JP2023529220A - 汎用コンピュータを用いたロボット制御システム - Google Patents
汎用コンピュータを用いたロボット制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023529220A JP2023529220A JP2022576805A JP2022576805A JP2023529220A JP 2023529220 A JP2023529220 A JP 2023529220A JP 2022576805 A JP2022576805 A JP 2022576805A JP 2022576805 A JP2022576805 A JP 2022576805A JP 2023529220 A JP2023529220 A JP 2023529220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- robot
- signal
- robot controller
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 190
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims abstract description 53
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 62
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 49
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 39
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 39
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 21
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 10
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1674—Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
- G05B19/0428—Safety, monitoring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0081—Programme-controlled manipulators with master teach-in means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1602—Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1602—Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
- B25J9/161—Hardware, e.g. neural networks, fuzzy logic, interfaces, processor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1628—Programme controls characterised by the control loop
- B25J9/1653—Programme controls characterised by the control loop parameters identification, estimation, stiffness, accuracy, error analysis
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/50—Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
- G05B2219/50198—Emergency stop
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
Abstract
Description
ロボットコントローラと、
データ伝送モジュールと、
前記データ伝送モジュールを介して前記ロボットコントローラに接続され、前記ロボットコントローラからの動作命令を受け付けてロボットの動作を駆動する、サーボ駆動モジュールと、
前記データ伝送モジュールを介して前記ロボットコントローラおよび前記サーボ駆動モジュールのそれぞれに接続され、入力異常信号または故障信号を受け付けた場合、前記サーボ駆動モジュールの出力をオフにし、前記入力異常信号または前記故障信号を前記ロボットコントローラに送信する、セーフティユニットと、
前記ロボットコントローラからの端末ビデオ信号および第1制御インタラクティブ信号を受け付けるとともに、第2制御インタラクティブ信号を前記ロボットコントローラに送信することにより前記ロボットコントローラの動作を制御する、ティーチングペンダントと、
前記ロボットコントローラおよび前記セーフティユニットのそれぞれに電気的に接続されている、電源モジュールと、
を含む。
前記セーフティユニットが、入力異常信号を受け付けし、前記バス伝送マスタの故障または自己故障を検出した場合、前記第1安全回路内において第1安全制御信号を生成することにより前記サーボ駆動モジュールの出力をオフでき、
前記バス伝送マスタが、前記セーフティユニットからの入力異常信号を受け付けし、自己故障または前記セーフティユニットの故障を検出した場合、前記第2安全回路内において第2安全制御信号を生成することにより前記サーボ駆動モジュールの出力をオフできる。
バス伝送マスタは、第1安全回路を介して第1安全制御信号を出力することによりサーボ駆動モジュールの出力をオフにするとともに、リアルタイム操作モジュールの故障信号をセーフティユニットに出力し、
セーフティユニットは、第2安全回路を介して第2安全制御信号を出力することにより、サーボ駆動モジュールの出力をオフにする。
