JP2023531870A - デュアルフューエルエンジンのための排気処理システム - Google Patents

デュアルフューエルエンジンのための排気処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023531870A
JP2023531870A JP2022571292A JP2022571292A JP2023531870A JP 2023531870 A JP2023531870 A JP 2023531870A JP 2022571292 A JP2022571292 A JP 2022571292A JP 2022571292 A JP2022571292 A JP 2022571292A JP 2023531870 A JP2023531870 A JP 2023531870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
treatment system
hydrogen
substrate
scr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022571292A
Other languages
English (en)
Inventor
スン,シヤン
アール. パトワルダン,プシカラジ
Original Assignee
ビーエーエスエフ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビーエーエスエフ コーポレーション filed Critical ビーエーエスエフ コーポレーション
Publication of JP2023531870A publication Critical patent/JP2023531870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0644Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being hydrogen, ammonia or carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/58Platinum group metals with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/656Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/6562Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • B01J29/763CHA-type, e.g. Chabazite, LZ-218
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J29/7815Zeolite Beta
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/10Engines or plants characterised by use of other specific gases, e.g. acetylene, oxyhydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0602Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/0613Switch-over from one fuel to another
    • F02D19/0615Switch-over from one fuel to another being initiated by automatic means, e.g. based on engine or vehicle operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • F02D41/064Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting at cold start
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2062Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/2073Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • B01D2255/502Beta zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • B01D2255/9155Wall flow filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/018Natural gas engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/34Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an electrolyser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • F01N2370/04Zeolitic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/10Engines or plants characterised by use of other specific gases, e.g. acetylene, oxyhydrogen
    • F02B2043/103Natural gas, e.g. methane or LNG used as a fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/10Engines or plants characterised by use of other specific gases, e.g. acetylene, oxyhydrogen
    • F02B2043/106Hydrogen obtained by electrolysis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0647Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being liquefied petroleum gas [LPG], liquefied natural gas [LNG], compressed natural gas [CNG] or dimethyl ether [DME]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0668Treating or cleaning means; Fuel filters
    • F02D19/0671Means to generate or modify a fuel, e.g. reformers, electrolytic cells or membranes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

本明細書には、排出物処理システムであって、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する酸化触媒組成物、並びに任意選択的に、少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物、並びに/又は、少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒組成物を含む、排出物処理システムと、それを含む燃焼システムと、それを使用して、例えばコールドスタート期間中に水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスなどの排気ガス流を処理する方法と、が開示される。【選択図】図1

Description

本出願は、2020年6月16日に出願された米国仮特許出願第63/039,633号の利益を主張し、その内容は、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して、選択的触媒還元触媒及び酸化触媒を採用する排出物処理システムのコールドスタート性能を向上させる分野に関する。
内燃エンジンの排出に関する環境規制は、世界中でますます厳しくなっている。リーンバーンエンジン、例えば、ディーゼルエンジンの動作は、燃料リーン条件下で高い空気/燃料比におけるそれらの動作により、ユーザーに優れた燃費を提供する。しかしながら、ディーゼルエンジンはまた、微粒子状物質(PM)、未燃炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、及び窒素酸化物(NO)を含有する排気ガス排出物も放出し、NOは、一酸化窒素及び二酸化窒素などを含む窒素酸化物の種々の化学種を表す。排気微粒子状物質の2つの主要な成分は、可溶性有機成分(SOF)及び煤成分である。SOFは、煤上に層状に凝縮し、一般に未燃ディーゼル燃料及び潤滑油に由来する。SOFは、排気ガスの温度に応じて、蒸気又はエアロゾル(すなわち、液体凝縮物の細かい液滴)としてディーゼル排気中に存在し得る。煤は、主に炭素の粒子で構成されている。
例えばアルミナなどの耐火性金属酸化物担体上に分散された、白金族金属(PGM)を含む酸化触媒は、炭化水素及び一酸化炭素の両方のガス状汚染物質を、これらの汚染物質の酸化を触媒化することによって二酸化炭素及び水に変換するために、ディーゼルエンジンの排気を処理する際に使用されることが知られている。そのような触媒は、一般に、ディーゼル酸化触媒(DOC)と呼ばれるユニットに収容されており、ディーゼル発電システムからの排気流路に配置されて、排気が大気に放出される前に排気を処理する。典型的には、ディーゼル酸化触媒は、セラミック又は金属基材上に形成されており、この基材上には、1つ以上の触媒コーティング組成物が堆積されている。ガス状のHC及びCO排出物及び微粒子状物質(SOF部分)の変換に加えて、PGMを含有する酸化触媒は、NOからNOへの酸化を促進する。触媒は、典型的には、ライトオフ温度、すなわち50%変換が達成される温度(T50とも呼ばれる)によって定義される。
リーンバーンエンジンの排気からNOを還元するための1つの効果的な方法は、選択的触媒還元(SCR)触媒の存在下で、例えばアンモニア又は炭化水素などの好適な還元剤で、リーンバーンエンジン動作条件下でのNOの反応を必要とする。好適なSCR触媒としては、例えば金属含有ゼオライトなどの金属含有モレキュラーシーブが挙げられる。有用なSCR触媒構成要素は、600℃を下回る温度でNO排気成分の還元に効果的に触媒化することができ、そのため、典型的にはより低い排気温度と関連する低負荷の条件下でさえも、低減したNOレベルを達成することができる。
内燃エンジンの排気を処理するために使用される触媒は、エンジンの排気が、排気中の有害な成分の効率的な触媒変換に十分な高温ではないため、例えば、エンジン動作の初期コールドスタート期間などの比較的低温の動作期間中にはあまり効果的ではない。この目的のために、例えば炭化水素などのガス状汚染物質を吸着及び/又は吸収し、初期コールドスタート期間中にそれらを保持するために、触媒処理システムの一部として、例えばゼオライトであり得る収着剤材料を含めることは、当技術分野で知られている。排気ガス温度が上昇すると、貯蔵された炭化水素は、吸着剤から追い出され、より高い温度での触媒処理に供される。
ますます厳しくなる排出規制により、低いエンジン排気温度でのCO、HC、及びNO排出を管理するための改善されたCO、HC、及びNO酸化能力を有する排出ガス処理システムを開発する必要性が高まっている。例えば、PCT国際公開第WO2018/185665号は、コールドスタート期間中の低温性能を改善するために触媒物品の上流に水素を注入する排気ガス処理システムを開示している。低いエンジン排気温度での排出物処理システムを改善するための更なる技術を探求するために当技術分野が引き続き必要とされている。
本開示は、排出物処理システムであって、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物、並びに任意選択的に、酸化触媒組成物より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物、を含む、排出物処理システムを提供する。いくつかの代替的な実施形態では、本開示は、排出物処理システムであって、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設されたTWC触媒組成物、並びに任意選択的に、酸化触媒組成物より下流の基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物、を含む、排出物処理システムを提供する。本開示はまた、開示された排出物処理システムに加えて、燃焼システムであって、炭化水素燃料及び水素燃料の両方を燃焼させ、排気ガス流を生成するように適合されたエンジン、エンジンと流体連通する、炭化水素燃料源及び水素燃料源、を含む、燃焼システムを提供する。本開示は、コールドスタート期間中などに水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを断続的に受け取ることを含む、エンジンから排気ガス流を受け取ることを含む、排気ガス流を処理する方法を更に提供する。低い排気ガス温度の期間中にエンジン内で水素を燃焼させることにより、排出物処理システムの性能を向上させることができる。
本開示は、限定されないが、以下の実施形態の例を含む。
実施形態1:炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流の処理のための排出物処理システムであって、
炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物と、
任意選択的に、酸化触媒組成物より下流の基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物と、
任意選択的に、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒組成物と、を含む、排出物処理システム。
実施形態2:エンジンが、水素の断続燃焼のために構成されている、実施形態1に記載の排出物処理システム。
実施形態3:エンジンが、コールドスタート期間中に水素を燃焼させるように構成されている、実施形態1に記載の排出物処理システム。
実施形態4:コールドスタート期間が、
(i)エンジン始動後、最大約300秒、又は
