JP2023524377A - 移動体の監視のためのモバイルベース、システム及び方法 - Google Patents

移動体の監視のためのモバイルベース、システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023524377A
JP2023524377A JP2022558343A JP2022558343A JP2023524377A JP 2023524377 A JP2023524377 A JP 2023524377A JP 2022558343 A JP2022558343 A JP 2022558343A JP 2022558343 A JP2022558343 A JP 2022558343A JP 2023524377 A JP2023524377 A JP 2023524377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
zone
mobile base
mobile
prone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022558343A
Other languages
English (en)
Inventor
バッケ ロニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dimeq As
Original Assignee
Dimeq As
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dimeq As filed Critical Dimeq As
Publication of JP2023524377A publication Critical patent/JP2023524377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/04Alarms for ensuring the safety of persons responsive to non-activity, e.g. of elderly persons
    • G08B21/0438Sensor means for detecting
    • G08B21/0446Sensor means for detecting worn on the body to detect changes of posture, e.g. a fall, inclination, acceleration, gait
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63CLAUNCHING, HAULING-OUT, OR DRY-DOCKING OF VESSELS; LIFE-SAVING IN WATER; EQUIPMENT FOR DWELLING OR WORKING UNDER WATER; MEANS FOR SALVAGING OR SEARCHING FOR UNDERWATER OBJECTS
    • B63C9/00Life-saving in water
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/08Alarms for ensuring the safety of persons responsive to the presence of persons in a body of water, e.g. a swimming pool; responsive to an abnormal condition of a body of water
    • G08B21/088Alarms for ensuring the safety of persons responsive to the presence of persons in a body of water, e.g. a swimming pool; responsive to an abnormal condition of a body of water by monitoring a device worn by the person, e.g. a bracelet attached to the swimmer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D21/00Measuring or testing not otherwise provided for
    • G01D21/02Measuring two or more variables by means not covered by a single other subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0275Electronic Article Surveillance [EAS] tag technology used for parent or child unit, e.g. same transmission technology, magnetic tag, RF tag, RFID
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0277Communication between units on a local network, e.g. Bluetooth, piconet, zigbee, Wireless Personal Area Networks [WPAN]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

本発明は、エリア内部の移動体(400)を監視するために、移動体(400)に取り付けられるように構成されたモバイルベースIDを有するモバイルベース(100)に関する。エリアは、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちアクティベーションゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割される。モバイルベースは、事前に定義されたイベントを検出するように各々が構成された1つ又は複数のイベント検出装置(130)と、通信タグ(120)と、を備える。通信タグ(120)は、ゾーンタイプに応じて、対応する1つ又は複数のイベント検出装置(130)をアクティブ化又はデアクティブ化するように構成される。1つ又は複数のイベント検出装置(130)は、イベントIDを有する検出されたイベントを、通信タグ(120)に通信するように構成される。通信タグ(120)は、イベントID及びモバイルベースIDをブロードキャストするように構成される。また、本発明は、エリア内部の少なくとも1つの移動体(400)を監視するためのシステム及びモバイルベース(100)が取り付られた移動体(400)を監視するための方法に関する。方法は、イベントの検出のための、5つのイベント駆動型シーケンシャルステップを含む。【選択図】図2

Description

本発明は、一般に、安全システムの安全性及び信頼性に関する。さらに、本発明は、監視エリア内部、典型的には船舶内部の、人又は物体、典型的には労働者の監視に関する。より具体的には、この監視は、落水事故(man overboard event)のような所定のイベントの検出に関する。本発明は、エリア内部の移動体を監視するために移動体に取り付けられるモバイルベースに関する。モバイルベースは、イベント検出装置を備える。モバイルベースは、電磁場によってアクティブ化されるように構成された第1通信タグと、第1通信タグによってアクティブ化されるように構成された第2通信タグと、を備えることができる。さらに、本発明は、モバイルベースを装着している移動体を監視するための、エネルギー使用量の低いシステム及び方法に関する。
建設現場又は洋上船舶などの作業エリアでは、発生し得る多くの危険な状況が存在する。HSE(health, safety, and environment:健康、安全及び環境)は、非常に重要な分野となっている。また、危険な状況が発生しないよう、予防措置が講じられる。しかしながら、そのようなイベントが発生するリスクは常に存在する。また、そのようなイベントが発生した場合に、その結果を低減するために、確実に即時に対応可能であることも重要である。これらのエリアは大きい可能性があり、多くの人々が異なるエリアで同時に作業しているため、労働者をモニタできる監視システムを有することが有益である。しかしながら、そのようなシステムは、確実に、危険なイベントが実際に検出されて、誤ったアラームは回避されるように、信頼できるものでなければならない。
海洋産業では、落下及び落水状況に関連する事故が年々数多く発生している。この10年間で大きな成長を遂げているクルーズ産業と共に、船隊が一般的に大型化するにつれ、その数は増加の一途をたどっている。船舶内部の落下に関連する負傷者数は膨大である。しかしながら、より直接的な死亡に関連する事故は、落水である。過去10年間のデータによれば、クルーズ船業界における落水事故の件数は非常に多く、年間30~40件の落水事故が発生している。オフショア産業も、このデータの影響を受けている。毎年、船外への転落に関連する死亡者及び乗組員の行方不明者が発生している。
市場には落水者を検出するように意図されたビデオカメラのような、いくつかの技術がある。しかしながら、常にカバーされていない視界の状況がある。ディスプレイを見る人的要因、又は他の事項の間での落下する物体のビデオ検出などに起因して、技術の実用性が信頼できない。
落水状況をそれほど致命的にする問題は、乗員又は救助チームがそれを知らないことである。誰もそれを知らず、それによって、船外への落下の結果が致命的になる。時間が経過するにつれて、その人を見つけることがますます困難になる。そのため、誰かがその状況に気づいたときには、救助活動には遅すぎる可能性があり、成功のレベルが低い。同様に、火災など、起こり得る他の危険なイベントにも、影響を低減するためには、即時の応答及び行動が必要とされる。
落水状態は、船舶の人員、乗組員、乗客、及び/又は貨物の損失を含むことができる。水上を移動する際の重大な危険は、船舶から船外に落下する人又は物品の損失による、生命及び財産の損失である。特に大型船舶では、かなりの期間、落水者が気付かれないままであることが、珍しくない。水に入った直後に落水者が位置確認されなければ、救助が成功する可能性は大幅に低下する。救助の時間の長さと緊急性は、海水温、捕食者の侵入、天候などを含む多くの要因の影響を受ける。
落水者の検出を補助するために、いくつかの装置が提案されている。既知の方法は、信号の損失、典型的には無線周波数信号を、落水者の指標として使用することである。このようなモニタリングシステムの課題は、バッテリ消費と、システム内で分析され送信されるデータの量と、信号が失われる理由に関する不確実性の点での信頼性の問題である。
US4549169A(特許文献1)は、水際環境における1人以上の人の安全性をモニタし、そのような人が落水する際の指標を提供するシステムを開示する。このシステムは、人が水中に落下するときに、その水没を確保する位置で、人の身体の周りに装着される携帯型送信機を含む。送信される信号の損失は、送信器が水中に浸漬され、したがって送信器がブロックされることに起因する「落水者」の状態を示す。
US4305143A(特許文献2)は、静圧スイッチによって作動される超音波送信器を用いて、水中を通して船上の受信器に超音波信号を送るシステムを開示する。
WO2019/098841A1(特許文献3)は、人を監視するためのシステム及び方法を開示する。システムは、監視する人に取り付けられた装置を使用する。装置は、この人の位置決めに使用される無線周波数タグを備える。装置は、センサを備えることができる。システムは、センサから情報を受信するように準備することができる。
落水状況の指標として信号の損失を使用することの欠点は、信号の損失が、例えばバッテリの消耗の結果としても起こり得ることである。従来技術に開示される落水者の状況を決定するソリューションの更なる欠点は、落下自体が即時に検出されず、落水者のアラームが、着信信号の結果である、又は装置が水中にあることに起因する着信信号の損失の結果であることである。システムは状況を分析し、落水者の状況が発生したかどうかを判定しなければならない。落下が発生したことを示す、実際の測定がないのである。
US2015334530A1(特許文献4)は、領域内のユーザデバイスの空間位置をモニタするモニタリングシステムを開示する。ユーザデバイスは、信号を発信するように動作可能である。信号は、1つ又は複数の空間的に隣接するデータハブによって受信される。次いで、データハブは、対応する信号をコントロールセンタに通信する。空間的に隣接するデータハブのアイデンティティが、コントロールセンタに提供され、コントロールセンタがそれらからユーザデバイスの空間位置を決定する。
US4549169A US4305143A WO2019/098841A1 US2015334530A1
本明細書全体を通して、用語「パッシブタグ」は、近接する無線周波数リーダから送信される電磁エネルギーによって電力供給される無線周波数タグを説明するために使用される。すなわち、タグは、内部電源を含まない、又は例えばリーダの電磁場によってアクティベーションがトリガされる低電力タグである。用語「アクティブタグ」は、バッテリ駆動であり、パッシブタグよりもはるかに長い読取範囲を提供する無線周波数タグを説明するために使用される。
