JP2023532629A - 固定可能クリップ - Google Patents

固定可能クリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2023532629A
JP2023532629A JP2022575269A JP2022575269A JP2023532629A JP 2023532629 A JP2023532629 A JP 2023532629A JP 2022575269 A JP2022575269 A JP 2022575269A JP 2022575269 A JP2022575269 A JP 2022575269A JP 2023532629 A JP2023532629 A JP 2023532629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
elongated rectangular
rectangular piece
pull tab
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022575269A
Other languages
English (en)
Inventor
コリス,ロナルド
ボーウェン,ジェームズ,ライアン
Original Assignee
セーフシール-システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セーフシール-システムズ filed Critical セーフシール-システムズ
Publication of JP2023532629A publication Critical patent/JP2023532629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/1658Elements for flattening or folding the mouth portion
    • B65D33/1675Hinged clips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/004Information or decoration elements, e.g. level indicators, detachable tabs or coupons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/34End- or aperture-closing arrangements or devices with special means for indicating unauthorised opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/06Arrangements on packages concerning bar-codes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/10Transponders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

固定可能クリップは、共通の縁に沿って接続された第1の細長い長方形の部品及び第2の細長い長方形の部品を含む。前記固定可能クリップは、少なくとも1つの固定栓と、前記少なくとも1つの固定栓を受け入れるように構成された少なくとも1つの受け入れ穴と、脆弱部と、を含む。前記脆弱部は、前記クリップが開封されたことを示す視覚的表示を提供する。固定栓の解放により、前記クリップが再閉鎖、再使用、又は再密封されることを防止する。【選択図】 図1A

Description

調理された食品及び新鮮な食料品の配達はますます普及してきている。
しかしながら、一度食品がレストラン、食料品店、又は他の販売店を離れた後に、食品又は他の品物を意図的に又は誤って開封して改ざんしてしまう機会がたくさんある。
食品又は他の品物を改ざんすること、又は単に内容物を露出させることは、安全性、品質、利用可能な量に影響を与えるだけでなく、配達サービス業者及び提供者の両方にとって運用コスト及び顧客サービス関連費用を増加させる。さらに、コロナウイルスの大流行が、調理(例えば、レストラン、ホテル、娯楽施設、クルーズ船等からの食品)、収集(例えば、他人の為に食料品店で買った品物を配達するサービス)、及び包装(例えば、処方薬の配達)された品物の過程管理に対する関心を高めた。食品又は他の品物の輸送の為の安全で経済的な固定メカニズムが必要とされている。
本願の特許請求の範囲に記載の固定可能クリップ及びクリップを固定する方法を提供する。
ここに添付した図面は、この明細書の一部を構成し、本開示の例示的な実施形態を図示しており、以下の詳細な説明と共に、本開示の特徴を説明する役割を果たすものである。
クリップの第1の実施形態の斜視図である。 クリップが開いている第1の実施形態の斜視図である。 中に品物が入っているバッグを固定する例示的な使用における第1の実施形態のクリップの斜視図である。 開放位置の第1の実施形態のクリップの側面図である。 閉鎖/固定位置の第1の実施形態のクリップの側面図である。 第1の実施形態のクリップの頂部上の除去可能タブの上面図である。 第1の実施形態のクリップ及びヒンジの底面図である。 除去可能タブの初期の除去を示す図1の第1の実施形態のクリップの断面図である。 除去可能タブが第1の実施形態のクリップから完全に除去された図6Aと同様の断面図である。 除去可能タブがクリップから完全に分離された第1の実施形態のクリップの上面図である。 除去可能タブが完全に除去された後、方向Bに向けて開放されている第1の実施形態のクリップの断面図である。 クリップの第2の実施形態を示す図である。 第2の実施形態のクリップの底面図である。 クリップが閉じられている第2の実施形態の断面図である。 クリップが閉鎖され、除去可能タブが連動している第2の実施形態の断面図である。 除去可能タブが完全に取り外された第2の実施形態の断面図である。 除去可能タブが完全に取り外され、ポストが保持されている第2の実施形態のクリップの底面図である。 