JP2023528456A - スピロラクタム化合物及びウイルス感染を治療する方法 - Google Patents

スピロラクタム化合物及びウイルス感染を治療する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023528456A
JP2023528456A JP2022574407A JP2022574407A JP2023528456A JP 2023528456 A JP2023528456 A JP 2023528456A JP 2022574407 A JP2022574407 A JP 2022574407A JP 2022574407 A JP2022574407 A JP 2022574407A JP 2023528456 A JP2023528456 A JP 2023528456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
halogen
group
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022574407A
Other languages
English (en)
Inventor
カーン,エム.アミン
Original Assignee
アプティニックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプティニックス インコーポレイテッド filed Critical アプティニックス インコーポレイテッド
Publication of JP2023528456A publication Critical patent/JP2023528456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/499Spiro-condensed pyrazines or piperazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53861,4-Oxazines, e.g. morpholine spiro-condensed or forming part of bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/661Phosphorus acids or esters thereof not having P—C bonds, e.g. fosfosal, dichlorvos, malathion or mevinphos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/542Carboxylic acids, e.g. a fatty acid or an amino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65615Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing a spiro condensed ring system of the formula where at least one of the atoms X or Y is a hetero atom, e.g. S
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

それを必要とする対象のウイルス感染を改善又は治療することができるスピロラクタム化合物及びその医薬的に許容される塩を開示する。本開示はまた、ウイルスプロテアーゼ阻害剤であるこの種の化合物と、コロナウイルスメインプロテアーゼ(Mpro)上の位置又は同等のシステイン活性部位でのシステインとの複合体も含む。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2021年1月5日に出願された米国特許出願第63/133,901号明細書及び2020年6月3日に出願された米国特許出願第63/034,076号明細書の利益及び優先権を主張するものであり、それぞれの内容全体を本明細書の一部を構成するものとして参照により援用する。
コロナウイルス(CoV)は、最も長いプラス鎖RNAゲノムをコードし、殆どの哺乳動物で効率よく複製する、系統的に多様なエンベロープを持つウイルス群である。ヒトCoV(HCoVs-229E、OC43、NL63及びHKU1)に感染すると、通常、上気道及び下気道に軽度から重度の疾患を生じる。2002~2003年に発生した重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)は、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を発症させ、全体の死亡率は10%であり、高齢者の死亡率は最大50%である。2012年4月に中東で発生した中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)は、重度の肺炎、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)及び急性腎不全として現れる。より最近では、COVID-19(SARS CoV2)コロナウイルスが2019年末に中国で最初に確認されて以降、世界的な流行を起こしている。
コロナウイルスの創薬標的の中でも最も特徴が分かっているものの1つが、メインプロテアーゼ(Mpro、3CLproとも呼ばれる。)である。この酵素は、パパイン様プロテアーゼと同様、ウイルスRNAから翻訳されるポリタンパク質のプロセシングに不可欠な酵素である。これらのプロテアーゼは、CoVレプリカーゼポリタンパク質をプロセシングし、様々な局面でCoVの複製に関与する16の非構造タンパク質に切断する。CoV Mproは、レプリカーゼポリタンパク質の11の切断部位のプロセシングを担っており、CoVの複製に不可欠であるため、治療薬の開発に非常に有用な標的である。CoV Mproの活性部位の全体的な構築及び基質認識ポケットの構造はCoV Mpro間で保存されるため、その広域スペクトラム抗CoV治療薬開発の標的としての魅力が高まっている。更に、CoV Mproの活性部位近傍の配列がコロナウイルスの異なる亜系統間で高度に保存されていることも、これらがコロナウイルス感染の広域スペクトラム治療薬を開発するための優れた標的となる理由である。したがって、CoV Mpro阻害剤を開発することは、呼吸器感染及び関連疾患を治療するための有望な道筋である。
コロナウイルス感染は人々の健康を脅かし続けており、死亡率も高い。このウイルスは、ヒトからヒトへ伝播することも明らかとなっているため、世界的な公衆衛生上の脅威であり続けている。したがって、コロナウイルス感染を治療するための予防及び治療用抗ウイルス剤が緊急に必要とされている。
本明細書においては、それを必要とする対象のウイルス感染を改善又は治療する方法に有用となり得る化合物、例えば、スピロラクタム化合物を記載する。本開示は、本明細書に記載する化合物のみならず、ウイルス感染を治療するためのこの化合物の使用方法も包含すると理解すべきである。本開示はまた、本明細書に記載する複合体等の本発明の他の態様も包含する。これらの異なる態様のそれぞれを、本明細書に記載する様々な実施形態によってより詳細に説明することができ、この実施形態は、異なる態様に等しく適用することができる。
本化合物は、本明細書に記載する式(A)の化合物及びその様々な下位群(subgenus)を含む。本方法は、概して、治療有効量の式(A)の化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体を対象に投与することを含み、式(A)は、
Figure 2023528456000002
(式中、
Xは、O又はNRであり、
Zは、O、S又はNHであり、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
31及びR32は、それぞれ独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及びフェニルからなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
pは、1又は2であり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)である。
様々な実施形態において、式(A)又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体は、
Figure 2023528456000003
(式中、
Xは、O又はNRであり、
Zは、O、S又はNHであり、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
31及びR32は、それぞれ独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及びフェニルからなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル、ハロゲン及び-O-P(O)(R4142)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;
42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
pは、1又は2であり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)である。
幾つかの実施形態において、式(A)又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体は、
Figure 2023528456000004
(式中、
Xは、NRであり、
Zは、O、S又はNHであり、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され;
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
31は、C~Cアルキルであり、ここでC~Cアルキルは、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、ハロゲン及び-O-P(O)(R4142)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で置換されており、
32は、C~Cアルキルであり、
41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;
42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
pは、2であり、
nは、出現毎に、1であり、
wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)である。
本開示の化合物又はその薬学的に許容される塩は、本明細書において「ウイルスプロテアーゼ阻害剤」又は「VPI」と称することもでき、これはC=Z’(Z’は、O、S又はNHである。)部分を含み得る。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、Rは、出現毎に、Hである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、Rは、出現毎に、Hである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、R、R及びRの少なくとも1種は、独立に、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、ここでX’は、ハロゲンである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、R、R及びRの少なくとも1種は、独立に、-C(O)(CH)(CH)X’であり、ここでX’は、ハロゲンである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、R、R及びRの少なくとも1種は、独立に、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、ここでX’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、-O(C~Cアルキル)及び-O-フェニルから選択され、R42は、-C(O)-O(C~Cアルキル)で任意に置換された-NH(C~Cアルキル)である。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、ZはOである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、X’は、Br、Cl又はFである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、X’は、Br、Cl、F又はIである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、X’は、-O-P(O)(R4142)であり、式中、R41は、-O(C~Cアルキル)及び-O-フェニルから選択され、R42は、-C(O)-O(C~Cアルキル)で任意に置換された-NH(C~Cアルキル)である。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、X’は、
Figure 2023528456000005
からなる群から選択される。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、nは、出現毎に1である。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、pは1である。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、RはHである。
式(A)の化合物の特定の実施形態において、Rは、-(CH)-フェニルであり、フェニルは、1、2又は3個のハロゲンで任意に置換されていてもよい。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、XはNRである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、Rは、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、X’はハロゲンである。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、Rは、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、X’は、-O-P(O)(R4142)であり、式中、R41は、-O(C~Cアルキル)及び-O-フェニルから選択され、R42は、-C(O)-O(C~Cアルキル)で任意に置換された-NH(C~Cアルキル)である。
式(A)の化合物の特定の実施形態において、Rは、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1又は2つの置換基で任意に置換されたC~Cアルキルであり、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。
式(A)の化合物の他の実施形態において、Rは、-CH-フェニルであり、フェニルは、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。
式(A)の化合物の他の実施形態において、RはHである。
式(A)の化合物の特定の実施形態において、式(A)は、
Figure 2023528456000006
(式中、X’は、Br、Cl又はFである。)である。
特定の実施形態において、式(A)は、
Figure 2023528456000007
(式中、X’は、I又は-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。)である。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、X’は、
Figure 2023528456000008
からなる群から選択される。
幾つかの実施形態において、式(A)の化合物は、式(A-I)、
Figure 2023528456000009
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)を有する化合物である。
式(A-I)の幾つかの実施形態において、化合物は、式(A-II)を有する化合物;式(A-III)を有する化合物;及び式(A-IV)を有する化合物からなる群から選択され、
Figure 2023528456000010
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
式(A-III)は、
Figure 2023528456000011
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1B及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-IV)は、
Figure 2023528456000012
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1Cは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群から選択される。)である。
式(A-I)の幾つかの実施形態において、化合物は、式(A-V)を有する化合物;及び式(A-VI)を有する化合物からなる群から選択され、
式(A-V)は、
Figure 2023528456000013
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A、R1C及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-VI)は、
Figure 2023528456000014
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1B、R1C及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)である。
幾つかの実施形態において、式(A)の化合物は、式(A-I)、
Figure 2023528456000015
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、H、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)を有する化合物である。
式(A-I)の幾つかの実施形態において、化合物は、式(A-II)を有する化合物、式(A-III)を有する化合物及び式(A-IV)を有する化合物からなる群から選択され、
式(A-II)は、
Figure 2023528456000016
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1A及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-III)は、
Figure 2023528456000017
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1B及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-IV)は、
Figure 2023528456000018
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1Cは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群から選択される。)である。
式(A-I)の幾つかの実施形態において、式(A-I)の化合物は、式(A-V)を有する化合物;及び式(A-VI)を有する化合物からなる群から選択され、
式(A-V)は、
Figure 2023528456000019
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1A、R1C及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-VI)は、
Figure 2023528456000020
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1B、R1C及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)である。
幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、RNAウイルス、DNAウイルス、コロナウイルス、パピローマウイルス、ニューモウイルス、ピコルナウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、サイトメガロウイルス、ポリオーマウイルス、ポックスウイルス、フラビウイルス、アルファウイルス、エボラウイルス、モルビリウイルス、エンテロウイルス、オルトニューモウイルス、レンチウイルス、アレノウイルス(arenovirus)、ヘルペスウイルス及びヘパトウイルスからなる群から選択されるウイルスによる感染である。
幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、コロナウイルス感染である。
本明細書においては、可逆性複合体であり得る複合体であって、
Figure 2023528456000021
(式中、Cys145は、Mpro、例えばCoV Mproの145番目のシステイン又は同等な活性部位のシステインであり、Z’は、O、S又はNHであり、VPIは、ウイルスプロテアーゼ阻害剤である。)で表される複合体も記載する。
幾つかの実施形態において、複合体は、
Figure 2023528456000022
(式中、
Cys145は、Mpro、例えばCoV Mproの145番目のシステイン又は同等な活性部位のシステインであり、
Z’は、O、S又はNHであり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
は、化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体の環内窒素であり、Nは、この化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体を構成し、この化合物は、式(A)を有する化合物である。)で表される。
特定の実施形態において、複合体は、
Figure 2023528456000023
(式中、Z’は、O、S又はNHであり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)で表される。
実施形態において、Z’はOである。
実施形態において、nは1である。
特定の実施形態において、複合体は、
Figure 2023528456000024
(式中、Z’は、O、S又はNHであり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、H、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)で表される。
2種のピペラジンフラグメントの結晶構造PDB、5REL及び5RG0を重ね合わせた、カルボキシルリンカー基を有する画像及びカルボキシルリンカー基を除いた画像(上及び中央)並びにES-319/320の化学構造(下)を示すものである。 ES-319/320の構造設計スキームを示すものである。 共有結合ドッキングスタディ(Covalent docking study)(Schrodinger Suite)を用いて作成した、SARS-CoV2の活性部位(PDB、5REL)にES-319を配置した結晶構造中の2D相互作用図を示すものである。 ES-319/320類似体とSARS-CoV2との共有結合に関し提案されている機構を示すものである。 共有結合ドッキングスタディ(Schrodinger Suite)を用いて作成した、SARS-CoV2の活性部位(PDB、5REL)にES-319を配置した結晶構造中の3D相互作用図を示すものである。 本開示の3CLプロテアーゼ(SARS-CoV-2)アッセイを用いて得られたGC376のIC50曲線を示すものである。 Vuong,W.,et al.Nat Commun 11,4282(2020)に開示されているGC376のIC50曲線を示すものである。 BPS Biosciencesにより開示されているGC376のIC50曲線を示すものである。 本開示の3CLプロテアーゼ(SARS-CoV-2)アッセイを用いて得られたET-103(上段左)、ET-319(上段右)、ES-320(下段左)及びGC376(下段右)の阻害活性率(%)を示すものである。
本開示は、全体として、それを必要とする対象のウイルス感染を改善(ameliorate)又は治療することができる化合物及びその薬学的に許容される塩に関する。より詳細には、本開示は、それを必要とする対象に、治療有効量の化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体を投与することを含む、対象のウイルス感染を改善又は治療する方法であって、この化合物は、本明細書に開示する式(A)の化合物である、方法に関する。更に本開示は、本開示の化合物を含む複合体、例えば、可逆性複合体にも関する。
本明細書において使用される「アルキル」という用語は、飽和の直鎖又は分岐炭化水素、例えば、本明細書においてはそれぞれC~Cアルキル、C~Cアルキル及びC~Cアルキルと称する、1~6、1~4又は1~3個の炭素原子を有する直鎖又は分岐の基を指す。例えば、「C~Cアルキル」は、1~6個の炭素原子を含む直鎖又は分岐の飽和炭化水素を指す。C~Cアルキル基の例としては、これらに限定されるものではないが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、イソペンチル及びネオペンチルが挙げられる。他の例において、「C~Cアルキル」は、1~4個の炭素原子を含む直鎖又は分岐の飽和炭化水素を指す。C~Cアルキル基の例としては、これらに限定されるものではないが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、イソブチル、sec-ブチル及びtert-ブチルが挙げられる。例示的なアルキル基としては、これらに限定されるものではないが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、2-メチル-1-プロピル、2-メチル-2-プロピル、2-メチル-1-ブチル、3-メチル-1-ブチル、3-メチル-2-ブチル、2,2-ジメチル-1-プロピル、2-メチル-1-ペンチル、3-メチル-1-ペンチル、4-メチル-1-ペンチル、2-メチル-2-ペンチル、3-メチル-2-ペンチル、4-メチル-2-ペンチル、2,2-ジメチル-1-ブチル、3,3-ジメチル-1-ブチル、2-エチル-1-ブチル、ブチル、イソブチル、t-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル及びヘキシルが挙げられる。
本明細書において使用される「アルコキシ」という用語は、酸素原子に結合しているアルキル基(アルキル-O-)を指す。アルコキシ基は、1~6又は2~6個の炭素原子を有することができ、本明細書においては、それぞれを、C~Cアルコキシ及びC~Cアルコキシと称する。例示的なアルコキシ基としては、これらに限定されるものではないが、メトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、イソプロポキシ及びtert-ブトキシが挙げられる。
本明細書において使用される「アリール」及び「ヘテロアリール」という用語は、それぞれ置換されていても無置換であってもよい、好ましくは3~14個の炭素原子を有する、単環又は多環式不飽和部分を指す。特定の実施形態において、「アリール」は、1又は2個の芳香環を有する単環又は二環式炭素環系を指し、これらに限定されるものではないが、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル及び同種のものが挙げられる。特定の実施形態において、「ヘテロアリール」は、1又は2個の芳香環を有し、その1、2又は3個の環原子がS、O及びNからなる群から独立に選択されるヘテロ原子であり、残りの環原子が炭素である、単環又は二環式複素環系を指す。ヘテロアリール基の非限定的な例としては、ピリジル、ピラジニルピリミジニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、チオフェニル、フラニル、キノリニル、イソキノリニル及び同種のものが挙げられる。
本明細書において使用される「カルボニル」という用語は、-C(O)-又はC=O基を指す。
本明細書において使用される「シアノ」という用語は、-CN基を指す。
本明細書において使用される「シクロアルキル」という用語は、飽和又は部分不飽和の単環式炭化水素環(炭素環)系を指し、例えば、各環は完全に飽和しているか又は1つ若しくは複数の不飽和単位を含むかのいずれかであるが、どの環も芳香族ではない。シクロアルキルは、その環系内に3~6又は4~6個の炭素原子を有することができ、本明細書においては、それぞれを、C~Cシクロアルキル又はC~Cシクロアルキルと称する。例示的なシクロアルキル基としては、これらに限定されるものではないが、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロブチル及びシクロプロピルが挙げられる。
本明細書において使用される「炭素環」という語句は、全ての環原子が炭素である炭化水素環系を指す。例示的な炭素環としては、シクロアルキル及びフェニルが挙げられる。
本明細書において使用される「ハロ」及び「ハロゲン」という用語は、フルオロ(F)、クロロ(Cl)、ブロモ(Br)及び/又はヨード(I)を指す。
本明細書において使用される「ハロアルキル」という用語は、1個又は複数個のハロゲン原子で置換されたアルキル基を指す。
本明細書において使用される「ヘテロ原子」という用語は、炭素又は水素以外の任意の元素の原子を指し、例えば、窒素(N)、酸素(O)、ケイ素(Si)、硫黄(S)、リン(P)及びセレン(Se)が挙げられる。
本明細書において使用される「複素環」又は「ヘテロシクロアルキル」という用語は、当該技術分野において認められており、その環系が1、2又は3個の窒素、酸素及び/又は硫黄等のヘテロ原子を含む、飽和又は部分不飽和の3~8員の環構造を指す。複素環は、1個又は複数個のフェニル環、部分不飽和環又は飽和環と縮合していてもよい。複素環の例としては、これらに限定されるものではないが、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル及びピペラジニルが挙げられる。
本明細書において使用される「ヒドロキシ」及び「ヒドロキシル」という用語は、-OH基を指す。
本明細書において使用される「オキソ」という用語は、=O基(二重結合を有する酸素)を指す。
本明細書において使用される「化合物」という用語は、本明細書の文脈から他の解釈が示されない限り、又は明らかにその化合物の特定の一形態に限定されていない限り、その様々な立体異性体及びその同位体標識された形態を含む、当該化合物自体並びにその薬学的に許容される塩、水和物、エステル及びN-オキシドを指す、即ち、当該化合物自体、特定の立体異性体及び/若しくはその同位体標識された化合物又はその薬学的に許容される塩、水和物、エステル若しくはN-オキシドを指す。化合物とは、その化合物の立体異性体及び/又は同位体標識された化合物の、薬学的に許容される塩又は水和物、エステル若しくはN-オキシドを指す場合もあることを理解すべきである。
本開示の化合物は、1個又は複数個の不斉中心及び/又は二重結合を含むことができ、したがって、幾何異性体、エナンチオマー又はジアステレオマー等の立体異性体として存在し得る。本明細書において使用される「立体異性体」という用語は、化合物の全ての幾何異性体、エナンチオマー及び/又はジアステレオマーから構成される。例えば、特定の不斉中心を有する化合物が示されている場合、その不斉中心及び他の不斉中心に対する鏡像性を示さずに図示されている当該化合物、即ち、三次元で、例えば実線又は破線の結合を用いて図示するのではなく、二次元で、「平面」又は「直線」の結合を用いて図示されている当該化合物も、本開示の範囲内にある。化合物の立体特異性は、不斉炭素原子の周りの置換基の配置に応じて「R」又は「S」の記号で表記することができる。本開示は、これらの化合物の各種立体異性体及びその混合物を全て包含する。エナンチオマー又はジアステレオマーの混合物は、命名法において「(±)」で表記することができるが、当業者は、構造から不斉中心を暗黙的に表すことができることを認識するであろう。化学構造、例えば、一般化学構造が図示されている場合、別段の定めがない限り、指定した化合物の全ての立体異性体が包含されることが理解される。
本開示の化合物の個々のエナンチオマー及びジアステレオマーは、不斉(asymmetric)又は不斉(stereogenic)中心を含む市販の出発物質から合成により調製することができ、又はラセミ混合物を調製した後、当業者によく知られている分割方法を実施することにより調製することもできる。これらの分割方法の例として、(1)エナンチオマーの混合物に不斉補助剤を結合させ、得られたジアステレオマーの混合物を再結晶若しくはクロマトグラフィーにより分離し、補助剤から光学的に純粋な生成物を遊離させる方法、(2)光学活性な分割試薬を用いて塩を形成させる方法、(3)光学鏡像異性体の混合物をキラル液体クロマトグラフィーカラムで直接分割する方法、又は(4)立体選択的な化学的試薬若しくは酵素的試薬を用いて速度論的分割を行う方法が挙げられる。ラセミ混合物はまた、キラル相ガスクロマトグラフィー又は不斉溶媒中での化合物の結晶化等のよく知られている方法により、それらを構成するエナンチオマーに分割することもできる。単一種の反応体から新たな立体中心を作る又は既に存在する立体中心を変換する際に立体異性体の不均等な混合物を形成させる立体選択的合成、化学的又は酵素的反応も当該技術分野においてよく知られている。立体選択的合成は、エナンチオ及びジアステレオ選択的変換の両方を包含する。例えば、Carreira and Kvaerno,Classics in Stereoselective Synthesis,Wiley-VCH、Weinheim,2009を参照されたい。
炭素-炭素二重結合の周りの置換基の配置又はシクロアルキル若しくはヘテロシクロアルキルの周りの置換基の配置に応じて生成する幾何異性体も、本開示の化合物に存在し得る。記号、
Figure 2023528456000025
は、本明細書に記載する単結合、二重結合又は三重結合であり得る結合を表す。炭素-炭素二重結合の周りの置換基は、「Z」配置又は「E」配置と表記され、「Z」及び「E」という用語は、IUPACの基準に従い使用される。別段の指定がない限り、二重結合を表す構造は「E」体及び「Z」体の両方を包含する。
別法として、炭素-炭素二重結合の周りの置換基は、「cis」又は「trans」と称することもでき、「cis」は置換基が二重結合の同じ側にあることを表し、「trans」は置換基が二重結合の反対側にあることを表す。炭素環の周りの置換基の配置も「cis」又は「trans」で表すことができる。「cis」という用語は、置換基が環平面の同じ側にあることを表し、「trans」という用語は、置換基が環平面の反対側にあることを表す。置換基が環平面の同じ側及び反対側の両方に配置されている化合物の混合物は、「cis/trans」と表される。
本開示はまた、1個又は複数個の原子が、原子質量又は質量数が自然界に見られるものとは異なる原子質量又は質量数を有する原子に置き換えられていることを除いて、本明細書に記載する化合物と同一である、同位体標識された化合物も包含する。本明細書に記載する化合物に組み込むことができる同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素及び塩素の同位体、例えば、それぞれ、H(「D」)、H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F及び36Clが挙げられる。例えば、本明細書に記載する化合物の1個又は複数個のH原子を重水素に置き換えることができる。