(ii)エンジンから出る排気ガスの温度(つまり、排出物処理システムの任意の触媒成分の上流の排気温度)が300℃未満である時間のいずれかである、実施形態3に記載の排出物処理システム。
実施形態5:エンジンが、炭化水素燃料源及び水素燃料源と流体連通している、実施形態1~4のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態6:炭化水素燃料源が、ガソリン、ディーゼル、及び圧縮された天然ガスからなる群から選択される、実施形態1~5のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態7:水素燃料源が、水素貯蔵物品を含み、水素貯蔵物品が、任意選択的に水電解装置と流体連通している、実施形態1~6のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態8:酸化触媒組成物及び少なくとも1つのTWC触媒組成物のうちの少なくとも1つが、耐火性金属酸化物担体上に分散された白金族金属成分を含む、実施形態1~7のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態9:酸化触媒組成物及び少なくとも1つのTWC触媒組成物のうちの少なくとも1つが、組成物を担持する基材の体積に基づいて、約5g/ft~約250g/ftの範囲の少なくとも1つの白金族金属成分を含む、実施形態1~8のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態10:酸化触媒組成物又は少なくとも1つのTWC触媒組成物を担持する基材が、フロースルーモノリス又はモノリシックウォールフローフィルタである、実施形態1~9のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態11:フロースルーモノリスが、セラミック、金属、複合材、繊維、又はそれらの組み合わせを含む、実施形態1~10のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態12:少なくとも1つのSCR組成物を担持する基材が、フロースルーモノリス又はモノリシックウォールフローフィルタである、実施形態1~11のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態13:少なくとも1つのSCR組成物が、卑金属含有モレキュラーシーブ、耐火性金属酸化物担体上に分散された白金族金属成分、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、実施形態1~12のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態14:卑金属が、銅及び/又は鉄を含む、実施形態13に記載の排出物処理システム。
実施形態15:モレキュラーシーブが、8員環又は10員環の小細孔モレキュラーシーブのいずれかである、実施形態13又は14に記載の排出物処理システム。
実施形態16:モレキュラーシーブが、AEI、AFT、AFX、CHA、EAB、ERI、FER、KFI、LEV、SAS、SAT、及びSAVからなる群から選択される構造を有するゼオライトである、実施形態13~15のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態17:モレキュラーシーブが、CHA結晶構造及び約1~約1000のシリカ対アルミナ比を有するアルミノシリケートゼオライトである、実施形態1~16のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態18:卑金属が、卑金属含有モレキュラーシーブの総重量に基づいて、約0.1重量%~約10重量%でモレキュラーシーブ中に存在する、実施形態13~17のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態19:少なくとも1つのSCR触媒組成物が、少なくとも1つのSCR触媒組成物を担持する基材の体積に基づいて、約5g/ft~約250g/ftの白金族金属成分を含む、実施形態1~18のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態20:基材上に配設された酸化触媒組成物、及び基材上に配設された任意選択的な少なくとも1つのSCR組成物を除いて、排出物処理システム内に任意の更なる排出物処理ユニットを含まない、実施形態1~19のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態21:少なくとも1つのSCR組成物の上流にあり、かつそれと流体連通し、少なくとも1つのSCR組成物の上流にアンモニア又はアンモニア前駆体を導入するように構成された、インジェクタを更に含む、実施形態1~20のいずれか1つに記載の排出物処理システム。
実施形態22:処理された排気流を生成する燃焼システムであって、
炭化水素燃料及び水素燃料の両方を燃焼させるように適合され、排気ガス流を生成するエンジンと、
エンジンと流体連通する炭化水素燃料源と、
エンジンと流体連通する水素燃料源と、
エンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物と、
任意選択的に、酸化触媒組成物より下流の基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物と、
任意選択的に、エンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒組成物と、を含む、燃焼システム。
実施形態23:エンジンが、水素の断続燃焼のために構成されている、実施形態22に記載の燃焼システム。
実施形態24:エンジンが、コールドスタート期間中に水素を燃焼させるように構成されている、実施形態22又は23に記載の燃焼システム。
実施形態25:コールドスタート期間が、
(i)エンジン始動後、最大約300秒、又は
(ii)エンジンから出る排気ガスの温度が300℃未満である時間のいずれかである、実施形態24に記載の燃焼システム。
実施形態26:炭化水素燃料源が、ガソリン、ディーゼル、及び圧縮された天然ガスからなる群から選択される、実施形態22~25のいずれか1つに記載の燃焼システム。
実施形態27:水素燃料源が、水素貯蔵物品及び水電解装置のうちの1つ以上を含む、実施形態22~26のいずれか1つに記載の燃焼システム。
実施形態28:少なくとも1つのSCR組成物の上流にあり、かつそれと流体連通し、少なくとも1つのSCR組成物の上流にアンモニア又はアンモニア前駆体を導入するように構成された、インジェクタを更に含む、実施形態22~27のいずれか1つに記載の燃焼システム。
実施形態29:排気ガス流を処理する方法であって、
炭化水素燃料及び水素燃料の両方を燃焼させるように適合されたエンジンから排気ガス流を受け取ることであって、受け取るステップが、水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを断続的に受け取ることを含む、受け取ることと、
排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物を含む酸化触媒物品に排気ガス流を通過させて、第1の流出物を生成することと、
任意選択的に、酸化触媒物品より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物を含むSCR物品の中に第1の流出物を受け取ることと、
任意選択的に、排気ガス流と流体連通する基材上に配設された三元変換触媒組成物を含む少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒物品に排気ガス流を通過させることと、を含む、方法。
実施形態30:水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを断続的に受け取ることが、コールドスタート期間中に水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを受け取ることを含む、実施形態29に記載の方法。
実施形態31:コールドスタート期間が、
(i)エンジン始動後、最大約300秒、又は
(ii)エンジンから出る排気ガスの温度が300℃未満である時間のいずれかである、実施形態30に記載の方法。
実施形態32:エンジンが、炭化水素燃料源及び水素燃料源と流体連通している、実施形態29~31のいずれか1つに記載の方法。
実施形態33:炭化水素燃料源が、ガソリン、ディーゼル、及び圧縮された天然ガスからなる群から選択される、実施形態29~32のいずれか1つに記載の方法。
実施形態34:水素燃料源が、水素貯蔵物品を含み、水素貯蔵物品が、任意選択的に水電解装置と流体連通している、実施形態29~33のいずれか1つに記載の方法。
実施形態35:水電解を通して水素燃料を形成することを更に含む、実施形態29~34のいずれか1つに記載の方法。
本開示のいくつかの代替的な実施形態では、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物は、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設されたTWC触媒組成物と置き換えることができる。非限定的な例として、いくつかの代替的な実施形態では、本開示は、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流の処理のための排出物処理システムであって、
炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設されたTWC触媒組成物と、
任意選択的に、TWC触媒組成物より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物と、を含む、排出物処理システムを提供する。
本開示のこれら及び他の特徴、態様、及び利点は、以下に簡潔に記載される添付の図面と共に以下の詳細な説明を閲読することで明らかになるであろう。本開示は、上記の実施形態のうちの2つ、3つ、4つ、又はそれを超える任意の組み合わせ、並びに本開示に記述される任意の2つ、3つ、4つ、又はそれを超える特徴又は要素の組み合わせを、そのような特徴又は要素が本明細書の具体的な実施形態の説明で明示的に組み合わされているか否かにかかわらず、含む。本開示では、文脈が明らかに他のことを示さない限り、本開示のいずれかの分けることが可能な特徴又は要素が、その様々な態様及び実施形態のいずれかにおいて、組み合わせ可能であると考えられるべきであると、全体として読み取られることが意図される。
本開示の非限定的な実施形態の理解を提供するために、添付図面が参照され、これらは、必ずしも原寸に比例しておらず、参照番号は、本開示の例示的な実施形態の成分を指す。図面は、単なる例示であり、限定するものと解釈されるべきではない。
本開示の一実施形態による燃焼システムの概略図である。 本開示による触媒ウォッシュコート組成物を含み得るハニカムタイプの基材の斜視図である。 図2Aについて拡大された、図2Aの基材の端面に対して平行な平面に沿って見た部分断面図であり、基材がフロースルー基材である実施形態における、図2Aに示された複数のガス流路の拡大図を示している。 図2Aについて拡大された断面の破断図であり、図2Aのハニカムタイプの基材は、ウォールフローフィルタ基材を表している。 排出物処理システムにおける水素の注入を、コールドスタート期間中に燃料として水素を使用することと比較する、DOC触媒後の実施例1に記載の各実験走行と関連する排出結果をグラフで示す。 実施例1に記載の各実験走行ごとのSCR入口温度をグラフで示す。 排出物処理システムにおける水素の注入を、コールドスタート期間中に燃料として水素を使用することと比較する、DOC+SCR触媒システム後の、実施例1に記載の各実験走行と関連する追加の排出結果をグラフで示す。 従来のエンジン(水素燃料又は水素注入なし)についての排出物処理システム入口温度を、コールドスタート期間中に燃料として使用される水素の2つの例とグラフで比較している。 従来のエンジン(水素燃料又は水素注入なし)についてのSCR入口温度を、コールドスタート期間中に燃料として使用される水素の2つの例とグラフで比較している。 2つの異なる排気温度条件でコールドスタート期間中に燃料として水素を使用することを比較する、実施例2に記載の各実験走行と関連する排出結果をグラフで示す。
以下、本開示の非限定的な実施形態をより詳細に説明する。しかしながら、開示された本主題は、多くの異なる形態で具現化されてもよく、本明細書に記述された実施形態に限定されると解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示が、徹底的かつ完全となり、また本開示の範囲を当業者に完全に伝えるように、提供される。本明細書及び特許請求の範囲で使用されるように、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、及び「その(the)」は、文脈が明らかに他のことを指示しない限り、複数の指示物を含む。
本発明の物品、システム、及び方法は、例えば車両などの移動排出物源からの排気ガス流の処理に好適である。本物品、システム、及び方法は、例えば発電所などの固定源からの排気流の処理にも好適である。
定義:
本発明の排気ガス処理システム及び方法では、排気ガス流は、上流端に進入し、下流端から退出することによって、物品又は処理システムを通過する。本明細書で使用される場合、基材の「入口」端は、「上流」端又は「前」端と同義である。本明細書で使用される場合、「出口」端は、「下流」端又は「後」端と同義である。基材は、長さ及び直径を有するであろう。
本明細書で使用される場合、「車両」という用語は、例えば、内燃エンジン(例えば、本開示の燃焼システム)を有する任意の車両、例えば、乗用車、スポーツユーティリティビークル、ミニバン、バン、トラック、バス、ごみ収集車、貨物トラック、建設車両、重機、軍用車両、又はトラクターを意味する。
一般に、本明細書で使用される場合、「効果的」という用語は、重量又はモルによって、定義される触媒活性又は貯蔵/放出活性に関して、例えば約35%~100%効果的、例えば、約40%効果的、約45%効果的、約50%効果的、約55%効果的~約60%効果的、約65%効果的、約70%効果的、約75%効果的、約80%効果的、約85%効果的、約90%効果的、又は約95%効果的であることを意味する。
本明細書で使用される場合、「排気流」又は「排気ガス流」という用語は、固体又は液体の微粒子状物質を含有し得る流動ガスのあらゆる組み合わせを指す。流れは、ガス状成分を含み、例えば、リーンバーンエンジンの排気であり、これは、例えば、液滴、固体粒子などのある特定の非ガス状成分を含有し得る。リーンバーンエンジンの排気流は、例えば、典型的には、燃焼生成物、不完全燃焼生成物、窒素酸化物、可燃性及び/又は炭素質微粒子状物質(煤)、並びに未反応の酸素及び窒素を更に含む。
