JP2023507824A - 収縮性組織ベースの分析装置 - Google Patents

収縮性組織ベースの分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023507824A
JP2023507824A JP2022538398A JP2022538398A JP2023507824A JP 2023507824 A JP2023507824 A JP 2023507824A JP 2022538398 A JP2022538398 A JP 2022538398A JP 2022538398 A JP2022538398 A JP 2022538398A JP 2023507824 A JP2023507824 A JP 2023507824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
base element
tissue
support pillar
head portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022538398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021123407A5 (ja
Inventor
ケア クリステンセン,リー
ウィルソン,サンドラ
スカフテーペデルセン,ピーザ
ルイーセ ラウプ ブスク,マリー
ベント ラーセン,ニルス
ハリング ライア,クリストフェル ヴォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Danmarks Tekniskie Universitet
Original Assignee
Danmarks Tekniskie Universitet
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Danmarks Tekniskie Universitet filed Critical Danmarks Tekniskie Universitet
Publication of JP2023507824A publication Critical patent/JP2023507824A/ja
Publication of JPWO2021123407A5 publication Critical patent/JPWO2021123407A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/4833Physical analysis of biological material of solid biological material, e.g. tissue samples, cell cultures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5082Supracellular entities, e.g. tissue, organisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0077Devices for viewing the surface of the body, e.g. camera, magnifying lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/1036Measuring load distribution, e.g. podologic studies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1107Measuring contraction of parts of the body, e.g. organ, muscle
    • A61B5/1108Measuring contraction of parts of the body, e.g. organ, muscle of excised organs, e.g. muscle preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/42Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals for laboratory research
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • A61B5/4839Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods combined with drug delivery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/16Reagents, handling or storing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0654Lenses; Optical fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0848Specific forms of parts of containers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30024Cell structures in vitro; Tissue sections in vitro
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30048Heart; Cardiac
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30072Microarray; Biochip, DNA array; Well plate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physiology (AREA)

Abstract

Figure 2023507824000001
収縮性組織ベースの分析装置が提供され、当該分析装置において、収縮性組織のストリップが支持構造によって支持される。支持構造は、実質的に平面のベース要素と、前記ベース要素から延びる第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーとを備える。光学検出デバイスは、支持ピラーの反対側のベース要素の側に配置され、支持ピラーのヘッド部分の少なくとも1つから画像データを取得するように配置される。このようにして、収縮性組織のストリップによって引き起こされる支持ピラーの動きは、下から、すなわち、平面のベース要素を通して捉えることができる。

Description

本技術は、収縮性組織ベースの分析装置に関し、当該分析装置において、天然又は人工収縮性組織(engineered contractile tissue)のストリップが支持構造によって支持される。支持構造は、実質的に平面のベース要素と、第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーとを備える。収縮性組織のストリップによって引き起こされる一方又は両方の支持ピラーの動きは、下から、すなわち、平面のベース要素を通して捉えることができる。
人工筋肉組織のストリップ(MTS:muscle tissue strip)などの収縮性組織は、薬物スクリーニング、個別化医療、疾患モデリング、組織移植などの応用分野で広く注目されている。特に、医薬品開発パイプラインの医薬品候補は、心臓への悪影響についてスクリーニングする必要がある。これは、人工心筋組織においてin vitroで最も便利に実行される。
