並びに関連する装置、システム、及び方法 - Google Patents

流体処理装置用補償アセンブリ並びに関連する装置、システム、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023534398A
JP2023534398A JP2022580345A JP2022580345A JP2023534398A JP 2023534398 A JP2023534398 A JP 2023534398A JP 2022580345 A JP2022580345 A JP 2022580345A JP 2022580345 A JP2022580345 A JP 2022580345A JP 2023534398 A JP2023534398 A JP 2023534398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
outer housing
insert
compensating assembly
stages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022580345A
Other languages
English (en)
Inventor
バルコーニ、ダヴィデ
ドンゲン、マルク ファン
Original Assignee
フローサーブ マネージメント カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フローサーブ マネージメント カンパニー filed Critical フローサーブ マネージメント カンパニー
Publication of JP2023534398A publication Critical patent/JP2023534398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D1/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D1/06Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/04Shafts or bearings, or assemblies thereof
    • F04D29/041Axial thrust balancing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/04Shafts or bearings, or assemblies thereof
    • F04D29/042Axially shiftable rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/426Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/445Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for liquid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/62Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/628Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for liquid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2210/00Working fluids
    • F05D2210/10Kind or type
    • F05D2210/11Kind or type liquid, i.e. incompressible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05D2260/33Retaining components in desired mutual position with a bayonet coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05D2260/38Retaining components in desired mutual position by a spring, i.e. spring loaded or biased towards a certain position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

流体の少なくとも1つの特性を変更するためのポンプ及び流体処理装置、並びに関連する方法は、液圧インサートがハウジング内で移動できるようにする少なくとも1つの付勢要素を含む補償アセンブリを備える。

Description

この出願は、「流体処理装置用補償アセンブリ並びに関連する装置、システム、及び方法」に関して2020年7月14日に提出されたに対するイタリア特許出願第102020000017095号、及び、「流量制御装置並びに関連するシステム及び方法」に関して2020年10月13日提出された米国特許出願第17/069,645号の35U.S.C.§119(a)に基づく利益を主張し、これらの出願のそれぞれの開示内容は、これを参照することによりその全体が本願に組み入れられる。
本開示は、一般に、流体処理装置用の補償アセンブリに関する。より詳細には、本開示の実施例は、ポンプ及び関連する装置、システム、及び方法などの流体処理装置の内部構成要素を付勢するための補償アセンブリに関する。
産業プロセスは、ポンプ、バルブ、インペラなどを含む液圧システムを伴うことが多い。ポンプ及びバルブは、液圧プロセスで使用される流体の流れを制御するために使用され得る。例えば、一部のポンプは液圧システム内の圧力を増大させる(例えばブーストする)ために使用され、他のポンプは流体をある場所から別の場所に移動させるために使用される。
ポンプインペラ及びディフューザは、互いに協働してターボ機械を回転させ、作動流体にエネルギーを与える周知の構成要素である。1つの従来のポンプ設計では、インペラ(例えばロータ)が回転して流体の運動エネルギーを増大させ、一方、ディフューザ又はハウジング(例えば、しばしばベーンの配列の形態にある)は、インペラの径方向外側で静止したままであり、運動エネルギーを圧力エネルギーに変換する。ロータを駆動するのに必要なトルクは、一般に、モータによって供給され、回転シャフトを介して、ポンプハウジング内で回転するロータに伝達される。同様に、従来のタービン設計の場合、流体の流れと圧力とがロータに加えられ、これにより、ロータが静止したタービンケーシング内で回転し、ロータによって生成された回転及びトルクが回転シャフトを介して外部発電機に伝達される。