本明細書で使用される場合、「基材」という用語は、例えば触媒コーティングなどの触媒組成物がその上に配設されているモノリシック材料を指す。いくつかの実施形態では、基材は、フロースルーモノリス又はモノリシックウォールフローフィルタである。
本明細書で使用される場合、「触媒」という用語は、化学反応を促進する材料を指す。触媒は、「触媒活性種」、及び活性種を運搬又は担持する「キャリア」を含む。例えば、ゼオライトを含むモレキュラーシーブは、例えば銅活性触媒種のためのキャリア/担体である。同様に、耐火性金属酸化物粒子は、例えば白金族金属触媒種のためのキャリアであり得る。
本明細書で使用される場合、「吸着剤」という用語は、所望の物質、つまり、NO、並びに/又はCO及び/若しくはHC、並びに/又はNHを吸着かつ/あるいは吸収する材料を指す。吸着剤は、有利には、所定の温度で物質を吸着及び/又は吸収(貯蔵)しかつより高い温度で物質を脱着(放出)してもよい。
本明細書で使用される場合、「機能性物品」という用語は、機能性コーティング組成物、特に触媒及び/又は吸着剤コーティング組成物がその上に配設された基材を含む物品を意味する。
触媒活性種は、化学反応を促進するため、本明細書では「促進剤」とも称される。例えば、本発明の銅含有モレキュラーシーブは、銅促進モレキュラーシーブと称され得る。「促進モレキュラーシーブ」とは、触媒活性種が意図的に添加されたモレキュラーシーブを指す。
本明細書で使用される場合、「白金族金属成分」とは、白金族金属(PGM)又はそれらの酸化物のうちの1つを指す。白金族金属(PGM)とは、Rh、Pd、Ag、Ir、Pt、及びAuを含む、元素周期表の9、10、及び11族からの6つの金属を指す。「希土類金属成分」とは、ランタン、セリウム、プラセオジミウム、及びネオジムを含む、元素の周期表で定義されたランタン系列の1つ以上の酸化物を指す。
本明細書で引用される任意の範囲は、包括的である。全体を通して使用される「約」という用語は、小さな変動を表現し、説明するために使用される。例えば、「約」は、その数値が±5%、±4%、±3%、±2%、±1%、±0.5%、±0.4%、±0.3%、±0.2%、±0.1%、又は±0.05%だけ変更され得ることを意味する。全ての数値は、明示的に示されているかどうかに関係なく、「約」という用語で修飾される。「約」という用語によって修飾された数値には、特定の識別された値が含まれる。例えば、「約5.0」は、5.0を含む。
別途指示されない限り、全ての部分及び割合は、重量による。別段の定めがない限り、「重量パーセント(重量%)」は、いかなる揮発性物質も含まない組成物全体、すなわち乾燥固形分に基づく。
本明細書で参照される全ての米国特許出願、公開特許出願、及び特許は、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、デュアルフューエルエンジンと共に使用するのに好適な排出物処理システム、及びそのようなエンジンからの排気ガスを処理する関連方法を提供する。また、本明細書では、炭化水素燃料及び水素燃料の両方を使用して動作するデュアルフューエルエンジンを含む燃焼システムが提供される。いくつかの実施形態では、本開示は、処理された排気流を生成する燃焼システムであって、
炭化水素燃料及び水素燃料を含む燃料源を燃焼させるように適合され、排気ガス流を生成するエンジンと、
エンジンと流体連通する炭化水素燃料源と、
エンジンと流体連通する水素燃料源と、
エンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物と、
任意選択的に、酸化触媒組成物より下流の基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物と、
任意選択的に、エンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒組成物と、を含む、燃焼システムを提供する。
排出物処理システムは、エンジンなどの排気ガス源より下流にあり、かつ排気ガス流と流体連通する酸化触媒を含み、任意選択的に、酸化触媒より下流にある選択的触媒還元(SCR)触媒を更に含む。いくつかの実施形態では、排出物処理システムの性能は、デュアルフューエルエンジンにおける水素燃料の断続燃焼、特に低い排気温度の期間中(例えば、コールドスタート期間中)の水素燃料の燃焼によって改善される。コールドスタート期間中に水素が燃料として燃焼されるとき(H+O→HO)、燃焼熱は、汚染物質の大幅な排出なしで排気ガス温度を上昇させるのに役立ち得る。いくつかの代替的な実施形態では、酸化触媒は、TWC触媒に置き換えられる。
本開示のある特定の実施形態は、車両製造業者が、例えばEuro-7などの厳格な排出制御規制を満たすことを可能にすることができる。加えて、いくつかの実施形態では、コールドスタート期間中の触媒ライトオフを改善するためにより高いPGM含有量に依拠する従来の排出物処理システム設計よりも少ないPGMを使用することが可能であり得る。本開示のある特定の実施形態では、排出物処理性能を犠牲にすることなく、排出物処理システムのサイズ及び/又は複雑さを低減することが可能であり得る。なお更に、本開示のいくつかの実施形態では、水素燃料の使用は、排気中に微量の水素をもたらす場合があり、これは、PGM成分を活性状態(例えば、還元状態)に保つのを助けることができ、それによって、コールドスタート期間中のライトオフ特性を向上させる。
したがって、いくつかの実施形態では、本開示は、処理された排気流を生成する燃焼システムであって、そのような燃焼システムの非限定的な実施形態の例が図1に示されている。示されるように、燃焼システム20は、炭化水素燃料及び水素燃料の両方を燃焼させるように適合されたエンジン22を含み、排気ガス流を生成することができる。エンジン22は、炭化水素燃料源24及び水素燃料源26の両方と流体連通している。エンジン22は、排出物処理システム30に供給する排気ガス流28を生成し、排出物処理システム30は、典型的には、エンジンから排出された排気ガス流28と流体連通する基材32上に配設された酸化触媒組成物、並びに任意選択的に、酸化触媒組成物より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物、を含む。図1の非限定的な実施形態の例は、2つのSCR触媒物品を示している。上流のSCR触媒物品34は、ウォールフローフィルタ上に配設されたSCR組成物(つまり、SCRoF成分)を含み、下流のSCR触媒物品36は、フロースルー基材上に配設されたSCR組成物を含む。これは、システムの任意選択的なSCR触媒部分の1つの構成にすぎず、本開示は、SCR触媒成分を含まないか、又は任意のタイプの基材上に配設された単一のSCR触媒成分を含むシステムを包含する。示されるように、排出物処理システム30はまた、排出物処理システムのSCR部分の上流に還元剤インジェクタ38(例えば、アンモニア又はアンモニア前駆体インジェクタ)を含み得る。示されていないが、排出物処理システムはまた、TWC触媒物品を、典型的には任意選択的なSCR触媒物品の上流に、任意選択的に酸化触媒物品32のための代替物として含み得る。
動作中、デュアルフューエルエンジンは、水素の断続燃焼のために構成される。例えば、エンジンは、コールドスタート期間中に水素を燃焼するように構成され得る。コールドスタート期間は、エンジンの点火/始動から、エンジンから排出された排気ガスが、例えば約200℃などの触媒活性を助長する温度に達するまでの期間として定義される。ある特定の場合には、コールドスタート期間は、エンジン始動後、最大約300秒(例えば、最大約275秒、又は最大約250秒、又は最大約200秒、又は最大約150秒、又は最大約120秒)である。
炭化水素燃料源は、炭化水素燃料を貯蔵し、エンジンに送達するために従来使用されている任意の様態で提供することができる。炭化水素燃料源は、典型的には、エンジンと流体連通する再充填可能な貯蔵タンクを含むであろう。非限定的な炭化水素燃料の例としては、ガソリン、ディーゼル、及び圧縮された天然ガスが挙げられる。
水素燃料源は、取り換え可能若しくは再充填可能な水素貯蔵物品に搭載され得るか、又は搭載されて水分解若しくはアンモニア分解から発生させることができる。水素は、例えば、ガス貯蔵タンク又はリザーバ内に貯蔵することができる。水素は、例えば固体状態で、例えばシリコン又は水素貯蔵合金中に貯蔵することができる。固体状態の水素貯蔵は、例えば、米国付与前公開第2004/0241507号、同第2008/0003470号、同第2008/0274873号、同第2010/0024542号、及び同第2011/0236790号に教示されており、これらは、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。水素吸蔵合金は、水素を可逆的に貯蔵し、例えば、米国特許第5,407,761号及び同第6,193,929号、並びに米国付与前公開第2016/0230255号に開示されており、これらは、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。水素吸蔵合金は、例えば、一般にAが水素化物形成元素であり、Bが弱い又は非水素化物形成元素である変性ABタイプの金属水素化物(MH)合金である。Aは、一般に、4個以下の価電子を有するより大きな金属原子であり、Bは、一般に、5個以上の価電子を有するより小さい金属原子である。好適なAB合金は、xが約0.5~約5であるものを含む。本発明の合金は、水素を可逆的に吸収(充填)及び脱着(放出)することができる。ABタイプの合金は、例えば、カテゴリ(括弧内に簡単な例を有する)、AB(HfNi、TiFe、TiNi)、AB(ZrMn、TiFe)、AB(HfFe、MgNi)、AB(NdCo、GdFe)、A(PrNi、CeCo)、及びAB(LaNi、CeNi)の合金である。
いくつかの実施形態では、水素燃料源は、水電解装置の使用を通した水素の搭載発生を含み得る。そのようなシステムは、典型的には、カチオンを除去するための膜フィルタを任意選択的に装備した、取り換え可能又は再充填可能な水タンクを含む。タンクからの水は、水電解システムに供給されて、H及びOに分けられる。搭載バッテリ(例えば、48Vバッテリ)を使用して、電気分解に必要な電力を提供することができる。この使用に適合することができる非限定的な電解システムの例は、NEL ASAから入手可能なSシリーズProton PEM Electrolyzerである。(参照によって本明細書に組み込まれる米国付与前公開第2013/0263818号、同第2018/0297841号、及び同第2019/0390354号に記述されている電解装置システムも参照されたい。)電解装置は、例えば、水分解を向上させる磁石によって発生する磁場を利用し得る。(Garces-Pineda,F.A.,Blasco-Ahicart,M.,Nieto-Castro,D.et al.Direct magnetic enhancement of electrocatalytic water oxidation in alkaline media.Nat Energy 4,519-525(2019)を参照されたい)。非限定的な電解装置システムの例は、大気条件下(例えば、5~40℃)で水素を発生させ、最大200psigの水素の圧力流を送達することができる。平常の運転状態中、エンジンは、バッテリを再充電し、水素発生のために水を解離するのに十分な電力を発生させることができる。
図1に示される還元剤インジェクタ38は、例えば、処理システムと流体連通する尿素又はアンモニア注入物品であり得、リザーバ、ポンプ、スプレーノズル、バルブ、混合ボックスなどを含み得る。例えば、尿素水(又は、例えばアンモニア又は他のアンモニア前駆体などの他の好適な還元剤)は、混合ボックス内で空気と混合され得る。バルブを使用して、正確な量の尿素水を排気流に量り入れることができる。尿素は、SCR触媒ユニット内で還元剤として役立つアンモニアに変換される。
SCR触媒(典型的には、フロースルーモノリス又はウォールフローフィルタ上にコーティングされたSCR触媒の形態)及び酸化触媒(典型的には、フロースルーモノリス上にコーティングされた酸化触媒の形態)は、各機能性物品であり、一緒に排気ガス処理システムを構成する。処理システムは、一般に、内燃エンジン又は他の排気ガス源の下流にあり、かつそれらと流体連通している。SCR触媒は、酸化触媒の下流にあり、酸化触媒と流体連通している。例えば、いくつかの実施形態では、本発明の処理システムは、1つ又は2つの機能性物品;すなわち、酸化触媒単独(例えば、ある特定のガソリンエンジン用途のための)、並びにSCR触媒(任意選択的に、2つのSCR触媒組成物を含む)及び酸化触媒(例えば、ある特定のディーゼルエンジン用途のための)しか収容していない。
コーティング組成物は、典型的には、ウォッシュコートを形成することによって基材に添加される。ウォッシュコートは、液体ビヒクル中に特定の固形物含有量(例えば、約10重量%~約60重量%)の担体を含有するスラリーを調製し、次いで、これを基材に塗布し、乾燥及び焼成してコーティング層を提供することによって形成される。複数のコーティング層が適用される場合、基材は、各層が適用された後、及び/又はいくつかの所望の複数の層が適用された後、乾燥及び焼成される。
触媒及び/又は吸着剤組成物は、結合剤、例えば、例えば酢酸ジルコニルなどの好適な前駆体又は例えば硝酸ジルコニルなどの任意の他の好適なジルコニウム前駆体から誘導されたZrO結合剤を使用して調製することができる。酢酸ジルコニル結合剤は、例えば、触媒が少なくとも約600℃の高温、例えば、約800℃以上及び約5%以上の高水蒸気環境に曝露されるとき、熱エージング後も均一で無傷のままのコーティングを提供する。他の潜在的に好適な結合剤としては、アルミナ及びシリカが挙げられるが、これらに限定されない。アルミナ結合剤としては、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウム、及びオキシ水酸化アルミニウムが挙げられるが、これらに限定されない。アルミニウム塩、及びアルミナのコロイド状形態が使用され得る。シリカ結合剤は、シリケート及びコロイダルシリカを含む、SiOの様々な形態を含むが、それらに限定されない。いくつかの実施形態では、結合剤組成物は、ジルコニア、アルミナ、及びシリカの任意の組み合わせを含み得る。
酸化触媒組成物
酸化触媒は、例えば<250℃の比較的低い温度で、排気ガスのNO、並びに/又はCO及び/若しくはHC成分を酸化するのに好適である。好適な酸化触媒は、耐火性金属酸化物担体に分散された白金族金属(PGM)を含み得る。
触媒的に活性なPGMが堆積される担体材料は、例えば、ガソリン又はディーゼルエンジンの排気と関連する温度などの高温で化学的及び物理的安定性を呈する耐火性金属酸化物を含む。例示的な金属酸化物としては、アルミナ、シリカ、ジルコニア、チタニア、セリア、プラセオジミア、スズ酸化物など、並びにこれらの物理的混合物又は化学的組み合わせ、原子的にドープされた組み合わせ、及び例えば活性化アルミナなどの高表面積又は活性化合物が挙げられるが、これらに限定されない。