リアルタイム操作モジュールに故障が発生した場合、非リアルタイム操作モジュールがセーフティユニットに故障信号を出力し、セーフティユニットが第1安全制御信号を出力することによりサーボ駆動モジュールの出力をオフにし、
非リアルタイム操作モジュールに故障が発生した場合、セーフティユニットは故障信号をモニタリングし、第1安全制御信号を出力することによりサーボ駆動モジュールの出力をオフにする。
電力変換回路と、
前記電力変換回路の出力に接続され、前記ロボットコントローラに電力を供給する、コントローラ電源モジュールと、
前記電力変換回路に接続され、電力変換回路の入力電圧を検出し、メイン回路がパワーダウンされ、電力変換回路の入力電圧が設定閾値より低い場合、停電保護機能付き電源が停電トリガ信号を出力することによりロボットコントローラがパワーダウン貯蓄する、ネットワーク電圧検出モジュールと、
コントローラ電源モジュールに接続され、電力変換回路の正常動作時にエネルギーを貯蔵し、電力変換回路の入力電圧が設定閾値より低い場合、コントローラ電源モジュールが正常に動作できるようにエネルギーを出力することによりコントローラ電源モジュールがロボットコントローラに電力を供給してデータの保存を完了できるようにする、蓄電モジュールと、を含む。
パワーダウンした後、メイン回路が再度パワーアップされる際、電源モジュールの出力状態を判断する、電源判定モジュールと、
前記電源モジュールが停電保護出力にある場合、前記ロボットコントローラがシャットダウンされたか否かを判断する、コントローラ判定モジュールと、
ロボットコントローラがシャットダウンされた場合、操作モジュールを再起動するためのパワーアップトリガ信号をロボットコントローラに出力し、ロボットコントローラがシャットダウンされていない場合、ロボットコントローラ内のティーチングペンダントプログラムの状態またはロボットコントローラマザーボードのパワーダウン信号をリアルタイムにモニタリングする、タイミング制御モジュールと、
を含み、
ティーチングペンダントプログラムがパワーダウンしたことをモニタリングした場合、ロボットコントローラを所定時間ディレイさせてシャットダウンし、ディレイ終了時にロボットコントローラにパワーアップトリガ信号を出力して操作モジュールを再起動させ、
または、ロボットコントローラのマザーボードからパワーダウン信号を受け付けた場合、ロボットコントローラにパワーアップトリガ信号を出力し、操作モジュールを再起動させる。
ロボットコントローラによって送信された端末ビデオ信号および第1制御インタラクティブ信号を受け付ける、受信モジュールと、
受け付けた端末ビデオ信号をティーチングペンダントに表示し、受け付けた第1制御インタラクティブ信号に応答して、第1制御インタラクティブ信号内の情報をティーチングペンダント上の対応する表示領域に表示する、ディスプレイモジュールと、
ティーチングペンダントのパネルから入力された信号または他の端末から入力された信号を取得し、第2制御インタラクティブ信号を生成する、入力信号取得モジュールと、
前記ロボットコントローラの動作を制御するために、前記ロボットコントローラに第2制御インタラクティブ信号を送信する、送信モジュールと、
を含む。
前記受信モジュールに電気的に接続され、前記受信モジュールから出力された前記端末ビデオ信号および前記第1制御インタラクティブ信号を符号化して前記表示モジュールに出力する、復号化モジュールと、
前記入力信号取得モジュールに電気的に接続され、前記第2制御インタラクティブ信号を符号化して前記送信モジュールに出力する、符号化モジュールと、
を含む。
ロボットコントローラに接続されるバス伝送マスタであって、ロボットコントローラがバス伝送マスタを介して複数の駆動モジュールに接続されてロボットの動作状態を制御する、バス伝送マスタと、
バス伝送マスタを介してロボットコントローラに接続され、第1種信号を伝送する第1インタフェースモジュールと、
ロボットコントローラに接続され、第2種信号を送信する、第2インタフェースモジュールと、
を含み、
第1インタフェースモジュールは、第2インタフェースモジュールよりも伝送速度が速く、ロボットコントローラは、第2種信号よりも第1種信号に対して高い応答レベルを有する。
ロボットのジョブプログラム命令を読み出すステップと、
読み込んだ命令を解析して、各ロボットの番号情報、現在の動作情報および各ロボットのマスタ・スレーブ関係を特徴付ける現在のマスタ・スレーブ関係情報を取得するステップと、
解析により取得された各ロボットの番号情報、現在の動作情報および現在のマスタ・スレーブ情報に基づいて、動作パラメータプロファイルから各ロボットの対応する動作パラメータをマッチングするステップと、
マッチングされた動作パラメータおよび各ロボットの現在のマスタ・スレーブ情報に基づいてマスタ・スレーブ協調制御アルゴリズムを呼び出し、マスタ・スレーブ協調制御を行うステップと、
を含む。
ロボットジョブプログラムに含まれる各命令を順番に読み出すステップと、
読み込んだ命令が動作タイプ命令である場合、読み込んだ動作タイプ命令のそれぞれにおいて、ロボットの動作速度、軌跡タイプおよび軌跡タイプパラメータを解析するステップと、
前記解析により取得されたロボットの動作速度および軌跡タイプに基づいて、対応するゲインパラメータを取得するステップと、
解析された動作速度、軌跡タイプ、軌跡タイプパラメータおよび対応するゲインパラメータに基づいて、ロボットの動作命令を生成し、ロボットの各軸のサーボモータ駆動装置に出力するステップと、
を含む。
まず、セーフティユニット4が外部からの非常停止信号またはティーチングペンダントからの非常停止信号を受け付けた場合には、次の処理が行われる。
(1-1)セーフティユニット4は、第1安全回路10を介して第1安全制御信号K1をサーボ駆動モジュール3に出力することにより、サーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
(1-2)セーフティユニット4は、第3安全回路30を介して第3安全制御信号K3を出力することによりACコンタクタ8を遮断する。これに対応して、サーボ駆動モジュール3はメイン回路から切り離され、その出力もオフされる。