特定の同位体標識された化合物(例えば、H及び14Cで標識されたもの)は、化合物及び/又は基質の組織内分布試験に有用となり得る。トリチウム化された(即ち、H)同位体及び炭素14(即ち、14C)同位体は、その調製の容易さ及び検出性から、特に好ましい可能性がある。更に、重水素(即ち、H)等のより質量数の高い同位体で置換すると、代謝安定性が向上する(例えば、生体内半減期が延びるか又は必要な用量が低減される。)ことに由来する特定の治療上の利益を得ることができ、したがって、状況によっては好ましい可能性がある。同位体標識された化合物の調製は、概して、本明細書において、例えば、実施例項に開示する手順と類似の手順に従い、同位体標識されていない試薬を同位体標識された試薬に置き換えることによって行うことができる。
本明細書において使用される「薬学的に許容される(pharmaceutically acceptable)」及び「薬理学的に許容される(pharmacologically acceptable)」という語句は、必要に応じて動物又はヒトに投与した場合に、有害反応、アレルギー反応又は他の不都合な反応を生じない化合物、分子種、組成物、材料及び/又は剤形を指す。ヒトに投与するためには、FDAの生物製剤規格部門(FDA Office of Biologics standards)により要求されている無菌性、発熱性、一般安全性及び純度基準を満たす必要がある。
本明細書において使用される「薬学的に許容される担体」及び「薬学的に許容される医薬品添加物(excipient)」という語句は、医薬品の投与に適合するあらゆる溶媒、分散媒、コーティング、等張化剤及び吸収遅延剤並びに同種のものを指す。薬学的に許容される担体としては、リン酸緩衝生理食塩水、水、エマルジョン(例えば、水中油型又は油中水型エマルジョン等)及び様々な種類の湿潤剤が挙げられる。組成物はまた、安定剤及び防腐剤も含むことができる。
本明細書において使用される「医薬組成物」という語句は、1種又は複数種の薬学的に許容される担体と一緒に配合された、本明細書に開示する少なくとも1種の化合物を含む組成物を指す。医薬組成物はまた、治療的機能を補助、追加又は増強する他の活性化合物も含むことができる。
本明細書において使用される「個体」「患者」及び「対象」という用語は、互換的に使用され、哺乳動物を含む任意の動物、好ましくは、マウス、ラット、他のげっ歯動物、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ又は霊長類を含み、より好ましくはヒトを含む。本開示に記載する化合物は、ヒト等の哺乳動物に投与することができるが、獣医学的治療を必要とする動物等の他の哺乳動物、例えば、飼育動物(例えば、イヌ、ネコ及び同種のもの)、家畜(例えば、ウシ、ヒツジ、ブタ、ウマ及び同種のもの)及び実験動物(例えば、ラット、マウス、モルモット及び同種のもの)に投与することもできる。本開示に記載する方法で治療される哺乳動物は、好ましくは、例えば疼痛又は抑うつ状態の治療が所望されている哺乳動物である。
本明細書において使用される「治療(treating)」という用語は、状態、疾患、障害及びその1種又は複数種の症状を含む同種のものを、結果として改善(improvement)する任意の作用、例えば、軽減(lessening)、低減(reducing)、調節(modulating)、回復(ameliorating)又は除去(eliminating)を含む。治療は、障害を、治癒、改善又は少なくともある程度回復させることであり得る。
「障害」という用語は、別段の指定がない限り、「疾患」「状態」又は「不健康(illness)」という用語を指し、これらと互換的に使用される。
本明細書において使用される「治療有効量」という語句は、研究者、獣医師、医師又は他の臨床家が求めている組織、系、動物又はヒトの生物学的又は医学的応答を誘発することになる化合物(例えば、開示された化合物)の量を指す。本開示に記載する化合物は、疾患を治療するために治療有効量で投与することができる。化合物の治療有効量は、所望の治療及び/又は予防効果を達成するために必要な量、例えば、抑うつ状態等の疾患の症状を軽減する量であり得る。
本明細書において使用される「薬学的に許容される塩」という用語は、本開示の化合物中に存在し得る酸性基又は塩基性基の任意の塩を指し、この塩は、医薬品投与に適合する。当業者に知られているように、本開示の化合物の「塩」は、無機酸又は有機酸及び無機塩基又は有機塩基から誘導されたものであり得る。
塩の例としては、これらに限定されるものではないが、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、硫酸水素塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、カンファースルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、フルコヘプタノエート(flucoheptanoate)、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭素酸塩、ヨウ素酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸塩、パルモエート(palmoate)、ペクチネート(pectinate)、過硫酸塩、フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩、ウンデカン酸塩及び同種のものが挙げられる。塩の他の例としては、Na、NH 及びNW (式中、Wは、C1~4アルキル基であってもよい)等の好適な陽イオンと化合した本開示の化合物の陰イオンが挙げられる。治療用の場合は、本開示の化合物の塩は薬学的に許容されるものであり得る。しかしながら、薬学的に許容されない酸及び塩基の塩も、例えば、薬学的に許容される化合物の調製又は精製に用途が見出される可能性がある。
本組成物中に含まれる塩基性の性質を有する化合物は、様々な無機及び有機酸と多種多様な塩を形成することができる。この種の塩基性化合物の薬学的に許容される酸付加塩の調製に使用することができる酸は、無毒の酸付加塩、即ち、薬理学的に許容される陰イオンを含む塩を形成するものであり、これらに限定されるものではないが、リンゴ酸塩、シュウ酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、酸リン酸塩(acid phosphate)、イソニコチン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、酒石酸水素塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチジン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルカロン酸塩、サッカリン酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩及びパモ酸塩(即ち、1,1’-メチレン-ビス(2-ヒドロキシ-3-ナフトエ酸)塩)を形成するものが挙げられる。
本組成物中に含まれる酸性の性質を有する化合物は、薬理学的に許容される様々な陽イオンと、塩基との塩を形成することができる。この種の塩の例としては、アルカリ金属又はアルカリ土類金属塩、特に、カルシウム塩、マグネシウム塩、ナトリウム塩、リチウム塩、亜鉛塩、カリウム塩及び鉄塩が挙げられる。
本組成物中に含まれる塩基性又は酸性部分を含む化合物は、様々なアミノ酸と薬学的に許容される塩を形成することもできる。本開示の化合物は、酸性基及び塩基性基の両方;例えば、1個のアミノ基及び1個のカルボン酸基を含み得る。その場合、化合物は、酸付加塩、双性イオン又は塩基との塩として存在することができる。
本明細書に開示する化合物は、水、エタノール及び同種のもの等の薬学的に許容される溶媒と溶媒和した形態のみならず、非溶媒和形態でも存在することができ、本開示は、溶媒和形態及び非溶媒和形態の両方を包含することを意図している。
別段の定めがない限り、本明細書において使用される技術及び科学用語は全て、本開示が関連する技術分野の当業者に一般に理解されている意味と同じ意味を有する。
本明細書全体を通して、組成物及びキットが、特定の成分を有する(having)、含む(including)若しくは含む(comprising)と記載されている場合、又はプロセス及び方法が特定のステップを有する(having)、含む(including)若しくは含む(comprising)と記載されている場合、記載されている当該成分から基本的になるか又は記載されている当該成分からなる本開示の組成物及びキットが存在することと、記載されている当該ステップから基本的になるか又は記載されている当該ステップからなる本開示によるプロセス及び方法が存在することとが追加的に意図されている。
本出願において、ある構成要素又は成分が、構成要素又は成分が列挙されている一覧に含まれている及び/又はその一覧から選択されると言われている場合、その構成要素若しくは成分は、列挙されている構成要素若しくは成分のいずれか1つであってもよいし、又はその構成要素若しくは成分は、列挙されている構成要素若しくは成分の2つ以上からなる群から選択してもよいことを理解すべきである。
更に、本明細書に記載する組成物又は方法の構成要素及び/又は特徴は、本明細書に明示されているか又は暗黙的であるかに関わらず、本開示の趣旨及び範囲を逸脱することなく、様々な形で組み合わせることができることを理解すべきである。例えば、特定の化合物に言及している場合、文脈から他の解釈が示されない限り、その化合物は、本開示の組成物及び/又は本開示の方法の様々な実施形態に使用することができる。換言すれば、本出願においては、実施形態を、明確且つ簡潔な出願を記載及び図示することができるように説明及び描写しているが、本教示及び本開示から逸脱することなく、実施形態を様々な形で組み合わせ又は分離できることが意図されており、そのように理解されるであろう。例えば、本明細書に説明及び図示された全ての特徴は、本明細書に説明及び図示した本開示の全ての態様に適用可能であることが理解されるであろう。
本開示において使用される冠詞「1つの(a)」及び「1つの(an)」は、文脈上不適切でない限り、その冠詞の文法上の対象が1つ又は1つを超える(即ち、少なくとも1つである。)ことを指す。一例として、「構成要素(an element)」は、1つの構成要素又は1つを超える構成要素を意味する。
本開示において使用される「及び/又は」という用語は、特に断りのない限り、「及び」又は「又は」のいずれかを意味する。
「~の少なくとも1つ」という表現は、文脈及び用法から他の解釈が示されない限り、その表現の後に列挙されているそれぞれの個別の対象及び列挙されている対象の2つ以上の様々な組合せを含むと理解すべきである。3つ以上の列挙されている対象に関連する「及び/又は」という表現は、文脈から他の解釈が示されない限り、同じ意味を有すると理解すべきである。
「含む(include)」、「含む(includes)」、「含む(including)」、「有する(have)」、「有する(has)」、「有する(having)」、「含む(contain)」、「含む(contains)」又は「含む(containing)」という用語の使用は、その文法的等価物を含め、概してオープンエンド且つ非限定的であり、特に明記しない限り、又は文脈から他の解釈が示されない限り、例えば、記載されていない追加の構成要素又はステップを排除しないと理解すべきである。
量的な値の前に「約」という用語を使用する場合、特に明記しない限り、本開示は、その具体的な量的な値自体も包含する。本明細書において使用される「約」という表現は、別段の指定がないか又は他が類推されない限り、公称値に対し±10%の変動を指す。
組成物中の成分又は材料の量に関し百分率が示されている場合、この百分率は、別段の指定がない限り又は文脈から他の解釈が示されない限り、重量に基づく百分率であると理解すべきである。
例えば、ポリマーの分子量が示されており、それが絶対値ではない場合、その分子量は、別段の指定がない限り又は文脈から他の解釈が示されない限り、平均分子量であると理解すべきである。
ステップの順序又は特定の動作を実施する順序は、本開示が機能可能なままである限り、重要ではないと理解すべきである。更に、2つ以上のステップ又は動作を同時に実施することもできる。
本明細書の様々な場所で、置換基を群又は範囲で開示する。これは、具体的には、その記載が、そのような群及び範囲の構成員のあらゆる個々のサブコンビネーションを包含することを意図している。例えば、「C1~6アルキル」という用語は、具体的には、C、C、C、C、C、C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C、C~C及びC~Cアルキルを個々に開示することを意図している。他の例として、0~40の範囲の整数とは、具体的には、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39及び40を個々に開示することを意図しており、1~20の範囲の整数とは、具体的には、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19及び20を個々に開示することを意図している。追加の例としては、「1~5個の置換基で任意に置換された」という語句は、具体的には、0、1、2、3、4、5、0~5、0~4、0~3、0~2、0~1、1~5、1~4、1~3、1~2、2~5、2~4、2~3、3~5、3~4及び4~5個の置換基を含み得る化学基を個々に開示することを意図している。
本明細書におけるあらゆる例又は例示的文言、例えば、「等(such as)」又は「含む(including)」の使用は、単に本開示をより十分に例示することを意図しており、特許請求しない限り、本開示の範囲を制限するものではない。本明細書におけるいかなる文言も、本開示の実施に不可欠な特許請求されていない任意の構成要素を示すものと解釈すべきではない。
更に、変数が定義を伴わない場合、その変数は、文脈からそれとは異なると解釈されない限り、本開示の他の箇所に記載されている通りである。これに加えて、各変数及び/又は置換基、例えば、C~Cアルキル、R、R、w及び同種のものの定義は、それが任意の構造又は化合物内で1回を超えて出現する場合は、同じ構造又は化合物の他の部分におけるその定義と独立していてもよい。
本明細書における式及び/又は化合物中の変数及び/又は置換基の定義には、複数の化学基が包含される。本開示は、例えば、i)変数及び/又は置換基が、本明細書において説明する化学基から選択される単一の化学基で定義される実施形態、ii)定義が、本明細書において説明する化学基から選択される2種以上の化学基の集まりである実施形態、並びにiii)化合物が、変数及び/又は置換基の組合せで定義され、その変数及び/又は置換基が(i)又は(ii)により定義される実施形態を含む。
特定の実施形態において、R、R及び/又はRは、独立に、アミノ酸又はアミノ酸の誘導体、例えば、HN-CH(アミノ酸側鎖)-C(O)NHで表されるα「アミノアミド」であり得る。特定の実施形態において、アミノ酸又はアミノ酸誘導体のアミノ基の窒素原子は、本明細書に記載する化学式の環内窒素である。そのような実施形態において、アミノ酸のカルボン酸又はアミノアミド(アミノ酸誘導体)のアミド基は、環構造内にない、即ち、環内原子ではない。特定の実施形態において、アミノ酸又はアミノ酸誘導体のカルボン酸基は、本明細書に開示する化学式中、の環内窒素とアミド結合を形成し、それによりアミノアミドとなり、そのアミノアミドのアミノ基は、環構造内にはない、即ち環内原子ではない。特定の実施形態において、R、R及び/又はRは、独立に、αアミノ酸、αアミノ酸誘導体、及び/又は他のアミノ酸若しくはアミノ酸誘導体、例えば、βアミノ酸又はβアミノ酸誘導体、例えば、βアミノアミドであってもよい。
本開示の様々な態様を、明確化のため、見出しを付けて及び/又は複数の項に分けて説明するが;特定の1つの項に記載されている本開示の全ての態様、実施形態又は特徴は、その特定の項に限定されるのではなく、本開示の任意の態様、実施形態又は特徴に適用することができることが理解される。
化合物
本開示の化合物及びその薬学的に許容される塩が、ウイルスプロテアーゼ、例えばMproに結合する、ドッキングする及び/又は阻害することによって、ウイルス感染を改善又は治療できることがここに見出された。特に、SARS-CoV2メインプロテアーゼ(MPro又はCoV Mpro)は結晶構造が決定されており、フラグメントと複合体を形成しているMProの約68種の結晶構造が報告されている。この68種の結晶構造のうち22種の結晶構造は、非共有結合性相互作用で複合体を形成しており、44の結晶構造は、フラグメントと共有結合で複合体を形成している。
図1に、2種のピペラジンフラグメントの2種の結晶構造であるPDB、5REL及び5RG0を重ね合わせた図を示す。この重ね合わせは、2種の共結晶(フラグメント)が、僅かに異なる配向で結合し、共通する類似の相互作用があることを示している。図1の上図は、両フラグメントのカルボキシル基が同じ空間及び相互作用を共有していることを表しており、図1の中図は、フラグメントからカルボキシルリンカーを除いた図を表している。この画像は、スピロ環式(6,6;6,5)又は二環式基がCOVID阻害剤に有用である可能性を示唆している。この2種のピペラジンフラグメントであるPDB、5REL及び5RG0は、本開示の化合物に非常に類似している。
ES-319の結合様式を理解するために、ES-319とSARS-CoV2との共有結合ドッキングスタディを行った。図2に、ES-319/320の設計概念を表すスキームを示す。このスキームは、重ね合わせた2つの共結晶構造(PDB、5RG0及び5REL)とES-319/320との間の構造類似性に加えて、ES-319/320の官能基化に利用可能な位置を示している。更に、共有結合ドッキングスタディを用いてSARS-CoV2のCys145に共有結合させたES-319の2D(図3)及び3D(図5)相互作用図の画像を取得した。図4に示すように、ES-319/320類似体とSARS-CoV2活性部位との共有結合に関し提案されている機構には、ES-319/320のクロロ基がSARS-CoV2活性部位(Cys145)のチオール基と求核置換することにより共有結合が形成されることが関与する。
つまり、ドッキングスタディから、ES-319がCys145と良好な親和性を示し、Cys145と共有結合できることが判明し、ES-319類似体がCOVID阻害剤として有望であることを示唆している。
上記に基づき、本開示の方法に有用な化合物又はその薬学的に許容される塩は、本明細書に記載する式(A)を有する化合物を含むことができる。
式(A)の化合物
幾つかの実施形態において、本明細書に記載する方法及び複合体は、式(A)の化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体を使用し、式(A)は、
Figure 2023528456000026
(式中、
Xは、O又はNRであり、
Zは、O、S又はNHであり、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
31及びR32は、それぞれ独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及びフェニルからなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
pは、1又は2であり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)である。
幾つかの実施形態において、本開示の化合物は、式(A)の化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体を含み、式(A)は、
Figure 2023528456000027
(式中、
Xは、O又はNRであり、
Zは、O、S又はNHであり、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
31及びR32は、それぞれ独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及びフェニルからなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル、ハロゲン及び-O-P(O)(R4142)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;
42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
pは、1又は2であり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)である。
幾つかの実施形態において、本開示の化合物は、式(A)の化合物を含み、式(A)は、
Figure 2023528456000028
(式中、
Xは、NRであり、
Zは、O、S又はNHであり、
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され;
は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
31は、C~Cアルキルであり、ここでC~Cアルキルは、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、ハロゲン及び-O-P(O)(R4142)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で置換されており、
32は、C~Cアルキルであり、
41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;
42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
pは、2であり、
nは、出現毎に、1であり、
wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)である。
特定の実施形態において、Rは、出現毎に、Hである。
特定の実施形態において、Rは、出現毎に、Hである。
幾つかの実施形態において、R、R及びRは、独立に、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、X’は、ハロゲンである。
幾つかの実施形態において、R、R及びRは、独立に、-C(O)(CH)(CH)X’であり、X’は、ハロゲンである。
特定の実施形態において、ZはOである。
幾つかの実施形態において、X’は、Br、Cl又はFである。
幾つかの実施形態において、X’は、Br、Cl、F又はIである。
幾つかの実施形態において、X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、-O(C~Cアルキル)及び-O-フェニルから選択され、R42は、-C(O)-O(C~Cアルキル)で任意に置換された-NH(C~Cアルキル)である。
幾つかの実施形態において、X’は、
Figure 2023528456000029
からなる群から選択される。
幾つかの実施形態において、nは、出現毎に、1である。
特定の実施形態において、pは1である。
特定の実施形態において、Rは、-(CH)-フェニルであり、このフェニルは、1、2又は3個のハロゲンで任意に置換され得る。
幾つかの実施形態において、Rは、C~Cアルキルであり、C~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。
特定の実施形態において、RはHである。
幾つかの実施形態において、XはNRである。
実施形態において、Rは、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、X’は、ハロゲンである。
幾つかの実施形態において、Rは、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、-O(C~Cアルキル)及び-O-フェニルから選択され、R42は、-C(O)-O(C~Cアルキル)で任意に置換された-NH(C~Cアルキル)である。
実施形態において、Rは、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1又は2つの置換基で任意に置換されたC~Cアルキルであり、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。
幾つかの実施形態において、Rは、-CH-フェニルであり、フェニルは、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。
特定の実施形態において、式Aの化合物は、
Figure 2023528456000030
からなる群から選択される。
特定の実施形態において、Rは、-C(O)-O-C~Cアルキルであってもよい。例えば、Rは、tert-ブチルオキシカルボニルであってもよい。
特定の実施形態において、Rは、ベンジル又は1、2若しくは3個のフッ素で任意に置換されたC~Cアルキルであってもよい。例えば、Rは、メチルであってもよく;一方、幾つかの実施形態において、Rは、
Figure 2023528456000031
であってもよい。
特定の実施形態において、Rは、-C(O)-C~Cアルキルであってもよく、-C(O)-C~Cアルキルは以下のいずれかである、
Figure 2023528456000032
(式中、R及びRは、出現毎に独立に、水素及び-C~Cアルキルからなる群から選択することができる。)で表すことができる。
幾つかの実施形態において、Rは、ベンジルであってもよい。
特定の実施形態において、XはOであってもよく;一方、特定の実施形態において、XはNRであってもよい。
特定の実施形態において、RはHであってもよい。
特定の実施形態において、Rは、ベンジル若しくは1、2若しくは3個のフッ素で任意に置換されたC~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル又は-C(O)-O-C~Cアルキルであってもよい。例えば、Rは、メチル又は、
Figure 2023528456000033
であってもよい。
幾つかの実施形態において、Rは、ベンジルであってもよい。
特定の実施形態において、Rは、-C(O)-C~Cアルキルであってもよく、-C(O)-C~Cアルキルは以下の何れかである、
Figure 2023528456000034
(式中、R及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、水素及び-C~Cアルキルからなる群から選択することができる。)で表すことができる。
幾つかの実施形態において、Rは、-C(O)-O-C~Cアルキル、例えば、tert-ブチルオキシカルボニルであってもよい。
特定の実施形態において、pは2である。
幾つかの実施形態において、RはHであってもよい。
特定の実施形態において、Rは、
Figure 2023528456000035
(式中、R及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、水素及び-C~Cアルキルからなる群から選択される。)からなる群から選択することができる。
幾つかの実施形態において、化合物は、以下の一覧に示す化合物から選択され、その薬学的に許容される塩及び/又は立体異性体を含む。特定の実施形態において、式(A)を有する化合物は、式、
Figure 2023528456000036
を有する化合物を含む。
式(A)の化合物の特定の実施形態において、式(A)は、
Figure 2023528456000037
(式中、X’は、Br、Cl又はFである。)である。
式(A)の化合物の特定の実施形態において、式(A)は、
Figure 2023528456000038
(式中、X’は、I又は-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。)である。
式(A)の化合物の幾つかの実施形態において、X’は、
Figure 2023528456000039
からなる群から選択される。
幾つかの実施形態において、式(A)の化合物は、式(A-I)、
Figure 2023528456000040
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、H、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)を有する化合物である。
幾つかの実施形態において、式(A-I)の化合物は、式(A-II)を有する化合物、式(A-III)を有する化合物;及び式(A-IV)を有する化合物からなる群から選択され、式(A-II)を有する化合物は、
Figure 2023528456000041
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-III)を有する化合物は、
Figure 2023528456000042
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1B及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-IV)を有する化合物は、
Figure 2023528456000043
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1Cは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群から選択される。)である。
幾つかの実施形態において、式(A-I)の化合物は、式(A-V)を有する化合物;及び式(A-VI)を有する化合物からなる群から選択され、
式(A-V)を有する化合物は、
Figure 2023528456000044
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A、R1C及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-VI)を有する化合物は、
Figure 2023528456000045
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1B、R1C及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)である。
本明細書に記載する本発明の方法の幾つかの実施形態において、化合物は、式(A-Ia)、
Figure 2023528456000046
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2、3又は4つは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)を有する。
幾つかの実施形態において、式(A-Ia)の化合物は、式(A-IIa)を有する化合物;式(A-IIIa)を有する化合物;及び式(A-IVa)を有する化合物からなる群から選択され、
式(A-IIa)を有する化合物は、
Figure 2023528456000047
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-IIIa)を有する化合物は、
Figure 2023528456000048
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1B及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-IVa)を有する化合物は、
Figure 2023528456000049
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1Cは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群から選択される。)である。
幾つかの実施形態において、式(A-Ia)の化合物は、式(A-Va)を有する化合物及び式(A-VIa)を有する化合物からなる群から選択され、
式(A-Va)を有する化合物は、
Figure 2023528456000050
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A、R1C及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-VIa)を有する化合物は、
Figure 2023528456000051
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1B、R1C及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)である。
幾つかの実施形態において、式(A-Ia)の化合物は、式(A-VIIa)を有する化合物であり、式(A-VIIa)を有する化合物は、
Figure 2023528456000052
(式中、
X’は、ハロゲンであり、
1A、R1B、R1D及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)である。
幾つかの実施形態において、式(A)の化合物は、式(A-I)、
Figure 2023528456000053
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、H、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)を有する化合物である。
式(A-I)の幾つかの実施形態において、化合物は、式(A-II)を有する化合物、式(A-III)を有する化合物;及び式(A-IV)を有する化合物からなる群から選択され、式(A-II)は、
Figure 2023528456000054
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1A及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-III)は、
Figure 2023528456000055
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1B及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-IV)は、
Figure 2023528456000056
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1Cは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群から選択される。)である。
式(A-I)の幾つかの実施形態において、式(A-I)の化合物は、式(A-V)を有する化合物及び式(A-VI)を有する化合物からなる群から選択され、式(A-V)は、
Figure 2023528456000057
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1A、R1C及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)であり、
式(A-VI)は、
Figure 2023528456000058
(式中、
X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され;R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
1B、R1C及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)である。
幾つかの実施形態において、式(A)の化合物は、
Figure 2023528456000059
からなる群から選択される。
幾つかの実施形態において、式(A)の化合物は、
Figure 2023528456000060
からなる群から選択される。
幾つかの実施形態において、式(A)の化合物は、
Figure 2023528456000061
からなる群から選択される。
以下に例示的な式(A)の化合物を示す。第1列の化合物は、第2列の化合物とは異なる立体異性体、例えば、異なるエナンチオマー及び/又は異なるジアステレオマーであることを理解すべきである。特定の例において、ある列の化合物は、例えば、本明細書に記載するように、異性体の混合物であり得る。