金属酸化物の組み合わせの例としては、シリカ-アルミナ、セリア-ジルコニア、プラセオジミア-セリア、アルミナ-ジルコニア、アルミナ-セリア-ジルコニア、ランタナ-アルミナ、ランタナ-ジルコニア-アルミナ、バリア-アルミナ、バリア-ランタナ-アルミナ、バリア-ランタナ-ネオジミア-アルミナ、及びアルミナ-セリアが挙げられるが、これらに限定されない。例示的なアルミナとしては、大細孔のベーマイト、ガンマ-アルミナ、及びデルタ/シータアルミナが挙げられるが、これらに限定されない。例示的なプロセスにおいて出発材料として使用される有用な市販のアルミナとしては、高仮比重ガンマ-アルミナ、低又は中仮比重大細孔ガンマ-アルミナ、並びに低仮比重大細孔ベーマイト及びガンマ-アルミナなどの、活性化アルミナが挙げられるが、これらに限定されない。
高表面積の金属酸化物担体、例えば、「ガンマアルミナ」又は「活性化アルミナ」とも称されるアルミナ担体材料は、典型的には、60m/gを超える、多くの場合、最大約200m/g以上のBET表面積を示す。例示的な耐火性金属酸化物は、約50~約300m/gの比表面積を有する高表面積のγ-アルミナを含む。そのような活性化アルミナは通常、アルミナのガンマ相とデルタ相との混合物であるが、相当量のエータ、カッパ、及びシータアルミナ相も含有し得る。本明細書で使用される場合、「BET表面積」は、N吸着によって表面積を決定するためのBrunauer、Emmett、Tellerの方法を参照するその通常の意味を有する。いくつかの実施形態では、活性化アルミナは、約60~約350m/g、例えば約90~約250m/gの比表面積を有する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示されている触媒組成物において有用な金属酸化物担体は、例えばSiドープされたアルミナ材料(1~10%のSiO-Alが挙げられるが、これに限定されない)などのドープされたアルミナ材料、例えばSiドープされたチタニア材料(1~10%のSiO-TiOが挙げられるが、これに限定されない)などのドープされたチタニア材料、又は例えばSiドープされたZrO(5~30%のSiO-ZrOが挙げられるが、これに限定されない)などのドープされたジルコニア材料である。
いくつかの実施形態では、耐火性金属酸化物は、例えば、酸化ランタン、酸化バリウム、酸化ストロンチウム、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、又はそれらの組み合わせなどの1つ以上の追加の塩基性金属酸化物材料でドープされ得る。金属酸化物ドーパントは、典型的には、触媒組成物の重量に基づいて、約1重量%~約20重量%の量で存在する。ドーパント酸化物材料は、耐火性金属酸化物担体の高温安定性を改善するのに役立ち得るか、又はNO、SO、若しくはSOなどの酸性ガスのための吸着剤として機能し得る。
ドーパント金属酸化物は、初期湿潤含浸技術を使用して、又はコロイダル混合酸化物粒子の添加によって導入することができる。ドープされた金属酸化物としては、バリア-アルミナ、バリア-ジルコニア、バリア-チタニア、バリア-ジルコニア-アルミナ、ランタナ-ジルコニアなどが挙げられるが、これらに限定されない。
したがって、触媒組成物における耐火性金属酸化物又は耐火性混合金属酸化物は、典型的には、アルミナ、ジルコニア、シリカ、チタニア、セリア(例えば、バルクセリアなど)、酸化マンガン、ジルコニア-アルミナ、セリア-ジルコニア、セリア-アルミナ、ランタナ-アルミナ、バリア-アルミナ、シリカ、シリカ-アルミナ、及びこれらの組み合わせから選択される(例えば、からなる群から選択されるなど)。塩基性金属酸化物で更にドーピングすると、バリア-アルミナ、バリア-ジルコニア、バリア-チタニア、バリア-ジルコニア-アルミナ、ランタナ-ジルコニアなどが挙げられるが、これらに限定されない、追加の有用な耐火性酸化物担体が提供される。
酸化触媒組成物は、上記に挙げられた耐火性金属酸化物のいずれかを任意の量で含み得る。例えば、触媒組成物中の耐火性金属酸化物は、少なくとも約15、少なくとも約20、少なくとも約25、少なくとも約30、又は少なくとも約35重量%(重量パーセント)のアルミナを含み得、ここで、重量%は、触媒組成物の総乾燥重量に基づいている。触媒組成物は、例えば、約10~約99重量%のアルミナ、約15~約95重量%のアルミナ、又は約20~約85重量%のアルミナを含み得る。
酸化触媒組成物は、触媒組成物の重量に基づいて、例えば、約15重量%、約20重量%、約25重量%、約30重量%、約35重量%から約50重量%、約55重量%、約60重量%、約65重量%、又は約70重量%までのアルミナを含む。
いくつかの実施形態では、酸化触媒組成物は、セリア、アルミナ、及びジルコニア、又はこれらのドープされた組成物を含み得る。
基材上にコーティングされた酸化触媒組成物は、乾燥組成物の重量に基づいて、約0.1重量%(重量パーセント)、約0.5重量%、約1.0重量%、約1.5重量%、約2.0重量%から約3重量%、約5重量%、約7重量%、約9重量%、約10重量%、約12重量%、約15重量%、約16重量%、約17重量%、約18重量%、約19重量%、又は約20重量%までのPGM成分を含み得る。
酸化触媒組成物のPGM成分は、基材の体積に基づいて、例えば、約5g/ft、約10g/ft、約15g/ft、約20g/ft、約40g/ft、約50g/ftから約70g/ft、約90g/ft、約100g/ft、約120g/ft、約130g/ft、約140g/ft、約150g/ft、約160g/ft、約170g/ft、約180g/ft、約190g/ft、約200g/ft、約210g/ft、約220g/ft、約230g/ft、約240g/ft、又は約250g/ftまでで存在する。
酸化触媒組成物は、耐火性金属酸化物担体及び触媒活性金属に加えて、ランタン、バリウム、プラセオジミウム、ネオジム、サマリウム、ストロンチウム、カルシウム、マグネシウム、ニオブ、ハフニウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、エルビウム、イッテルビウム、マンガン、鉄、クロム、スズ、亜鉛、ニッケル、コバルト、又は銅の酸化物のうちのいずれか1つ又は組み合わせを更に含み得る。
任意選択的に、酸化触媒ユニットは、別個の組成物層として、又は酸化触媒組成物との均質な混合物の一部として、排気ガスのNO、並びに/又はCO及び/若しくはHC成分を吸着かつ/あるいは吸収するのに好適な吸着剤組成物を更に含み得る。好適な吸着剤としては、例えば、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ土類金属炭酸塩、希土類酸化物、及びモレキュラーシーブなどの材料が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、Mg、Ca、Sr、若しくはBaの酸化物又は炭酸塩、及び/あるいはCe、La、Pr、又はNdの酸化物が含まれる。吸着剤モレキュラーシーブとしては、ゼオライトが挙げられるが、これに限定されない。
いくつかの実施形態では、吸着剤は、モレキュラーシーブを含む。本発明のモレキュラーシーブは、小細孔、中細孔、及び大細孔のモレキュラーシーブ、又はそれらの組み合わせを含む。小細孔モレキュラーシーブは、最大8個の四面体原子によって画定されたチャネルを含有する。中細孔モレキュラーシーブは、10員環によって画定されたチャネルを含有する。大細孔モレキュラーシーブは、12員環によって画定されたチャネルを含有する。いくつかの実施形態では、これらのモレキュラーシーブは、例えばベータゼオライト又はクリノプチロライトなどの大細孔モレキュラーシーブのH形態から選択される。また、例えばFeBeta及びCuCHAを含む卑金属含有モレキュラーシーブも好適である。大細孔モレキュラーシーブの他の非限定的な例は、上に列挙されたもの、及びまたZSM-12、SAPO-37などである。
いくつかの実施形態では、小細孔モレキュラーシーブは、アルミノシリケートモレキュラーシーブ、金属含有アルミノシリケートモレキュラーシーブ、アルミノホスフェート(AlPO)モレキュラーシーブ、金属含有アルミノホスフェート(MeAlPO)モレキュラーシーブ、シリコ-アルミノホスフェート(SAPO)モレキュラーシーブ、及び金属含有シリコ-アルミノホスフェート(MeSAPO)モレキュラーシーブ、並びにそれらの混合物から選択される(例えば、からなる群から選択される)。例えば、小細孔モレキュラーシーブは、骨格タイプACO、AEI、AEN、AFN、AFT、AFX、ANA、APC、APD、ATT、CDO、CHA、DDR、DFT、EAB、EDI、EPI、ERI、GIS、GOO、IHW、ITE、ITW、LEV、KFI、MER、MON、NSI、OWE、PAU、PHI、RHO、RTH、SAT、SAV、SIV、THO、TSC、UEI、UFI、VNI、YUG、ZON、及びそれらの混合物又は連晶から選択される(例えば、からなる群から選択される)。例えば、小細孔モレキュラーシーブは、骨格タイプCHA、LEV、AEI、AFX、ERI、SFW、KFI、DDR、及びITEから選択される。
いくつかの実施形態では、中細孔モレキュラーシーブは、骨格タイプAEL、AFO、AHT、BOF、BOZ、CGF、CGS、CHI、DAC、EUO、FER、HEU、IMF、ITH、ITR、JRY、JSR、JST、LAU、LOV、MEL、MFI、MFS、MRE、MTT、MVY、MWW、NAB、NAT、NES、OBW、PAR、PCR、PON、PUN、RRO、RSN、SFF、SFG、STF、STI、STT、STW、SVR、SZR、TER、TON、TUN、UOS、VSV、WEI、WEN、並びにそれらの混合物及び連晶から選択される(例えば、からなる群から選択される)。例えば、中細孔モレキュラーシーブは、骨格タイプFER、MEL、MFI、及びSTTから選択される(例えば、からなる群から選択される)。
いくつかの実施形態では、大細孔モレキュラーシーブは、骨格タイプAFI、AFR、AFS、AFY、ASV、ATO、ATS、BEA、BEC、BOG、BPH、BSV、CAN、CON、CZP、DFO、EMT、EON、EZT、FAU、GME、GON、IFR、ISV、ITG、IWR、IWS、IWV、IWW、JSR、LTF、LTL、MAZ、MEI、MOR、MOZ、MSE、MTW、NPO、OFF、OKO、OSI、RON、RWY、SAF、SAO、SBE、SBS、SBT、SEW、SFE、SFO、SFS、SFV、SOF、SOS、STO、SSF、SSY、USI、UWY、VET、並びにそれらの混合物及び連晶から選択される(例えば、からなる群から選択される)。例えば、大細孔モレキュラーシーブは、骨格タイプAFI、BEA、MAZ、MOR、及びOFFから選択される(例えば、からなる群から選択される)。
例えば、モレキュラーシーブは、AEI、BEA(ベータゼオライト)、CHA(チャバザイト)、FAU(ゼオライトY)、FER(フェリエライト)、MFI(ZSM-5)、及びMOR(モルデナイト)から選択される(例えば、からなる群から選択される)骨格タイプを含み得る。これらの構造を有するゼオライトの非限定的な例としては、チャバザイト、フォージャサイト、ゼオライトY、超安定ゼオライトY、ベータゼオライト、モルデナイト、シリカライト、ゼオライトX、及びZSM-5が挙げられる。
有用なモレキュラーシーブは、8環細孔開口部及び二重6環二次構造単位、例えば、構造タイプAEI、AFT、AFX、CHA、EAB、ERI、KFI、LEV、SAS、SAT、又はSAVを有するものを有し得る。同じ構造タイプを有する例えばSAPO、AlPO、及びMeAlPO材料などのありとあらゆる同位体骨格材料が含まれる。
8環小細孔モレキュラーシーブとしては、アルミノシリケート、ボロシリケート、ガロシリケート、MeAPSO、及びMeAlPOが挙げられるが、これらに限定されない。これらとしては、例えば、SSZ-13、SSZ-62、天然チャバザイト、ゼオライトK-G、Linde D、Linde R、LZ-218、LZ-235、LZ-236、ZK-14、SAPO-34、SAPO-44、SAPO-47、ZYT-6、CuSAPO-34、CuSAPO-44、及びCuSAPO-47が挙げられる。いくつかの実施形態では、8環小細孔モレキュラーシーブは、例えばSSZ-13及びSSZ-62などのアルミノシリケート組成物を有するであろう。
いくつかの実施形態では、8環小細孔モレキュラーシーブは、CHA結晶構造を有し、CHA結晶構造を有するアルミノシリケートゼオライト、SAPO、AlPO、及びMeAlPOから選択される(例えば、からなる群から選択される)。例えば、CHA結晶構造を有する8環小細孔モレキュラーシーブは、CHA結晶構造を有するアルミノシリケートゼオライトである。いくつかの実施形態では、CHA結晶構造を有する8環小細孔モレキュラーシーブは、例えばSSZ-13又はSSZ-62などのアルミノシリケート組成物を有するであろう。
モレキュラーシーブは、ゼオライト系(ゼオライト)である場合もあれば、非ゼオライトである場合もある。ゼオライト系及び非ゼオライト系の両方のモレキュラーシーブは、チャバザイト結晶構造を有することができ、それは、国際ゼオライト学会によってCHA構造とも称される。ゼオライトチャバザイトは、近似式(Ca、Na、K、Mg)AlSi12O(つまり、水和ケイ酸カルシウムアルミニウム)を有するゼオライト群の天然に生じるテクトシリケート鉱物を含む。ゼオライトチャバザイトの3つの合成形態は、参照によって本明細書に組み込まれる“Zeolite Molecular Sieves,”by D.W.Breck,published in 1973 by John Wiley&Sonsに記載されている。Breckによって報告された3つの合成形態は、J.Chem.Soc.,p.2822(1956)、Barrer他に記載されたゼオライトK-Gと、英国特許第868,846号(1961年)に記載されているゼオライトDと、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第3,030,181号に記載されているゼオライトRである。ゼオライトチャバザイトの別の合成形態であるSSZ-13の合成は、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第4,544,538号に記載されている。チャバザイト結晶構造を有する非ゼオライトモレキュラーシーブの合成形態であるシリコアルミノホスフェート34(SAPO-34)の合成は、米国特許第4,440,871号及び米国特許第7,264,789号に記載されており、これらは、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。チャバザイト構造を有する更に別の合成非ゼオライトモレキュラーシーブであるSAPO-44を作製する方法は、例えば、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,162,415号に記載されている。
