JP2023507981A - 生物医薬組成物および関連の方法 - Google Patents

生物医薬組成物および関連の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023507981A
JP2023507981A JP2022537240A JP2022537240A JP2023507981A JP 2023507981 A JP2023507981 A JP 2023507981A JP 2022537240 A JP2022537240 A JP 2022537240A JP 2022537240 A JP2022537240 A JP 2022537240A JP 2023507981 A JP2023507981 A JP 2023507981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
composition
less
heavy chain
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022537240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021126657A5 (ja
Inventor
ケリー、ニーロン
ミンシュアン、チャン
Original Assignee
テサロ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テサロ, インコーポレイテッド filed Critical テサロ, インコーポレイテッド
Publication of JP2023507981A publication Critical patent/JP2023507981A/ja
Publication of JPWO2021126657A5 publication Critical patent/JPWO2021126657A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2827Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against B7 molecules, e.g. CD80, CD86
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/40Immunoglobulins specific features characterized by post-translational modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/40Immunoglobulins specific features characterized by post-translational modification
    • C07K2317/41Glycosylation, sialylation, or fucosylation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/999Small molecules not provided for elsewhere

Abstract

本明細書に記載される発明は、抗PD-1抗体を含んでなる組成物ならびにPD-1拮抗作用に応答する癌およびその他の障害を治療するための関連の方法を提供する。

Description

配列表
本願は、ASCII形式で電子提出された配列表を含み、その全内容は参照により本明細書の一部とされる。
発明の分野
本開示は、抗PD-1抗体を含んでなる組成物および癌または感染性病態および障害を治療するための関連の方法に関する。
発明の背景
プログラム死1(PD-1)(プログラム細胞死1としても知られる)は、アポトーシスを受けているマウスT細胞株のサブトラクティブハイブリダイゼーションによって最初に同定された268アミノ酸のI型膜貫通タンパク質である。PD-1はT細胞レギュレーターのCD28/CTLA-4ファミリーのメンバーであり、活性化されたT細胞、B細胞、および骨髄系細胞で発現する。
PD-1の2つのリガンド、PDリガンド1(PD-L1)とPDリガンド2(PD-L2)が同定されており、どちらもB7タンパク質スーパーファミリーに属する。PD-L1は、肺、心臓、胸腺、脾臓、および腎臓の細胞を含む様々な細胞種で発現する。PD-L1の発現は、リポ多糖(LPS)およびGM-CSF処理に応答してマクロファージおよび樹状細胞(DC)で、またT細胞およびB細胞受容体を介したシグナル伝達時にT細胞およびB細胞でアップレギュレートされる。PD-L1はまた、様々なマウス腫瘍細胞株でも発現する。これに対して、PD-L2はより限定された発現パターンを示し、主に抗原提示細胞(例えば、樹状細胞またはマクロファージ)および一部の腫瘍細胞株によって発現される。腫瘍における高いPD-L1発現は、腫瘍細胞、ストロマ、または腫瘍微小環境内の他の細胞のいずれにおいても、おそらくエフェクターT細胞を阻害し、腫瘍内の制御性T細胞(Treg)をアップレギュレートすることにより、臨床的予後不良と相関する。
PD-1は、T細胞の活性化に負の調節を行い、この阻害機能は細胞質ドメインの免疫受容体チロシンに基づくスイッチモチーフ(ITSM)に結びついている。PD-1欠乏症は、自己免疫にもつながる可能性がある。ヒトでは、PD-1遺伝子の一塩基多型は、全身性紅斑性狼瘡、1型糖尿病、関節リウマチ、および多発性硬化症の進行の高い発生率に関連している。異常なPD-1発現は、腫瘍免疫回避および慢性ウイルス感染などのいくつかの病状におけるT細胞機能障害にも関連付けられている。
従前の研究は、PD-1によって誘導されるT細胞抑制が抗腫瘍免疫の抑制にも役割を果たすことを示している。例えば、PD-L1は様々なヒトおよびマウスの腫瘍で発現し、PD-1が腫瘍上のPD-L1に結合すると、T細胞の抑制と腫瘍の免疫回避および保護がもたらされる。腫瘍細胞によるPD-L1の発現は、in vitroでの抗腫瘍T細胞による溶解に対する耐性と直接関連している。PD-1ノックアウトマウスは腫瘍チャレンジに耐性があり、PD-1ノックアウトマウス由来のT細胞は、担癌マウスに養子移入すると腫瘍拒絶において極めて効果的である。モノクローナル抗体を使用してPD-1阻害シグナルをブロックすると、マウスの宿主の抗腫瘍免疫を増強することができ、腫瘍での高レベルのPD-L1発現は、多くのヒトの癌種の予後不良と関連している。
上記の点から、PD-1活性を阻害して様々な種類の癌を治療し、免疫増強のため(例えば、感染症を治療するため)の戦略が開発されてきた。これに関して、PD-1を標的とするモノクローナル抗体が癌の治療のために開発された。例えば、ニボルマブ(オプジーボとしても知られる)は、PD-1に対するヒトIgG4モノクローナル抗体であり、黒色腫、非小細胞肺癌、または腎臓(腎細胞)癌を治療するために市販されている。別の例として、ペムブロリズマブ(キートルーダ)は、PD-1に対するヒト化IgG4モノクローナル抗体であり、非小細胞肺癌、頭頸部癌、黒色腫、およびホジキンリンパ腫を含む、ある範囲の癌を治療するために市販されている。さらに、最近の証拠は、PD-1を標的とする治療法がHIVなどの病原体に対する免疫応答を増強し得ることを示唆する。抗PD-1抗体は、WO2014/179664、WO2018/085468およびWO2018/129559に記載されている。
発明の概要
本発明の1つの側面によれば、抗PD-1抗体の酸化変異体を含んでなる組成物が提供され、前記酸化変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、抗PD-1抗体の凝集変異体を含んでなる組成物が提供され、前記凝集変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖配列を含み;組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含んでなる組成物が提供され、組成物は、(i)65%以下の酸化変異体;および/または(ii)36%以下の凝集変異体を含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含んでなる組成物が提供され;組成物は、100%以下の酸性変異体;および/または35%以下の塩基性変異体;および/または1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含んでなる組成物が提供され;組成物は、10~97%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または2~80%の主要アイソフォームを含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体電荷変異体を含んでなる組成物が提供され;組成物は、35%以下の酸性変異体;および/または5%以下の塩基性変異体;および/または55%以上の主要アイソフォームを含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含んでなる組成物が提供され、組成物は、64%以下の酸化変異体を含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含んでなる組成物が提供され、組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。
本発明のさらなる側面によれば、抗PD-1抗体の変異体を含んでなる組成物が提供され、前記変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる組成物の少なくとも60%の効力、10~97%の酸性変異体、0.1~35%の塩基性変異体、2~80%の主要アイソフォーム、4.8%以下の軽鎖W50酸化変異体、1%以下の重鎖M34酸化変異体、1.2%以下の重鎖M103酸化変異体、15.2%以下の凝集変異体、16.7%以下の重鎖M354酸化変異体、29.0%以下の重鎖M424酸化変異体、47.1%以下の重鎖M248酸化変異体、20.8%以下の重鎖D147異性化変異体、13.1%以下の重鎖D151またはD167異性化変異体、3.1%以下の重鎖D261、D266またはD276異性化変異体、4.6%以下の断片化変異体、27.8%以下の重鎖N380脱アミド化変異体、27.2%以下の重鎖N385脱アミド化変異体、約7.4%以下の重鎖N311脱アミド化変異体、約2.0%以下の重鎖N430脱アミド化変異体、90%以上の重鎖C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および1%以下の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を有する。
本発明のさらなる側面によれば、本明細書に記載の組成物および少なくとも1種類の薬学上許容可能な賦形剤を含んでなる医薬組成物が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、約20mg/mL~約125mg/mLの抗体およびpH約5.5~約6.5の緩衝剤を含んでなる、本明細書に記載の医薬組成物を含んでなる処方物が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、(a)約20mg/mL~約125mg/mLの抗体、(b)約10mM~約40mMのクエン酸バッファーまたはヒスチジンバッファー、(c)約80mM~約120mMのアルギニンまたは約2~約10%w/vのトレハロース、(d)約20mM~約40mMの塩化ナトリウム、および(e)約0.01%~約0.1%w/vのポリソルベート80をpH約5.5~約6.5で含んでなる、本明細書に記載の医薬組成物を含んでなる処方物が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、本明細書に記載の組成物を含んでなる注射装置が提供される。本発明のさらなる側面によれば、本明細書に記載の医薬組成物を含んでなる注射装置が提供される。本発明のさらなる側面によれば、本明細書に記載の処方物を含んでなる注射装置が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、本明細書に記載の組成物を含んでなる細胞培養培地が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、本明細書に記載の組成物を含んでなる溶出液が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、癌を治療する方法であって、それを必要とする対象に治療上有効な量の本明細書に記載の組成物を投与することを含んでなる方法が提供される。本発明のさらなる側面によれば、癌を治療する方法であって、それを必要とする対象に治療上有効な量の本明細書に記載の医薬組成物を投与することを含んでなる方法が提供される。本発明のさらなる側面によれば、癌を治療する方法であって、それを必要とする対象に治療上有効な量の本明細書に記載の処方物を投与することを含んでなる方法が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、療法における使用のための本明細書に記載の組成物が提供される。本発明のさらなる側面によれば、療法における使用のための本明細書に記載の組成物が提供される。本発明のさらなる側面によれば、療法における使用のための本明細書に記載の処方物が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、癌の治療における使用のための本明細書に記載の組成物が提供される。本発明のさらなる側面によれば、癌の治療における使用のための本明細書に記載の医薬組成物が提供される。本発明のさらなる側面によれば、癌の治療における使用のための本明細書に記載の処方物が提供される。
本発明のさらなる側面によれば、癌の治療における使用のための薬剤の製造における本明細書に記載の組成物の使用が提供される。本発明のさらなる側面によれば、癌の治療における使用のための薬剤の製造における本明細書に記載の医薬組成物の使用が提供される。本発明のさらなる側面によれば、癌の治療における使用のための薬剤の製造における本明細書に記載の処方物の使用が提供される。
ドスターリマブの代表的なcIEFエレクトロフェログラム(A:フルスケール、およびB:ズームスケール)
発明の詳細な説明
一般定義
本明細書に記載の発明は、抗プログラム死1(PD-1)抗体を含んでなる組成物およびPD-1活性の阻害を介した関連の治療方法を提供する。「プログラム死1(PD-1)抗体」とは、プログラム死1タンパク質(PD-1)に特異的に結合する抗体を意味する。本明細書に記載されるように抗PD-1抗体を含んでなる組成物は、本明細書に記載されるような抗PD-1抗体の集団を呼称することもあり、このような句は互換的であることが理解されるであろう。1つの実施形態において、PD-1抗体は、配列番号9に示されるアミノ酸配列を有する重鎖、および配列番号10に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖を含んでなる。
用語「抗体」は、本明細書で使用される場合、広義において、免疫グロブリン様ドメインを有する分子(例えば、IgG、IgM、IgA、IgDまたはIgE)を指し、この種のモノクローナル、組換え、ポリクローナル、キメラ、ヒト、およびヒト化分子を含む。
完全抗体、全抗体または無傷抗体という用語は、本明細書では互換的に使用され、およその分子量が150,000ダルトンであるヘテロ四量体糖タンパク質を指す。無傷抗体は、共有ジスルフィド結合によって結合された2つの同一の重鎖(HC)と2つの同一の軽鎖(LC)で構成されている。このH2L2構造は折りたたまれて、「Fab」フラグメントおよび「Fc」結晶化可能フラグメントとして知られる2つの抗原結合フラグメントを含んでなる3つの機能的ドメインを形成する。Fabフラグメントは、アミノ末端の可変領域、可変重鎖(VH)または可変軽鎖(VL)、およびカルボキシル末端の定常領域、CH1(重鎖)およびCL(軽鎖)から構成される。Fcフラグメントは、対合したCH2領域とCH3領域の二量体化によって形成された2つのドメインから構成される。Fcは、免疫細胞上の受容体に結合するか、古典的補体経路の最初の成分であるC1qに結合することによって、エフェクター機能を誘発し得る。抗体IgM、IgA、IgG、IgE、およびIgDの5つのクラスは、それぞれμ、α、γ、εおよびδと呼ばれる異なる重鎖アミノ酸配列によって定義され、各重鎖はκまたはλ軽鎖のいずれかと対合することができる。血清中の抗体の大部分はIgGクラスに属し、ヒトIgGにはIgG1、IgG2、IgG3およびIgG4の4つのアイソタイプがあり、その配列は主にヒンジ領域が異なる。
完全ヒト抗体は、様々な方法を使用して、例えば、ヒト抗体のレパートリーを産生することができる酵母ベースのライブラリーまたはトランスジェニック動物(例えば、マウス)を使用して得ることができる。目的の抗原に結合するヒト抗体を表面に提示する酵母は、FACS(蛍光活性化セルソーティング)に基づく方法を使用するか、または標識された抗原を使用することによりビーズに捕捉することによって選択することができる。ヒト免疫グロブリン遺伝子を発現するように改変されたトランスジェニック動物を目的の抗原で免疫化し、B細胞選別技術を使用して抗原特異的ヒト抗体を単離することができる。次に、これらの技術を使用して生産されたヒト抗体は、親和性、開発可能性および選択性などの所望の特性に関して特性決定を行うことができる。
モノクローナル抗体は、1つの抗体を発現する真核細胞クローンまたは原核細胞クローンによって産生され得る。モノクローナル抗体はまた、細胞に導入されたこれらをコードする核酸配列を有することにより、抗体の重鎖および軽鎖を組換え的に発現することができる真核細胞株によって生産することもできる。チャイニーズハムスター卵巣細胞、ハイブリドーマ、または動物(例えば、ヒト)に由来する不死化抗体細胞などの異なる真核細胞株から抗体を産生するための例示的な方法は当業者によく知られている。
抗体は、例えば、ラット、マウス、霊長類(例えば、カニクイザル、旧世界ザルまたは大型類人猿)、ヒト、または当業者に知られている分子生物学的技術を用いて作製される、抗体分子をコードする核酸などの他の供給源に由来し得る。
抗体は、定常領域を含んでよく、これはいずれのアイソタイプまたはサブクラスであってもよい。定常領域は、IgGアイソタイプ、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4またはそれらの変異体であり得る。1つの実施形態では、抗体は、IgG4に由来する定常領域を含んでなる。1つの実施形態では、単一のセリンからプロリンへの点突然変異が、ヒンジの安定化の目的で、IgG4重鎖のヒンジ領域に存在する。この変異は、連続番号を付けた場合に(配列番号9)全長重鎖配列の残基224に相当するカノニカルなS228位(Kabatナンバリング)にある。
抗体は、完全ヒト、ヒト化、またはキメラ抗体のいずれかであり得る。1つの実施形態において、抗体はヒト化抗体である。1つの実施形態において、抗体はモノクローナル抗体である。
抗体は、例えば、抗体が増強されたエフェクター機能/ADCCおよび/または補体活性化を有するように、変異した定常ドメインを含む1つまたは複数の修飾を含んでいてもよい。
抗体は、2つの免疫グロブリン(Ig)重鎖(「HC」)および2つのIg軽鎖(「LC」)を含んでいてもよい。基本的な抗体構造単位は、例えば、サブユニットの四量体を含んでいてもよい。各四量体は、2対のポリペプチド鎖を含んでいてもよく、各対は、1つの「軽鎖」(約25kDa)および1つの「重鎖」(約50~70kDa)を有する。各鎖のアミノ末端部分は、主として抗原認識を担う約100~110またはそれを超えるアミノ酸の可変領域を含み得る。この可変領域は、最初に、切断可能なシグナルペプチドに連結したものが発現され得る。シグナルペプチドのない可変領域は、成熟可変領域と呼ばれることがある。従って、一例では、軽鎖成熟可変領域は、軽鎖シグナルペプチドのない軽鎖可変領域を含んでいてもよい。各鎖のカルボキシ末端部分は定常領域を画定し得る。1つの実施形態において、本明細書に記載の組成物の抗体は、全長抗体である。
「VH」および「VL」という用語は、本明細書では、それぞれ抗体の重鎖可変領域および軽鎖可変領域を指して使用される。
各軽鎖/重鎖対の成熟可変領域は、抗体結合部位(抗原結合部位とも呼ばれる)を形成し得る。「抗原結合部位」は、抗原に特異的に結合することができる抗体上の部位を指し、これは、単一の可変ドメインであり得るか、または標準的な抗体に見られるような対合したVH/VLドメインであり得る。従って、無傷抗体は、例えば、2つの結合部位を有し得る。二機能性または二重特異性抗体を除いて、2つの結合部位は同じであり得る。鎖は総て、相補性決定領域または「CDR」とも呼ばれる3つの超可変領域によって連結された比較的保存されたフレームワーク領域(FR)の、同じ一般構造を示し得る。各対の2つの鎖のCDRは、フレームワーク領域によって整列され、特定のエピトープへの結合を可能にする。従って、一例では、軽鎖および重鎖の両方が、N末端からC末端に向かって、ドメインFR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3およびFR4を含んでなる。
許容可能な重鎖可変領域および軽鎖可変領域フレームワーク1、フレームワーク2およびフレームワーク3の領域は、当業者によって容易に認識される。許容可能な重鎖定常領域(ヒンジを含む)領域および軽鎖定常領域も同様に当業者によって容易に認識される。許容可能な抗体アイソタイプも同様に当業者によって容易に認識される。
「CDR」は、抗体の相補性決定領域のアミノ酸配列として定義される。これらは免疫グロブリン重鎖および軽鎖の超可変領域である。免疫グロブリンの可変部分には、3つの重鎖CDRと3つの軽鎖CDR(またはCDR領域)がある。従って、「CDR」は、本明細書で使用される場合、3つ総ての重鎖CDR、3つ総ての軽鎖CDR、総ての重鎖および軽鎖CDR、または少なくとも2つのCDRを指す。
本明細書を通して、「CDR」、「CDRL1」、「CDRL2」、「CDRL3」、「CDRH1」、「CDRH2」、「CDRH3」という用語は、Kabatのナンバリング規則に従う。可変領域配列および全長抗体配列のアミノ酸残基は、任意の抗体変異体位置または酸化変異体(例えば、W50)、脱アミド化変異体(例えば、N380)もしくは異性化変異体(例えば、D147)などの翻訳後修飾変異体位置を表すために連続番号が付けられている。
可変領域配列および全長抗体配列のアミノ酸残基には別のナンバリング規則があることは、当業者には明らかであろう。CDR配列には、例えばChothia et al. (1989) Nature 342: 877-883によって示されているものなどの別のナンバリング規則もある。抗体の構造およびタンパク質折り畳みは、他の残基がCDR配列の一部と見なされ、当業者によってそのように理解されることを意味し得る。熟練者が利用できるCDR配列の他のナンバリング規則には、「AbM」(バース大学)および「contact」(ロンドン大学)方式が含まれる。以下の表1は、各CDRまたは結合単位の各ナンバリング規則を使用した1つの定義を表す。表1では、可変領域のアミノ酸配列をナンバリングするためにKabatナンバリングスキームを使用している。CDRの定義の一部は、使用する個々の刊行物によって異なる場合があることに留意されたい。
Figure 2023507981000001
「変異体」、「抗体変異体」、「CDR変異体」および「翻訳後修飾変異体」という用語は、例えば、翻訳後修飾、化学変化、または少なくとも1つの欠失、置換、もしくは付加による配列変化による抗体配列に対して少なくとも1つのアミノ酸配列が変更されている変異体抗体配列を指す。一部の翻訳後修飾には、配列を変更しない化学変化をもたらすもの(例えば、Metと酸化Met;またはAspと異性化/イソAsp;または凝集)と、1つのアミノ酸残基の別のアミノ酸残基への変換などの配列変化をもたらすものがある(例えば、脱アミド化によるAsnからAspへの変換、またはリジンの欠失)。さらなる翻訳後修飾変異体を以下に記載する。配列変化を含んでなる変異抗体配列は、設計された配列変化または翻訳後修飾の結果であり得る。
アミノ酸の置き換えまたは置換は、保存的、半保存的、または非保存的であり得る。アミノ酸は、「芳香族」または「脂肪族」として大まかに分類される。芳香族アミノ酸には、芳香環(例えば、ヒスチジン、フェニルアラニン、チロシン、およびトリプトファン)が含まれる。非芳香族アミノ酸は、「脂肪族」として大きく分類される。
1つの実施形態において、置換は保存的置換である。特定のアミノ酸置換が「保存的」であると見なされることは当技術分野でよく認識されている。アミノ酸は、共通の側鎖特性に基づいて群にさらに分割することができ、抗体の結合親和性の総てまたは実質的に総てを維持する群内の置換は保存的置換と見なされる。例えば、アミノ酸群には、メチオニン、アラニン、バリン、ロイシンおよびイソロイシンなどの疎水性側鎖を有するアミノ酸残基;システイン、セリンおよびトレオニンなどの中性、親水性側鎖を有するアミノ酸;アスパラギン酸およびグルタミン酸などの酸性側鎖を有するアミノ酸;アスパラギン、グルタミン、ヒスチジン、リジンおよびアルギニンなどの塩基性側鎖を有するアミノ酸;グリジンおよびプロリンなどの鎖の配向に影響を及ぼす残基を有するアミノ酸;ならびにトリプトファン、チロシンおよびフェニルアラニンなどの芳香族側鎖を有するアミノ酸が含まれる。本明細書に開示される抗体は、そのような「保存的」アミノ酸置換を含んでいてもよい。別の実施形態において、抗体変異体は、抗体のカノニカル性を保持しながら、少なくとも1つの置換を含む。
「半保存的変異」には、広い群(すなわち、芳香族または脂肪族)内のアミノ酸のアミノ酸置換が含まれるが、同じ側鎖サブグループ内には含まれない。例えば、アスパラギン酸のアスパラギンへの置換、またはアスパラギンのリジンへの置換は、同じ群(つまり、脂肪族)内のアミノ酸を含むが、サブグループは異なる。「非保存的変異」には、異なる群間のアミノ酸置換、例えば、リジンのトリプトファンへの、フェニルアラニンのセリンへの置換を含む。
1つの実施形態において、抗体変異体は、抗体一次配列と少なくとも約80%、約85%、約90%、約95%、約96%、約97%、約98%または約99%同一の(すなわち、配列同一性を有する)抗体である。別の実施形態では、抗体変異体は、配列番号9のアミノ酸配列と少なくとも約80%、約85%、約90%、約95%、約96%、約97%、約98%もしくは約99%の同一の重鎖アミノ酸配列および/または配列番号10のアミノ酸配列と少なくとも約80%、約85%、約90%、約95%、約96%、約97%、約98%もしくは約99%同一の軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗体を含んでなる。
クエリ核酸配列と対象核酸配列の間の「同一性パーセント」は、パーセンテージとして表される「同一性」値であり、BLASTN、FASTA、ClustalW、MUSCLE、MAFFT、EMBOSS Needle、T-Coffee、およびDNASTAR Lasergeneなどの適切なアルゴリズムまたはソフトウェアを使用してペアワイズグローバルシーケンスアラインメントが実行された後、クエリ配列の全長にわたって、BLASTN、FASTA、DNASTAR Lasergene、GeneDoc、Bioedit、EMBOSS needleまたはEMBOSS infoalignなどの適切なアルゴリズムまたはソフトウェアを使用して計算される。重要なこととして、クエリ配列は、本明細書の1つまたは複数の請求項で特定された核酸配列によって記載され得る。
クエリアミノ酸配列とサブジェクトアミノ酸配列の間の「同一性パーセント」は、パーセンテージとして表される「同一性」値であり、BLASTP、FASTA、ClustalW、MUSCLE、MAFFT、EMBOSS Needle、T-Coffee、およびDNASTAR Lasergeneなどの適切なアルゴリズム/ソフトウェアを使用してペアワイズグローバルシーケンスアラインメントが実行された後、クエリ配列の全長にわたって、BLASTP、FASTA、DNASTAR Lasergene、GeneDoc、Bioedit、EMBOSS needleまたはEMBOSS infoalignなどの適切なアルゴリズムまたはソフトウェアを使用して計算される。重要なこととして、クエリ配列は、本明細書の1つまたは複数の請求項で特定されたアミノ酸配列によって記載され得る。
クエリ配列は、サブジェクト配列と100%同一である場合もあるし、またはサブジェクト配列と比較して特定の整数までのアミノ酸もしくはヌクレオチドの変化を含む、従って同一性%が100%未満となる場合もある。例えば、クエリ配列は、サブジェクト配列と少なくとも50、60、70、75、80、85、90、95、96、97、98、または99%同一である。そのような変更には、少なくとも1つのアミノ酸の欠失、置換(保存的置換および非保存的置換を含む)、または挿入が含まれ、前記変更は、クエリ配列のアミノ末端もしくはカルボキシ末端の位置に存在してもよいし、あるいはそれらの末端の位置の間のどこかにクエリ配列内のアミノ酸もしくはヌクレオチド間、またはクエリ配列内の1以上の連続した群に個々に散在して存在してもよい。
同一性%は、CDRを含むクエリ配列の全長にわたって決定することができる。あるいは、同一性%は、CDRの1以上または総てを除外してもよく、例えば、CDRの総てがサブジェクト配列と100%同一であり、同一性%の変動はクエリ配列の残りの部分例えば、フレームワーク配列にあり、従って、CDR配列は固定され、そのままである。
本開示の組成物および関連する方法において有用であり、含まれ得るアミノ酸配列は、本開示で特定されたアミノ酸配列(例えば、抗体重鎖または抗体軽鎖)と約85%~約100%、約90%~約100%、約95%~約100%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%および約100%の同一性を有し得る。本開示において、記載されたアミノ酸配列間の同一性パーセントは、上記のパーセント同一性範囲の任意の離散下位範囲(例えば、特定の範囲内の整数値の任意の範囲または特定の範囲内の離散下位値)を含み得る。
抗体は、標的抗原であるヒトPD-1に特異的に結合する。例示的な抗PD-1抗体およびそれを作製する方法は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる国際公開第WO2014/179664号に開示されている。さらなる例示的な抗PD-1抗体には、WO2018/085468およびWO2018/129559に記載されているものが含まれ、これらのそれぞれは、参照によりその全内容が本明細書の一部とされる。
「特異的に結合する」という用語は、抗体に関して本明細書で使用される場合、抗体が標的抗原ならびに標的抗原内の別個のドメインまたは別個のアミノ酸配列に結合し、他の(例えば、無関係の)タンパク質に対する結合がないかまたはわずかであることを意味する。しかしながら、この用語は、抗体が密接に関連する分子(例えば、高度の配列同一性を有するものまたは別の属もしくは種に由来するもの)とも交差反応性であり得るという事実を排除するものではない。本明細書に記載の抗体は、密接に関連する分子に結合するよりも少なくとも2、5、10、50、100、または1000倍高い親和性でヒトPD-1に結合し得る。
「結合親和性」とも呼ばれる親和性は、単一の相互作用部位、すなわち1つの分子、例えば、抗体の、別の分子、例えばその標的抗原に対する単一の結合部位での結合の強さである。抗体のその標的に対する結合親和性は、平衡法(例えば、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)もしくはラジオイムノアッセイ(RIA))、または動力学(例えば、BIACOREもしくは同様の機器を使用する表面プラズモン共鳴分析)によって決定され得る。
抗体-標的抗原相互作用の結合親和性(K)は、例えば、約1ピコモル(pM)~約100マイクロモル(mM)(例えば、約1ピコモル(pM)~約1ナノモル(nM))、約1nM~約1マイクロモル(μM)、または約1μM~約100μM)であり得る。いくつかの実施形態において、抗PD-1抗体は、1ナノモル以下(例えば、0.9nM、0.8nM、0.7nM、0.6nM、0.5nM、0.4nM、0.3nM、0.2nM、0.1nM、0.05nM、0.025nM、0.01nM、0.001nM、または前述の値のいずれか2つで定義される範囲)のKでPD-1タンパク質に結合することができる。いくつかの実施形態において、抗PD-1抗体は、200pM以下(例えば、190pM、175pM、150pM、125pM、110pM、100pM、90pM、80pM、75pM、60pM、50pM、40pM、30pM、25pM、20pM、15pM、10pM、5pM、1pM、または前述の値のいずれか2つで定義される範囲)のKでPD-1に結合することができる。
あるいは、Kは、1pM~1000pM、例えば、10pM~500pM、例えば、約300pMであり得る。抗体の結合親和性は、結合定数(K)と解離定数(K)によって決定される(K=K/K)である。結合親和性は、BIACORE(表面プラズモン共鳴)によって、例えば、プロテインAでコーティングされたセンサー表面に試験抗体を捕捉し、この表面に標的抗原を流すことによって測定することができる。あるいは、結合親和性は、例えば、プロテインAでコーティングされた針に試験抗体受容体を捕捉し、この表面に標的抗原を流すことで、FORTEBIOによって測定することができる。
は1×10-3Ms-1以下であり得る。Kは、1×10-5Ms-1~1×10-3Ms-1;または1×10-4Ms-1~1×10-3Ms-1であり得る。Kが遅いと、抗体-標的抗原複合体の解離が遅くなり、標的抗原の中和が改善され得る。
「特異的抗原結合活性」という用語は、本明細書で使用される場合、表面プラズモン共鳴(SPR)によって測定されるような抗原結合活性を意味する。PD-1特異的結合活性は、例えば、結合モードで実行されるBIACORE機器を使用したSPRによって決定することができる。これは、結合活性をサンプル中の総タンパク質(例えば、ドスターリマブ)含有量で割ったものである。「FcRn結合活性」という用語は、本明細書で使用される場合、表面プラズモン共鳴(SPR)によって測定されるような新生児Fc(FcRn)受容体結合活性を意味する。FcRn結合は、BIACORE機器を使用して決定することができる。これは、FcRn受容体への結合活性を、サンプルの総タンパク質濃度で割ったものである。
特異的抗原結合およびFcRn結合のSPR法では、ドスターリマブの参照標準を使用する。ドスターリマブ参照標準をアッセイで使用して、システムの適合性とサンプルの比較可能性データを取得し、メソッドが適切に実行されていることを確認することができる。参照標準により、検量線を作成でき、その検量線からサンプルの濃度が補間される。
効力は、本明細書では、抗PD-1抗体、または本明細書に記載されるような組成物の、PD-1へのリガンド(PD-L1)の結合を阻害する阻害活性として定義される。これは、抗原PD-1への特異的結合によるか、効力アッセイ(例えば、MSDアッセイ)によるか、または効力バイオアッセイ(例えば、細胞アッセイ)によって測定され得る。効力アッセイは、細胞によって構成的に発現されるPD-1へのPD-L1リガンドの結合を阻害する抗体または組成物の用量依存的能力を測定する、細胞競合結合アッセイであり得る。効力のバイオアッセイは、細胞系の細胞内シグナル伝達バイオアッセイであり得、これは、PD-1へのPD-L1リガンドの結合を阻害してT細胞受容体(TCR)の活性化および活性化されたT細胞応答要素(NFAT-RE)の活性化の核因子をもたらす抗体または組成物の用量依存性能力を測定する。結果は、参照物質(例えば、対照サンプル)に対する効力のパーセントとして報告することができる。
PD-1タンパク質を構成的に発現する操作されたCHO K1細胞を含んでなるMeso Scale Discovery(MSD)効力アッセイを使用することができる。抗体または組成物の活性は、CHO K1細胞上のPD-1へのリガンド結合を阻害する抗体の用量依存的能力を測定する競合的結合を使用して評価することができる。リガンド(PD-L1)は、アッセイ(PD-L1-mFc)のリガンドとして使用される。読み取り値は、定量可能な電気化学発光(ECL)シグナルを放出する特定の検出抗体混合物を使用して測定することができる。結果は、参照物質(例えば、対照サンプル)に対する効力のパーセントとして報告することができる。
Promega PD-1/PD-L1 Blockade Bioassay(カタログ番号J1250またはJ1255)を使用して開発された細胞効力バイオアッセイを使用することができる。具体的には、ヒトPD-1および活性化T細胞応答エレメント(NFAT-RE)の核因子によって駆動されるルシフェラーゼレポーター遺伝子を発現するPD-1エフェクター細胞(Jurkat T細胞(Promega#J1155))を、PD-L1を発現するPD-L1人工抗原提示細胞(aAPC)(CHO-K1細胞(Promega#J1095))と共培養することができる。2つの細胞種を共培養すると、PD-1/PD-L1の相互作用によってTCRシグナル伝達および結果としてのNFAT-REの発光が阻害される。抗体または組成物の添加は、阻害シグナルを放出し、TCRの活性化およびNFAT-RE媒介発光をもたらす。この阻害シグナルのブロックは用量に依存し、結果として生じる発光はプレートリーダーを使用して定量可能である。シグナル応答から、y軸に相対ルシフェラーゼ単位(RLU)を、x軸にlog変換濃度をプロットすることにより、参照物質と抗体/組成物サンプルの両方について4パラメーター曲線を生成することができる。有効濃度(EC50)値の中央値を補間し、参照物質(例えば、対照サンプル)の効力と比較した抗体/組成物サンプルの効力を計算することができる。