Figure 2023528456000062

Figure 2023528456000063

Figure 2023528456000064

Figure 2023528456000065

Figure 2023528456000066

Figure 2023528456000067

Figure 2023528456000068

Figure 2023528456000069

Figure 2023528456000070

Figure 2023528456000071

Figure 2023528456000072

Figure 2023528456000073

Figure 2023528456000074

Figure 2023528456000075

Figure 2023528456000076

Figure 2023528456000077

Figure 2023528456000078

Figure 2023528456000079

以下に他の例示的な式(A)の化合物を示す。
Figure 2023528456000080

Figure 2023528456000081
本開示の化合物及びその配合物は複数の不斉中心を含むことができる。各不斉中心は、独立に、R配置、S配置又はR配置及びS配置の任意の混合物であり得る。例えば、幾つかの実施形態において、不斉中心に対するR、S比は、約100、0~約50、50(「ラセミ体」)、約100、0~約75、25、約100、0~約85、15、約100、0~約90、10、約100、0~約95、5、約100、0~約98、2、約100、0~約99、1、約0、100~50、50、約0、100~約25、75、約0、100~約15、85、約0、100~約10、90、約0、100~約5、95、約0、100~約2、98、約0、100~約1、99、約75、25~25、75及び約50、50の間であり得る。本開示の化合物の1種又は複数種の異性体(即ち、R及び/又はS)をより高い比で含む配合物は、本開示の化合物又は化合物の混合物のラセミ体の配合物(racemic formulation)と比較して、治療特性が増強される可能性がある。幾つかの例では、化学式は「-(R)-」又は「-(S)-」という記述子を含み、ここには更に実線くさび又は破線くさびが結合している。この記述子は、他に3つの置換基が結合しており、指示されたR配置又はS配置のいずれかを有するメチン炭素(CH)を示すことを意図している。
組成物
本開示はまた、本発明の方法に使用するための、開示した化合物及び薬学的に許容される医薬品添加物を含む、医薬製剤又は医薬組成物も提供する。幾つかの実施形態において、医薬組成物は、1種又は複数種の本開示の化合物のラセミ混合物を含む。
この製剤は、医薬品分野において知られているように、それを必要とし得る患者に活性剤を投与するための使用等に使用するための様々な形態で製剤化することができる。例えば、本開示の医薬組成物は、以下に示すものなどの投与に適合された固体又は液体形態で製剤化することができる、(1)経口投与、例えば、水薬(水性又は非水性の溶液又は懸濁液)、錠剤(例えば、頬側、舌下及び/又は全身吸収を目的とするもの)、ボーラス、粉末、顆粒及び舌に塗布するためのペースト;(2)非経口投与、例えば、皮下、筋肉内、腹腔内、静脈内若しくは硬膜外注射される、例えば、無菌溶液若しくは懸濁液若しくは徐放性製剤として;(3)局所投与、例えば、クリーム、軟膏若しくは放出制御パッチ若しくは皮膚に適用するためのスプレーとして;(4)膣内若しくは直腸内投与、例えば、腟坐薬、クリーム若しくは泡沫として;(5)舌下投与;(6)眼内投与;(7)経皮投与;又は(8)経鼻投与。
例えば、本開示の医薬組成物は、眼に、即ち、眼内に送達するのに適したものであり得る。関連する方法は、医薬的に有効な量の本開示の化合物又は本開示の化合物を含む医薬組成物を、それを必要とする患者、例えば、患者の眼に投与することを含むことができ、この投与は、局所投与、結膜下投与、テノン嚢下投与、硝子体内投与、眼球後投与、イントラコメラリー(intracomerally)及び/又は全身投与であり得る。
本明細書に記載する開示された化合物の製剤中の量は、個体の病状、年齢、性別、体重等の要因に応じて変化し得る。投与計画は、最適な治療応答が得られるように調整することができる。例えば、単回のボーラス投与を行ってもよく、分割用量を経時的に複数回投与してもよく、又は治療状況の緊急度に応じて用量を比例的に低減若しくは増加させてもよい。投与を容易にし、投与量を均一にすることを目的として、非経口組成物を単位投与剤形(dosage unit form)で製剤化すると特に有利である。本明細書において使用される単位投与剤形は、治療対象である哺乳動物に単位投与(unitary dosage)するのに適した、物理的に分離された単位を指し;各単位は、所望の治療効果が生じるように計算された予め定められた量の活性化合物を必要な医薬担体と一緒に含有する。
単位投与形態の詳細は、(a)選択された化合物の独自の特徴及び達成すべき具体的な治療効果、並びに(b)配合の技術分野に固有の制限、例えば、個体の感受性を治療するための活性化合物により決定され、これらに直接依存する。
治療用組成物は、通常、無菌であり、製造及び保管条件下で安定でなければならない。組成物は、溶液、マイクロエマルジョン、リポソーム又は薬物を高濃度で含有させるのに適した他の秩序のある構造体として製剤化することができる。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール及び液体ポリエチレングリコール及び同種のもの)及びこれらの好適な混合物を含有する溶媒又は分散媒とすることができる。適切な流動性を、例えば、レシチン等の被覆を使用することによって、分散液の場合は所要の粒子径を維持することによって、及び界面活性剤を使用することによって、維持することができる。多くの場合、組成物中に等張化剤、例えば、糖、マンニトールやソルビトール等の多価アルコール又は塩化ナトリウムを含有させることが好ましいであろう。組成物中に、吸収を遅らせる剤、例えば、モノステアリン酸塩及びゼラチンを含有させることにより、注射用組成物を長時間にわたり吸収させることが可能になる。
本化合物は、徐放性製剤として、例えば、徐放性ポリマーを含む組成物中で投与することができる。この化合物は、留置剤やマイクロカプセル化された送達系等の放出制御製剤のように、化合物が急速に放出されないように保護することになる担体と共に製剤化することができる。エチレン酢酸ビニル、ポリ無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、ポリ乳酸及びポリ乳酸/ポリグリコール酸の共重合体(PLG)等の生分解性及び生体適合性を有するポリマーを使用することができる。この種の製剤を調製するための多くの方法が当業者に一般に知られている。
所要量の化合物を、必要に応じて上に列挙した成分のうちの1種又は組合せと一緒に適切な溶媒中に混合した後、無菌濾過することによって、無菌注射液を調製することができる。一般には、分散液は、基本の分散媒及び上に列挙した成分の中の他に必要な成分を含む無菌媒体に活性化合物を混合することにより調製される。無菌注射液を調製するための無菌粉末の場合、好ましい調製方法は、活性成分に加えて追加の所望の成分を含む、予め無菌濾過された溶液を、真空乾燥及び凍結乾燥することによって粉末とするものである。
幾つかの実施形態においては、化合物を、化合物の溶解性を高める1種又は複数種の追加の化合物と一緒に製剤化することができる。特定の実施形態において、本明細書に記載する医薬組成物は、本明細書に記載する障害を治療するための1種又は複数種の追加の治療剤と組み合わせて投与することができる。
使用方法及び治療方法
開示した化合物は、ウイルス感染、例えば、コロナウイルス感染に罹患している患者の治療方法に使用することができる。特に、特定の実施形態において、本開示は、それを必要とする対象に治療有効量の本明細書に記載する化合物、例えば、式Aの化合物又はその薬学的に許容される塩を投与することを含む、以下に示す医学的適応症の治療方法を提供する。
幾つかの実施形態において、本開示は、それを必要とする患者のウイルス感染を改善又は治療する方法であって、患者に治療有効量の本明細書に記載する化合物のいずれかを投与することを含む、方法を提供する。幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、RNAウイルス、DNAウイルス、コロナウイルス、パピローマウイルス、ニューモウイルス、ピコルナウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、サイトメガロウイルス、ポリオーマウイルス、ポックスウイルス、フラビウイルス、アルファウイルス、エボラウイルス、モルビリウイルス、エンテロウイルス、オルトニューモウイルス、レンチウイルス、アレナウイルス、ヘルペスウイルス及びヘパトウイルスからなる群から選択されるウイルスによる感染である。特定の実施形態において、ウイルス感染は、コロナウイルス感染である。幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、229E αコロナウイルス、NL63 αコロナウイルス、OC43 βコロナウイルス、HKU1 βコロナウイルス、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス(MERS-CoV)、重症急性呼吸器症候群(SARS)コロナウイルス(SARS-CoV)及びSARS-CoV2(COVID-19)からなる群から選択されるコロナウイルスである。実施形態において、ウイルス感染は、SARS-CoV2である。
実施形態において、ウイルス感染は、アレナウイルス感染である。幾つかの実施形態において、アレナウイルスは、フニンウイルス、ラッサウイルス、ルジョウイルス、マチュポウイルス及びサビアウイルスからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、インフルエンザ感染である。幾つかの実施形態において、インフルエンザは、インフルエンザH1N1型、H3N2型又はH5N1型である。
本明細書においては、特定の実施形態において、ウイルスの伝播を阻止する方法、ウイルスの複製を阻害する方法、ウイルスタンパク質の発現を最小限にする方法又はウイルスの放出を阻害する方法であって、治療有効量の本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)若しくはその薬学的に許容される塩を、ウイルスに罹患している患者に投与すること、及び/又は有効量の本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)若しくはその薬学的に許容される塩を、ウイルス感染細胞に接触させることを含む、方法も提供する。
幾つかの実施形態において、この方法は、他の治療薬を投与することを更に含む。幾つかの実施形態において、この方法は、追加の抗ウイルス治療薬を投与することを更に含む。実施形態において、抗ウイルス治療薬は、リバビリン、ファビピラビル、ST-193、オセルタミビル、ザナミビル、ペラミビル、ダノプレビル、リトナビル及びレムデシビルからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、他の治療薬は、プロテアーゼ阻害剤、融合阻害剤、M2プロトンチャネル阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、6-エンドヌクレアーゼ阻害剤、ノイラミニダーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、アシクロビル(aciclovir)、アシクロビル(acyclovir)、プロテアーゼ阻害剤、アルビドール、アタザナビル、アトリプラ、ボセプレビル、シドホビル、コンビビル、ダルナビル、ドコサノール、エドクスジン、侵入阻害剤、エンテカビル、ファムシクロビル、ホミビルセン、ホスアンプレナビル、ホスカルネット、ホスホネット、ガンシクロビル、イバシタビン、イムノビル(immunovir)、イドクスウリジン、イミキモド、イノシン、インテグラーゼ阻害剤、インターフェロン、ロピナビル、ロビリド、モロキシジン、ネキサビル(nexavir)、ヌクレオシドアナログ、ペンシクロビル、プレコナリル、ポドフィロトキシン、リバビリン、チプラナビル、トリフルリジン、トリジビル、トロマンタジン、ツルバダ、バラシクロビル、バルガンシクロビル、ビクリビロック、ビダラビン、ビラミジン及びゾドブジン(zodovudine)からなる群から選択される。実施形態において、追加の抗ウイルス治療薬は、ラミブジン、インターフェロンα、VAP抗イディオタイプ抗体(VAP anti-idiotypic antibody)、エンフビルチド、アマンタジン、リマンタジン、プレコナリル、アシクロビル、ジドブジン、ホミビルセン、モルホリノ、プロテアーゼ阻害剤、二本鎖RNA活性化カスパーゼオリゴマー化剤(double-stranded RNA activated caspase oligomerizer)(DRACO)、リファンピシン、ザナミビル、オセルタミビル、ダノプレビル、リトナビル及びレムデシビルからなる群から選択される。
想定されている患者には、ヒトのみならず、他の動物、例えば、伴侶動物(例えば、イヌ、ネコ)、飼育動物及び野生動物(例えば、サル、コウモリ、ヘビ)等が含まれる。
したがって、幾つかの実施形態において、それを必要とする患者のウイルス感染を改善又は治療する方法であって、治療有効量の本明細書に記載する化合物(例えば、本明細書に記載する式Aの化合物)又はその薬学的に許容される塩を患者に投与することを含む方法を本明細書に記載する。
他の想定されている治療方法としては、ウイルス感染状態又は併存症を治療又は改善する方法であって、本明細書に開示する化合物を対象に投与することを含む、方法が挙げられる。
例示的な併存症としては、肺疾患、心機能障害、内分泌性障害、呼吸器障害、肝障害、骨系統疾患、精神障害、代謝障害及び生殖障害が挙げられる。
幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、RNAウイルス、DNAウイルス、コロナウイルス、パピローマウイルス、ニューモウイルス、ピコルナウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、サイトメガロウイルス、ポリオーマウイルス、ポックスウイルス、フラビウイルス、アルファウイルス、エボラウイルス、モルビリウイルス、エンテロウイルス、オルトニューモウイルス、レンチウイルス、アレナウイルス、ヘルペスウイルス及びヘパトウイルスからなる群から選択されるウイルスによる感染である。幾つかの実施形態において、ウイルス感染はコロナウイルス感染である。幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、229E αコロナウイルス、NL63 αコロナウイルス、OC43 βコロナウイルス、HKU1 βコロナウイルス、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルス(MERS-CoV)、重症急性呼吸器症候群(SARS)コロナウイルス(SARS-CoV)及びSARS-CoV2(COVID-19)からなる群から選択されるコロナウイルスである。幾つかの実施形態において、ウイルス感染はSARS-CoV2である。幾つかの実施形態において、ウイルス感染はアレナウイルス感染である。幾つかの実施形態において、アレナウイルスは、フニンウイルス、ラッサウイルス、ルジョウイルス、マチュポウイルス及びサビアウイルスからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、インフルエンザ感染である。幾つかの実施形態において、インフルエンザは、インフルエンザH1N1型、H3N2型又はH5N1型である。幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、呼吸器ウイルス感染である。幾つかの実施形態において、ウイルス感染は、上気道ウイルス感染又は下気道ウイルス感染である。幾つかの実施形態において、この方法は、他の治療薬を投与することを更に含む。
特定の実施形態において、ウイルスは、レトロウイルス(例えば、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、サル免疫不全ウイルス(SIV)、ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV)-1、HTLV-2、HTLV-3、HTLV-4)、エボラウイルス、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、単純ヘルペスウイルス(HSV)(例えば、HSV-1、HSV-2、水痘帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウイルス)、アデノウイルス、オルソミクソウイルス(例えば、A型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルス、C型インフルエンザウイルス、D型インフルエンザウイルス、トガウイルス)、フラビウイルス(例えば、デングウイルス、ジカウイルス)、西ナイルウイルス、リフトバレー熱ウイルス、アレナウイルス、クリミア・コンゴ出血熱ウイルス、エコーウイルス、ライノウイルス、コクサッキーウイルス、コロナウイルス(例えば、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV2)、2019年新型コロナウイルス感染症(COVID-19))、呼吸器多核体ウイルス、ムンプスウイルス、ロタウイルス、麻疹ウイルス、風疹ウイルス、パルボウイルス(例えば、アデノ随伴ウイルス)、ワクシニアウイルス、痘瘡ウイルス、伝染性軟属腫ウイルス、ウシ白血病ウイルス、牛ウイルス性下痢ウイルス、ポリオウイルス、セントルイス脳炎ウイルス、日本脳炎ウイルス、ダニ媒介性脳炎ウイルス、マレー渓谷脳炎ウイルス、ポワッサンウイルス、ロシオウイルス、跳躍病ウイルス、バンジウイルス(Banzi virus)、イリェウス(Ilheus)ウイルス、ココベラウイルス、クンジンウイルス、アルフィ(Alfuy)ウイルス、狂犬病ウイルス、ポリオーマウイルス(例えば、JCウイルス、BKウイルス)、アルファウイルス及びルビウイルス(例えば、風疹ウイルス)からなる群から選択される。
特定の実施形態において、疾患又は障害は、ウイルス感染、例えば、後天性免疫不全症候群(AIDS)、HTLV-1関連脊髄症/熱帯性痙性不全対麻痺症、エボラウイルス疾患、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、ヘルペス、帯状疱疹、水痘(acute varicella)、単核球症、呼吸器感染、肺炎、インフルエンザ、デング熱、脳炎(例えば、日本脳炎、セントルイス脳炎又はダニ媒介性脳炎、例えば、ポワッサン脳炎)、西ナイル熱、リフトバレー熱、クリミア・コンゴ出血熱、キャサヌール森林病、黄熱、ジカ熱、無菌性髄膜炎、心筋炎、感冒、肺感染、伝染性軟属腫、ウシ伝染性リンパ腫、2019年新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、流行性耳下腺炎、胃腸炎、麻疹、風疹、伝染性紅斑、天然痘、疣贅(例えば、性器疣贅)、伝染性軟属腫、ポリオ、狂犬病及びばら色粃糠疹からなる群から選択される疾患又は障害である。
幾つかの実施形態において、ウイルスはRNAウイルス(RNAから構成されるゲノムを有するもの)である。RNAウイルスは一本鎖RNA(ssRNA)又は二本鎖RNA(dsRNA)であり得る。RNAウイルスは、RNAポリメラーゼが校正能力を持たないため、DNAウイルスと比較して変異率が高い(Steinhauer DA,Holland JJ(1987),“Rapid evolution of RNA viruses”.Annu.Rev.Microbiol.41、409-33参照)。幾つかの実施形態において、RNAウイルスは、プラス鎖RNAウイルス(例えば、SARS-CoVウイルス、ポリオウイルス、コクサッキーウイルス、エンテロウイルス、ヒトライノウイルス、口蹄疫ウイルス、脳心筋炎ウイルス、デングウイルス、ジカウイルス、C型肝炎ウイルス又はニューカッスル病ウイルス)である。
RNAウイルスは、ゲノムの種類(二本鎖、一本鎖マイナス(-)又はプラス(+))により分類される。二本鎖RNAウイルスは、複数の異なるRNA分子を含み、それぞれが1種又は複数種のウイルスタンパク質をコードする。プラス鎖ssRNAウイルスは、そのゲノムをそのままmRNAとして利用し;宿主細胞内のリボソームはmRNAを翻訳して1本のタンパク質にし、次いでこれが修飾されてウイルスの複製に必要な様々なタンパク質が形成される。この種のタンパク質の1つがRNA依存性RNAポリメラーゼ(RNA複製酵素)であり、これは二本鎖複製型を形成するためにウイルスRNAをコピーする。マイナス鎖ssRNAウイルスは、そのゲノムをRNA複製酵素がコピーすることにより、複製を行うためのプラス鎖RNAが生成する。したがって、このウイルスはRNA複製酵素を含む。結果として得られたプラス鎖RNAは、次いで、ウイルスmRNAとして機能し、宿主のリボソームによって翻訳される。幾つかの実施形態において、ウイルスはdsRNAウイルスである。幾つかの実施形態において、ウイルスはマイナス鎖ssRNAウイルスである。幾つかの実施形態において、ウイルスはプラス鎖ssRNAウイルスである。幾つかの実施形態において、プラス鎖ssRNAウイルスはコロナウイルスである。
2019年に発生した新型コロナウイルス(novel coronavirus of 2019)又は2019-nCoVと称されることもあるSARS-CoV2はプラス鎖一本鎖RNAウイルスである。SARS-CoV2は、S(スパイク)、E(エンベロープ)、M(膜)及びN(ヌクレオカプシド)タンパク質として知られる4つの構造タンパク質を有する。Nタンパク質はRNAゲノムを包んでおり、S、E及びMタンパク質はウイルスのエンベロープを形成している。スパイクは、ウイルスを宿主の膜、例えば、ヒト細胞のACE2受容体に結合させる(Kruse R.L.(2020),Therapeutic strategies in an outbreak scenario to treat the novel coronavirus originating in Wuhan,China(version 2).F1000Research,9、72)。SARS-CoV2は感染性が非常に高く、世界中で大流行した2019年新型コロナウイルス感染症(COVID19)の原因となったウイルス病原体である。
幾つかの実施形態において、ウイルスはDNAウイルス(DNAから構成されるゲノムを有するもの)である。例示的なDNAウイルスとしては、これらに限定されるものではないが、パルボウイルス(例えば、アデノ随伴ウイルス)、アデノウイルス、アスファウイルス、ヘルペスウイルス(例えば、単純ヘルペスウイルス1型及び2型(HSV-1及びHSV-2)、エプスタイン・バーウイルス(EBV)、サイトメガロウイルス(CMV))、パピローマウイルス(例えば、HPV)、ポリオーマウイルス(例えば、シミアンウイルス(simian vacuolating virus)40(SV40))及びポックスウイルス(例えば、ワクシニアウイルス、牛痘ウイルス、天然痘ウイルス、鶏痘ウイルス、羊痘ウイルス、粘液腫ウイルス)が挙げられる。例示的なRNAウイルスとしては、これらに限定されるものではないが、ブニヤウイルス(例えば、ハンタウイルス)、コロナウイルス、フラビウイルス(例えば、黄熱ウイルス、西ナイルウイルス、デングウイルス)、肝炎ウイルス(例えばA型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス)、インフルエンザウイルス(例えば、A型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルス、C型インフルエンザウイルス)、麻疹ウイルス、ムンプスウイルス、ノロウイルス(例えば、ノーウォークウイルス)、ポリオウイルス、呼吸器多核体ウイルス(RSV)、レトロウイルス(例えば、ヒト免疫不全ウイルス-1(HIV-1))及びトロウイルスが挙げられる。
本明細書に記載する方法は、ウイルスの複製伝播、複製、会合若しくは放出を阻害するか又はウイルスタンパク質の発現を最小限にすることができる。一実施形態においては、ウイルスの伝播を阻害する方法、ウイルスの複製を阻害する方法、ウイルスタンパク質の発現を最小限にする方法又はウイルスの放出を阻害する方法であって、治療有効量の本明細書に記載する化合物若しくはその薬学的に許容される塩を、ウイルスに罹患している患者に投与すること及び/又は有効量の本明細書に記載する化合物若しくはその薬学的に許容される塩をウイルス感染細胞に接触させることを含む方法を本明細書に記載する。
特に、特定の実施形態において、本開示は、それを必要とする対象に治療有効量の本明細書に記載する化合物、例えば、開示された化合物を投与することを含む、上に示した医学的適応症の治療方法を提供する。
それを必要とする患者の状態を治療するための本開示の方法は、治療有効量の本明細書に記載する化合物又はそのような化合物を含む組成物を投与することを含む。幾つかの実施形態において、状態は、ウイルス感染、例えば、後天性免疫不全症候群(AIDS)、HTLV-1関連脊髄症/熱帯性痙性不全対麻痺症、エボラウイルス疾患、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、ヘルペス、帯状疱疹、水痘(acute varicella)、単核球症、呼吸器感染、肺炎、インフルエンザ、デング熱、脳炎(例えば、日本脳炎、セントルイス脳炎又はダニ媒介性脳炎、例えば、ポワッサン脳炎)、西ナイル熱、リフトバレー熱、クリミア・コンゴ出血熱、キャサヌール森林病、黄熱、ジカ熱、無菌性髄膜炎、心筋炎、感冒、肺感染、伝染性軟属腫、ウシ伝染性リンパ腫、2019年新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、流行性耳下腺炎、胃腸炎、麻疹、風疹、伝染性紅斑、天然痘、疣贅(例えば、性器疣贅)、伝染性軟属腫、ポリオ、狂犬病及びばら色粃糠疹からなる群から選択される疾患又は障害であり得る。
本明細書においては更に、治療抵抗性患者、例えば少なくとも1種又は少なくとも2種の他の化合物若しくは治療法の十分なコースに反応しない及び/又は反応しなかったウイルス感染に罹患している患者の状態の治療方法も提供する。例えば、本明細書においては、治療抵抗性患者のウイルス感染の治療方法であって、a)任意に、患者が治療抵抗性であることを確認することと、b)前記患者に有効用量の化合物を投与することと、を含む、方法を提供する。
