JP2023514790A - ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置 - Google Patents

ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023514790A
JP2023514790A JP2022551253A JP2022551253A JP2023514790A JP 2023514790 A JP2023514790 A JP 2023514790A JP 2022551253 A JP2022551253 A JP 2022551253A JP 2022551253 A JP2022551253 A JP 2022551253A JP 2023514790 A JP2023514790 A JP 2023514790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network device
detection
packet
ifit
data flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022551253A
Other languages
English (en)
Inventor
ディン,シャンミン
ジョウ,ティエンルァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2023514790A publication Critical patent/JP2023514790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0823Errors, e.g. transmission errors
    • H04L43/0829Packet loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/06Generation of reports
    • H04L43/067Generation of reports using time frame reporting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/02Capturing of monitoring data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/02Capturing of monitoring data
    • H04L43/026Capturing of monitoring data using flow identification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/06Generation of reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/06Generation of reports
    • H04L43/065Generation of reports related to network devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0817Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking functioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0852Delays
    • H04L43/087Jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0876Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
    • H04L43/0888Throughput
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0852Delays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

本願は、通信技術の分野に関し、ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置を開示する。本願では、第1IFITヘッダは、報告がイグレスノード装置により実行されることを示す報告方法指示情報を含む。前記1IFITヘッダを含む第1IFIT検出パケットを取得して後に、第1ネットワーク装置は、第2IFIT検出パケットを提供し処理できる。ここで、第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を、前記第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットである。言い換えると、第1データフローを検出することにより取得される検出結果は、前記イグレスノード装置によってのみ報告され、前記第1データフローの送信リンク上の全部の装置は、各々、同じIFIT検出パケットに検出結果を含め、同じIFIT検出パケットを前記イグレスノード装置へ送信する。これは、報告パケットスを削減し、消費される帯域幅を大幅に削減し、制御装置により処理される必要のあるデータの量を低減し、処理能力を向上する。

Description

[関連出願]
本願は、2020年2月29日の「NETWORK PERFORMANCE DETECTION METHOD AND APPARATUS, AND NETWORK DEVICE」と題された中国特許出願第202010132229.6号に対する優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[技術分野]
本願は、通信技術の分野に関し、特に、ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置に関する。
現在、5G通信技術に基づく5Gアプリケーションは、種々の分野で広く使用されてきており、人々の生活を豊かにしている。5Gアプリケーションは、超高帯域幅、超大規模接続、超低遅延、等を要求するアプリケーションシナリオに対して、より高い要件を課す。5Gアプリケーションは、ユーザの実際のトラフィックを正確にフィードバックするために、サービスフローに基づく、リアルタイム、且つ高精度ネットワーク性能検出メカニズムを提供する必要がある。この方法では、サービスフローネットワークトポロジ、エンドツーエンド及びホップバイホップスループット、パケット損失、遅延、ジッタ、等は、5G通信品質を向上するために視覚化できる。
関連する技術では、ネットワーク性能検出メカニズムは、現場フロー情報テレメトリ(in-situ flow information telemetry, IFIT)プロトコルを用いて実装されてよく、IFITプロトコルを用いて実装されるネットワーク性能検出メカニズムは、2つのモード:エンドツーエンドモードとホップバイホップモードとを含む。エンドツーエンドモードでは、データフローの送信リンク上のイングレスノード装置及びイグレスノード装置は、各々、データフローを送信する処理の中の期間内に検出データに関する統計を収集し、期間内の検出データを検出パケットに別個にカプセル化し、期間が終了した後に、検出パケットを制御装置に報告してよい。ホップバイホップモードでは、イングレスノード装置、中間ノード装置、及びイグレスノード装置は、各々、データフローを送信する処理の中の期間内に検出データに関する統計を収集し、期間内の検出データを検出パケットに別個にカプセル化し、期間が終了した後に、検出パケットを制御装置に報告する。送信リンク上の各ネットワーク装置により報告される検出パケットを受信した後に、制御装置は、スループット、パケット損失、遅延、ジッタ、等の計算を含むデータ分析を実行する。
前述の2つのモードでは、多くの検出パケットが制御装置に報告される。これは、帯域幅を消費する。更に、制御装置は、多くの検出パケットを処理する必要もある。これは、制御装置の処理能力を低下させる。
本願は、ネットワーク性能検出のために報告されるパケット数を削減し、消費される帯域幅を削減し、制御装置の処理能力を向上することにより、ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置を提供する。技術的ソリューションは以下の通りである。
第1の態様によると、ネットワーク性能検出方法が提供される。前記方法は、以下を含む。
第1ネットワーク装置は、第1IFIT検出パケットを取得する。前記第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、前記第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、前記報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。前記第1ネットワーク装置は第2IFIT検出パケットを提供する。前記第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を前記第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットであり、前記第1装置識別子は前記第1ネットワーク装置の識別子であり、前記第1データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより前記第1ネットワーク装置により取得される検出結果である。前記第1ネットワーク装置は、前記第2IFIT検出パケットを処理する。
本願では、ネットワーク性能検出は主に2つのフェーズに分けられる。第1フェーズは、データパケット送信フェーズであり、第2フェーズは、IFIT検出パケット送信フェーズである。前記第1フェーズで、前記第1ネットワーク装置は、検出結果を取得するために、前記第1期間内の送信データパケットを検出する必要がある。前記第2フェーズで、前記第1ネットワーク装置は、送信のために、IFIT検出パケットに前記検出結果を追加する必要がある。
具体的には、第2段階で、前記第1ネットワーク装置は、前記第1IFIT検出パケットを取得し、第1IFIT検出パケットに、前記第1ネットワーク装置識別子及び前記第1データフロー検出結果を追加して、前記第2IFIT検出パケットを取得してよい。第1段階で、つまり、前記第1ネットワーク装置が前記第2IFIT検出パケットを提供する前に、前記方法は、更に以下を含む。前記第1ネットワーク装置は、第1データパケットを取得する。前記第1データパケットは第2IFITヘッダを含み、前記第2IFITヘッダは検出タスクタイプを含み、前記第1データパケットは、前記第1期間内に前記第1ネットワーク装置により送信される前記第1データフロー内のパケットである。前記第1ネットワーク装置は、前記検出タスクタイプに基づき前記第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得する。前記第1ネットワーク装置は、前記第1パケット検出結果に基づき、前記第1データフロー検出結果を決定する。
本願では、前記第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置、中間ノード装置、又はイグレスノード装置であってよい。以下は、前記第1フェーズを説明する。
前記第1ネットワーク装置が前記イングレスノード装置であるとき、前記第1ネットワーク装置は、前記第1期間の期間長に対してタイミングを実行してよい。タイミング処理では、前記第1ネットワーク装置が前記第1データパケットを取得する前に、前記第1ネットワーク装置は、前記第1データフローに属しソース端装置により送信される第2データパケットを受信してよい。前記第1ネットワーク装置は、前記第1データパケットを提供する。具体的には、前記第1ネットワーク装置は、格納されたIFIT検出タスクに基づき前記第2IFITヘッダを設定し、前記第2IFITヘッダを前記第2データパケットに追加して、前記第1データパケットを取得する。次に、前記第1ネットワーク装置は、前記第2IFITヘッダ内の前記検出タスクタイプに基づき前記第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得してよい。次に、前記第1ネットワーク装置は、前記第1パケット検出結果を格納し、前記第1データパケットを前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置へ送信してよい。幾つかの実施形態では、前記第1ネットワーク装置に格納された前記IFIT検出タスクは、制御装置により配信されてよい。言い換えると、IFIT検出が実行される前に、前記制御装置は、前記IFIT検出タスクを前記第1ネットワーク装置に配信してよい。
前記第1ネットワーク装置が前記中間ノード装置であるとき、前記第1ネットワーク装置により取得される前記第1データパケットは、前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信されたデータパケットである。言い換えると、前記第1ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信された前記第1データパケットを受信してよい。前記第1ネットワーク装置は、前記第1データパケットに含まれる前記第2IFITヘッダから、前記検出タスクタイプを決定し、従って、前記検出タスクタイプに基づき前記第1データパケットを検出して、前記第1パケット検出結果を取得してよい。前記第1ネットワーク装置は、前記第1パケット検出結果を格納し、前記第1データパケットを前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置へ送信する。
前記第1ネットワーク装置が前記イグレスノード装置であるとき、前記第1ネットワーク装置により取得される前記第1データパケットは、前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信されたデータパケットである。言い換えると、前記第1ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信された前記第1データパケットを受信してよい。前記第1ネットワーク装置は、前記第1データパケットに含まれる前記第2IFITヘッダから、前記検出タスクタイプを決定し、従って、前記検出タスクタイプに基づき前記第1データパケットを検出して、前記第1パケット検出結果を取得してよい。前記第1ネットワーク装置は、前記第1パケット検出結果を格納し、前記第1データパケットから前記第2IFITヘッダをパースして、第2データパケットを取得し、前記第2データパケットを宛先端装置へ送信する。言い換えると、前記第1データパケット内の前記第2IFITヘッダは、前記第2データパケットを取得するためにストリッピングされ、前記第2データパケットは前記宛先端装置へ送信される。
前記データパケットが前述の方法に従い送信され、IFIT検出がデータパケットを送信する処理の中で実行された後に、前記第1ネットワーク装置は、前述の方法に従い前記検出結果を送信する、つまり、前記第1フェーズが終了した後に、前記第2フェーズに入ってよい。以下は、前記第2フェーズを説明する。
任意で、前記第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、前記第1期間が終了した後に、前記第1ネットワーク装置により生成される検出パケットであるか、又は前記第1IFIT検出パケットは、前記第1ネットワーク装置が前記制御装置により送信される再送要求を受信した後に生成される検出パケットであり、前記再送要求は、前記制御装置が前記第1データフロー検出結果を受信しないとき、送信される。言い換えると、前記イングレスノード装置は、前記第1期間が終了した後に前記第1IFIT検出パケットを生成してよく、又は前記制御装置により送信された前記再送要求を受信した後に、前記第1IFIT検出パケットを生成してよい。
留意すべきことに、本願で提供されるソリューションでは、前記イグレスノード装置は、前記制御装置に、前記第1期間内の前記第1データフロー検出結果を報告する。前記第1期間内の前記第1データフロー検出結果が受信されないと決定した場合、前記制御装置は、前記再送要求を前記イングレスノード装置へ送信してよい。前記再送要求を受信した後に、前記イングレスノード装置は、前記再送要求に応答して、ローカルに格納された検出結果をクエリし、前記第1IFIT検出パケットを再生成してよい。再送要求は、前記イングレスノード装置の識別子、前記第1データフローのフロー識別子、及び前記第1期間の期間識別子を含んでよい。