合成8環小細孔モレキュラーシーブ(例えば、CHA構造を有する)は、シリカの供給源、アルミナの供給源、及び構造指向剤をアルカリ性水性条件下で混合することを介して調製することができる。シリカ源の非限定的な例としては、様々なタイプのヒュームドシリカ、沈降シリカ、及びコロイダルシリカ、並びにシリコンアルコキシドが挙げられる。非限定的な例のアルミナ源としては、ベーマイト、疑似ベーマイト、水酸化アルミニウム、亜硫酸アルミニウム又はアルミン酸ナトリウムなどのアルミニウム塩、及びアルミニウムアルコキシドが挙げられる。水酸化ナトリウムは、典型的には、反応混合物に添加する。この合成のための典型的な構造指向剤は、水酸化アダマンチルトリメチルアンモニウムであるが、他のアミン及び/又は四級アンモニウム塩が置換又は添加され得る。反応混合物を、撹拌しながら圧力容器内で加熱して、結晶生成物を得る。典型的な反応温度は、約100℃~約200℃、例えば、約135℃~約170℃の範囲である。典型的な反応時間は、1時間~30日、いくつかの実施形態では、10時間~3日である。反応の終了時に、pHは、任意選択的に6~10、例えば7~7.5に調整され、生成物は、濾過され、水で洗浄される。pH調整には、任意の酸、例えば硝酸を使用することができる。任意選択的に、生成物は、遠心分離され得る。有機添加剤は、固形生成物の取り扱い及び単離を助けるために使用され得る。噴霧乾燥は、生成物の処理における任意選択的なステップである。固体生成物は、空気中又は窒素中で熱処理される。代替的に、各ガス処理は、様々な順序で適用することも、ガスの混合物を適用することもできる。典型的な焼成温度は約400℃~約850℃である。
CHA構造を有するモレキュラーシーブは、例えば、米国特許第4,544,538号及び同第6,709,644号に開示されている方法に従って調製され得、これらは、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブは、約1、約2、約5、約8、約10、約15、約20、約25~約30、約35、約40、約45、約50、約60、約70、約80 約90、約100、約150、約200、約260、約300、約400、約500、約750、又は約1000のシリカ対アルミナ比(SAR)を有し得る。
例えば、存在するモレキュラーシーブは、約5~約250、約10~約200、約2~約300、約5~約250、約10~約200、約10~約100、約10~約75、約10~約60、約10~約50、約15~約100、約15~約75、約15~約60、約15~約50、約20~約100、約20~約75、約20~約60、又は約20~約50のSARを有し得る。
いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブは、例えば、モレキュラーシーブ粒子の90%超が1μm超の粒径を有する多孔質モレキュラーシーブ粒子である。いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブ粒径は、80ミクロン未満のd50を有する。いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブ粒子は、80、70、60、55、50、45、40、35、30、25、20、15、又は10ミクロン未満のd50を有する。いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブ粒径は、50ミクロン未満のd50を有する。いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブ粒子の95%超が1μmより大きい粒径を有し、より具体的な実施形態では、モレキュラーシーブ粒子の96%超が1μmより大きい粒径を有し、更により具体的な実施形態では、モレキュラーシーブ粒子成分は、約96%の1μmより大きい粒子、及び約85%の2μmより大きい粒子を含み、いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブ粒子成分は、約96%の1μmより大きい粒子及び約85%の2μmより大きい粒子を含み、非常に具体的な実施形態では、モレキュラーシーブ粒子成分は、約96%の5μm以内の平均粒径の粒子を含み、平均粒径は、約5μmより大きい。いくつかの実施形態では、モレキュラーシーブ粒子成分は、約1μm~10μmの範囲の粒子を96%含む。吸着に好適なモレキュラーシーブは、例えば、米国付与前公開第2016/0136626号及び米国特許第9,321,042号に開示されており、これらは、参照によってそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
モレキュラーシーブは、高表面積、例えば、DIN66131に従って決定して、少なくとも約400m/g、少なくとも約550m/g、又は少なくとも約650m/g、例えば、約400~750m/g、又は約500~約750m/gのBET表面積を呈し得る。本発明のモレキュラーシーブは、SEMを介して決定される場合、約10ナノメートル~約10ミクロン、約50ナノメートル~約5ミクロン、又は約0.1ミクロン~約0.5ミクロンの平均結晶サイズを有し得る。例えば、モレキュラーシーブ微結晶は、0.1ミクロン又は1ミクロン超、及び5ミクロン未満の結晶サイズを有し得る。
いくつかの実施形態では、吸着剤は、ゼオライトである。ゼオライトは、例えば、フォージャサイト、チャバサイト、クリノプチロライト、モルデナイト、シリカライト、ゼオライトX、ゼオライトY、超安定ゼオライトY、ZSM-5ゼオライト、オフレタイト、又はベータゼオライトなどの天然又は合成ゼオライトであり得る。ゼオライト吸着材料は、高いシリカ対アルミナ比を有し得る。ゼオライトは、例えば約5:1~1000:1、50:1~500:1、及び約25:1~300:1などの、例えば少なくとも約50:1などの、少なくとも約5:1のシリカ対アルミナのモル比を有し得る。好適なゼオライトとしては、ZSM、Y、及びベータゼオライトが挙げられるが、これらに限定されない。HC吸着剤は、米国特許第6,171,556号に開示されているタイプのベータゼオライトを含み得る。
アルミノシリケートゼオライト構造は、骨格において同形置換されたリン又は他の金属を含まない。すなわち、「アルミノシリケートゼオライト」は、SAPO、AlPO、及びMeAlPO材料などのアルミノホスフェート材料を含まないが、より広義の用語「ゼオライト」は、アルミノシリケート及びアルミノホスフェートを含む。この開示の目的では、SAPO、AlPO、及びMeAlPO材料は、非ゼオライトモレキュラーシーブとみなされる。
酸化触媒組成物を提供する機能性コーティングは、2つ以上の薄い付着性層、互いに付着している層、及び基材に付着しているコーティングを含み得る。
いくつかの実施形態では、コーティング全体が個々の「コーティング層」を含む。機能性コーティングは、「ゾーニング」され得、ゾーニングされた機能性層を含む。これはまた、「横方向にゾーニングされた」と記載され得る。例えば、層は、基材の長さの約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、又は約90%に延在して、入口端から出口端に向かって延在し得る。別の層が、基材の長さの約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、又は約90%に延在して、出口端から入口端に向かって延在し得る。異なるコーティング層は、互いに隣接し、互いにオーバーレイしていなくてもよい。代替的に、異なる層は、互いの一部分にオーバーレイし、第3の「中間」ゾーンを提供し得る。中間ゾーンは、例えば、基材の長さの約5%~約80%、例えば、基材の長さの約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、又は約70%に延在し得る。
異なる層は、各々、基材の全長にわたって延在するか、又は各々が基材の長さの一部分にわたって延在し、部分的又は全体的のいずれかで、互いにオーバーレイ又はアンダーレイしていてもよい。異なる層の各々は、入口端部又は出口端部のいずれかから延在し得る。
異なる機能性組成物が、各々別個のコーティング層に常在し得る。例えば、1つのコーティング層は、いかなる任意選択的な吸着剤組成物も含まない酸化触媒組成物を含むことができ、第2の層は、1つ以上の任意選択的な吸着剤組成物を含む(又は完全に1つ以上の任意選択的な吸着剤組成物からなる)ことができる。したがって、異なる層に関連する考察は、これらの層のいずれかに対応し得る。コーティング組成物は、1つ、2つ、又は3つ以上のコーティング層を含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のコーティング層は、一緒に3つの機能性組成物を含む。
いくつかの実施形態では、酸化触媒ユニットは、密に結合された位置にある。密に結合された位置は、例えば、個々のシリンダの排気パイプが合流する場所(つまり、排気マニホルド)から約12インチ(in)以内、例えば、約0.5in、約1in、約2in、約3in、約4in、約5in~約6in、約7in、約8in、約9in、約10in、約11in、又は約12inである。
SCR組成物
SCR物品に使用されるSCR組成物は、本明細書に記載される1つ以上のSCR触媒組成物を含み得る。ある特定の実施形態では、SCR組成物は、例えば、例えば<250℃の低温及び約250℃~約550℃の高温などの2つの異なる温度範囲で動作するのに効果的である。例えば、ある特定の実施形態では、SCRコーティング組成物は、耐火性金属酸化物上に配設されたPGM成分を含む第1のSCR触媒、及び第2の卑金属含有モレキュラーシーブSCR触媒を含む。
非限定的な例のSCR組成物は、高表面積の耐火性金属酸化物担体、例えば高表面積アルミナ担体上に配設された1つ以上の白金族金属を含む。SCR組成物中のPGMは、例えば、ロジウムである。いくつかの実施形態では、PGM系SCR触媒は、≦250℃の温度で効果的であり得る。
SCR触媒は、乾燥触媒の重量に基づいて、約0.1重量%(重量パーセント)、約0.5重量%、約1.0重量%、約1.5重量%、又は約2.0重量%から約3重量%、約5重量%、約7重量%、約9重量%、約10重量%、約12重量%、約15重量%、約16重量%、約17重量%、約18重量%、約19重量%、又は約20重量%までのPGM成分を含み得る。
触媒のPGM成分は、基材の体積に基づいて、例えば、約5g/ft、約10g/ft、約15g/ft、約20g/ft、約40g/ft、約50g/ftから約70g/ft、約90g/ft、約100g/ft、約120g/ft、約130g/ft、約140g/ft、約150g/ft、約160g/ft、約170g/ft、約180g/ft、約190g/ft、約200g/ft、約210g/ft、約220g/ft、約230g/ft、約240g/ft、又は約250g/ftまでで存在する。
SCR組成物はまた、約250℃~約550℃の高温で効果的な卑金属含有モレキュラーシーブ触媒組成物を含み得る。この触媒は、一般に、注入された尿素をアンモニア前駆体として用い、ここで、アンモニアは、活性還元剤である。動作中、尿素は、SCR物品の上流にある位置から排気流に定期的に量り入れられる。インジェクタは、SCR物品と流体連通し、かつその上流にある。インジェクタは、一般に、還元剤(又は還元剤前駆体)リザーバ及びポンプとも関連付けられるであろう。
好適なモレキュラーシーブは、酸化触媒組成物に関して本明細書に記載されているとおりである。モレキュラーシーブの非限定的な例は、例えば、8環細孔開口部及び二重6環二次構造単位、例えば、以下の構造タイプAEI、AFT、AFX、CHA、EAB、ERI、KFI、LEV、SAS、SAT、又はSAVを有するものを有する。同じ構造タイプを有する例えばSAPO、AlPO、及びMeAlPO材料などのありとあらゆる同位体骨格材料が含まれる。例えば、本発明のモレキュラーシーブは各々、約5~約50、例えば約10~約30のSARを有し得る。
いくつかの実施形態では、8環小細孔モレキュラーシーブは、CHA結晶構造を有し、CHA結晶構造を有するアルミノシリケートゼオライト、SAPO、AlPO、及びMeAlPOから選択される(例えば、からなる群から選択される)。いくつかの実施形態では、CHA結晶構造を有する8環小細孔モレキュラーシーブは、CHA結晶構造を有するアルミノシリケートゼオライトである。いくつかの実施形態では、CHA結晶構造を有する8環小細孔モレキュラーシーブは、例えばSSZ-13又はSSZ-62などのアルミノシリケート組成物を有するであろう。
本発明の卑金属含有モレキュラーシーブ触媒組成物に含有される卑金属は、例えば、銅若しくは鉄、又はそれらの混合物である。銅含有チャバザイト及び鉄含有チャバザイトは、本明細書ではCuCHA及びFeCHAと称される。
銅又は鉄は、モレキュラーシーブのイオン交換部位(細孔)内に常在し、また、モレキュラーシーブと関連し得るが、細孔「内」にはない。例えば、焼成時に、交換されていない銅塩は、本明細書では「遊離銅」又は「可溶性銅」とも称されるCuOに分解される。いくつかの実施形態では、遊離銅は、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第8,404,203号に開示されているとおりであり得る。遊離銅の量は、イオン交換された銅の量よりも少なくても、同じでも、又は多くてもよい。
銅含有モレキュラーシーブ又は鉄含有モレキュラーシーブは、例えばイオン交換を介して、例えば、Na含有モレキュラーシーブ(Na形態)から調製される。Na形態は、一般に、いずれのイオン交換もなしで焼成された形態を指す。この形態では、モレキュラーシーブは、一般に、交換部位内にNa及びHカチオンの混合物を含有する。Naカチオンが占める部位の割合は、特定のゼオライトバッチ及びレシピに応じて変動する。任意選択的に、アルカリ金属モレキュラーシーブは、NH 交換され、NH 形態は、銅又は鉄とのイオン交換に用いられる。任意選択的に、NH 交換モレキュラーシーブは、H形態に焼成され、これは、銅又は鉄カチオンとのイオン交換にも用いられ得る。
いくつかの実施形態では、銅又は鉄は、例えば、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第9,242,238号に開示されているとおり、アルカリ金属、NH 、例えば、酢酸銅、硫酸銅、塩化鉄、酢酸鉄、硝酸鉄、硫酸鉄などの、銅塩又は鉄塩を有するH形態でモレキュラーシーブにイオン交換される。例えば、モレキュラーシーブのNa、NH 、又はH形態は、塩水溶液と混合され、高温で好適な時間撹拌される。スラリーは、濾過され、濾過ケーキは、洗浄及び乾燥される。
鉄の添加は、例えば、イオン交換プロセス、鉄塩の含浸、又はモレキュラーシーブを酸化鉄と混合することを含む。好適な鉄含有モレキュラーシーブは、例えば、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第9,011,807号に開示されている。