本発明は、例えば船舶に搭載された、エリア内の1つ又は複数の移動体をより信頼性を有して監視するためのモバイルベース、システム、及び方法を、提供しようとするものである。監視エリアは、例えば、建築現場、又は洋上リグもしくは石油プラットフォームであってもよい。監視は、エリア内部の人などの移動体をモニタし、船外への転落などの特定のイベントが発生したかどうかを検出することを意図している。検出に関連する他のタイプのイベントは、高温(例えば火災状況に関連する)、又は特定のレベルを超えるガスの存在とすることができる。本発明の目的は、バッテリ寿命が長持ちする軽量で小型のモバイルベースを提供するために、低エネルギー要件を有するモバイルベースを提供することである。これによって、モバイルベースは、持ち運びが重く、装着が不快であることなく、又は作業活動中の身体の動きを妨げることなく、ユーザが無意識で装着することができる。バッテリ寿命が長く持続することは、時間の経過に伴うバッテリ交換又は充電サイクルの回数が減少するため、時間及びコストの点で有効である。また、バッテリが消耗すると、モバイルベースが機能しなくなったり、システムへの信号が失われる可能性があるため、バッテリ寿命が長く持続することによって、システムの信頼性が向上する。先行技術は、人が船外に、そして水中に落下したことの指標として信号の損失を使用するソリューションを開示する。一方でこのようなケースは、電池が消耗していることであり得る。したがって、エネルギーの節約は、バッテリ寿命を長くする効果を有する。これが、今度は、バッテリの消耗に起因してモバイルベースが機能しない可能性を大幅に減少させるため、システムをより信頼性のあるものにし、また、モバイルベースをより小型化できるという効果も有する。
本発明の目的は、落下又は落水状況のような所定のイベントを検出するための装置、システム、及び方法を提供することである。装置、システム、及び方法は、より信頼性が高く、より具体的には、誤ったアラームを防止するために、イベントが発生したかどうかを決定するときに発生するイベントの連鎖に依拠する。したがって、システムからの誤った解釈を有するリスクを、又は受信されるデータを誤解し、例えば結果的に誤った落水アラームをもたらすリスクを最小限に抑えることも目的である。また、本発明の目的は、センサからのデータを分析するシステムに依拠せずに、モバイルベース自体においてイベントが発生したかどうかを決定することができ、したがって、ローカルにモバイルベースにおいて潜在的に危険なイベントを即座に検出できるモバイルベースを提供することである。モバイルベースは、センサからの一連のデータではなく、イベントを送信するだけでよい。これによってシステムが簡略化される。すなわち、情報を送信するために標準的な機器を使用することができる。送信されるデータが最小限に抑えられるために、モバイルベースのバッテリ消費が大幅に低減される。さらに、これによって、潜在的にシステムのダウンタイムという結果になる可能性のある重いデータ転送で、システムを過負荷にすることが防止される。また、さらに、既存のシステム及び機器と互換性があり、既に存在する船舶、建築現場などに設置可能なシステムを提供することも、目的である。
本発明は、標準化された通信プラットフォーム、及びシンプルで軽量の個人タグの利用に基づいている。本発明は、可能な場合には、エネルギー消費を低減するためにエネルギー管理の原理に基づいている。本発明は、イベントの、特に船外への転落の検出のために、モバイルベースのエネルギー管理のために、モバイルベースのシステムの信頼性、サイズのために、及び全体的な設置の単純化のために、大きな利点を提供する。また、本発明は、最新のBLEチップに集積されたBLE又はNFCを使用することによって、例えばキー又は支払い方法として、統合されて他の目的のために使用することが可能なモバイルベースを提供するものである。
本発明の目的は、独立クレームによって定義されるモバイルベース、システム、及び方法によって達成される。代替、変形、及び実施形態は、従属請求項によって定義される。
したがって、第1態様において、本発明は、エリア内部の移動体を監視するために、人などの移動体に取り付けられるように構成されたモバイルベースIDを有するモバイルベースに関する。エリアは、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちアクティベーションゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割される。モバイルベースは、事前に定義されたイベントを検出するように各々が構成された1つ又は複数のイベント検出装置と、通信タグと、を備える。通信タグは、ゾーンタイプに応じて、対応する1つ又は複数のイベント検出装置をアクティブ化又はデアクティブ化するように構成される。1つ又は複数のイベント検出装置は、イベントIDを有する検出されたイベントを、通信タグに通信するように構成される。通信タグは、イベントID及びモバイルベースIDをブロードキャストするように構成される。
実施形態において、各ゾーンは、固有のゾーンIDによって識別される。モバイルベースはプライマリタグを備える。プライマリタグは、ゾーンに関連付けられた電磁場によってアクティブ化されて、通信タグをアクティブ化し、電磁場からゾーンIDを受信し、ゾーンIDを通信タグに転送するように構成される。
実施形態において、ゾーンが非イベント傾向ゾーンであるとき、通信タグは、システムによるモバイルベースの位置決めのために、モバイルID及びゾーンIDをブロードキャストするように構成される。ゾーンIDは、非イベント傾向ゾーンにおけるリーダにのみ、ブロードキャストされてもよい(すなわち、イベント検出装置がスイッチオフされているとき)。
実施形態において、ゾーンが非イベント傾向ゾーンであり、また1つ又は複数のイベント検出装置がアクティブであるとき、通信タグは、対応する1つ又は複数のイベント検出装置をデアクティブ化するように構成される。
実施形態において、ゾーンがアクティベーションゾーンであり、また1つ又は複数のイベント検出装置が非アクティブであるとき、通信タグは、対応する1つ又は複数のイベント検出装置をアクティブ化するように構成される。
実施形態において、エリアはまた、少なくとも1つのイベント傾向ゾーンを備える。1つ又は複数のアクティベーションゾーンの各々は、イベント傾向ゾーンと非イベント傾向ゾーンとの間に位置する。
いくつかの実施形態において、アクティベーションゾーン及びイベント傾向ゾーンは、リーダの同じグループによってカバーされるエリアを表す(すなわち、アクティベーションゾーン及びイベント傾向ゾーンは同じである)。したがって、イベント傾向ゾーンの各々はまた、一般にプライマリタグによって受信されて通信タグに送信されるゾーンIDを有し、第2/通信タグをアクティブ化するための電磁場を生成する。いくつかの実施形態において、アクティベーションゾーンは、イベント傾向ゾーンと非イベント傾向ゾーンとの間の境界を表す。イベント傾向ゾーンにおけるリーダは、アクティベーションゾーン又は非イベント傾向ゾーンにおけるリーダとは異なるように機能する(それらは、例えば、電磁場を生成せず、ゾーンIDを送ることができる)。
したがって、イベント検出装置のアクティベーションは、モバイルベースが取り付けられた移動体が、「アクティベーションゾーン」として構成されたゾーンに入るときにのみ、行われてよい。これは、イベント傾向ゾーンへの進入に、又は落水ゾーン(MOB-zone:man overboard zone)などのイベント傾向ゾーンへの進入の直前に通過しなければならないゾーンに、対応することができる。アクティベーションゾーンは、船舶の隣接エリア間のコリドー又は出入口などの領域に位置することができる。ここでは、1つのエリアは1つ又は複数のイベント傾向ゾーンを表し、他のエリアは1つ又は複数の非イベント傾向ゾーンを表す。モバイルベースの装着者又はキャリアが、非イベント傾向ゾーンからイベント傾向ゾーンに移動するときに必ずアクティベーションゾーンを通過しなければならないように、アクティベーションゾーンを配置することができる。したがって、1つ又は複数のイベント検出装置は、移動体がリスクゾーンにない限り、非アクティブである。これによって、モバイルベースのバッテリの使用が、著しく低減される。イベント検出装置は、非イベント傾向ゾーンへの再進入時に、再度デアクティブ化することができる。
実施形態において、通信タグは、所定の時間間隔でモバイルベースIDをブロードキャストするように構成される。イベント検出装置がアクティブ化されたときの方が、イベント検出装置がデアクティブ化されたときよりも、時間間隔が短い。
実施形態において、モバイルベースは、イベント検出装置がアクティブ化されたときに、モバイルベースの位置を決定する際にシステムによって使用される情報をブロードキャストするように構成される。情報は、通信タグによってブロードキャストすることができる。いくつかの実施形態において、位置決めに使用される情報はUWB信号を含む。信号(UWB又はその他)は、モバイルIDをリーダに間隔をおいて送信するために使用されるのと同じ信号であってもよい。信号に関連付けられたタイムスタンプは、以下で説明するように、位置決めのために使用することができる。このタイムスタンプは、リーダによる受信時に、データに追加することができる。したがって、モバイルベースがイベント傾向ゾーンにあり、イベント検出装置がアクティブ化されているときと、モバイルベースが非イベント傾向ゾーンにあり、イベント検出装置がデアクティブ化されているときでは、位置決め機構は異なり、前者の方が、位置決め機構をより正確とすることができる。これによって、事故のリスクがより高いエリア内部で必要とされる、より詳細な情報を依然として提供しながら、バッテリが節約される。
1つ又は複数のイベント検出装置は、各々、加速度計、速度計、ジャイロスコープ、温度計、ガスセンサ、心拍数モニタ、又は気圧計などのセンサと、事前に定義されたイベントが発生したかどうかを決定するように準備された内部アルゴリズムと、を備えることができる。一実施形態において、センサは、転落イベントが発生したかどうかを判定する加速度計である。そのようなイベントが検出された場合、転落が検出されたという情報のみが第2通信タグに転送され、モニタされている人が転落したことをシステムが知る必要がある。転落イベント検出装置のための関連するイベント傾向ゾーンは、例えば、危険な転落又は落水のリスクを有する船上の橋又はオープンデッキである。別の実施形態において、センサはガス検出センサである。ガス検出センサは、特定のガスのレベルを決定でき、ガスの量が事前に定義された危険制限を超えるかどうかを決定できる。ガスイベント検出装置のための関連するイベント傾向ゾーンは、例えば、ガス漏れのリスクを有するエリアである。更に別の実施形態において、モバイルベースは、各々がその目的のための特定のセンサを有する、いくつかの異なるイベント検出装置を、又はいくつかの異なるセンサ出力を処理可能な1つのイベント検出装置を備える。ゾーンは、1つ又は複数の異なるイベントのためのイベント傾向ゾーン又はアクティベーションゾーンとして登録することができる。次いで、通信タグは、対応する1つ又は複数の検出装置をアクティブ化することができる。
イベント検出装置からの出力は、実測値又は詳細データを含む必要はなく、イベント検出装置の内部アルゴリズムに基づいて所定のイベントが検出されたというメッセージを含む。モバイルベース又は外部リーダ上では、センサデータの追加分析は必要ない。これによって、システムがセンサから受信されたデータを分析する必要がなく、イベントが発生したという通知を受信し、このイベントに即座に反応することができるので、システムが単純化され、エネルギー及び時間が節約される。転落検出に関連する従来技術のシステムにおいては、x軸、y軸、z軸加速度読取値などの加速度計からのデータが収集され、ネットワークを介してプロセッサに送信される。プロセッサは、データを分析し、転落が検出されたかどうかを判定する。これは、多くの通信イベントを必要し、したがって多量のバッテリ電力を必要とする。さらに、加速度計(又は他のタイプのセンサ)によって生成されるデータの量は、妥当な量のエネルギーなしにリストバンドプロセッサ上で処理することが困難であり、そのようなデータをブロードキャストすることは不可能である。1つのシステムにおいて、多くの、おそらく数百のモバイルベースが、1つのネットワークに接続される可能性がある。センサからの読取は、毎秒数回程度の頻度で行うことができる。これによって、転送するための膨大な量のデータが生成され、ネットワークが過負荷になり、更に電池を消耗させる可能性が生じる。
プライマリタグは、パッシブ通信タグであってもよく、リーダの電磁場によって電力供給されてもよい。パッシブ通信タグ/プライマリタグは、内部電源を含まなくてもよい。プライマリタグは、例えばリーダの電磁場によってアクティベーションがトリガされる低電力タグであってもよい。第1通信タグ及び第2の通信タグが本明細書において言及される場合、これらは、上述のプライマリタグ及び通信タグと同等である。これは、バッテリ節約の観点から、特に有益である。プライマリタグは、好適には、低もしくは超低周波数範囲(VLF:Very Low Frequency range)(3~300kHz)の又は超高周波数範囲(300~3000MHz)の、好適には860~900MHzの範囲内部の無線周波数を介して動作することができる。VLFは、例えば軍用水中通信において実績済みの技術である。波長は、空気から水へ、また、水から空気へと移動でき、依然として読み取り可能である。これにより、本発明は、例えば水中の船舶上での救助活動など、水上又は水に近いスペースで使用されるシステムに関連する多くの異なる状況で、信号を検出することが可能になる。さらに、VLF技術は、長距離、低エネルギー消費、及びコンフィギュアビリティの点において、この用途に特に適している。VLF信号は、スチール壁を通過しない。これは、例えば周波数フィールドの範囲を制御するために使用できる機能である。