「ペプチド」、「ポリペプチド」、「タンパク質」および「ペプチド鎖」という用語はそれぞれ、2つ以上のアミノ酸残基を含む分子を指す。ペプチドは、単量体または高分子であり得る。
量、期間などの測定可能な値などを指すときに本明細書で使用される「約」という言及は、開示された方法を実行するためにそのような変動が適切である場合、特定の値からの±5%、±1%、および±0.1%を含む±20%または±10%の変動を包含することを意味する。
抗PD-1抗体
組成物は、本明細書に記載の発明による1以上のCDR、または本明細書に記載の発明による重鎖もしくは軽鎖可変領域の一方もしくは両方、または本明細書に記載の発明による重鎖もしくは軽鎖の一もしくは両方を含んでなる抗PD-1抗体を含んでいてもよい。
1つの側面において、組成物は、配列番号1のアミノ酸配列を含んでなるCDRH1、配列番号2のアミノ酸配列を含んでなるCDRH2、および配列番号3のアミノ酸配列を含んでなるCDRH3を含んでなる重鎖配列、ならびに配列番号4のアミノ酸配列を含んでなるCDRL1、配列番号5のアミノ酸配列を含んでなるCDRL2、および配列番号6のアミノ酸配列を含んでなるCDRL3を含んでなる軽鎖配列を有する抗体を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して1つまたは2つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる重鎖可変領域CDR1(「CDRH1」)(「CDR変異体」)を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号2に示されるアミノ酸配列に対して5つ以下、例えば、4つ以下、3つ以下、2つ以下、または1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる重鎖可変領域CDR2(「CDRH2」)(「CDR変異体」)を含んでなる。さらなる実施形態において、CDRH1は、配列番号2に示されるアミノ酸配列に対して1つまたは2つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号3に示されるアミノ酸配列に対して1つまたは2つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる重鎖可変領域CDR3(「CDRH3」)(「CDR変異体」)を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して3つ以下、例えば、1つまたは2つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域CDR1(「CDRL1」)(「CDR変異体」)を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号5に示されるアミノ酸配列に対して1つまたは2つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域CDR2(「CDRL2」)(「CDR変異体」)を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号6に示されるアミノ酸配列に対して3つ以下、例えば、1つまたは2つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域CDR3(「CDRL3」)(「CDR変異体」)を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号1に示されるアミノ酸配列に対して1つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなるCDRH1;配列番号2に示されるアミノ酸配列に対して5つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなるCDRH2;配列番号3に示されるアミノ酸配列に対して1つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなるCDRH3;配列番号4に示されるアミノ酸配列に対して3つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなるCDRL1;配列番号5に示されるアミノ酸配列に対して1つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなるCDRL2;および/または配列番号6に示されるアミノ酸配列に対して3つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなるCDRL3を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなる重鎖可変領域(「VH」)を含んでなる。1つの実施形態において、VHは、配列番号7に示されるアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異、例えば、配列番号7に示されるアミノ酸配列に対して1~5つ、例えば、1~3つ、特に、2つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなる軽鎖可変領域(「VL」)を含んでなる。1つの実施形態において、VLは、配列番号8に示されるアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異、例えば、配列番号8に示されるアミノ酸配列に対して1~5つ、例えば、1~3つ、特に、2つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号7に示されるアミノ酸配列を有するVH;および配列番号8に示されるアミノ酸配列を有するVLを含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号7に示されるアミノ酸配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなるVH;および配列番号8に示されるアミノ酸配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなるVLを含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなる重鎖配列(「HC」)を含んでなる。1つの実施形態において、HCは、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異、例えば、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して1~10、例えば、1~7つ、特に、6つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる。さらなる実施形態において、HCは、配列番号9に示されるアミノ酸配列に対して1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つまたは7つのアミノ酸変異を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなる軽鎖領域(「LC」)を含んでなる。1つの実施形態において、LCは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異、例えば、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して1~10、例えば、1~5つ、特に、3つまでのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を含んでなる。さらなる実施形態において、LCは、配列番号10に示されるアミノ酸配列に対して1つ、2つまたは3つのアミノ酸変異を含んでなる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号9に示されるアミノ酸配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなるHC;および配列番号10に示されるアミノ酸配列と少なくとも約90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%または100%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでなるLCを含んでなる。従って、抗体は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖および/または配列番号10の軽鎖アミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖を有する抗体である。
1つの実施形態において、抗体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる。1つの実施形態において、抗体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなるドスターリマブである。
翻訳後修飾生成物
当業者は、抗体の産生時に、翻訳後修飾が起こり、それが翻訳後修飾生成物を産生し得ることを認識するであろう。本明細書に記載の抗体の「翻訳後修飾変異体」は、組成物の全部または一部が「翻訳後修飾」を含んでなる抗体組成物である。翻訳後修飾は、宿主細胞での抗体の産生、上流および/または下流の製造プロセス、および/または保存の長さおよび保存条件(例えば、温度、pH、水、光への曝露の影響、または賦形剤および/もしくは即時容器閉鎖システムとの反応による)から起こり得る抗体の化学変化である。従って、本発明の組成物は、本発明の抗体の製造または保存」から形成され得る。例示的な翻訳後修飾は、抗体配列の変化(上記のような「抗体変異体」)、特定のリーダー配列の切断、非酵素的グリコシル化または糖化を含む様々なグリコシル化パターンにおける様々な糖部分の付加;脱アミド化;酸化;ジスルフィド結合スクランブリングおよび他のシステイン変異体、例えば、遊離スルフヒドリル、ラセミ化ジスルフィド、チオエーテルおよびトリスルフィド結合;異性化;C末端リジンの切断またはクリッピング;および/またはN末端グルタミン環化を含む。
一例では、翻訳後修飾生成物は、機能および/または活性の低下をもたらす化学変化を含んでなる「生成物関連不純物」を含んでなる。別の例では、翻訳後修飾生成物は、機能および/または活性の低下をもたらさない化学変化を含んでなる「生成物関連物質」を含んでなる。本明細書に記載の抗PD-1抗体の生成物関連不純物には、酸化変異体および凝集変異体が含まれる。本明細書に記載の抗PD-1抗体の生成物関連物質には、脱アミド化変異体、異性化変異体、C末端切断変異体およびN末端ピログルタミン酸変異体が含まれる。
1つの実施形態において、抗PD-1抗体は、配列番号9に示されるアミノ酸配列を有する重鎖、および配列番号10に示されるアミノ酸配列を有する軽鎖を、その総ての機能的翻訳後修飾を含めて含んでなるドスターリマブである。
本明細書で提供される変異体パーセントは、組成物(例えば、抗体の「集団」)中の抗体の総量のパーセンテージとして表される。例えば、65%以下の酸化変異体は、組成物中の全抗体が100%であり、そのうち65%以下が酸化されているという文脈において、これはその組成物中に存在する他のいずれの非抗体物質も含まず、それらは酸化されていても酸化されていなくてもよい。
抗体変異体は一般に、抗体の組成を等電点電気泳動(IEF)ゲル電気泳動、キャピラリー等電点電気泳動(cIEF)ゲル電気泳動、陽イオン交換クロマトグラフィー(CEX)、陰イオン交換クロマトグラフィー(AEX)などの電荷に基づく分離技術によって分析する場合に見られる。
翻訳後修飾は、抗体の正味電荷の増加または減少をもたらし、pI値の減少または増加を引き起こし、それにより、主要アイソフォームに関して酸性変異体および塩基性変異体(「電荷変異体」と総称)をもたらし得る。「主要アイソフォーム」とは、クロマトグラムに主要ピークとして溶出する抗体集団である。抗体がIEFに基づく方法を使用して分析される場合、酸性種は見かけのpIが低い変異体であり、塩基性種は見かけのpIが高い変異体である。クロマトグラフィーに基づく方法によって分析する場合、酸性種と塩基性種は、主要ピークと比較したそれらの保持時間に基づいて定義される。酸性種は、CEXの主要ピークよりも早く、またはAEXの主要ピークよりも遅く溶出する変異体であり、塩基性種は、CEXの主要ピークよりも遅く、またはAEXの主要ピークよりも早く溶出する変異体である。これらの方法は、抗体の主要アイソフォームを酸性アイソフォーム(酸性変異体)および塩基性アイソフォーム(塩基性変異体)から分離する。
電荷変異体は、イオン交換クロマトグラフィー、例えば、WCX-10HPLC(弱陽イオン交換クロマトグラフィー)またはIEF(等電点電気泳動)などの様々な方法によって検出することができる。電荷変異体パーセントは、キャピラリー等電点電気泳動(cIEF)を使用して決定することができる。キャピラリー等電点電気泳動(cIEF)を使用して、ドスターリマブのpIを測定し、電荷変異体を分離した(図1参照)。この方法を使用して、酸性種と塩基性種を総面積ピークのパーセンテージとして定量することができる。「種」、「アイソフォーム」、「フォーム」および「ピーク」という用語は、主要アイソフォームおよび電荷変異体(酸性変異体および塩基性変異体)を指して互換的に使用される。
1つの側面において、組成物は、抗PD-1抗体の酸性変異体を含み、前記酸性変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の酸性変異体を含み、前記酸性変異体は、配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体を含んでなる。
別の実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の酸性変異体を含み、前記酸性変異体は、配列番号9のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖および/または配列番号10のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体を含んでなる。なおさらなる実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の酸化変異体を含み、前記酸性変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの酸性変異体を含み、前記酸性変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、100%以下の酸性変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、95%以下、90%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、35%以下、30%以下または25%以下の酸性変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、5~100%、5~90%、5~80%、5~70%、5~60%、5~50%、5~40%、5~35%、5~30%または5~25%の酸性変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、10~100%、10~97%、10~90%、10~80%、10~70%、10~60%、10~50%、10~40%、10~35%、10~30%または10~25%の酸性変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、20~100%、20~97%、20~90%、20~80%、20~70%、20~60%、20~50%、20~40%、20~35%、20~30%または20~25%の酸性変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、約60%、約50%、約45%、約40%、約35%、約30%、約25%、約20%または約10%の酸性変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、抗PD-1抗体の塩基性変異体を含み、前記塩基性変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;組成物は、35%以下の塩基性変異体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の塩基性変異体を含み、前記塩基性変異体は、配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含み;組成物、35%以下の塩基性変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、参照標準バイオアッセイ効力の少なくとも60%のバイオアッセイ効力を有する。
別の実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の塩基性変異体を含み、前記塩基性変異体は、配列番号9のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖および/または配列番号10のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖を含み;組成物は、35%以下の塩基性変異体を含んでなる。なおさらなる実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の塩基性変異体を含み、前記塩基性変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、35%以下の塩基性変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの塩基性変異体を含み、塩基性変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、35%以下の塩基性変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、35%以下の塩基性変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、8%以下、7.5%以下、7%以下、6%以下または5%以下の塩基性変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、0.1~35%、0.1~30%、0.1~25%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~8%、0.1~7.5%、0.1~7%、0.1~6%または0.1~5%の塩基性変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、1~35%、1~30%、1~25%、1~20%、1~15%、1~10%、1~8%、1~7.5%、1~7%、1~6%または1~5%の塩基性変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、約35%、約30%、約25%、約20%、約15%、約10%、約7.5%または約5%の塩基性変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、抗PD-1抗体の主要アイソフォームを含み、主要アイソフォームは、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;組成物は、1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の主要アイソフォームを含み、主要アイソフォームは、配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含み;組成物は、1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。
別の実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の主要アイソフォームを含み、主要アイソフォームは、配列番号9のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖および/または配列番号10のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含み;組成物は、1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。なおさらなる実施形態において、組成物は、抗PD-1抗体の主要アイソフォームを含み、主要アイソフォームは、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの主要アイソフォームを含み、主要アイソフォームは、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。
1つの側面において、組成物は、1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、2.6%以上、3%以上、5%以上、10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、55%以上、60%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上または90%以上の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、2~90%、2~80%の、2~75%、5~90%、10~90%、20~90%、30~90%、40~90%、50~90%または60~90%の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、5~80%、10~80%、20~80%、30~80%、40~80%、50~80%または60~80%の主要アイソフォームを含んでなる。あるいは、組成物は、約80%、約75%、約70%、約65%、約60%、約50%または約55%の主要アイソフォームを含んでなる。
酸性変異体パーセント、塩基性変異体パーセントおよび主要アイソフォームパーセントは、キャピラリー等電点電気泳動(cIEF)を使用して決定することができる。これらのアイソフォーム/電荷変異体実施形態は、本明細書に記載の抗体変異体のいずれか1つまたは組合せと組み合わせてもよいと理解される。
1つの側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体;および/または35%以下の塩基性変異体;および/または1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。
別の側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;組成物は、10~97%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または2~80%の主要アイソフォームを含んでなる。
別の側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;組成物は、35%以下の酸性変異体;および/または5%以下の塩基性変異体;および/または55%以上の主要アイソフォームを含んでなる。
別の側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;組成物は、10~30%の酸性変異体;および/または0.1~10%の塩基性変異体;および/または60~80%の主要アイソフォームを含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号7のVHを含んでなる重鎖アミノ酸配列、および配列番号8のVLを含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体;および/または35%以下の塩基性変異体;および/または1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、10~97%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または2~80%の主要アイソフォームを含んでなる。別の実施形態において、組成物は、10~30%の酸性変異体;および/または0.1~10%の塩基性変異体;および/または60~80%の主要アイソフォームを含んでなる。さらなる実施形態において、組成物は、35%以下の酸性変異体;および/または5%以下の塩基性変異体;および/または55%以上の主要アイソフォームを含んでなる。1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列、および配列番号10の軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体;および/または35%以下の塩基性変異体;および/または1%以上の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、10~97%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または2~80%の主要アイソフォームを含んでなる。別の実施形態において、組成物は、10~30%の酸性変異体;および/または0.1~10%の塩基性変異体;および/または60~80%の主要アイソフォームを含んでなる。さらなる実施形態において、組成物は、35%以下の酸性変異体;および/または5%以下の塩基性変異体;および/または55%以上の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、参照標準バイオアッセイ効力の少なくとも60%のバイオアッセイ効力を有する。
酸化は、製造および/または保存中に(すなわち、酸化条件の存在下で)生じる可能性があり、反応性酸素種によって直接または酸化ストレスの二次副生成物との反応によって間接的に誘導されるタンパク質の共有結合的修飾をもたらす。酸化は主としてメチオニン残基によって起こり得るが、トリプトファンおよび遊離システイン残基でも起こる場合がある。酸化は、CDR、Fab(非CDR)領域、またはFc領域で起こり得る。
1つの側面において、組成物は、本明細書において「酸化変異体」とも呼ばれる酸化翻訳後修飾を含んでなる(「酸化」または「酸化された」)抗体を含んでなる。変異体は、重鎖配列および/または軽鎖配列、例えば、重鎖配列のCDRおよび/または軽鎖配列のCDRに酸化アミノ酸残基を含んでいてもよい。酸化変異体は、重鎖または軽鎖の一方または両方の鎖に存在し得る。
1つの側面において、組成物は、抗PD-1抗体の酸化変異体を含み、前記酸化変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、
配列番号1(CDRH1)、配列番号2(CDRH2)、および配列番号3(CDRH3)を含んでなる重鎖アミノ酸配列ならびに配列番号4(CDRL1)、配列番号5(CDRL2)および配列番号6(CDRL3)を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を有する抗体、ならびに
それらの酸化変異体、
を含む抗PD-1抗体の集団を含み、ここで、抗体集団の65%以下が酸化変異体から構成される。
1つの実施形態において、酸化変異体は、重鎖配列のCDRおよび/または軽鎖配列のCDR内のメチオニンおよび/またはトリプトファン残基に酸化を含んでなる。1つの実施形態において、酸化変異体は、配列番号1~6のいずれか1つのメチオニンおよび/またはトリプトファン残基に酸化を含んでなる。さらなる実施形態において、抗体は、CDRH1および/またはCDRH3などの重鎖配列のCDR内のメチオニン残基に酸化を含んでなる。さらなる実施形態において、抗体は、CDRL2などの軽鎖配列のCDR内のトリプトファン残基に酸化を含んでなる。いくつかの実施形態において、酸化変異体は、CDRH1のM34、CDRH3のM103および/またはCDRL2のW50における1つの酸化または酸化の組合せを含んでなる。
CDR内の位置の参照(例えば、M34、M103またはW50)は、抗体配列全体に対する位置番号を与える(連続ナンバリング)と理解される。従って、CDRH1のM34は、配列番号1の4番目の残基、すなわち、下線部SYDS(配列番号1)を指すと理解される。同様に、CDRH3のM103は、配列番号3の4番目の残基、すなわち、下線部PYYADY(配列番号3)を指し、CDRL2のW50は、配列番号5の最初の残基、すなわち、下線部ASTLHT(配列番号5)を指す。
1つの実施形態において、抗体は、重鎖配列のFc領域および/または軽鎖配列のFc領域内のメチオニンおよび/またはトリプトファン残基に酸化を含んでなる。いくつかの実施形態において、酸化変異体は、重鎖配列のFc領域のM248、M354および/またはM424における1つの酸化または酸化の組合せを含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一であり、かつ/または配列番号10の軽鎖配列と少なくとも約90%同一である抗体を含み、かつ、重鎖配列における酸化、例えば、CDRH1のアミノ酸M34、CDRH3のM103、Fc領域のM248、Fc領域のM354および/またはFc領域のM424における酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一であり、かつ/または配列番号10の軽鎖配列と少なくとも約90%同一である抗体を含み、かつ、軽鎖配列における酸化、例えば、CDRL2のアミノ酸W50における酸化を含んでなる。
1つの実施形態において、抗体は、配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含んでなる。さらなる実施形態において、抗体は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一であり、かつ/または配列番号10の軽鎖アミノ酸配列と少なくとも約90%同一である。なおさらなる実施形態において、抗体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号1のアミノ酸配列を含んでなるCDRH1、配列番号2のアミノ酸配列を含んでなるCDRH2、および配列番号3のアミノ酸配列を含んでなるCDRH3を含んでなる重鎖配列、ならびに配列番号4のアミノ酸配列を含んでなるCDRL1、配列番号5のアミノ酸配列を含んでなるCDRL2、および配列番号6のアミノ酸配列を含んでなるCDRL3を含んでなる軽鎖配列を有する抗PD-1抗体を含み;組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。さらなる態様において、組成物は、配列番号7の重鎖可変領域および/または配列番号8の軽鎖可変領域を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、
配列番号7に示されるような重鎖可変領域および配列番号8に示されるような軽鎖可変領域を有する抗体、ならびに
それらの酸化変異体
を含む抗PD-1抗体の集団を含み、ここで、抗体集団の65%以下が酸化変異体から構成される。
1つの側面において、組成物は、配列番号9のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖配列および/または配列番号10のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの酸化変異体を含み、前記酸化変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの酸化変異体を含み、前記酸化変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、0.1%~65%の範囲の量の酸化変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、(a)配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体、ならびに(b)配列番号9と少なくとも90%同一の重鎖配列および配列番号10と少なくとも90%同一の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、
配列番号9に示されるような重鎖アミノ酸配列および配列番号10に示されるような軽鎖アミノ酸配列を有する抗体、ならびに
それらの酸化変異体
を含む抗PD-1抗体の集団を含み、ここで、抗体集団の65%以下が酸化変異体から構成される。
1つの側面において、組成物は、(a)配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体、ならびに(b)配列番号9と少なくとも90%同一の重鎖配列および配列番号10少なくとも90%同一の軽鎖配列を有する抗体;ならびに(c)(a)および/または(b)の抗体の酸化変異体を含み、前記酸化変異体は、軽鎖のW50における34%以下の酸化、重鎖のM34における21%以下の酸化、および/または重鎖のM103における64%以下の酸化のいずれか1つまたは組合せから選択される。
1つの側面において、組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、65%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、または3%以下の酸化変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、または0.01~3%の酸化変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、0.05~65%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、または0.05~3%の酸化変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、または0.5~3%の酸化変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、または2~3%の酸化変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の酸化変異体を含んでなる。これらの酸化変異体の実施形態は、本明細書に記載の抗体変異体のいずれと組み合わせてもよいことが理解されるであろう。
1つの実施形態において、組成物は、CDRH1のM34における21%以下の酸化、CDRH3のM103における64%以下の酸化、および/またはCDRL2のW50における34%以下の酸化の1つまたは組合せを含んでなる。別の実施形態において、組成物は、CDRH1のM34における16%以下の酸化、CDRH3のM103における47%以下の酸化、および/またはCDRL2のW50における25%以下の酸化の1つまたは組合せを含んでなる。
