JP2023520691A - 持続lbt失敗検出及び回復の方法及び装置 - Google Patents

持続lbt失敗検出及び回復の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023520691A
JP2023520691A JP2022559839A JP2022559839A JP2023520691A JP 2023520691 A JP2023520691 A JP 2023520691A JP 2022559839 A JP2022559839 A JP 2022559839A JP 2022559839 A JP2022559839 A JP 2022559839A JP 2023520691 A JP2023520691 A JP 2023520691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lbt failure
persistent
lbt
mac
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022559839A
Other languages
English (en)
Inventor
ジア・メイイ
ジャン・レイ
ワン・シヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2023520691A publication Critical patent/JP2023520691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • H04W74/0816Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • H04W74/0841Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

持続LBT失敗検出及び回復の方法及び装置が提供される。前記方法は端末装置に適用され、前記方法は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ前記端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、前記サービングセル内の前記アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーすることを含む。

Description

本発明は、通信の技術分野に関する。
アンライセンスバンドで3GPP(登録商標)サービスを提供するために、以下のようなメカニズム、即ち、LBT(Listen Before Talk)及びDMTC(Discovery RS Measurement Timing Configuration)が導入されている。そのうち、下位層がLBTプロシージャを実行し、LBT結果に基づいて、チャネルが占用されていると確定した場合、伝送を行わない。下位層が伝送前にLBTプロシージャを実行しており、かつ該伝送が実行されておらず、即ち、上りリンク伝送がLBT失敗のためブロッキングされたときに、下位層はMAC層にLBT失敗を指示する。
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確かつ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈してはならない。
アンライセンスバンド上の新無線(NR-U)システムでは、LBT失敗検出及び回復メカニズムが導入されており、上りリンク伝送の持続(consistent)LBT失敗検出及び回復メカニズムとも称される。LBT失敗検出及び回復メカニズム(上りリンク伝送の持続LBT失敗検出及び回復メカニズム、上りリンクLBT失敗検出及び回復メカニズム、持続LBT失敗検出及び回復メカニズム、あるいは、又は持続上りリンクLBT失敗検出及び回復メカニズムともいう)はLBT失敗検出プロシージャ(上りリンク伝送の持続LBT失敗検出プロシージャ)であっても良く、又は、LBT失敗回復プロシージャ(上りリンク伝送の持続LBT失敗回復プロシージャ)であっても良く、又は、LBT失敗検出プロシージャ(上りリンク伝送の持続LBT失敗検出プロシージャ)及びLBT失敗回復プロシージャ(上りリンク伝送の持続LBT失敗回復プロシージャ)の両方を含むものであっても良い。
無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)層が上位層であっても良く、例えば、MAC層のMAC実体は持続LBT失敗の回復プロシージャを設定する。持続LBT失敗の検出は各上りリンクBWP(Bandwidth part)上で行われる。そのため、1つのカウンター及び1つのタイマーが導入されており、上りリンクLBT失敗が発生したときに、タイマーを起動又は再起動し、MAC層が下位層(例えば、物理層)からの上りリンクLBT失敗指示を受信する度に、カウンター(の計数値)に1を増やし、受信による計数値が所定の値を超えたときに、持続LBT失敗をトリガーする。また、タイマーが切れたときに、該カウンターをリセットする。このようなプロセスは“持続(上りリンク)LBT失敗の検出プロシージャ”又は“持続(上りリンク)LBT失敗の検出プロシージャ”の一部又は1つのステップと見なすことができる。
プライマリーセル(PCell)又はプライマリーセコンダリーセル(PSCell)で持続LBT失敗が発生したときに、端末装置はもう1つのBWPに切り替えて(ハンドオーバーして)ランダムアクセスを開始できる。このような場合、端末装置はMAC CE(Control Element)をトリガーしてネットワークに持続LBT失敗の発生を指示し、該MAC CEはランダムアクセスプロシージャ期間内で端末装置がハンドオーバーした前記もう1つのBWP上で送信される。このようなプロセスは“(特殊セル内)持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”又は“(特殊セル内)持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”の一部又は1つのステップと見なすことができる。
1つのセコンダリーセル(SCell)で持続LBT失敗を検出したときに、1つのMAC CEを用いて該SCellの属するネットワーク装置に該失敗を報告し、該MAC CEは持続LBT失敗が発生したSCellとは異なるもう1つのセルで送信される。また、該MAC CEは失敗した複数のセルをも報告できる。
持続LBT失敗が発生したSCellを指示するMAC CEを送信するための可用の(使用可能な)上りリンクリソースがない場合、端末装置はスケジューリングリクエスト(Scheduling Request、SR)をトリガーできる。端末装置が1つのサービングセルのLBT失敗を指示するMAC CEを成功裏に送信したときに、該サービングセル又はBWP上の持続LBT失敗を取り消す。このプロセスは、“(セコンダリーセル内)持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”又は“(セコンダリーセル内)持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”の一部又は1つのステップと見なすことができる。
既存のルールに従えば、MAC実体は次のようなことを行い得る。即ち、特殊セル(SpCell)、即ち、プライマリーセル(PCell)又はプライマリーセコンダリーセル(PSCell)で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされていない場合、かつ、該特殊セルに新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)によりこれらのリソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせる場合、多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロシージャがLBT失敗MAC CEを生成するように指示する。また、少なくとも1つのセコンダリーセル(SCell)で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされてない場合、かつ、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセルに新伝送のための可用のUL-SCHリソースがあり、かつLCPによりこれらのリソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせる場合、多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示し、そうでない場合、LBT失敗MAC CEのSRをトリガーする。このようなプロセスは“持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”又は“持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”の一部又は1つのステップと見なすことができる。
1つのMAC PDU(Protocol Data Unit、プロトコルデータユニット)が送信されており、かつ該PDUがLBT失敗MAC CEを含む場合、MAC実体は、送信されたLBT失敗MAC CEにおいて持続LBT失敗が指示されたサービングセルでトリガーされた持続LBT失敗を取り消し得る。
発明者が次のようなことを発見した。即ち、アクティベーションされた(アクティブな)、LBT失敗回復設定パラメータlbt-FailureRecoveryConfigが設定されている各サービングセルについて、MAC実体は次のようなことを行い得る。即ち、下位層からのLBT失敗指示を既に受信した場合、持続LBT失敗検出のためのタイマーlbt-FailureDetectionTimerを起動又は再起動し;持続LBT失敗検出のためのカウンターLBT_COUNTERに1を増やし;及び、LBT_COUNTER≧lbt-FailureInstanceMaxCountのときに、このサービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。このようなプロセスは“持続(上りリンク)LBT失敗の検出プロシージャ”又は“持続(上りリンク)LBT失敗の検出プロシージャ”の一部又は1つのステップと見なすことができる。
例えば、該サービングセルが特殊セル(SpCell)である場合、該サービングセル内の同じキャリア(carrier)上のすべての、物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasions)が設定された上りリンクBWP内で既に持続LBT失敗がトリガーされたときに、上位層、例えば、RRC層に、持続LBT失敗を指示し;そうでなければ、即ち、該サービングセル内の同じキャリア上ですべての、PRACH occasionsが設定された上りリンクBWP内で持続LBT失敗が既にすべてトリガーされたのでないときに、該サービングセル内の任意の実行中のランダムアクセスプロシージャを停止し、アクティブなBWPを、該サービングセル内の同じキャリア上でPRACH occasionが設定されており、かつ持続LBT失敗がトリガーされない1つの上りリンクBWPに切り替え、そして、ランダムアクセスプロシージャを開始する。このようなプロセスは“(特殊セル内)持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”又は“(特殊セル内)持続(上りリンク)LBT失敗の回復プロシージャ”の一部又は1つのステップと見なすことができる。
このように、アクティベーションされた(アクティブな)、lbt-FailureRecoveryConfigが設定されている各サービングセルについて、既に下位層からのLBT失敗指示を受信しており、かつLBT_COUNTER≧lbt-FailureInstanceMaxCountの場合、MAC実体は該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーし、そして、一連のアクションを行い得る。例えば、下位層からの第lbt-FailureInstanceMaxCount個目のLBT失敗指示を受信したときに、MAC実体は持続LBT失敗をトリガーし得る。しかし、その後、引き続き下位層からのLBT失敗指示を受信したときに、LBT_COUNTERが継続して増加するため、依然としてLBT_COUNTER≧lbt-FailureInstanceMaxCountの条件を満足し得るので、継続してトリガー持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを行うことができる。
よって、端末装置は絶えずに、持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行する可能性がある。しかし、これは端末装置が欲しがるビヘイビアではなく、かつ端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッド、例えば、ランダムアクセスリソース及びデータ伝送を増加させることができる。
発明者がさらに次のようなことをも発見した。即ち、一旦、端末装置が1つのサービングセルの持続LBT失敗を指示するMAC CEを成功裏に送信したら、該サービングセル又はBWPの持続LBT失敗を取り消す。また、他の場合、端末装置はトリガーされた持続LBT失敗を取り消す可能性もある。
例えば、特殊セル(SpCell)の場合、MAC層がリセットされたときに、対応するサービングセルでトリガーされた持続LBT失敗が存在すれば、端末装置は該持続LBT失敗を取り消し;対応するサービングセルでBWP切り替え命令又はRRCシグナリングの受信によりBWP切り替えが行われたときに、端末装置はトリガーされた持続LBT失敗を取り消し;また、持続LBT失敗回復設定(lbt-FailureRecoveryConfig IE)が再設定されれば、トリガーされた持続LBT失敗を取り消す。
セコンダリーセル(SCell)の場合、セコンダリーセルがディアクティベーションされたときに、端末装置は該セコンダリーセルでトリガーされたすべての持続LBT失敗を取り消し;MAC層がリセットされたときに、対応するサービングセルでトリガーされた持続LBT失敗が存在すれば、端末装置は該持続LBT失敗を取り消し;対応するサービングセルでBWP切り替え命令又はRRCシグナリングの受信によりBWP切り替えが行われたときに、端末装置はトリガーされた持続LBT失敗を取り消し;また、持続LBT失敗回復設定(lbt-FailureRecoveryConfig IE)が再設定されれば、トリガーされた持続LBT失敗を取り消す。
持続LBT失敗がトリガーされたときに、端末装置は持続LBT失敗回復プロシージャを実行し、例えば、BWP切り替え及び/又はMAC CE送信を行うことで、ネットワーク装置に端末装置内の持続LBT失敗を通知する。この期間では、上述のルールに従えば、回復プロシージャをトリガーする持続LBT失敗はキャンセルされる可能がある。
端末装置がトリガーされた持続LBT失敗を取り消す上述のような場合のうち、幾つかの場合、例えば、セコンダリーセルがディアクティベーションされた場合、持続LBT失敗を取り消したとしても、該持続LBT失敗が確かに存在するため、該持続LBT失敗を引き続きネットワーク装置に指示しても悪い影響は存在しない。しかし、他の場合にキャンセルされた持続LBT失敗について、指示された該持続LBT失敗の問題が既に解決されており、引き続きネットワーク装置に該持続LBT失敗を指示すれば、ネットワーク装置がNR-Uチャネルのビジー状況を誤解する可能性があるため、プライマリーセル(PCell)上の不必要なBWP切り替え及び不必要なSCell再設定をもたらし、NR-Uチャネルのより低い使用効率を来す恐れがある。
上述の問題のうちの1つ又は複数を解決するために、本発明の実施例は持続LBT失敗検出及び回復の方法及び装置を提供する。
本発明の実施例の第一側面によれば、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供され、該装置は、
第一トリガーユニットを含み、それは上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ該端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
本発明の実施例の第二側面によれば、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供され、該装置は第一リセットユニットを含み、それは第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットする。
本発明の実施例の第三側面によれば、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供され、該装置は次のユニットのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示する第一指示ユニット;
ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する第二指示ユニット;及び
実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する第一停止ユニットを含む。
本発明の実施例の第四側面によれば、ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供され、該装置は、
端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信する第一受信ユニット;及び/又は
端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信する第二受信ユニットを含む。
本発明の実施例の第五側面によれば、端末装置が提供され、該端末装置は本発明の実施例の第一側面乃至第三側面のうちの何れか1つの側面に記載の装置を含む。
本発明の実施例の第六側面によれば、ネットワーク装置が提供され、該ネットワーク装置は本発明の実施例の第四側面に記載の装置を含む。
本発明の実施例の第七側面によれば、通信システムが提供され、該通信システムは本発明の実施例の第五側面に記載の端末装置及び/又は本発明の実施例の第六側面に記載のネットワーク装置を含む。
本発明の実施例の第八側面によれば、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供され、該方法は、
上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ該端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーすることを含む。