通信タグは、アクティブ通信タグであってもよい。第2通信タグは、好適には、2.4GHzの超高周波数範囲で動作することができる。通信タグのための動作周波数の選択は、所望の機能に依拠する。異なる範囲のための機能性及び利点は、モバイルベースの所望の機能並びにその通信及び使用エリアと共に査定されるべきである。当業者は、異なる範囲を使用する異なる能力、限定、及び利点を知っている。Bluetooth(登録商標)を使用する利点を以下に示す。
アクティブ通信タグは、好適には、必要な範囲内部のデータを効果的に送信することができるように、Bluetoothタグであってもよい。Bluetoothは、通信範囲及びデータの転送速度に関して効果的な通信を提供し、加えて、データパッケージサイズ、チップサイズ、及びバッテリ消費も、本発明におけるようなモバイルベースにおいて有益である。さらに、Bluetoothは、特にモノのインターネット(IoT:Internet of Things)及びモバイルデバイスとの統合に関して、幅広い機能を提供する。これを、監視されるべき対象が小さなモバイルベースを装着するだけのような多機能システムを提供するために、利用することができる。更により好適には、(第2)通信タグは、Bluetooth低エネルギータグであってもよい。Bluetooth低エネルギータグは、通常のBluetoothコンポーネントの上述の利点を有し、さらに、バッテリ消費を低減する。
一実施形態において、モバイルベースは、リストバンドとして人によって装着されるように構成される。リストバンドは、例えば、通常の腕時計として装着され、小型かつ軽量であり、ユーザが腕時計を制御し、ディスプレイを見ることができ(モバイルベースがこれを装備している場合)、ボタン又は同様のものを押すことによるやりとりに適しているので、労働者に適した形態のモバイルベースである。
モバイルベースの一実施形態において、イベント検出装置は、加速度センサを備え、手首にモバイルベースを装着している人の転落を検出するように構成される。
システムは、エリア内部の少なくとも1つの移動体を監視する。移動体は、添付された先行する請求項の何れか一項に記載のモバイルベースを有する。エリアは、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちアクティベーションゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割される。システムは、1つ又は複数のリーダを備える。固定位置に配置された1つ又は複数のリーダは、各ゾーンに関連付けられた電磁場を生成し、1つ又は複数のモバイルベースから送信されたデータを受信し、対応するモバイルベースIDを中央コントローラに転送するように構成される。
通信タグが、非イベント傾向ゾーンにおいてゾーンID及びモバイルベースIDを転送するように構成される場合、この情報はまた、リーダから中央コントローラに転送することができる。中央コントローラは、状況を容易に制御するために、例えば、異なるゾーンと、各モバイルベースIDに登録された物体又は人のリストと、を有するエリアのマップを有することができる。
実施形態において、各ゾーンは、固有のゾーンIDによって識別される。リーダの各々は、その位置に対応するゾーンIDを有して構成される。リーダによって生成される電磁場は、そのゾーンIDを含む。
実施形態において、エリアはイベント傾向ゾーンを備える。1つ又は複数のアクティベーションゾーンの各々は、少なくとも1つの非イベント傾向ゾーンと少なくとも1つのイベント傾向ゾーンとの間に位置する。アクティベーションゾーンは、イベント傾向ゾーンと非イベント傾向ゾーンとの間に直接に配置することができ、すなわち、これら2つのゾーンタイプ間の境界を表すことができる。イベント傾向ゾーンにおいて、システムはモバイルベースの位置も認識する。しかしながら、これは、以下に説明するように、通常はより正確な、異なる位置決めシステムによって達成することができる。
実施形態において、エリアはリーダを備える。リーダは、イベント傾向ゾーンに関連付けられ、モバイルベースによって送信されたイベントIDを受信し、対応するモバイルベースID及びイベントIDを中央コントローラに転送するように構成される。その結果、システムが、検出されたイベントを認識し、移動体及びその位置を識別することができる。
実施形態において、中央コントローラは、イベントが発生したという情報を受信すると応答を開始するように構成される。好適には、そのような応答は、少なくともアラームの開始を含む。
実施形態において、イベント傾向ゾーンに関連付けられた1つ又は複数のリーダは、オープンデッキなどの、危険な転落又は船外への転落が起こり得るイベント傾向ゾーンに配置される。1つ又は複数のリーダは、各々、中央コントローラに転送するためにモバイルベースからイベントID及びモバイルIDを受信するように構成される。1つ又は複数のモバイルベースにおける対応するイベント検出装置は、加速度計と、加速度計の測定値に基づいて転落が起こったかどうかを決定するように構成された内部アルゴリズムと、を備える。
場合によっては、イベント傾向ゾーンに関連付けられたリーダは、イベント傾向ゾーンに位置するときにモバイルバンドから情報を受信するが、電磁場を生成しない。情報が、UWB又は長距離の別の送信機構を介して送信される場合、イベント傾向ゾーンにおけるリーダは、非イベント傾向ゾーン及びアクティベーションゾーンにおけるよりも、まばらに分散させることができる、又は互いにより離間して位置することができる。リーダ(非イベント傾向ゾーン、アクティベーションゾーン、及びイベント傾向ゾーンにおけるリーダを含む)の各々に関連付けられたゾーンは、リーダの読取範囲に、すなわちリーダがモバイルベースから信号をピックアップできるリーダを囲むエリアに、対応することができる。これらのゾーンは、場合によっては、重なり合っていてもよく(イベント傾向ゾーンのためなど)、又は完全に別個のエリアを表してもよい。
第3態様において、本発明は、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちアクティベーションゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割されたエリアにおける、モバイルベースIDを有するモバイルベースを取り付けた移動体の監視のための方法に関する。モバイルベースは、通信タグと、少なくとも1つのイベント検出装置と、を備える。方法は、以下のイベント駆動型シークエンシャルステップを含む。すなわち、ゾーンタイプに応じて、対応する1つ又は複数のイベント検出装置をアクティブ化又はデアクティブ化するステップと、好適には通信タグによってモバイルベースIDをブロードキャストするステップと、イベントIDでイベントを検出し、次いでイベント検出装置によって通信タグに通知するステップと、通信タグによってモバイルベースIDを有するイベントIDもブロードキャストするステップと、を含む。ゾーンIDもまた、通信タグによってブロードキャストすることができる。
実施形態において、方法は、リーダの電磁場を介してゾーンIDをプライマリタグに送信するステップと、プライマリタグによってゾーンIDを通信タグに送信するステップと、通信タグによってゾーンIDをブロードキャストするステップと、を含む。
実施形態において、方法は、モバイルベースが進入すると、電磁場によってウェイクアップしてゾーンIDをプライマリタグに送信するステップと、ウェイクアップして、プライマリタグによってゾーンIDを通信タグに送信するステップと、を含む。
実施形態において、エリアはイベント傾向ゾーンを備える。アクティベーションの各々は、少なくとも1つの非イベント傾向ゾーンと少なくとも1つのイベント傾向ゾーンとの間に位置する。
イベント傾向ゾーンは、以下の状況、すなわち、危険な転落、船外への転落、ガス漏れ、火災、又は臨界温度レベルのうちの1つ又は複数の状況が発生し得る、又は発生しそうな監視エリア内部のエリアとして選択することができる。
1つ又は複数のリーダは、非イベント傾向ゾーン及びアクティベーションゾーンを、好適には、少なくともオープンデッキなどの危険な転落又は船外への転落に関連するイベント傾向ゾーンに隣接するアクティベーションゾーンをカバーする電磁場を生成するように、配置及び構成することができる。ほとんどの場合、通信タグは、イベント検出装置がアクティブ化されると、プライマリタグによるアクティベーションを必要とせずにアクティブのままである。これによって、モバイルベースがイベント傾向ゾーン内部にあるときに、情報が連続的に送信されることが保証される。リーダはまた、イベント傾向ゾーン又は追加のイベント傾向ゾーンをカバーする電磁場を生成するように構成することができる。しかしながら、イベント傾向ゾーンをカバーするリーダの主な要件は、モバイルベースから情報を受信できることである。この情報は、イベントID及び/又は検出されたイベントに関連する他の情報を含むことができる。これらは、リーダから中央コントローラに転送することができる。
一実施形態において、方法はまた、後続のステップも含む。後続のステップは、固定位置に位置する1つ又は複数のリーダによって、モバイルベースの通信タグからブロードキャストされたデータを受信し、リーダがこのデータを中央コントローラに転送するステップと、そして任意選択で、中央コントローラが、イベントに対応するデータを受信すると、アラームをスタートする及び/又はモバイルベースの位置を決定するなどの応答を開始するステップと、を含む。
さらに別の実施形態において、中央コントローラは、転落イベントに対応するデータを受信すると、モバイルベースの第2通信タグから無線周波数信号の損失を検出し、モバイルベースが水中にあり、船外への転落が発生したことを示す。この追加のステップは、イベントに確実性を追加する。また、落水のリスクを有するゾーンにおける転落は、実際に船外及び水中に転落することなく起こり得るので、これが、救助チームが水中で又は船上で探索を開始するかどうかを知る助けとなる。
第4態様によれば、エリア内の移動体を監視するために、移動体に取り付けられるように構成されたモバイルベースIDを有するモバイルベースが提供される。エリアは、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちイベント傾向ゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割される。各ゾーンは、固有ゾーンIDで識別される。モバイルベースは、以下を備える。
1つ又は複数のイベント検出装置であって、各々が事前に定義されたイベントを検出するように構成される、1つ又は複数のイベント検出装置。
少なくともゾーンIDによってアクティブ化され、電磁場からゾーンIDを受信するように構成される第1通信タグ、及び第2通信タグ。第1通信タグは、第2通信タグをアクティブ化し、少なくともゾーンIDを第2通信タグに転送するように構成される。第2通信タグは、ゾーンタイプに応じて、対応するイベント検出装置をアクティブ化又はデアクティブ化するように構成される。1つ又は複数のイベント検出装置は、イベントIDを有する検出されたイベントを第2通信タグに通信するように構成される。第2通信タグは、イベントID、モバイルベースID、及びゾーンIDをブロードキャストするように構成される。したがって、アクティベーションゾーンは、省かれてよい、又はイベント傾向ゾーンと同じ/同等であってもよい。イベント検出装置は、非イベント傾向ゾーンからイベント傾向ゾーンに移動するときにアクティブ化され、逆方向に移動するときにデアクティブ化される。物体がゾーン間を移動するときにゾーンタイプが変化しない場合、イベント検出装置のステータス(アクティブ化又はデアクティブ化)も変化しない。
実施形態において、1つ又は複数のイベント検出デバイスは、各々、センサと、事前に定義されたイベントが発生したかどうかを決定するように準備された内部アルゴリズムと、を備える。
実施形態において、1つ又は複数のイベント検出装置は、各々、以下のセンサ、すなわち加速度計、速度計、ジャイロスコープ、温度計、ガスセンサ、心拍数モニタ、又は気圧計のうちの少なくとも1つのセンサを備える。
実施形態において、第1通信タグは、パッシブ通信タグである。
実施形態において、第1通信タグ(110)は、低もしくは超低周波数範囲(3~300kHz)の又は超高周波数範囲(300~3000MHz)の、好適には860~900MHzの範囲内部の無線周波数を介して動作する。
実施形態において、第2通信タグ(120)は、アクティブ通信タグである。
実施形態において、第2通信タグ(120)は、好適には2.4GHzの、超高周波数範囲の無線周波数を介して動作する、又は好適にはBluetooth低エネルギータグである。
実施形態において、モバイルベースは、リストバンドとして人に取り付けられるように構成される。
実施形態において、イベント検出装置は、加速度計を備え、手首にモバイルベースを装着している人の転落を検出するように構成される。