2つのポストを有し、ヒンジが無いクリップの第3の実施形態の平面図である。 クリップが閉鎖された第3の実施形態の断面図である。 第3の実施形態の斜視図である。 クリップの第4の実施形態の斜視図である。 クリップが閉じられている第4の実施形態の斜視図である。 クリップが閉じられている第4の実施形態の側面図である。 クリップの第4の実施形態の底面図である。 クリップが閉じられている第4の実施形態の断面図である。 プルタブが取り外されているクリップの第4の実施形態の下方斜視図である。 プルタブが完全に取り外されたクリップの第4の実施形態の側面図である。 プルタブが完全に取り外され、クリップが開放されているクリップの第4の実施形態の斜視図である。 第1、第2及び第4の実施形態による例示的なクリップの例示的な使用方法を示す図である。 第3の実施形態による例示的なクリップの例示的な使用方法を示す図である。 クリップの第5の実施形態の斜視図である。 第5の実施形態のクリップの頂部上の除去可能タブの上面図である。 除去可能タブがクリップから完全に分離された第5の実施形態のクリップの上面図である。
図面を通して、同様の符号は同様の要素を示すものである。ここで使用されている特定の用語は、利便性の為だけに使用されており、本開示を限定するものではない。用語は、実際に記載された単語、その派生語、及び同義語を含む。以下に説明された実施形態は、網羅すること又は開示されている詳細な形式に本開示を限定することを意図するものではない。これらの実際形態は、原理、用途及び実用の最良の説明の為に、そして、当業者が本開示を有効活用する為に、選択されて記載されているものである。
1つの側面において、ここに示されている例示的な実施形態は、食品及び品物及び他の配達物を開封して改ざんすること及び誤って汚染物質に露出させてしまうことをなくす安全な配達メカニズムを提供する。他の利点と共に、ここで詳細に説明されている例示的な実施形態は、食品又は他の品物が意図する受領者に配達されるまで、特に配達中に、食品又は他の品物が開封及び改ざんされることをなくすものである。ここでは、食品、処方薬、現金、食料品等が記載されているが、例示的な実施形態の利点は、意図する受領者が配達メカニズムにアクセスする前に、食品又は他の品物に対する接触、汚染、又は個人的又は敏感なことに何らかの影響を与えることから守ることを実現することができる。例示的な実施形態を使用することにより処理及び/又は除去することができる慣習的な事態は以下のことを含む。
例1)食品配達の運転者が輸送中に食品を試食すること、
例2)食品配達の運転者がバッグ又は容器を開封して内容物を見て、そして、輸送中の食品に触り、調整し、又は汚染すること、
例3)食品配達の運転者がバッグ又は容器を開封して内容物を見て、内容物を物理的に触りはしないが、開封されたバッグ又は容器内に埃、細菌、又は任意の微粒子が入ることにより食品を汚染すること、
例4)例えばお店から銀行まで預金する為に現金を輸送している従業員が、お店及び銀行のどちらかで現金を数えていない場合、従業員への疑いを除去すること、
例5)輸送中に包装が誤って落とされ、揺さぶられ、急に移動し、又は車の座席から落下し、それにより、箱が開封されて内容物が露出すること。
また、例示的な実施形態は、安全を確保して配達される製品の信頼を維持し、供給者/送り主及び輸送業者及び社員に対する結果責任を与えることにより、資源及び費用を削減することができる。少なくとも1つの側面において、例示的な実施形態は、配達の安全性が確保され、意図する受領者によってのみ開封される。例えば、注文品を配達の為に取りに来る前に、注文品の完成時に安全配達メカニズムを売り主が適用した場合、少なくとも以下の利点を確認することができる。
・送り主(例えば、売り主)は、注文から抜けている品物の責任が輸送者にあると主張することはできない、
・意図する受領者は、輸送者が注文品を開封して改ざんしたと主張することはできない、
・少なくとも1つの側面において、例示的な実施形態は、意図した受領者により受領された状態で食品/品物がレストラン/お店(例えば、売り主)を出たことを実質的に保証する輸送業者の為の安全なシステムを提供する。また、この安全システムは、配達された食品/品物が注文と異なる場合、配達の運転者、又は配達の運転者を採用している企業が非難されることをなくす。
図1Aは、クリップの第1の実施形態の斜視図である。図1Aに図示されているように、クリップ10は、ヒンジ30に沿って接続された2つの実質的に長方形の部品12、32を含む。図1Aにおいて、部品12はクリップの上部として図示されているが、この位置づけは例示的なものである。部品12は、上面14、側面16及び20、及び端面18及び22を含む。部品32は、底面34、側面36及び40、及び端面38及び42を含む。除去可能タブは符号50により示され、指等の物体の進入を可能にする為に提供された空間51(図4)に隣接するプルタブ52を含み、プルタブ52により除去可能タブ50の分離を開始する。除去可能タブ50は、プルタブ52及びポスト接続部56の間で上面14に伸びている実質的に長方形の細長部として示されている伸張部54を含む。除去される時、除去可能タブ50は、方向Aに向けて取り外される。図1Bは、クリップが開いている第1の実施形態の斜視図である。
図2は、中に品物1が入っているバッグ5を固定するクリップの例示的な使用における第1の実施形態のクリップ10の斜視図である。
図3Aは、開放位置から方向Bに閉じる第1の実施形態のクリップ10の側面図である。図3Aに図示されているように、部品12は、ネジ付き部材として示されているポスト基部60を含む。部品32は、受け入れ開口70及び保持構成72を含む。図3Bは、ポスト基部60が受け入れ開口70内に完全に挿入され、完全に閉鎖された第1の実施形態のクリップ10を示す図である。
図4は、第1の実施形態のクリップの第1の部品12の上面14上の除去可能タブ50の上面図である。プルタブ52、開口51、伸張部54、及びポスト接続部56が図示されていることに加えて、図4には、ポスト58の頂部も図示されている。
図5は、第1の実施形態のクリップ10及びヒンジ30の底面34を示す図である。図5に図示されているように、例えば、追跡装置97、バーコード98、及びQRコード99等の追跡可能な構成を含む追加の任意の構成を提供することもできる。
