JP2023529904A - ワイヤレスサイドリンク通信用のゾーン識別(id) - Google Patents

ワイヤレスサイドリンク通信用のゾーン識別(id) Download PDF

Info

Publication number
JP2023529904A
JP2023529904A JP2022575805A JP2022575805A JP2023529904A JP 2023529904 A JP2023529904 A JP 2023529904A JP 2022575805 A JP2022575805 A JP 2022575805A JP 2022575805 A JP2022575805 A JP 2022575805A JP 2023529904 A JP2023529904 A JP 2023529904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
sidelink
information
processor
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022575805A
Other languages
English (en)
Inventor
ラガーバン、バサンタン
ルオ、タオ
アッカラカラン、ソニー
リ、ジュンイ
リュ、ジュン・ホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2023529904A publication Critical patent/JP2023529904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0009Control or signalling for completing the hand-off for a plurality of users or terminals, e.g. group communication or moving wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/25Control channels or signalling for resource management between terminals via a wireless link, e.g. sidelink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/40Resource management for direct mode communication, e.g. D2D or sidelink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/03Reselecting a link using a direct mode connection
    • H04W36/033Reselecting a link using a direct mode connection in pre-organised networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/03Reselecting a link using a direct mode connection
    • H04W36/037Reselecting a link using a direct mode connection by reducing handover delay, e.g. latency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

Figure 2023529904000001
サイドリンクユーザ機器(UE)は、基地局からグループ起動信号(WUS)を受信し、サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいてグループWUSを復号する。基地局は、サイドリンクユーザ機器(UE)のグループに起動信号を送信し、グループにゾーンID情報を送信する。グループ起動信号パラメータは、ゾーンID情報の関数である。基地局は、復調基準信号(DMRS)シーケンスを生成し、DMRS用のポートを選択し、および/またはサイドリンクUEのゾーンIDに基づいて制御チャネルまたはデータチャネルをスクランブルする。サイドリンクUEは、サイドリンクUEのゾーンIDをネイバーUEのゾーンIDと比較し、サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに別のセルへの条件付きハンドオーバを開始する。
【選択図】図7