任意で、前記第1ネットワーク装置が前記イングレスノード装置であるとき、前記第1ネットワーク装置が前記第2IFIT検出パケットを処理することは、以下を含む。前記第1ネットワーク装置は、第2ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信し、前記第2ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である。
任意で、前記第1ネットワーク装置は中間ノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果である。前記第1ネットワーク装置が、前記第2IFIT検出パケットを処理することは、以下を含む。前記第1ネットワーク装置は、第3ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信し、前記第3ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である。言い換えると、本願の本実施形態では、前記中間ノード装置により受信された前記第1IFIT検出パケットは、前記前のホップのネットワーク装置の前記識別子、及び前記第1期間内の前記第1データフローを検出することにより前記前のホップのネットワーク装置により取得された前記検出結果を更に含む。
任意で、前記第1ネットワーク装置はイグレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果であり、
前記第1IFIT検出パケットは第3装置識別子及び第3データフロー検出結果を含み、前記第3装置識別子は第3ネットワーク装置の識別子であり、前記第3ネットワーク装置は前記イングレスノード装置であり、前記第3データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより、前記第3ネットワーク装置により取得される検出結果である。言い換えると、本願の本実施形態では、前記イグレスノード装置により受信された前記第1IFIT検出パケットは、前記前のホップのネットワーク装置の前記識別子、前記第1期間内の前記第1データフローを検出することにより前記前のホップのネットワーク装置により取得された前記検出結果、前記イングレスノード装置の前記識別子、及び前記第1期間内の前記第1データフローを検出することにより前記イングレスノード装置により取得された前記検出結果を更に含む。
任意で、前記第1ネットワーク装置が前記イグレスノード装置であるとき、前記第1ネットワーク装置が前記第2IFIT検出パケットを処理することは、以下を含む。前記第1ネットワーク装置は、前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果、つまり、検出モードで検出を通じて前記第1データフローの送信リンク上で前記ネットワーク装置により取得された結果を、前記制御装置へ送信する。
任意で、前記第1ネットワーク装置が前記イグレスノード装置であるとき、前記第1ネットワーク装置が前記第2IFIT検出パケットを処理することは、以下を含む。前記第1ネットワーク装置は、前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果に基づき、性能検出結果を決定する。前記性能検出結果は、前記第1ネットワーク装置、前記第2ネットワーク装置、及び前記第3ネットワーク装置により、前記第1データフローを送信する性能を示す。第1ネットワーク装置は、前記性能検出結果を前記制御装置へ送信する。
任意で、前記検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、前記性能検出結果は、損失ノードパケット合計数、ノードパケット損失レート、破棄ノードバイト合計数、ノードバイト破棄レート、損失リンクパケット合計数、及び破棄リンクバイト合計数、のうちの1つ以上を含み、
前記損失ノードパケット合計数は、前記第1期間内に対応するノード装置により破棄されるデータパケットの合計数であり、前記ノードパケット損失レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記データパケットを破棄するレートであり、前記破棄ノードバイト合計数は、前記第1期間内に前記対応するノード装置により破棄されるバイトの合計数であり、前記ノードバイト破棄レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記バイトを破棄するレートであり、前記損失リンクパケット合計数は、前記第1期間内に第1送信リンク上で破棄されるデータパケットの合計数であり、前記破棄リンクバイト合計数は、前記第1期間内に前記第1送信リンク上で破棄されるバイトの合計数であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである。
任意で、前記検出タスクタイプが遅延検出であるとき、前記性能検出結果は、平均ノード遅延及び/又はリンク遅延を含み、
前記平均ノード遅延は、前記第1期間内にデータパケットの受信から該データパケットの送信までに対応するノード装置により使用される平均期間であり、前記リンク遅延は、前記第1期間内の第1送信リンク上の種々のノード装置に対応する平均ノード遅延の和であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである。
結論として、本願では、前記イングレスノード装置、及び前記中間ノード装置は、前記検出結果を報告しないが、前記検出結果を前記第1IFIT検出パケットにホップ毎に追加し、次に、前記第1IFIT検出パケットを前記イグレスノード装置へ送信する。前記前のホップのネットワーク装置により送信された前記IFIT検出パケットを受信した後に、前記イグレスノード装置は、全部の検出結果を前記制御装置に直接報告してよい。或いは、前記イグレスノード装置は、前記性能検出結果を取得するために全部の検出結果を処理し、次に前記性能検出結果を前記制御装置に報告してよい。
第2の態様によると、ネットワーク性能検出機器が提供される。前記ネットワーク性能検出機器は、第1の態様におけるネットワーク性能検出方法における動作を実施する機能を有する。前記ネットワーク性能検出機器は、1つ以上のモジュールを含み、前記1つ以上のモジュールは、第1の態様で提供されたネットワーク性能検出方法を実施するよう構成される。
言い換えると、本願は、ネットワーク性能検出機器を提供する。前記機器は、
第1IFIT検出パケットを取得するよう構成される第1取得モジュールであって、前記第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、前記第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、前記報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す、第1取得モジュールと、
第2IFIT検出パケットを提供するよう構成される提供モジュールであって、前記第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を、前記第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットであり、前記第1装置識別子は前記第1ネットワーク装置の識別子であり、前記第1データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより前記第1ネットワーク装置により取得される検出結果である、提供モジュールと、
前記第2IFIT検出パケットを処理するよう構成される処理モジュールと、
を含む。
任意で、前記機器は、
第1データパケットを取得するよう構成される第2取得モジュールであって、前記第1データパケットは第2IFITヘッダを含み、前記第2IFITヘッダは検出タスクタイプを含み、前記第1データパケットは、前記第1期間内に前記第1ネットワーク装置により送信される前記第1データフロー内のパケットである、第2取得モジュールと、
前記検出タスクタイプに基づき前記第1データパケットを検出するよう構成される第1決定モジュールと、
前記第1パケット検出結果に基づき、前記第1データフロー検出結果を決定するよう構成される第2決定モジュールと、
を更に含む。
任意で、前記第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、前記第1期間が終了した後に、前記第1ネットワーク装置により生成される検出パケットであるか、又は前記第1IFIT検出パケットは、前記第1ネットワーク装置が前記制御装置により送信される再送要求を受信した後に生成される検出パケットであり、前記再送要求は、前記制御装置が前記第1データフロー検出結果を受信しないとき、送信される。
任意で、前記処理モジュールは、
第2ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信するよう構成される第1送信モジュールであって、前記第2ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、第1送信モジュールを含む。
任意で、前記第1ネットワーク装置は中間ノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果である。
前記処理モジュールは、
第3ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信するよう構成される第2送信モジュールであって、前記第3ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、第2送信モジュールを含む。
任意で、前記第1ネットワーク装置はイグレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果であり、
前記第1IFIT検出パケットは第3装置識別子及び第3データフロー検出結果を含み、前記第3装置識別子は第3ネットワーク装置の識別子であり、前記第3ネットワーク装置は前記イングレスノード装置であり、前記第3データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより、前記第3ネットワーク装置により取得される検出結果である。
任意で、前記処理モジュールは、
制御装置へ、前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果を送信するよう構成される第3送信モジュールを含む。
任意で、前記処理モジュールは、
前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果に基づき、性能検出結果を決定するよう構成される決定サブモジュールであって、前記性能検出結果は、前記第1ネットワーク装置、前記第2ネットワーク装置、及び前記第3ネットワーク装置により、前記第1データフローを送信する性能を示す、決定サブモジュールと、
制御装置へ、前記性能検出結果を送信するよう構成される送信サブモジュールと、
を含む。
任意で、前記検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、前記性能検出結果は、損失ノードパケット合計数、ノードパケット損失レート、破棄ノードバイト合計数、ノードバイト破棄レート、損失リンクパケット合計数、及び破棄リンクバイト合計数、のうちの1つ以上を含み、
前記損失ノードパケット合計数は、前記第1期間内に対応するノード装置により破棄されるデータパケットの合計数であり、前記ノードパケット損失レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記データパケットを破棄するレートであり、前記破棄ノードバイト合計数は、前記第1期間内に前記対応するノード装置により破棄されるバイトの合計数であり、前記ノードバイト破棄レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記バイトを破棄するレートであり、前記損失リンクパケット合計数は、前記第1期間内に第1送信リンク上で破棄されるデータパケットの合計数であり、前記破棄リンクバイト合計数は、前記第1期間内に前記第1送信リンク上で破棄されるバイトの合計数であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである。
任意で、前記検出タスクタイプが遅延検出であるとき、前記性能検出結果は、平均ノード遅延及び/又はリンク遅延を含み、
前記平均ノード遅延は、前記第1期間内にデータパケットの受信から該データパケットの送信までに対応するノード装置により使用される平均期間であり、前記リンク遅延は、前記第1期間内の第1送信リンク上の種々のノード装置に対応する平均ノード遅延の和であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである。
第3の態様によると、ネットワーク装置が提供される。前記ネットワーク装置は、プロセッサとメモリとを含む。前記メモリは、第1の態様で提供されるネットワーク性能検出方法を実行するためのプログラムを格納し、第1の態様で提供されるネットワーク性能検出方法を実施するために使用される関連するデータを格納するよう構成される。前記プロセッサは、前記メモリに格納された前記プログラムを実行するよう構成される。記憶装置の動作機器は、通信バスを更に含んでよく、前記通信バスは、前記プロセッサと前記メモリとの間の接続を確立するよう構成される。
第4の態様によると、コンピュータ-可読記憶媒体が提供される。コンピュータ可読記憶媒体は命令を格納する。前記命令がコンピュータ上で実行されると、前記コンピュータは、第1の態様におけるネットワーク性能検出方法を実行可能にされる。
第5の態様によると、命令を含むコンピュータプログラムプロダクトが提供される。前記コンピュータプログラムプロダクトがコンピュータ上で実行されると、前記コンピュータは、第1の態様におけるネットワーク性能検出方法を実行可能にされる。
第2の態様、第3の態様、第4の態様、及び第5の態様により達成される技術的効果は、第1の態様における対応する技術的手段により達成されるものと同様である。詳細はここに説明されない。
本願で提供される技術的ソリューションは、少なくとも以下の有利な効果をもたらすことができる。
本願では、第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、前記第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、前記報告方法指示情報は、前記検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。従って、前記第1IFIT検出パケットを取得した後に、前記第1ネットワーク装置は、前記第2IFIT検出パケットを提供し処理できる。前記第2IFIT検出パケットは、前記第1装置識別子及び前記第1データフロー検出結果を前記第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットである。言い換えると、前記第1期間内の前記第1データフローを検出することにより取得される前記検出結果は、前記イグレスノード装置によってのみ報告され、前記第1データフローの前記送信リンク上のノード装置は、前記第1期間内の前記第1データフローを検出することにより取得された前記検出結果を同じIFIT検出パケットに含め、前記同じIFIT検出パケットを前記イグレスノード装置へ送信する。この方法では、報告パケット数が削減でき、消費される帯域幅は大幅に削減され、制御装置により処理される必要のあるデータの量が削減でき、それにより、制御装置の処理能力を向上する。
本願の実施形態によるSRプロトコルネットワークで使用されるIFITヘッダの概略構造図である。
本願の実施形態によるMPLSプロトコルネットワークで使用されるIFITヘッダの概略構造図である。
本願の実施形態によるネットワーク性能検出方法に関連するシステムアーキテクチャの図である。
本願の実施形態によるネットワーク装置の概略構造図である。
本願の実施形態によるIFITヘッダに含まれるHTIフィールドの概略構造図である。
本願の実施形態による、ネットワーク装置が第1期間内のIFIT検出タスクを実行する概略図である。
本願の実施形態によるネットワーク性能検出方法のフローチャートである。
本願の実施形態によるデータフロー検出結果のコンテンツの概略図である。
本願の実施形態によるイグレスノード装置により報告される性能検出結果の概略図である。
本願の実施形態による、第1期間が終了した後に、各ネットワーク装置の検出結果を収集する概略図である。
本願の実施形態によるネットワーク性能検出機器の概略構造図である。
本願の目的、技術的ソリューション、及び利点を明確にするために、以下は、添付の図面を参照して本願の実装を詳細に説明する。