本発明の実施例の第九側面によれば、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供され、該方法は、第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットすることを含む。
本発明の実施例の第十側面によれば、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供され、該方法は次のことのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;
ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び
実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することである。
本発明の実施例の第十一側面によれば、ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供され、、該方法は、
端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信し;及び/又は
端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信することを含む。
本発明の実施例の第十二側面によれば、コンピュータ可読プログラムが提供され、そのうち、持続LBT失敗検出及び回復の装置又は端末装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記持続LBT失敗検出及び回復の装置又は端末装置に、本発明の実施例の第八側面又は第九側面又は第十側面に記載の持続LBT失敗検出及び回復の方法を実行させる。
本発明の実施例の第十三側面によれば、コンピュータ可読プログラムを記憶している記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは持続LBT失敗検出及び回復の装置又は端末装置に、本発明の実施例の第八側面又は第九側面又は第十側面に記載の持続LBT失敗検出及び回復の方法を実行させる。
本発明の実施例の第十四側面によれば、コンピュータ可読プログラムが提供され、そのうち、持続LBT失敗検出及び回復の装置又はネットワーク装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記持続LBT失敗検出及び回復の装置又はネットワーク装置に、本発明の実施例の第十一側面に記載の持続LBT失敗検出及び回復の方法を実行させる。
本発明の実施例の第十五側面によれば、コンピュータ可読プログラムを記憶している記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムは持続LBT失敗検出及び回復の装置又はネットワーク装置に、本発明の実施例の第十一側面に記載の持続LBT失敗検出及び回復の方法を実行させる。
本発明の実施例の有利な効果の1つが次のとおりであり、即ち、
カウンターの計数値が第一の値に等しいときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、又は、カウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、これによって、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することを防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることができ;及び/又は
一定(所定)の条件が満足されたときに持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットし、このようにして、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行ことをも防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることができ;及び/又は
次のようなステップ、即ち、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止するステップのうちの少なくとも1つにより、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替え及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。。
後述の説明及び図面を参照することで、本発明の特定の実施例を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施例は、範囲上ではこれらにより限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施例は、様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
もう1つの実施例について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施例に用い、他の実施例における特徴と組み合わせ、又は、他の実施例における特徴を置換することもできる。
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
本発明の1つの図面又は1つの実施形態に記載の要素及び特徴は、1つ又は複数の他の図面又は実施形態に示した要素及び特徴と組み合わせることができる。また、図面では、類似した符号は、幾つの図面における対応する部品を示し、複数の実施形態に用いる対応部品を示すためにも用いられる。
含まれている図面は、本発明の実施例への更なる理解を提供するために用いられ、これらの図面は、本明細書の一部を構成し、本発明の実施形態を例示し、文字記載とともに本発明の原理を説明するために用いられる。また、明らかのように、以下に記載される図面は、本発明の幾つかの実施例を示すためのものに過ぎず、当業者は、創造性のある労働をせずに、これらの図面に基づいて他の図面を得ることもできる。
本発明の実施例における通信システムを示す図である。 本発明の実施例1における持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。 本発明の実施例1における持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。 本発明の実施例1における持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。 本発明の実施例2における持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。 本発明の実施例3における持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。 本発明の実施例3における持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。 本発明の実施例3における持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。 本発明の実施例3における持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。 本発明の実施例3における持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。 本発明の実施例4における持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。 本発明の実施例5における持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。 本発明の実施例5における持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。 本発明の実施例6における持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。 本発明の実施例7における持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。 本発明の実施例8における持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。 本発明の実施例8における第二指示ユニットを示す図である。 本発明の実施例9における持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。 本発明の実施例10における端末装置のシステム構成を示すブロック図である。 本発明の実施例11におけるネットワーク装置のシステム構成を示すブロック図である。 既存の1バイトのLBT失敗MAC CEのフォーマットを示す図である。 既存の4バイトのLBT失敗MAC CEのフォーマットを示す図である。
添付した図面及び以下の説明を参照することにより、本発明の前述及び他の特徴が明らかになる。なお、明細書及び図面では、本発明の特定の実施例を開示するが、それらは本発明の原理を採用し得る一部のみの実施例を示し、理解すべきは、本発明は記載される実施例に限定されず、即ち、本発明は添付した特許請求の範囲内のすべての変更、変形及び代替によるものをも含むということである。
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は、次のような任意の通信規格に準ずるネットワークを指しても良く、例えば、LTE(LTE、Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、HSPA(High-Speed Packet Access)などである。
また、通信システムにおける装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われても良く、例えば、次のような通信プロトコルを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G及び将来の5G、新無線(NR、New Radio)など、及び/又は、その他の従来の又は将来開発される通信プロトコルである。
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は、例えば、通信システムにおいて、端末装置を通信ネットワークに接続し、かつ該端末装置にサービスを提供する装置を指す。ネットワーク装置は、次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、基地局(BS、Base Station)、アクセスポイント(AP、AccessPoint)、送受信ポイント(TRP、Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モバイル管理エンティティ(MME、Mobile Management Entity)、ネットワークゲートウェイ、サーバー、無線ネットワーク制御器(RNC、Radio Network Controller)、基地局制御器(BSC、Base Station Controller)などである。
そのうち、基地局は次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)、5G基地局(gNB)などであり、さらにRRH(Remote Radio Head)、RRU(Remote Radio Unit)、リレー(relay)又は低パワーノード(例えば、femto、picoなど)を含んでも良い。また、用語「基地局」はそれらの1つ部又はすべての機能を含んでも良く、各基地局は特定の地理的領域に対して通信カバレッジを提供することができる。用語「セル」が指すのは、基地局及び/又はそのカバーする領域であっても良く、これは該用語のコンテキストによるものである。
本発明の実施例では、用語「ユーザー装置」(UE、User Equipment)又は「端末装置」(TE、Terminal Equipment)は、例えば、ネットワーク装置により通信ネットワークにアクセスし、かつネットワークからのサービスを受ける装置を指す。ユーザー装置は、固定したもの又は移動するものであっても良く、また、移動ステーション(MS、Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS、Subscriber Station)、アクセス端末(AT、AccessTerminal)、ステーションなどとも称される。
そのうち、ユーザー装置は次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、例えば、セルラーフォン(Cellular Phone)、PDA(Personal Digital Assistant)、無線モデム、無線通信装置、携帯装置、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話機、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどである。
また、例えば、IoT(Internet of Things)などのシナリオにおいて、ユーザー装置はさらに監視又は測定を行う機器又は装置であっても良く、例えば、次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、マシンタイプ通信(MTC、Machine Type Communication)端末、車載通信端末、D2D(Device to Device)端末、M2M(Machine to Machine)端末などである。
以下、例を通じて本発明の実施例のシナリオについて説明するが、本発明はこれに限定されない。
図1は本発明の実施例における通信システムを示す図であり、端末装置及びネットワーク装置を例にした場合を示している。図1に示すように、通信システム100はネットワーク装置101及び端末装置102を含んでも良い。なお、便宜のため、図1では1つの端末装置及び1つのネットワーク装置を例にして説明を行うが、本発明の実施例はこれに限られない。
本発明の実施例において、ネットワーク装置101と端末装置102との間は従来のサービス又は将来実施可能なサービスを行うことができる。例えば、これらのサービスは、eMBB(enhanced Mobile Broadband)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)などを含むが、これらに限られない。
端末装置102がLBTを行うときに、LBT失敗が発生する可能性がある。既存のルールに従えば、端末装置102の上位層が端末装置102の下位層からのLBT失敗指示を受信しており、かつLBT_COUNTER≧lbt-FailureInstanceMaxCountの条件が満足されたときに、端末装置102の上位層は絶えずに持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行する可能があり、これは端末装置102が望むビヘイビアではなく、かつ端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッド、例えば、ランダムアクセスリソース及びデータ伝送を増加させることもできる。
また、既存のルールに従えば、端末装置102がトリガーされた持続LBT失敗を取り消す幾つかの場合、端末装置102が指示した該持続LBT失敗の問題が既に解決されたので、引き続きネットワーク装置101に該持続LBT失敗を指示すると、ネットワーク装置101はNR-Uチャネルのビジー状況を誤解する可能性があり、そのため、プライマリーセル(PCell)上の不必要なBWP切り替え及び不必要なSCell再設定を来し、NR-Uチャネルのより低い使用効率をもたらす恐れがある。
以下、図面と併せて本発明の様々な実施例について説明を行う。なお、これらの実施例は例示に過ぎず、本発明を限定するものではない。
本発明の実施例では、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供される。
図2は本発明の実施例1の持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。図2に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ201:上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
これにより、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することを防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることもできる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、下位層は例えば、物理層であり、上位層は例えば、MAC層である。
図3は本発明の実施例1の持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。図3に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ301:上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信しており;及び
ステップ302:持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、端末装置の1つのサービングセル内の1つのアクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
ステップ301では、上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信しており、言い換えれば、下位層は上位層にLBT失敗を通知又は指示している。また、ステップ301の前に、該方法はさらに次のようなステップを含んでも良い。
ステップ303:端末装置の下位層がLBTプロシージャを実行し;及び
ステップ304:上りリンク伝送がLBT失敗のためブロッキングされる。
このように、上りリンク伝送はLBT失敗のためブロッキングされ、上位層は下位層からのLBT失敗指示を受信している。
ステップ302では、持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、端末装置の1つのサービングセル内の1つのアクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