Description

優先権の主張
関連出願の相互参照
[0001]本出願は、2020年6月15日に出願され、「ZONE ID FOR WIRELESS SIDELINK COMMUNICATIONS」と題する米国仮特許出願第63/039,392号の優先権を主張する、2021年3月5日に出願され、「ZONE ID FOR WIRELESS SIDELINK COMMUNICATIONS」と題する米国特許出願第17/193,400号の優先権を主張し、それらの開示はそれら全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる。
[0002]本開示の態様は、一般に、ワイヤレス通信に関し、より詳細には、ワイヤレスサイドリンク通信においてゾーン識別(ID)を使用するための技法および装置に関する。
[0003]ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなどの様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソースを共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を採用することができる。そのような多元接続技術の例には、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、および時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システムが含まれる。
[0004]これらの多元接続技術は、様々なワイヤレスデバイスが都市、国家、地域、さらには地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。例示的な電気通信規格は第5世代(5G)新無線(NR)である。5G NRは、待ち時間、信頼性、安全性、(たとえば、モノのインターネット(IoT)による)スケーラビリティ、および他の要件に関連付けられた新しい要件を満たすように第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))によって公布された、連続的なモバイルブロードバンドの進化の一部である。5G NRは、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)、大容量マシンタイプ通信(mMTC)、および超信頼性低遅延通信(URLLC)に関連付けられたサービスを含む。5G NRのいくつかの態様は、第4世代(4G)ロングタームエボリューション(LTE(登録商標))規格に基づく場合がある。5G NR技術はさらなる改善を行う必要がある。これらの改善はまた、他の多元接続技術、およびこれらの技術を採用する電気通信規格に適用可能であり得る。
[0005]ワイヤレス通信システムは、車両関連通信システム(たとえば、車両対すべて(V2X)通信システム)などの、様々なタイプの通信システムのためのサポートを含むか、または提供することができる。車両関連通信システムは、安全性を高め、車両の衝突防止に役立つために、車両によって使用されてもよい。悪天候、近くの事故、道路状況に関する情報、および/または他の情報は、車両関連通信システムを介してドライバに伝達されてもよい。場合によっては、車両などのサイドリンクUEは、デバイス間(D2D)ワイヤレスリンクを介するD2D通信を使用して、互いに直接通信することができる。これらの通信は、サイドリンク通信と呼ばれ得る。
[0006]サイドリンク通信に対する需要が増大するにつれて、異なるV2X通信システムが同じワイヤレス通信リソースを求めて競合する。その上、いくつかのサイドリンクUEは電力が制限される可能性がある。したがって、サイドリンクワイヤレス通信の効率を向上させる必要がある。
[0007]本開示の一態様によれば、サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信の方法は、基地局からグループ起動信号(WUS)を受信することを含む。方法はまた、サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいてグループWUSを復号することを含む。
[0008]本開示の別の態様によれば、ワイヤレス通信用のサイドリンクユーザ機器(UE)は、基地局からグループ起動信号(WUS)を受信するための手段を含む。サイドリンクUEはまた、サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいてグループWUSを復号するための手段を含む。
[0009]別の態様では、サイドリンクユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信用の装置は、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを含む。メモリに記憶された命令は、プロセッサによって実行されると、基地局からのグループ起動信号(WUS)を装置に受信させる。命令はまた、サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいてグループWUSを装置に復号させる。
[0010]また別の態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、プログラムコードを記録する。プログラムコードはサイドリンクユーザ機器(UE)によって実行され、基地局からグループ起動信号(WUS)を受信するためのプログラムコードを備える。プログラムコードはまた、サイドリンクUEのゾーンID情報に基づいてグループWUSを復号するためのプログラムコードを含む。
[0011]別の態様によれば、基地局によるワイヤレス通信の方法は、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーン識別(ID)に基づいて復調基準信号(DMRS)シーケンスを生成することを含む。方法はまた、サイドリンクUEにDMRSシーケンスを送信することを含む。
[0012]別の態様では、基地局によるワイヤレス通信の方法は、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーン識別(ID)に基づいて復調基準信号(DMRS)用のポートを選択することを含む。方法は、ポートによってDMRSを送信することをさらに含む。
[0013]また別の態様では、基地局によるワイヤレス通信の方法は、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーン識別(ID)に基づいて制御チャネルまたはデータチャネルをスクランブルすることを含む。方法はまた、サイドリンクUEに制御チャネルまたはデータチャネルを送信することを含む。
[0014]本開示の別の態様では、サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信の方法は、サイドリンクUEのゾーン識別(ID)をネイバーUEのゾーンIDと比較することを含む。方法はまた、サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに異なるセルへの条件付きハンドオーバを開始することを含む。
[0015]本開示の別の態様では、ワイヤレス通信用のサイドリンクユーザ機器(UE)は、サイドリンクUEのゾーンIDをネイバーUEのゾーンIDと比較するための手段を含む。方法はまた、サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに別のセルへの条件付きハンドオーバを開始するための手段を含む。
[0016]本開示の別の態様では、基地局におけるワイヤレス通信用の装置は、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを含む。メモリに記憶された命令は、プロセッサによって実行されると、サイドリンクユーザ機器(UE)のグループへの起動信号(WUS)を装置に送信させる。命令はまた、サイドリンクUEのグループへのゾーンID情報を装置に送信させる。グループ起動信号パラメータは、ゾーンID情報の関数である。
[0017]別の態様によれば、基地局におけるワイヤレス通信用の装置は、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを含む。メモリに記憶された命令は、プロセッサによって実行されると、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて復調基準信号(DMRS)シーケンスを装置に生成させる。命令はまた、サイドリンクUEへのDMRSシーケンスを装置に送信させる。
[0018]さらに別の態様では、基地局におけるワイヤレス通信用の装置は、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを含む。メモリに記憶された命令は、プロセッサによって実行されると、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて復調基準信号(DMRS)用のポートを装置に選択させる。命令はまた、ポートによって装置にDMRSを送信させる。
[0019]また別の態様では、基地局におけるワイヤレス通信用の装置は、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを含む。メモリに記憶された命令は、プロセッサによって実行されると、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて制御チャネルまたはデータチャネルを装置にスクランブルさせる。命令はまた、サイドリンクUEへの制御チャネルまたはデータチャネルを装置に送信させる。
[0020]本開示の別の態様では、サイドリンクユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信用の装置は、プロセッサと、プロセッサに結合されたメモリとを含む。メモリに記憶された命令は、プロセッサによって実行されると、装置にサイドリンクUEのゾーン識別(ID)をネイバーUEのゾーンIDと比較させる。命令はまた、サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに異なるセルへの条件付きハンドオーバを装置に開始させる。
[0021]本開示の別の態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、プログラムコードを記録する。プログラムコードは基地局によって実行され、サイドリンクユーザ機器(UE)のグループに起動信号(WUS)を送信するためのプログラムコードを備える。プログラムコードはまた、サイドリンクUEのグループのゾーンID情報を送信するためのプログラムコードを含む。グループ起動信号パラメータは、ゾーンID情報の関数である。
[0022]別の態様によれば、非一時的コンピュータ可読媒体は、プログラムコードを記録する。プログラムコードはサイドリンクユーザ機器(UE)によって実行され、サイドリンクUEのゾーンIDに基づいて復調基準信号(DMRS)シーケンスを生成するためのプログラムコードを備える。プログラムコードはまた、サイドリンクUEにDMRSシーケンスを送信するためのプログラムコードを含む。
[0023]さらに別の態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、プログラムコードを記録する。プログラムコードはサイドリンクユーザ機器(UE)によって実行され、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて復調基準信号(DMRS)用のポートを選択するためのプログラムコードを備える。プログラムコードはまた、ポートによってDMRSを送信するためのプログラムコードを含む。
[0024]また別の態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、プログラムコードを記録する。プログラムコードはサイドリンクユーザ機器(UE)によって実行され、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて制御チャネルまたはデータチャネルをスクランブルするためのプログラムコードを備える。プログラムコードはまた、サイドリンクUEに制御チャネルまたはデータチャネルを送信するためのプログラムコードを含む。
[0025]本開示の別の態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、プログラムコードを記録する。プログラムコードはサイドリンクユーザ機器(UE)によって実行され、サイドリンクUEのゾーンIDをネイバーUEのゾーンIDと比較するためのプログラムコードを備える。プログラムコードはまた、サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに別のセルへの条件付きハンドオーバを開始するためのプログラムコードを含む。
[0026]態様は、一般に、添付図面および明細書を参照して実質的に記載され、それらによって示された方法、装置、システム、コンピュータプログラム製品、非一時的コンピュータ可読媒体、ユーザ機器、基地局、ワイヤレス通信デバイス、および処理システムを含む。
[0027]上記は、以下の発明を実施するための形態がより良く理解され得る順序で、本開示による例の特徴と技術的利点とをかなり広く概説している。さらなる特徴および利点が記載される。開示された概念および具体例は、本開示の同じ目的を遂行するための他の構造を修正または設計するための基礎として容易に利用されてもよい。そのような等価な構造は、添付の特許請求の範囲から逸脱しない。開示された概念の特性、それらの編成と動作方法の両方は、関連付けられた利点と一緒に、添付の図とともに考察されると、以下の説明からより良く理解されよう。図の各々は、例示および説明の目的で提供され、特許請求の範囲の限度の定義として提供されない。
[0028]上記で具陳された本開示の特徴が詳細に理解され得るように、上記で簡単に要約されたより詳細な説明は、それらの一部が添付の図面に示された態様を参照してなされてもよい。しかしながら、添付の図面は、本開示のいくつかの典型的な態様を示すに過ぎず、したがって、説明は他の等しく効果的な態様を認めることができるので、その範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。異なる図面における同じ参照番号は、同じかまたは同様の要素を識別することができる。
[0029]ワイヤレス通信システムおよびアクセスネットワークの一例を示す図。 [0030]第1の第5世代(5G)新無線(NR)フレームの一例を示す図。 5G NRサブフレーム内のダウンリンク(DL)チャネルの一例を示す図。 第2の5G NRフレームの一例を示す図。 5G NRサブフレーム内のアップリンク(UL)チャネルの一例を示す図。 [0031]アクセスネットワークにおける基地局およびユーザ機器(UE)の一例を示す図。 [0032]本開示の様々な態様による、車両対すべて(V2X)システムの一例を示す図。 [0033]本開示の態様による、路側ユニット(RSU)を有する車両対すべて(V2X)システムの一例を示すブロック図。 [0034]本開示の様々な態様による、基地局のカバレージエリア内のユーザ機器(UE)を示す図。 [0035]本開示の様々な態様による、ユーザ機器(UE)のゾーンを示す図。 [0036]本開示の様々な態様による、グループ起動信号(WUS)および条件付きハンドオーバ(CHO)と連携してゾーン識別(ID)を使用するユーザ機器(UE)を示すフロー図。 [0037]本開示の様々な態様による、たとえば、サイドリンクユーザ機器によって実行される例示的なプロセスを示すフロー図。 [0038]本開示の様々な態様による、たとえば、基地局によって実行される例示的なプロセスを示すフロー図。 [0039]本開示の様々な態様による、たとえば、基地局によって実行される例示的なプロセスを示すフロー図。 [0040]本開示の様々な態様による、たとえば、基地局によって実行される例示的なプロセスを示すフロー図。 [0041]本開示の様々な態様による、たとえば、サイドリンクユーザ機器によって実行される例示的なプロセスを示すフロー図。
[0042]本開示の様々な態様は、添付の図面を参照して以下でより十分に記載される。しかしながら、本開示は、多くの異なる形態で具現化されてもよく、本開示全体を通して提示される任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が完璧および完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝達するように提供される。本教示に基づいて、当業者は、本開示の任意の他の態様とは無関係に実装されるか、またはそれらと組み合わされて実装されるかにかかわらず、開示された本開示の任意の態様を本開示の範囲がカバーするものであることを諒解するべきである。たとえば、記載される任意の数の態様を使用して、装置が実装されてもよく、または方法が実践されてもよい。加えて、本開示の範囲は、記載される本開示の様々な態様に加えて、またはそれら以外の他の構造、機能、または構造および機能を使用して実践される装置または方法をカバーするものである。開示された本開示の任意の態様は、請求項の1つまたは複数の要素によって具現化されてもよいことを理解されたい。
[0043]次に、様々な装置および技法を参照して、電気通信システムのいくつかの態様が提示される。これらの装置および技法は、以下の発明を実施するための形態において記載され、(「要素」と総称される)様々なブロック、モジュール、構成要素、回路、ステップ、プロセス、アルゴリズムなどによって添付の図面に示される。これらの要素は、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組合せを使用して実装されてもよい。そのような要素がハードウェアとして実装されるかソフトウェアとして実装されるかは、特定の用途および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。
[0044]5Gおよび以降のワイヤレス技術に一般的に関連付けられた用語を使用して態様が記載される場合があるが、本開示の態様は、3Gおよび/または4Gの技術などを含む他の世代ベースの通信システム内に適用され得ることに留意されたい。
[0045]セルラー通信ネットワークでは、ワイヤレスデバイスは、概して、基地局またはスケジューリングエンティティなどの1つまたは複数のネットワークエンティティを介して互いに通信することができる。いくつかのネットワークは、(たとえば、基地局、リレー、または別のノードを通らずに)デバイス間の直接リンクを使用して近くのデバイスを発見し、それと通信することを可能にするデバイス間(D2D)通信をサポートすることができる。D2D通信は、メッシュネットワークとデバイスネットワーク間中継機能とを可能にすることができる。D2D技術のいくつかの例には、Bluetooth(登録商標)ペアリング、WI-FIダイレクト、ミラキャスト、およびLTE-Dが含まれる。D2D通信は、ポイントツーポイント(P2P)通信またはサイドリンク通信と呼ばれる場合もある。