図6Aは、除去可能タブ50が除去の為に連動している第1の実施形態のクリップ10を示す図である。図6Aに図示されているように、プルタブ52は、指又は他の物体を開口51内に挿入し、プルタブ52を方向Aに向けて引くことにより連動される。この方法により、プルタブ52は、伸張部54に沿って上面14から除去可能タブ50の分離を開始する。
図6Bは、除去可能タブ50がクリップ10から完全に除去された第1の実施形態のクリップ10を示す図である。図6Cは、クリップ10から完全に分離された除去可能タブ50を示す図であり、部品12の上面14の隣に除去可能タブ50が示されている。図6Cに図示されているように、除去可能タブ50は、ポスト58に残部59を残して除去可能タブ50の開口57においてポスト58の頂部から分離される。また、図6Cにおいて、保持構成72は円筒形状に図示されている。保持構成72は、クリップ10が閉鎖位置の時に、クリップ10内にバッグ又は他の容器を保持することを補助する伸張部を提供する。保持構成72は、閉鎖位置において部品12の空間15内に伸びることができる。
図7は、除去可能タブ50がクリップ10から完全に分離され、クリップ10が方向Bに向けて開放されているクリップ10を示す図である。図7に図示されているように、ポスト58は、ポスト基部60が開口70内に受領された後、ネジ62が開口70の対応部分と係合してポスト58の保持を補助し、部品32内に保持される。部品12は、図7に図示されている開口15を含む。
図8Aは、クリップ110の第2の実施形態の側面図である。図8Aに図示されているように、クリップ110は、ヒンジ130に沿って接続された部品112及び部品132を含む。部品112は、除去可能タブ150が配置されている上面114を含む。除去可能タブ150は、除去可能タブ150から伸びているポスト158及びポスト基部160を含む。部品132は、上方に伸びている保持構成172を含み、保持構成172は、クリップ110の閉鎖時に、部品112の開口115内に受け入れられる。図8Aに図示されているように、部品112は、ヒンジ130に沿って方向Cに部分132に向かって閉じることができる。下部部品132はさらに、保持構成164を備えた受け入れ開口170を含む。
図8Bは、クリップ110の第2の実施形態の底面図である。図8Bに図示されているように、底面134は、受け入れ開口170及び保持構成164を含む。
図8Cは、クリップ110が閉じられている第2の実施形態の断面図である。図8Dは、クリップ110が完全に閉鎖され、開口151内に指又は他の物体を挿入することにより除去可能タブ150がプルタブ152と連動している第2の実施形態の断面図である。除去可能タブ150は、図8Dに図示されているように、方向Dに向けて除去される。図8Eは、クリップ110から方向Dに向けて完全に除去された除去可能タブ150を示す図である。図8Fは、保持構成164によりポスト基部160が受け入れ開口170内に保持されている第2の実施形態のクリップ110の底面図である。
図9Aは、2つのポスト258及び278を含み、ヒンジを含まないクリップ210の第3の実施形態の平面図である。図9Aに図示されているように、除去可能タブ250には、第1の端部に配置され、クリップ210の長方形の部品を超えて伸びているプルタブ252が提供されている。除去可能タブ250はさらに、伸張部254及びポスト接続部256を含む。除去可能タブ250は、クリップ210の上面214に図示されている。
図9Bは、クリップ210が閉鎖された第3の実施形態の断面図である。図9Bに図示されているように、クリップ210においては、両方のポスト258及び278が閉鎖位置において係合していることが示されている。図9Cは、第3の実施形態の斜視図である。
図10Aは、クリップ310の第4の実施形態の斜視図である。図10Aに図示されているように、クリップ310は、前壁314を有する部品312を含む。部品312は、ヒンジ330に沿って部品332に接続している。部品332は、側壁336及び保持構成372を含む。固定構成は、部品312に取り付けられた第1の固定部分350と、部品332に取り付けられた第2の固定部分360と、の係合により形成される。第2の固定部分360は、除去可能タブ352を含む。第1の固定部分350及び第2の固定部分360は、互いに固くかみ合う寸法を有する。部品312及び部品332は、所望のどちらかの方向に移動するように上方及び下方の矢印を含むように図示されている方向Eに向けてヒンジ330に沿って動くように係合可能である。
図10Bは、部品312及び部品332がヒンジ330を軸にして互いに閉じられており、方向Eに向けて移動しているクリップ310を示す図である。図10Cは、第2の固定部分360の一部である部分364に形成された歯又はギザギザの溝と相互作用する歯又はギザギザの溝を有する部分354を含む第1の固定部分350を有し、閉じられているクリップ310の続きを示す図である。部分354の歯と部分364の歯が係合すると、第1の固定部分350の隙間351と第2の固定部分360の隙間362が閉鎖される。図10Dは、クリップ310の第4の実施形態の底面図である。図10Dの部品332は、底面334及び部品360のプルタブ352の下側を示している。図10Eは、クリップ310が閉じられている第4の実施形態の断面図である。第2の固定部分360の残部373は図10Eに図示されている。
図11Aは、プルタブ352が方向Fに向けて取り外されているクリップ310の第4の実施形態の下方斜視図である。図示されているように、プルタブ352は、伸張部358に沿って部品332から取り外される。図11Aに図示されているように、部分354及び部分364の歯が係合することにより隙間351及び362が完全に閉鎖され、クリップ310が固く閉鎖される。
図11Bは、プルタブ352が完全に取り外されたクリップ310の第4の実施形態の側面図である。プルタブ352の除去により伸張部358も取り外される。隙間368が部品332及び第2の固定部分360の間に形成される。