心筋組織の最も重要で最もよく理解されている機能の1つは、その収縮特性である。多くの研究が、3D、ストリップ形式、力を発生する人工心臓組織(EHT)のin vitro成長について行われた。in vitro成長した心筋組織の収縮特性の分析により、有人試験なしで人間の心機能の変化を試験することができる。とりわけ、このような試験を利用して、薬物による薬物誘発性心房細動などの心臓関連の副作用が引き起こされる可能性を迅速且つ早期に示すことができる。
生物学的又は合成高分子から作られたコンプライアント材料(compliant material)は、分析や高度な細胞培養を含むライフサイエンス分野で広く応用されている。例えば、ヒドロゲルは、調整可能なタンパク質及び細胞接着特性、広く変化する機械的特性、及び溶解した化合物の制御可能な拡散性を提供する。ハイドロゲルなどのコンプライアント材料は、従来、目標とする最終的な3D形状にキャストされてきたため、実現可能な設計の自由度が制限される。最近の3Dプリント方法の出現により、非常に複雑な3D形状を直接且つ迅速に製造することが可能となった。コンプライアント材料の主要な3Dプリント方法には、ポリマー溶液の機械的押し出し (バイオプリンティング)、及び高分子の空間選択的光化学架橋(ステレオリソグラフィー:stereolithography)が含まれる。
収縮性微小組織工学における主な課題は、その後の失敗につながる「ネッキング(necking)」動作に対する、構築された組織の堅牢性である。以前の研究では、人工組織の堅牢性において、ピラーの剛性及びマトリックスの組成の重要性が示された。しかしながら、ピラー自体の幾何学的特徴の影響は、従来の成形アプローチ、例えば、Hansen etal.,Circulation Research, 2010年7月9日,35-44による制限された3D設計の自由度に依存する可能性が高いため、広く研究されていない。
同様の技術に関する他の出版物には、US2015/0313704、及びLari etal.,Experimental Eye Research,94(2012)128-135がある。
上記の問題の少なくともいくつかは、本開示の技術で対処される。
本発明は、収縮性組織ベースの分析装置を提供し、前記分析装置は、少なくとも1つの支持構造を備え、
前記支持構造は、
実質的に平面のベース要素と、
第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーであって、各支持ピラーは、前記ベース要素から、前記ベース要素の平面に対して実質的に垂直な方向に延びる、前記第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーと、
を備え、
各支持ピラーは、ステム部分とヘッド部分とを含み、各ステム部分は、前記ベース要素と各前記ヘッド部分との間に延在し、
前記支持ピラーの少なくとも一方、好ましくは前記支持ピラーの両方は、前記支持ピラーのヘッド部分の間に延在する軸Y-Yに沿って曲がることができ、
収縮性組織のストリップが、前記第1の支持ピラー及び前記第2の支持ピラーのヘッド部分の間に延在し、
前記分析装置は、前記支持ピラーの反対側のベース要素の側に配置された光学検出デバイスを更に備え、
少なくとも1つの支持ピラーのヘッド部分、好ましくは両方の支持ピラーのヘッド部分は、前記光学検出デバイスによって検出できる少なくとも1つの基準マーカーを備え、
少なくとも1つの前記基準マーカーは、ヘッド部分から、少なくとも前記ベース要素の平面に実質的に平行な方向における延長部を有し、
少なくとも1つの前記基準マーカーは、前記支持ピラーの反対側のベース要素の側から、前記光学検出デバイスによって光学的に識別可能であり、
前記光学検出デバイスは、前記ヘッド部分の少なくとも1つの前記基準マーカーのうちの少なくとも1つから画像データを取得するように構成されている。
薬物に対する収縮性組織のストリップの応答を分析するための方法も提供され、前記方法は、
本発明による分析装置を提供するステップと、
前記光学検出デバイスによって、前記第1の支持ピラー及び前記第2の支持ピラーのヘッド部分の少なくとも1つの少なくとも1つの基準マーカーから、第1画像データのセットを取得するステップと、
収縮性組織のストリップに接触するように、薬物を分析装置に導入するステップと、
前記光学検出デバイスによって、前記第1の支持ピラー及び前記第2の支持ピラーのヘッド部分のうちの少なくとも1つから、第2画像データのセットを取得するステップと、
を含む。
本発明の追加の態様は、従属請求項、図面、及び以下の説明文により提供される。
収縮性組織のない状態の支持構造の実施形態を示す図である。 収縮性組織のない状態の支持構造の別の実施形態を示す図である。 収縮性組織のない状態の支持構造の別の実施形態を示す図である。 収縮性組織のない支持構造の実施形態を示す図であって、ピラーのヘッド部分の間に延在するY-Y軸に沿って見た図である。 図1Aの支持構造に基づく分析装置を示す図である。 組織形成のために統合されたピラーを有するウェル(well)を備える支持構造の設計を示す図であって、(a)長方形ピラーを用いた170個のマイクロウェルを有するマイクロウェル支持構造であり、(b)長方形ピラーを用いた10個のミニウェルを有するミニウェル支持構造であり、(c)筋肉の微小組織の形成における局所的なストレスを最小限に抑えるように設計された、涙滴形状のピラーヘッドを有する10個のミニウェルを備える支持構造である。この設計には、ヘッドに3D三角形の基準マーカーが追加されており、これによって、ピラー端部の変位の自動的光学的追跡が容易となる。スケールバーは、2mm(上段)及び500μm(下段)である。 図3(a)、(b)及び(c)の支持構造設計に細胞を装填してから、4日間にわたって組織形成を観察し、3日目に圧縮された組織が観察されるまでの観察結果を示す図である。白いスケールバーは250μmであって、黒いスケールバーは500μmである。 図3cの分析装置の代替設計の上面図であって、3つの同一の支持構造が「三つ葉のクローバー」配置のように配置されている(そのうちの1つのみが完全に示されている)。各支持構造は、一対(第1及び第2)の支持ピラーを含み、そのうち、中央に配置されたものは、前記支持ピラーのヘッド部分22、32の間で延在する軸Y-Yに沿って曲がることができる。図5aの各ヘッド部分22、32は、垂直から約45度の角度で突出する2つの基準マーカー26、36を含む。固定基準マーカーは、3つの支持構造が結合する基準点(中央の十字形)として規定される。図5は、平面ベース要素10及びレセプタクル(receptacle)40も示している。 図5aの3Dプリンティングされた筋肉組織分析装置の底面図(倒立顕微鏡構成)であって、C2C12マウス筋芽細胞からなる筋肉組織が一対のピラーの間に形成されている。傾斜した移動基準マーカーと水平固定基準マーカーとの両方は、筋肉組織の導入後でも、倒立顕微鏡画像において光学的に異なる特徴を示している。 筋肉組織の収縮中の3つの時点(a、b、c)で、追跡ソフトウェアとマーカーによって自動的に識別されたヘッド上の基準マーカーを示している。スケールバーは500μmである。 図3c及び図5aの分析装置の代替設計の上面図であって、一対の(第1及び第2の)支持ピラーを備える支持構造であって、それぞれが、前記支持ピラーのヘッド部分の間で延在する軸Y-Yに沿って曲がることができる。図7aの各ヘッド部分は、垂直から約45度の角度で突出する2つの基準マーカーと、ヘッド上のエンボス加工された基準マーカーとを含む。 図7aの3Dプリント分析装置の底面図であって、C2C12マウス筋芽細胞からなる筋肉組織は、培養の3日後に支持ピラーの間に形成されている。顕微鏡の対物レンズの焦点面は、突出する基準マーカーの終点と一致するように調整されており、突出する基準マーカーの輪郭が明確に示されている。 図7bと同じ時点での同じデバイスを示し、焦点面が支持ピラーのエンボス加工されたマーカーの平面と一致するように調整されており、エンボス加工されたマーカーはほとんど検出できない。 筋肉組織の更なる圧縮と、それに伴う支持ピラーのより強い偏向を有する4日間の培養の後の同じデバイスを示す図である。焦点面は、輪郭が明確に示されている突出する基準マーカーの終点と一致するように調整されている。この程度の組織の圧縮及び支持ピラーの偏向においては、支持ピラーのエンボス加工された基準マーカーは識別できない。スケールバーは500μmである。