[0046]D2D通信は、認可(licensed)帯域または無認可(unlicensed)帯域を使用して実装されてもよい。さらに、D2D通信は、基地局との間のルーティングに伴うオーバーヘッドを回避することができる。したがって、D2D通信は、スループットを改善し、待ち時間を低減し、および/またはエネルギー効率を上げることができる。
[0047]D2D通信のタイプには、車両対すべて(V2X)通信が含まれてもよい。V2X通信は、互いに通信している自律型車両を支援することができる。たとえば、自律型車両は、複数のセンサ(たとえば、光検出および測距(LiDAR)、レーダー、カメラなど)を含んでもよい。ほとんどの場合、自律型車両のセンサは見通し線センサである。対照的に、V2X通信は、自律型車両が非見通し線の状況で互いに通信することを可能にすることができる。
[0048]ゾーン識別(ID)は、UEの物理的位置に基づくサイドリンク通信における概念である。本開示の態様は、たとえば、ミリメートル波(mmWave)通信などによる物理層(PHY)プロトコル設計においてUEのゾーンIDを活用する方法に関する。考察されるいくつかの態様は、mmWaveなどの周波数帯域(たとえば、それぞれ、24.25~52.6GHzおよび52.6~114.25GHzに対応する周波数範囲2(FR2)または周波数範囲4(FR4))内のUEノード向けのグループ起動信号(WUS)を含む。より具体的には、本開示の態様は、WUSパラメータ設計のために基地局またはネットワークにゾーンID情報を伝達することに関する。
[0049]起動信号は節電を改善することができる。たとえば、UEは、電力を節約するために接続モード不連続受信サイクル(CDRX)に入ることにより、スリープすることができる。UEは、周期的にスリープから目覚め、起動信号をリッスンする。UEが起動信号を受信しない場合、UEはスリープモードに戻る。
[0050](複数の)UEが様々な時間に目覚めている場合、これらのUEの間でサイドリンク通信を確立することは困難であり得る。本開示の態様によれば、基地局またはネットワークは、互いに近いUEのためにスリープ/起動サイクルを整列させる(align、揃える)。ゾーンIDは整列(alignment)を容易にすることができる。整列を可能にするために、基地局/ネットワークによって使用されるグループWUSパラメータは、UEのゾーンIDの関数であってもよい。
[0051]基地局は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ペイロード内部でUEにゾーンID情報を伝達することができる。あるいは、ゾーンIDは、巡回冗長検査(CRC)コードのある部分をスクランブルするために使用されてもよい。
[0052]本開示の態様によれば、基地局およびUEは、複数の方法でWUSパラメータを決定するためにゾーンID情報を使用する。たとえば、WUSを監視するための探索空間および時間ロケーションは、ゾーンIDの関数であってもよい。あるいは、関数は明示的または暗示的であり、また他の共通のUEパラメータまたは能力情報に依存する可能性がある。
[0053]本開示の別の態様によれば、ゾーンID情報は、復調基準信号(DMRS)シーケンスを生成すること、またはDMRS用のポートを選択することに使用されてもよい。追加または代替として、制御チャネルまたはデータチャネルに対するスクランブリングは、ゾーンID情報に基づいてもよい。
[0054]条件付きハンドオーバ(CHO:conditional handover)は、UEが構成された条件に基づいてターゲットセルへのアクセスを開始するためのネットワーク構成を有していることと定義される。条件付きハンドオーバの使用はネットワークによって決定される。UEは、条件が有効であるとき、たとえば、ターゲットセルの信号強度がしきい値を超えるときを評価する。本開示の別の態様によれば、条件付きハンドオーバは、UEにより、それ自体のゾーンIDに基づいて、異なる/同じサイドリンクゾーンIDを告知する他のサイドリンクUEを観察することによってトリガされてもよい。この情報は、ネイバーUEにサービスする基地局が条件付きハンドオーバプロセスをトリガするサービング基地局よりも良好な信号を有することの間接的な指示であってもよい。
[0055]本開示の別の態様によれば、条件付きハンドオーバは、カバレージ内にある複数の他のサイドリンクUEの告知されたゾーンIDに基づいてトリガされてもよい。たとえば、ネイバーUEのサイドリンクUEとの通信の信号強度が適切に構成された信号レベルしきい値を超えるとき、サイドリンクUEとネイバーセル基地局との間の信号強度は、セルハンドオーバを保証するのに十分良好である可能性もあることが推測されてもよい。しきい値は、ネイバーUEとその基地局との間の信号強度、および/またはサイドリンクUEにおいて受信されたネイバーサイドリンクUE送信の信号強度に基づいて決定されてもよい。
[0056]図1は、ワイヤレス通信システムおよびアクセスネットワーク100の一例を示す図である。(ワイヤレスワイドエリアネットワーク(WWAN)とも呼ばれる)ワイヤレス通信システムは、基地局102と、UE104と、発展型パケットコア(EPC)160と、別のコアネットワーク190(たとえば、5Gコア(5GC))とを含む。基地局102は、マクロセル(高電力セルラー基地局)および/またはスモールセル102’(低電力セルラー基地局)を含んでもよい。マクロセルには、基地局が含まれる。スモールセル102’には、フェムトセル、ピコセル、およびマイクロセルが含まれる。
[0057](発展型ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)地上波無線アクセスネットワーク(E-UTRAN)と総称される)4G LTE向けに構成された基地局102は、バックホールリンク132(たとえば、S1インターフェース)を介してEPC160とインターフェースすることができる。(次世代RAN(NG-RAN)と総称される)5G NR向けに構成された基地局102は、バックホールリンク184を介してコアネットワーク190とインターフェースすることができる。他の機能に加えて、基地局102は、以下の機能:ユーザデータの転送、無線チャネルの暗号化および解読、完全性保護、ヘッダ圧縮、モビリティ制御機能(たとえば、ハンドオーバ、デュアル接続性)、セル間干渉協調、接続のセットアップおよび解放、負荷分散、非アクセス層(NAS)メッセージのための分配、NASノード選択、同期、無線アクセスネットワーク(RAN)共有、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)、加入者および機器トレース、RAN情報管理(RIM)、ページング、測位、ならびに警告メッセージの配信のうちの1つまたは複数を実行することができる。基地局102は、バックホールリンク134(たとえば、X2インターフェース)上で互いと直接的または間接的に(たとえば、EPC160もしくはコアネットワーク190を介して)通信することができる。バックホールリンク134は有線またはワイヤレスであってもよい。
[0058]基地局102はUE104とワイヤレスに通信することができる。基地局102の各々は、それぞれの地理的カバレージエリア110に通信カバレージを提供することができる。重複する地理的カバレージエリア110が存在する場合がある。たとえば、スモールセル102’は、1つまたは複数のマクロ基地局102のカバレージエリア110と重複するカバレージエリア110’を有する場合がある。スモールセルとマクロセルの両方を含むネットワークは、異種ネットワークとして知られる場合がある。異種ネットワークはまた、限定加入者グループ(CSG)として知られる限られたグループにサービスを提供することができるホーム発展型ノードB(eNB)(HeNB)を含んでもよい。基地局102とUE104との間の通信リンク120は、UE104から基地局102への(逆方向リンクとも呼ばれる)アップリンク(UL)送信、および/または基地局102からUE104への(順方向リンクとも呼ばれる)ダウンリンク(DL)送信を含んでもよい。通信リンク120は、空間多重化、ビームフォーミング、および/または送信ダイバーシティを含む、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術を使用することができる。通信リンクは、1つまたは複数のキャリアを介する場合がある。基地局102/UE104は、各方向の送信に使用される合計YxMHz(x個のコンポーネントキャリア)までのキャリアアグリゲーションにおいて割り振られた、キャリア当たりYMHz(たとえば、5、10、15、20、100、400MHzなど)までの帯域幅のスペクトルを使用することができる。キャリアは、互いに隣接していても、していなくてもよい。キャリアの割振りは、DLおよびULに対して非対称であってもよい(たとえば、ULよりも多いかまたは少ないキャリアがDLに割り振られてもよい)。コンポーネントキャリアは、1次コンポーネントキャリアと、1つまたは複数の2次コンポーネントキャリアとを含んでもよい。1次コンポーネントキャリアは1次セル(PCell)と呼ばれる場合があり、2次コンポーネントキャリアは2次セル(SCell)と呼ばれる場合がある。
[0059]いくつかのUE104は、デバイス間(D2D)通信リンク158を使用して互いに通信することができる。D2D通信リンク158は、DL/UL WWANスペクトルを使用することができる。D2D通信リンク158は、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)、物理サイドリンク発見チャネル(PSDCH)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)、および物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)などの、1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用することができる。D2D通信は、FlashLinQ、WiMedia、Bluetooth、ZigBee(登録商標)、IEEE802.11規格に基づくWi-Fi(登録商標)、LTE、またはNRなどの、様々なワイヤレスD2D通信システムを介する場合がある。
[0060]ワイヤレス通信システムは、5GHz無認可周波数スペクトル内で通信リンク154を介してWi-Fi局(STA)152と通信しているWi-Fiアクセスポイント(AP)150をさらに含んでもよい。無認可周波数スペクトル内で通信するとき、STA152/AP150は、チャネルが利用可能かどうかを決定するために、通信の前にクリアチャネルアセスメント(CCA)を実行することができる。
[0061]スモールセル102’は、認可および/または無認可の周波数スペクトル内で動作することができる。無認可周波数スペクトル内で動作するとき、スモールセル102’はNRを採用し、Wi-Fi AP150によって使用されるのと同じ5GHz無認可周波数スペクトルを使用することができる。無認可周波数スペクトル内でNRを採用するスモールセル102’は、アクセスネットワークへのカバレージを強化し、および/またはアクセスネットワークの容量を増大させることができる。
[0062]基地局102は、スモールセル102’かラージセル(たとえば、マクロ基地局)かにかかわらず、eNB、gノードB(gNB)、または別のタイプの基地局を含んでもよい。gNB180などのいくつかの基地局は、UE104と通信している従来のサブ6GHzスペクトル、ミリメートル波(mmWave)周波数、および/または近mmWave周波数で動作することができる。gNB180がmmWaveまたは近mmWaveの周波数で動作するとき、gNB180はmmWave基地局と呼ばれる場合がある。極高周波(EHF)は電磁スペクトル内の無線周波(RF)の一部である。EHFは30GHz~300GHzのレンジと、1ミリメートルと10ミリメートルとの間の波長とを有する。その帯域内の電波はミリメートル波と呼ばれる場合がある。近mmWaveは、100ミリメートルの波長で3GHzの周波数まで下方に延在することができる。超高周波(SHF)帯域は、3GHzと30GHzとの間を延在し、センチメートル波とも呼ばれる。mmWave/近mmWave無線周波数帯域(たとえば、3GHz~300GHz)を使用する通信は、極めて高い経路損失と短いレンジとを有する。mmWave基地局180は、極めて高い経路損失と短いレンジとを補償するために、UE104とのビームフォーミング182を利用することができる。
[0063]基地局180は、1つまたは複数の送信方向182’のUE104にビームフォーミングされた信号を送信することができる。UE104は、1つまたは複数の受信方向182”の基地局180からビームフォーミングされた信号を受信することができる。UE104はまた、1つまたは複数の送信方向の基地局180にビームフォーミングされた信号を送信することができる。基地局180は、1つまたは複数の受信方向のUE104からビームフォーミングされた信号を受信することができる。基地局180/UE104は、基地局180/UE104の各々のために最良の受信方向と送信方向とを決定するためにビームトレーニングを実行することができる。基地局180のための送信方向および受信方向は、同じであってもなくてもよい。UE104のための送信方向および受信方向は、同じであってもなくてもよい。
[0064]EPC160は、モビリティ管理エンティティ(MME)162と、他のMME164と、サービングゲートウェイ166と、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)ゲートウェイ168と、ブロードキャストマルチキャストサービスセンタ(BM-SC)170と、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ172とを含んでもよい。MME162は、ホーム加入者サーバ(HSS)174と通信していてもよい。MME162は、UE104とEPC160との間のシグナリングを処理する制御ノードである。概して、MME162はベアラ管理と接続管理とを実現する。すべてのユーザのインターネットプロトコル(IP)パケットはサービングゲートウェイ166を介して転送され、サービングゲートウェイ166自体はPDNゲートウェイ172に接続される。PDNゲートウェイ172は、UEのIPアドレス割振りならびに他の機能を実現する。PDNゲートウェイ172およびBM-SC170は、IPサービス176に接続される。IPサービス176は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、PSストリーミングサービス、および/または他のIPサービスを含んでもよい。BM-SC170は、MBMSユーザサービスのプロビジョニングおよび配信のための機能を実現することができる。BM-SC170は、コンテンツプロバイダMBMS送信のためのエントリポイントとして働くことができ、公的地域モバイルネットワーク(PLMN)内のMBMSベアラサービスを認可および開始するために使用されてもよく、MBMS送信をスケジュールするために使用されてもよい。MBMSゲートウェイ168は、特定のサービスをブロードキャストするマルチキャストブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)エリアに属する基地局102にMBMSトラフィックを配信するために使用されてもよく、セッション管理(開始/停止)と、eMBMS関係の課金情報を収集することとを担当することができる。
[0065]コアネットワーク190は、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)192と、他のAMF193と、セッション管理機能(SMF)194と、ユーザプレーン機能(UPF)195とを含んでもよい。AMF192は、統合データ管理(UDM)196と通信していてもよい。AMF192は、UE104とコアネットワーク190との間のシグナリングを処理する制御ノードである。概して、AMF192は、サービス品質(QoS)フローとセッション管理とを実現する。すべてのユーザのインターネットプロトコル(IP)パケットは、UPF195を介して転送される。UPF195は、UEのIPアドレス割振りならびに他の機能を実現する。UPF195は、IPサービス197に接続される。IPサービス197は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、PSストリーミングサービス、および/または他のIPサービスを含んでもよい。
[0066]基地局102は、gNB、ノードB、発展型ノードB(eNB)、アクセスポイント、基地トランシーバ局、無線基地局、無線トランシーバ、トランシーバ機能、基本サービスセット(BSS)、拡張サービスセット(ESS)、送受信ポイント(TRP)、または何らかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。基地局102は、UE104にEPC160またはコアネットワーク190へのアクセスポイントを提供する。UE104の例には、携帯電話、スマートフォン、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ラップトップ、携帯情報端末(PDA)、衛星無線、全地球測位システム、マルチメディアデバイス、ビデオデバイス、デジタルオーディオプレーヤ(たとえば、MP3プレーヤ)、カメラ、ゲーム機、タブレット、スマートデバイス、ウェアラブルデバイス、車両、電気メータ、ガスポンプ、大もしくは小の台所器具、ヘルスケアデバイス、インプラント、センサ/アクチュエータ、ディスプレイ、または任意の他の同様の機能デバイスが含まれる。UE104のうちのいくつかは、IoTデバイス(たとえば、パーキングメータ、ガスポンプ、トースタ、車両、心臓モニタなど)と呼ばれる場合がある。UE104は、局、移動局、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、または何らかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
[0067]再び図1を参照すると、いくつかの態様では、UE104などのサイドリンクUEは、ゾーン情報に基づいて条件付きハンドオーバをトリガすることができる。UE104は、条件付きハンドオーバを開始するべきかどうかを決定するように構成されたトリガリング構成要素198を含んでもよい。追加または代替として、基地局102などの基地局は、ゾーンIDに基づいてデータ変調基準信号(DMRS)シーケンスを生成し、ゾーンIDに基づいてDMRS用のポートを選択し、ゾーンIDに基づいて制御チャネルもしくはデータチャネルをスクランブルし、またはゾーンIDに基づいてUEのグループを起動するように構成されたゾーンID構成要素199を含んでもよい。
[0068]以下の説明は5G NRに焦点が合わされるかもしれないが、それは、LTE、LTE-A、CDMA、GSM(登録商標)、および他のワイヤレス技術などの他の同様な領域に適用可能であってもよい。