本願の実施形態で説明されるネットワークアーキテクチャ及びサービスシナリオは、本願の実施形態における技術的ソリューションをより明確に説明することを意図しており、本願の実施形態で提供される技術的ソリューションに対する限定を構成しない。当業者は、ネットワークアーキテクチャの進化及び新しいサービスシナリオの出現に伴い本願の実施形態で提供される技術的ソリューションが同様の技術的問題にも適用されることを理解し得る。
理解されるべきことに、本明細書で言及される「少なくとも1つ」は1つ以上を意味し「複数の」は2つ以上を意味する。本願の説明では、「/」は、特に断りのない限り、「又は」を意味する。例えば、A/BはA又はBを表してよい。本明細書では、「及び/又は」は、関連付けられたオブジェクトを説明する関連付け関係のみ記述し、3つの関係が存在し得ることを表す。例えば、A及び/又はBは、以下の3つの場合を表してよい。Aのみが存在する、A及びBの両方が存在する、並びに、Bのみが存在する。更に、本願の実施形態の技術的ソリューションを明確に説明するために、「第1」及び「第2」のような用語は、本願の実施形態において、基本的に同じ機能及び目的を有する同じアイテム又は同様のアイテムの間を区別するために使用される。当業者は、「第1」及び「第2」のような用語が数量及び実行順を限定しないこと、及び、「第1」及び「第2」のような用語が明確な相違を示さないことを理解し得る。
IFIT技術では、パケット内で運ばれるIFIT情報は、ネットワークパスの中でデータが流れるノード装置をマークする機能を実行するために使用されてよい。マークする機能は、カラーリングと呼ばれてもよい。IFIT情報は、全体として、IFITヘッダを形成するために使用されてよく、例えば、マルチプロトコルラベルスイッチング(multi-protocol label switching, MPLS)プロトコル、セグメントルーティング(segment routing, SR)プロトコル、等の拡張として使用されてよい。代替として、IFIT情報は、例えば、フィールド情報等に基づきインターネットプロトコル(Internet protocol, IP)ヘッダに分散的に含まれてよい。データフローが通過する各ホップのノード装置は、タイムスタンプ及びパケット数のような収集したメタデータを制御装置に報告する。その結果、制御装置は、更に、報告されたデータに基づき、ネットワーク遅延及びパケット損失状態を計算し、リンクを回復する等をする。
本願の実施形態では、SRプロトコルネットワークで使用されるIFITヘッダの可能な構造は、図1に示されるものである。ここで、IFITヘッダの構造の中の主要なフィールドが説明される。
1.フロー命令指示(flow instruction indicator, FII)フィールド:このフィールドは、主に、jこのフィールドの後のデータ情報がIFITパケット情報であることを識別するために使用される。例えば、後続のフィールド情報が含まれてよい。
フロー命令指示ラベル(FII Label):デフォルト値は、IFIT検出が実行されるデータフローを識別するよう構成されてよい。
Sフラグは、それがスタック最下部かどうかをマークするために使用される。例えば、値1はスタック最下部を示し、値0はスタック最下部ではないことを示す。
優先度EXP及び生存期間TTLのような外側のSRラベルヘッダ内の幾つかの関連情報は、受け継がれてよい。
2.フロー命令ヘッダ(flow instruction header, FIH)フィールド:このフィールドは、主に、IFIT検出に関連する情報を運ぶために使用される。例えば、後続のフィールド情報が含まれてよい。
フロー識別子(flow identity document, Flow ID)は、IFIT検出が実行される各データフローに割り当てられるグローバルにユニークな識別子である。
Lフラグは、パケット損失(packet loss)検出カラーリングフラグである。例えば、「1」は、損失パケットが収集されることを示し、「0」は、損失パケットが収集されないことを示す。
Dフラグは、遅延(delay)測定カラーリングフラグである。例えば、「1」は、タイムスタンプが収集されることを示し、「0」は、タイムスタンプが収集されないことを示す。
ヘッダタイプ指示子(header type indicator, HTI)は、検出コンテンツ範囲、及びIFIT検出結果を送信する必要があるノードの範囲をマークする。例えば、異なるマーク値は、2つの検出端にあるノードに加えてIFIT能力を有するリンクノードに対して検出を実行するかどうか、及びフロー命令拡張ヘッダ(flow instruction extension header, FIEH)フィールドを含むかどうかを区別するために使用されてよい。
Rフラグは、予約フラグとして使用されてよい。
3.フロー命令拡張ヘッダFIEHフィールド:このフィールドは、拡張フィールドとして使用され、主に、IFIT検出に関連する他の情報を運ぶために使用される。例えば、後続のフィールド情報が含まれてよい。
フロー識別子拡張Flow ID Extは、フロー識別子ビット幅を拡張するために使用される。
Vフラグは、逆方向フロー(reverse flow)をマークする。例えば、「0」は、現在フローが順方向フローであることを示し、受信端は逆方向フローを自動的に生成してよい。「1」は、現在フローが逆方向フローであることを示し、受信端は逆方向フローを自動的に生成しない。
期間(Period)長は、1s、10s、30s、1min、及び10minのような、検出期間の異なる期間長を示す異なる値を有する。
IFITヘッダは、通常、IFIT検出を実行することをネットワーク装置に示すために、パケット内で運ばれる。例えば、パケットタイプはデータパケットであってよく、又は検出結果を送信するために使用されるIFIT検出パケットであってよい。実際の適用シナリオでは、複数のデータパケット又はIFIT検出パケットが、連続的に送信されてよい。例えば、複数のデータパケットは、1つのデータフローを構成してよい。代替として、複数のデータパケット又はIFIT検出パケットは、特定の期間の中で、間隔を開けて送信される。
本願の実施形態では、MPLSプロトコルネットワークで使用されるIFITヘッダの可能な構造は、図2に示されるものである。ここで、IFITヘッダの構造の中の主要なフィールドが説明される。
1.MPLS拡張ヘッダ(extension header, EH)は、以下のフィールド情報を含む。
拡張ヘッダラベル(EH label, EHL)は、以下がMPLS拡張ヘッダであることを示し、ラベル値4はスタック最下部ラベルを示す。
拡張ヘッダカウント(EH count)は1の値を有する。
拡張ヘッダ合計長(EH total length)は、4バイトの単位で、3の値を有し、全部で12ビットを有する。
テレメトリ命令ヘッダタイプ(次のヘッダ)、つまりTIHヘッダタイプは、検出タイプを示す。
2.テレメトリ命令ヘッダ(telemetry instruction header, TIH):MPLS拡張ヘッダの後に、エンドツーエンドモードのカプセル化フォーマットは、ホップバイホップモードのものと同じである。フィールドは、以下のフィールド情報を含む。
次の拡張ヘッダタイプ(次のヘッダ)は、0xFFの値を有し、次のレイヤの拡張ヘッダが存在しないことを示す。
テレメトリ命令ヘッダ長(length)は、ロングワード(4ビット)の単位であり、2の値を有する。
バージョン(version)は、IFITプロトコルのバージョン番号を示す。
Fフラグは、フラグメントが後続フラグメントであるかどうかをマークするために使用される。例えば、「1」は、フラグメントが後続フラグメントであることを示し、IFIT検出は実行されない。これは、IFITヘッダが第1フラグメントにのみ追加され、IFIT検出が、大型データパケットがフラグメント化された後に第1フラグメントに対して実行されることを保証する。「0」は、フラグメントが後続フラグメントではないことを示す。
Iフラグは、命令ビットであり、1ビット及び0の値を有し、現在使用されない。
Tフラグは、転送ビットであり、1ビット及び0の値を有し、現在使用されない。
Lフラグは、パケット損失(packet loss)検出カラーリングフラグである。例えば、「1」は、損失パケットが収集されることを示し、「0」は、損失パケットが収集されないことを示す。
Dフラグは、遅延(delay)測定カラーリングフラグである。例えば、「1」は、タイムスタンプが収集されることを示し、「0」は、タイムスタンプが収集されないことを示す。
フロー識別子(Flow ID)は、IFITが実行される各データフローに割り当てられるグローバルにユニークな識別子である。
マスク長(DIPマスク又はSIPマスク)は、逆方向フローの使用を示す。例えば、値0は、逆方向フローの使用が有効ではないことを示す。
期間(Period)長は、1s、10s、30s、1min、及び10minのような、検出期間の異なる期間長を示す異なる値を有する。
R逆方向フローフラグは、例えば、逆方向フローが有効であることを示す「1」に設定される。
図3は、本願の実施形態によるネットワーク性能検出方法に関連するシステムアーキテクチャの図である。システムアーキテクチャは、ソース端装置301、宛先端装置302、複数のネットワーク装置303、及び制御装置304を含む。ソース端装置301は、複数のネットワーク装置303の一部又は全部を通じて、宛先端装置302と通信する。複数のネットワーク装置303は、イングレスノード装置、中間ノード装置、及びイグレスノード装置を含む。イングレスノード装置及びイグレスノード装置は、制御装置304に通信可能に接続される。
本願の本実施形態では、主に2つのフェーズがある。第1フェーズは、データパケット送信フェーズであり、第2フェーズは、IFIT検出パケット送信フェーズである。従って、以下は、2つのフェーズにおけるシステムアーキテクチャにおける装置の機能を説明する。
1.データパケット送信フェーズ
制御装置304は、IFIT検出タスクをイングレスノード装置に配信し、サブスクリプションタスクをイグレスノード装置に配信するよう構成される。サブスクリプションタスクは、イグレスノード装置が検出結果を報告するイベントをサブスクライブするタスクである。
ソース端装置301は、第1データフローに属するデータパケットを送信するよう構成され、データパケットはコアネットワークを通じてイングレスノード装置へ送信されてよい。
イングレスノード装置は、制御装置304により送信されるIFIT検出タスクを受信するよう構成される。イングレスノード装置は、制御装置304により配信されるIFIT検出タスクに基づき第1期間内のデータパケットを検出して、パケット検出結果を取得し、制御装置304により配信されるIFIT検出タスクに基づきIFITヘッダを設定し、IFITヘッダは検出タスクタイプを含み、IFITヘッダをデータパケットに追加した後に、データパケットを次のホップのネットワーク装置へ送信するよう更に構成される。
中間ノード装置は、前のホップのネットワーク装置により送信された、IFITヘッダが追加されるデータパケットを受信し、データパケット内のIFITヘッダに含まれる検出タスクタイプに基づき第1期間内のデータパケットを検出して、パケット検出結果を取得し、IFITヘッダが追加されるデータパケットを次のホップのネットワーク装置へ送信するよう構成される。
イグレスノード装置は、制御装置304により送信されるサブスクリプションタスクを受信するよう構成される。イグレスノード装置は、前のホップのネットワーク装置により送信された、IFITヘッダが追加されるデータパケットを受信し、データパケット内のIFITヘッダに含まれる検出タスクタイプに基づき第1期間内のデータパケットを検出して、パケット検出結果を取得し、データパケット内のIFITヘッダをストリッピングし、IFITヘッダがストリッピングされたデータパケットを宛先端装置302へ送信するよう更に構成される。
2.IFIT検出パケット送信フェーズ
イングレスノード装置は、第1期間が終了した後に、IFIT検出パケットを生成するよう構成される。IFIT検出パケットはIFITヘッダを含み、IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。イングレスノード装置は、第1期間内のパケット検出結果を処理して、データフロー検出結果を取得し、データフロー検出結果をIFIT検出パケットに追加し、IFIT検出パケットを次のホップのネットワーク装置へ送信するよう更に構成される。
中間ノード装置は、前のホップのネットワーク装置により送信されたIFIT検出パケットを受信し、第1期間内の中間ノード装置のパケット検出結果を処理して、データフロー検出結果を取得し、データフロー検出結果をIFIT検出パケットに追加し、IFIT検出パケットを次のホップのネットワーク装置へ送信するよう構成される。
イグレスノード装置は、前のホップのネットワーク装置により送信されたIFIT検出パケットを受信し、制御装置304により送信されたサブスクリプションタスクに基づき、制御装置304に各ノード装置のデータフロー検出結果を報告するか、又は各ノード装置のデータフロー検出結果を処理して、性能検出結果を取得し、性能検出結果を制御装置に報告するよう構成される。
制御装置304は、イグレスノード装置により報告されるデータを受信し、受信したデータを更に処理するよう構成される。
本願の本実施形態では、ソース端装置301及び宛先端装置302は、任意の装置、例えば基地局又は端末であってよい。ネットワーク装置303は、ルータ、スイッチ、又はブリッジのような装置であってよい。制御装置304は、1つのサーバ、又は複数のサーバを含むサーバクラスタであってよく、又は別のコンピュータ装置であってよい。
図4は、本願の一実施形態によるネットワーク装置の概略構造図である。ネットワーク装置は、図3に示されるネットワーク装置303であってよい。ネットワーク装置は、少なくとも1つのプロセッサ401、通信バス402、メモリ403、及び1つ以上の通信インタフェース404を含んでよい。
プロセッサ401は、汎用中央処理ユニット(central processing unit, CPU)、ネットワークプロセッサ(network processor, NP)、マイクロプロセッサであってよく、又は本願のソリューションを実装するよう構成される1つ以上の集積回路、特定用途向け集積回路(application-specific integrated circuit, ASIC)、プログラマブル論理装置(programmable logic device, PLD)、又はそれらの組み合わせであってよい。PLDは、複合プログラマブル論理素子(complex programmable logic device, CPLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field-programmable gate array, FPGA)、汎用アレイロジック(generic array logic, GAL)、又はそれらの組み合わせであってよい。
通信バス402は、前述のコンポーネント間で情報を転送するよう構成される。通信バス402は、アドレスバス、データバス、制御バス、等に分類されてよい。指示を容易にするために、バスは、図中で1本の太線のみを用いて示される。しかしながら、1本のバスのみ、又は1種類のバスのみであることを示さない。
メモリ403は、読み出し専用メモリ(read-only memory, ROM)、ランダムアクセスメモリ(random access memory, RAM)、電気的消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(electrically erasable programmable read-only memory, EEPROM)、(コンパクトディスク読み出し専用メモリ(compact disc read-only memory, CD-ROM)、コンパクトディスク、レーザディスク、デジタルバーサタイルディスク、ブルーレイディスク、等を含む)光ディスク、磁気ディスク記憶媒体又は別の磁気記憶装置、又は命令若しくはデータ構造の形式で期待されるプログラムコードを運び又は格納するために使用でき且つコンピュータによりアクセス可能な任意の他の媒体であってよい。しかしながら、これはそれらに限定されない。メモリ403は独立に存在してよく、通信バス402を用いてプロセッサ401に接続される。代替として、メモリ403は、プロセッサ401に統合されてよい。
通信インタフェース404は、任意のトランシーバ型機器を用いて、別の装置又は通信ネットワークと通信するよう構成される。通信インタフェース404は、有線通信インタフェースを含み、無線通信インタフェースを更に含んでよい。有線通信インタフェースは、例えば、Ethernetインタフェースであってよい。Ethernetインタフェースは、光インタフェース、電気インタフェース、又はそれらの組み合わせであってよい。有線通信インタフェースは、無線ローカルエリアネットワーク(wireless local area network, WLAN)インタフェース、セルラネットワーク通信インタフェース、それらの組み合わせ、等であってよい。