したがって、収縮性組織の収縮特性、特に薬物への反応を迅速に分析するために使用できる収縮性組織ベースの分析装置が提供される。
本発明は、筋肉組織などの収縮性組織の収縮挙動の自動分析を可能にする。これは、工業的及び臨床現場での候補薬の毒性及び効果のin vitroスクリーニングの実行に繋がる。本発明は、倒立顕微鏡構成における収縮挙動の光学的追跡を可能にする設計及び製造方法を含む。本発明は、組織の無菌性を損なうことなく収縮の監視を可能にし、研究中の組織へのアクセスを妨げないため、正立顕微鏡構成で収縮を追跡する方法を採用する従来技術に対する工業的に重要な改善である。
この技術の焦点は「逆幾何学」にあり、本技術において、支持ピラーが固定されている支持構造の側面(すなわち、下)から支持ピラーの偏向が観察される。Hansenらの結果(Circulation Research,2010年7月9日、35-44ページ)により、その構成でポストの位置を追跡する際の課題が明確に示されている。したがって、Hansenらによれば、自動化された産業環境では明らかに最適ではない筋肉のストリップ自体の目に見える部分を追跡する必要がある。
(支持構造)
分析装置200は、少なくとも1つの支持構造100を備える。支持構造は、収縮性組織を支持する装置の構成要素であり、その偏向は光学的手段によって検出することができる。支持構造は、心筋組織などの収縮性組織の原位置(in-situ)での成長及び支持を可能にする一方で、前記収縮性組織が自律的に又は刺激に応答して収縮することを可能にする。
支持構造の実施形態が図1A-1Cに示されている。概括的に言うと、支持構造は、実質的に平面のベース要素10と、第1の支持ピラー20及び第2の支持ピラー30とを備える。必要に応じて追加の支持ピラーが設けられてもよく、一実施形態では、支持構造は1つ以上、例えば、2つ、3つ、又は4つの追加の支持ピラーを更に備えてもよい。
支持構造の実質的に平面のベース要素は、支持ピラーが配置されるベースを提供する。 ベース要素が「実質的に平面」であるという点で、それは実質的に平行な上面と下面との間に延在し、上面と下面との間の広がりはこれらの面の広がりよりも遥かに小さい。ベース要素の上面及び下面は、例えば、長方形、正方形、円形、楕円形、又はその他の適切な形状であってもよい。通常、ベース要素の厚さは0.1-1.0mmである。典型的には、ベース要素は、その平面内で2-40mmの最大延長を有する。ベース要素は、ポリマーマトリックスから適切に形成され、好ましくは、支持ピラーと同じポリマーマトリックスから形成される。
支持構造の支持ピラー20、30は、ベース要素10から、前記ベース要素の平面に対して実質的に垂直な方向に延びる。この方向は、一般に、ベース要素の平面の「上方」として定義される。各支持ピラーは、ステム部分21、31及びヘッド部分22、32を含み、各ステム部分21、31は、ベース要素10と各前記ヘッド部分22、32との間に延在する。好ましくは、各支持ピラーのヘッド部分は、それをステム部分と区別する異なる形状を有するが、ヘッド部分とステム部分とは、同じ形状を有してもよい。重要なことは、前記第1支持ピラー及び第2の支持ピラーの少なくとも一方、好ましくは、前記第1支持ピラー及び第2の支持ピラーの両方が、前記支持ピラーのヘッド部分の間に延在する軸Y-Yに沿って曲がることができることである。支持ピラーの柔軟性により、自律的に又は刺激に応じた収縮性組織の収縮が、支持ピラーのヘッド部分に伝達され、そして、分析装置によって検出される。適切的には、軸Y-Yは、前記ベース要素の平面に実質的に平行に配置される。これによって、ヘッド部分の光学的追跡とその後の分析を容易にすることができる。
支持ピラーの剛性は、支持ピラーの柔軟性(コンプライアンス)の、好ましくは、0.01-10N/mの範囲であって、例えば、0.1-1N/mの範囲である。適切的には、第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーのヘッド部分は、軸Y-Yに沿って、互いに3mm以下の距離、例えば、2mm未満の距離、又は1mm未満の距離だけ離れている。収縮性組織の全ての部分への酸素の本質的な連続拡散の経路長は、より小さい寸法の組織では短くなるため、この構成により、ヘッド部分間で培養される収縮性組織の生存率が向上する。
第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーは、典型的には同じ三次元形状を有する。図1Aに示す実施形態では、ヘッド部分は実質的に球形であり、ステム部分は実質的に円筒形である。適切的には、この実施形態では、各円筒形ステム部分の軸は、ヘッド部分の各球形体の幾何学的中心を通って延びる。
図1Cに示される好ましい実施形態では、各ヘッド部分は、頂点25、35に延びる実質的に球状の本体を有する三次元の涙滴形状を有する。各支持ピラーのヘッド部分は、各ヘッド部分の頂点と各球状の本体の幾何学的中心が、前記ヘッド部分の間に延在する同一の軸Y-Yに沿って位置するように配置される。各ヘッド部分の頂点は、前記軸Y-Yに沿って各球状の本体の前記幾何学的中心の内側に位置する。
図1Cによる涙滴形状のピラーヘッドは、鋭い角の周りに同程度の応力集中を導入しない点において、長方形のピラーよりも有利である。これにより、図4a及び4bの組織に見られる組織が薄くなり、最終的に破壊するリスクが軽減される。ソフトエッジの生体力学キュー(cues)を有する涙滴形状のヘッドを使用して、本発明による支持構造で作成された筋肉組織のストリップ(MTS)は、培養の3日目に組織損傷を示さない。また、当該MTSは、図4Cに見られるように、より明確な組織形成を示している。
支持ピラーはポリマーマトリックス、好ましくは、ベース要素と同じポリマーマトリックスから適切に形成される。
本発明の分析装置は、固定又は移動光学マーカー(基準マーカー)を含み、これらは、2つの力応答ピラーの製造中に導入され、2つの力応答ピラーの間に筋肉組織が形成し、保持される。基準マーカーは、3Dでの材料の選択的削除(エンボス構造)又は材料の選択的追加(突出構造) のいずれかによって規定される3次元物体にすることができる。基準マーカーは、前記ベース要素の平面に垂直する長軸を有するものとして規定することができ、又は、その長軸又は複数の長軸が、前記ベース要素の平面に対して平行でもなく、垂直でもないように規定することができる。例えば、支持ピラーから反対の角度で突出する2つの長方形プリズムであってもよい。
このように、支持構造は、光学的追跡のための基準マーカー26、36を備えることができる。基準マーカーを組み込むことによって、筋肉組織の正確な収縮分析が可能となる。ヘッド部分に対して規定された位置でピラーの周りに組織が形成されると、組織付着の高さも明確に規定される。これにより、ピラーの剛性と偏向に基づく収縮力の信頼性の高い計算が可能となる。偏向の長さは、組み込まれた基準マーカーの光学的追跡によって決定できるため、人工筋肉組織のストリップ内の細胞によって加えられる力の計算が可能となる。
高解像度の3Dプリンティングにより、デバイスの製造中にサブミリの寸法のこのような非垂直に突出した基準マーカーの導入が可能となる。関連する長さのスケール且つ十分なコンプライアント材料で3Dプリンティングによってそのような基準マーカーを製造する能力は、本発明の一部を構成する。これは、Hansenらの先行技術、すなわち、ピラーが成形されるものに対する更なる利点である。
したがって、少なくとも1つの支持ピラー、好ましくは、支持ピラー20、30のそれぞれのヘッド部分22、32は、光学検出デバイスによって検出できる少なくとも1つの基準マーカー26、36を適切に備える。ヘッド部分の光学的追跡を改善するために、各ヘッド部分は、2つ以上の基準マーカーを含むことができる。1つのヘッド部分に2つ以上の基準マーカーが存在する場合、これらはヘッド部分から異なる方向に延びることが好ましい。一態様では、各支持ピラーのヘッド部分は、少なくとも1つの基準マーカーを適切に備える。別の態様では、1つの支持ピラーのヘッド部分は、少なくとも1つの基準マーカーを含み、その移動は、支持構造又は分析装置の他の場所に存在する別の固定基準マーカーに対して追跡される。