[0069]図2Aは、5G NRフレーム構造内の第1のサブフレームの一例を示す図200である。図2Bは、5G NRサブフレーム内のDLチャネルの一例を示す図230である。図2Cは、5G NRフレーム構造内の第2のサブフレームの一例を示す図250である。図2Dは、5G NRサブフレーム内のULチャネルの一例を示す図280である。5G NRフレーム構造は、サブキャリアの特定のセット(キャリアシステム帯域幅)に対して、サブキャリアのセット内のサブフレームがDLまたはULのいずれかに専用である周波数分割複信(FDD)であってもよく、サブキャリアの特定のセット(キャリアシステム帯域幅)に対して、サブキャリアのセット内のサブフレームがDLとULの両方に専用である時分割複信(TDD)であってもよい。図2A、図2Cによって提供された例では、5G NRフレーム構造はTDDであると想定され、サブフレーム4は(大部分がDLである)スロットフォーマット28で構成され、DはDLであり、UはULであり、XはDL/ULの間の使用に柔軟であり、サブフレーム3は(大部分がULである)スロットフォーマット34で構成される。サブフレーム3、4は、それぞれ、スロット34、28で示され、任意の特定のサブフレームは、様々な利用可能なスロットフォーマット0~61のいずれかで構成されてもよい。スロットフォーマット0、1は、それぞれ、すべてDL、ULである。他のスロットフォーマット2~61は、DL、UL、および柔軟なシンボルの混合を含む。UEは、受信されたスロットフォーマットインジケータ(SFI)を介して(DL制御情報(DCI)を動的に介して、または無線リソース制御(RRC)シグナリングを半静的/静的に介して)スロットフォーマットで構成される。以下の説明は、TDDである5G NRフレーム構造にも適用されることに留意されたい。
[0070]他のワイヤレス通信技術は、異なるフレーム構造および/または異なるチャネルを有してもよい。フレーム(10ms)は、10個の等しいサイズのサブフレーム(1ms)に分割されてもよい。各サブフレームは、1つまたは複数のタイムスロットを含んでもよい。サブフレームはまた、ミニスロットを含んでもよく、ミニスロットは、7つ、4つ、または2つのシンボルを含んでもよい。各スロットは、スロット構成に応じて7個または14個のシンボルを含んでもよい。スロット構成0の場合、各スロットは14個のシンボルを含んでもよく、スロット構成1の場合、各スロットは7個のシンボルを含んでもよい。DL上のシンボルは、サイクリックプレフィックス(CP)OFDM(CP-OFDM)シンボルであってもよい。UL上のシンボルは、(高スループットシナリオの場合)CP-OFDMシンボルであってもよく、(単一のストリーム伝送に限定された電力制限シナリオの場合)(シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)シンボルとも呼ばれる)離散フーリエ変換(DFT)拡散OFDM(DFT-S-OFDM)シンボルであってもよい。サブフレーム内のスロットの数は、スロット構成および数秘学に基づく。スロット構成0の場合、異なる数秘学μ0~5は、サブフレーム当たり、それぞれ、1、2、4、8、16、および32個のスロットを可能にする。スロット構成1の場合、異なる数秘学0~2は、サブフレーム当たり、それぞれ、2、4、および8個のスロットを可能にする。したがって、スロット構成0および数秘学μの場合、14個のシンボル/スロットおよび2μ個のスロット/サブフレームが存在する。サブキャリア間隔およびシンボル長/持続時間は、数秘学の関数である。サブキャリア間隔は2^μ*15kHzに等しくてもよく、ここで、μは数秘学0~5である。そのため、数秘学μ=0は15kHzのサブキャリア間隔を有し、数秘学μ=5は480kHzのサブキャリア間隔を有する。シンボル長/持続時間はサブキャリア間隔と逆関係にある。図2A~図2Dは、スロット当たり14シンボルを有するスロット構成0、およびサブフレーム当たり1スロットを有する数秘学μ=0の一例を提供する。サブキャリア間隔は15kHzであり、シンボル持続時間は約66.7μsである。
[0071]リソースグリッドはフレーム構造を表すことができる。各タイムスロットは、12個の連続するサブキャリアを延在する(物理RB(PRB)とも呼ばれる)リソースブロック(RB)を含む。リソースグリッドは複数のリソース要素(RE)に分割される。各REによって搬送されるビットの数は変調方式に依存する。
[0072]図2Aに示されたように、REのうちのいくつかは、UEのための基準(パイロット)信号(RS)を搬送する。RSは、(1つの特定の構成の場合Rxとして示され、100xはポート番号であるが、他のDM-RS構成が可能である)復調RS(DM-RS)と、UEにおけるチャネル推定用のチャネル状態情報基準信号(CSI-RS)とを含んでもよい。RSはまた、ビーム測定RS(BRS)と、ビーム改良RS(BRRS)と、位相トラッキングRS(PT-RS)とを含んでもよい。
[0073]図2Bは、フレームのサブフレーム内の様々なDLチャネルの一例を示す。物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)は、1つまたは複数の制御チャネル要素(CCE)内でDCIを搬送し、各CCEは9つのREグループ(REG)を含み、各REGはOFDMシンボル内に4つの連続するREを含む。1次同期信号(PSS)は、フレームの特定のサブフレームのシンボル2内にあってもよい。PSSは、サブフレーム/シンボルタイミングと物理レイヤ識別情報とを決定するためにUE104によって使用される。2次同期信号(SSS)は、フレームの特定のサブフレームのシンボル4内にあってもよい。SSSは、物理レイヤセル識別情報グループ番号と無線フレームタイミングとを決定するためにUEによって使用される。物理レイヤ識別情報および物理レイヤセル識別情報グループ番号に基づいて、UEは物理セル識別子(PCI)を決定することができる。PCIに基づいて、UEは前述のDM-RSの位置を決定することができる。マスタ情報ブロック(MIB)を搬送する物理ブロードキャストチャネル(PBCH)は、同期信号(SS)/PBCHブロックを形成するためにPSSおよびSSSを用いて論理的にグループ化されてもよい。MIBは、システム帯域幅内のRBの数と、システムフレーム番号(SFN)とを提供する。物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)は、ユーザデータと、システム情報ブロック(SIB)などのPBCHを介して送信されないブロードキャストシステム情報と、ページングメッセージとを搬送する。
[0074]図2Cに示されたように、REのうちのいくつかは、基地局におけるチャネル推定のための(1つの特定の構成の場合Rとして示されるが、他のDM-RS構成が可能である)DM-RSを搬送する。UEは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)向けのDM-RSと、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)向けのDM-RSとを送信することができる。PUSCH DM-RSは、PUSCHの最初の1つまたは2つのシンボル内で送信されてもよい。PUCCH DM-RSは、短いPUCCHが送信されるか長いPUCCHが送信されるかに応じて、および使用される特定のPUCCHフォーマットに応じて異なる構成で送信されてもよい。図示されていないが、UEはサウンディング基準信号(SRS)を送信することができる。SRSは、チャネル品質推定がUL上での周波数依存スケジューリングを可能にするために、基地局によって使用されてもよい。
[0075]図2Dは、フレームのサブフレーム内の様々なULチャネルの一例を示す。PUCCHは、1つの構成で示されたように配置されてもよい。PUCCHは、スケジューリング要求、チャネル品質インジケータ(CQI)、プリコーディング行列インジケータ(PMI)、ランクインジケータ(RI)、およびハイブリッド自動再送要求(HARQ)肯定応答/否定応答(ACK/NACK)フィードバックなどのアップリンク制御情報(UCI)を搬送する。PUSCHはデータを搬送し、バッファステータス報告(BSR)、電力ヘッドルーム報告(PHR)、および/またはUCIを搬送するためにさらに使用されてもよい。
[0076]図3は、アクセスネットワーク内でUE350と通信している基地局310のブロック図である。DLでは、EPC160からのIPパケットは、コントローラ/プロセッサ375に供給されてもよい。コントローラ/プロセッサ375は、レイヤ3およびレイヤ2の機能を実装する。レイヤ3は無線リソース制御(RRC)レイヤを含み、レイヤ2は、サービスデータ適合プロトコル(SDAP)レイヤと、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤと、無線リンク制御(RLC)レイヤと、媒体アクセス制御(MAC)レイヤとを含む。コントローラ/プロセッサ375は、システム情報(たとえば、MIB、SIB)のブロードキャスティング、RRC接続制御(たとえば、RRC接続ページング、RRC接続確立、RRC接続修正、およびRRC接続解放)、無線アクセス技術(RAT)間モビリティ、ならびにUE測定報告のための測定構成に関連付けられたRRCレイヤ機能と、ヘッダ圧縮/解凍、セキュリティ(暗号化、解読、完全性保護、完全性検証)、およびハンドオーバサポート機能に関連付けられたPDCPレイヤ機能と、上位レイヤパケットデータユニット(PDU)の転送、ARQを介した誤り訂正、RLCサービスデータユニット(SDU)の連結、セグメンテーション、およびリアセンブリ、RLCデータPDUの再セグメンテーション、ならびにRLCデータPDUの並べ替えに関連付けられたRLCレイヤ機能と、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間のマッピング、トランスポートブロック(TB)上へのMAC SDUの多重化、TBからのMAC SDUの逆多重化、スケジューリング情報報告、HARQを介した誤り訂正、優先度処理、および論理チャネル優先度付けに関連付けられたMACレイヤ機能とを実現する。
[0077]送信(TX)プロセッサ316および受信(RX)プロセッサ370は、様々な信号処理機能に関連付けられたレイヤ1機能を実装する。物理(PHY)レイヤを含むレイヤ1は、トランスポートチャネル上の誤り検出と、トランスポートチャネルの前方誤り訂正(FEC)コーディング/復号と、インターリービングと、レートマッチングと、物理チャネル上へのマッピングと、物理チャネルの変調/復調と、MIMOアンテナ処理とを含んでもよい。TXプロセッサ316は、様々な変調方式(たとえば、2位相シフトキーイング(BPSK)、4位相シフトキーイング(QPSK)、M位相シフトキーイング(M-PSK)、M直交振幅変調(M-QAM))に基づく信号コンスタレーションへのマッピングを扱う。コーディングされ変調されたシンボルは、次いで、並列ストリームに分割されてもよい。各ストリームは、次いで、時間領域OFDMシンボルストリームを搬送する物理チャネルを生成するために、OFDMサブキャリアにマッピングされ、時間領域および/または周波数領域内で基準信号(たとえば、パイロット)と多重化され、次いで、逆高速フーリエ変換(IFFT)を使用して一緒に合成されてもよい。OFDMストリームは、複数の空間ストリームを生成するために空間的にプリコードディングされる。チャネル推定器374からのチャネル推定値は、コーディングおよび変調方式を決定するために、ならびに空間処理のために使用されてもよい。チャネル推定値は、UE350によって送信される基準信号および/またはチャネル状態フィードバックから導出されてもよい。各空間ストリームは、次いで、別々の送信機318TXを介して異なるアンテナ320に供給されてもよい。各送信機318TXは、送信用にそれぞれの空間ストリームを有するRFキャリアを変調することができる。
[0078]UE350において、各受信機354RXは、受信機のそれぞれのアンテナ352を介して信号を受信する。各受信機354RXは、RFキャリア上に変調された情報を復元し、その情報を受信(RX)プロセッサ356に供給する。TXプロセッサ368およびRXプロセッサ356は、様々な信号処理機能に関連付けられたレイヤ1機能を実装する。RXプロセッサ356は、UE350に宛てられた任意の空間ストリームを復元するために、情報に対して空間処理を実行することができる。複数の空間ストリームがUE350に宛てられた場合、複数の空間ストリームは、RXプロセッサ356によって単一のOFDMシンボルストリームに合成されてもよい。RXプロセッサ356は、次いで、高速フーリエ変換(FFT)を使用して、OFDMシンボルストリームを時間領域から周波数領域に変換する。周波数領域信号は、OFDM信号のサブキャリアごとに別々のOFDMシンボルストリームを備える。各サブキャリア上のシンボルおよび基準信号は、基地局310によって送信される、可能性が最も高い信号コンスタレーションポイントを決定することによって復元および復調される。これらの軟判定は、チャネル推定器358によって算出されたチャネル推定値に基づいてもよい。軟判定は、次いで、物理チャネル上で基地局310によって最初に送信されたデータと制御信号とを復元するために復号およびデインターリーブされる。データおよび制御信号は、次いで、レイヤ3およびレイヤ2の機能を実装するコントローラ/プロセッサ359に供給される。
[0079]コントローラ/プロセッサ359は、プログラムコードとデータとを記憶するメモリ360に関連付けられ得る。メモリ360は、コンピュータ可読媒体と呼ばれる場合がある。ULでは、コントローラ/プロセッサ359は、EPC160からのIPパケットを復元するために、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間の逆多重化と、パケットリアセンブリと、解読と、ヘッダ解凍と、制御信号処理とを実現する。コントローラ/プロセッサ359はまた、HARQ動作をサポートするために、ACKおよび/またはNACKプロトコルを使用する誤り検出に関与する。
[0080]基地局310によるDL送信に関して記載された機能と同様に、コントローラ/プロセッサ359は、システム情報(たとえば、MIB、SIB)収集、RRC接続、および測定報告に関連付けられたRRCレイヤ機能と、ヘッダ圧縮/解凍およびセキュリティ(暗号化、解読、完全性保護、完全性検証)に関連付けられたPDCPレイヤ機能と、上位レイヤPDUの転送、ARQを介した誤り訂正、RLC SDUの連結、セグメンテーション、およびリアセンブリ、RLCデータPDUの再セグメンテーション、ならびにRLCデータPDUの並べ替えに関連付けられたRLCレイヤ機能と、論理チャネルとトランスポートチャネルとの間のマッピング、TB上へのMAC SDUの多重化、TBからのMAC SDUの逆多重化、スケジューリング情報報告、HARQを介した誤り訂正、優先度処理、および論理チャネル優先度付けに関連付けられたMACレイヤ機能とを実現する。
[0081]基地局310によって送信された基準信号またはフィードバックからチャネル推定器358によって導出されたチャネル推定値は、適切なコーディングおよび変調方式を選択し、空間処理を容易にするために、TXプロセッサ368によって使用されてもよい。TXプロセッサ368によって生成された空間ストリームは、別々の送信機354TXを介して異なるアンテナ352に供給されてもよい。各送信機354TXは、送信のためにそれぞれの空間ストリームでRFキャリアを変調することができる。
[0082]UL送信は、UE350における受信機機能に関して記載された方式と同様の方式で、基地局310において処理される。各受信機318RXは、受信機のそれぞれのアンテナ320を介して信号を受信する。各受信機318RXは、RFキャリア上に変調された情報を復元し、その情報をRXプロセッサ370に供給する。
[0083]コントローラ/プロセッサ375は、プログラムコードとデータとを記憶するメモリ376に関連付けられ得る。メモリ376は、コンピュータ可読媒体と呼ばれる場合がある。ULでは、コントローラ/プロセッサ375は、UE350からのIPパケットを復元するために、トランスポートチャネルと論理チャネルとの間の逆多重化と、パケットリアセンブリと、解読と、ヘッダ解凍と、制御信号処理とを実現する。コントローラ/プロセッサ375からのIPパケットは、EPC160に供給されてもよい。コントローラ/プロセッサ375はまた、HARQ動作をサポートするために、ACKおよび/またはNACKプロトコルを使用する誤り検出に関与する。
[0084]TXプロセッサ368、RXプロセッサ356、およびコントローラ/プロセッサ359のうちの少なくとも1つは、図1のトリガリング構成要素198および/またはゾーンID構成要素199と連携して態様を実行するように構成されてもよい。さらに、TXプロセッサ316、RXプロセッサ370、およびコントローラ/プロセッサ375のうちの少なくとも1つは、図1のトリガリング構成要素198および/またはゾーンID構成要素199と連携して態様を実行するように構成されてもよい。
[0085]いくつかの態様では、基地局102、310、および/またはUE104、350は、受信するための手段、復号するための手段、送信するための手段、決定するための手段、生成するための手段、選択するための手段、スクランブルするための手段、比較するための手段、および/または開始するための手段を含んでもよい。そのような手段は、図1および図3に関して記載された基地局102、310、および/またはUE104、350の1つまたは複数の構成要素を含んでもよい。
[0086]図4は、本開示の様々な態様による、V2X通信を含むデバイス間(D2D)通信システム400の図である。たとえば、D2D通信システム400は、V2X通信(たとえば、第2のUE451と通信する第1のUE450)を含んでもよい。いくつかの態様では、第1のUE450および/または第2のUE451は、認可無線周波数スペクトルおよび/または共有無線周波数スペクトル内で通信するように構成されてもよい。共有無線周波数スペクトルは無認可であってもよく、したがって、新無線(NR)、LTE、LTEアドバンスト、ライセンス補助アクセス(LAA)、専用短距離通信(DSRC)、MuLTEFire、4G、などを含む、複数の異なる技術が通信用の共有無線周波数スペクトルを使用することができる。上記の技術リストは、例示的と見なされるべきであり、網羅的ではあり得ない。
[0087]D2D通信システム400は、NR無線アクセス技術を使用することができる。当然、LTE無線アクセス技術などの他の無線アクセス技術が使用されてもよい。D2D通信(たとえば、V2X通信または車両間(V2V)通信)では、UE450、451は、異なるモバイルネットワーク事業者(MNO)のネットワーク上にいる場合がある。ネットワークの各々は、それ自体の無線周波数スペクトル内で動作することができる。たとえば、第1のUE450へのエアインターフェース(たとえば、Uuインターフェース)は、第2のUE451のエアインターフェースとは異なる1つまたは複数の周波数帯域上にあってもよい。第1のUE450および第2のUE451は、サイドリンクコンポーネントキャリアを介して、たとえば、PC5インターフェースを介して通信することができる。いくつかの例では、MNOは、認可無線周波数スペクトルおよび/または共有無線周波数スペクトル(たとえば、5GHz無線スペクトル帯域)内で、UE450、451の間または中のサイドリンク通信をスケジュールすることができる。