本明細書においてはまた、本明細書に記載する障害、例えば、本明細書に記載する病原体、例えば、ウイルス、真菌又は原虫による感染を治療するための、本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)又はその薬学的に許容される塩と1種又は複数種の他の活性剤との組合せを含む併用療法も提供する。明確化のために述べると、本明細書においては、開示された化合物と本明細書に開示された治療剤等の他の治療剤とを含む固定された組成物、並びに開示された化合物及び開示された治療薬を別々に投与する方法の両方が想定されている。例えば、本開示においては、本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)又はその薬学的に許容される塩と、1種又は複数種の追加の治療剤と、薬学的に許容される医薬品添加物と、を含む医薬組成物が提供される。
幾つかの実施形態においては、本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)又はその薬学的に許容される塩と、1種の追加の治療剤とが投与される。幾つかの実施形態においては、本明細書に定義する開示された化合物と、2種の追加の治療剤とが投与される。幾つかの実施形態においては、本明細書に定義する開示された化合物と、3種の追加の治療剤とが投与される。併用療法は、それぞれ別々に製剤化されて別々に投与される2種以上の治療剤を投与することによって達成することができる。例えば、本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)又はその薬学的に許容される塩及び追加の治療剤を製剤化し、別々に投与することができる。
併用療法はまた、2種以上の治療剤を単一の製剤とし、例えば、1種の治療剤としての本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)又はその薬学的に許容される塩と、1種又は複数種の追加の治療剤、例えば、抗生物質、ウイルスプロテアーゼ阻害剤又は抗ウイルスヌクレオシド代謝拮抗剤(anti-viral nucleoside anti-metabolite)とを含む医薬組成物で投与することにより達成することもできる。例えば、本明細書に記載する化合物(例えば、式Aの化合物)又はその薬学的に許容される塩及び追加の治療剤を単一の製剤で投与することもできる。他の組合せも併用療法に包含される。併用療法では2種以上の剤を同時に投与することができるが、必ずしもそうである必要はない。例えば、第1剤(又は剤の組合せ)の投与を、第2剤(又は剤の組合せ)の数分間、数時間、数日間又は数週間前に投与してもよい。したがって、2種以上の剤を、互いに数分間以内に、又は互いに1、2、3、6、9、12、15、18若しくは24時間以内に、又は互いに1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、14日間以内に、又は互いに2、3、4、5、6、7、8、9若しくは週間以内に投与することができる。場合によっては、更に長い間隔を空けることも可能である。多くの場合、併用療法に使用される2種以上の剤が患者の体内に同時に存在することが望ましいが、必ずしもそうである必要はない。
併用療法はまた、併用される1種又は複数種の剤を、それを構成する剤の順序を変えて2回以上投与することも含むことができる。例えば、剤X及び剤Yが併用される場合、これらを任意の組合せで1回又は複数回、例えば、X-Y-X、X-X-Y、Y-X-Y、Y-Y-X、X-X-Y-Y等の順序で順次投与することができる。
幾つかの実施形態において、本明細書において提供する化合物と組み合わせて投与することができる1種又は複数種の追加の治療剤は、抗生物質、ウイルスプロテアーゼ阻害剤、抗ウイルス代謝拮抗剤、リソソーム指向性薬剤(lysosomotropic agent)、M2プロトンチャネル遮断剤、ポリメラーゼ阻害剤(例えば、EIDD-2801)、ノイラミニダーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、ウイルス侵入阻害剤、インテグラーゼ阻害剤、インターフェロン(例えば、I型、II型及びIII型)又はヌクレオシドアナログであり得る。
幾つかの実施形態において、本明細書に記載する方法は、追加の抗ウイルス治療薬を投与することを更に含む。幾つかの実施形態において、抗ウイルス治療薬は、リバビリン、ファビピラビル、ST-193、オセルタミビル、ザナミビル、ペラミビル、ダノプレビル、リトナビル及びレムデシビルからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、他の治療薬は、プロテアーゼ阻害剤(例えば、ナファモスタット、カモスタット、ガベキサート、イプシロン-アミノカプロン酸及びアプロチニン)、融合阻害剤(例えば、BMY-27709、CL61917及びCL62554)、M2プロトンチャネル遮断剤(例えば、アマンタジン及びリマンタジン)、ポリメラーゼ阻害剤(例えば、2-デオキシ-2’フルオログアノシド(2-deoxy-2’fluoroguanosides)(2’-fluoroGuo)、6-エンドヌクレアーゼ阻害剤(例えば、L-735、822及びフルタミド)、ノイラミニダーゼ阻害剤(例えば、ザナミビル(リレンザ)、オセルタミビル、ペラミビル及びABT-675(A-315675))、逆転写酵素阻害剤(例えば、アバカビル、アデホビル、デラビルジン、ジダノシン、エファビレンツ、エムトリシタビン、ラミブジン、ネビラピン、スタブジン、テノホビル、テノホビルジソプロキシル及びザルシタビン)、アシクロビル(acyclovir)、アシクロビル(acyclovir)、プロテアーゼ阻害剤(例えば、アンプレナビル、インジナビル、ネルフィナビル、リトナビル及びサキナビル)、アルビドール、アタザナビル、アトリプラ、ボセプレビル、シドホビル、コンビビル、ダルナビル、ドコサノール、エドクスジン、侵入阻害剤(例えば、エンフビルチド及びマラビロク)、エンテカビル、ファムシクロビル、ホミビルセン、ホスアンプレナビル、ホスカルネット、ホスホネット、ガンシクロビル、イバシタビン、イムノビル(immunovir)、イドクスウリジン、イミキモド、イノシン、インテグラーゼ阻害剤(例えば、ラルテグラビル)、インターフェロン(例えば、I型、II型及びIII型)、ロピナビル、ロビリド、モロキシジン、ネキサビル(nexavir)、ヌクレオシドアナログ(例えば、アシクロビル)、ペンシクロビル、プレコナリル、ポドフィロトキシン、リバビリン、チプラナビル、トリフルリジン、トリジビル、トロマンタジン、ツルバダ、バラシクロビル、バルガンシクロビル、ビクリビロック、ビダラビン、ビラミジン及びゾドブジン(zodovudine)からなる群から選択される。幾つかの実施形態において、追加の抗ウイルス治療薬は、ラミブジン、インターフェロンα、VAP抗イディオタイプ抗体、エンフビルチド、アマンタジン、リマンタジン、プレコナリル、アシクロビル、ジドブジン、ホミビルセン、モルホリノ、プロテアーゼ阻害剤、二本鎖RNA活性化カスパーゼオリゴマー化剤(DRACO)、リファンピシン、ザナミビル、オセルタミビル、ダノプレビル、リトナビル及びレムデシビルからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、他の治療薬は、キニーネ(任意にクリンダマイシンと組み合わせて)、クロロキン、アモジアキン、アルテミシニン及びその誘導体(例えば、アーテメータ、アーテスネート、ジヒドロアルテミシニン、アルテテル)、ドキシサイクリン、ピリメタミン、メフロキン、ハロファントリン、ヒドロキシクロロキン、エフロルニチン、ニタゾキサニド、オルニダゾール、パロモマイシン、ペンタミジン、プリマキン、ピリメタミン、プログアニル(任意にアトバコンと組み合わせて)、スルホンアミド(例えば、スルファドキシン、スルファメトキシピリダジン)、タフェノキン、チニダゾール及びPPT1阻害剤(Lys05及びDC661を含む)からなる群から選択される。幾つかの実施形態において、他の治療薬は、抗生物質である。幾つかの実施形態において、抗生物質は、ペニシリン系抗生物質、キノロン系抗生物質、テトラサイクリン系抗生物質、マクロライド系抗生物質、リンコサミド系抗生物質、セファロスポリン系抗生物質又はRNA合成酵素阻害剤である。幾つかの実施形態において、抗生物質は、アジスロマイシン、バンコマイシン、メトロニダゾール、ゲンタマイシン、コリスチン、フィダキソマイシン、テラバンシン、オリタバンシン、ダルババンシン、ダプトマイシン、セファレキシン、セフロキシム、セファドロキシル、セファゾリン、セファロチン、セファクロル、セファマンドール、セフォキシチン、セフプロジル、セフトビプロール、シプロ、レバクイン、フロキシン、テクイン、アベロックス、ノルフロックス、テトラサイクリン、ミノサイクリン、オキシテトラサイクリン、ドキシサイクリン、アモキシシリン、アンピシリン、ペニシリンV、ジクロキサシリン、カルベニシリン、メチシリン、エルタペネム、ドリペネム、イミペネム/シラスタチン、メロペネム、アミカシン、カナマイシン、ネオマイシン、ネチルマイシン、トブラマイシン、パロモマイシン、セフィキシム、セフジニル、セフジトレン、セフトリアキソン、セフォタキシム、セフタジジム、セフチブテン、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフォキソチン(cefoxotin)及びストレプトマイシンからなる群から選択される。幾つかの実施形態において、抗生物質はアジスロマイシンである。
幾つかの実施形態において、追加の治療剤は、キナーゼ阻害剤であってもよく、これらに限定されるものではないが、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ネラチニブ、アファチニブ、オシメルチニブ、ラパタニブ(lapatanib)、クリゾチニブ、ブリグチニブ、セリチニブ、アレクチニブ、ロルラチニブ、エベロリムス、テムシロリムス、アベマシクリブ、LEE011、パルボシクリブ、カボザンチニブ、スニチニブ、パゾパニブ、ソラフェニブ、レゴラフェニブ、スニチニブ、アキシチニブ、ダサチニブ、イマチニブ、ニロチニブ、ポナチニブ、イデラリシブ、イブルチニブ、Loxo 292、ラロトレクチニブ及びキザルチニブが挙げられる。
幾つかの実施形態において、追加の治療剤は、治療用抗ウイルスワクチンであってもよい。
幾つかの実施形態において、追加の治療剤は、免疫調節剤であってもよく、これらに限定されるものではないが、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、アテゾリズマブ、デュルバルマブ、BMS-936559、又はアベルマブ等の抗PD-1又は抗PDL-1治療薬、抗TIM3(抗HAVcr2)治療薬(TSR-022又はMBG453が挙げられるが、これらに限定されない)、抗LAG3治療薬(レラトリマブ、LAG525又はTSR-033が挙げられるが、これらに限定されない)、抗4-1BB(抗CD37、抗TNFRSF9)、CD40アゴニスト治療薬(SGN-40、CP-870、893又はRO7009789が挙げられるが、これらに限定されない)、抗CD47治療薬(Hu5F9-G4が挙げられるが、これに限定されない)、抗CD20治療薬、抗CD38治療薬、STINGアゴニスト(ADU-S100、MK-1454、ASA404又はアミドベンズイミダゾールが挙げられるが、これらに限定されない)、アントラサイクリン(ドキソルビシン又はミトキサンスロン(mitoxanthrone)が挙げられるが、これらに限定されない)、低メチル化剤(アザシチジン又はデシタビンが挙げられるが、これらに限定されない)、他の免疫調節治療薬(上皮増殖因子受容体阻害剤が挙げられるが、これに限定されない)、スタチン、メトホルミン、アンジオテンシン受容体遮断薬、サリドマイド、レナリドミド、ポマリドミド、プレドニゾン又はデキサメタゾンが挙げられる。
複合体
幾つかの実施形態において、可逆性複合体であり得る複合体は、
Figure 2023528456000082
(式中、Cys145は、Mpro、例えばCoV Mproの145番目のシステイン又は同等な活性部位のシステインであり、Z’は、O、S又はNHであり、VPIは、ウイルスプロテアーゼ阻害剤である。)で表される。
他の実施形態において、可逆性複合体は、
Figure 2023528456000083
(式中、Cys145は、Mpro、例えばCoV Mproの145番目のシステイン又は同等な活性部位のシステインであり、Z’は、O、S又はNHであり、nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、Nは、化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体の環内窒素であり、Nは、化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体を構成し、この化合物は、式(A)を有する化合物である。)で表される。
例えば、複合体は、
Figure 2023528456000084
(式中、の変数/可変基(variable)は、式(A)の化合物に関し本明細書に定義した通りである。)で表され得る。
特定の実施形態において、nは、それぞれ1である。特定の実施形態において、pは2である。幾つかの実施形態において、Z及びZ’は、Oである。
特定の実施形態において、複合体は、
Figure 2023528456000085
(式中、Z’及びnは、式(A)の化合物に関し本明細書に定義した通りである。)で表される。
幾つかの実施形態において、Z’はOである。特定の実施形態において、nは1である。
特定の実施形態において、複合体は、
Figure 2023528456000086
(式中、Z’は、O、S又はNHであり、
nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、H、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)で表される。
本明細書に開示する式(A)の化合物及びその薬学的に許容される塩は、文献公知の方法によって調製することができる。例えば、参照により本明細書に援用される国際出願公開第2018/026782A1号パンフレットを参照されたい。
本明細書においては以下に示す略語を使用することがあり、これらはここに示す定義を有する、AIDSは、後天性免疫不全症候群であり、Boc及びBOCは、tert-ブトキシカルボニルであり、BocOは、ジ-tert-ブチルジカーボネートであり、Bnは、ベンジルであり、BOM-Clは、ベンジルオキシメチルクロリドであり、CANは、硝酸セリウムアンモニウムであり、Cbzは、カルボキシベンジルであり、DCMは、ジクロロメタンであり、DIADは、アゾジカルボン酸ジイソプロピルであり、DIPEAは、N,N-ジイソプロピルエチルアミンであり、DMAPは、4-ジメチルアミノピリジンであり、DMFは、N,N-ジメチルホルムアミドであり、DMSOは、ジメチルスルホキシドであり、EDC及びEDCIは、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩であり、ESIは、エレクトロスプレーイオン化であり、EtOAcは、酢酸エチルであり、Glyは、グリシンであり、hは、時間であり、HATUは、2-(7-アザ-1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロリン酸であり、HIVは、ヒト免疫不全ウイルスであり、HPLCは、高速液体クロマトグラフィーであり、LCMSは、液体クロマトグラフィー/質量分析であり、LiHMDSは、リチウムヘキサメチルジシラザンであり、MTBEは、メチルtert-ブチルエーテルであり、NMDARは、N-メチル-D-アスパラギン酸受容体であり、NMPは、N-メチル-2-ピロリドンであり、NMRは、核磁気共鳴であり、Pd/Cは、炭素上パラジウムであり、PMBは、パラメトキシベンジルであり、RTは、室温(例えば、約20℃~約25℃)であり、TBS及びTBDMSは、tert-ブチルジメチルシリルであり、TEAは、トリエチルアミンであり、TLCは、薄層クロマトグラフィーであり、TFAは、トリフルオロ酢酸であり、THFは、テトラヒドロフランであり、TMSは、トリメチルシリルであり、TMSCNは、シアン化トリメチルシリルであり、TPPは、トリフェニルホスフィンである。
A.化合物の合成
ET-103及びET-104の合成
Figure 2023528456000087
4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-2-カルボン酸(1)の合成
ピペラジン-2-カルボン酸(SM)(500g、3.846mol)を1,4-ジオキサン、水(1、1、8L)中に懸濁させた懸濁液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、0℃でNaHCO(484g、5.769mol)を加え、次いでBoc無水物(1.06L、4.615mol)を加えた。反応混合物を室温にして48時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、EtO(2L)を反応混合物に加え、有機層を分離した。加圧により揮発性物質を減らし、化合物1(溶媒4L中約884g)を得た。粗生成物を更に精製することなく、次のステップのために取り出した。
1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 10.16 (br s, 1H), 4.04 (br s, 1H), 3.85-3.74 (m, 2H), 3.63 (t, J = 6.5 Hz, 1H), 3.19-3.16 (m, 2H), 2.90-2.8 (m, 1H), 1.38 (s, 9H), 1.31-0.84 (m, 1H).
LCMS (ESI): m/z 229.0 [M-H]-
1-((ベンジルオキシ)カルボニル)-4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-2-カルボン酸(2)の合成
化合物1の粗生成物(884g、3.843mol)を1,4-ジオキサン、水(1、4、5L)に溶解した溶液を0℃で撹拌しながら、NaHCO(484g、5.765mol)を加え、次いでCbz-Cl(トルエン中50%)(784g、4.612mol)を滴下した。反応混合物を室温にして、16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(500mL)で希釈し、EtO(500mL)で洗浄した。0~10℃で水層を2NのHCl溶液(pH=約2)で酸性化し、EtOAc(3×500mL)で抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮することにより、化合物2(940g、67%)を濃褐色の粘性液体として得た。
1H-NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 13.05 (br s, 1H), 7.38-7.31 (m, 5H), 5.13-5.05 (m, 2H), 4.56-4.53 (m, 1H), 4.38-4.32 (m, 1H), 3.86-3.76 (m, 2H), 3.18-3.08 (m, 2H), 2.84 (br s, 1H), 1.37 (s, 9H).
4-(tert-ブチル)2-メチルピペラジン-1,2,4-トリカルボン酸1-ベンジル(3)の合成
化合物2(400g、1.098mol)のDMF(1.2L)溶液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、0℃でKCO(227g、1.648mol)を加えた。10分間撹拌した後、MeI(85mL、1.318mol)を滴下した。反応混合物を0℃で1時間及び室温で2時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(1L)で希釈し、EtO(2×1L)で抽出した。有機層を合一して飽和食塩水(500mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、蒸発圧力下に濃縮した。得られた粗生成物をヘキサン中30%EtOで洗浄し、真空乾燥させることにより、化合物3(255g、61%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.44 - 7.21 (m, 5H), 5.20 - 4.98 (m, 2H), 4.78 - 4.63 (m, 1H), 4.31 (br t, J = 15.4 Hz, 1H), 3.98 - 3.73 (m, 2H), 3.65 (s, 3H), 3.26 - 3.00 (m, 2H), 2.96 - 2.79 (m, 1H), 1.37 (s, 9H)
LCMS (ESI): m/z 279.1 [M-Boc+H]+
2-(シアノメチル)ピペラジン-1,2,4-トリカルボン酸1-ベンジル4-(tert-ブチル)2-メチル(4)の合成
化合物3(100g、0.264mol)のTHF(1L)溶液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、-78℃でLiHMDS(1M、THF中、396mL、0.396mol)を加えた。反応混合物を-40℃まで加温し、1.5時間撹拌した。反応混合物を再び-78℃に冷却し、ブロモアセトニトリル(27.7mL、0.396mol)を滴下した。反応混合物を0℃まで加温し、3時間撹拌した。出発物質が消費されたら(60%、TLCによる。)、反応混合物をNHCl溶液(200mL)で反応停止し、EtOAc(2×500mL)で抽出した。有機層を合一して飽和食塩水(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、蒸発圧力下に濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィーにかけて、10~20%EtOAc/ヘキサンで溶出して精製することにより、化合物4(30g、27%)を粘性液体として得た。
1H NMR (400MHz, DMSO-d6): δ 7.47-7.26 (m, 5H), 5.14 (br s, 2H), 4.00 (br d, J = 14.2 Hz, 2H), 3.85 (br s, 1H), 3.72-3.53 (m, 3H), 3.42 (br s, 3H), 3.21 (s, 1H), 3.17 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 1.38 (s, 9H).
LCMS (ESI): m/z 418.4 [M+H]+
1-オキソ-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-9-カルボン酸tert-ブチル(5A及び5B)の合成
化合物4(10g、0.023mol)のMeOH(150mL)溶液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、室温でラネーニッケル(20g)を加えた。反応混合物を室温のH雰囲気(20kg)下で48時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応混合物をセライトパッドで濾過し、濾液を減圧下に濃縮した。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィーにかけて5%MeOH/CHClで溶出することにより、ラセミ化合物5(4g、66%)を白色固体として得た。ラセミ生成物(4g)をキラル分取HPLC精製によって分離することにより、化合物5A(1.4g)をオフホワイト色固体として、及び化合物5B(1.2g)をオフホワイト色固体として得た。
5A:
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.76 (br s, 1H), 3.68 - 3.49 (m, 2H), 3.26 - 3.16 (m, 1H), 3.14 - 3.04 (m, 1H), 2.95 - 2.77 (m, 3H), 2.59 - 2.52 (m, 1H), 2.15 - 2.10 (m, 1H), 2.04 - 1.98 (m, 1H), 1.85 - 1.78 (m, 1H), 1.39 (s, 9H)
LCMS (ESI): m/z 256.0 [M+H]+
HPLC: 93.63%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: ETOH:MEOH(1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 12.671 min
5B:
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.76 (br s, 1H), 3.67 - 3.46 (m, 2H), 3.25 - 3.16 (m, 1H), 3.14 - 3.02 (m, 1H), 2.95 - 2.75 (m, 3H), 2.59 - 2.52 (m, 1H), 2.15 - 2.10 (m, 1H), 2.07 - 1.95 (m, 1H), 1.85 - 1.77 (m, 1H), 1.39 (s, 9H)
LCMS (ESI): m/z 256.0 [M+H]+
HPLC: 98.60%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: ETOH:MEOH(1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 16.549 min
6-ベンジル-1-オキソ-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-9-カルボン酸tert-ブチル(6A)の合成
化合物5A(1.4g、5.49mmol)のCHCN(14mL)溶液を撹拌しながら、室温でKCO(2.27g、16.47mmol)及びBnBr(1.4mL、8.23mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、セライトパッドで濾過した。得られた濾液を減圧下に濃縮した。粗生成物をEtO(50mL)でトリチュレートし、真空乾燥させることにより、化合物6A(1.6g、88%)を白色固体として得た。
6A:
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.92 (s, 1H), 7.39 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.30 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 3.82 - 3.61 (m, 2H), 3.46 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 3.26 (br d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.21 - 3.12 (m, 2H), 3.02 - 2.72 (m, 2H), 2.46 (br dd, J = 2.8, 11.9 Hz, 1H), 2.18 - 2.05 (m, 2H), 1.88 (br dd, J = 7.2, 12.2 Hz, 1H), 1.40 (s, 9H)
LCMS (ESI): m/z 346.4 [M+H]+
HPLC: 98.18%
Chiral HPLC: 98.11%
Column: Chiralpak IC (150 X4.6mm,3μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: DCM:MEOH (1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 0.7 mL/min
Retention time : 16.314 min
6-ベンジル-1-オキソ-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-9-カルボン酸tert-ブチル(6B)の合成
化合物5B(1.2g、4.70mmol)のCHCN(12mL)溶液を撹拌しながら、室温でKCO(1.9g、14.11mmol)及びBnBr(0.83mL、7.05mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応混合物をEtOAc(100mL)で希釈し、セライトパッドで濾過した。得られた濾液を減圧下に濃縮した。粗生成物をEtO(50mL)でトリチュレートし、真空乾燥させることにより、化合物6B(1.4g、87%)を白色固体として得た。
6B:
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.92 (s, 1H), 7.39 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.30 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.25 - 7.19 (m, 1H), 3.80 - 3.62 (m, 2H), 3.46 (d, J = 13.3 Hz, 1H), 3.26 (br d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.21 - 3.12 (m, 2H), 3.03 - 2.72 (m, 2H), 2.46 (br dd, J = 2.8, 11.9 Hz, 1H), 2.19 - 2.04 (m, 2H), 1.88 (br dd, J = 7.2, 12.3 Hz, 1H), 1.40 (s, 9H)
LCMS (ESI): m/z 346.2 [M+H]+
HPLC: 99.50%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: Chiralpak IC (150 X4.6mm,3μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: DCM:MEOH (1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 0.7 mL/min
Retention time : 7.597 min
6-ベンジル-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン二塩酸塩(7A)の合成
化合物6A(1.6g、4.63mmol)のCHCl(16mL)溶液を撹拌しながら、0℃で2NのEtO中HCl(22mL、46.3mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、揮発性物質を減圧下に除去した。粗生成物をエーテル(2×20mL)でトリチュレートし、真空乾燥させることにより、化合物7A(1.4g、95%)を白色固体として得た。
7A:
1H NMR (400 MHz, D2O): δ 7.50 (s, 5H), 4.04 - 3.95 (m, 1H), 3.91 - 3.82 (m, 1H), 3.70 - 3.56 (m, 3H), 3.55 - 3.48 (m, 1H), 3.45 - 3.31 (m, 3H), 3.11 - 2.97 (m, 1H), 2.75 (ddd, J = 6.0, 8.8, 14.8 Hz, 1H), 2.51 (ddd, J = 4.7, 8.5, 14.7 Hz, 1H)
LCMS (ESI): m/z 246.2 [M+H]+
HPLC: 98.56%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IA (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: DCM:MEOH (1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 7.332 min
6-ベンジル-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン二塩酸塩(7B)の合成
化合物6B(1.4g、4.05mmol)のCHCl(14mL)溶液を撹拌しながら、0℃で2NのEtO中HCl(22mL、40.5mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、揮発性物質を減圧下に除去した。粗生成物をエーテル(2×20mL)でトリチュレートし、真空乾燥させることにより、化合物7B(1.2g、93%)を白色固体として得た。
7B:
1H NMR (400 MHz, D2O): δ 7.51 (s, 5H), 4.01 - 3.94 (m, 1H), 3.91 - 3.81 (m, 1H), 3.70 - 3.57 (m, 3H), 3.55 - 3.48 (m, 1H), 3.51 - 3.33 (m, 3H), 3.19 - 3.06 (m, 1H), 2.79 (ddd, J = 6.5, 8.4, 14.7 Hz, 1H), 2.50 (ddd, J = 4.7, 8.5, 14.7 Hz, 1H)
LCMS (ESI): m/z 246.0 [M+H]+
HPLC: 94.60%
Chiral HPLC: 97.54%
Column: CHIRALPAK IA (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: DCM:MEOH (1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 5.853 min
6-ベンジル-9-(2-クロロアセチル)-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン(ET-103)の合成
化合物7A(1.4g、4.40mmol)のCHCl溶液(14mL)を窒素雰囲気下で撹拌しながら、0℃でEtN(1.83mL、13.20mmol)及び2-クロロアセチルクロリド(0.53mL、6.60mmol)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(10mL)で希釈し、EtO(2×50mL)で抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけて2~5%MeOH/CHClで溶出することにより、ET-103(700mg、50%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.05 - 7.88 (m, 1H), 7.44 - 7.36 (m, 2H), 7.31 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 1H), 4.50 - 4.39 (m, 1H), 4.36 - 4.24 (m, 1H), 4.12 - 3.93 (m, 1H), 3.75 - 3.54 (m, 1H), 3.52 - 3.39 (m, 1H), 3.29 - 3.08 (m, 4H), 2.83 (br d, J = 12.1 Hz, 1H), 2.58 - 2.52 (m, 1H), 2.31 - 1.77 (m, 3H)
LCMS (ESI): m/z 322.1 [M+H]+
HPLC: 99.57%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IA (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: ETOH
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 9.283 min
6-ベンジル-9-(2-クロロアセチル)-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン(ET-104)の合成
化合物7A(1.2g、3.77mmol)のCHCl(12mL)溶液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、0℃でEtN(1.5mL、11.32mmol)及び2-クロロアセチルクロリド(0.45mL、5.66mmol)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(10mL)で希釈し、EtO(2×50mL)で抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけて2~5%MeOH/CHClで溶出することにより、ET-104(700mg、58%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.05 - 7.88 (m, 1H), 7.44 - 7.36 (m, 2H), 7.31 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 1H), 4.50 - 4.39 (m, 1H), 4.36 - 4.24 (m, 1H), 4.12 - 3.93 (m, 1H), 3.75 - 3.54 (m, 1H), 3.52 - 3.39 (m, 1H), 3.29 - 3.08 (m, 4H), 2.83 (br d, J = 12.1 Hz, 1H), 2.58 - 2.52 (m, 1H), 2.31 - 1.77 (m, 3H)
LCMS (ESI): m/z 322.1 [M+H]+
HPLC: 99.02%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IA (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: 0.1% DEA in n-Hexane
Mobile Phase: B: ETOH
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 10.036 min
ET-107及びET-108の合成
Figure 2023528456000088
化合物1を合成するための実験手順は、ET-103及びET-104を得るためのラセミ混合物である化合物5A及び5Bを合成するための実験手順を取り入れる。
6-(4-フルオロベンジル)-1-オキソ-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-9-カルボン酸tert-ブチル(2)の合成
化合物1(1.5g、5.88mmol)のCHCN(15mL)溶液を撹拌しながら、室温でKCO(2.4g、17.64mmol)を加え、次いで1-(ブロモメチル)-4-フルオロベンゼン(1.65g、8.82mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応混合物をセライトパッドで濾過した。得られた濾液を減圧下に濃縮した。粗生成物をEtO(5mL)でトリチュレートし、真空乾燥させることにより、化合物2(1.8g、85%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.94 (s, 1H), 7.43 (dd, J = 5.9, 8.3 Hz, 2H), 7.12 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 3.83 - 3.59 (m, 2H), 3.41 (br d, J = 13.3 Hz, 1H), 3.26 (br d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.21 - 3.12 (m, 2H), 3.03 - 2.70 (m, 2H), 2.42 (br d, J = 11.6 Hz, 1H), 2.20 - 2.00 (m, 2H), 1.88 (br dd, J = 7.0, 12.3 Hz, 1H), 1.40 (s, 9H)
LCMS (ESI): m/z 364.1 [M+H]+
1-(ブロモメチル)-4-フルオロベンゼン二塩酸塩(3)の合成
化合物2(2g、5.51mmol)のCHCl(20mL)溶液を撹拌しながら、0℃で2NのEtO中HCl(5mL、11.01mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、揮発性物質を減圧下に除去した。粗生成物をエーテル(2×20mL)でトリチュレートし、真空乾燥させることにより、化合物3(1.4g、95%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 9.85 (br d, J = 1.1 Hz, 2H), 8.55 (br s, 1H), 7.59 - 7.34 (m, 3H), 7.20 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 3.63 (br d, J = 13.0 Hz, 1H), 3.47 (br d, J = 12.5 Hz, 1H), 3.34 (br t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.23 - 2.97 (m, 4H), 2.93 - 2.60 (m, 3H), 2.42 (br d, J = 1.8 Hz, 1H)
LCMS (ESI): m/z 264.0 [M+H]+
9-(2-クロロアセチル)-6-(4-フルオロベンジル)-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン(ET-107及びET-108)の合成
化合物3(1.5g、4.47mmol)のCHCl(15mL)溶液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、0℃でEtN(1.9mL、13.43mmol)を加えた。10分間撹拌した後、2-クロロアセチルクロリド(0.53mL、6.71mmol)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(10mL)で反応停止し、EtO(2×50mL)で抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけて2~3%MeOH/CHClで溶出することにより、ラセミ体であるET-107及びET-108(1g、66%)をオフホワイト色固体として得た。この物質を更にキラル分取HPLC精製にて精製することにより、ET-107(180mg)を白色固体として、及びET-108(180mg)を白色固体として得た。
ET-107
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 - 7.92 (m, 1H), 7.52 - 7.38 (m, 2H), 7.15 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 4.52 - 4.41 (m, 1H), 4.39 - 4.27 (m, 1H), 4.15 - 3.97 (m, 1H), 3.76 - 3.55 (m, 1H), 3.48 - 3.39 (m, 1H), 3.29 - 3.08 (m, 4H), 2.81 (br d, J = 11.6 Hz, 1H), 2.38 - 2.23 (m, 1H), 2.22 - 1.71 (m, 3H).
LCMS (ESI): m/z 340.1 [M+H]+
HPLC: 99.95%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 9.811 min
ET-108
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.08 - 7.91 (m, 1H), 7.52 - 7.38 (m, 2H), 7.16 (t, J = 8.9 Hz, 2H), 4.52 - 4.40 (m, 1H), 4.38 - 4.27 (m, 1H), 4.15 - 3.98 (m, 1H), 3.76 - 3.55 (m, 1H), 3.48 - 3.36 (m, 1H), 3.29 - 3.07 (m, 4H), 2.82 (br d, J = 11.6 Hz, 1H), 2.38 - 2.26 (m, 1H), 2.17 - 1.74 (m, 3H).
LCMS (ESI): m/z 340.1 [M+H]+
HPLC: 99.75%
Chiral HPLC: 98.77%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 12.504 min
ET-111、ET-112、ET-113及びET-114の合成
Figure 2023528456000089
化合物1を合成するための実験手順は、ET-103及びET-104を得るためのラセミ混合物である化合物7A及び7Bを合成するための実験手順を取り入れる。
6-ベンジル-9-(2-クロロプロパノイル)-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン(ET-111、ET-112、ET-113及びET-114)の合成、
化合物1(1g、3.55mmol)のCHCl(25mL)溶液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、-10℃でEtN(1.37mL、10.65mmol)及び2-クロロアセチルクロリド(0.38mL、4.27mmol)を加えた。反応混合物を-10℃で2時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物をCHCl(20mL)で希釈し、水(2×5mL)及び飽和食塩水(2×5mL)で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮することにより、異性体ET-111、ET-112、ET-113及びET-114の混合物(920mg、83%)をオフホワイト色固体として得た。この異性体の混合物を逆相カラムクロマトグラフィーで精製することにより、ET-111及びET-112(450mg)をオフホワイト色固体として、並びにET-113及びET-114の混合物(380mg)を有する別の画分をオフホワイト色固体として得た。ET-111、ET-112の混合物(450mg)をキラル分取HPLC精製にて精製することにより、ET-111(185mg)をオフホワイト色固体として、及びET-112(175mg)をオフホワイト色固体として得た。ET-113及びET-114の混合物(380mg)をキラル分取HPLC精製にて精製することにより、ET-113(175mg)をオフホワイト色固体として、及びET-114(180mg)をオフホワイト色固体として得た。
ET-111
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.04 - 7.93 (m, 1H), 7.44 - 7.37 (m, 2H), 7.35 - 7.28 (m, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 1H), 5.09 (qd, J = 6.4, 17.6 Hz, 1H), 4.12 (dd, J = 1.4, 12.5 Hz, 0.5H), 3.94 - 3.83 (m, 1H), 3.74 (d, J = 13.6 Hz, 0.5H), 3.51 - 3.32 (m, 2H), 3.28 - 3.08 (m, 3H), 2.99 - 2.90 (m, 0.5H), 2.79 (d, J = 12.5 Hz, 0.5H), 2.57 (dt, J = 3.8, 11.9 Hz, 0.5H), 2.27 - 2.01 (m, 3H), 1.77 (dt, J = 5.7, 7.4 Hz, 0.5H), 1.58 - 1.43 (m, 3H)
LC-MS (ESI): m/z 335.9 [M+H]+
HPLC: 97.84%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 13.277 min
ET-112
1H NMR (500 MHz, DMSO-d6): δ 8.06 - 7.89 (m, 1H), 7.43 - 7.37 (m, 2H), 7.31 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.26 - 7.20 (m, 1H), 5.17 - 5.00 (m, 1H), 4.18 - 3.69 (m, 2H), 3.52 - 3.32 (m, 2H), 3.30 - 3.05 (m, 3H), 2.98 - 2.75 (m, 1H), 2.60 - 2.51 (m, 1H), 2.27 - 1.72 (m, 3H), 1.56 - 1.42 (m, 3H)
LC-MS (ESI): m/z 336.1 [M+H]+
HPLC: 99.71%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 17.192 min
ET-113
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 - 7.92 (m, 1H), 7.46 - 7.36 (m, 2H), 7.32 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.27 - 7.21 (m, 1H), 5.17 - 4.98 (m, 1H), 4.14 (br d, J = 12.6 Hz, 1H), 3.91 - 3.70 (m, 1H), 3.55 - 3.44 (m, 1H), 3.29 - 3.10 (m, 4H), 2.90 - 2.65 (m, 1H), 2.57 - 2.52 (m, 1H), 2.37 - 2.04 (m, 2H), 1.96 - 1.74 (m, 1H), 1.57 - 1.47 (m, 3H)
LC-MS (ESI): m/z 336.0 [M+H]+
HPLC: 99.78%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 10.522 min
ET-114
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 - 7.93 (m, 1H), 7.43 - 7.37 (m, 2H), 7.31 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 7.27 - 7.19 (m, 1H), 5.17 - 4.95 (m, 1H), 4.15 (br d, J = 12.4 Hz, 1H), 3.89 - 3.70 (m, 1H), 3.55 - 3.39 (m, 1H), 3.29 - 3.11 (m, 4H), 2.91 - 2.64 (m, 1H), 2.61 - 2.52 (m, 1H), 2.39 - 2.03 (m, 2H), 1.97 - 1.72 (m, 1H), 1.57 - 1.46 (m, 3H)
LC-MS (ESI): m/z 336.0 [M+H]+
HPLC: 99.91%
Chiral HPLC: 97.55%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 13.245 min
ET-109及びET-110の合成
Figure 2023528456000090
化合物1を合成するための実験手順は、ET-103及びET-104を得るためのラセミ混合物である化合物7A及び7Bを合成するための実験手順を取り入れる。
6-ベンジル-9-(2-ヨードアセチル)-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン(ET-109及びET-110)の合成
2-ヨード酢酸(500mg、2.68mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液を撹拌しながら、水(1mL)に溶解した遊離塩基である化合物1(793mg、3.22mmol)を0℃で加え、NaHCO水溶液でpHを7に調整した。水層をCHCl(2×1mL)で抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。遊離塩基である生成物を、室温の不活性雰囲気下に、N-メチルモルホリン(0.8mL、8.06mmol)及びプロピルホスホン酸無水物溶液(酢酸エチル中50wt%、1.7mL、5.37mmol)中で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応混合物を氷水(5mL)で希釈し、EtOAc(2×5mL)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィーにて精製し、5~10%MeOH/CHClで溶出することにより、異性体の混合物(ET-109及びET-110)(400mg、36%)をオフホワイト色固体として得た。ET-109及びET-110の混合物(400mg)をキラル分取HPLC精製にて精製することにより、ET-109(60mg)をオフホワイト色固体として、及びET-110(60mg)をオフホワイト色固体として得た。
ET-109