基準マーカーがヘッド部分から延びて、ベース要素の平面の下から目視できる場合には、ベース要素の平面の「下」からの基準マーカーの光学的追跡が可能である。平面の下からの基準マーカー及びヘッド部分の可視性は、ヘッド部分の一部を取り囲む収縮性組織の存在によって更に妨げられる可能性がある。したがって、少なくとも1つの基準マーカー26、36は、(それぞれの)ヘッド部分22、32(その上に配置されている)から、少なくとも前記ベース要素10の平面に実質的に平行な方向に、好ましくは、且つ前記軸Y-Yに実質的に垂直な方向に延長部を有する。
図1Dに示す特定の実施形態では、基準マーカー及び各支持ピラーのヘッド部分は、2つのヘッド部分の間に延在する軸Y-Yに沿って見たとき、「Y」字形を形成している。好ましくは、各支持ピラーの基準マーカー、ヘッド部分、及びステム部分は、ベース要素の平面に対して垂直に延びる平面において、基本的に同一平面上にある。この設計により、基本要素の平面の「下」から基準マーカーがよく見える。同時に、マーカーとピラーが「Y」字形であって、初期フォーカスがマーカーの下部にある場合、ピラーが曲がるとマーカーの高い部分が鮮鋭なフォーカスとなる。このように、「Y」字形構成において、広範囲の収縮に対して、鮮鋭なフォーカスを維持することができる。
この実施形態に係る分析装置では、少なくとも1つの基準マーカーは、ヘッド部分からの主延長部を有することができ、当該主延長部は、各支持ピラーに沿って、ベース要素の平面に実質的に垂直に延びる軸に対して、30-60度、好ましくは。40-50度、より好ましくは、45度の角度で整列される。特に、少なくとも1つの基準マーカーは、ヘッド部分からベース要素から離れる方向に適切に延びる。
分析装置の支持構造は、前記支持ピラーの反対側(すなわち、支持構造の「下」)のベース要素の面に配置された半透明スライド110を備えることができる。光学検出デバイス220は、前記実質的に平面のベース要素の反対側の半透明スライドの側(すなわち、半透明スライドの下)に配置される。半透明スライドは、支持構造の追加的サポートとして機能する。支持構造は、半透明スライド上に形成することができ、その後、半透明スライドを含む支持構造を分析装置に組み込むことができる。適切には、少なくとも平面ベース要素及び半透明スライド(存在する場合)は、可視光に対して少なくとも部分的に透明である。好ましくは、支持ピラー及び基準マーカーも、可視光に対して少なくとも部分的に透明である。本明細書の文脈において、「可視光」は、400nmから700nmの間の波長を有する電磁放射を意味する。
図1B及び1Cに示すように、支持構造は、レセプタクル40を更に備えることができる。レセプタクルは、底壁41と少なくとも1つの側壁42とを備える。底壁は少なくとも2つの開口部を有し、各支持ピラーのステム部分は前記開口部のうちの1つを通って延びる。少なくとも1つの側壁は、レセプタクルが内部容積を規定するように、底壁から、ベース要素から離れる方向に延び、ヘッド部分は完全に前記内部容積内に配置される。レセプタクルは、幹細胞、収縮性前駆細胞、又は収縮性組織細胞、並びに成長培地中の関連する間質細胞及び組織形成前のゲル形成成分を支持する。
支持構造は、組織形成を促進する微細構造を含むことができる。一態様では、微細構造は、ピラー間の軸に沿って形成される組織において方向性を誘導することができる。第2の態様では、組織の滑りを制限するための柱の断面の局所的な縮小又は拡大の存在によって、微細構造は、支持ピラー上の所定の位置で組織形成を誘発することができる。第3の態様では、微細構造は、ピラー間の軸に沿って徐々に変化する寸法の支持を、例えば、柱間の軸に平行な長軸を有する涙滴形状のヘッド部分の形式で提供することによって、組織の形成における過剰な引張応力を低減することができる。
支持構造は、3Dプリンティングを利用して製造することができる。3Dプリンティングは、より広い設計スペクトルを可能にし、機械的に誘導された組織分化の可能性を更に開拓する可能性を与える。したがって、一態様では、ベース要素、支持ピラー、基準マーカー、及びレセプタクルは、好ましくは、同じポリマーマトリックスから、3Dプリンティングにより形成される。ポリマーマトリックスは、好ましくは、コンプライアントポリマーマトリックスであり、より好ましくは、ヒドロゲルポリマーマトリックス、例えば、ポリ(エチレングリコール)ベースのポリマーマトリックスである。
(収縮性組織)
収縮性組織のストリップ210は、前記第1の支柱20及び第2の支柱30のヘッド部分22、32の間に延在する。収縮性組織は、筋肉組織であり、例えば、心筋組織、骨格筋組織、又は平滑筋組織である。これらのうち、心筋組織が好ましい。
筋肉組織は、
細胞の生存を支持する成分及び培地のゲル化を誘導する成分を含む培地であって、フィブリノーゲン、アプロチニン、及びトロンビンの混合物、又はゼラチンメタクリロイルとフリーラジカル光開始剤の混合物、又はI型コラーゲンと重炭酸塩との混合物のいずれかである培養培地中に、本明細書に記載の支持構造に筋肉組織前駆細胞又は筋肉組織細胞を播種するステップと、
組織が形成されるまで、前記支持構造及び筋肉組織細胞をインキュベート(incubating)又は照射(illuminating)するステップと、
前記筋肉組織細胞を、適切的には2-40日間培養し、電気的刺激、代謝的刺激、及び機械的刺激のうちの1つ以上の組み合わせを介して、形成された組織を刺激するステップと、
そして、前記第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーのヘッド部分の間に延在する筋肉組織のストリップを有する、本明細書に記載の支持構造を提供するステップと、
を含む、
方法により、前述した支持構造上に形成することができる。
本技術で使用される細胞は、好適的には哺乳動物幹細胞、前駆細胞、又は筋肉組織細胞であり、好ましくは、ヒト幹細胞、前駆細胞、又は筋肉組織細胞である。細胞が幹細胞に由来する場合、幹細胞は胎児由来又は非胎児由来であってもよく、好ましくは、真皮皮膚細胞(線維芽細胞)などの非胎児由来であってもよい。以下の実施例で使用される細胞は、ヒト人工多能性幹細胞由来の心臓前駆細胞(hiPSC-心筋細胞)、又はマウス筋芽細胞(C2C12)のいずれかである。
(光学検出デバイス)
分析装置200は、前記支持ピラーの反対側のベース要素の側(すなわち、支持構造の下方)に配置された光学検出デバイス220を更に備える。分析装置は、前記第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーのヘッド部分のうちの少なくとも1つから画像データを取得するように構成される。適切的には、光学検出デバイスは、ビデオカメラなどのカメラであり、好ましくは、1倍対物レンズを備えたCMOS又はCCDベースのイメージセンサである。画像データは、ビデオ画像データであることが好ましい。画像データは、コンピュータソフトウェアを使用して処理されることによって、筋肉組織の収縮を分析することができる。
支持構造の下に光学検出デバイスを配置するによって、筋肉組織をデバイス内でin-situで成長させ、組織を干渉ことなく、また、支持構造を動かすことなく直接に分析できる利点が得られる。更に、光学的検出及び関連する電子機器は、支持構造の「湿った」上側(細胞増殖培地及び薬物が支持構造に導入される場所)から離れて配置することができる。
(分析装置)
図1Aの支持装置に基づく分析装置の概略図を図2に示す。
分析装置は、電源に接続され、心筋組織のストリップに電気的刺激を与えるように構成された一対の電極を更に備えることができる。これらは、薬物に対する反応を測定する際に、筋肉組織の収縮を誘発するために使用される。更に、電気的刺激は、幹細胞から筋肉組織を成熟させるときに使用することができる。
分析装置は、少なくとも1つの薬物を前記筋肉組織のストリップに提供するための少なくとも1つの投与手段を更に備えることができる。