幾つかの実施形態において、ネットワーク装置は、複数のプロセッサ、例えば図4に示されるプロセッサ401及びプロセッサ405を含んでよい。プロセッサの各々は、シングルコアプロセッサであってよく、又はマルチコアプロセッサであってよい。プロセッサは、ここでは、データ(例えば、コンピュータプログラム命令)を処理するよう構成される1つ以上の装置、回路、及び/又は処理コアであってよい。
特定の実装の間、実施形態において、ネットワーク装置は、出力装置406及び入力装置407を更に含んでよい。出力装置406は、プロセッサ401と通信し、複数の方法で情報を表示してよい。例えば、出力装置406は、液晶ディスプレイ(liquid crystal display, LCD)、発光ダイオード(light emitting diode, LED)ディスプレイ装置、陰極線管(cathode ray tube, CRT)ディスプレイ装置、又はプロジェクタ(projector)であってよい。入力装置407は、プロセッサ401と通信し、複数の方法でユーザから入力を受信してよい。例えば、入力装置407は、マウス、キーボード、タッチスクリーン装置、感知装置、等であってよい、。
幾つかの実施形態では、メモリ403は、本願におけるソリューションを実行するためのプログラムコード410を格納するよう構成され、プロセッサ401はメモリ403に格納されたプログラムコードを実行してよい。プログラムコードは、1つ以上のソフトウェアモジュールを含んでよい。ネットワーク装置は、プロセッサ401及びメモリ403内のプログラムコード410を用いることにより、図7における以下の実施形態で提供されたネットワーク性能検出方法を実施してよい。
以下は、本願の実施形態で提供されるネットワーク性能検出方法を詳細に記載する。前述の説明に基づき、本願の実施形態には主に2つのフェーズがある。従って、理解を容易にするために、データパケット送信処理が最初に説明される。
第1ネットワーク装置は、第1データパケットを取得する。第1データパケットは第2IFITヘッダを含み、第2IFITヘッダは検出タスクタイプを含み、第1データパケットは、第1期間内に第1ネットワーク装置により送信される第1データフロー内のパケットである。第1ネットワーク装置は、検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得する。第1ネットワーク装置は、第1パケット検出結果を格納し、第1データパケットを処理する。
本願の実施形態では、第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置、中間ノード装置、又はイグレスノード装置であってよい。従って、以下は、イングレスノード装置、中間ノード装置、及びイグレスノード装置がデータパケットを送信する処理を個別に説明する。
1.第1ネットワーク装置はイングレスノード装置である。
第1ネットワーク装置がイングレスノード装置であるとき、第1ネットワーク装置は、第1期間の期間長に対してタイミングを実行してよい。タイミング処理では、第1ネットワーク装置が第1データパケットを取得する前に、第1ネットワーク装置は、第1データフローに属しソース端装置により送信される第2データパケットを受信してよい。第1ネットワーク装置は、第1データパケットを提供する。具体的には、第1ネットワーク装置は、格納されたIFIT検出タスクに基づき第2IFITヘッダを設定し、第2IFITヘッダを第2データパケットに追加して、第1データパケットを取得する。次に、第1ネットワーク装置は、第2IFITヘッダ内の検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得してよい。次に、第1ネットワーク装置は、第1パケット検出結果を格納し、第1データパケットを第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置へ送信してよい。
幾つかの実施形態では、第1ネットワーク装置に格納されたIFIT検出パケットタスクは、制御装置により配信されてよい。言い換えると、IFIT検出が実行される前に、制御装置は、IFIT検出タスクを第1ネットワーク装置に配信してよい。任意で、制御装置により配信されるIFIT検出タスクを受信した後に、第1ネットワーク装置は、IFIT検出タスクの受信に肯定応答するために応答情報を制御装置にフィードバックしてよい。その結果、制御装置は、IFIT検出タスクが成功裏に配信されたことを知り、それにより、運用及び保守職員の管理を容易にする。
IFIT検出タスクは、以下の情報:報告方法指示情報、検出モード指示情報、検出期間の期間長、IFIT検出フローの主要属性、イングレスノード装置の識別子、イグレスノード装置の識別子、検出タスクタイプ、等のうちの1つ以上を含んでよい。
報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。検出モード指示情報は、検出モードがエンドツーエンドモード又はホップバイホップモードであることを示す。IFIT検出フローの主要属性は、IFIT検出が実行されるデータフローの主要属性であり、主要属性は、ソースアドレス、宛先アドレス、ソースポート、宛先ポート、COS値、等を含んでよい。検出タスクタイプは、パケット損失検出、遅延検出、トラフィック検出、等を含んでよい。
留意すべきことに、パケット損失検出、遅延検出、又はトラフィック検出のオプションがデフォルトである、つまり設定されない場合、デフォルトで、対応する検出が実行される必要があると考えられてよい。例えば、パケット損失検出がデフォルトである場合、デフォルトで、パケット損失検出が実行される必要があると考えられてよい。別の例では、遅延検出がデフォルトである場合、デフォルトで、遅延検出が実行される必要があると考えられてよい。同様に、デフォルトで、IFT検出タスクの中の他の情報は、デフォルト方法で検出されてよい。さらに、制御装置は、NetConf Yang、gNMI、及びCLIのようなインタフェースに基づき、IFIT検出タスクを第1ネットワーク装置へ配信してよい。
第2IFITヘッダの構造は、図1に示されるものであってよい。図5に示されるように、第2IFITヘッダに含まれるHTIフィールドの長さは、8ビットである。HTIフィールドの4つの最下位ビットは、本願の実施形態で限定されず、HTIフィールドの4つの最上位ビットは以下のように定義される。
ビット7:検出結果報告方法を示す。値「0」はホップバイホップ報告(postcardモード)を示し、値「1」はイグレスノード報告を示す。
ビット6:パケット処理モードを示す。値「0」は検出結果報告モードを示し、値「1」は検出結果統計モードを示す。
ビット5:検出モードを示す。値「0」はエンドツーエンド検出モードを示し、値「1」はホップバイホップ検出モードを示す。
ビット4:検出結果キャッシュ期間を示す。値「0」は1つの期間のみの検出結果がキャッシュされることを示し、値「1」は全体構成に基づきN個の期間の検出結果がキャッシュされることを示す。Nは1より大きい整数であり、3、4、5、等であってよい。
留意すべきことに、HTIフィールドの4つの最上位ビットの各々の異なる値は、異なる意味を示す。以上は単なる例であり、ビットの値及び値により示される意味は、代替として別の方法で結合されてよい。更に、HTIフィールドの4つの最上位ビットは、前述の4種類の情報を示す。以上は単なる例であり、特定の種類の情報を示す特定のビットは、代替として、別の方法で結合されてよい。前述の例における方法は例として使用される。第2IFITヘッダ内のHTIフィールドのビット7の値は、「1」である。ビット6の値は「1」である。ビット5の値は、エンドツーエンド検出又はホップバイホップ検出が現在実行されているかに依存して、「0」又は「1」であってよい。ビット4の値は、1つの期間の検出結果が現在キャッシュされているか、又はN個の期間の検出結果が現在キャッシュされているかに依存して、「0」又は「1」であってよい。
留意すべきことに、本願の実施形態では、前述の情報は、HTIフィールドの4つの最上位ビットを用いて又は別の方法で示されてよい。これは、本願の実施形態において的に限定されない。更に、図1は、SRタイプIFITヘッダのみを示す。本願の実施形態では、別のタイプのIFITヘッダ、例えばMPLSタイプIFITヘッダが、代替として使用されてよい。
前述の説明から、検出タスクタイプがパケット損失検出、遅延検出、トラフィック検出、等を含んでよいこと、及び検出タスクタイプが第2IFITヘッダ内の関連フラグを用いて決定されてよいことが分かる。例では、検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、第1ネットワーク装置は、第1データパケットが第1ネットワーク装置のイグレスインタフェースを通じて送信されるかどうかに関する統計を収集してよい。第1データパケットが送信される場合、第1データパケットは破棄されないと決定されてよい。つまり、第1ネットワーク装置の内部で破棄されるデータパケットの数は0である。同様に、第1ネットワーク装置の内部で破棄されるバイトの数は0である。検出タスクタイプが遅延検出であるとき、第1ネットワーク装置は、第1データパケットが遅延カラードパケットかどうかを決定してよい。第1データパケットが遅延カラードパケットである場合、第1ネットワーク装置は、第1ネットワーク装置が第2データパケットを受信した時点、及び第1ネットワーク装置が第1データパケットを送信した時点に関する統計を収集し、2つの時点の間の期間を、第1データパケットを送信するために第1ネットワーク装置により使用される期間として決定してよい。検出タスクタイプがトラフィック検出であるとき、第1ネットワーク装置は、第1データパケットの合計バイト数を決定してよい。つまり、前述の検出されたデータが、第1パケット検出結果として格納されてよい。
遅延カラードパケットは、第2IFITヘッダ内の遅延測定カラーリングフラグが「1」であることを意味してよい。留意すべきことに、本願の実施形態では、遅延検出は、第1期間内の全部のデータパケットに対して実行されなくてよいが、データパケットはランダムに選択され、データパケットは遅延カラードパケットに設定され、その結果、遅延検出は遅延カラードパケットに対してのみ実行される。勿論、幾つかの他の実施形態では、遅延検出は、第1期間内の複数の又は全部のデータパケットに対して実行されてよい。これは、本願の実施形態において的に限定されない。
第2IFIT内のHTIフィールドのビット4は、期間の検出結果がキャッシュされること、又はN個の期間の検出結果がキャッシュされることを示してよいので、期間の検出結果がキャッシュされる場合、第1ネットワーク装置は、第1パケット検出結果により前の期間の検出結果を書き換えてよい。N個の期間の検出結果がキャッシュされる場合、第1ネットワーク装置は、現在格納されている検出結果の期間の数を決定してよい。期間の数がNに達しない場合、第1パケット検出結果は直接格納されてよい。期間の数がNに達した場合、第1パケット検出結果は、最も古い期間の検出結果を書き換えるために使用されてよい。
幾つかの実施形態では、第1ネットワーク装置は、第1期間の期間識別子、及び第1データフローのフロー識別子に基づき、第1パケット検出結果を格納してよい。つまり、第1期間の期間識別子、第1データフローのフロー識別子、及び第1パケット検出結果の間のマッピング関係が格納される。第1データフローのフロー識別子は、第1データフローに含まれるデータパケットの5タプル情報であってよく、又は勿論、第1ネットワーク装置が第1データフローに含まれるデータパケットを最初に受信したとき第1データフローに割り当てられたフロー識別子であってよい。第1期間の期間識別子、及び第1データフローのフロー識別子は、第2IFITヘッダから決定されてよい。
幾つかの実施形態では、検出結果の精度を保証するために、第1ネットワーク装置は、検出期間の期間長に基づきデータ正規化を実行する、つまり、IFIT検出タスクの開始時点を検出期間の期間長に基づき設定する、更に、検出期間の期間長を記録するためにタイマをセットする、第1検出期間の期間番号を設定する、等してよい。期間番号は、期間識別子として使用されてよい。例えば、検出期間の期間長が10秒であると仮定すると、第1ネットワーク装置は、10秒に基づきデータ正規化を実行する、つまり、IFIT検出タスクの開始時点として、IFIT検出タスクを受信した後の最初の10秒の整数倍である絶対時点を設定してよい。IFIT検出タスクが受信された時点が14:23:02であると仮定すると、第1ネットワーク装置は、14:23:02を開始時点として設定し、タイマを設定して、10秒毎に期間番号を更新してよい。第1検出期間の期間番号は1であり、期間番号は10秒毎に1だけ増大される。
任意で、第1ネットワーク装置は、IFIT検出タスクを受信した後に第1検出期間内にIFIT検出タスクを実行しなくてよく、第1検出期間は、種々のネットワーク装置の検出期間を同期するために使用される。具体的には、第1データフローに属する第1データパケットを受信した後に、イングレスノード装置は、第1検出期間内の第2IFITヘッダを設定し、第2IFITヘッダを第1データパケットに追加し、イグレスノード装置へ書く中間ノード装置を通じて、第2IFITヘッダを運ぶデータパケットを順次送信してよい。第2IFITヘッダは、検出期間の期間長、検出タスクタイプ、報告方法指示情報、期間番号、等を含んでよい。第1検出期間において、期間番号は1に等しくてよい。種々のネットワーク装置は、期間番号に基づき、検出期間が第1検出期間であると決定し、検出期間の期間長にのみ基づきデータ正規化を実行して、ネットワーク装置の期間を同期化してよい。第1検出期間以外の検出期間では、第1ネットワーク装置は、IFIT検出タスクを実行する必要がある。
留意すべきことに、本願の実施形態では、第2IFITヘッダは期間番号を運んでよい。この方法では、別のネットワーク装置は、期間番号を用いることにより、同じ期間に属するデータパケットを決定してよい。
2.第1ネットワーク装置は中間ノード装置である。
第1ネットワーク装置が中間ノード装置であるとき、第1ネットワーク装置により取得される第1データパケットは、第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信されたデータパケットである。言い換えると、第1ネットワーク装置は、第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信された第1データパケットを受信してよい。第1ネットワーク装置は、第1データパケットに含まれる第2IFITヘッダから、検出タスクタイプを決定し、従って、検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得してよい。第1ネットワーク装置は、第1パケット検出結果を格納し、第1データパケットを第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置へ送信する。
任意で、1の前述の説明に基づくと、第2IFITヘッダの構造は図1に示されるものであり、第2IFITヘッダ内のHTIフィールドの4つの最上位ビットの定義は前述の例におけるものと同じである。第1データパケットを受信した後に、第1ネットワーク装置は、ビット6の値が「1」であると決定してよい。ビット5の値が「0」である場合、第1ネットワーク装置は、第1データパケットを次のホップのネットワーク装置へ直接送信してよい。つまり、イングレスノード装置及びイグレスノード装置のみが、IFIT検出タスクを実行する。ビット5の値が「1」である場合、各ネットワーク装置は、IFIT検出タスクを実行する必要がある。この場合、第1ネットワーク装置は、第1データパケットに含まれる第2IFITヘッダから、検出タスクタイプを決定し、従って、検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出してよい。
中間ノード装置としてサービスする第1ネットワーク装置が第1パケット検出結果を格納する方法は、1の第1パケット検出結果が格納される前述の方法と同様であり、詳細は本願の実施形態で再び説明されない。更に、第1ネットワーク装置が検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出する方法については、1の説明を参照する。
3.第1ネットワーク装置はイグレスノード装置である。