図11Cは、プルタブ352が完全に取り外され、クリップ310が開放されているクリップ310の第4の実施形態の斜視図である。図11Cに図示されているように、部品312が部品332から分離されてクリップ310は方向Gに向けて開放され、クリップ310により事前に固定された内容物にアクセスすることが可能になる。図11Cに図示されているように、部品332は残部373を保持し、取り付けられた第2の固定部分360の部分364と第1の固定部分350の部分354は固く取り付けられたまま部品312と共に方向Gに向けて移動する。
図12は、第1、第2及び第4の実施形態による例示的なクリップの例示的な使用方法を示す図である。まず、ステップ610において、バッグの開口を通してバッグ内に品物を入れる。ステップ620において、バッグ上の開口を閉鎖する位置にクリップを配置する。ステップ630において、バッグの開口の周りにクリップを閉じるように、クリップの部品をヒンジに沿ってクリップの他の部品に向かって移動することにより、クリップの部品は互いに係合に向かって移動する。ステップ640において、クリップを閉じてクリップをその位置に固定し、クリップを密封する。ステップ650において、プルタブを分離することによりクリップを開封し、プルタブの分離が、固定されたクリップが開封されたことを示す視覚的表示を提供する。ステップ660において、クリップの部品が分離され、バッグの開口へのアクセスを提供する。
図13は、第3の実施形態による例示的なクリップの例示的な使用方法を示す図である。まず、ステップ710において、バッグの開口を通してバッグ内に品物を入れる。ステップ720において、バッグ上の開口を閉鎖する位置にクリップを配置する。ステップ730において、バッグの開口の周りにクリップを閉じるように、クリップの部品は互いに係合に向かって移動する。ステップ740において、第1のポストを第1の開口に固定して第2のポストを第2の開口に固定するようにクリップを閉じてクリップを密封する。ステップ750において、プルタブを分離することによりクリップを開封し、プルタブの分離が、固定されたクリップが開封されたことを示す視覚的表示を提供する。ステップ760において、クリップの部品が分離され、バッグの開口へのアクセスを提供する。
図14Aは、クリップの第5の実施形態の斜視図である。図14Bは、第5の実施形態のクリップの頂部上の除去可能タブの上面図である。図14Cは、除去可能タブがクリップから完全に分離された第5の実施形態のクリップの上面図である。図14A、図14B、図14Cは、クリップを閉じる時にタブ及び栓を無傷のままにすることを補助することができ、追加の強度を提供することができるロケータタブを含む。図14Aに図示されているように、クリップ810は、ヒンジ830に沿って接続された2つの実質的に長方形の部品812、832を含む。図14Aにおいて、部品812はクリップの上部として図示されているが、この位置づけは例示的なものである。部品812は、上面814、側面816及び820、及び端面818及び822を含む。部品832は、底面834、側面836及び840、及び端面838及び842を含む。除去可能タブは符号850により示され、指等の物体の進入を可能にする為に提供された空間851に隣接するプルタブ852を含み、プルタブ852により除去可能タブ850の分離を開始する。除去可能タブ850は、プルタブ852及びポスト接続部856の間で上面814に伸びている実質的に長方形の細長部として示されている伸張部854を含む。除去される時、除去可能タブ850は、方向Hに向けて取り外される。
図14Bは、第5の実施形態のクリップ810の第1の部品812の上面814の除去可能タブ850の上面図である。また、プルタブ852、開口851、伸張部854、ポスト接続部856、及びポスト858の頂部が図示されている。
図14Cは、クリップ810から完全に分離された除去可能タブ850を示す図であり、部品812の上面814の隣に取り外し可能タブ850が示されている。図14Cに図示されているように、除去可能タブ850は、ポスト858に残部859を残して除去可能タブ850の開口857においてポスト858の頂部から分離される。また、図14Cにおいて、保持構成872は円筒形状に図示されている。保持構成872は、クリップ810が閉鎖位置の時に、クリップ810内にバッグ又は他の容器を保持することを補助する伸張部を提供する。保持構成872は、閉鎖位置において部品812の空間815内に伸びることができる。ロケータタブ880及び882が開口857の周りに図示されており、除去されると、残部884を露出させる。
ここに詳細に記載の例示的なクリップは、配達されて意図する受領者又は許可された使用者により開封される前に、密封された容器又はバッグの内容物が改ざん又は露出されることを防止することができる。また、ここに詳細に記載の例示的なクリップは、例えば、バッグ/クリップが落下すること、又は配達車両が急停止して密封されたバッグ/クリップが移動、傾斜、又は落下すること等の予期せぬ出来事により包装が開封されることを防止することにより、密封された容器の輸送中に内容物を誤って露出して汚染することを防止する。
ここに詳細に記載の例示的なクリップは、包装又はバッグを固定又は食品を保管することを訓練又は習得していない任意の人が、バッグ又はクリップを開封防止にする方法で品物を密封又は固定することを可能にする。さらに、ここに詳細に記載の例示的なクリップは、1度しか閉じて開封することができない。したがって、ここに詳細に記載の例示的なクリップは、使い捨て又は使い切りである。ここに詳細に記載の例示的なクリップは、固定栓をクリップに保持している材料を除去し、栓をクリップ内の開始又は元の位置から解放してクリップを開封することを可能にする「プルタブ」又は「引き裂きタブ」を含む。固定栓は、クリップが開封されたことをプルタブが視覚的に明らかにすることにより、一般的な材料が栓から除去されているので開始位置に容易に戻ることはできない。ここに詳細に記載の例示的なクリップは、例えば、バッグ、小型カバン、袋、ハンドバッグ、包み等を含む例示的なクリップを受け入れ可能な任意のバッグ又は任意の容器上に使用することができる。密封されるバッグ/品物は、紙、プラスチック、繊維、又は任意の他の材料製であることができる。ここに詳細に記載の例示的なクリップは、1つ、又は複数のバッグ/品物を固定/密封することができる。ここに詳細に記載の例示的なクリップは、クリップがここに記載されているように機能することを可能にする任意の材料から形成することができるが、一般的に、クリップの他の部分から取り外すことを可能にするように取り外し可能タブ又はプルタブが可撓性であることを可能にするプラスチックから形成される。いくつかの場合、栓は密封される品物を貫通することができる。任意で、他の実施形態において所望なように、栓の為の穴を形成する為にパンチ等の別の道具又は装置を使用することができる。栓は、密封されるバッグ/品物の一般的により厚い材料又はより多くの層を保持することができるようにクリップを調整可能にする為に、段になった返し/リブを含むことができる。