第5態様によれば、エリア内部の少なくとも1つの移動体を監視するためのシステムが提供される。移動体は、添付された先行する請求項の何れか一項に記載のモバイルベースを有する。エリアは、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちイベント傾向ゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割される。各ゾーンは、固有のゾーンIDによって識別される。システムは、1つ又は複数のリーダを備える。固定された位置に配置された1つ又は複数のリーダは、その位置に対応するゾーンIDを有して構成される。1つ又は複数のリーダは、更に、ゾーンIDを備える電磁場を生成し、1つ又は複数のモバイルベースから送信されたデータを受信し、イベントIDを有する受信されたイベント、対応するモバイルベースID及びゾーンIDを、中央コントローラに転送するように構成される。その結果、システムが、検出されたイベントを認識し、モバイルオブジェクト及びその位置を識別することができる。
実施形態において、中央コントローラは、イベントが発生したという情報を受信すると応答を開始するように構成される。好適には、そのような応答は、少なくともアラームの開始を含む。
実施形態において、リーダのうちの1つ又は複数は、オープンデッキなどの、危険な転落又は船外への転落が起こり得るイベント傾向ゾーンをカバーする電磁場を生成するように、配置及び構成される。1つ又は複数のモバイルベースにおける対応するイベント検出装置は、加速度計と、加速度計の測定値に基づいて転落が起こったかどうかを決定するように構成された内部アルゴリズムと、を備える。
第6態様によれば、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちイベント傾向ゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割されたエリアにおける、モバイルベースIDを有するモバイルベースを取り付けた移動体の監視のための方法が提供される。各ゾーンは、固有のゾーンIDによって識別される。モバイルベースは、第1通信タグ(110)と、第2通信タグ(120)と、少なくとも1つのイベント検出装置(130)と、を備える。方法は、以下のイベント駆動型シーケンシャルステップを備える。すなわち、モバイルベースが進入すると、電磁場によってウェイクアップして、第1通信タグにゾーンIDを送信するステップと、ウェイクアップして、第1通信タグによってゾーンIDを第2通信タグに送信するステップと、ゾーンタイプに応じて、対応する1つ又は複数のイベント検出装置をアクティブ化又はデアクティブ化するステップと、好適には第2通信タグによってモバイルベースID及びゾーンIDをブロードキャストするステップと、イベントIDを有するイベントを検出し、次いでイベント検出装置によって第2通信タグに通知するステップと、第2通信タグによって、ゾーンID及びモバイルベースIDを有するイベントIDもブロードキャストするステップと、を含む。
実施形態において、イベント傾向ゾーンは、以下の状況、すなわち、危険な転落、船外への転落、ガス漏れ、火災、臨界温度レベルのうちの1つ又は複数の状況が発生し得る、又は発生しそうな監視エリア内部のエリアとして選択される。
実施形態において、1つ又は複数のリーダは、イベント傾向ゾーン、好適には、オープンデッキなどの、危険な転落又は船外への転落に関連する少なくともイベント傾向ゾーンをカバーする電磁場を生成するように、配置及び構成される。
実施形態において、後続のステップは、固定位置に位置する1つ又は複数のリーダによって、モバイルベースの第2通信タグからブロードキャストされたデータを受信し、リーダがこのデータを中央コントローラに転送するステップと、そして任意選択で、中央コントローラが、イベントに対応するデータを受信すると、アラームをスタートする及び/又はモバイルベースの位置を決定するなどの応答を開始するステップと、を含む。
実施形態において、中央コントローラは、転落イベントに対応するデータを受信すると、モバイルベースの第2通信タグから無線周波数信号の損失を検出し、モバイルベースが水中にあり、船外への転倒が発生したことを示す。
本明細書全体を通して参照されて、特許請求の範囲を含む無線周波数帯域の周波数範囲は、以下のように定義される。
超低周波:3kHz~30kHz
低周波:30kHz~300kHz
中周波:300kHz~3MHz
高/超高周波:3MHz~30GHz
Bluetooth/Bluetooth低エネルギー(BLE):2.4GHz
本発明の実施形態は、以下の図を参照して、例としてのみここで説明される。
図1は、本発明によるモバイルベースの実施形態の「ノーマルモード」における概略的な動作図を示す。この動作図は、モバイルベースの内部コンポーネント間の接続及び通信、並びにモバイルベースとそれが使用されるシステムとの間の着発信通信を示す。 図2は、システムのコンポーネント間の通信経路を示す、本発明によるモバイルベースを含むシステムの実施形態の、コンポーネントの概略図を示す。 図3は、本発明によるモバイルベースの実施形態の「MOBモード」又は「イベント検出モード」における概略的な動作図を示す。この動作図は、モバイルベースの内部コンポーネント間の接続及び通信、並びにモバイルベースとそれが使用されるシステムとの間の着発信通信を示す。 図4Aは、非イベント傾向ゾーン(セーフゾーン:ライトグのレーリーダ)及びイベント傾向ゾーン/アクティベーションゾーン(黒のリーダ)を含むエリアにおける、リーダの位置を示す。図4Bは、アクティベーションゾーン(黒)、非イベント傾向ゾーン(グレー)、及び別個のイベント傾向ゾーン(白)を表すリーダを含むように構成されたシステム内部のリーダの位置を示す。
例示的な実施形態の以下の説明は、添付の図面を参照する。異なる図面における同じ参照番号は、同じ又は同様の要素を識別する。以下の詳細な説明は、本発明をなんら制限するものではない。代わりに、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義される。
本明細書全体での、「一実施形態」又は「実施形態」への言及は、実施形態に関連して説明される特定の特徴、構造又は特性が、開示される主題の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体での多様な場所における「一実施形態において」又は「実施形態において」という語句の出現は、必ずしも同じ実施形態を指すものではない。更なる特定の特徴、構造又は特性を、任意の適切な方法で、又は1つもしくは複数の実施形態において組み合わせることができる。
以下の説明では、落下イベント又は落水イベントの検出に関連して使用される本発明の実施例を説明する。しかしながら、落水イベントのために特に有益であるが、本発明は、転落の検出のみに限定されず、ガス又は温度検出などの、特定の監視エリアにおける任意の関連イベントの検出のために使用することができる。適切なセンサを、イベント検出装置と共に使用することができる。センサは、その測定値及び事前に構成された閾値に基づいて、事前に定義されたイベントを決定するように準備される。
図1は、本発明によるモバイルベース100の「ノーマルモード」における概略的な動作図を示す。この動作図は、モバイルベース100の内部コンポーネント間の接続及び通信、並びにモバイルベース100とそれが使用されるシステム500との間の着発信通信を示す。「ノーマルモード」は、モバイルベース100がアクティブであり、人などの移動体400によって装着されているが、この時点ではイベントは検出されないことを意味する。モバイルベース100は、この実施形態においてはパッシブタグである、プライマリタグ又は第1通信タグ110と、この実施形態においてアクティブタグである、通信タグ又は第2通信タグ120と、を備える。しかしながら、両方のタグは、無線周波数を介して通信しており、好適には、異なる周波数又は異なる周波数範囲で動作する。パッシブタグ110は、電磁場210によってアクティブ化されるように構成される。アクティブタグ120は、パッシブタグ110によってアクティブ化されるように構成される。また、モバイルベース100は、電源すなわちバッテリ140と、内部プロセッサ(図1には示されていない)などの演算手段と、を備える。内部プロセッサなどの演算手段は、とりわけ、モバイルベース100のコンポーネント、すなわちアクティブ及びパッシブタグ110、120の通信を扱うように準備され、モバイルベース100の状態、すなわちシェルフモード(shelf mode)又はアクティブを制御する。演算手段は、例えば、モバイルベース100内の別個のユニットとして、又は通信タグの統合された部分として、1つ又は複数のマイクロコントローラ又は内部プロセッサとすることができる。一実施形態において、パッシブタグ110は、860~900MHzの周波数範囲で動作する。一方、アクティブタグ120、は2.4GHz帯域で動作する。この実施形態における典型的な読取範囲は、環境に応じて、パッシブタグ110については約30~40mであり、アクティブタグ120については100mである。好適には、アクティブタグ120は、バッテリを節約するために、Bluetoothタグである、又は更に好適にはBluetooh低エネルギー(BLE:Bluetooth Low Energy)タグである。別の実施形態において、パッシブタグ110は、RFID、低周波数(LF:Low Frequency)、又は超低周波数(VLF:Very Low Frequency)を使用する。更に別の実施形態において、アクティブタグ120は、より高い周波数、例えば5GHzで動作する。アクティブタグ120は、電力用にリストバンドのバッテリを使用することができる、又はそれ自体の内部バッテリを有することができる。パッシブタグ110は、近接するリーダ200によって発生される電磁場210から、そのエネルギーを受け取ることができる。
モバイルベース100は、イベント検出装置130を備える。イベント検出装置130は、加速度計(センサ)と、それが取り付けられている物体、すなわち人の落下を検出するように構成されたアプリケーションプロセッサと、を備える。パッシブタグ及びアクティブタグ110、120は、アプリケーションプロセッサを備えてもよい。アクティブタグ120は、NFC及び/又はBLE及び/又はUWBに基づいて、通信を提供することができる。NFCは、例えば、シェルフモードからモバイルベースをアクティブ化するために使用することができ、アクティブタグ120とは別個のモジュールであってもよい。イベント検出装置がスイッチオンされ、モバイルベースがイベント傾向ゾーンにあるときに、位置決めデータを送信するためにUWBを使用することができる。この実施形態のイベント検出装置130のアプリケーションプロセッサは、線形の自由落下アルゴリズムを備える。線形の自由落下アルゴリズムは、加速度計からx軸、y軸、及びz軸データをサンプリングし、自由落下に関する条件が満たされるかどうかを分析する。すべての3つの軸上の加速度が、設定された期間(例えば、連続する5つのサンプル)0-g(事前に定義されたマージンを有する)であると決定される場合、自由落下を検出することができる。落下検出アルゴリズムは、イベント検出装置130の組み込みアルゴリズムの一部であり、したがってこの実施形態では、転落と一致する加速度測定値を認識可能であるようにプログラムされる。
アクティブ通信タグ120は、イベント検出装置130から受信された情報をブロードキャストするように構成される。その結果、読取範囲内部のリーダ200は、この情報を受信して、アラームをトリガすること、捜索活動を開始することなどの、転落イベントに対する更なる応答のために、コントローラ300に転送することができる。ブロードキャストとは、受信する読取範囲内部の任意のリーダ200のためのブロードキャストとして信号を送出することを意味する。または、1つ又は複数の指定されたリーダ200に、それを送信することができる。他の実施形態において、イベント検出装置130は、異なるタイプのイベントを検出するための別のタイプのセンサを備える。イベント検出装置130は、センサによって取得された測定値を分析し、これらの測定値が、所定の範囲のパラメータ及び所与の閾値によって定義されるイベントに対応するかどうかを決定するように事前構成された内部アプリケーションプロセッサを備えることができる。しかしながら、加速度計を備える落下検出装置は、試験を必要とする。また、転落イベントの信頼できる決定を取得し、誤検出を防止するためには、加速度計の設定が実行されるべきである。加速度計の微調整は、落下が検出される高さに関連する階段などからのジャンプが除外されるように、自由落下を検出するための期間の設定を含むことができる。さらに、加速度計は、ウェアラブル装置として意図された使用に適しているべきである。すなわち、それが締結される身体(手首、頭部、足など)に応じて、データの分析は、これを考慮に入れるべきである。例えば、リストバンドに統合された加速度計は、同じ人が使用するヘルメット上に位置する加速度計と比較して、異なる読取値を有する。人の手首に使用されることが意図される加速度計は、腕の動きに起因する「ノイズ」を考慮しなければならず、これを転落イベントと区別することができなければならない。当業者は、この目的のために加速度計を構成するために実行される、関連するパラメータ及び試験に精通しているのであろう。