モレキュラーシーブ中の卑金属の量は、金属含有モレキュラーシーブの総重量に基づいて、例えば、約0.1、約0.3、約0.5、約0.7、約1.0、又は約1.5~約3.0、約4.0、約5.0、約6.0、約7.0、約8.0、約9.0、又は約10重量%(重量パーセント)である。卑金属の量が測定され、酸化物として報告される。
いくつかの実施形態では、卑金属含有モレキュラーシーブは、基材に基づいて、例えば、約0.3g/in~4.5g/in、又は約0.4g/in、約0.5g/in、約0.6g/in、約0.7g/in、約0.8g/in、約0.9g/in、又は約1.0g/in から約1.5g/in、約2.0g/in、約2.5g/in、約3.0g/in、約3.5g/in、又は約4.0g/inまでの充填量(濃度)で基材上に存在する。これは、基材の体積当たり、例えばハニカムモノリスの体積当たりの乾燥固体重量を指す。体積当たりの卑金属の量は、例えば、上記の値の約0.2%~約10%であろう。体積当たりの卑金属量が卑金属濃度である。体積当たりの卑金属含有モレキュラーシーブの量がモレキュラーシーブ濃度である。濃度は、基材の断面又は基材全体に基づいている。
鉄含有モレキュラーシーブを活性化するための方法は、鉄をモレキュラーシーブに添加し、続いて、得られた鉄含有モレキュラーシーブ粉末を、水蒸気の存在下で約500℃~約800℃で約20分間~約12時間の期間、又は水蒸気の存在下で約650℃~約750℃で約20分間~約2時間の期間、蒸気焼成することを含む。蒸気焼成期間は、例えば、約20分~約1時間又は1.5時間である。得られた蒸気活性化鉄含有モレキュラーシーブ粉末は、噴霧乾燥又は空気乾燥され得る。
2つ以上のタイプのSCRコーティング組成物がシステムで使用される場合、そのような組成物は、ゾーニングされ、任意選択的なアンダーコート及び/又はオーバーコートを有することができる。コーティング層の構成は限定されることはない。例えば、2つの異なるSCR触媒組成物は、各々別個のコーティング層中にあり得、コーティング層は、前方から後方へのゾーン構成であるか、若しくは基材の近位から基材の遠位までの構成であるか、又はそれらのいくつかの組み合わせである。代替的に、機能性組成物は、1つのコーティング層に一緒にあるか、又は2つのコーティング層にわたって広がるいくつかの組み合わせであり得る。
上述のように、いくつかの実施形態では、SCR機能性コーティングは、「ゾーニング」され得、ゾーニングされた機能性層を含む。これはまた、「横方向にゾーニングされた」と記載され得る。例えば、層は、基材長さの約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、又は約90%に延在して、入口端から出口端に向かって延在し得る。別の層が、基材の長さの約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、又は約90%に延在して、出口端から入口端に向かって延在し得る。異なるコーティング層は、互いに隣接し、かつ互いにオーバーレイしていない場合がある。代替的に、異なる層は、互いの一部分にオーバーレイし、第3の「中間」ゾーンを提供し得る。中間ゾーンは、例えば、基材の長さの約5%~約80%、例えば、基材の長さの約5%、約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、又は約70%に延在し得る。
上述のように、異なる層は、各々が基材の全長にわたって延在し得るか、又は各々が基材の長さの一部分に延在し得、部分的に又は全体的にのいずれかで、互いにオーバーレイ又はアンダーレイし得る。異なる層の各々は、入口端部又は出口端部のいずれかから延在し得る。コーティング組成物は、1つ、2つ、又は3つ以上のコーティング層を含み得る。
異なるコーティング層が基材と直接接触していてもよい。代替的に、1つ以上の「アンダーコート」が存在し得、その結果、少なくとも一部分の機能性コーティング層又はコーティング層は、基材と直接接触しない(むしろ、アンダーコートと接触する)。機能性コーティング層(layer)又は層(layers)の少なくとも一部分がガス状流又は大気に直接曝されない(むしろ、オーバーコートと接触する)ように、1つ以上の「オーバーコート」も存在し得る。
異なるコーティング層は、「中間」の重なり合うゾーンなしに、互いに直接接触している場合がある。代替的に、異なるコーティング層は、2つのゾーン間に「ギャップ」を有し、直接接触していない場合がある。「アンダーコート」又は「オーバーコート」の場合には、異なる層間のギャップは、「中間層」と称される。アンダーコートはコーティング層の「下」の層であり、オーバーコートはコーティング層の「上」の層であり、中間層は2つのコーティング層の「間」の層である。中間層、アンダーコート、及びオーバーコートは、1つ以上の機能性組成物を含有してもよいか、又は機能性組成物を含まなくてもよい。
TWC組成物
理論空燃条件又はそれに近い条件で動作するガソリンエンジンによって電力供給された車両からの排気ガスは、典型的には、排気中の窒素酸化物(NO)、一酸化炭素(CO)、及び炭化水素(HC)汚染物質を排除するのに効果的である三元触媒(TWC)で処理される。典型的には、TWC触媒は、例えばパラジウム及び/又はロジウム、並びに任意選択的に白金などの1つ以上の白金族金属と、酸素貯蔵成分と、を含む。ある特定の実施形態では、TWC触媒組成物で利用されるPGM成分の量は、酸化触媒に関して上に記述されたものと概ね同じであり得る。
いくつかの実施形態では、TWC組成物は、例えば白金(Pt)、パラジウム(Pd)、及びロジウム(Rh)などのPGM成分を含み、多孔質担体材料に含浸される。Pt及びPdは、一般にHC及びCOの変換に使用され、一方、Rhは、NOの還元により効果的である。任意選択的に、TWCは、酸素貯蔵成分(OSC)を含み得る。
本明細書で使用される場合、「OSC」とは、多価酸化状態を有し、かつ酸化条件下で酸素(O)若しくは窒素酸化物(NO)などの酸化体と能動的に反応するか、又は還元条件下で一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)、若しくは水素(H)などの還元体と反応することができる実体を指す。例えば、セリア中のセリウム(CeO、Ce+4)は、還元条件に供されるとき、セリウム原子の一部分をCe+3原子価状態で含有し得る。ある特定の例示的なOSCは、希土類金属酸化物であり、これは、元素周期表で定義されているスカンジウム、イットリウム、及びランタニド系列の1つ以上の酸化物を指す。
いくつかの実施形態では、OSCは、単一の希土類金属酸化物からなるか、又は2つ以上の希土類金属酸化物の混合物を含み得る。例えば、セリアは、セリウムとジルコニウムの混合酸化物、及び/又はセリウム、ジルコニウム、及びネオジムの混合酸化物として送達することができる。例えば、プラセオジミアは、プラセオジミウムとジルコニウムの混合酸化物、及び/又はプラセオジム、セリウム、ランタン、イットリウム、ジルコニウム、及びネオジムの混合酸化物として送達することができる。いくつかの実施形態では、OSCは、セリア、ジルコニア、アルミナ、シリカ、チタニア、ランタナ、バリア、プラセオジミア、イットリア、サマリア、ガドリニア、又はそれらの組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、OSCは、セリアを含む。いくつかの実施形態では、OSCは、セリア及び少なくとも1つの追加の希土類金属酸化物を含む。いくつかの実施形態では、OSC及びPGM成分は、両方とも同じ担体材料で担持される。
基材
いくつかの実施形態では、有用な基材は、円柱に類似する、長さ、直径、及び体積を有する、三次元である。形状は、必ずしも円柱に一致する必要はない。長さは、入口端部及び出口端部によって画定される軸方向長さである。1つ以上の実施形態によれば、開示される組成物のための基材は、自動車触媒を調製するために典型的に使用されるあらゆる材料から構成され得、典型的には、金属又はセラミックのハニカム構造を含む。基材は、典型的には、ウォッシュコート組成物が塗布されかつ付着している複数の壁面を提供し、それによって触媒組成物の基材として機能する。
セラミック基材は、例えば、コーディエライト、コーディエライト-α-アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸ケイ素、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ジルコンムライト、リシア輝石、アルミナ-シリカ-マグネシア、ケイ酸ジルコン、珪線石、ケイ酸マグネシウム、ジルコン、葉長石、α-アルミナ、アルミノシリケートなどの任意の好適な耐火性材料から作製され得る。
基材はまた、1つ以上の金属又は金属合金を含む、金属であり得る。金属性基材は、チャネル壁に開口部又は「パンチアウト」を有するものなど、任意の金属性基材を含み得る。金属基材は、ペレット、波形シート、又はモノリスフォームのような様々な形状で用いられ得る。金属性基材の特定の非限定的な例としては、耐熱性の卑金属合金、特に、鉄が実質的な又は主要な成分であるものが挙げられる。そのような合金は、ニッケル、クロム、及びアルミニウムのうちの1つ以上を含有し得、これらの金属の合計は、いずれの場合も、基材の重量に基づいて、例えば、少なくとも約15重量%(重量パーセント)の合金、例えば、約10~約25重量%のクロム、約1~約8重量%のアルミニウム、及び0~約20重量%のニッケルを含み得る。金属性基材の非限定的な例としては、直線的なチャネルを有するもの、ガス流を妨害し、チャネル間のガス流の連通を開くために軸方向チャネルに沿って突出したブレードを有するもの、並びにブレード及びモノリス全体にわたる半径方向のガス輸送を可能にする、チャネル間のガス輸送を向上させるための穴も有するものが挙げられる。特に、金属性基材は、ある特定の実施形態では、密に結合された位置において用いられ、それによって、基材の迅速な加熱、及び対応して、その中にコーティングされている触媒組成物(例えば、LT-CO酸化触媒組成物)の迅速な加熱が可能になり得る。
通路がそれを通した流体流に対して開放するように、例えば、基材の入口又は出口面からそれを通して延在する、微細な平行ガス流路を有するタイプのモノリシック基材(「フロースルー基材」)などの本明細書に開示される触媒性物品のための任意の好適な基材が用いられ得る。別の好適な基材は、基材の長手方向軸線に沿って延在する複数の微細な実質的に平行なガス流路を有するタイプのものであり、典型的には、各通路は、基材本体の一方の端部において遮断されており、各通路が、反対側の端面において遮断されている(「ウォールフローフィルタ」)。
フロースルー基材
いくつかの実施形態では、基材は、フロースルー基材(例えば、フロースルーハニカムモノリシック基材を含むモノリシック基材)である。フロースルー基材は、通路が流体流に対して開いているように、基材の入口端部から出口端部まで延在している微細で平行なガス流路を有する。流体入口から流体出口まで本質的に直線的な経路である通路は、通路を通って流れるガスが触媒材料と接触するように触媒コーティングが配設されている壁によって画定されている。フロースルー基材の流路は、薄い壁のチャネルであり、台形、長方形、正方形、正弦波、六角形、楕円形、円形などのあらゆる好適な断面形状及びサイズであり得る。フロースルー基材は、上記のようにセラミック又は金属であり得る。
フロースルー基材は、例えば、約50in~約1200inの体積、約60セル毎平方インチ(cpsi)~約500cpsi又は最大で900cpsi、例えば、約200~400cpsiのセル密度(入口開口部)、及び約50~約200ミクロン又は約400ミクロンの壁厚を有し得る。
触媒物品は、(例えば、本明細書に開示されているように)ウォッシュコートとして基材に触媒コーティングを塗布することによって提供することができる。図2A及び2Bは、本明細書に記載される触媒組成物でコーティングされたフロースルー基材の形態の例示的な基材2を例示する。図2Aを参照すると、例示的な基材2は、円筒形状を有し、円筒外面4、上流端面6、及び端面6と同一の対応する下流端面8を有する。基材2は、内部に形成された複数の微細で平行なガス流路10を有する。図2Bに見られるように、流路10は、壁12によって形成され、上流端面6から下流端面8までキャリア2を通って延在し、通路10は、流体、例えば、ガス流がキャリア2を、そのガス流路10を介して長手方向に流れることを許容するように閉塞されていない。図2Bでより容易に見られるように、壁12は、ガス流路10が実質的に規則的な多角形形状を有するように寸法決めされ、構成されている。示されるように、触媒組成物は、所望である場合、複数の別個の層として適用され得る。図示される実施形態では、触媒組成物は、キャリア部材の壁12に接着された別個のボトム層14、及びボトム層14上にコーティングされた第2の別個のトップ層16の両方で構成される。本発明の実施形態は、1つ以上(例えば、2つ、3つ、又は4つ以上)の触媒組成物層で実践することができ、図2Bに例示された2層の実施形態に限定されない。例えば、更なる非限定的なコーティング構成が本明細書において以下に開示される。
ウォールフローフィルタ基材
いくつかの実施形態では、基材はウォールフローフィルタであり、これは一般に、基材の長手方向軸線に沿って延在する複数の微細で実質的に平行なガス流路を有する。典型的には、各通路は、基材本体の一端で遮断され、代替の通路は、反対の端面で遮断される。このようなモノリシックウォールフローフィルタ基材は、断面の平方インチ当たり最大約900以上の流路(又は「セル」)を含有してもよいが、はるかに少ない数が使用されてもよい。例えば、基材は、例えば約100~400などの、約7~600セル毎平方インチ(「cpsi」)を有し得る。セルは、長方形、正方形、円形、楕円形、三角形、六角形、又は他の多角形である断面を有することができる。
図3は、例示的なモノリスウォールフローフィルタ基材部分の断面図であり、交互に閉塞及び開放した通路(セル)を示す。遮断又は閉塞端部100は、開放流路101と交互になっていて、それぞれ、各対向端は開放及び遮断されている。フィルタは、入口端102及び出口端103を有する。多孔質セル壁104を横切る矢印は、開放セル端に進入し、多孔質セル壁104を通って拡散し、開放出口セル端から退出する、排気ガス流を表す。閉塞端100は、ガス流を妨げ、セル壁を通して拡散を促進する。各セル壁は、入口側104a及び出口側104bを有する。通路は、セル壁によって包囲されている。
ウォールフローフィルタ物品基材は、例えば、約50cm、約100cm、約200cm、約300cm、約400cm、約500cm、約600cm、約700cm、約800cm、約900cm、又は約1000cmから、約1500cm、約2000cm、約2500cm、約3000cm、約3500cm、約4000cm、約4500cm、又は約5000cmまでの体積を有し得る。ウォールフローフィルタ基材は、典型的には、約50ミクロン~約2000ミクロン、例えば、約50ミクロン~約450ミクロン、又は約150ミクロン~約400ミクロンの壁厚を有する。