ポンプ又はタービンに関連する難点の1つは、所与の用途の要件を満たすために既存のポンプ又はタービン設計の容量を拡大する能力であり、これには、一般に、ロータの物理的形状及びサイズを再設計し、ロータをより高速に動作させる、及び/又は、更なるロータを追加する必要がある。
ポンプによって生成される全揚程は、ロータ直径及びその回転速度の関数であり、一方、所与のロータ直径及び速度における流量送出は、ロータ幅によって決定される。所与のロータ設計について、最大ロータ速度は、モータが発生できるトルクの量によって制限される。回転速度は、モータの駆動に使用されるインバータの周波数制限と、ロータの入口で利用可能な正味吸込みヘッド(NPSH)の両方によっても制限される。
ロータの数を増やすことによって出力を増大させることは、ポンプ又はタービンの設計にとって問題になる可能性もある。例えば、多段ポンプ又はタービンでは、単一の大型モータが共通シャフトを介して複数のロータにトルクを供給する、又は、単一の大型の発電機が共通シャフトを介して複数のロータからトルクを受ける。この手法は、一般に、大きく嵩張るモータ又は発電機を必要とし、更に、ロータの段数が増えるにつれて、シャフトの直径を大きくし、長さを長くする必要があるため、全てのロータのトルクと重量とを合わせて受け入れる可能性がある。シャフトの長さ(2つの支持ベアリング間の距離など)を最小限に抑えると、ポンプの回転力学の問題を回避するために、的確なシャフト剛性を保証できる利点がある。
更に、各インペラ段の固有の機能特性に起因して、生成された液圧がそれぞれの個々のインペラで軸方向スラストを生み出す。それぞれの個々のインペラによって決定される全ての個々のスラスト荷重の合計が非常に大きくなり、通常のポンプ動作を可能にするために同時スラスト荷重を実質的に等しくすることができる反対のスラスト荷重をもたらすバランス装置(例えば、バランスドラム)の使用を必要とし得る。
様々な実施例は、流体の少なくとも1つの特性を変更するためのポンプを含むことができる。ポンプは、外側ハウジングと、外側ハウジング内に配置されるポンプ段とを含むことができる。ポンプ段の各ポンプ段は、インペラと、インペラを少なくとも部分的に収容するディフューザとを含むことができる。ポンプは、外側ハウジング内に配置されるシャフトを更に含むことができ、ポンプ段のそれぞれのインペラがシャフトに結合され、流体がポンプ段のそれぞれを通じて移動するときに流体の少なくとも1つの特性を変更するためにシャフトが該シャフトの軸の周りで各インペラを回転させるようになっている。ポンプは、ポンプ段の第1のセットとポンプ段の第2のセットとの間に配置されるクロスオーバー要素を更に含むことができ、クロスオーバー要素は、ポンプ段の第1のセットとポンプ段の第2のセットとの間の流体連通を可能にするようになっている。ポンプは、外側ハウジング内に配置される補償アセンブリを更に含むことができ、補償アセンブリは、該補償アセンブリを初期位置に付勢するための少なくとも1つの付勢要素を備え、この場合、補償アセンブリは、ポンプ段の第2のセットが外側ハウジング内において、ポンプ段の第1のセット又はクロスオーバー要素のうちの少なくとも一方に対してシャフトの軸に沿う軸方向で少なくとも1つの付勢要素の付勢力に抗して移動できるようにするようになっている。
他の実施例は、流体の少なくとも1つの特性を変更するための流体処理装置を含むことができ、該流体処理装置は、外側ハウジングと、外側ハウジング内に配置される第1の液圧インサートであって、流体が第1の液圧インサートの1つ以上の段を通じて移動するときに流体の少なくとも1つの特性を変更するようになっている、第1の液圧インサートとを含む。流体処理装置は、第1の液圧インサートと流体連通状態で外側ハウジング内に配置される第2の液圧インサートであって、流体が第2の液圧インサートの1つ以上の更なる段を通じて移動するときに流体の少なくとも1つの特性を変更するようになっている、第2の液圧インサートを更に含むことができる。流体処理装置は、第1の液圧インサートと第2の液圧インサートとの間に配置されるクロスオーバー要素であって、第1の液圧インサートと第2の液圧インサートとの間の流体連通を可能にするようになっている、クロスオーバー要素を更に含むことができる。流体処理装置は、外側ハウジング内に配置され、1つ以上の付勢要素を備える補償アセンブリであって、1つ以上の付勢要素の付勢力に打ち勝つのに十分な第2の液圧インサートに加えられる力に応答して第2の液圧インサートが外側ハウジング内で外側ハウジングに対して軸方向に移動できるようにするようになっている、補償アセンブリを更に含むことができる。
他の実施例は、ポンプ内の少なくとも1つの液圧インサートに予荷重を加える方法を含むことができ、該方法は、ポンプの外側ハウジング内に少なくとも1つの液圧インサートを配置するステップと、外側ハウジング内の補償アセンブリの少なくとも1つの付勢要素に予荷重を加えるために、少なくとも1つの液圧インサートを外側ハウジング内のクロスオーバー要素内へと押し込むステップであって、クロスオーバー要素が、少なくとも1つの液圧インサートとポンプの他の部分との間で流体の流れを可能にする、ステップと、補償アセンブリの少なくとも1つの付勢要素に予荷重が加えられた状態で外側ハウジング内の少なくとも1つの液圧インサートを囲繞するステップとを含む。
本明細書は、本開示の実施例と見なされるものを特に指摘して明確に主張する請求項で結論付けているが、本開示の実施例の様々な特徴及び利点は、以下の添付図面と併せて読むと、本開示の実施例の実例の以下の説明からより容易に確認することができる。
本開示の一実施例に係る補償アセンブリを含むポンプの断面図である。 本開示の一実施例に係る補償アセンブリの部分切断等角図である。 本開示の一実施例に係るポンプ内に配置される補償アセンブリの断面図である。 本開示の一実施例に係る第1の無負荷位置にあるポンプ内に配置される補償アセンブリの断面図である。 本開示の一実施例に係る第2の部分負荷位置にあるポンプ内に配置される補償アセンブリの断面図である。 本開示の一実施例に係る第3の最大負荷位置にあるポンプ内に配置される補償アセンブリの断面図である。
本明細書に提示される図は、特定の流体交換器又はその構成要素の実際の図であることを意味するものではなく、例示的な実施例を説明するために使用される単なる理想化された表示である。図面は必ずしも原寸に比例しない。図間で共通の要素は、同じ番号指定を保持する場合がある。
本明細書で使用される「第1」、「第2」、「上端」、「下端」などの関係用語は、一般に、本開示及び添付図面を理解する上での明確さと便宜のために使用され、文脈が明確にそうでないことを示している場合を除き、生得的なものではない、特定の好み、向き、又は順序に依存する。