例示的な図面には図示されていないが、少なくとも1つの実施形態において、ヒンジを有する又はヒンジのないクリップは、3つ以上の栓及び対応する栓の受け入れ部を含む。追加の栓/受け入れ部は、より長い型のクリップを固定する為に必要である。少なくとも1つの実施形態において、クリップは、全ての栓を解放する為に1つのプルタブを使用することができる。少なくとも1つの実施形態において、クリップは、それぞれの栓を個別に解放する為に分離したプルタブを使用することができる。任意で、少なくとも1つの実施形態において、プルタブは、栓の代わりに栓の受け入れ部を解放することができる。少なくとも1つの実施形態において、プルタブは、複数/全ての栓の受け入れ部を解放することができる。
少なくとも1つの実施形態において、クリップは、バーコード、無線自動識別(RFID)タグ、マイクロチップ、又は密封されたクリップ及び品物を追跡する為の他の技術を組み込むことができる。追跡は、以下の任意のデータ点:時間、位置、内容物、送り主/発送人/売り主、配達/輸送業者及び他の仲介人、及び意図する受領者/顧客の名前及び連絡先、又はそのいずれかを記録することができる。
少なくとも1つの実施形態において、ここに詳細に記載の例示的なクリップは、結束バンド又は他の固定メカニズムの為の開口を提供することにより、追加の安全性を加える為の穴又はトンネルを含むことができる。また、穴又はトンネルは、例えば、糸、輪、又は棒を使用して、使用前にクリップを整理して保管する為に使用することもできる。さらに、輸送を容易にする為に、複数の閉鎖されたクリップを一緒にひもに通す、又は結び付ける為に穴を使用することもできる。
ここに詳細に記載の例示的なクリップは、例えば、単一の射出成型を含む任意の適用可能な方法により形成することができ、又は分離した成型により製造することができ、栓及び/又は栓の受け入れ部が別々に製造され、その後、クリップに取り付けられることができる。少なくとも1つの実施形態において、栓及び栓の受け入れ部は、事前に備えられた穴内に挿入されることができ、必要に応じて追加の強度及び安全性を加えることを可能にする。さらに、少なくとも1つの実施形態において、栓及び栓の受け入れ部が別々に製造された場合、2段階の製造工程において、栓はクリップに恒久的に接着され、又は熱融着されることができる。
本開示は、詳細な説明、実施例、及び特許請求の範囲を参照することにより、より容易に理解することができる。本開示は、明示されていない限り、開示されている特定のシステム、装置、及び/又は方法には限定されないものであり、もちろん変更できると理解されるものである。ここで使用されている用語は、特定の側面を説明する目的で使用されているものであり、限定を意図するものではないと理解されるものである。
本記載は、現在知られている最良の側面における本開示の可能な教示として提供されている。関連技術の当業者は、本開示の有益な結果を得たまま、記載されている側面に多くの変更を加えることができると理解するものである。本開示の所望の利点のいくつかは、本開示のいくつかの構成を選択することにより、他の構成を利用することなく、得ることができることは明らかである。したがって、当業者は、本開示に多くの変更及び適合が可能であり、特定の状況においては変更が所望であり、本開示の一部を構成すると理解されるものである。よって、本記載は、本開示の原理を説明する為に提供されているものであり、限定するものではない。
ここで使用されている単数形の単語は、文脈において明確に規定されていない限り、複数形を含むものである。したがって、例えば、「本体」は、文脈において明確に規定されていない限り、2つ以上の本体を含むものである。
ここでは、範囲は、「約」1つの特定値から「約」他の特定値として表されている。そのような範囲が表されると、他の側面では、1つの特定値から他の特定値を含む。同様に、先行詞「約」の使用により、値が近似値で表されると、特定値が他の側面を形成すると理解される。さらに、各範囲の終点は、他の終点との関係において、そして、他の終点とは独立しての両方において重要であると理解されるものである。
ここで使用されている用語「任意の」又は「任意で」は、その後に記載されている出来事又は状況が起こる又は起こらないことを意味し、この記載は、出来事又は状況が起こる場合と、起こらない場合を含む。
本明細書には、本開示のいくつかの側面が開示されているが、当業者には、上述の記載及び添付の図面に提示されている教示の利益を有する、本開示に属する多くの改良及び本開示の他の側面に思い当たると理解されるものである。したがって、本開示は、ここに開示されている特定の側面に限定されるものではなく、多くの改良及び他の側面が添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることを意図するものである。さらに、明細書及び特許請求の範囲では特定の用語を採用しているが、これらは一般的な記述的な意味においてのみ使用され、記載されている本開示を限定することを目的とするものではない。
1 品物
5 バッグ
10 クリップ
12 長方形の部品
14 12の上面
15 12の空間、開口
16 12の側面
18 12の端面
20 12の側面
22 12の端面
30 ヒンジ
32 長方形の部品
34 32の底面
36 32の側面
38 32の端面
40 32の側面
42 32の端面
50 取り外し可能タブ
51 開口、空間
52 プルタブ
54 伸張部
56 ポスト接続部
57 50の開口