(アレイ(Array))
アレイ、例えば、96ウェル(well)のプラットフォームは、筋肉組織の製造、培養、及び分析のために提供される。
したがって、本明細書に記載の分析装置は、平面アレイに配置された複数の支持構造を備えることができる。アレイ内の全ての支持構造の平面ベース要素は、前記アレイの平面内で実質的に同一平面上にある。アレイ内の全ての支持構造の支持ピラーは、平面アレイの同一の面に配置される。このようなアレイは、薬物に対する筋肉組織の応答の迅速なスクリーニングの機能を提供する。
一態様では、分析装置はマルチウェルプレート(multiwell plate)であり、前記マルチウェルプレートは、実質的に平面の上面及び下面を有し、前記上面において開いている複数のウェル(well)を備え、前記マルチウェルプレートの少なくとも1つのウェル、好ましくは全てのウェルが、本明細書で規定される支持構造を備える。
当該アレイは、1つの光学検出デバイスを支持ピラーの反対側の平面アレイの側に配置することができ、当該光学検出デバイスは前記アレイの平面内で移動可能である。このようにして、1つの光学検出デバイスを使用して、筋肉組織の複数のストリップを分析することができる。
代替的に、当該アレイは、複数の光学検出デバイスを支持ピラーの反対側の平面アレイの側に配置することができ、各光学検出デバイスは、各支持構造の前記第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーのヘッド部分の少なくとも1つからの画像データを取得するように配置される。
薬物に対する収縮性組織のストリップの応答を分析するための方法も提供され、前記方法は、
本明細書に記載の分析装置を提供するステップと、
前記光学検出デバイスによって、第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーのヘッド部分の少なくとも1つの少なくとも1つの基準マーカーから、第1画像データのセットを取得するステップと、
薬物が心筋組織のストリップに接触するように、当該薬物を分析装置に導入するステップと、
前記光学検出デバイスによって、第1の支持ピラー及び第2の支持ピラーのヘッド部分の少なくとも1つから第2画像データのセットを取得するステップと、
を含む。
有利的には、収縮性組織のストリップは、少なくとも第1画像データのセット及び第2画像データのセットの取得中に、パルス電気信号の適用によってペース付けられる。
上記で分析された「応答」は、収縮性組織のストリップの収縮応答であってもよく、第2画像データのセットは、前記薬物に対する前記収縮性組織のストリップの収縮応答の特性であってもよい。第1画像データのセット及び/又は第2画像データのセットは、ビデオ画像データであってもよい。
(実施例)
(材料及び方法)
(光造形3Dプリンティング及びプリンティングソリューションの構成)
ポリ(エチレングリコール)ジアクリレート Mn 700g・mol-1(PEGDA、 455008、Sigma-Aldrich)ヒドロゲルから作られた3D支持構造は、高解像度3Dプリンターを使用した投影光造形によって得られた。プリンターは、横方向の寸法が10.8μmのピクセルピッチのデジタルミラー構造(DMD)に表示される動的画像の1対1の投影を使用した。水性印刷溶液は、200mg/mLのPEGDA (20% PEGDA」)又は500mg/mLのPEGDA (50% PEGDA」)を含む超高純度のMilliQ水(MQ,Merck-Millipore)に、5mg/mLの光開始剤(リチウムフェニル-2,4,6-トリメチルベンゾイルホスフィネート、LAP、Allevi又は900889、Sigma-Aldrich)、及び9mg/mLの光吸収剤(キノリンイエロー(quinoline yellow、QY、309052、Sigma-Aldrich)が溶解されたものを含む。溶液成分を室温で混合し、30分間脱気することで、イニシエーター光と干渉し、3Dプリントされる物体の変形を引き起こす気泡を回避した。
コンピュータ支援設計(CAD)構造は、Autodesk Inventor Professionalを使用して、プリンターのDMDのピクセルピッチ(10.8μm)の倍数に適合する寸法で描画された。これにより、CAD設計寸法と比較して、プリントされる物体の最大の可能な寸法の精度が保証される。CAD構造は、オープンソースのSlic3rソフトウェア(www.slic3r.org)を使用して20μmの厚さでスライスされた。スライスされた構造は、それぞれ50% PEGDA及び20% PEGDAに対して、強度20mW/cmの365nmの光で3秒又は5秒の露光で、3Dプリントされた。構造は、表面処理されたガラスカバースリップ(22×22mm #4、Menzel-Glaser)に3Dプリントされた。表面処理により、カバースリップ上にメタクリレート層が提供され、プリントされた物体とガラスカバースライドとの間の化学的架橋が可能となった。
(支持構造の準備)
筋肉組織のストリップ(MTS)を生成するために、5つの異なる支持構造が作製された。支持ピラーを用いた、検討された細胞播種プラットフォームから2つの設計が選択された(図1a及び図1b)。第3の設計(図1c、本発明によるもの)は、垂直の支持ピラーの周りの応力集中を最小限に抑えて、より堅牢なMTS形成を促進するように開発された。第4の設計(図5a、本発明によるもの)は、ピラーのヘッド部分から反対の角度で延びる基準マーカーと、固定基準マーカーとを含む。第5の設計(図7a、本発明によるもの)は、第4の設計のように、ピラーヘッドから延在する基準マーカーを有し、更にピラーヘッド上のエンボス加工された基準マーカーを有する。
3Dプリントされた支持構造は、プリンティングした後少なくとも24時間、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)で洗浄された。液体を2回交換して、架橋PEGDAネットワークから残留のプリント溶液を洗い流した。滅菌は、プリントされた支持構造を70%v/vエタノール/水に10分間浸漬した後、UV-C(254nm)に15分間曝露することによって実行された(Mini UV Sterilisation Cabinet,Cleaver Scientific)。支持構造は、細胞培養前に水をPBSに確実に交換するために、使用するまでPBSで滅菌保存された。細胞を支持構造に播種する前に、PBSを除去し、糸くずの出ない滅菌紙でプラットフォームを吸いとることで、ウェルが空であることを確保した。
(細胞の播種と培養)
C2C12マウス筋芽細胞(C3H筋芽細胞、91031101、Sigma-Aldrich)が使用された。10%ウシ胎仔血清(FBS)(Sigma-Aldrich)を含むDMEM高グルコース(Sigma-Aldrich)、及び1%ペニシリン/ストレプトミオシン(P/S、Sigma-Aldrich)により構成された増殖培地を使用して、細胞を培養中に維持した。組織形成は、10mg/mLフィブリノーゲン(F8630、Sigma-Aldrich)、0.5μg/mLアプロチニン(A1153、Sigma-Aldrich)、20%(v/v)マトリゲル(354277、Corning)、及び3U/mLトロンビン(T7513、Sigma-Aldrich)の溶液中で10×10細胞/mLで懸濁した細胞をキャスト(casting)することで開始され、増殖培地に入れ、準備した支持構造に注入した。溶液は、キャストまでゲル化を防ぐために氷上に保たれた。より大きな支持構造のウェル(図1b及び図1c)は、3.5μLの細胞懸濁液で個別に装填された。より小さい支持構造のウェル(図1a)は、2段階のプロセスで装填された。最初に、200μLの細胞懸濁液を支持構造の全てのウェルの上に載せた。次に、支持構造を遠心分離機で200gにつき10秒間回転させ、懸濁液をウェル内に入れ込んだ。装填された支持構造は、増殖培地が添加される前にフィブリン マトリックス(fibrin matrix)を形成させるために、37℃で30分間インキュベートされた。培養2日後、培地を2%FBS及び1%P/Sを含むDMEM高グルコースに交換して、筋芽細胞の筋管への融合を促進した。培地交換は、培養時間を通して2-3日ごとに行われた。