本明細書で使用される用語「及び/又は」は、関連する列挙項目のうちの1つ以上の任意の及び全ての組み合わせを意味して含む。
本明細書で使用される「垂直」及び「横方向」という用語は、図に示される際の向きを指す。
本明細書で使用される用語「実質的に」又は「約」は、所与のパラメータに関して、所与のパラメータ、特性、又は状態が許容可能な製造公差内などの僅かな程度の不一致を伴って満たされることを当業者が理解する程度まで意味して含む。例えば、実質的に満たされるパラメータは、少なくとも90%満たされ、少なくとも95%満たされ、少なくとも99%満たされ、或いは更には100%満たされ得る。
本明細書で使用される「流体」という用語は、任意のタイプ及び組成の流体を意味して含むことができる。流体は、液体の形態、気体の形態、又はそれらの組み合わせをとることができ、場合によっては、何らかの固体材料を含むことができる。幾つかの実施例において、流体は、本明細書に記載の冷却又は加熱プロセス中に液体形態と気体形態との間で変換し得る。幾つかの実施例において、流体という用語は、気体、液体、及び/又は液体と固体との圧送可能な混合物を含む。
本開示の実施例に係る補償アセンブリは、ポンプ又はタービンなどの流体処理装置における荷重及び熱膨張の補償をもたらすことができる。例えば、幾つかの実施例は、スラスト荷重(例えば、対向段ポンプ設計における対向スラスト荷重)を補償することができ且つ液圧カートリッジの内部構成要素(例えば、それぞれがインペラを含む段の1つ以上のインサート)の軸方向予荷重をもたらすことができる一体型補償アセンブリ又はシステムを含むことができる。
本開示の実施例は、タービンとしても特徴付けられ得るポンプを含む。幾つかの実施例では、多段ポンプは、以下で論じるように、幾つかの対向する段を含むことができる。そのような押し付け型多段ポンプは、インライン段を有する多段ポンプのポンプ特性の大部分又は全てを含み、インライン段はそれぞれ一般に整列されている。しかしながら、押し付け型多段ポンプは、液圧スラスト荷重を実質的に自己平衡化するという利点を有し得る。結果として得られるポンプ設計は、実質的に残留する全体的なスラスト荷重を有することができ、比較的安定し、動作状態及び内部構成要素の摩耗の影響を受けにくくなる可能性がある。更に、そのような設計により、大幅なコスト削減と操作の簡素化とともに、自己潤滑式の標準スラストベアリングの使用が可能になる場合がある。
対向インペラポンプに実装される場合、補償要素又はアセンブリは、液圧セットの最終段とポンプの対向段を分離する中央要素との間でポンプの中央に設置され得る(例えば、中央要素にある又は中央要素と一体化する)。そのような実施例では、そのようなポンプ設計における対向段を容易にするために、中央要素(例えば、クロスオーバー要素)を対向段間に配置し、2つの対向するインサート又は液圧段のバンクの間のクロスフローを可能にし得る。本開示の実施例に係る補償要素を含む(例えば、補償要素を収容する)中央要素は、対向段のロータを駆動するシャフトの中央流体軸受として作用する中央スリーブを保持又は固定するように作用し得るとともに、ポンプハウジングに対して段を整列させることができる。本開示の実施例に係る補償要素を含む中心要素は、液圧要素の2つのブロック間の2つの異なる圧力をシールするガスケットを更に保持又は固定することができるとともに、液圧推力を平衡させ、例えばバヨネットタイプのクロージャなど、様々なタイプのクロージャの使用のために内部要素の圧縮を可能にし得る。
本開示の実施例は、ポンプの最終段に一体型補償アセンブリ又はシステムを含むことができる。例えば、一体型補償アセンブリは、ポンプの中央要素に近接して(例えば、中央要素に)配置されてもよく、中央要素は、ポンプの段の1つ以上のセット(例えば、対向段)を分離する。幾つかの実施例において、一体型補償アセンブリは、段のセットの端部に段ディフューザの少なくとも一部(例えば、段ディフューザのセットにおける最後の段ディフューザ)を画定することができる。前述のように、中央要素は、段の対向するセット間での流体の流れを可能にするクロスオーバー要素であってもよい。
補償要素又はアセンブリは、ポンプの1つ以上の段がポンプの軸方向に沿って(例えば、縦軸に沿って、ロータの回転軸に沿ってなど)移動できるようにし得る。そのような移動は、補償アセンブリに軸方向で荷重を加える場合がある。例えば、ポンプ段の1つ以上のセットは、ポンプハウジングに結合されない場合があり、ポンプハウジング内に段を保持するポンプハウジングの部分(例えば、1つ以上のハウジングエンドキャップ)によってのみ拘束される場合がある(例えば、段は、ポンプハウジング内で実質的に自由に浮動することができる)。段の更なる軸方向移動を可能にしながら段に予荷重を加えるために、段のセットのうちの1つ以上が補償要素に押し込まれる場合がある。
本明細書に開示される補償アセンブリの幾つかの実施例は、1つ以上の付勢要素(例えば、ベルビル、クレセント、ドーム、フィンガ、ウェーブ、シングルウェーブワッシャなどのスプリングワッシャなど)を含み、この場合、1つ以上の付勢要素の圧縮振幅により、熱膨張やその他の可変荷重及び/又はポンプの動きの動的補償が可能になる。そのような補償アセンブリは、従来のスタッド及びボルトとは異なる方法で、例えばバヨネットタイプのクロージャを用いて、ハウジング部分(例えば、ポンプケーシングカバークロージャ)の使用を可能にし得る。
本開示の実施例は、段の対向するセットを伴う多段インペラポンプを特に参照して補償アセンブリを議論するが、更なる実施例が他のタイプのポンプ、タービン、及び他の流体処理装置(例えば、インラインインペラポンプなど)において実施されてもよい。
図1は、補償アセンブリ102を含むポンプ100の断面図を示す。図示のように、ポンプ100は、1つ以上の段104を含む多段ポンプ100を備えることができ、各段104はインペラ106(例えばロータ)及びディフューザ108(例えば、ステータ、段ハウジングなど)を含む。各インペラ106は、ポンプ100の軸(例えば、縦軸)に沿って延在してその軸の周りで回転するとともに外部及び/又は内部モータによって又は別のエネルギー源によって駆動され得る共通シャフト110に結合され得る。
対向形態において、隣接する段104の各セットは、インサート(例えば、第1のインサート112及び第2のインサート114)を画定することができる。例えば、第1のインサート112は、流体入口116に近接して(例えば、流体入口116に)配置され得る。入口116からの流体を段104内へと供給することができ、この場合、各段104は、流体が段104を通過する際に流体の少なくとも1つの特性(例えば、運動エネルギー、圧力など)を変える。前述したように、各インペラ106は、流体を加圧するために、流体をそれぞれの各段104に強制的に通す。