第1ネットワーク装置がイグレスノード装置であるとき、第1ネットワーク装置により取得される第1データパケットは、第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信されたデータパケットである。言い換えると、第1ネットワーク装置は、第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置により送信された第1データパケットを受信してよい。第1ネットワーク装置は、第1データパケットに含まれる第2IFITヘッダから、検出タスクタイプを決定し、従って、検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得してよい。第1ネットワーク装置は、第1パケット検出結果を格納し、第1データパケットから第2IFITヘッダをパースして、第2データパケットを取得し、第2データパケットを宛先端装置へ送信する。言い換えると、第1データパケット内の第2IFITヘッダは、第2データパケットを取得するためにストリッピングされ、第2データパケットは宛先端装置へ送信される。
任意で、1の前述の説明に基づくと、第2IFITヘッダの構造は図1に示されるものであり、第2IFITヘッダ内のHTIフィールドの4つの最上位ビットの定義は前述の例におけるものと同じである。第1データパケットを受信した後に、第1ネットワーク装置は、ビット6の値が「1」であると決定してよい。ビット5の値が「0」か「1」かに拘わらず、第1ネットワーク装置はイグレスノード装置であるので、第1ネットワーク装置は、第1データパケットに含まれる第2IFITヘッダから、検出タスクタイプを決定し、従って、検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出してよい。
イグレスノード装置としてサービスする第1ネットワーク装置が第1パケット検出結果を格納する方法は、1の第1パケット検出結果が格納される前述の方法と同様であり、詳細は本願の実施形態で再び説明されない。更に、第1ネットワーク装置が検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出する方法については、1の説明を参照する。
図6は、本願の実施形態による、ネットワーク装置が第1期間内のIFIT検出タスクを実行する概略図である。図6を参照する。イングレスノード装置(イングレス装置と呼ばれてよく、Ingと略される)は、第1データフローに属しコアネットワークから送信された第2データパケット(IPヘッダ及びペイロードを含む)を受信し、IFIT検出タスクに基づき第2IFITヘッダを生成し、第2IFITヘッダをIPヘッダとペイロードとの間に追加し、IPヘッダ内のチェック符号、データ長、等を変更して第1データパケットを取得し、中間ノード装置P1へ第2IFITヘッダを運ぶ第1データパケットを送信する。第1データパケットを受信した後に、中間ノード装置P1は、第2IFITヘッダをパースして、データパケットが現在検出される必要があることを知り、検出タスクを実行し、第1データパケットを次のホップのネットワーク装置、つまり中間ノード装置P2へ送信し続ける。中間ノード装置P2は、第1データパケットがイグレスノード装置(イグレス装置と呼ばれてよく、Egと略される)へ送信されるまで、中間ノード装置P1と同じ動作を実行する。イグレスノード装置は、第2IFITヘッダをパースして、データパケットも現在検出される必要があることを知る。データパケットを検出した後に、イグレスノード装置は、第2IFITヘッダを除去し、次にIPヘッダ及びペイロードのみを運ぶ第2データパケットを送信し、例えば第2データパケットを基地局へ送信してよい。
データパケットが前述の方法に従い送信され、IFIT検出がデータパケットを送信する処理の中で実行された後に、第1ネットワーク装置は、第1フェーズが終了した後に前述の方法に従い検出結果を送信してよい。図7は、本願の実施形態によるネットワーク性能検出方法のフローチャートであり、及び検出結果送信方法のフローチャートでもある。図7を参照する。方法は、以下のステップを含む。
ステップ701:第1ネットワーク装置は、第1IFIT検出パケットを取得する。第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。
前述の説明に基づき、第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置、中間ノード装置、又はイグレスノード装置であってよい。
第1ネットワーク装置がイングレスノード装置であるとき、第1IFIT検出パケットは、第1期間が終了した後に、第1ネットワーク装置により生成される検出パケットであるか、又は第1IFIT検出パケットは、第1ネットワーク装置が制御装置により送信される再送要求を受信した後に生成される検出パケットであり、前記再送要求は、前記制御装置が前記第1データフロー検出結果を受信しないとき、送信される。言い換えると、イングレスノード装置は、第1期間が終了した後に第1IFIT検出パケットを生成してよく、又は制御装置により送信された再送要求を受信した後に、第1IFIT検出パケットを生成してよい。
留意すべきことに、本願の本実施形態で提供されるソリューションでは、イグレスノード装置は、制御装置に、第1期間内の第1データフロー検出結果を報告する。第1期間内の第1データフロー検出結果が受信されないと決定した場合、制御装置は、再送要求をイングレスノード装置へ送信してよい。再送要求を受信した後に、イングレスノード装置は、再送要求に応答して、ローカルに格納された検出結果をクエリし、第1IFIT検出パケットを再生成してよい。再送要求は、イングレスノード装置の識別子、第1データフローのフロー識別子、及び第1期間の期間識別子を含んでよい。
第1ネットワーク装置が中間ノード装置であるとき、第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、第2ネットワーク装置は第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、第2データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより第2ネットワーク装置により取得された検出結果である。言い換えると、本願の本実施形態では、中間ノード装置により受信された第1IFIT検出パケットは、前のホップのネットワーク装置の識別子、及び第1期間内の第1データフローを検出することにより前のホップのネットワーク装置により取得された検出結果を更に含む。
任意で、第1ネットワーク装置は中間ノード装置であり、第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、第2ネットワーク装置は第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、第2データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより第2ネットワーク装置により取得された検出結果である。更に、第1IFIT検出パケットは、第3装置識別子及び第3データフロー検出結果を更に含み、第3装置識別子は、第3ネットワーク装置の識別子であり、第3ネットワーク装置はイングレスノード装置であり、第3データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより第3ネットワーク装置により取得された検出結果である。言い換えると、本願の本実施形態では、イグレスノード装置により受信された第1IFIT検出パケットは、前のホップのネットワーク装置の識別子、第1期間内の第1データフローを検出することにより前のホップのネットワーク装置により取得された検出結果、イングレスノード装置の識別子、及び第1期間内の第1データフローを検出することによりイングレスノード装置により取得された検出結果を更に含む。
留意すべきことに、検出モードは、エンドツーエンド検出モード又はホップバイホップ検出モードであってよい。検出モードがホップバイホップ検出モードであるとき、中間ノード装置及びイグレスノード装置のために、第1IFIT検出パケットは、第1ネットワーク装置の前の各ホップのネットワーク装置の識別子、及び第1期間内の第1データフローを検出することにより各ホップのネットワーク装置により取得された検出結果を運んでよい。しかしながら、検出モードがエンドツーエンド検出モードであるとき、中間ノード装置及びイグレスノード装置のために、第1IFIT検出パケットは、イングレスノード装置の識別子、及び第1期間内の第1データフローを検出することによりイングレスノード装置により取得された検出結果を運んでよいが、中間ノード装置の識別子、及び第1期間内の第1データフローを検出することにより中間ノード装置により取得された検出結果を含まない。
更に、第2データフロー検出結果及び第3データフロー検出結果を決定する方法は、第1データフロー検出結果を決定する方法と同様である。従って、第2データフロー検出結果及び第3データフロー検出結果を決定する方法は、本願の本実施形態で詳細に説明されない。詳細については、第1データフロー検出結果を決定する以下の方法を参照する。
更に、第1IFITヘッダの構造は、第2IFITヘッダの構造と同じであってよい。つまり、第1IFITヘッダの構造は図1に示されるものであってよい。この場合、第1IFITヘッダ内のHTIフィールドのビット6の値は「0」であり、他のビットの値は第2IFITヘッダ内の値と同じであってよい。
ステップ702:第1ネットワーク装置は第2IFIT検出パケットを提供する。第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットであり、第1装置識別子は第1ネットワーク装置の識別子であり、第1データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより第1ネットワーク装置により取得される検出結果である。
幾つかの実施形態では、第1ネットワーク装置が第1IFIT検出パケットを取得した後に、第1ネットワーク装置は、第1IFIT検出パケットに、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を追加して、第2IFIT検出パケットを取得してよい。このように、第1データフロー検出結果は、第1データフロー検出結果が第1IFIT検出パケットに追加される前に決定される必要がある。
任意で、第1IFITヘッダの構造は図1に示される構造であり、第2IFITヘッダ内のHTIフィールドの4つの最上位ビットの定義は前述の例におけるものと同じである。第1ネットワーク装置が第1IFIT検出パケットを受信した後に、第1ネットワーク装置は、第2IFITヘッダをパースして、HTIフィールドのビット6の値が「0」かどうかを決定してよい。値が「0」である場合、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果が現在第1IFIT検出パケットに追加される必要があると決定されてよい。つまり、第2IFITヘッダ内のHTIフィールドのビット6は、現在フェーズが検出結果報告フェーズであるかどうかを示す。
留意すべきことに、第2IFITヘッダ内のHTIフィールドのビット6を使用して、現在フェーズが検出結果報告フェーズであることを示すことは、単に例であり、別の方法が代替として指示のために使用されてよい。これは、本願の本実施形態において限定されない。
第1ネットワーク装置が第1データフロー検出結果を決定する実装は、以下の通りであってよい。第1ネットワーク装置は、第1データフローのフロー識別子及び第1期間の期間識別子に基づき格納されたマッピング関係から、第1期間内の各データパケットを検出することにより第1ネットワーク装置により取得されたパケット検出結果を取得する。ここで、パケット検出結果は、前述の第1パケット検出結果を含む。次に、第1ネットワーク装置は、各々の取得したパケット検出結果を処理して、第1データフロー検出結果を取得してよい。
例では、検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、第1ネットワーク装置は、パケット検出結果内の破棄されたデータパケットの数の和に関する統計を収集して、第1ネットワーク装置の内部で破棄されたデータパケットの合計数を取得する。第1ネットワーク装置は、パケット検出結果内の破棄されたバイトの数の和に関する統計を収集し、第1ネットワーク装置の内部で破棄されたバイトの合計数を取得する。
別の例では、検出タスクタイプが遅延検出であるとき、第1ネットワーク装置は、各パケット検出結果内の遅延カラードパケットに基づき統計収集を通じて取得された期間に関する統計を収集し、期間の平均値を、第1期間内のデータパケットを受信することからデータパケットを送信することまでの第1ネットワーク装置により使用される平均期間として決定してよい。
幾つかの実施形態では、第1データフロー検出結果は、図8のコンテンツを含んでよい。期間番号は、期間識別子として使用されてよい。パケット合計数は、第1データフローに属し、第1期間内に第1ネットワーク装置を通過したデータパケットの合計数である。バイト合計数は、第1データフローに属し、第1期間内に第1ネットワーク装置を通過したバイトの合計数である。秒レベルタイムスタンプ及びナノ秒レベルタイムスタンプは、各々、第1データフローに属する遅延カラードパケットが第1期間内に受信された、秒の精度の時間及びナノ秒の精度の時間である。期間内損失ノードパケット合計数は、第1データフローに属し、第1期間内に破棄されたデータパケットの合計数である。期間内バイト合計数は、第1データフローに属し、第1期間内に破棄されたバイトの合計数である。状態コードは、第1データフロー検出結果の信頼状態を記述するために使用される。状態コードの値が0である場合、それは、第1データフロー検出結果が信頼に値することを示す。状態コードの値が1である場合、それは、第1データフロー検出結果が第1検出期間の検出結果であり、信頼に値しないことを示す。状態コードの値が2である場合、それは、再送信が要求されるとき、対応する期間の検出データが存在しないことを示す。
留意すべきことに、前述の説明から、制御装置は、N個の期間の検出結果をキャッシュするよう、又は1つの期間のみの検出結果をキャッシュするよう、全体的に構成されてよいことが分かる。1つのみの期間の検出結果がキャッシュされる場合、イングレスノード装置が1つの期間のデータパケットの検出を完了した時点から、イングレスノード装置が制御装置により送信された再送要求を受信した時点までの時間間隔は、1つの期間長を超えてよい。この場合、第1データフローに含まれる状態コードの値は2である。言い換えると、制御装置は、N個の期間の検出結果をキャッシュするよう全体的に構成する。その結果、各期間の検出結果が最終的に制御装置に報告され得ることを保証できる。
第1期間が終了すると、イングレスノード装置により受信された第1データパケットは、未だキューの中にあってよく、提示に送信されていない。従って、データパケットは、未だ第1期間に属する。この場合<イングレスノード装置が第1IFIT検出パケットを直ちに生成し、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を第1IFIT検出パケットに追加して、第2IFIT検出パケットを取得し、第2IFIT検出パケットを送信し始める場合、第2IFIT検出パケットは、キューの中で第1期間に属するデータパケットより早く、イングレスノード装置の後のネットワーク装置に到達し得る。イングレスノード装置の後のネットワーク装置は、先ず、格納されたパケット検出結果に基づき、データフロー検出結果を決定し、データパケットのパケット検出結果を無視する。言い換えると、この場合、イングレスノード装置の後のネットワーク装置により決定されたデータフロー検出結果は、第1期間内の全部のデータパケットの検出結果を完全に含むことができない。つまり、検出漏れのリスクがある。これに基づき、イングレスノード装置は、第1期間が終了すると、指定期間の後に、第1IFIT検出パケットを生成して、各ネットワーク装置が第1期間内で送信されたデータパケットを完全に検出できることを保証してよい。
例えば、指定期間は、期間長の1/3、又は期間長の3/10であってよい。例えば、期間長は10秒であり、指定期間は3秒であってよい。つまり、第1IFIT検出パケットは、第1期間が終了した後に、3秒の間隔で生成される。
ステップ703:第1ネットワーク装置は、第2IFIT検出パケットを処理する。
本願の本実施形態では、第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置、中間ノード装置、又はイグレスノード装置であってよい。これに基づき、第2IFIT検出パケットを提供した後に、異なるノード装置は、異なる方法で第2IFIT検出パケットを処理する。以下はこれを説明する。