本発明の少なくとも1つの実施例において、上りリンクLBT失敗が発生したときに、即ち、上位層が既に下位層からのLBT失敗指示を受信したときに、1つのタイマー、例えば、lbt-FailureDetectionTimerを起動又は再起動し、かつ、上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信する度に、この持続LBT失敗検出ためのカウンターに1を増やし、該カウンターの計数値が第一の値に等しいときに、端末装置の1つのサービングセル内の1つのアクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーし、また、該カウンターの計数値が該第一の値よりも大きいときに、端末装置の該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーしない。
つまり、該カウンターの計数値が第一の値に等しいときに該サービングセル内の該BWPの持続LBT失敗がトリガーされた後に、上位層が引き続き下位層からのLBT失敗指示を受信することによって該カウンターの計数値が継続して増加しても、引き続き該サービングセル内の該BWPの持続LBT失敗をトリガーすることがないため、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することを防止できる。
図4は本発明の実施例1の持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。図4に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ401:上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信しており;
ステップ402:持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
また、図3と同様に、ステップ301の前に、該方法はさらに次のようなステップを含んでも良い。
ステップ403:端末装置の下位層がLBTプロシージャを実行し;及び
ステップ404:上りリンク伝送がLBT失敗のためブロッキングされる。
このように、上りリンク伝送はLBT失敗のためブロッキングされ、上位層は下位層からのLBT失敗指示を受信している。
ステップ402では、持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、端末装置の該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
本発明の少なくとも1つの実施例において、上りリンクLBT失敗が発生したときに、即ち、上位層が既に下位層からのLBT失敗指示を受信したときに、1つのタイマー、例えば、lbt-FailureDetectionTimerを起動又は再起動し、かつ、上位層が下位層からのLBT失敗指示を受信する度に、この持続LBT失敗検出ためのカウンターに1を増やし、また、該カウンターの計数値が第一の値に達到した、又はそれを超えたときに、端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗があるかを判断し、該サービングセルの該アクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーし、該サービングセルの該アクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗が既にあるときに、サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーしない。このようにして、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することを防止できる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、例えば、この持続LBT失敗検出のためのカウンターはLBT_COUNTERである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該第一の値は実際の状況に応じて確定されても良く、例えば、該第一の値はlbt-FailureInstanceMaxCountと表される。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該サービングセルは特殊セル(SPCell)、即ち、プライマリーセル(PCell)又はプライマリーセコンダリーセル(PSCell)であっても良く、セコンダリーセル(SCell)であっても良い。
本発明の少なくとも1つの実施例において、例えば、上記の一連のアクションは次のとおりであり、即ち、特殊セル(SpCell)の場合、該サービングセル内の同じキャリア(carrier)上で物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasions)が設定されたすべての上りリンクBWP内で持続LBT失敗が既にトリガーされていれば、上位層に持続LBT失敗を指示し、そうでなければ、該サービングセル内の任意の実行中のランダムアクセスプロシージャを停止し、アクティブなBWPを、該サービングセル内で同じキャリア上でPRACH occasionが設定されており、かつ持続LBT失敗がトリガーされない1つの上りリンクBWPに切り替え、そして、ランダムアクセスプロシージャを開始する。
上述の実施例から分かるように、カウンターの計数値が第一の値に等しいときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、又は、カウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、これによって、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することを防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることができる。
本発明の実施例では、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供される。
図5は本発明の実施例2の持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。図5に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ501:第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットする。
このように、一定の条件が満足されたときに持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットし、これによって、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することをも防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることもできる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該第一条件は以下のような条件のうちの少なくとも1つを含んでも良く、即ち、
1つのサービングセル内のアクティブなBWPの持続LBT失敗がトリガーされ、又は、1つのサービングセル内のアクティブなBWP上で持続LBT失敗が存在し、又は、1つのサービングセル内のアクティブなBWPの持続LBT失敗が既にトリガーされており、又は、1つのサービングセル内のアクティブなBWP上で持続LBT失敗が存在し;
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生しており;
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされており;
多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントが発生しており;
多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示しており;
LBT失敗MAC CEに対応するスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生しており;及び
LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエスト(SR)をトリガーしているという条件である。
例えば、トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生していることは、以下のようなことのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
1つのBWPがイナクティヴ(inactive)なものであり;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗回復が設定されており;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつLBT失敗回復設定パラメータが設定されており、例えば、該LBT失敗回復設定パラメータはlbt-FailureRecoveryConfigであり;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターが設定されており、例えば、該カウンターはLBT_COUNTERであり;
LBT失敗情報が送信されており、例えば、1つのMAC PDU(Protocol Data Unit、プロトコルデータユニット)が送信されており、かつ該PDUが持続LBT失敗MAC CEを含み;
持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了したと見なされており;
セコンダリーセル(SCell)がディアクティベーションされており、又はセコンダリーセルをディアクティベーションする1つのメッセージを受信しており、又はセコンダリーセルと関連付けられたタイマーが切れており、例えば、セコンダリーセルをディアクティベーションする情報はSCell Activation/Deactivation MAC CEによりキャリーされ、例えば、該タイマーはsCellDeactivationTimerであり;
MAC実体が1つのサービングセルのBWP切り替えによる物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を受信しており、かつ、該サービングセルにおいて関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャがなく、又はセル無線ネットワーク一時標識(C-RNTI)によりアドレシングされた物理下りリンク制御チャネルを受信しているときに、該サービングセルと関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了しており;及び
BWP切り替えによるRRC設定又はRRC再設定を受信していることである。
例えば、多重化及びアセンブリプロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントは、以下のようなイベントのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつ該特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び
少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせているイベントである。
例えば、LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生していることは、次のようなことを含み、即ち、少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがなく、かつ論理チャネル最適化(LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該第一条件は1つの特殊セル内、1つのセコンダリーセル内又は1つのサービングセル内に発生しても良い。
本発明の少なくとも1つの実施例において、ステップ501では、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットすることは、該カウンターの計数値が0に等しなくなるように設定することを含む。よって、次のように言っても良く、即ち、第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が0に等しくなるように設定する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、例えば、この持続LBT失敗検出のためのカウンターはLBT_COUNTERである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、例えば、該カウンターは既に送信されたLBT失敗MAC CEにおいて指示された持続LBT失敗のサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する。
また、例えば、該カウンターはトリガーされた持続LBT失敗の所在するサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する。
上述の実施例から分かるように、一定の条件が満足されたときに持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットし、これにより、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することをも防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることもできる。
本発明の実施例では、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供される。
図6は本発明の実施例3の持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。図6に示すように、該方法は以下のようなステップのうちの少なくとも1つを含む。
ステップ601:持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;
ステップ602:ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び
ステップ603:実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する。
このように、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替え及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例において、該方法はステップ601乃至603のうちの少なくとも1つのステップを含んでも良く、該方法がそのうちの2つ又は3つのステップを含むときに、これらのステップの実行順序について限定しない。
以下、ステップ601乃至603の各ステップについてそれぞれ説明を行う。
ステップ601では、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示する。このように、端末装置がネットワーク装置に更新された持続LBT失敗情報を指示することで、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗情報を生成するように指示するとは、多重化及びアセンブリ実体、MAC層、又はRRC層が持続LBT失敗情報を生成するように指示することを指しても良い。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗が取り消されることは、次のようなイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされても良く、即ち、MAC層を再設定しており;持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており、例えば、持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP switching DCIを受信しており、又は持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のRRCシグナリングを受信しており;及び、持続LBT失敗回復設定、例えば、lbt-FailureRecoveryConfig IEを再設定してているイベントである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、ステップ601で指示により生成されたLBT失敗情報はMAC CE又は上位層メッセージによってキャリーされ得る。
本発明の実施例において、該MAC CEは第二LBT失敗MAC CEであっても良い。例えば、該第二LBT失敗MAC CEは既存のLBT失敗MAC CEのフォーマットを再利用できる。
図21は既存の1バイトのLBT失敗MAC CEのフォーマットを示す図である。図21に示すように、1バイトのLBT失敗MAC CEはLCIDをキャリーする1つのMACサブヘッダにより確認される。そのサイズは固定されており、単一のバイト、即ち、8つのC域(field)を含む。Cについて、MAC実体のためにサービングセル索引iを設定している1つのサービングセルが存在する場合、かつ、このサービングセル内で持続LBT失敗が既にトリガーされおり、かつキャンセルされていない場合、該域は1に設定され、さもなければ、該域は0に設定される。
図22は既存の4バイトのLBT失敗MAC CEのフォーマットを示す図である。図22に示すように、4バイトのLBT失敗MAC CEはLCIDをキャリーする1つのMACサブヘッダにより確認される。そのサイズは固定されており、4つのバイト、即ち、832個のC域を含む。Cについて、MAC実体のためにサービングセル索引iを設定している1つのサービングセルが存在する場合、かつ、このサービングセル内で持続LBT失敗が既にトリガーされており、かつキャンセルされていない場合、該域は1に設定され、さもなければ、該域は0に設定される。
本発明の実施例において、該MAC CEは第二LBT失敗MAC CEであっても良く、新しいMAC CE、例えば、LBT failuire cancel MAC CEであっても良い。
本発明の実施例において、例えば、該上位層メッセージはRRCメッセージである。
ステップ601に対応して、図7は本発明の実施例3の持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。図7に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ701:トリガーされた持続LBT失敗を取り消し;及び