流体は、第1のインサート112を通過した後、第1のインサート112を第2のインサート114から分離する中央要素(例えばクロスオーバー要素118)に流入することができる。図示のように、クロスオーバー要素118は、第1のインサート112の最終段104のディフューザ108の一部(例えば、ディフューザ108の軸方向の一方側、ディフューザ108の大部分)を画定することができる。クロスオーバー要素118内の1つ以上のチャネル120により、流体は、第2のインサート114に近接する容積まで通過することができる。例えば、流体は、クロスオーバー要素118から、第2のインサート114と、第2のインサート114及び第1のインサート112の一方又は両方が受けられる外側ポンプハウジング124との間に画定される環状部122へと通過することができる。環状部122は、第2のインサート114の段104の周りで軸方向に延在し、径方向チャネル126と流体連通することができる。径方向チャネル126は、流体を第2のインサート114の各段104に通過させることができるようにする第2のインサート114の第1の段104の開口に流体を接続することができる。
流体は、第2のインサート114の最後の段又は最終段104を通過した後、ポンプ100の出口128へと通過することができる。例えば、流体は最終階104を出てクロスオーバー要素118に(例えば、クロスオーバー要素118内の更なるチャネル120を介して)戻ることができる。上記のように、クロスオーバー要素118(例えば、及び/又はクロスオーバー要素118と一体の補償アセンブリ102の一部)は、第2のインサート114の最終段104のディフューザ108の一部(例えば、軸方向の一方側、大部分、全体)を画定することができる。クロスオーバー要素118内のチャネル120は、第2のインサート114と外側ポンプハウジング124との間に画定される他の環状部130を介して出口128と流体連通することができる。
幾つかの実施例では、図示のように、クロスオーバー要素118の一部は、外側ポンプハウジング124と共に環状部122及び他の環状部130の一方又は両方の一部を画定することができる。
図示のように、補償アセンブリ102は、ポンプ100の1つ以上の要素の一体部分として画定され得る。例えば、補償アセンブリ102は、クロスオーバー要素118の一方の軸方向端部に位置することができ、第2のインサート114の最終段104のディフューザ108の少なくとも一部(例えば大部分、全体)を画定できる。例えば、補償アセンブリ102は、クロスオーバー要素118のチャネル120と接続するインペラ106から外向きに延びる径方向チャネル127を画定することができる。更なる実施例において、補償アセンブリ102は、ディフューザ108の一部(例えば、軸方向の一方側又はその一部)のみを画定することができ及び/又は別個のディフューザ108に結合され得る。
以下でより詳細に説明するように、補償アセンブリ102は、ポンプ100の軸方向で(例えば、ポンプ100の縦軸に沿って及び/又はインペラ106及び/又はシャフト110の回転軸に沿って)段104(例えば、第2のインサート114の段104)の1つ以上の移動を可能にし得る。図示のように、補償アセンブリ102は一体型ディフューザ108を含むことができる。幾つかの実施例において、補償アセンブリ102は、第2のインサート114の各段104と一体化することができ、補償アセンブリ102及び第2のインサート114は、全体として一緒に単一のユニットとして移動することができる。
補償アセンブリ102は、第2のインサート114がポンプ100の別の部分(例えば、クロスオーバー要素118、第1のインサート112、及び/又は外側ポンプハウジング124)に対して移動できるようにし、一方、そのような移動を制動する1つ以上の付勢要素132を含むことができる。幾つかの実施例において、付勢要素は、ばねワッシャ(例えば、ベルビル、クレセント、ドーム、指、波、単波ワッシャ)、ばね(例えば、圧縮ばね、板ばね、渦巻きばね)、及び/又は他の弾性的に圧縮可能又は変形可能な材料などのうちの1つ以上を備え得る。
幾つかの実施例において、付勢要素132は、クロスオーバー要素118から離れた(例えば、離間した)位置に第2のインサート114を付勢することができる。付勢要素132の変形(例えば、圧縮などの弾性変形)は、第2のインサート114がクロスオーバー要素118に対して(例えば、クロスオーバー要素118に向かって)移動できるようにし得る。例えば、付勢要素132の変形は、第2のインサート114がクロスオーバー要素118に相対的に近づくことができるようにし得る。このように、補償アセンブリ102は、付勢要素132の付勢力に打ち勝つのに十分な第2のインサート114に加えられる力に応答してクロスオーバー要素118に比較的近づくことができる。
幾つかの実施例において、補償アセンブリ102には、インサート112,114のうちの1つ以上が外側ポンプハウジング124内に配置されるときに荷重が加えられ(例えば、軸方向で予荷重が加えられ)得る。第1のインサート112、第2のインサート114、及びクロスオーバー要素118は、外側ポンプハウジング124内に配置され得る(例えば、別々に、1つ以上のグループで、又は組み立てられたユニットとして配置される)。第1のインサート112、第2のインサート114、及びクロスオーバー要素118を外側ポンプハウジング124に固定するために、1つ以上のエンドキャップ134(例えば、外側ポンプハウジング124の各端部にある)を外側ポンプハウジング124に結合することができる。
第1のインサート112、第2のインサート114、及びクロスオーバー要素118は、エンドキャップ134のうちの少なくとも1つ(例えば、第2のインサート114に近接したエンドキャップ134)が外側ポンプハウジング124内に固定されるときに補償アセンブリ102に少なくとも部分的に予荷重が加えられるように寸法付けられてもよい。例えば、付勢要素132を変形させる(例えば、弾性的に変形させる)ために、第2のインサート114を補償アセンブリ102内に押し込むことができる。
以下でより詳細に説明するように、そのような設置予荷重は、付勢要素132を部分的にのみ変形させるように選択することができる。補償アセンブリ102は、ポンプ100の動作中及び/又は選択された動作状態中に付勢要素132の更なる変形を可能にし得る。
エンドキャップ134は、外側ハウジング124に(例えば、ボルトで)締結されているように示されるが、幾つかの実施例では、補償アセンブリ102は、他の閉鎖アセンブリの使用を可能にし得る。例えば、急速開放クロージャ(例えば、バヨネットクロージャ)がエンドキャップ134の一方又は両方で使用されてもよく、バヨネットクロージャは、外側ポンプハウジング124内のインサート112,114に予荷重を加える及び/又はインサート112,114を固定することができる。