第1ネットワーク装置がイングレスノード装置であるとき、第1ネットワーク装置は、第2ネットワーク装置へ、第2IFIT検出パケットを送信し、第2ネットワーク装置は、第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である。
第1ネットワーク装置が中間ノード装置であるとき、第1ネットワーク装置は、第3ネットワーク装置へ、第2IFIT検出パケットを送信してよく、第3ネットワーク装置は、第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である。
第1ネットワーク装置がイグレスノード装置であるとき、第1ネットワーク装置は、第1データフロー検出結果、第2データフロー検出結果、及び第3データフロー検出結果、つまり、検出モードで検出を通じて第1データフローの送信リンク上でネットワーク装置により取得された結果を、制御装置へ送信してよい。代替として、第1ネットワーク装置は、第1データフロー検出結果、第2データフロー検出結果、及び第3データフロー検出結果に基づき、性能検出結果を決定し、性能検出結果を制御装置へ送信してよい。性能検出結果は、第1ネットワーク装置、第2ネットワーク装置、及び第3ネットワーク装置により第1データフローを送信する性能を示す。
任意で、本願の本実施形態では、第1ネットワーク装置がイグレスノード装置であるとき、第1IFIT検出パケットを受信した後に、第1ネットワーク装置は、第1IFITヘッダをパースして、第2データフロー検出結果及び第3データフロー検出結果を取得し、次に、第1データフロー検出結果、第2データフロー検出結果、及び第3データフロー検出結果を処理して、性能検出結果を取得してよい。代替として、第1ネットワーク装置は、前述の方法に従い、第1ネットワーク装置の識別子、及び第1データフロー検出結果を、第1IFIT検出パケットに追加して、第2IFIT検出パケットを取得し、次に、第2IFIT検出パケットをパースして、全部の検出結果を取得し、処理を実行して性能検出結果を取得してよい。
結論として、本願の本実施形態では、イングレスノード装置、及び中間ノード装置は、検出結果を報告しないが、検出結果を第1IFIT検出パケットにホップ毎に追加し、次に、第1IFIT検出パケットをイグレスノード装置へ送信する。前のホップのネットワーク装置により送信されたIFIT検出パケットを受信した後に、イグレスノード装置は、全部の検出結果を制御装置に直接報告してよい。或いは、イグレスノード装置は、性能検出結果を取得するために全部の検出結果を処理し、次に性能検出結果を制御装置に報告してよい。
前述の説明から、検出タスクタイプはパケット損失検出、遅延検出、等であってよいことが分かる。検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、性能検出結果は、損失ノードパケット合計数、ノードパケット損失レート、破棄ノードバイト合計数、ノードバイト破棄レート、損失リンクパケット合計数、及び破棄リンクバイト合計数、のうちの1つ以上を含んでよい。検出タスクタイプが遅延検出であるとき、性能検出結果は、平均ノード遅延、及び/又はリンク遅延を含む。
損失ノードパケット合計数は、第1期間内に対応するノード装置により破棄されるデータパケットの合計数であり、ノードパケット損失レートは、対応するノード装置が第1期間内に前記データパケットを破棄するレートであり、破棄ノードバイト合計数は、第1期間内に前記対応するノード装置により破棄されるバイトの合計数であり、ノードバイト破棄レートは、対応するノード装置が第1期間内にバイトを破棄するレートであり、損失リンクパケット合計数は、第1期間内に第1送信リンク上で破棄されるデータパケットの合計数であり、破棄リンクバイト合計数は、第1期間内に送信リンク上で破棄されるバイトの合計数であり、第1送信リンクは第1データフローの送信リンクである。平均ノード遅延は、第1期間内でデータパケットを受信することからデータパケットを送信することまでの、対応するノード装置により使用される平均期間である。リンク遅延は、第1期間内で第1送信リンク上の種々のノード装置に対応する平均ノード遅延の和である。
更に、検出タスクタイプは、更に、トラフィック検出、ジッタ検出、リンク回復、等であってよい。言い換えると、第1期間内に送信された第1データフローのイグレスノード装置は、トラフィック(合計数、合計破棄数、等)、ジッタ、リンク、等を更に取得してよい。
留意すべきことに、本願の本実施形態では、イグレスノード装置は、報告のために検出結果をユーザデータグラムプロトコル(user datagram protocol, UDP)パケットにカプセル化してよく、又は報告のために検出結果を別のプロトコルパケットにカプセル化してよい。これは、本願の本実施形態において限定されない。イグレスノード装置は、検出結果を処理して、性能検出結果を取得し、次に、性能検出結果をカプセル化し、制御装置に報告する。その結果、制御装置の計算量は削減でき、データフロー処理能力を向上できる。更に、本願の本実施形態では、イグレスノード装置のみが、IFIT符号化、テレメトリヘッダカプセル化、及びテーブルルックアップ及び検出結果に対する送信のような動作を実行するので、他のノード装置の処理動作を削減できる。ネットワーク全体に大規模フローが存在するとき、ノード装置及び全体システムの広範なハードウェアによりサポートされるIFITプロトコルの仕様により本願の本実施形態には小さな制限しかない。
任意で、検出結果ができるだけ失われないことを保証するために、より高い優先度が、ホップ毎に検出結果が追加されるIFIT検出パケットに設定されてよい。この方法では、パケットがサービス品質(quality of service, QoS)スケジューリングの間に破棄されないことを保証するために、優先度は、QoSメカニズムを用いて識別されてよい。
図9は、本願の実施形態によるイグレスノード装置により報告される性能検出結果の概略図である。図9を参照する。性能検出結果は、テレメトリヘッダ、IFITフロー識別情報、ノード性能検出結果、及びリンク性能検出結果を含んでよい。テレメトリヘッダは、報告されるデータパケットのタイプがIFIT検出パケットであることを示す。IFITフロー識別情報は、第1データフローのIP5タプル、第1データフローのフロー識別子、及び第1期間の期間番号を含んでよい。ノード性能検出結果は、ノードシーケンス番号、ノードID、状態コード、ノードパケット合計数、ノードパケットレート、ノードバイト合計数、ノードバイトレート、損失ノードパケット合計数、ノードパケット損失レート、破棄ノードバイト合計数、ノードバイト破棄レート、平均ノード遅延、を含む各ノード装置の検出結果を含んでよい。リンク性能検出結果は、リンクシーケンス番号、イングレスインタフェースのノードの識別子、イングレスインタフェース名、イグレスインタフェースのノードの識別子、イグレスインタフェース名、損失リンクパケット合計数、破棄リンクバイト合計数、及びリンク遅延、を含む各リンクの検出結果を含んでよい。留意すべきことに、含まれるテレメトリヘッダは単に例として使用される。別の実施形態では、代替として、使用されるテレメトリプロトコルに関連する別のタイプのカプセル化ヘッダがあってよい。
種々のノード装置の検出結果は、ノードシーケンスに順次配置されてよい。ノードパケットレートは、対応するノード装置がデータパケットを送信するレートであり、第1期間内に対応するノード装置により送信されたデータパケット合計数を、第1期間の期間長で割ることにより決定される、つまり、ノードパケット合計数を第1期間の期間長により割ることにより決定されてよい。ノードバイトレートは、対応するノード装置がバイトを送信するレートであり、第1期間内に対応するノード装置により送信されたバイト合計数を、第1期間の期間長で割ることにより決定される、つまり、バイト合計数を第1期間の期間長により割ることにより決定されてよい。ノードパケット損失レートは、対応するノード装置がデータパケットを破棄するレートであり、第1期間内に対応するノード装置により破棄されたデータパケット合計数を、第1期間の期間長で割ることにより決定される、つまり、損失ノードパケット合計数を第1期間の期間長により割ることにより決定されてよい。ノードバイト破棄レートは、対応するノード装置がバイトを破棄するレートであり、第1期間内に対応するノード装置により破棄されたバイトの合計数を、第1期間の期間長で割ることにより決定される、つまり、破棄ノードバイト合計数を第1期間の期間長により割ることにより決定されてよい。平均ノード遅延は、第1期間内に対応するノード装置により送信された遅延カラードパケットをイングレスインタフェースを通じて受信することから、イグレスインタフェースを通じて遅延カラードパケットを送信することまでの、遅延の平均値である。
リンクシーケンス番号は、イグレスノード装置が検出結果の中で運ばれるノード識別子に基づきリンクを回復した後に、対応するリンクに割り当てられたシーケンス番号である。イングレスインタフェースのノードの識別子は、リンクのイングレスノード装置の識別子である。イングレスインタフェース名は、リンクのイングレスノード装置が第1データフローに属するデータパケットを受信するインタフェースである。イグレスインタフェースのノードの識別子は、リンクのイグレスノード装置の識別子である。イグレスインタフェース名は、リンクのイグレスノード装置が第1データフローに属するデータパケットを送信するインタフェースである。損失リンクパケット合計数は、リンク上の各ノードの内部で破棄されるデータパケットの合計数と、ノード装置間で破棄されるデータパケットの合計数を加えてものである。破棄リンクバイト合計数は、リンク上の各ノードの内部で破棄されるバイトの合計数と、ノード装置間で破棄されるバイトの合計数を加えてものである。リンク遅延は、各ノード装置の内部の及びリンク上のノード装置間の遅延長の平均値である。
留意すべきことに、リンクは、ここでは、ソース端装置と通信するイングレスノード装置から、宛先端装置と通信するイグレスノード装置までのリンク全体であってよく、又はリンク全体の一部であってよい。
図10は、本願の実施形態による、第1期間が終了した後に、各ネットワーク装置の検出結果を収集する概略図である。図10を参照する。イングレスノード装置は、第1期間が終了した後に指定間隔で第1IFITヘッダを構成し、第1データフローのIPヘッダの後に第1IFITヘッダを追加して、IFIT検出パケットを取得し、イングレスノード装置のデータフロー検出結果(Ing検出結果)を第1IFITヘッダの後に追加して、IFIT検出パケットを取得してよい。パケットは、ペイロードを運ばない。つまり、ペイロードは空である。次に、Ing検出結果を運ぶIFIT検出パケットは、中間ノード装置P1へ送信される。IFIT検出パケットを受信した後に、中間ノード装置P1は、第2IFITヘッダをパースして、検出結果が現在報告される必要があることを知り、中間ノード装置P1のデータフロー検出結果(P1検出結果)をIng検出結果の後ろに追加し、次のホップのネットワーク装置へ、つまり中間ノード装置P2へ、Ing検出結果及びP1検出結果を運ぶIFIT検出パケットを送信し続ける。中間ノード装置P2は、イングレスノード装置のデータフロー検出結果及び各中間ノード装置のデータフロー検出結果がイグレスノード装置へ送信されるまで、中間ノード装置P1と同様の動作を実行する。イグレスノード装置は、第2IFITヘッダをパースし、検出結果が現在報告される必要があることをしり、イグレスノード装置のデータフロー検出結果(Eg検出結果)をP2検出結果の後に追加して、IFIT検出パケットを取得し、次に、IFIT検出パケットをパースして、Ing検出結果、P1検出結果、P2検出結果、及びEg検出結果を取得してよい。イグレスノード装置は、これらの検出結果を処理して、性能検出結果を取得し、性能検出結果を制御装置に報告する。
性能検出結果を運ぶ又は複数のデータフロー検出結果を運ぶ報告パケットを受信した後に、制御装置は、第1期間の性能検出結果を決定し、性能検出結果を前の期間の格納された検出結果と比較し、変化ログを生成し、各期間のリンクを分析して、リンクトポロジ等を取得してよい。
本願の本実施形態では、各ネットワーク装置は、検出結果をIFIT検出パケットにホップ毎に追加し、イグレスノード装置は、処理及び報告を実行する。更に、IFIT検出パケットのペイロードは空である。従って、IFIT検出パケット内で運ばれる有効なペイロードの比率は非常に高く、これは検出タスクにより消費される帯域幅を大幅に削減する。更に、本願の本実施形態では、元のIFITヘッダの構造は不変のままであってよく、IFITヘッダ内のヘッダタイプ指示子フィールド内の幾つかの未使用ビット値のみの意味が、元のIFITプロトコルと互換性があるように使用される。
結論として、本願の実施形態では、第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。従って、第1IFIT検出パケットを取得した後に、第1ネットワーク装置は、第2IFIT検出パケットを提供し処理できる。第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットである。言い換えると、第1期間内の第1データフローを検出することにより取得される検出結果は、イグレスノード装置によってのみ報告され、第1データフローの送信リンク上のノード装置は、第1期間内の第1データフローを検出することにより取得された検出結果を同じIFIT検出パケットに含め、同じIFIT検出パケットをイグレスノード装置へ送信する。この方法では、報告パケット数が削減でき、消費される帯域幅は大幅に削減され、制御装置により処理される必要のあるデータの量が削減でき、それにより、制御装置の処理能力を向上する。
図11は、本願の実施形態によるネットワーク性能検出機器の概略構造図である。ネットワーク性能検出機器1100は、ソフトウェア、ハードウェア、又はソフトウェアとハードウェアの組み合わせにより実装されて、ネットワーク装置の一部又は全体になってよい。ネットワーク装置は、図3に示されるネットワーク装置であってよい。図11を参照する。機器1100は、第1取得モジュール1101、提供モジュール1102、及び処理モジュール1103を含む。
第1取得モジュール1101は、第1IFIT検出パケットを取得するよう構成される。第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。
提供モジュール1102は第2IFIT検出パケットを提供するよう構成される。第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットであり、第1装置識別子は第1ネットワーク装置の識別子であり、第1データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより第1ネットワーク装置により取得される検出結果である。
処理モジュール1103は、第2IFIT検出パケットを処理するよう構成される。
任意で、機器1100は、第1データパケットを取得するよう構成される第2取得モジュールであって、第1データパケットは第2IFITヘッダを含み、第2IFITヘッダは検出タスクタイプを含み、第1データパケットは、第1期間内に第1ネットワーク装置により送信される第1データフロー内のパケットである、第2取得モジュールと、検出タスクタイプに基づき第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得するよう構成される第1決定モジュールと、第1パケット検出結果に基づき、第1データフロー検出結果を決定するよう構成される第2決定モジュールと、を更に含む。
任意で、第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置であり、第1IFIT検出パケットは、第1期間が終了した後に、第1ネットワーク装置により生成される検出パケットであるか、又は第1IFIT検出パケットは、第1ネットワーク装置が制御装置により送信される再送要求を受信した後に生成される検出パケットであり、前記再送要求は、前記制御装置が前記第1データフロー検出結果を受信しないとき、送信される。
任意で、処理モジュール1103は、第2ネットワーク装置へ、第2IFIT検出パケットを送信するよう構成される第1送信モジュールであって、第2ネットワーク装置は、第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、第1送信モジュールを含む。
任意で、第1ネットワーク装置は中間ノード装置であり、第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、第2ネットワーク装置は第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、第2データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより第2ネットワーク装置により取得された検出結果である。