58 ポスト
59 50の残部
60 ポスト基部
62 ネジ
70 受け入れ開口
72 保持構成
97 追跡装置
98 バーコード
99 QRコード
110 クリップ
112 長方形の部品
114 112の上面
115 112の空間、開口
118 112の端面
130 ヒンジ
132 長方形の部品
134 132の底面
138 132の端面
150 取り外し可能タブ
151 開口
152 プルタブ
158 ポスト
160 ポスト基部
164 保持構成
170 受け入れ開口
172 保持構成
210 クリップ
214 上面
218 端面
234 底面
238 端面
250 取り外し可能タブ
252 プルタブ
254 伸張部
256 ポスト接続部
258 ポスト
260 ポスト基部
264 保持構成
270 受け入れ開口
272 保持構成
278 ポスト
280 ポスト基部
282 受け入れ開口
284 保持構成
310 クリップ
312 長方形の部品
314 前壁
330 ヒンジ
332 長方形の部品
334 底面
336 側壁
350 第1の固定部分
351 隙間
352 除去可能タブ、プルタブ
354 350の部分
358 伸張部
360 第1の固定部分
362 隙間
364 360の部分
372 保持構成
373 360の残部
810 クリップ
812 長方形の部品
814 812の上面
815 812の空間、開口
816 812の側面
818 812の端面
820 812の側面
822 812の端面
830 ヒンジ
832 長方形の部品
834 832の底面
836 832の側面
838 832の端面
840 832の側面
842 832の端面
850 取り外し可能タブ
851 開口、空間
852 プルタブ
854 伸張部
856 ポスト接続部
857 50の開口
858 ポスト
859 50の残部
872 保持構成
880 ロケータタブ
882 ロケータタブ
884 残部

Claims (20)

  1. 共通の縁に沿って接続された第1の細長い長方形の部品及び第2の細長い長方形の部品と、
    少なくとも1つの固定栓と、
    前記少なくとも1つの固定栓を受け入れるように構成された少なくとも1つの受け入れ穴と、
    脆弱部と、
    を含む固定可能クリップであって、
    前記脆弱部は、前記クリップが開封されたことを示す視覚的表示を提供することを特徴とする固定可能クリップ。
  2. 1度開封されると、前記クリップは再閉鎖、再密封、又は再使用することはできないことを特徴とする請求項1に記載のクリップ。
  3. 前記脆弱部はプルタブを含むことを特徴とする請求項1に記載のクリップ。
  4. 前記プルタブは、前記第1の細長い長方形の部品が前記少なくとも1つの固定栓を解放することを可能にするように、前記クリップの一部を除去するように取り外される寸法を有することを特徴とする請求項3に記載のクリップ。
  5. 解放された前記固定栓は、前記クリップに再度取り付けることはできず、それにより、前記クリップが再閉鎖、再使用されること、又は、任意の品物を再密封することを不可能にすることを特徴とする請求項4に記載のクリップ。
  6. 少なくとも1つの識別子が提供され、前記少なくとも1つの識別子が、バーコード、QRコード、又は無線自動識別(RFID)タグから選択されることを特徴とする請求項1に記載のクリップ。
  7. 前記少なくとも1つの識別子が、注文情報、タイムスタンプ、供給者情報、受領者情報、宣伝メッセージ、除去指示、及びその組み合わせの少なくとも1つを示すことを特徴とする請求項6に記載のクリップ。
  8. 共通の縁に沿って接続された第1の細長い長方形の部品及び第2の細長い長方形の部品を含むクリップを提供し、前記第1の細長い長方形の部品が少なくとも1つの固定栓を含み、前記第2の細長い長方形の部品が少なくとも1つの受け入れ穴を含み、
    ヒンジに沿って前記クリップを移動して閉鎖し、前記少なくとも1つの固定栓が前記少なくとも1つの受け入れ穴内に受け入れられ、
    前記クリップから脆弱部を分離する、
    ことを含むクリップを固定する方法であって、
    前記脆弱部の分離は、前記クリップが開封されたことを示す視覚的表示を提供することを特徴とする方法。
  9. 1度開封されると、前記クリップは再閉鎖、再密封、又は再使用することはできないことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記脆弱部はプルタブを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 前記プルタブは、前記第1の細長い長方形の部品が前記少なくとも1つの固定栓を解放することを可能にするように、前記クリップの一部を除去するように取り外される寸法を有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 解放された前記固定栓は、前記クリップに再度取り付けることはできず、それにより、前記クリップが再閉鎖、再使用されること、又は、任意の品物を再密封することを不可能にすることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 少なくとも1つの識別子が提供され、前記少なくとも1つの識別子が、バーコード、QRコード、又は無線自動識別(RFID)タグから選択されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つの識別子が、注文情報、タイムスタンプ、供給者情報、受領者情報、宣伝メッセージ、除去指示、及びその組み合わせの少なくとも1つを示すことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  15. 共通の縁に沿って接続された第1の細長い長方形の部品及び第2の細長い長方形の部品を含むクリップを提供し、前記第1の細長い長方形の部品が少なくとも2つの固定栓を含み、前記第2の細長い長方形の部品が少なくとも2つの受け入れ穴を含み、
    前記クリップを閉鎖し、前記少なくとも2つの固定栓が前記少なくとも2つの受け入れ穴内に受け入れられ、
    前記クリップから脆弱部を分離する、