図示のように、エンドキャップ134のうちの1つ(例えば、第1のインサート112に近接するエンドキャップ134)は、外側ハウジング124内に挿入することができ、1つ以上の段104のディフューザ108の少なくとも一部を画定することができる。
図2は、補償アセンブリ200の部分切断等角図であり、図3は、ポンプ(例えば、ポンプ100)内に配置された補償アセンブリ200の断面図である。幾つかの実施例において、補償アセンブリ200及びポンプ100の一方又は両方、又はそれらの構成要素は、図1に関して前述したものと同様であり、同じ構成要素を含み得る。
図2及び図3に示されるように、補償アセンブリ200は、クロスオーバー要素202の一部に隣接して配置される。例えば、補償アセンブリ200は、クロスオーバー要素202の一部分内に少なくとも部分的に受けられてもよく、クロスオーバー要素202に対して移動してもよい。補償アセンブリ200及び/又はクロスオーバー要素202は、ポンプ100のシャフト110の周りで延在する環状要素として形成されてもよい。上記のように、補償アセンブリ200は、ポンプ100の1つ以上のディフューザ108の一部、大部分、又は全てを画定することができる。例えば、補償アセンブリ200は、インペラ106にクリアランスを与える1つ以上の内側凹部201を画定することができ(図1)、インペラ106に流体を供給する及び/又はインペラから流体を導くための1つ以上の流体チャネルを画定する。
補償アセンブリ200の軸方向端部204は、クロスオーバー要素202の軸方向端部との界面を成すことができ、クロスオーバー要素202の凹部206内に少なくとも部分的に受けられ得る。例えば、補償アセンブリ200の軸方向端部204は、凹部206内に受けられ得るとともに、クロスオーバー要素202に対して(例えば、軸方向に)移動(例えば、スライド、平行移動)し得る。
補償アセンブリ200の軸方向端部204の動きは、1つ以上の方向で拘束され得る。例えば、付勢要素208(例えば、ばね、ディスクワッシャ又はばね、ベルビルワッシャ又はばね、それらの組み合わせなど)を補償アセンブリ200とクロスオーバー要素202との間に配置し、これらの要素200,202間の移動を可能にすることができ、一方、補償アセンブリ200をクロスオーバー要素202から離間させるように付勢することによってその動きを制限することもできる。図示のように、付勢要素208は、金属材料を備える環状要素(例えば、リング)であってもよい。幾つかの実施例において、付勢要素208は、補償アセンブリ200の軸方向端部204の切り欠き又は段部209、及びクロスオーバー要素202の切り欠き又は段部211に配置されてもよい。
補償アセンブリ200は、付勢要素208を少なくとも部分的に取り囲む第1の軸方向アーム又は部分210と、補償アセンブリ200とクロスオーバー要素202との間に(例えば、Oリングにより)シールを画定する第2の軸方向アーム又は部分212とを含むことができる。幾つかの実施例において、第1のアーム210及び第2のアーム212は、階段状の形態にあり径方向にオフセットされ、クロスオーバー要素202の相補的な階段状の凹部206に受けられてもよい。
補償アセンブリ200の移動又は動作の制限は、補償アセンブリ200及びクロスオーバー要素202の軸方向に対向する表面によって規定され得る。例えば、クロスオーバー要素202の1つ以上の軸方向表面214は、補償アセンブリ200の動きが凹部206内のクロスオーバー要素202に向かって更に移動する(例えば、付勢要素208の付勢力に抗して移動する)のを防止するために補償アセンブリ200の1つ以上の軸方向表面216又は隣接する段104と当接し得る。
反対の軸方向側では、他の表面(例えば停止要素218)が、補償アセンブリ200がクロスオーバー要素202から相対的に更に離れて(例えば、凹部206から出ることによって)移動することを阻止することができる。停止要素218は、クロスオーバー要素202内の相補的な径方向に延在する凹部220内に着座するリングを備えることができる。図示のように、クロスオーバー要素202に対する補償アセンブリ200の移動は、補償アセンブリ200及びクロスオーバー要素202のそれぞれの軸方向表面214,216間の1つ以上の隙間222を開閉することができる。
幾つかの実施例において、補償アセンブリ200及びクロスオーバー要素202の一方又は両方は、付勢要素208のいずれかの軸方向側で流体力を少なくとも部分的に(例えば、実質的に)均衡させるための1つ以上の特徴を含むことができる。例えば、ポンプ100内の流体が付勢要素208の軸方向両側に到達できるようにする1つ以上のスカラップ224を補償アセンブリ200内に画定することができる。1つ以上のスカラップ224は、流体によって付勢要素208の一方側に加えられる力と、同じ流体により付勢要素208の反対側に作用する実質的に同様の力とを釣り合わせるように作用することができる(例えば、圧力差を最小限に抑えるため)。
幾つかの実施例において、クロスオーバー要素202は、ポンプ100内でのクロスオーバー要素202の移動を少なくとも部分的に(例えば、完全に)禁止するために、外側ポンプハウジング124に(例えば、相補的な階段状の径方向表面により)少なくとも部分的に固定(例えば、シール)され得る。例えば、クロスオーバー要素202は、クロスオーバー要素202及び外側ポンプハウジング124の相補的な階段状表面を用いて外側ポンプハウジング124内で実質的に中心付けられ得る。
幾つかの実施例において、補償アセンブリ200及びクロスオーバー要素202の一方又は両方は、付勢要素208に予荷重を加えるべく補償アセンブリ200をクロスオーバー要素202に固定するために使用され得る締結機能226を含み得る。例えば、締結機能226は、ポンプ100に設置する前に付勢要素208を調整するために及び/又は停止要素218をその座部に挿入するために、付勢要素208に予荷重を加えるべく使用することができ、この場合、締結具は、ポンプ100に取り付ける前に取り外される。
図4は、第1の無負荷位置でポンプ100内に配置された補償アセンブリ300の断面図である。幾つかの実施例において、補償アセンブリ300及びポンプ100の一方又は両方、又はそれらの構成要素は、図1~図3に関して前述したものと同様であってもよく、それらと同じ構成要素を含み得る。図4に示されるように、付勢要素308は、補償アセンブリ300とクロスオーバー要素302との間の無負荷(例えば、応力のない)位置にあってもよい。
図5は、第2の部分負荷位置でポンプ100内に配置された補償アセンブリ300の断面図である。図5に示されるように、付勢要素308には、図3に示される態様と同様の態様で予荷重が加えられ得る。幾つかの実施例において、予荷重は、補償アセンブリ300とクロスオーバー要素302とを分離するときの付勢要素308の公称応力状態であってもよい。幾つかの実施例において、この予荷重位置は、ポンプ100の部分間(例えば、段104間)に最適な位置合わせをもたらして、例えば、流体漏れを最小限に抑え、更には防止するように設計することができる。