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.13 - 7.86 (m, 1H), 7.40 (br t, J = 7.7 Hz, 2H), 7.31 (br t, J = 7.3 Hz, 2H), 7.27 - 7.19 (m, 1H), 4.14 - 3.89 (m, 2H), 3.81 - 3.68 (m, 1H), 3.65 - 3.34 (m, 2H), 3.28 - 3.03 (m, 4H), 2.84 - 2.64 (m, 1H), 2.37 - 2.34 (m, 1H), 2.19 - 2.02 (m, 2H), 1.88 - 1.78 (m, 1H)
LC-MS (ESI): m/z 414.1 [M+H]+
HPLC: 98.10%
Chiral HPLC: 99.08%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 14.484 min
ET-110
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.09 - 7.85 (m, 1H), 7.40 (br t, J = 7.7 Hz, 2H), 7.31 (br t, J = 7.3 Hz, 2H), 7.27 - 7.17 (m, 1H), 4.15 - 3.88 (m, 2H), 3.84 - 3.67 (m, 1H), 3.64 - 3.33 (m, 2H), 3.28 - 3.04 (m, 4H), 2.81 - 2.63 (m, 1H), 2.37 - 2.31 (m, 1H), 2.20 - 2.01 (m, 2H), 1.91 - 1.74 (m, 1H)
LC-MS (ESI): m/z 414.3 [M+H]+
HPLC: 96.04%
Chiral HPLC: 99.14%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 17.320 min
ET-170、ET-171、ET-115、ET-116、ET-117、ET-118、ET-119及びET-120の合成
Figure 2023528456000091
化合物1を合成するための実験手順は、ET-103及びET-104を得るためのラセミ混合物である化合物7A及び7Bを合成するための実験手順を取り入れる。
6-ベンジル-9-(2-ヒドロキシアセチル)-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-1-オン(ET-170及びET-171)の合成
化合物1(3.5g、14.2mmol)のCHCl(52mL)溶液を窒素雰囲気下で撹拌しながら、0℃でDIPEA(7.6mL、42.8mmol)、2-ヒドロキシ酢酸(1.6g、21.4mmol)及びHATU(8.1g、21.4mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(10mL)で反応停止し、CHCl(2×50mL)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけて2~3%MeOH/CHClで溶出することにより、ET-170及びET-171の混合物(2g、46%)をオフホワイト色固体として得た。ET-170及びET-171の混合物(2g)をキラル分取HPLC精製にて精製することにより、ET-170(700mg)をオフホワイト色固体として、及びET-171(700mg)をオフホワイト色固体として得た。
ET-170
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.94 (br d, J = 11.9 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.26 - 7.19 (m, 1H), 4.74 - 4.57 (m, 1H), 4.21 - 3.91 (m, 3H), 3.61 - 3.40 (m, 2H), 3.29 - 3.12 (m, 4H), 3.03 (br t, J = 10.8 Hz, 1H), 2.86 - 2.76 (m, 1H), 2.27 - 2.03 (m, 2H), 2.01 - 1.76 (m, 1H)
LCMS (ESI): m/z 304.1 [M+H]+
HPLC: 95.59%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 18.915 min
ET-171
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.94 (br d, J = 12.0 Hz, 1H), 7.43 - 7.36 (m, 2H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.26 - 7.19 (m, 1H), 4.73 - 4.56 (m, 1H), 4.21 - 3.92 (m, 3H), 3.60 - 3.39 (m, 2H), 3.28 - 3.12 (m, 4H), 3.03 (br t, J = 10.8 Hz, 1H), 2.88 - 2.74 (m, 1H), 2.25 - 2.03 (m, 2H), 2.00 - 1.77 (m, 1H)
LCMS (ESI): m/z 304.1 [M+H]+
HPLC: 96.39%
Chiral HPLC: 96.89%
Column: CHIRALPAK IG (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 25.030 min
ペンタン-3-イル((2-(6-ベンジル-1-オキソ-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-9-イル)-2-オキソエトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アラニナート(ET-115)の合成
ET-170(100mg、0.33mmol)のCHCl(5mL)溶液を不活性雰囲気下で撹拌しながら、0℃でEtN(0.14mL、0.90mmol)を加え、次いで粗製Int-D(439mg、1.30mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(5mL)で反応停止し、CHCl(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけ、2~3%MeOH/CHClで溶出して精製することにより、おそらく分割されていない4種の異性体の混合物であるオフホワイト色固体80mgを得た。
同様に、ET-171(100mg、0.33mmol)のCHCl(5mL)溶液を不活性雰囲気下で、0℃でEtN(0.14mL、0.90mmol)を加え、次いで粗製Int-D(439mg、1.30mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(5mL)で反応停止し、CHCl(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけ、2~3%MeOH/CHClで溶出して精製すせることにより、おそらく分割されていない4種の異性体の混合物であるオフホワイト色固体80mgを得た。
ET-170及びET-171の反応から得られた各生成物10mgを混合することにより、ET-115(20mg、おそらく分割されていない8種の異性体の混合物)をオフホワイト色固体として得た。
ET-115
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.07 - 7.88 (m, 1H), 7.45 - 7.27 (m, 6H), 7.26 - 7.10 (m, 4H), 5.99 - 5.92 (m, 1H), 4.91 - 4.49 (m, 3H), 4.16 - 3.83 (m, 2H), 3.62 - 3.38 (m, 2H), 3.28 - 3.13 (m, 3H), 2.87 - 2.70 (m, 1H), 2.22 - 1.94 (m, 3H), 1.62 - 1.38 (m, 5H), 1.26 (br t, J = 7.9 Hz, 4H), 0.86 - 0.73 (m, 6H)
LCMS (ESI): m/z 601.2 [M+H]+
HPLC: 99.07%
Chiral HPLC: 34.70%, 16.38% & 48.92%
Column: Chiralpak AD-H (250 X4.6mm,5μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 12.752 min, 17.652 min & 21.467 min
ペンタン-3-イル((2-(6-ベンジル-1-オキソ-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-9-イル)-2-オキソエトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アラニナート(ET-116及びET-117)の合成
ET-170(100mg、0.33mmol)のCHCl(5mL)溶液を不活性雰囲気下で撹拌しながら、0℃でEtN(0.14mL、0.90mmol)を加え、次いで粗製Int-D(439mg、1.30mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(5mL)で反応停止し、CHCl(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけて2~3%MeOH/CHClで溶出することにより精製し、次いでキラル分取HPLCで精製することにより、ET-116(18mg、未分割であり、その立体化学を確立しなければならない異性体の混合物)を淡褐色の粘着性固体として、及びET-117の混合物(26mg、未分割であり、その立体化学を確立しなければならない異性体の混合物)を淡褐色の粘着性固体として得た。
ET-116
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.94 (br s, 1H), 7.44 - 7.27 (m, 6H), 7.27 - 7.10 (m, 4H), 6.02 - 5.89 (m, 1H), 4.84 - 4.72 (m, 1H), 4.64 (br d, J = 5.3 Hz, 2H), 4.12 - 4.05 (m, 1H), 4.01 - 3.85 (m, 2H), 3.62 - 3.40 (m, 2H), 3.25 - 3.11 (m, 3H), 3.10 - 2.97 (m, 1H), 2.79 (br d, J = 12.9 Hz, 1H), 2.42 (br d, J = 11.0 Hz, 1H), 2.22 - 1.93 (m, 2H), 1.56 - 1.45 (m, 4H), 1.25 (br d, J = 7.5 Hz, 3H), 0.86 - 0.74 (m, 6H)
LCMS (ESI): m/z 601.2 [M+H]+
HPLC: 96.39%
Chiral HPLC: 97.53%
Column: CHIRAL CEL ADH (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 12.284 min
ET-117
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.94 (br s, 1H), 7.44 - 7.27 (m, 6H), 7.27 - 7.10 (m, 4H), 6.02 - 5.89 (m, 1H), 4.84 - 4.72 (m, 1H), 4.64 (br d, J = 5.3 Hz, 2H), 4.12 - 4.05 (m, 1H), 4.01 - 3.85 (m, 2H), 3.62 - 3.40 (m, 2H), 3.25 - 3.11 (m, 3H), 3.10 - 2.97 (m, 1H), 2.79 (br d, J = 12.9 Hz, 1H), 2.42 (br d, J = 11.0 Hz, 1H), 2.22 - 1.93 (m, 2H), 1.56 - 1.45 (m, 4H), 1.25 (br d, J = 7.5 Hz, 3H), 0.86 - 0.74 (m, 6H)
LCMS (ESI): m/z 601.2 [M+H]+
HPLC: 99.49%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: CHIRAL CEL ADH (250*4.6 mm*5 μm)
Mobile Phase: A: n-Hexane
Mobile Phase: B: IPA
A : B :: 50 : 50; Flow rate : 1.0 mL/min
Retention time : 20.910 min
ペンタン-3-イル((2-(6-ベンジル-1-オキソ-2,6,9-トリアザスピロ[4.5]デカン-9-イル)-2-オキソエトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)アラニナート(ET-118、ET-119及びET-120)の合成
ET-171(100mg、0.33mmol)のCHCl(5mL)溶液を不活性雰囲気下で撹拌しながら、0℃でEtN(0.14mL、0.90mmol)を加え、次いで粗製Int-D(439mg、1.30mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を水(5mL)で反応停止し、CHCl(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけて2~3%MeOH/CHClで溶出することにより精製し、次いでキラル分取HPLCで精製することにより、ET-118(35mg、未分割であり、その立体化学を確立しなければならない異性体の混合物)を褐色の粘着性固体として、ET-119(31mg)を褐色の粘着性固体として、及びET-120(14mg)を褐色の粘着性固体として得た。
ET-118
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.96 (br d, J = 16.6 Hz, 1H), 7.44 - 7.27 (m, 6H), 7.26 - 7.11 (m, 4H), 6.02 - 5.89 (m, 1H), 4.85 - 4.52 (m, 3H), 4.14 - 3.86 (m, 2H), 3.62 - 3.38 (m, 2H), 3.27 - 3.13 (m, 4H), 3.08 - 2.75 (m, 1H), 2.24 - 1.75 (m, 4H), 1.62 - 1.38 (m, 4H), 1.26 (br t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.80 (t, J = 7.4 Hz, 6H)
LCMS (ESI): m/z 601.3 [M+H]+
HPLC: 98.90%
Chiral HPLC: 54.06% & 45.94%
Column: Chiralpak IC (150 X4.6mm,3μm)
Mobile Phase: A: 0.1% TFA in n-Hexane
Mobile Phase: B: DCM:MEOH (1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 0.7 mL/min
Retention time : 8.957 min & 9.128 min
ET-119
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.96 (br d, J = 18.2 Hz, 1H), 7.42 - 7.27 (m, 6H), 7.26 - 7.14 (m, 4H), 5.96 (br dd, J = 10.2, 12.6 Hz, 1H), 4.82 - 4.55 (m, 3H), 4.13 - 3.92 (m, 2H), 3.61 - 3.41 (m, 2H), 3.25 - 3.08 (m, 4H), 3.05 - 2.70 (m, 1H), 2.18 - 1.95 (m, 4H), 1.60 - 1.39 (m, 4H), 1.20 - 1.11 (m, 3H), 0.80 (br t, J = 7.0 Hz, 6H)
LCMS (ESI): m/z 601.3 [M+H]+
HPLC: 88.79%
Chiral HPLC: >99.00%
Column: Chiralpak IC (150 X4.6mm,3μm)
Mobile Phase: A: 0.1% TFA in n-Hexane
Mobile Phase: B: DCM:MEOH (1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 0.7 mL/min
Retention time : 12.985 min
ET-120
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.00 - 7.88 (m, 1H), 7.41 - 7.25 (m, 6H), 7.24 - 7.11 (m, 4H), 6.01 - 5.86 (m, 1H), 4.84 - 4.70 (m, 1H), 4.68 - 4.54 (m, 2H), 4.10 - 4.01 (m, 1H), 4.00 - 3.84 (m, 1H), 3.59 - 3.38 (m, 2H), 3.25 - 3.08 (m, 3H), 3.07 - 2.73 (m, 2H), 2.18 - 1.75 (m, 4H), 1.57 - 1.37 (m, 4H), 1.23 (br d, J = 7.2 Hz, 3H), 0.85 - 0.71 (m, 6H)
LCMS (ESI): m/z 601.2 [M+H]+
HPLC: 93.26%
Chiral HPLC: 97.95%
Column: Chiralpak IC (150 X4.6mm,3μm)
Mobile Phase: A: 0.1% TFA in n-Hexane
Mobile Phase: B: DCM:MEOH (1:1)
A : B :: 75 : 25; Flow rate : 0.7 mL/min
Retention time : 16.862 min
中間体の調製
(tert-ブトキシカルボニル)アラニン(A)の合成
DL-アラニン(10g、112.3mmol)を1,4-ジオキサン、水(200mL、1、1)に溶解した溶液を撹拌しながら、0℃でNaHCO(28.3g、337.0mmol)を加えた。10分間撹拌した後、0℃でBocO(30.8mL、134.8mmol)を滴下した。反応混合物を室温にし、16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応混合物を水(100mL)で希釈し、Et2O(2×100mL)で洗浄した。6NのHCl溶液で水層のpHを2に調整し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮することにより、Int-A(18g、85%)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 12.37 (br s, 1H), 7.08 (br d, J = 7.6 Hz, 1H), 3.92 (br t, J = 7.4 Hz, 1H), 1.37 (s, 9H), 1.21 (d, J = 7.3 Hz, 3H)
LC-MS (ESI): m/z 134.2 [M-tBu+H]+
ペンタン-3-イル(tert-ブトキシカルボニル)アラニナート(B)の合成
Int-A(5g、26.4mmol)のCHCl(100mL)溶液を不活性雰囲気下で撹拌しながら、0℃でEDCI・HCl(7.5g、39.6mmol)、DMAP(645mg、5.29mmol)及び3-ペンタノール(2.7g、31.7mmol)を加えた。反応混合物を室温にし、4時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応混合物をCHCl(100mL)で希釈し、水(3×50mL)及び飽和食塩水(2×10mL)で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮した。粗生成物を中圧液体クロマトグラフィーにかけて10~20%EtOAc/ヘキサンで溶出することにより、Int-B(5g、73%)を白色の半固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 7.23 (br d, J = 7.3 Hz, 1H), 4.64 (tt, J = 4.9, 7.4 Hz, 1H), 3.96 (quin, J = 7.3 Hz, 1H), 1.62 - 1.30 (m, 13H), 1.24 (d, J = 7.4 Hz, 3H), 0.82 (q, J = 7.3 Hz, 6H)
LC-MS (ESI): m/z 204.0 [M-tBu+H]+
ペンタン-3-イルアラニナート(C)の合成
Int-B(5g、19.3mmol)のCHCl(20mL)溶液を不活性雰囲気下で撹拌しながら、0℃で4Nの1,4-ジオキサン中HCl(10mL)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、揮発性物質を減圧下に蒸発させた。粗製化合物をEtO(10mL)でトリチュレートし、真空乾燥させた。得られた固体を水に溶解し、NaHCO水溶液でpHを7に調整し、EtOAc(3×10mL)で抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮することにより、Int-C(2.6g、86%)を淡褐色液体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 4.71 (tt, J = 5.0, 7.4 Hz, 1H), 3.45 (q, J = 7.0 Hz, 1H), 1.84 (br s, 2H), 1.70 - 1.45 (m, 4H), 1.24 (d, J = 7.0 Hz, 3H), 0.89 (td, J = 2.6, 7.4 Hz, 6H)
LC-MS (ESI): m/z 160.5 [M+H]+
ペンタン-3-イル(クロロ(フェノキシ)ホスホリル)アラニナート(D)の合成
Int-C(500mg、3.14mmol)のCHCl(5mL)溶液を不活性雰囲気下で撹拌しながら、-40℃でDIPEA(1.6mL、9.43mmol)を加えた。5分間撹拌した後、ホスホロジクロリド酸フェニル(788mg、3.77mmol)を加え、30分間撹拌を継続した。出発物質が消費されたら(TLCによる。)、反応物を氷水(5mL)で反応停止し、CHCl(3×5mL)で抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、減圧下に濃縮することにより、Int-D(100mg、粗生成物)を褐色液体として得た。粗生成物を更に精製することなく次のステップのために取り出した。
B.化合物の生物活性
3CLプロテアーゼ(SARS-CoV-2又はCOVID-19)アッセイ試験
本開示の化合物の阻害活性を評価するために試験を実施した。
アッセイ手順
BPS Biosciencesからの3CL Protease、MBP-tagged(SARS-CoV-2)Assay kit(カタログ番号79955-2)を使用してアッセイを実施した。このアッセイキットは、3CLプロテアーゼが蛍光基質を切断する際のFRETに基づくアッセイである(基質の詳細はキットの製造業者から提供されていない)。簡潔に説明すると、アッセイバッファーで希釈した化合物2.5μl(5倍濃度)及び酵素7.5μl(10ng/μl、75ng/反応)を、黒色の低結合性384ウェルマイクロタイタープレート(丸底)プレートに加え、穏やかに振盪しながら室温で30分間予備インキュベートした。基質溶液2.5μlを各ウェルに加え(最終濃度50μM)、プレートを室温で4時間インキュベートした。アッセイは2連で実施した。蛍光強度(波長360nmで励起し、波長460nmの発光を検出)をPerkin Elmer Envisionプレートリーダーを使用して測定した。GraphPad Prismを使用して、異なる阻害剤濃度における阻害を評価し、IC50を算出した。
アッセイの検証
ツール化合物又はキットで提供されている参照標準GC376を使用してアッセイを検証した。アッセイの検証は、異なる日に2回の独立した実験を行うことにより実施した(N=2)。図6に示すように、GC376のIC50は0.29μM(N=1)及び0.33μM(N=2)であり、これは、図7及び図8に示す報告値と一致している。
化合物試験
化合物(濃度30、10、3.3、1.1、0.4、0.1、0.041、0.014、0.005及び0.002μM)及びツール化合物GC376(濃度50、16.7、5.6、1.9、0.6、0.2、0.069、0.023、0.008、0.003、0.0008及び0.0003μM)を用いて、10点で測定[用量反応曲線(DRC)]を実施した。化合物の結果を、試験濃度における活性(%)として示す。IC50はGraphPad Prismを使用して求めた。
試験結果
ET-104、ET-108、ET-110及びET-103は、濃度30μMで、それぞれ約92%、84%、47%及び44%の阻害率を示した。ES-319及びES-320は、試験濃度では活性を示さないことが分かった。ET-104のIC50値は11.50μMであり、ET-108のIC50値は6.00μMであった。GC376のIC50は0.35μMであり、これは既に報告されている値と一致している。表4に、本開示の化合物の30μMにおけるCOVID-19 3CLプロテアーゼ阻害活性をまとめる。
Figure 2023528456000092
参照による援用
本出願は、様々な発行済み特許、公開特許出願、雑誌記事及び他の刊行物を参照し、その全てを参照により本明細書に援用する。援用された参考文献のいずれかが本明細書と矛盾する場合は、本明細書を優先するものとする。更に、先行技術の範囲に含まれる本開示の特定の実施形態を、請求項のいずれか1つ又は複数から明確に除外することができる。そのような実施形態は当業者に知られているものと見なされるので、これらを除外することが本明細書に明示的に述べられていなくても、これらを除外することができる。本開示の任意の特定の実施形態を、先行技術の存在に関連するか否かに関わらず、任意の理由で任意の請求項から除外することができる。
均等物
本発明は、その趣旨又は本質的な特徴から逸脱することなく、他の特定の形態で具体化することができる。したがって、前述の実施形態は、あらゆる点で、本明細書に記載した本発明を制限するものではなく、例示と見なすべきである。したがって、本発明の範囲は、前述の説明ではなく、添付の特許請求の範囲により示され、特許請求の範囲と均等な意味及び範囲を有するあらゆる変更がそこに包含されることが意図されている。