    ことを含むクリップを固定する方法であって、
    前記脆弱部の分離は、前記クリップが開封されたことを示す視覚的表示を提供することを特徴とする方法。
  16. 1度開封されると、前記クリップは再閉鎖、再密封、又は再使用することはできないことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記脆弱部はプルタブを含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 前記プルタブは、前記第1の細長い長方形の部品が前記少なくとも2つの固定栓を解放することを可能にするように、前記クリップの一部を除去するように取り外される寸法を有することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  19. 少なくとも1つの識別子が提供され、前記少なくとも1つの識別子が、バーコード、QRコード、又は無線自動識別(RFID)タグから選択されることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  20. 前記少なくとも1つの識別子が、注文情報、タイムスタンプ、供給者情報、受領者情報、宣伝メッセージ、除去指示、及びその組み合わせの少なくとも1つを示すことを特徴とする請求項19に記載の方法。
JP2022575269A 2020-06-04 2021-06-04 固定可能クリップ Pending JP2023532629A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063034953P 2020-06-04 2020-06-04
US202063034948P 2020-06-04 2020-06-04
US202063034944P 2020-06-04 2020-06-04
US63/034,953 2020-06-04
US63/034,944 2020-06-04
US63/034,948 2020-06-04
PCT/US2021/035816 WO2021247948A1 (en) 2020-06-04 2021-06-04 Securable clip

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023532629A true JP2023532629A (ja) 2023-07-31

Family

ID=78817028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022575269A Pending JP2023532629A (ja) 2020-06-04 2021-06-04 固定可能クリップ

Country Status (8)

Country Link
US (5) US11472605B2 (ja)
EP (1) EP4161844A1 (ja)
JP (1) JP2023532629A (ja)
CN (1) CN116194380A (ja)
AU (1) AU2021282587A1 (ja)
CA (1) CA3186020A1 (ja)
MX (1) MX2022015444A (ja)
WO (1) WO2021247948A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11565852B2 (en) * 2019-10-09 2023-01-31 William Buck Garbage can retaining clip apparatus
US11472605B2 (en) * 2020-06-04 2022-10-18 Safeseal-Systems Securable clip
CN114955266A (zh) * 2022-06-30 2022-08-30 天津市金明达塑料制品有限公司 智能安全卸料集装袋及集装袋智能安全卸料管理方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3551965A (en) 1968-12-19 1971-01-05 United Carr Inc Clip
US3717369A (en) 1970-11-16 1973-02-20 Stoffel Seals Corp Plastic seal with hinge
US4296529A (en) 1979-07-11 1981-10-27 Brown Stanley E Bag sealing device
US4441223A (en) 1982-03-30 1984-04-10 Yang Ling Kuo Healthful quilt
SE441261B (sv) 1984-03-26 1985-09-23 Jan Ingemar Neslund Pasklemma
SE8604407L (sv) 1986-10-17 1988-04-18 Uddmo Plastbolaget Ab Forslutningsanordning
CH675869A5 (ja) 1988-08-30 1990-11-15 Arnold Zimmermann
US5050272A (en) 1990-10-16 1991-09-24 Anago, Inc. Closure member for an ice bag
US5379489A (en) 1993-04-13 1995-01-10 Struckmeyer Corporation Bag closure clamp with hinge-supplementing complementary cam surfaces
US5375300A (en) 1993-10-13 1994-12-27 Chen; David Clip device for sealing a bag
US5428871A (en) 1993-10-21 1995-07-04 C. R. Bard, Inc. Clamp for elastomeric bags
US5713108A (en) 1996-06-27 1998-02-03 Solomon; Howard Flexible bag sealing device