モバイルベース100は、ユーザに取り付けられることを意図した小型で軽量の装置である。モバイルベース100は、取り付けが容易で、好適にはリストバンドとして、無意識で装着することができる。リストバンドは装着が容易であり、ユーザ400によって操作するのに便利であり、他人が見るのが容易であり(例えば、リストバンドが装着されていることを確認するために)、簡単には脱落しない。リストバンドの形態のモバイルベース100は、スクリーンを介してユーザに情報を表示するなど、他の機能も備えることができる。また、モバイルベース100は、例えば、身体又は衣服に締結されることを意図された小型装置であってもよく、例えば、使用される衣服の小さなポケットに滑り込ませる、ヘルメットに固定される、又は衣服もしくは靴にクリップ留めされる。モバイルベース100は、身体に対して、ほぼ固定位置にあるように締結される必要がある。落下検出アルゴリズムは、モバイルベース100の配置に応じて調整される必要がある。例えば、ジャケットを脱いだ場合に、人がモバイルベースを他の衣服に移動させることを忘れる可能性があるため、好適には、モバイルベース100は衣服に固定されない。
以下の実施形態の説明では「モバイルベース」及び「リストバンド」という用語が、互換的に使用される。しかしながら、これは、本発明をリストバンドのみに限定するものではない。実施形態は船舶に関連して説明される。しかしながら、システムの監視エリアは、船舶に限定されず、例えば転落状況又は落水状況、例えば建築現場、ドックエリア、又は港などに関連する、他の関連するエリアにおける監視に使用することができる。船舶に関して、監視エリアは、システムのセットアップに応じて、船舶全体、又は船舶の一部とすることができる。これは、各々の場合又は監視されるべき各々のエリアについて、具体的に決定することができる。
リストバンド100は、使用されておらず、ユーザ400に割り当てられていないとき、「シェルフモード」で保存される。シェルフモードにおいて、リストバンド100は非アクティブである。すなわち、リストバンド100は、ウェイクアップされることを除いて、操作することができず、いかなる情報も送信しない。シェルフモードは、輸送及び保管の目的で使用される。モバイルベース100にNFC(Near Field Communication)モジュールが備えられている場合、例えばNFCモジュール及びこの目的のために用意されたソフトウェアも備えるタブレット又はスマートフォンを使用して、近距離無線通信(NFC)を使用して、シェルフモードからリストバンド100をウェイクアップすることができる。
リストバンド100がシェルフモードからウェイクアップされた後、すなわちアクティブ化された後、監視が可能である。その場合、モバイルベース100は、「ノーマルモード」にある。アクティベーションプロセスは、リストバンド100をユーザ400に割り当てる際に手動で行うことができる。アクティブ化の後、リストバンド100は、アクティブタグ120を介して、定期的に「I am alive」メッセージをブロードキャストして、リストバンド100が依然としてアクティブであることをシステム500に知らせる。この信号は、モバイルベースがリーダのうちの1つのリーダのEMフィールド内部にあるか否かにかかわらず、ブロードキャストすることができる。このブロードキャストが急に停止した場合、それは、リストバンド100の損傷、バッテリの消耗、リストバンドが信号を受信するためのシステムの範囲外にあることなどの結果であり得る。イベント検出装置がスイッチオンされると、モバイルベースは、「イベント検出モード」にあると言うことができる。「I am alive」データのブロードキャストは、定期的に実行される。また、このブロードキャストは、装置がイベント検出モードにあるときに、そうでないときより規則的に実行することができる。「I am alive」データがブロードキャストされる頻度は、インストールの要件に依拠する。一部のインストールでは、良好な応答性が重要である。そのような場合、装置のステータスに関するより頻繁な更新が要求される。システムが良好な応答性を有することが要求されるとき、モバイルベースがイベント検出モードにあるときには、データは0.5~2秒毎に、好適にはおよそ1秒毎に送出することができる。また、モバイルベースがイベント検出モードにないときには、データは1~10秒毎に、好適には2~4秒毎に、最も好適にはおよそ3秒毎に送出することができる。しかしながら、これはより速いバッテリの消耗をもたらす。バッテリ寿命が優先される場合、要求される応答範囲内部でバッテリを節約するために、ブロードキャスト間の時間間隔を長くすることができる。このようなインストールにおける間隔は、モバイルベースがイベント検出モードにあるときには、例えば3~7秒、最も好適には約5秒、そうでないときには10~20秒、最も好適には約15秒とすることができる。
リストバンド100を装着する人400が電磁場210に入ると、パッシブタグ110はアクティブ化されて、アクティブタグ120がウェイクアップされる(点線111で示される)。アクティブタグ120は、無線周波数を介してリストバンド位置をブロードキャストする(点線122で示される)。好適には、Bluetoothが使用される。パッシブタグ110をウェイクアップさせる電磁場210は、パッシブタグ110からアクティブタグ120に転送される「ゾーンID」を備え、場合によって「ゾーンタイプ」も備える。このゾーンIDは、システム500のすべてのリーダ200に割り当てられたアイデンティフィケーションであり、システム500の事前設定段階中に設定される。その結果、システム500は、その固有のゾーンIDに関連する、システム500のすべてのリーダ200の位置情報を有する。ゾーンIDは「ゾーンタイプ」に登録される。これらのタイプのうち、システムは、少なくとも、アクティベーションゾーンに関連するタイプと、非イベント傾向ゾーンに関連するタイプと、を備える。また、ゾーンタイプは、イベント傾向ゾーンを含むことができる。しかしながら、場合によっては、イベント傾向ゾーンにおけるリーダは、電磁場を発生させない、又はゾーンIDをモバイルベースにブロードキャストしない。アクティベーションゾーンは、非イベント傾向ゾーンとイベント傾向ゾーンとの間の境界を表すように位置することができる。アクティベーションゾーンは、例えば、イベント傾向ゾーンと非イベント傾向ゾーンとの間を通るドア又はコリドーなどのエリアを包含することができる。アクティベーションゾーンは、非イベント傾向ゾーンとイベント傾向ゾーンとの間を通過するときに、物体/人が常にアクティベーションゾーンを通過しなければならないように、位置することができる。本発明の一実施形態において、例えば少数のゾーンのみを有する場合、ゾーンIDは、実際にはゾーンタイプであってもよい。ゾーンタイプは、アクティブタグ120によって取られるべきステップを決定する。アクティブタグ120は、パッシブタグ110からの入力として、ゾーンタイプ又はゾーンタイプと関連付けられた命令(例えば、アクティベーションゾーン及び/又はイベント傾向ゾーンを、非イベント傾向ゾーンと区別するアクティベーション信号内のフラグ)を受信することから、又は、例えばその内部メモリに登録され得る、受信されたゾーンIDに対応するゾーンタイプを見つけることによって、ゾーンIDのゾーンタイプを知る。イベント傾向ゾーンは、例えば、落水(MOB:man overboard)状況のリスクを有するエリアとすることができて、本明細書においては「MOBゾーン」タイプと称される。アクティベーションゾーンは、この「MOBゾーン」と非イベント傾向ゾーンとの間に位置させることができる。その結果、モバイルベースは、イベント傾向ゾーンへの進入時にアクティベーションゾーンを通過しなければならない。そのようなMOBゾーンは、例えば、オープンデッキ又はムーンプールエリアなど、船外への転落が起こり得る船舶のエリアとすることができる。このゾーンは、船外及び海中への転落のリスクに限定されず、橋、階段又は内デッキからのような、危険な落下が起こり得る船上のエリアにも適用することができる。非イベント傾向ゾーンは、本明細書において「内部ゾーン」タイプと称され、落水状況が関連しないエリア、すなわち屋内に関連するタイプとして使用することができる。
リストバンド100が、内部/非イベント傾向ゾーンとして登録されたゾーンIDを有する電磁場210に入ると、アクティブタグ120は、図1の点線122によって示されるように、リストバンドID(モバイルベースID)と共にゾーンIDをブロードキャストする。このブロードキャストは、アクティブタグ120の読取範囲内部にあるシステム500の任意のリーダ200によって受信することができる。リーダ200は、この情報を中央コントローラ300に転送することができる。そうすると中央コントローラ300は、たとえ人がイベント傾向ゾーンにいなくても、人がどこにいるかの概要を有する。この機能は、本発明が機能するための絶対的な要件ではない。しかしながら、この機能は、監視されているすべての人の良好な概要をシステムが維持するために、望ましいものである。イベント傾向ゾーン及び非イベント傾向ゾーンのみが存在する場合、アクティブタグ120は、ゾーンタイプが最後に入力されたゾーンタイプと異なる場合、対応するイベント検出装置130をアクティブ化又はデアクティブ化することができる。したがって、リストバンドが1つの内部ゾーンから別の内部ゾーン(すなわち、同じゾーンタイプであるが、異なるゾーンIDを有する)に移動している場合、イベント検出装置130は、非アクティブのままである。リストバンド100が、MOBゾーンから内部ゾーン(すなわち、イベント傾向ゾーンから非イベント傾向ゾーン)に移動している場合、イベント検出装置130は、点線121によって示されるように、デアクティブ化される。アクティベーションゾーンが存在する場合、イベント検出装置のこのアクティベーション又はデアクティベーションは、モバイルベースが、非イベント傾向ゾーンからイベント傾向ゾーンへの途中でアクティベーションゾーン内に移動するとき、又は、モバイルベースが、イベント傾向ゾーンからの帰途で、アクティベーションゾーンから非イベント傾向ゾーンに移動するときに発生する。一般に、パッシブタグは、リーダから信号又は命令を受信する。信号又は命令は、アクティブタグに転送され、リーダに関連付けられたゾーンがアクティベーションゾーンである場合に、イベント検出モードをアクティブ化するようにアクティブタグに伝える。同様に、パッシブタグは、リーダから信号又は命令を受信する。信号又は命令は、アクティブタグに転送され、リーダに関連付けられたゾーンが非イベント傾向ゾーンである場合に、イベント検出モードをデアクティブ化するようにアクティブタグに伝える。上述の実施例において、この時点で、加速度計(イベント検出装置の一部)は、スイッチオンされて、可能性のある転落イベントの監視を開始する。同時に、モバイルベースは、より正確な位置決めに切り換えることができる。その場合、モバイルベースは、UWB信号を備え得る位置決め情報のブロードキャストを開始する。モバイルベースが異なるリーダと通信するように(すなわち、異なるゾーン内に)移動する場合、リーダが先のリーダと同じゾーンタイプに関連付けられていれば、何も変化しない。パッシブタグは、したがってアクティブタグは、イベント検出装置をデアクティブ化又はアクティブ化する命令を依然として受信することができる。しかしながら、イベント検出装置は、すでにスイッチオン(又はスイッチオフ)され、したがって命令が効果を有さない。アクティブタグは、場合によっては、イベント検出モードのオン及びオフの切り替えに関する方向又は命令を、直接に受信することができる。しかしながらこれは、通常、パッシブタグを介して行われる。上述のリストバンド100は、本発明のための最小の構成を備える。他の実施形態において、リストバンド100は、時計、メッセージ又は通知を表示するためのディスプレイ、他のセンサ(例えば、心拍数モニタ)、gpsなどのような、追加の機能を有することができる。また、ジャイロスコープを、モバイルベース100の位置決めのために利用することができる。