処理モジュール1103は、第3ネットワーク装置へ、第2IFIT検出パケットを送信するよう構成される第2送信モジュールであって、第3ネットワーク装置は、第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、第2送信モジュールを含む。
任意で、第1ネットワーク装置はイグレスノード装置であり、第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、第2ネットワーク装置は第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、第2データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより第2ネットワーク装置により取得された検出結果であり、
第1IFIT検出パケットは第3装置識別子及び第3データフロー検出結果を含み、第3装置識別子は第3ネットワーク装置の識別子であり、第3ネットワーク装置はイングレスノード装置であり、第3データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより、第3ネットワーク装置により取得される検出結果である。
任意で、処理モジュール1103は、制御装置へ、第1データフロー検出結果、第2データフロー検出結果、及び第3データフロー検出結果を送信するよう構成される第3送信モジュールを含む。
任意で、処理モジュール1103は、第1データフロー検出結果、第2データフロー検出結果、及び第3データフロー検出結果に基づき、性能検出結果を決定するよう構成される決定サブモジュールであって、性能検出結果は、第1ネットワーク装置、第2ネットワーク装置、及び第3ネットワーク装置により、第1データフローを送信する性能を示す、決定サブモジュールと、制御装置へ、性能検出結果を送信するよう構成される送信サブモジュールと、を含む。
任意で、検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、性能検出結果は、損失ノードパケット合計数、ノードパケット損失レート、破棄ノードバイト合計数、ノードバイト破棄レート、損失リンクパケット合計数、及び破棄リンクバイト合計数、のうちの1つ以上を含み、損失ノードパケット合計数は、第1期間内に対応するノード装置により破棄されるデータパケットの合計数であり、ノードパケット損失レートは、対応するノード装置が第1期間内に前記データパケットを破棄するレートであり、破棄ノードバイト合計数は、第1期間内に対応するノード装置により破棄されるバイトの合計数であり、ノードバイト破棄レートは、対応するノード装置が第1期間内にバイトを破棄するレートであり、損失リンクパケット合計数は、第1期間内に第1送信リンク上で破棄されるデータパケットの合計数であり、破棄リンクバイト合計数は、第1期間内に第1送信リンク上で破棄されるバイトの合計数であり、第1送信リンクは第1データフローの送信リンクである。
任意で、検出タスクタイプが遅延検出であるとき、性能検出結果は、平均ノード遅延及び/又はリンク遅延を含み、平均ノード遅延は、第1期間内にデータパケットの受信から該データパケットの送信までに対応するノード装置により使用される平均期間であり、リンク遅延は、第1期間内の第1送信リンク上の種々のノード装置に対応する平均ノード遅延の和であり、第1送信リンクは第1データフローの送信リンクである。
本願の本実施形態では、第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す。従って、第1IFIT検出パケットを取得した後に、第1ネットワーク装置は、第2IFIT検出パケットを提供し処理できる。第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットである。言い換えると、第1期間内の第1データフローを検出することにより取得される検出結果は、イグレスノード装置によってのみ報告され、第1データフローの送信リンク上のノード装置は、第1期間内の第1データフローを検出することにより取得された検出結果を同じIFIT検出パケットに含め、同じIFIT検出パケットをイグレスノード装置へ送信する。この方法では、報告パケット数が削減でき、消費される帯域幅は大幅に削減され、制御装置により処理される必要のあるデータの量が削減でき、それにより、制御装置の処理能力を向上する。
留意すべきことに、前述の実施形態により提供されたネットワーク性能検出機器がネットワーク性能を検出するとき、前述の機能モジュールへの分割は、単に説明のための例として使用されている。実際の適用の間、前述の機能は、要件に基づき実装のために異なる機能モジュールに割り当てることができる。つまり、機器の内部構造は、上述の機能の全部又は一部を実装するために、異なる機能モジュールに分割される。更に、前述の実施形態及びネットワーク性能検出方法の実施形態で提供されたネットワーク性能検出機器は、同じ概念に属する。ネットワーク性能検出機器の特定の実装プロセスについては、方法の実施形態を参照する。詳細はここで再び記載されない。
前述の実施形態の全部又は一部は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせを用いて実装されてよい。実施形態を実装するためにソフトウェアが使用されるとき、実施形態の全部又は一部は、コンピュータプログラムプロダクトの形式で実装されてよい。コンピュータプログラムプロダクトは、1つ以上のコンピュータ命令を含む。コンピュータ命令は、コンピュータ上にロードされ実行されると、本願の実施形態による手順又は機能が全部又は部分的に生成される。コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク、又は別のプログラマブル機器であってよい。コンピュータ命令は、コンピュータ可読記憶媒体に格納されてよく、又はコンピュータ可読記憶媒体から別のコンピュータ可読記憶媒体へ送信されてよい。例えば、コンピュータ命令は、ウェブサイト、コンピュータ、サーバ、又はデータセンタから、別のウェブサイト、コンピュータ、サーバ、又はデータセンタへ、有線(例えば、同軸ケーブル、光ファイバ、又はデジタル加入者回線(digital subscriber line, DSL))又は無線(例えば、赤外線、無線、又はマイクロ波)方式で送信されてよい。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータによりアクセス可能な任意の使用可能媒体、又は1つ以上の使用可能媒体を統合するサーバ若しくはデータセンタのようなデータ記憶装置であってよい。使用可能媒体は、磁気媒体(例えば、フロッピーディスク、ハードディスク、又は磁気テープ)、光媒体(例えば、デジタルバーサタイルディスク(digital versatile disc, DVD))、半導体媒体(例えば、固体ディスク(solid state disk, SSD))等であってよい。留意すべきことに、本願で言及されるコンピュータ可読記憶媒体は、不揮発性記憶媒体であってよい。言い換えると、コンピュータ可読記憶媒体は、非一時的記憶媒体であってよい。
前述の説明は、本願の単なる実施形態であり、本願を限定することを意図しない。本願の精神及び原理から逸脱することなく行われる、任意の変更、均等物置換、又は改良は、本願の保護範囲内に包含されるべきである。
フロー識別子(flow identifier, Flow ID)は、IFIT検出が実行される各データフローに割り当てられるグローバルにユニークな識別子である。
ビット7:検出結果報告方法を示す。値「0」はホップバイホップ報告を示し、値「1」はイグレスノード報告を示す。
図11は、本願の実施形態によるネットワーク性能検出機器の概略構造図である。ネットワーク性能検出機器1100は、ソフトウェア、ハードウェア、又はソフトウェアとハードウェアの組み合わせにより実装されて、図3に示されるネットワーク性能検出機器の一部又は全体になってよい。図11を参照する。機器1100は、第1取得モジュール1101、提供モジュール1102、及び処理モジュール1103を含む。

Claims (21)

  1. ネットワーク性能検出方法であって、前記方法は、
    第1ネットワーク装置により、第1現場フロー情報テレメトリ(IFIT)検出パケットを取得するステップであって、前記第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、前記第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、前記報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す、ステップと、
    前記第1ネットワーク装置により、第2IFIT検出パケットを提供するステップであって、前記第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を、前記第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットであり、前記第1装置識別子は前記第1ネットワーク装置の識別子であり、前記第1データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより前記第1ネットワーク装置により取得される検出結果である、ステップと、
    前記第1ネットワーク装置により、前記第2IFIT検出パケットを処理するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記第1ネットワーク装置により、第2IFIT検出パケットを提供するステップの前に、前記方法は、
    前記第1ネットワーク装置により、第1データパケットを取得するステップであって、前記第1データパケットは第2IFITヘッダを含み、前記第2IFITヘッダは検出タスクタイプを含み、前記第1データパケットは、前記第1期間内に前記第1ネットワーク装置により送信される前記第1データフロー内のパケットである、ステップと、
    前記第1ネットワーク装置により、前記検出タスクタイプに基づき前記第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得するステップと、
    前記第1ネットワーク装置により、前記第1パケット検出結果に基づき、前記第1データフロー検出結果を決定するステップと、
    を更に含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、前記第1期間が終了した後に、前記第1ネットワーク装置により生成される検出パケットであるか、又は前記第1IFIT検出パケットは、前記第1ネットワーク装置が制御装置により送信される再送要求を受信した後に生成される検出パケットであり、前記再送要求は、前記制御装置が前記第1データフロー検出結果を受信しないとき、送信される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第1ネットワーク装置により、前記第2IFIT検出パケットを処理するステップは、
    前記第1ネットワーク装置により、第2ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信するステップであって、前記第2ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、ステップを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1ネットワーク装置は中間ノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果であり、
    前記第1ネットワーク装置により、前記第2IFIT検出パケットを処理するステップは、
    前記第1ネットワーク装置により、第3ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信するステップであって、前記第3ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、ステップを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  6. 前記第1ネットワーク装置はイグレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果であり、
    前記第1IFIT検出パケットは第3装置識別子及び第3データフロー検出結果を更に含み、前記第3装置識別子は第3ネットワーク装置の識別子であり、前記第3ネットワーク装置はイングレスノード装置であり、前記第3データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより、前記第3ネットワーク装置により取得される検出結果である、請求項1又は2に記載の方法。
  7. 前記第1ネットワーク装置により、前記第2IFIT検出パケットを処理するステップは、
    前記第1ネットワーク装置により、制御装置へ、前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果を送信するステップを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1ネットワーク装置により、前記第2IFIT検出パケットを処理するステップは、
    前記第1ネットワーク装置により、前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果に基づき、性能検出結果を決定するステップであって、前記性能検出結果は、前記第1ネットワーク装置、前記第2ネットワーク装置、及び前記第3ネットワーク装置により、前記第1データフローを送信する性能を示す、ステップと、
    前記第1ネットワーク装置により、制御装置へ、前記性能検出結果を送信するステップと、
    を含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、前記性能検出結果は、損失ノードパケット合計数、ノードパケット損失レート、破棄ノードバイト合計数、ノードバイト破棄レート、損失リンクパケット合計数、及び破棄リンクバイト合計数、のうちの1つ以上を含み、
    前記損失ノードパケット合計数は、前記第1期間内に対応するノード装置により破棄されるデータパケットの合計数であり、前記ノードパケット損失レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記データパケットを破棄するレートであり、前記破棄ノードバイト合計数は、前記第1期間内に前記対応するノード装置により破棄されるバイトの合計数であり、前記ノードバイト破棄レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記バイトを破棄するレートであり、前記損失リンクパケット合計数は、前記第1期間内に第1送信リンク上で破棄されるデータパケットの合計数であり、前記破棄リンクバイト合計数は、前記第1期間内に前記第1送信リンク上で破棄されるバイトの合計数であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記検出タスクタイプが遅延検出であるとき、前記性能検出結果は、平均ノード遅延及び/又はリンク遅延を含み、
    前記平均ノード遅延は、前記第1期間内にデータパケットの受信から該データパケットの送信までに対応するノード装置により使用される平均期間であり、前記リンク遅延は、前記第1期間内の第1送信リンク上の種々のノード装置に対応する平均ノード遅延の和であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである、請求項8に記載の方法。
  11. ネットワーク性能検出機器であって、前記機器は、
    第1IFIT検出パケットを取得するよう構成される第1取得モジュールであって、前記第1IFIT検出パケットは第1IFITヘッダを含み、前記第1IFITヘッダは報告方法指示情報を含み、前記報告方法指示情報は、検出結果がイグレスノード装置により報告されることを示す、第1取得モジュールと、
    第2IFIT検出パケットを提供するよう構成される提供モジュールであって、前記第2IFIT検出パケットは、第1装置識別子及び第1データフロー検出結果を、前記第1IFIT検出パケットに追加することにより取得される検出パケットであり、前記第1装置識別子は前記第1ネットワーク装置の識別子であり、前記第1データフロー検出結果は、第1期間内に第1データフローを検出することにより前記第1ネットワーク装置により取得される検出結果である、提供モジュールと、
    前記第2IFIT検出パケットを処理するよう構成される処理モジュールと、