[0088]共有無線周波数スペクトルは無認可であってもよく、したがって、異なる技術が通信用の共有無線周波数スペクトルを使用することができる。いくつかの態様では、UE450、451の間または中のD2D通信(たとえば、サイドリンク通信)は、MNOによってスケジュールされない。D2D通信システム400は、第3のUE452をさらに含んでもよい。
[0089]第3のUE452は、たとえば、(たとえば、第1のMNOの)第1のネットワーク410または別のネットワーク上で動作することができる。第3のUE452は、第1のUE450および/または第2のUE451とD2D通信中であってもよい。第1の基地局420(たとえば、gNB)は、ダウンリンク(DL)キャリア432および/またはアップリンク(UL)キャリア442を介して、第3のUE452と通信することができる。DL通信は、様々なDLリソース(たとえば、DLサブフレーム(図2A)および/またはDLチャネル(図2B))を使用することができる。UL通信は、様々なULリソース(たとえば、ULサブフレーム(図2C)およびULチャネル(図2D))を使用して、ULキャリア442を介して実行されてもよい。
[0090]第1のネットワーク410は、第1の周波数スペクトル内で動作し、図1~図3に記載されたように、たとえば、少なくとも第1のUE450と通信する第1の基地局420(たとえば、gNB)を含む。第1の基地局420(たとえば、gNB)は、DLキャリア430および/またはULキャリア440を介して、第1のUE450と通信することができる。DL通信は、様々なDLリソース(たとえば、DLサブフレーム(図2A)および/またはDLチャネル(図2B))を使用することができる。UL通信は、様々なULリソース(たとえば、ULサブフレーム(図2C)およびULチャネル(図2D))を使用して、ULキャリア440を介して実行されてもよい。
[0091]いくつかの態様では、第2のUE451は、第1のUE450とは異なるネットワーク上にあってもよい。いくつかの態様では、第2のUE451は、(たとえば、第2のMNOの)第2のネットワーク411上にあってもよい。第2のネットワーク411は、第2の周波数スペクトル(たとえば、第1の周波数スペクトルとは異なる第2の周波数スペクトル)内で動作することができ、図1~図3に記載されたように、たとえば、第2のUE451と通信する第2の基地局421(たとえば、gNB)を含んでもよい。
[0092]第2の基地局421は、DLキャリア431およびULキャリア441を介して、第2のUE451と通信することができる。DL通信は、様々なDLリソース(たとえば、DLサブフレーム(図2A)および/またはDLチャネル(図2B))を使用して、DLキャリア431を介して実行される。UL通信は、様々なULリソース(たとえば、ULサブフレーム(図2C)および/またはULチャネル(図2D))を使用して、ULキャリア441を介して実行される。
[0093]従来のシステムでは、第1の基地局420および/または第2の基地局421は、デバイス間(D2D)通信(たとえば、V2X通信および/またはV2V通信)のためにUEにリソースを割り当てる。たとえば、リソースは、ULリソースのプール、直交(たとえば、1つまたは複数のFDMチャネル)と非直交(たとえば、各チャネル内の符号分割多重(CDM)/リソース拡散多元接続(RSMA))の両方であってもよい。第1の基地局420および/または第2の基地局421は、PDCCH(たとえば、高速手法)またはRRC(たとえば、低速手法)を介してリソースを構成することができる。
[0094]いくつかのシステムでは、各UE450、451は、D2D通信用のリソースを自律的に選択する。たとえば、各UE450、451は、検知ウィンドウの間にチャネル占有を検知し分析することができる。UE450、451は、検知ウィンドウからリソースを選択するために検知情報を使用することができる。説明されたように、1つのUE451は、リソース選択を実行する際に別のUE450を支援することができる。支援を提供するUE451は、レシーバUEまたはパートナUEと呼ばれる場合があり、トランスミッタUE450を潜在的に通知することができる。トランスミッタUE450は、サイドリンク通信を介して受信UE451に情報を送信することができる。
[0095]D2D通信(たとえば、V2X通信および/またはV2V通信)は、1つまたは複数のサイドリンクキャリア470、480を介して実行されてもよい。1つまたは複数のサイドリンクキャリア470、480は、たとえば、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(PSBCH)、物理サイドリンク発見チャネル(PSDCH)、物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH)、および物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH)などの、1つまたは複数のチャネルを含んでもよい。
[0096]いくつかの例では、サイドリンクキャリア470、480は、PC5インターフェースを使用して動作することができる。第1のUE450は、第1のサイドリンクキャリア470を介して、第2のUE451を含む1つまたは複数の(たとえば、多数の)デバイスに送信することができる。第2のUE451は、第2のサイドリンクキャリア480を介して、第1のUE450を含む1つまたは複数の(たとえば、多数の)デバイスに送信することができる。
[0097]いくつかの態様では、ULキャリア440および第1のサイドリンクキャリア470は、帯域幅を増やすために統合されてもよい。いくつかの態様では、第1のサイドリンクキャリア470および/または第2のサイドリンクキャリア480は、(第1のネットワーク410と)第1の周波数スペクトルを共有し、および/または(第2のネットワーク411と)第2の周波数スペクトルを共有することができる。いくつかの態様では、サイドリンクキャリア470、480は、無認可/共有無線周波数スペクトル内で動作することができる。
[0098]いくつかの態様では、サイドリンクキャリア上のサイドリンク通信は、第1のUE450と第2のUE451との間で行われてもよい。一態様では、第1のUE450は、第1のサイドリンクキャリア470を介して、第2のUE451を含む1つまたは複数の(たとえば、多数の)デバイスとのサイドリンク通信を実行することができる。たとえば、第1のUE450は、第1のサイドリンクキャリア470を介して、複数のデバイス(たとえば、第2のUE451および第3のUE452)にブロードキャスト送信を送信することができる。(たとえば、他のUEの中の)第2のUE451は、そのようなブロードキャスト送信を受信することができる。追加または代替として、第1のUE450は、第1のサイドリンクキャリア470を介して、複数のデバイス(たとえば、第2のUE451および第3のUE452)にマルチキャスト送信を送信することができる。(たとえば、他のUEの中の)第2のUE451および/または第3のUE452は、そのようなマルチキャスト送信を受信することができる。マルチキャスト送信は、コネクションレスまたはコネクション型であってもよい。マルチキャスト送信は、グループキャスト送信と呼ばれる場合もある。
[0099]さらに、第1のUE450は、第1のサイドリンクキャリア470を介して、第2のUE451などのデバイスにユニキャスト送信を送信することができる。(たとえば、他のUEの中の)第2のUE451は、そのようなユニキャスト送信を受信することができる。追加または代替として、第2のUE451は、第2のサイドリンクキャリア480を介して、第1のUE450を含む1つまたは複数の(たとえば、多数の)デバイスとのサイドリンク通信を実行することができる。たとえば、第2のUE451は、第2のサイドリンクキャリア480を介して、複数のデバイスにブロードキャスト送信を送信することができる。(たとえば、他のUEの中の)第1のUE450は、そのようなブロードキャスト送信を受信することができる。
[00100]別の例では、第2のUE451は、第2のサイドリンクキャリア480を介して、複数のデバイス(たとえば、第1のUE450および第3のUE452)にマルチキャスト送信を送信することができる。(たとえば、他のUEの中の)第1のUE450および/または第3のUE452は、そのようなマルチキャスト送信を受信することができる。さらに、第2のUE451は、第2のサイドリンクキャリア480を介して、第1のUE450などのデバイスにユニキャスト送信を送信することができる。(たとえば、他のUEの中の)第1のUE450は、そのようなユニキャスト送信を受信することができる。第3のUE452は、同様の方式で通信することができる。
[00101]いくつかの態様では、たとえば、第1のUE450と第2のUE451との間のサイドリンクキャリア上のそのようなサイドリンク通信は、そのような通信用のMNO割振りリソース(たとえば、サイドリンクキャリア470、480に関連付けられたリソースブロック(RB)、スロット、周波数帯域、および/もしくはチャネルの1つもしくは複数の部分)を有することなく、ならびに/またはそのような通信をスケジュールすることなく行われてもよい。サイドリンク通信は、トラフィック通信(たとえば、データ通信、制御通信、ページング通信、および/またはシステム情報通信)を含んでもよい。さらに、サイドリンク通信は、トラフィック通信に関連付けられたサイドリンクフィードバック通信(たとえば、前に受信されたトラフィック通信についてのフィードバック情報の送信)を含んでもよい。サイドリンク通信は、少なくとも1つのフィードバックシンボルを有する少なくとも1つのサイドリンク通信構造を採用することができる。サイドリンク通信構造のフィードバックシンボルは、デバイス(たとえば、第1のUE450、第2のUE451、および/または第3のUE452)の間のデバイス間(D2D)通信システム400において通信され得る任意のサイドリンクフィードバック情報に割り当てることができる。説明されたように、UEは、車両(たとえば、UE450、451)、モバイルデバイス(たとえば、452)、または別のタイプのデバイスであってもよい。場合によっては、UEは、路側ユニット(RSU)などの特殊UEであってもよい。
[00102]図5は、本開示の態様による、RSU510を有するV2Xシステム500の一例を示す。図5に示されたように、トランスミッタUE504は、サイドリンク送信512を介して、RSU510および受信UE502にデータを送信する。追加または代替として、RSU510は、サイドリンク送信512を介してトランスミッタUE504にデータを送信することができる。RSU510は、トランスミッタUE504から受信されたデータを、UL送信514を介してセルラーネットワーク(たとえば、gNB)508に転送することができる。gNB508は、RSU510から受信されたデータを、DL送信516を介して他のUE506に送信することができる。RSU510は、トラフィック基盤(たとえば、交通信号、街灯柱など)と合体されてもよい。たとえば、図5に示されたように、RSU510は、道路520の側部に配置された交通信号である。追加または代替として、RSU510はスタンドアロンユニットであってもよい。
[00103]5G新無線(5G NR)におけるミリメートル波(mmWave)システムは、リレー手段とサイドリンク手段の両方を含む。一般に、リレー手段は、サブ6GHz、4G、ロングタームエボリューション(LTE)、デバイス間(D2D)、車両対すべて(V2X)などのシステム向けに研究されている。サブ6GHz中継とは対照的に、mmWaveは、より多くのアンテナ素子、指向性ビーム、電力制約、熱制約、および最大許容露出(MPE)制約を含む、いくつかの課題をもたらす。本開示は、主にmmWaveに関して記載されているが、本開示は、5G-NRのサブ6GHz、LTEなどの他のシステムにも適用可能である。
[00104]上述されたように、ゾーンIDは、UEの地理的/物理的位置に基づくサイドリンク通信における概念である。本開示の態様は、たとえば、mmWave通信などによる物理層(PHY)プロトコル設計においてUEのゾーンIDを活用する方法に関する。
[00105]考察されるいくつかの態様は、mmWaveなどの周波数帯域(たとえば、周波数範囲2(FR2)または周波数範囲4(FR4))内のUEノード向けのグループ起動信号(WUS)を含む。より具体的には、本開示の態様は、WUSパラメータ設計のために基地局またはネットワークにゾーンID情報を伝達することに関する。
[00106]起動信号は節電に役立つ。mmWaveなどのシステムは、特に電力の使用に課題がある。電力を節約するために、UEは、接続モード不連続受信サイクル(CDRX)に入ることができる。データがUEとの通信に利用可能になると、UEは目覚めなければならない。このようにして、UEは、周期的にスリープから目覚め、WUSをリッスンする。データが利用可能であることを示すWUSをUEが受信しない場合、UEはスリープモードに戻る。UEがWUSを受信した場合、UEはそのスリープサイクルを中断し、制御/データ信号を監視する。
[00107](複数の)UEが様々な時間に目覚めている場合、これらのUEの間でサイドリンクを確立することは困難であり得る。本開示の態様によれば、基地局またはネットワークは、互いに近いUEのためにスリープ/起動サイクルを整列させる。ゾーンIDは整列を容易にすることができる。このようにして、互いに近いUEは、それら自体の間に高品質のサイドリンクを確立することができる。
[00108]図6は、本開示の様々な態様による、基地局のカバレージエリア600内のユーザ機器(UE)を示す図である。カバレージエリア600は、中央基地局/第5世代ノードB(gNB)基地局602と、複数のUE604a~gとを含む。以下の説明および図6は、単一の基地局に接続されたUEに関するが、UEのうちのいくつかは、異なる基地局(図示せず)に接続されてもよい。図6では、セル内のすべてのUE604a~gは、基地局602に接続されている。基地局602は、各UE604a~gの識別子(たとえば、セル無線ネットワーク一時識別子(C-RNTI)、SAI一時モバイル加入者識別情報(S-TMSI)、または一時識別子(TIN))、ならびにそれらのおおよその位置を知っているが、UEは、それらが自律的に互いを発見するか、またはそれらが基地局602によってネイバーUEの存在を知らされるまで、ネイバーUEの存在を知らない。自律的発見のシナリオでは、いくつかのUE604a~gは、ビーム走査を実行し、(他のUEがリッスンすると)互いの存在を知ることができる。自律的発見とネットワークベースの発見の両方の場合、UEは、互いとの通信を確立するために同じ時間周期で目覚めなければならない。したがって、図6では、UE1 604aおよびUE2 604bは互いに近くにあるが、それらは互いの存在を知らない可能性がある。同様に、UE3 604cは、ネイバーUE4 604dおよびネイバーUE5 604eの存在を知らない可能性があり、UE6 604fは、ネイバーUE7 604gの存在を知らない可能性がある。図6では、UE1 604aは、UE2 604bとのサイドリンクを確立しようと試みている。
[00109]サイドリンクゾーンIDは、いくつかのゾーンの後に巻き付くNビットインデックスにより、明確に定義された方法でインデックス付けされた小さいグリッドに地球を分割する。サイドリンクUE間の距離は、それらそれぞれのゾーンIDから推測され得る。異なるゾーン内のUEは、地理的に遠く離れている可能性がある。同じゾーン内のUEは、地理的に近接している。たとえば、UEAおよびUEBが同じゾーン内にあるとする。ゾーンの幅が500mに等しい場合、最大UE間(UEA~UEB)分離距離は500mに等しい。UEAとUEBが4ゾーン離れている場合、最大UE間(UEA~UEB)分離距離は2000mに等しい。
[00110]本開示の一態様によれば、同じゾーンID内の複数のUE(または互いに地理的に近接しているUE)は、それらの互いの発見を支援するために、同じ時間間隔で起動されてもよい。隣接するゾーン内のUEは、互いに地理的に近接している可能性がある。したがって、ゾーンIDごとに別々のWUSパラメータを生成するのではなく、地理的に近接しているUE用のWUSは、一緒にクラスタ化されてもよい。UEは同時に目覚め、スリープし、それらの間のサイドリンクを確立する可能性が高まる。基地局は、UEによって報告された粗い測位情報から、UEが互いに近いかどうかを知ることができる。
[00111]整列(alignment)を可能にするために、基地局/ネットワークによって使用されるグループWUSパラメータは、UEのゾーンIDの関数であってもよい。WUSは、複数のパラメータ、たとえば、使用する波形、波形を生成するコードパラメータなどを有する。これらのWUSパラメータのいずれかは、ゾーンIDに基づいてもよい。
[00112]図7は、本開示の様々な態様による、ユーザ機器(UE)のゾーンを示す図である。基地局のカバレージエリア700は、基地局(たとえば、gNB)702と、3つの異なるゾーンID704a~cとを含む。図7では、UE1 706aおよびUE2 706bは、同じゾーンID704a(たとえば、ゾーンID1)と、したがって同じ起動信号(たとえば、WUS1)とを有する。同様に、UE3 706c、UE4 706d、およびUE5 706eは、同じゾーンID704b(たとえば、ゾーンID2)と、同じ起動信号(たとえば、WUS2)とを有する。UE6 706fおよびUE7 706gは互いに近くにあり、したがって、同じゾーンID704c(たとえば、ゾーンID3)と起動信号(たとえば、WUS3)とを有する。図7は、単一の基地局(たとえば、gNB)702と通信している同じセルを有するUE706a~gのすべてを示すが、UE706a~gのいずれかは、異なる基地局(図示せず)と通信している可能性がある。その上、異なるゾーン内の近接するUEは同じWUSを有する場合があるが、図7には描写されていない。たとえば、UE2 706bおよびUE3 706cは、同じWUSを有する可能性がある。
[00113]上記に示されたように、図6~図7は例として提供される。他の例は、図6~図7に関して記載されたものとは異なるかもしれない。
[00114]本開示の態様によれば、基地局は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ペイロード内部でUEにゾーンID情報を伝達する。あるいは、ゾーンIDは、巡回冗長検査(CRC)コードのある部分をスクランブルするために使用されてもよい。たとえば、CRCマスクは、ゾーンIDから生成されてもよい。
[00115]本開示の態様によれば、基地局およびUEは、複数の方法でWUSパラメータを決定するためにゾーンID情報を使用する。たとえば、WUSを監視するための探索空間および時間ロケーションは、ゾーンIDの関数であってもよい。あるいは、関数は明示的または暗示的であり、また(電力、熱、もしくは露出のパラメータなどの)他の共通UEパラメータ、または(UE RFチェーンの数もしくはUE処理能力などの)能力情報に依存する可能性がある。たとえば、UEがサイドリンクを確立したくない場合、その情報はWUS生成に組み込まれてもよい。