図2は、システム500のコンポーネント間の通信経路を示す、本発明によるモバイルベース100を含むシステム500の実施形態の、コンポーネントの概略図を示す。システムは、いくつかのリーダを備える。リーダは、固定位置を有し、電磁場210を生成する。リーダ200は、中央コントローラ300及びシステム500のモバイルベース100と、通信可能であり、コントローラ300へ/コントローラ300から、及びモバイルベース100へ/モバイルベース100から、情報を転送することができる。したがって、リーダ200は、少なくとも、電磁場210を生成できるモジュールと、モバイルベース上のアクティブな無線周波数タグ120と通信するための無線周波数モジュールと、アプリケーションプロセッサと、情報を中央コントローラ300に通信するための手段と、を備える。リーダ200は、非イベント傾向ゾーン及びアクティベーションゾーンにおけるリーダを表すことができる。イベント傾向ゾーンにおけるリーダは、いくつかの実施例において、以下で説明するように、イベント検出モードでモバイルベースと協働するように、わずかに異なって構成することができる。イベント傾向ゾーンにおけるリーダは、電磁場を生成することができるモジュールを欠いてもよい。または、システムにおけるリーダのすべてが、同じタイプ(すなわち、電磁場を生成することができるモジュールを含むすべて)であってもよいが、異なるゾーンにおいて異なるように(すなわち、モジュールを無効化又は有効化することによって)構成されてもよい。また、リーダは、選択された特定の通信経路に応じて、他のモジュール、例えば、wifi(登録商標)モジュールを備えてもよい。図2は、システム500を概略的に示すことのみを意図している。そのため、簡略化すべく、4つのリーダ200及び1つのモバイルベース100のみが示される。しかしながら、リーダ200の数及びモバイルベース100の数は、典型的には、はるかに多い。1つのシステムにおいて、多くの、場合によっては数百の、そのようなモバイルベース100を含むことができる。少なくとも、システムは、システム500に接続されたモバイルベース100と通信するための少なくとも1つのリーダ200を含む。システム500をセットアップする前に、転落又は落水状況のリスクを伴う船舶(又は監視エリア)上のゾーンを評価及び決定することが重要である。そのようなゾーンは、典型的には、オープンデッキ、橋などとすることができる。リーダ200は、これらのゾーンを覆う電磁場210を生成すること、及び/又はこれらのゾーン内部に位置するモバイルベースから信号を受信することを意図している。リーダ200は、ゾーンIDなどの情報を記憶するために使用される内部メモリを、好適には不揮発性メモリを備える。図2の実施形態のモバイルベース100は、図1に関連する先の段落で説明した通りである。システム500は、モバイルベース100が人400によって使用中であり、アクティブであることを意味する「ノーマルモード」で示される。この人は、内部ゾーンに関連するゾーンIDに登録された電磁場210に入る。ゾーンIDが内部ゾーンとして登録されると、モバイルベース100は、ノーマルモードで継続することができる。図1に関連して説明したように、ゾーンIDは、アクティブタグ120に転送される。アクティブタグ120は、ゾーンID及びリストバンドID(又はモバイルベースID)を、ブロードキャストする(122)。リーダ200のうちの1つのリーダは、この信号をピックアップし、それをシステムの中央コントローラ300に転送する。そうすると、中央コントローラ300は、モバイルベース100から信号をピックアップしたリーダ200のゾーンID及び/又は位置に基づいて、モバイルベース100を装着している人400の位置を決定することができる。一実施形態において、モバイルベース100の位置は、アクティブな無線周波数タグ120と、リーダ200であって、それに対してモバイルベース100が読取範囲内部にあるリーダ200と、を使用して、位置を三角測量することによって、より正確に決定することができる。いくつかの実施形態において、以下でより詳細に説明するように、より正確な位置決め方法は、モバイルベースがイベント傾向ゾーン内部に位置し、イベント検出モードがスイッチオンされたときにのみ、使用することができる。中央コントローラ300は、例えば、船舶上のオペレーションセンタにおけるコンピュータとすることができる。中央コントローラ300は、例えば、受信されたリストバンドIDに関連付けられたリストバンドに割り当てられたユーザの名前及び個人情報、人400すなわちリストバンド100の位置を示す船舶又は監視エリアのマップ、点呼エリア(mustering areas)の位置、消火装置又は浮上装置及びライフボートなどの安全装備の位置、リストバンドに割り当てられた他の人の位置など、保存された異なるタイプの情報を有することができる。したがって、中央コントローラを監視する操作者は、人がどこにいるか、及び落下又は船外への転落のリスクの高いゾーン内部に現在誰がいるか、についての情報を有することになる。
図3は、本発明によるモバイルベース100の実施形態の「MOBモード」又は「イベント検出モード」における概略的な動作図を示す。この実施形態において、アクティベーションゾーン及びイベント傾向ゾーンは同じである(すなわち、異なるように構成された追加のイベント傾向ゾーンがない)。モバイルベース100の内部コンポーネント間の接続及び通信、並びにモバイルベース100とシステム500との間の着発信通信が示される。人がイベント傾向ゾーン内部にいるときはいつでも、このモードが使用中である。イベント傾向ゾーンとアクティベーションゾーンとが同じ場合、リストバンド100を装着している人400が内部ゾーンから移動し、MOBゾーン(アクティベーションゾーン/イベント傾向ゾーン)として登録された電磁場210に入ると、パッシブタグ110は、このゾーンIDをアクティブタグ120に転送(111)する。アクティブタグ120は、ゾーンID及びリストバンドIDのブロードキャストを開始する(122)。また、アクティブタグ120は、ゾーンIDがMOBゾーンとして登録されている場合、加速度の測定を開始するために、点線121によって示されるように、リストバンド100上のイベント検出装置130をアクティブ化する。アクティブタグ120は、イベント傾向ゾーンに入るときにゾーンID及びリストバンドIDをブロードキャストするように構成される。そのため、システムは、人が現在リスクゾーンにいることを認識する。イベント検出装置130は、リストバンド100がMOBゾーンにある限り、アクティブのままである。連続する加速度測定はバッテリを消費する。人が、就業日の間に転落リスクゾーンに出入りする可能性は低い。例えば、昼休み又は会議室での会議中には、又は屋内での作業中には、船外への転落は関連するシナリオではない可能性が高い。したがって、そのようなときには、加速度を測定することは重要ではない。人がMOBゾーンにいるときにのみ加速度を測定することによって、及び/又は人がMOBゾーンにいるときにのみ、より正確な位置決めシステムを使用することによって、及び/又は人がMOBゾーンにいるときにのみ、より高い周波数でデータをブロードキャストすることによって、バッテリ消費を大幅に低減することができる。それによって、バッテリの充電又は交換の間のより長いバッテリ寿命が可能になり、バッテリの消耗に起因するリストバンド100からの信号を失うリスクが最小限に抑えられる。上記は、個別のアクティベーションゾーン及びイベント傾向ゾーンが存在する場合にも適用される。
イベント検出装置130が、装置130の内部アルゴリズム及び加速度計に基づいて、転落を検出すると、点線131によって示されるように、割り込みラインを介してアクティブタグ120に通知される。アクティブタグ120は、122で示されるように、場合によってはその位置(最後のゾーンIDに基づくことができる)又は位置決め情報及びリストバンドIDと共に、転落が検出されたことをブロードキャストし始める。ノーマルモードと比較すると、アクティブタグ120は、MOBモードで同じ情報をブロードキャストするが、イベントIDなどの転落イベントを知らせるMOBアラームを伴う。
中央コントローラ300は、イベント傾向ゾーンにおけるリーダ200を介してMOBアラームを受信する。操作者は、この情報を即座に取得することができる。システム500は、落下が検出されて中央コントローラ300に転送されると、アラームが自動的にオフになるようにセットアップすることができる。また、転落が発生したエリアで追加的な光を点灯させること、捜索を開始するように近くの人員に通知することなど、他の機能を、自動的に又は操作者によって手動で開始することができる。リストバンド100は、ブロードキャストを継続する。しかしながら、もしリストバンド100が水中にあるならば、落水状況の場合のように、Bluetooth信号は水中を移動することができないために、信号が消える。したがって、MOBアラームを開始したリストバンド100からの信号の損失を、船外への転落が発生したことの指標として使用することができる。また、転落イベントを知らされたリストバンド100からの無線周波数信号の損失は、コントローラ300上のアラームを自動的にトリガすることができる。このイベントは、転落の検出に続いて、人が船外に転落したという明確なアラームとなり、即座に行動をとることができる。
この場合、海中への落水者用の完全なMOBアラームを開始するためには、いくつかのステップが発生しなければならない。すなわち、リストバンドを装着している人400は(別個のアクティベーションゾーン及びMOBゾーンが存在する場合、アクティベーションゾーンを介して)MOBゾーンに入らなければならない、イベント検出装置130は加速度計の測定値に基づいて転倒を検出する、システム500はこの転落イベントを通知される、そして、リストバンド100からの信号は失われる。この一連のイベントは、誤ったアラームの危険を最小限に抑える。例えば、リストバンドがMOBゾーンに位置していたという先行する指標なしに、信号が失われることは、実際のMOBイベントよりも、バッテリの消耗又はリストバンドのダメージの結果である可能性が高い。
他の実施形態において、モバイルベース100は、心拍数モニタ又は温度センサなどの他のセンサを備えることができる。心拍数モニタ及び/又は温度センサを、リストバンドが監視されている人400に実際に取り付けられていることを保証するために、使用することができる。例えば、人はMOBゾーンで作業しており、突然リストバンド、すなわちモバイルベース100が、手首から水中に落ちることがある。人400は、リストバンド100が脱落したことに気付かない可能性があり、可能性のある誤ったアラームについてコントロールセンタ300に警告しない。イベント検出装置130は、転落イベントアラームをトリガする。そして、無線周波数信号は失われる。しかしながら、コントローラ300は、転落イベントの間にリストバンド100が実際に人の手首に取り付けられていたかどうかをチェックするように、プログラムすることができる。またさらに、突然の温度変化は、その人が水中にいることを示すことができる。
また、モバイルベースはGPSを備えることができる。例えば、水中に落下する前にブロードキャストされて最後に受信された位置情報から、又はアラームが水上で発せられ、信号が船上のリーダに到達できる際の間欠的な信号によって、水中に落下した人を追跡するために、GPSを使用することができる。
図4A及び図4Bは、システムの2つの代替構成における、1つ又は複数のイベント傾向ゾーン及び1つ又は複数の非イベント傾向ゾーンを含むエリアにおける、リーダの位置を示す。図4Aにおいて、非イベント傾向ゾーンを表すセーフゾーンにおけるリーダは、グレーで示される。イベント傾向ゾーンを表すイベントがより起こりやすいと考えられるエリアにおけるリーダは、黒で示される。この例は、イベント傾向ゾーン及びアクティベーションゾーンが同じである例と同等である、と考えることができる。すべてのリーダは、電磁場を生成し、ゾーンIDをモバイルベースに送信し、それに応答してモバイルベースからゾーンID及びモバイルIDを受信する。非イベント傾向ゾーンからイベント傾向ゾーン/アクティベーションゾーンに移動するとき、イベント検出装置はアクティブ化される。イベント傾向ゾーン/アクティベーションゾーンから非イベント傾向ゾーンへ逆方向に移動するとき、イベント検出装置はデアクティブ化される。
図4Bにおいて、非イベント傾向ゾーンを表すセーフゾーン内部のリーダは、グレーで示される。アクティベーションゾーン内部の又はアクティベーションゾーンを表すリーダは、黒で示される。イベント傾向ゾーン内部の又はイベント傾向ゾーンを表すリーダは、白で示される。ここで、モバイルベースが非イベント傾向ゾーンからアクティベーションゾーンに移動すると、イベント検出装置はアクティブ化される。非イベント傾向ゾーンに戻ると、イベント検出装置はデアクティブ化される。また、図4Aの実施例においても、イベント傾向ゾーン及びアクティベーションゾーンがその場合に同等であると見なされる場合、このようになる。
図4Bに示す例において、非イベント傾向ゾーンからの途中でイベント傾向ゾーン内への移動を継続することによって、又はその逆によって、後続するアクティベーションゾーンからの退出は、イベント検出装置の状態の更なる変化をもたらさない。これは、イベント傾向ゾーンにおけるリーダが、イベント検出装置をアクティブ化するためにモバイルベースに命令信号を送出しないため、又は装置がすでにアクティブ化されているため、送出される命令信号が効果を有さないためである。図4A及び図4Bに示される例の両方において、モバイルベースがイベント傾向ゾーン内部に位置するときはいつでも、イベント検出装置はアクティブであり、モバイルベースが非イベント傾向ゾーン内部に位置するときはいつでも、イベント検出装置は非アクティブである。イベント検出装置は、いったんアクティブ化されると、上述のように動作して、両方の場合において、転落を検出するなど、イベントを検出する。
上述の構成のすべてにおいて、イベント検出装置のアクティベーションは、モバイルベースのモードの、イベント検出モードへの変更に対応することができる。他の特徴も、モバイルベースがイベント検出モードにあるときにアクティブ化することができる。また、モバイルベースの、非イベント傾向ゾーンからアクティベーションゾーン(図4Aに示す例においては、アクティベーションゾーンもイベン傾向ゾーンである)への、移動の結果として、これらの特徴をアクティブ化することもできる。
例えばUWB位置決め技法に基づく、より正確な位置決めシステムは、モバイルベースがイベント検出/MOBモードに遷移するときに、アクティブ化することができる。非イベント傾向ゾーン内部では、位置決めは、単に、モバイルベースからの信号を検出するリーダの既知の位置に、又はモバイルベースによってモバイルIDと共にリーダに返送されるゾーンIDに、基づくことができる。モバイルベースの位置は、特定のリーダの読取範囲内部でピンポイントに示すことができる。システムは、異なるリーダがモバイルベースから信号をピックアップするまで、モバイルベースがこの位置を有するものとして記録する。