    を含む機器。
  12. 前記機器は、
    第1データパケットを取得するよう構成される第2取得モジュールであって、前記第1データパケットは第2IFITヘッダを含み、前記第2IFITヘッダは検出タスクタイプを含み、前記第1データパケットは、前記第1期間内に前記第1ネットワーク装置により送信される前記第1データフロー内のパケットである、第2取得モジュールと、
    前記検出タスクタイプに基づき前記第1データパケットを検出して、第1パケット検出結果を取得するよう構成される第1決定モジュールと、
    前記第1パケット検出結果に基づき、前記第1データフロー検出結果を決定するよう構成される第2決定モジュールと、
    を更に含む請求項11に記載の機器。
  13. 前記第1ネットワーク装置は、イングレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、前記第1期間が終了した後に、前記第1ネットワーク装置により生成される検出パケットであるか、又は前記第1IFIT検出パケットは、前記第1ネットワーク装置が制御装置により送信される再送要求を受信した後に生成される検出パケットであり、前記再送要求は、前記制御装置が前記第1データフロー検出結果を受信しないとき、送信される、請求項11又は12に記載の機器。
  14. 前記処理モジュールは、
    第2ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信するよう構成される第1送信モジュールであって、前記第2ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、第1送信モジュールを含む、請求項13に記載の機器。
  15. 前記第1ネットワーク装置は中間ノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果であり、
    前記処理モジュールは、
    第3ネットワーク装置へ、前記第2IFIT検出パケットを送信するよう構成される第2送信モジュールであって、前記第3ネットワーク装置は、前記第1ネットワーク装置の次のホップのネットワーク装置である、2送信モジュールを含む、請求項11又は12に記載の機器。
  16. 前記第1ネットワーク装置はイグレスノード装置であり、前記第1IFIT検出パケットは、第2装置識別子及び第2データフロー検出結果を更に含み、前記第2装置識別子は、第2ネットワーク装置の識別子であり、前記第2ネットワーク装置は前記第1ネットワーク装置の前のホップのネットワーク装置であり、前記第2データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより前記第2ネットワーク装置により取得された検出結果であり、
    前記第1IFIT検出パケットは第3装置識別子及び第3データフロー検出結果を更に含み、前記第3装置識別子は第3ネットワーク装置の識別子であり、前記第3ネットワーク装置はイングレスノード装置であり、前記第3データフロー検出結果は、前記第1期間内に前記第1データフローを検出することにより、前記第3ネットワーク装置により取得される検出結果である、請求項11又は12に記載の機器。
  17. 前記処理モジュールは、
    制御装置へ、前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果を送信するよう構成される第3送信モジュールを含む、請求項16に記載の機器。
  18. 前記処理モジュールは、
    前記第1データフロー検出結果、前記第2データフロー検出結果、及び前記第3データフロー検出結果に基づき、性能検出結果を決定するよう構成される決定サブモジュールであって、前記性能検出結果は、前記第1ネットワーク装置、前記第2ネットワーク装置、及び前記第3ネットワーク装置により、前記第1データフローを送信する性能を示す、決定サブモジュールと、
    制御装置へ、前記性能検出結果を送信するよう構成される送信サブモジュールと、
    を含む、請求項16に記載の機器。
  19. 前記検出タスクタイプがパケット損失検出であるとき、前記性能検出結果は、損失ノードパケット合計数、ノードパケット損失レート、破棄ノードバイト合計数、ノードバイト破棄レート、損失リンクパケット合計数、及び破棄リンクバイト合計数、のうちの1つ以上を含み、
    前記損失ノードパケット合計数は、前記第1期間内に対応するノード装置により破棄されるデータパケットの合計数であり、前記ノードパケット損失レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記データパケットを破棄するレートであり、前記破棄ノードバイト合計数は、前記第1期間内に前記対応するノード装置により破棄されるバイトの合計数であり、前記ノードバイト破棄レートは、前記対応するノード装置が前記第1期間内に前記バイトを破棄するレートであり、前記損失リンクパケット合計数は、前記第1期間内に第1送信リンク上で破棄されるデータパケットの合計数であり、前記破棄リンクバイト合計数は、前記第1期間内に前記第1送信リンク上で破棄されるバイトの合計数であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである、請求項18に記載の機器。
  20. 前記検出タスクタイプが遅延検出であるとき、前記性能検出結果は、平均ノード遅延及び/又はリンク遅延を含み、
    前記平均ノード遅延は、前記第1期間内にデータパケットの受信から該データパケットの送信までに対応するノード装置により使用される平均期間であり、前記リンク遅延は、前記第1期間内の第1送信リンク上の種々のノード装置に対応する平均ノード遅延の和であり、前記第1送信リンクは前記第1データフローの送信リンクである、請求項18に記載の機器。
  21. ネットワーク装置であって、前記ネットワーク装置は、プロセッサとメモリとを含み、前記メモリは、ネットワーク性能検出方法を実施するために使用されるプログラム及び関連するデータを格納し、前記プロセッサは、前記メモリに格納された前記プログラムを実行して、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法のステップを実施するよう構成される、装置。
JP2022551253A 2020-02-29 2020-09-18 ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置 Pending JP2023514790A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010132229.6A CN113328902B (zh) 2020-02-29 2020-02-29 网络性能检测方法、装置及网络设备
CN202010132229.6 2020-02-29
PCT/CN2020/116229 WO2021169256A1 (zh) 2020-02-29 2020-09-18 网络性能检测方法、装置及网络设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023514790A true JP2023514790A (ja) 2023-04-10

Family

ID=77413082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022551253A Pending JP2023514790A (ja) 2020-02-29 2020-09-18 ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220407791A1 (ja)
EP (1) EP4092965A4 (ja)
JP (1) JP2023514790A (ja)
KR (1) KR20220130232A (ja)
CN (1) CN113328902B (ja)
WO (1) WO2021169256A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113873340B (zh) * 2021-09-18 2024-01-16 恒安嘉新(北京)科技股份公司 一种数据处理方法、装置、设备、系统及存储介质
CN114584490B (zh) * 2022-03-25 2024-04-09 阿里巴巴(中国)有限公司 数据传输检测方法以及装置
CN114679369B (zh) * 2022-05-10 2023-09-19 中国联合网络通信集团有限公司 数据处理方法、装置、设备、系统及存储介质
WO2023227066A1 (zh) * 2022-05-25 2023-11-30 中国移动通信有限公司研究院 一种通信方法、装置、通信设备和计算机存储介质
CN115665006B (zh) * 2022-12-21 2023-03-28 新华三信息技术有限公司 一种随流检测方法及装置
CN116048945B (zh) * 2023-03-29 2023-06-23 摩尔线程智能科技(北京)有限责任公司 设备性能检测方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070174417A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Bostick James E Integrated two-way communications between database client users and administrators
US8238253B2 (en) * 2006-08-22 2012-08-07 Embarq Holdings Company, Llc System and method for monitoring interlayer devices and optimizing network performance
CN102946330B (zh) * 2012-09-29 2017-03-15 华为技术有限公司 网络丢包测量方法、装置和系统
JP6301505B2 (ja) * 2014-06-25 2018-03-28 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 伝送バッファサイズを決定する方法及びデバイス
US20170325120A1 (en) * 2014-12-10 2017-11-09 Nokia Solutions And Networks Oy Quality of experience enforcement in communications
US9992056B2 (en) * 2015-10-20 2018-06-05 Cisco Technology, Inc. Triggered in-band operations, administration, and maintenance in a network environment
US10541946B1 (en) * 2016-01-30 2020-01-21 Innovium, Inc. Programmable visibility engines
CN109479011B (zh) * 2016-07-18 2023-06-09 意大利电信股份公司 分组交换通信网络中的业务监视
CN108521371B (zh) * 2018-03-09 2020-12-25 新华三技术有限公司 报文转发方法及装置
CN108777646B (zh) * 2018-05-02 2020-08-11 新华三技术有限公司 流量监控方法及装置
CN116208525A (zh) * 2018-06-06 2023-06-02 华为技术有限公司 一种数据报文的检测方法、设备及系统
CN109525451B (zh) * 2018-09-13 2021-06-01 中兴通讯股份有限公司 一种mpls网络检测的实现方法、装置、网络设备和控制器
CN109495352B (zh) * 2018-12-27 2021-06-08 新华三技术有限公司 一种传输路径的确定方法和装置
CN109639534B (zh) * 2019-01-11 2021-03-02 锐捷网络股份有限公司 一种测试网络传输性能的方法、装置及计算机存储介质
CN110752993B (zh) * 2019-10-24 2022-02-25 新华三信息安全技术有限公司 一种报文转发方法及装置
US11316869B2 (en) * 2019-12-10 2022-04-26 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for providing attestation of data integrity

Also Published As

Publication number Publication date
CN113328902B (zh) 2023-10-24
WO2021169256A1 (zh) 2021-09-02
CN113328902A (zh) 2021-08-31
KR20220130232A (ko) 2022-09-26
EP4092965A1 (en) 2022-11-23
US20220407791A1 (en) 2022-12-22
EP4092965A4 (en) 2023-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023514790A (ja) ネットワーク性能検出方法及び機器、並びにネットワーク装置
US11848757B2 (en) In-situ passive performance measurement in a network environment
US10644977B2 (en) Scalable distributed end-to-end performance delay measurement for segment routing policies
EP2884697B1 (en) Measuring method, device and system for network packet loss
EP4054126A1 (en) Transmission quality test method and apparatus, system, and storage medium
US20070064611A1 (en) Method for monitoring packet loss ratio
WO2021093465A1 (zh) 发送报文、接收报文以进行oam的方法、装置及系统
EP4207647A1 (en) Method for detecting multicast service flow and related apparatus
US20220173992A1 (en) Telemetry data optimization for path tracing and delay measurement
US20150036510A1 (en) Method and device for measuring ethernet performance
CN113328901B (zh) 报文乱序检测方法、装置及系统
US20230327983A1 (en) Performance measurement in a segment routing network
US20230336450A1 (en) Telemetry data optimization for path tracing and delay measurement
US20230318970A1 (en) Packet Processing Method and Apparatus
US11582156B2 (en) Traffic detection method, apparatus, and system
WO2022052800A1 (zh) 一种通信系统、数据处理方法以及相关设备
WO2023206165A1 (zh) 组播数据报文发送的方法、装置、设备和存储介质
WO2022222544A1 (zh) 一种操作维护管理oam检测方法及装置
WO2022262574A1 (zh) 切片信息的确定方法、装置、存储介质及电子装置
US20230009602A1 (en) Path Assurance in Shared Transport
CN118120209A (zh) 一种数据处理方法、装置、网络设备及存储介质
CN117478564A (zh) SRv6网络的业务测量方法以及SRv6网络
CN117795924A (zh) 使用熵标签的mpls网络中的性能测量、遥测和oam
KR20130085488A (ko) 패킷 전달망의 oam 프레임 처리 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240514