図6は、第3の最大負荷位置でポンプ100内に配置された補償アセンブリ300の断面図である。図6に示されるように、付勢要素308は最大撓み位置にあってもよい。例えば、補償アセンブリ300及びクロスオーバー要素302の対向する軸方向表面の1つ以上のセットは、補償アセンブリ300の更なる移動及び/又は付勢要素308の更なる撓みを防止するために接触していてもよい。そのような実施例において、任意の更なる軸方向荷重は、補償アセンブリ300及びクロスオーバー要素302の接触面によって直接に吸収され、ポンプハウジング124及び/又はエンドキャップ134(図1)にしっかりと伝達される。そのような構成は、付勢要素308の過負荷を少なくとも部分的又は完全に防止することができる。
前述のように、本開示の実施例は、ポンプ又はタービンなどの流体処理装置における負荷及び熱膨張の補償をもたらすことができる。例えば、幾つかの実施例は、スラスト荷重を補償することができる(例えば、対向段ポンプ設計において)一体型補償アセンブリ又はシステムを含むことができ、液圧カートリッジの内部構成要素(例えば、段のセット)の軸方向予荷重をもたらし得る。そのような一体型補償システムは、付勢要素がポンプの軸方向に沿って選択された最適位置に段を付勢するように作用する際、ポンプ内の段の液圧カートリッジを、作動状態の大部分又は全ての作動状態において機能的平衡状態に保つように機能することができる。また、補償アセンブリは、液圧カートリッジを構成するポンプの内部構成要素の最適な整列及び簡素化された取り付け又は設置を可能にすることができる。
本明細書に開示される実施例に係るポンプ又は流体処理装置は、比較的高い内部生成圧力に耐える能力が比較的高く、内部流体の漏れ、並びにポンプの外側への液体の漏れを回避し、負荷サイクル及び熱、及び/又は、様々な動作温度条件での拡張及び/又は衝撃に耐えることができる。更に、本開示の実施例に係る補償アセンブリは、複数の構成要素(例えば、ポンプ又はタービン段)のアセンブリにおける機械公差の積み上げを考慮するのを支援し、設計見込みと一致するアセンブリを実質的に確保できる。例えば、本明細書に開示される補償アセンブリの幾つかの実施例は、ポンプの内部スラスト負荷、熱膨張、及び/又は製造機械加工公差積み上げ変動に対するロータのスタックの圧縮及び減圧を可能にし得る。
特定の図示された実施例に関して本開示を本明細書で説明してきたが、当業者は、本開示がそのように限定されないことを認識及び理解し得る。むしろ、説明された実施例に対する多くの追加、削除、及び修正は、その法的な同等物を含めて、以下に請求される開示の範囲から逸脱することなく行なうことができる。更に、一実施例の特徴を別の実施例の特徴と組み合わせることができるが、発明者が企図する本開示の範囲内に依然として包含される。

Claims (20)

  1. 流体の少なくとも1つの特性を変更するためのポンプであって、
    外側ハウジングと、
    前記外側ハウジング内に配置されるポンプ段であって、前記ポンプ段の各ポンプ段が、
    インペラと、
    前記インペラを少なくとも部分的に収容するディフューザと、
    を備える、ポンプ段と、
    外側ハウジング内に配置されるシャフトであって、前記ポンプ段のそれぞれの前記インペラが前記シャフトに結合され、流体が前記ポンプ段のそれぞれを通じて移動するときに流体の少なくとも1つの特性を変更するために前記シャフトが該シャフトの軸の周りで各インペラを回転させる、シャフトと、
    前記ポンプ段の第1のセットと前記ポンプ段の第2のセットとの間に配置されるクロスオーバー要素であって、前記ポンプ段の前記第1のセットと前記ポンプ段の前記第2のセットとの間の流体連通を可能にする、クロスオーバー要素と、
    前記外側ハウジング内に配置される補償アセンブリであって、前記補償アセンブリを初期位置に付勢するための少なくとも1つの付勢要素を備え、前記ポンプ段の前記第2のセットは、前記外側ハウジング内において、前記ポンプ段の前記第1のセット又は前記クロスオーバー要素のうちの少なくとも一方に対してシャフトの軸に沿う軸方向で前記少なくとも1つの付勢要素の付勢力に抗して移動できるようにする、補償アセンブリと、
    を備えるポンプ。
  2. 前記補償アセンブリは、前記クロスオーバー要素内に少なくとも部分的に配置されて前記クロスオーバー要素と一体化される、請求項1に記載のポンプ。
  3. 前記補償アセンブリは、前記クロスオーバー要素に対して移動するように構成される、請求項2に記載のポンプ。
  4. 前記少なくとも1つの付勢要素は、前記補償アセンブリと前記クロスオーバー要素との間に可撓性がある接続部を画定し、前記ポンプは、第2のインサートが前記外側ハウジング内に受けられるときに前記少なくとも1つの付勢要素を変形させるように構成される、請求項1から3までのいずれか一項に記載のポンプ。
  5. 前記少なくとも1つの付勢要素及び前記補償アセンブリの少なくとも一部は、前記クロスオーバー要素内に画定される凹部内に受けられ、前記補償アセンブリは、前記少なくとも1つの付勢要素の付勢力に打ち勝つのに十分な前記ポンプ段の前記第2セットに加えられる力に応答して前記凹部内へと更に移動するように構成される、請求項1から3までのいずれか一項に記載のポンプ。
  6. 前記少なくとも1つの付勢要素は、前記クロスオーバー要素に対する前記ポンプ段の前記第2のセットの移動を制動するように構成される、請求項1から3までのいずれか一項に記載のポンプ。
  7. 前記シャフトの前記軸に沿う少なくとも1つの移動方向で前記ポンプ段の前記第2セットの軸方向移動を制限する少なくとも1つの停止面を更に備える、請求項1から3までのいずれか一項に記載のポンプ。
  8. 前記少なくとも1つの停止面は、前記少なくとも1つの付勢要素の過負荷を少なくとも部分的に防止するように配置される、請求項7に記載のポンプ。
  9. 前記少なくとも1つの付勢要素が皿ばねを備える、請求項1から3までのいずれか一項に記載のポンプ。
  10. 前記補償アセンブリは、前記補償アセンブリに隣接して配置されるポンプ段のディフューザを画定する、請求項1から3までのいずれか一項に記載のポンプ。
  11. 流体の少なくとも1つの特性を変更するための流体処理装置であって、
    外側ハウジングと、
    前記外側ハウジング内に配置される第1の液圧インサートであって、流体が前記第1の液圧インサートの1つ以上の段を通じて移動するときに流体の少なくとも1つの特性を変更する、第1の液圧インサートと、