ステップ702:持続LBT失敗情報を生成するように指示する。
ステップ602では、端末装置はネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する。このようにして、ネットワーク装置は持続LBT失敗が発生したセル又は周波数を把握できる。これにより、ネットワーク装置が不必要なBWP切り替え及びセコンダリーセル再設定を開始することを回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、端末装置がネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示することは、持続LBT失敗が取り消される前にあっても良く、持続LBT失敗が取り消されるときにあっても良い。
図8は本発明の実施例3の持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。図8に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ801:1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ取り消しておらず;及び
ステップ802:ネットワーク装置に前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報を指示する。
このように、持続LBT失敗が取り消される前に、端末装置はネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する。
ステップ801では、ネットワーク装置に第一LBT失敗MAC CEを送信しても良く、前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされる。言い換えれば、1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしていることによる指示により、第一LBT失敗MAC CEを生成しており、該MAC CEはさらに、前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報を含んでいる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗のセル情報は持続LBT失敗がトリガーされており、かつ取り消されていないセルを表し、言い換えれば、上述のサービングセル以外に、さらに、持続LBT失敗がトリガーされており、かつ取り消されていない他のセルを含んでも良い。
本発明の少なくとも1つの実施例において、1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ取り消していないことは、特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、かつ、該特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び/又は、少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることを含む。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗の周波数情報は持続LBT失敗が発生した周波数を表す。
図9は本発明の実施例3の持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。図9に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ901:持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する。
このように、持続LBT失敗が取り消されたときに、端末装置はネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、端末装置がネットワーク装置に指示する該持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、MAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされ得る。
MAC CEによりキャリーされる場合、例えば、該MAC CEは第二LBT失敗MAC CEである。例えば、該第二LBT失敗MAC CEは既存のLBT失敗MAC CEのフォーマットを再利用できる。
あるいは、該MAC CEは新しいMAC CE、例えば、LBT failuire cancel MAC CEであっても良い。
上位層メッセージによりキャリーされる場合、例えば、該上位層メッセージはRRCメッセージである。
MAC CEによりキャリーされる場合、図10は本発明の実施例3の持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。図10に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ1001:1つのサービングセル中で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ該持続LBT失敗を取り消しておらず、第一LBT失敗MAC CEを生成するように指示し;及び
ステップ1002:持続LBT失敗がキャンセルされたときに、第二LBT失敗MAC CEを生成するように指示し、該第二LBT失敗MAC CEには該持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報が含まれる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗が取り消されることは、次のようなイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされても良く、即ち、MAC層を再設定しており;持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており、例えば、持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP switching DCIを受信しており、又は持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のRRCシグナリングを受信しており;及び、持続LBT失敗回復設定、例えば、lbt-FailureRecoveryConfig IEを再設定しているイベントである。
ステップ603では、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する。
このように、端末装置がネットワーク装置に或るサービングセル上で発生した持続LBT失敗を複数回指示することがないため、ネットワーク開始の不必要なBWP切り替え及びセコンダリーセル再設定を避け、NR-Uチャネルの有効な利用を保証でき、かつ、不必要な接続再確立を避け、業務中断を回避できる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することは、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを終了又は中止することを含む。
言い換えれば、本発明の実施例における停止とは、終了又は中止を指しても良い。
本発明の少なくとも1つの実施例において、ステップ603では、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗が取り消されることは、次のようなイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされても良く、即ち、MAC層を再設定しており;持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており、例えば、持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP switching DCIを受信しており、又は持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のRRCシグナリングを受信しており;及び、持続LBT失敗回復設定、例えば、lbt-FailureRecoveryConfig IEを再設定しているイベントである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することは、次のようなビヘイビアのうちの少なくとも1つを含み、即ち、実行中の上りリンク伝送を停止し;対応するハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid AutomaticRepeat Request、HAQR)プロセスのHAQRバッファ(HAQR buffer)をクリアし;持続LBT失敗によりトリガーされたBWP切り替えプロセス中のアクティブなBWP上の実行中のランダムアクセスプロシージャを停止し;持続LBT失敗によりトリガーされたプライマリーセル組(MCG)の無線リンク失敗(RLF)後の実行中のRRC接続再確立プロセスを停止し;持続LBT失敗によりトリガーされたセコンダリーセル組(SCG)の無線リンク失敗後の実行中のSCG失敗情報プロセスを停止し;及び、無線リンク失敗のペンディングスケジューリングリクエスト(pending SR)により開始された実行中のランダムアクセスプロシージャを停止するビヘイビアである。
以上、ステップ601乃至ステップ603の各ステップについてそれぞれ説明を行ったが、本発明の実施例の方法はステップ601乃至ステップ603のうちの各ステップの各種の組み合わせであっても良い。
上述の実施例から分かるように、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止するステップのうちの少なくとも1つにより、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替え及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例では、ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供され、それは実施例3に記載の、端末装置に応用される持続LBT失敗検出及び回復の方法に対応し、ここでは同じ内容の重複説明を省略する。
図11は本発明の実施例4の持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。図11に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ1101:端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信し;及び/又は
ステップ1102:端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信する。
本発明の実施例において、該方法はステップ1101及び1102のうちの少なくとも1つのステップを含んでも良く、該方法がステップ1101及び1102の2つのステップを含むときに、これらのステップの実行順序について限定しない。
このように、ネットワーク装置が端末装置から更新された持続LBT失敗情報を取得し、及び/又は、ネットワーク装置が持続LBT失敗の発生したセル又は周波数を把握できるため、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、ステップ1101では、第一持続LBT失敗情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされても良く、第二持続LBT失敗情報は第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされても良い。
例えば、第一LBT失敗MAC CEは、1つのサービングセル中で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ該持続LBT失敗をキャンセルしていないときに、端末装置からの指示により生成され、ネットワーク装置に送信され、また、第二LBT失敗MAC CEは、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、端末装置からの指示により生成され、ネットワーク装置に送信される。
本発明の少なくとも1つの実施例において、ステップ1102では、該持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、持続LBT失敗MAC CE又は他のMAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる。
例えば、前記持続LBT失敗MAC CEは前記第一LBT失敗MAC CE又は前記第二LBT失敗MAC CEである。
例えば、該上位層メッセージはRRCメッセージである。
例えば、持続LBT失敗が取り消される前に、端末装置はネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し、又は、持続LBT失敗が取り消されるときに、端末装置はネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、図11に示すように、該方法はさらに以下のようなステップのうちの少なくとも1つを含む。
ステップ1103:端末装置のMAC層に対して再設定を行い;
ステップ1104:BWP切り替えの指示を送信し;及び
ステップ1105:端末装置に対して持続LBT失敗回復設定を再設定する。
本発明の実施例において、該方法はステップ1103乃至1105のうちの少なくとも1つのステップを含み得る。該方法がそのうちの2つ又は3つステップを含むときに、これらのステップの実行順序について限定しない。また、ステップ1103乃至1105と、ステップ1101、1102との間の実行順序について限定しない。
このように、ステップ1103乃至1105のうちの少なくとも1つのステップにより、端末装置の持続LBT失敗が取り消されることをトリガーする。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置が端末装置から更新後の持続LBT失敗情報を取得し、及び/又は、ネットワーク装置が持続LBT失敗の発生したセル又は周波数を把握できるため、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例では、ネットワーク装置及び端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法が提供され、それは実施例3に記載の、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法及び実施例4に記載の、ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法に対応し、ここでは同じ内容の重複説明を省略する。
図12は本発明の実施例5の持続LBT失敗検出及び回復の方法を示す図である。図12に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ1201:端末装置が1つのサービングセル中で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ該持続LBT失敗を取り消しておらず、第一LBT失敗MAC CEを生成するように指示し;
ステップ1202:端末装置がネットワーク装置に第一LBT失敗MAC CEを含むデータパケットを送信し;
ステップ1203:端末装置が該持続LBT失敗を取り消し;
ステップ1204:端末装置が第二LBT失敗MAC CEを生成するように指示し;及び
ステップ1205:端末装置がネットワーク装置に第二LBT失敗MAC CEを含むデータパケットを送信する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第二LBT失敗MAC CEは更新済みの持続LBT失敗情報を含み得る。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第二LBT失敗MAC CEは持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を含み得る。
図13は本発明の実施例5の持続LBT失敗検出及び回復の方法のもう1つを示す図である。図13に示すように、該方法は次のようなステップを含む。
ステップ1301:端末装置が1つのサービングセル中で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ該持続LBT失敗を取り消しておらず、第一LBT失敗MAC CEを設定するように指示し、該第一LBT失敗MAC CEは該持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を含み;
ステップ1302:端末装置がネットワーク装置に第一LBT失敗MAC CEを含むデータパケットを送信し;及び
ステップ1303:端末装置が該持続LBT失敗を取り消す。
本発明の少なくとも1つの実施例において、図12及び図13中の各ステップの具体的な実施については実施例3及び実施例4の記載を参照でき、ここでは重複説明を省略する。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置が端末装置から更新後の持続LBT失敗情報を取得し、及び/又は、ネットワーク装置が持続LBT失敗の発生したセル又は周波数を知ることができるため、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例では、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供される。該装置が問題を解決する原理は実施例1の方法と類似しているため、その具体的実施については実施例1に記載の方法の実施を参照でき、ここでは内容が同じである、又は関連する重複説明を省略する。
図14は本発明の実施例4の持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。図14に示すように、装置1400は次のようなものを含む。
第一トリガーユニット1401:上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
本発明の少なくとも1つの実施例において、前記端末装置及び/又は前記サービングセルはLBT失敗回復設定パラメータが設定されている。