ウォールフローフィルタの壁は多孔質であり、一般に、機能性コーティングを配設する前に、少なくとも約50%又は少なくとも約60%の壁多孔度を有し、平均細孔径は少なくとも約5ミクロンである。例えば、いくつかの実施形態では、ウォールフローフィルタ物品基材は、≧50%、≧60%、≧65%、又は≧70%の多孔度を有するであろう。例えば、いくつかの実施形態では、ウォールフローフィルタ物品基材は、触媒コーティングの配設前に、約50%、約60%、約65%、又は約70%から約75%、約80%、又は約85%までの壁多孔度、及び約5ミクロン、約10、約20、約30、約40、又は約50ミクロンから約60ミクロン、約70、約80、約90、又は約100ミクロンまでの平均細孔径を有するであろう。「壁多孔度」及び「基材多孔度」という用語は、同じ意味であり、置き換え可能である。多孔度は、空隙体積を、基材の総体積で割った比率である。細孔径は、窒素細孔径分析のためのISO15901-2(静的体積)手順に従って決定されてもよい。窒素細孔径は、MicromeriticsTRISTAR3000シリーズの機器において決定されてもよい。窒素細孔径は、BJH(Barrett-Joyner-Halenda)計算及び33の脱着点を使用して決定され得る。有用な壁流フィルタは、高い多孔度を有し、動作中に過度の背圧をかけることなく触媒組成物の高充填量を可能にする。
触媒化されたウォールフローフィルタは、例えば、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第7,229,597号に開示されている。この参考文献は、コーティングが多孔質の壁に浸透するように、すなわち、壁全体にわたって分散されるように、触媒コーティングを塗布する方法を教示している。フロースルー及びウォールフロー基材はまた、例えば、参照によってその全体が本明細書に組み込まれるPCT国際公開第WO2016/070090号に教示されている。
機能性コーティングは、基材壁表面上及び/又は基材壁の細孔内、すなわち、フィルタ壁の「中」及び/又は「上」にあり得る。したがって、「基材上に配設された触媒コーティング」という語句は、あらゆる表面上、例えば、壁表面上及び/又は細孔表面上を意味する。機能性コーティングは、セル壁の片側上にのみ及び/又はその中にのみ、すなわち、入口側若しくは出口側上にのみ、及び/又はその中にのみあり得る。代替的に、機能性コーティングは、壁の入口側及び出口側の両方に配設され得る。
また、本明細書では、NO、並びに/又はCO及び/若しくはHC、並びに/又は煤を含有する排気ガス流を処理するための方法が提供され、デュアルフューエルエンジンから本発明の排気ガス処理システムに排気流を受け取ることを含む。いくつかの実施形態では、排気ガス流は、上流端から物品又はシステムの中に受け取られ、下流端から退出する。エンジン内での水素の断続燃焼を使用することにより、本明細書に記載の排出物処理システムは、ある特定の実施形態では、低いエンジン排気温度で向上した性能を提供することができる。特に、コールドスタート期間中の水素燃焼は、排出物処理システム全体の性能を高めると考えられている。
いくつかの実施形態では、本開示は、炭化水素燃料及び水素燃料の両方を燃焼させるように適合されたエンジンから排気ガス流を受け取ることを含む、排気ガス流を処理する方法を提供する。断続的に受け取られた排気ガスは、水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを含む。排気ガス流は、排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物を含む酸化触媒物品を通過し、したがって、これにより第1の流出物が生成される。任意選択的に、第1の流出物は、次いで、酸化触媒物品より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物を含むSCR物品の中に受け取られる。上述のように、いくつかの実施形態では、水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスが、エンジン始動後、最大約300秒などのコールドスタート期間中に受け取られることが有利である。
水素燃焼を制御する方法は、様々であり得る。ある特定の実施形態では、搭載コントローラは、最初の200秒又は最初の300秒(つまり、コールドスタート期間)などのエンジン始動時の定義された期間中、エンジンを水素燃焼に単純に切り替えることができる。代替的に、コントローラは、水素燃焼のタイミングを決定するために使用される処理システムから、ある特定のデータを受け取るであろう。例えば、1つの制御システムの実施形態は、酸化触媒ユニットの入口及び出口温度データを受け取り、温度データに基づいて水素燃焼を制御することができる。いくつかの実施形態では、水素燃焼は、酸化触媒ユニット入口温度(つまり、エンジンから出る排気ガス温度)が約300℃未満(例えば、約275℃未満、約250℃未満、又は約200℃未満)であるときに生じ、水素燃焼は、酸化触媒ユニット出口温度が約300℃を上回るときに停止するであろう。
コールドスタート期間中の燃料としての水素の使用を、PCT国際出願第WO2018/185665号に記載されるコールドスタート期間中の水素注入の使用と比較した。DOC触媒物品及びSCRフロースルー触媒物品を含むDOC+SCR排出物処理システムを装備したディーゼル車両シミュレータを使用して、この比較を行った。試験したシステムの各触媒成分について以下に記載する。
DOC物品
DOC触媒物品を以下のように形成した。Pd(0.5重量%)、Ba(0.8重量%)、及びPt(0.3重量%)を含浸させた、粉砕されたアルミナ粉末を含有するボトムコート触媒スラリーを調製し、硝酸で4.5~5.0のpHに調整した。ボトムコートスラリーは、38重量%の固形物含有量を有していた。アルミナ/5重量%のMn、及びPt-アミン(3.3重量%)を含有するトップコートスラリーを調製し、粉砕し、硝酸で4.5~5.0のpHに調整した。トップコートスラリーは、37重量%の固形物濃度を有していた。ゼオライトベータ(0.35g/in)をトップコートスラリーに添加した。
ウォッシュコート技術を介して、ボトムコートスラリーを1インチ×3インチ、400cpsi(1セル毎平方インチ)のハニカム基材のコア全長に塗布した。コーティングされた基材を120℃で空気乾燥させ、500℃で1時間焼成し、1.6g/inのコーティング充填量を提供した。トップコートスラリーをボトムコート全体にわたって塗布し、乾燥させ、ボトムコートとして焼成して、2.5g/in及び3/1のPt/Pd重量比の総コーティング充填量が提供された。
SCR物品
粉砕されたCuCHA(3.3重量%のCu)及び5重量%の酢酸ジルコニウム結合剤を含有する触媒スラリーを調製し、ウォッシュコート技術を介して、64.4cmの体積を有する400cpsi、1インチ×5インチのフロースルーハニカム基材に塗布した。コーティングされたコアを130℃で乾燥させ、550℃で1時間焼成して、2.85g/inのコーティング充填量が提供された。
実施例1:コールドスタート期間(0~200及び0~300秒)に使用するH燃料
試料を、DOCのすぐ前に、Hパルスの供給源として役立つH/Nのための別個の供給ラインを備えたシミュレートされたNEDC(新欧州ドライビングサイクル)を実施するために装備した実験室反応器内で評価した。水素を、最初の200又は300秒中に1%の供給ガス中の水素濃度で排気流にパルス供給した。水素注入を、H/N供給ガス中の別個の(予熱されていない)ラインを介して実行した。NHを、秒単位で、1のNH/NO比でSCR触媒の前に注入した。DOCの前に、200又は300秒のH注入を使用して、システムを試験した。このシステムを、ディーゼル燃料に切り替える前に、H燃料を使用するエンジンでも200及び300秒間試験した(排出物処理システムにおけるH注入なしで)。Hを燃料として使用したときと、HをDOCの前に注入したときとの比較を単純化するために、性能の利益は基準に基づいていた(つまり、Hが関与しない場合と比較して、0%として)。総炭化水素(THC)及び一酸化炭素(CO)排出物を、各試験条件ごとにDOC物品の出口で測定した。
結果を図4に示す。燃料として又はコールドスタート性能向上剤のいずれかとしてのHの使用が有益であり、燃料としてのHの使用は、DOCの前のH注入よりも大きな利点が生み出されることを結果は示している。例えば、200秒間のコールドスタート期間中に燃料としてHを使用すると、いずれのHも用いずに同じエージングした触媒を使用する基準よりも、50%高いHC/CO性能についての変換利益が生まれる。この50%の変換利益は、DOCで同じ期間にH注入から得ることができる量の約2倍である(それぞれ、HC/COについて23%及び26%)。
を燃料として使用することから観察された実質的な利益を考慮して、コールドスタート期間中により短い時間枠:200秒の代わりに120秒を使用して、追加走行を実施した。図4に示されるように、Hを燃料として120秒間使用しただけでも、基準よりも40%を超えるHC/CO排出物削減を観察することができ、より少ない量のH燃料を使用することができ、より厳しい規制(例えば、Euro-7などの)を満たすための助力として有益である。
を燃料として使用するとき、DOCへの直接H注入の場合のように発熱は観察されない。したがって、SCR入口温度は、図5に示されるように、Hを燃料として使用する場合と、基準(つまり、Hの関与なし)を使用する場合との間のこれらの走行について同じであろう。
SCR出口からのNO排出物も各走行ごとに測定した。H燃料を使用したとき、排気ガス中のCO/HCの変換からの発熱の欠如のため、下流のSCR機能に対する温度上昇の利点はない。しかしながら、図6に示されるように、Hを燃料として使用するときの総NO性能は、DOCプロトコルの前にH注入を使用しているときのシステムよりも依然として良好であり、DOCから出てくる残留CO/HCが下流のSCRのNO性能を低下させることを示唆している。
再び、H燃料を使用したときのDOC+SCRシステムからのNO変換は、H注入によるシステムのほぼ2倍効率的であり(200秒で24%対13%、及び300秒で32%対22%)、両方のシステムが基準よりも良好である。H燃料を使用したときにより短い期間(120秒)でも、NO変換は依然として基準よりも16%良好であり、H注入期間が200秒であるときの同じシステムよりも3%(16%~13%)良好であり、これはH燃料を使用したときの期間よりも50%を超えて長い。
実施例2:従来のエンジンよりも低いエンジン出力温度でコールドスタート期間中に使用されるH燃料
燃料は、ディーゼルよりも低い潜熱エネルギーを有するため、DOCの入口温度は、追加のH燃料(例えば、圧縮されたH供給)を使用しない限り、旧来のディーゼルエンジンと同じではない場合がある(つまり、DOCの入口温度はより低いはずである)。コールドスタート中に追加のH燃料を使用しないと仮定すると、ディーゼルとHとの間の潜熱の差を類似させるように、より低いDOC入口温度で走行を実施した。
従来の燃料(3.9kJ/L)と比較した水素-空気混合気の体積熱値(2.9kJ/L)に基づいて、DOC入口温度についての排気温度トレースをそれに応じて変更した。200秒及び300秒の水素燃料シナリオについての得られたDOC及びSCR入口温度トレースを、それぞれ図7及び8に示す。
より低い入口温度で同じH燃料走行を実施し、この結果を従来のエンジン出力温度でのH燃料走行と比較して図9に示す。この結果は、従来のエンジンと同じEO温度トレースでの実行と比較して、より低い利点を観察したことを示している。例えば、HC/CO変換の利益は、EO温度が低いH燃料の120秒の使用で、それぞれ2%及び4%降下する。利益の最大の減少は、SCRからのNO削減(31%~10%に)であり、SCR触媒の急速な加熱の必要性を示している。
より低いEO温度に起因して、変換利益の低減を観察する場合があるが、基準の場合よりも変換利益を依然として認めることができる。図9に示されるように、絶対値は、DOCの前にH注入を使用する場合よりも依然として高い(図6を参照されたい)。例えば、200秒のコールドスタート期間の場合には、より低いEO温度についてのHC/CO/NO変換の利益は、DOCの前のH注入の場合には、それぞれ30%、34%、及び13%であるのに対して、燃料としてのHの場合については、それぞれ55%、55%、及び37%である(図6)。

Claims (35)

  1. 炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流の処理のための排出物処理システムであって、
    炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させるエンジンから排出された排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物と、
    任意選択的に、前記酸化触媒組成物より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物と、
    任意選択的に、炭化水素燃料及び水素の両方を燃焼させる前記エンジンから排出された前記排気ガス流と流体連通する基材上に配設された少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒組成物と、を含む、排出物処理システム。
  2. 前記エンジンが、水素の断続燃焼のために構成されている、請求項1に記載の排出物処理システム。
  3. 前記エンジンが、コールドスタート期間中に水素を燃焼させるように構成されている、請求項1に記載の排出物処理システム。
  4. 前記コールドスタート期間が、
    (i)エンジン始動後、最大約300秒、又は
    (ii)エンジンから出る排気ガスの温度が300℃未満である時間のいずれかである、請求項3に記載の排出物処理システム。
  5. 前記エンジンが、炭化水素燃料源及び水素燃料源と流体連通している、請求項1~4のいずれか一項に記載の排出物処理システム。
  6. 前記炭化水素燃料源が、ガソリン、ディーゼル、及び圧縮された天然ガスから選択される燃料を含む、請求項5に記載の排出物処理システム。
  7. 前記水素燃料源が、水素貯蔵物品を含み、前記水素貯蔵物品が、任意選択的に水電解装置と流体連通している、請求項5に記載の排出物処理システム。
  8. 前記酸化触媒組成物及び前記少なくとも1つのTWC触媒組成物のうちの少なくとも1つが、耐火性金属酸化物担体上に分散された少なくとも1つの白金族金属成分を含む、請求項1に記載の排出物処理システム。
  9. 前記酸化触媒組成物及び前記少なくとも1つのTWC触媒組成物のうちの少なくとも1つが、前記組成物を担持する前記基材の体積に基づいて、約5g/ft~約250g/ftの範囲の少なくとも1つの白金族金属成分を含む、請求項8に記載の排出物処理システム。
  10. 前記酸化触媒組成物又は前記少なくとも1つのTWC触媒組成物を担持する前記基材が、フロースルーモノリス又はモノリシックウォールフローフィルタである、請求項1に記載の排出物処理システム。