    前記第1の液圧インサートと流体連通状態で前記外側ハウジング内に配置される第2の液圧インサートであって、流体が前記第2の液圧インサートの1つ以上の更なる段を通じて移動するときに流体の少なくとも1つの特性を変更する、第2の液圧インサートと、
    前記第1の液圧インサートと前記第2の液圧インサートとの間に配置されるクロスオーバー要素であって、前記第1の液圧インサートと前記第2の液圧インサートとの間の流体連通を可能にする、クロスオーバー要素と、
    前記外側ハウジング内に配置され、1つ以上の付勢要素を備える補償アセンブリであって、
    前記1つ以上の付勢要素の付勢力に打ち勝つのに十分な前記第2の液圧インサートに加えられる力に応答して第2の液圧インサートが前記外側ハウジング内で前記外側ハウジングに対して軸方向に移動できるようにする、補償アセンブリと、
    を備える流体処理装置。
  12. 前記外側ハウジングに結合されるエンドキャップを更に備え、前記装置は、前記エンドキャップが前記外側ハウジングと結合されるときに前記1つ以上の付勢要素に予荷重を加えるように構成される、請求項11に記載の装置。
  13. 前記エンドキャップは、1つ以上の締結具又はバヨネットクロージャによって前記外側ハウジングに結合される、請求項12に記載の装置。
  14. 前記装置は、前記第2の液圧インサートが前記外側ハウジング内に受けられるときに少なくとも1つの皿ばねを備える前記1つ以上の付勢要素を変形させるように構成される、請求項11から13までのいずれか一項に記載の装置。
  15. 前記装置がポンプを備え、前記第1の液圧インサートの1つ以上の段及び前記第2の液圧インサートの1つ以上の更なる段がそれぞれハウジング内にインペラを備える、請求項11から13までのいずれか一項に記載の装置。
  16. ポンプ内の少なくとも1つの液圧インサートに予荷重を加える方法であって、
    前記ポンプの外側ハウジング内に少なくとも1つの液圧インサートを配置するステップと、
    前記外側ハウジング内の補償アセンブリの少なくとも1つの付勢要素に予荷重を加えるために、前記少なくとも1つの液圧インサートを前記外側ハウジング内のクロスオーバー要素内へと押し込むステップであって、前記クロスオーバー要素が、前記少なくとも1つの液圧インサートと前記ポンプの他の部分との間で流体の流れを可能にする、ステップと、
    前記補償アセンブリの前記少なくとも1つの付勢要素に予荷重が加えられた状態で前記外側ハウジング内の前記少なくとも1つの液圧インサートを囲繞するステップと、
    を含む方法。
  17. 前記補償アセンブリの一部分により前記少なくとも1つの液圧インサートのインペラのハウジングを画定するステップを更に含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記少なくとも1つの付勢要素により前記ハウジングを画定する前記補償アセンブリの前記部分を前記クロスオーバー要素に移動可能に接続するステップを更に含む、請求項17に記載の方法。
  19. エンドキャップを前記外側ハウジングに固定することによって前記補償アセンブリの前記少なくとも1つの付勢要素を選択された量だけ弾性的に変形させるステップを更に含む、請求項16から18までのいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記ポンプの前記外側ハウジング内に配置される前記少なくとも1つの液圧インサートと他の液圧インサートとの間に流体の流れを供給するように前記クロスオーバー要素を構成するステップを更に含む、請求項16から18までのいずれか一項に記載の方法。
JP2022580345A 2020-07-14 2021-07-03 流体処理装置用補償アセンブリ並びに関連する装置、システム、及び方法 Pending JP2023534398A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102020000017095A IT202000017095A1 (it) 2020-07-14 2020-07-14 Gruppi di compensazione per dispositivi di movimentazione di fluidi e relativi dispositivi, sistemi e metodi
IT102020000017095 2020-07-14
US17/069,645 2020-10-13
US17/069,645 US11788532B2 (en) 2020-07-14 2020-10-13 Compensation assemblies for fluid handling devices and related devices, systems, and methods
PCT/US2021/040391 WO2022015527A1 (en) 2020-07-14 2021-07-03 Compensation assemblies for fluid handling devices and related devices, systems, and methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023534398A true JP2023534398A (ja) 2023-08-09

Family

ID=72473923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022580345A Pending JP2023534398A (ja) 2020-07-14 2021-07-03 流体処理装置用補償アセンブリ並びに関連する装置、システム、及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11788532B2 (ja)
EP (1) EP4182562A1 (ja)
JP (1) JP2023534398A (ja)
KR (1) KR20230034329A (ja)
CN (1) CN115803529A (ja)
BR (1) BR112022026712A2 (ja)
IT (1) IT202000017095A1 (ja)
MX (1) MX2022016240A (ja)
WO (1) WO2022015527A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11895951B2 (en) * 2020-12-04 2024-02-13 Deere & Company Fan hub cover

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801217A (en) * 1971-02-03 1974-04-02 Weir Pumps Ltd Fluid machines