Claims (42)

  1. 式(A)の化合物またはその薬学的に許容される塩および/もしくは立体異性体の治療有効量を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるウイルス感染症を改善または治療する方法。
    Figure 2023528456000093
    (式中、
    Xは、NRであり、
    Zは、O、S又はNHであり、
    は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    は、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、
    は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    31は、C~Cアルキルであり、ここでC~Cアルキルは、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、ハロゲン及び-O-P(O)(R4142)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    32は、C~Cアルキルであり、
    41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、ここでR43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、
    42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
    は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
    及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
    pは、2であり、
    nは、出現毎に独立に、1であり、
    wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)
  2. 式(A)の化合物またはその薬学的に許容される塩および/もしくは立体異性体の治療有効量を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるウイルス感染症を改善または治療する方法。
    Figure 2023528456000094
    (式中、
    Xは、O又はNRであり、
    Zは、O、S又はNHであり、
    は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31 -C(S)R31 -C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    31及びR32は、それぞれ独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及びフェニルからなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル、ハロゲン及び-O-P(O)(R4142)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、ここでR43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、
    42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され;
    は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され;
    及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成しており、
    pは、1又は2であり、
    nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
    wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)
  3. 式(A)において、Rは、出現毎に、Hである請求項1又は2に記載の方法。
  4. 式(A)において、Rは、出現毎に、Hである請求項1~3のいずれかに記載の方法。
  5. 式(A)において、R、R及びRの少なくとも1種は、独立に、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、ここでX’は、ハロゲンである請求項1~4のいずれかに記載の方法。
  6. 式(A)において、ZはOである請求項1~5のいずれかに記載の方法。
  7. 式(A)において、X’は、Br、Cl、F又はIである請求項5に記載の方法。
  8. 式(A)において、R、R及びRの少なくとも1種は、独立に、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、ここでX’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、-O(C~Cアルキル)及び-O-フェニルから選択され、R42は、-C(O)-O(C~Cアルキル)で任意に置換された-NH(C~Cアルキル)である請求項1~4のいずれかに記載の方法。
  9. 式(A)において、ZはOである請求項8に記載の方法。
  10. 式(A)において、X’は以下からなる群から選択される請求項8又は9に記載の方法。
    Figure 2023528456000095
  11. 式(A)において、nは、出現毎に1である請求項2に記載の方法。
  12. 式(A)において、pは1である請求項2に記載の方法。
  13. 式(A)において、RはHである請求項1~12のいずれかに記載の方法。
  14. 式(A)において、Rは、-Cアルキル-フェニルであり、フェニルは、1、2又は3個のハロゲンで任意に置換されていてもよい請求項1~12のいずれかに記載の方法。
  15. 式(A)において、XはNRである請求項2に記載の方法。
  16. 式(A)において、Rは、-C(O)(C~Cアルキル)X’であり、X’はハロゲンである請求項1~7、11、12及び15のいずれかに記載の方法。
  17. 式(A)において、Rは、-C(O)(CH)X’であり、X’はハロゲンである請求項1~7、11、12及び15のいずれかに記載の方法。
  18. X’は、Br、Cl、F又はIである請求項16又は17に記載の方法。
  19. 式(A)において、Rは、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1又は2つの置換基で任意に置換されたC~Cアルキルであり、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている請求項1~18のいずれかに記載の方法。
  20. 式(A)において、Rは、-CH-フェニルであり、フェニルは、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている請求項1~18のいずれかに記載の方法。
  21. 式(A)において、RはHである請求項1~18のいずれかに記載の方法。
  22. 式(A)は以下の化合物である請求項1に記載の方法。
    Figure 2023528456000096
    (式中、X’は、Br、Cl又はFである。)
  23. 式(A)は以下の化合物である請求項1に記載の方法。
    Figure 2023528456000097
    (式中、X’は、I又は-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されている。)
  24. X’は以下からなる群から選択される請求項23に記載の方法。
    Figure 2023528456000098
  25. 式(A)の化合物は、式(A-I)で表される化合物である請求項1に記載の方法。
    Figure 2023528456000099
    (式中、
    X’は、ハロゲンであり、
    1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
  26. 式(A-I)の化合物は、式(A-II)を有する化合物、式(A-III)を有する化合物及び式(A-IV)を有する化合物からなる群から選択される請求項25に記載の方法。
    Figure 2023528456000100
    (式中、
    X’は、ハロゲンであり、
    1A及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
    Figure 2023528456000101
    (式中、
    X’は、ハロゲンであり、
    1B及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
    Figure 2023528456000102
    (式中、
    X’は、ハロゲンであり、
    1Cは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群から選択される。)
  27. 式(A-I)の化合物は、式(A-V)を有する化合物及び式(A-VI)を有する化合物からなる群から選択される請求項25に記載の方法。
    Figure 2023528456000103
    (式中、
    X’は、ハロゲンであり
    1A、R1C及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
    Figure 2023528456000104
    (式中、
    X’は、ハロゲンであり、
    1B、R1C及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
  28. 式(A)の化合物は、式(A-I)で表される化合物である請求項1に記載の方法。
    Figure 2023528456000105
    (式中、
    X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、H、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
  29. 式(A-I)の化合物は、式(A-II)を有する化合物、式(A-III)を有する化合物及び式(A-IV)を有する化合物からなる群から選択される請求項28に記載の方法。