(生存率染色)
染色は、2μg/μLカルセインAM(15560597、Fisher Scientific)、4μg/mLヨウ化プロピジウム(81845、Sigma-Aldrich)、及び2μg/mL Hoechst 34580(H21486、Invitrogen)を用いて、37℃で1時間インキュベートすることによって行われた。次いで、試料を培地で洗浄した後、Hoechst 34580、カルセインAM、及びヨウ化プロピジウムのそれぞれについて、405nm、488nm、及び555nmの励起波長で、Zeiss 10×/0.3NA Epiplan Neofluar対物レンズを用いて、Zeiss LSM700で共焦点イメージングを行った。記録されたZ-stacksは、最大強度投影によってFIJI/ImageJの2D画像に合成された。
(筋肉組織のストリップ(MTS)の形成)
マウス筋芽細胞は、3つの異なる支持構造内のフィブリン/マトリゲル マトリックス(fibrin/Matrigel matrix)に10×10細胞/mLでキャストされた。細胞は、互いに近接しているときに分化を開始する。分化すると、筋芽細胞が融合して筋管を形成する。細胞の伸長は分化の兆候であり、細胞収縮に応答してサルコメア(saromeres)の整列を示す。サルコメアが整列すると、細胞は伸長方向においてより大きな力を発揮できる。細胞を含んだフィブリン/マトリゲル マトリックスがピラーの周りに埋め込まれているため、細胞のマトリックスの収縮はピラーによって制限されることによって、細長い構造が形成され、最終的にMTSが形成された。
ピラーの剛性は、細胞が収縮するときに反対の力を提供し続けた。培養の24時間後、細胞はフィブリン マトリックスを収縮し始め、2つのピラーを囲む組織が形成された(図4)。播種の2日後、明確な組織が全ての設計で見られた。
図3aの支持構造では、形成された組織は、組織形成に寄与することなく、マトリックスに捕捉された過剰な細胞に囲まれていた。図3aの設計では、ウェルのサイズが小さいため、ウェルあたりの細胞数が少ないが、多くの細胞が失われるため、非常に非効率的な細胞播種方法を要する。図3a及び図3bの支持構造の両方において、組織は、図4a及び図4bに見られるように、ネッキング(necking)のために薄くなり、最終的に組織が破壊する危険性がある。ネッキングは、細胞の種類に関係なく、人工組織を破壊することが知られており、組織工学に深刻な課題をもたらしている。本発明による涙滴形状のピラーヘッドは、角の周りに同程度の応力集中を導入しないことで、長方形のピラーよりも有利である。これにより、図4a及び図4bの組織に見られる組織が薄くなり、最終的に破壊するリスクが軽減される。ソフトエッジの生体力学キュー(cues)を有する涙滴形状のヘッドを使用して、本発明による支持構造で作成された筋肉組織のストリップ(MTS)は、培養の3日目に組織損傷を示さなかった。このMTSは、図4cに見られるように、より明確な組織形成も示した。全ての人工組織は、細胞の生存率が高く、整列した細胞を有するタイトな細胞構造を示した。
図5a及び図7aに示すように、ピラーヘッドに基準マーカーが突出している支持構造の設計は、基準マーカーが突出していない設計と同様にMTSの形成を支持する。図5bは、図5aの設計で形成されたMTSの底面図の顕微鏡写真を示し、図7b-図7dは、図7aの設計で培養の3日目(図7b+7c)、及び培養の4日目(図7d)で形成されたMTSの底面図をそれぞれ示している。図7b-図7dは、不透明な組織がピラーヘッドを包み込み、また、ピラーヘッドの偏向が増加することにより、エンボス加工されたプロファイルの光学的歪みによって、ピラーヘッドにエンボス加工された基準マーカーが時間の経過とともにどのように識別しにくくなるかを示している。突出している基準マーカーのプロファイルと軸方向の位置は、全ての時点ではっきりと見える状態が維持された。ベース平面と一致しない基準マーカーの突出方向の選択は、多数のピラー偏向に対して一定の焦点距離で基準マーカーの少なくとも一部を高光学品質で画像化することを可能にする。
(光学分析)
図3の支持構造設計における組織の収縮は、Motic実体顕微鏡に取り付けられたカスタムメイドのステージ インキュベータ(incubator)を使用してモニタされた。画像は5分ごとに記録された。カスタムメイドの追跡ソフトウェアを使用して、取得した画像シーケンスにおけるピラーヘッドの光学マーカーを追跡した。図6は、筋肉組織の収縮中の3つの時点(a、b、c)で、追跡ソフトウェア及びマーカーによって自動的に識別されたヘッドにおける基準マーカーを示している。スケールバーは500マイクロメートルである。

Claims (22)

  1. 収縮性組織ベースの分析装置(200)であって、前記分析装置(200)は、少なくとも1つの支持構造(100)を備え、
    前記支持構造(100)は、
    実質的に平面のベース要素(10)と、
    第1の支持ピラー(20)及び第2の支持ピラー(30)であって、各前記支持ピラー(20,30)は、前記ベース要素(10)から、前記ベース要素(10)の平面に対して実質的に垂直な方向に延びる、前記第1の支持ピラー(20)及び第2の支持ピラー(30)と、
    を備え、
    各前記支持ピラー(20,30)は、ステム部分(21、31)とヘッド部分(22、32)とを含み、各ステム部分(21、31)は、前記ベース要素(10)と各前記ヘッド部分(22、32)との間に延在し、
    前記支持ピラー(20、30)の少なくとも一方、好ましくは前記支持ピラー(20、30)の両方は、前記支持ピラー(20、30)の前記ヘッド部分(22、32)の間に延在する軸Y-Yに沿って曲がることができ、
    収縮性組織のストリップ(210)は、前記第1の支持ピラー(20)及び第2の支持ピラー(30)の前記ヘッド部分(22、32)の間に延在し、
    前記分析装置(200)は、前記支持ピラー(20、30)の反対側の前記ベース要素(10)の側に配置された光学検出デバイス(220)を更に備え、
    少なくとも1つの前記支持ピラー(20、30)の前記ヘッド部分、好ましくは両方の前記支持ピラー(20、30)の前記ヘッド部分(22、32)は、前記光学検出デバイス(220)によって検出できる少なくとも1つの基準マーカー(26、36)を備え、
    少なくとも1つの前記基準マーカー(26、36)は、前記ヘッド部分(22、32)から、少なくとも前記ベース要素(10)の平面に実質的に平行な方向における延長部を有し、
    少なくとも1つの前記基準マーカー(26、36)は、前記支持ピラー(20、30)の反対側の前記ベース要素(10)の側から、前記光学検出デバイス(220)によって光学的に識別可能であり、
    前記光学検出デバイス(220)は、前記ヘッド部分(22、32)の少なくとも1つの前記基準マーカー(26、36)のうちの少なくとも1つから画像データを取得するように構成されている、
    分析装置(200)。
  2. 少なくとも1つの前記基準マーカー(26、36)は、前記収縮性組織のストリップ(210)及び前記支持ピラー(20、30)を越えて、少なくとも前記ベース要素(10)の平面に実質的に平行な方向において延びる、
    請求項1に記載の分析装置(200)。
  3. 少なくとも1つの前記基準マーカー(26、36)は更に、前記ヘッド部分(22、32)から、少なくとも前記軸Y-Yに実質的に垂直する方向における延長部を有する、
    請求項1又は2に記載の分析装置(200)。
  4. 少なくとも1つの前記基準マーカー(26、36)は、前記ヘッド部分(22、32)からの主延長部を有し、