1つの側面において、組成物は、(a)配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体、ならびに(b)軽鎖のW50における34%以下の酸化、重鎖のM34における21%以下の酸化、および/または重鎖のM103における64%以下の酸化のいずれか1つまたは組合せから選択される抗体の酸化変異体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、軽鎖配列のW50に34%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、軽鎖配列のW50に34%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、7.5%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、軽鎖配列のW50に0~34%、0~30%、0~25%、0~20%、0~15%、0~10%、0~7.5%、0~5%、0~4%、0~3%、0~2%または0~1%の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、軽鎖配列のW50に0.01~34%、0.01~30%、0.01~25%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~7.5%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、または0.01~1%の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、軽鎖配列のW50に0.05~34%、0.05~30%、0.05~25%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~7.5%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.05~2%、または0.05~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、軽鎖配列のW50に0.5~34%、0.5~30%、0.5~25%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~7.5%、0.5~5%、0.5~4%、または0.5~3%、0.5~2%または0.5~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、軽鎖配列のW50に0.1%以上および34%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、軽鎖配列のW50に約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の酸化を含んでなる。本明細書に提供されるデータによって示されるように、W50において最大4.8%の酸化を生じる光分解強制分解は、バイオアッセイで90%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与え、W50において最大38.9%の酸化を生じる2,2’-アゾビス(2-アミジノプロパン)二塩酸塩(AAPH)強制分解は、44%の効力をもたらす(バイオアッセイ)。LC Trp 50における酸化のAAPH強制分解データから推定すると、最大34%の酸化で少なくとも60%の効力が得られ、最大25%の酸化で少なくとも70%の効力が得られ得る。これは、<1%(対照)、<1%(T0)、38.9%(1日目)、74.3%(3日目)、および86.8%(5日目)のAAPH酸化サンプルの直線勾配を使用して計算され、それぞれ98%、102%、44%、14%および5%の効力を有する(バイオアッセイ)。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、軽鎖配列のW50に34%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの酸化変異体を含み、前記酸化変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、軽鎖配列のW50に34%以下の酸化を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM34に21%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM34に21%以下、20%以下、16%以下、15%以下、12.5%以下、10%以下、7.5%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM34に0~21%、0~20%、0~16%、0~15%、0~12.5%、0~10%、0~7.5%、0~5%、0~4%、0~3%、0~2%または0~1%の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM34に0.01~21%、0.01~20%、0.01~16%、0.01~15%、0.01~12.5%、0.01~10%、0.01~7.5%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、または0.01~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM34に0.5~21%、0.5~20%、0.5~16%、0.5~15%、0.5~12.5%、0.5~10%、0.5~7.5%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、0.5~2%または0.5~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM34に0.1%以上および21%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM34に約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の酸化を含んでなる。本明細書に提供されるデータによって示されるように、M34において最大28.8%の酸化を生じるH強制分解は、バイオアッセイにおいて47%の効力を与える。HC Met 34における酸化のH強制分解データから推定すると、最大21%の酸化で少なくとも60%の効力が得られ、最大16%の酸化で少なくとも70%の効力が得られ得る。これは、<1%(対照)、<1%(T0)および28.8%(2週間目のH)のH酸化サンプルの直線勾配を使用して計算され、それぞれ98%、94%および47%の効力を有する(バイオアッセイ)。1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、重鎖配列のM34に21%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの酸化変異体を含み、前記酸化変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、重鎖配列のM34に21%以下の酸化を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM103に64%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM103に64%以下、60%以下、50%以下、47%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、2%以下、または1%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM103に0~64%、0~60%、0~50%、0~47%、0~40%、0~30%、0~20%、0~15%、0~10%、0~5%、0~4%、0~3%、0~2%、または0~1%の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM103に0.01~64%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~47%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、または0.01~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM103に0.5~64%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~47%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、0.5~2%または0.5~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM103に0.1%以上64%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM103に約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の酸化を含んでなる。本明細書に提供されるデータによって示されるように、M103において最大86.1%の酸化を生じるH強制分解でバイオアッセイにおいて47%の効力が得られる。HC Met 103における酸化のH強制分解データから推定すると、最大64%の酸化で少なくとも60%の効力が得られ、最大47%の酸化で少なくとも70%の効力が得られ得る。これは、<1%(対照)、1.2%(T0)および86.1%(2週目のH)のH酸化サンプルの直線勾配を使用して計算され、それぞれ98%、94%および47%の効力を有する(バイオアッセイ)。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、重鎖配列のM103に64%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの酸化変異体を含み、酸化変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、重鎖配列のM103に64%以下の酸化を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM248に65%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM248に65%以下、60%以下、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、または3%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM248に0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%または0.01~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM248に0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、または0.5~3%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM248に1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、または2~3%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM248に1%以上および65%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM248に約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の酸化を含んでなる。本明細書に提供されるデータによって示されるように、M248において最大47.1%の酸化を生じるH強制分解は、バイオアッセイで94%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与え、M248において最大33.4%の酸化を生じる光分解強制分解は、バイオアッセイで90%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与える。従って、M248における酸化は相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく47.1%より高くなり得ると予想される。
1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM354に65%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM354に65%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、2%以下、または1%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM354に0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%または0.01~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM354に0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、または0.5~3%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM354に0.1%以上65%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM354に約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の酸化を含んでなる。本明細書に提供されるデータによって示されるように、M354において最大16.7%の酸化を生じるH強制分解は、バイオアッセイで94%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与え、M354における最大10.9%の酸化の光分解強制分解は、バイオアッセイで90%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与える。従って、M354における酸化は相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく16.7%より高くなり得ると予想される。
1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM424に65%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM424に65%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、2%以下、または1%以下の酸化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のM424に0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%または0.01~1%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM424に0~65%、0~60%、0~50%、0~40%、0~30%、0~20%、0~15%、0~10%、0~5%、0~4%、または0~3%の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM424に0.1%以上65%以下の酸化を含んでなる。あるいは、組成物は、重鎖配列のM424に約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の酸化を含んでなる。本明細書に提供されるデータによって示されるように、M424に最大29.0%の酸化を生じるH強制分解は、バイオアッセイで94%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与え、M424における最大27.0%の酸化の光分解強制分解は、バイオアッセイで90%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与える。従って、M424における酸化は相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく29.0%より高くなり得ると予想される。
1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの酸化変異体を含み、前記酸化変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、重鎖配列のM248および/またはM354および/またはM424に65%以下の酸化を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体;および/または35%以下の塩基性変異体;および/または1%以上の主要アイソフォーム;および/または65%以下の酸化変異体を含んでなる。
別の側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み;組成物は、5~60%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または20~90%の主要アイソフォーム;および/または65%以下の酸化変異体を含んでなる。
一例において、酸化は、トリプシンペプチドマッピングタンデム質量分析(ペプチドマッピングLC-MS/MS)を使用して決定することができる。一例において、本明細書に記載の組成物を含んでなるサンプルは、塩酸グアニジンで変性され、ジチオスレイトール(DTT)で還元され、ヨードアセトアミドでアルキル化され、エンドプロテイナーゼLys-C(Lys-C)またはトリプシンで消化され得る。Lys-Cまたはトリプシンのいずれかによる酵素消化は、37℃で4時間行うことができる。タンデム質量分析(LC-MS/MS)分析を伴う液体クロマトグラフィーの前に、サンプルの消化をトリフルオロ酢酸で急冷することができる。LC-MS/MS分析システムは、C18カラムを備えた逆相超高速液体クロマトグラフィー(UHPLC)、214nmでのUV検出、およびエレクトロスプレーイオン化質量分析(ESI-MS)を採用してもよい。次に、ペプチドをUV検出器と質量分析計(例えば、Thermo Scientific LTQ Orbitrap XL)で検出することができる。非修飾ペプチドおよび修飾ペプチドの抽出したイオンクロマトグラムを使用して、修飾ペプチドの曲線下面積を修飾ペプチドと非修飾ペプチドの両方の合計曲線下面積で割ることにより、酸化レベルを計算する。
1つの側面において、組成物は、本明細書で「凝集変異体」とも呼ばれる凝集した抗体(高分子量(HMW)種)である抗体を含んでなる。凝集した抗体は、抗体単量体およびそのサブユニットから形成される二量体またはより高次の構造を含んでいてもよい。従って、高分子量(HMW)種は、二量体化された抗体と、付加的サブユニットを有する単量体(例えば、2つの軽鎖サブユニットを有する単量体、または単量体に非共有結合的に結合しているLC-LC二量体)からなってもよい。凝集変異体は、例えば、本明細書に開示される抗体の共有結合または非共有結合、還元可能または還元不能、および目に見えるまたは見えない凝集体であり得る。凝集変異体または断片化変異体は、それらのサイズに基づいて特徴づけられ、抗体と区別できる。例えば、抗体組成物のサイズ分布は、SE-HPLCなどのサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を使用して検出することができる。1つの側面において、組成物は、配列番号1のアミノ酸配列を含んでなるCDRH1、配列番号2のアミノ酸配列を含んでなるCDRH2、および配列番号3のアミノ酸配列を含んでなるCDRH3含んでなる重鎖配列、ならびに配列番号4のアミノ酸配列を含んでなるCDRL1、配列番号5のアミノ酸配列を含んでなるCDRL2、および配列番号6のアミノ酸配列を含んでなるCDRL3含んでなる軽鎖配列を有する抗PD-1抗体を含み;組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。これらの凝集変異体の実施形態は、本明細書に記載の抗体変異体のいずれと組み合わせてもよいことが理解されるであろう。
1つの側面において、組成物は、抗PD-1抗体の凝集変異体を含み、前記凝集変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖配列を含み;組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、
配列番号1(CDRH1)、配列番号2(CDRH2)、および配列番号3(CDRH3)を含んでなる重鎖アミノ酸配列ならびに配列番号4(CDRL1)、配列番号5(CDRL2)および配列番号6(CDRL3)を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を有する抗体、ならびに
それらの凝集変異体
を含む抗PD-1抗体の集団を含み、ここで、抗体集団の36%以下が凝集変異体から構成される。
1つの実施形態において、抗体は、配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含んでなる。さらなる実施形態において、抗体は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一であり、かつ/または配列番号10の軽鎖アミノ酸配列と少なくとも約90%同一である。なおさらなる実施形態において、抗体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。さらなる態様において、組成物は、配列番号7の重鎖可変領域および/または配列番号8の軽鎖可変領域を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、
配列番号7に示されるような重鎖可変領域および配列番号8に示されるような軽鎖可変領域を有する抗体、ならびに
それらの凝集変異体
を含む抗PD-1抗体の集団を含み、抗体集団の36%以下が凝集変異体から構成される。
1つの側面において、組成物は、配列番号9のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖配列および/または配列番号10のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体、ならびに配列番号9のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖配列および/または配列番号10のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み、組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの凝集変異体を含み、前記凝集変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの凝集変異体を含み、前記凝集変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、0.01%~36%凝集変異体の範囲で凝集変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、
配列番号9に示されるような重鎖アミノ酸配列および配列番号10に示されるような軽鎖アミノ酸配列を有する抗体、ならびに
それらの凝集変異体
を含む抗PD-1抗体の集団を含み、ここで、抗体集団の36%以下が凝集変異体から構成される。
抗体組成物は、36%以下の凝集変異体、例えば、35%以下、30%以下、26%以下、25%以下、20%以下、10%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下の凝集変異体を含んでいてもよい。別の実施形態において、組成物は、0.01~36%、0.01~35%、0.01~30%、0.01~26%、0.01~25%、0.01~20%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、または0.01~1%の凝集変異体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、1%を超え36%未満の凝集変異体を含んでなる。あるいは、組成物は、約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、または約1%の凝集変異体を含んでいてもよい。本明細書に提供されるデータによって示されるように、凝集抗体を含んでなる最大11.2%の組成物を生じる温度強制分解は、バイオアッセイで86%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与える。凝集抗体を含んでなる最大15.2%の組成物を生じる酸処理サンプルは、バイオアッセイで125%の効力またはMSDで88%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与える。凝集変異体の温度強制分解データから推定すると、最大36%で少なくとも60%の効力が得られ、および最大26%で少なくとも70%の効力が得られ得る。これは、0.9%(対照)、1.4%(3週目の40℃)および11.2%(3週目の50℃)の凝集変異体温度処理サンプルの直線勾配を使用して計算され、それぞれ98%、94%および86%の効力を有する(バイオアッセイ)。
1つの側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み;組成物は、100%以下の酸性変異体;および/または35%以下の塩基性変異体;および/または1%以上の主要アイソフォーム;および/または65%以下の酸化変異体;および/または36%以下の凝集変異体を含んでなる。
別の側面において、組成物は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体を含み;組成物は、5~60%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または20~90%の主要アイソフォーム;および/または65%以下の酸化変異体;および/または36%以下の凝集変異体を含んでなる。
断片化変異体(「断片変異体」)は、全長抗体の一部を含んでなる変異体である。例えば、このような断片としては、Fab、Fab’、F(ab’)2、およびFvフラグメント、ダイアボディ、直鎖抗体、単鎖抗体分子および免疫グロブリン単一可変ドメインが挙げられる。抗体組成物は、10%以下断片化抗体、例えば、5%以下、4.6%以下、4.5%以下、4.4%以下、4.3%以下、4.2%以下、4.1%以下、4%以下、3.5%以下、3%以下、2.5%以下、2%以下、1.5%以下、1%以下、0.5%以下または0.05%以下の断片化抗体を含んでいてもよい。別の実施形態において、組成物は、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4.6%、0.01~4.5%、0.01~4%、0.01~3.5%、0.01~3%、0.01~2.5%、0.01~2%、0.01~1.5%、0.01~1%、0.01~0.5%、0.01~0.1%、または0.01~0.05%の断片化抗体を含んでいてもよい。別の実施形態において、組成物は、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4.6%、0.5~4.5%、0.5~4%、0.5~3.5%、0.5~3%、0.5~2.5%、0.5~2%、0.5~1.5%、0.5~1%、0.6-1.5%、または0.6-1.0%の断片化抗体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、約1%、または約0.5%の断片化抗体を含んでいてもよい。これらの断片化変異体実施形態は本明細書に記載の抗体変異体いずれと組み合わせてもよいことが理解されるであろう。
例えば製造および/または保存中に起こり得る脱アミド化は、酵素反応または化学反応であり得る。脱アミド化は、分子内環化による単純な化学反応によって起こる可能性があり、鎖内の次のアミノ酸のアミド窒素が求核的にアミドに作用(N+1がNに作用)してスクシンイミド中間体を形成する。脱アミド化は、主としてアスパラギン(N)をおよそ3:1の比率でイソアスパラギン酸(イソアスパラギン酸基)およびアスパラギン酸(アスパラギン酸基)(D)に変換し得る。従って、この脱アミド化反応は、アスパラギン酸基(D)のイソアスパラギン酸基への異性化に関連している可能性がある。アスパラギンの脱アミド化とアスパラギン酸基の異性化は、どちらにも中間体のスクシンイミドが関与し得る。程度ははるかに低いが、同様の方法でグルタミン残基による脱アミド化も起こり得る。脱アミド化は、CDR、Fab(非CDR領域)、またはFc領域で起こり得る。異性化は、アスパラギン酸基(D)からイソアスパラギン酸基への変換であり、中間体のスクシンイミド(スクシンイミド-アスパラギン酸残基)が関与する。
1つの側面において、組成物は、本明細書で「脱アミド化変異体」とも呼ばれる脱アミド化翻訳後修飾(「脱アミド化」または「脱アミド化された」)を含んでなる抗体を含んでなる。
1つの実施形態において、抗体は、重鎖配列のCDRおよび/または軽鎖配列のCDRにおけるアスパラギン残基の脱アミド化を含んでなる。さらなる実施形態において、抗体は、重鎖配列のCDRにおけるアスパラギン残基の脱アミド化を含んでなる。1つの実施形態において、抗体は、重鎖配列のFc領域におけるアスパラギン残基の脱アミド化および/または軽鎖配列のFc領域を含んでなる。脱アミド化変異体は、重鎖または軽鎖の一方または両方の鎖に存在し得る。これらの脱アミド化変異体の実施形態は、本明細書に記載の抗体変異体のいずれと組み合わせてもよいことが理解されるであろう。いくつかの実施形態において、脱アミド化変異体は、重鎖配列のFc領域のN380および/またはN385における脱アミド化の1つまたは組合せを含んでなる。
1つの実施形態において、脱アミド化変異体は、アスパラギン酸残基、スクシンイミド-アスパラギン酸残基、またはイソアスパラギン酸残基から選択される脱アミド化残基を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一である配列を含み(および場合により、配列番号10の軽鎖配列と少なくとも90%同一である配列を含み)、かつ重鎖配列における脱アミド化、例えば、Fc領域のアミノ酸残基N380および/またはN385における脱アミド化を含んでなる抗体を含んでなる。いくつかの実施形態において、脱アミド化変異体は、配列番号9のN380および/またはN385における最大100%の脱アミド化を含んでなる。
脱アミド化は、アスパラギン残基(N)がアスパラギン酸残基(D)に変換される配列変化をもたらし得る。従って、1つの実施形態において、脱アミド化変異体は、配列番号11の重鎖配列(すなわち、N380Dを有する重鎖配列)を含んでなる。別の実施形態において、脱アミド化変異体は、配列番号12の重鎖配列(すなわち、N385Dを有する重鎖配列)を含んでなる。なおさらなる別の実施形態において、脱アミド化変異体は、配列番号13の重鎖配列(すなわち、N380DおよびN385Dを有する重鎖配列)を含んでなる。
組成物は、最大100%の脱アミド化変異体を含んでいてもよい。1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、最大100%の脱アミド化変異体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、重鎖配列のN380および/またはN385に最大100%の脱アミド化を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、N380に0~100%、0~90%、0~80%、0~70%、0~60%、0~50%、0~40%、0~30%、0~20%、または0~10%の脱アミド化を含んでなる。あるいは、組成物は、N380に0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、または0.1~10%の脱アミド化を含んでなる。あるいは、組成物は、N380に1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、または1~10%の脱アミド化を含んでなる。あるいは、組成物は、N380に2~100%、3~100%、4~100%、5~100%、6~100%、7~100%、8~100%、9~100%、2~30%、3~30%、4~30%、5~30%、2~40%、3~40%、4~40%、5~40%、2~10%、3~10%、4~10%、または5~9%の脱アミド化を含んでなる。あるいは、組成物は、N380に1%以上、2%以上、3%以上、4%以上、5%以上、6%以上、7%以上、8%以上、9%以上、または10%以上の脱アミド化を含んでなる。本明細書に提供されるデータに示されるように、N380に最大27.8%の脱アミド化を生じる塩基処理サンプルは、バイオアッセイで96%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与え、従って、N380における脱アミド化は、相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく、報告されているレベル27.8%よりも高くなり得ると予想される。
1つの実施形態において、組成物は、N385に0~100%、0~90%、0~80%、0~70%、0~60%、0~50%、0~40%、0~30%、0~20%、または0~10%の脱アミド化を含んでなる。あるいは、組成物は、N385に0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、または0.1~10%の脱アミド化を含んでなる。あるいは、組成物は、N385に1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、または1~10%の脱アミド化を含んでなる。あるいは、組成物は、N385に0.5%以上、1%以上、または2%以上の脱アミド化を含んでなる。本明細書に提供されるデータに示されるように、N385に最大27.2%の脱アミド化を生じる塩基処理サンプルは、バイオアッセイで96%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与え、従って、N385における脱アミド化は、相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく、報告されているレベル27.2%よりも高くなり得ると予想される。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、重鎖のN380および/またはN385に最大100%の脱アミド化を含んでなる。
いくつかの実施形態において、組成物は、配列番号9のN84に約0.5~2%、約0.5%、約1%、約1.5%または約2%の脱アミド化を含んでなる。いくつかの実施形態において、組成物は、配列番号9のN137に約0.5~2%、約0.5%、約1%、約1.5%または約2%の脱アミド化を含んでなる。いくつかの実施形態において、組成物は、配列番号9のN311に約5~8%、約5%、約6%、約7%、または約8%の脱アミド化を含んでなる。いくつかの実施形態において、組成物は、配列番号9のN430に約0.5~3%、約0.5%、約1%、約1.5%、約2%、約2.5%または約3%の脱アミド化を含んでなる。
一例において、脱アミド化は、本明細書に前記されているようにLys-Cおよび/またはトリプシンペプチドマッピングタンデム質量分析(ペプチドマッピングLC-MS/MS)を使用して決定することができる。
1つの側面において、組成物は、本明細書において「異性化変異体」とも呼ばれる異性化翻訳後修飾(「異性化」または「異性化された」)を含んでなる抗体を含んでなる。この変異体は、重鎖配列および/または軽鎖配列、例えば、重鎖配列のCDRおよび/または軽鎖配列のCDRに異性化されたアミノ酸残基を含んでいてもよい。異性化変異体は、重鎖および/または軽鎖の一方または両方お鎖に存在し得る。異性化翻訳後修飾は、イソアスパラギン酸および/またはスクシンイミド-アスパラギン酸残基をもたらし得る。一例において、アスパラギン酸(Asp)の異性化は、本明細書に前記されているようにLys-Cおよび/またはトリプシンペプチドマッピングタンデム質量分析(ペプチドマッピングLC-MS/MS)を用いて決定することができる。これらの異性化変異体の実施形態は本明細書に記載の抗体変異体のいずれと組み合わせてもよいことが理解されるであろう。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、最大100%の異性化変異体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、ドスターリマブの異性化変異体を含み、異性化変異体は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含み;組成物は、100%以下の異性化変異体を含んでなる。
いくつかの実施形態において、組成物は、異性化変異体を含んでなる。いくつかの実施形態において、組成物は、最大100%の異性化変異体を含んでなる。組成物は、0~100%、0~90%、0~80%、0~70%、0~60%、0~50%、0~40%、0~30%、0~15%、0~20%、または0~10%の異性化変異体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%または0.1~10%の異性化変異体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%または1~10%の異性化変異体を含んでいてもよい。
1つの実施形態において、組成物は、配列番号9のD147に最大100%の異性化を含んでなる。組成物は、重鎖配列のD147に0~100%、0~90%、0~80%、0~70%、0~60%、0~50%、0~40%、0~30%、0~20%、0~15%または0~10%の異性化を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、重鎖配列のD147に0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0~15%または0.1~10%の異性化を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、組成物は、重鎖配列のD147に1%以上の異性化を含んでなる。本明細書に提供されるデータに示されるように、D147において20.8%の異性化を生じる塩基処理サンプルは、バイオアッセイで96%の効力(すなわち、アッセイの変動~完全な機能の範囲内)を与え、従って、D147における異性化は、相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく、報告されているレベル20.8%よりも高くなり得ると予想される。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、重鎖のD147に最大100%の異性化を含んでなる。