    Figure 2023528456000106
    (式中、
    X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    1A及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
    Figure 2023528456000107
    (式中、
    X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    1B及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
    Figure 2023528456000108
    (式中、
    X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    1Cは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群から選択される。)
  30. 式(A-I)の化合物は、式(A-V)を有する化合物及び式(A-VI)を有する化合物からなる群から選択される請求項28に記載の方法。
    Figure 2023528456000109
    (式中、
    X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    1A、R1C及びR1Eは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
    Figure 2023528456000110
    (式中、
    X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    1B、R1C及びR1Dは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
  31. 治療有効量の式(A-Ia)の化合物、またはその薬学的に許容される塩および/もしくは立体異性体を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるウイルス感染を改善または治療する方法。
    Figure 2023528456000111
    (式中、
    X’は、ハロゲンであり、
    1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eの1、2、3又は4つは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
  32. 治療有効量の式(A-Ia-I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩および/もしくは立体異性体を対象に投与することを含む、それを必要とする対象におけるウイルス感染を改善または治療する方法。
    Figure 2023528456000112
    (式中、
    X’は、-O-P(O)(R4142)であり、R41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、R42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2、3又は4つは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C-O-C~Cアルキル、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
  33. ウイルス感染は、RNAウイルス、DNAウイルス、コロナウイルス、パピローマウイルス、ニューモウイルス、ピコルナウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、サイトメガロウイルス、ポリオーマウイルス、ポックスウイルス、フラビウイルス、アルファウイルス、エボラウイルス、モルビリウイルス、エンテロウイルス、オルトニューモウイルス、レンチウイルス、アレノウイルス(arenovirus)、ヘルペスウイルス及びヘパトウイルスからなる群から選択されるウイルスによる感染である請求項1~32のいずれかに記載の方法。
  34. ウイルス感染は、コロナウイルス感染である請求項1~33のいずれかに記載の方法。
  35. 以下の式で表される複合体。
    Figure 2023528456000113
    (式中、
    Cys145は、Mproの145番目のシステイン又は同等な活性部位のシステインであり、
    Z’は、O、S又はNHであり、
    VPIは、ウイルスプロテアーゼ阻害剤である。)
  36. 以下の式で表される複合体。
    Figure 2023528456000114
    (式中、
    Cys145は、Mproの145番目のシステイン又は同等な活性部位のシステインであり、
    Z’は、O、S又はNHであり、
    nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
    は、化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体の環内窒素であり、Nは、この化合物又はその薬学的に許容される塩及び/若しくは立体異性体を構成し、この化合物は、式(A)で表される化合物である。)
  37. 以下の式で表される複合体。
    Figure 2023528456000115
    (式中、
    Z’は、O、S又はNHであり、
    nは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)
  38. Z’はOである請求項37に記載の複合体。
  39. nは1である請求項37又は38に記載の複合体。
  40. 以下の式で表される複合体。
    Figure 2023528456000116
    (式中、Z’は、O、S又はNHであり、
    nは、出現毎に独立に、0、1又は2であり、
    1A、R1B、R1C、R1D及びR1Eのうち1、2又は3つは、任意に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからなる群からそれぞれ独立に選択される。)
  41. 式(A)で表される化合物、その薬学的に許容される塩および/または立体異性体。
    Figure 2023528456000117
    (式中、
    Xは、NRであり、
    Zは、O、S又はNHであり、
    は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31、-C(S)R31、-C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    は、-C(O)R31、-C(S)R31、-C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、
    は、H、C~Cアルキル、フェニル、-C(O)R31、-C(S)R31、-C(NH)R31及び-C(O)OR32からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、-C(O)NR、-NR、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、SH、フェニル及びハロゲンからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、フェニルは、出現毎に独立に、ヒドロキシル、ハロゲン、-C(O)-O-C~Cアルキル、-C(O)-C~Cアルキル、メチル及びCFからそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    31は、C~Cアルキルであり、ここでC~Cアルキルは、ヒドロキシル、S(O)-C~Cアルキル、ハロゲン及び-O-P(O)(R4142)であり、
    32は、C~Cアルキルであり、
    41は、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル及び-OR43からなる群から選択され、R43は、H、C~Cアルキル、-C~Cシクロアルキル、フェニル及びナフチルからなる群から選択され、
    42は、-NH、-NH(C~Cアルキル)及び-N(C~Cアルキル)からなる群から選択され、ここでC~Cアルキルは、オキソ、ヒドロキシル、ハロゲン、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、-C(O)-(C~Cアルキル)及び-C(O)-O(C~Cアルキル)からそれぞれ独立に選択される1、2又は3つの置換基で任意に置換されており、
    は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、-C~Cアルコキシ、-S(O)-C~Cアルキル、-NR、シアノ及びハロゲンからなる群から選択され、
    は、出現毎に独立に、H、C~Cアルキル、フェニル及びハロゲンからなる群から選択され、
    及びRは、出現毎にそれぞれ独立に、H、C~Cアルキル及びフェニルからなる群から選択されるか、又はR及びRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、4~6員の複素環を形成し、
    pは、2であり、
    nは、出現毎に独立に、1であり、
    wは、出現毎に独立に、0、1又は2である。)
  42. は、Cアルキル-フェニルであり、ここでフェニルは、ヒドロキシル、ハロゲン、メチル及びCFからそれぞれ独立して選択される1、2または3つの置換基によって任意に置換される請求項41に記載の化合物。
JP2022574407A 2020-06-03 2021-06-03 スピロラクタム化合物及びウイルス感染を治療する方法 Pending JP2023528456A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063034076P 2020-06-03 2020-06-03
US63/034,076 2020-06-03
US202163133901P 2021-01-05 2021-01-05
US63/133,901 2021-01-05
PCT/US2021/035724 WO2021247880A2 (en) 2020-06-03 2021-06-03 Spiro-lactam compounds and methods of treating viral infections using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023528456A true JP2023528456A (ja) 2023-07-04

Family

ID=76943088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022574407A Pending JP2023528456A (ja) 2020-06-03 2021-06-03 スピロラクタム化合物及びウイルス感染を治療する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20230210851A1 (ja)
EP (1) EP4161517A2 (ja)
JP (1) JP2023528456A (ja)
KR (1) KR20230027097A (ja)
AU (1) AU2021284376A1 (ja)
BR (1) BR112022024806A2 (ja)
CA (1) CA3184348A1 (ja)
CO (1) CO2022018632A2 (ja)
IL (1) IL298343A (ja)
MX (1) MX2022015168A (ja)
PE (1) PE20240926A1 (ja)
WO (1) WO2021247880A2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10918637B2 (en) 2016-08-01 2021-02-16 Aptinyx Inc. Spiro-lactam NMDA receptor modulators and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA3184348A1 (en) 2021-12-09
IL298343A (en) 2023-01-01
PE20240926A1 (es) 2024-04-30
WO2021247880A2 (en) 2021-12-09
CO2022018632A2 (es) 2022-12-30
AU2021284376A1 (en) 2023-01-05
KR20230027097A (ko) 2023-02-27
BR112022024806A2 (pt) 2023-05-02
WO2021247880A3 (en) 2022-02-03
US20230210851A1 (en) 2023-07-06
EP4161517A2 (en) 2023-04-12
MX2022015168A (es) 2023-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11859014B2 (en) Peptidomimetics for the treatment of Norovirus infection
TWI790704B (zh) 含腈之抗病毒化合物類
JP5574982B2 (ja) 大環状セリンプロテアーゼ阻害剤
EP2981536B1 (en) N-phenyl-carboxamide derivatives and the use thereof as medicaments for the treatment of hepatitis b
CA3139977A1 (en) Peptidomimetics for the treatment of coronavirus and picornavirus infections
CN102863428B (zh) 作为丙型肝炎病毒抑制剂的螺环化合物
JP2023530627A (ja) システインプロテアーゼの阻害剤及びその使用方法
JP5815746B2 (ja) C型肝炎ウイルス阻害剤
EA034749B1 (ru) Противовирусные соединения
TW202204338A (zh) 半胱胺酸蛋白酶抑制劑及其使用方法
CN113614095A (zh) 作为精氨酸酶抑制剂的烷基硼酸类化合物
WO2023023631A1 (en) Inhibitors of cysteine proteases and methods of use thereof
CN103848820A (zh) 作为丙型肝炎抑制剂的螺环化合物及其在药物中的应用
JP2023528456A (ja) スピロラクタム化合物及びウイルス感染を治療する方法
JP2016527232A (ja) Hcvの治療に使用するためのビフェニル誘導体を含む組み合わせ
WO2023125825A1 (en) Anticoronviral compounds and compositions and uses thereof
OA17199A (en) Sulfamoyl-arylamides and the use thereof as medicaments for the treatment of hepatitis B.