US4098558A (en) * 1976-08-23 1978-07-04 Worthington Pump, Inc. Preassembled unit or cartridge for multi-stage barrel type centrifugal pumps
US4579509A (en) * 1983-09-22 1986-04-01 Dresser Industries, Inc. Diffuser construction for a centrifugal compressor
US4872808A (en) * 1987-06-22 1989-10-10 Oil Dynamics, Inc. Centrifugal pump modular bearing support for pumping fluids containing abrasive particles
DE29819363U1 (de) * 1998-10-30 1999-02-18 Klein Schanzlin & Becker Ag Kompensator
JP5260577B2 (ja) * 2010-02-24 2013-08-14 三菱重工業株式会社 二重ケーシング型ポンプ及び二重ケーシング型ポンプの性能調整方法
CN202250886U (zh) * 2011-09-26 2012-05-30 大连深蓝泵业有限公司 双筒体自平衡节段式多级泵
ITFI20120272A1 (it) * 2012-12-05 2014-06-06 Nuovo Pignone Srl "back-to-back centrifugal pump"
ES2856523T3 (es) 2013-12-03 2021-09-27 Flowserve Man Co Bomba difusora giratoria
JP6934781B2 (ja) * 2017-09-06 2021-09-15 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 多段遠心流体機械
US11323003B2 (en) 2017-10-25 2022-05-03 Flowserve Management Company Compact, modular, pump or turbine with integral modular motor or generator and coaxial fluid flow
CN108050054A (zh) * 2017-11-29 2018-05-18 西安航天泵业有限公司 一种温差变形补偿器和双筒体节段式多级泵

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022026712A2 (pt) 2023-01-17
MX2022016240A (es) 2023-02-02
IT202000017095A1 (it) 2022-01-14
EP4182562A1 (en) 2023-05-24
KR20230034329A (ko) 2023-03-09
US11788532B2 (en) 2023-10-17
WO2022015527A1 (en) 2022-01-20
CN115803529A (zh) 2023-03-14
US20240026885A1 (en) 2024-01-25
US20220018362A1 (en) 2022-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5529464A (en) Cryogenic turbopump
US20080095610A1 (en) Turbomachine
JP2015187442A (ja) 分割リング流体力学的面シールの個別に応従性のある分割片
US20240026885A1 (en) Compensation assemblies for fluid handling devices and related devices, systems, and methods
AU2016295175B2 (en) Subsea centrifugal compressor with horizontal shaft and with only one axial thrust bearing
CN102483091A (zh) 用于旋转机械中的转子的轴向气体推力轴承
RU2737931C2 (ru) Центробежный насос для перемещения текучей среды
CN110036224B (zh) 流体静压机械面密封件
JP6792086B2 (ja) ターボコンプレッサ、及び、ターボコンプレッサの動作方法
EP2591209B1 (en) Pump
US8882446B2 (en) Bearing system for rotor in rotating machines
CZ20021454A3 (cs) Zařízení pro kompenzaci axiálního posunu u turbostrojů
CN108591473B (zh) 机械密封装置
WO2017168334A1 (en) Radial turbomachine with axial thrust compensation
US9109606B2 (en) Pump having an axial balancing device
EP3896288A1 (en) Centrifugal pump for conveying a fluid
KR100917250B1 (ko) 축추력 자동조절을 위한 벨로우즈장치를 구비한 터보기계
WO2008018800A1 (en) Bearing system for rotor in rotating machines
EP3857072B1 (en) A multistage pump with axial thrust optimization
US10995763B1 (en) Dynamic seal
EP4227535A1 (en) Rotary pump for conveying a fluid
WO1992019869A1 (en) Co-planar seal arrangement
WO2021149244A1 (ja) ターボチャージャ
CN112983889A (zh) 具有提升装置的泵
RU2269727C1 (ru) Гидромеханический тепловой генератор

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230228

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20240424