[00116]本開示の別の態様によれば、ゾーンID情報は、復調基準信号(DMRS)シーケンスを生成すること、またはDMRS用のポートを選択することに使用されてもよい。追加または代替として、制御チャネルまたはデータチャネルに対するスクランブリングは、ゾーンID情報に基づいてもよい。たとえば、いくつかの周波数は、ある特定の位置(たとえば、ある特定のゾーンID)のみにおいて利用可能である。
[00117]条件付きハンドオーバ(CHO)は、UEがある特定の構成された条件に基づいてターゲットセルへのアクセスを開始するためのネットワーク構成を有していることと定義される。条件付きハンドオーバの使用はネットワークによって決定される。UEは、条件が有効であるとき、たとえば、ターゲットセルの信号強度(たとえば、基準信号受信電力(RSRP))がしきい値を超えるときを評価する。
[00118]本開示の別の態様によれば、条件付きハンドオーバは、UEにより、それ自体のゾーンIDに基づいて、異なるサイドリンクゾーンIDを告知する他のサイドリンクUEを観察することによってトリガされてもよい。他のサイドリンクUEは異なるセル内にあり、それは、ネイバーUEにサービスする基地局がサービング基地局より良好な信号を有することの間接的な指示であり得る。したがって、UEは、条件付きハンドオーバプロセスをトリガすることができる。単一のネイバーUEとの比較は、条件付きハンドオーバをトリガするのに十分であり得るが、異なるゾーンIDを有する複数のネイバーUEは、条件付きハンドオーバをトリガするときのより良い指示を提供することができる。
[00119]本開示の別の態様によれば、条件付きハンドオーバは、カバレージ内にある複数の他のサイドリンクUEの告知されたゾーンIDに基づいてトリガされてもよい。たとえば、ネイバーUEのサイドリンクUEとの通信の信号強度がしきい値を超えるとき、これは、セルハンドオーバにつながることの間接的な指示である可能性がある。しきい値は、ネイバーUEとその基地局との間の信号強度、および/またはサイドリンクUEにおいて受信されたネイバーサイドリンクUE送信の信号強度に基づいて決定されてもよい。
[00120]図8は、本開示の様々な態様による、グループ起動信号(WUS)および条件付きハンドオーバ(CHO)と連携してゾーンIDを使用するユーザ機器(UE)を示すフロー図800である。フロー図800は、ブロック802において、図7のUE706a~gのうちの1つなどのUEがスリープから目覚め、起動信号をリッスンするときに始まる。ブロック804において、起動信号(WUS)が受信されたかどうかが決定される。WUSが受信されなかった場合、ブロック806において、UEはスリープモードに戻る。
[00121]起動信号が受信された場合、ブロック808において、UEはそのスリープサイクルを中断し、ブロック808において制御/データ信号を監視する。制御信号およびデータ信号は、図7の基地局702から受信されてもよい。制御信号およびデータ信号は、PDCCHペイロードの一部としてゾーンIDを含んでもよい。
[00122]この時点で、UE706cは、他のサイドリンクUE706d、706eによって告知されたゾーンIDを観測することができる。観測されたゾーンIDがUE706cのゾーンIDとは異なる場合、UE706cは、条件付きハンドオーバ(CHO)の候補であり得る。情報は、他のサイドリンクUE706d、706eにサービスするgNBがサービングgNBより良好な信号を有し、CHOプロセスをトリガすることの間接的な指示であり得る。ブロック810において、UE706cは、そのゾーンIDが他のUE706d、706eから観測されたゾーンIDとは異なるかどうかに基づいて、CHOが行われるべきかどうかを評価する。条件付きハンドオーバが必要でない場合、ブロック812において、変化がない。しかしながら、条件付きハンドオーバが必要である場合、ブロック814において、CHOが実行される。UE706cは、他のUE706d、706eに関連付けられたグループWUSに追加されてもよい。グループWUSに追加されたUEは、次いで、グループ内の他のUEとともに起動される。
[00123]図9は、本開示の様々な態様による、たとえば、ユーザ機器(UE)によって実行される例示的なプロセス900を示す図である。例示的なプロセス900は、ワイヤレスサイドリンク通信のためのゾーンIDの例示的な使用である。図9に示されたように、いくつかの態様では、プロセス900は、基地局からグループ起動信号(WUS)を受信すること(ブロック902)を含んでもよい。たとえば、UEは、たとえば、アンテナ352、RX/TX354、RXプロセッサ356、コントローラ/プロセッサ359、および/またはメモリ360を使用して、グループ起動信号(WUS)を受信する。プロセス900はまた、サイドリンクUEのゾーンID情報に基づいてグループWUSを復号すること(ブロック904)を含んでもよい。たとえば、UEは、たとえば、アンテナ352、RX/TX354、RXプロセッサ356、コントローラ/プロセッサ359、および/またはメモリ360を使用して、グループWUSを復号することができる。
[00124]図10は、本開示の様々な態様による、たとえば、基地局によって実行される例示的なプロセス1000を示す図である。例示的なプロセス1000は、ワイヤレスサイドリンク通信のためのゾーンIDの例示的な使用である。図10に示されたように、いくつかの態様では、プロセス1000は、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて復調基準信号(DMRS)シーケンスを生成すること(ブロック1002)を含んでもよい。たとえば、基地局は、たとえば、コントローラ/プロセッサ375、および/またはメモリ376を使用して、復調基準信号(DMRS)シーケンスを生成することができる。プロセス1000はまた、サイドリンクUEにDMRSシーケンスを送信すること(ブロック1004)を含んでもよい。たとえば、基地局は、たとえば、アンテナ320、TX/RX318、TXプロセッサ316、コントローラ/プロセッサ375、および/またはメモリ376を使用して、サイドリンクUEにDMRSシーケンスを送信することができる。
[00125]図11は、本開示の様々な態様による、たとえば、基地局によって実行される例示的なプロセス1100を示す図である。例示的なプロセス1100は、ワイヤレスサイドリンク通信のためのゾーンIDの例示的な使用である。図11に示されたように、いくつかの態様では、プロセス1100は、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて復調基準信号(DMRS)用のポートを選択すること(ブロック1102)を含んでもよい。たとえば、基地局は、たとえば、コントローラ/プロセッサ375、および/またはメモリ376を使用して、復調基準信号(DMRS)用のポートを選択することができる。プロセス1100はまた、ポートによってDMRSを送信すること(ブロック1104)を含んでもよい。たとえば、基地局は、たとえば、アンテナ320、TX/RX318、TXプロセッサ316、コントローラ/プロセッサ375、および/またはメモリ376を使用して、ポートによってDMRSを送信することができる。
[00126]図12は、本開示の様々な態様による、たとえば、基地局によって実行される例示的なプロセス1200を示す図である。例示的なプロセス1200は、ワイヤレスサイドリンク通信のためのゾーンIDの例示的な使用である。図12に示されたように、いくつかの態様では、プロセス1200は、サイドリンクユーザ機器(UE)のゾーンIDに基づいて制御チャネルまたはデータチャネルをスクランブルすること(ブロック1202)を含んでもよい。たとえば、基地局は、たとえば、コントローラ/プロセッサ375、および/またはメモリ376を使用して、サイドリンクUEのゾーンIDに基づいて制御チャネルまたはデータチャネルをスクランブルすることができる。プロセス1200はまた、サイドリンクUEに制御チャネルまたはデータチャネルを送信すること(ブロック1204)を含んでもよい。たとえば、基地局は、たとえば、アンテナ320、TX/RX318、TXプロセッサ316、コントローラ/プロセッサ375、および/またはメモリ376を使用して、サイドリンクUEに制御チャネルまたはデータチャネルを送信することができる。
[00127]図13は、本開示の様々な態様による、たとえば、ユーザ機器(UE)によって実行される例示的なプロセス1300を示す図である。例示的なプロセス1300は、ワイヤレスサイドリンク通信のためのゾーンIDの例示的な使用である。図13に示されたように、いくつかの態様では、プロセス1300は、サイドリンクUEのゾーンIDをネイバーUEのゾーンIDと比較すること(ブロック1302)を含んでもよい。たとえば、ユーザ機器は、たとえば、アンテナ352、RX/TX354、RXプロセッサ356、TXプロセッサ368、コントローラ/プロセッサ359、および/またはメモリ360を使用して、サイドリンクUEのゾーンIDを比較することができる。プロセス1300はまた、サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに別のセルへの条件付きハンドオーバを開始すること(ブロック1304)を含んでもよい。たとえば、UEは、たとえば、アンテナ352、RX/TX354、RXプロセッサ356、TXプロセッサ368、コントローラ/プロセッサ359、および/またはメモリ360を使用して、別のセルへの条件付きハンドオーバを開始することができる。
[00128]以下の番号が付けられた条項に実装例が記載されている。
1.サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信の方法であって、
基地局からグループ起動信号(WUS)を受信することと、
サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいてグループWUSを復号することと、
を備える、方法。
2.物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ペイロード内でゾーンID情報を受信することをさらに備える、条項1の方法。
3.ゾーンID情報を有する巡回冗長検査(CRC)コードの一部分(a portion of a cyclic redundancy check (CRC) code with the zone ID information)を逆スクランブルすることによってゾーンID情報を受信することをさらに備える、条項1または2のいずれかの方法。
4.ゾーンID情報の関数である時間ロケーションおよび探索空間に基づいてグループWUSを受信することをさらに備える、前述の条項のいずれかの方法。
5.ゾーンID情報が隣接するゾーンからのゾーンIDを含む、前述の条項のいずれかの方法。
6.サイドリンクUEが、グループWUSを受信する1つの他のサイドリンクUEとは異なるセルからのカバレージ内にある、前述の条項のいずれかの方法。
7.ゾーンID情報に加えて共通のUEパラメータに基づいてグループWUSを復号することをさらに備える、前述の条項のいずれかの方法。
8.基地局によるワイヤレス通信の方法であって、
復調基準信号(DMRS)ポートの選択、DMRSシーケンスの生成、またはスクランブル動作のうちの少なくとも1つにサイドリンクユーザ機器(UE)のゾーン識別(ID)を適用することと、
ゾーンIDに基づいてサイドリンクUEと通信することと、
を備える、方法。
9.スクランブル動作が、ゾーンIDに基づいてデータチャネルをスクランブルすることを備える、条項8の方法。
10.スクランブル動作が、ゾーンIDに基づいて制御チャネルをスクランブルすることを備える、条項8または9の方法。
11.サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信の方法であって、
サイドリンクUEのゾーン識別(ID)をネイバーUEのゾーンIDと比較することと、
サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに異なるセルへの条件付きハンドオーバを開始することと、
を備える、方法。
12.ネイバーUEのサイドリンクUEとの通信の信号強度がしきい値より大きいときに条件付きハンドオーバを開始することをさらに備える、条項11の方法。
13.ネイバーUEの信号強度がしきい値より大きいときに条件付きハンドオーバを開始することをさらに備える、条項11または12のいずれかの方法。
14.サイドリンクユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信用の装置であって、
プロセッサと、
プロセッサと結合されたメモリと、
メモリに記憶され、プロセッサによって実行されると、
基地局からグループ起動信号(WUS)を受信することと、
サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいてグループWUSを復号することと、
を装置に行わせるように動作可能な命令と、
を備える、装置。
15.プロセッサが、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ペイロード内でゾーンID情報を装置に受信させる、条項14の装置。
16.プロセッサが、ゾーンID情報を有する巡回冗長検査(CRC)コードの一部分を逆スクランブルすることによってゾーンID情報を装置に受信させる、条項14または15のいずれかの装置。
17.プロセッサが、ゾーンID情報の関数である時間ロケーションおよび探索空間に基づいてグループWUSを装置に受信させる、条項14~16のいずれかの装置。
18.ゾーンID情報が隣接するゾーンからのゾーンIDを含む、条項14~17のいずれかの装置。
19.サイドリンクUEが、グループWUSを受信する1つの他のサイドリンクUEとは異なるセルからのカバレージ内にある、条項14~18のいずれかの装置。
20.プロセッサが、ゾーンID情報に加えて共通のUEパラメータに基づいてグループWUSを装置に復号させる、条項14~19のいずれかの装置。
21.サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信用の装置であって、
プロセッサと、
プロセッサと結合されたメモリと、
メモリに記憶され、プロセッサによって実行されると、
サイドリンクUEのゾーン識別(ID)をネイバーUEのゾーンIDと比較することと、
サイドリンクUEのゾーンIDがネイバーUEのゾーンIDとは異なるときに異なるセルへの条件付きハンドオーバを開始することと、
を装置に行わせるように動作可能な命令と、
を備える、装置。
22.プロセッサが、ネイバーUEのサイドリンクUEとの通信の信号強度がしきい値より大きいときに条件付きハンドオーバを装置に開始させる、条項21の装置。
23.プロセッサが、ネイバーUEの信号強度がしきい値より大きいときに条件付きハンドオーバを装置に開始させる、条項21または22の装置。
[00129]上記の開示は、例示および説明を提供するが、網羅的なものではなく、または開示された厳密な形態に態様を限定するものではない。修正および変形は、上記開示に照らして行われてもよく、または態様の実践から取得されてもよい。
[00130]使用されるとき、「構成要素」という用語は、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアの組合せとして広く解釈されるものである。使用されるとき、プロセッサは、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアの組合せに実装される。
[00131]いくつかの態様はしきい値に関して記載されている。使用されるとき、しきい値を満足することは、状況に応じて、値がしきい値よりも大きいこと、しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいこと、しきい値よりも小さいこと、しきい値よりも小さいかまたはそれに等しいこと、しきい値に等しいこと、しきい値に等しくないことなどを指すことができる。
[00132]記載されたシステムおよび/または方法は、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアの組合せの様々な形態で実装されてもよいことが明らかになる。これらのシステムおよび/または方法を実装するために使用される実際の専用制御ハードウェアまたはソフトウェアコードは、態様を限定しない。したがって、システムおよび/または方法の動作および挙動は、特定のソフトウェアコードを参照せずに記載され、ソフトウェアおよびハードウェアは、説明に少なくとも部分的に基づいてシステムおよび/または方法を実装するように設計され得ることが理解される。
[00133]特徴の特定の組合せが特許請求の範囲に具陳され、および/または本明細書で開示された場合でも、これらの組合せは、様々な態様の開示を限定するものではない。実際は、これらの特徴の多くは、具体的に特許請求の範囲に具陳されず、および/または本明細書で開示されない方法で組み合わされもよい。以下に列挙された各従属クレームは、ただ1つのクレームに直接依存してもよく、様々な態様の開示は、クレームセット内のあらゆる他のクレームと組み合わせた各従属クレームを含む。項目のリストの「少なくとも1つ」を参照するフレーズは、単一の部材を含むそれらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcの少なくとも1つ」は、a、b、c、a-b、a-c、b-c、およびa-b-c、ならびに同じ要素の多数との任意の組合せ(たとえば、a-a、a-a-a、a-a-b、a-a-c、a-b-b、a-c-c、b-b、b-b-b、b-b-c、c-c、およびc-c-c、またはa、b、およびcの任意の他の順序付け)をカバーするものである。
[00134]使用された要素、動作、または命令は、そのように明確に記載されていない限り、重要または本質的であると解釈されるべきではない。また、使用されるとき、冠詞「a」および「an」は、1つまたは複数の項目を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用されてもよい。さらに、使用されるとき、「セット」および「グループ」という用語は、1つまたは複数の項目(たとえば、関連項目、非関連項目、関連項目と非関連項目の組合せなど)を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用されてもよい。ただ1つの項目が意図される場合、「ただ1つ」というフレーズまたは同様の言葉が使用される。また、使用されるとき、「有する(has)」、「有する(have)」、「有している(having)」などの用語は、オープンエンドな用語であることが意図される。さらに、「に基づいて」というフレーズは、別段に明記されていない限り、「に少なくとも部分的に基づいて」を意味するものである。