(1-3)セーフティユニット4は、第1インタフェースモジュール22を介して故障信号をバス伝送マスタ21に伝送し、さらにバス伝送マスタ21からリアルタイム制御モジュール41に伝送して処理した後、さらにバス伝送マスタ21および第2安全回路20を介して第2安全制御信号K2をサーボ駆動モジュール3へ出力する。
(1-4)セーフティユニット4は、RSバスを介して非常停止信号を非リアルタイム操作モジュール12に伝送し、非リアルタイム操作モジュール12は、さらに格納モジュール13を介して非常停止信号をリアルタイム操作モジュール11に伝送する。リアルタイム制御モジュール41は、受信した非常停止信号に基づいて、バス伝送マスタ21をトリガすることにより、第2安全回路20を介してサーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。また、セーフティユニット自体に故障が発生した場合、バス伝送マスタ3および非リアルタイム操作モジュールは、セーフティユニットのハートビート信号をモニタリングすることにより、第1安全回路を介してサーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
(2-1)セーフティユニット4内の第1インタフェースモジュール22が設定時間内にバス伝送マスタ21からのハートビート信号を受信できなかった場合、第1インタフェースモジュール22は安全トリガ信号を出力する。セーフティユニット4は、安全トリガ信号に基づいて、第1安全回路10を介して第1安全制御信号K1をサーボ駆動モジュール3に出力することによりサーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
(2-2)セーフティユニット4は、第3安全回路30を介して第3安全制御信号K3を出力することによりACコンタクタ8を遮断する。これに対応して、サーボ駆動モジュール3はメイン回路から切り離され、その出力もオフされる。
(2-3)サーボ駆動モジュール3内の伝送スレーブ31は、設定時間内にバス伝送マスタ21からのハートビート信号を受信できなかった場合、第2安全制御信号K2を出力することによりサーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
(2-4)リアルタイム操作モジュール11は、バス伝送マスタ21内のソフトウェアによりバス伝送マスタ21の状態をリアルタイムにモニタリングする。そこで、バス伝送マスタ21がフリーズしたことを発見すると、格納モジュール13を介して安全トリガ信号を非リアルタイム操作モジュール12に送信し、非リアルタイム操作モジュール12は、RSバスを介して安全トリガ信号をセーフティユニット4に出力し、セーフティユニット4は、第1安全回路および第3安全回路30を介して、サーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
(3-1)本実施形態において、バス伝送マスタ21はリアルタイム操作モジュール11内に内蔵されているため、リアルタイム操作モジュール11がフリーズした場合、セーフティユニット4内の第1インタフェースモジュール22が設定時間内にバス伝送マスタ21からのハートビート信号を受信できなくなったら、第1インタフェースモジュール22は安全トリガ信号を出力する。セーフティユニット4は、安全トリガ信号に基づいて、第1安全回路10を介して第1安全制御信号K1をサーボ駆動モジュール3に出力することによりサーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
(3-2)セーフティユニット4は、第3安全回路30を介して第3安全制御信号K3を出力することによりACコンタクタ8を遮断する。これに対応して、サーボ駆動モジュール3はメイン回路から切り離され、その出力もオフされる。
(3-3)リアルタイム操作モジュール11がフリーズしたことをバス伝送マスタ21の診断プログラムがモニタリングした場合、第2安全回路20を介して第2安全制御信号K2を出力することによりサーボ駆動モジュールの出力をオフにする。
(3-4)非リアルタイム操作モジュール12が格納モジュール13を介してリアルタイム操作モジュール11のハートビート信号を取得できず、RSバスを介して安全トリガ信号をセーフティユニット4に出力する。セーフティユニット4は、第1安全回路10および第3安全回路30を介してサーボ駆動モジュール3の出力をオフする。
(4-1)セーフティユニット4は、RSバスを介して非リアルタイム操作モジュール12のハートビート信号を取得できず、第1安全回路10を介して第1安全制御信号K1をサーボ駆動モジュール3に出力することによりサーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
(4-2)セーフティユニット4は、第3安全回路30を介して第3安全制御信号K3を出力することによりACコンタクタ8を遮断する。これに対応して、サーボ駆動モジュール3はメイン回路から切り離され、その出力もオフされる。
(4-3)リアルタイム操作モジュール11は、格納モジュール13を介して非リアルタイム操作モジュール12のハートビート信号を受信できなくなったら、バス伝送マスタ21および第2安全回路20を介して第2安全制御信号K2をサーボ駆動モジュール3に出力する。
(4-4)リアルタイム操作モジュール11は、格納モジュール13を介して非リアルタイム操作モジュール12のハートビート信号を受信できなくなったら、バス伝送マスタ21を介して安全トリガ信号をセーフティユニット4に出力する。セーフティユニット4は、第1安全回路10または第3安全回路30を介してサーボ駆動モジュール3の出力をオフにする。
1 NOP //開始行
2 MOV //マスタ・スレーブ関係なしのR1ロボット動作命令
3 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのR2ロボット動作命令
4 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS1ポジショナー動作命令
5 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS2ポジショナー動作命令