  11. 前記フロースルーモノリスが、セラミック、金属、複合材、繊維、又はそれらの組み合わせを含む、請求項10に記載の排出物処理システム。
  12. 前記少なくとも1つのSCR組成物を担持する前記基材が、フロースルーモノリス又はモノリシックウォールフローフィルタである、請求項1に記載の排出物処理システム。
  13. 前記少なくとも1つのSCR組成物が、卑金属含有モレキュラーシーブ、耐火性金属酸化物担体上に分散された白金族金属成分、及びそれらの組み合わせから選択される、請求項1に記載の排出物処理システム。
  14. 前記卑金属が、銅及び/又は鉄を含む、請求項13に記載の排出物処理システム。
  15. 前記モレキュラーシーブが、8員環又は10員環の小細孔モレキュラーシーブのいずれかである、請求項13に記載の排出物処理システム。
  16. 前記モレキュラーシーブが、AEI、AFT、AFX、CHA、EAB、ERI、FER、KFI、LEV、SAS、SAT、及びSAVから選択される構造を有するゼオライトである、請求項13に記載の排出物処理システム。
  17. 前記モレキュラーシーブが、CHA結晶構造及び約1~約1000のシリカ対アルミナ比を有するアルミノシリケートゼオライトである、請求項13に記載の排出物処理システム。
  18. 前記卑金属が、前記卑金属含有モレキュラーシーブの総重量に基づいて、約0.1重量%~約10重量%で前記モレキュラーシーブ中に存在する、請求項13に記載の排出物処理システム。
  19. 前記少なくとも1つのSCR触媒組成物が、前記少なくとも1つのSCR触媒組成物を担持する前記基材の体積に基づいて、約5g/ft~約250g/ftの白金族金属成分を含む、請求項13に記載の排出物処理システム。
  20. 前記システムが、基材上に配設された前記酸化触媒組成物、及び基材上に配設された任意選択的な少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物を除いて、前記排出物処理システム内に任意の更なる排出物処理ユニットを含まない、請求項1に記載の排出物処理システム。
  21. 前記少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物の上流にあり、かつそれと流体連通し、前記少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物の上流にアンモニア又はアンモニア前駆体を導入するように構成された、インジェクタを更に含む、請求項1に記載の排出物処理システム。
  22. 処理された排気流を生成する燃焼システムであって、
    炭化水素燃料及び水素燃料を含む燃料源を燃焼させるように適合され、排気ガス流を生成するエンジンと、
    前記エンジンと流体連通する炭化水素燃料源と、
    前記エンジンと流体連通する水素燃料源と、
    前記エンジンから排出された前記排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物と、
    任意選択的に、前記酸化触媒組成物より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物と、
    任意選択的に、前記エンジンから排出された前記排気ガス流と流体連通する基材上に配設された少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒組成物と、を含む、燃焼システム。
  23. 前記エンジンが、水素の断続燃焼のために構成されている、請求項22に記載の燃焼システム。
  24. 前記エンジンが、コールドスタート期間中に水素を燃焼させるように構成されている、請求項22に記載の燃焼システム。
  25. 前記コールドスタート期間が、
    (i)エンジン始動後、最大約300秒、又は
    (ii)エンジンから出る排気ガスの温度が300℃未満である時間のいずれかである、請求項24に記載の燃焼システム。
  26. 前記炭化水素燃料源が、ガソリン、ディーゼル、及び圧縮された天然ガスから選択される燃料を含む、請求項22に記載の燃焼システム。
  27. 前記水素燃料源が、水素貯蔵物品及び水電解装置から選択される少なくとも1つの構成要素を含む、請求項22に記載の燃焼システム。
  28. 前記少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物の上流にあり、かつそれと流体連通し、前記少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物の上流にアンモニア又はアンモニア前駆体を導入するように構成された、インジェクタを更に含む、請求項22に記載の燃焼システム。
  29. 排気ガス流を処理する方法であって、
    炭化水素燃料及び水素燃料の両方を燃焼させるように適合されたエンジンから排気ガス流を受け取ることであって、受け取るステップが、前記水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを断続的に受け取ることを含む、受け取ることと、
    前記排気ガス流と流体連通する基材上に配設された酸化触媒組成物を含む酸化触媒物品に前記排気ガス流を通過させて、第1の流出物を生成することと、
    任意選択的に、前記酸化触媒物品より下流にある基材上に配設された少なくとも1つの選択的触媒還元(SCR)組成物を含むSCR物品の中に前記第1の流出物を受け取ることと、
    任意選択的に、排気ガス流と流体連通する基材上に配設された三元変換触媒組成物を含む少なくとも1つの三元変換(TWC)触媒物品に前記排気ガス流を通過させることと、を含む、方法。
  30. 前記水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを断続的に受け取ることが、コールドスタート期間中に前記水素燃料を燃焼させることによって生成された排気ガスを受け取ることを含む、請求項29に記載の方法。
  31. 前記コールドスタート期間が、
    (i)エンジン始動後、最大約300秒、又は
    (ii)エンジンから出る排気ガスの温度が300℃未満である時間のいずれかである、請求項30に記載の方法。
  32. 前記エンジンが、炭化水素燃料源及び水素燃料源と流体連通している、請求項29に記載の方法。
  33. 前記炭化水素燃料源が、ガソリン、ディーゼル、及び圧縮された天然ガスから選択される燃料を含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記水素燃料源が、水素貯蔵物品を含み、前記水素貯蔵物品が、任意選択的に、水電解装置と流体連通している、請求項32に記載の方法。
  35. 水電解を通して水素燃料を形成することを更に含む、請求項34に記載の方法。
JP2022571292A 2020-06-16 2021-06-15 デュアルフューエルエンジンのための排気処理システム Pending JP2023531870A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063039633P 2020-06-16 2020-06-16
US63/039,633 2020-06-16
PCT/US2021/037413 WO2021257549A1 (en) 2020-06-16 2021-06-15 Exhaust treatment system for dual fuel engines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023531870A true JP2023531870A (ja) 2023-07-26

Family

ID=79268300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022571292A Pending JP2023531870A (ja) 2020-06-16 2021-06-15 デュアルフューエルエンジンのための排気処理システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230287822A1 (ja)
EP (1) EP4165290A1 (ja)
JP (1) JP2023531870A (ja)
KR (1) KR20230025695A (ja)
CN (1) CN115885093A (ja)
BR (1) BR112022025417A2 (ja)
WO (1) WO2021257549A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114444950B (zh) * 2022-01-24 2023-06-16 氢山科技有限公司 温室气体减排量的计算方法、计算装置和可读存储介质
DE102022117569A1 (de) * 2022-07-14 2024-01-25 Hug Engineering Ag Abgasnachbehandlungssystem im Abgasstrang eines Ammoniakverbrennungsmotors, Verfahren zur Abgasnachbehandlung und Verwendung eines N2O-Zersetzungskatalysators
WO2024035571A1 (en) * 2022-08-08 2024-02-15 Leslie Bromberg Enhanced operation of hydrogen and ammonia engines

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845485A (en) * 1996-07-16 1998-12-08 Lynntech, Inc. Method and apparatus for injecting hydrogen into a catalytic converter
KR19980085169A (ko) * 1997-05-28 1998-12-05 김영귀 자동차의 수소공급장치
US6122909A (en) * 1998-09-29 2000-09-26 Lynntech, Inc. Catalytic reduction of emissions from internal combustion engines
US7290504B2 (en) * 2004-04-20 2007-11-06 David Lange System and method for operating an internal combustion engine with hydrogen blended with conventional fossil fuels
US20080256933A1 (en) * 2005-09-12 2008-10-23 Gary Black Internal Combustion Engine Having On-Board Electrolyzer And Method Of Using Same
CA2576682A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-08 Martinrea International Inc. Electrolyte delivery system
US20090071452A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Patrick Joseph Phlips Bi-fuel Engine Using Hydrogen
CN109477410A (zh) * 2016-08-04 2019-03-15 恩亿凯嘉股份有限公司 适应冷起动的尿素scr系统
CN110678630B (zh) * 2017-04-04 2023-10-31 巴斯夫公司 在车上生成氨和氢
KR102568461B1 (ko) * 2017-04-04 2023-08-21 바스프 코포레이션 촉매작용에 의한 오염 저감을 위한 수소 환원제
KR102471294B1 (ko) * 2017-04-04 2022-11-29 바스프 코포레이션 수소-보조된 통합된 배출물 제어 시스템
US10830161B2 (en) * 2017-07-11 2020-11-10 Svmtech, Llc System and process for improving emission performance in engines

Also Published As

Publication number Publication date
US20230287822A1 (en) 2023-09-14
BR112022025417A2 (pt) 2023-01-24
KR20230025695A (ko) 2023-02-22
EP4165290A1 (en) 2023-04-19
CN115885093A (zh) 2023-03-31
WO2021257549A1 (en) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10961890B2 (en) On-board vehicle ammonia and hydrogen generation
US11125133B2 (en) Hydrogen-assisted integrated emission control system
US20230287822A1 (en) Exhaust treatment system for dual fuel engines
WO2020040944A1 (en) Advanced nox reduction catalysts
US20200078768A1 (en) Diesel oxidation catalyst
US20230003150A1 (en) LEAN NOx TRAP PLUS LOW TEMPERATURE NOx ADSORBER SYSTEM FOR LOW TEMPERATURE NOx TRAPPING
EP3529471B1 (en) Exhaust gas treatment system and method
CN110662890A (zh) 用于NOx排放控制的氨生成系统
US11199117B2 (en) Integrated emissions control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240617

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20240826

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20240904

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240910