本発明の少なくとも1つの実施例において、前記LBT失敗回復設定パラメータはlbt-FailureRecoveryConfigパラメータ、あるいは、lbt-FailureInstanceMaxCountパラメータ及び/又はlbt-FailureDetectionTimerパラメータである。
本実施例では、上述の各ユニットの機能の実現については実施例1の中の関連ステップの内容を参照でき、ここではその詳しい説明を省略する。
上述の実施例から分かるように、カウンターの計数値が第一の値に等しいときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、又は、カウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、これによって、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することを防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることができる。
本発明の実施例では、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供される。該装置が問題を解決する原理は実施例2の方法と類似しているため、その具体的な実施については実施例2に記載の方法の実施を参照でき、ここでは内容が同じである、又は関連する重複説明を省略する。
図15は本発明の実施例7の持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。図15に示すように、装置1500は以下のようなものを含む。
第一リセットユニット1501:第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットする。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該第一条件は次のような条件のうちの少なくとも1つを含み、即ち、1つのサービングセル内のアクティブなBWPの持続LBT失敗がトリガーされており、又は、1つのサービングセル内のアクティブなBWP上で持続LBT失敗が存在し;トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生しており;トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされており;多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントが発生しており;多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示しており;LBT失敗MAC CEに対応するスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生しており;及び、LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーしているという条件である。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生していることは、次のようなことのうちの少なくとも1つを含み、即ち、1つのBWPがイナクティヴなものであり;1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗回復が設定されており;1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつLBT失敗回復設定パラメータが設定されており;1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターが設定されており;LBT失敗情報が送信されており;持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了したと見なされており;セコンダリーセルがディアクティベーションされており、又はセコンダリーセルをディアクティベーションする1つのメッセージが受信されており、又はセコンダリーセルと関連付けられたタイマーが切れており;MAC実体が1つのサービングセルのBWP切り替えによる物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を受信しており、かつ、該サービングセルにおいて関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャがなく、又はセル無線ネットワーク一時標識(C-RNTI)によりアドレシングされた物理下りリンク制御チャネルを受信したときに、該サービングセルと関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了しており;及び、BWP切り替えによるRRC設定又はRRC再設定を受信していることである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、多重化及びアセンブリプロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントは、次のようなイベントのうちの少なくとも1つを含み、即ち、特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつ該特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び、少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせているイベントである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントは、少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがなく、かつ論理チャネル最適化(LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせているイベントを含む。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該第一条件は1つの特殊セル内、1つのセコンダリーセル内又は1つのサービングセル内に発生する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットすることは、該カウンターの計数値が0に等しくなるように設定することを含む。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該カウンターは、既に送信されたLBT失敗MAC CEにおいて指示された持続LBT失敗のサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該カウンターは、トリガーされた持続LBT失敗の所在するサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する。
上述の実施例から分かるように、一定の条件が満足されたときに持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットし、これによって、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することをも防止できるため、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることもできる。
本発明の実施例では、端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供される。該装置が問題を解決する原理は実施例3の方法と類似しているため、その具体的な実施は実施例3に記載の方法の実施を参照でき、ここでは内容が同じである又は関連する重複説明を省略する。
図16は本発明の実施例8の持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。図16に示すように、装置1600は以下のようなユニットのうちの少なくとも1つを含む。
第一指示ユニット1601:持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;
第二指示ユニット1602:ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び
第一停止ユニット1603:実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する。
図17は本発明の実施例8の第二指示ユニットを示す図である。図17に示すように、第二指示ユニット1602は次のようなものを含む。
第二トリガーユニット1701:1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ取り消しておらず;及び
第三指示ユニット1702:ネットワーク装置に前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報を指示する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第三指示ユニット1702はネットワーク装置に第一LBT失敗MAC CEを送信し、前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第二トリガーユニット1701は特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、かつ、該特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせ;及び/又は、少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により該リソースが該LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第三指示ユニット1702は持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報を指示する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に指示する該持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、MAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、指示により生成される該持続LBT失敗情報は、第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該持続LBT失敗が取り消されることは、次のようなイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされ、即ち、MAC層を再設定しており;持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び、持続LBT失敗回復設定を再設定しているイベントである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第一停止ユニット1603は実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを終了又は中止する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第一停止ユニット1603は持続LBT失敗がキャンセルされたときに、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該持続LBT失敗が取り消されることは、次のようなイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされ、即ち、MAC層を再設定しており;持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び、持続LBT失敗回復設定を再設定しているイベントである。
本発明の少なくとも1つの実施例において、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することは、以下のようなビヘイビアのうちの少なくとも1つを含み、即ち、実行中の上りリンク伝送を停止;対応するハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid AutomaticRepeat Request、HAQR)プロセスのHAQRバッファ(HAQR buffer)うぃクリアし;持続LBT失敗によりトリガーされたBWP切り替えプロセス中のアクティブなBWP上の実行中のランダムアクセスプロシージャを停止し;持続LBT失敗によりトリガーされたプライマリーセル組(MCG)の無線リンク失敗(RLF)後の実行中のRRC接続再確立プロセスを停止し;持続LBT失敗によりトリガーされたセコンダリーセル組(SCG)の無線リンク失敗後の実行中のSCG失敗情報プロセスを停止し;及び、実行中の、無線リンク失敗のペンディングスケジューリングリクエスト(pending SR)により開始されたランダムアクセスプロシージャを停止するビヘイビアである。
上述の実施例から分かるように、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止するステップのうちの少なくとも1つにより、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替え及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例では、ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置が提供される。該装置が問題を解決する原理は実施例4の方法と類似しているので、その具体的な実施については実施例4に記載の方法の実施を参照でき、ここでは内容が同じである又は関連する重複説明を省略する。
図18は本発明の実施例9の持続LBT失敗検出及び回復の装置を示す図である。図18に示すように、装置1800は次のようなものを含む。
第一受信ユニット1801:端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信し;及び/又は
第二受信ユニット1802:端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信する。
本発明の少なくとも1つの実施例において、第一持続LBT失敗情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされ、第二持続LBT失敗情報は第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、該持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、持続LBT失敗MAC CE又は他のMAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる。
本発明の少なくとも1つの実施例において、装置1800はさらに、以下のようなユニットのうちの少なくとも1つを含む。
第一設定ユニット1803:端末装置のMAC層に対して再設定を行い;
第一送信ユニット1804:BWP切り替えの指示を送信し;及び
第二設定ユニット1805:端末装置に対して持続LBT失敗回復設定を再設定する。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置が端末装置から更新された持続LBT失敗情報を取得し、及び/又は、ネットワーク装置が持続LBT失敗の発生したセル又は周波数を把握できるため、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例では端末装置が提供され、該端末装置は実施例6又は実施例7又は実施例8に記載の持続LBT失敗検出及び回復の装置を含む。
図19は本発明の実施例10の端末装置のシステム構成を示すブロック図である。図19に示すように、端末装置1900は処理器1910及び記憶器1920を含んでも良く、記憶器1920は処理器1910に接続される。なお、該図は例示に過ぎず、さらに他の類型の構成を用いて該構造に対して補充又は代替を行うことで電気通信機能又は他の機能を実現しても良い。
1つの実施方式において、持続LBT失敗検出及び回復の装置の機能は処理器1910に統合できる。
実施例6の場合、処理器1910は次のように設定されても良く、即ち、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ該端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、該サービングセル内の該アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする。
実施例7の場合、処理器1910は、第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットするように構成されても良い。
実施例8の場合、処理器1910は以下のようなステップのうちの少なくとも1つを実行するように構成されても良く、即ち、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する。
もう1つの実施方式において、持続LBT失敗検出及び回復の装置は処理器1910から独立して構成されても良く、例えば、持続LBT失敗検出及び回復の装置は処理器1910に接続されるチップとして構成され、処理器1910の制御により持続LBT失敗検出及び回復の装置の機能を実現しても良い。
図19に示すように、端末装置1900はさらに、通信モジュール1930、入力ユニット1940、表示器1950、電源1960などを含んでも良い。なお、端末装置1900は図19に示すすべての部品を含む必要がない。また、端末装置1900はさらに図19に無い部品を含んでも良いが、これについては関連技術を参照できる。
図19に示すように、処理器1910は制御器又は操作コントローラと称さる場合があり、マイクロプロセッサ又は他の処理装置及び/又は論理装置を含んでも良く、該処理器1910は入力を受信して端末装置1900の各部品の操作を制御できる。
そのうち、記憶器1920は例えば、バッファ、フレッシュメモリ、HDD、可移動媒体、揮発性記憶器、不揮発性記憶器又は他の適切な装置のうちの1つ又は複数であっても良く、各種のデータを記憶でき、さらに、情報処理用のプログラムを記憶することもできる。また、処理器1910は、該記憶器1920に記憶された該プログラムを実行することで情報の記憶又は処理などを実現することもできる。なお、他の部品の機能は従来と類似しているため、ここではその詳しい説明を省略する。また、端末装置1900の各部品は専用ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はその組み合わせにより実現されても良いが、そのすべては本発明の範囲に属する。