6 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS3ポジショナー動作命令
7 MOV //マスタ・スレーブ関係なしのR1ロボット動作命令
8 +SMOV //R2ロボットスレーブ動作命令
9 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS1ポジショナー動作命令
10 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS2ポジショナー動作命令
11 +MMOV //S3ポジショナーマスタ動作命令
12 SMOV //R1ロボットスレーブ動作命令
13 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのR2ロボット動作命令
14 +MMOV //S1ポジショナーマスタ動作命令
15 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS2ポジショナー動作命令
16 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS3ポジショナー動作命令
17 SMOV //R1ロボットスレーブ動作命令
18 +SMOV //R2ロボットスレーブ動作命令
19 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS1ポジショナー動作命令
20 +MMOV //S2ポジショナーマスタ動作命令
21 +MOV //マスタ・スレーブ関係なしのS3ポジショナー動作命令
22 END //終了行
[2] MOVJ VJ=80 //関節動作命令、関節速度80%
[3] MOVL V=500 //直動命令、速度 5m/min
[4] MOVL V=100 //直動命令、速度 1m/min
[5] ARCON ASF #(1) //アーク放電命令、(1)号アーク放電ファイル
[6] MOVL V=50 ARC#(1) //直線溶接動作命令、速度0.5m/min、溶接ファイル(1)
[7] MOVL V=60 ARC#(2) //直線溶接動作命令、速度0.6m/min、溶接ファイル(2)
[8] MOVL V=70 ARC#(1) //直線溶接動作命令、速度0.7m/min、溶接ファイル(1))
[9] MOVL V=80 ARC#(3) //直線溶接動作命令、速度0.8m/min、溶接ファイル(3)
[10] ARCOFF AEF#(1) //消弧命令、消弧ファイル(1)
[11] MOVL V=200 //直線動作命令、速度2m/min
[12] MOVJ VJ=80 //関節動作命令、関節速度80%
[13] END //終了行
Claims (19)
- 汎用コンピュータを用いたロボット制御システムであって、
ロボットコントローラと、
データ伝送モジュールと、
前記データ伝送モジュールを介して前記ロボットコントローラに接続され、前記ロボットコントローラからの動作命令を受け付けてロボットの動作を駆動する、サーボ駆動モジュールと、
前記データ伝送モジュールを介して前記ロボットコントローラおよび前記サーボ駆動モジュールのそれぞれに接続され、入力異常信号または故障信号を受け付けた場合、前記サーボ駆動モジュールの出力をオフにし、前記入力異常信号または前記故障信号を前記ロボットコントローラに送信する、セーフティユニットと、
前記ロボットコントローラからの端末ビデオ信号および第1制御インタラクティブ信号を受け付けるとともに、第2制御インタラクティブ信号を前記ロボットコントローラに送信することにより前記ロボットコントローラの動作を制御する、ティーチングペンダントと、
前記ロボットコントローラおよび前記セーフティユニットのそれぞれに電気的に接続されている、電源モジュールと、
を含み、
前記セーフティユニット、前記サーボ駆動モジュールおよび前記データ伝送モジュールにおけるバス伝送マスタは相互に接続されており、前記セーフティユニットと前記バス伝送マスタは互いにモニタリングし、前記セーフティユニットと前記サーボ駆動モジュールとの間には第1安全回路が設けられ、前記バス伝送マスタと前記サーボ駆動モジュールとの間には第2安全回路が設けられ、
前記セーフティユニットが、入力異常信号を受け付けし、前記バス伝送マスタの故障または自己故障を検出した場合、前記第1安全回路内において第1安全制御信号を生成することにより前記サーボ駆動モジュールの出力をオフでき、
前記バス伝送マスタが、前記セーフティユニットからの入力異常信号を受け付けし、自己故障または前記セーフティユニットの故障を検出した場合、前記第2安全回路内において第2安全制御信号を生成することにより前記サーボ駆動モジュールの出力をオフできる、
汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記ロボットコントローラ内のリアルタイム操作モジュールは、バス伝送マスタに接続されており、リアルタイム操作モジュールに故障が発生した場合、
バス伝送マスタは、第1安全回路を介して第1安全制御信号を出力することによりサーボ駆動モジュールの出力をオフにするとともに、リアルタイム操作モジュールの故障信号をセーフティユニットに出力し、
セーフティユニットは、第2安全回路を介して第2安全制御信号を出力することにより、サーボ駆動モジュールの出力をオフにする、
請求項1に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記ロボットコントローラは、非リアルタイム操作モジュールをさらに含み、非リアルタイム操作モジュールに故障が発生した場合、リアルタイム操作モジュールは非リアルタイム操作モジュールの故障信号を取得してバス伝送マスタに出力し、バス伝送マスタは第1安全回路および第2安全回路を介してサーボ駆動モジュールの出力をオフにする、
請求項2に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記ロボットコントローラは、リアルタイム操作モジュールおよび非リアルタイム操作モジュールが共有する格納ジュールをさらに含み、両者は共有の格納モジュールを介してそれぞれ相手のハートビート信号を取得することにより相手の状態をモニタリングする、