いくつかの実施形態において、組成物は、配列番号9のD151、D167、D261、D266、D276、D395 D397および/または409に0~15%、0.1~15%、1~15%、1%以上の、1.5%以上、または2%以上の異性化を含んでなる。例えば、組成物は、配列番号9のD62に約2.3%の異性化を含んでなる。例えば、組成物は、配列番号9のD261/266/276に約13.1%の異性化を含んでなる。例えば、組成物は、配列番号9のD151/167に約3.1%の異性化を含んでなる。例えば、組成物は、配列番号9のD395/397/409に約2.7%の異性化を含んでなる。
抗体組成物は、(i)抗体(本明細書に記載の通り、例えば、配列番号9の重鎖アミノ酸配列および配列番号10の軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗体);ならびに(ii)アミノ酸配列変異体(例えば、脱アミド化またはC末端リジンクリッピング変異体)、酸化変異体、異性化変異体、凝集変異体、および/または断片化変異体の1または複数または組合せを含む抗体変異体を含んでいてもよい。
従って、1つの側面において、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含んでなる組成物が提供され、組成物は、(i)65%以下の酸化変異体;および(ii)36%以下の凝集変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含み、組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含み、組成物は、36%以下の凝集変異体を含んでなる。
別の実施形態において、変異体を含んでなる組成物は、100%の効力を有する参照標準の効力の少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%を有する。1つの側面において、組成物は、抗PD-1抗体の変異体を含み、変異体は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる組成物の少なくとも60%効力、10~97%の酸性変異体、0.1~35%の塩基性変異体、2~80%の主要アイソフォーム、4.8%以下のLC W50酸化変異体、1%以下のHC M34酸化変異体、1.2%以下のHC M103酸化変異体、15.2%以下の凝集変異体、16.7%以下のHC M354酸化変異体、29.0%以下のHC M424酸化変異体、47.1%以下のHC M248酸化変異体、20.8%以下のHC D147異性化変異体、13.1%以下のHC D151またはD167異性化変異体、3.1%以下のHC D261、D266またはD276異性化変異体、4.6%以下の断片化変異体、27.8%以下のHC N380脱アミド化変異体、27.2%以下のHC N385脱アミド化変異体、約7.4%以下のHC N311脱アミド化変異体、約2.0%以下のN430脱アミド化変異体、90%以上の重鎖(HC)C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および1%以下のHC N末端ピログルタミン酸変異体を有する。効力は本明細書に記載のバイオアッセイを用いて決定することができる。
糖化は、グルコースなどの還元糖とタンパク質中の遊離アミン基との非酵素的化学反応を含んでなる翻訳後修飾であり、一般にリジン側鎖のεアミンまたはタンパク質のN末端に見られる。糖化は、還元糖の存在下での製造および/または保存中に起こり得る。
ジスルフィド結合のスクランブル化は、製造および/または保存条件中に起こり得る。ある特定の環境下で、ジスルフィド結合は破断するか、または不適切に形成して不対システイン残基(-SH)をもたたす。これらの遊離(不対)スルフヒドリル(-SH)は、シャッフリングを促進し得る。
チオエーテルの形成およびジスルフィド結合のラセミ化は、デヒドロアラニンおよびペルスルフィド中間体を介してシステイン残基に戻るジスルフィド架橋のβ脱離を介して、製造または貯蔵中の塩基性条件下で起こり得る。その後のデヒドロアラニンとシステインの架橋により、チオエーテル結合の形成が起こり得るか、または遊離システイン残基がD-システインとL-システインの混合物でジスルフィド結合を再形成し得る。
三硫化物は、硫黄原子のジスルフィド結合への挿入から生じる可能性があり(Cys-SS-S-Cys)、生産細胞培養における硫化水素の存在により形成される可能性もある。
重鎖および/または軽鎖のN末端グルタミン(Q、Gln)およびグルタミン酸基(グルタミン酸)(E、Glu)は、環化を介してピログルタミン酸基(pGlu)を形成し得る。pGluの形成は、生産バイオリアクター内で形成され得るが、それはまた、例えば、処理および保存条件のpHおよび温度に応じて、非酵素的に形成される場合もある。N末端のQまたはEの環化は、天然のヒト抗体で一般的に見られる。
C末端リジンクリッピング(C末端リジン切断とも呼ばれる)は、カルボキシペプチダーゼによって触媒される酵素反応であり、組換えおよび天然のヒト抗体で一般的に見られる。このプロセスの変形には、組換え宿主細胞からの細胞酵素による一方または両方の重鎖からのリジンの除去が含まれる。ヒト対象/患者への投与は、残っているC末端リジンの除去をもたらす可能性がある。
1つの実施形態において、翻訳後修飾は、抗体変異体(例えば、配列変異体)である。例示的翻訳後修飾抗体変異体は、アスパラギン(N、Asn)のアスパラギン酸(D、Asp)へのスイッチ(「脱アミド化」)、N末端ピログルタミン酸基および/またはC末端リジンの切断を含んでなる。一例において、抗体変異体、例えば、重鎖配列中のN380DまたはN385Dは、本明細書に前記されているようにLys-Cおよび/またはトリプシンペプチドマッピングタンデム質量分析(ペプチドマッピングLC-MS/MS)を用いて決定することができる。非修飾ペプチドおよび修飾ペプチドの抽出したイオンクロマトグラムを使用して、修飾ペプチドと非修飾ペプチドの両方の合計曲線下面積で割ることにより、抗体変異体、例えばN380DまたはN385Dのレベルを計算する。
1つの側面において、組成物は、重鎖アミノ酸配列にN末端ピログルタミン酸(「ピログルタミン酸」)翻訳後修飾(「N末端ピログルタミン酸変異体」)を含んでなる抗体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一である配列を含んでなる(および場合により、配列番号10の軽鎖配列と少なくとも90%同一である配列を含んでなる)、および重鎖のN末端にピログルタミン酸を含んでなる抗体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、最大100%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を含んでなる。組成物は、0~100%、0~90%、0~80%、0~70%、0~60%、0~50%、0~40%、0~30%、0~20%、または0~10%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、または0.1~10%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、または1~10%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、10%以下、9%以下、8%以下、7%以下、6%以下、5%以下の、2%以下または1%以下の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を含んでいてもよい。
1つの側面において、組成物は、重鎖アミノ酸配列にC末端リジン(K443)の欠失を含んでなる抗体を含んでなる。1つの実施形態において、組成物は、配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一である配列を含んでなる(および場合により、配列番号10の軽鎖配列と少なくとも90%同一である配列を含んでなる)、および重鎖のC末端のリジン残基(K443)の欠失を含んでなる抗体を含んでなる。
1つの実施形態において、組成物は、最大100%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる。別の実施形態において、組成物は、10%以上の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる。別の実施形態において、組成物は、10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、90%以上または95%以上の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる。組成物は、1~100%、10~100%、20~100%、30~100%、40~100%、50~100%、60~100%、70~100%、80~100%または90~100%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでいてもよい。あるいは、組成物は、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、約95%、約95~99%、約96~99%または約97~99%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでいてもよい。
1つの実施形態において、組成物は、最大100%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体および最大100%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、最大100%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体、および/または最大100%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる。
一例において、N末端ピログルタミン酸およびC末端リジン切断は、本明細書に前記されているようにLys-Cおよび/またはトリプシンペプチドマッピングタンデム質量分析(ペプチドマッピングLC-MS/MS)を使用して決定することができる。
新生児型Fc受容体(FcRn)の抗PD-1抗体への結合は、表面プラズモン共鳴(SPR)を使用して測定することができる。この抗体は、ニトリロ三酢酸(NTA)センサーチップに固定化されているFcRnによって捕捉され得る。サンプルのFcRn結合濃度は、検量線上の結合応答の補間によって決定することができる。特異的結合活性(%)は、FcRn結合濃度を総タンパク質濃度で割ることによって計算される。
上記の抗体および抗体変異体を含んでなる抗体組成物は、特異的抗原結合および/またはFcRn結合および/または効力を保持する。例えば、上記の抗体および抗体変異体および翻訳後修飾変異体を含んでなる抗体組成物は、0.70を超えるPD-1特異的抗原結合;および/または70%を超えるFcRn結合および/または70%を超える効力を有する。従って、これらのレベル(%)の変異体は、機能に大きな影響を与えることなく(すなわち、活性の低下をもたらすことなく)抗体組成物中で許容され得る。1つの実施形態において、「機能低下」または「活性低下」は、PD-1への結合、またはFcRnへの結合、または効力が参照標準と比較してパーセンテージとして低下し、アッセイの変動性に対して有意であることを意味する。例えば、機能または活性または効力の低下は、5%以上、10%以上、15%以上、20%以上、25%以上、30%以上、35%以上、40%以上、45%以上、または50%以上の低下と記載することができる。
例えば、参照標準(または参照物質または対照または非ストレス対照)は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる組成物である。1つの側面において、参照標準は、10~97%の酸性変異体、および/または0.1~35%の塩基性変異体、および/または2~80%の主要アイソフォームを含んでなる。1つの実施形態において、参照標準は、4.8%以下のLC W50酸化変異体を含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、1%以下のHC M34の酸化変異体を含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、1.2%以下のHC M103酸化変異体を含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、10~97%の酸性変異体、および/または0.1~35%の塩基性変異体、および/または2~80%の主要アイソフォーム、および/または4.8%以下のLC W50酸化変異体、および/または1%以下のHC M34酸化変異体、および/または1.2%以下のHC M103酸化変異体を含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、15.2%以下の凝集変異体を含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列、10~97%の酸性変異体、および/または0.1~35%の塩基性変異体、および/または2~80%の主要アイソフォーム、および/または4.8%以下のLC W50酸化変異体、および/または1%以下のHC M34酸化変異体、および/または1.2%以下のHC M103酸化変異体、および/または15.2%以下の凝集変異体を含んでなる。
別の実施形態において、参照標準は、16.7%以下のHC M354酸化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、29.0%以下のM424酸化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、47.1%以下のHC M248酸化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、20.8%以下のHC D147異性化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、13.1%以下のHC D151またはD167異性化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、3.1%以下のHC D261、D266またはD276異性化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、4.6%以下の断片化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、27.8%以下のHC N380脱アミド化変異体および/または27.2%以下のHC N385脱アミド化変異体をさらに含んでなる。さらなる実施形態において、参照標準は、約7.4%以下のHC N311脱アミド化変異体および/または約2.0%以下のN430脱アミド化変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、90%以上の重鎖(HC)C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および1%以下のHC N末端ピログルタミン酸変異体をさらに含んでなる。別の実施形態において、参照標準は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列、10~97%の酸性変異体、および/または0.1~35%の塩基性変異体、および/または2~80%の主要アイソフォーム、および/または4.81%以下のLC W50酸化変異体、および/または1%以下のHC M34酸化変異体、および/または1.2%以下のHC M103酸化変異体、および/または15.2%以下の凝集変異体、16.7%以下のHC M354酸化変異体、および/または29.0%以下のHC M424酸化変異体、および/または47.1%以下のHC M248酸化変異体、および/または20.8%以下のHC D147異性化変異体、および/または13.1%以下のHC D151またはD167異性化変異体、および/または3.1%以下のHC D261、D266またはD276異性化変異体、および/または4.6%以下の断片化変異体、および/または27.8%以下のHC N380脱アミド化変異体、および/または27.2%以下のHC N385脱アミド化変異体、および/または約7.4%以下のHC N311脱アミド化変異体、および/または約2.0%以下のN430脱アミド化変異体、および/または90%以上の重鎖(HC)C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および/または1%以下のHC N末端ピログルタミン酸変異体を含んでなる。
1つの実施形態において、参照標準は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列、10~30%の酸性変異体;および/または0.1~10%の塩基性変異体;および/または60~80%の主要アイソフォーム、および/または約1%以下のLC W50酸化変異体、および/または約1%以下のHC M34酸化変異体、および/または約1%以下のHC M103酸化変異体、および/または約1%凝集変異体、約1%以下のHC M354酸化変異体、および/または約1%以下のHC M424酸化変異体、および/または約2~3%のHC M248酸化変異体、および/または約1%以下のHC D147異性化変異体、および/または約1%のHC D151またはD167異性化変異体、および/または約0.6~1%の断片化変異体、および/または5~9%のHC N380脱アミド化変異体、および/または約1%以下のHC N385脱アミド化変異体、および/または約5.8%のHC N311脱アミド化変異体、および/または約1.2%のN430脱アミド化変異体、および/または約97~99%の重鎖(HC)C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および/または約1%以下のHC N末端ピログルタミン酸変異体を含んでなる。
本明細書に提議されるような参照標準は、抗PD-1抗体を含んでなる組成物である。
組成物は、抗体変異体と翻訳後修飾変異体の混合物を含んでいてもよい。例えば、抗体組成物は、酸性変異体、塩基性変異体、酸化変異体、脱アミド化変異体、異性化変異体、凝集変異体、断片化変異体、N末端ピログルタミン酸変異体、およびC末端リジン切断変異体のうち2つ以上を含んでいてもよい。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、(i)最大100%の酸性変異体、(ii)最大35%の塩基性変異体、(iii)軽鎖のW50における34%以下の酸化、(iv)重鎖のM34における21%以下の酸化、(v)重鎖のM103における64%以下の酸化、(vi)M248における65%以下の酸化、(vii)M354における65%以下の酸化、(viiii)M424における65%以下の酸化、および/または(ix)36%以下の凝集変異体のいずれか1つまたは組合せを含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、(i)最大100%の酸性変異体、(ii)最大35%の塩基性変異体、(iii)重鎖のM103における64%以下の酸化、(iv)軽鎖のW50における34%以下の酸化、(v)重鎖のM34における21%以下の酸化、(vi)M248における65%以下の酸化、(vii)M354における65%以下の酸化、(viii)M424における65%以下の酸化;(ix)36%以下の凝集変異体、(x)重鎖のD147における最大100%の異性化;(xi)N380における最大100%の脱アミド化、(xii)N385における最大100%の脱アミド化、(xiii)最大100%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体、および/または(xiv)最大100%の重鎖C末端リジン切断変異体のいずれか1つまたは組合せを含んでなる。
1つの側面において、組成物は、配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、組成物は、(i)最大100%の酸性変異体、(ii)最大35%の塩基性変異体、(iii)軽鎖のW50における34%以下の酸化、(iv)重鎖のM34における21%以下の酸化、(v)重鎖のM103の64%以下の酸化、(vi)M248における65%以下の酸化、(vii)M354における65%以下の酸化、(viii)M424における65%以下の酸化、および/または(ix)36%以下の凝集変異体のいずれか1つまたは組合せを含んでなる。
本発明は、本明細書に記載の翻訳後修飾のうちの1つまたは複数を受けた可能性のある、または受けた抗体を包含する。例示的な組成物は、1)本明細書に記載される翻訳後修飾(1以上、または2以上)を伴うおよび伴わない、抗体の混合物またはブレンドを含んでいてもよい。従って、組成物は、翻訳後修飾を有する抗体の集団と、翻訳後修飾を伴わない抗体の集団とを含んでいてもよい。
記載されている組成物は、1つまたは複数の翻訳後修飾を受けていた可能性のある、または受けていた。修飾は、CDR、可変フレームワーク領域、または定常領域で起こり得る。修飾は、分子の電荷の変化をもたらし得る。
1つの実施形態において、本明細書に記載の翻訳後修飾は、生成物関連の不純物として指定および記載されている場合を除き、抗原結合親和性、生物活性、薬物動態(PK)/薬力学(PD)、凝集、免疫原性、および/またはFc受容体への結合に有意な変化をもたらさない。
製造方法
本明細書に記載の抗体および組成物は、in vitro供給源(例えば、ハイブリドーマまたは抗体を組換え的に生産する細胞株)およびin vivo供給源(例えば、齧歯類)を介するものを含むいずれかの手段によって得ることができる。抗体を作出するための方法は当技術分野で公知であり、例えば、WO2018/085468に記載されている。
例えば、組成物は、組換え発現系において発現され、それから精製することができる。1つの実施形態において、組成物は、配列番号9および配列番号10を含んでなる抗体の発現に好適な条件下で宿主細胞を培養する方法によって生産され、組成物は、発現され、場合により精製され、場合により医薬組成物内に処方される。
いくつかの異なる発現系および精製法をこれらの組成物を生産するために使用することができる。一般に、宿主細胞を、抗体をコードする組換え発現ベクターで形質転換させる。哺乳動物起源の真核細胞株(例えば、CHO、Perc6、HEK293、HeLa、NS0)を含む広範な宿主細胞が使用可能である。好適な宿主細胞としては、チャイニーズハムスター卵巣CHO細胞(例えば、CHOK1およびCHO-DG44)などの哺乳動物細胞が含まれる。1つの実施形態において、抗体は、チャイニーズハムスター卵巣細胞によって生産される。
宿主細胞は、単離された宿主細胞であり得る。宿主細胞は、通常、多細胞生物(例えば、植物または動物)の一部ではない。宿主細胞は、非ヒト宿主細胞であり得る。
真核生物または哺乳動物細胞宿主とともに使用するために適当なクローニングおよび発現ベクターならびにクローニング方法は当技術分野で公知である。
宿主細胞を培養して抗体をコードする組換え発現ベクターを発現させる。
組成物は、従来のタンパク質精製手順によって回収および精製することができる。例えば、組成物は、培養培地から直接採取可能である。細胞培養培地の採取は、例えば、遠心分離および/または深層濾過による清澄化によるものであり得る。組成物の回収の後に精製を行って十分な純度を確保する。従って、1つの側面において、本明細書に記載の組成物を含んでなる細胞培養培地が提供される。1つの実施形態において、細胞培養培地は、CHO細胞を含んでなる。
次に、組成物を細胞培養培地から精製することができる。これは、細胞培養上清を採取すること、細胞培養上清を精製媒体(例えば、抗体分子を結合させるためのプロテインA樹脂またはプロテインG樹脂)と接触させること、および精製媒体から抗体分子を溶出させて溶出液を得ることを含んでいてもよい。従って、1つの側面において、本明細書に記載の組成物を含んでなる溶出液が提供される。
精製には1以上のクロマトグラフィー工程、例えば、1以上のクロマトグラフィー樹脂;および/または1以上の濾過工程が使用され得る。組成物を精製するために、例えば、プロテインA、G、またはLなどの樹脂を使用するアフィニティークロマトグラフィーを使用することができる。その代わりに、またはそれに加えて、組成物を精製するために陽イオン交換などのイオン交換樹脂を使用することができる。
あるいは、精製工程は、アフィニティークロマトグラフィー樹脂工程と、その後の陽イオン交換樹脂工程を含んでなる。
医薬組成物および処方物
本明細書に記載の組成物は、医薬組成物の形態であり得る。
1つの側面において、組成物および少なくとも1種類の薬学上許容可能な賦形剤を含んでなる医薬組成物が提供される。
「医薬組成物」は、本明細書に記載の組成物(すなわち、有効成分)、および1種類以上の薬学上許容可能な賦形剤を含んでいてもよい。賦形剤は、処方物の他の成分に適合し、製剤が可能であり、そのレシピエントに有害ではなく、かつ/または有効成分の有効性を妨害しないという意味で許容可能でなければならない。従って、本発明の医薬組成物は、患者への投与に適している。
本明細書で使用される場合、「薬学上許容可能な賦形剤」は、緩衝剤、水、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、デキストロース、グリセロール、エタノールなどの1以上ならびにそれらの組合せを含み得る。多くの場合、等張剤、例えば、ポリオール、糖、ポリアルコール、例えば、マンニトール、ソルビトール、もしくは塩化ナトリウム、保存剤;補助溶媒;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;EDTAなどのキレート剤;金属錯体(例えば、Zn2+-タンパク質錯体);生分解性ポリマー;および/またはナトリウムもしくはカリウムなどの塩形成対イオンを含むことが好ましい。
賦形剤または他の材料の厳密な性質は投与経路によって異なり、投与経路は例えば、経口、直腸、鼻腔、局所(口内および舌下を含む)、膣、非経口(皮下、筋肉内、静脈内、皮内の、くも膜下腔内、および硬膜外を含む)、ならびに腫瘍内であり得る。好ましい賦形剤は例えば、レシピエントの状態および治療する疾患によって異なり得ることが認識されるであろう。
賦形剤の混合物とそれぞれの濃度は、一緒に「医薬処方物」(または「処方物」)を形成する。このような組成物は、好適には目に見える粒子状物質を含まない。処方物は、液体形態または凍結乾燥形態であり得る。液体処方物中の組成物は、容器に充填され、凍結され得る。特定の実施形態において、組成物を含む凍結処方物のアリコートは、凍結乾燥され得る。凍結乾燥物は、水または他の水溶液を添加することによって再構成されて、組成物を含んでなる再構成処方物を生成し得る。
1つの実施形態において、組成物は、液体処方物である。いくつかの実施形態において、処方物は、約10mg/mL~約125mg/mLの抗体を含んでなる。さらなる実施形態において、処方物は、約20mg/mL~約125mg/mL、例えば、約20mg/mL~約100mg/mL、特に、約20mg/mL~約50mg/mLの抗体を含んでなる。さらなる実施形態において、処方物は、約20mg/mLの抗体を含んでなる。別の実施形態において、処方物は、約50mg/mLの抗体を含んでなる。
1つの側面において、約20mg/mL~約125mg/mL(例えば、約20mg/mL~約50mg/mL)の抗体およびpH約5.5~約6.5の緩衝剤を含んでなる本明細書に記載の医薬組成物を含んでなる処方物が提供される。1つの実施形態において、組成物は、液体処方物である。
いくつかの実施形態において、組成物は、無菌の液体として処方される。いくつかの実施形態において、組成物は、目に見える粒子を含まない。いくつかの実施形態において、組成物は、バッファー(例えば、クエン酸バッファー)中に処方される。いくつかの実施形態において、組成物は、PD-1抗体ならびに以下の2つ以上を含んでなる:クエン酸バッファー、ヒスチジンバッファー アルギニン、トレハロース、塩化ナトリウムおよびポリソルベート80。
特定の実施形態では、緩衝剤は、クエン酸バッファーである。クエン酸バッファーは、例えば、共役酸/共役塩基系(クエン酸ナトリウム/クエン酸)に使用によるか、またはクエン酸ナトリウム溶液のHCl滴定によって達成され得る。1つの実施形態において、クエン酸バッファーは、pH約5.0~約6.5、例えば、約5.5~約6.0、特に、約5.5または約6.0である。
別の実施形態において、緩衝剤は、ヒスチジンバッファーである。1つの実施形態において、ヒスチジンバッファーは、pH約5.5~約7.0、約5.5~約6.5、例えば、約6.0~約6.5、特に、約6.0または約6.5である。
いくつかの実施形態において、処方物は、界面活性剤を含んでなる。「界面活性剤」は、親水性基と疎水性基の両方を含む化学組成のために、固-固、固-液、液-液、および液-空気界面の表面で効果を発揮し得る界面活性剤である。界面活性剤は、希薄な溶液において、空気-水および/または水-固体界面でタンパク質濃度を低下させる可能性があり、ここでタンパク質が吸着され凝集する場合がある。界面活性剤は、タンパク質処方物の疎水性界面に結合する可能性がある。いくつかの非経口的に許容される非イオン性界面活性剤は、ポリソルベート基またはポリエーテル基のいずれかを含んでなる。ポリソルベート20および80、特にポリソルベート80(PS80)は、本発明の処方物における適切な界面活性剤安定剤である。1つの実施形態において、処方物はさらにPS80を含んでなる。いくつかの実施形態において、処方物は、約0.01%~約0.1%、例えば、約0.01%~約0.05%または約0.01~約0.03%w/vのPS80またはPS20を含んでなる。いくつかの実施形態において、処方物は、約0.02%w/vのPS80またはPS20を含んでなる。好ましい実施形態では、処方物は、約0.02%w/vのPS80を含んでなる。
いくつかの実施形態において、処方物は、処方物の約290~325mOsm/kg、例えば約290mOsm/kgのオスモル濃度に調整するような濃度の塩化ナトリウムをさらに含んでなる。1つの実施形態において、処方物は、約20mM~約40mM、例えば約25mM~約35mMの塩化ナトリウムを含んでなる。さらなる実施形態において、処方物は、約31mMの塩化ナトリウムを含んでなる。
処方物はまた、可溶化剤、例えば、アルギニン、例えば、L-アルギニン-HClも含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、処方物は、約80mM~約120mM、例えば、約90mM~約110mM、特に、約95mM~約105mMの範囲のアルギニンを含んでなる。いくつかの実施形態において、処方物は、約100mMのアルギニンを含んでなる。
いくつかの実施形態において、処方物はポリオールを含んでなる。いくつかの実施形態において、ポリオールは、糖、好ましくは、非還元糖である。いくつかの実施形態において、非還元糖はトレハロースである。いくつかの実施形態において、処方物は、約2%~約10%w/vの範囲のトレハロースを含んでなる。いくつかの実施形態において、処方物は、約5%w/vのトレハロースを含んでなる。
いくつかの実施形態において、処方物は、アルギニンおよび/またはトレハロース、例えば、約80mM~約120mM(特に、100mM)のアルギニンまたは約2%~約10%w/v(特に、5%w/v)のトレハロースを含んでなる。
1つの側面において、約20mg/mL~約125mg/mLの抗体、約10mM~約40mMのクエン酸バッファーまたはヒスチジンバッファー、約80mM~約120mMのアルギニンまたは約2%~約10%w/vのトレハロース、約20mM~約40mMの塩化ナトリウム、および約0.01%~約0.03%w/vのポリソルベート80を、pH約5.5~約6.5で含んでなる医薬組成物を含んでなる処方物が提供される。
1つの側面において、約20~125mg/mLの抗体、約25mMのクエン酸バッファー、約100mMのアルギニン(例えば、L-アルギニン-HCl)、約31mMの塩化ナトリウム、および約0.02%(w/v)のポリソルベート80を、約pH6でを含んでなる処方物が提供される。
1つの側面において、約20mg/mLの抗体、約25mMのクエン酸バッファー、約100mMのアルギニン、約31mMの塩化ナトリウム、および約0.02%(w/v)のポリソルベート80を、約pH6で含んでなる処方物が提供される。
1つの側面において、約50mg/mLの抗体、約25mMのクエン酸バッファー、約100mMのアルギニン、約31mMの塩化ナトリウム、および約0.02%w/vのポリソルベート80を、約pH6で含んでなる処方物が提供される。
「安定」処方物は、その中のタンパク質が製造、輸送、保存、および投与中にその物理的および/または化学的安定性を本質的に保持するものである。安定性は、選択された温度、選択された期間で測定することができる。例えば、2℃~8℃の推奨温度で保存される製品では、処方物は、室温、約30℃、または40℃で少なくとも1か月安定であり、かつ/または約2~8℃で少なくとも1年間、好ましくは、少なくとも2年間安定である。例えば、保存中の凝集、酸性変異体、および/または塩基性変異体の程度が、タンパク質の安定性の指標として使用可能である。よって、「安定」処方物は、処方物中に存在する抗体の凝集変異体が約10%以下、約5%以下、例えば、約4%以下であるものであり得る。「安定」処方物は、処方物中に存在する抗体の酸性変異体が約60%以下、約50%以下、例えば、約35%以下であるものであり得る。「安定」処方物は、処方物中に存在する抗体の塩基性変異体が約35%以下、約10%以下、例えば、約15%以下であるものであり得る。
本発明のある特定の側面において、処方物は、組成物を約2~8℃で少なくとも18か月の保存、冷凍、解凍、および/または混合に対して安定なままとすることを可能とする。1つの実施形態において、「安定」処方物は、処方物中に存在する抗体の凝集変異体が約4%以下、酸性変異体が約35%以下、および塩基性変異体が約15%以下であるものであり得る。
さらに別の態様では、本発明は、製品、例えば、本明細書に記載の処方物中に組成物を保持する容器を含んでなるキットを対象とする。1つの側面では、処方物を含でなる注射装置が提供される。注射装置は、ペン注射器装置または自動注射器装置を含んでいてもよい。1つの実施形態では、処方物は、充填済みシリンジに含まれる。
治療方法および使用のための組成物
本発明はさらに、PD-1タンパク質の不適切な発現(例えば、過剰発現)または活性の増加が、疾患の病理学的影響を引き起こすもしくは寄与する、またはPD-1タンパク質のレベルもしくは活性の低下が哺乳動物、好ましくはヒトにおいて治療利益を有する任意の疾患または障害を治療する方法を提供する。
1つの側面において、療法における使用のための本明細書に記載の組成物が提供される。このような療法は、PD-1タンパク質の不適切な発現(例えば、過剰発現)または活性の増加が疾患の病理学的影響を引き起こすもしくは寄与する、またはPD-1タンパク質のレベルもしくは活性の低下が哺乳動物、好ましくはヒトにおいて治療利益を有する任意の疾患または障害に関し得る。
組成物は、対象においてT細胞の活性化またはT細胞のエフェクター機能を増強する方法で使用することができ、この方法は、PD-1シグナル伝達を阻害することができる薬剤の治療上有効な量を投与することを含んでなる。組成物は、対象において免疫応答を誘導する方法で使用することができ、この方法は、PD-1シグナル伝達を阻害することができる治療上有効な量の薬剤を投与することを含んでなる。組成物は、免疫応答を増強するか、または対象における免疫細胞の活性を増加させる方法で使用することができ、この方法は、PD-1シグナル伝達を阻害することができる薬剤の治療上有効な量を投与することを含んでなる。
1つの側面において、癌の治療における使用のための組成物が提供される。あるいは、感染性疾患の治療における使用のための組成物が提供される。
1つの側面において、癌の治療における使用のための本明細書に記載の薬剤の製造における組成物の使用が提供される。あるいは、感染性疾患の治療おける使用のための薬剤の製造における本明細書に記載の組成物が提供される。
本明細書において使用される場合「治療する」という用語およびその文法的変形は、治療的療法を意味する。特定の状態に関して、治療とは、(1)病態の1以上の生物学的徴候の状態を改善すること、(2)a)病態をもたらす、もしくは病態の原因となる生物学的カスケードの1以上の点、またはb)病態の生物学的徴候の1以上に干渉すること、(3)病態またはその治療に関連する症状、影響または副作用の1以上を軽減すること、(4)病態または病態の生物学的徴候の1以上の進行を緩徐化すること、あるいは(5)病態の生物学的徴候の1以上の発症を防ぐことを意味する。
治療は、治療的、予防的、または防止的であり得る。対象はそれを必要としている者である。治療を必要とする者には、今後疾患を発症する可能性のある者に加えて、特定の医学的疾患にすでに罹患している者を含み得る。
従って、予防的処置も企図される。当業者は、「防止」が絶対的な用語ではないことを認識するであろう。医学において、「防止」は、病態またはその生物学的徴候の可能性もしくは重症度を実質的に低減するため、またはそのような病態もしくはその生物学的徴候の発症を遅延させるための薬物の予防的投与を指すと理解される。予防的療法は、例えば、対象が癌の強い家族歴を有する場合、または対象が発癌物質に曝露された場合など、対象が癌を発症する高いリスクがあると考えられる場合に適切である。