FR2771387B3 (fr) 1997-11-26 2000-01-28 Gilles Valmont Scelle pour la fermeture inviolable de contenants
US7131169B2 (en) * 2001-03-22 2006-11-07 Jan Folkmar Hinged clip with separable jaws
US6904646B2 (en) 2002-09-13 2005-06-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi-part closure device
ITMI20030125A1 (it) 2003-01-27 2004-07-28 Giulio Ghisolfi Sistema a fermaglio per corpi fogliformi, e relativi metodi di fabbricazione e di montaggio.
US7062822B2 (en) 2003-06-16 2006-06-20 Jan Folkmar Tube clip
US8459538B2 (en) 2009-12-10 2013-06-11 Federal Express Corporation Corrugated box with an improved opening system
US8196442B1 (en) 2010-02-24 2012-06-12 The United States Of America As Represented By The Director, National Security Agency Reusable tamper indicating bag closure
EP2390196B1 (de) 2010-05-29 2014-03-26 STI-Gustav Stabernack GmbH Aufreißvorrichtung für einen Zuschnitt
US10807772B2 (en) * 2012-05-21 2020-10-20 Gregory Roy Ruddell Reusable bag clamp with reciprocating blade
US20160232767A1 (en) 2012-12-07 2016-08-11 Xiao Hui Yang One-time-use tag with optical code
CN107719907B (zh) 2016-08-11 2020-01-10 京东方科技集团股份有限公司 智能密封夹、密封袋以及物品存储管理方法
US11472605B2 (en) * 2020-06-04 2022-10-18 Safeseal-Systems Securable clip

Also Published As

Publication number Publication date
US20230002121A1 (en) 2023-01-05
US11472605B2 (en) 2022-10-18
US11661242B2 (en) 2023-05-30
US20230002120A1 (en) 2023-01-05
US20230257165A1 (en) 2023-08-17
MX2022015444A (es) 2023-03-15
US11661243B2 (en) 2023-05-30
AU2021282587A1 (en) 2023-02-02
US11667440B2 (en) 2023-06-06
US20230002119A1 (en) 2023-01-05
EP4161844A1 (en) 2023-04-12
WO2021247948A1 (en) 2021-12-09
CA3186020A1 (en) 2021-12-09
CN116194380A (zh) 2023-05-30
US20210380314A1 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023532629A (ja) 固定可能クリップ
KR101190029B1 (ko) 몰딩된 패키지
US20200160263A1 (en) System, Method, And Packaging For Secure Food Delivery
US6695364B2 (en) Tamper proof package label and closure construction
US11286081B2 (en) Self-sealing container
EP3426568B1 (en) Anti-diversion, anti-counterfeiting product packaging
JP2023517725A (ja) 無線識別シールを備えるパッケージ
WO2021185792A1 (fr) Système d'acheminement d'un objet par un colis primaire identification de l'objet et affichage sur le colis primaire d'un label correspondant à l'objet identifié
US20090260486A1 (en) Integrated carton and bottle opener
US20020180603A1 (en) Package for tracking and monitoring devices
US20220267064A1 (en) Systems and Methods for Tamper-Resistant Securing Device for a Container
WO2014006279A1 (fr) Dispositif d'empaquetage de marchandise à acheminer par un transporteur
US20230150729A1 (en) Method for sealing a container in a tamper-resistant manner
JP2000272661A (ja) 運搬用容器