上述の実施例から分かるように、カウンターの計数値が第一の値に等しいときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、又は、カウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときにのみ持続LBT失敗をトリガーし、これによって、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することを防止でき、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることができ;及び/又は、一定の条件が満足されたときに持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットし、このようにして、端末装置が絶えずに不必要な持続LBT失敗をトリガーし、一連のアクションを実行することをも防止でき、端末装置の電力消費及びエアインターフェースのオーバーヘッドを減少させることもでき;及び/又は、以下のようなステップ、即ち、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し、ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し、及び実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止するステップのうちの少なくとも1つにより、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替え及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例ではネットワーク装置が提供され、該ネットワーク装置は実施例9に記載の持続LBT失敗検出及び回復の装置を含む。
図20は本発明の実施例11のネットワーク装置のシステム構成を示すブロック図である。図20に示すように、ネットワーク装置2000は処理器(processor)2010及び記憶器2020を含んでも良く、記憶器2020は処理器2010に接続される。そのうち、該記憶器2020は様々なデータを記憶でき、また、情報処理用のプログラム2030をさらに記憶でき、かつ処理器2010の制御下で該プログラム2030を実行することで端末装置送信の各種の情報を受信したり、端末装置に各種の情報を送信したりすることができる。
1つの実施方式において、持続LBT失敗検出及び回復の装置の機能は処理器2010に統合できる。そのうち、処理器2010は、端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信し;及び/又は、端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信するように構成されても良い。
例えば、第一持続LBT失敗情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされ、第二持続LBT失敗情報は第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる。
例えば、該持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は持続LBT失敗MAC CE又は他のMAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる。
例えば、処理器2010はさらに、以下のようなステップのうちの少なくとも1つを実行するように構成されても良く、即ち、端末装置のMACに対して再設定を行い;BWP切り替えの指示を送信し;及び、端末装置に対して持続LBT失敗回復設定を再設定するステップである。
もう1つの実施方式において、持続LBT失敗検出及び回復の装置は処理器2010とは別々配置されても良く、例えば、持続LBT失敗検出及び回復の装置は処理器2010に接続されるチップとして構成され、処理器2010の制御により持続LBT失敗検出及び回復の装置の機能を実現しても良い。
また、図20に示すように、ネットワーク装置2000はさらに、送受機2040、アンテナ2050などを含んでも良く、そのうち、これらの部品の機能は従来と類似しているため、ここではその詳しい説明を省略する。なお、ネットワーク装置2000は図20に示すすべての部品を含む必要がない。また、ネットワーク装置2000はさらに、図20に無いものを含んでも良いが、これについては従来技術を参照できる。
上述の実施例から分かるように、ネットワーク装置が端末装置から更新後の持続LBT失敗情報を取得し、及び/又は、ネットワーク装置が持続LBT失敗の発生したセル又は周波数を知ることができるため、ネットワーク装置が開始する不必要なBWP切り替及びセコンダリーセル再設定を回避でき、NR-Uチャネルの有効な利用を保証できる。
本発明の実施例では通信システムが提供され、それは実施例10に記載の端末装置及び/又は実施例11に記載のネットワーク装置を含む。
例えば、該通信システムの構造については図1を参照でき、図1に示すように、通信システム100はネットワーク装置101及び端末装置102を含み、端末装置102は実施例11に記載された端末装置と同じであり、ネットワーク装置101は実施例12に記載されたネットワーク装置と同じであるため、ここではその詳しい説明を省略する。
また、上述の装置及び方法は、ソフトウェア又はハードウェアにより実現されても良く、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されても良い。本発明はさらに、下記のようなコンピュータ読み取り可能なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、該ロジック部品に上述の装置又は構成部品を実現させ、又は、該ロジック部品に上述の各種の方法又はステップを実現させる。ロジック部品は、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Array)、マイクロプロセッサ、コンピュータに用いる処理器などであっても良い。本発明はさらに、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ハードディスク、DVD、フラッシュメモリなどにも関する。
さらに、図面に記載された機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、本明細書に記載の機能を実行するための汎用処理器、デジタル信号処理器(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能な論理部品、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理部品、ディスクリートハードウェアアセンブリ又は他の任意の適切な組み合わせとして実現されても良い。また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、さらに、計算装置の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPと通信により接続される1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成の組み合わせとして構成されても良い。
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明はこのような実施例に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術的範囲に属する。
また、上述の実施例などに関し、さらに以下のような付記を開示する。
(付記一)、
(付記1)
端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置であって、
上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ前記端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、前記サービングセル内の前記アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーする第一トリガーユニットを含む、装置。
(付記2)
付記1に記載の装置であって、
前記端末装置及び/又は前記サービングセルはLBT失敗回復設定パラメータが設定されている、装置。
(付記3)
付記2に記載の装置であって、
前記LBT失敗回復設定パラメータはlbt-FailureRecoveryConfigパラメータである、装置。
(付記4)
端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置であって、
第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットする第一リセットユニットを含む、装置。
(付記5)
付記4に記載の装置であって、
前記第一条件包括は以下の条件のうちの少なくとも1つを含み、即ち、
1つのサービングセル内のアクティブなBWPの持続LBT失敗がトリガーされており、又は、1つのサービングセル内のアクティブなBWP上で持続LBT失敗が存在し;
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生しており;
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされており;
多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントが発生しており;
多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示しており;
LBT失敗MAC CEに対応するスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生しており;及び
LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストがトリガーされているという条件である、装置。
(付記6)
付記5に記載の装置であって、
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生していることは、以下のようなことのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
1つのBWPがイナクティヴなものであり;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗回復が設定されており;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつLBT失敗回復設定パラメータが設定されており;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターが設定されており;
LBT失敗情報が送信されており;
持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了したと見なされており;
セコンダリーセルがディアクティベーションされておr、又はセコンダリーセルをディアクティベーションする1つのメッセージを受信しており、又はセコンダリーセルと関連付けられたタイマーが切れており;
MAC実体が1つのサービングセルのBWP切り替えによる物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を受信しており、かつ、前記サービングセルにおいて関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャがなく、又はセル無線ネットワーク一時標識(C-RNTI)によりアドレシングされた物理下りリンク制御チャネルを受信したときに、前記サービングセルと関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャが成功裏に完成しており;及び
BWP切り替えによるRRC設定又はRRC再設定を受信していることである、装置。
(付記7)
付記5に記載の装置であって、
多重化及びアセンブリプロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントは、以下のようなイベントのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつ前記特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び
少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせているとイベントである、装置。
(付記8)
付記5に記載の装置であって、
LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生していることは、
少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがなく、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることを含む、装置。
(付記9)
付記4-8のうちの何れかの1項に記載の装置であって、
前記第一条件は1つの特殊セル内、1つのセコンダリーセル内又は1つのサービングセル内に発生する、装置。
(付記10)
付記4-9のうちの何れかの1項に記載の装置であって、
前記持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットすることは、前記カウンターの計数値が0になるように設定することを含む、装置。
(付記11)
付記4-10のうちの何れかの1項に記載の装置であって、
前記カウンターは既に送信されたLBT失敗MAC CEにおいて指示された持続LBT失敗のサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する、装置。
(付記12)
付記4-10のうちの何れかの1項に記載の装置であって、
前記カウンターはトリガーされた持続LBT失敗の所在するサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する、装置。
(付記13)
付記1-12のうちの何れかの1項に記載の装置であって、
前記下位層は物理層であり、前記上位層は媒体アクセス制御(MAC)層である、装置。
(付記14)
端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置であって、
以下のユニットのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示する第一指示ユニット;
ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する第二指示ユニット;及び
実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する第一停止ユニットである、装置。
(付記15)
付記14に記載の装置であって、
前記第二指示ユニットは、
1つのサービングセル上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつ取り消されていないときに、ネットワーク装置に前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報を指示する第三指示ユニットを含む、装置。
(付記16)
付記15に記載の装置であって、
前記第三指示ユニットはネットワーク装置に第一LBT失敗MAC CEを送信し、前記前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされる、装置。
(付記17)
付記16に記載の装置であって、
1つのサービングセル上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつ取り消されていないことは、
特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつ、前記特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び/又は
少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることを含む、装置。
(付記18)
付記14に記載の装置であって、
前記第二指示ユニットは持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する、装置。
(付記19)
付記18に記載の装置であって、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に指示する前記持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、MAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされるl装置。
(付記20)
付記14に記載の装置であって、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、指示により生成される前記持続LBT失敗情報は、第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる、装置。
(付記21)
付記14又は20に記載の装置であって、
前記持続LBT失敗が取り消されることは、以下のイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされ、即ち、
MAC層を再設定しており;
持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び
持続LBT失敗回復設定を再設定しているイベントである、装置。
(付記22)
付記14に記載の装置であって、
前記第一停止ユニットは実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを終了又は中止する、装置。
(付記23)
付記14又は22に記載の装置であって、
前記第一停止ユニットは持続LBT失敗がキャンセルされたときに、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する、装置。
(付記24)
付記23に記載の装置であって、
前記持続LBT失敗が取り消されることは、以下のイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされ、即ち、