従って、本明細書に記載の方法、抗体および組成物は、指定されている場合、予防的処置または防止的処置に使用することができる。この場合、記載された方法、抗体および組成物を使用して、疾患の1以上の側面または症状の発症を防止するまたは遅延させることができる。対象は無症候性であってもよい。対象は、疾患に対する遺伝的素因を有していてもよい。予防上有効な量の組成物がそのような個体に投与される。予防上有効な量は、本明細書に記載の疾患の1以上の側面または症状の発症を防止するまたは遅延させる量である。
方法、抗体および組成物は、完全な治癒に影響を与える必要はなく、または疾患の総ての症状または徴候を根絶して、実行可能な治療的処置を構成する必要もない。当技術分野で認識されているように、治療法で治療薬として使用される薬物は、所与の病状の重症度を軽減する可能性があるが、有用な治療薬と見なされるために、疾患の総ての徴候を排除する必要はない。同様に、予防的に投与される治療は、実行可能な予防薬を構成するために、疾患の発症の防止に完全に有効である必要はない。単に疾患の影響を軽減すること(例えば、その症状の数もしくは重症度を減らす、または別の治療の有効性を高める、または別の有益な効果を生み出すことによる)、あるいは対象において疾患が発生する可能性を減らすこと(例えば、疾患の発症を遅延させることによる)または増悪する可能性を減らすことで十分である。
「個人」、「対象」および「患者」という用語は、本明細書では互換的に使用され、治療を必要とする任意の人、例えば、癌治療を必要とする人を含むように広く定義され得る。対象は通常、ヒトである。対象はまた、マウス、ラット、または霊長類(例えば、マーモセットまたはサル)などの哺乳動物であり得る。対象は非ヒト動物であってもよい。本開示の抗体、組成物および方法はまた、獣医学的用途を有する。治療される対象は、農用動物、例えば、牛または雄牛、羊、豚、雌牛、山羊もしくは馬、または犬もしくは猫などの飼育動物であり得る。動物は、任意の齢、または成熟した成体動物であり得る。
本発明はまた、哺乳動物における癌、感染性疾患または自己免疫疾患を治療する方法も提供する。
癌治療
本開示は、対象における腫瘍を減少させるか、または腫瘍細胞の増殖を阻害する方法を提供し、この方法は、PD-1シグナル伝達を阻害することができる薬剤の治療上有効な量を投与することを含んでなる。この方法は、癌または感染性疾患を有する哺乳動物に前述の組成物を投与することを含んでなってもよく、その後、その哺乳動物において癌または感染性疾患は治療される。本明細書で論じられるように、PD-1は様々な癌で異常に発現され、一部の癌(例えば、腎細胞癌)患者でのPD-L1発現は腫瘍の侵襲性と相関している。この方法は、例えば、腺癌、肺腺癌、急性骨髄性白血病(「AML」)、急性リンパ芽球性白血病(「ALL」)、副腎皮質癌、肛門癌、虫垂癌、B細胞由来白血病、B細胞由来リンパ腫、膀胱癌、脳癌、乳癌(例えば、トリプルネガティブ乳癌(TNBC))、ファロピウス管癌、精巣癌、脳癌、頸部癌、脈絡膜癌、慢性骨髄性白血病、CNS腫瘍、結腸腺癌、結腸癌、結腸直腸癌、びまん性橋膠腫(DIPG)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(「DLBCL」)、胚性横紋筋肉腫(ERMS)、子宮内膜癌、上皮癌、食道癌、ユーイング肉腫、濾胞性リンパ腫(「FL」)、胆嚢癌、胃癌、胃腸癌、神経膠腫、頭頸部癌、血液癌、肝細胞癌、ホジキンリンパ腫/原発性縦隔B細胞リンパ腫、腎臓癌、腎臓明細胞癌、喉頭癌、白血病、肝臓癌、肺癌、リンパ腫、黒色腫、メルケル細胞癌、中皮腫、単球性白血病、多発性骨髄腫、骨髄腫、神経芽細胞由来CNS腫瘍、非ホジキンリンパ腫(NHL)、非小細胞肺癌(NSCLC)、口腔癌、骨肉腫、卵巣癌、卵巣癌腫、膵臓癌、腹膜癌、原発性腹膜癌、前立腺癌、再発性または難治性古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、腎細胞癌、直腸癌、唾液腺癌(例えば、唾液腺腫瘍)、肉腫、皮膚癌、小細胞肺癌、小腸癌、肛門性器領域の扁平上皮癌(例えば、肛門、陰茎、子宮頸部、膣、または外陰部の扁平上皮癌)、食道扁平上皮癌、頭頸部扁平上皮癌(SCHNC)、肺扁平上皮癌、胃癌、T細胞由来白血病、T細胞由来リンパ腫、胸腺癌、胸腺腫、甲状腺癌、ブドウ膜黒色腫、尿路上皮細胞癌、子宮癌、子宮内膜癌、子宮肉腫、膣癌、外陰癌、またはウィルムス腫瘍など、当技術分野で知られている任意の種類の癌を治療するために使用することができる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物で治療される癌は、マイクロサテライト不安定性またはその欠如を特徴とする。マイクロサテライト不安定性(「MSI」)は、特定の細胞(例えば、腫瘍細胞)のDNAの変化であるか、またはそれを含み、マイクロサテライトの反復(DNAの短い反復配列)の数が、それが遺伝により受け継がれたDNAに含まれていたものとは異なる。マイクロサテライト不安定性は、欠陥のあるDNAミスマッチ修復(MMR)系による複製関連エラーの修復の失敗から生じる。この失敗が、ゲノム全体、特にマイクロサテライトとして知られる反復DNAの領域でミスマッチ変異を持続させ、変異負荷の増大をもたらす。MSI-Hを特徴とする少なくともいくつかの腫瘍は、特定の抗PD-1剤に対する応答が改善されていることが実証されている(Le et al., (2015) N. Engl. J. Med. 372(26):2509-2520; Westdorp et al., (2016) Cancer Immunol. Immunother. 65(10): 1249-1259)。
いくつかの実施形態において、癌は、高いマイクロサテライト不安定性のマイクロサテライト不安定性状態(例えば、MSI-H状態)を有する。いくつかの実施形態において、癌は、低いマイクロサテライト不安定性のマイクロサテライト不安定性状態(例えば、MSI-L状態)を有する。いくつかの実施形態において、癌は、マイクロサテライト安定のマイクロサテライト不安定性状態(例えば、MSS状態)を有する。いくつかの実施形態において、マイクロサテライト不安定性状態は、次世代シークエンシング(NGS)に基づくアッセイ、免疫組織化学(IHC)に基づくアッセイ、および/またはPCRに基づくアッセイによって評価される。いくつかの実施形態において、マイクロサテライト不安定性は、NGSによって検出される。いくつかの実施形態において、マイクロサテライト不安定性は、IHCによって検出される。いくつかの実施形態において、マイクロサテライト不安定性は、PCRによって検出される。
複数の実施形態において、癌は、高い腫瘍突然変異負荷(TMB)と関連している。いくつかの実施形態において、癌は、高いTMBおよびMSI-Hに関連している。いくつかの実施形態において、癌は、高TMBおよびMSI-LまたはMSSに関連している。いくつかの実施形態において、癌は、高TMBに関連する子宮内膜癌である。いくつかの関連する実施形態において、子宮内膜癌は、高いTMBおよびMSI-Hに関連している。いくつかの関連する実施形態において、子宮内膜癌は、高いTMBおよびMSI-LまたはMSSに関連している。
いくつかの実施形態において、癌は、ミスマッチ修復欠損(dMMR)癌である。マイクロサテライト不安定性は、欠陥のあるDNAミスマッチ修復(MMR)系による複製関連エラーの修復の失敗から生じ得る。この失敗は、ゲノム全体、特にマイクロサテライトとして知られる反復DNAの領域でミスマッチ変異を持続させ、特定の抗PD-1剤への応答を改善し得る変異負荷の増大をもたらす。
いくつかの実施形態において、癌は、超変異癌である。いくつかの実施形態において、癌は、ポリメラーゼε(POLE)に突然変異を有する。いくつかの実施形態において、癌は、ポリメラーゼδ(POLD)に突然変異を有する。
いくつかの実施形態において、癌は、子宮内膜癌(例えば、MSI-HまたはMSS/MSI-L子宮内膜癌)である。いくつかの実施形態において、癌は、POLEまたはPOLDに突然変異を含んでなるMSI-H癌(例えば、POLEまたはPOLDに突然変異を含んでなるMSI-H非子宮内膜癌)である。
1つの側面において、必要とする対象に本明細書に記載の治療上有効な量の組成物(医薬組成物または処方物を含む)を投与することを含んでなる、癌を治療する方法が提供される。
本明細書で使用される場合、「癌」および「腫瘍」という用語は互換的に使用され、単数形または複数形で、それらを宿主生物に対して病的にする悪性形質転換などの形質転換を受けた細胞を指す。原発性癌細胞は、十分に確立された技術、特に、組織学的検査によって非癌性細胞と容易に区別することができる。本明細書で使用される癌細胞の定義は、原発性癌細胞だけでなく、癌細胞の祖先に由来するいずれの細胞も含む。これには、転移した癌細胞、および癌細胞に由来するin vitro培養物および細胞株が含まれる。通常固形腫瘍として現れる癌のタイプに言及する場合、「臨床的に検出可能な」腫瘍は、例えばコンピューター断層撮影(CT)スキャン、磁気共鳴画像法(MRI)、X線、超音波もしくは身体検査での触診などの手順によって腫瘍の質量に基づいて検出可能な腫瘍、および/または患者から取得可能なサンプル中の1以上の癌特異的抗原の発現のために検出可能な腫瘍である。
複数の実施形態において、癌は、頭頸部癌、肺癌(例えば、非小細胞肺癌(NSCLC))、腎臓癌、膀胱癌、黒色腫、メルケル細胞癌(例えば、Bhatia et al., Curr. Oncol. Rep., 13(6): 488-497 (2011))、子宮頸癌、膣癌、外陰癌、子宮癌、子宮内膜癌、卵巣癌、卵管癌、乳癌、前立腺癌、唾液腺腫瘍、胸腺腫、副腎皮質癌、食道癌、胃癌、結腸直腸癌、虫垂癌、尿路上皮細胞癌、または扁平上皮癌(例えば、肺;肛門、陰茎、子宮頚、膣、または外陰を含む肛門性器領域;または食道のもの)である。
いくつかの実施形態において、癌は、血液癌である。いくつかの実施形態において、血液癌は、びまん性大B細胞リンパ腫(「DLBCL」)、ホジキンリンパ腫(「HL」)、非ホジキンリンパ腫(「NHL」)、濾胞性リンパ腫(「FL」)、急性骨髄性白血病(「AML」)、急性リンパ芽球性白血病(「ALL」)、または多発性骨髄腫(「MM」)から選択される。複数の実施形態において、癌は、急性リンパ芽球性白血病(「ALL」)、急性リンパ芽球性B細胞白血病、急性リンパ芽球性T細胞白血病、急性骨髄芽球性白血病(「AML」)、急性前骨髄球性白血病(「APL」)、急性単芽球性白血病、急性赤白血病、急性巨核芽球性白血病、急性骨髄単球性白血病、急性非リンパ球性白血病、急性未分化白血病、慢性骨髄球性白血病(「CML」)、慢性リンパ球性白血病(「CLL」)、有毛細胞白血病および多発性骨髄腫などの血行性癌;リンパ芽球性、骨髄性、リンパ球性、および骨髄球性白血病などの急性および慢性白血病である。
いくつかの実施形態において、癌は、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、ワルデンストロームマクログロブリン血症、H鎖病および真性赤血球増加症などのリンパ腫である。
いくつかの実施形態において、癌は、扁平上皮癌である。いくつかの実施形態において、癌は、肺の扁平上皮癌である。いくつかの実施形態において、癌は、食道の扁平上皮癌である。いくつかの実施形態において、癌は、頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)である。いくつかの実施形態において、癌は、肛門性器領域(例えば、肛門、陰茎、子宮頚、膣、または外陰)の扁平上皮癌である。
いくつかの実施形態において、癌は、膀胱癌、乳癌(例えば、トリプルネガティブ乳癌(TNBC))、卵管癌、胆管癌、結腸腺癌、子宮内膜癌、食道癌、ユーイング肉腫、胃癌、腎臓明細胞癌、肺癌(例えば、肺腺癌または肺扁平上皮細胞癌)、中皮腫、卵巣癌、膵臓癌、腹膜癌、前立腺癌、子宮内膜癌、またはブドウ膜黒色腫である。いくつかの実施形態において、癌は、卵巣癌、卵管癌、または腹膜癌である。いくつかの実施形態において、癌は、乳癌(例えば、TNBC)である。いくつかの実施形態において、癌は、肺癌(例えば、非小細胞肺癌)である。いくつかの実施形態において、癌は、前立腺癌である。
いくつかの実施形態において、癌は、CNSまたは脳癌、例えば、神経芽腫(NB)、神経膠腫、びまん性橋膠腫(DIPG)、毛様細胞性星状細胞腫、星状細胞腫、退形成性星状細胞腫、多形性膠芽腫、髄芽細胞腫、頭蓋咽頭腫、脳室上衣細胞腫、松果体腫、血管芽腫、聴神経腫、乏突起膠腫、髄膜腫、前庭神経鞘腫、腺腫、転移性脳腫瘍、髄膜腫、脊髄腫瘍、または髄芽細胞腫である。複数の実施形態において、癌は、CNS腫瘍である。
いくつかの実施形態において、癌は、固形腫瘍である。複数の実施形態において、癌は、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ管内皮肉腫、滑液膜腫、中皮腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、骨肉腫、結腸癌、結腸直腸癌、腎臓癌、膵臓癌、骨癌、乳癌、卵巣癌、前立腺癌、食道癌、胃癌、口腔癌、鼻腔癌、咽頭癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、皮脂腺癌、乳頭癌、乳頭腺癌、嚢胞腺癌、髄様癌、気管支原生癌、腎細胞癌、肝細胞腫、胆管癌、絨毛癌、精上皮腫、胚性癌腫、ビルムス腫瘍、子宮頸癌、子宮癌、精巣癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、小細胞肺癌、膀胱癌、肺癌、上皮癌、皮膚癌、黒色腫、神経芽腫(NB)、または網膜芽細胞腫などの固形腫瘍である。いくつかの実施形態において、腫瘍は、進行期の固形腫瘍である。いくつかの実施形態において、腫瘍は、転移性固形腫瘍である。
いくつかの実施形態において、癌は、婦人科癌(すなわち、卵巣癌、卵管癌、子宮頸癌、膣癌、外陰癌、子宮癌、または原発性腹膜癌、または乳癌などの女性生殖器系の癌)である。いくつかの実施形態において、女性生殖器系の癌としては、限定するものではないが、卵巣癌、卵管癌、腹膜癌、および乳癌が挙げられる。
いくつかの実施形態において、癌は、卵巣癌(例えば、血清または明細胞卵巣癌)である。いくつかの実施形態において、癌は、卵管癌(例えば、血清または明細胞卵管癌)である。いくつかの実施形態において、癌は、原発性腹膜癌(例えば、血清または明細胞原発性腹膜癌)である。
いくつかの実施形態において、卵巣癌は、上皮癌である。上皮癌は、卵巣癌の85%~90%を占める。歴史的には卵巣の表面から発生すると考えられていたが、新しい証拠は、少なくとも一部の卵巣癌が卵管の一部の特殊な細胞で発生することを示唆している。卵管は、女性の生殖器系の一部である子宮に女性の卵巣をつなぐ小さな管である。通常の女性の生殖器系では、子宮の両側に1つずつ2つの卵管がある。卵管で始まる癌細胞は、早い段階で卵巣の表面に行く可能性がある。「卵巣癌」という用語は多くの場合、卵巣、卵管、および腹膜と呼ばれる腹腔の内層に発生する上皮癌を表すために使用される。いくつかの実施形態において、癌は、胚細胞腫瘍であるか、またはそれを含んでなる。胚細胞腫瘍は、卵巣の卵産生細胞で発生する卵巣癌の一種である。いくつかの実施形態において、癌は、間質性腫瘍であるか、またはそれを含んでなる。間質性腫瘍は、卵巣を一緒に保持する結合組織細胞で発生し、それはエストロゲンと呼ばれる女性ホルモンを作る組織である場合がある。いくつかの実施形態において、癌は、顆粒膜細胞腫瘍であるか、またはそれを含んでなる。顆粒膜細胞腫瘍はエストロゲンを分泌し、診断時に異常な膣出血を引き起こす可能性がある。いくつかの実施形態において、婦人科癌は、相同組換え修復欠損/相同修復欠損(「HRD」)および/またはBRCA1/2突然変異に関連している。いくつかの実施形態において、婦人科癌は白金感受性である。いくつかの実施形態において、婦人科癌は、白金に基づく治療に応答していた。いくつかの実施形態において、婦人科癌は、白金に基づく治療に対する耐性を生じていた。いくつかの実施形態において、婦人科癌は、白金に基づく治療に対して部分的または完全な応答を一度(例えば、最後の白金に基づく治療または最後から2番目の白金に基づく治療に対する部分的または完全な応答)示していた。いくつかの実施形態において、婦人科癌は現在、白金に基づく治療に耐性がある。
いくつかの実施形態において、癌は乳癌である。通常、乳癌は、小葉として知られる乳汁産生腺の細胞または乳管のいずれかで発生する。あまり一般的ではないが、乳癌は間質組織で発生する可能性もある。これらには、乳房の脂肪組織および線維性結合組織が含まれる。時間の経過とともに、乳癌細胞は、転移として知られるプロセスで、腋窩リンパ節または肺などの近傍組織に侵入する可能性がある。乳癌の病期、腫瘍の大きさ、およびその成長速度は総て、提供される治療の種類を決定する要因である。治療の選択肢には、腫瘍を切除する手術、化学療法とホルモン療法を含む薬物治療、放射線療法および免疫療法が含まれる。予後および生存率は大きく異なり、5年相対生存率は、発生する乳癌の種類に応じて98%~23%まで変化する。乳癌は世界で2番目に多い癌であり、2012年には約170万の新症例があり、癌による死亡原因は5番目に多く、約52万1千人が死亡している。これらの症例のうち、約15%がトリプルネガティブであり、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体(PR)、またはHER2を発現していない。いくつかの実施形態において、トリプルネガティブ乳癌(TNBC)は、エストロゲン受容体発現陰性(細胞の1%未満)、プロゲステロン受容体発現陰性(細胞の1%未満)、およびHER2陰性である乳癌細胞として特徴付けられる。
いくつかの実施形態において、この癌は、ER陽性乳癌、ER陰性乳癌、PR陽性乳癌、PR陰性乳癌、HER2陽性乳癌、HER2陰性乳癌、BRCA1/2陽性乳癌、BRCA1/2陰性癌、またはTNBCである。複数の実施形態において、癌はTNBCである。
いくつかの実施形態において、乳癌は転移性乳癌である。いくつかの実施形態において、乳癌は進行乳癌である。いくつかの実施形態において、癌は、ステージII、ステージIIIまたはステージIV乳癌である。いくつかの実施形態において、癌は、ステージIV乳癌である。
いくつかの実施形態において、癌は、子宮内膜癌(「EC」)である。いくつかの実施形態において、子宮内膜癌は、転移性子宮内膜癌である。
子宮内膜癌は、女性生殖管で最も一般的な癌である。子宮内膜癌(EC)の年間新症例数は、世界で約32,5000人と推定される。さらに、ECは閉経後の女性で最も多く発生する癌である。子宮内膜癌症例の約53%が先進国で発生している。2015年には、米国で約55,000例のECが診断され、現在ECでの使用が承認されている標的療法はない。第1選択(1L)および第2選択(2L)の治療設定において、進行ECおよび再発ECの生存率を改善する薬剤およびレジメンが必要である。最も一般的な組織型は類内膜腺癌であり、診断された症例の約75~80%を占める。他の組織学的形態には、子宮乳頭状漿液性(10%未満)、明細胞4%、粘液性1%、扁平上皮1%未満、および混合型約10%が含まれる。
病因の観点から、ECは2つの異なるタイプ、いわゆるI型とII型に分類される。I型腫瘍は低悪性度のエストロゲン関連類内膜癌(EEC)であり、II型は非類内膜(NEEC)(主に漿液性および明細胞)癌である。世界保健機関は最近、ECの病理学的分類を更新し、ECの9つの異なるサブタイプを認識したが、EECと漿液性癌(SC)が症例の大部分を占める。EECは、閉経周辺期の患者に発生し、前病変(子宮内膜増殖症/子宮内膜上皮内腫瘍)が先行するエストロゲン関連の癌である。微視的には、低悪性度EEC(EEC 1-2)には管状腺が含まれ、増殖性子宮内膜にある程度類似しているが、腺と篩状型の融合による構造の複雑さを有する。高悪性度EECは、充実型を示す。対照的に、SCは高エストロゲン血症のない閉経後の患者に発生する。顕微鏡で、SCは、腫瘍細胞、細胞出芽、および大きな好酸球性細胞質を有する未分化細胞の顕著な層化を伴う、厚い、線維性または浮腫性の乳頭を示す。EECの大部分は低悪性度腫瘍(グレード1および2)であり、子宮に限局している場合は良好な予後と関連している。グレード3のEEC(EEC3)は進行性腫瘍であり、高頻度のリンパ節転移を伴う。SCは極めて侵襲的で、エストロゲン刺激とは無関係で、主に高齢の女性に発生する。EEC3およびSCは高悪性度腫瘍と見なされ、SCおよびEEC3は、1988年~2001年の監視、疫学、および最終結果(SEER)プログラムデータを使用して比較されている。それらはそれぞれECの10%および15%を占め、癌による死亡のそれぞれ39%および27%を占めていた。
いくつかの実施形態において、癌は肺癌である。いくつかの実施形態において、肺癌は、肺の扁平上皮細胞癌である。いくつかの実施形態において、肺癌は小細胞肺癌(SCLC)である。いくつかの実施形態において、肺癌は、扁平上皮NSCLCなどの非小細胞肺癌(NSCLC)である。いくつかの実施形態において、肺癌は、ALK転座肺癌(例えば、ALK転座NSCLC)である。いくつかの実施形態において、肺癌は、EGFR変異肺癌(例えば、EGFR変異NSCLC)である。
いくつかの実施形態において、この癌は転移癌である。
いくつかの実施形態において、この癌は再発癌(例えば、再発性婦人科癌、例えば、再発性上皮性卵巣癌、再発性卵管癌、再発性原発性腹膜癌、または再発性子宮内膜癌である)。
癌治療を必要とする対象には、新たに診断された、再発した、難治性、進行性疾患、寛解およびその他を含む様々な段階の患者が含まれ得る。癌治療を必要とする対象には、幹細胞移植を受けた患者または移植不適格と見なされた患者も含み得る。
感染症の治療
この方法は、任意のタイプの感染性疾患(すなわち、細菌、ウイルス、真菌、または寄生虫により引き起こされた疾患または障害)を治療するために使用することができる。この方法によって治療することができる感染性疾患の例としては、限定するものではないが、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、呼吸器合胞体ウイルス(RSV)、インフルエンザウイルス、デング熱ウイルス、B型肝炎ウイルス(HBV、またはC型肝炎ウイルス(HCV))により引き起こされる疾患が挙げられる。
組成物の投与は、哺乳動物において癌または感染性疾患に対する免疫応答を誘導し得る。「免疫応答」は、例えば、抗体生産および/または免疫エフェクター細胞(例えば、T細胞)の活性化を伴い得る。
自己免疫疾患の治療
この方法用いて、例えば、MacKay I.R. and Rose N.R.編, The Autoimmune Diseases, Fifth Edition, Academic Press, Waltham, MA (2014)に記載されているものなどの、いずれのタイプの自己免疫疾患(すなわち、身体が自身の組織を攻撃し、傷害する免疫系の過剰活性によって引き起こされる疾患または障害)も治療することができる。これらの組成物によって治療することができる自己免疫疾患の例としては、限定するものではないが、多発性硬化症、1型真性糖尿病、関節リウマチ、硬皮症、クローン病、乾癬、全身性紅斑性狼瘡(SLE)、および潰瘍性大腸炎が挙げられる。この方法が自己免疫疾患を治療する場合、抗TIM-3抗体薬を、例えば、コルチコステロイド(例えば、プレドニゾンおよびフルチカゾン)および非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)(例えば、アスピリン、イブプロフェン、およびナプロキセン)を含む抗炎症薬と組み合わせて使用することができる。
投与経路
対象は、本発明の組成物で治療される前に、少なくとも1回の以前の癌療法を受けていた場合がある。1つの実施形態において、対象は、本発明の組成物で治療される前に、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、または少なくとも7つの以前の癌療法で処置されていた。別の実施形態において、対象は、新たに癌と診断され、本発明の組成物で治療される前に、以前の療法を受けていなかった。
本発明の組成物は、いずれの適当な経路によって投与されてもよい。いくつかの組成物に関して、好適な経路としては、経口、直腸、鼻腔、局所(口内および舌下を含む)、膣、非経口(皮下、筋肉内、静脈内、皮内の、くも膜下腔内、および硬膜外を含む)、および腫瘍内が挙げられる。好ましい経路は、例えば、レシピエントの状態および治療される癌によって異なり得ることが認識されるであろう。
いくつかの実施形態において、組成物は、静脈内に(例えば、静脈内(IV)注入によって)投与される。さらなる実施形態において、組成物は、30分のIV注入注射によって投与される。
いくつかの実施形態において、組成物は、注射によって投与される。従って、1つの側面において、本発明の組成物、医薬組成物または処方物を含んでなる注射装置が提供される。注射装置は、ペン注射器装置または自動注射器装置を含んでいてもよい。
1つの実施形態において、組成物は、充填済みシリンジ中に含まれる。
所望の用量は、組成物の単回ボーラス投与によるか、組成物の複数回のボーラス投与によるか、または組成物の持続的注入投与によって送達することができる。
特定の実施形態では、本発明の組成物は、医薬組成物として投与される。
「投与すること」という用語は、本明細書で使用される場合、治療目的を達成するために本明細書に記載の組成物の送達を指すものとする。組成物は、臨床利益を達成するために十分な期間、投与間隔で投与することができる。
組成物は、療法を特定の部位に標的化するような方法で対象に投与することができる。
特定の実施形態では、組成物は、1以上の付加的治療薬とともに対象に併用投与することができる。別の実施形態において、組成物は、1以上の付加的癌治療薬と対象に併用投与することができる。付加的癌治療薬としては、限定するものではないが、他の免疫調節薬、治療抗体、CAR-T治療薬、BiTE、HDAC阻害剤、プロテアソーム阻害剤、抗炎症化合物、および免疫調節イミド薬(IMiD)を含み得る。
「併用投与する」とは、同じ医薬組成物または別個の医薬組成物の組合せによって対象に投与される2種類以上の異なる医薬組成物または治療(例えば、放射線治療)の投与を意味する。従って、併用投与は、2種類以上の医薬剤を含んでなる単一の医薬組成物の同時投与、または同じもしくは異なる時点での同じ対象への2種類以上の異なる組成物の投与を含む。
例えば、抗PD-1抗体は、癌細胞に対して細胞毒性であるか、癌細胞の免疫原性を調節するか、または癌細胞に対する免疫応答を促進する薬剤など、本明細書に開示される疾患の治療または予防のための他の薬剤と組み合わせて投与することができる。これに関して、例えば、組成物は、例えば、当技術分野で知られている任意の化学療法剤、イオン化放射線、小分子抗癌剤、癌ワクチン、生物学的療法(例えば、他のモノクローナル抗体、癌死滅化ウイルス、遺伝子治療、および養子T細胞移植)、および/または手術を含む、少なくとも1つの他の抗癌剤と組み合わせて使用することができる。いくつかの実施形態において、抗PD-1抗体による治療のための対象(例えば、哺乳動物、例えば、ヒト)は、化学療法(例えば、白金に基づく化学療法)で治療されているか、または治療される予定である。いくつかの実施形態において、化学療法薬は、アクチノマイシン、オールトランスレチノイン酸、アザシチジン、アザチオプリン、ブレオマイシン、ボルテゾミブ、カルボプラチン、カペシタビン、シスプラチン、クロラムブシル、シクロホスファミド、シタラビン、ダウノルビシン、ドセタキセル、ドキシフルリジン、ドキソルビシン、エピルビシン、エポチロン、エトポシド、フルオロウラシル、ゲムシタビン、ヒドロキシ尿素、イダルビシン、イマチニブ、イリノテカン、メクロレタミン、メルカプトプリン、メトトレキサート、ミトキサントロン、オキサリプラチン、パクリタキセル、ペメトレキセド、テニポシド、チオグアニン、トポテカン、バルルビシン、ベムラフェニブ、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、またはビノレルビンである。いくつかのこのような実施形態において、化学療法薬は、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、ネダプラチン、四硝酸トリプラチン、フェナントリプラチン、ピコプラチン、またはサトラプラチンなどの白金に基づく化学療法薬である。いくつかのこのような実施形態において、化学療法薬は、ペメトレキセドなどのギ酸代謝拮抗物質である。いくつかの実施形態において、抗PD-1抗体による治療のための対象(例えば、哺乳動物、例えば、ヒト)は、抗血管新生薬、例えば、ベバシズマブ、イトラコナゾール、カルボキシアミドトリアゾール、TNP-470、フマギリン、CM101、IL-12、血小板因子-4、スラミン、SU5416、トロンボスポンジン、血管新生抑制ステロイド、ヘパリン、軟骨由来血管新生阻害因子または(例えば、ペプチドトロポニンIおよびコンドロモジュリンI)、マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤、アンギオスタチン、エンドスタチン、2-メトキシエストラジオール、テコガラン、テトラチオモリブデート、トロンボスポンジン、サリドマイド、プロラクチン、ανβ3阻害剤、レナリドマイド、リノミド、ラムシルマブ、タスキニモド、ラニビズマブ、ソラフェニブ、スニチニブ、パゾパニブ、エベロリムス、メタロプロテアーゼの組織阻害剤(TIMP1およびTIMP2)、bFGF可溶性受容体、トランスフォーミング増殖因子β、インターフェロンα、インターフェロンβ、可溶性KDRおよびFLT-1受容体、胎盤プロリフェリン関連タンパク質、パゾパニブ、スニチニブ、ソラフェニブ、アキシチニブ、ポナチニブ、カボザンチニブ、レゴラフェニブ、バンデタニブ、レンバチニブ、セマキサニブ、SU6668、バタラニブ、チボザニブ、セディラニブ、プロタミン、ヘパリン、ステロイド、アスコルビン酸エーテル、硫酸多糖DS 4152、AGM 12470、ネオバスタット、RO4929097、MRK-003、MK-0752、PF03084014、MEDI0639、クルクミン、3,3’-ジインドリルメタン(DIM)、レスベラトロール、3,5-ビス(2,4-ジフルオロベンジリデン)-4-ピペリドン(DiFiD)およびエピガロカテキン-3-ガレート(EGCG)、ホノキオール、Flt2-11、CBO-P11、Je-11、V1、およびそれらの任意の組合せで治療されているか、または治療される予定である。いくつかの実施形態において、組成物は、例えば、コルチコステロイド(例えば、プレドニゾンおよびフルチカゾン)および非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)(例えば、アスピリン、イブプロフェン、およびナプロキセン)を含む抗炎症薬と組み合わせて使用することができる。
いくつかの実施形態において、組成物は、感染性疾患を治療するために使用される。本発明の方法が感染性疾患を治療する場合、抗PD-1抗体薬は、少なくとも1つの抗菌薬または少なくとも1つの抗ウイルス薬と組み合わせて投与することができる。これに関して、抗菌薬は、当技術分野で公知のいずれの好適な抗生物質であってもよい。抗ウイルス薬は、特定のウイルス(例えば、弱毒生ワクチン、サブユニットワクチン、組換えベクターワクチン、および小分子抗ウイルス療法(例えば、ウイルス複製阻害剤およびヌクレオシド類似体)を特異的に標的とする好適ないずれのタイプのいずれのワクチンであってもよい。
いくつかの実施形態において、組成物は、免疫チェックポイント経路を阻害する他の薬剤と組み合わせて投与することができる。例えば、組成物は、CTLA-4、TIM-3またはLAG-3経路を阻害するまたは前記経路に拮抗する薬剤と組み合わせて投与することができる。これらの免疫チェックポイント経路の2つ以上を同時に標的とする組合せ治療は、改善された潜在的に相乗的な抗腫瘍活性を示した。いくつかの実施形態において、組成物は、TIM-3に結合する抗体および/またはLAG-3に結合する抗体と組み合わせて投与される。これに関して、哺乳動物の癌または感染性疾患を治療する本発明の方法は、(i)TIM-3タンパク質に結合する抗体および/または(ii)LAG-3タンパク質に結合する抗体を含んでなる組成物を、場合により薬学上許容可能な担体と組み合わせて哺乳動物に投与することをさらに含んでいてもよい。LAG-3およびTIM-3に特異的な例示的抗体薬は、それぞれWO2016/126858およびW02016/161270に記載されており、これらは両方とも参照により本明細書の一部とされる。いくつかの実施形態において、抗TIM-3抗体薬は、例えば、コルチコステロイド(例えば、プレドニゾンおよびフルチカゾン)ならびに非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)(例えば、アスピリン、イブプロフェン、およびナプロキセン)を含む抗炎症薬と組み合わせて使用することができる。
いくつかの実施形態において、対象は、1種類以上の付加的治療薬を抗PD-1抗体薬と組み合わせて受容しているか、または受容する予定である。いくつかの実施形態において、付加的療法は、PARP阻害剤である。PARP阻害剤は、例えば、ABT-767、AZD 2461、BGB-290、BGP 15、CEP 8983、CEP 9722、DR 2313、E7016、E7449、フルゾパリブ(SHR 3162)、IMP 4297、INO1001、JPI 289、JPI 547、モノクローナル抗体B3-LysPE40コンジュゲート、MP 124、ニラパリブ(ゼジュラ)(MK-4827)、NU 1025、NU 1064、NU 1076、NU1085、オラパリブ(AZD2281)、ONO2231、PD 128763、R 503、R 554、ルカパリブ(ルブラカ)(AG-014699、PF-01367338)、SBP 101、SC 101914、シムミパリブ(simmiparib)、タラゾパリブ(BMN-673)、ベリパリブ(ABT-888)、WW 46、2-(4-(トリフルオロメチル)フェニル)-7,8-ジヒドロ-5H-チオピラノ[4,3-d]ピリミジン-4-オール、およびその塩または誘導体から選択され得る。いくつかの実施形態において、PARP阻害剤は、ニラパリブ、オラパリブ、ルカパリブ、タラゾパリブ、およびベリパリブからなる群から選択される。いくつかの実施形態において、PARP阻害剤は、ニラパリブ(例えば、ニラパリブ遊離塩基、トシル酸ニラパリブ、またはトシル酸ニラパリブ一水和物、またはそれらの任意の組合せ)から選択される。
いくつかの実施形態において、付加的な療法には、TIM-3またはLAG-3を阻害する薬剤を送達する組成物による治療、および対象が3種類総てで治療を受けるようなPARP阻害剤による治療が含まれる。いくつかの実施形態において、付加的な療法は、TIM-3を阻害する薬剤を送達する組成物による治療、LAG-3を阻害する薬剤を送達する組成物による治療、および対象が4種類総てで治療を受けるようなPARP阻害剤による治療を含む。
いくつかの実施形態において、この方法は、組成物をニラパリブと組み合わせて投与することを含んでなる。このような方法は、場合により、ベバシズマブなどの抗血管新生薬の投与を含み得る。いくつかの実施形態において、この組合せは、卵巣癌、頭頸部癌、肺癌(例えば、非小細胞肺癌(NSCLC))、腎臓癌、膀胱癌、黒色腫、メルケル細胞癌、子宮頸癌、膣癌、外陰癌、子宮癌、子宮内膜癌、卵管癌、乳癌、前立腺癌、唾液腺腫瘍、胸腺腫、副腎皮質癌、食道癌、胃癌、結腸直腸癌、虫垂癌、尿路上皮細胞癌、または扁平上皮癌(例えば、肺;肛門、陰茎、子宮頚、膣、または外陰を含む肛門性器領域;または食道のもの)を有する患者に投与するためのものである。さらなる実施形態において、癌は、卵巣癌または肺癌(例えば、NSCLC)から選択される。
いくつかの実施形態において、この方法は、ニラパリブと組み合わせた組成物を、特に、再発性および/または白金感受性癌を有する患者に投与することを含んでなる。いくつかの実施形態において、再発性および/または白金感受性癌は、卵巣癌、頭頸部癌、肺癌(例えば、非小細胞肺癌(NSCLC))、腎臓癌、膀胱癌、黒色腫、メルケル細胞癌、子宮頸癌、膣癌、外陰癌、子宮癌、子宮内膜癌、卵管癌、乳癌、前立腺癌、唾液腺腫瘍、胸腺腫、副腎皮質癌、食道癌、胃癌、結腸直腸癌、虫垂癌、尿路上皮細胞癌、または扁平上皮癌(例えば、肺;肛門、陰茎、子宮頚、膣、または外陰を含む肛門性器領域;または食道のもの)である。いくつかの特定の実施形態において、再発性および/または白金感受性癌は、卵巣癌、肛門癌、卵管癌、または肺癌である。いくつかの特定の実施形態において、再発性および/または白金感受性癌は、子宮内膜癌、トリプルネガティブ乳癌、卵巣癌、非小細胞肺癌(NSCLC)、肺の扁平上皮癌または肛門性器領域の扁平上皮癌(例えば、肛門、陰茎、子宮頚、膣、または外陰の扁平上皮癌)である。さらなる実施形態において、再発性および/または白金感受性癌は、卵巣癌である。このような方法は、場合により、ベバシズマブなどの抗血管新生薬の投与を含み得る。
用量
本明細書に記載の組成物は、治療上有効な量で投与され得る。
組成物の「治療上有効な量」または「治療上有効な用量」は、本明細書で使用される場合、治療される病態の1以上の症状の治療または管理において治療利益を提供する薬剤(例えば、抗体または医薬組成物)の量を指す。
治療上有効な量および治療レジメンは、一般に、経験的に決定され、患者の年齢、体重、および健康状態、ならびに治療される疾患または障害などの因子に依存し得る。そのような因子は主治医の範囲内である。
本明細書で提供される範囲は、いずれのタイプのものも、記載されている特定の範囲内の総ての値、および特定の範囲の終点に関する値を含む。