モバイルベースがイベント検出モードに切り換えられるとき、位置決めシステムは、代わりに、モバイルベースのために、はるかにより正確な位置を決定すべく、他の方法を使用することができる。好適な方法は、好適にはUWBを介して、モバイルベースからの信号送信を使用して、モバイルベースの位置を三角測量することである。信号は、信号が受信されるときにリーダによって追加されるタイムスタンプを有する(及び/又は、関連付けられたタイムスタンプを有することができる)。イベント傾向ゾーン内部に位置する3つのリーダにおいて信号が受信される時間によって、モバイルベースの位置を正確に三角測量することが可能である。イベント検出モードがアクティベーションゾーンへの進入時にアクティブ化され、正確な位置決めシステムがアクティブであることを考慮すると、UWBは、イベント傾向ゾーン又は場合によってはアクティベーションゾーンにも位置する、かなり少ないリーダで正確な位置決めを可能にするために、特に有利である。位置決めシステムは、少なくとも3つのリーダがイベント傾向ゾーン内部のすべての位置で、一度にモバイルベースから信号をピックアップできることを必要とする。したがって、UWBはその範囲のために適切な選択である。
加えて、ビーコン信号がモバイルベースから送信される期間は、モバイルベースが読取範囲内部のリーダによって読み取ることができるデータを、どれだけ頻繁に送信するかを表す。上述のように、モバイルベースが非イベント傾向ゾーン内部にあるときよりもイベント傾向ゾーン内部にあるときのほうが、この期間をより短くすることができる。
モバイルベースが非イベント傾向ゾーンからアクティベーションゾーン内に移動したことが検出されると(図4B)、この場合アクティベーションゾーンは、イベント傾向ゾーンと同等とすることができ(図4A)、したがって、3つの事柄のうちの1つ又は複数が発生し得る。第1に、イベント検出装置は、アクティブ化される又は動作を開始することができ、例えば、モバイルベースの加速度をモニタすることによって、イベントが発生したかどうかを決定する。加えて、通信/アクティブタグは、より高いレートでデータを送信し始めることができる。及び/又はシステムは、より正確な位置決めシステムに切り替えて、モバイルベースの位置をより正確に決定可能とすることができる。また、これは、通信/アクティブタグのために、Bluetooth/BTLEからUWBへの切り替え、又はBTLEに加えてUWB送信のスイッチオンなどの、送信機構の間の切り替えを伴うことができる。ほとんどの場合、プライマリ/パッシブタグは、動作モードを切り替えるためにアクティブタグに信号又は命令を送り、その時点で上記の変更が行われる。これらの機能はすべて、イベントをより高い精度で検出可能とすることを確実にするために、有用である。また、すべてがバッテリ電力を使用する。そのため、非イベント傾向ゾーンにおいてこれらを自動的にオフに切り換える能力は、特に役立つ。イベント検出モードにおいては、アクティブタグを常にスイッチオンすることができる。そのため、アクティブタグは、プライマリタグによるアクティベーションを必要としない。
図4Bに示す例において、イベント傾向ゾーン(白で示される)内部のリーダは、第1タグをアクティブ化するための電磁場を生成せず、ゾーンIDをモバイルベースに送出しないことがある。イベント傾向ゾーンにおいて、正確な位置決め及び信頼できる信号が、極めて重要である。このために、リーダは、UWBを通して送信されたデータを受信し、三角測量を介して位置を決定するためにデータを処理するように、又は、この処理を実行することができる中央コントローラにデータを送信するように、構成することができる。位置決めのために使用される信号は、モバイルIDを送信するために使用されるのと同じ信号であってもよい。場合によっては、モバイルIDを備えるこの送信は、イベントが検出されない場合にリーダに送信される唯一のデータであってもよい。一方、加速度計のデータなどの潜在的なイベントに関するデータは、モバイルベースで処理されている。イベントが検出されると、イベントIDは、モバイルIDと共に、リーダに、又は読取範囲内部のリーダに、送信することができる。モバイルベース内部のイベント検出装置の動作、及びイベントが検出されたときにシステムが反応する方法は、リーダが図4A又は図4Bに示すように構成されているかどうかにかかわらず、同じである。一般に、2つの構成の違いは、図4Bに示される例のイベント傾向ゾーンにおけるリーダは、EMフィールドを生成せず、ゾーンIDをモバイル装置に送信しないという事実である。図4Bに示される構成において、イベント傾向ゾーン内部のリーダは、アクティベーションゾーン及び異なる位置決めシステムが使用されてEMフィールドのアクティベーションが使用される非イベント傾向ゾーン内部よりも、まばらに分散させることができる。また、アクティベーションゾーンにおけるリーダも、EMフィールドを生成することができない(しかしながら、ほとんどの場合、これらはそうすることになる)。しかしながら、これらは、少なくとも、モバイルベースに命令を送信して、モバイルベースをイベント検出モードに切り替えさせることができなければならない。
イベント傾向ゾーン内部のリーダが電磁場を生成しない場合、第2タグは、アクティブのままであり、モバイルベースがイベント検出モードにあるすべての時間にデータを送信するように、構成することができる。したがって、通信/アクティブタグは、常にアクティブであり、モバイル装置がイベント検出モードにあり、イベント検出装置がスイッチオンされている間に、バッテリから電力を引き出す。同時に、より正確な位置決めシステムを使用することができ、データを増加した周波数で送信することができる。モバイルベースが非イベント傾向ゾーンに再び入ると、通信タグは、リーダの電磁場内部にあるときにプライマリタグによってアクティブ化される状態に戻り、モバイルID及びゾーンIDをリーダに戻すことによって、ゾーンIDの受信に応答する。したがって、本システムの利点は、チップの連続作動が望ましいイベント傾向ゾーン内部にあるときにのみ、通信タグを持続的にスイッチオンすることによって、電力を節約できることである。
代替的に又は追加的に、第3タグを含めることができる。このタグは、位置決めのために使用されるUWB信号(又は別の波長帯/フォーマットの信号)を送出することができる。この第3タグは、モバイルベースがイベント検出モードにあるときにのみ、UWBを介してデータを送信するために、アクティブとすることができる。場合によっては、第3タグのみを、バッテリを節約するために、イベント検出モードでアクティブとすることができる。UWB(又は他の)位置決めデータは、イベントが検出された場合、モバイルID及びイベントIDを備えることができる。
100 モバイルベース
110 プライマリタグ/第1通信タグ
111 通信タグのアクティベーション
120 通信タグ/第2通信タグ
121 イベント検出装置のアクティベーション/デアクティベーション
122 通信タグのブロードキャスト
130 イベント検出装置
131 イベント信号
140 内部電源
200 リーダ
210 電磁場
300 中央コントローラ
400 ユーザ/人/物体
500 システム

Claims (30)

  1. エリア内部の移動体(400)を監視するために、前記移動体(400)に取り付けられるように構成されたモバイルベースIDを有するモバイルベース(100)であって、
    前記エリアは、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちアクティベーションゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割され、
    前記モバイルベース(100)は、
    事前に定義されたイベントを検出するように各々が構成された1つ又は複数のイベント検出装置(130)と、
    通信タグ(120)と、
    を備え、
    前記通信タグ(120)は、ゾーンタイプに応じて、対応する前記1つ又は複数のイベント検出装置(130)をアクティブ化又はデアクティブ化するように構成され、
    前記1つ又は複数のイベント検出装置(130)は、イベントIDを有する検出されたイベントを、前記通信タグ(120)に通信するように構成され、
    前記通信タグ(120)は、前記イベントID及び前記モバイルベースIDをブロードキャストするように構成される、モバイルベース(100)。
  2. 各ゾーンは、固有のゾーンIDによって識別され、前記モバイルベースはプライマリタグを備え、前記プライマリタグは、ゾーンに関連付けられた電磁場によってアクティブ化されて、前記通信タグをアクティブ化し、前記電磁場から前記ゾーンIDを受信し、前記ゾーンIDを前記通信タグに転送するように構成される、請求項1に記載のモバイルベース(100)。
  3. ゾーンが非イベント傾向ゾーンであるとき、前記通信タグは、システムによる前記モバイルベースの位置決めのために、モバイルID及び前記ゾーンIDをブロードキャストするように構成される、請求項2に記載のモバイルベース(100)。
  4. ゾーンが非イベント傾向ゾーンであり、また前記1つ又は複数のイベント検出装置がアクティブであるとき、前記通信タグは、対応する前記1つ又は複数のイベント検出装置をデアクティブ化するように構成される、請求項1~3の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  5. ゾーンがアクティベーションゾーンであり、また前記1つ又は複数のイベント検出装置が非アクティブであるとき、前記通信タグは、対応する前記1つ又は複数のイベント検出装置をアクティブ化するように構成される、請求項1~4の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  6. 前記エリアはまた、少なくとも1つのイベント傾向ゾーンを備え、1つ又は複数の前記アクティベーションゾーンの各々は、イベント傾向ゾーンと非イベント傾向ゾーンとの間に位置する、請求項1~5の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  7. 前記通信タグは、所定の時間間隔で前記モバイルベースIDをブロードキャストするように構成され、前記イベント検出装置がアクティブ化されたときの方が、前記イベント検出装置がデアクティブ化されたときよりも、前記時間間隔が短い、請求項1~6の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  8. 前記モバイルベースは、前記イベント検出装置がアクティブ化されたときに、前記モバイルベースの位置を決定する際に前記システムによって使用される情報をブロードキャストするように構成される、請求項1~7の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  9. 位置決めに使用される前記情報は、UWB信号を含む、請求項8に記載のモバイルベース(100)。
  10. 前記1つ又は複数のイベント検出装置(130)は、各々、センサと、事前に定義されたイベントが発生したかどうかを決定するように準備された内部アルゴリズムと、を備える、請求項1~9の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  11. 前記1つ又は複数のイベント検出装置(130)は、各々、以下のセンサ、すなわち加速度計、速度計、ジャイロスコープ、温度計、ガスセンサ、心拍数モニタ、又は気圧計のうちの少なくとも1つのセンサを備える、請求項10に記載のモバイルベース(100)。
  12. 前記プライマリタグ(110)は、パッシブ通信タグである、請求項1~11の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  13. 前記プライマリタグ(110)は、低もしくは超低周波数範囲(3~300kHz)の又は超高周波数範囲(300~3000MHz)の、好適には860~900MHzの範囲内部の無線周波数を介して動作する、請求項1~12の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  14. 前記通信タグ(120)は、アクティブ通信タグである、請求項1~13の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  15. 前記通信タグ(120)は、好適には、2.4GHzの、超高周波数範囲の無線周波数を介して動作する、又は好適にはBluetooth低エネルギータグである、請求項1~14の何れか一項に記載のモバイルベース。
  16. 前記モバイルベース(100)は、リストバンドとして人(400)に取り付けられるように構成される、請求項1~15の何れか一項に記載のモバイルベース(100)。
  17. 前記イベント検出装置(130)は、加速度センサを備え、手首に前記モバイルベース(100)を装着している人(400)の転落を検出するように構成される、請求項16に記載のモバイルベース(100)。
  18. エリア内部の少なくとも1つの移動体(400)を監視するためのシステム(500)であって、
    前記移動体(400)は、請求項1~17の何れか一項に記載のモバイルベース(100)を有し、
    前記エリアは、少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちアクティベーションゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割され、
    前記システム(500)は、1つ又は複数のリーダ(200)を備え、
    前記1つ又は複数のリーダ(200)は、固定位置に配置されており、また、各ゾーンに関連付けられた電磁場(210)を生成し、1つ又は複数の前記モバイルベース(100)から送信されたデータを受信し、対応するモバイルベースIDを中央コントローラ(300)に転送するように構成される、システム(500)。