請求項3に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 非リアルタイム操作モジュールはセーフティユニットに接続され、セーフティユニットが非リアルタイム操作モジュールの状態をモニタリングし、
リアルタイム操作モジュールに故障が発生した場合、非リアルタイム操作モジュールがセーフティユニットに故障信号を出力し、セーフティユニットが第1安全制御信号を出力することによりサーボ駆動モジュールの出力をオフにし、
非リアルタイム操作モジュールに故障が発生した場合、セーフティユニットは故障信号をモニタリングし、第1安全制御信号を出力することによりサーボ駆動モジュールの出力をオフにする、
請求項2または3に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - セーフティユニットが入力異常信号を受け付けた場合、入力異常信号を非リアルタイム操作モジュールに送信し、非リアルタイム操作モジュールは、格納モジュールを介して入力異常信号をリアルタイム操作モジュールに送信し、リアルタイム操作モジュールによってバス伝送マスタが第2安全制御信号を出力してサーボ駆動モジュールの出力をオフにする、
請求項5に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記電源モジュールは、
電力変換回路と、
前記電力変換回路の出力に接続され、前記ロボットコントローラに電力を供給する、コントローラ電源モジュールと、
前記電力変換回路に接続され、電力変換回路の入力電圧を検出し、メイン回路がパワーダウンされ、電力変換回路の入力電圧が設定閾値より低い場合、停電保護機能付き電源が停電トリガ信号を出力することによりロボットコントローラがパワーダウン貯蓄する、ネットワーク電圧検出モジュールと、
コントローラ電源モジュールに接続され、電力変換回路の正常動作時にエネルギーを貯蔵し、電力変換回路の入力電圧が設定閾値より低い場合、コントローラ電源モジュールが正常に動作できるようにエネルギーを出力することによりコントローラ電源モジュールがロボットコントローラに電力を供給してデータの保存を完了できるようにする、蓄電モジュールと、を含む、
請求項1に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記蓄電モジュールは、電力変換回路の正負母線の間に接続されたコンデンサを含み、電力変換回路が正常に電力供給されている場合にはコンデンサを充電し、電力変換回路の入力電圧が設定閾値より低い場合、コンデンサはコントローラ電源モジュールが正常動作できるようにエネルギーを放電する、
請求項7に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記電源モジュールは、コントローラ電源モジュールの出力端を跨って接続された出力コンデンサをさらに含み、出力コンデンサは、電力変換回路の正常動作の場合にはエネルギーを貯蔵し、電力変換回路の入力電圧が設定閾値よりも低い場合にはエネルギーを放電し、放電されたエネルギーは蓄電モジュールの出力エネルギーと重畳されてロボットコントローラに出力される、
請求項7に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 電源タイミング管理ユニットをさらに含み、前記電源タイミング管理ユニットは、
パワーダウンした後、メイン回路が再度パワーアップされる際、電源モジュールの出力状態を判断する、電源判定モジュールと、
前記電源モジュールが停電保護出力にある場合、前記ロボットコントローラがシャットダウンされたか否かを判断する、コントローラ判定モジュールと、
ロボットコントローラがシャットダウンされた場合、操作モジュールを再起動するためのパワーアップトリガ信号をロボットコントローラに出力し、ロボットコントローラがシャットダウンされていない場合、ロボットコントローラ内のティーチングペンダントプログラムの状態またはロボットコントローラマザーボードのパワーダウン信号をリアルタイムにモニタリングする、タイミング制御モジュールと、
を含み、
ティーチングペンダントプログラムがパワーダウンしたことをモニタリングした場合、ロボットコントローラを所定時間ディレイさせてシャットダウンし、ディレイ終了時にロボットコントローラにパワーアップトリガ信号を出力して操作モジュールを再起動させ、
または、ロボットコントローラのマザーボードからパワーダウン信号を受け付けた場合、ロボットコントローラにパワーアップトリガ信号を出力し、操作モジュールを再起動させる、
請求項7に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 電源モジュールが停電保護出力してあり、かつ、ロボットコントローラがまだシャットダウンされていない場合、タイミング制御モジュールは、ロボットコントローラ内のティーチングペンダントプログラムから出力されるハートビート信号を所定間隔をおいてモニタリングおよび確認し、ハートビート信号が予め設定した間隔内に受け付けされない場合、ティーチングペンダントプログラムがパワーダウンしたと判定される、
請求項10に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - ロボットコントローラがシャットダウンされた場合、タイミング制御モジュールは、電源モジュールとロボットコントローラとの間の通路を切り離した後に再び閉じて、ロボットコントローラに立ち上がりエッジを有するパワーアップトリガ信号を供する、
請求項11に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 電源タイミング管理ユニットは、メイン回路がパワーダウンした場合、停電保護出力状態となり、ロボットコントローラに停電トリガ信号を出力して、ロボットコントローラがパワーダウン貯蓄を行うようにする、
請求項10に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記ティーチングペンダントは、