MAC層を再設定しており;
持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び
持続LBT失敗回復設定を再設定しているイベントである、装置。
(付記25)
付記14又は23に記載の装置であって、
実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することは、以下のビヘイビアのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
実行中の上りリンク伝送を停止し;
対応するのハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid AutomaticRepeat Request、HAQR)プロセスのHAQRバッファ(HAQR buffer)をクリアし;
持続LBT失敗によりトリガーされたBWP切り替えプロセス中のアクティブなBWP上の実行中のランダムアクセスプロシージャを停止し;
持続LBT失敗によりトリガーされたプライマリーセル組(MCG)の無線リンク失敗(RLF)後の実行中のRRC接続再確立プロセスを停止し;
持続LBT失敗によりトリガーされたセコンダリーセル組(SCG)の無線リンク失敗後の実行中のSCG失敗情報プロセスを停止し;及び
実行中の、無線リンク失敗のペンディングスケジューリングリクエスト(pending SR)により開始されたランダムアクセスプロシージャを停止するビヘイビアである、装置。
(付記26)
ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置であって、
端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信する第一受信ユニット;及び/又は
端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信する第二受信ユニットを含む、装置。
(付記27)
付記26に記載の装置であって、
第一持続LBT失敗情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされ、
第二持続LBT失敗情報は第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる、装置。
(付記28)
付記27に記載の装置であって、
前記第一LBT失敗MAC CEは1つのサービングセル中で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ前記持続LBT失敗を取り消していないときに前記端末装置からの指示により生成され、前記ネットワーク装置に送信され;及び/又は
前記第二LBT失敗MAC CEは持続LBT失敗がキャンセルされたときに前記端末装置からの指示により生成され、前記ネットワーク装置に送信される、装置。
(付記29)
付記26に記載の装置であって、
前記持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、持続LBT失敗MAC CE又は他のMAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる、装置。
(付記30)
付記29に記載の装置であって、
前記持続LBT失敗MAC CEは、前記第一LBT失敗MAC CE又は前記第二LBT失敗MAC CEである、装置。
(付記31)
付記26に記載の装置であって、
前記装置はさらに、以下のユニットのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
端末装置のMAC層に対して再設定を行う第一設定ユニット;
BWP切り替えの指示を送信する第一送信ユニット;及び
端末装置に対して持続LBT失敗回復設定を再設定する第二設定ユニットを含む、装置。
(付記32)
端末装置であって、
前記端末装置は付記1-25のうちの何れかの1項に記載の装置を含む、端末装置。
(付記33)
ネットワーク装置であって、
前記ネットワーク装置は付記26-31のうちの何れかの1項に記載の装置を含む、ネットワーク装置。
(付記34)
通信システムであって、
前記通信システムは付記32に記載の端末装置及び/又は付記33に記載のネットワーク装置を含む、通信システム。
(付記二)
(付記1)
端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法であって、
上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値に等しいときに、又は、上位層が下位層からのLBT失敗指を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターの計数値が第一の値以上であり、かつ前記端末装置の1つのサービングセルの1つのアクティブなBWP内にトリガーされた持続LBT失敗がないときに、前記サービングセル内の前記アクティブなBWPの持続LBT失敗をトリガーすることを含む、方法。
(付記2)
付記1に記載の方法であって、
前記端末装置及び/又は前記サービングセルはLBT失敗回復設定パラメータが設定されている、方法。
(付記3)
付記2に記載の方法であって、
前記LBT失敗回復設定パラメータはlbt-FailureRecoveryConfigパラメータである、方法。
(付記4)
端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法であって、
第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットすることを含む、方法。
(付記5)
付記4に記載の方法であって、
前記第一条件は以下の条件のうちの少なくとも1つを含み、即ち、
1つのサービングセル内のアクティブなBWPの持続LBT失敗がトリガーされており、又は、1つのサービングセル内のアクティブなBWP上で持続LBT失敗が存在し;
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生しており;
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされており;
多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントが発生しており;
多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示しており;
LBT失敗MAC CEに対応するスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生しており;及び
LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーしているという条件である、方法。
(付記6)
付記5に記載の方法であって、
トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生していることは、以下のようなことのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
1つのBWPがイナクティヴなものであり;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗回復が設定されており;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつLBT失敗回復設定パラメータが設定されており;
1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターが設定されており;
LBT失敗情報が送信されており;
持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了したと見なされており;
セコンダリーセルがディアクティベーションされており、又はセコンダリーセルをディアクティベーションする1つのメッセージを受信しており、又はセコンダリーセルと関連付けられたタイマーが切れており;
MAC実体が1つのサービングセルのBWP切り替えによる物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を受信しており、かつ、前記サービングセルにおいて関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャがなく、又はセル無線ネットワーク一時標識(C-RNTI)によりアドレシングされた物理下りリンク制御チャネルを受信したときに前記サービングセルと関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了しており;及び
BWP切り替えによるRRC設定又はRRC再設定を受信していることである、方法。
(付記7)
付記5に記載の方法であって、
多重化及びアセンブリプロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示するイベントが発生していることは、以下のようなことのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつ前記特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び
少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることである、方法。
(付記8)
付記5に記載の方法であって、
LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生していることは、
少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがなく、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることを含む、方法。
(付記9)
付記4-8のうちの何れかの1項に記載の方法であって、
前記第一条件は1つの特殊セル内、1つのセコンダリーセル内又は1つのサービングセル内に発生する、方法。
(付記10)
付記4-9のうちの何れかの1項に記載の方法であって、
持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットすることは、前記カウンターの計数値が0に等しくなるように設定することを含む、方法。
(付記11)
付記4-10のうちの何れかの1項に記載の方法であって、
前記カウンターは既に送信されたLBT失敗MAC CEにおいて指示された持続LBT失敗のサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する、方法。
(付記12)
付記4-10のうちの何れかの1項に記載の方法であって、
前記カウンターはトリガーされた持続LBT失敗の所在するサービングセル、セコンダリーセル、特殊セル又はアクティブなBWPに対応する、方法。
(付記13)
付記1-12のうちの何れかの1項に記載の方法であって、
前記下位層は物理層であり、前記上位層は媒体アクセス制御(MAC)層である、方法。
(付記14)
端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法であって、
以下のステップのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示し;
ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示し;及び
実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止するステップである、方法。
(付記15)
付記14に記載の方法であって、
前記ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示することは、
1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ取り消しおらず;及び、
ネットワーク装置に前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報を指示することを含む、方法。
(付記16)
付記15に記載の方法であって、
1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ取り消しておらず、ネットワーク装置に前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報を指示することは、
1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ取り消しておらず、ネットワーク装置に第一LBT失敗MAC CEを送信することを含み、
前記持続LBT失敗が発生したセル又はBWPのセル情報又は周波数情報は、第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされることを含む、方法。
(付記17)
付記16に記載の方法であって、
1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ取り消していないことは、
特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、かつ前記特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び/又は
少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることを含む、方法。
(付記18)
付記14に記載の方法であって、
前記ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示することは、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示することを含む、方法。
(付記19)
付記18に記載の方法であって、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に指示する前記持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、MAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる、方法。
(付記20)
付記14に記載の方法であって、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、指示により生成される前記持続LBT失敗情報は、第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる、方法。
(付記21)
付記14又は20に記載の方法であって、
前記持続LBT失敗が取り消されることは、以下のイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされ、即ち、
MAC層を再設定しており;
持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び
持続LBT失敗回復設定を再設定しているイベントである、方法。
(付記22)
付記14に記載の方法であって、
実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することは、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを終了又は中止することを含む、方法。
(付記23)
付記14又は22に記載の方法であって、
持続LBT失敗がキャンセルされたときに、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する、方法。
(付記24)
付記23に記載の方法であって、
前記持続LBT失敗が取り消されることは、以下のイベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされ、即ち、
MAC層を再設定しており;
持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び
持続LBT失敗回復設定を再設定しているイベントである、方法。
(付記25)
付記14又は23に記載の方法であって、
実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することは、以下のビヘイビアのうちの少なくとも1つを含み、即ち、
実行中の上りリンク伝送を停止し;
対応するのハイブリッド自動再送リクエスト(Hybrid AutomaticRepeat Request、HAQR)プロセスのHAQRバッファ(HAQR buffer)をクリアし;
持続LBT失敗によりトリガーされたBWP切り替えプロセス中のアクティブなBWP上の実行中のランダムアクセスプロシージャを停止し;
持続LBT失敗によりトリガーされたプライマリーセル組(MCG)の無線リンク失敗(RLF)後の実行中のRRC接続再確立プロセスを停止し;
持続LBT失敗によりトリガーされたセコンダリーセル組(SCG)の無線リンク失敗後の実行中のSCG失敗情報プロセスを停止し;及び
実行中の、無線リンク失敗のペンディングスケジューリングリクエスト(pending SR)により開始されたランダムアクセスプロシージャを停止するビヘイビアである、方法。
(付記26)
ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の方法であって、
端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信し;及び/又は
端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信することを含む、方法。
(付記27)
付記26に記載の方法であって、
第一持続LBT失敗情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされ、
第二持続LBT失敗情報は第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる、方法。
(付記28)
付記27に記載の方法であって、
前記第一LBT失敗MAC CEは1つのサービングセル中で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ前記持続LBT失敗を取り消していないときに前記端末装置からの指示により生成され、前記ネットワーク装置に送信され;及び/又は
前記第二LBT失敗MAC CEは持続LBT失敗がキャンセルされたときに、前記端末装置からの指示により生成され、前記ネットワーク装置に送信される、方法。
(付記29)
付記26に記載の方法であって、