    前記主延長部は、各前記支持ピラー(20、30)に沿って、前記ベース要素(10)の平面に実質的に垂直に延びる軸に対して、30-60度、好ましくは。40-50度、より好ましくは、45度の角度で整列される、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  5. 少なくとも1つの前記基準マーカー(26、36)は、前記ヘッド部分(22、32)から、前記ベース要素(10)から離れる方向に延びる、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  6. 電源に接続され、心筋組織のストリップ(210)に電気的刺激を与えるように構成された一対の電極(201、202)を更に備える、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  7. 前記分析装置(200)の前記支持構造(100)は、前記支持ピラー(20、30)の反対側の前記実質的に平面のベース要素(10)の面に配置された半透明スライド(110)を備え、
    前記光学検出デバイス(220)は、前記実質的に平面のベース要素(10)の反対側の前記半透明スライド(110)の側に配置されている、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  8. 前記ヘッド部分(22、32)は、前記軸Y-Yに沿って、2mm以下の距離だけ互いに離れている、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  9. 前記軸Y-Yは、前記ベース要素(10)の平面に実質的に平行に配置されている、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  10. 少なくとも前記平面のベース要素(10)及び前記半透明スライド(110)、好ましくは、並びに前記支持ピラー(20、30)及び前記基準マーカー(26、36)は、可視光に対して少なくとも部分的に透明である、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  11. 前記ヘッド部分(22、32)は、頂点(25、35)まで延びる実質的に球状の本体を有する三次元の涙滴形状を有し、
    各前記支持ピラー(20、30)の前記ヘッド部分(22、32)は、前記ヘッド部分(22、32)の前記頂点(25、35)及び各球状の本体の幾何学的中心が、前記軸Y-Yに沿って位置するように配置され、
    各前記ヘッド部分(22、32)の前記頂点(25、35)は、前記軸Y-Yに沿って各球状の本体の前記幾何学的中心の内側に位置する、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  12. レセプタクル(40)を更に備え、前記レセプタクル(40)は、底壁(41)と少なくとも1つの側壁(42)とを備え、前記底壁(41)は、少なくとも2つの開口部(41’)を有し、
    前記支持ピラー(20、30)の各ステム部分(21、31)は、前記開口部(41’)のうちの1つを通って延び、
    少なくとも1つの前記側壁(42)は、前記レセプタクル(40))が内部容積を規定するように、前記底壁(41)から、前記ベース要素(10)から離れる方向に延び、
    前記ヘッド部分(22、32)は、完全に前記内部容積内に配置される、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  13. 前記筋肉組織のストリップに少なくとも1つの薬物を提供するための少なくとも1つの投与手段を更に備える、
    請求項1から12のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  14. 前記ベース要素(10)と、前記支持ピラー(20、30)と、前記レセプタクル(40)とは、同じポリマーマトリックス、好ましくは、コンプライアントポリマーマトリックス、より好ましくは、ヒドロゲルポリマーマトリックス、例えば、ポリ(エチレングリコール)ベースのポリマーマトリックスから形成され、好ましくは、3Dプリントされる、
    請求項1から13のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  15. 前記分析装置(200)は、平面のアレイ(250)内に配置された複数の支持構造(100)を備え、
    前記アレイ(250)内の全ての支持構造(100)の前記平面のベース要素(10)は、前記アレイ(250)の平面内で実質的に同一平面上にあり、
    前記アレイ内の全ての支持構造(100)の前記支持ピラー(20、30)は、前記平面のアレイ(250)の同一の面に配置されている、
    請求項1から14のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  16. マルチウェルプレートであって、前記マルチウェルプレートは、実質的に平面の上面及び下面を有し、前記上面において開いている複数のウェルを含み、
    前記マルチウェルプレートの少なくとも1つのウェル、好ましくは全てのウェルが、請求項1から13のいずれか1項に記載の前記支持構造(100)を備える、
    請求項15に記載の分析装置(200)。
  17. 1つの光学検出デバイス(220)が、前記支持ピラー(20、30)の反対側の前記平面のアレイ(250)の側に配置され、
    前記光学検出デバイス(220)は、前記アレイ(250)の平面内で移動可能である、
    請求項15又は16に記載の分析装置(200)。
  18. 前記支持ピラー(20、30)の反対側の前記平面のアレイ(250)の側に配置された複数の光学検出デバイス(220)を備え、
    各前記光学検出デバイス(220)は、各支持構造(100)の前記第1の支持ピラー(20)及び第2の支持ピラー(30)の前記ヘッド部分(22、32)のうちの少なくとも1つから画像データを取得するように構成されている、
    請求項15から17のいずれか1項に記載の分析装置(200)。
  19. 薬物に対する心筋組織のストリップ(210)の応答を分析するための方法であって、
    請求項1から18のいずれか1項に記載の前記分析装置(200)を提供するステップと、
    前記光学検出デバイス(220)によって、前記第1の支持ピラー(20)及び第2の支持ピラー(30)の前記ヘッド部分(22、32)のうちの少なくとも1つの少なくとも1つの基準マーカー(26、36)から、第1画像データのセットを取得するステップと、
    前記収縮性組織のストリップ(210)に接触するように、前記薬物を前記分析装置(200)に導入するステップと、
    前記光学検出デバイス(220)によって、前記第1の支持ピラー(20)及び第2の支持ピラー(30)の前記ヘッド部分(22、32)のうちの少なくとも1つから、第2画像データのセットを取得するステップと、
    を含む、
    方法。
  20. 前記収縮性組織のストリップ(210)は、少なくとも前記第1画像データのセット及び前記第2画像データのセットの取得中に、パルスの電気信号の適用によってペース付けられる、
    請求項19に記載の方法。
  21. 前記応答は、前記収縮性組織のストリップ(210)の収縮応答であり、
    前記第2画像データのセットは、前記薬物に対する前記収縮性組織のストリップ(210)の収縮応答の特性である、
    請求項19又は20に記載の方法。
  22. 前記第1画像データのセット及び/又は前記第2画像データのセットは、ビデオ画像データである、
    請求項19から21のいずれか1項に記載の方法。
JP2022538398A 2019-12-20 2020-12-21 収縮性組織ベースの分析装置 Pending JP2023507824A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201970804 2019-12-20
DKPA201970804 2019-12-20
PCT/EP2020/087382 WO2021123407A1 (en) 2019-12-20 2020-12-21 Contractile tissue-based analysis device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023507824A true JP2023507824A (ja) 2023-02-27