ロボットコントローラによって送信された端末ビデオ信号および第1制御インタラクティブ信号を受け付ける、受信モジュールと、
受け付けた端末ビデオ信号をティーチングペンダントに表示し、受け付けた第1制御インタラクティブ信号に応答して、第1制御インタラクティブ信号内の情報をティーチングペンダント上の対応する表示領域に表示する、ディスプレイモジュールと、
ティーチングペンダントのパネルから入力された信号または他の端末から入力された信号を取得し、第2制御インタラクティブ信号を生成する、入力信号取得モジュールと、
前記ロボットコントローラの動作を制御するために、前記ロボットコントローラに第2制御インタラクティブ信号を送信する、送信モジュールと、
を含む、
請求項10に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記ティーチングペンダントは、さらに、
前記受信モジュールに電気的に接続され、前記受信モジュールから出力された前記端末ビデオ信号および前記第1制御インタラクティブ信号を符号化して前記表示モジュールに出力する、復号化モジュールと、
前記入力信号取得モジュールに電気的に接続され、前記第2制御インタラクティブ信号を符号化して前記送信モジュールに出力する、符号化モジュールと、
を含む、
請求項14に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - 前記データ送信モジュールは、
ロボットコントローラに接続されるバス伝送マスタであって、ロボットコントローラがバス伝送マスタを介して複数の駆動モジュールに接続されてロボットの動作状態を制御する、バス伝送マスタと、
バス伝送マスタを介してロボットコントローラに接続され、第1種信号を伝送する第1インタフェースモジュールと、
ロボットコントローラに接続され、第2種信号を送信する、第2インタフェースモジュールと、
を含み、
第1インタフェースモジュールは、第2インタフェースモジュールよりも伝送速度が速く、ロボットコントローラは、第2種信号よりも第1種信号に対して高い応答レベルを有する、
請求項1に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - バス伝送通信ネットワークはEtherCATネットワークであり、バス伝送マスタはEtherCATマスタであり、第1インタフェースモジュールおよび複数の駆動モジュールはバス伝送マスタのEtherCATスレーブとして用いられる、
請求項16に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - ロボットコントローラは、マスタ・スレーブ協調型ロボット制御方法を用いてサーボ駆動モジュールを制御し、前記マスタ・スレーブ協調型ロボット制御方法は、
ロボットのジョブプログラム命令を読み出すステップと、
読み込んだ命令を解析して、各ロボットの番号情報、現在の動作情報および各ロボットのマスタ・スレーブ関係を特徴付ける現在のマスタ・スレーブ関係情報を取得するステップと、
解析により取得された各ロボットの番号情報、現在の動作情報および現在のマスタ・スレーブ情報に基づいて、動作パラメータプロファイルから各ロボットの対応する動作パラメータをマッチングするステップと、
マッチングされた動作パラメータおよび各ロボットの現在のマスタ・スレーブ情報に基づいてマスタ・スレーブ協調制御アルゴリズムを呼び出し、マスタ・スレーブ協調制御を行うステップと、
を含む、
請求項1に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。 - ロボットコントローラは、ロボットジョブプログラムに基づくゲイン制御方法を用いてサーボ駆動モジュールを制御し、前記ロボットジョブプログラムに基づくゲイン制御方法は、
ロボットジョブプログラムに含まれる各命令を順番に読み出すステップと、
読み込んだ命令が動作タイプ命令である場合、読み込んだ動作タイプ命令のそれぞれにおいて、ロボットの動作速度、軌跡タイプおよび軌跡タイプパラメータを解析するステップと、
前記解析により取得されたロボットの動作速度および軌跡タイプに基づいて、対応するゲインパラメータを取得するステップと、
解析された動作速度、軌跡タイプ、軌跡タイプパラメータおよび対応するゲインパラメータに基づいて、ロボットの動作命令を生成し、ロボットの各軸のサーボモータ駆動装置に出力するステップと、
を含む、
請求項1に記載の汎用コンピュータを用いたロボット制御システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010523287.1 | 2020-06-10 | ||
CN202010523287 | 2020-06-10 | ||
PCT/CN2021/099302 WO2021249457A1 (zh) | 2020-06-10 | 2021-06-10 | 基于通用计算机的机器人控制系统 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023529220A true JP2023529220A (ja) | 2023-07-07 |
Family
ID=72656470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022576805A Pending JP2023529220A (ja) | 2020-06-10 | 2021-06-10 | 汎用コンピュータを用いたロボット制御システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230226692A1 (ja) |
EP (1) | EP4167035A4 (ja) |
JP (1) | JP2023529220A (ja) |
CN (1) | CN111736514B (ja) |
WO (1) | WO2021249457A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111736514B (zh) * | 2020-06-10 | 2020-12-04 | 杭州凯尔达机器人科技股份有限公司 | 基于通用计算机的机器人控制系统 |