  19. 各ゾーンは、固有のゾーンIDによって識別され、前記リーダの各々は、その位置に対応するゾーンIDを有して構成され、前記リーダによって生成される前記電磁場は、そのゾーンIDを含む、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記エリアはイベント傾向ゾーンを備え、1つ又は複数の前記アクティベーションゾーンの各々は、少なくとも1つの非イベント傾向ゾーンと少なくとも1つのイベント傾向ゾーンとの間に位置する、請求項18又は19に記載のシステム。
  21. 前記エリアはリーダを備え、前記リーダは、前記イベント傾向ゾーンに関連付けられ、前記モバイルベースによって送信されたイベントIDを受信し、対応するモバイルベースID及びイベントIDを前記中央コントローラに転送するように構成され、その結果、前記システムが、検出されたイベントを認識し、前記移動体(400)及びその位置を識別することができる、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記中央コントローラ(300)は、イベントが発生したという情報を受信すると応答を開始するように構成され、好適には、そのような応答は、少なくともアラームの開始を含む、請求項21に記載のシステム(500)。
  23. 前記イベント傾向ゾーンに関連付けられた1つ又は複数の前記リーダは、オープンデッキなどの、危険な転落又は船外への転落が起こり得るイベント傾向ゾーンに配置され、1つ又は複数の前記リーダは、各々、前記中央コントローラに転送するために前記モバイルベースから前記イベントID及び前記モバイルIDを受信するように構成され、1つ又は複数の前記モバイルベース(100)における対応する前記イベント検出装置(130)は、加速度計と、前記加速度計の測定値に基づいて転落が起こったかどうかを決定するように構成された内部アルゴリズムと、を備える、請求項21又は22に記載のシステム(500)。
  24. 少なくとも2つの異なるタイプのゾーンに、すなわちアクティベーションゾーン及び非イベント傾向ゾーンに分割されたエリアにおける、モバイルベースIDを有するモバイルベース(100)を取り付けた移動体(400)の監視のための方法であって、
    前記モバイルベース(100)は、通信タグ(120)と、少なくとも1つのイベント検出装置(130)と、を備え、
    前記方法は、以下のイベント駆動型シークエンシャルステップ、すなわち、
    ゾーンタイプに応じて、対応する1つ又は複数の前記イベント検出装置(130)をアクティブ化又はデアクティブ化するステップと、前記通信タグ(120)によって前記モバイルベースIDをブロードキャストするステップと、
    イベントIDを有するイベントを検出し、次いで前記イベント検出装置(130)によって前記通信タグ(120)に通知するステップと、
    前記通信タグ(120)によって前記モバイルベースIDを有する前記イベントIDもブロードキャストするステップと、
    を含む、方法。
  25. 各ゾーンは固有のゾーンIDを有して構成され、前記方法は、リーダの電磁場を介して前記ゾーンIDをプライマリタグに送信するステップと、前記プライマリタグによって前記ゾーンIDを前記通信タグに送信するステップと、前記通信タグによって前記ゾーンIDをブロードキャストするステップと、を含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記モバイルベース(100)が進入すると、電磁場(210)によってウェイクアップして前記ゾーンIDをプライマリタグ(110)に送信するステップと、ウェイクアップして、前記プライマリタグ(110)によって前記ゾーンIDを前記通信タグ(120)に送信するステップと、を含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記エリアはイベント傾向ゾーンを備え、前記アクティベーションの各々は、少なくとも1つの非イベント傾向ゾーンと少なくとも1つのイベント傾向ゾーンとの間に位置する、請求項24~26の何れか一項に記載の方法。
  28. イベント傾向ゾーンは、以下の状況、すなわち、危険な転落、船外への転落、ガス漏れ、火災、又は臨界温度レベルのうちの1つ又は複数の状況が発生し得る、又は発生しそうな監視エリア内部のエリアとして選択することができる、請求項27に記載の方法。
  29. 後続のステップは、固定位置に位置する1つ又は複数のリーダ(200)によって、前記モバイルベース(100)の前記通信タグ(120)からブロードキャストされたデータを受信し、前記リーダ(200)がこのデータを中央コントローラ(300)に転送するステップと、そして任意選択で、前記中央コントローラ(300)が、イベントに対応するデータを受信すると、アラームをスタートする及び/又は前記モバイルベース(100)の位置を決定するなどの応答を開始するステップと、を含む、請求項24~28の何れか一項に記載の方法。
  30. 前記中央コントローラ(300)は、転落イベントに対応するデータを受信すると、前記モバイルベース(100)の前記通信タグ(120)から無線周波数信号の損失を検出し、前記モバイルベース(100)が水中にあり、船外への転落が発生したことを示す、請求項29に記載の方法。
JP2022558343A 2020-03-24 2021-03-23 移動体の監視のためのモバイルベース、システム及び方法 Pending JP2023524377A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20200350 2020-03-24
NO20200350A NO346156B1 (en) 2020-03-24 2020-03-24 Mobile base, system and method for supervision of a mobile object
PCT/NO2021/050073 WO2021194347A1 (en) 2020-03-24 2021-03-23 Mobile base, system and method for supervision of a mobile object

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023524377A true JP2023524377A (ja) 2023-06-12

Family

ID=75539884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022558343A Pending JP2023524377A (ja) 2020-03-24 2021-03-23 移動体の監視のためのモバイルベース、システム及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20240171942A1 (ja)
EP (1) EP4128182B1 (ja)
JP (1) JP2023524377A (ja)
KR (1) KR20220156938A (ja)
CN (1) CN115516534A (ja)
BR (1) BR112022019236A2 (ja)
CA (1) CA3173185A1 (ja)
MX (1) MX2022012012A (ja)
NO (1) NO346156B1 (ja)
WO (1) WO2021194347A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114690821A (zh) * 2022-04-01 2022-07-01 常州辰维科技有限公司 一种基于物联网的花园智能养护控制系统及方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4305143A (en) 1979-08-08 1981-12-08 Simms Larry L Automatic man overboard sensor and rescue system
US4549169A (en) 1982-12-06 1985-10-22 Kelmar Marine Inc. Personal ocean security system
WO2004093023A2 (en) * 2003-04-11 2004-10-28 Hill-Rom Services, Inc. Article locating and tracking apparatus and method
GB2441561A (en) * 2006-09-05 2008-03-12 John Naploeon Auger Man-overboard alarm system using RFID tags
US8514069B2 (en) * 2009-11-12 2013-08-20 MTN Satellite Communications Tracking passengers on cruise ships
GB2526157A (en) 2014-05-17 2015-11-18 John Christian Scott Monitoring system and method
JP6866773B2 (ja) * 2017-06-01 2021-04-28 オムロン株式会社 安全制御装置、安全制御装置の制御方法、情報処理プログラム、および記録媒体
CA3080504A1 (en) 2017-11-17 2019-05-23 Dimeq As System and method for supervising a person
US10771948B2 (en) * 2018-12-03 2020-09-08 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg System and method for monitoring a spatial position of a mobile transmitter, man-over-board detection system

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220156938A (ko) 2022-11-28
CN115516534A (zh) 2022-12-23
US20240171942A1 (en) 2024-05-23
NO346156B1 (en) 2022-03-28
EP4128182B1 (en) 2024-02-21
CA3173185A1 (en) 2021-09-30
WO2021194347A1 (en) 2021-09-30
BR112022019236A2 (pt) 2022-11-16
MX2022012012A (es) 2023-01-05
NO20200350A1 (en) 2021-09-27
EP4128182A1 (en) 2023-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10154401B2 (en) Safety device utilizing a beacon
EP3710851B1 (en) System and method for supervising a person
US7119694B2 (en) Proximity dead man interrupter, alarm and reporting system
US20160106174A1 (en) Protective headgear including a personnel electronic monitor device
US10425766B2 (en) Location systems using short-range communications
KR101755533B1 (ko) 사물인터넷 기반 안전 관리 시스템
US10093400B2 (en) Systems and methods for handling a man overboard situation
JP2023524377A (ja) 移動体の監視のためのモバイルベース、システム及び方法
KR102406660B1 (ko) 수난구조대원 모니터링 시스템
KR101712499B1 (ko) 선박의 승객 및 승무원 관제시스템
KR102192784B1 (ko) 지오펜스와 인공 지능을 활용한 해상 인명 구조 시스템
CN207995992U (zh) 一种手环
KR102650200B1 (ko) IoT 기술을 적용한 선박용 선교항해감시경보 모니터링 시스템
KR102661944B1 (ko) 해양 레포츠용 스마트 밴드 장치
Adhithyan et al. Fisherman Border Detector Using IOT Andlora
KR20240032586A (ko) 수상 인명 구조 시스템
CA3179655A1 (en) System for warning about entering a restricted area
CN108078083A (zh) 一种手环及手环定位方法
JP2020021434A (ja) 簡易通報器及び簡易通報システム
KR20170019587A (ko) 비콘 모듈의 위치 탐지 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20221122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240717