いくつかの実施形態において、治療上有効な用量は、均一用量約100~2000mg(例えば、均一用量約100mg;均一用量約200mg;均一用量約300mg;均一用量約400mg;均一用量約500mg;均一用量約600mg;均一用量約700mg;均一用量約800mg;均一用量約900mg;均一用量約1000mg;均一用量約1100mg;均一用量約1200mg;均一用量約1300mg;均一用量約1400mg;均一用量約1500mg;均一用量約1600mg;均一用量約1700mg;均一用量約1800mg;均一用量約1900mg;または均一用量約2000mg)である。いくつかの実施形態において、治療上有効な用量は、約1mg/kgである。いくつかの実施形態において、治療上有効な用量は、約3mg/kgである。いくつかの実施形態において、治療上有効な用量は、約10mg/kgである。いくつかの実施形態において、治療上有効な用量は、均一用量約500mgである。いくつかの実施形態において、治療上有効な用量は、約800mgである。いくつかの実施形態において、治療上有効な用量は、約1000mgである。
1つの実施形態において、組成物は、2~6週間(例えば、2、3または4週間、特に、3週間)毎に1回投与される。
1つの実施形態において、組成物は2~6回の投与サイクル(例えば、最初の3、4、または5回の投与サイクル、特に、最初の4回のサイクル)の間に3週間毎に1回投与される。
1つの実施形態において、組成物は、4用量の間、3週間毎に500mgで、その後、疾患の進行まで6週間毎に1000mgで投与される。
所望により、(治療)組成物の有効一日用量は、1日を通して適当な間隔で別個に投与される2、3、4、5、6以上の用量として、場合により、単位投与形で投与されてよい。
本開示は、治療を必要とする患者に、第1の期間、第1の間隔で第1の用量の組成物を投与すること、および第2の期間、第2の間隔で第2の用量の組成物を患者に投与することを含んでなる、癌を治療する方法を提供する。
いくつかの実施形態において、第1の用量と第2の用量は異なる。いくつかの実施形態において、第1の用量は約500mgであり、第2の用量は約1000mgである。
いくつかの実施形態において、第1の間隔と第2の間隔は異なる。いくつかの実施形態において、第1の間隔は3週間毎に1回であり、第2の間隔は6週間毎に1回である。いくつかの実施形態において、組成物は、500mgの第1の用量で、3週間毎に1回、2~6回の投与サイクル(例えば、最初の3、4、または5回の投与サイクル、特に、最初の4回の投与サイクル)の第1の期間投与され、そして、1000mgの第2の用量で、6週間毎に1回、療法が中止されるまで(例えば、疾患の進行、有害事象による、または医師により判断された場合)投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、500mgの第1の用量で、3週間毎に1回、最初の3回の投与サイクルの間、そして、1000mgの第2の用量で、6週間以上毎に1回、療法が中止されるまで(例えば、疾患の進行、有害事象による、または医師により判断された場合)投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、500mgの第1の用量で、3週間毎に1回、最初の4回の投与サイクルの間、そして、1000mgの第2の用量で、6週間以上毎に1回、療法が中止されるまで(例えば、疾患の進行、有害事象による、または医師により判断された場合)投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、500mgの第1の用量で、3週間毎に1回、最初の5回の投与サイクルの間、そして、1000mgの第2の用量で、6週間以上毎に1回、療法が中止されるまで(例えば、疾患の進行、有害事象による、または医師により判断された場合)投与される。いくつかの実施形態において、第2の用量は、6週間毎に1回投与される。
いくつかの実施形態において、組成物は、1週間に1回(Q1W)、2間毎に1回(Q2W)、3週間毎に1回(Q3W)、4週間毎に1回(Q4W)、5週間毎に1回(Q5W)、または6週間毎に1回(Q6W)の投与間隔(または治療サイクル)で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、1週間に1回(Q1W)の投与間隔(または治療サイクル)で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、2週間毎に1回(Q2W)の投与間隔(または治療サイクル)で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、3週間毎に1回(Q3W)の投与間隔(または治療サイクル)で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、4週間毎に1回(Q4W)の投与間隔(または治療サイクル)で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、5週間毎に1回(Q5W)の投与間隔(または治療サイクル)で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、6週間毎に1回(Q6W)の投与間隔(または治療サイクル)で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、少なくとも約2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20週間またはそれを超える期間投与される。いくつかの実施形態において、組成物は、治療サイクルの初日に、または治療サイクル初日の1、2、または3日以内に投与される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の組成物は、患者において臨床利益を達成するために示された投与計画に従って投与される。いくつかの実施形態において、臨床利益は、安定(「SD」)、部分奏功(「PR」)および/または完全奏功(「CR」)である。いくつかの実施形態において、臨床利益は、安定(「SD」)である。複数の実施形態において、臨床利益は、部分奏功(「PR」)である。複数の実施形態において、臨床利益は、完全奏功(「CR」)である。いくつかの実施形態において、PRまたはCRは、固形腫瘍における応答評価基準(RECIST)に従って決定される。いくつかの実施形態において、組成物は、臨床的利益を維持するために、より長期間投与される。
本明細書に開示される総ての特許および文献参照は、明示的かつ全内容が参照により本明細書の一部とされる。
ドスターリマブは、2本の重鎖と2本の軽鎖から構成され、各重鎖に単一のN結合グリコシル化部位を有する、IgG4κアイソタイプのヒト化モノクローナル抗体(mAb)である。
商業的工程および規模で製造されたドスターリマブ原薬(DS)バッチ(2バッチ)を使用して、ドスターリマブ抗体の集団を十分に特徴付けた。一次、二次、および高次の構造が、物理化学的特性、不均一性、生物活性、免疫化学的特性、および分解経路とともに評価された。結果は、Clinical Reference Standard material(CRS)の以前の特性評価結果と一致している。特性評価データの概要を以下に示す。特性評価方法は、最初に言及された節で簡単に説明されている。
1.ペプチドマップによるアミノ酸配列の確認
タンパク質の特性評価を目的とした特定のペプチドマッピング法を使用して、アミノ酸配列を確認した。ドスターリマブサンプルを塩酸グアニジンで変性させ、ジチオスレイトール(DTT)で還元し、ヨードアセトアミドでアルキル化し、エンドプロテイナーゼLys-C(Lys-C)またはトリプシンで消化した。Lys-Cまたはトリプシンのいずれかによる酵素消化は、37℃で4時間行った。サンプルの消化をトリフルオロ酢酸で急冷した後、タンデム質量分析(LC-MS/MS)分析を伴う液体クロマトグラフィーを行った。LC-MS/MS分析システムは、C18カラム、214nmでのUV検出、およびエレクトロスプレーイオン化質量分析(ESI-MS)を備えた逆相超高速液体クロマトグラフィー(UHPLC)を用いた。
Lys-Cペプチドマップの結果により、軽鎖および重鎖の予測される全アミノ酸配列の98.3%が確認された。いくつかの小ペプチド(LL12:H189-K190、LH9:V210-K212、LH17:C317-K318、LH18:V319-K322)は同定されず、これは、MSシグナルデータ収集前の早期溶出による可能性がある。これらの小ペプチドを同定するために、ドスターリマブのトリプシン消化物をLC-MS/MS分析によって分析した。誤って切断されたトリプシンペプチド(TL16-17:H189-K207、TH13-15:T196-R213、TH24-25:C317-K322)が特定され、Lys-Cペプチドマップで欠落しているペプチドの配列のカバレッジが完了した。
合わせたLys-Cおよびトリプシンペプチドマップデータによって、予測アミノ酸配列が100%確認された。
1.1 末端アミノ酸配列
N末端およびC末端アミノ酸配列は、トリプシンペプチドマップを使用して確認した。LC-MS/MS分析の前に、ドスターリマブサンプルに変性、還元、アルキル化、およびトリプシン消化を行った。
ペプチドのN末端またはC末端アミノ酸はMS/MSでは検出されなかった。これは、末端アミノ酸配列の確認には影響しない。MS/MSデータのフラグメンテーションパターンと測定された分子量(MW)の組合せは、末端アミノ酸の他の置換を排除するのに十分である。従って、ドスターリマブ軽鎖および重鎖のN末端およびC末端配列は、理論上の配列と一致する。
2.翻訳後修飾
2.1 グリカン分析
ドスターリマブの単一のグリコシル化は、Lys-CペプチドマップのペプチドLH14-15:T285-K313をその脱グリコシル化形態と比較することによって決定した。PNGase Fで脱グリコシル化すると、LH14-15:T285-K313ペプチドのピークのシグナルが増大し、MSデータにより、ピークとグリコシル化部位がアスパラギン293であることが確認された。N-グリカンを含む場合と含まない場合のLH14-15:T285-K313ペプチドのピーク面積(抽出イオン)を使用して、99%のグリコシル化占有率を計算した。
2.2 その他の翻訳後修飾
Lys-Cおよびトリプシンペプチドマップから抽出されたイオンピーク面積を使用して、ドスターリマブタンパク質に対する翻訳後修飾(PTM)を定量した。
3.不均一性分析
3.1 サイズの不均一性の特性評価
ドスターリマブのサイズ変異体は、分取サイズ排除HPLC(SE-HPLC)によって評価した。SE-HPLCフラクションの特性評価は、分析用SE-HPLC、還元および非還元キャピラリー電気泳動(還元CE-SDSおよび非還元CE-SDS)、キャピラリー等電点電気泳動(cIEF)、MSD結合アッセイ、光散乱法、および分析用超遠心沈降速度(AUC-SV)を使用して行った。結果を以下にまとめる。
3.1.1 サイズ排除クロマトグラフィー
SE-HPLC分析により、ドスターリマブは主として単量体として溶出するが、単量体ピークよりも早く溶出する低レベルの高分子量種(HMW)も観察された(表2)。単量体ピークより遅く溶出する低分子量種(LMW)は、方法定量限界未満であった。
Figure 2023507981000002
3.1.2 SEC-MALS
ドスターリマブは、SE-HPLCおよびマルチアングル光散乱(SEC-MALS)によって分析した。測定されたMWは、HMW種が二量体化したドスターリマブタンパク質とそれに結合している50kDaを超える分子を有する単量体(おそらく2つの軽鎖(LC)サブユニットを有する単量体、またはその単量体に非共有結合的に結合されているLC-LC二量体)から構成されることを示す。
3.1.3 cIEF
キャピラリー等電点電気泳動(cIEF)を使用して、ドスターリマブのpIを測定し、電荷変異体を分離した。この方法は、酸性種と塩基性種を総面積ピークのパーセンテージとして定量化する。代表的なエレクトロフェログラムと電荷変異体分布をそれぞれ図1および表3に示す。
Figure 2023507981000003
4.機能活性(効力)
ドスターリマブは、プログラム死タンパク質1(PD-1)とそのリガンドであるプログラム死-リガンド1(PD-L1)およびプログラム死-リガンド2(PD-L2)の間の相互作用をブロックするIgG4 mAbである。PD-1は、PD-L1への、および程度は低いがPD-L2への結合を介してT細胞の活性化を制限する、T細胞上に発現する細胞表面受容体である。PD-1はまた、T細胞抗原受容体および共刺激受容体からのチロシンキナーゼシグナル伝達も制限する。PD-1/PD-L1チェックポイントは、局所的な炎症反応を制御し自己免疫寛容を維持する助けをするためにT細胞活性の負のレギュレーターとして機能する。ドスターリマブの生物活性および結合特性を、下記のように、MSD効力アッセイ、細胞効力アッセイ(バイオアッセイ)およびFc受容体(FcRn)結合を含む種々の分析方法を用いて評価した。
4.1 MSD結合
Meso Scale Discovery(MSD)効力アッセイは、PD-1タンパク質を構成的に発現する操作されたCHOK1細胞を使用する。ドスターリマブの活性は、CHOK1細胞上のPD-1へのリガンド結合を阻害するドスターリマブの用量依存的能力を測定する競合的結合を使用して評価される。リガンド(PD-L1)は、アッセイ(PD-L1-mFc)においてリガンドとして使用される。読み取り値は、定量化可能な電気化学発光(ECL)シグナルを放出する特定の検出抗体混合物を使用して測定される。結果は、参照物質(例えば、対照サンプル)に対する効力のパーセントとして報告される。
4.2 細胞バイオアッセイ
細胞効力バイオアッセイは、ドスターリマブの作用機序を厳密に模倣するPromega PD-1/PD-L1 Blockade Bioassay(カタログ番号J1250またはJ1255)を開発していた。具体的には、ヒトPD-1および活性化T細胞応答エレメントの核因子(NFAT-RE)により駆動されるルシフェラーゼリポーター遺伝子を発現するPD-1エフェクター細胞(Jurkat T細胞(Promega #J1155))を、PD-L1を発現するPD-L1 aAPC(人工抗原提示細胞)(CHO-K1細胞(Promega #J1095))と共培養する。これら2つの細胞種を共培養すると、PD-1/PD-L1の相互作用がTCRのシグナル伝達および結果としてのNFAT-RE媒介発光を阻害する。ドスターリマブ(PD-1/PD-L1の相互作用をブロックする抗PD-1抗体)を添加すると阻害シグナルが放出され、TCRの活性化、およびNFAT-RE媒介発光がもたらされる。このドスターリマブの阻害シグナルのブロッキングは用量依存的であり、結果として生じる発光はプレートリーダーを使用して定量することができる。これらのシグナル応答から、y軸に相対ルシフェラーゼ単位(RLU)を、x軸にlog変換濃度をプロットすることにより、参照物質とドスターリマブサンプルの両方に対して4パラメーター曲線を作成する。有効濃度(EC50)中央値を補間し、これを使用して参照物質の効力と比較したドスターリマブサンプルの効力を計算する。
4.2.1 FcRn結合
新生児のFcRn結合は、体内のIgG分子の代謝運命に役割を果たす。IgGのFcRnへの弱い結合は、血清中の持続性を大幅に低下させる。
FcRn結合は、BIACORE分析によって評価した。ドスターリマブ参照物質とハーセプチン(IgG1)をそれぞれセンサーチップに固定化した。会合および解離特性の分析のために様々な濃度の分析物(FcRn)を注入した。分析された3つのサンプルのFcRn結合強度は、IgG1およびIgG4sで予想されるように類似していた(表4を参照)。
Figure 2023507981000004
5.分解生成物および経路
ドスターリマブの分解経路を評価するために、商業規模(バッチ#1)で作製されたDSに対して強制分解試験を行った。分解されたサンプルは、SE-HPLC、cIEF、還元CE-SDSおよび非還元CE-SDSによって純度を評価した。さらに、サンプルは、MSD結合アッセイ、細胞バイオアッセイおよびFcRn結合アッセイによって機能に関して評価した。PTMは、還元Lys-Cまたはトリプシンペプチドマップによって評価した。試験結果を以下の節にまとめる。
5.1 熱分解条件
ドスターリマブサンプルを40℃または50℃で最大3週間インキュベートした。サンプルは試験時まで凍結保存した。
SE-HPLC結果は、サンプルを40℃で3週間インキュベートした後にHMW
に種のわずかな増加を示した(表5)。
還元CE-SDSと非還元CE-SDSの両方は、40℃条件での分析変動以外の変化を示さなかった。これらには、還元CE-SDSではLMW、中分子量(MMW)、およびHMW;非還元CE-SDSでは「プレピーク」領域および「ポストピーク」領域を含む(データは示されていない)。
cIEFデータは、50℃で最大3週間インキュベートしたサンプルでの非ストレス対照と比較して、酸性種の増加(最大59.1%)を示した(表6)。
ペプチドマップデータは、Asp261/266/276における異性化(異性化の特定の部位は確認されなかった)、Asn380およびAsn385における脱アミド化、ならびに40℃条件でのMet248およびMet354における酸化のわずかな上昇を示した(表7)。これらの小さな変化はまだ分析のばらつきの範囲内であるが、この傾向は50℃のデータによって確認された。50℃で3週間の熱分解は、40℃の条件で示されたものと同じ傾向を示したが、変化はより顕著であった。凝集物と断片のより速い増加速度も見られた(データは示されていない)。
50℃の条件下で見られたHMW種は、主としてより高次の凝集物であり、これは非ストレスサンプルおよび40℃条件のサンプルで見られた二量体化とは異なる。還元CE-SDSまたは非還元CE-SDSは、HMWレベルの変化を示さなかったが、断片のわずかな増加が見られた(データは示されていない)。
上記のように、50℃の条件では、ペプチドマップデータは、HC Asp261/266/276における異性化、HC Asn380およびHC Asn385における脱アミド化、ならびにHC Met248、HC Met354およびHC Met424における酸化の増加を示した。これらのPTMの増加は、対応する酸性種パーセントの増加をもたらし、これは、塩基加水分解および酸化条件から生じる強制的分解の結果と一致している。他の総ての翻訳後修飾レベルは、分析のばらつきの範囲内であった。
相対効力およびFcRn結合は、最大3週間の40℃および50℃の熱分解条件で見られた変化によって影響を受けなかった(表8)。観察されたわずかな違いは、予想される分析のばらつきの範囲内であった。
Figure 2023507981000005
Figure 2023507981000006
Figure 2023507981000007
Figure 2023507981000008
要約すると、熱分解条件下で見られた分解生成物は、HMW種、断片、Asp261/266/276における異性化、Asn380およびAsn385おける脱アミド化、およびMet248、Met354およびMet424における酸化である。以下の属性の組合せは、ドスターリマブの相対効力(MSD結合(76%)およびバイオアッセイ(86%))ならびにFcRn結合に悪影響を及ぼさない。
・最大11.2%のHMW(SE-HPLCから)
・4.5~4.6%の断片レベル(還元CE-SDSにおけるLMW%+MMW%および非還元CE-SDSにおけるプレピーク%から)
・HC Asp261/266/276における最大13.1%の異性化(ペプチドマップから)
・HC Asn380における最大14.7%の、およびHC Asn385における最大5.9%の脱アミド化(ペプチドマップから)
・HC Met248における最大7.6%の、HC Met354における最大4.2%の、およびHC Met424における最大3.5%の酸化(ペプチドマップから)
・最大59.1%の酸性種(cIEFから)
HMWおよび効力(バイオアッセイ)のデータから推定する最大7.1%のHC N末端ピログルタミン酸、最大36%のHMWは、少なくとも60%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。最大26%のHMWは、少なくとも70%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。これは、0.9%(対照)、1.4%(40℃、3週間)および11.2%(50℃、3週間)のHMWサンプルの直線の傾きを使用して計算され、それぞれ98%、94%および86%の効力(バイオアッセイ)を有する。
5.2 酸および塩基加水分解
5.2.1 酸加水分解
ドスターリマブサンプルをHClでpH4.0に滴定し、25℃で最大3週間インキュベートした。完了時に、サンプルは試験時まで凍結保存した。最初の時点のサンプルであるT0は、低pHに曝されたが、高温でのインキュベーションは行わなかった。サンプルで目標条件のpHが確立されたところで、分解を阻止するためにすぐに凍結した。
SE-HPLC結果は、最初の低pH曝露時にHMW種の増加を示した(表9)。HCIをサンプルに添加すると、最初に局所的に極端に低いpHに曝され、これがドスターリマブにより高次の凝集物を形成させた。HMW種は3週間のインキュベーション中に約2%増加し、LMW種は3週間のインキュベーション中に微量のままであった。酸加水分解下で見られたHMW種は主としてより高次の凝集物であり、これは非ストレスサンプルで見られた二量体化とは異なる。
cIEFデータは、非ストレスサンプルとpH4.0で最大3週間インキュベートしたサンプルの間で酸性ピークのパーセンテージに変化がないことを示した(表10)。観察されたわずかな違いは、予想される分析のばらつきの範囲内であった。主要ピークのパーセンテージの減少は、最初の低pHへの曝露時に見られ、その傾向はインキュベーション時間の延長とともに継続した。主要ピークのパーセンテージが減少すると、塩基性ピークのパーセンテージは比例して増加した。基本種の主成分の1つはタンパク質凝集物であるため、これらの酸処理サンプルのSE-HPLC結果で示されたHMWレベルの増加は、この所見を裏付けている。還元および非還元のCE-SDSデータは変化を示さなかった(示されていない)。ペプチドマップデータは、酸加水分解に関連するPTMレベルの違いを示さず、観察されたわずかな違いは、予想される分析のばらつきの範囲内であった(表11)。
相対効力およびFcRn結合は、最大3週間のpH4.0で見られた変化の影響を受けず(表12)、観察された違いは予想される分析のばらつきの範囲内であった。
Figure 2023507981000009
Figure 2023507981000010
Figure 2023507981000011
Figure 2023507981000012
要約すると、酸加水分解条件下で見られる分解生成物は、HMW種(主としてより高次の凝集物)である。結論として、最大15.2%のHMW(SE-HPLCによる)および最大34.1%の塩基性種は、相対効力およびFcRn結合に悪影響を及ぼさない。
5.2.2 塩基加水分解
ドスターリマブサンプルをNaOHでpH9.0に力価調整し、40℃で最大3週間インキュベートした。40℃の条件は、有意なレベルの分解を確実に観察できるように、初期条件スクリーニングに基づいて選択された。完了後、試験時まで分解劣化を阻止するためにサンプルを凍結保存した。最初のサンプルT0も高pHに曝されたが、高温でのインキュベーションは行わなかった。T0サンプルは、サンプルで目標のpHが確立されたところですぐに凍結した。
SE-HPLCの結果は、最初の高pH曝露時にHMW種の増加を示した(表13)。サンプルにNaOHを添加すると、最初は極端に高いpHに局所的に曝され、これがドスターリマブにより高次の凝集物を形成させた。HMW種は、3週間のインキュベーション中に約4%増加した。塩基加水分解下で見られるHMW種は主としてより高次の凝集物であり、これは非ストレスサンプルで見られる二量体化とは異なる。LMW種はわずかに上昇し、3週間のインキュベーション中に1%未満のままであった。SE-HPLCの図では、主要ピークとして表示されるピークが単量体であることに留意されたい。
cIEFデータは、最初の高pH曝露時に主要ピークのパーセンテージの減少を示し、その傾向はインキュベーション時間の延長とともに継続した(表14)。主要ピークのパーセンテージは減少したが、酸性ピークのパーセンテージはそれに応じて増加した。塩基性ピークのパーセンテージはわずかに減少しているように思われたが、変化は依然として分析のばらつきの範囲内であった。還元および非還元CE-SDSデータはいずれも、最初の高pH曝露時に化がないことを示した(示されていない)。3週間のインキュベーション後、断片およびHMWレベルの増加が見られた。ドスターリマブを高pH条件に3週間曝露した後、ペプチドマップ分析はHC Asp 147における異性化、HC Asn380およびHC Asn385における脱アミド化、LC Asp151/167における異性化およびMet 248における酸化の上昇を示した(表15)。他の総てのPTMレベルは分析のばらつきの範囲内であった。凝集物、断片、異性化、および脱アミド化の組合せは、高pHで処理されたドスターリマブサンプルの電荷プロファイルを、優勢種として酸性種にシフトさせた。
ドスターリマブの電荷プロファイルがシフトしたとしても、相対効力およびFcRn結合は、最大1週間pH9.0で見られた変化によって影響を受けなかった(表16)。
Figure 2023507981000013
Figure 2023507981000014
Figure 2023507981000015
Figure 2023507981000016
要約すると、塩基加水分解条件下で見られた分解生成物は、HMW種、断片、Asp147およびAsp151/167における異性化、Asn380およびAsn385における脱アミド化、ならびにMet248における酸化であった。以下の属性の組合せは、相対効力およびFcRn結合に悪影響を及ぼさない。
・最大9.2%のHMW種(SE-HPLCから)
・断片2.0~4.2%(還元CE-SDSにおけるLMW%+MMW%および非還元CE-SDSにおけるプレピーク%から)
・HC Asp147における最大20.8%の異性化(ペプチドマップから)
・HC Asn380における最大27.8%の、およびHC Asn385における最大27.2%の脱アミド化(ペプチドマップから)
・LC Asp151/167における最大3.1%の異性化(ペプチドマップから)
・HC Met248における最大7.1%の酸化(ペプチドマップから)
・最大96.8%の酸性種(cIEFから)
・最大5.2%のHC N末端ピログルタミン酸変異体
HC Asp147における異性化は、相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく、報告されているレベル20.8%よりも高くなる可能性があると予想される。
HC Asn380およびHC Asn385における脱アミド化は、相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく、報告されているレベル27.8%および27.2%よりも高くなる可能性があると予想される。
5.3 酸化条件
5.3.1 H処理
過酸化水素(H)をドスターリマブサンプルに添加して、終濃度を0.1%(v:v)Hとした。Hを添加したサンプルを25℃で最大3週間インキュベートした。完了時に、H処理をメチオニンでク急冷し、試験時までサンプルを凍結保存した。T0サンプルはHに曝されたが、高温でのインキュベーションは行わなかった。Hの直後にT0サンプルにメチオニンを添加した(反応を急冷し、分解を阻止するため)。
処理サンプルのSE-HPLCの結果は、HMW種とLMW種のレベルに違いがないことを示した(表17)。1週間のインキュベーション時間から開始し、cIEFデータは、酸性種のパーセンテージの対応する増加とともに、主要ピークのパーセンテージの減少を示した(表18)。主要ピークはまた、H処理サンプルでもフロントショルダーを示した。
総ての処理サンプルのCE-SDS減少データに違いは見られなかった(示されていない)。非還元CE-SDSデータは、3日間のインキュベーション時間から開始して断片レベルの増加を示した(示されていない)。SE-HPLCの図では、主要ピークとして表示されるピークが単量体であることに留意されたい。
cIEFおよび非還元CE-SDSデータは、Hによって生じた断片がcIEFで酸性種として移動したことを示した。ペプチドマップデータは、H暴露時にHCのFc領域のMet248、Met354、およびMet424においてわずかに上昇した酸化レベルを示した。3つ総てのMet部位の酸化レベルは、2週間のインキュベーション後にほぼ100%に達した(表19)。HCのCDRのMet34およびMet103における酸化は、1週間のインキュベーション後に増加を示し始めた。他の総てのPTMレベルは、分析のばらつきの範囲内であった。
処理サンプルのcIEFは、主要ピークの形状の変化を示し、電荷プロファイルはより酸性種にシフトした。これは、酸化種が酸性ピーク領域に位置し、clEFがドスターリマブの過剰な酸化を監視できることを示した。
MSD結合アッセイによるドスターリマブの相対効力は、H処理サンプルで見られた変化の影響を受けず、見られた差異は、予想される分析のばらつきの範囲内であった(表20)。しかしながら、細胞バイオアッセイは、2週間後に相対効力が50%未満に低下することを示した。ドスターリマブ結合領域(リガンド、PD-1)がCDRにあるため、この効力の低下はCDRの酸化に関連している。さらに、ドスターリマブの作用機序は、低いことが実証されているエフェクター機能を伴わないため、Fc領域での酸化が効力に影響を与えるとは思えない。従って、CDRの変化は結合に、従って効力に最も影響を与えたであろう。
FcRn結合分析は、即時のH曝露に影響を受けなかったが、酸化レベルがインキュベーション時間とともに増加するにつれて減少した(表20)。2週間のインキュベーション後、CDR領域(約29%のHC Met34および約86%のHC Met 103)ならびにFc領域(100%に近い)で酸化が見られた。FcRn結合はFc領域を介して起こるため、Fc領域での酸化が、見られたFcRn結合の減少に寄与したと推定できる。
Figure 2023507981000017
Figure 2023507981000018
Figure 2023507981000019
Figure 2023507981000020
要約すると、H酸化条件下で見られた分解生成物は、断片、Fc領域(Met248、Met354およびMet424)ならびにCDR(Met34およびMet103)における酸化である。以下の属性の組合せは、相対的な効力またはFcRn結合に悪影響を及ぼさない。
・0.5~1.0%の断片(還元CE-SDSにおけるLMW%+MMW%および非還元CE-SDSにおけるプレピーク%)
・HCのFc領域の酸化:Met248は最大47.1%、Met354は最大16.7%およびMet424は最大29.0%(ペプチドマップから)
・HCのCDR領域の酸化:Met34は1.0%未満およびMet103は最大1.2%(ペプチドマップから)
HC Met34での酸化と効力(バイオアッセイ)のデータから推定すると、最大21%の酸化は少なくとも60%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。Met34における最大16%の酸化は少なくとも70%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。これは、<1%(対照)、<1%(T0)、および28.8%(H 2週間)の酸化サンプルの直線勾配を使用して計算され、これらはそれぞれ98%、94%および47%の抗力を有する(バイオアッセイ)。
HC Met103における酸化と効力(バイオアッセイ)のデータから推定すると、最大64%の酸化は少なくとも60%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。Met103における最大47%の酸化は少なくとも70%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。これは、<1%(対照)、1.2%(T0)、および86.1%(H 2週間)の酸化サンプルの直線勾配を使用して計算され、これらはそれぞれ98%、94%および47%の抗力を有する(バイオアッセイ)。
HCのFc領域の酸化は、相対効力またはFcRn結合に影響を及ぼすことなく、報告されているレベルMet248で最大47.1%、Met354で最大16.7%、Met424で最大29.0%よりも高くなる可能性があると予想される。
5.3.2 AAPH処理
で処理したドスターリマブは、CDR領域のTrp残基の酸化を示さなかったため、2,2’-アゾビス(2-アミジノプロパン)二塩酸塩(AAPH)を使用してTrp酸化の影響を評価した。AAPHをドスターリマブサンプルに添加して、終濃度を5mM AAPHとした。AAPHを添加したサンプルを40℃で最大7日間インキュベートした。40℃の条件は、有意なレベルの分解を確実に観察できるように、初期条件のスクリーニングに基づいて選択された。完了したら、AAPH処理をメチオニンで急冷し、試験時までサンプルを凍結保存した。T0サンプルは、高温でのインキュベーションを行うことなくAAPHに曝した。AAPH添加直後にメチオニンをサンプルに添加して、反応を急冷し、分解を阻止した。
SE-HPLCの結果は、AAPH処理サンプルのHMW種の増加が1日のインキュベーションから始まることを示した。LMW種はわずかに上昇したが、7日間のインキュベーション期間中は1%未満のままであった(表21)。
cIEFデータは、1日のインキュベーションから始まる主要ピークパーセンテージの減少を示し、その傾向はインキュベーション時間の延長とともに継続した(表22)。主要ピークが減少するにつれて、酸性種と塩基性種の両方が増加した。さらに、cIEFにおける主要ピークも同様にわずかに酸性側にシフトした。還元CE-SDSと非還元CE-SDSはいずれも、HMWの種および断片の増加を示した(示されていない)。この変化は、非還元CE-SDSデータでは1日目に、還元CE-SDSデータでは3日目に現れた。ペプチドマップデータは、HC Met248、HC Met354、HC Met424およびLC Trp50で1日目から始まる酸化の上昇を示した。Met103における酸化レベルも、1日目にわずかな増加傾向を示し、これは、3日目のデータで見られた増加によって確認された(表23)。他の総てのPTMレベルは、分析のばらつきの範囲内であった。
AAPH処理サンプルのcIEFは、主要ピークの形状の変化を示し、電荷プロファイルはより酸性種にシフトした。これは、酸化種が酸性ピーク領域に位置し、cIEFがドスターリマブの過剰な酸化を監視できることを示している。
3日間のインキュベーションサンプルから開始して、相対効力(MSD結合アッセイ)は、AAPH処理サンプルで見られた変化によって減少した(表24)。相対効力は、インキュベーションの1日後の細胞バイオアッセイおよびインキュベーションの3日後のMSD結合アッセイによって減少し始めた。T0 Hサンプルと同様に、AAPH(T0)への即時曝露は、ドスターリマブサンプルの効力低下を誘発せず、両方のT0サンプルはCDRの酸化レベルが低い。例外として、Fc酸化のレベルはH T0サンプルではるかに高かった。この発見は、Fc酸化の増加が効力に影響を及ぼさないことを実証している。
AAPHの1日目のサンプルは、CDR領域とFc領域の両方でT0 Hサンプルと同等のメチオニン酸化を有した。しかしながら、AAPHの1日目のサンプルは 効力の低下を示した。T0 Hサンプルと1日目のAAPH処理サンプルの主な違いは、CDR LC Trp50の酸化レベルであった。従って、CDR Trp50の酸化の増加は、相対効力を低下させる。過酸化物処理サンプルとAAPH処理サンプルからの効力結果の比較を表25に示す。
3日目のAAPHインキュベーションサンプルから開始して、FcRn結合が減少した。従って、FcRn結合は酸化の増加とともに減少し、これはH処理サンプルでの知見と一致している。3日後、CDR領域のMet(HC Met103が約7%)およびFc領域のMet(Met248が約89%、Met354が約45%、Met424が約78%)が過剰に酸化された。FcRn結合の減少は、FcRn結合に関与するFc領域の酸化のためである可能性がある。
Figure 2023507981000021
Figure 2023507981000022
Figure 2023507981000023
Figure 2023507981000024
Figure 2023507981000025
要約すると、AAPH酸化条件下で見られる分解生成物は、HMW種、断片、Fc領域Met(HC Met248、HC Met354およびHC Met424)、CDR領域Met(HC Met103)、ならびにLC CDR Trp50における酸化である。以下の属性の組合せは、相対効力とFcRn結合に悪影響を及ぼさない。
・最大0.9%のHMW種(SE-HPLCから)
・断片0.8~1.2%(還元CE-SDSにおけるLMW%+MMW%および非還元CE-SDSにおけるプレピーク%)
・Fc領域 HCのMet248における最大3.3%の、HC Met354における1.0%未満の、およびHC Met424における1.0%未満の酸化(ペプチドマップから)
・CDR領域における1.0%未満のHC Met103、1.0%未満のLC Trp50の酸化(ペプチドマップから)
LC Trp50における酸化と効力(バイオアッセイ)のデータから推定すると、最大34%の酸化は少なくとも60%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。Trp50における最大25%の酸化は少なくとも70%の効力(バイオアッセイ)をもたらし得る。これは、<1%(対照)、<1%(T0)、38.9%(1日目)、74.3%(3日目)および86.8%(5日目)の酸化サンプルの直線勾配を使用して計算され、これはそれぞれ98%、102%、44%、14%および5%の効力(バイオアッセイ)を有する。
LC Trp50の酸化は、AAPH酸化条件下での主要な酸化変異体であるため、H酸化条件は、CDR領域HC Met34、HC Met103およびFc領域HC Met248、HC Met354およびHC Met424の許容酸化レベルをより反映する。