前記持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は持続LBT失敗MAC CE又は他のMAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる、方法。
(付記30)
付記29に記載の方法であって、
前記持続LBT失敗MAC CEは前記第一LBT失敗MAC CE又は前記第二LBT失敗MAC CEである、方法。
(付記31)
付記26に記載の方法であって、
以下のステップのうちの少なくとも1つをさらに含み、即ち、
端末装置のMAC層に対して再設定を行い;
BWP切り替えの指示を送信し;及び
端末装置に対して持続LBT失敗回復設定を再設定するステップである、方法。

Claims (20)

  1. 端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置であって、
    lbt-FailureRecoveryConfigが設定されているアクティブなサービングセルについて、第一条件が満足されたときに、持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットする第一リセットユニットを含み、
    前記第一条件は、
    1つのサービングセル内のアクティブなBWPの持続LBT失敗がトリガーされており、又は、1つのサービングセル内のアクティブなBWPに持続LBT失敗が存在し;
    トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生しており;
    前記サービングセルにおいて、トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされており、ここで、下位層がLBT失敗指示を受信しており、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターがlbt-FailureInstanceMaxCount以上になるときに、前記サービングセルにおけるアクティブなBWPについて、持続LBT 失敗のうちの1つをトリガーし;
    多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントが発生しており;
    多重化及びアセンブリ(Multiplexing and Assembly)プロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示しており;
    LBT失敗MAC CEに対応するスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生しており;及び
    LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーしている
    という条件のうちの少なくとも1つを含む、装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    トリガーされた持続LBT失敗がキャンセルされることを引き起こすイベントが発生していることは、
    1つのBWPがイナクティヴなものであり;
    1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗回復が設定されており;
    1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつLBT失敗回復設定パラメータが設定されており;
    1つのBWPがイナクティヴなものであり、かつ持続LBT失敗検出のためのカウンターが設定されており;
    LBT失敗情報が送信されており;
    持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了したと見なされており;
    セコンダリーセルがディアクティベーションされており、又はセコンダリーセルをディアクティベーションする1つのメッセージを受信しており、又はセコンダリーセルと関連付けられたタイマーが切れており;
    MAC実体が1つのサービングセルのBWP切り替えによる物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を受信しており、かつ、前記サービングセルにおいて関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャがなく、又はセル無線ネットワーク一時標識(C-RNTI)によりアドレシングされた物理下りリンク制御チャネルを受信したときに前記サービングセルと関連付けられた実行中のランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了しており;及び
    BWP切り替えによるRRC設定又はRRC再設定を受信している
    ことのうちの少なくとも1つを含む、装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、
    多重化及びアセンブリプロセスがLBT失敗MAC CEを生成するように指示することを引き起こすイベントは、
    特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、かつ前記特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせており;及び
    少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせている
    イベントのうちの少なくとも1つを含む、装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、
    LBT失敗MAC CEのスケジューリングリクエストをトリガーすることを引き起こすイベントが発生していることは、
    少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗がトリガーされており、かつキャンセルされておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがなく、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせていることを含む、装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、
    持続LBT失敗検出のためのカウンターをリセットすることは、前記カウンターの計数値が0に等しくなるように設定することを含む、装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、
    前記端末装置の前記下位層のうちの1つが物理層である、装置。
  7. 端末装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置であって、
    持続LBT失敗がキャンセルされたときに、持続LBT失敗情報を生成するように指示する第一指示ユニット;
    ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する第二指示ユニット;及び
    実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する第一停止ユニット
    のうちの少なくとも1つを含む、装置。
  8. 請求項7に記載の装置であって、
    前記第二指示ユニットは、
    1つのサービングセル上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしていない第二トリガーユニット;及び
    ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する第三指示ユニットを含む、装置。
  9. 請求項8に記載の装置であって、
    前記第二トリガーユニットは、
    特殊セル(SpCell)上で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、かつ、前記特殊セル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(logical channel prioritization、LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせ;及び/又は
    少なくとも1つのセコンダリーセル内で持続LBT失敗をトリガーしており、かつキャンセルしておらず、また、持続LBT失敗がトリガーされない1つのサービングセル内に新伝送のための可用の上りリンク共有チャネル(UL-SCH)リソースがあり、かつ論理チャネル最適化(LCP)により前記リソースが前記LBT失敗MAC CEプラスそのサブヘッダを収納し得るようにさせる、装置。
  10. 請求項7に記載の装置であって、
    前記第二指示ユニットは、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、ネットワーク装置に持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報を指示する、装置。
  11. 請求項7に記載の装置であって、
    持続LBT失敗がキャンセルされたときに、指示により生成される前記持続LBT失敗情報は、第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる、装置。
  12. 請求項7に記載の装置であって、
    前記持続LBT失敗が取り消されることは、
    MAC層を再設定しており;
    持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び
    持続LBT失敗回復設定を再設定している
    イベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされる、装置。
  13. 請求項7に記載の装置であって、
    前記第一停止ユニットは実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを終了又は中止する、装置。
  14. 請求項7に記載の装置であって、
    前記第一停止ユニットは、持続LBT失敗がキャンセルされたときに、実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止する、装置。
  15. 請求項14に記載の装置であって、
    持続LBT失敗が取り消されることは、
    MAC層を再設定しており;
    持続LBT失敗がトリガーされたサービングセル上のBWP切り替えの指示を受信しており;及び
    持続LBT失敗回復設定を再設定している
    イベントのうちの少なくとも1つにより引き起こされる、装置。
  16. 請求項7に記載の装置であって、
    実行中の持続LBT失敗回復プロシージャを停止することは、
    実行中の上りリンク伝送を停止し;
    対応するのハイブリッド自動再送リクエスト(HAQR)プロセスのHAQRバッファ(HAQR buffer)をクリアし;
    持続LBT失敗によりトリガーされたBWP切り替えプロセス中のアクティブなBWP上の実行中のランダムアクセスプロシージャを停止し;
    持続LBT失敗によりトリガーされたプライマリーセル組(MCG)の無線リンク失敗(RLF)後の実行中のRRC接続再確立プロセスを停止し;
    持続LBT失敗によりトリガーされたセコンダリーセル組(SCG)の無線リンク失敗後の実行中のSCG失敗情報プロセスを停止し;及び
    無線リンク失敗のペンディングスケジューリングリクエスト(pending SR)により開始された実行中のランダムアクセスプロシージャを停止する
    ビヘイビアのうちの少なくとも1つを含む、装置
  17. ネットワーク装置に適用される持続LBT失敗検出及び回復の装置であって、
    端末装置から第一持続LBT失敗情報及び/又は第二持続LBT失敗情報をそれぞれ受信する第一受信ユニット;及び/又は
    端末装置から持続LBT失敗を指示するセル情報又は周波数情報を受信する第二受信ユニットを含む、装置。
  18. 請求項17に記載の装置であって、
    第一持続LBT失敗情報は第一LBT失敗MAC CEによりキャリーされ、
    第二持続LBT失敗情報は第二LBT失敗MAC CEによりキャリーされる、装置。
  19. 請求項18に記載の装置であって、
    前記第一LBT失敗MAC CEは、1つのサービングセル中で持続LBT失敗をトリガーしており、かつ前記持続LBT失敗をキャンセルしていないときに前記端末装置の指示により生成され、前記ネットワーク装置に送信され;及び/又は
    前記第二LBT失敗MAC CEは、持続LBT失敗がキャンセルされたときに前記端末装置の指示により生成され、前記ネットワーク装置に送信される、装置。
  20. 請求項17に記載の装置であって、
    前記持続LBT失敗のセル情報又は周波数情報は、持続LBT失敗MAC CE又は他のMAC CE又は上位層メッセージによりキャリーされる、装置。
JP2022559839A 2020-04-09 2020-04-09 持続lbt失敗検出及び回復の方法及び装置 Pending JP2023520691A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/084074 WO2021203396A1 (zh) 2020-04-09 2020-04-09 持续lbt失败检测与恢复的方法及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023520691A true JP2023520691A (ja) 2023-05-18

Family

ID=78023812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022559839A Pending JP2023520691A (ja) 2020-04-09 2020-04-09 持続lbt失敗検出及び回復の方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230025873A1 (ja)
JP (1) JP2023520691A (ja)
CN (1) CN115362749A (ja)
WO (1) WO2021203396A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023211208A1 (ko) * 2022-04-29 2023-11-02 엘지전자 주식회사 Lbt와 관련된 무선 통신을 수행하는 방법 및 장치
WO2024092626A1 (zh) * 2022-11-03 2024-05-10 北京小米移动软件有限公司 侧行链路连续先听后说失败的处理方法及装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107371168A (zh) * 2016-05-12 2017-11-21 电信科学技术研究院 一种非授权频谱中的测量方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN115362749A (zh) 2022-11-18
WO2021203396A1 (zh) 2021-10-14
US20230025873A1 (en) 2023-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200280875A1 (en) Method and device for transmitting and receiving data in mobile communication system
JP6737923B2 (ja) 二重接続の並列ランダムアクセス手順のためのmac層とphy層との間の通信
US11116013B2 (en) Performing random access procedure via uplink (UL) component carriers in 5G new radio (NR)
CA3071984A1 (en) Power control and retransmission
US11564255B2 (en) Method and apparatus for processing LBT monitoring failures and system
US20210251032A1 (en) Communication method, apparatus, and system
US20230025873A1 (en) Method and apparatus for consistent lbt failure detection and recovery
JP2019536358A (ja) データ送信/受信装置、方法及び通信システム
US20230072832A1 (en) Method and apparatus for consistent lbt failure detection and recovery in cell handover
US20230388919A1 (en) Mobility for small data transmission procedure
US20230353223A1 (en) Method and apparatus for detecting beam failure
US20200329463A1 (en) Bandwidth Part Timing Method and Apparatus and Communication System
WO2021159402A1 (zh) Lbt失败的处理方法及装置
WO2022236600A1 (en) Method, device and computer storage medium of communication
JP7413349B2 (ja) ランダムアクセス方法、データ受信方法及びその装置、通信システム
JP2024511608A (ja) サイドリンク不連続受信命令のトリガー方法、装置及びシステム
JP7380907B2 (ja) Lbt失敗を指示する方法及び装置
WO2023205975A1 (zh) 辅小区波束失败恢复的方法和装置
WO2023230961A1 (zh) 小区配置方法、装置、终端、基站、存储介质及程序产品
WO2023050958A1 (zh) 传输失败的上报方法和装置
WO2023193209A1 (zh) 波束失败检测参考信号的配置方法和装置
JP2023520690A (ja) ランダムアクセス方法、リソース設定方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240402