Claims (23)

  1. サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信の方法であって、
    基地局からグループ起動信号(WUS)を受信することと、
    前記サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいて前記グループWUSを復号することと、
    を備える、方法。
  2. 物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ペイロード内で前記ゾーンID情報を受信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ゾーンID情報を有する巡回冗長検査(CRC)コードの一部分を逆スクランブルすることによって前記ゾーンID情報を受信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ゾーンID情報の関数である時間ロケーションおよび探索空間に基づいて前記グループWUSを受信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ゾーンID情報は、隣接するゾーンからのゾーンIDを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記サイドリンクUEは、前記グループWUSを受信する1つの他のサイドリンクUEとは異なるセルからのカバレージ内にある、請求項1に記載の方法。
  7. 前記ゾーンID情報に加えて共通のUEパラメータに基づいて前記グループWUSを復号することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. 基地局によるワイヤレス通信の方法であって、
    復調基準信号(DMRS)ポートの選択、DMRSシーケンスの生成、またはスクランブル動作のうちの少なくとも1つにサイドリンクユーザ機器(UE)のゾーン識別(ID)を適用することと、
    前記ゾーンIDに基づいて前記サイドリンクUEと通信することと、
    を備える、方法。
  9. 前記スクランブル動作は、前記ゾーンIDに基づいてデータチャネルをスクランブルすることを備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記スクランブル動作は、前記ゾーンIDに基づいて制御チャネルをスクランブルすることを備える、請求項8に記載の方法。
  11. サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信の方法であって、
    前記サイドリンクUEのゾーン識別(ID)をネイバーUEのゾーンIDと比較することと、
    前記サイドリンクUEの前記ゾーンIDが前記ネイバーUEの前記ゾーンIDとは異なるときに異なるセルへの条件付きハンドオーバを開始することと、
    を備える、方法。
  12. 前記ネイバーUEの前記サイドリンクUEとの通信の信号強度がしきい値より大きいときに前記条件付きハンドオーバを開始することをさらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ネイバーUEの信号強度がしきい値より大きいときに前記条件付きハンドオーバを開始することをさらに備える、請求項11に記載の方法。
  14. サイドリンクユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信用の装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと、
    前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行されると、
    基地局からグループ起動信号(WUS)を受信することと、
    前記サイドリンクUEのゾーン識別(ID)情報に基づいて前記グループWUSを復号することと、
    を前記装置に行わせるように動作可能な命令と、
    を備える、装置。
  15. 前記プロセッサは、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)ペイロード内で前記ゾーンID情報を前記装置に受信させる、請求項14に記載の装置。
  16. 前記プロセッサは、前記ゾーンID情報を有する巡回冗長検査(CRC)コードの一部分を逆スクランブルすることによって前記ゾーンID情報を前記装置に受信させる、請求項14に記載の装置。
  17. 前記プロセッサは、前記ゾーンID情報の関数である時間ロケーションおよび探索空間に基づいて前記グループWUSを前記装置に受信させる、請求項14に記載の装置。
  18. 前記ゾーンID情報は、隣接するゾーンからのゾーンIDを含む、請求項14に記載の装置。
  19. 前記サイドリンクUEは、前記グループWUSを受信する1つの他のサイドリンクUEとは異なるセルからのカバレージ内にある、請求項14に記載の装置。
  20. 前記プロセッサは、前記ゾーンID情報に加えて共通のUEパラメータに基づいて前記グループWUSを前記装置に復号させる、請求項14に記載の装置。
  21. サイドリンクユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信用の装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと、
    前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行されると、
    前記サイドリンクUEのゾーン識別(ID)をネイバーUEのゾーンIDと比較することと、
    前記サイドリンクUEの前記ゾーンIDが前記ネイバーUEの前記ゾーンIDとは異なるときに異なるセルへの条件付きハンドオーバを開始することと、
    を前記装置に行わせるように動作可能な命令と、
    を備える、装置。
  22. 前記プロセッサは、前記ネイバーUEの前記サイドリンクUEとの通信の信号強度がしきい値より大きいときに前記条件付きハンドオーバを前記装置に開始させる、請求項21に記載の装置。
  23. 前記プロセッサは、前記ネイバーUEの信号強度がしきい値より大きいときに前記条件付きハンドオーバを前記装置に開始させる、請求項21に記載の装置。
JP2022575805A 2020-06-15 2021-06-10 ワイヤレスサイドリンク通信用のゾーン識別(id) Pending JP2023529904A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063039392P 2020-06-15 2020-06-15
US63/039,392 2020-06-15
US17/193,400 US11950184B2 (en) 2020-06-15 2021-03-05 Zone identification (ID) for wireless sidelink communications
US17/193,400 2021-03-05
PCT/US2021/036871 WO2021257385A1 (en) 2020-06-15 2021-06-10 Zone identification (id) for wireless sidelink communications