5.4 光分解
ドスターリマブサンプルは、25℃で1週間、白色光(可視光、10000ルクス時間)に曝した後、25℃で1週間、UV光に曝した。完了後、サンプルは試験時まで凍結保存した。
SE-HPLCの結果は、光分解条件の終了時にHMW種の増加を示した(表26)。cIEFデータは、酸性種のパーセンテージの増加と主要ピークのパーセンテージの減少を示した(表27)。還元CE-SDSの結果は、分析のばらつきを超える変化を示さなかった。非還元CE-SDSデータは、主要ピークの減少と、断片およびHMW種の両方のわずかな増加を示した。
ペプチドマップデータは、光分解試験の最後に、Fc領域Met(HC Met248、HC Met354およびHC Met424)ならびにLC CDR Trp50における酸化の上昇を示した(表28)。他の総てのPTMレベルは、分析のばらつきの範囲内であった。
相対効力およびFcRn結合は、光分解条件によって影響を受けなかった(表29)。従って、Fc領域Met(33%未満のHC Met248、11%未満のHC Met 354、27%未満のHC Met424)ならびにLC CDR Trp50(5%未満)において見られた中程度の酸化レベルは、相対効力およびFcRn結合に影響を及ぼさなかった。
Figure 2023507981000026
Figure 2023507981000027
Figure 2023507981000028
Figure 2023507981000029
要約すると、光分解条件下で見られる分解生成物は、HMW種、断片、Fc領域Met(Met248、Met354およびMet424)ならびにLC CDR Trp50における酸化である。以下の属性の組合せは、相対効力およびFcRn結合に悪影響を及ぼさなかった。
・最大3.3%のHMW種(SE-HPLCから)
・断片1.1~1.5%(還元CE-SDSにおけるLMW%+MMW%および非還元CE-SDSにおけるプレピーク%から)
・Fc領域 HC Met 248における最大33.4%の、HC Met354における最大10.9%の、およびMet424における最大27.0%の酸化(ペプチドマップから)
・CDR LC Trp50における最大4.8%の酸化(ペプチドマップから)
5.5 持続的振盪
ドスターリマブサンプルを、25℃で最大3週間、毎分300回転(rpm)での振盪に曝した。完了後、サンプルは試験時まで凍結保存した。
SE-HPLC、cIEF、還元CE-SDSおよび非還元CE-SDSでの製品品質の変化は見られなかった。
相対効力およびFcRn結合は、持続的振盪による影響を受けなかった。ペプチドマップデータは、総てのPTMレベルが分析のばらつきの範囲内にあることを示した。
要約すると、持続的攪拌条件下では、有意な分解物は見られず、相対効力およびFcRn結合への影響は見られなかった。
5.6 分解生成物の概要
ドスターリマブの効力に影響を及ぼさない、異なる強制分解条件下で見られた分解生成物の発生率を以下にまとめる(表30)。
Figure 2023507981000030
6.処方物試験
6.1 分析方法
6.1.1 外観
YB-2ライトボックスを使用して、白黒の背景の下で、透明度と色を含むサンプルの外観を検査した。
6.1.2 pH
pH値は、Seven Multi pHメーターによって測定した。
6.1.3 UV280
タンパク質濃度は、NANODROP2000分光光度計を使用して280nmの吸光度により決定し、吸光係数は1.615である。サンプルは重量測定により希釈した。
6.1.4 SEC-HPLC
サイズ排除クロマトグラフィーは、Agilent 1260 InfinityシステムおよびTSKGel G3000SWXLカラム(300×7.8mm、5μm)を使用して実施した。移動相は50mMリン酸バッファー(PB)、300mM NaCl、pH7.0±0.1で、流速は1.0ml/分に設定した。注入用にサンプルを1mg/mlに希釈し、280nmで検出した。
6.1.5 cIEF
20μgの参照標準またはサンプルを、0.5μlのpI5.85マーカー、0.5μlのpI8.40マーカー、2μlのPharmalyte 3-10、2μIのPharmalyte 5-8、35μlの1%メチルセルロース(MC)、および精製水と混合して最終容量を100μlとした。次に、この混合物をフルオロカーボン(FC)でコーティングされた全カラム検出キャピラリーを備えたiCE3キャピラリー等電点電気泳動分析装置で分析した。電気泳動は、(1)1.5kVで1分間、および(2)3kVで8分間の2段階で行った。実験中、オートサンプラートレイは5℃に維持した。
6.1.6 動的光散乱(DLS)
マイクロピペットを使用して、40μlの未希釈サンプルのアリコートを安全フード内で40μlの使い捨てキュベットに移した。各サンプルに対して3反復の測定を行った。データはZetasizerソフトウェアにより自動分析した。
6.1.7 DSC
キャピラリー細胞示差走査熱量測定(DSC)は、温度の関数としてサンプルおよび参照の温度を上げるために必要とされる熱量の違いを検出することにより、タンパク質の熱安定性を測定するために使用される。具体的には、それは溶液中のタンパク質の相対安定性の指標である熱遷移中点(Tm)を測定するために使用される。サンプルを参照バッファーで約1mg/mlに希釈した。400μlの参照バッファーを96ウェルプレートの奇数ウェルに加え、400μlのサンプルを96ウェルプレートの偶数ウェルに加えた。サンプルを20~110℃でスキャンし、データ分析はMicroCal VPCapillary DSC自動データ分析ソフトウェアで実行した。
6.2 pH/バッファースクリーニング試験
それぞれ3つの異なるpHの4種類のバッファー系を調製し、これらは、25mMの酢酸バッファーpH4.5、25mMの酢酸バッファーpH5.0、25mMの酢酸バッファーpH5.5、クエン酸バッファーpH5.0、25mMのクエン酸バッファーpH5.5、25mMのクエン酸バッファーpH6.0、25mMのヒスチジンバッファーpH5.5、25mMのヒスチジンバッファーpH6.0、25mMのヒスチジンバッファーpH6.5、25mMのリン酸バッファーpH6.5、25mMのリン酸バッファーpH7.0、および25mMのリン酸バッファーpH7.5であった(表31に要約)。
Figure 2023507981000031
バルク原薬に、遠心ダイアフィルトレーションを介して表21の12のバッファー系にバッファー交換を行った。続いて、サンプルタンパク質濃度を対応するバッファーで20 mg/mlに調整した。次に、各サンプルを濾過除菌し、ガラスバイアルに充填し、すぐに栓をして蓋をした。
サンプルは40℃にて静止状態で保存し、30℃、250rpmで最大4週間振盪した。サンプルは、外観、pH、UV280、SEC-HPLC、cIEF、DLS、および粒子状物質に関して検査した。
総てのサンプルは、40℃で4週間保存し、250rpm、30℃で2週間振盪した際、無色透明またはわずかに乳光のある無色のままであった。
12のバッファー系の総てのpH値は、40℃での振盪および保存中に安定していると思われた。
総てのサンプルのタンパク質濃度は、20mg/ml前後で安定であった。
12のバッファー系の総ての粒子状物質数は、40℃での振盪および保存中に安定であった。
SEC-HPLCの結果:40℃で4週間保存した場合、候補1、4、11および12は主要ピーク含量のより速い減少速度を示し、候補5、6および7が最も安定していると思われた。250rpm、30℃で4週間攪拌した場合、候補10、11および12は主要ピークのより速い減少速度を示し、候補7および8が最も安定していると思われた。40℃で4週間保存した場合、候補4、8、9、10、11および12は、より速い酸性ピーク形成速度を示し、30℃にて4週間250rpmで振盪した場合、候補9、11および12は、より速い酸性ピーク形成速度を示した。
DLSの結果:候補1、2および4は、サンプルを40℃で4週間保保存した場合、流体力学的半径(Z平均)のシフトを示した。これは、タンパク質がおそらくバッファー系中で不安定であり、折り畳みおよび/または表面電位の変化が分子間相互作用の変化を引き起こした可能性があることを示し、これは期間中、DLSの読み取り値に見られたように、異なる会合または凝集パターンにつながった。候補2、3および12は、サンプルを250rpm、30℃で4週間振盪した場合、Z平均で同じ不安定な性能を示した。多分散度指数(PDI)値は、DLSによるサンプルの安定性性能を反映するもう1つの指標である。候補6、7および10は、試験中、適度に小さいPDI値を維持したが、候補1、2、3、4および12は、不安定で比較的大きなPDI値を示した。
従って、結果は、pH5.5または6.0のクエン酸バッファーおよびpH6.0または6.5のヒスチジンバッファーが最も安定しバッファー系であることを示す。
6.3 賦形剤のスクリーニング
好ましいバッファー系を、ある範囲の賦形剤(表32にまとめられている種々の候補製剤)を使用して試験した。
Figure 2023507981000032
サンプルは40℃にて静止状態で保存し、30℃、250rpmで最大4週間振盪した。サンプルは、外観、pH、UV280、SEC-HPLC、cIEF、DLS、および粒子状物質について検査した。
総てのサンプルは、40℃で4週間保存し、250rpm、30℃で2週間振盪した際に、わずかに乳光のある無色のままであった。
11種類総ての処方物(F1~F11)のpH値およびオスモル濃度は、40℃での振盪および保存中に安定していると思われた。
総てのサンプルのタンパク質濃度は、20mg/ml前後で安定であった。
11の処方物の総ての粒子状物質数は、40℃での振盪および保存中に安定であった。
SEC-HPLCの結果:40℃で4週間保存し、250rpm、30℃で4週間振盪した場合、11の候補の中で候補F2が最も安定な処方物であると思われた。
cIEFの結果:40℃で4週間保存し、250rpm、30℃で4週間振盪した場合、11の候補の中で候補F2およびF3が最も安定な処方物であると思われた。
サンプルを40℃で4週間保存し、250rpm、30℃で4週間振盪した場合、11の候補の総てが安定した流体力学的半径(Z平均)を維持していた。
候補者4と11を除き、他の総ての候補が、試験の間、適度に小さいPDI値を維持していた。
6.4 高濃度試験
ドスターリマブは現在、25mMのクエン酸塩、100mMのL-アルギニン-HCI、31mMのNaCl、0.02%(w/v)のPS80、pH6.0中に20または50mg/mLで処方されている。高濃度処方物中のタンパク質の安定性を評価するために、抗体濃度を125mg/mLまで濃縮する試験を行った。この試験では、タンパク質濃度25mg/mL刻みで50~125mg/mLの範囲の5種類のタンパク質濃度を評価した。試験結果は、ドスターリマブが125mg/mLに濃縮可能であり、一般的に安定であることを示した。
抗体は原薬段階で処方される。医薬品(DP)は原薬(DS)と同じ強度および処方剤であるため、上記の強制分解試験は医薬品に適用可能である。
6.5 有効期間の安定性
ドスターリマブ50mg/mL医薬品(DP)は、推奨される長期保存条件下、選択される処方物中で安定である。結論は、実施された試験に基づくものであり得る。
・5℃の長期安定保存条件では、最大18か月間製品品質に変化は見られなかった。
・25±5℃の加速条件で6か月間保存した後、総ての医薬品バッチで製品品質にわずかな変化が見られるに過ぎなかった。
・ドスターリマブ医薬品は、周囲光条件で30日に相当する光安定性を示す。
これまでの安定性プログラムから得られた結果は、ドスターリマブDPが推奨される長期保存条件(5±3℃)で保存された場合に安定していることを示す。最大18か月の保存の分析試験で評価した場合、識別可能な変化は見られない。加速条件(25±2℃/60±5%相対湿度(RH))で最大6か月間保存されたDPの傾向分析では、製品の品質属性にわずかな変化が見られるに過ぎなかった。現時点では、リアルタイムの実温度データは、5±3℃で最大18か月間の医薬品の推奨長期保存を実証しているが、必要に応じて有効期間をさらに延長するために安定性データの収集および評価を継続する。
Figure 2023507981000033
本発明は、以下の項目を含む。
1.抗PD-1抗体の酸化変異体を含んでなる組成物であって、前記酸化変異体が配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;前記組成物は、65%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、または3%以下の酸化変異体を含んでなる、組成物。
2.組成物中の酸化変異体の量が酸化変異体を同定するために使用される方法の検出下限~65%、60%、50%、40%、30%、20%、15%、10%、5%、4%または3%である、項目1に記載の組成物。
3.前記酸化変異体を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.05~65%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.1~65%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、および2~3%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目1または項目2に記載の組成物。
4.前記酸化変異体が配列番号1~6のいずれか1のメチオニン残基および/またはトリプトファン残基に酸化を含んでなる、項目1~3のいずれか一項に記載の組成物。
5.前記酸化変異体がCDRH1のM34、CDRH3のM103および/またはCDRL2のW50における1つの酸化または酸化の組合せを含んでなる、項目1~4のいずれか一項に記載の組成物。
6.(i)CDRH1のM34における21%以下、20%以下、16%以下、15%以下、12.5%以下、10%以下、7.5%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、もしくは1%以下の酸化;
(ii)CDRH3のM103における64%以下、60%以下、50%以下、47%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、2%以下、もしくは1%以下の酸化;および/または
(iii)CDRL2のW50における30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、7.5%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下の酸化
を含んでなる、項目1~5のいずれか一項に記載の組成物。
7.CDRH1のM34における酸化を、CDRH1のM34における酸化を同定するために使用される方法の検出下限~21%、20%、16%、15%、12.5%、10%、7.5%、5%、4%、3%、2%、または1%の量で含んでなる、項目1~6のいずれか一項に記載の組成物。
8.CDRH1のM34における酸化を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~21%、0.01~20%、0.01~16%、0.01~15%、0.01~12.5%、0.01~10%、0.01~7.5%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、0.01~1%、0.05~21%、0.05~20%、0.05~16%、0.05~15%、0.05~12.5%、0.05~10%、0.05~7.5%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.05~2%、0.05~1%、0.1~21%、0.1~20%、0.1~16%、0.1~15%、0.1~12.5%、0.1~10%、0.1~7.5%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.1~2%、0.1~1%、0.5~21%、0.5~20%、0.5~16%、0.5~15%、0.5~12.5%、0.5~10%、0.5~7.5%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、0.5~2%、および0.5~1%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目1~7のいずれか一項に記載の組成物。
9.CDRH3のM103における酸化を、CDRH3のM103における酸化を同定するために使用される方法の検出下限~64%、60%、50%、47%、40%、30%、20%、15%、10%、5%、2%、または1%の量で含んでなる、項目1~8のいずれか一項に記載の組成物。
10.CDRH3のM103における酸化を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~64%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~47%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、0.01~1%、0.05~64%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~47%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.05~2%、0.05~1%、0.1~64%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~47%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.1~2%、0.1~1%、0.5~64%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~47%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、0.5~2%および0.5~1%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目1~9のいずれか一項に記載の組成物。
11.CDRL2のW50における酸化を、CDRL2のW50における酸化を同定するために使用される方法の検出下限~30%、25%、20%、15%、10%、7.5%、5%、4%、3%、2%、または1%の量で含んでなる、項目1~10のいずれか一項に記載の組成物。
12.CDRL2のW50における酸化を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~34%、0.01~30%、0.01~25%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~7.5%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、0.01~1%、0.05~34%、0.05~30%、0.05~25%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~7.5%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.05~2%、0.05~1%、0.1~34%、0.1~30%、0.1~25%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~7.5%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.1~2%、0.1~1%、0.5~34%、0.5~30%、0.5~25%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~7.5%、0.5~5%、0.5~4%、または0.5~3%、0.5~2%および0.5~1%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目1~11のいずれか一項に記載の組成物。
13.前記抗体が配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含んでなる、項目1~12のいずれか一項に記載の組成物。
14.前記抗体が配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一であり、かつ/または配列番号10の軽鎖アミノ酸配列と少なくとも約90%同一である、項目1~13のいずれか一項に記載の組成物。
15.前記抗体が配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる、項目1~14のいずれか一項に記載の組成物。
16.配列番号9のM248における酸化、配列番号9のM354における酸化および/または配列番号9のM424における酸化の1つまたは組合せを含んでなる、項目14または項目15に記載の組成物。
17.(i)配列番号9のM248における65%以下、60%、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、もしくは3%以下の酸化、
(ii)配列番号9のM354における65%以下、60%、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、もしくは3%以下の酸化;および/または
(iii)配列番号9のM424における65%以下、60%、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、または3%以下の酸化
を含んでなる、項目14~16のいずれか一項に記載の組成物。
18.組成物中のM248における酸化の量がM248における酸化を同定するために使用される方法の検出下限~65%、60%、50%、40%、30%、20%、15%、10%、5%、4%または3%である、項目14~17のいずれか一項に記載の組成物。
19.M248における酸化を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.05~65%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.1~65%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、および2~3%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目14~18のいずれか一項に記載の組成物。
20.組成物中のM354における酸化の量がM354における酸化を同定するために使用される方法の検出下限~65%、60%、50%、40%、30%、20%、15%、10%、5%、4%または3%である、項目14~19のいずれか一項に記載の組成物。
21.M354における酸化を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.05~65%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.1~65%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、および2~3%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目14~20のいずれか一項に記載の組成物。
22.組成物中のM242における酸化の量がM424における酸化を同定するために使用される方法の検出下限~65%、60%、50%、40%、30%、20%、15%、10%、5%、4%または3%である、項目14~21のいずれか一項に記載の組成物。
23.M424における酸化を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.05~65%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.1~65%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、および2~3%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目14~22のいずれか一項に記載の組成物。
24.特定の位置における酸化変異体または酸化を同定するための使用される方法が、場合により、実施例1に示されるようなペプチドマッピングタンデム質量分析である、項目2、7、9、11、18、20または22のいずれか一項に記載の組成物。
25.前記方法が、
(i)抗PD-1抗体を変性させ、還元し、アルキル化し、および消化すること;ならびに
(ii)タンデム質量分析を伴う液体クロマトグラフィーを行うこと
を含んでなる、項目24に記載の組成物。
26.前記方法が、
(i)抗PD-1抗体を塩酸グアニジンで変性させ、ジチオトレイトールで還元し、ヨードアセトアミドでアルキル化し、エンドプロテイナーゼLys-Cまたはトリプシンで37℃にて4時間消化し、トリフルオロ酢酸で急冷すること;ならびに
(ii)タンデムエレクトロスプレーイオン化質量分析を伴う超高速液体クロマトグラフィーを行うこと
を含んでなる、項目24または項目25に記載の組成物。
27.抗PD-1抗体の凝集変異体を含んでなる組成物であって、前記凝集変異体が、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖配列を含み;前記組成物は、36%以下、35%以下、30%以下、26%以下、25%以下、20%以下、10%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下の凝集変異体を含んでなる、組成物。
28.組成物中の凝集変異体の量が凝集変異体を同定するために使用される方法の検出下限~36%、35%、30%、26%、25%、20%、10%、5%、4%、3%、2%、または1%である、項目27に記載の組成物。
29. 前記凝集変異体を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~36%、0.01~35%、0.01~30%、0.01~26%、0.01~25%、0.01~20%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、0.01~1%、0.05~36%、0.05~35%、0.05~30%、0.05~26%、0.05~25%、0.05~20%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.05~2%、0.05~1%;0.1~36%、0.1~35%、0.1~30%、0.1~26%、0.1~25%、0.1~20%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.1~2%、0.1~1%、0.5~36%、0.5~35%、0.5~30%、0.5~26%、0.5~25%、0.5~20%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、0.5~2%、および0.5~1%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目27または項目28に記載の組成物。
30.前記抗体が配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる、項目27~29のいずれか一項に記載の組成物。
31.前記凝集変異体を同定するために使用される方法がサイズ排除クロマトグラフィーである、項目27~30のいずれか一項に記載の組成物。
32.前記凝集変異体を同定するために使用される方法が、場合により、実施例5.1に示されるようなSE-HPLCである、項目27~31のいずれか一項に記載の組成物。
33.配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含んでなる組成物であって、(i)65%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下もしくは3%以下の酸化変異体;および/または(ii)36%以下、35%以下、30%以下、26%以下、25%以下、20%以下、10%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、もしくは1%以下の凝集変異体を含んでなる、組成物。
34.組成物中の酸化変異体の量が酸化変異体を同定するために使用される方法の検出下限~65%、60%、50%、40%、30%、20%、15%、10%、5%、4%または3%である、項目33に記載の組成物。
35.前記酸化変異体を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.05~65%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.1~65%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、および2~3%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目33または項目34に記載の組成物。
36.前記酸化変異体を同定するために使用される方法が、場合により、実施例1に示されるようなペプチドマッピングタンデム質量分析である、項目34または項目35に記載の組成物。
37.前記方法が、
(i)抗PD-1抗体を変性させ、還元し、アルキル化し、および消化すること;ならびに
(ii)タンデム質量分析を伴う液体クロマトグラフィーを行うこと
を含んでなる、項目34~36のいずれか一項に記載の組成物。
38.前記方法が、
(i)抗PD-1抗体を塩酸グアニジンで変性させ、ジチオトレイトールで還元し、ヨードアセトアミドでアルキル化し、エンドプロテイナーゼLys-Cまたはトリプシンで37℃にて4時間消化し、トリフルオロ酢酸で急冷すること;ならびに
(ii)タンデムエレクトロスプレーイオン化質量分析を伴う超高速液体クロマトグラフィーを行うこと
を含んでなる、項目34~37のいずれか一項に記載の組成物。
39.組成物中の凝集変異体の量が凝集変異体を同定するために使用される方法の検出下限~36%、35%、30%、26%、25%、20%、10%、5%、4%、3%、2%、または1%である、項目33~38のいずれか一項に記載の組成物。
40.前記凝集変異体を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~36%、0.01~35%、0.01~30%、0.01~26%、0.01~25%、0.01~20%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、0.01~1%、0.05~36%、0.05~35%、0.05~30%、0.05~26%、0.05~25%、0.05~20%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.05~2%、0.05~1%;0.1~36%、0.1~35%、0.1~30%、0.1~26%、0.1~25%、0.1~20%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.1~2%、0.1~1%、0.5~36%、0.5~35%、0.5~30%、0.5~26%、0.5~25%、0.5~20%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、0.5~2%、および0.5~1%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目33~39のいずれか一項に記載の組成物。
41.前記凝集変異体を同定するために使用される方法がサイズ排除クロマトグラフィーである、項目39または項目40に記載の組成物。
42.前記凝集変異体を同定するために使用される方法が、場合により、実施例5.1に示されるようなSE-HPLCである、項目39~41のいずれか一項に記載の組成物。
43.配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含んでなる組成物であって;
(i)100%以下、90%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、35%以下、30%以下もしくは25%以下の酸性変異体;および/または
(ii)35%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、8%以下、7.5%以下、7%以下、6%以下もしくは5%以下の塩基性変異体;および/または
(iii)1%以上、2.6%以上、3%以上、5%以上、10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、55%以上、60%以上、65%以上、70%以上、75%以上、80%以上または90%以上の主要アイソフォーム
を含んでなる、組成物。
44.組成物中の酸性変異体の量が酸性変異体を同定するために使用される方法の検出下限~100%、90%、80%、70%、60%、50%、40%、35%、30%または25%である、項目43に記載の組成物。
45.酸性変異体を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:5~100%、5~90%、5~80%、5~70%、5~60%、5~50%、5~40%、5~35%、5~30%、5~25%、10~100%、10~97%、10~90%、10~80%、10~70%、10~60%、10~50%、10~40%、10~35%、10~30%、10~25%、20~100%、20~97%、20~90%、20~80%、20~70%、20~60%、20~50%、20~40%、20~35%、20~30%および20~25%から選択される;または
(ii)約60%、約50%、約45%、約40%、約35%、約30%、約25%、約20%もしくは約10%
の量で含んでなる、項目43または44に記載の組成物。
46.組成物中の塩基性変異体の量が塩基性変異体を同定するために使用される方法の検出下限~35%、30%、25%、20%、15%、10%、8%、7.5%、7%、6%または5%である、項目43~45のいずれか一項に記載の組成物。
47.塩基性変異体を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.1~35%、0.1~30%、0.1~25%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~8%、0.1~7.5%、0.1~7%、0.1~6%、0.1~5%、1~35%、1~30%、1~25%、1~20%、1~15%、1~10%、1~8%、1~7.5%、1~7%、1~6%および1~5%から選択される;または
(ii)約35%、約30%、約25%、約20%、約15%、約10%、約7.5%もしくは約5%
の量で含んでなる、項目43~46のいずれか一項に記載の組成物。
48.主要形態を、
(i)以下の範囲のいずれか1つ:2~90%、2~80%の、2~75%、5~90%、10~90%、20~90%、30~90%、40~90%、50~90%、60~90%、5~80%、10~80%、20~80%、30~80%、40~80%、50~80%および60~80%から選択される;または
(ii)約80%、約75%、約70%、約65%、約60%、約50%もしくは約55%
の量で含んでなる、項目43~47のいずれか一項に記載の組成物。
49.配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含んでなる組成物であって;10~97%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または2~80%の主要アイソフォームを含んでなる、組成物。
50.配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含んでなる組成物であって;35%以下の酸性変異体;および/または5%以下の塩基性変異体;および/または55%以上の主要アイソフォームを含んでなる、組成物。
51.配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含んでなる組成物であって;10~30%の酸性変異体;および/または0.1~10%の塩基性変異体;および/または60~80%の主要アイソフォームを含んでなる、組成物。
52.組成物の酸性変異体パーセント、塩基性変異体パーセントおよび主要アイソフォームパーセントがキャピラリー等電点電気泳動を用いて決定される、項目43~51のいずれか一項に記載の組成物。
53.脱アミド化変異体を含んでなる、項目1~52のいずれか一項に記載の組成物。
54.前記脱アミド化変異体が、アスパラギン酸残基、スクシンイミド-アスパラギン酸残基、およびイソアスパラギン酸残基から選択される脱アミド化残基を含んでなる、項目53に記載の組成物。
55.前記脱アミド化変異体が配列番号9のN380および/またはN385に最大100%の脱アミド化を含んでなる、項目54に記載の組成物。
56.前記脱アミド化変異体がN380に0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~10%、1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~10%、2~100%、3~100%、4~100%、5~100%、6~100%、7~100%、8~100%、9~100%、2~30%、3~30%、4~30%、5~30%、2~40%、3~40%、4~40%、5~40%、2~10%、3~10%、4~10%、または5~9%の脱アミド化を含んでなる、項目54に記載の組成物。