JPWO2021123407A5 JPWO2021123407A5 (ja) 2023-12-07

Family

ID=74181140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022538398A Pending JP2023507824A (ja) 2019-12-20 2020-12-21 収縮性組織ベースの分析装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230023752A1 (ja)
EP (1) EP4078175A1 (ja)
JP (1) JP2023507824A (ja)
WO (1) WO2021123407A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024214742A1 (ja) * 2023-04-11 2024-10-17 住友ベークライト株式会社 細胞特性検出用デバイス及び細胞特性検出セット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504022A (ja) 2012-12-07 2016-02-12 ザ ガバニング カウンシル オブ ザ ユニバーシティ オブ トロント 心臓組織コンストラクト及びその製造方法
CN110231468B (zh) * 2019-06-30 2020-07-24 东南大学苏州医疗器械研究院 一种基于光纤测量的三维心脏芯片及其检测方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024214742A1 (ja) * 2023-04-11 2024-10-17 住友ベークライト株式会社 細胞特性検出用デバイス及び細胞特性検出セット

Also Published As

Publication number Publication date
US20230023752A1 (en) 2023-01-26
WO2021123407A1 (en) 2021-06-24
EP4078175A1 (en) 2022-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. Rapid fabrication of complex 3D extracellular microenvironments by dynamic optical projection stereolithography
Beningo et al. Flexible polyacrylamide substrata for the analysis of mechanical interactions at cell-substratum adhesions
EP1882736A1 (en) Cell culture container
US20210371782A1 (en) Methods for optical micropatterning of hydrogels and uses thereof
Taebnia et al. Dual-material 3D-printed intestinal model devices with integrated villi-like scaffolds
US20230158501A1 (en) 3D-Gerüst aus biokompatiblem Polymer mit einem nach oben offenen Besiedlungsraum für biologische Zellen und mit einem den Besiedlungsraum umgebenden kanalförmigen Gefäß
JP2023507824A (ja) 収縮性組織ベースの分析装置
CN107267384A (zh) 用于高通量试验的三维组织
KR20220137940A (ko) 3d 조직 배양을 위한 매립 전극을 갖는 미세 생리학적 플랫폼
Seguret et al. A versatile high-throughput assay based on 3D ring-shaped cardiac tissues generated from human induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes
WO2023042859A1 (ja) 細胞群運動特性測定方法、細胞群測定デバイス
KR102531759B1 (ko) 골 조직 모사체 이미지 분석을 이용한 골질환 약물 스크리닝 방법 및 장치
Ma et al. High throughput screening system for engineered cardiac tissues
EP4444850A1 (en) Microphysiological system and uses thereof
US20230227766A1 (en) A culture platform for cultivating tissue and method for observing tissue cultivated therein
Sarikhani et al. Engineering the Cellular Microenvironment: Integrating Three-Dimensional Nontopographical and Two-Dimensional Biochemical Cues for Precise Control of Cellular Behavior
Emon et al. Developing a multi-functional sensor for cell traction force, matrix remodeling and biomechanical assays in self-assembled 3D tissues in vitro
Schurink Microfabrication and microfluidics for 3D brain-on-chip
US20240228926A1 (en) Microwell array for high-throughput screening of micro-tissue and methods of using the same
US11931460B2 (en) Aminoglycoside antibiotic-derived microbead-encapsulated spheroids and methods of making and using the same
US20240352093A1 (en) Peptide and gelatin hybrid hydrogels as economical alternatives to common basement-membrane matrices
CN113481163B (zh) 复合材料及其制备方法、肿瘤模型及其制备方法
Guazzelli et al. An integrated in silico–in vitro approach for bioprinting core–shell bioarchitectures
Mendonca et al. OptoRheo: Simultaneous in situ micro-mechanical sensing and 3D imaging of live cell cultures
Banda Reference-Free Traction Force Microscopy to Investigate Cell Adhesion & Mechanotransduction

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231129