TWI758926B (zh) * | 2020-10-27 | 2022-03-21 | 達明機器人股份有限公司 | 機器人安全監控系統及其診斷異常的方法 |
CN112606003B (zh) * | 2020-11-03 | 2024-09-17 | 创泽智能机器人集团股份有限公司 | 一种适用于服务机器人的通讯调度器及其控制方法 |
US11909199B2 (en) | 2021-02-02 | 2024-02-20 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Functional safety techniques for industrial automation devices |
US20230092395A1 (en) * | 2021-09-21 | 2023-03-23 | Objectvideo Labs, Llc | Physical object integration with extended reality environments |
WO2023077457A1 (zh) * | 2021-11-05 | 2023-05-11 | 美的集团股份有限公司 | 一种工业机器人的安全控制系统及安全控制器 |
CN114055474B (zh) * | 2021-12-07 | 2023-06-16 | 中科新松有限公司 | 一种协作机器人的控制器及控制系统 |
CN114179085B (zh) * | 2021-12-16 | 2024-02-06 | 上海景吾智能科技有限公司 | 机器人控制、轨迹衔接与平滑处理的方法及系统 |
CN114226955B (zh) * | 2022-01-11 | 2024-09-13 | 武汉点金激光科技有限公司 | 一种具有安全防护功能的激光加工机器人控制系统 |
CN114527695B (zh) * | 2022-02-10 | 2024-08-20 | 美的集团(上海)有限公司 | 机器人系统的开关机控制方法及机器人系统 |
CN114505845A (zh) * | 2022-02-21 | 2022-05-17 | 哈尔滨工业大学(深圳) | 基于EtherCAT进行多机械臂协同控制的控制器系统和焊接系统 |
CN114474074A (zh) * | 2022-03-23 | 2022-05-13 | 浙江东亘金属科技有限公司 | 一种物联网码垛机器人控制系统 |
CN114670204A (zh) * | 2022-04-28 | 2022-06-28 | 广州东焊智能装备有限公司 | 一种基于智能制造生产线的工业机器人控制系统 |
CN115133842B (zh) * | 2022-07-19 | 2023-04-07 | 上海交通大学 | 一种基于虚拟闭环的pwm伺服驱动器电磁干扰解决方法 |
CN115514084B (zh) * | 2022-11-03 | 2023-03-21 | 广东隆崎机器人有限公司 | 一种六轴机器人的多电源安全模块及其控制方法 |
CN115657575B (zh) * | 2022-12-28 | 2023-04-18 | 广东美的制冷设备有限公司 | 机器人的安全控制方法、安全控制电路及安全控制系统 |
CN115685730A (zh) * | 2022-12-28 | 2023-02-03 | 广东美的制冷设备有限公司 | 机器人的控制系统、机器人系统、运动轴及关节伺服机构 |
CN116533269B (zh) * | 2023-07-04 | 2023-09-01 | 珞石(北京)科技有限公司 | 一种协作机器人功能安全硬件架构 |
CN116684457B (zh) * | 2023-08-03 | 2023-09-29 | 佛山智能装备技术研究院 | 一种工业控制器的人机交互设备接口 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04238504A (ja) * | 1991-01-22 | 1992-08-26 | Fanuc Ltd | 同期制御装置 |
US6560513B2 (en) * | 1999-11-19 | 2003-05-06 | Fanuc Robotics North America | Robotic system with teach pendant |
EP1857229B1 (en) * | 2006-05-16 | 2009-07-15 | Abb Ab | A control system for an industrial robot |
CN202735763U (zh) * | 2012-08-01 | 2013-02-13 | Abb技术有限公司 | 用于机器人的机器人运动控制安全系统 |
CN103077640A (zh) * | 2013-01-09 | 2013-05-01 | 北京石油化工学院 | 机器人焊接3d辅助示教系统 |
WO2014132466A1 (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-04 | 日本電気株式会社 | ソフトウェア安全停止システム、ソフトウェア安全停止方法、およびプログラム |
US20160025850A1 (en) * | 2014-06-03 | 2016-01-28 | Watchstander, LLC | Autonomous Robotic Mobile Threat Security System |
CN104090492B (zh) * | 2014-07-14 | 2017-02-01 | 江南大学 | 基于指数函数的scara机器人ptp轨迹规划 |
JP2016107379A (ja) * | 2014-12-08 | 2016-06-20 | ファナック株式会社 | 拡張現実対応ディスプレイを備えたロボットシステム |
CN104786221B (zh) * | 2015-04-13 | 2016-12-07 | 浙江工业大学 | 一种基于以太网的开放式机械手控制方法 |
CN105204392B (zh) * | 2015-08-12 | 2017-10-13 | 清能德创电气技术(北京)有限公司 | 一种集成安全链功能电路的伺服驱动器 |