57.前記脱アミド化変異体がN380に1%以上、2%以上、3%以上、4%以上、5%以上、6%以上、7%以上、8%以上、9%以上、または10%以上の脱アミド化を含んでなる、項目54に記載の組成物。
58.前記脱アミド化変異体がN385に0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~10%、1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~10%、2~100%、3~100%、4~100%、5~100%、6~100%、7~100%、8~100%、9~100%、2~30%、3~30%、4~30%、5~30%、2~40%、3~40%、4~40%、5~40%、2~10%、3~10%、4~10%、または5~9%の脱アミド化を含んでなる、項目54~57のいずれか一項に記載の組成物。
59.前記脱アミド化変異体がN385に0.5%以上、1%以上、2%以上、3%以上、4%以上、5%以上、6%以上、7%以上、8%以上、9%以上、または10%以上の脱アミド化を含んでなる、項目54~58のいずれか一項に記載の組成物。
60.前記脱アミド化変異体が配列番号11、配列番号12または配列番号13の配列を含んでなる、項目53~59のいずれか一項に記載の組成物。
61.異性化変異体を含んでなる、項目1~60のいずれか一項に記載の組成物。
62.配列番号9のD147に最大100%の異性化を含んでなる、項目61に記載の組成物。
63.0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%または1~10%の異性化変異体を含んでなる、項目61または項目62に記載の組成物。
64.最大100%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体および/または最大100%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる、項目1~63のいずれか一項に記載の組成物。
65.0.1~100%、0.1~90%、0.1~80%、0.1~70%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~10%、0.1~9%、0.1~8%、0.1~7%、0.1~6%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.1~2%、0.1~1%、1~100%、1~90%、1~80%、1~70%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~10%、1~9%、1~8%、1~7%、1~6%、1~5%、1~4%、1~3%、または1~2%重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を含んでなる、項目1~64のいずれか一項に記載の組成物。
66.10%以上、20%以上、30%以上、40%以上、50%以上、60%以上、70%以上、80%以上、90%以上または95%以上の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる、組成物。
67.1~100%、10~100%、20~100%、30~100%、40~100%、50~100%、60~100%、70~100%、80~100%、90~100%、95~99%、96~99%または97~99%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる、項目1~66のいずれか一項に記載の組成物。
68.配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含んでなる組成物であって、64%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、または3%以下の酸化変異体を含んでなる、組成物。
69.組成物中の酸化変異体の量が酸化変異体を同定するために使用される方法の検出下限~65%、60%、50%、40%、30%、20%、15%、10%、5%、4%または3%である、項目68に記載の組成物。
70.前記酸化変異体が
(i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~65%、0.01~60%、0.01~50%、0.01~40%、0.01~30%、0.01~20%、0.01~15%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.05~65%、0.05~60%、0.05~50%、0.05~40%、0.05~30%、0.05~20%、0.05~15%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.1~65%、0.1~60%、0.1~50%、0.1~40%、0.1~30%、0.1~20%、0.1~15%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.5~65%、0.5~60%、0.5~50%、0.5~40%、0.5~30%、0.5~20%、0.5~15%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、1~65%、1~60%、1~50%、1~40%、1~30%、1~20%、1~15%、1~10%、1~5%、1~4%、1~3%、2~4%、および2~3%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%
の量で含んでなる、項目68または項目69に記載の組成物。
71.酸化変異体を同定するために使用される方法が、場合により、実施例1に示されるようなペプチドマッピングタンデム質量分析である、項目68~70のいずれか一項に記載の組成物。
72.前記方法が、
(i)抗PD-1抗体を変性させ、還元し、アルキル化し、および消化すること;ならびに
(ii)タンデム質量分析を伴う液体クロマトグラフィーを行うこと
を含んでなる、項目68~71のいずれか一項に記載の組成物。
73.前記方法が、
(i)抗PD-1抗体を塩酸グアニジンで変性させ、ジチオトレイトールで還元し、ヨードアセトアミドでアルキル化し、エンドプロテイナーゼLys-Cまたはトリプシンで37℃にて4時間消化し、トリフルオロ酢酸で急冷すること;ならびに
(ii)タンデムエレクトロスプレーイオン化質量分析を伴う超高速液体クロマトグラフィーを行うこと
を含んでなる、項目68~72のいずれか一項に記載の組成物。
74.配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含んでなる組成物であって、36%以下、35%以下、30%以下、26%以下、25%以下、20%以下、10%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、または1%以下の凝集変異体を含んでなる、組成物。
75.組成物中の凝集変異体の量が凝集変異体を同定するために使用される方法の検出下限~36%、35%、30%、26%、25%、20%、10%、5%、4%、3%、2%、または1%である、項目74に記載の組成物。
76.前記凝集変異体が、
i)以下の範囲のいずれか1つ:0.01~36%、0.01~35%、0.01~30%、0.01~26%、0.01~25%、0.01~20%、0.01~10%、0.01~5%、0.01~4%、0.01~3%、0.01~2%、0.01~1%、0.05~36%、0.05~35%、0.05~30%、0.05~26%、0.05~25%、0.05~20%、0.05~10%、0.05~5%、0.05~4%、0.05~3%、0.05~2%、0.05~1%;0.1~36%、0.1~35%、0.1~30%、0.1~26%、0.1~25%、0.1~20%、0.1~10%、0.1~5%、0.1~4%、0.1~3%、0.1~2%、0.1~1%、0.5~36%、0.5~35%、0.5~30%、0.5~26%、0.5~25%、0.5~20%、0.5~10%、0.5~5%、0.5~4%、0.5~3%、0.5~2%、および0.5~1%から選択される;または
(ii)約10%、約5%、約4%、約3%、約2%、もしくは約1%の
量で含んでなる、項目74または項目75に記載の組成物。
77.凝集変異体を同定するために使用される方法がサイズ排除クロマトグラフィーである、項目74~76のいずれか一項に記載の組成物。
78.凝集変異体を同定するために使用される方法が、場合により、実施例5.1に示されるようなSE-HPLCである、項目27~31のいずれか一項に記載の組成物。
79.抗PD-1抗体の変異体を含んでなる組成物であって、前記変異体が配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる組成物の少なくとも60%の効力、10~97%の酸性変異体、0.1~35%の塩基性変異体、2~80%の主要アイソフォーム、4.8%以下の軽鎖W50酸化変異体、1%以下の重鎖M34酸化変異体、1.2%以下の重鎖M103酸化変異体、15.2%以下の凝集変異体、16.7%以下の重鎖M354酸化変異体、29.0%以下の重鎖M424酸化変異体、47.1%以下の重鎖M248酸化変異体、20.8%以下の重鎖D147異性化変異体、13.1%以下の重鎖D151またはD167異性化変異体、3.1%以下の重鎖D261、D266またはD276異性化変異体、4.6%以下の断片化変異体、27.8%以下の重鎖N380脱アミド化変異体、27.2%以下の重鎖N385脱アミド化変異体、約7.4%以下の重鎖N311脱アミド化変異体、約2.0%以下の重鎖N430脱アミド化変異体、90%以上の重鎖C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および1%以下の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を有する、組成物。
80.抗PD-1抗体の変異体を含んでなる組成物であって、前記変異体が、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる組成物の少なくとも60%の効力、10~97%の酸性変異体、0.1~35%の塩基性変異体、2~80%の主要アイソフォーム、0.01~4.8%の軽鎖W50酸化変異体、0.01~1%重鎖M34酸化変異体、0.01~1.2%の重鎖M103酸化変異体、0.01~15.2%の凝集変異体、0.01~16.7%の重鎖M354酸化変異体、0.01~29.0%の重鎖M424酸化変異体、0.01~47.1%の重鎖M248酸化変異体、0.01~20.8%の重鎖D147異性化変異体、0.01~13.1%の重鎖D151またはD167異性化変異体、0.01~3.1%の重鎖D261、D266またはD276異性化変異体、0.01~4.6%の断片化変異体、0.01~27.8%の重鎖N380脱アミド化変異体、0.01~27.2%の重鎖N385脱アミド化変異体、約0.01~7.4%の重鎖N311脱アミド化変異体、約0.01~2.0%の重鎖N430脱アミド化変異体、90%以上の重鎖C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および0.01~1%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を有する。
81.前記抗体が全長抗体である、項目1~80のいずれか一項に記載の組成物。
82.前記抗体がヒト化されている、項目1~81のいずれか一項に記載の組成物。
83.前記抗体の製造または保存中に形成される、項目1~82のいずれか一項に記載の組成物。
84.項目1~83のいずれか一項に記載の組成物および少なくとも1種類の薬学上許容可能な賦形剤を含んでなる、医薬組成物。
85.約20mg/mL~約125mg/mLの抗体およびpH約5.5~約6.5の緩衝剤を含んでなる、項目82に記載の医薬組成物を含んでなる、処方物。
86.前記緩衝剤がクエン酸バッファーまたはヒスチジンバッファーから選択される、項目85に記載の処方物。
87.前記緩衝剤がpH約6.0のクエン酸バッファーである、項目85または項目86に記載の処方物。
88.アルギニンおよび/またはトレハロースをさらに含んでなる、項目85~87のいずれか一項に記載の処方物。
89.ポリソルベート80をさらに含んでなる、項目85~88のいずれか一項に記載の処方物。
90.約290~325mOsm/kgのオスモル濃度に調整するような濃度の塩化ナトリウムをさらに含んでなる、項目85~89のいずれか一項に記載の処方物。
91.(a)約20mg/mL~約125mg/mLの抗体、(b)約10mM~約40mMのクエン酸バッファーまたはヒスチジンバッファー、(c)約80mM~約120mMのアルギニンまたは約2~約10%w/vのトレハロース、(d)約20mM~約40mMの塩化ナトリウム、および(e)約0.01%~約0.1%w/vのポリソルベート80をpH約5.5~約6.5で含んでなる、項目84に記載の医薬組成物を含んでなる処方物。
92.約20mg/mLの抗体、約25mMのクエン酸バッファー、約100mMのアルギニン、約31mMの塩化ナトリウム、および約0.02%w/vのポリソルベート80を約pH6で含んでなる、項目91に記載の処方物。
93.約50mg/mLの抗体、約25mMのクエン酸バッファー、約100mMのアルギニン、約31mMの塩化ナトリウム、および約0.02%(w/v)のポリソルベート80を約pH6で含んでなる、項目91に記載の処方物。
94.項目1~83のいずれか一項に記載の組成物、項目84に記載の医薬組成物または項目85~94のいずれか一項に記載の処方物を含んでなる、注射装置。
95.項目1~83のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる、細胞培養培地。
96.項目1~83のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる、溶出液。
97.癌を治療する方法であって、それを必要とする対象に治療上有効な量の項目1~83のいずれか一項に記載の組成物、項目84に記載の医薬組成物、または項目85~93のいずれか一項に記載の処方物を投与することを含んでなる、方法。
98.前期組成物が約500mgの用量で投与される、項目97に記載の方法。
99.前期組成物が3週間毎に1回投与される、項目98に記載の方法。
100.前記組成物が4サイクル投与される、項目98または項目99に記載の方法。
101.前記組成物が約500mgの第1の用量で3週間毎に1回、4サイクル、次いで、約1000mgの第2の用量で6週間以上毎に1回投与される、項目97に記載の方法。
102.臨床利益を維持するために6週間以上毎に1回の約1000mgの第2の用量が継続される、項目101に記載の方法。
103.療法における使用のための、項目1~83のいずれか一項に記載の組成物、項目84に記載の医薬組成物、または項目84~93のいずれか一項に記載の処方物。
104.癌の治療における使用のための、項目1~83のいずれか一項に記載の組成物、項目84に記載の医薬組成物、または項目85~93のいずれか一項に記載の処方物。
105.癌の治療における使用のための薬剤の製造における、項目1~83のいずれか一項に記載の組成物、項目84に記載の医薬組成物、または項目85~93のいずれか一項に記載の処方物の使用。
配列表
配列番号1 - CDRH1
SYDMS
配列番号2 - CDRH2
TISGGGSYTYYQDSVKG
配列番号3 - CDRH3
PYYAMDY
配列番号4 - CDRL1
KASQDVGTAVA
配列番号5 - CDRL2
WASTLHT
配列番号6 - CDRL3
QHYSSYPWT
配列番号7 - 重鎖可変領域 (CDRを下線で示す)
Figure 2023507981000034
配列番号8 - 軽鎖可変領域 (CDRを下線で示す)
Figure 2023507981000035
配列番号9 - 全重鎖配列 (CDRを下線で示す)
Figure 2023507981000036
配列番号10 - 全軽鎖配列 (CDRを下線で示す)
Figure 2023507981000037
配列番号11 - N380D修飾を有する全重鎖配列(CDRを下線で示す)
Figure 2023507981000038
配列番号12 - N385D修飾を有する全重鎖配列 (CDRを下線で示す)
Figure 2023507981000039
配列番号13 - N380DおよびN385D修飾を有する全重鎖配列 (CDRを下線で示す)
Figure 2023507981000040
配列番号14 -- CDRL3代替
QHYNSYPWT

Claims (52)

  1. 抗PD-1抗体の酸化変異体を含んでなる組成物であって、前記酸化変異体が配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;前記組成物は、65%以下の酸化変異体を含んでなる、組成物。
  2. 前記酸化変異体が配列番号1~6のいずれか1つのメチオニンおよび/またはトリプトファン残基に酸化を含んでなる、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記酸化変異体がCDRH1のM34、CDRH3のM103および/またはCDRL2のW50における酸化の1つまたは組合せを含んでなる、請求項1または2のいずれか一項に記載の組成物。
  4. CDRH1のM34における21%以下の酸化、CDRH3のM103における64%以下の酸化、および/またはCDRL2のW50における34%以下の酸化の1つまたは組合せを含んでなる、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記抗体が配列番号7のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の重鎖可変領域および/または配列番号8のアミノ酸配列と少なくとも約90%同一の軽鎖可変領域を含んでなる、請求項1~4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記抗体が配列番号9の重鎖アミノ酸配列と少なくとも90%同一であり、かつ/または配列番号10の軽鎖アミノ酸配列と少なくとも約90%同一である、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記抗体が配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる、請求項1~6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 配列番号9のM248における65%以下の酸化、配列番号9のM354における65%以下の酸化および/または配列番号9のM424における65%以下の酸化の1つまたは組合せを含んでなる、請求項6または請求項7に記載の組成物。
  9. 抗PD-1抗体の凝集変異体を含んでなる組成物であって、前記凝集変異体が配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含む重鎖配列、および配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖配列を含み;前記組成物は36%以下の凝集変異体を含んでなる、組成物。
  10. 前記抗体が配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる、請求項9に記載の組成物。
  11. 配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を有する抗体を含み、(i)65%以下の酸化変異体;および/または(ii)36%以下の凝集変異体を含んでなる、組成物。
  12. 配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;100%以下の酸性変異体;および/または35%以下の塩基性変異体;および/または1%以上の主要アイソフォームを含んでなる、組成物。
  13. 配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;10~97%の酸性変異体;および/または0.1~35%の塩基性変異体;および/または2~80%の主要アイソフォームを含んでなる、組成物。
  14. 配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含んでなる抗PD-1抗体の電荷変異体を含み;35%以下の酸性変異体;および/または5%以下の塩基性変異体;および/または55%以上の主要アイソフォームを含んでなる、組成物。
  15. 組成物の酸性変異体パーセント、塩基性変異体パーセントおよび主要アイソフォームパーセントがキャピラリー等電点電気泳動を用いて決定される、請求項12~14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 脱アミド化変異体を含んでなる、請求項1~15のいずれか一項に記載の組成物。
  17. 前記脱アミド化変異体がアスパラギン酸残基、スクシンイミド-アスパラギン酸残基、またはイソアスパラギン酸残基から選択される脱アミド化残基を含んでなる、請求項16に記載の組成物。
  18. 脱アミド化変異体が配列番号9のN380および/またはN385に最大100%の脱アミド化を含んでなる、請求項17に記載の組成物。
  19. 前記脱アミド化変異体が配列番号11、配列番号12または配列番号13の配列を含んでなる、請求項17または請求項18に記載の組成物。
  20. 異性化変異体を含んでなる、請求項1~19のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 配列番号9のD147に最大100%の異性化を含んでなる、請求項20に記載の組成物。
  22. 最大100%の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体および/または最大100%の重鎖C末端リジン切断変異体を含んでなる、請求項1~21のいずれか一項に記載の組成物。
  23. 配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含み、64%以下の酸化変異体を含んでなる、組成物。
  24. 配列番号9、配列番号11、配列番号12および/または配列番号13から選択される配列の1つまたは組合せを有する重鎖配列、ならびに配列番号10の軽鎖配列を含んでなる抗体を含み、36%以下の凝集変異体を含んでなる、組成物。
  25. 抗PD-1抗体の変異体を含んでなる組成物であって、前記変異体が配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、および配列番号3のCDRH3を含んでなる重鎖アミノ酸配列、ならびに配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含んでなる軽鎖アミノ酸配列を含み;前記組成物は、配列番号9の重鎖配列および配列番号10の軽鎖配列を含んでなる組成物の少なくとも60%の効力、10~97%の酸性変異体、0.1~35%の塩基性変異体、2~80%の主要アイソフォーム、4.8%以下の軽鎖W50酸化変異体、1%以下の重鎖M34酸化変異体、1.2%以下の重鎖M103酸化変異体、15.2%以下の凝集変異体、16.7%以下の重鎖M354酸化変異体、29.0%以下の重鎖M424酸化変異体、47.1%以下の重鎖M248酸化変異体、20.8%以下の重鎖D147異性化変異体、13.1%以下の重鎖D151またはD167異性化変異体、3.1%以下の重鎖D261、D266またはD276異性化変異体、4.6%以下の断片化変異体、27.8%以下の重鎖N380脱アミド化変異体、27.2%以下の重鎖N385脱アミド化変異体、約7.4%以下の重鎖N311脱アミド化変異体、約2.0%以下の重鎖N430脱アミド化変異体、90%以上の重鎖C末端リジン欠失変異体(ΔK443)、および1%以下の重鎖N末端ピログルタミン酸変異体を有する、組成物。
  26. 前記抗体が全長抗体である、請求項1~25のいずれか一項に記載の組成物。
  27. 前記抗体がヒト化されている、請求項1~26のいずれか一項に記載の組成物。
  28. 前記抗体の製造または保存中に形成される、請求項1~27のいずれか一項に記載の組成物。
  29. 請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物および少なくとも1種類の薬学上許容可能な賦形剤を含んでなる、医薬組成物。
  30. 約20mg/mL~約125mg/mLの抗体およびpH約5.5~約6.5の緩衝剤を含んでなる、請求項29に記載の医薬組成物を含んでなる、処方物。
  31. 前記緩衝剤がクエン酸バッファーまたはヒスチジンバッファーから選択される、請求項30に記載の処方物。
  32. 前記緩衝剤がpH約6.0のクエン酸バッファーである、請求項30または請求項31に記載の処方物。
  33. アルギニンおよび/またはトレハロースをさらに含んでなる、請求項30~32のいずれか一項に記載の処方物。
  34. ポリソルベート80をさらに含んでなる、請求項30~33のいずれか一項に記載の処方物。
  35. 塩化ナトリウムを、処方物のオスモル濃度を約290~325mOsm/kgに調整するような濃度でさらに含んでなる、請求項30~34のいずれか一項に記載の処方物。
  36. (a)約20mg/mL~約125mg/mLの抗体、(b)約10mM~約40mMのクエン酸バッファーまたはヒスチジンバッファー、(c)約80mM~約120mMのアルギニンまたは約2~約10%w/vのトレハロース、(d)約20mM~約40mMの塩化ナトリウム、および(e)約0.01%~約0.1%w/vのポリソルベート80を、pH約5.5~約6.5で含んでなる、請求項29に記載の医薬組成物を含んでなる処方物。
  37. 約20mg/mLの抗体、約25mMのクエン酸バッファー、約100mMのアルギニン、約31mMの塩化ナトリウム、および約0.02%w/vのポリソルベート80を約pH6で含んでなる、請求項36に記載の処方物。
  38. 約50mg/mLの抗体、約25mMのクエン酸バッファー、約100mMのアルギニン、約31mMの塩化ナトリウム、および約0.02%(w/v)のポリソルベート80を約pH6で含んでなる、請求項36に記載の処方物。
  39. 請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物、請求項29に記載の医薬組成物、または請求項30~38のいずれか一項に記載の処方物を含んでなる、注射装置。
  40. 請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる、細胞培養培地。
  41. 請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる、溶出液。
  42. 癌を治療する方法であって、それを必要とする対象に治療上有効な量の請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物、請求項29に記載の医薬組成物、または請求項30~38のいずれか一項に記載の処方物を投与することを含んでなる、方法。
  43. 前記組成物が約500mgの用量で投与される、請求項42に記載の方法。
  44. 前記組成物が3週間毎に1回投与される、請求項43に記載の方法。
  45. 前記組成物が4サイクル投与される、請求項43または請求項44に記載の方法。
  46. 前記組成物が約500mgの第1の用量で3週間毎に1回、4サイクル、次いで、約1000mgの第2の用量で6週間以上毎に1回投与される、請求項42に記載の方法。
  47. 臨床利益を維持するために6週間以上毎に1回の約1000mgの第2の用量が継続される、請求項46に記載の方法。
  48. 療法における使用のための請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物、請求項29に記載の医薬組成物、または請求項30~38のいずれか一項に記載の処方物。
  49. 癌の治療における使用のための、請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物、請求項29に記載の医薬組成物、または請求項30~38のいずれか一項に記載の処方物。
  50. 癌の治療における使用のための薬剤の製造における、請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物、請求項29に記載の医薬組成物、または請求項30~38のいずれか一項に記載の処方物の使用。
  51. 自己免疫疾患を治療する方法であって、それを必要とする対象に治療上有効な量の請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物、請求項29に記載の医薬組成物、または請求項30~38のいずれか一項に記載の処方物を投与することを含んでなる、方法。
  52. 感染性疾患を治療する方法であって、それを必要とする対象に治療上有効な量の請求項1~28のいずれか一項に記載の組成物、請求項29に記載の医薬組成物、または請求項30~38のいずれか一項に記載の処方物を投与することを含んでなる、方法。
JP2022537240A 2019-12-18 2020-12-10 生物医薬組成物および関連の方法 Pending JP2023507981A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962949696P 2019-12-18 2019-12-18
US62/949,696 2019-12-18
US201962950595P 2019-12-19 2019-12-19
US62/950,595 2019-12-19
PCT/US2020/064241 WO2021126657A1 (en) 2019-12-18 2020-12-10 Biopharmaceutical compositions and related methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023507981A true JP2023507981A (ja) 2023-02-28
JPWO2021126657A5 JPWO2021126657A5 (ja) 2023-12-19

Family

ID=74125707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022537240A Pending JP2023507981A (ja) 2019-12-18 2020-12-10 生物医薬組成物および関連の方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230059341A1 (ja)
EP (1) EP4077388A1 (ja)
JP (1) JP2023507981A (ja)
KR (1) KR20220129548A (ja)
CN (1) CN115298218A (ja)
AU (1) AU2020407007A1 (ja)
BR (1) BR112022014694A2 (ja)
CA (1) CA3164600A1 (ja)
IL (1) IL293753A (ja)
MX (1) MX2022007464A (ja)
WO (1) WO2021126657A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201504260UA (en) * 2013-03-14 2015-10-29 Abbvie Inc Low acidic species compositions and methods for producing and using the same
RS61400B1 (sr) 2013-05-02 2021-02-26 Anaptysbio Inc Antitela usmerena protiv programirane smrti-1 (pd-1)
MA41463A (fr) 2015-02-03 2017-12-12 Anaptysbio Inc Anticorps dirigés contre le gène d'activation 3 des lymphocytes (lag-3)
MA41867A (fr) 2015-04-01 2018-02-06 Anaptysbio Inc Anticorps dirigés contre l'immunoglobuline de cellule t et protéine 3 de mucine (tim-3)
CN116327921A (zh) * 2015-08-24 2023-06-27 葛兰素史密斯克莱知识产权(第2 号)有限公司 生物医药组合物
CA3041684C (en) 2016-11-01 2023-09-26 Anaptysbio, Inc. Antibodies directed against programmed death- 1 (pd-1)
EP4219563A3 (en) 2017-01-09 2023-10-04 Tesaro, Inc. Methods of treating cancer with anti-pd-1 antibodies
JOP20190260A1 (ar) * 2017-05-02 2019-10-31 Merck Sharp & Dohme صيغ ثابتة لأجسام مضادة لمستقبل الموت المبرمج 1 (pd-1) وطرق استخدامها

Also Published As

Publication number Publication date
IL293753A (en) 2022-08-01
BR112022014694A2 (pt) 2022-09-06
US20230059341A1 (en) 2023-02-23
EP4077388A1 (en) 2022-10-26
WO2021126657A1 (en) 2021-06-24
MX2022007464A (es) 2022-06-27
AU2020407007A1 (en) 2022-06-23
CA3164600A1 (en) 2021-06-24
KR20220129548A (ko) 2022-09-23
CN115298218A (zh) 2022-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI791519B (zh) 針對淋巴細胞活化基因-3(lag-3)之抗體藥劑及其用途
IL293244A (en) Agonist antibodies against icos and their uses
JP2020504141A (ja) 抗pd−1抗体を用いてがんを処置する方法
CN115969970A (zh) Abcg2抑制剂与sacituzumab govitecan的组合
US20150259419A1 (en) Anti-MCAM Antibodies and Associated Methods of Use
EP3991745A1 (en) Formulations containing anti-cd47/pd-l1 bispecific antibody and preparation method therefor and use thereof
WO2021143826A1 (zh) 重组抗程序性死亡受体1和抗分化抗原簇137双特异性抗体制剂及其用途
JP2022529154A (ja) 抗mertk抗体及びその使用方法
WO2017149513A1 (en) Anti-mcam antibodies and associated methods of use
WO2017208210A1 (en) Anti-mcam antibodies and associated methods of use
BR112021006784A2 (pt) Construtos de anticorpo que se ligam a 4-1bb e antígenos associados a tumor e usos dos mesmos
JP2023510928A (ja) 抗btla抗体医薬組成物及びその使用
CN112771067A (zh) 包含基于SIRPα的嵌合蛋白的组合疗法
US20230059341A1 (en) Biopharmaceutical compositions and related methods
JP2022544850A (ja) 抗pd1抗体プロルゴリマブの水性医薬組成物およびその使用
TW202128755A (zh) 抗原結合蛋白
WO2023186113A9 (zh) 靶向pd-l1和cd40的抗原结合蛋白及其制备和应用
WO2023185732A1 (zh) 包含抗Claudin18.2和CD3双特异性抗体的制剂及其制备方法和用途
US20230140694A1 (en) Combination treatment for cancer involving anti-icos and anti-pd1 antibodies, optionally further involving anti-tim3 antibodies
TW202330027A (zh) 抗cd-47抗體製劑
TW202233671A (zh) Peg結合抗mertk抗體及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231211