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023529904A true JP2023529904A (ja) 2023-07-12

Family

ID=78826246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022575805A Pending JP2023529904A (ja) 2020-06-15 2021-06-10 ワイヤレスサイドリンク通信用のゾーン識別(id)

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11950184B2 (ja)
EP (1) EP4165910A1 (ja)
JP (1) JP2023529904A (ja)
KR (1) KR20230024893A (ja)
CN (1) CN115804160A (ja)
BR (1) BR112022024730A2 (ja)
TW (1) TW202201982A (ja)
WO (1) WO2021257385A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108064465A (zh) * 2017-11-02 2018-05-22 北京小米移动软件有限公司 无人机飞行信息的传输方法、装置、基站及核心网设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012149321A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Research In Motion Limited Switching activation of ue receivers
US9143984B2 (en) * 2012-04-13 2015-09-22 Intel Corporation Mapping of enhanced physical downlink control channels in a wireless communication network
US9451418B2 (en) * 2012-10-19 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Group association based on network determined location
US10051439B2 (en) * 2013-08-13 2018-08-14 Nokia Solutions And Networks Oy Network assisted automatic clustering to enable victim to victim communication
US9578469B2 (en) * 2014-10-02 2017-02-21 Motorola Solutions, Inc. Method and system for direct mode communication within a talkgroup
WO2016089294A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wake-up for d2d communication
CN116709271A (zh) 2017-03-24 2023-09-05 苹果公司 用于机器类型通信和窄带物联网设备的唤醒信号
EP4236492A3 (en) * 2017-03-24 2023-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for semi-persistent scheduling and power control in wireless communication system
US10931426B2 (en) * 2017-08-10 2021-02-23 Futurewei Technologies, Inc. System and method for sidelink feedback
US10880834B2 (en) * 2017-09-15 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for wakeup signal design and resource allocation
US10834671B2 (en) * 2017-12-22 2020-11-10 Intel IP Corporation Group identification indication signaling
WO2019160496A1 (en) 2018-02-16 2019-08-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wireless device grouping indication using wakeup signal
US20190349856A1 (en) * 2018-05-11 2019-11-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for a group wake up signal
US20200037247A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Mediatek Inc. Wake-up signal operation for ue power saving
US11032766B2 (en) * 2019-06-14 2021-06-08 Silicon Laboratories Inc. Wire-free bluetooth communication system with fast pairing

Also Published As

Publication number Publication date
US11950184B2 (en) 2024-04-02
TW202201982A (zh) 2022-01-01
WO2021257385A1 (en) 2021-12-23
KR20230024893A (ko) 2023-02-21
US20210392580A1 (en) 2021-12-16
BR112022024730A2 (pt) 2022-12-27
CN115804160A (zh) 2023-03-14
EP4165910A1 (en) 2023-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11916726B2 (en) Network assisted sidelink beam failure recovery
US11582720B2 (en) Vehicle-to-everything (V2X) inter-user equipment (UE) coordination
US20220006505A1 (en) Sidelink beam failure recovery
US11778572B2 (en) Lite SL-SS (sidelink synchronization signal) transmission for on demand S-SSB (sidelink synchronization signal block)
US20210368466A1 (en) Demand and response for sidelink synchronization signal block (s-ssb) transmission
WO2022005682A1 (en) Directional sidelink (sl) beam failure detection
US11950184B2 (en) Zone identification (ID) for wireless sidelink communications
US11930480B2 (en) Reduced sensing procedure for sidelink communications
US11831572B2 (en) Vehicle-to-everything (V2X) inter-user equipment (UE) coordination
US11540224B2 (en) Vehicle-to-everything (V2X) inter-user equipment (UE) coordination
US20220039145A1 (en) User equipment (ue) assisted uplink (ul) transmission
US20220225072A1 (en) Sidelink radio resource management using sidelink discovery signal
WO2021231487A1 (en) Vehicle-to-everything (v2x) destination identification sharing for inter-user equipment (ue) coordination
WO2021217679A1 (en) Dynamic switching between transmission resources of common pool and transmission resources of exceptional pool
WO2022036487A1 (en) Resolving radio resource control (rrc) state mismatch for vehicle-to-everything (v2x) transmissions

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104