CN205043783U (zh) * | 2015-10-21 | 2016-02-24 | 国机集团科学技术研究院有限公司 | 一种工业机器人的安全保护控制系统 |
CN106020125B (zh) * | 2016-06-23 | 2018-10-02 | 埃夫特智能装备股份有限公司 | 一种基于速度连续的工业机器人运动学算法 |
CN106227317B (zh) * | 2016-08-02 | 2019-02-05 | 联想(北京)有限公司 | 一种信号处理方法及电子设备 |
CN106737667A (zh) * | 2016-12-05 | 2017-05-31 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 一种内置控制器的机器人 |
KR101799999B1 (ko) * | 2017-04-14 | 2017-11-21 | 주식회사 로보스타 | 로봇을 제어하기 위한 장치 |
CN107291016A (zh) * | 2017-07-31 | 2017-10-24 | 深圳市鸿栢科技实业有限公司 | 一种应用于工业机器人的控制系统 |
CN110605712B (zh) * | 2018-06-14 | 2022-11-08 | 西门子股份公司 | 机器人系统和安全控制装置 |
CN111736514B (zh) * | 2020-06-10 | 2020-12-04 | 杭州凯尔达机器人科技股份有限公司 | 基于通用计算机的机器人控制系统 |
CN111781891B (zh) * | 2020-06-10 | 2021-07-16 | 杭州凯尔达机器人科技股份有限公司 | 机器人安全逻辑控制系统 |
-
2020
- 2020-07-29 CN CN202010743385.6A patent/CN111736514B/zh active Active
-
2021
- 2021-06-10 WO PCT/CN2021/099302 patent/WO2021249457A1/zh unknown
- 2021-06-10 JP JP2022576805A patent/JP2023529220A/ja active Pending
- 2021-06-10 US US18/009,912 patent/US20230226692A1/en active Pending
- 2021-06-10 EP EP21821079.7A patent/EP4167035A4/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230226692A1 (en) | 2023-07-20 |
WO2021249457A1 (zh) | 2021-12-16 |
EP4167035A4 (en) | 2024-02-21 |
EP4167035A1 (en) | 2023-04-19 |
CN111736514A (zh) | 2020-10-02 |
CN111736514B (zh) | 2020-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023529220A (ja) | 汎用コンピュータを用いたロボット制御システム | |
CN111781891B (zh) | 机器人安全逻辑控制系统 | |
CN102208888A (zh) | 电动机驱动系统、电动机控制器和安全功能扩展器 | |
CN204856062U (zh) | 一种对称式双机热备冗余系统 | |
CN110014429A (zh) | 一种工业机器人控制系统 | |
CN103401486A (zh) | 带ups断电信息保护的双电机交流伺服驱动器 | |
CN110687472A (zh) | 电源监控装置、电子设备、电源监控的方法及存储介质 | |
CN101770239B (zh) | 基于Profibus DP冗余通信技术的智能电动执行机构 | |
CN112865287A (zh) | 一种基于ups的工控机上下电保护系统及保护方法 | |
CN207424602U (zh) | 应用于多电机监控的有线与无线监控系统 | |
CN202486546U (zh) | 通用x线产品电气控制系统 | |
CN203133573U (zh) | 机房远程智能监控系统 | |
CN213782954U (zh) | 具有掉电安全的工业机器人的控制系统及工业机器人系统 | |
JP5353624B2 (ja) | ロボット制御装置およびロボット制御方法 | |
JP2019054644A (ja) | 電力供給装置 | |
WO2022027462A1 (zh) | 多种供电方式的供电装置、智能数据采集装置及供电方法 | |
CN202753158U (zh) | 取出机用自动控制系统 | |
CN112099428A (zh) | 一种用于动力设备供电通断的有线控制系统及方法 | |
CN113630056B (zh) | 伺服驱动器的控制方法、装置、设备和伺服驱动器 | |
CN110147088A (zh) | 电动车控制器测试系统 | |
CN214098205U (zh) | 一种数控机床实时故障检测装置 | |
CN112558505B (zh) | 工控系统的控制处理方法、装置、工控系统及电子设备 | |
CN211163953U (zh) | 急停控制装置及机器人 | |
CN103170977A (zh) | 多自由度机器人无线控制系统 | |
CN216929686U (zh) | 医用负压机房设备数字化监测照料系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230302 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240206 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240507 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240708 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240903 |